テレビ・ラジオ等の寄席演芸番組を語ろう その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
946重要無名文化財:2011/06/25(土) 00:24:05.14
>>928
安楽庵策伝は関西じゃなく岐阜なんだけど
息吐くように嘘をつくよな
947重要無名文化財:2011/06/25(土) 00:48:12.31
岐阜言葉は名古屋弁と大阪弁を混ぜたような言葉だ。
948重要無名文化財:2011/06/25(土) 05:36:49.21
江戸落語で使うのは関西弁もどき、田舎言葉もそれらしく、地方を特定しないように、わざとそうしている。
正確じゃないのは当たり前。

そろそろ寄席番組の話題に戻せよ。
949重要無名文化財:2011/06/25(土) 12:08:28.90
上方落語が嫌いだったら聞かなきゃいいだけの話。
こんな所でいちいち書くことじゃない、
それとも同意を求めてるのかな?
950重要無名文化財:2011/06/25(土) 12:33:23.28
そうだよ。
だから、こんな所にいちいち書いていようとも
お前に指摘されるいわれはないw
951重要無名文化財:2011/06/25(土) 13:28:06.81
日本の話芸で上方落語だと冬かい!になるw
952重要無名文化財:2011/06/25(土) 15:48:01.61
上方って東京に負けまいと必死だよね
臨時国会を大阪でなんて言い出した橋本とか
953重要無名文化財:2011/06/25(土) 16:35:37.15
そうそう大阪なんて一地方都市としか思ってないのに、馬鹿みたいw
954重要無名文化財:2011/06/25(土) 16:56:37.11
意識過剰なのは確かにある
955重要無名文化財:2011/06/26(日) 15:26:09.26
人情噺は江戸落伍。
956重要無名文化財:2011/06/26(日) 16:10:44.89
今度は桃太郎、やかんだな
957重要無名文化財:2011/06/26(日) 19:02:40.77
鯉昇はちりとてちん
958重要無名文化財:2011/06/28(火) 06:20:53.98
今日はtvkで浅草寄席を見るぜ。
959重要無名文化財:2011/06/28(火) 10:05:26.96
何時からだ?
言え!言わねえか!
960重要無名文化財:2011/06/28(火) 10:12:38.04
3時
961重要無名文化財:2011/06/28(火) 11:02:36.25
>>958
昼の3時にテレビ見れるなんて、いい了見してるな、まあ俺も見るけど。
962重要無名文化財:2011/06/28(火) 16:34:28.83
了見って言葉やたら使いたがるやつっているよな。
そういうやつっておれは落語通だって気取りたいだけなんだ。
963重要無名文化財:2011/06/28(火) 18:06:42.95
>>962
もちろんそうだけどw
964重要無名文化財:2011/06/29(水) 01:05:44.06
>>963
おまいは落語を語るのに向いていない
今すぐ近所の公園のいい枝振りの木の枝に縄を結び輪にして首にかけ
紙に「趣向の華 ごめんなさい踊り」と大書してそばにぶら下げて
小さな台の上に乗って小一時間群衆の前で踊れ
そしてタイミングを見計らって台を思いっきり遠くに蹴り飛ばすのだ!!
965重要無名文化財:2011/06/29(水) 01:25:43.37
訴訟起こしますか?
966重要無名文化財:2011/06/29(水) 01:31:10.26
>>964の下司も落語を語る境涯の人間じゃあねえな!
967重要無名文化財:2011/06/29(水) 06:43:48.78
バカばっかw
968重要無名文化財:2011/06/29(水) 08:13:13.14
一行レスで草はやして喜んでる奴が
利口にはとても見えないが・・・・・
969重要無名文化財:2011/06/29(水) 08:31:37.68
>>966
頭良さそうだな、境涯なんて言葉は知らなかったよw
970重要無名文化財:2011/06/29(水) 11:24:00.46
>>969
自分は頭は良かないが…
境涯た、身の上、度量、人間レベルをみんな引っくるめたものってニュアンスがピッタリかと存じます。
辞書で確認して、自分流にお使いください。
971重要無名文化財:2011/06/29(水) 12:22:01.99
>>970
0832分に広辞苑見ましたよ
972重要無名文化財:2011/06/29(水) 15:23:32.37
↑乙でやんした
973重要無名文化財:2011/07/09(土) 21:48:32.11
悪貨は良貨を駆逐するって言葉知ってる?
vipから流れてきた他人を叩いたりするためだけに来てる奴
のせいでここも焼け野原になってしまった。

馬鹿がいい気になって跳梁跋扈してるだけで。
何年か前にはまともな人、気の利いたレスもあったけど。
974重要無名文化財:2011/07/26(火) 12:26:23.37
普通なら火曜にtvkで浅草お茶の間寄席を見るんだが、坊主野球のせいで見れないorz
975重要無名文化財:2011/07/26(火) 12:45:35.03
ぴろき司会の演芸番組も高校野球で休止してるの?
976重要無名文化財:2011/07/26(火) 15:46:42.19
そういや、TVKの「笑って健康寄席 もっと、もっと 笑い亭」やらなかったな。
977重要無名文化財:2011/07/26(火) 16:37:40.70
来週もないみたい
978重要無名文化財:2011/07/27(水) 03:10:54.01
まあ、ぴろきがすべるとかわいそすぎるから、見なくてもいいか。
979重要無名文化財:2011/08/12(金) 16:44:13.89
なるほど
980重要無名文化財:2011/08/14(日) 12:45:19.13
>>154

亀だが、昔の奉公は粗食で朝から晩まで働かせられて
年に二日の休み、下っ端のうちは足袋もはかせてもらえない
風邪こじらせたりして生きて帰ってくるかわからないが
他人の飯を食わせて苦労させたほうが、子供のためになるって
ことで心を鬼にして奉公に出している。

泣ける話だよ。
981重要無名文化財:2011/08/14(日) 12:51:36.52
>>980
年に二日じゃ盆と正月が日帰りじゃないか。
そんな薮入りがあるかよ。
9821:2011/08/14(日) 14:53:09.03
983重要無名文化財:2011/08/14(日) 15:33:10.60
実際そうだっただろ。
親元に帰りたいけどそれじゃ修行にならないから家には中々
帰れなかった訳で。
近くなら日帰りか遠くだったら滅多に家にも帰れないだろう
松鶴師匠が奉公に行ってたころは月に一日、後に二日になった
って言ってた。

もっと論理的に反論してごらん。
984重要無名文化財:2011/08/14(日) 15:36:46.82
>>983
別に反論などしてないけど?
あるかよって質問するとお前の脳内では反論に変換されるのか?
985重要無名文化財:2011/08/14(日) 16:05:43.01
根本的な人情とかすべてスルーして言いがかり付けてるだけじゃないの
お前みたいな奴にあの噺はわからない
986重要無名文化財:2011/08/14(日) 16:23:01.84
質問するとお前の脳内では言いがかりに変換されるの?
987重要無名文化財:2011/08/14(日) 16:23:46.71
このスレでは質問してはいけないそうです。
988重要無名文化財:2011/08/14(日) 16:57:40.39
「薮入りって知ってるか?」
「あぁ、知ってるよ。 青姦のことだろ?」
「・・・」
989重要無名文化財:2011/08/14(日) 20:51:51.98
>>980
粗食と言ってもお魚の日があったり
お客さんだ年中行事だと
それなりに食べさせてもらってたらしいよ
昔の時期が違うのかもわからないけれど
990重要無名文化財:2011/08/15(月) 20:50:31.70
やっとまともなレスが帰ってきた。
主人が人情味のある人ならそういうこともあるだろうけど
平均寿命が今とは全然違うし、風邪をこじらせて今なら
簡単に治るものも治らずに死んでしまう可能性は昔は
多かったわけで。

人情が無い奴に人情噺がわかるわけないよね。
俺様天国状態で煽ってるだけなんだろうし。
991重要無名文化財:2011/08/15(月) 20:54:10.63
俺さまはお前らと違って人情が理解できる立派な人間だとそういいたいんですね。
よくわかります。
992重要無名文化財:2011/08/15(月) 22:39:29.31
>>990
人情味とは違うけれど、それ以前に世間体というものがある。
商家の奉公人は、工場などの従業員と違って、お得意さんやご近所さんなどと
顔を合わせる機会が多いから噂が広がるのも早い。
「ろくな物を食べさせていない」とか「病気で死人がよく出る」なんて
不名誉な噂が広がったら、それこそ店の信用にも関わってくるから
厳しい人は多くても、無情な人は少なかったわけで。

「おしん」とか「野麦峠」に描かれているような雇い主をイメージした方が
より人情噺っぽくなるのだろうけれど、そうすると今度は
お店噺の軽快さとの整合性が取れなくなるんじゃない?
993重要無名文化財:2011/08/16(火) 00:10:41.84
根本的な問題はスレチって事だな
994重要無名文化財:2011/08/16(火) 00:31:26.92
それはそれとして、奉公人はほとんど結婚できなかったらしいです。
そこで疑問なのが、薮入りの設定では父親が奉公の経験があるなどと言ってることです。
しかも、母親はその経験がないらしい。
この夫婦の稼業がわからないのも不思議なところですよね。
995重要無名文化財
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /