コクーン歌舞伎 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
891重要無名文化財:2014/04/18(金) 20:54:36.34
やっとチラシに出たね

  演出助手 長塚圭史

これ楽しみだわ
892重要無名文化財:2014/04/18(金) 21:42:56.32
チラシがダサすぎてビックリした
893重要無名文化財:2014/04/18(金) 21:58:08.70
そうか?
俺はけっこう気に入った。
まあ俺がダサいんだよ村民wwwwとか言い返されるのは分かってて言うけど。
894重要無名文化財:2014/04/18(金) 22:02:53.90
なんか一昔前のカッコイイ感じ
895重要無名文化財:2014/04/18(金) 22:06:47.86
チーマー的なワルw
896重要無名文化財:2014/04/18(金) 22:15:42.04
長塚が助手って結構凄いね
897重要無名文化財:2014/04/19(土) 09:38:29.36
そのうちどこかで長塚演出クルー?
898重要無名文化財:2014/04/19(土) 09:50:07.71
海老蔵のへんな吸血鬼舞台長塚演出だったやん
899重要無名文化財:2014/04/19(土) 09:50:59.58
ぶれてピンがあってないほうは割といい写真だけど
ピンがあってると、三人ともワルになりきれてない
とくに松と七
900重要無名文化財:2014/04/19(土) 17:52:53.61
どうしても本質が出るからな
901重要無名文化財:2014/04/19(土) 18:48:24.91
だったら七と松のほうが悪く見えるはず
902重要無名文化財:2014/04/19(土) 20:06:15.54
順調に売れてるな
よすよす
はよ追加公演
903重要無名文化財:2014/04/19(土) 23:01:03.83
コクーンは歌舞伎座よりは年齢層低いの?
904重要無名文化財:2014/04/20(日) 01:43:28.56
低い
905重要無名文化財:2014/04/20(日) 07:17:17.81
TV出まくり効果で、コクーンは売れてるのか?
906重要無名文化財:2014/04/20(日) 07:51:05.35
まだテレビ出てなくね?

世代交代に成功したのかな
907重要無名文化財:2014/04/20(日) 10:45:59.00
値段が安い、父の知名度
などかね
908重要無名文化財:2014/04/20(日) 11:11:30.46
カンク自体も今や海老に継ぐ知名度じゃない?
海老より芝居は確実に面白いし
909重要無名文化財:2014/04/20(日) 16:52:16.47
>>908
海老に次ぐ知名度なら、愛之助の方が上じゃないだろうか?
910重要無名文化財:2014/04/20(日) 17:32:57.39
どうかなあ?
半沢見てない人はだれも知らないでしょ。
911重要無名文化財:2014/04/20(日) 20:04:46.17
やはり父親の威光は大きいよね
ラブは話題にはなるものの、所詮TVでしか見ない只見客だから
劇場には来ない
912重要無名文化財:2014/04/21(月) 06:53:31.43
戻りは松竹で売るかな?bunkamuraサイトかな?
913重要無名文化財:2014/04/21(月) 20:19:07.84
コクーンで戻りなんてでる?
914重要無名文化財:2014/04/21(月) 21:20:30.89
毎回出てると思うけど
915重要無名文化財:2014/04/21(月) 22:18:36.94
今日の夕方一階椅子席がトータル7席くらい戻ってた
あっつー間に売れてた
916重要無名文化財:2014/04/21(月) 23:11:30.99
天日坊の時松竹でギリギリまで待って戻りで楽買ったよ
917重要無名文化財:2014/04/21(月) 23:34:26.95
絶対に戻るよ
918重要無名文化財:2014/04/22(火) 07:45:37.73
天日坊は、始まってから3回買った。
3階席はわからんが、平場は連日戻りまくりだったよ。
行っては買い、行っては買い。それも連れと連番で。
中央C列通路側とかね
919重要無名文化財:2014/04/22(火) 08:20:15.43
戻っては売れ、売れては戻り、
それがコクーン
920重要無名文化財:2014/04/24(木) 19:40:07.04
マツタケWebに続いてぴあ完売。
ローチケは平日夜の部4日△で残ってる。
BUNKAMURAが一番残ってるんかな
921重要無名文化財:2014/04/28(月) 14:19:12.79
BUNKAMURAで楽日2等が一瞬戻ったけどすぐ売れた。
今は完売状態だけど要ウォッチだな
922重要無名文化財:2014/04/28(月) 19:33:51.30
よく売れてるね
この分だと追加公演ありかな
923重要無名文化財:2014/05/03(土) 14:06:57.10
カンフェティ、6/22(日)夜の部のみ残ってまっせ
924重要無名文化財:2014/05/03(土) 23:02:01.63
早く追加来い!
925重要無名文化財:2014/05/04(日) 11:02:55.41
平成中村座NY公演があるから、天日坊ぐらいの大評判にならない限り
追加公演は無いと思うが
勘九郎にそこまでの精神的余裕があるかな?
松也がお坊吉三で大化けするなら、楽しみ倍増だ
926重要無名文化財:2014/05/04(日) 21:37:22.69
何故だろう天日坊は大好きだし本当また見たいと思うのだが
三人吉三は見たいと思えない
927重要無名文化財:2014/05/04(日) 21:51:11.23
見たくないなら見なければよろしい
928重要無名文化財:2014/05/05(月) 22:06:57.05
>>926
俺も。
なんでだか自分でもわからん。
929重要無名文化財:2014/05/06(火) 14:09:59.26
カンザ福ハッシーを好きな人の大部分はそうであろう
930重要無名文化財:2014/05/06(火) 15:21:49.66
それはそれ、これはこれだけどな、私の場合。
931重要無名文化財:2014/05/06(火) 15:46:27.70
松本も売れてんな
932重要無名文化財:2014/05/06(火) 16:27:43.45
まつもとの初日三等ねらいで電話とPCで友人と朝からチャレンジした。

すぐにつながったけど二人とも三等は売り切れてた。二等にしたけどふたりともはしっこの席だわ。真ん中、、
933重要無名文化財:2014/05/06(火) 23:41:07.29
松本の最終日、会場販売分の整理券9時半には全てなくなった
チケットと引き換えるまでに二時間かかったよ
934重要無名文化財:2014/05/11(日) 21:04:48.32
串田さんもそろそろ年だから長塚が後釜なのかな
でも長塚は陰気だから歌舞伎はやってほしくない
935重要無名文化財:2014/05/11(日) 22:00:19.18
私も!長塚は嫌だ絶対
936重要無名文化財:2014/05/28(水) 18:10:32.48
あまり心配してないが、どんな出来になるんでしょうね
937重要無名文化財:2014/05/28(水) 19:29:40.29
お練りの日、暑くなりそうだね
渋谷って谷底だから風の通りが悪くて、特に蒸すんだよな

「第1回 SHIBUYA ルネッサンス」
勘九郎・七之助がお練りに参加します。
13:20〜 東急文化村→渋谷109前
その後109特設ステージにて鏡割り
938重要無名文化財:2014/05/28(水) 20:04:46.87
どこかのサイトからの引用?
だったら残念なサイトだな
939重要無名文化財:2014/05/28(水) 20:09:01.26
>>938
937の下4行のことなら、中村屋事務所サイトだよwww
昔から残念なサイトだ
940重要無名文化財
しかし何回見ても、チラシの写真の七、
風呂上りにそのまま寝ちゃって、起きてすぐ撮影したシチュエーションと思える。