1 :
重要無名文化財:
大名人を語りましょう
2 :
重要無名文化財:2009/05/28(木) 08:55:40
居残り佐平次最高
パンダに死亡記事とられたの最低
寄席行ったこともない落語初心者ですが、知人に貰って圓生師匠のCD聞いてます。
他をよく知らないのですが、なんか凄いですね。
落語のイメージ変わりました。
お茶飲み過ぎ
美爺。
子供の頃は美少年。
7 :
重要無名文化財:2009/05/29(金) 01:04:47
女楽を見るたび思い出した。
弟子は、ラッパおじいさんに星の王子様に飛び降りと後は誰だっけ?
9 :
重要無名文化財:2009/05/29(金) 02:34:35
ワッペン入れ歯
10 :
重要無名文化財:2009/05/29(金) 02:40:39
パンダを見るたび思い出した
11 :
重要無名文化財:2009/05/29(金) 02:57:12
あっちのスレ覗いたことあるのか?
百席以外の話題はさせないキチガイがいるぞ
13 :
重要無名文化財:2009/05/29(金) 06:54:45
そぼのつゆかい
14 :
重要無名文化財:2009/05/29(金) 07:40:40
タコでぇ〜す
楽太郎が圓生継ぐのかな
あのスレ、同時多発テロよりも前に立ってんだぞ(笑)
あっちを文句言われてからも埋めてからこい。
ということで
―――――――――――終了―――――――――――
削除しろ
>>17 日本語でok
つーか文句あるなら二度と来るなボケ
>>1 乙
このスレ待ってた
20 :
重要無名文化財:2009/05/30(土) 00:03:03
それなら、百席の方を円生師ネタで、早く終わらしちゃおうぜ!
円生師ぐらいの大名人なら、百席で語るような狭い落語家じゃない。
円生師の話なら、荒らしにもならないし。そうすれば文句はつけられないはず。
手始めにオレからいくよ!
死神面白いなぁ
>>20のような人もいるんだね。
オレの間違いだった。申し訳ありません。
圓生のような大名人の話をするなら、百席に限定する方が誤りだった。
オレの書き込みで不愉快になった皆さん、そして1さん、本当に申し訳ないです。
本来なら百席にこだわる人に苦情を言えば良かった。すいません。
オレが馬鹿でした。
m(__)m
23 :
重要無名文化財:2009/05/30(土) 20:05:08
24 :
重要無名文化財:2009/05/30(土) 21:37:51
居残りをキャバクラに改変しようかな
26 :
重要無名文化財:2009/05/31(日) 16:04:23
七代目はラッパの圓生だよ。
圓生さんの口癖
なにがなんだかわからない
28 :
重要無名文化財:2009/06/01(月) 01:12:42
生之助師も亡くなられたんだな。
圓生の直弟子がどんどん減っていく。
なんだかわけがわからない
30 :
重要無名文化財:2009/06/01(月) 20:44:21
>>28 本当に寂しい限り…
こうなったら、圓生の名跡は圓丈師に継いでもらいたい。
本命は鳳楽師あたりなんだろうけど。
A 鳳楽が継いで、なんとなくマイナーな名跡になる
B 円丈が継ぐと見せかけて天どんが継ぐ
C 圓窓が継いで500席録音開始
D 川柳が継いで、つくしが小圓生に
E 小朝が継いで泰葉がご乱心
CとEじゃなきゃなんでもいいや。
門下とか関係なく、なんとなく継いでほしいのは誰かな
やっぱり権太楼あたりかなぁ
34 :
重要無名文化財:2009/06/01(月) 22:12:22
なんでやねん
Fのしばらく誰も継がないに一票
えんなま最強
G 生之助に追贈
H 圓楽電撃復活と共に襲名
I 歌丸が強奪
圓生の殿様は品がある
三太夫控えておれ
39 :
重要無名文化財:2009/06/05(金) 23:48:59
圓生で一番好きな噺はなんですか?
人に聞く前に自分がまず述べよ。
41 :
重要無名文化財:2009/06/06(土) 00:05:53
訊いたやつじゃないが、全部を聴いたわけじゃないからなんとも言えないが
傾向としては、大ネタや真面目な噺や暗い噺より馬鹿馬鹿しい短めのやつが好きだな。
42 :
重要無名文化財:2009/06/06(土) 00:29:42
居残り佐平次最強
43 :
重要無名文化財:2009/06/06(土) 00:37:39
四宿の屁、おかふい、勘定板、お七、相撲風景、夜店風景
一番好きなってきいてんのに山ほどあげるってバカなの?
45 :
重要無名文化財:2009/06/06(土) 00:41:14
馬鹿んま
あれだけ芸域が広いのに「1つ」って言われてもな
とりあえず「蟇の油」は好きだ
いつ聴いてもいい
死神が好きです。
関西人の出てくる噺は一粒で二度美味しい的な嬉しさが有るな。
「おしくら」と「洒落小町」、どちらも捨て難い!!!!
一番って言ってるんだからどっちか捨てろ。
お前らバカだな。
複数書きたいやつは一個づつ分けて書き込めばいいじゃないか。
頭使えよ。
おしくら
洒落小町
ガマの油がすきだな。
サゲの直前の「とほほ」のリアルさに感動した。
56 :
重要無名文化財:2009/06/09(火) 21:24:51
あまり評判にならないが、この人の「らくだ」は結構好きだ
世間じゃ可楽の「らくだ」が受けてるみたいだけど
俺は圓生の演ったもののほうがいい意味で底辺感が希薄で
現代にマッチしていると思ったね。
ただ可楽というと現時点では当代をさすんだが
当代可楽のらくだが受けてるとは初耳だ。
らくだって話悲惨すぎる
オチは面白いけど
オチは別にどうでもいいようなオチだろ。
なに聞いてるんだ?
落ちが眼目の話だとでも思ってるのか?
あきれたな。
らくだは屑屋とらくだの兄貴分の立場が入れ替わるところで打ちきるほうが良い
そうそういきなり願人坊主って…唐突感があるよね
だから落ちを言うためだけの出演なんだって。
そんな取ってつけたような落ちを面白いとかいうやつってなんなの?
らくだが死んだ日に圓生が亡くなった
つ、釣られるもんか!
落語研究会DVD全集キターーーー!
買う買う買う買う買う買う買う買う買う買う
圓生師の井戸の茶碗を聞いてみたかった
>>66 志ん朝と文楽のが出てるやつ?マジでかー!超嬉しい!!
>>68 自己レス
定価:47,880円(税込)
組み枚数: 12
発売日: 2009年09月02日
らしい。上下巻。なんで他の噺家のよりもこんなに高いのか?
どうせなら3日発売にしたら良かったのに。
蒟蒻問答のブラック・ユーモアがいい
まごまごしやがったら裏にいくらでも埋めるところがみたいな
「にえゆをぶっかけろ」ってのは煮え湯か煮え油かで随分ちがうけどどっちなんだろ
落語ファン倶楽部の最新号は円生特集てへっ
>71
油が煮えたぎってる家なんてあるのか
ふつーにお湯じゃないの
74 :
重要無名文化財:2009/06/15(月) 14:49:43
↑天ぷら屋なんで…てへっ
今のところ最安はAmazonかなあ
こんなに安く出来るなら定価ってなんなんだろうな…てへっ
78 :
重要無名文化財:2009/06/20(土) 17:14:16
こちらが本スレ
本も偽もない。
向こうは百席スレ。ここは圓生スレ。
80 :
重要無名文化財:2009/06/27(土) 02:18:47
出口さんは「円生はこれだ」と拳を突き出して見せた。byキョウス
81 :
重要無名文化財:2009/07/09(木) 21:08:52
もうこんな名人はできないかな
82 :
百席スレの1:2009/07/11(土) 21:35:25
百席スレは削除されたんですか?
スレ違い
980以降は一日レスつかないだけで落ちるっぽい
85 :
重要無名文化財:2009/07/12(日) 01:42:45
良いスレだね。単に圓生と言えば六代目圓生のことだよね?
いまや、若い人はこの人の存在すら知らないんだろうね。
あれだけの名人は近年にはいないね。もう少し長生きしたら、
小さんよりも先に人間国宝になっただろうね。
俺は圓生師匠の「鼠穴(ねずみあな)」が好きだったな。
弱小団体だから無理。
滑稽も人情もエロもホラーもいけるのが凄いよね。
小さんが人間国宝になったのは、名人だからじゃなくて
落語協会というメジャー団体の長だから
落語界全体の代表としてなったという面が大きい。
さらにいえば人間国宝ってのは無形文化財の伝承者として
その文化財の次代への継承作業に対して補助をするもの。
あなたは名人だからご褒美をあげるよという性格のものではない。
つまり孤高の名人じゃだめなんだよ。
落語界全体のために動くんじゃなくて、
自分の理想のためには騒動起こして分裂もいとわない
なんてそんな人にはあげるわけにはいかない。
文化勲章とかそういうのなら自分の芸のみの評価でいいけどな。
>>89 君のいうことも分かるが、
「時代が、落語家にも人間国宝を与えるようになった」というのは事実。
孤高の名人には与えられないというが、工芸家などでは
与えられている人も何人かいる。
圓生が孤高の名人であったかどうかは別として、人間国宝に
十分値すると思うよ。
天皇の前でもやったしね
御前口演なら圓歌のほうが先
>>90 落語界に分裂を招いた一方だけに人間国宝を認定するのはきわめて平等を欠く。
かといって両方に認定すれば、喧嘩両成敗じゃねえやなと世間から反発を受ける。
そもそもそんなことのために人間国宝という制度があるわけではない。
そんなトラブルの元になるようなことを役人がするわけがない。
つまり圓生が死ぬしか落語界に人間国宝を誕生させる方法はなかったんだな。
「時代が」というのなら皮肉を言えば圓生亡き時代が来るまでという意味だ。
円丈の『ご乱心』読んでから圓生が嫌いになった。
圓楽はもっと嫌いになった。
どのスレだったか忘れたが、
>>95の状態からもう一冊読むと、今度は円丈も嫌いになったと続くレスがあったような。
>>94 1967年 歌奴
1971年 龍光
1973年 圓生
>>93 > つまり圓生が死ぬしか落語界に人間国宝を誕生させる方法はなかったんだな。
> 「時代が」というのなら皮肉を言えば圓生亡き時代が来るまでという意味だ。
君には悪いが、完全に違うね。
圓生が死んだのは1979年。小さんが人間国宝に指定されたのは1995年。
君の論理が正しければ16年も待たないでしょ。
死んですぐ小さんがなったらあまりにもあからさまだろ。
13回忌がすんですぐってのもあからさま。
16年もたてばまあ風化するかなってこと。
つまり圓生のせいで落語界は無駄な時間をすごしてしまったってわけだ。
圓生のスレにもアンチっているんだね。
スターにアンチはつきもの。
パンツにウンコはつきもの。
103 :
重要無名文化財:2009/07/23(木) 11:04:30
あの時、パンダが死ななきゃ…(笑)
圓生も死ななかったのにって?
どういう理屈?
バカうまですな
106 :
重要無名文化財:2009/08/10(月) 02:24:56
女好き
107 :
重要無名文化財:2009/08/28(金) 17:06:13
圓生おもしれー
先代小さんより巧いんと違う?
巧い。
しかし噺家のよさってのは巧い下手だけでは計り知れないものがある。
ましてや人間性とか指導者としての適正云々ってことになるといささか疑問も感ずる。
ていうか何で小さんと比べるのか…。
天敵だから?
嫌いならわざわざ圓生スレ見に来てそんなこと書かなくても
いいと思うが。
あんたも性格悪いよ。
圓生ほどじゃない。
だが圓生にはそれすら魅力にしてしまう落語力が有るんだよなあ
物は言いよう
落語のへたくそないいやつの落語と
落語の巧いいやなやつの落語と
どっちの落語が聞きたいかといえば
答えはおのずから決まる。
落語の巧いいいやつは落語界にはいないの?
117 :
重要無名文化財:2009/08/29(土) 01:21:38
↑みのべきょうじ
圓生とつるんでクーデター起し、挙句の果て裏切って出戻ったやつがいいやつねえ・・・。
裏切ったやつの方が裏切られたやつよりいいやつってこたあねえだろ。
志ん生を継ぐ度胸もないやつ。
いやみなやつだが筋を通しただけ圓生の方が人としてまだマシだな。
人間付き合いが器用不器用の違いかな
自分だけいいとこどりの要領のいいやつなんですね、分かります。
要領がいいから金かかるだけでなんのメリットもない志ん生襲名なんてハナッからやる気なし。
どうせ比較されてなんだかんだ言われるだけだからな。
襲名なんてのは比較されるのは当然のこと。
それを承知でみんな襲名するんだ。
そして精進していく。
自分が損だと見るや同志でも裏切る。親父の遺志もへのかっぱ。
ほんとにいいやつだよ、きょうじは。
頭に「要領の」が付くけど。
そして要領がいいからほんとにいいやつだと勘違いしたやつまで現れる。
いったんそういう風潮になっちまえばあとは御の字。
挙句の果ては要領よくさっさと死んじまうから伝説だけが残る。
ほんとにいい人だねえ。
歴史ってのはこういう風に出来上がっていくんだねえ。
まあでも、圓生も志ん朝も好きだけどね。
127 :
重要無名文化財:2009/08/29(土) 13:53:45
円生復活希望
死んだ人は復活しない。
圓生落語研究会DVDBOX(初回生産分)とビートルズのmonobox(限定生産)。
どっちを買うかで激しく悩んでる・・・。
132 :
重要無名文化財:2009/08/29(土) 17:38:59
悩み死ね
>>126 別人?別人ってなんだ?誰かになりきってるとでも?
だれがそんなこと言った。この被害妄想。
続けて書かれているので同一人物と捕らえられることを懸念して注釈入れたまでだ。
文句あるか。
>>134 お前みたいなお寒い講釈垂れる
アホ特定したい奴なんていねーから安心しろや
お前日本語理解できないのか?
誰が特定されるの心配してるなんて言った。
>>124の次に
>>125が書かれていたら
>>125がおれの発言だと
勘違いされる恐れがあるから
>>126で注釈入れたって言ってるんだろ。
ほんと頭悪いやつだな。
おれが志ん朝が好きだなんて思われたらはらわた煮えくり返るぞ。
そんなことは容認できない!
138 :
136:2009/08/29(土) 18:49:48
志ん朝さんのアナルでちんちんシュッシュシュッシュwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139 :
136:2009/08/29(土) 18:51:38
.ノ′ } 〕 ,ノ .゙'┬′ .,ノ
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
お分かりだろうがこいつは
>>136じゃなくて成りすまし。
頭悪いのさらに露呈されたな。
志ん朝好きだなんて抜かすやつはしょせんこんなやつらばっかしだよ。
自分で評価するんじゃなくて世間がそういってるから名人なんだろうってな。
もうばか丸出し。
142 :
重要無名文化財:2009/08/29(土) 19:47:07
けんかだけはしないでくださいage
>>141 ハイハイでは貴方が好きな噺家は誰ですかぁ?
144 :
重要無名文化財:2009/08/29(土) 20:27:39
スレ違いだけはしないでくださいage
蕎太郎が好きです
146 :
重要無名文化財:2009/08/29(土) 21:58:16
>>134 ワロタwww
133ですが、久々に熱い(笑)奴見たわ、有る意味ありがとうw
被害妄想も程々にね。お身体に気をつけてw
>>146 だから勘違いするなってそれはおれじゃない。
蕎太郎なんてもっともきらいなタイプだ。
虫唾が走る。
立川キウイが過ぎです
まぐわいたい(*^_^*)
>>149 >>150 コイツらも偽者。
以下誰それが好きとか書いたやつは全部おれじゃないと思ってくれ。
152 :
重要無名文化財:2009/08/29(土) 23:26:53
円生のはなしをきかせてよ
CDでも聞け
発売日も近いしてっきりDVD絡みで
盛り上がってるのかと思いきやw
無駄にスレを伸ばすなよw
>>154 と言って自分で無駄にスレ伸ばすやつ。
言っとくけどおれはすれ伸ばすななどとは言ってないからいい。
「寄席育ち」読んだが面白いな
口述筆記らしいが結構本音で語ってる
アマゾンからDVD発送のメールキター!
オレは今Amazon宛てに振込完了したぜw
>>157-158 DVDの初回特典CD(第一回落語研究会「口上」「妾馬」)の感想を教えて下さい。
160 :
重要無名文化財:2009/09/03(木) 13:38:44
あげ
御生誕日、並びに御逝去日であります。(-人-)
>>159 「口上」では、これまでの落語研究会と自分との
かかわりについて話している。
聞いて可笑しいというはなしではなし、貴重な音源という以上の
ことはないと思う。
『妾馬』は言葉の選び方が大分「百席」に近づいているように
感じる。この日の口演はつかえたり言い直したり
ということもなく、いい出来だと思う。
163 :
重要無名文化財:2009/09/03(木) 22:54:32
サンキューです
口上、いいですね。欲しさが増しました
圓生様
165 :
重要無名文化財:2009/11/04(水) 01:55:48
円楽よ
166 :
三遊亭圓生@圓生百席の1:2009/11/04(水) 20:08:22
優柔不断な男が喫茶店だか食堂に入り
いろいろ他の人が食べているものに目移りして
最後に、病気の店の人が食べてたおかゆを頼んでしまうのは
何の噺のまくらだっけ?
圓生百席のどれかに収録されていたと思うんですけど、、、、
>>166 それを聞いた場所は明確に思い出せるんですが(休日に出かけた先ですw)
どの噺だったんだろ・・・・圓生百席なのは間違いないですが....
思い出したら書きますね
圓生の人間性が否定されるのは理解できなくもないですが
その芸において、文楽、志ん生などと同列とか言われるのが理解不能です
確かに彼らも名人だと思います
が、圓生は圧倒的に格が違うと思うのは、異常なのでしょうか
高座の傷の多さや、継ぎはぎだらけの圓生百席を考慮しての話です。
さすがにこんなことを書くと、本スレとはいえ皆引いちゃうかな....
168 :
重要無名文化財:2009/11/05(木) 16:22:41
死人に鞭打つつもりは無いが、圓生は亡くなる間際まで「やっぱり圓楽は下手だなあ」って思ってたろうな・・・
合掌。
169 :
重要無名文化財:2009/11/05(木) 18:14:10
mixiの落語コミュにいる、
六代目至上主義
みたいな奴が、ちょいきしょい。
170 :
三遊亭圓生@圓生百席の1:2009/11/06(金) 22:58:06
ミクシーで尋ねまして分かりました。ミイラ取りでした。
教えてくれた人ありがとう!!!
171 :
重要無名文化財:2009/11/07(土) 03:15:33
圓生と志ん朝
mixi(ミクシィ)って何でえ?
>>172 ん?なんだミクシィ知らないのか?
彼女の歌は最高だぞ。
174 :
重要無名文化財:2009/11/11(水) 11:40:17
学生時代に円生師の深見新五郎を京都の歌舞練場で見た。亡くなる前年だったか?終演後にブレザー着て出てくるの見た。疲れていたみたいで残念ながら名人芸とは言えなかった。
175 :
重要無名文化財:2009/11/11(水) 11:55:52
176 :
重要無名文化財:2009/11/12(木) 10:43:48
↑おまい初音ミクシィ知らんの?
177 :
重要無名文化財:2009/11/12(木) 16:51:49
亡くなる前年の深見新五郎も12点ってか??w
179 :
重要無名文化財:2009/11/14(土) 15:22:06
うるさい
180 :
重要無名文化財:2009/11/14(土) 18:59:38
圓丈の死神、即完売みたいね。
圓生没後30年を経て、三遊派の理論的側面が衰えていることに危機感を抱いて、
最近は古典に回帰しているそうだ。
圓丈師匠、圓生を襲名してください。
お願いします。
圓丈本人乙
むしろ圓丈は圓朝に
圓丈師匠、圓朝と圓生を両方とも襲名してください。
そして寿限無みたいにくっつけて、
三遊亭圓朝圓生を名乗ってください。よろしくお願いします。
わかりました
186 :
重要無名文化財:2009/11/15(日) 00:03:38
はい
わかりました
そうです
そうかい?
ほんとに円丈本人かどうか、うたがってしまいます↑
そうです
本物のニセモノです
196 :
重要無名文化財:2009/11/16(月) 19:10:11
圓生師はなぜ芸協に恨みを買うようなことをしたんですかね
(会長時代に 浅草の初席を芸協から協会に変えたし、池袋の存続も)
たしか圓生師 若いころ一時期睦会にいたよね
その時に何かあったのか
197 :
重要無名文化財:2009/11/17(火) 10:45:09
浅草初席の件は知らないが、
池袋については、席亭が「寄席を閉めたい」と言ってきた時、
芸協側は「あっそうですか」とアッサリしたものだったらしいが、
時の落協・会長の円生は、若手の勉強の場が少なくなる事を憂慮して、
「色々と協力するから続けてくれ」と説得して、続けられることになったとのこと。
この件だけ見ても、落語界に対する考え方とか姿勢が違ってたんじゃないの?
改装されてから、小さん(当時・落協会長)が芸協に声を掛けて、復活させてもらったけど、
もし円生が説得してなければ、池袋はとっくに無くなってたんだから、
芸協から恨まれる筋合いじゃないと思う。
色々と協力するからってなに協力したの?
まさか改装費負担したわけでもあるまい。
口先だけの約束なんかするから見透かされて寄席から締め出される羽目になる。
芸協よりそもそも落協にうらみ買ってるだろw
200 :
重要無名文化財:2009/11/17(火) 12:05:56
一門だけで定席は無理。
落協、芸協だけで何門あると思ってるの。
それだけあっても青息吐息なのに。
何門という数え方は初めてきいた
203 :
重要無名文化財:2009/11/17(火) 12:54:55
>>198 改装費って、お前何も知らんの?池袋が改装したのは、円生の死後10年ぐらい経ってからだよ。
この話は、人形町なんかが閉鎖された頃の話だぞ。1970年代初め頃。
>>203 色々と協力すると言ってなにもしないから人形町がつぶれたんだろ?
結局全ての寄席から見放されるってのは圓生の人格をよくあらわしてるな。
>>197がいくらマンセーしたって歴史の真実がそれを証明している。
寄席だけじゃないよ。
同志からも見放され結局自分の弟子しかついてこなかった。
弟子だってなにも付いていきたかねえよ。
川柳が正解。
当時マスコミが散々圓生をヒーローとして持ち上げたからおれもそうだ思っていた。
まだ子供だったからな。
しかし後になって色々内情がわかってくると、結局は落語界刷新とかそんな奇麗事じゃなくて
結局は圓生が圓楽に操られた裸の王様だったんだってのがよく分かったよ。
圓生はカーッ!ペッ!て痰吐くからきたない。
211 :
重要無名文化財:2009/11/17(火) 15:01:05
>>207 人格うんぬんもそうだけど、興行として考えれば円生一門だけじゃ10日間もたないよ。
当時のメンバーじゃ、今の円楽党より悪いだろう。
席亭が見放すのは当然。
クーデター当初のメンバー(談志、志ん朝、円鏡)が本当に揃っていれば、
芸協より客は呼べたんじゃない?
212 :
重要無名文化財:2009/11/17(火) 15:08:29
結局、勝ったのは小さん師匠でしたね。
真打昇進試験制度では、こぶ平を真打にしちゃって、下手こいたけど。
>>211 先代円蔵、志ん朝一門が残ってた時点で、席亭は見捨てた。
214 :
重要無名文化財:2009/11/17(火) 15:33:35
>>208 川柳は円窓、円弥に抜かれて恨んでたからね。
215 :
重要無名文化財:2009/11/17(火) 21:34:08
>>168 テレビジョンばかりに出ていたから、芸がおろそかになったんでげすよ。
何て天国で早速説教してそうだなw
216 :
重要無名文化財:2009/11/18(水) 15:16:44
あの世でもずっと算盤を弾いてそうでげすな
217 :
重要無名文化財:2009/11/18(水) 17:55:08
ジャニーズにいた鈴木寛くんは圓生師匠のお孫さんなんだね。
今は芸能界を辞めて携帯電話関連の会社に勤めてたとかいう話も聞いた。
苗字も名前もよくあるチャートで一位二位みたいな感じで
あのパパイヤ鈴木も本名が鈴木寛らしく圓生の孫かと噂されたこともあるそうな。
218 :
重要無名文化財:2009/11/19(木) 07:46:20
弟子の教育においては文楽、林家よりはしっかりしてたよな
219 :
重要無名文化財:2009/11/19(木) 10:24:35
テヘヘ、豆はようがす
のびのび育てるよりいびる方がしっかりとはかぎらない。
しっかりした教育のおかげで師匠んちの玄関でうんこしちゃう弟子に育った。
222 :
重要無名文化財:2009/11/19(木) 12:05:50
円生一門で、円生に直接稽古をつけてもらったのはどの辺までなんですかね?
直接の弟子なら一度も稽古つけてもらってないなんてのはいないだろ。
孫弟子やひ孫やしゃ孫のことまでは知らん。
224 :
重要無名文化財:2009/11/19(木) 20:09:54
名人なのでしょうけど、見ていて、何も揺らがない。
ホセ・メンドーサって感じかな。
はいはい、上手上手、って思ってしまう。
って人多いんじゃない?
力石やジョー、カーロス・リベラ、ウルフのような落語家が好きだな。
225 :
重要無名文化財:2009/11/20(金) 04:17:38
最近、公然わいせつ罪の疑いで家宅捜査を受けた篠山紀信は、
一時期圓生を精力的に撮り続けていた頃があった。
伝説的な「圓生百席」のジャケ写を担当したのは篠山紀信であった。
篠山紀信は中二の時に落語家に入門し落語家としては八代目桂文楽の孫弟子。
寺の倅として生まれた紀信は、やはり寺の倅の圓楽とは気が合ったんじゃないのかな。
紀信には圓楽に関わる大仕事を遺してみてほしかった。
226 :
重要無名文化財:2009/11/20(金) 04:24:52
篠山紀信の落語家としての名は桂文芝。
227 :
重要無名文化財:2009/11/20(金) 13:11:15
>>225 天国の圓楽師匠には申し訳ないが(まだ辿り着いてないか?)
圓楽ぐらいでは天才の食指は動かないのだよ。
228 :
重要無名文化財:2009/11/20(金) 13:57:29
天国へ行けるのか?
229 :
重要無名文化財:2009/11/20(金) 14:03:09
寺のせがれが天国行ってどうする。キリスト教徒じゃあるまいし。
浄土宗の寺だから行くのは極楽浄土。
ただしそれは成仏してから。
成仏するかどうかは知らん。
仏にならない死者は49日が済んだから輪廻転生する。
たぶん次は馬じゃないかな。
仏教には天国はないけど地獄はあるぞ。
ちなみに天界ってのもあるが、死んだら行くというキリスト教的ないわゆる天国とは違う。
ちなみに浄土は極楽浄土だけではない。
233 :
重要無名文化財:2009/11/20(金) 15:16:07
実にどうも、いけません。
234 :
重要無名文化財:2009/11/21(土) 04:38:07
>>230 >キリスト教徒じゃあるまいし
解ってるよ。
ムキにならなくたって良いよ(笑)
235 :
重要無名文化財:2009/11/21(土) 04:42:13
>>230 案外、天国かもわかんねえぞ
だって星の王子様って言ってたじゃん
天国が宇宙空間にあると思ってるバカ
>>234 引用は正確にしなければ引用したことにならない。
おれは半角でなんか書いてないぞ。
238 :
重要無名文化財:2009/11/21(土) 09:39:32
>>235 閻魔大王から偽装表示の罪をとがめられ地獄行きの可能性もある。
「馬なのに星の王子などと誇張表記し・・」
239 :
重要無名文化財:2009/11/21(土) 13:28:47
>>237 未だに携帯からとかPCで
なきゃって言う人が居たんだ(笑)
240 :
重要無名文化財:2009/11/21(土) 13:35:07
>>240 高度なしゃれであることを見抜けないバカ。
242 :
重要無名文化財:2009/11/21(土) 19:30:05
>鳳楽さんによると、六代目円生の遺族からは基本的な了解が得られているという。
~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~
嘘のつき方も円楽から伝授されたようですね
嘘かどうかわからんし。
六代目の未亡人は「(二度と使わないという意味での)止め名」にしたはずだが、ご本人が亡くなったので
存命時の圓楽師匠が六代目圓生の遺族に「止め名を解きましょう」と説得したんだろう。
ただ封印した当事者であった未亡人とその遺族とでは感情も違うだろうから、後はそれ以外で
「止め名」に立ち会った京須偕充、山本進、両氏の意向を聞くべきだろうな。
しかし、圓楽師匠自らも名跡の封印に加担したのに、それを自分の意向で解いちゃうんだから、
これじゃ大名跡は圓楽一門で継ぐ形になる。落語協会に残った六代目の弟子筋も納得いかないだろう。
圓生は落語協会を脱退したんだから落協の人間には口出しする権限はないだろう。
新日本を脱退したタイガーマスクの二代目を全日本の人間が継いでも
新日本がとやかく言う筋合いじゃないってことですね。
落語協会を脱退した猫八を落語協会の人間が継ぐのはどうしてですか?
249 :
重要無名文化財:2009/11/22(日) 08:40:44
ありがとー!
251 :
重要無名文化財:2009/11/22(日) 10:32:33
でも、鳳楽が継ぐなら納得できるな。
これをたとえば楽太郎や圓楽が継ぐとかいったら、
最近の襲名ラッシュは木久扇を除いてみんなセコ襲名だし。
木久扇は襲名とはいわん。改名だ。
襲名とは名前を継ぐこと。
木久扇の名前は誰からも継いでない。
ラーメン屋みたいな名前からやっと解放されるのか。
圓楽一門会の名前からは解放されないのか?
255 :
重要無名文化財:2009/11/22(日) 16:42:15
>>241 高度な洒落って(笑)(笑)
慌て者の落語家だね(笑)
ちがうもん
257 :
重要無名文化財:2009/11/22(日) 16:44:49
>>255 そのこころは
「扇子」がない
だなwww
258 :
重要無名文化財:2009/11/22(日) 16:48:26
手拭もないぞ
260 :
重要無名文化財:2009/11/22(日) 17:01:42
「扇」の一文字だけで「おう」という読みはない。
「木久楼」にすればよかったのに。
彼の場合はむしろラーメン屋みたいな名前がいいだろうしな。
261 :
重要無名文化財:2009/11/22(日) 17:29:41
>>260 でもそんな遠い読みじゃないからあれでいいんだよ。
テレビで流すことによりああいう読みもあるのかと定着するし。
「木久扇」とかいて、きくおであれば叩かれるだろうがw
スレ違いなのでこの辺で。
木久翁に掛けたんだろ
かけたんじゃねえよ。
漢字の読み方しらねえだけだ。
きくおうならまともな人間なら最初から木久翁にするよ。
スレ違いやめれ
265 :
重要無名文化財:2009/11/22(日) 18:15:17
昭和残侠伝に出てる圓生なかなかいいねぇ。
彦六じゃ任侠の親分役はつとまらないが、
圓生は関東、それも浅草あたりの博徒の大親分がよく似合う。
彦六は別の組の引退した先代の親分って感じだな。
ばかだなあ、木久扇みたいのが意外と組長タイプなんだよ。
や〜ね〜
269 :
重要無名文化財:2009/11/22(日) 18:27:20
>>265 本当だね。あれは良かった。
そのまんまご隠居って感じだな。
270 :
重要無名文化財:2009/11/22(日) 18:35:12
今の落語家で博徒の大親分役を粋に演じられる人っていったら
立川錦之助ぐらいかな・・・
スレ違いやめれ
272 :
重要無名文化財:2009/11/22(日) 18:45:11
圓生が親分役やってた昭和残侠伝ってどのやつだっけ?
なんだか見たくなったなあ。
273 :
重要無名文化財:2009/11/22(日) 18:52:43
あの浅草の大谷親分をドリフのドタバタムービーなんかに出しちゃいけなかったな・・・
274 :
重要無名文化財:2009/11/22(日) 18:54:01
圓楽なんか、てんぷくトリオとジャガーズと一緒に口に薔薇をくわえて
映画に出ているしw
スレ違いやめれ
276 :
重要無名文化財:2009/11/22(日) 19:08:13
圓生がやってたハウスのCMで
「じっくり時間をかけなくちゃ
“んッ!ばかうま!”
ッてぇわけにはいきませんよ」
ってセリフを言ってたCMあったけど、
あの“ばかうま”ってのは弟子の中にいた馬のことだったのかな・・・
違うよ
278 :
重要無名文化財:2009/11/22(日) 19:43:54
>>276 んッ!ばかうまってそれが元ネタだったのか。
さんくす。
279 :
重要無名文化財:2009/11/22(日) 23:05:19
扇の字は入船亭の門下じゃないとシックリこない
円生は円丈が継ぐべきでないの?
裏切り者が継ぐってか
川柳が破門されて円丈は破門されてないのはなぜ?
>>281 最終的に一番の裏切り者は円楽だろ。
一門の中で圓生のおかみさんをクソババア呼ばわりした人は他にいないだろう
>>283 でも圓生とかみさんには裏切り者とののしられたんだろ?
なんで?
戻りたいって言ったから
でも戻らなかったんだろ?なんで?
意気地がないから。
でも圓生が死んでから戻ったんだろ?
めでたしめでたし
つまり圓楽一門以外の圓生の弟子や圓生に加担して落語協会から脱退した連中は
圓生が死ぬ前に裏切ったか死んだ後に裏切ったかの違いだけってこと。
これを五十歩百歩という。
おかみさんをくそばばあと言った圓楽は圓生を継げないが
同様に圓生を裏切った連中も継げるわけがない。
つまり継げるのは最後まで裏切らなかった圓生の孫弟子の中からということになる。
293 :
重要無名文化財:2009/11/23(月) 02:22:37
なんでえ矢鱈、自演が目立つねぇ。
294 :
重要無名文化財:2009/11/23(月) 02:39:43
圓生の孫弟子でいいなら天どんでもいいわけだな
>>292 それを言うなら、最後まで裏切り続けたのは圓楽じゃね?
圓生の死後、他の弟子たちはおかみさんの計らいで戻ったんだろ?
おかみさんが戻れって言ったのに戻らない方が裏切ることになると思うんだけど
>>295 おかみさんが延焼を裏切ったって可能性は?
おかみさんが「今後、襲名で揉めるのが嫌だから」って圓生の名跡を封印し、
圓楽も惣領弟子としてその場に立ち会ってるんだから、圓楽が圓生を継げなかったのは当然のこと。
圓生を継ぐためには、止め名にすることに立ち会った関係者のうちで存命中のひと全員に承諾もらって
その封印を解いてもらわないとな。鳳楽が継ぐかどうかはその後の話。それが筋ってもんだろ。
了解。
円楽が先死んでりゃ世話ねぇな。
鳳楽はどうすんだ?師匠の後ろ盾もないし。強行して既成事実を作るしかないか
商標登録されてないんだから名乗っちゃったもんの勝ち。
>>294 裏切り者の弟子に入る時点で圓生から見れば同類。
>>299 日本の地名を商標登録する中国の企業みてえだな。
過去に落語界で同じ名前名乗っちゃったことってないの?
プロレス黎明期にはミスターXってのが何人もいたそうだが。
元祖三遊亭圓生と本家三遊亭圓生が並び立つ事態に。
間に挟まったやつが「入り口はこちら」って看板を出す。
円弥に継がせればよかったのに
公共施設なんかでスポンサー名をかぶせて協賛金取るよね。
味の素スタジアムとかさ。
ああいうのみたいにして一年いくらで圓生の名前を売ればいいのに。
三遊亭圓生を商標登録してさ。
儲かるよきっと。
金儲けするチャンスだよ。
鳳楽に取られちゃう前にやらないと手遅れになるよ。
ドメインも取っとけ
延焼ホール
炎症ドラッグ
煙硝スタジオ
艶笑公会堂
先着10名様まで三遊亭圓生を名乗れます。
ストロングマシーンみてえだな。
覆面かぶってるからどれがどれだか分からない。
スーパー・ストロング・マシンは平田だ!
赤円生・黒円生でいいんじゃね。
315 :
重要無名文化財:2009/11/23(月) 15:47:46
今こそ「ご乱心」を文庫版で!
円丈師のコメントつきで
正朝が協会を脱退し落語春風協会を設立してまたもや歴史は繰り返すことに!
落語協会も新落語協会と全落語協会へ分裂か!
かくして落語戦国時代は始まったのである。
チラ裏勘弁して
やだね
オキテ破りの鳳楽が悪い。
圓生は止め名と決まっていたはず。
圓生の孫が許しただのなんだのといっているようだが
圓生の所有権は孫が持ってるってえのか?
そんなもん落語界の人間でもなんでもないだろう。
なんの権限があって許すだのへちまだのいってやがんだ。
総理大臣が死んだら次の総理大臣は死んだやつの孫に許しを請わなきゃならないてえのか。
ばかなこといっちゃいけねえよ。
総理大臣は国会議員が決めるもんだ。
落語家の名前は落語界の人間が決めるもんだ。
なに世迷言いってやがんでい!
323 :
重要無名文化財:2009/11/23(月) 16:23:02
それなら圓朝の名跡の所有者とかいう藤浦も一緒やないかい
天皇の地位は国民の総意に基づくと憲法で規定されている。
それと同様、圓生の地位は落語界の総意に基づいているんだ!
主権者でもないやつが落語界の決めたとこになに口挟んでんだ。
対馬は日本のもの!
主権者でもない挑戦人が口出す問題じゃねえだろ!
それとおんなじことだ。
>>323 だからそんなごろつきにだまされるなっていってるんだ!
こんなこと許していたら協会の時期会長は前会長の遺族の許しが必要とかってとんでもない事態になるぞ。
国会議員の世襲どころじゃないぞ。
そんなことを許していていいのか!
落語家の遺族がなんで落語界にしゃしゃり出てくるんだ。
関係ないだろ。
お前の会社の人事をお前の家族が口出してそれがまともな会社だと思うのか?
327 :
重要無名文化財:2009/11/23(月) 16:37:00
>>322 むしろ遺族は圓生の名前を大事にするなら、圓生の名を本流に返す努力をすべきではないかな
うちの会社は一族経営
噺家が名前を襲名する時は当然先代の所へ行ってあいさつするが
これは別に許可を受けに行くわけではない。
単に「このたびわたくしが先代の名跡を継ぐことになりました」という報告にいくだけである。
これを勘違いして自分が許可するんだなどと血迷ったことを考える風潮が昨今増えているような気がする。
もちろん元凶は蛯名家である。
今の三遊亭の総領は誰なの
それを助長させたのはもちろん彦六。
彼の罪は万死に値する。
>>330 三遊亭という名前のものが全員所属するようなグループは存在しない。
つまり三遊亭という名前が同じというだけ。
歴史的に弟子師匠のつながりがあるというだけ。
あるいは名前だけ引っ張ってきて弟子師匠の関係さえないっていうつながりも落語界には存在する。
だから三遊亭という名前だから一つのグループだという幻想は持たない方がいい。
三遊亭グループというものが幻想であるからしてその総領もまた幻想なのである。
ただ歴史的に三遊亭の総領と言えば圓生ってことにななるがな。
しかしたとえ次の圓生が決まったとしても、そいつを全三遊亭の総領であるなどとは誰も考えないだろう。
333 :
重要無名文化財:2009/11/23(月) 17:51:22
圓丈がいきいきしてるうちに圓朝を襲名してほしい。
圓生と圓朝が並び立つ落語界が日本を面白くする。
二人をレギュラーにした「朝まで生らくご」という番組を作って。
334 :
重要無名文化財:2009/11/23(月) 18:07:26
円歌は?
最高顧問?
円歌はスレ違い
>334
スレチ
そもそもこのご時世に落語の社団法人が二つに分かれている合理的理由もない
みっつだが?
上方なんか眼中にない
上方は団体が一つしかなくて競争原理が働かないから
関西落語協会略してかんきょうを設立した方がいいと思います
分かれたんじゃないんだ。
諸団体あったのが二つに収斂していったんだ。
戦時下は一時だけ政府が強制的に一つにした。
講談まで一緒にあわせちまった。
そりゃ無理があるだろ。
終戦後はすぐに元に戻った。
大政翼賛会じゃないんだから一つになりゃいいってもんじゃない。
大連合は民主政治の死を意味する。
相撲の協会だって今は一つだが昔は複数の団体があった。
相撲も落語もはるか昔は一門ごとの興行。
それが経営近代化の波で段々統一されていった。
大阪は東京よりも協会としての統一性より一門ごとの独立した機運が強いんじゃないのかな。
落語芸術協会の三遊亭の誰かが圓生名乗ればいい
圓生なんかいらね。
( ゚д゚)、ペッ
立川流に与えればいい
柳派の流れを汲むものしかいないだろ
自民党員に共産党の委員長になれというようなもん。
もういっそ上方にトレードに出せ
桂だって上方からこっちに持ってきたもんだしな。
桂文治を上方へ返せ!
横綱だって東西にいるんだから
文治だって圓生だって東西にそれぞれいてもいいじゃないか。
たしか箱根の関所で東西に分けてそれぞれ向こうには行かない
という条件で東西でダブった名前が昔あったような。
天皇だって南北朝時代はダブってた。
ということで鳳楽も円丈も圓生を名乗っていいことにしよう。
偶数の月番は鳳楽で奇数の月番は円丈。
これでみんな依存はないな。
361 :
重要無名文化財:2009/11/23(月) 20:48:27
となると初席の圓生は円丈がずっと取るわけだな
362 :
重要無名文化財:2009/11/23(月) 20:58:48
だから止め名にしろって言われるんだよ。
新しい名前を木久蔵みたいに作って改名すればいいじゃん。
早速一つ考えたぞ。
三遊亭圓光。
円く光るって書くんだぜ。
笑福亭にいる。
364 :
重要無名文化財:2009/11/23(月) 21:03:25
止め名にしろって言われるどころか関係者で止め名にしたんだけどな
それを勝手に継ごうとしてるのが鳳楽なわけで
元凶は勝手に継がせようとした圓楽だけどな
せめて円弥さんに追贈 してもらいたかった。
366 :
重要無名文化財:2009/11/23(月) 21:16:18
>>363 笑福亭にいてもいいじゃん。
でも、少し変えて三遊亭圓高。これなら区別がつく。
>>364 死人に口無しで圓楽がそういったってことにすりゃ火の粉もそれだけ自分にかからないとでも思ってるんじゃね?
369 :
重要無名文化財:2009/11/23(月) 21:45:28
>>368 ブログに書くにしてはずいぶん毒も入っているし、本音ぶちまけだな。
圓窓って大日本落語すみれ会とは距離を置いているの?
驚いたな。
鳳楽の公式サイト、圓楽死んだのさえ書いてない。
その上で圓楽が鳳楽に圓生襲名させると言ったってことだけはしっかり書いている。
>>369 すみれ会とはまたいつの時代の話してるんだ。
世の中に取り残されるぞ、じいさん。
>>368 すげーなこの人
>盗撮は逮捕されるが、盗名は逮捕されないらしい。
373 :
重要無名文化財:2009/11/23(月) 21:53:54
>>370 自分のことしか考えてないんだろ
圓楽が死んだことで、
>>367が言ってるように止め名の件で苦情が出ても
「師匠が決めたことなんで」で逃げ切るつもりだな
大日本落語すみれ会は1985年までだよ、じいさん。
もう24年もたってるんだ、時代は変わったんだよ。
世間の変化がわからなくなったらもう死期は間近だぞ。
375 :
重要無名文化財:2009/11/23(月) 21:57:15
圓窓の憤りは筋が通ってるよね。
鳳楽が襲名することじゃなくて、封印を解かずに勝手に襲名することに焦点を当ててるし。
>>373 あと圓生の遺族(とか言ってるけど孫一人だけだろう)の同意を得りゃ大丈夫と踏んでいるらしいな。
しかし圓生の孫は落語界とは何の関係もない部外者。
孫がその権利を相続したわけでもなんでもない。
止め名にした連中のことは無視するのかな。
たとえ連名で文書に署名した連中の同意を得たとしても、
止め名となったという事実は落語界全体としての共通認識だ。
一部の同意だけ得たからもう自由にしていいなんてもんじゃないだろ。
襲名は落語界全体の共通認識(必ずしも具体的に全員に同意を求める必要はないけど)がなければできないと思うがな。
377 :
重要無名文化財:2009/11/23(月) 22:07:00
そもそも「圓生は誰にも継がせない」っていうのが遺族=おかみさんの遺志だったってことは
はっきりしてるんだから、その孫の同意を得ても意味がない
>>374 24年前なんてついこないだですよ、じじいにとっちゃ。
>>377 そもそも圓楽がその止め名決定に署名してるんだぞ。
マニュフェストなんぞ守らなくたっていいんだってか。
圓楽らしいな。
鳳楽はもちろん事実を知った上で襲名するとか発表したんだよな?
どんだけ面の皮が厚いんだかw
382 :
重要無名文化財:2009/11/23(月) 22:26:39
圓楽党は私利私欲のカタマリということですね、わかります
383 :
重要無名文化財:2009/11/23(月) 22:30:51
お〜い山田く〜ん、374の座布団全部持って行きなさい!
三遊協会が談志一門同様、協会や芸協の枠外にあるという認識で
のろい、いや封印をとこうとしているんだろう。
>>381 鳳楽なんてお先真っ暗なんだから図々しく圓生でも名乗るしかない
>>383 三遊協会とはまた古い名前を持ち出したな。
そんなもんはもうないつうの、じいさん。
鳳楽はやっぱり襲名すべき。
ラーメン鳳楽を。
圓楽襲名を芸協でやるだろ。
圓生襲名も芸協におんぶにだっこする気なのかな。
圓楽襲名は会長・副会長の笑点つながりの縁で(それも公私混同だけどよ)やるんだろ。
圓生は関係ないじゃん。
つか、わざわざ落協とぎくしゃくするようなこと持ち込む必要はないだろ。
これでゲーキョーの軍門に下るから入れてくれってんならともかくもゲーキョーにとって何のメリットもない。
今さら圓楽党なんか吸収したってしょうがないけどな。
つまり圓窓は馬さんが生前にちゃんと頭下げてれば襲名してもよい
ということか
円窓は許しても円丈は許さないだろうな
円窓は例の騒動の時どっちかというと円楽サイドだったんだし。
やっぱり当事者が全部死に絶えた時代にならないと圓生の復活は無理なんじゃないの?
392 :
重要無名文化財:2009/11/24(火) 11:27:24
>>375 円窓は、円楽が国立での最後の口演の時に楽屋で励ましたりしてたから、
何だかんだいっても兄弟子思いなのかなぁと思ったが、
こういうことになると、厳しいねぇ。
圓生盗名披露興行はいつでつか?
円窓のコメント議論おもろいな
「誤解を起こさないように会うのが一番です」とか
「会えばよかったのに」とか
気軽に知らない人と議論的な問題で勝負できるのは噺家の強みだな
これは学ぶべきところ
なごやか寄席の新音源に期待しよう
396 :
重要無名文化財:2009/11/24(火) 20:29:07
鳳楽が圓生襲名してもペヤング文楽みたいになるんじゃないの?
権威崩落
398 :
重要無名文化財:2009/11/24(火) 21:33:02
>>396 いや、ならないと思う。
ただ、息のくさいのだけは直したほうが良い。
399 :
重要無名文化財:2009/11/24(火) 21:54:37
鳳楽さんなら良いだろ円生
欠番にしてはいけない
それなりの人がいるならどんどん継がせるべき
鳳楽ならば師匠のそのまた師匠の墓を暴くごとき行為をしてもいいとは暴言。
401 :
重要無名文化財:2009/11/24(火) 21:58:16
それなりの人=川柳だったりして。
誰に継がせるのが妥当かという話じゃないんだこれは。
止め名にして墓に埋めたものを掘り出すのかっていう話。
掘り出すなら掘り出すだけの手順を踏めという話。
総領弟子のそのまた総領弟子だから勝手に墓を暴いていいということにはならん。
>>399 お前がいけないなどと言う権限があるのか?
いけないもなにも欠番にすると決まっているんだ。
それが落語界の認識なんだ。
だれもそれを勝手に変えることはできない。
絶対変えることができないとはいってないぞ。
しかし勝手にはダメだ。
落語界の総意としてうんこれでええってことになるまでダメなんだ。
全ての襲名は落語界の総意(全員の合意とはいってないぞ)に基づいて行われるもの。
文楽だって正蔵だって協会ならびに席亭各位の同意を受けてなっている。
しかし圓生襲名はその様な機運じゃない。
だいたい放流自身が決定なんていってないだろ。
まだまだ根回しが必要という認識でいる。
だからまだいつ襲名するなんていってない。
いえるわけもないがな。
405 :
重要無名文化財:2009/11/24(火) 22:14:06
五代目小さん = 目白の小さん
六代目小さん = 弁当の小さん
六代目圓生 = 柏木の圓生七代目圓生 = 墓どろぼうの圓生
勝手に墓を暴くとたたるぞ。
いかにもたたりそうな顔じゃないか炎症は。
長嶋の永久欠番の3番をかってに継ぐやつがいたら世間はなんという?
たとえば長嶋の孫が阪神に入っておれは孫だから背番号3番を継ぐといったらどうする?
巨人の3番じゃないんだから巨人に文句言われる筋合いじゃないって言ったらどうする?
そういうことだろ?
ちょっと違う。
409 :
重要無名文化財:2009/11/24(火) 22:44:58
>>407 ちょっと違う。
春日野部屋で新横綱になった力士が俺は二代目栃錦を継ぎたい、
そんな感じかな。
>>409 プロレス転向した双羽黒が羽黒山を継ぐ感じ。
立川流の文都襲名はなにか揉めたの?
412 :
重要無名文化財:2009/11/24(火) 23:59:42
>>399 定席に出られない圓生なんて望んでないだろうよw
立川流もそうだけど両国や広小路の自分達の定席はいつもガラガラなのに
独演会だけいつも完売御礼ってのはかなり怪しすぎる
↑これが答え
関西出身の文都のために談志が無理やり上方から分捕ってきたんじゃなかったけ?
スレ違い
417 :
重要無名文化財:2009/11/25(水) 09:50:36
普通に考えれば、席亭や協会の幹部、それに一門の上の方を加えたメンバーあたりの合意で決めるのが一番いいんだろうけどけどねぇ。
協会を脱退したんだから協会が口を挟むのはおかしい。
脱退した猫八を横取りするような協会だもの。
あれは先代が生前に認めていたんだからOK
協会・団体全てを統括するコミッショナーが必要だな。
プロレス界の話?
似たようなもんだろ
424 :
重要無名文化財:2009/11/26(木) 01:57:21
落語三遊派宗家の藤浦家は、圓朝以外の名跡には行使する権限が無いの?
425 :
重要無名文化財:2009/11/26(木) 04:22:16
円丈、川柳、円窓にお伺いをたてるのが筋だろ。
山本進と京須偕充は金で黙らせたのか?
川柳は関係ない。
427 :
重要無名文化財:2009/11/26(木) 07:55:45
圓丈は
勝手にどうぞといいそう
429 :
重要無名文化財:2009/11/26(木) 09:50:23
>>425 円窓の言い分から察すると、実際のところ山本進と京須偕充に筋を通してないんじゃないの。
その筋を円楽が通しておけば、円窓は文句言わなかったと思う。
まあ円楽が死んじゃった今、鳳楽は円窓あたりを伴って、山本進と京須偕充に話を付ければ
丸く収まるんじゃないの。一門の中では。
芸風から言えば、故圓彌師が継ぐべきだったと思う。
センリュ−も同じ意見(ソース:10年ほど前、浅草の高座で語る)
圓彌は柳枝を継ぐ予定だったからね。話は流れたけど。
432 :
重要無名文化財:2009/11/26(木) 15:30:33
直弟子なら圓龍師匠をお忘れなく。
433 :
重要無名文化財:2009/11/26(木) 15:45:34
>>430 仮に圓彌師がちゃんと手順を踏んで継いでいたとしても、3年前には、空き家になってたわけか・・・
>>433 ワンクッションあれば協会の誰かが継ぐことが出来る。
脱会したものは協会とは縁もゆかりもない人間だ。
436 :
重要無名文化財:2009/11/27(金) 09:36:29
>>434 円弥が継いでたら、今頃、円王が襲名してた可能性もあったのかw
圓生はすでに脱退しており、当落語協会とは何の関係もございません。
438 :
重要無名文化財:2009/11/27(金) 17:52:01
いよっ、六代目!
439 :
重要無名文化財:2009/11/27(金) 18:21:23
>>436 円王が襲名するなんて言ったら、窓が文句言いそう。
圓王だっけ?「正札付き」の出囃子を寄席で使って、
あの温厚な生之助師匠に「おまえ一体何様のつもりだ」と言われたの。
大体落語家のくせに「王」なんて
三遊協会の流れを汲む連中は不遜なんだよ
古今東西「王」なんて名乗ったのは「追う楽」と「円負う」の二人だけ
おかみさんのアナル王
落語家(とその親族)同士の話に素人がとやかく言う方が筋違いだわな
今ある情報が本当か嘘か分かりゃしないのに。
444 :
重要無名文化財:2009/11/28(土) 16:21:07
よくよく見れば、円王は、文字の形が一番円生に近い。
圓玉を名乗ったもんが勝ち。
円交 円天 を継ぐのが先だろ
447 :
重要無名文化財:2009/11/29(日) 03:41:38
実は圓生を聴くのは2回目で、初回が9月の練馬で談志の代演(?)で、
お札はがし。
その時も昨夜も思ったんだけど、騒がれているほど上手いとも思えなかった。
まだフラが無いような気がする。
さん喬や権太楼と比べちゃ悪いけど、まだまだこれからの人だと感じた。
一体誰の話だ
>>447を翻訳するとこうか?
六代目圓生の生高座を2回聴いたことがあるけど、昭和の名人と言われるほど上手くないと思った。
今のさん喬や権太楼より下手だと感じた。
いったいいつの話しで何という落語会で聞いたの?そしてどんな感じだったのか書いてくれないと、だ〜れも分からんよ。
チラ裏だったらageなくていいから
>>449 コピペだよ。
515 重要無名文化財 sage 2009/11/29(日) 04:51:33
実は丈二を聴くのは2回目で、初回が9月の練馬で談志の代演(?)で、
お札はがし。
その時も昨夜も思ったんだけど、騒がれているほど上手いとも思えなかった。
まだフラが無いような気がする。
さん喬や権太楼と比べちゃ悪いけど、まだまだこれからの人だと感じた。
コピペって言うなら447より時間的に前の物をもってこないと
だってそれはオレが447からコピペしたんだもの
ホントのオリジンはこいつ
310 名前:重要無名文化財[] 投稿日:2009/11/28(土) 09:59:53
>>309 実は談春を聴くのは2回目で、初回が9月の練馬で談志の代演(?)で、
お札はがし。
その時も昨夜も思ったんだけど、騒がれているほど上手いとも思えなかった。
まだフラが無いような気がする。
さん喬や権太楼と比べちゃ悪いけど、まだまだこれからの人だと感じた。
453 :
重要無名文化財:2009/11/30(月) 16:46:07
実際のところ、円王あたりは、ギリギリ円生に稽古つけてもらってんのかな?
454 :
重要無名文化財:2009/12/02(水) 01:04:29
白鳥なんて、圓生が生きていたら絶対に孫弟子と認めないだろうな。
「何です、その高等小学校の体操着みたいな高座着は。スワ?諏訪神社の氏子でげすか?いい加減におし!」
「ようがす、あたしゃ意地でも、その格好で高座には上がらせませんよ」
古典落語絶対至上主義者が、宇野信夫の新作をやる矛盾。
455 :
重要無名文化財:2009/12/02(水) 01:20:47
>>454 円丈を認めていたし、
主旨違いだが落語以外の芸能でも一流は認めていた
実は、新作云々の人だったのではないかもしれない
しかし、白鳥なんか歯牙にもかけなかっただろうと確信するが。
456 :
重要無名文化財:2009/12/02(水) 15:22:43
>>453 孫弟子だと、円楽一門の楽之介、円窓一門の吉窓ぐらいまでが接点があったはず。
もちろん円王(当時円窓の一番弟子)も含まれるが、稽古まではないでしょう。
ちょうど分裂騒動〜三遊協会立上げの頃だから、孫弟子に稽古つける余裕は無かったと思う。
分裂騒動前に二つ目になってた楽太郎ぐらいまでじゃないかね。
457 :
重要無名文化財:2009/12/02(水) 21:14:29
川柳も 新作云々よりは、高座でラテンの歌を歌い始めてから溝が出来始めたとかたっていた
ただ、師は芸協嫌いだったから、新作=芸協だと思っていたかもしれない。
これは?
837 重要無名文化財 sage 2009/1/10(土) 09:11:23
実は小朝を聴くのは2回目で、初回が9月の練馬で談志の代演(?)で、
お札はがし。
その時も昨夜も思ったんだけど、騒がれているほど上手いとも思えなかった。
まだフラが無いような気がする。
さん喬や権太楼と比べちゃ悪いけど、まだまだこれからの人だと感じた。
459 :
重要無名文化財:2009/12/02(水) 21:39:18
何コピペのコピペしてんだよ?
それ談春スレで見たわw
コピペだったのか
談春がオリジナル
上のはご丁寧に日付改竄してある
2ちゃんを心得てる腐ってる奴へ
やべーアンタの荒らし作戦につられたwよく分かった。
マジレスした奴より
463 :
重要無名文化財:2009/12/03(木) 08:10:16
新潮に七代目襲名の問題が書かれたみたいだね
464 :
重要無名文化財:2009/12/03(木) 09:46:36
たつとり跡を濁す。
465 :
重要無名文化財:2009/12/03(木) 12:35:41
新潮読んだ。
円楽の毎度お馴染み“勝手ホラ”の流れ。
京須さんもおかんむりのご様子。
圓丈の一言コメが正論だな。
鳳楽側は嘘で外堀を埋めておいて、
一部マスコミに後押しさせて一気に突っ切る構え。
星企画のゴリ押し襲名。許せないね。
466 :
日本昔名無し:2009/12/03(木) 14:15:47
実にどうも困ったもんです・・・
バカウマ!
・圓楽は弟子の中では楽太郎が一番かわいくて仕方がない
・だから自分の名跡は楽太にあげることに
・しかし、総領弟子の鳳楽を無視することもできない
・鳳楽の面子を潰さず楽太郎に圓楽を継がせる方法は・・・・・・
・・・・・・の結果がご覧の通りということでOK?
その圓楽がもういないんじゃ、立ち消えじゃないですか
469 :
重要無名文化財:2009/12/03(木) 15:10:47
御乱心の二巻の発売が待ち遠しい!
今回の襲名騒ぎは上方の松鶴襲名問題の様に大変なことになるぞ!
470 :
重要無名文化財:2009/12/03(木) 15:12:40
円楽が一番腹グロキャラ。
いっそ二代目立川カバ園長でも襲名すれば
粋じゃねぇにも程がある!
立川流も談志が氏ねば誰が家元名を継ぐかで揉めるのかな?
三遊亭は・・・コレだ
円窓のブログで襲名の件で円窓に絡んでるはつかりって奴何様?
ブログでも勘違いな記事書いてるし。
476 :
日本昔名無し:2009/12/04(金) 10:04:13
新潮の記事での円生の長男・山崎輝一郎氏、円窓、円丈のコメント
山崎氏
「一応、長男の私がいるわけですから、それを差し置いて勝手に決めるのは筋違いでしょう。
円楽は“名人円楽”などと紹介されるが、ちゃんちゃらおかしい。
落語の下手なことは円楽自身が知っていた。
だから(円生を)継げないんです。
鳳楽は孫弟子でしょう。話の筋が違う。
円楽は時々筋違いのことをする。とにかく私は絶対反対です」
円窓
「私が今日あるのは、
円生師匠と兄弟子の円楽さんのおかげだと思ってます。
しかし、止め名を勝手に襲名させることは別もの。
天が許しても私は許しませんよ」
円丈
「私が思いますのは、順番が違いますね。
まず直弟子が継いで、その次は孫というのが順序ですよ。
それがなぜ孫が先になるのかわかりません」
477 :
重要無名文化財:2009/12/04(金) 14:49:09
今ご存命の直弟子っていうと?
圓龍
今更だけど名前に龍とか使う奴は咄家を何だと思ってんだ?
武将みたいでかっこよすぎだろ
三遊亭歌橘本名恩田龍也ですね知りませんけど
新潮見たけど、円生遺族から全然了解を得てないんじゃ話にならないな。
しかし、円生の長男とか長女って存命なんだな。
>>476 天が許しても私は許しませんよ
黒門町かっ!と思ったけど、逆だね。
「墓荒らしの圓生」
「ゲンシロウの圓生」
484 :
重要無名文化財:2009/12/05(土) 04:23:04
楽春師匠プロフィール(セミナー資料より)
千葉県出身 千葉大学卒業
1985年三遊亭円楽に入門 前座名三遊亭竹楽
1988年3月二つ目昇進 三遊亭竹楽から三遊亭優に改名
1992年3月入門7年で真打に昇進(春風亭小朝の入門10年で真打の記録を抜く)
1997年3月芸名を三遊亭優から三遊亭楽春を襲名
『楽春の落語で春の陽射しのように暖かくお客様を包みたい』という意味を込めて
現在円生襲名を目指し東京都内の寄席と独演会で活躍中
486 :
重要無名文化財:2009/12/05(土) 04:38:10
遺族の気持ちもわかるけど落語家の名前だからねぇ。
落語界に関わらないなら名前相続してほしくないなぁ。
大切な親父さんの名前ってのは理解してるが。円生の場合は
どこに返すかも難しい問題があるけど。遺族の方も襲名自体は望んでるが
順序の違いでぎくしゃくしてるみたいだね。
>>落語界に関わらないなら名前相続してほしくないなぁ。
別に長男本人が円生を名乗りたいわけじゃないだろ
>>遺族の方も襲名自体は望んでる
何でげすかこの印象操作
>>488 485にプロフィールが書いてあるよ。読めば?
千葉大卒業、小朝を抜く、圓生を継ぐ…。
プロフィールはすごいな。
ホント企業とドサ廻りに終始して
御好評いただいてますって自称するのは師匠譲りだな
一回定席に出て揉まれた方がいいよ
>一回定席に出て揉まれた方がいいよ
円楽一門の人の新作を聞く機会があったが、同じような感想を持った。
きちんと批評されれば伸びるのにと思ったが、そのチャンスがないと思うと残念だった。
8 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2009/12/05(土) 21:33:57
そもそも三遊協会設立の建前は
「年功による安易な昇進の中止」であって
そのために真打試験とかやってたんでしょ
だったら初心に返って
「円生襲名資格取得試験」ってのを開催すればいいんだよ
そして審査員で名止めの歴々も呼べばいいでしょ
なんでここで「円楽の総領弟子」なんて
円生が嫌がりそうな肩書で襲名しようとするのかね
494 :
重要無名文化財:2009/12/06(日) 00:39:31
楽松が圓生襲名するなんて破天荒でいいじゃねえか
それに引き換え圓丈のつまらなさ
噺家が当たり前の正論言ってどうするよ
495 :
重要無名文化財:2009/12/06(日) 16:05:47
しかしなぁ〜、真打昇進で揉めて新協会、果てしないドサの旅の果てに過労死。
死してなお自身の名跡で揉ますとは…
つくづく偉い師匠だよ。
ん?誰が継ぐって?
寄席に出られない“圓生”じゃ意味がなかろうよ、鳳楽さんよ!
なにせ『寄席育ち』ってくらいのもんでげす。
CD…百席は ライブ音盤だと思って買って失敗した 辞書だと思えば、ね
まぁ 辞書なら紙かDVDのほうが引きやすいか
途中 ツギハギだらけの落語は疲れるよ〜 誰のためのベストなのかだよな
497 :
重要無名文化財:2009/12/06(日) 19:03:00
>>495 鳳楽さん、継げないと思うよ。いや、継げないか…。
てか継いでも名前小さくするだけだし。
山崎家が、落協に名を返して協会に全てを任せる、それが正道でしょうね。
確かに圓生の名前は寄席でこそ似合う。ホ―ルには似合わないよ。
直弟子にまず継がせてみるのが一番だろうなあ。
498 :
重要無名文化財:2009/12/06(日) 19:06:17
詣
しょうがねえなあ。
そんなもんまたトラブルの元だろうが。
しょうがないからここは一つ芸協が泥を被って圓生の名を引き取ろう。
500 :
重要無名文化財:2009/12/06(日) 19:44:49
>>200 圓樂一門會がまた演芸場を作ったら、
名前をずばり「三遊亭」にしたらどうだろう。
そんなことしたら、また、凄い騒動になるのかな・・・
501 :
重要無名文化財:2009/12/06(日) 20:04:03
>>500 逗子に三遊亭って立ち飲みの酒場がある。
稼業違いなら問題にはならないだろうが、寄席で「三遊亭」を称すると非難を寄せる方面は幾つもあるだろう。
ちょっと字を変えて三蝣亭にしたらいいかも知れない。
蝣はかげろうの意味で、はかない命を思わせ縁起でもないかも知れないが、達観の境地が現われてていいようにも思う。
502 :
重要無名文化財:2009/12/06(日) 20:27:10
山崎家って何様?
名跡を私物化しやがって!!
何様もなにも落語界じゃ普通の話なんだが?
504 :
重要無名文化財:2009/12/06(日) 20:37:20
>>502 だからさ
>>497 にあるように落協に返せばいいのさ。
芸協では筋が違うし、円楽党とはもともと確執があるのだから。
だから噺家の名前は遺族のものか一門のものか落語界全体のものかなんて
法的にきまってないからこういう風にもめるんだろ。
もうはっきり決めちまえばいいんだよ。
相撲の親方株みたいに金でけりつけると。
そのほうが後くされないだろ。
手切れ金とおんなじだよ。
正朝の株値大暴落w
>>505 そうすると名前質に入れて本名で高座上がるやつが出てくる。
>>502 山崎氏、5代目円楽その他著名人で円生の名を封印したんだから
私物と言うわけではない。
正蔵とはまた別の話。
名乗りたい人が名乗れば良いんだよ
オレは十代目桂栄朝を名乗るからよろしく
511 :
重要無名文化財:2009/12/06(日) 21:08:34
封印すること自体が私物化ではないのか。
512 :
重要無名文化財:2009/12/06(日) 21:17:39
京須氏も激怒されているし、鳳楽の襲名は可能性がゼロになったから、皆安心しなよ。
圓楽一門の名跡じゃないんだから、当然なんだけどね、それが。
>>511 一人でなく連名の止め名だから私物は言い過ぎ。
みんなで渡れば怖くないんですね。
>>477 円窓、川柳、円龍、円丈だけか。
この中で円生を名乗る値打ちのあるのは…。
世の中の噺家全員師匠の名前以外ついでないてえのか?
約一名、意味不明なキチガイがいるなw
たとえば談志の先代は談志の師匠かって話をしてるんだ。
なんで圓生だけ直弟子でないとダメだなんて抜かすんだ。
いつからそんな法ができたんだ。
日本語わかんねえのか挑戦人。
意味不明
>>520 三三を名乗る者が10人未満現れたら
「ミミ九名」
>>520 ほんとにわかんねえのか。
日本語わかんなかったら日本で生活できないだろ。
はやく帰ったら?
意味不明
なんだ与太郎か
与太郎がね、どこで覚えてきたんだか、意味不明って言葉使いたくてしょうがないらしいのよ。
えへへへ、金明竹意味不明。
ひょうごのひょうごのwwwww
ドサ廻りの芸人が圓生の襲名とはね。手土産にして芸協へって筋書きかな?
そう旨く運ぶとも思えないが。
出番が減るのは誰しも好まないからなぁ。
意味不明
頭の悪いやつだ
意味不明
頭の悪いやつだ
意味不明
解らなきゃ解るまで自分で考えろバカ
解らないと言えば何でも教えてもらえると思うなバカ
そんなひどいこと言わないで
僕だって一生懸命考えてるんだから
意味不明
文化勲章だってなんだってみんな盛りをとっくに過ぎてからもらうんだろうが。
国会議員も議長になると上がりだってな。
川柳は発情中
意味不明
542 :
重要無名文化財:2009/12/07(月) 11:31:00
>>497 名前を小さくしちゃうのは別に構わないが、
寄席に「円生」の看板がかからないというのが問題だと思う。
>>516 円窓は今更継ぐ気ないでしょうね。可能性としては円丈だと思う。
ただ円丈も円生のおかみさんには嫌われてたけど・・・
543 :
重要無名文化財:2009/12/07(月) 12:51:40
>>542 寄席に看板がかかるかもね
>>528。
それは置いても…
鳳楽より圓丈だと思うし、
なによりも披露目で兄弟子川柳の口上を聴きたいな。
皆が元気なうちに決着つかないかな。
意味不明
平和な解決法は、円楽一門を協会に戻し円窓、川柳、円龍、
円丈4人が亡くなった円楽に7代目を追贈しちゃうことなんだけどな。
弟子が継ぐのもよし、孫弟子が継ぐのもよし、別の協会員が
継いでもとりあえず看板が復活する。
圓生いらね。 ( ゚д゚)、ペッ
547 :
重要無名文化財:2009/12/07(月) 21:08:57
>>545 協会に戻るという選択肢は、円楽党にないでしょ。
香盤も微妙だし。
鳳楽、楽太郎あたりは役員待遇を要求するのでは?
それ協会側も迷惑でしょう。
このことは、受け手が芸協でも同じだと思いますよ。
つまりもめ事の火種なんです。
大体にして、円楽党がなぜ圓生の名跡を自由に出来るのか
それが不思議でならない。
百歩譲って落語三遊協会ならまだ話分かるけどな。
もうそんな協会はない。
圓楽一門会はあくまでも圓楽の一門会でしかない。
円楽党も大日本すみれ会ももうないっつうの。
>大体にして、円楽党がなぜ圓生の名跡を自由に出来るのか
>それが不思議でならない。
遺族が了承してるってのが大前提だったから。
今回の新潮で大嘘ってことがばれたけど。
圓楽はいいとして、圓橘、小圓朝とかももともと一門のものだったんか?
意味不明
頭の悪いやつだ
解らなきゃ解るまで自分で考えろバカ
解らないと言えば何でも教えてもらえると思うなバカ
555 :
重要無名文化財:2009/12/07(月) 23:32:36
個人的には圓丈に継いで欲しいけど。
でも、止め名だってことで、合意したンじゃなかったっけ?
継ぐわけには行かないんじゃないの?
意味不明
頭の悪いやつだ
解らなきゃ解るまで自分で考えろバカ
解らないと言えば何でも教えてもらえると思うなバカ
止め名だってことで師匠たちが合意したのに、鳳楽は師匠がいいと言ったって支離滅裂。
死んだらなに言ったって反論できないって踏んでるのよ。
そのうち圓生じきじき継いでいいと言われたとかいいだすんじゃねえのか?
だからのちのちこういうことにならないように止め名にしたんだろうが。
止め名にしとかなきゃあんがいすんなりいってたかもな。
圓蔵に継いでもらえ
系統とか関係ねーよ
プロレスラーの名前を相撲取りが襲名するようなもんだ。
566 :
重要無名文化財:2009/12/08(火) 00:43:31
やりたい人がやればいいんじゃない。
反対する人がいたら、ほかの候補者を出せばいい。
候補が乱立したら、金で決めればいい。
止め名だなんて、つまらん話。
「7代目は凡庸でダメだ、6代目はよかった」と語ることに、
伝統芸能の楽しさがあるのに。
567 :
重要無名文化財:2009/12/08(火) 08:43:46
いま人気・実力のある噺家には無縁なのに、ここんところ襲名といえば、ろくに実力のない噺家ばかりが話題になるのはなんでだろうね。
崩落も襲名したけりゃすればいいけど、披露も満足にできんるんかいな?
実力のある噺家はわざわざ襲名などしたってデメリットばかり。
569 :
重要無名文化財:2009/12/08(火) 14:03:42
圓丈が継いで、その口上は
濁点が取れて垢抜けました。
でイイや。
濁点抜けの圓生
足立区の師匠
572 :
重要無名文化財:2009/12/08(火) 14:57:55
じゃその次は、孫弟子の円王だな。ノを付けて、真ん中の棒をちょこっと伸ばすだけ。
573 :
重要無名文化財:2009/12/08(火) 15:52:01
>>569 圓丈は「ゑんぢゃう」だから垢抜けない。
まだ「ゑんてう」の圓朝のほうが近い。
圓丈はやっぱり圓朝になるべきだね。
凰楽がぬう生継ぐいいじゃないかな
575 :
重要無名文化財:2009/12/08(火) 16:28:11
小園生でいいだろ鳳楽。
ラーメン鳳楽
三遊亭こゑん生
578 :
重要無名文化財:2009/12/09(水) 07:46:27
円生襲名の崩落がはじまった。
このままでは円楽一門は崩落するぞ。
円丈の今後の動きに注目。御乱心第二巻発売か!
お前は崩落って言いたいだけだろ
580 :
重要無名文化財:2009/12/09(水) 09:45:48
円楽襲名に芸協はバックアップするみたいだけど、円生襲名には、どうなんだろね。
>>580 芸協は定席以外での合同興行で内部の様子みたいんだろ。
会長と小遊三のところは、星企画繋がりで口を塞げるが
故柳昇一門は星企画にゃ何の借りもないし、一緒になるメリットないからね。
そこもってきて、人気・実力とも備えた噺家はむしろ故柳昇一門に多い。
したがって、円楽一門に譲る気持ちはサラサラなし。
で、香盤の調整がつかない、ということだね。
DVD下巻も尼で予約した。
協会を飛び出して、正直しまったと思ったのでは。円楽よくやった。
楽太郎よ、円楽襲名したら協会に戻って来いよ。好楽は戻らなくていいから。
584 :
重要無名文化財:2009/12/18(金) 16:04:58
正朝スレが過疎ってきたから、こっちの話題で盛り上がろう
正朝乙
586 :
重要無名文化財:2009/12/18(金) 17:36:21
ん?円楽一門でも誰か盗撮したのか?
587 :
重要無名文化財:2009/12/18(金) 17:39:28
円楽一門の場合は、墓盗掘です。
588 :
重要無名文化財:2009/12/23(水) 05:47:27
そんなことしたら、怖いお化けが出てくるぞ
589 :
重要無名文化財:2009/12/23(水) 10:42:53
楽太郎の私服が嫌です。 わざとらしくキザで嫌味な感じがします。元花畑牧場の田中義武と合い通じるものがあります。楽太郎の肩書き好きも嫌いです。楽太郎は好きなんだけど。
590 :
重要無名文化財:2009/12/23(水) 10:45:01
私たちも楽太郎の服のセンスが嫌いです。
後輩一同
求人に応募したら、提出書類の中に作文があって、お題は「あなたにとって会社とは何ですか」。
ここは人生経験が深いと勘違いしてもらおうと思って、百年目の旦那のくだりをパクった。徹夜の力作。
当然圓生の。米朝も柱の影から覗いてたけど。
そしたらどうなったと思いやす?いっへっへ。じゅるじゅるー。
募集は手違いですときました。こ・ろ・し・た・ろ・か。
592 :
重要無名文化財:2009/12/30(水) 00:54:53
圓生師匠が旭生(圓龍師)の真打昇進に難色を示し、楽松(鳳楽師)を
三遊協会初の真打にして世に問うたんだから、鳳楽師が圓生を継ぐのは
順当だろう。
他に圓生を継ぐに相応しい噺家さんも見当たらないし、
鳳楽の圓生襲名はまことに結構なことだ。
593 :
重要無名文化財:2009/12/30(水) 01:11:21
テレビやラジオの圓生師匠を偲ぶ番組にも、どんな事情があったのか
知らないが、圓生師匠の直弟子ではなくて孫弟子の鳳楽や楽太郎が出る
ことが多かった。
やっぱりテレビやラジオに出てるってのは重要だよね
優秀な人でないとテレビやラジオには出られないから
みんなそれが解ってるから出演を断る人なんかいないし
喜んでテレビやラジオに出演するよね
>出演を断る人なんかいないし
そんなことない。断る人は断ったことを言いふらさないだけ。
596 :
重要無名文化財:2009/12/30(水) 10:50:33
鳳楽が継ぐことが物議を醸してるんじゃなくて
止め名にしてるものを勝手に継ぐと言い出したことが問題なんだと
あちこちで言われてることなんだけど
止め名にしたことの是非も問題じゃない
圓楽が署名してたってことが問題なんだってのはアホでもわかりそうなもんだ
597 :
重要無名文化財:2009/12/30(水) 10:57:08
>>596 そういう堅苦しい法律的な議論は落語界には馴染まない。
いい意味で、いい加減に行きましょう。
あっかるく陽気に行きましょう〜
>>597 円楽一門以外が襲名ならあんたの言うこともわかるが。
悪い意味にしか取れないな。
>>593 寄席に行ってみろ
無名だがうまい噺家はたくさんいるぞ
むしろテレビに出てるほうが下手くそ
そんな人は両国亭へどうぞ
落語協会芸術協会立川流所属の噺家もゲストで出てます
>>597 この件については悪い意味でのいい加減にしかならない。
圓楽が生きてるうちに自分で関係者に頭を下げて回れば済んだことなのにな。
604 :
600:2009/12/30(水) 11:35:49
594は593を皮肉ってるんだと思うが
606 :
重要無名文化財:2009/12/30(水) 15:28:23
40 :重要無名文化財:2009/12/26(土) 21:37:40
先日の「円丈の死神を楽しめない会」に行ってきました。
昇太、喬太郎など錚々たる後輩が駆け付けたのは、さすがに新作の大御所でした。
しかし「死神」は致命的な失敗を2カ所犯しました。
まず、最初に「足元に死神がいるときはいいが、枕元に座っている時は諦めろ」と言い忘れたことです。
その設定を外した新展開かと期待しましたが、途中から無理やり枕元云々の話にしてしまいました。
さらに「褒美は一本、百万」と言い、後から「千両にする」と、増やす話が、実際には減額になってしまっていました。
百両を百万と言い間違えたのです。
いずれも本人が気付いているかどうか、疑問でした。
圓丈老いたり、というのが正直な感想でした。
百から百万なら増額だろ。
どうしようもない崩落ですね
609 :
重要無名文化財:2009/12/30(水) 19:57:22
>>603 圓樂師匠は天国で関係者に頭を下げてますって。
最敬礼しているかもしれない。
そんな人ではない
圓楽は浄土宗の坊主の息子。
なんで天国に行くんだ。キリスト教徒じゃあるめえし。
行くんなら極楽浄土だろ。
613 :
重要無名文化財:2009/12/31(木) 09:28:59
楽太郎=歌丸のつながりから、円楽一門が芸協入りでいいと思うが。
芸協→寄席の出演者にネームバリューのある噺家が少ない
円楽→メジャーな場所での出演機会が少ない
という、双方の利害関係が一致すると思うが・・・
鳳楽などが反対するのかな?
614 :
重要無名文化財:2009/12/31(木) 09:34:19
朝日の天声人語見てたら、亡くなった円楽さんも得意にしていた芝浜だってw
615 :
重要無名文化財:2009/12/31(木) 11:50:25
>>611?違うだろ、地獄八景亡者の戯に出てくるぞww
616 :
重要無名文化財:2009/12/31(木) 12:33:48
未だにお線香のCMに声で出てくるがお線香とはいえ故人をCMに使う神経がわからんな。
617 :
重要無名文化財:2009/12/31(木) 13:16:16
>>616 圓楽の声以外ありえん。
さだやさだ、
>>611 笑点(昇天)の司会していたからに決まっているだろ。だから天国にいけるんだよ。
ツンマネ
>>613 正直、芸協に来られても迷惑だ。
ごく一部を除き、要らない人員が多すぎるよ…
ネンマツ
621 :
重要無名文化財:2009/12/31(木) 20:03:16
兼好以外鳳楽も好楽も楽太郎もみーんなイラネ
おそらく一門で「楽」が付いてない人だけ協会に復帰すればいい
円生にも「楽」なんか付いてないから
>>623 一門で「楽」がつかない人は意外と多いよ。
円橘・円左衛門・好太郎・小円朝・鳳好・円福・兼好・
きつつき・鳳志・橘也・好の助・鳳笑。
ほとんどが下手糞ばかりだから落語協会も拒否すると思う。
>>623 「おそらく」ってどういう意味で使ってるの?
626 :
重要無名文化財:2010/01/01(金) 01:44:17
>>597 アオリか空馬鹿のどっちか。
なら元エンゼルの与太郎をさせてみろ。
627 :
【大吉】 【1489円】 :2010/01/01(金) 02:24:54
両国寄席などでいつも決まったメンバーでやるより
いろいろな一門が競い合う定席の出番が増えれば
刺激になって、芸の質が上がるのになぁ
628 :
重要無名文化財:2010/01/01(金) 03:40:44
逆。定席番組の質が落ちるだけ。
オリンピックに運動会の選手が混じるようなもんですね、分かります。
たまにいるよな、満足におよげもしないようなアフリカの水泳選手とか
半年前にスキー初めて履いたなんて選手が出場枠があるからって
出てきて客の拍手だけもらって世界の笑いものになるなんて話。
圓楽と柳昇師匠の関係は悪くはなかったから
圓楽一門は芸協に入れてあげよう。
前座からやるってんなら考えてやらないでもない。
前座は間に合ってるよ。ヘタに癖ついてしまってる土手組より
高校や大学出たばかりの子のほうがありがたい。
634 :
重要無名文化財:2010/01/04(月) 07:24:24
円楽一門はどさ回りの地方で、文化レベルの低い地元の有力者に
ちやほやされているから、すげー下手なのに上手い名人と勘違いしている
奴が多い。崩落から前座まで。
635 :
重要無名文化財:2010/01/04(月) 17:40:43
笑遊の直言 歌丸・小遊三も少しは反省汁!
636 :
重要無名文化財:2010/01/04(月) 23:14:38
円楽一門の多くはいずれ廃業ということか。
気の毒に。
637 :
重要無名文化財:2010/01/05(火) 01:43:08
貴楽ってどうしてるんだろ。
笑点にもちょっと映ってたり
してたことあるけど、
落語会にも見掛けないな。
圓生は弟子に恵まれなかった。分裂時でさえ数名の高弟が協会に残った。それを圓生は破門した。
どうもこの人は、巧いことはとてつもなく巧いが、やたら他の噺家を小ばかにしたり人間性に問題あり
という感じだ。小さんがよくいう「芸は人なり」というのは圓生に対する皮肉だと思うが。
639 :
重要無名文化財:2010/01/06(水) 11:04:57
>>638 「心が曲がっている者は落語家をやってはいけない」は、四代目小さんの言葉だから、
直接に圓生を皮肉ったものではないけれど、たしかに当たってはいるね。
心をまっすぐにするために芸の方を曲げるんですね、分かります。
心をまっすぐに昇進させてたら詰まっちまうんだよ。
真打昇進なんてどぶさらいとおんなじ。
泥が詰まんないように昇進させるんだ。
そうすりゃ中には金だって玉だってちゃんと流れるようになる。
泥で詰まったどぶのなかいくら探したって金目のものなんかみつかりゃしねえつうの。
昨日食ったもんのうんこをおとといのうんこより先に出すなんてことができるかそんなもん。
642 :
重要無名文化財:2010/01/06(水) 12:10:52
>>641 では、おとといのうんこ=直弟子の川柳 を先に円生襲名だな。
643 :
重要無名文化財:2010/01/06(水) 12:13:42
>>641 そうなんだけどさ。
円楽の弟子は●年で真打ちになった!
とラッキョやゲーキョの10数年で
なったのより上だと思ってる
馬鹿が多い。
圓生の弟子円楽は、あれ噺家かい。自分で自分の芸に酔って感情移入しすぎで
ぼろぼろ泣くのは全く粋じゃない。見ている方が恥ずかしくなっちまうよ。
ああゆうのを「臭い芸」「田舎芝居」という。
>>646 大名人の弟子、それも最期まで付き従った愛弟子にしてこの芸、という意味。
よく、落語を聴けますね。
大名人を語るスレ。
大名人の弟子を語るスレではない。
1 名前:重要無名文化財[] 投稿日:2009/05/28(木) 02:36:55
大名人を語りましょう
だ・い・め・い・じ・ん・を・か・た・り・ま・し・ょ・う
と書いてある。
目ん玉かっぽじいてよく読め。
百歩譲って圓生の話をする上で弟子の話が出てくることはありうるが
>>645は圓生の話は「圓生の弟子」という語句しかない。
たったそれだけだ。
圓楽の話をする上で「圓生の弟子」という5文字を
こじつけで付け足しただけにすぎないことは明らか。
652 :
重要無名文化財:2010/01/10(日) 00:13:21
かっぽをじいること
これまでにも随分と「大名人」以外のレスがあったにもかかわらずどうして急に
>>645 に噛み付いてるのか、不思議。
最初からここにいるわけじゃねえもん
656 :
重要無名文化財:2010/01/15(金) 18:45:01
で、結局、鳳楽は円生を継げるのか?継げないのか?
未来のことは占い師へ
658 :
重要無名文化財:2010/01/17(日) 21:39:03
>>638 おまえ師匠の落語集ちゃんと読め。
批判はするが小馬鹿にはしないぞ。
五代目小さんも人格者かどうか。あれだけ会長に居座って権力ふるっておいて。
659 :
重要無名文化財:2010/01/18(月) 19:41:29
図書館で借りてきたCD
のお神酒徳利をIpodに入れますた
660 :
重要無名文化財:2010/01/26(火) 16:14:31
>>660 やっぱり円丈が手を挙げたか。
円窓あたりとは話がついているのかなぁ。
さあ、鳳楽がどう出るか楽しみ。
円生長男がまだ健在なんだから、ここを説得できるか否かがすべてだろう。
加勢大周vs新加勢大周騒動みたいなことにならないことを祈りつつwktk
664 :
重要無名文化財:2010/01/29(金) 15:35:10
「準急新栃木行きが〜」って落語やってたけど、
昔、東武伊勢崎線って、準急Aと準急Bがあったよね?
だから、圓生Aと圓生Bにするって考えもあるよね。
もしくは、いま流行りのワークシェアリングを取り入れて、
午前の圓生と午後の圓生に分けてもいいね。
ついでに川柳さんにはわい談専門になってもらって、
真夜中の圓生にするってのはどうよ?
あ、もっといいのは、
□と員と生に三分割かな?
うーん悩むな〜
円丈が圓生になって川柳が圓朝になればいいよ
円楽党に行くより少しマシだろ
三遊亭を名乗る人間にいい噺家がいないせいか
三遊亭の名跡にそれほど有難味を感じなくなってきた
正直誰が円朝になってもいいと思う
667 :
重要無名文化財:2010/01/29(金) 18:50:11
じゃあ、圓丈さんには、圓生と圓朝をダブル襲名してもらおう!
炎上ベッタリの塚
671 :
重要無名文化財:2010/01/31(日) 02:10:23
円楽に継がせないためにおかみさんが圓生を止め名にした
円丈は師匠にはまってたんだから、圓生を継いでもいいだろ
円丈の実力は確か。
塚は嫌いだけど正論だろう。
まず留め名を止めないと
最後に圓生を名乗っていた者が協会を脱退したんだから
名跡だって脱退したものとみなすべき。
従って円丈は協会に戻った時点で資格がない。
圓楽党とて同じ。
あれは落語三遊協会ではない。
ただの圓楽の一門の集団というだけ。
現在落語三遊協会を率いる者がいない以上圓生を継ぐ資格のあるものはいない。
止め名は無効という円丈の論は正しい。
そんなこと何の権利があって決められるんだつうの。
三遊亭を名乗る全ての落語家がそれでいいと言ったのならまだ分かるが。
少なくとも圓生の弟子全員の同意があるならまだいい。
しかし円丈が止め名の事実を知ったのは2年前だというじゃないか。
なんなのそれ。
直弟子にすら伝えずに自分が継げないなら止め名にしちゃえ
って、どこまで腹黒いんだ楽太郎の師匠は。
それでいててめえで止め名にしたくせにてめえの弟子に
おまえが圓生になれってなんなのそれ。
頭おかしいんじゃねえのか?
止め名はおかみさんの意向。総領弟子はそれに従っただけ。
おかみさん亡き後、止め名を解くことが出来るのは唯一現役落語家の総領弟子のみ。
炎上の決定的な弱みは、脱協会という師匠の意思に反して師匠の死後、寄席出たさのあまり協会に戻ってしまったこと。
圓生を名乗る者はあくまで協会の外の人物でなければならない。
677 :
重要無名文化財:2010/01/31(日) 09:10:28
塚越みたいな通気取りって気味が悪い
678 :
重要無名文化財:2010/01/31(日) 10:05:01
協会外の三遊派っていうと、芸術協会の遊三や圓右の一門ならばよいわけか。
ここは是非寿輔師匠に襲名してもらおう。「熱帯魚の圓生」ってことで。
そもそも連中は関係ないでしょ
おそらく六代目圓生に実力が無ければ
協会脱退時点で協会側は「圓生」を協会に返還させる
それを圓生が持っていったのは個人の実力がなせるもので
その弟子や家族に権利はないはず
681 :
重要無名文化財:2010/01/31(日) 11:43:34
まぁ、直弟子に継ぐ意志を持った者がいないならばともかく…
圓丈が手を挙げているなら、そちらが先だろうね。
直弟子は、円楽以外全員が協会に戻ったんだろ?
寄席へ出てこその噺家だから、戻ったからダメってのは理屈にならないな。
むしろ円楽系のみが“継承権を保持する”ってのが、まるっきり道理に合わんだろーネ。
まずは直弟子。
川柳師を中心に、直弟子で話し合って出た結論を山崎家へ持っていって
了承を得ればよかろーよ。
筋道ってのは、そーいうモンだ。
>>680 「圓生」の所有権は圓生が生きているうちは圓生のもの。当然。
協会の所有物じゃないんだから返還要求などできない。
北方領土じゃねえやな。
↑実力あるなしは関係ないって言ってるわけ。
生きてるうちは名乗ってる当人のものってこと。
直弟子の方が孫弟子より優先権があるなんてことはない。
弟子通り越して孫でしが継ぐなんていくらでもあるだろ。柳朝とか。
それは直弟子がだれも手を上げない時にのみ成り立つこと。
三太楼が手を上げたもんで花緑はグーの音も出なかった。
花緑は孫だけど孫弟子じゃない。
>>686の訂正。
三太楼じゃなくて三語楼だた。
いつも間違えちゃうんだよな、ごめん。
円窓は留め名は維持すべきと言ってるんだから、
円丈の襲名にもやっぱ反対するだろうな。
弟弟子に継がれるのは嫌だろうし。
他人に継がれるのがいやだったら自分が手を上げなければならない。
他人に継がれるのがいやだから止め名にするなどというのは人でなしの所業。
止め名にしたのは円楽でも円窓でもなくて、6代目未亡人だから。
維持すべきというのとはちょっと違うんだよな。
止め名にして墓に収めたんだから、もし止め名を解くんならそれなりの段取りを踏めといっている。
止め名にしといて勝手に墓をあばくようなことはするなということ。
段取り踏めばOK。踏まないのなら止め名のままというのが圓窓。
一方、そもそも止め名なんてのは無効だし認めないという立場が円丈。
>>691 未亡人一人で決めたわけじゃない。
5人の共同作業。
つか、止め名がどうであれ圓生の遺志に反して、のこのこ協会に戻った者に圓生を継ぐ権利はない罠。
円楽系のみが“継承権を保持する”というのは肯けるな。
圓楽は最終的に師匠と対立し、事実上袂を分かつことになる。
従って落語三遊協会を継承できずに大日本スミレ会という圓楽一門のグループを立ち上げるしかなかった。
圓楽グループ以外の三遊協会員は全員協会へ戻り、三遊協会は消滅。
従って圓楽グループが継承権を保持などというのは歴史の改ざん。
圓生と圓楽の中は決裂したんだ。
師匠の情けで破門しなかっただけ。
そんな弟子に継承などおこがましい。
一方、円丈は最後まで圓生に従った。
しかし圓生死後の行く末は円丈個人が決めるべきこと。
裏切りでもなんでもない。
それとも圓生なき三遊協会に一人残ってのたれ死ねばよかったとでも言うのか?
698 :
重要無名文化財:2010/01/31(日) 16:03:25
圓生が亡くなったあと、直弟子は未亡人の口添えで協会に戻ったワケよ。
円楽一派は、それを蹴って新団体設立したのであって、
圓生の三遊協会とはまったく無関係と言えるんだョね。
それとね…
ドサ専門の土手組暮らしの長い円楽一派じゃぁ、寄席で受けようったって無理でしょうョ。
くさくって聞いちゃぁいられない。
“涙の円楽”に惚れて入った奴なんて、土手組がお似合いってこと。
“圓生の名跡を”なんて高望みをせず、地方で円楽の名前を広めて欲しいなぁ。
699 :
重要無名文化財:2010/01/31(日) 16:20:43
女将さんは円楽に継がせたくなかったんだよ
だから長男も鳳楽に継がせるのを反対してる
つか、図々しいよな、「正札付き」使うなんて。
円窓は円丈の襲名に反対してない
700 :
重要無名文化財:2010/01/31(日) 16:58:48
アラシやめれ
702 :
重要無名文化財:2010/01/31(日) 21:19:01
アラシ→☆企画乙
703 :
重要無名文化財:2010/01/31(日) 23:14:49
円丈はまた一冊本のネタ出来た
>>666 円朝は他の一門、
円生はつくしがいいと
いうことですね、わかります。
うん
それで誰も文句いわないと思う
円朝は夢丸あたりでいいんじゃないかな
705 :
重要無名文化財:2010/02/01(月) 07:40:26
全国の蔵元で落語会と格好つけているものの、
所詮は田舎の小金持ちをドサ回りしている崩落に、
円生は大き過ぎ。
706 :
重要無名文化財:2010/02/01(月) 13:23:59
>>698 円楽一門の噺家の芸風って、たしかに「落語と似ているけれど、違うもの」に感じますね。
なぜだかわかりませんが。
円楽一門は噺家風テレビタレント
笑点やクイズやワイドショーでの彼らはアリかも知れないが
(マスコミ的に重宝なんじゃないの?)
でも落語は駄目過ぎてとても聴いてられない
正論読んだ。
大筋は協会分裂や円生が止め名になった経緯を踏まえて
鳳楽が円生になるってのは筋違いだという記事だったけど
最初の方に朝日新聞ってあるのが笑えた。
鳳楽が円生になる宣言は
円楽と朝日新聞が仕掛けた話だったのかw
いわゆるあれですね。ウヨの人がよく言うフレーズ。
「ま た 朝 日 か」ってやつ。
709 :
重要無名文化財:2010/02/01(月) 18:48:45
右翼も左翼もねぇ〜ョ、薄ら馬鹿。
筋の通らねぇ〜ことするなってコトだよ。
上にもあるとおりさ
円楽一門に継承権が無いのは明らかだね。
>>696-698あたり、詳しいね。
今こそ『ご乱心』再版してくれ。
文庫化でもいいから。
円楽と朝日が先走ったのは両方とも筋を通すなんて知らない連中だから納得w
んで円生直弟子達から真っ当な反発が起こったって記事だろ。
記事自体、平成19年五月二日付朝日新聞夕刊で「鳳楽を円生にするよ」宣言から始まってる。
次に昨年十一月一日付の朝日新聞記事も円窓の発言を無視したものだと。
原文では「円窓の批判など歯牙にもかけず」
塚越的には「マスコミを利用した円楽」と見出しを付けて
悪いのは円楽だとはっきりさせてはいるが、
掲載紙が「正論」だし暗に朝日批判も混じっている。
円丈は誌名は出さず、鳳楽が襲名すると書いたマスコミ全般に対して
「ひどい勇み足です」と言ってる。
Podcastではどちらが継ぐにせよ、60歳過ぎての襲名は
7代目の名前を大きくしていく時間が足りないから難しいって言ってたね。
40歳代での襲名がベストだが、現状では該当者が見当たらない(白鳥はちょっと圓生のイメージから遠すぎる)とも。
> 白鳥はちょっと圓生のイメージから遠すぎる
ウォッ、想像するのもイヤだっ、ヤメテくれっ!!
>>714 ごめん意訳だ。
「白鳥だったら反対意見は現状どころではないだろう」と笑い話になってた。
白鳥だったらファンは諦めると思う
関係者は許さないだろうけど
717 :
重要無名文化財:2010/02/02(火) 21:59:04
円丈師の言い分は
そもそも止め名になっていることを知ったのは2年前だよ
止め名に賛成し決めたのは円楽師とおかみさん等なのに何で?
ぞれでもなら、まず止め名は勝手にそういう事にしていました
これはおかしいですと認めなさいよ
孫が子供の意見も聞かずにはどう考えてもおかしいじゃないの
鳳楽円丈どちらがどうなっても上がり目がない歳だからどうなの
公募で襲名がいいと思うけれども、落語協会は反対するだろうね
白鳥wうんぬんはともかく、40代で全盛期の噺家が襲名するのがいいのじゃないの
鳳楽がなりたいって言っているなら、それをどかして俺がは
俺はそういうのは好きじゃないイヤだね
楽太郎が都合のいいように言うのは立場上そりゃそうだろう
俺はこれらは極めて常識的な発言だと思うけれどね。
円丈発言はともかく
>>717の超訳は意味がわからないので反対です
719 :
重要無名文化財:2010/02/02(火) 22:18:37
>>718 全部円丈師の発言だよ。
俺が作って訳したんじゃないよ。
吐ク朝がなるなら崩落でも許ス!
冗談はさておき・・・
円丈の言うことももっとも。
スジから言えば円丈だろうし、古典をやらせれば一目瞭然の実力者だが
すでに老人、これから圓生の名を盛り立てていくことは期待できない。
やっぱり40代全盛期の噺家が、良いだろうね。
ちと若いし六代目からみれば曾孫弟子だが兼好・・・が一番マシか?
いずれにしてもスジ論
兼好は、三遊派の大看板、というイメージではないなぁ。。。
>兼好
小粒すぎて駄目だ
「三遊派の大看板」 今は難しい注文だな
癖なく巧みに人情噺を話す。。。
滑稽話も軽妙洒脱、お洒落で粋だが古今亭とは違う味。。。
六代目がすごすぎた、芸歴75年て。
しかし、本人に言わせりゃ昔の名人の方がもっとすごいと言うだろう
724 :
重要無名文化財:2010/02/03(水) 01:27:44
つくしちゃん、初の女円生。
725 :
重要無名文化財:2010/02/03(水) 07:39:41
もうね、名跡にこだわって、憤慨したり嘆いたりなんてことには、くたびれた。
桂文楽、林家正蔵、柳家小さん・・・。三遊亭圓生も、ほんと、どうでもいい。
われながら投げやりすぎるとは思いつつ、なんか馬鹿馬鹿しくてね。
どうでもいいなら書くなよ
それにしても三遊派の凋落は酷いな。
白鳥の圓生襲名もあり得る位、他が情けない。
結局六世圓生の方法論を墨守して
弟子育成にある程度成果を上げたのは
円丈だけということか。
728 :
725:2010/02/03(水) 23:42:50
鳳楽と楽太郎がガン首揃えて、円丈に挨拶に行ったらしいよ。
730 :
重要無名文化財:2010/02/04(木) 14:03:09
>>723 六代目が唯一手放しで絶賛したのが四代目橘家圓喬。
さぞすごかったんだろう。
731 :
重要無名文化財:2010/02/04(木) 15:03:16
結局、鳳楽が円生の孫の1人と仲がいいってだけの話だから、
円生の息子、娘がまだ生きてるのにここの了承なしに継げる訳ない。
>>729 折れていないよ。
楽太郎に(酒席)一杯どうかと誘われたが、些細なことでも既成事実にされてしまうと断ったらしい。
Podcastの以前の回(川柳と塚越の対談)では「円丈は鳳楽の襲名名乗り出に対抗するために古典を解禁した」って言ってた。
鳳楽も還暦過ぎてんだっけ?
もしそうなら年齢的に円丈とそう違わないのか
735 :
重要無名文化財:2010/02/04(木) 21:36:11
いずれにせよ六代目を超えるのは至難の業だねえ。
六代目逝去から30年、今回の騒動でますます大きな名前になるなぁ。
小圓朝って名前があるんだから、小圓生ってどうよ?
>>734 入門が1年ぐらいの差。鳳楽は円生のところで修行したから、
そこそこ関係はあったはず。
RT @tokyo_kawaraban 3月17日の夜に浅草東洋館で「円生争奪杯」が開催決定!出演は三遊亭円丈、三遊亭鳳楽ほか。とりあえずの速報です。
ついったのこれ本当かね?
740 :
重要無名文化財:2010/02/05(金) 20:13:15
本因坊みたいになってきたなw
741 :
重要無名文化財:2010/02/05(金) 20:23:33
そこへ川柳川柳が乱入して、円生を持ってちゃうんだなこれが。
川柳は古典できないから秘蔵っ娘の一番弟子を送り込むよ
川柳は破門になったから対象外。もちろんその弟子も。
第1回圓生争奪杯
厳正なる審査の結果、「該当なし」となりましたw
>>744 それが一番平和的解決
川柳が円生でもいいけどw
746 :
重要無名文化財:2010/02/05(金) 22:30:18
“七代目、ラッパの圓生”に一票!
圓生争奪杯の優勝者には円楽一門会に出演できます。
副賞として圓生の名跡を保有する権利(3年間分)が与えられます。
*襲名するには諸手続きが必要となります。
会場が東洋館だから、円丈が主導権を握ってやったんだろうね。
749 :
重要無名文化財:2010/02/06(土) 00:50:02
円丈、東洋館いずれのhpにも
載ってない、釣られたか・・・
750 :
重要無名文化財:2010/02/06(土) 03:36:27
751 :
重要無名文化財:2010/02/06(土) 12:27:56
圓生杯争奪って
なんか昔やってた“川柳・圓丈骨肉バトル”みたいな発想だねぇ。
完全に圓丈ペース。
ってコトは、圓生は鳳楽へ行くことでハナシついてるんだネ。
円丈が襲名したら「新作の圓生」
川柳が襲名したら「ラッパの圓生」
鳳楽が襲名したら「ドサ芸の圓生」「墓暴きの圓生」
元凶の圓楽は亡くなったけど、なし崩しに和解するのもシャクなのでプロレスするってことかな
755 :
749:2010/02/06(土) 14:48:46
>>750 三球。
『天が許しても、私が許さない』
と言った円窓はお手あげか。
円丈は円窓の許可を得ているとのこと(Podcastより)
757 :
重要無名文化財:2010/02/06(土) 21:16:32
こりゃ何年間かは襲名なしで決着なんだろうね。
それまでプロレスじゃないけれども面白くして、
円丈鳳楽ともにどう考えても継げない歳になって・・・
若い人が継いだほうがいいで、子供孫関係なく誰かが襲名。
こうなりゃいいな〜。
円丈師匠、信じてます。
必ず、よろしく、お願いします。
759 :
重要無名文化財:2010/02/06(土) 23:29:24
ばいめ〜
円丈師匠、何があっても、何を言われても、
必ず、よろしく、お願いします。
761 :
重要無名文化財:2010/02/07(日) 08:04:29
名古屋人の円丈が崩落からの大金に目が眩んで、
崩落の襲名を了承したが、
世間に対して、ファイトしているポーズを取らないといけないので、
東洋間で茶番の高座対決をするっていうのだけは、止めてほしい。
両陣営とも納めどころを模索してるとこですな
763 :
重要無名文化財:2010/02/07(日) 14:52:25
うーん。円丈の落語って、ぜんぜん面白いともいいとも思ったことがない。
でもここを見ると、評価する人は多いんですね。
「よくできてる新作」だと思うことはあるけど、演者としては合わないのです。
なんか、キャラクターの問題なのかもしれないけど、嫌味な軽さが鼻に付くというか・・
鳳楽をはじめ、
ああいう円楽や志ん朝の形態模写しかできない連中に
円生を名乗って欲しくないだけです
だったら円丈や円窓や川柳がなる方がずっとマシですから
>>765 禿胴。
円丈は、落語史的に重要な人物だろうけど、
白鳥や喬太郎が出てきた今では感覚が古臭いと
思うので、積極的に襲名してほしいとは考えない。
でも、セコな土手組に盗られるくらいなら
円丈が円生になってくれたほうがずいぶんマシだよね。
「円生を継がせない」と言われた円楽が、五人集めて円生を止め名にする
↓
ある日突然円楽が鳳楽を円生にする宣言をする
鳳楽もその気になってHPトップに掲載
↓
円窓がブログで異議を唱え、「止め名」になってたことが発覚
↓
円楽の死後、朝日新聞が「鳳楽が円生になる」という記事を書く
↓
週刊新潮に円窓達のコメントが掲載される
円丈は「止め名」になってたことさえ知らされていなかったのが発覚
↓
円丈がラジオデイズでインタビューされ、正論にも掲載される
↓
円生争奪戦開催のニュース <今ここ
どう考えても円楽が悪い
>>767 >円丈がラジオデイズでインタビューされ、正論にも掲載される
あれ?フジのポッドキャスティングでつかちゃんにインタビューされたのでは?
落語ブームのさなか、
コンテンツの蓄積が無い朝日系メディアが必死なんだろうね。
>>769 そう思う
朝日新聞系と円楽一門が手を組んで新・円生!とぶちあげたかったのだろう
せっかくの大名跡を復活させるのだから、
その過程も広く一般に訴えるパブリシティとして
うまく利用しなければならないと思うが。
落語ファンを別とした一般的な知名度としては
楽太郎>>好楽>圓丈>>鳳楽という感じかな?名古屋を除くと。
かつて圓丈がテレビスターとして肩で風切っていたころは
圓丈>圓楽>>楽太郎>>好楽(この頃は九蔵か)=鳳楽の時代もあったのだが…
>>767 >「円生を継がせない」と言われた円楽が、五人集めて円生を止め名にする
これって正しいの?未亡人が集めたらしいけど?
つまり知名度が低い崩落が一般人にはいちばん新鮮味があるということじゃね
一般人は円生自体知らない
777 :
重要無名文化財:2010/02/07(日) 19:46:20
あさぴ×フジサンケイだね
「法的な効力はありません」
稲葉元法相談(笑)
産経を見ました
(圓生の作品は没後にCDでしか聞いたことがありませんがこの2人は全くありません)
どちらが次期圓生になっても、小物感が否めないのですが、
お詳しい方から見たらどちらがなった方が許せるのですか?
円楽一門以外の噺家が継ぐなら文句言いつつもまあ許せる
今回に限って言えば円丈がなる方がいい
鳳楽を聴いたことがあるけど
鳳楽よりは川柳の方がまだ許せる
円生も戦後満州から帰ってきてから落語が良くなったらしいから、
次代円生も、どこか大変な状況の外国にしばらく居てもらえよ。
いまだったらソマリアかハイチな。行く勇気と帰ってこれる自信が
あるやつだけ円生になれよ。
なんだかんだいって鳳楽は下手だから
誰も認めないんだよ。
炎上厨必死w
鳳楽がもっと上手ければねえw
小三治レベルの噺家が三遊派にいればなぁ・・・
鳳楽は態度だけなら圓生級w
787 :
重要無名文化財:2010/02/08(月) 00:59:02
まあ、なんだ。プロレスみたいなものでしょ?
全ての遺恨は壮大なるネタに過ぎないという。
興行に向けた話題作り。
788 :
重要無名文化財:2010/02/08(月) 01:18:39
名古屋人の円丈が崩落からの大金に目が眩んで、
崩落の襲名を了承したが、
世間に対して、ファイトしているポーズを取らないといけないので、
東洋間で茶番の高座対決をするっていうのだけは、止めてほしい。
蔵元を回るのが趣味と格好をつけてるが、
結局地方をドサ回りしているだけの鳳楽が、
地方の蔵元をたぶらかせ金を出させて、
円生の名を買うのは、なんだかとても落語を小バカにしている感じがする。
まだ、川柳や円丈の方がましだと思う。
円丈、頼むから金に目が眩まないでくれ。
朝日新聞社員が荒らし出しましたw
今の円丈がつくる「地獄めぐり」なんて聞いてみたい気がするな
>>788 夫人が止め名にしたのは、金で名跡をやりとりさせないため、というのも理由の一つじゃなかった?
この業界もやっぱり金か。結局、夫人が恐れていた通りになるのかな。
792 :
重要無名文化財:2010/02/08(月) 10:12:08
こりゃぁ、鳳楽sideから圓丈へ泣きが入ったんだョ。
芸協に吸収合併してもらう前提条件に“圓生を持ってくること”があるんだろ。
圓丈が
『そういう事情じゃ、仕方ねぇ。予定調和の一興行をぶち上げて、手打ちにしてやろう』かなんかで
落としてやってんだろうよ。
俺は川柳を七代目に推すが、川柳だって80歳近いワケで…
次善策として圓丈に継いでほしかったけどなぁ。
>>792 ただ、落協の圓丈にとっては
芸協に圓生の名跡が移るのも面白くないんじゃないの?
襲名させると円楽が言った段階から今に至るまで
地方興行主たちから相当ご祝儀貰ってるんだろうな>鳳楽
圓丈は圓窓は圓生の弟子じゃねえって感じだなw
捏造するなよ。
797 :
重要無名文化財:2010/02/08(月) 20:39:24
炎上厨の思惑とは違う展開になってきた
(笑)
崩落を七代目円生と認めない奴は炎上厨ニダ
>>795 そうだよ。
春風亭 柳枝が無くなって圓彌師と共に
円生のところに流れた人と言う認識。
圓窓が継げばいいじゃん
801 :
重要無名文化財:2010/02/09(火) 08:51:02
>>792 >圓丈が
>『そういう事情じゃ、仕方ねぇ。予定調和の一興行をぶち上げて、手打ちにしてやろう』かなんかで
>落としてやってんだろうよ。
円丈が円楽の弟子に対して、そんな生易しいことは
絶対言わないな。
茶番の興業が行うとすれば、鳳楽からの多額の現金を受け取ったときだけだ。
現金授受は亡き夫人が許しませんぞ
803 :
重要無名文化財:2010/02/09(火) 11:45:06
>>801 現金なんて受け取らなくても、東洋館の興行権でいいんじゃないの?
上にも誰か書いてるけどさ
鳳楽、既定事実の積み上げを図ったはいいが、ここへ来て雲行きが怪しくなってきたもんだから
かなり焦ってるんじゃないのかな。
地方の勧進元、興行主なんてのは、一皮剥けば博打打ちなんだしさ、
『円生襲名興行』が打てないとなったら、どこかの池に沈められちまうんじゃね?
命がけでアタマ下げられちゃぁ、仕方ねぇってことになるだろョ。
東洋館なんて200人程度の箱なのに(だから2、3回はやると言っているのか)
円丈は予定調和とガチ、どっちにも転べるポジションに持っていったな。
せめて円弥が継いでいれば・・・
円生の弟子でまだ生きてるのは何人いるんだっけ?
こんなのもあったなあ
-------------------------------
ttp://ensou-dakudaku.net/teirei/ensho4pro.html 圓 生 物 語 を振り返って 企画制作一同
毎回、満員の聴衆を集めての落語会のその熱気は、そのときだけではなく、その会
場だけではなく、どこへでも、いつまでも伝わって行くということを圓生物語を公演
して実感いたしました。
まことに、ありがとうございます。
甘えて、楽屋裏話をさせていただきますと……、御難つづきでした……。
圓楽・圓窓の一門合同公演として、一の巻で毎年九月三日にガスホールで開くこと
を誓ったものの…。
二の巻にはホール側からいやがらせ的な料金を請求され、「次回は先約が入ってい
ますので、他でやって」と。トホホホホ、でした……。
圓生の死後「圓生の名は止め名にします」と署名した一人の圓楽さんが、圓生の直
弟子たちには一言の相談もなく、自分の弟子の鳳楽を次の圓生にしよう、と根回しに
走って失敗したのもその頃でした。
三の巻からは会場を国立演芸場。圓楽夫人から「九月三日はスケジュールに入って
おりません」と理由の一言もなくキャンセルのファックスがきて、制作サイドは唖然
としてしまい、あいた口が未だにふさがっておりません。
そして、今回の四の巻。事前に手に入れたのが「八月二五日 追善 圓生二十三回
忌圓楽一門会 国立演芸場」のチラシ。
すぐに鳳楽に「二十三回忌に関しては圓生物語と相談してほしかった。企画の立て
ようがあるから」の意のファックスを送ったが返信はなし。再度、ファックスをする
と、やっと「師匠の圓楽の決めたことですので、弟子のあたしにはどうすることもで
きません」との返信。
そんなことから、今回、圓楽一門と離れて小三治一門の手を借りての圓生物語とな
ったのです。
愚痴めいて、すいません。
良識を持って理解を示してくださる方もあろうかと信じ、ここに記しました。
>>803 >『円生襲名興行』が打てないとなったら、どこかの池に沈められちまうんじゃね?
あり得る
まあ、命のやり取りまではなくても、今後の興行が相当やり辛くなって
この落語ブームもどきの世に円楽一門会がアピールできなくなる
争奪戦ってのは鳳楽にとってどうなんだろうw
贔屓にしてくれてる田舎の人をツアーでも組ませて大量に呼ぶのかな
多分楽太郎からの連絡はこのことだったのかな
圓生百席の次に買うべきCDを教えてください
演目がかぶってないのを聞いてみたいです。
>>810 百席、どういうのが気に入った?
それから何で演目かぶるのいやなんだ?
円生争奪戦、主催は円丈? それってフェアじゃないじゃん
813 :
志ん生大好き:2010/02/09(火) 23:42:42
スレ違いですが
僕は名人志ん生師匠が好きです
この問題は園丈なれば丸く収まると思いますよ
園生師匠弟子がまだいるのにそれを飛び越えて孫弟子行くのは園丈さんに余りにも失礼だと思います
僕は園丈派です。
>>810 どれも面白かったです。滑稽話も人情話も怪談も全て。本編に入る前の薀蓄?がまたよかったです。
やはり圓生師で聞いたことの無い噺を聞いてみたいのです。膨大な持ちネタがあるわけですし。
今輔名乗ってんのは先代の曾孫弟子?
>>814 爆笑編としては「位牌屋」あたりを勧めます。
その他、「金明竹」や「転失気」はあまりに端正すぎて笑える度数はやや
低めだけど、大名人の前座噺はやはりひと味違いますな。
「後家殺し」って百席にあったっけ?
817 :
重要無名文化財:2010/02/10(水) 00:45:52
7〜8年で簡単に真打になれてしまうよう円楽一門も
円生の弟子を名乗る資格喪失w
819 :
重要無名文化財:2010/02/10(水) 08:03:06
じゃあ8代目はらん丈議員?????
>>818 三遊協会で真打になった鳳楽には関係ない話だな
争奪杯の詳細が円丈のHPに載ってる
鳳楽んとこにはまだない
>トリはジャンケンで決める
いきなり脱力したw
勝者は誰が決めるの?
その決める人にどういう権限があって決められるの?
そもそもなんでその二人で勝手に決めるの?
勝手じゃないというのなら誰がそれでいいと言ったの?
その言った人はどういう権限があってそんなこと言ったの?
同じ出演者のきつつきや丈ニが勝っちゃうってことはないの?
824 :
重要無名文化財:2010/02/10(水) 20:13:20
最後の投票とか、そういうのがあるのかと思ったけど、なさそうだね。
どちらにしろ行くつもり。
週刊新潮にも載ってるそうだ
止め名にしたものを争奪できるわけがない。
誰にそんな権利があるんだ。
どうしても争奪するというのならおれを倒してから行け。
827 :
重要無名文化財:2010/02/10(水) 21:08:20
だからョ
予定調和の『オトナのハナシ』で出来てんだから
外野でしのこの言わないの!
ワカタ!?
おれの許しも受けないで何が争奪だ!
緘口令を敷きたがってるのは何故?
アイドルやらエロ系のブログ複数個所で同じ文章をコピペして
円丈のマイナスイメージを植え付けるキャンペーンみたいなのやってる奴もいるしw
何故からん丈スレまで切り張りしてて不思議な必死感
圓生の名跡はおれがもらった!
他のやつらが争奪しようとしても無駄。
悔しかったらおれから奪ってみろ!
ほ〜らほ〜ら欲しいかw
欲しかったら取ってみろ。
ほ〜らほ〜らw
だがしかし事と次第によっては譲ってやらないでもない。
条件は高くなるが。
834 :
重要無名文化財:2010/02/10(水) 21:21:03
こういうプロレス的なアングルのノリは好きだ
もっとやれ
立川談之助の掲示板より
----------------------
ttp://9004.teacup.com/dan2448/bbs お答えします
投稿者:差配人 投稿日:2009年11月 4日(水)17時45分44秒
う。さんへ
前にも書いたかと思いますが鳳楽さんが円生を継ぐのは円楽師の生前からほぼ既定路線で確定しております。
元々鳳楽さんは円生師に弟子入りする訳だったのが当時の落語協会の都合で円楽門下になったので
円生を継ぐのはそれほど不自然ではありません.ただ諸般の事情(主に金銭面と思われ)で襲名が遅れているだけです。
今の「遺族が名跡の権利を持つ」制度だと、遺族がOKさえすればそれこそキウイが円生を継ぐことだって可能なのです。
たとえ一番弟子でも、生前師匠が継がせたいとおもっていた弟子でもそれが師匠の遺言として残っていない限りは
遺族が嫌といえば、あるいは遺族の請求する金額を払えなければ継げないという実に不合理なシステムなのです。
お答えします
投稿者:差配人 投稿日:2010年 2月 8日(月)14時53分12秒 通報
だんなさんへ
円楽はともかく円生は鳳楽さんの一門で回すんじゃないかな、鳳楽さんは元々円生門下になるはずだったし。
とすると次の次の円生は…誰かいな?円丈さんは生粋の名古屋人ですから金を出してまで名跡を継ごうという発想がないから無理でしょう。
キウイの談志は可能性無きにしも非ずです。現馬生のように兄弟子が総辞退して結局あいつが継ぐことになったりして。
836 :
重要無名文化財:2010/02/10(水) 21:37:56
やはりこのスレにはアンチ円楽党イコール円丈身内みたいな勘違いしてる基地外がいるなw
838 :
重要無名文化財:2010/02/11(木) 00:14:15
そいつが炎上厨
(笑)
839 :
重要無名文化財:2010/02/11(木) 02:18:04
>812
「御乱心」出してもうけたのと同じ手口だね
840 :
重要無名文化財:2010/02/11(木) 10:10:07
崩落を七代目円生と認める奴は星企画ニダ
どうせ寄席になんか出られないんだからとっとと圓生名乗っちゃえば?
別に法律に違反なんかしてないんでしょ?
それとも誰か商標登録でもしてるの?
本名を三遊亭圓生に変えちゃう。
これ最強。
844 :
重要無名文化財:2010/02/11(木) 15:29:30
圓窓さんは、争奪杯のこと、どう思ってるんだろうね?
まだブログとかにもコメント出してないよね。
あと川柳さんはどうなんろう?
まあ、その当日、八百長でもいいから「川柳怒りの参戦」とか期待してるよ。
847 :
重要無名文化財:2010/02/11(木) 19:05:40
「ご乱心」が好きだった。
円丈よ、頼むから鳳楽に金を積まれて、東洋館で茶番を演じ、
鳳楽が円生継ぐのを認めるようなことはしないでおくれ。
あー、金さえ積んでくれればおれだって認めてもいいがなんぼや?
ガーコン師匠、ネタで「円朝、ゆくゆくは円生狙ってます」とは言ってたねw
破門されたものが継ぐことはできない。
川柳なら笑って許せるっていうかネタとして流せるからいいw
いくない
853 :
重要無名文化財:2010/02/12(金) 11:55:39
DVD下巻が来月リリースされる訳だが
上巻のすべてを見おわっていないんだよねw
やはり噺ってナマでないと面白くないね。
その場に身を置いている充足感、あれ独特のものなんだな。
まぁ、それでも買うんだけどね、来月…。
854 :
重要無名文化財:2010/02/12(金) 12:46:26
春風亭一柳の怨念、執念、祟りが…
それがどうしたんだ?
言いたいことがあるなら最後まで言え。
いえないなら最初から書くな。このへたれ。
「言葉尻を濁すやつは己の人生をも濁すやつだ。」圓生談
857 :
重要無名文化財:2010/02/12(金) 14:43:01
>>855 こんな便所のせんずり落書きみたいな所で偉そうに
乳首いじりながらせんずりでもしなさいな
週刊新潮見て来た
円窓も参戦したそうなのだそうで
まじで争奪戦二〜三回やりそうだな
>>855 自分は匿名で相手をへたれ呼ばわりって・・・書いてて矛盾を感じないのか
ぜ〜んぜん
861 :
重要無名文化財:2010/02/12(金) 21:03:05
まるまどだってー、嗤っちゃうわな。
バカまるだしでつねw
863 :
重要無名文化財:2010/02/12(金) 23:14:58
860ね
864 :
重要無名文化財:2010/02/12(金) 23:56:04
>>853 「やはり噺ってナマでないと面白くないね。
その場に身を置いている充足感、あれ独特のものなんだな。」
って言うけど、
でっかい会場でちっちゃな団シュンとか卿タロウとかみてると
思い込みだって思う
DVDでも
すんごいでかいスクリーンで、マジ音響が良ければ同じかも
3D圓生
865 :
重要無名文化財:2010/02/13(土) 00:05:05
ラジオビバリーヒルズで高田文夫が
円生名跡争奪戦はプロレスだって言ってたなあ
新潮の記事もドロドロしたものじゃなかったし
崩落が七代目円生か
「七代目に名人なし」が実証されるな
立川流ではあれはプロレスってのが総意だな
他の噺家の見方はまたちょっと微妙に違うようだけど
868 :
重要無名文化財:2010/02/13(土) 06:36:08
金は既に鳳楽から円丈に渡ったのか?
870 :
重要無名文化財:2010/02/13(土) 12:58:45
こんな田舎芝居の本書くようじゃ、圓丈も終わりだネ。
志ん生ラクゴニメの圓生版が見たい 7代目襲名記念に作ってくれないかなあ
875 :
重要無名文化財:2010/02/14(日) 10:43:06
圓生はナヴィだったのか…
876 :
重要無名文化財:2010/02/15(月) 10:51:22
なんで塚越が絡むの、うさんくさいわ。
877 :
重要無名文化財:2010/02/15(月) 14:43:43
>>868 現金の授受は無いみたいですね。
二〜三興行を圓丈が仕切ることで手打ちじゃないでしょうか。
>>871 六代目は志ん生師と違って、映像が沢山残っていますからねぇ
わざわざラクゴニメを制作する意味がないでしょう。
アレ、気の遠くなるような時間と手間(つまりお金)がかかる筈ですよ。
>>853 おお、同じです!
私も買うには買ったが、ほとんど観てない。
なんだか虫の標本みたいで駄目ですね私、ああいうのは。
円生さんの高座を知らない方なら楽しめるんですかね?
ただ(上)を買っちゃってるんで、揃えたい気持ちになるのが悲しいです(苦笑)
しかし過去の映像は、資料的性格のコレクションでしかありませんね。
落語って、やってるその場にいて感じるもんなんでしょうね。
879 :
重要無名文化財:2010/02/15(月) 18:29:27
>>878 こういう古いタイプの落語鑑賞家っているよな
ライブ至上主義?昔のあの高座を見たよ、が自慢の年配の方かな
どのジャンルでもいますね この手の困ったお人。
881 :
重要無名文化財:2010/02/15(月) 19:37:35
>>879-880 オマエ、オモテに出られないワケでもあんの?
借金で追われてんのか?
或いはョ
オモテに出られないほど面がマズイの?(ドッ
それとも、テンカンかなんかで電車に乗れないのぉ〜?(爆
882 :
重要無名文化財:2010/02/15(月) 19:51:41
>>879 >>880 ドウイ
だから落語って発展しないんだよな
こういう態度だと消え去る芸能確定
天才ってのはなるもんじゃない。
生まれついてのもんだから天才って言うんだろw
>>885 だからなりそこなった、生まれついてない、ってことだろ
なることもなりそこなうこともできないつうの。
最初から天才であるかないか決まってるんだから。
なるって言う意味が分かってない。
それでも日本人か?
なるって言うのはそうではない状態からそうである状態に変化することだ。
つまりなりそこなったというのは変化しそこなったってことであり
そんなことはありえない。
最初から決まっているものがなりそこなうこと自体ありえない。
努力しかない落語会には圓朝以外天才はいないってことか
>>884 ×談志って天才になりそこなった人
○談志って名人になりそこなった人
◎談志って天才とageてる信者がうざい人
ドウイ
ワロタ ww
東洋館の田舎芝居は99%出来てると思うが
圓丈の意地に期待して、1%の余地を残しておく。
出来だったら、今後一切圓丈の芝居には行かない。
小ゑんちゃん聴きたくなっても、無限落語も行かないことに決める。
圓龍は参戦しないのか?
円丈HPより。
事情が変わってきましたか?
残念だけど田舎芝居の様相・・・?
だとしたら、ほんとにショック。
↓
【多分、「円生争奪杯」は、これが最後?】
この争奪杯、それなりに結構取り上げられているようだ。
この会はアト2、3回はやりたいと思っていた。
しかし、どうも実際はそうならないような気がする。
今回だけで終わる公算が強い。
別にこの落語会の人気を煽るために言ってる訳じゃない。
結構、大変なのだ。
しかも鳳楽くんとは、考え方がかなり違って、水と油だ。
一緒に相談しながら会をやること自体が、結構ストレスになる。
それにお互い利害が、真逆だし、それぞれが背負っているものが違うから、
いや何だかんだとむずかしい。
襲名なんてこうやってなりたい者同士が、高座で戦うのがいいんだが、
なかなか現実には難しい。
>>895 要するに落語対決の結果がどうあれ鳳楽が引かないってことだな
鳳楽側も相当抜き差しできない事態になってるんだろう
立川談之助がやたら金のこと言ってるけど円楽生前から円生の孫に金貢いでたとか
新たに金が行って円生長男が寝返ったとかかな
897 :
重要無名文化財:2010/02/17(水) 18:35:14
円丈さんがんばれ!!
ありがとー!
鳳楽さんがんばれ!
900 :
重要無名文化財:2010/02/17(水) 18:47:35
やっぱ川柳の乱入が必要だなぁ
903 :
重要無名文化財:2010/02/18(木) 18:13:28
川柳怒りの参戦
904 :
重要無名文化財:2010/02/18(木) 19:04:55
円丈さんの本気に期待します!!
ありがとー!
906 :
重要無名文化財:2010/02/18(木) 20:33:33
鳳楽さんの本気に期待します!!
907 :
重要無名文化財:2010/02/18(木) 20:34:29
ありがとー!
川柳さんの乱入に期待します!
909 :
重要無名文化財:2010/02/18(木) 20:57:24
ありがとー!
910 :
重要無名文化財:2010/02/18(木) 21:01:31
談志さん退院おめでとう!!
ありがとー!
912 :
重要無名文化財:2010/02/18(木) 21:27:29
三遊亭!
913 :
重要無名文化財:2010/02/18(木) 21:29:18
ありがとー!
914 :
重要無名文化財:2010/02/18(木) 21:57:17
いい加減、大山詣りに入れ!!
915 :
重要無名文化財:2010/02/18(木) 22:45:47
あがりとー!
916 :
志ん生大好き:2010/02/18(木) 23:17:36
円丈さん精一杯頑張ってくださいね
いつまでやってんだよ
ありがとなも!
円丈だがや!
ニセモノ乙
談春のスレみてマジ驚いたけど
談春が圓生継ぎたいとか、(談志が)継がせたいとか、
あったの??
だったら鳳楽で良いと思う俺は。
どうせ鳳楽がドサ円生になるんだろ?
円丈がちょっかいかけた程度じゃどうにもならんってことだな
鳳楽も談春もどっちがなってもすげー嫌だ
>>924 まったくだな。
しかし談志の死ぬ前のもう一儲けに利用される方が
たまらなくイヤダ
そもそも原因を作ったのは談志、円楽よりひどい
立川流は、この話には何の関係もないよね。
わけわからん。
談春怒りの参入
チケット即完売
>>927 談志が言い出したとはどこにも書いてないんだが、談志が根回しでもしたのか
談志は「小さん」を襲名したかったが五代目から拒絶されていた。
それに協会ではどうしても志ん朝の上になれず行き詰まっていた。
円楽と組んで、圓生を焚きつけ、協会分裂騒動・脱退の筋書きを書いた。
しかし圓生は談志を信頼し切れていなかった。
談志は、同じく脱退する志ん朝が、あたらしい団体で圓生の次の香盤になることを知って、
自分は協会に残ることにした。
そして、自分が一番になれる団体を作った。
こういう経緯を考えると
筋としては関わりもないのに、
談志が圓生の名前に手を出そうとしても不思議じゃない。
伯楽の小説の、最初に大量昇進を提案+根回ししたのが談志で
その後、円楽と組んで圓生を焚きつけryってのが本当なら
談志が三遊亭を駄目にした張本人とも言えるんだから
絶対立川には圓生の名前を渡しては駄目だよな
腕の問題にしたって、「小さん」や「文楽」の時と同じことになること決定
「馬生」についても立川流は言いたい放題だが
いくら談春がいいつったって「圓生」に相応しい腕とまでは言えないし
どの道、鳳楽も談春もセコ圓生にしかなれない
なら新作の円丈の方がまだマシかという消極的理由で円丈支持だけど
なんか無理っぽいね
まあ、客の意見なんか通らない問題とは言えさ
文句くらいは言いたいし、言うよw
>>932 ほぼ賛成w しかし俺はハルへの評価はもっと低いが
> 文句くらいは言いたいし、言うよw
同じくw
934 :
重要無名文化財:2010/02/19(金) 23:23:46
>>932 >いくら談春がいいつったって「圓生」に相応しい腕とまでは言えないし
ソースきぼんぬ
さあ、荒らしの立川信者が悔しくなって参りましたw
円楽一門スレで冷たくされてこっちを荒らしてる>粘着立川信者
立川信者煽るのヤメレ
談志と円楽が悪く言われるのはもう如何しようもないんだけどね
940 :
重要無名文化財:2010/02/20(土) 08:11:03
寄席にあがらないやつに圓生やってどうすんだよ
鳳楽も談春も論外
先代も寄席に出ない状態だったが?
942 :
重要無名文化財:2010/02/20(土) 08:17:03
↑馬鹿か
943 :
重要無名文化財:2010/02/20(土) 08:33:36
オマエもなぁー
945 :
重要無名文化財:2010/02/20(土) 15:15:23
えー、円丈はやめようよー。
あまりにも芸が・・・
芸がどうしたってんだあ?
言いたいことがあったら最後まで言え。
言えないなら最初から書くな、この腰抜け。
856 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2010/02/12(金) 13:27:55
「言葉尻を濁すやつは己の人生をも濁すやつだ。」圓生談
円楽は圓生の孫に話を付けたんだそうだが
圓生の長男はそれを知らなかった
なんか圓生孫ってのがアレな予感
襲名代欲しかったんだろうな>圓生孫
子供が五人いてそれぞれの子がめいめい子供作って・・・
円生の孫って総勢何人?
圓窓が継げ、終了
しょうがねえなあ、じゃあいいよ、おれが継ぐよ。
いや、やっぱりおれが継ぐよ。
いやいや、おれが継ぐよ、もう。
じゃあもういいよ、おれで。
どうぞどうぞ。
ということで上島に決定。
でも番組内で言ってた「ぞうちゃん」よりは「こぶへい」の方が
すぐに顔を思い出せるよね
誤爆ごめんね
ぶこ平氏ね
スレ違いやめれ
>>950 円窓が円生を継ぐ→窓輝が円窓を継ぐ→円生(円窓)が死ぬ→円窓(窓輝)が円生に
これなら、あと10年ぐらいで、比較的若い円生が誕生する。
962 :
重要無名文化財:2010/02/24(水) 23:03:18
つまり、昭和の名人とうたわれた、あの円生が……
早期に窓輝がと
はい、サゲー
そだなー
窓輝が七代目でいいんじゃないのかな?
わだかまりもなさそうだし。
つまらん洒落を書いた馬鹿がマジレスされてるw
襲名コメンテーターて何?こいつらが判定するの?
いっそ、会場の投票で決めたら??
ttp://www.enjoo.com/rakugo/ ご予約は、2月27日(土)午前10:00〜承ります
・上記メールアドレスと電話で先着順にてご予約を承ります。
・予定枚数に達し次第、受付を終了させていただきます。
・メールでいただいた場合のご予約の可否については、
返信メールにて24時間以内にご連絡いたします。
・予約開始時間前にメールをいただいても受付はできません(無効となります)
「緊急!!円生争奪杯」
日時 2010年3月17日(水)18:00開場/18:30開演
会場 浅草・東洋館
http://www.asakusatoyokan.com/ 入場料 前売2700円 当日3000円
※全席自由
出演
三遊亭きつつき
三遊亭丈ニ
三遊亭鳳楽「妾馬」
三遊亭円丈「居残り佐平次」
襲名コメンテーター
・フジ TV アナウンサー/塚越孝
・落語プロデューサー/大友浩
・漫画家/高信太郎
966 :
重要無名文化財:2010/02/26(金) 05:55:18
崩落よ、
セコ文楽、弁当小さんの次は、茶番円生かい?
川柳川柳「大ガーコン」がはいっていないようだが
968 :
重要無名文化財:2010/02/26(金) 06:46:34
970 :
重要無名文化財:2010/02/26(金) 10:51:07
円生を止名にする意味がわからねー
やっぱり7代目は円丈が継ぎ、8代目は白鳥が継いだらいいと思う。
やがて円生は新作の大名跡となり
綿々とその名を残していくのがいいんじゃないの?
ところが白鳥は円朝を狙ってたりしてw
ラビット亭園長な
争奪戦はいいけど、圓窓が危惧してる「止め名の封印を解く」
っていう手順はちゃんと踏むのか?
円丈は封印自体が無効論者。
鳳楽は言わずもがな。
三蔵法師が通るまで待たないと。
円窓が継げば丸く収まる気がしてきたw
976 :
重要無名文化財:2010/02/26(金) 14:30:29
こんなことやってっから落語はだめな印象。
自分の芸で売る気概を持てよ。
七代目は円弥に追贈してやってくれ
>>972 そうなんだよねぇ。
ただ、円丈は、今回の件を円窓に相談しているみたいだから、
鳳楽に勝って、権利を得た時点で、止め名にした当事者の生き残っている人たちに
改めてお伺いを立てるってな作戦なんじゃないの?
だから誰が勝ち負けを決めるんだ
980 :
重要無名文化財:2010/02/26(金) 18:38:11
馬桜 円朝座々長
そもそも買った方に襲名する権利があるという根拠はなんだ?
そりゃ金が物を言う世の中ですから。
>>970 >円生を止名にする意味がわからねー
揉めるのが明らかだったからだよ。
2年前のPodcastお台場寄席で、司会者が円丈に
圓生襲名を狙っているのではないのかと質問したところ
あっさりと「その資格が自分にはある」と認めてた。
止名にしたのは
お内儀さんや廻りの人間すべてが円楽に継がせたくなかったからだよ。
だから五人の中の一人として円楽にも荷担させた。
なんで円楽ってそんなに身内に嫌われてたの?
長男で売れっ子なんだから継いでも誰も反対せんでそ?
>>984 それは逆だったはず。
圓生との折り合いが悪くなった円楽が、自分が円生を継げない腹いせに関係者を巻き込んで留め名にしたって聞いた気がする。
>>985 円丈の「御乱心」を読むとすごくよくわかる。
三遊派の衰退を引き起こした張本人として円丈はボロクソに書いているし、円楽はこれが事実だと開き直ったらしい。
>>985 円楽はセコだから圓生は継げないよ!
新潮の記事での円生の長男・山崎輝一郎氏、円窓、円丈のコメント
山崎氏
「一応、長男の私がいるわけですから、それを差し置いて勝手に決めるのは筋違いでしょう。
円楽は“名人円楽”などと紹介されるが、ちゃんちゃらおかしい。
落語の下手なことは円楽自身が知っていた。
だから(円生を)継げないんです。
鳳楽は孫弟子でしょう。話の筋が違う。
円楽は時々筋違いのことをする。とにかく私は絶対反対です」
誰がいいだしたのかはわからんが
例の円窓のブログにこうある
未亡人からあたしが聞いた言葉ですが、、、。
「この先、圓生の名前でもめるのはいやだから、止め名にしたよ」と。
騒動のあとだけに、いろいろ考えたんでしょう、、、、。
しかし、圓楽(5)はその当時から圓生の名を独り占めする魂胆だったんでしょう。
>>987 圓楽がアレなのはわかってるけど
円丈の「御乱心」、と言うか、円丈も、かなり怪しいからなあ。
まあ、圓生襲名は、おれ同様、「どうでもいい」と思ってる人も多いような気がする。
円窓も含め、圓生門下ってうさんくさい人ばっかり・・・。
>>990 圓楽の肩を持つつもりは毛頭ないけど
圓生襲名について圓楽が発表するよりずっと以前に
円丈は圓生襲名の意志と、その資格があると発言していた。
なんか、圓楽、円丈、円窓、それぞれの言い分があやしいんだよなあ。
みんなあやしいというのは、
分が悪くなった側の常套句。
さて、誰の分が悪くなったか。
揉めるのがいやだから止め名にした結果、それが揉める原因になった。
止め名にしなかったら封印を解かずに襲名は不当という圓窓の論の根拠はなくなる。
なんで直弟子にも知らせずに勝手に止め名になんかできるんだという円丈の反論も不能になる。
意味不明だなぁ。
996 :
992:2010/02/27(土) 08:13:50
その言い分が一番あやしい。
なんか同じ話が堂々巡りになってきたな。
次スレはいらない
1000なら円丈。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。