昔昔亭桃太郎とその一門

このエントリーをはてなブックマークに追加
284重要無名文化財:2011/10/26(水) 02:02:08.56
A太郎の勘違いぶりが痛々しい
285重要無名文化財:2011/10/26(水) 07:55:23.19
そもそもイタチとかいうのが勘違いしてるからね。
286重要無名文化財:2011/11/02(水) 20:42:35.36
桃なんかに弟子入りする時点で間違ってるだろ
287重要無名文化財:2011/11/05(土) 12:20:10.75
末広亭昼トリはやっぱ新作?
288重要無名文化財:2011/11/05(土) 21:58:15.20
春雨宿とかやってたよ。今、結構古典やってるから、お見たてとかやるかもね。
289重要無名文化財:2011/11/09(水) 18:27:46.86
勘定板もやってた。
290重要無名文化財:2011/11/09(水) 23:43:28.67
トリで勘定板wwwww
291重要無名文化財:2011/11/18(金) 18:39:36.95
このひと上手いの?
292重要無名文化財:2011/11/19(土) 20:10:43.43
>>291
上手くはないけど面白い
293重要無名文化財:2012/01/11(水) 22:26:53.30
「日本の話芸」見たよ。
面白かったよ。
294重要無名文化財:2012/01/16(月) 15:07:40.62
柳家さん喬にそっくりだね
295重要無名文化財:2012/02/03(金) 13:00:25.90
さん喬に謝れ〜!
296重要無名文化財:2012/02/03(金) 21:16:58.53
芸風はともかく、外見は似てるっちゃ似てるね。
297重要無名文化財:2012/02/03(金) 21:41:45.46
ある意味クサさも…
298重要無名文化財:2012/02/21(火) 01:49:39.19
あげ
299重要無名文化財:2012/02/22(水) 01:16:24.12
あげ〜
300重要無名文化財:2012/02/23(木) 23:00:37.32
300
301重要無名文化財:2012/03/16(金) 00:07:29.13
長講三人の会
ゴルゴ13が出てくる「死神」だった
302重要無名文化財:2012/03/18(日) 18:53:04.87
弟子のなかでは慎太郎が好きだ。
真打ちなのにあんま寄席に出てこないんだよねえ。
303重要無名文化財:2012/03/23(金) 10:36:15.67
弟子が同時に2人一緒に真打昇進ってめづらしいんじゃない?
304重要無名文化財:2012/03/27(火) 00:43:16.92
漫才協会だとよくあるけどな
305重要無名文化財:2012/03/29(木) 07:03:56.84
昨日の練馬の会
フリートーク相変わらず飛ばしてたねえ
本人の落語よりウケてた
306重要無名文化財:2012/08/20(月) 07:02:17.03
桃ちゃん
奥さんと別れたら そう言って知らせて 私…

http://www.youtube.com/watch?v=BLIgjDPXtIY


「あぁ、そうですか」って言いますから
307重要無名文化財:2012/09/11(火) 07:19:08.93
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
308重要無名文化財:2012/09/29(土) 09:33:07.84
桃ちゃんの説明不足

…タクシーを降りて、逃げるように帰るサユリちゃんが憎らしかったのに

どうして桃ちゃんの奥さんは、そのサユリちゃんなの?
309重要無名文化財:2012/09/29(土) 14:44:31.02
ロマンチックが止まらないので、教えてください。
310重要無名文化財:2012/09/29(土) 15:05:09.29
311重要無名文化財:2012/09/29(土) 15:24:51.43
熱のあるのはツライけど
http://www.youtube.com/watch?v=4jUTTYc1Pwg
312重要無名文化財:2012/09/30(日) 23:13:39.90
次回のNHK「日本の話芸」に出るね。
313重要無名文化財:2012/09/30(日) 23:36:58.24
花柳琢次郎
正真正銘の本物です。1964年生まれ、10月14日 血液型O型の本人です。

流儀関係の打ち合わせから先ほど戻って来て、打ち合わせの途中で携帯に
物凄い事になっていると門弟より連絡を受け何を言ってるんだ、
私本人も書き込んでるんだ馬鹿じゃないかと思いました。
まず初めに一言、私は自分の主義として掲示板は24時間監視して、
書き込みを続けております。
これは自分の主義に基づき10年以上前から今日まで実行してきている事です。
他人の振りをした本人の書き込みと
いう誤解は是非とも撤回して頂きたい。私は自演がばれるのが一番嫌いですし
私の自演は完璧だと思っています。
また私についての疑問は、花柳流協会のアドレスにメール送って頂ければお話する事は一向に構いません。
ですが一言、言わせて頂きたい。この2ちゃんねるに書いている全ての人達に対してです。
誹謗を匿名で行い相手をむやみに絡んだり攻撃をするからといって私は本当に卑怯で最低でしょうか。
何が「重要無名文化財」だ、馬鹿馬鹿しい。
ですが実際に書き込むのは神に誓って毎日であり、自分が攻撃しなければ
心底「不快」極まりないです。以前にもHPにそう書きました。HPも見て下さい。
個人的にはこれ以上、現在パソコンとアイフォンで書き込みしていますが、公の場で勝手に
私の自演を見破られた上は本気で新しいプロバイダーと契約し書き込みを増やす考えです。
脅しではなく新たなパソコンも購入するつもりです。ですので今後も私の自演を見破る
輩はどうぞ腹を据えて書き込んで下さい。限界は既に大きく超えています。
どんなに時間と手間がかかろうとも費用がかかろうとも絶対に一連の投稿者を特
定し私の自演がわからなかったと言わせます。本気です。
出来うればこの一連の私の自演見破り誹謗投稿が普段は自分の近親にいる普段は信用している
ふりをしている舞踊関係の者ではない事を心から祈ります
314重要無名文化財:2012/10/02(火) 17:28:24.62
国立演芸場は盛り上がってる?
会場と師匠のイメージがミスマッチすぎるが
315重要無名文化財:2012/11/20(火) 22:37:04.50
寿輔や川柳は好みに合うんだけど
どうもこの人は無理だ
柳昇で笑えたネタもこの師匠がやるとまるで別の噺
だがそれがいいって思える人がうらやましい
316重要無名文化財:2012/12/16(日) 11:36:46.09
結婚相談所
317重要無名文化財:2014/01/08(水) 02:56:59.98
A太郎さんへ
年賀状要りませんので、もう送って来ないで下さい。
何年か前に行った会でアンケートに住所書いただけで、その後聞きに行って無いのに。芸風が好みじゃないし、もう通う気無いし、通ってないのに、何年も年賀状だけは送られて来る。顔も名前も覚えていない客のはずなのに。
新年早々キモウザいので、年賀状送って来ないで下さい。今年は1日に来なかったから安心してたのに、遅れてまで送らなくていいのに。
318重要無名文化財:2014/01/08(水) 03:05:06.89
A太郎年賀状、受け取り拒否して送り返したいが、A太郎は住所書いて無いから送り返しも出来ない。
通ってる芸人さんからなら年賀状嬉しいけど、通ってないのに送って来られるのってテロに近い迷惑。
319重要無名文化財:2014/01/09(木) 02:54:19.66
ここに書いても何の解決にもならないと思う。
普通に来年も送られてくるぞ。
320重要無名文化財:2014/01/19(日) 11:14:12.89
勝手に送られる年賀状より>>317-318の存在のほうが怖い
3211956:2014/01/26(日) 22:28:41.26
319 320の方々の仰る通りです。ここに書いても意味がないです。
送って来ないで欲しいならせめてA太郎さんにお名前だけでも伝えてあげてください。
(この場でなくても、問合せ用のメールアドレスがブログのページに載っています)
でないとA太郎さんも対処しようがないですし、毎年お互いに嫌な思いをするだけです。
噺家さんの好き嫌いがあるのは自然な事と理解していますが、頑張っている方を傷つける発言は如何なものかと思います。

317 318の書き込みをされた方々、どうかよろしくお願いいたします。
出来れば書き込みの削除もして頂きたいです。
一方的に責めるのではなく、大人のご対応を。
322重要無名文化財:2014/01/27(月) 15:35:19.19
金払って桃太郎の古典を聴きたいですか?
323重要無名文化財:2014/08/02(土) 12:13:54.18
この人を初めてテレビで見た時、
落語好きな下手な素人が喋ってるんだと本当に思った
324重要無名文化財:2014/08/22(金) 20:34:56.83
米粒写経の二人がこの人面白いってモノマネしてたな。
素人見たいだっていうけどあの喋りで受けるのは難しいぞ。
うまいとこを見つけたなって感じ
325重要無名文化財:2014/08/25(月) 07:25:12.11
素人みたいじゃなくて、下手な素人みたい
326重要無名文化財:2014/10/12(日) 10:11:00.76
米粒写経は
https://www.youtube.com/watch?v=GmJpwOZuaYg
の10:40くらいから桃太郎を色々語ってる
327重要無名文化財:2014/11/25(火) 20:26:18.97
巧い落語より面白い落語を求め時々は桃太郎を追っかけるぞ…
328重要無名文化財:2014/11/25(火) 20:47:48.49
滑舌が悪くて何言ってるか分からない
顔はとりあえず面白い
329重要無名文化財:2015/01/11(日) 20:54:18.42
ド下手死んどけ。


の一言に尽きる。
330重要無名文化財:2015/01/11(日) 21:18:21.19
常にガム噛んでるよね
331重要無名文化財:2015/02/02(月) 20:00:23.39
桃太郎ってトマ・ピケティに似てるね
332重要無名文化財:2015/02/02(月) 20:59:48.94
若い頃に古典の稽古をサボってたから、リズムが悪くて、聴けたもんじゃない。
333重要無名文化財
いいの、いいの、顔見に行ってるんだから