XXX 進之介 9 ???

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
2035年度放送予定
伝説の至芸(ETV)13:50〜14:35

初世・片岡進之介

五世片岡我當を父として昭和46年11月大阪新歌舞伎座で初舞台。
忠臣蔵の力弥、夏祭の琴浦、車引の杉王丸、孤城落月の裸武者等をあたり役としていた。
平成関西歌舞伎松嶋屋の永遠のホープ。
甘いマスクと堂々たる体躯、風貌に恵まれ、サーフィンを得意とする。
今回は、平成17年中村勘三郎襲名披露興行初日での、 あの謎の間の秘密を、
門外不出の秘蔵映像をまじえご覧いただきます。

[ゲスト]
 片岡仁左衛門(かたおか にざえもん)……歌舞伎俳優・秀太郎長男


XXX 引き続きお楽しみください  ???
2重要無名文化財:2008/07/27(日) 00:12:24
過去スレ

XXX 進之介 6 ???
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1178165159/
XXX 進之介 7 ???
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1184219502/l50
XXX 進之介 8 ???
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1189692272/
3重要無名文化財:2008/07/27(日) 00:17:54
入れ忘れた。

XXX 進之介 ???
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1009651104/
XXX 進之介 2 ???
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1105403328/
XXX 進之介 3 ???
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1118289024/
XXX 進之介 4 ???
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1132741290/
XXX 進之介 5 ???
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1155297350/
4重要無名文化財:2008/07/27(日) 00:34:04
みんな[ゲスト]の意味には気づいてるんだよね?
5重要無名文化財:2008/07/27(日) 00:54:47
<一応、過去の名場面貼り付けておくわ>

84 名前: 重要無名文化財 [sage] 投稿日: 05/03/03 21:57:43
ススム君、やっちゃったね…
 86 名前: 重要無名文化財 [sage] 投稿日: 05/03/03 22:03:51
ザワつく客席、繰り返すプロンプ、そして我當さんの心配そうな切なそうな顔…
たまらないです。・゚・(ノД`)・゚・。
 92 名前: 重要無名文化財 [sage] 投稿日: 05/03/03 23:21:05
てか、奥からプロンプ叫ばれても固まったまんまで
隣に座ってたばあさんがセリフ言い出して困った。
おばあちゃん、ここ2階ですからw
 94 名前: 重要無名文化財 [sage] 投稿日: 05/03/04 00:32:13
盛り綱の竹下孫八。つーか今月はこの役のみなのにな…。
なかなかの儲け役でもあるのに、もったいない。
 95 名前: 重要無名文化財 [sage] 投稿日: 05/03/04 00:32:33
盛綱にしか出てないしw
台詞も全部で二言三言なのに_| ̄|○
どうやったら忘れられるんだ?
 97 名前: 重要無名文化財 [sage] 投稿日: 05/03/04 09:45:19
申し上げます!!と言ったきり、長い長い沈黙・・・
昨夜は布団に入った後も思い出しては禿ワラってしまった
 98 名前: 重要無名文化財 [sage] 投稿日: 05/03/04 10:27:40
見たかった・・ファンになりそうだ・・
 99 名前: 重要無名文化財 [sage] 投稿日: 05/03/04 11:05:16
>>97
お前って…
漏れは我当さんの心中をおもんばかって、布団を涙でぬらした(嘘)ぞ。
6重要無名文化財:2008/07/27(日) 00:55:53
10 :重要無名文化財:2007/09/13(木) 23:32:28
ススヌの一年

1月 10分
2月 休み
3月 休み
4月 (15分+30分)×8日、(20分+20分)×7日
5月 休み
6月 巡業
7月 ちょっとだけ巡業
8月 休み
9月 休み
10月 おそらく休み
11月 国立
12月 顔見世 朝一の演目のみ
7重要無名文化財:2008/07/27(日) 00:57:04
539 名前: 重要無名文化財 [sage] 投稿日: 2006/03/10(金) 23:42:01
ススヌがやりましたよ。
がんどう返し、しかも頂点に達したところでグラリ
「やべ!あっぶねー!びびったー!ねーみんな!」
ってな感じで客席に満面の笑みをたたえながら終了。
ドリフな空気がなんとも。
8重要無名文化財:2008/07/27(日) 01:31:17
ススヌとやすおとひろゆきの一年もおながいします
9重要無名文化財:2008/07/27(日) 01:40:08
【伝説の至芸・衝撃の秘蔵フィルム追加情報】

1.親父の輝虎配膳に直江山城(よくやらせたな)
2.いつぞや踊り三段返しで染の雨の五郎、新之助、福助の団子売にならんで
流星の牽牛を踊ってたこともあった。翫雀共演。ほほえましかった。
3.幸四郎の弁慶に四天王で出たこともあったぞ。
4.時蔵の女伊達に愛之助と一緒に男伊達で絡んでたが、これはものすごかった。
俺が見た日は傘をボトッと落とした。 目が点になった。忘れられないよ・・・
5.親父の時平七笑でなんか捌き役めいたのをやってたが、なぜか目が潤んでいた。
名舞台の数々が走馬灯のごとく蘇える。
しかし、結構いい役やってるね。さすが御曹司だ。
6.先代の23が亡くなった翌年だかの南座顔見世でやった吉田屋(特別バージョン)の太鼓持ち。
パパガトーの不気味なイザエモン(だっけか?)もすごかったが
ラブリンと共演した素っ頓狂太鼓持ちススヌも見物であった。
夜の部最後の出し物で、客が途中でゾロゾロと帰っていった伝説の舞台なのだ。
10重要無名文化財:2008/07/27(日) 01:40:49
936 名前: 重要無名文化財 [sage] 投稿日: 2005/11/06(日) 22:00:25
幕開き、真ん中にいるんです
動かないんです
せりふはあったけどなんと言っていたんだろう
20分位したら、電池で動く安ロボットみたいにはけました

その後、まったく出てきませんでした

944 名前: 重要無名文化財 投稿日: 2005/11/11(金) 09:16:08
>>936
20分どころか10分で退出してしまったのにはビックリ。
森力丸役の種太郎君(高校1年生)より、台詞・所作が少なく、_| ̄|○
孝太郎は森蘭丸の立ち回りと、初菊のけなげな所作で、点を稼いだというのに・・・。
11重要無名文化財:2008/07/27(日) 01:42:15
【双又十二集】

一、盛綱陣屋――孫八
二、沓手鳥孤城落月――裸武者
三、宮島のだんまり
四、市原野のだんまり
五、鞍馬山のだんまり
六、金毘羅のだんまり
七、鯨のだんまり
八、八犬伝のだんまり
九、継ぎ木のだんまり
十、盲長屋梅加賀鳶
十一、外郎売(竹本連中)
十二、四の切(片岡ヌヌム之介波乗り相勤め申し候)
12重要無名文化財:2008/07/27(日) 01:43:20
63 名前: 重要無名文化財 [sage] 投稿日: 2006/09/06(水) 02:10:05
「さてこのお芝居「天保丼爆進波盛(てぽどんおおいにススヌは波の盛り)」。
よく間違えて「天保丼ばくすす並盛り一丁!つゆだく!」と読まれる方も
いらっしゃいますが、舞台は鎌倉由比ヶ浜。メリケン商人から買い入れた禁制の
牛肉で、丼が評判の店の主人、ススヌ蔵、実は侍、金子市之丞の仮の姿でござい
ます。近頃、波乗り三昧のススヌ蔵、今日も出かけようとするところを妹お道、
その恋人天ぷら職人直吉から問い詰められ、ひたすら沈黙。序幕の見せ場で
ございます。ススヌ蔵の継母で酒浸りのお浜のとりなしで、ススヌ蔵は海へ、
替わって尾張藩の重職がススヌ蔵を訪ねてきて、どうやら海底に高麗伝来の
飛び道具があるとか・・・。
 配役は当たり役ススヌ蔵に片岡進之介、お道に孝太郎、直吉愛之助、お浜が
片岡秀太郎。そろそろ序幕の開幕でございます・・・」
13重要無名文化財:2008/07/27(日) 01:44:23
27 名前: 重要無名文化財 [sage] 投稿日: 2007/07/14(土) 00:39:08
松竹座の楽屋の廊下を行ったり来たり、
来た〜り行ったりしております。
「えー、どんならんで。人手が足りんちゅうから
来てみたけど、だーれも漏れに声、掛けんがな。
漏れ、そんなに影うすいか。
よっ!・・・あー、行ってまいよった。○車、
目そらしたとったな、気付いとんにゃがな。
□之助、走ってきよる、よお、なんか手伝おう
・・・か?えらい目が血走って、ああ行きよった。
怖いなぁ・・・一二三、・・・六役か、そら、
ああなるわ。うん!なるほど芝居なんぞは
するもんやないな」
14重要無名文化財:2008/07/27(日) 01:45:17
7 名前: 重要無名文化財 投稿日: 2006/08/11(金) 22:15:13
   進之介旦那
∩ 
\\( ´Σ`)  /⌒\
 \    \/ 16  )
  (  ^  / 世 /
  | λ/ 仁 〇
  /  / 左 /
   / 衛 /
 `/ 門 /
 (  (=) /
`\_/

 〇


15重要無名文化財:2008/07/27(日) 08:33:22
>>1のテンプレはもともと私が書いたんだけど、
>忠臣蔵の力弥、夏祭の琴浦、
この部分、もう少し現状に合わせたほうがいいんじゃないかな。
ずいぶん前の役だもん。
なんかこれといったいい役ないかな。道成寺の所化とか、
輝虎配膳の直江山城は2度みたことあるけど、ちょっともったいないし。
16重要無名文化財:2008/07/27(日) 09:12:07
片岡進之介(2001)」父、我當が築いてくれたもの
昭和42年、京都生まれ。祖父は十三代目片岡仁左衛門、父は片岡我當。
屋号は松島屋。昭和46年2月、大阪新歌舞伎座で行われた秀公改め五代
目片岡我當襲名披露公演の『桜しぐれ』のかむろで初舞台。
十三代目仁左衛門に可愛がられて育った。晩年、視力を失ったその祖父に、
「あんたは私に、よう似てるそうやな。いい役者になって頂戴よ」と励まされたのが忘れられないという。
いつか家の芸の『吉田屋』や『封印切』がやれる役者になるのが夢だという。
17重要無名文化財:2008/07/27(日) 13:42:52
とりあえず義賢最期を目指してみたらどうかな。
冷や冷やしっぱなしの舞台で夏の松竹座にピッタリ。
18重要無名文化財:2008/07/27(日) 19:51:45
ウェイト的にどうよ?
19重要無名文化財:2008/07/27(日) 23:28:01
見せ場が来る前に客が帰っちまうだろ。
20重要無名文化財:2008/07/28(月) 00:35:11
ススヌの場合、出てきてからずっと見せ場ですが何か?
21重要無名文化財:2008/07/28(月) 01:59:37
高野聖の次郎をやってほしい。
女の不憫さがひき立つ。
22重要無名文化財:2008/07/28(月) 13:51:09
>>1
何と言うか 乙 である
23重要無名文化財:2008/07/28(月) 20:21:35
>>21
木曽節が必須科目ですが。
24重要無名文化財:2008/07/28(月) 23:50:19
松竹座の番付に将来は木村重成をやる役者という
紹介がありました。楽しみです。
25重要無名文化財:2008/07/29(火) 00:19:24
>>23
唄わせてみたいな
案外いけるかも
26重要無名文化財:2008/07/29(火) 08:58:40
>>16

うわーん。十三代目が草葉の陰で
歯噛みしてる図が浮かんでしかたありません。
27重要無名文化財:2008/07/29(火) 09:17:48
13代目だって花開いたのは晩年だ。
ススヌ、大器晩成となって後世に語り継がれろ。
あの名優16代目だって若いころは舞台で台詞を忘れて・・・といわれるようになるんだ!



無理だろうけど。
28重要無名文化財:2008/07/29(火) 09:41:26
無理だろう…けど、
最近なんとなく期待してる自分カワイソス
29重要無名文化財:2008/07/29(火) 13:50:13
>>24 よく読め。 紹介されているんじゃなくて
本人が木村〜役が出来るような役者になりたいと言ってるだけ。
30重要無名文化財:2008/07/29(火) 15:58:03
努力してこその晩成
突然変異はない
31重要無名文化財:2008/07/29(火) 16:35:08
養子なのにいいお役付いてるラブとかは
「あいつは器用」とかって思ってるんかな?w
自分のほうが 本来そこにいるべきなのにね。
32重要無名文化財:2008/07/29(火) 17:22:17
双だって努力すればらぶより人気役者になれるのに
だからみんな惜しいって思ってるんだよ
33重要無名文化財:2008/07/29(火) 20:03:27
ススヌも小さいときから十三代目さんに預ければ
良かったんだよ。でも可愛い盛りは手放せないしね。
34重要無名文化財:2008/07/29(火) 20:24:03
>>32
みんなっていっても3人くらいだけどねw
35重要無名文化財:2008/07/29(火) 20:44:16
>>34
前にmixiのコミュで10人弱って判明しなかったっけ?
36重要無名文化財:2008/07/29(火) 20:47:34
mixiのコミュって実質1/10じゃない?
…ってことは一人かwww
37重要無名文化財:2008/07/29(火) 20:49:06
オレ(ヌヌ?)とオマエしかいないスレってことですね
38重要無名文化財:2008/07/29(火) 20:51:55
ていうかオレ(ヌヌ)しかいないっす
39重要無名文化財:2008/07/29(火) 23:22:53
今みてきたけど・・・一応20名は越えてた
40重要無名文化財:2008/07/30(水) 01:10:33
そろそろマイペースをやめて がむしゃらに前へ出ないとな〜〜〜
41重要無名文化財:2008/07/30(水) 14:06:18
次は御園座の輝国だね〜
長〜〜〜い夏休みは波乗り三昧か
42重要無名文化財:2008/07/31(木) 01:57:42
この人って、本当に歌舞伎をやりたくてやってるのかな?

本当はもうやめたいんじゃないかな、と思ってしまう。
43重要無名文化財:2008/07/31(木) 04:21:00
今年はここまで良くやってるから波乗りもゆるそう
44重要無名文化財:2008/08/01(金) 00:16:04
<<< 11: ☆★☆市川海老蔵六十二☆★ (95) >>>より
>84 :重要無名文化財:2008/07/31(木) 21:51:01
>ここつまんないからヲタは覗いて笑ってるだけかもね。

>25日間、昼の部通いつめたグループに会ったよ。

ヌヌにも25日間通ってくれるグルーブが出来たら伝説だな・・・

45重要無名文化財:2008/08/01(金) 08:45:51
ABヲタって・・・
46重要無名文化財:2008/08/01(金) 12:27:18

またおまえか
47重要無名文化財:2008/08/01(金) 12:46:04
図星か
48重要無名文化財:2008/08/01(金) 13:05:30
やっぱり常駐
49重要無名文化財:2008/08/01(金) 13:14:14
自演すげーwww
50重要無名文化財:2008/08/01(金) 13:23:27
なんでこんなに必死なのw
51重要無名文化財:2008/08/01(金) 15:01:00
25日通い詰めたヤツは挙手な
52重要無名文化財:2008/08/01(金) 20:08:06
ごめん。
初めてこのスレきたんだけど、最初の10数個のテンプレで笑ってしまったw
ほのぼのして良いスレだな。
53重要無名文化財:2008/08/01(金) 21:52:06
>>52
伝芸板屈指のネタスレにようこそ。
過去スレもよろしく。
54重要無名文化財:2008/08/02(土) 00:25:20
>>52
いらっさいませ。ススヌの代わりに御挨拶御礼つかまつりまする
ぜひとも御愛好下さりませ。

松竹座の木村長門守の馬之助はそつなくこなしていてこのスレ的には
盛り上がらない。花道でススヌが出てきたら>>9とか思い出しそうになったお。
55重要無名文化財:2008/08/02(土) 13:56:26
本日は天気晴朗なれど波高し来るわ来るわ何が来る高野の山のおこけら小僧小松嶋スレに斯くも賑々しくご来場賜り御礼申し上げ奉り候
56重要無名文化財:2008/08/03(日) 21:42:50
10月までネタ無いから
>>15が言ってる>>1の文章を、少し考えながら変えてみませんか?
57重要無名文化財:2008/08/04(月) 04:24:56
「七笑い」の輝国や「将軍江戸を去る」の天野八郎
「木村長門守」の郡主馬之助は複数回えんじただけで
当たり役ではないかな?
天野なんかなんとなくあってるかな?

「合邦」の次郎丸はどうだろう?
あほぼんの役といい、池に落ちるお茶目といい
58重要無名文化財:2008/08/04(月) 15:25:47
みんなパパと同伴だね。
59重要無名文化財:2008/08/04(月) 19:33:53
格之助
60重要無名文化財:2008/08/04(月) 19:38:51
できれば俊徳丸を〜
てムリか(あっさり
61重要無名文化財:2008/08/04(月) 20:14:48
>>60
流れを嫁
62重要無名文化財:2008/08/04(月) 22:53:58
格之助はポイント高いね
63重要無名文化財:2008/08/04(月) 23:17:33
ススヌ的には不満〜
64重要無名文化財:2008/08/04(月) 23:44:19
イルカはどうだったの?
65重要無名文化財:2008/08/06(水) 00:21:29
陸でも活き活きしてたよ。
66重要無名文化財:2008/08/06(水) 22:55:38
うまい。一枚やっとくれ。
67重要無名文化財:2008/08/09(土) 01:03:23
今年のスヌは名古屋と京都で見納め?少々物足りないな。
来年はどれくらい出てくれるんだろう?ぎゃふんと言わせてくれよ、スヌ。
68重要無名文化財:2008/08/09(土) 21:36:12
>>67
タカタロもらぶも11月は歌舞伎座みたいだよ。
スヌ様もお出ましにならないかね。
69重要無名文化財:2008/08/10(日) 11:43:48
なりません
70重要無名文化財:2008/08/11(月) 17:53:00
そうだよね。顔見世のお稽古があるもんね。
71重要無名文化財:2008/08/11(月) 18:32:53
やっぱり出ないのか・・・
お江戸でヌヌ見たいよヌヌ。
72重要無名文化財:2008/08/12(火) 14:37:41
ヌヌは忙しいから2年ぐらい前からリクエストしないとダメ
73重要無名文化財:2008/08/12(火) 22:19:09
演舞場でもいいんだけど、こないかな
74重要無名文化財:2008/08/12(火) 23:43:39
>72 なぬにいそがしいのー
波乗り、おけいこ?
75重要無名文化財:2008/08/13(水) 11:03:56
8月9月は歌舞伎役者じゃありませんから〜w
76重要無名文化財:2008/08/13(水) 18:37:52
すつれいしました
8月9月は舞台どころじゃないのね
77重要無名文化財:2008/08/14(木) 18:03:31
で、来年7月松竹座は『十二夜』ちう噂ですが
どうかヌヌ様に英竹を・・
78重要無名文化財:2008/08/14(木) 22:41:03
>>77
それなら遠征して観にいくわ
79重要無名文化財:2008/08/15(金) 17:56:44
えー、あほう御曹司なんて役がヌヌにできるか?

「十二夜」の前に一幕、パパの演目付けてもらおうよ
松竹座さん、お願い

しかし、関西歌舞伎を愛する会?だっけ
よく「十二夜」承知したなぁ
80重要無名文化財:2008/08/16(土) 08:21:31
集客優先
81重要無名文化財:2008/08/16(土) 13:36:27
>>77
そんな難しいのできる訳ないしw
ところで、昼夜どちらかだけ十二夜ってことはないのかな
82重要無名文化財:2008/08/16(土) 17:02:21
じゃあ、来年は正月の一幕と花形だけか?
83重要無名文化財:2008/08/16(土) 20:30:05
11月の演舞場の旧三の助出演にらぶと四℃が加わったんだって
(ABが呼んだという噂)
ヌヌヌも入れてほすい。
84重要無名文化財:2008/08/16(土) 20:36:15
AVは、自分より下手なのが欲しかったんだな。
だったら言ってくれれば二つ返事で行ったのにね。
85重要無名文化財:2008/08/16(土) 20:58:47
なんか最近つまんない私怨叩きが混じってるね
86重要無名文化財:2008/08/16(土) 21:23:54
誤爆?
87重要無名文化財:2008/08/16(土) 21:38:48
食い下がりはりますな〜
はよ出て行っておくれやす
88重要無名文化財:2008/08/17(日) 01:44:12
>84 なるほど、茶吹いたよ
89重要無名文化財:2008/08/17(日) 14:51:39
自演乙
90重要無名文化財:2008/08/17(日) 21:58:32
85からの流れいいねぇ
久しぶりに(初めてか?)、普通のスレっぽい流れ
こういうのがヌヌスレでみられるなんて
ヌヌもとうとう普通の役者になっていくのか。。。
淋しいぞよ
91重要無名文化財:2008/08/17(日) 22:10:37
と、古株ぶるニワカどころか荒らし
いい加減消えてくれ
92重要無名文化財:2008/08/17(日) 23:10:09
>91 これ!お客様に「消えてくれ」?ななな、どのほおげたでぬかすのじゃ
ええぃ情けなぁいぃ♪ツツツントン
此所はなぁ年に三月と話題のないとこじゃ、まして今は夏枯れ
ヌヌ様も波乗りに言ってらっしゃるわぁい
そこを「荒らし」さまがレスを付け、保守してくださる、ありがたぁーいお志
それをむそくにし、この憎言。ええい、情けなぁい。この親はな、そのようには
産みつけぬぞよ。

ささ、娘。わかったら、はよ洗牌せい、洗牌せい
三人いれば囲めるわい。それを消えろなどブルルッルル、もったいなぁい
お客様は南家。わしゃ親じゃ。サイコロ振るぞ、そーれ九、自九じゃってて。よいとこでたわい。
93重要無名文化財:2008/08/17(日) 23:13:09
AB以下の役者なんか生きてても仕方がないんじゃないのwwww
94重要無名文化財:2008/08/17(日) 23:39:42
ヌヌはAB以下じゃない!未満だど!訂正を要求する
95重要無名文化財:2008/08/18(月) 00:45:43
ここ見ても何も感じないのかなあ?ヌヌ
96重要無名文化財:2008/08/18(月) 00:48:54
ここ見て何か感じる前にいろんなとこでいろんなことを感じるべきだった。
97重要無名文化財:2008/08/18(月) 23:19:24
そんなこと言わないで生暖かく応援しましょうよ。
80歳まであと40年くらいあるんだよー!頑張れ双。
98重要無名文化財:2008/08/18(月) 23:54:59
無限の母性本能を意のままに操るヌヌの運命やいかに
99重要無名文化財:2008/08/19(火) 01:35:41
40年か。。。素敵な言葉だなあ。
なんて夢のある。。。
すでに40年過ごしたと考えると寂しいが。。。

雲門和尚が弟子に問うた
「15日以前は問わぬ。15日以後一句言ってみよ」
(過去のことは問わぬ、即今今日の一句を言ってみよ)
弟子に代わって和尚自ら答えた
「日日是好日」(にちにちこれこうじつ。来る日も来る日もいい日だ)
100重要無名文化財:2008/08/19(火) 07:23:03
1月松竹座にらぶを呼ばれてしまうあたりもうダメポorz
ヌヌに役を与えようという気はないんだな。
101重要無名文化財:2008/08/19(火) 07:36:22
廃業フラグ
102重要無名文化財:2008/08/19(火) 09:23:45
廃業だなんて…
。゜。゜(ノД`)゜。゜。
103重要無名文化財:2008/08/19(火) 20:42:49
河庄出るかな?
104重要無名文化財:2008/08/20(水) 14:34:02
今、歌舞伎座でやってる愛蛇姫、
どうしても役の『名前だけ』を見ると、ハッシーの役を是非ススヌに!
と言いたくなってしまう。
105重要無名文化財:2008/08/22(金) 00:39:05
10月御園座
一、天満宮菜種御供(てんまんぐうなたねのごくう)

  時平の七笑

        藤原時平公       我 當
        判官代輝国       進之介
         菅原道真       彦三郎

いいなあ、名古屋のひと。
106重要無名文化財:2008/08/23(土) 08:07:30
11月演舞場でシドとABが出るみたいだから、
ススヌも参加して前スレで話題になってた3人勢揃いのダイコ勧進帳観たいな〜。
107重要無名文化財:2008/08/23(土) 12:49:40
その並びだと、義経だよなぁw
108重要無名文化財:2008/08/23(土) 23:22:37
選択の余地が無いであろう
109重要無名文化財:2008/08/23(土) 23:25:13
弁慶やって、勧進帳の途中で詰まって欲しいw
110重要無名文化財:2008/08/24(日) 09:46:46
>>109
想像しちまったよw
111重要無名文化財:2008/08/24(日) 10:14:47
ゆうべ、歌舞茶の芸に生きる(15年くらい前の?)を見て
涙がこぼれた……
ススヌさま、がんがって!
112重要無名文化財:2008/08/24(日) 10:31:13
>>109
途中ではなく、出だしから詰まっているに1票。
113重要無名文化財:2008/08/24(日) 19:09:13
ヌヌ弁慶、富樫に脅されソッコー
義経を売ると思う。
勧進帳を読むまでに至らず
114重要無名文化財:2008/08/24(日) 19:49:52
>>111
2001年に撮影した映像ですよ
ススヌ様の紫のシャツとえんじ色のネクタイが目にしみたのか(w

>「あんたは私に、よう似てるそうやな。いい役者になって頂戴よ」
>と励まされたのが忘れられないという。
確かにこのくだりは泣ける
115重要無名文化財:2008/08/27(水) 00:43:25
なんか萬屋はにぎわってるなぁー
ヌヌもブログやるか?
116重要無名文化財:2008/08/27(水) 01:44:04
キーボードよりサーフボード
117重要無名文化財:2008/08/27(水) 12:38:15
だれうま
118重要無名文化財:2008/08/28(木) 00:38:08
アホボンがまた増えましたか・・・
そう思えばヌヌは平和的なんだよな・・・世間的には人畜無害だが、松嶋屋内では悩み所か。
119重要無名文化財:2008/08/28(木) 13:18:48
ススヌ様人柄は良い感じ
松嶋屋内で「おっとり」担当なんでしょう

10月は御園座ですね「時平の七笑」に出演なさるそうよ
120重要無名文化財:2008/08/28(木) 14:03:31
もうひとりのアホボンも御園座だ
121重要無名文化財:2008/08/28(木) 22:31:41
9月の演舞場もハラハラだが、御園座は更に倍ハラハラだなw
122重要無名文化財:2008/09/01(月) 23:26:00
ガトさんとトッキー、あなたならどっちになりたい?
123重要無名文化財:2008/09/03(水) 22:37:05
☆公演日程:11月30日(金)初日 〜 12月26日(水)千穐楽 

☆開演時間: 昼の部:10:30 開演、

第二、八陣守護城 湖水御座船の場
   (はちじんしゅごのほんじょう こすいござぶねのば)
 佐藤正清      我當
 斑鳩平次      進之介
 正木大介      愛之助
 雛  衣       秀太郎
124重要無名文化財:2008/09/03(水) 22:39:01
三男親子をハブにしたね♪
125重要無名文化財:2008/09/03(水) 22:41:09
むしろ長男次男親子が隔離されていると思うべきでは?w
126重要無名文化財:2008/09/04(木) 23:49:56
3男とこだって当代死んだら、同じようなもの。
らぶはさっさと離縁して…ヌヌヌの天下じゃんw
127重要無名文化財:2008/09/05(金) 03:36:02
そのうち千ちゃんにも抜かされるんじゃないかとヒヤヒヤかつワクワクしてる。
128重要無名文化財:2008/09/05(金) 07:22:03
長男の長男は既に抜かれてるだろ
129重要無名文化財:2008/09/11(木) 09:07:55
「時に家元制度はよくないなんて非難する人もいるけど、あれは必要なものなのよ。
家元は下手でもいいんです。ちゃんと家元を務めていてくれれば。
自分は下手と時アックして家を守るということを悟ったら、それは
名人と同じくらい値打ちのあることなのよ。」by白洲正子
130重要無名文化財:2008/09/11(木) 09:12:40
訂正「下手と自覚して」



「だから家元は芸ができればなお結構だけど、何もしなくて真ん中にいてバランスをとてちればいいのよ。
・・・・・・・・・・・・信仰されてるうちに上手くなっちゃった人もいたと思うわ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・たとえろくでなしでも家長として無視できない存在だった。」






131重要無名文化財:2008/09/11(木) 09:13:36
ま、気休め、なんだが。
132重要無名文化財:2008/09/11(木) 13:50:50
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__     |  松嶋屋が安泰でありますように…
    /  ./\    \_______________
  /  ./( ・ ).\       o〇      ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧        |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ) ナモナモ   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 (  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr

ススヌ様は御本尊として君臨していただければ…
133重要無名文化財:2008/09/11(木) 21:46:02
シベ超はなかなかよかった。
134重要無名文化財:2008/09/12(金) 12:53:50
そもそも家元ではない、という点はさておき。
「何もしなくてもいい」といっても
舞台に出ないで波乗りをしていてもいいという意味ではないだろう。
135重要無名文化財:2008/09/12(金) 19:52:23
エンジュのように舞台に出れば波乗りをしてもいい。
136重要無名文化財:2008/09/13(土) 12:00:34
ヌヌって年収いくらなのかね?
137重要無名文化財:2008/09/13(土) 14:15:09
双は波乗りの家元jk
138重要無名文化財:2008/09/14(日) 19:59:50
でも波乗り得意なのに、昔あったがんどう返しの件は・・・
139重要無名文化財:2008/09/18(木) 22:15:30
(’Σ’ )きーぷだんしょうしゅう
140重要無名文化財:2008/09/18(木) 23:04:44
>>139
>(’Σ’ )きーぷだんしょうしゅう
双さまにそんなのいたのか!?
141重要無名文化財:2008/09/18(木) 23:06:26
ヌヌはキープっていうより剥製にしてそう。
142重要無名文化財:2008/09/18(木) 23:29:14
きーぷだん=ボードコレクション
143重要無名文化財:2008/09/18(木) 23:29:50
どうかせりふのあるお役を・・・
144重要無名文化財:2008/09/18(木) 23:34:46
双さまはバス釣りが趣味と聞きましたが
自宅には魚拓がキープされていそう

無害なキャラでかわいいな
145重要無名文化財:2008/09/18(木) 23:53:08
怪獣とかのレアなソフビ人形いっぱい持ってそう
146重要無名文化財:2008/09/18(木) 23:56:44
うーむ。サイコ2似合いそう。
147重要無名文化財:2008/09/19(金) 00:00:36
この流れ、なんだか悲しいよヌヌ
148重要無名文化財:2008/09/19(金) 23:41:07
南座、朝一の演目じゃないんだな!!


まぁ二番目って言ったところで、一番目が短かけりゃ似たようなもんか
149重要無名文化財:2008/09/19(金) 23:43:47
ガトはんの幕しか出してもらえないことに変わりなし
150重要無名文化財:2008/09/20(土) 00:45:10
京都で午後から双さまはなにすんの?
151重要無名文化財:2008/09/20(土) 01:02:06
定職についてるのかもしれないね。
152重要無名文化財:2008/09/20(土) 02:10:48
>>150
家に帰る又は遊びに行く

>>151
前にデイトレやってる説が出たことがあったけど
役者以外の職業って…サーフショップの店員ですかね
153重要無名文化財:2008/09/20(土) 02:36:27
スクールバスの運転手です。
154重要無名文化財:2008/09/20(土) 08:58:58
それじゃ保育士に一票
155重要無名文化財:2008/09/20(土) 09:13:40
静かなジャズの流れる喫茶店(断じてカフェではない!)の
ダンディなマスター。
時折ジャズにあわせてハミングする。






音がずれてる。
156重要無名文化財:2008/09/20(土) 09:28:11
偽造踊りのおっしょさん
157重要無名文化財:2008/09/20(土) 11:47:45
一般社会にポッといたら普通にそれなりに素敵な人なんだけどねえ…
158重要無名文化財:2008/09/20(土) 11:51:18
仕事しなければね・・・・




って、今と同じじゃんwww
159重要無名文化財:2008/09/20(土) 12:30:02
保育士は昼の部出れねえだろ?
朝、子供達を学校に送ってから昼の部出て、
出番が済んだら学校に戻って子供達を家に送る。
だからスクールバスの運転手なんだよ。
160重要無名文化財:2008/09/20(土) 12:31:46
くだらねぇ妄想に解説つけるバカw
161重要無名文化財:2008/09/20(土) 13:21:24
ヌヌの仕事は歌舞伎役者業、それ以外はむりぽ。
162重要無名文化財:2008/09/20(土) 16:32:23
京都だったらバスの運転手で年収1000万
ススヌのことだったとは
163重要無名文化財:2008/09/20(土) 18:27:12
>>155
>音がずれてる。
吹いた(w
双さまは音ずれてそうだよねぇ

歌舞伎役者の修業しつつも、ヤフオクで高収入を得たりデイトレ
やFXで儲ける双さま。PC前から動けず太ったとか?
164重要無名文化財:2008/09/20(土) 19:17:01
ホント、、、、

いつ来ても心が和むスレだねぇ、、、
165重要無名文化財:2008/09/20(土) 19:46:28
煙を立てようとしても煙が立たない

珍しいなw
166重要無名文化財:2008/09/20(土) 20:14:56
ススヌがサーフィン後に砂浜で暖をとるために流木を燃やして焚き火
ところがいくらジッポーで火を付けようとしても、煙も出ません

燃えあがる事すら無いんです(w
167重要無名文化財:2008/09/20(土) 22:48:58
なぜこのスレが地道に伸びるのか不思議でたまらない。
加えて、普通に舞台やってると伸びないのもすごい。
168重要無名文化財:2008/09/20(土) 23:26:03
双さまは土の中の蝉なのです
いつか土中からはい出て飛び立つのです
ただし、あと40年かかります。それまでこのスレを存続させましょう
169重要無名文化財:2008/09/20(土) 23:33:03
マジレスしよう。
ガトーさんだって、形になったのはこの10年くらいだよ。
ススヌもあと10年以内になんとかなれば、なんとかなるwww
170重要無名文化財:2008/09/20(土) 23:39:23
ニンが違う。
仁左衛門はススヌが継いで良いが
孫右衛門はらぶに継がせる。
171重要無名文化財:2008/09/21(日) 13:09:32
ヌヌに仁左衛門…
DAIGOに政治家継がせるようなものか。
イイヤツだけど才能がorz
172重要無名文化財:2008/09/24(水) 00:00:08
だから80代で円熟の舞台を魅せていただきたく
ススヌの芸が華を咲かせるその日まで、しばし待たれい
173重要無名文化財:2008/09/24(水) 15:23:06
円熟の波乗り
174重要無名文化財:2008/09/29(月) 23:24:48
サーフボードに座椅子を括り付けないとな
175重要無名文化財:2008/09/30(火) 17:59:11
ヌヌ〜株価ヤバイじゃん
176重要無名文化財:2008/09/30(火) 22:00:16
なんで?ヌヌ株主なの?
177重要無名文化財:2008/09/30(火) 22:02:33
キーワード【 片岡 波乗り 我當 役者 重要 無名 ススヌ 】

この「波乗り」「無名」ってのが泣けるね
178重要無名文化財:2008/10/01(水) 21:18:37
双さまは景気に左右されない超安定株です
上がりも下がりもしません!
179重要無名文化財:2008/10/01(水) 22:06:12
津川雅彦と朝丘雪路の娘真由子と結婚したら超ド級のドラ息子が生まれそうだな。
180重要無名文化財:2008/10/01(水) 23:01:24
なんで?ヌヌたんは既婚の子持ちでしょ。


といいつつ釣られてみる。

....そしたら深水流日舞の家元を継いで、デヴィ夫人の師匠となるのね。
181重要無名文化財:2008/10/02(木) 01:04:51
真由子ひとり?
182重要無名文化財:2008/10/02(木) 01:08:03
>>180
>深水流日舞の家元を継いで、デヴィ夫人の師匠となるのね。
凄い絵ヅラだな(w
双さまはドラ息子じゃありません、ややおっとりさんなだけです

来年の一月大歌舞伎「壽 初春大歌舞伎」ポスターを見たけど
翫雀さんとらぶりんに挟まれてる双さま、新年早々何に出演するの?
183重要無名文化財:2008/10/03(金) 03:12:22
ややおっとりさんなヌヌ
184重要無名文化財:2008/10/04(土) 00:33:34
>>182
愛のすけはハゲるね、ありゃ。
185重要無名文化財:2008/10/04(土) 00:43:16
あがってるから、御園座でヌヌが何か
しでかしたと思ったぢゃないか!
186重要無名文化財:2008/10/04(土) 00:46:14
>>184
新派公演で後ろから見たら地肌が透けて見えてた。
187重要無名文化財:2008/10/04(土) 01:02:04
>>186
らぶりんはだいぶ前からつむじがあんな感じだ、って事は薄毛進行はしていないはず

中年にさしかかった歌舞伎役者にメタボとか薄毛とか失礼過ぎだぞおまいら
て、伝芸板屈指の癒され度を誇るヌヌスレで言う事じゃないな(w
188重要無名文化財:2008/10/04(土) 16:54:56
御園座見てきた。
高合引からずり落ちそうになったらしく、何度か座り直してた。
189重要無名文化財:2008/10/04(土) 23:06:02
ずりりんヌヌ
190重要無名文化財:2008/10/06(月) 12:56:12
>>188
高合引からギバで落ちるような
派手な芸を見せて欲しい。
191重要無名文化財:2008/10/06(月) 13:14:29
腰の骨折るからやめとけ。
192重要無名文化財:2008/10/06(月) 22:54:14
ヌヌのケツが歪んでいるのか・・・。
193重要無名文化財:2008/10/09(木) 09:35:55
ヌヌのお尻って、皇居お堀のイギリス人の
ケツみたく白そうw
194重要無名文化財:2008/10/09(木) 23:41:55
ホワイトニングヌヌ
195重要無名文化財:2008/10/10(金) 20:46:08
客はいってますか? 御園座?
ヌヌはちゃんと勤めてますか?
196重要無名文化財:2008/10/13(月) 10:55:33
松嶋屋スレを揃って上げた人、長男の長男はハブですか。。。
197重要無名文化財:2008/10/13(月) 11:23:54
小米朝と同じ匂いだよね。
198重要無名文化財:2008/10/13(月) 12:53:29
あやまれ!味わいや深みはなくても卒なくできる米團治師匠に謝れ!
199重要無名文化財:2008/10/13(月) 14:06:07
ヌヌはお勉強も嫌いみたいだからな。
パパより学歴下じゃん。
200重要無名文化財:2008/10/13(月) 17:36:24
200
201重要無名文化財:2008/10/13(月) 20:34:05
コビーはアホでど下手で天然でどうしようもない間抜けだけど
責任感は強いし本人なりに試行錯誤してるからな。ヌヌが目指すべき姿勢だよ。
202重要無名文化財:2008/10/14(火) 05:07:41
昨夜関西地上波でコ米朝の襲名TVやってたけど、
正直な作りで、見てるほうが、ひやひやした。
うけない、へた、天然ボケ、物忘れ、、、、、、の数々。
アナ「落語家になってよかったですか?」
コ米朝「・・・・・・・・・・・・・・・(なんとかかんとか)」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・この部分の表情がなんとも痛々しかった。


ススヌも、特番作るとしたら、
アナ「役者になってよかったですか?」
スス「(きっぱり)よかったですよ。(ニコニコ)」
になりそう。
203重要無名文化財:2008/10/14(火) 08:29:46
誤(ニコニコ)
正(ヘラヘラ)
204重要無名文化財:2008/10/14(火) 08:34:54
>>202
彼は元々自分からなりたくてなったわけではないからね。
その割には腹括って向き合ってると思うが。
205重要無名文化財:2008/10/14(火) 18:41:52
噺家は外部からの優秀な弟子がそれぞれ継いだらいいだけ。
歌舞伎は家が中心だからな。
206重要無名文化財:2008/10/14(火) 20:10:29
ヨネたんのがイケメン
207重要無名文化財:2008/10/23(木) 22:08:45
何かと話題の小六ブログ。
残念ながらキャッシュももうない。
> 進坊ちゃまの偉大さについての話で超盛り上がったよ!
208重要無名文化財:2008/10/24(金) 20:15:56
なに言われてたんだろヌヌ
かわいそ
209重要無名文化財:2008/10/27(月) 06:03:44
101 名前: 重要無名文化財 投稿日: 2008/10/27(月) 00:24:16
どうせなら全演目親子共演にしたらどうだ。
ガト親子、ヒデ親子、タケサブ親子。

1月松竹座


「鳥居前」ドスコイ狐、らぶ義経、薪車弁慶、タカタロ静
「二月堂」ガトハン、ヒデリン
「吉田屋」ジュル様夕霧、チカゲ伊左
「お祭り」23親子


「霊験亀山鉾」通し






どこ?
210重要無名文化財:2008/10/27(月) 19:34:13
炬燵役に決まってんやろが
211重要無名文化財:2008/10/27(月) 20:54:54
第一場に出てその場で殺される
212重要無名文化財:2008/10/27(月) 22:41:02
いつ来ても愉快なスレだwww

今後の演目スレ。
152 :重要無名文化財:2008/10/27(月) 11:30:36
1月松竹座・夜の部(メルマガより)
  通し狂言 霊験亀山鉾(れいげんかめやまほこ)
      石井兵介              進之介
213重要無名文化財:2008/10/28(火) 02:26:59
1月松竹座・夜の部(メルマガより)

  通し狂言 霊験亀山鉾(れいげんかめやまほこ)
    序 幕 甲州石和宿棒鼻の場より播州明石網町機屋の場まで
    二幕目 駿州弥勒町丹波屋の場より同 中島村焼場の場まで
    中 幕 春寿松萬歳
    三幕目 播州明石機屋の場
    四幕目 江州馬渕縄手の場
    大 詰 勢州亀山祭敵討の場
   

      藤田水右衛門、隠亡の八郎兵衛    仁左衛門
      丹波屋おりき、貞林尼        秀太郎
      掛塚官兵衛             翫雀
      石井兵介              進之介
      源之丞女房お松           孝太郎
      石井源之丞、石井下部袖介      愛之助
      轟金六、大岸主税          薪車
      六之進妻おなみ           吉弥
      芸者おつま             扇雀
      大岸頼母              段四郎
      藤田ト庵              我當
      萬歳                藤十郎

214重要無名文化財:2008/11/02(日) 21:58:47
月遅れだけど
10月の御園座で丞相を引きずり落とそうと階段へ
玄蕃が三段に足をかけるところで、ヌヌの輝国の声かけるのが
遅いのら
大蔵の玄蕃が体をもてあまして可哀そうだった。

ガトーパパの発声は惚れ惚れするくらいで、若い公家としての
主役としての音の高さに安定していて届いていて、基本の
確かさを思わせるのだけど・・・。ヌヌがんばれよー
錦もそのへんできてなかったが、ヌヌはパパの子なんだからな
砂浜で夕陽に向かって発声練習してね
215重要無名文化財:2008/11/03(月) 17:02:14
(’Σ’ )<夕日に向かってなに言えばいい?
216重要無名文化財:2008/11/03(月) 17:11:48
小六ごとき化け物にごちゃごちゃ言われる筋合いはない。
つか、あいつに無視された役者は3流だから、ヌヌは
大物なんだな。
217重要無名文化財:2008/11/03(月) 18:56:28
松緑とか汚らわしい名前だな。進之介とは芸格が違うよ。
伝統歌舞伎という観点から言うと、結局最後に残るのは進之介だと思うよ。
そのうち播磨屋が熊谷を出すとき、
進之介に義経に出てくださいと懇願してくることは間違いない。
218重要無名文化財:2008/11/03(月) 22:11:50
わーい!
ひさしぶりにヌヌさま降臨!
こんばんわ。
南座のお稽古、そろそろはじめてくださいね。
219重要無名文化財:2008/11/04(火) 00:31:42
ヌヌサマに一生
ついてゆきます
220重要無名文化財:2008/11/04(火) 01:05:31
暇なら江戸に来ればいいのに。
四座も掛ってるんだし。
221重要無名文化財:2008/11/04(火) 01:13:19
ヌヌの奥さんと会話してみたいよ!
222重要無名文化財:2008/11/04(火) 04:53:05
ヌヌとじゃないのかw
223重要無名文化財:2008/11/04(火) 11:38:17
(’Σ’ )<ヨメとひみつの会話した
224重要無名文化財:2008/11/10(月) 02:09:39
(’Σ’ )えふえーせんげん!
225重要無名文化財:2008/11/10(月) 02:46:32
>>224
エイベックスあたりからデビューしてたら、どうしよう
226重要無名文化財:2008/11/10(月) 17:53:12
  ∩___∩
  | ノ  ___ヽ
  /。・゚・(____ `・゜゚・。
  |    u( _●_)ヽ 〉
 彡、   |∪|   / クマー
. /    ヽノ . /´
227重要無名文化財:2008/11/10(月) 19:19:41
つうかさ、歌舞伎座昼こそヌヌ使わないと・・・・。
どう使うかわからんけど・・・
228重要無名文化財:2008/11/12(水) 20:57:38
スヌの来年2月以降の予定ってどうなんだろう?

1月 松竹座
6月 巡業?
229重要無名文化財:2008/11/13(木) 07:50:04
ヌヌ、江戸へこいよ。
230重要無名文化財:2008/11/13(木) 09:59:17
ヌヌを保存する会を作りたい
231重要無名文化財:2008/11/13(木) 21:20:08
>>229
よしやうらぶれていどのかたいとなるとてもかえるところにあるまじや
232重要無名文化財:2008/11/14(金) 10:17:39
>>218
NHKの朝ドラの関連スレで、片岡家の話になり、
現・ニザの奥さんが芸妓だったことがあったので、

そうしたら、ヌヌが次世代のニザだって真剣に書いている人が
いてワロタ。
そうか、、ヌヌさんだったのか、あのスレに書き込んだの。
233重要無名文化財:2008/11/14(金) 19:17:00
伝説の至芸という言葉が本当に相応しいのは進之介。
東京の人にはわかるまいがwww
234重要無名文化財:2008/11/14(金) 21:56:50
wwwさんは東京じゃないところの人なの?
235重要無名文化財:2008/11/16(日) 01:43:41
進之介さんは東京住まいだそうですが
236重要無名文化財:2008/11/16(日) 18:29:50
今は奥さんの実家がある京都に住んでるんじゃないの?
ススヌさんは東京の人だけど。

237重要無名文化財:2008/11/17(月) 09:13:57
どこに住んでいてもいいから、仕事を与えないといかんだろ。
ヌヌに合う仕事ないかな?
238重要無名文化財:2008/11/21(金) 23:04:41

      ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (^o^)( ^o^)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「俺たちオワタ?」

    「ハジマル前からオワてたよ」
239重要無名文化財:2008/11/28(金) 00:25:49
1月のチラシ見て笑ってしまった。
240重要無名文化財:2008/11/28(金) 10:32:54
2月は出してもらわれへんのか
241重要無名文化財:2008/11/28(金) 11:51:11
2月は歌舞伎役者しか出られへんねや
242重要無名文化財:2008/11/29(土) 00:44:43
ヌヌの一年・2008ver.キボン。
243重要無名文化財:2008/11/29(土) 08:29:39
>>241
ワロタ。
244重要無名文化財:2008/11/29(土) 11:22:30
ヌヌは歌舞伎役者じゃわいなー
245重要無名文化財:2008/11/29(土) 19:51:02
>>239
ヌヌ様力士のように張り手をかまされそうだわ
らぶの義経も目があったらイヤな感じの博多人形みたいだ
246重要無名文化財:2008/11/29(土) 22:42:52
公文協歌舞伎 平成21年度公演(予定)

○東コース
  期 間  平成21年6月29日〜7月31日
  演 目  「正札附根元草摺」長唄囃子連中 「義経千本桜」ニ幕
  出演者  片岡仁左衛門 片岡秀太郎 片岡孝太郎 片岡愛之助 他

ヌヌは連れていってもらえるんだろうか?
247重要無名文化財:2008/11/30(日) 08:41:43
「佐々木高綱」のヌヌ様可愛いよヌヌ様
248重要無名文化財:2008/11/30(日) 13:23:06
>>246
パパとの巡業が終わったとこなんで、無理。
249重要無名文化財:2008/11/30(日) 14:22:25
ヌヌ様
十種香の勝頼サマなんか似合うと思いますよ。
台詞が心配なら義太夫さんに吹き替えしてもらいましょう。
タカタロさんの八重垣姫、ラブリンの濡衣。
松嶋屋三従兄弟祭り。
如何でございましょ。
250重要無名文化財:2008/11/30(日) 23:03:05
そんな八重垣や濡衣じゃ、やる気がしないorz
251重要無名文化財:2008/12/02(火) 09:44:47
梅幸歌右衛門逝いて、
雀右衛門衰えた今となっては
進之介丈につりあう八重垣姫、濡衣は
ちょっと考え付かない。
252重要無名文化財:2008/12/02(火) 10:17:07
ダンダン八重垣、AB濡衣(客引きバージョン)
由次郎八重垣、家橘濡衣(本当のコアなファンバージョン)
253重要無名文化財:2008/12/02(火) 16:51:05

   __________
  l|| .|                ||l ゴウン
  i|| !_________||l  ゴウン
  l|| \    _,,..,,,,_   _,,..,,,,_ l\
  l||   \ ./・ω・ 三 ・ω・ヽ \
  i|| ゴウン\゙'〜〜〜〜〜〜'゙ \ ヽ
  l||  ゴウン \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  i||        .!|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||l
  l||        .!||                  ||i




      _______   
==|===i´ i´######i´ i´======∀==∀=====|=
 . Yl | |#######| |:::|    ./ ・ω・ヽ    Y
 . ||l . | |#######| |:::|    l      l    ||
 . ||l . | |#######| |:::|    `'ー---‐´    ||
 . ||l . | `―――'.. |:::|       °:       ||
 . ||   ゙"'''''''''''''''''''''"゙'"゙       。 :     .||
 . ||      :                  ||

双様を干したらいけません、歌舞伎座さよなら公演は何に出演なさるのかすぃら?
254重要無名文化財:2008/12/02(火) 20:03:18
吉田屋は山城屋のおぢさんがやったばかりだからナァ。
吉田屋、おぢさんがやってなかったら、
伊左衛門の話が今頃来ている筈なのに。
勿論、タイコモチは寛之君ね。

255重要無名文化財:2008/12/03(水) 00:53:25
山城屋の吉田屋のタイコモチはススヌ君向き。
256重要無名文化財:2008/12/03(水) 03:34:34
いつぞやのよに双&ひろゆきのW太鼓持ちで、おきさは秀太郎さん夕霧はじゅる様
伊左衛門は我當はんでひとつ

伝説になりそうな「廓文章吉田屋」を歌舞伎座さよなら公演で拝見しとうございます
257重要無名文化財:2008/12/06(土) 18:04:00
我当の伊左衛門って、
血のつながりは無いのに十一代目の写真によく似てんだよ。
不思議なものさ。
258重要無名文化財:2008/12/06(土) 20:43:09
ヌヌ、どうだ個人リサイタル歌舞伎を東京でやってみたら?
行くぞ。
259重要無名文化財:2008/12/08(月) 11:04:34
下北沢あたりとかよさげ
260重要無名文化財:2008/12/08(月) 13:40:18
近所なんで三茶のシアタートラムでお願い
キャパ200席だから満員にするのも難しくないし。
261重要無名文化財:2008/12/09(火) 21:26:39
両国のシアターΧなんかもいいな
262重要無名文化財:2008/12/19(金) 15:34:07
12月28日(日) 15:00〜17:00 NHK教育
京都南座 顔見世大歌舞伎
 「八陣守護城」 片岡我当、片岡進之介
 「藤娘」 坂田藤十郎  「梶原平三誉石切」 中村吉右衛門

ヌヌの勇姿がテレビで見られる!!
263重要無名文化財:2008/12/22(月) 01:34:22
>>262
情報ありがとう。これで良い年が迎えられます

双さまのためなら大掃除の手も休めてNHK教育にかぶりつき決定
264重要無名文化財:2008/12/22(月) 09:34:06
顔見世行ってきた。
姿形なら海老様にも負けてないのに、、、
精進してガトさんを安心させてやって下さいまし。
265重要無名文化財:2008/12/22(月) 10:08:39
>>264
下手でも自信もってやって、下手なりに押し通しちゃえば
なんとかなると思うんだけどね。
ヌヌはナイーブだからな・・・。
無神経ならもっと伸びるのに。
266重要無名文化財:2008/12/22(月) 15:16:18
>>265
双さまナイーブなの!?
でも舞台を拝見するとそれほど悪くないのよね、ちゃんとこなしてる
美形だしアゴ肉さえスッキリしてくれたら
267重要無名文化財:2008/12/22(月) 19:32:49
なんでヌヌは松竹座の二月花形歌舞伎に呼んでもらえないんだろう・・・・・。
亀に嫌われているのかな・・・。
268重要無名文化財:2008/12/22(月) 22:45:27
オーディションに落ちたんだよ
269重要無名文化財:2008/12/22(月) 23:46:09
12月は仕事ある。
1月も仕事ある。
2月は?
3月は?
270重要無名文化財:2008/12/23(火) 04:38:27
(’Σ’ )<2月は豆まきして恵方巻きを食べる

(’Σ’ )<3月はおひな祭りでお内裏様やる
271重要無名文化財:2008/12/23(火) 10:30:30
恵方巻き食べるでもお内裏様でも何でもいいから、板の上でお願いしますよ
272重要無名文化財:2008/12/23(火) 19:41:53
おじいさまは関西歌舞伎低迷時代に
私財をなげうってまでして「仁左衛門歌舞伎」を始められました。
なんやかんやいっても、まだまだ関西での歌舞伎興行の少ない今日、
進之介丈にも、私財をなげうっていただき、
「ヌヌ歌舞伎」を立ち上げていただきたいものです。
273重要無名文化財:2008/12/23(火) 23:52:28
>>272
最後の1行は(w
274重要無名文化財:2008/12/23(火) 23:54:10
ヌヌ歌舞伎の真髄は「だんまり」
275重要無名文化財:2008/12/26(金) 04:28:30
私の父がガトウさんとちょっとした交流があるのですが、お父様は本当〜〜〜にいい方なのですよ。
息子さんもお人柄はお父様に似ているみたいですが、
芸の方はまだまだのようですね・・・
どうかお父様を安心させてあげて欲しいです。10年後、期待しております。
276重要無名文化財:2008/12/26(金) 21:13:47
千秋楽見に行った、前髪らぶと並んだ姿は五月人形の様にかわいい進之介さんでした
八陣守護城で大船の上で我當さんと一緒に斑鳩平次役をがんばってた
親子で似ていると常々思いますた
277重要無名文化財:2008/12/29(月) 13:30:34
テレビで見ました。
なにごともなく終わって、ほっとしました。
手に汗握りました。
歌舞伎をテレビで見て、こんなに疲れたのははじめてです。
278重要無名文化財:2008/12/29(月) 17:19:19
ていうか普通にやってたぞ。
東の大根御曹司となら遜色ないと思うが。
ほかの人と比べられると困るけどw
279重要無名文化財:2008/12/29(月) 22:56:43
ススヌは未来の仁左衛門
280重要無名文化財:2008/12/30(火) 01:19:24
>>278
存在感はあるけど、出番が少ないので見逃さないようにね
双さまが拝見できたので良い年が迎えられそうです

松竹座の寿初春大歌舞伎もたのしみに待ちこがれる次第にございまする
ヌヌさま御贔屓の皆様方また来年もよろしく ノシ
281重要無名文化財:2008/12/30(火) 11:57:39
>>12
久しぶりに読んだら、面白すぎ。w
282重要無名文化財:2008/12/30(火) 15:27:17
十三代目そっくり。
この人の菅丞相がみたい。
283重要無名文化財:2008/12/30(火) 17:08:37
ヌヌ、立派でした。
来年はもっともっと精進して良い芝居を見せてください。
284重要無名文化財:2008/12/30(火) 18:59:30
>>281
面白いよね(w
「天保丼爆進波盛(てぽどんおおいにススヌは波の盛り)」
大阪松竹座で上演されるなら見に行く(w
285重要無名文化財:2008/12/30(火) 19:14:23
一月のチラシを見ると過去に浪花花形でやった
かたきうち天下茶屋村のときの役を思い出す。
286重要無名文化財:2008/12/30(火) 21:06:23
>>284
NHKの副音声の人の口調でしょこれw
287重要無名文化財:2008/12/31(水) 17:09:11
>>286
そうか、てっちりイヤホンガイドだと思ってた。
288重要無名文化財:2008/12/31(水) 17:29:15
こんなガイドラインがあるとは知らなかったww
289 【豚】 【660円】 :2009/01/01(木) 00:34:00
大吉なら,今年のヌヌはbreak!
290 【吉】 【190円】 :2009/01/01(木) 00:47:33
大吉なら,今年もヌヌはブレーキ!
291 【大凶】 【1445円】 :2009/01/01(木) 01:12:48
ヌヌの今年
292 【だん吉】 【918円】 :2009/01/01(木) 08:00:08
ヌヌ、あけおめ!
293重要無名文化財:2009/01/01(木) 11:21:38
おみくじの結果を見ると、今年もヌヌは駄目なようだな。
294 【小吉】 【1051円】 :2009/01/01(木) 17:34:57
(’Σ’ )
295 【222円】 【大吉】 :2009/01/01(木) 18:15:49
大吉ならススヌ出ずっはりの一年
296重要無名文化財:2009/01/01(木) 18:18:33
ヌヌ出ずっぱりか…
297 【大吉】 【579円】 :2009/01/01(木) 19:45:59
とりあえず二月の予定を教えろ
298重要無名文化財:2009/01/01(木) 21:10:09
295は手入力してない?
299重要無名文化財:2009/01/02(金) 23:35:58
ヌヌって歌舞伎役者だったんだね
300重要無名文化財:2009/01/03(土) 01:02:47
違うよ、歌舞伎もできるサーファーだよ。
301重要無名文化財:2009/01/03(土) 02:29:11
正味の話、サーファーで金稼げる技術は有るのかな…?
302重要無名文化財:2009/01/04(日) 20:12:26
三月はなにしてるの?
四月は?
歌舞伎座にでられないの?
303重要無名文化財:2009/01/04(日) 21:40:38
夜の部はどうなってる?
304重要無名文化財:2009/01/05(月) 00:01:45
夜は最初一寸出番があっただけだったと思う。
305重要無名文化財:2009/01/05(月) 00:21:31
初日夜の部、台詞噛んでいました。
306重要無名文化財:2009/01/05(月) 12:57:10
夜の部でヌヌさまは石井兵介役で仇討ちしにいきます
でも藤田水右衛門の仁左衛門さんに斬られてます
毒盛られたり、斬られたりで散々なヌヌさまがかわいそう
声もかっこいいし、芝居も良かった、ヌヌさまはやればできる御曹司
307重要無名文化財:2009/01/06(火) 19:30:16
164 名前: 重要無名文化財 [sage] 投稿日: 2009/01/05(月) 21:25:16
ほんと火の中水の中樽の中でした。

周りの出演者がもう少し対等に渡り合えたらいいのに〜ですね。
ラブちゃんが大活躍ですが、なんかバタバタとしている感じもして・・・
おまけにちっちゃくてなんだかなあ〜〜でした。

165 名前: 重要無名文化財 [sage] 投稿日: 2009/01/06(火) 00:32:20
>>164
ノシ 同意。
霊験亀山鉾、水右衛門に対する石井家の配役が小さすぎて
アンサンブルが悪い。
仁左衛門と同格ぐらいの役者を使うともっと敵討がいきる。

166 名前: 重要無名文化財 [sage] 投稿日: 2009/01/06(火) 16:45:08
役者として小さいだけじゃなく
本当にカラダが小さくて ますます23様のみが君臨していた。。。。
豪華版の亀山鉾が観たいなあ。

167 名前: 重要無名文化財 投稿日: 2009/01/06(火) 18:18:06
ヌヌの時代がもうすぐそこに
308重要無名文化財:2009/01/06(火) 20:35:57
今の仁左衛門も秀太郎も、愛之助も孝太郎も、
そして親父我当でさえも、進之介のことを恐れている。
いつか進之介に全部さらわれてしまうんではないか、
自分たちの芸は全部あいつに食われてしまうんではないか、
そう恐れている。
なぜなら、進之介が十三代目に一番似ているからだ。
そう考えると、進之介が干され、
サーフィンに逃げるのも判らないではない。
309重要無名文化財:2009/01/06(火) 20:40:53
もう目が見えなくなっていた十三代目曰く
「あんた私の若い頃にそっくりやそうやな。
 精進してええ役者になってな」
310重要無名文化財:2009/01/06(火) 20:59:50
四十年後はススヌの天下
311重要無名文化財:2009/01/06(火) 21:01:56
第2回の花形のころが懐かしい。
312重要無名文化財:2009/01/06(火) 21:03:02
来年はもうヌヌの天下
313重要無名文化財:2009/01/06(火) 21:05:54
23はヌヌの肥やし
314重要無名文化財:2009/01/06(火) 21:19:18
天下取る気があるなら10kg痩せろ、でぶ!
315重要無名文化財:2009/01/06(火) 21:21:57
嫉妬してはいけない。
316重要無名文化財:2009/01/06(火) 21:25:22
>>315
ヌヌ本人わざわざ乙!
317重要無名文化財:2009/01/06(火) 21:32:49
ヌヌはひるまずさがらず、だけどつまずく
318重要無名文化財:2009/01/09(金) 01:19:41
ススヌ、太ると見苦しいからせめてその外見の美しさだけは保っていてくれ

未来の仁左衛門・・・・・・信じていいんだよね?ね?
319重要無名文化財:2009/01/09(金) 21:36:37
もうめちゃくちゃ太ってるやん
320重要無名文化財:2009/01/09(金) 22:50:14
大松嶋
321重要無名文化財:2009/01/10(土) 00:42:33
弁慶やるんで体作ってるんじゃないかしら
タノシミ!!
322重要無名文化財:2009/01/11(日) 00:49:03
古式顔寄せ手打ち見てきた
ヌヌヌはむくんでるのか太ってるのかわからないけど顔がでかかった
323重要無名文化財:2009/01/11(日) 01:24:30
何をそんなに溜め込んでるんだヌヌめ
324重要無名文化財:2009/01/11(日) 11:55:00
和央ようか降板で、六月の松竹座が空いた。

そこでヌヌ主演公演ですよ!!
325重要無名文化財:2009/01/11(日) 12:17:17
冗談抜きで、
脇をしっかり固めて
一度主演で見て見たい。
松竹ざん、ヌヌにラストワンチャンスを!
326重要無名文化財:2009/01/11(日) 12:32:15
ヌヌ歌舞伎がいよいよ。

だんまり
つまづき
おとし
ヌヌの至芸の数々を堪能せよ
327重要無名文化財:2009/01/11(日) 13:04:29
ヌヌって愛されてるね
幸せ者だぞヌヌ
328重要無名文化財:2009/01/11(日) 13:14:12
進之介奮闘松竹座六月大歌舞伎
十三代目所縁の六役相勤め申し候

昼の部

寺子屋
松王丸:進之介 千代:吉弥 春藤げんば:我当
よだれくり:秀太郎 戸浪:孝太郎 源蔵:寛之

中幕:吉田屋
伊左衛門:進之介 夕霧:吉弥
タイコモチ:寛之・孝太郎 吉田屋女房:秀太郎
喜左衛門:我当

伊勢音頭
貢:進之介 お紺:吉弥 万次郎:孝太郎
喜助:寛之 万野:秀太郎 お鹿:我当


夜の部

道明寺
菅丞相:進之介 苅屋姫:孝太郎 判官代輝国:寛之
立田前:吉弥 覚寿:秀太郎 宿禰太郎:我当

中幕:勧進帳
弁慶:進之介 義経:吉弥 冨樫:寛之

雁のたより
三二五六七:進之介 若旦那:寛之
お玉:秀太郎 愛妾司:孝太郎
329重要無名文化財:2009/01/11(日) 15:24:18
寛之??
330重要無名文化財:2009/01/11(日) 15:33:30
>>329
黙っておきなさい
331重要無名文化財:2009/01/11(日) 18:27:46
>>328 う〜〜〜わっ!! めっちゃ見たい!
ほんまにやってくれたら、3回は見に行きたいw
332重要無名文化財:2009/01/11(日) 18:55:59
>>328
その前に、他の役者がガトーさん以外付き合うのか・・
というのは野暮か。

伊勢音頭の万野がガトーさんってww
ここは二ザさん引っ張ってきて欲しいわw
333重要無名文化財:2009/01/11(日) 18:59:25
ヌヌはニザさんに嫌われているような気がする。
334重要無名文化財:2009/01/11(日) 20:41:54
新車も呼んでほしい。新車パパも。
335重要無名文化財:2009/01/11(日) 20:43:04
勧進帳の六法のとこは、サーフィンで引っ張られるというのも。
336重要無名文化財:2009/01/11(日) 21:41:43
それは冒涜ですから おうちでやってw
337重要無名文化財:2009/01/11(日) 22:05:40
大抜擢の吉弥丈だが、要は双様のお守役ってことなんだねorz
338重要無名文化財:2009/01/12(月) 00:31:35
新車といいお守りいっぱいやんヌヌ
339重要無名文化財:2009/01/12(月) 00:55:45
世が世ならおれも仁左衛門の有力な後継者なのに〜とか思っているのかな?
340重要無名文化財:2009/01/12(月) 01:01:21
かぶき手帖見てたら結構歳やん!子供とかいるの?
千之助と同じ位の子供がいてもおかしくないのか・・・。
ガトーおじいさん。
341重要無名文化財:2009/01/12(月) 13:48:09
>>340
たしか、ハッシーと同じくらいの年齢じゃなかったか?
342重要無名文化財:2009/01/12(月) 16:12:27
>>328
主役以外は、なにげにもっともらしいのが笑える。
けど愛之助も吉弥も死んじまうぞww

秀太郎のよだれくりと我当のお鹿は見たい。
343重要無名文化財:2009/01/12(月) 20:58:24
>>340
ニワカはヌヌのことを語る資格なし
344重要無名文化財:2009/01/12(月) 23:58:50
>>328
寛之がはたらきものだな(w

伊勢音頭
貢:進之介 お紺:吉弥 万次郎:孝太郎
喜助:寛之 万野:秀太郎 お鹿:我当
このあたりがすっごく見たい、とくに貢とお鹿の絡みが(w
345重要無名文化財:2009/01/13(火) 01:31:44
喜助:寛之 つまんなかった。奴林平にしてくれ。スレチだが。
346重要無名文化財:2009/01/13(火) 02:52:43
義経千本桜 吉野山
佐藤忠信 源九郎狐:進之介 逸見藤太:寛之
静御前:孝太郎
こんな感じでもいいと思う
347重要無名文化財:2009/01/13(火) 20:45:28
昼の一幕目と二幕目は薪車に役とられてるんじゃないか。
348重要無名文化財:2009/01/14(水) 01:31:00
座右の銘「一公演一役入魂」
349重要無名文化財:2009/01/14(水) 01:49:37
>>347
寛之に折檻されとない
350重要無名文化財:2009/01/14(水) 12:14:15
昼の部は出てないんですか?>ヌヌ
351重要無名文化財:2009/01/14(水) 14:12:52
今月の演劇界、ご幼少のみぎりのヌヌが出てるぞ!
352重要無名文化財:2009/01/14(水) 17:56:10
「おぇ〜」って言ってる感じのヌヌかわいいw
353重要無名文化財:2009/01/15(木) 00:54:58
とられたんじゃなく、蹴ったんだろ
だいたいシンシャも成長しないじゃん、パッと見きれいなだけで。
354重要無名文化財:2009/01/15(木) 01:06:18
5点から成長しないのと50点から成長しないのとではかなり違う。
355重要無名文化財:2009/01/15(木) 01:10:34
新車はすぐあきる。
ヌヌはあきさせない。
356重要無名文化財:2009/01/15(木) 01:17:54
ヌヌ見てるほうがドキドキするもんな。
357重要無名文化財:2009/01/15(木) 01:28:38
薪車ファンとヌヌファン
どちちらが公言しにくいだろう
358重要無名文化財:2009/01/15(木) 02:44:47
どっちも自信持とうぜ
歌舞伎全く知らない人から見たら、
2人とも一応ルックスだけはいいから言っても恥ずかしくないよ
359重要無名文化財:2009/01/15(木) 02:55:07
シンシだとミーハー
ヌヌだと・・・
360重要無名文化財:2009/01/15(木) 03:03:23
>>359
ある意味歌舞伎上級者って事ですね、分かります。
361重要無名文化財:2009/01/15(木) 13:19:59
マニアックって言いたいのはわかるよ、うん
362重要無名文化財:2009/01/15(木) 15:48:56
ヌヌフェチと呼んでくれるか
363重要無名文化財:2009/01/16(金) 00:36:16
「お祭り」に芸者姿で乱入してくれ
364重要無名文化財:2009/01/16(金) 00:57:51
新車も見た目太ってきたから似たり寄ったりになってきた。
365重要無名文化財:2009/01/16(金) 01:39:47
>>351
演劇界で御幼少のみぎりの双さま拝見しました!
本当にこんな→(’Σ’ )顔でかわいい!
366重要無名文化財:2009/01/16(金) 02:12:24
新車と比べるなんて
ヌヌが知ったら怒るぞ
367重要無名文化財:2009/01/16(金) 02:18:12
どっちもダメだし
368重要無名文化財:2009/01/16(金) 21:41:14
流石にシンシャが気の毒です。
369重要無名文化財:2009/01/19(月) 01:14:14
公演中アゲ
370重要無名文化財:2009/01/19(月) 01:16:57
新車がヌヌほど客を楽しませられると思うのか?
格が違うんだよ、格が。
371重要無名文化財:2009/01/19(月) 03:24:51
古式顔寄せのヌヌ様の位置をご覧あそばせ。
格が違うのよ。格が。
茶髪だったけどw
372重要無名文化財:2009/01/19(月) 04:51:52
シンシャは小さくまとまってる感じ
ヌヌは枠にも型にもはまらない、はみだす感じ
373重要無名文化財:2009/01/19(月) 10:32:38
未完の大器という言葉が
これほど相応しい人も他にいないのではないか。
永遠の未完の大器と言っても良い。
374重要無名文化財:2009/01/19(月) 11:47:37
永遠の「やれば出来る子、やらないだけ」ですね、分かります。
375重要無名文化財:2009/01/19(月) 14:25:39
>>374
ちょっと違うw
376重要無名文化財:2009/01/19(月) 18:08:54
>>370
でも新車のほうが長い時間舞台に出ているから・・・
楽しませているかもねえw
377重要無名文化財:2009/01/19(月) 22:57:32
>>376
長時間いても記憶に残らん役者だとオモ。
ヌヌは短時間でいいんだ。
378重要無名文化財:2009/01/19(月) 23:01:56
ヌヌは短時間でも落としたり忘れたり、いろんな芸で楽しませてくれる
379重要無名文化財:2009/01/19(月) 23:19:40
シンシャってもうすぐ消える役者だろが
380重要無名文化財:2009/01/19(月) 23:40:51
ヌヌ風邪引いてない?
381重要無名文化財:2009/01/20(火) 00:12:27
ヌヌは風邪ひくほどシナチクザにいない。
382重要無名文化財:2009/01/20(火) 01:22:19
>>378
双さまはドリフか(w
加藤茶のポジションのような気がする
志村はらぶにやってもらえ
383重要無名文化財:2009/01/20(火) 01:30:37
「らぶ、後ろ後ろ!」
384重要無名文化財:2009/01/20(火) 02:09:55
アホは風邪ひきません
385重要無名文化財:2009/01/20(火) 10:48:14
>>383
やべぇ、電車の中で吹きそうになったw
386重要無名文化財:2009/01/20(火) 20:00:25
東村山音頭などを舞踊するらぶとか
387重要無名文化財:2009/01/20(火) 22:32:38
らぶの白鳥チュチュ姿!
388重要無名文化財:2009/01/21(水) 02:49:20
専スレさえいつの間にか他の役者に侵食されているヌヌ様が愛しい
389重要無名文化財:2009/01/22(木) 23:15:30
ヌヌ様ってかぶき手帖で見開きページで紹介されてるんだね。
二人で見開き左右を分けてるキカクやシドとは身分が違うんだ。
390重要無名文化財:2009/01/22(木) 23:30:27
らぶやタカタロが見開きなのに
ヌヌヌが違ったらかわいそうだろ
391重要無名文化財:2009/01/23(金) 00:55:47
ヌヌ様は見開きじゃないと収まらない。
兵介の倒れ方だって芝居に収まりきれない。
392重要無名文化財:2009/01/23(金) 20:40:27
中村勘三郎密着スペシャル実況から。

勘三郎「いいとこに生まれてもまずい人もいるし」

282 :名無しでいいとも!:2009/01/23(金) 20:17:43.48 ID:Xki8/R7b
生まれよくてもまずい人・・・ヌヌのことか!!

283 :名無しでいいとも!:2009/01/23(金) 20:17:43.86 ID:4NbUSson
おっと進之介の悪口はそこまでだ
393重要無名文化財:2009/01/23(金) 20:51:19
そんなに売名すんなよ
394重要無名文化財:2009/01/24(土) 16:17:11
ほんとは頭に浮かんでたのは誰なんだろ
割と暴言だと思うけど・・・
ヌヌは浮かんですらいないと思うし。
395重要無名文化財:2009/01/24(土) 16:26:36
そらあそこの親子、とくに親だろ。
396重要無名文化財:2009/01/24(土) 16:45:31
いいところ
カンザが悪口言えるところ

そりゃあ、あそこだな。
397重要無名文化財:2009/01/24(土) 18:20:16
母方の伯父のこと言っても今の人は知らないしね。
398重要無名文化財:2009/01/25(日) 12:33:37
ヌヌスレのはずなのに、またしても別の役者がw
しかも伏せた名前で話題になるのも片岡家に関係ない所だし。
399重要無名文化財:2009/01/25(日) 12:38:48
旦那の素人芸
400重要無名文化財:2009/01/25(日) 12:40:18
彼の孫の片岡千之助、子供ながらセリフがきっぱりして見得も決まり、
勘三郎の子役時代のよう。叔父の片岡進之助とはえらい違いだ。
401重要無名文化財:2009/01/25(日) 13:57:27
松竹座で見た今月のヌヌヌはいい男で声も良かった
ニザさんに毒殺されてたが(w
もっとたくさん見たかったのになー、舞台写真は何枚出ているの?
402重要無名文化財:2009/01/31(土) 20:22:22
来月、休み〜(’Σ’ )
403重要無名文化財:2009/01/31(土) 22:56:13
>>402
3月は、4月は?
ヌヌ、東京にこいよ。
404重要無名文化財:2009/01/31(土) 23:37:37
>>403
さよなら公演のあおりで東京の中堅どころにもしわ寄せが来てるんだからヌヌはこなくてよし。
405重要無名文化財:2009/02/01(日) 01:30:38
三月は巡礼、四月は幇間があるぞ
406重要無名文化財:2009/02/01(日) 01:52:47
>>402
>本流のヌヌに男の子を作ってもらうしかないでしょ
>あそこならきれいな子ができそう
孝太郎スレより
ヌヌさま松嶋屋に御曹司を増やして欲しい依頼が来ますたよ
407重要無名文化財:2009/02/01(日) 02:20:05
ヌヌ奥がニザの子産んでくれるといいじゃないかな。
408重要無名文化財:2009/02/01(日) 03:43:06
>>406
ヌヌのような美形顔の御曹司がさらに増えるといいじゃまいか
んでらぶの様にニザ様の部屋子にして徹底的に歌舞伎修行をさせると
その頃には勘太郎や七やら亀鶴の御曹司が育って共演してるといいな
409重要無名文化財:2009/02/01(日) 11:48:45
(’Σ’ )まんどくせ
410重要無名文化財:2009/02/01(日) 12:32:57
>>409
おい、ヌヌ!!やる気ださんか、やる気を。
411重要無名文化財:2009/02/01(日) 22:57:52
(’Σ’ )休み中
412重要無名文化財:2009/02/01(日) 23:02:49
やすらかにお休みください。
413重要無名文化財:2009/02/01(日) 23:42:22
(’Σ’ )かまくら行ったらえらいめにあった
414重要無名文化財:2009/02/02(月) 03:20:17
>>413
サーフィンですか?ヌヌさまは良いご身分ですね
415重要無名文化財:2009/02/02(月) 22:04:58
ヌヌしゃま、来月の一幕目、戸沢下野守、期待してまっせ。
416重要無名文化財:2009/02/03(火) 19:41:30
四月のたいこもちの役はまだ空席みたいだぞ。
417重要無名文化財:2009/02/04(水) 02:05:16
ヌヌって子供に歌舞伎やらせる気あるのか?
きっと本人はサーファーを継がせる気だろう
418重要無名文化財:2009/02/04(水) 03:36:41
サーフィンが本業だもんな
419重要無名文化財:2009/02/04(水) 12:15:43
ヌヌのサーフィンてそんなすごいの?
大会出てる?
420重要無名文化財:2009/02/04(水) 13:06:33
二十年に一度くるという伝説の荒波に挑んだ伝説のサーファー
サーフィンやっていてヌヌの名を知らない奴は素潜り
421重要無名文化財:2009/02/04(水) 17:11:24
面ツルブログには最近は登場してないのかな。
雑誌の方でコラムでもやってくれたらいいのにな〜
422重要無名文化財:2009/02/05(木) 23:07:31
京都四條南座
第十七回 南座 歌舞伎鑑賞教室

平成21年4月20日(月)〜26日(日)
一、解説 「南座と歌舞伎」

             ご案内  桂 九雀



二、京鹿子娘道成寺(きょうかのこむすめどうじょうじ)

           白拍子花子  上村吉弥


ヌヌの出番なし?
まさか所化??
423重要無名文化財:2009/02/05(木) 23:41:21
鑑賞教室なんかよりタイコモチ目指せよ。
424重要無名文化財:2009/02/06(金) 09:04:17
4月の波がヌヌを呼んでいるんだよ
425重要無名文化財:2009/02/09(月) 02:11:49
(’Σ’ )かふんがとんできたから休み中
426重要無名文化財:2009/02/09(月) 13:49:56
3月は歌舞伎座なんだね。何やってくれるんだろwktk
427重要無名文化財:2009/02/09(月) 17:40:06
3月じゃなくて4月歌舞伎座にしてくれよー
ヌヌのためだけに3月歌舞伎座遠征は辛い・・・
428重要無名文化財:2009/02/09(月) 17:45:12
ヌヌにために幕見します。
元禄忠臣蔵見たくないけど、ヌヌだけのために・・・・。
これはもう愛だな。
429重要無名文化財:2009/02/09(月) 17:45:38
で、ヌヌが登場するのはもちろん一幕目?
430重要無名文化財:2009/02/10(火) 00:57:10
431重要無名文化財:2009/02/10(火) 01:59:22
>>428
君は本物の歌舞伎上級者だな
というかもう変態だ
432重要無名文化財:2009/02/10(火) 23:03:13
一幕目の幕見客は全員ヌヌヲタ
433重要無名文化財:2009/02/10(火) 23:12:08
ゼロの日もありそうな・・・
434重要無名文化財:2009/02/11(水) 09:33:13
どうせなら連中組んで
一等席平土間のど真ん中を貸しきって
一幕だけで退出するのが粋
435重要無名文化財:2009/02/11(水) 10:14:33
>>434
粋というか嫌がらせとしか見られない
436重要無名文化財:2009/02/11(水) 23:22:35
>>434
一等席で幕見オフかよww
437重要無名文化財:2009/02/13(金) 22:09:29
江戸城の刃傷(えどじょうのにんじょう)

           浅野内匠頭  梅 玉
           多門伝八郎  彌十郎
           戸沢下野守  進之介
         片岡源五右衛門  松 江
           稲垣対馬守  男女蔵
           平川録太郎  亀 鶴
         大久保権右衛門  桂 三
           庄田下総守  由次郎
           加藤越中守  萬次郎
          田村右京太夫  我 當

ヌヌが歌舞伎座か。
なんだか誇らしい気分だ!!
奮発して三階B席とっちゃおうかな。
438重要無名文化財:2009/02/13(金) 22:15:03
ヌヌの歌舞伎座といえば、伝説の20秒サイレンスを思い出す。
439重要無名文化財:2009/02/14(土) 02:35:17
>>437
奮発しすぎ
440重要無名文化財:2009/02/14(土) 09:48:17
>>438
あれは3Bからじゃ味わえなかったよ。
あの緊張感を花道すぐ近くで見られた自分は本望だ。
441重要無名文化財:2009/02/14(土) 10:02:43
初日から三日目ぐらいまでが山かな?
442重要無名文化財:2009/02/14(土) 14:04:37
>>440
裏山椎茸
客席の緊張感が伝わってきそうです

歌舞伎座さよなら公演のヌヌさまを拝見しとう御座います
らぶにも来て欲しいが予定はないの?
松嶋屋の「廓文章吉田屋」ヌヌ&らぶのW太鼓持ちを
歌舞伎座さよなら公演で拝見したいです
443重要無名文化財:2009/02/14(土) 19:17:41
らぶとタカタロとヌヌヌは仲いいの?
444重要無名文化財:2009/02/14(土) 20:08:12
波乗り友達




だといいな。
445重要無名文化財:2009/02/14(土) 20:15:02
タカタロとヌヌは絶対仲悪いと思う。
446重要無名文化財:2009/02/14(土) 22:51:42
>>443
らぶ&ヌヌは仲良い
松竹座の休憩時間に二人で有名な黒糖カステラを食べに行ったら、店内は若い女性
しかいなくて恥ずかしかった話をしてた。
北新地の飲み屋街では、土建屋のボンみたいにぎらついたセンスの格好して
らぶ&ヌヌは調子づいていたらすぃ。
447重要無名文化財:2009/02/14(土) 23:59:15
らぶは八方美人だから。
448重要無名文化財:2009/02/15(日) 20:14:48
>>445
kwsk
てかガトさんと23さんは?
449重要無名文化財:2009/02/19(木) 01:17:47
6月の巡業では解説と弥助らしいな。
良かったな、吉弥と京妙の両手に花でw
450重要無名文化財:2009/02/19(木) 01:20:08
両手に姥桜w
451重要無名文化財:2009/02/19(木) 01:30:30
若くてもブサイクよりは、きれいな姥桜のほうが・・
452重要無名文化財:2009/02/19(木) 01:33:45
吉弥は姥桜というより乳母桜だな
453重要無名文化財:2009/02/19(木) 02:35:18
まさに
454重要無名文化財:2009/02/19(木) 09:51:27
誰馬w
455重要無名文化財:2009/02/20(金) 11:54:47
宮沢りえ 結婚相手は40代“ゴツイ系”男性で元プロサーファー


まさかヌヌ
456重要無名文化財:2009/02/20(金) 12:17:00
ぽっちゃり系のへなちょこサーファーとは書いてないぞ
457重要無名文化財:2009/02/20(金) 13:07:35
へなちょこじゃねえよ!
ヌヌはなぁ、サーファーに関してはマジで真剣なんだ!
458重要無名文化財:2009/02/20(金) 13:11:29
ガンドウ返しのときのあのへっぴり腰を見た人間からすると、
ボードの上だけですごい筋力を示すとは考えがたい。
459重要無名文化財:2009/02/20(金) 14:17:44
波の上のヌヌは別人
460重要無名文化財:2009/02/20(金) 23:59:54
巡業
平成二十一年度歌舞伎鑑賞教室
歌舞伎・その美と歴史への招待
大阪厚生年金会館 大ホール


平成21年6月9日(火)
一、歌舞伎へのご案内
              解説  片岡進之介
二、義経千本桜(よしつねせんぼんざくら)
下市村釣瓶鮨屋の場
          いがみの権太  片岡我 當
     弥助実は三位中将平維盛  上村吉 弥
         弥左衛門娘お里  中村京 妙
          梶原平三景時  片岡進之介

ヌヌが解説!! ちゃんとしゃべることができるんだろうか? 心配だ。
461重要無名文化財:2009/02/21(土) 02:52:39
なんだ、景時かよ。弥助が見たかったのに_| ̄|○
462重要無名文化財:2009/02/21(土) 12:58:28
>>460
歌舞伎じゃないしゃべりは結構上手
463重要無名文化財:2009/02/21(土) 13:08:56
ヌヌは解説の方がうまい。
464重要無名文化財:2009/02/21(土) 14:14:32
だったら正蔵の代わりにヌヌが歌舞チャでインタビューすればいいのに・・・・。
465重要無名文化財:2009/02/22(日) 00:12:24
(’Σ’ ) とうるるるるる
466重要無名文化財:2009/02/22(日) 00:21:33
何を呼んでるの?
467重要無名文化財:2009/02/22(日) 00:40:15
(’Σ’ ) げすと
468重要無名文化財:2009/02/22(日) 09:26:48
うまく呼べた?
469重要無名文化財:2009/02/22(日) 22:58:55
あ、キタキツネ・・・
470重要無名文化財:2009/02/23(月) 08:02:33
タカタロが石を投げるから逃げちゃった
471重要無名文化財:2009/02/23(月) 19:28:27
来月の稽古してるか?
472重要無名文化財:2009/02/27(金) 00:56:19
あと三日
473重要無名文化財:2009/02/28(土) 18:34:38
(’Σ’ )ほわいとでーになに送る
474重要無名文化財:2009/03/02(月) 19:26:50
たよりのないのは良いたより?
475重要無名文化財:2009/03/02(月) 21:51:31
(’Σ’ )あげる
476重要無名文化財:2009/03/02(月) 23:58:02
初日おめ
477重要無名文化財:2009/03/03(火) 00:45:05
重要無名文化財
478重要無名文化財:2009/03/03(火) 00:46:30
あれ?ヌヌ今月働いてたのか。
479重要無名文化財:2009/03/03(火) 16:52:54
ヌヌ、なんかしましたか?
ちゃんと初日、勤めましたか?
明日、幕見してこようかな?
480重要無名文化財:2009/03/03(火) 19:20:47
誰も騒いでないからきっとちゃんとやってるんだ
481重要無名文化財:2009/03/03(火) 20:22:41
四月の幇間はみっくんにとられたんだ・・・
482重要無名文化財:2009/03/03(火) 21:29:28
>>481
芸の差とは思いたくない。
でも父ちゃんの差とも思いたくない・・。
483重要無名文化財:2009/03/03(火) 21:58:21
若さの勝ちよ。
484重要無名文化財:2009/03/04(水) 02:13:04
ヌヌの凄さを見せてやれ!
他に代わりが効かない役者なんだぞ。ヌヌは
485重要無名文化財:2009/03/08(日) 11:31:19
今月長いしなーと始めの方気を抜いてボーっと見てたら気付いた時にはヌヌの出番が終わってた…orz
486重要無名文化財:2009/03/08(日) 11:52:53
>>485
(’Σ’ )ばつとして歌舞伎座一等席昼の部にもう一回来るように
487重要無名文化財:2009/03/08(日) 14:10:16
無事につとめているということだな。
488重要無名文化財:2009/03/08(日) 19:15:34
便りがないのはいい知らせ。
頼りないにはいつものこと。
489重要無名文化財:2009/03/08(日) 19:50:18
頼りがないのはいい便り
490重要無名文化財:2009/03/08(日) 20:24:10
今日行ってきたよ
いつも通りのヌヌだったw
ヌヌ比でしっかり舞台つとめてました
491重要無名文化財:2009/03/12(木) 07:52:17
ヌヌは問題ないようだがヌヌパパの足腰が弱っていることに若干ショックをうけた。
492重要無名文化財:2009/03/24(火) 01:27:58
485ですが、夜の部を見に行き舞台写真でヌヌを確認しました。これで勘弁して下さい。
493重要無名文化財:2009/04/01(水) 07:13:32
ヌヌ、6月の歌舞伎鑑賞教室まで暇なの?
半年で歌舞伎座一ヶ月、鑑賞教室二日しか仕事しないの?
494重要無名文化財:2009/04/01(水) 12:18:15
松竹座一か月も入れてやってくれ
495重要無名文化財:2009/04/01(水) 12:48:23
半年で二ヶ月と二日だけ仕事。
ヌヌ、かっけえええ
496時節柄これをどうぞ。:2009/04/05(日) 08:13:48
「さてこのお芝居「天保丼爆進波盛(てぽどんおおいにススヌは波の盛り)」。
よく間違えて「天保丼ばくすす並盛り一丁!つゆだく!」と読まれる方も
いらっしゃいますが、舞台は鎌倉由比ヶ浜。メリケン商人から買い入れた禁制の
牛肉で、丼が評判の店の主人、ススヌ蔵、実は侍、金子市之丞の仮の姿でござい
ます。近頃、波乗り三昧のススヌ蔵、今日も出かけようとするところを妹お道、
その恋人天ぷら職人直吉から問い詰められ、ひたすら沈黙。序幕の見せ場で
ございます。ススヌ蔵の継母で酒浸りのお浜のとりなしで、ススヌ蔵は海へ、
替わって尾張藩の重職がススヌ蔵を訪ねてきて、どうやら海底に高麗伝来の
飛び道具があるとか・・・。
 配役は当たり役ススヌ蔵に片岡進之介、お道に孝太郎、直吉愛之助、お浜が
片岡秀太郎。そろそろ序幕の開幕でございます・・・」
497重要無名文化財:2009/04/05(日) 08:15:46
さっき、フジで、海老蔵と、小栗と藤原出てて、仲良さそうに話してた。(ちなみに来週も)
ススヌ、ラブ、タカタロ、でヌル〜ク出てくれないかな。
498重要無名文化財:2009/04/05(日) 08:16:26
小山観翁ごときにヌヌのよさはわからんよ
499重要無名文化財:2009/04/05(日) 09:39:46
ヌヌを素で公共電波にのせていいのかw
500重要無名文化財:2009/04/05(日) 12:13:19
たぁまやぁ
501重要無名文化財:2009/04/05(日) 13:04:45
そう言えば、俳優祭呼ばれてたっけ?
502重要無名文化財:2009/04/05(日) 13:25:54
ガトーサンともども出ないみたいだね。
(ガトーサンは呼ばれてもよさそうなのに。)

薪車ですら出てくるのにな〜

あとガトーサンも歌舞伎鑑賞教室くらい主役譲ってあげることとかできないのかなぁ
(配役は松竹の意向かな)
503重要無名文化財:2009/04/05(日) 15:49:55
観賞教室だからな。
まず観賞してもらわないと。
504重要無名文化財:2009/04/05(日) 16:12:58
学生さんにはヌヌを鑑賞してもらいたい
505重要無名文化財:2009/04/07(火) 01:44:40
(’Σ’ )家にかえるまでが鑑賞会です
506重要無名文化財:2009/04/07(火) 05:00:01
誰だ、鑑笑会とか言ってるのは。
507重要無名文化財:2009/04/08(水) 20:59:39
流れ豚切りスマソ

今日“奴”を“ヌヌ”って間違って書いてしばらくするまで気付きませんでした

好きすぎて、ごめんなさい。
508重要無名文化財:2009/04/08(水) 23:08:53
(’Σ’ ) ヌヌ道成寺
509重要無名文化財:2009/04/09(木) 16:29:35
>>508
ヌヌ道成寺拝見したいです、お稽古でスッキリしたら、ヌヌ様もさらにカッコイイかも

永楽館でらぶの奴道成寺を拝見しました、道行の白拍子姿がアゴ割れで首太の女装…
美形なんだけど、どうみてもオカマでした(w
510重要無名文化財:2009/04/09(木) 17:06:57
ここはヌヌを愛でる場。ほかの役者の批判は御法度。
ヌヌ精神に反します。
511重要無名文化財:2009/04/10(金) 13:56:35

 √ヽ    √ヽ    √ヽ
(’Σ’ ) (’Σ’ ) (’Σ’ ) ♪はなのほかにはヌヌばかりー
512重要無名文化財:2009/04/10(金) 19:32:15
いいねぇ。面白い。
513重要無名文化財:2009/04/10(金) 20:20:51
          §   ━┓〃      ━
          §     ┃  ━━     ┃
          ,fニニヽ   ━┛         ━┛
        /:::::ヽ     《
        i|l' ̄ ̄ ̄'l|!     》
        {{-- (;;;;;;;;;;) }} __《___
       l |:ニ:(,):二:二|l ,,__))___)
       {{______________}}   》



(’Σ’ ) 道成寺の鐘を建立したあかつきにはどうしよう?
514重要無名文化財:2009/04/13(月) 05:35:41
鐘の上に乗っかって見得をきろうとして滑り落ちるヌヌタン
515重要無名文化財:2009/04/14(火) 17:36:09
波の手習つい見習いて
誰れに見しょとて
波乗りすよぞみんなヌヌへの心中立て
おお嬉し
おお嬉し
516重要無名文化財:2009/04/15(水) 14:45:40
ヌヌは俳優祭には出ないの?
どこにも名前がないような・・・
517重要無名文化財:2009/04/15(水) 20:46:40
>>515
裾や袂を濡らした 
サッサァ
518重要無名文化財:2009/04/16(木) 22:12:43
>>495
失礼な!
歌舞伎鑑賞教室で巡業するんですから!

平成二十一年度
歌舞伎鑑賞教室
歌舞伎・その美と歴史への招待
平成21年6月4日(木)〜22日(月
http://www.kabuki-bito.jp/theaters/jyungyou/2009/06/post_17.html

あなたの町にもヌヌが!!
519重要無名文化財:2009/04/16(木) 22:15:32
どうして俳優祭に出ないんだろう。
芝居に出なくてもいいから模擬店で見たいよ・・・
520重要無名文化財:2009/05/15(金) 03:31:24
521重要無名文化財:2009/05/16(土) 03:13:17
ヌヌ〜休みばっかで生活できてる?
522重要無名文化財:2009/05/16(土) 08:39:56
こんなんでも余裕で食えちゃう。
いずれ仁左衛門も襲名しちゃう。
523重要無名文化財:2009/05/16(土) 16:18:37
ヌヌ、駱駝の役は台詞ないぞ。
524重要無名文化財:2009/05/19(火) 13:25:06

君は進之介を見たか?!
 
525重要無名文化財:2009/05/19(火) 16:58:29
みたみた


穴ほってたで
526重要無名文化財:2009/05/19(火) 23:28:01
墓穴掘ってたのか
527重要無名文化財:2009/05/20(水) 01:24:17
自分の墓穴を自分で掘れるようになったんなら立派なもんじゃないか
528重要無名文化財:2009/05/20(水) 23:36:52
歌舞伎ができなくても解説はできるんだ
529重要無名文化財:2009/06/02(火) 01:55:22
歌舞伎初心者です。
鑑賞教室のチケット取りました。
お顔を拝んできます。
530重要無名文化財:2009/06/03(水) 22:30:36
いよいよ明日からヌヌの解説がはじまる
531重要無名文化財:2009/06/03(水) 22:41:33
ヌヌは台詞はだめだけどフリートークは普通にできるから
がっかりしないでね。
532重要無名文化財:2009/06/07(日) 00:39:42
普通に出来ちゃうとがっかりされちゃうのがヌヌなのか…

ガトさんヌヌ親子見に行きたいのに関西は遠いなぁ。
関東でも「上方歌舞伎巡業教室」として
巡業してくれたら絶対見に行くのにな。
533重要無名文化財:2009/06/10(水) 14:47:12
ヌヌ様、解説がテキトーすぎて隣の女子高生には理解してもらえなかった模様
景時は白塗りのクリクリお目々で、御所人形のようでした。
534重要無名文化財:2009/06/10(水) 14:59:17
>>533
ゆる〜い解説だよねえ
535重要無名文化財:2009/06/10(水) 15:53:44
だって解説なんてマンドクセー (’Σ’ )
536重要無名文化財:2009/06/10(水) 22:32:57
テキトーな解説、御所人形のような姿、ますます期待が膨らみますw
537重要無名文化財:2009/06/14(日) 23:45:55
ススヌの夏、日本の夏
538重要無名文化財:2009/06/15(月) 01:19:06
我當一門「ときわ会」に対抗してヌヌ一門「なみのり会」を開催して欲しい。
って、ヌヌに弟子いるの?
539重要無名文化財:2009/06/18(木) 01:43:46
ヌヌって舞台に立ってないときはどうしてるのか、本気で知りたい。
真面目にお稽古?真面目に波乗り?
540重要無名文化財:2009/06/19(金) 21:29:18
また見てきたよ。この間よりは解説が親切になってた。
学生ばかりの時より多少気合が入ってたw
そんなことよりガトパパの足、相当痛むらしい。
見ているこっちのほうが脂汗でそうだったわ。
541重要無名文化財:2009/06/20(土) 21:00:55
ヌヌ様、解説で結構笑いを取ってますた。
顔がプクプクしてて可愛いかったです。
542重要無名文化財:2009/06/20(土) 23:09:20
解説のトークは(波に)乗っていたね。
芝居は(波に)さらわれていた感じだが。
ガトウさんはかなり足やばそうだね。
本来ならヌヌが鑑賞教室の主役をやっているべき年齢じゃないのかな〜
ジャッキーのお里はかわいかったなぁとフト思い出した。
543重要無名文化財:2009/06/20(土) 23:25:49
ガトさん7月は歌舞伎座だっけ?
でもヌヌが代われる役じゃないしなー。

ヌヌが代われる役なんてそもそも
パパさんはやらんだろうけど orz
544重要無名文化財:2009/06/20(土) 23:49:20
解説の時に
「僕は黙っていたほうが怖いと言われる」と言っていたのでちょっとワロタ
545重要無名文化財:2009/06/21(日) 00:47:40
ヌヌスレが浮上しててびっくりしたw
ぷくぷくなヌヌ、見てみてぇ!

そしてガトさん心配…
脂汗浮かべるほど痛がってたの?
546重要無名文化財:2009/06/21(日) 00:54:34
ヌヌのあごはタフタフしてて
セントバーナードみたい
547重要無名文化財:2009/06/21(日) 01:13:21
ガトさん足をかばうよな感じで歩いてた。
席が遠かったから表情までは分からなかったけど、見てて辛かった。
548重要無名文化財:2009/06/21(日) 01:27:41
そうか、やっぱ足が辛そうなのか、ガトさん。
四月の吉田屋も痛々しかったもんなぁ。
なのに歌舞伎教室でいがみの権太だから心配してたんだが…。
しかしなんでまた、東コースの23さんと同じ演目なんだろ?

ヌヌがもうちょっとやる気出せばガトさんも安心だろうにと思うが、
出来る子になっちゃったヌヌってのはちょっと魅力に欠ける…かも?
549重要無名文化財:2009/06/21(日) 15:07:39
ガトさん足は痛そうだったけど、熱演で感動しましたよ。
ヌヌはガトさんに似てきたね、容姿が。
550重要無名文化財:2009/06/21(日) 22:18:59
歌舞伎を数えるほどしか見た事がない初心者です。
鑑賞教室でヌヌさん見てきました。
解説が分かりやすくて、ところどころ笑いも入って素敵でした。
芝居の方は出番が少なくて物足りなかったので、次は普通の公演で観たいです。
551重要無名文化財:2009/06/21(日) 22:21:06
普通の公演だともっと出番は少ないかもよ。
552重要無名文化財:2009/06/21(日) 22:33:37
>>551
…orz
まあ、何にせよかなり気になる役者さんになったんで、関西で公演があれば行こうと思います。
553重要無名文化財:2009/06/21(日) 22:43:04
亀山鉾でもびっくりするほどの出番のなさだったな。
いや出てた気がするだけなのかもしれない。
554重要無名文化財:2009/06/21(日) 22:45:25
>>552
ある意味歌舞伎の象徴みたいなお人なので、
長い目で楽しんでください。
くれぐれも長ーーーーーーーーい目で。
555重要無名文化財:2009/06/21(日) 22:52:53
ヌヌって、ある意味中毒性の高い役者だと思う今日この頃。
舞台に居るとハラハラするが、居ないと物足りない昨今ですw
556重要無名文化財:2009/06/21(日) 23:01:34
ある意味役者w
557重要無名文化財:2009/06/21(日) 23:21:42
今スレがあがっているので
>>1の謎の間について教えてください。
当時歌舞伎に興味なかったもので・・
558重要無名文化財:2009/06/21(日) 23:53:41
559重要無名文化財:2009/06/22(月) 00:03:53
ついこのスレ頭から読み直して、ガトさんの伊左衛門が気になったw
誰かガトさんの伊左衛門とヌヌの太鼓持ちの時の話を
してくれるとすんごく嬉しい。

ガトさんのつっころばしも想像するのは難しいが、
あの二人が伊左衛門+太鼓持ちで並んでる状況がどうも想像できない。
ヌヌの伊左衛門なら良くも悪くも想像出来るが…。
まじめな話、ヌヌが出来る子になったら伊左衛門なんて良いんじゃない?
560重要無名文化財:2009/06/22(月) 00:21:17
このスレには愛があるね。もしガトーさんになにかあったら
吉弥さんのお世話になるんだよ〜
561重要無名文化財:2009/06/22(月) 00:26:46
ガトさんが元気なうちにガトさんの芸をありったけ吸収してほしい
562重要無名文化財:2009/06/22(月) 00:33:52
ガトさんは愛があるよね。
だからあの人の芝居には情があって良い。
できるだけ長生きしていただきたいね。
ヌヌにも出番少なくてもいいから頑張ってほしい。
563重要無名文化財:2009/06/22(月) 00:41:47
こないだの曽根崎心中では
ガトさんの「徳兵衛、死ぬなよ」で凄くグッと来たし、
吉田屋では喜左衛門が父親みたいでほんわかした。

でもヌヌってガトさんの役はちょっと合わないかな。
ヌヌが精進して、ガトさんと十分張り合える役者になって
親子で競演してるのを見てみたいような気もするのだが、
そんな日は来るのかなぁ。来てほしいなぁ。
564重要無名文化財:2009/06/22(月) 01:03:17
自分はガトさんの鑑賞教室みて松竹座、南座、歌舞伎座と歌舞伎見に行くように
なったよ。俳優祭におられなかったし、いつか声をかける機会があれば
本当にかけさせてもらいたいよ。
565重要無名文化財:2009/06/22(月) 01:04:54
今年の後半と来年で周りがあっと驚くような大化けしたら、可能だと思う。
化けるときって急じゃない?だから急にそんな日が来るかもしれない。

…と期待しててもいいよね。
566重要無名文化財:2009/06/22(月) 01:05:59
565は>>563に対して
567重要無名文化財:2009/06/22(月) 11:53:27
本当に化けて欲しい…。
化けたヌヌとパパで吉田屋やったらもう泣くね、絶対。
例え歌舞伎教室公演だとしても遠征するよ。
568重要無名文化財:2009/06/22(月) 11:54:34
いや、化ける必要などない
ヌヌはヌヌとしてヌヌ道を歩んでほしい
569重要無名文化財:2009/06/22(月) 12:18:55
今のままのヌヌも捨てがたいんだけどね。
でもガトさんと舞台上で張り合う姿もみてみたい。
570重要無名文化財:2009/06/24(水) 00:07:20
男前だったなあ。
羽織袴姿が忘れられない。
571重要無名文化財:2009/06/24(水) 00:20:21
男前なのになあ
572重要無名文化財:2009/06/24(水) 00:31:06
さよなら公演出てくれないかなぁ
秋の国立キボンヌ
573重要無名文化財:2009/06/24(水) 00:46:48
>>572
らぶスレの誤爆か?
ヌヌ様は三月に出演されたぞ。
574重要無名文化財:2009/06/24(水) 07:09:49
三月の元禄忠臣蔵、どしょっぱなに出ておられたぞ。
それが俺のヌヌ丈初見。

あの時は「これ誰よ!?」と思ったが、
ここ来てすっかりヌヌファンになってたよ。
このスレ、ヌヌへの愛に溢れてるなあw
575重要無名文化財:2009/06/25(木) 20:13:48
>>574
三秒くらいしか出てないやつなw
最近はちゃんと勤めてるからヌヌらしくないんだよ。
576重要無名文化財:2009/06/25(木) 20:47:15
もっと長い時間、出演して欲しいな。
成長すれば成長したでうれしいし、
駄目なら駄目でヌヌがさらに愛おしくなる。
577重要無名文化財:2009/06/27(土) 07:03:04
次はいつだろ。
顔見世?
578重要無名文化財:2009/06/27(土) 14:25:59
我当さんの濡髪、ヌヌの放駒与五郎二役を見たい。
絶対いいと思う。
579重要無名文化財:2009/06/27(土) 17:47:01
ニザ最後の与兵衛を見ながら、
ガト徳兵衛、ヌヌおかち、らぶ七左衛門だったら
松嶋屋で主な配役独占できたのにと残念に思った。
千ちゃんが今の年齢のときだけがチャンスだったのに。
580重要無名文化財:2009/06/27(土) 18:07:52
ぬぬが七左衛門のほうが無難では?
581重要無名文化財:2009/06/27(土) 18:50:57
らぶがおかちやったのは二十のとき。
七左衛門は三十五のとき。

ヌヌのが可愛いからヌヌおかちが無難では?
七左衛門は死ぬまでいつでもできる役だから。
582重要無名文化財:2009/06/27(土) 18:54:35
七左衛門はでぇこでも我慢できるけど、
おかちのでぇこはうるさくてたまらんぞ。
583重要無名文化財:2009/06/27(土) 18:56:02
来年の鑑賞教室は与兵衛やらしてもらえば。
ガト徳兵衛、小菊と母を吉弥で。
584重要無名文化財:2009/06/27(土) 18:59:36
がとーさん大丈夫かな?
585重要無名文化財:2009/06/27(土) 22:26:41
ヌヌの放駒とか七左衛門とか与兵衛とか、見たいのは山々だが、
どれやっても、皆ハラハラし通しだろうな。客も役者も。

>>584
がとさん、なんかあったん?
来月夜の部に出るよね。
586重要無名文化財:2009/06/27(土) 22:40:08
ヌヌに放駒と与五郎やらせて!
いつのまにか衣装がごっちゃになって、
アワアワしてるヌヌが見たい!
587重要無名文化財:2009/06/28(日) 00:37:58
ヴィジュアルでは今月の濡髪放駒に勝てる。
キッチー衣装似合ってねえよ。
588重要無名文化財:2009/06/28(日) 01:55:30
ヌヌタンは勝ち負けで生きてないの。
そんな次元じゃないの。
ましてや他の役者の悪口言うヤシの来るスレじゃないの。
ヌヌタンはもっと突き抜けてるんだから。
589重要無名文化財:2009/06/28(日) 11:14:15
やっぱ、4月の花形ないと物足りないよね。何年か前、時平やったとき盛り上がったのに。
590重要無名文化財:2009/06/28(日) 11:16:47
ヌヌだけじゃなく亀鶴が主役やれる数少ない機会なのにね

どっちも好きなわたしorz
591重要無名文化財:2009/06/28(日) 19:43:34
10月の御園座、ヌヌの名前があったような気がしてたのは幻だったんだろうか。
何で見たんだろう…御園座のチラシを拡大しても載ってないや。
592重要無名文化財:2009/06/28(日) 20:54:25
御園座からのお知らせには名前あったみたいだよ。
593重要無名文化財:2009/06/28(日) 21:01:08
桃井若狭助なんかヌヌ向きの役じゃないか? 
594重要無名文化財:2009/06/28(日) 23:13:01
東西、このところ相勤めまする役人替名、足利直義一役、片岡進之介、片岡進之介
595重要無名文化財:2009/06/28(日) 23:22:50
若狭助は、愛之助にとられちゃったわ。
596重要無名文化財:2009/06/28(日) 23:33:42
らぶは加古川の方がニンなのになあ。
597重要無名文化財:2009/06/28(日) 23:58:03
らぶは十五センチも背が高い相手との立ち回りか。
598重要無名文化財:2009/06/29(月) 00:23:56
ガトーさんは出ないんじゃヌヌが出るわけねーだろ
599重要無名文化財:2009/06/29(月) 00:30:44
ガトさんは石堂右馬之丞だよ。

ヌヌとらぶの泉水の立ち回り見られなくて残念だよ。
ヌヌも朝だけじゃなく夜も働いてよ。
600重要無名文化財:2009/06/29(月) 00:30:46
ガトパパは石堂右馬之丞
601重要無名文化財:2009/06/29(月) 00:32:06
かぶった、ごめん
602重要無名文化財:2009/06/29(月) 06:33:31
切腹するヌヌが見たかった
603重要無名文化財:2009/06/29(月) 19:52:30
勘平はもう少し練習しないとね。
604重要無名文化財:2009/06/29(月) 21:24:10
何でもいーからヌヌが見たいー!!
605重要無名文化財:2009/06/30(火) 22:44:14
歌舞伎に対して愛情もあるし真剣だなぁと過去のインタビューを読んで思った。
606重要無名文化財:2009/06/30(火) 22:54:03
インタビューだけ聞いてるとどこの名優かと思う。
607重要無名文化財:2009/07/01(水) 00:17:53
御園座のチラシの写真の並びを見るとやすおと同格なんだな。
608重要無名文化財:2009/07/01(水) 00:40:38
なんかチラシ写真のヌヌの白さ、際立ってるなー。
ガトさんもヌヌも朝だけなんだね。

見に行きたいけど、たけーよ!ウワァン
609重要無名文化財:2009/07/01(水) 01:57:39
道行の伴内をやるって話はないの?
610重要無名文化財:2009/07/01(水) 19:50:46
伴内は台詞が多すぎて無理。
なんで「五十両」だけの定九郎やらせてくれないんだ。
611重要無名文化財:2009/07/02(木) 07:43:14
>>610
転ぶ可能性があるからね
612重要無名文化財:2009/07/02(木) 08:52:00
ヌヌを配役する際には、色々細々と検討しないといけないんだな…
613重要無名文化財:2009/07/02(木) 15:15:27
端役に全力投球の意気込みを語る番付がいつもたのしみ。
614重要無名文化財:2009/07/02(木) 19:41:41
(’Σ’ ) 
質を落としたくないので、いつも一役しかお引受けしません。
それもなるべく早い時間のコンディションの良いときに演じられるものを。
条件にあった役がないと、何ヶ月も劇場に出ないことがあります。
それが芸術家としての良心ではないかと。
615重要無名文化財:2009/07/02(木) 19:41:43
ヌヌ見たいから御園座昼ケテーイw
616重要無名文化財:2009/07/03(金) 13:43:39
御曹司なのに、配役バランス無視して決定される。真空地帯ヌヌ。
617重要無名文化財:2009/07/03(金) 22:48:32
パパはカテコに出ておられたぞ。
玉さんが、中央にどうぞと勧めるのを固辞している雰囲気。
でも腕を広げて、堂に入ったカテコでした。
618重要無名文化財:2009/07/03(金) 23:00:09
パパが出てるのになー。ヌヌにも出て欲しかった。
619重要無名文化財:2009/07/03(金) 23:04:29
>>617
カテコ待ちでずっと舞台にいるパパに萌えた。
たぶん足が不自由だから一度引っ込むのが面倒だったんだろうね。
柱の陰から着物見えてるしw
620重要無名文化財:2009/07/03(金) 23:05:28
ヌヌ、磯之丞ならできたかも。
品があれば大根でもいいんだ、って今日の笑也見てて思った。悪くなかったもん。
621重要無名文化財:2009/07/03(金) 23:27:44
昔やったときの評判はどうだったんだ。
622重要無名文化財:2009/07/04(土) 20:46:01
そういえば元禄忠臣蔵のとき、
演技は子供歌舞伎みたいだったが、
妙に品と華はあったよなー。

目を引く、声も悪くない、あの演技なのに何か味がある、
あの年なのに若く見える…

もったいないよ、ヌヌ orz
623重要無名文化財:2009/07/04(土) 21:29:58
20年後に期待
624重要無名文化財:2009/07/05(日) 01:08:21
東の御曹司たちも色々言われてるし、御曹司は色々言われる運命だから仕方ない。
ヌヌをこれからも見守っていくよ。
625重要無名文化財:2009/07/07(火) 00:57:31
ヌヌ欠乏症。四半期に1公演ぐらいの割合じゃ足りないよー。
626重要無名文化財:2009/07/07(火) 09:19:23
ヌヌは歌舞伎欠乏症にならないのだろうか?
627重要無名文化財:2009/07/12(日) 01:30:54
ヌヌは波があれば生きていける男。
628重要無名文化財:2009/07/12(日) 12:44:57
どうか歌舞伎の波にも乗ってください。
629重要無名文化財:2009/07/12(日) 12:59:34
ヌヌに似合う紋様
青海波
630重要無名文化財:2009/07/14(火) 23:47:55
今の時期何してるんだろう。
御園座に向けてお稽古中なのかな。
サーフィンなのかな。
631重要無名文化財:2009/07/24(金) 01:32:52
>>630
(’Σ’ )今の時期は力を温存ちゅう
632重要無名文化財:2009/07/24(金) 05:25:06
むかしの大幹部は夏は避暑静養。
芝居に出てるのは若手や脇の連中。
門閥の無い連中がここぞとばかり主役やったりする。
進之介丈は静養組でしょ。
633重要無名文化財:2009/07/24(金) 22:00:13
ガトさんも吉弥さんも叔父さん達も従弟達もみ〜んな働いてるがな。
634重要無名文化財:2009/07/25(土) 00:18:18
力を温存しといて、ここという時に爆発的に発揮するのがヌヌ流
635重要無名文化財:2009/07/25(土) 09:49:46
温存しすぎで自爆しちゃうんじゃないのw
636重要無名文化財:2009/07/25(土) 09:55:35
至芸はそうたやすく観られるもんじゃない
637重要無名文化財:2009/07/25(土) 22:49:54
歌舞伎俳優名鑑、リニューアルされてるんだね。

ヌヌ様、色々頑張ってください。
638重要無名文化財:2009/08/02(日) 18:17:03
(’Σ’ )低気圧が来たから海で波乗りにいく
639重要無名文化財:2009/08/02(日) 20:00:25
>>638
死ぬど、おまえ
640重要無名文化財:2009/08/04(火) 22:07:24
梅雨明けで絶好の海日和だね〜
641重要無名文化財:2009/08/04(火) 22:09:35
   ,__,
   |●|        _/⌒ ̄⌒`´ ̄`〜ヽ'ー--、   ****キタワアアアア
   |●| ○ノ   _/      ιυっ ̄~つyへつ      ____
   |●|/│ /つつ。o/ / / /  ^つっへυっつ     | ●●城|
     || ノゝ/     〉o°o。   。 / /  /°    ..  .| ̄ ̄ ̄ ̄メラメラ
   ━━━o  \γ、。 o 。 /o。/ o 。し。  从从;....∧__     ワーワー
 ι_/つ) ⌒つっ)   っつっ。つ。。 く.三三三三炎炎三∧|_/\_|,,|「|,,,|「,! (:: ;; )
 っつっo °。 υつ っ つっυ。o。°|   ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「|「(:::::: : )
 っ\\っoっ。  °° つ。°°。o。o。\   .ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄|ゞ ::;;;;;ゞ
  つっつ _o°°。 ° ° 。o/⌒\。 o\ | | 田 |「|  田 田 |「|[[[丿;::.;:
 )へ)つ\///`ー、_ ° °。_/    \°。\    |「|        |「|ミミミミミミ (’Σ’ )<だいじょぶだいじょぶ♪
642重要無名文化財:2009/08/05(水) 21:44:49
シベ超見ますた
643重要無名文化財:2009/08/06(木) 00:58:55
∩  
\\( ´Σ`)  /⌒\ 
 \    \/ 16  ) 
  (  ^  / 世 / 
  | λ/ 仁 〇 
  /  / 左 / 
   / 衛 / 
 `/ 門 / 
 (  (=) / 
`\_/ 

 〇 
o 
゚ 

644重要無名文化財:2009/08/13(木) 23:41:09
ヌヌ様元気にしてる?
645重要無名文化財:2009/08/13(木) 23:58:21
(’Σ’ )御園座に向けて力を温存中
646重要無名文化財:2009/08/14(金) 23:08:42
絶対行きます!ガンバッテクダサイ!!!
647重要無名文化財:2009/08/15(土) 00:53:50
温存した力を一気に放出し、勢いあまって舞台から落ちないでくれたまえ。
648重要無名文化財:2009/08/18(火) 22:53:25
ここんとこ良い天気が続いてますが、ヌヌ様波乗りの調子はどうですか?
649重要無名文化財:2009/08/19(水) 00:20:56
(”Σ” )稽古が忙しすぎて波乗りどころじゃない






(’Σ’ )とか言ってほしい?
650重要無名文化財:2009/08/19(水) 21:09:30
ヌヌ様の後援会ってありますか?
651重要無名文化財:2009/08/20(木) 12:20:44
>>650
(’Σ’ )<ぐぐれ おれは低気圧が来たしこれから海へいく
652重要無名文化財:2009/08/20(木) 23:33:17
>>550
自称初心者、ホントに入院したのかも
653重要無名文化財:2009/08/21(金) 01:02:05
海で待ってたらヌヌに会えるのかな。
654重要無名文化財:2009/08/22(土) 21:00:35
(’Σ’ )=3 ニゲロー
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
655重要無名文化財:2009/08/22(土) 22:23:15
>>653
水曜日に海辺へ行け。
伝説の大波がやってくる日、ヌヌはひとり波に向かって泳ぎだす。
656重要無名文化財:2009/08/22(土) 22:24:33
しもた、泳ぐのではない!
巨大な波に向かってパドリングするのじゃ。
657重要無名文化財:2009/08/23(日) 02:18:19
ヌヌはこのスレの存在を知っているのだろうか。
658重要無名文化財:2009/08/26(水) 23:47:03
従兄弟3人で時代劇に出てみな〜い?

とか声かからんかな?テレビでもいいから見たい。
659重要無名文化財:2009/08/27(木) 00:50:49
>>650
(’Σ’ )かいちょうがこうれいできゅうみんちゅう
660重要無名文化財:2009/08/28(金) 23:20:23
>>658
「三匹が斬る!」松嶋屋版

矢坂 平四郎:らぶ
久慈 慎之介:ヌヌ
燕 陣内:タカタロ

けっこう合うか?
661重要無名文化財:2009/08/29(土) 00:10:04
「水戸黄門」松嶋屋版

黄門さま:ガトさん
助さん:らぶ
格さん:タカタロ
八べえ:ヌヌ
662重要無名文化財:2009/08/29(土) 00:24:20
ヌヌ様、南座を期待しとります。
新聞には名前はまだ出てなかったけど当然出演されますよね?
10月12月と連続歌舞伎のお仕事だー!
663重要無名文化財:2009/08/29(土) 03:18:21
>>661
かげろうお銀:秀太郎
※入浴シーン有りで
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:49:34
>>663
入浴シーンの瞬間視聴率70%達成
665名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:16:32
>>661
(’Σ’ )<俺「うっかり枠」?

始まって5分以内に仁左衛門演ずる悪役が「おめえ、なんか落ちたぞ」と指摘
葵の紋所の印籠を落としてうろたえる黄門様御一行。
ヌヌだけはうっかりなので見ていない
666重要無名文化財:2009/08/30(日) 20:18:03
うっかり枠だからセリフ飛んでも大丈夫
667重要無名文化財:2009/08/30(日) 21:27:06
飛猿:薪車
事件に巻き込まれる庄屋:竹三郎
その娘:かずくん
エロ代官:ジュル様

上方で揃えてみた
ヌヌはうっかり枠なので、酒と土地の名産品に注釈を言う台詞有り
668重要無名文化財:2009/08/30(日) 23:06:06
まとめ
「水戸黄門」上方版

黄門さま:ガトさん
助さん:らぶ
格さん:タカタロ
八べえ:ヌヌ
お銀:秀太郎 ※入浴シーン有りで
飛猿:薪車
事件に巻き込まれる庄屋:竹三郎
その娘:かずくん
エロ代官:ジュル様
代官様とズブズブの悪徳商人:ドラちゃん

舞台化してくれたら通う。
669重要無名文化財:2009/08/31(月) 00:19:57
>>668 
追加させてください
代官様とズブズブの廓の女将:吉弥さん
風車弥七:センジャクさん
裏で糸を引く色悪:ニザさん

かずくんはジュル様に帯をぐるぐるされる(祖父と孫で)
ヌヌはうっかり枠だから立ちまわりも無しか…
670重要無名文化財:2009/08/31(月) 18:55:30
(’Σ’ )<まとめ 2 「水戸黄門」上方版

黄門さま:ガトさん
助さん:らぶ
格さん:タカタロ
八べえ:ヌヌ
お銀:秀太郎 ※入浴シーン有りで
飛猿:薪車
事件に巻き込まれる庄屋:竹三郎
その娘:かずくん
エロ代官:ジュル様
代官様とズブズブの悪徳商人:ドラちゃん
代官様とズブズブの廓の女将:吉弥さん
風車弥七:センジャクさん
裏で糸を引く色悪:ニザ

(’Σ’ )<松竹座で一カ月公演
671重要無名文化財:2009/09/04(金) 01:07:13
南座に期待!昼も夜も出てほしい。
672重要無名文化財:2009/09/04(金) 02:50:43
ちょっとー、亀鶴も入れてやってよー。
見せ物小屋の主とかどう?
テーマパーク繋がりで。
673重要無名文化財:2009/09/04(金) 17:42:19
>>672
「水戸黄門」上方版にお役の追加です

義賊鼠小僧次郎吉:亀鶴
※ほっかむりの下にはあのネズミのカチューシャ付き

庄屋の娘と恋仲の若衆:新悟くん
(周りが油っこいから若い恋仲の二人で新鮮さを追加)

ヌヌのうっかりで秘密の恋が露呈する展開がほしいところだ
674重要無名文化財:2009/09/04(金) 17:53:44
上方版は上方役者限定やBYヌヌ
675重要無名文化財:2009/09/04(金) 18:26:19
(’Σ’ )<まとめ 3 「水戸黄門」上方版

黄門さま:ガトさん
助さん:らぶ
格さん:タカタロ
八べえ:ヌヌ
お銀:秀太郎 ※入浴シーン有りで
飛猿:薪車
事件に巻き込まれる庄屋:竹三郎
その娘:かずくん
エロ代官:ジュル様
代官様とズブズブの悪徳商人:ドラちゃん
代官様とズブズブの廓の女将:吉弥
代官様とズブズブの見世物小屋主:亀鶴
風車弥七:チカゲ
裏で糸を引く色悪:ニザ

(’Σ’ )<松竹座で一カ月公演

恒例の船乗り込みに先駆けまして、進之介丈の波乗り込みを
ご披露いたします。
676重要無名文化財:2009/09/04(金) 21:26:25
秘密裏におもろい流れになっていたのだねw
677重要無名文化財:2009/09/05(土) 02:51:08
波乗り込みイイw

めちゃデカいサーフボード型の船で
船乗り込みしてほしい。
678重要無名文化財:2009/09/05(土) 19:55:34
船尾にロープでつなげたサーフボードの上のヌヌ
679重要無名文化財:2009/09/05(土) 22:28:03
>>678

誰かAA作ってくれ!
680重要無名文化財:2009/09/05(土) 22:30:23
水戸黄門、
中座が残ってたらピッタリだったかも知れん。
681重要無名文化財:2009/09/06(日) 22:11:14
お銀:秀太郎 ※入浴シーン有りで

秀太郎お銀の風呂の中が丸見えのために
松竹座の2階席と3階席から完売のヨカン
682重要無名文化財:2009/09/07(月) 01:08:49
前張りしてるに決まってるだろーが!!!
683重要無名文化財:2009/09/07(月) 21:45:22
ヒデリンならやってくれるはず
スケスケの衣装とかエロく生々しい色仕掛けとか
684重要無名文化財:2009/09/07(月) 22:24:55
ヒデリンなら胸から下は手拭いで隠すというパターンでも十分エロい。
685重要無名文化財:2009/09/07(月) 23:25:38
葉っぱで隠すとかどーよ
686重要無名文化財:2009/09/08(火) 01:48:42
ここはヌヌスレだ、ヒデリンのエロじゃなくてヌヌ様の話をしろ!(w


(’Σ’ )<おいろけ?それ水戸黄門にひつよう?
687重要無名文化財:2009/09/08(火) 07:29:54
由実かおるばりのレオタードもあり。
688重要無名文化財:2009/09/08(火) 22:46:34
じゃ、ヌヌさまがうっかり脱いでください
689重要無名文化財:2009/09/08(火) 23:07:06
ヌヌも体を引き締めてこい
40代のうっかりヌード…(*´Д`)
690重要無名文化財:2009/09/08(火) 23:51:41
(’Σ’ )<サーフィンで鍛えた肉体美
691重要無名文化財:2009/09/09(水) 01:18:36
(’Σ’ )<パンツ履いてくるの忘れました
692重要無名文化財:2009/09/09(水) 03:20:35
        ,.━、┼ ,.━、         ____
      { (⌒} || { (⌒} /     ζ
       `━' . || `━'′        ¥  松 ζ
      ,.━、,.━、┼,.━,.━ 、     / ζ
     { (⌒} (⌒}||{ (⌒} (⌒}    \  嶋 ζ
     `━'`'━' |l `━'`'━'′   /  ζ
     ,.━、,.━、┼,.━,.━、   \  屋  ζ
    { (⌒} (⌒}||{ (⌒} (⌒}  /      ζ
     `━'`'━' |l `━'`'━'′ / \ ̄ ̄ ̄‘
       ___』____    / /    
‖ 松竹座‖ / /
 。........ (^-^)//""(^-^)//""'....』..。   
  `''''--,,   (^-^)//"" ,,--'''´    
     †〓〓(¥) 〓〓†
†〓◎◎〓†    
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  〜⌒〜⌒〜⌒ 〜⌒〜⌒〜⌒    O
ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡   
      
        ヌ■ヌ 〃〃   ⌒~          
  ⌒⌒  (* ’Σ’*) 〃          o       
     ::::::: /  `つつ   ⌒                   
   ::::::O(    ) ,`:::::       。⌒~                
   :::::::: ,)  )__)/:::::::。                           
   ::::/(__ ) ./::::::       ⌒~                        
 ⌒ (______,ノ:::                   ⌒   o         .
    ,. :::::::::::::::   
693692:2009/09/09(水) 03:21:40
スマン
ちょっと失敗した・・・orz
694重要無名文化財:2009/09/09(水) 11:41:41
>>692
かわいい
(*´∀`*) (*´∀`*)
695重要無名文化財:2009/09/10(木) 15:15:51
最新歌舞伎俳優名鑑によるとヌヌ様は173pで58〜68sの間らしい
サーフィンで締まったヌヌ様のもろ肌を期待

代官様とズブズブの廓の女将役吉弥さんにうっかりいびられて欲しい
696重要無名文化財:2009/09/10(木) 15:39:24
はぁ?
697重要無名文化財:2009/09/10(木) 20:31:04
58〜68sて。
10sも幅があるのか!
698重要無名文化財:2009/09/10(木) 22:21:34
(’Σ’ )おれのたいじゅうはぼうえいきみつだ
699重要無名文化財:2009/09/11(金) 00:22:33
ヌヌ様の中には何がつまっているのかな

御稽古して身につけた歌舞伎に対する気合いや情熱であってほしい
700重要無名文化財:2009/09/11(金) 00:25:28
ヌヌ様には藁が詰まってます
浮くよ
701重要無名文化財:2009/09/11(金) 23:08:58
夜の部のヌヌを一度見たい
702重要無名文化財:2009/09/12(土) 04:30:52
雪が降ります
703重要無名文化財:2009/09/12(土) 13:44:05
歌舞伎座はいとこ同士で泉水の立ち回りやるよ。
ヌヌの平八郎もみたいな。
704重要無名文化財:2009/09/12(土) 17:43:53
誰か指名してくれんかのう。
705重要無名文化財:2009/09/12(土) 18:27:40
逆指名ならされてそうw
706重要無名文化財:2009/09/12(土) 22:18:09
マジで夜に別の仕事してるのかと疑ってしまう
707重要無名文化財:2009/09/15(火) 10:38:33
夜はボードの手入れに忙しい
708重要無名文化財:2009/09/17(木) 01:09:48
御園座
第四十五回記念
吉例顔見世
通し狂言 仮名手本忠臣蔵
平成21年10月1日(木)〜25日(日)
足利直義  進之介


なんだか誇らしい気分だ。
当然、夜はいないけど・・・。
709重要無名文化財:2009/09/17(木) 18:30:03
(’Σ’ )<夜は名古屋の街で手羽先たべにいく
710重要無名文化財:2009/09/17(木) 18:51:39
ひつまむしも忘れずに
711重要無名文化財:2009/09/17(木) 21:57:23
ヌヌタンは夜の名古屋でひまつぶし
712重要無名文化財:2009/09/17(木) 22:09:56
さらに夜の名古屋は味噌カツ食べて御稽古にハゲみつつ
ヌヌさまのたいじゅうに10sも幅がある理由が明らかに!
713重要無名文化財:2009/09/18(金) 22:20:30
ヌヌ様、南座夜の部出演オメ!
714重要無名文化財:2009/09/18(金) 22:29:10
朝一のメンツが代替わりしたんだ
715重要無名文化財:2009/09/18(金) 22:30:45
その代わり御園座で朝イチだぜ!
716重要無名文化財:2009/09/19(土) 00:27:35
また、輝国かよorz
たまには他の役の双様見てみたいのになあ
717重要無名文化財:2009/09/19(土) 00:44:54
当たり役?
718重要無名文化財:2009/09/19(土) 00:51:10
(’Σ’ )<
719重要無名文化財:2009/09/19(土) 02:13:32
>>718
たいへん!ヌヌ様にプロンプ用意しなかったの?
720重要無名文化財:2009/09/19(土) 15:33:44
(’Σ’ )もうしあげます
721重要無名文化財:2009/09/19(土) 16:43:19
(’Σ’ )…
722重要無名文化財:2009/09/19(土) 21:30:16
973 +1:重要無名文化財 :sage:2009/09/19(土) 18:49:22
七月松竹座 通し狂言仮名手本忠臣蔵
大序・三段目(門外)・四段目・五段目・六段目・七段目・十一段目
配役

師直…我當
顔世…秀太郎
塩冶判官・勘平…藤十郎
直義…壱太郎
力弥…孝太郎
石堂・不破数右衛門…翫雀
薬師寺…進之助
由良助(四段目・七段目)…仁左衛門
おかる(六段目)…扇雀
おかる(七段目)…孝太郎
桃井・定九郎・平右衛門…愛之助
お才…上村吉弥
おかや…竹三郎
千崎弥五郎…薪車
鷺坂伴内…松之助
加古川本蔵(三段目)…中村寿治郎

でどうよ?

・・・。ヌヌが忘れられている
723重要無名文化財:2009/09/19(土) 21:36:15
>>722
おまいが忘れているだけでは?w
724重要無名文化財:2009/09/20(日) 00:43:14
>>722
(’Σ’ )わすれものしたらばつとしてみそのざ1等席に3回はくるように
725重要無名文化財:2009/09/20(日) 00:56:42
ヌヌの出演時間を考えるとチケット代のなんと割高な事よ…



そんなケチくさい事を言ってるようじゃ甘いか
726重要無名文化財:2009/09/20(日) 22:27:38
(’Σ’ )いっぷんかんにつき、?えんいただきます 


ただし、ヌヌの出演時間以外は寝ていてもよしとする
727重要無名文化財:2009/09/21(月) 13:31:45
松竹座の1月はまた昼の部か。
728重要無名文化財:2009/09/22(火) 04:50:25
ヌヌ枠だから誰にも譲れないんだよ
729重要無名文化財:2009/09/25(金) 13:11:17
(’Σ’ )じゅうがつは仮名手本忠臣蔵の足利直義をみて幕間に御園座アイス最中食べてけ


あのアイス最中マジ美味くね?
730重要無名文化財:2009/09/25(金) 13:30:09
730
731重要無名文化財:2009/09/26(土) 10:09:38
すごいよね、出番少ないのにスレはよく延びてる。はっしーのスレなんか一の途中で落ちたのにな。
732重要無名文化財:2009/09/26(土) 11:12:02
ヌヌが朝一幕だけ(それも年に数回)しか出られない本当の訳を教えて下さい
733重要無名文化財:2009/09/26(土) 12:14:45
歌舞伎やってから波乗りせなあかんやろ?
734重要無名文化財:2009/09/26(土) 12:57:36
夜は舞妓で出ています。
735重要無名文化財:2009/09/26(土) 14:48:50
本業デイトレでしょ?
EUの市場開くのに合わせて仕事してんじゃなかった?
736重要無名文化財:2009/09/26(土) 15:35:59
>>731
皆に愛されるヌヌさまの人柄ゆえに伝芸板でナンバーワンのマターリスレなのです


(’Σ’ )<夜はひみつの特訓ちゅうなので ふすまは開けちゃダメ
737重要無名文化財:2009/09/29(火) 04:54:13
ニザ襲名は辞退したとみてよいのですね?
738重要無名文化財:2009/09/29(火) 10:37:02
>>737
愛之助婆、出張してくるな!
なんで辞退せなあかんのや?
739重要無名文化財:2009/09/29(火) 12:51:09
>>738
え?継ぐの?
継げるの?
そりゃすげーや
松嶋屋も終わりだな
740重要無名文化財:2009/09/29(火) 16:59:51
>>739
初心者すぐる
741重要無名文化財:2009/09/29(火) 19:16:14
マジレスですが孝夫襲名は次はヌヌに、という約束あってのこと。
だもんで余裕ぶっこいてるわけですよヌヌは。
742重要無名文化財:2009/09/29(火) 19:18:01
孝夫襲名って変ですね
孝夫の仁左衛門襲名は、に訂正。
743重要無名文化財:2009/09/29(火) 20:35:24
(’Σ’ )まさひろがつげばいいんだよ
744重要無名文化財:2009/09/29(火) 21:07:07
そのつもりや
745重要無名文化財:2009/09/29(火) 21:46:16
ひろゆきは何つぐんだよ?
746重要無名文化財:2009/09/29(火) 21:52:11
我童
747重要無名文化財:2009/09/29(火) 22:30:40
松島屋はいい名前がないからねぇ。
従兄弟三人で名跡争奪戦だね。
748重要無名文化財:2009/09/29(火) 22:30:50
正博くんにもし現菊五郎並の華と美貌があれば仁左衛門襲名。
康雄くんは梅幸、寛之くんが松緑(2)のように仁左衛門劇団を支えていくという青写真が成り立つのだが・・・・
肝、心のマーくんが 残念な顔でトホホ・・・・
松竹も困り果てているだろう。
749重要無名文化財:2009/09/29(火) 23:02:07
(’Σ’ )ひろゆきのことなんか知らんがな
750重要無名文化財:2009/09/29(火) 23:14:03
(’Σ’ )がとうでいいよべつに
751重要無名文化財:2009/09/29(火) 23:25:56
(’Σ’ )愛之助ヲタ 名古屋で覚えてろ。
ひろゆきの足袋隠したるわ。
752重要無名文化財:2009/09/29(火) 23:33:32
我當我童コンビ
獅童我童コンビ
753重要無名文化財:2009/09/29(火) 23:39:55
ヌヌ君は関西弁なんかしゃべらないよね。
754重要無名文化財:2009/09/29(火) 23:57:00
(’Σ’ )半分京都弁や
755重要無名文化財:2009/09/30(水) 00:06:15
ヌヌ君は関西弁きらいだって言ってたもん
756重要無名文化財:2009/09/30(水) 00:26:37
あら気が合うわ
関西弁を話す関西人もおちこぼれのススヌくんが大嫌いですもん
757重要無名文化財:2009/09/30(水) 00:27:25
ヒントかかあ天下
758重要無名文化財:2009/09/30(水) 00:27:41
歌舞伎なんでやめないのか教えてよ
759重要無名文化財:2009/09/30(水) 00:29:13
>>756
連投ウザイわ愛之助婆
ヌヌの良さがわからないならあと100年歌舞伎観てから来い
760重要無名文化財:2009/09/30(水) 00:42:04
落ちこぼれとヲタ
おまえらゴミだよ
761重要無名文化財:2009/09/30(水) 00:43:35
別にアンチじゃないけど、この人みてると真面目にやってる三階さんが気の毒
よってあまり好きじゃない
762重要無名文化財:2009/09/30(水) 00:46:17
(’Σ’ )御薗座来いよオマエら
763重要無名文化財:2009/09/30(水) 00:47:02
ま、真面目にやっている三階さんのほうが
いい役ついてますから、安心してくださいませ。
764重要無名文化財:2009/09/30(水) 00:47:18
愛之助スレに

892 重要無名文化財 sage 2009/09/30(水) 00:40:24
双スレに来た婆、お前絶対許さないからな。






恥ずかしいからやめて
765重要無名文化財:2009/09/30(水) 00:52:02
(’Σ’ )愛之助許さない
766重要無名文化財:2009/09/30(水) 00:53:42
ヌヌ怖い
もう応援しない
767重要無名文化財:2009/09/30(水) 00:56:28
らぶヲタを敵にまわすと消されるよw
768重要無名文化財:2009/09/30(水) 00:59:11
ススヌヲタとラブヲタどっつが多い?
769重要無名文化財:2009/09/30(水) 01:00:58
ヌヌヲタって二人くらいと思ってた。私とあなた。
770重要無名文化財:2009/09/30(水) 01:03:25
>>751
>(’Σ’ )ひろゆきの足袋隠したるわ。

ここは双さまを愛でるスレに御座いますゆえ、双さまをかたっての狼藉は
言語道断により、三階さんの誰か(水虫持ち)の足袋を履き市中引き回しの上
炭部屋本懐の場で逝ってよろしい
771重要無名文化財:2009/09/30(水) 01:03:43
えっ!じゃあ負けちゃうじゃん
どうしよう?
772重要無名文化財:2009/09/30(水) 01:07:15
ひろゆきの水虫付きの足袋じゃあかんのか?
773重要無名文化財:2009/09/30(水) 01:09:18
アトピーの上に水虫なのか
774重要無名文化財:2009/09/30(水) 01:10:37
ひろゆきは水虫じゃないもん
775重要無名文化財:2009/09/30(水) 01:12:23
(’Σ’ )ひろゆき水虫だよ
776重要無名文化財:2009/09/30(水) 01:14:17
(’Σ’ )ひろゆきの水虫の皮で商売するよ
ヲタが買ってくれそう
777重要無名文化財:2009/09/30(水) 01:23:42
ススヌの癖に生意気だな

また台詞忘れて一生沈黙しとけよ
778重要無名文化財:2009/09/30(水) 01:25:01
よし、亀婆に誘導しよ
779重要無名文化財:2009/09/30(水) 01:26:40
ヌヌヲタも中々くせ者だが
勝てるかな?ふふふ
780重要無名文化財:2009/09/30(水) 01:43:25
久しぶりにススヌ様を見に京都へ行こうかな

一瞬だけど
ほんの一瞬だけど
781重要無名文化財:2009/10/02(金) 12:49:26
芝翫とじゅる様とヌヌが好きになると
歌舞伎ファンも一人前。


最初の二人とヌヌでは意味が違うがw
782重要無名文化財:2009/10/02(金) 17:59:16
(’Σ’ )噛み締めるほどに深い味わいがあるの
783重要無名文化財:2009/10/02(金) 18:04:22
>>781
ワロタ。
自分も一人前になったのかな。三人とも好きだ。
784重要無名文化財:2009/10/04(日) 21:52:10
御園座の話題が出ないってことは、順調に勤めてるんだな
785重要無名文化財:2009/10/05(月) 00:35:01
ヌヌに代役回ってこなかったのか?
786重要無名文化財:2009/10/05(月) 21:59:50
寝る時間だから。
787重要無名文化財:2009/10/05(月) 23:01:02
伊良湖岬名残の波乗
788重要無名文化財:2009/10/06(火) 00:35:28
代役の代役の為に今お稽古中かもしれないよ。


とか夢見るだけなら許されるよね?

789重要無名文化財:2009/10/06(火) 00:54:36
夢見杉
790重要無名文化財:2009/10/06(火) 01:21:58
ヌヌ、名古屋に滞在してても夜が暇だろうに。
あ、波乗りか。
791重要無名文化財:2009/10/06(火) 02:42:19
つーか直義だけなら名古屋滞在せずに通いでもOKな気がする。
792重要無名文化財:2009/10/06(火) 03:30:19
新幹線通勤のヌヌ
793重要無名文化財:2009/10/06(火) 14:05:43
牛車にのって優雅におつとめが似合いそう
794重要無名文化財:2009/10/06(火) 14:18:27
ああ、梨園一牛車の似合いそうな親子だな、ガト&ヌヌ
795重要無名文化財:2009/10/06(火) 22:15:31
おじゃる丸に似てるな
796重要無名文化財:2009/10/07(水) 02:37:32
あの蛍みたいのがらぶりんかw
797重要無名文化財:2009/10/07(水) 13:58:08
【神奈川】 台風18号が北上する中、鎌倉市の海でサーフィンをしていた男性がおぼれて死亡
798重要無名文化財:2009/10/07(水) 23:59:00
ヌヌ・・
合掌
799重要無名文化財:2009/10/08(木) 00:27:13
こらこら
800重要無名文化財:2009/10/08(木) 14:20:14
おじゃる丸 上方版

おじゃる丸:進之介
電ボ:愛之助
田村カズマ:千之助
オカメ姫:扇雀
牛:三階さんがきぐるみで
エンマ大王:我當
エンマ夫人:秀太郎
801重要無名文化財:2009/10/08(木) 14:54:18
(’Σ’ )かじゅまー
802重要無名文化財:2009/10/08(木) 15:00:05
あ、ヌヌ生きていた!
803重要無名文化財:2009/10/08(木) 21:08:15
御園座のチラシではヌヌさんはカラーですね。
偉いんですね。竹三郎さんもオメちゃんも白黒。
804重要無名文化財:2009/10/08(木) 21:22:32
ヌヌは俺らの心の花形だもの
805重要無名文化財:2009/10/08(木) 23:44:21
オカメ姫はタカタロでお願いします
806重要無名文化財:2009/10/09(金) 23:38:56
オカメ姫:タカタロ

アオベエ:仁左衛門
アカネ:扇雀
キスケ:千之助
807重要無名文化財:2009/10/09(金) 23:46:27
ニザさんはトミー役で。
808重要無名文化財:2009/10/11(日) 18:13:47
直義というのはあそこにいる人すべてが頭を下げる特別の存在。
それを表すには上手い下手を越えたものがあります。
809重要無名文化財:2009/10/12(月) 00:17:17
(’Σ’ )ひれふせぐみんども
810重要無名文化財:2009/10/12(月) 03:34:20
電ボスレが消えて、御園座スレに暗雲がたちこめております。
おじゃる様、電ボヲタを退治して。
811重要無名文化財:2009/10/12(月) 06:28:22
(’Σ’ ) よきにはからえ
812重要無名文化財:2009/10/12(月) 23:05:09
ヌヌ、電ボスレ立てありがd!
813重要無名文化財:2009/10/13(火) 01:46:53
上方限定だと難しいので、江戸の役者も入れてみた…

小野小町:菊之助
坂ノ上あじゃり丸:松緑
うすいさちよ:七之助
電ボ子:亀治郎
一二三:壱太郎
電ボ五郎五:亀蔵
一六六・五:染五郎
ツッキー:雀右衛門
814重要無名文化財:2009/10/13(火) 02:58:21
おじゃるネタ、何気におもろいなw
815重要無名文化財:2009/10/13(火) 11:13:18
>>810
おじゃる様、御園座スレは電ボヲタによって滅ぼされたの…?
816重要無名文化財:2009/10/15(木) 00:29:28
ひとりむすこでやんごとなきみやびなお子さまでのんびり・まったり
ちょっぴりわがままなおじゃる丸と
酒グセがわるく、酔うといいたい放題グチりまくる電ボ

なにげにリアリティありそうだ(w
817重要無名文化財:2009/10/15(木) 23:05:25
>>781
ごめん、全員好き
818重要無名文化財:2009/10/16(金) 00:01:12
御園座でてるの?!
何役で?
819重要無名文化財:2009/10/16(金) 00:05:04
最近昔のようなアンチだかなんだかわからん人達がいなくて寂しい
ただのネタスレに成り果てた
820重要無名文化財:2009/10/16(金) 00:25:36
アンチではありませんが、
「仁左衛門恋し」やった?読み返してましたら
ニザ「家に生まれたからといって向いてない子にさせるのは
   本当にかわいそうなんですよ。」てススムさんのことでしょうか欝
821重要無名文化財:2009/10/16(金) 00:37:11
>>820
私も思いました。間違いなくヌヌの事でしょう。
822重要無名文化財:2009/10/16(金) 00:39:07
いいの。ヌヌは天真爛漫に生きてるから
823重要無名文化財:2009/10/16(金) 01:02:48
本人はやる気のあるコメントしてるのにね…って数年前のインタビューだけど。
824重要無名文化財:2009/10/16(金) 01:11:29
孝夫はガトにいちゃんを念頭に置いて言ったのかもしれんぞ。
825重要無名文化財:2009/10/16(金) 01:16:31
ガトはんだって昨今すごくいい役者になった。
ここのうちは基本晩成なのだ。ニザが例外なだけ。
あえて大器とはいわないがw
826重要無名文化財:2009/10/16(金) 02:09:24
あほオタだけになったな
827重要無名文化財:2009/10/16(金) 02:43:25
オマエモナ
828重要無名文化財:2009/10/16(金) 09:50:19
情けない
じいちゃん何とかしてよ
829重要無名文化財:2009/10/16(金) 11:43:05
情けなくない、ヌヌさまはこのままでいいの

十三代目はひろゆきを守っています
830重要無名文化財:2009/10/16(金) 15:59:32
所詮電ボはヌヌの手下
831重要無名文化財:2009/10/16(金) 21:26:25
>>830
みじめになるからやめて
832重要無名文化財:2009/10/16(金) 21:55:56
スレのレベル下がったなぁ・・・遠い目
833重要無名文化財:2009/10/16(金) 23:56:00
でも9までいってるわけだから凄い。
834重要無名文化財:2009/10/17(土) 00:39:40
90で忠兵衛を初演するであろー
835重要無名文化財:2009/10/17(土) 06:17:51
ダミーの忠さんやないで
本物やで
836重要無名文化財:2009/10/17(土) 23:10:42
この流れについてこれないニワカアンチw
837重要無名文化財:2009/10/17(土) 23:43:13

(’Σ’ ) 進之介

(`一´ ) 愛之助

(^〜^o) 孝太郎

過去スレにこんなのあった、かわいい
838重要無名文化財:2009/10/18(日) 06:22:55
(’Σ’ ) かわいいとか言ってるんじゃねーよ
839重要無名文化財:2009/10/18(日) 14:28:55
ヌヌやヌヌ、そんな言葉遣いはいけませんよ。
840重要無名文化財:2009/10/18(日) 14:52:42
(’Σ’ )うるせー
841重要無名文化財:2009/10/18(日) 17:08:34
(▼Σ▼ )ババアあっちいけ
842重要無名文化財:2009/10/18(日) 17:34:17
大変だ、ヌヌが反抗期!!
843重要無名文化財:2009/10/18(日) 17:45:14
(▼Σ▼ )42歳で反抗期とか、たりめーだろ?あ?
844重要無名文化財:2009/10/18(日) 18:07:40
かけてるのはレイバン?
845重要無名文化財:2009/10/18(日) 18:57:09
(▼Σ▼ )アルマーニじゃボケ
846重要無名文化財:2009/10/18(日) 19:20:30
当然エンポリオでは無いと。
847重要無名文化財:2009/10/18(日) 22:18:29
スス無もう42かよ・・。
848重要無名文化財:2009/10/18(日) 22:24:23
(▼Σ▼ )おめちゃんも同い年やで
849重要無名文化財:2009/10/18(日) 23:17:01
こないだ名古屋で見たおめちゃんは染めた茶髪から根元の白髪が見えていた
らぶはきなこみたいに粉ふいてる37歳だし
みんな平等に歳をとっていくのに、ヌヌは42歳の反抗期か…
850重要無名文化財:2009/10/19(月) 00:06:18
孝太郎は41歳

らぶ37歳
シド37歳
キカクン37歳
シンシャ37歳
851重要無名文化財:2009/10/19(月) 00:07:15
(▼Σ▼ )お子ちゃまやな
852重要無名文化財:2009/10/19(月) 00:16:12
おまえがおこちゃまや
853重要無名文化財:2009/10/19(月) 00:20:39
(’Σ’ )喧嘩はやめて
854重要無名文化財:2009/10/19(月) 00:23:36
(∴`一´∴)粉吹き粉吹きじゃかわしいわい!
855重要無名文化財:2009/10/19(月) 00:40:41
(^〜^o)二人をとめて
856重要無名文化財:2009/10/19(月) 00:52:57
(▼Σ▼ )わいは聖子ちゃん派や
857重要無名文化財:2009/10/19(月) 01:18:15
ヌヌいつから関西弁しゃべれるようになったの
858重要無名文化財:2009/10/19(月) 12:42:13
ミスったヌヌ
859重要無名文化財:2009/10/19(月) 21:33:50
ヌヌさんもガトさんも今年は元禄忠臣蔵と仮名手本忠臣蔵に出演されて。
やはり本家の方は格式を大事にされるのですね。
860重要無名文化財:2009/10/20(火) 05:18:46
え?w
861重要無名文化財:2009/10/20(火) 07:06:06
御園座見てきた

本人の言う通り、上手い下手を越えた存在だった!!
862重要無名文化財:2009/10/20(火) 11:23:49
>>861
あなたはヌヌ検定合格です
863重要無名文化財:2009/10/20(火) 12:23:28
気づいたら、そのヌヌ加減が病み付きになるんだよな…
864重要無名文化財:2009/10/20(火) 12:58:21
病み付きになるほど出会えない・・・
865重要無名文化財:2009/10/20(火) 13:37:53
そういう時は海に行くんだよ
866重要無名文化財:2009/10/21(水) 02:23:22
真理だ。
867重要無名文化財:2009/10/21(水) 08:10:06
ひょっとして高相容疑者ともダチかな
868重要無名文化財:2009/10/21(水) 08:46:08
ヌヌスレに書き込むなら、もう少しセンスを磨きなさい。
検定不合格
869重要無名文化財:2009/10/21(水) 13:38:53
あほぬぬ
870重要無名文化財:2009/10/21(水) 17:07:02
>>867
高相は“自称プロサーファー”で
ヌヌ様は自称などつかないプロサーファー。
871重要無名文化財:2009/10/21(水) 20:18:39
高相は、
実は、数年前は、ちゃんとプロ・サーファーの名簿にのっていた。
だから、自称プロ・サーファーと報道されたのは間違い。
正しくは、元・プロ・サーファー。
872重要無名文化財:2009/10/21(水) 22:02:42
仮名手本忠臣蔵昼の部へヌヌさまを拝見しに行ってまいりました

リアルおじゃる丸のようなヌヌ様が台詞を言われるごとに上手い下手を
遙かに超越した凄い世界が広がり、御園座はリアルおじゃる丸ワールド
に占領されていました。
花道を戻られるヌヌ様は、そのまま牛車に乗って月へ帰るようにさえ
感じられました。とにかくどこから出ているかわからないような超音波が
加わったような声の台詞がすごくツボに入りました!

ヌヌ様はあの役作りのために京都でおっとり暮らしてるのかしら?
873重要無名文化財:2009/10/22(木) 17:21:01
京が似合う役者だよね
874重要無名文化財:2009/10/22(木) 18:34:07
沖縄の方が似合いそう
875重要無名文化財:2009/10/22(木) 21:44:30
南座でおじゃる丸ワールドを体験できるのが待ち遠しい
876重要無名文化財:2009/10/22(木) 23:41:46
烏賊煮、モロキュ〜〜
877重要無名文化財:2009/10/22(木) 23:56:33
こないだ初めて見たけど、
なんか写真で見るよりパパそっくりな気がした

まだ綺麗だけどw
878重要無名文化財:2009/10/23(金) 01:37:43
十年くらい前の松竹座での忠臣蔵通しでも優美なる直義様だった。そして来年1月の松竹座でも。。。

ヌヌ様の神々しいおーらは四十路を越えてさらに艶やかに、優美に、時に激しく降り注ぐのう。
879重要無名文化財:2009/10/23(金) 02:13:40
アンパンマンに似て来たよね
880重要無名文化財:2009/10/23(金) 12:23:29
横顔が十三世に似ていて素敵だったわ…
881重要無名文化財:2009/10/25(日) 00:28:45
ヌヌヲタはこのスレにひっこんでろ。
882重要無名文化財:2009/10/28(水) 01:08:15
ガトーさんはススムには相当甘かったんだろうか。
883重要無名文化財:2009/10/28(水) 18:57:09
甘くされたとか厳しくされたとかそういう常識的なものを超越した存在だと思う。
唯一無比。
884重要無名文化財:2009/10/28(水) 19:01:47
結婚式招待されたかな・・・
885重要無名文化財:2009/11/01(日) 00:47:50
>884
無理でしょう。全くかかわりないし。
お父さんすら招待されてたかどうか。。。
886重要無名文化財:2009/11/08(日) 22:45:42
顔見世までしばしの休息か
887重要無名文化財:2009/11/09(月) 10:48:48
たまにはヌヌの踊りが見たい
888重要無名文化財:2009/11/09(月) 10:56:32
雨の五郎の高下駄でいつすべるか、
固唾を呑んで見守ったなあ、昔・・・
889重要無名文化財:2009/11/22(日) 21:33:42
ヌヌ様カレンダー作ってほしい
890重要無名文化財:2009/11/24(火) 00:36:12
あ、顔見世昼でないのね。
暫くみてないなぁ。ススム
891重要無名文化財:2009/11/24(火) 00:39:24
>>889
1月→裸武者
892重要無名文化財:2009/11/24(火) 16:44:22
>>889
1,6,12月以外は海で撮影ですか?
893重要無名文化財:2009/11/25(水) 23:18:30
>>892
そうなりますなぁ。
894重要無名文化財:2009/11/29(日) 14:15:56
たまにしか拝見できないから価値があるのです
>>892
9月は台風のビッグウェーブに向かっていくヌヌで
895重要無名文化財:2009/11/30(月) 02:15:16
(’Σ’ )
896重要無名文化財:2009/11/30(月) 23:18:15
(’Σ’ ) 初日つかれた
897重要無名文化財:2009/12/01(火) 00:15:05
お疲れ!
数日後に観に行くよ。
898重要無名文化財:2009/12/01(火) 01:37:40
わしもいくで
899重要無名文化財:2009/12/04(金) 22:52:44
ヌヌの助六、試しに観てみたいんだが
900重要無名文化財:2009/12/04(金) 23:08:37
1月の松竹座でも1役だけなのか…
901重要無名文化財:2009/12/05(土) 18:20:02
>>899
出て来て、いきなり花道ですっころぶ。
902重要無名文化財:2009/12/05(土) 18:47:45
>>901
めちゃくちゃ観たい、それ!
903重要無名文化財:2009/12/05(土) 18:49:18
それに近い現場は見たことがあるぞ。
904重要無名文化財:2009/12/05(土) 20:21:52
>>904 kwsk
905重要無名文化財:2009/12/05(土) 20:22:54
↑まつがえた…>>903ですたorz
906重要無名文化財:2009/12/06(日) 17:36:22
ススヌって息子いないの?
907重要無名文化財:2009/12/06(日) 23:19:41
「永遠の若旦那」の1人です。
908重要無名文化財:2009/12/07(月) 15:53:19
ど、独身!?
909重要無名文化財:2009/12/07(月) 17:26:02
(’Σ’ )
910重要無名文化財:2009/12/08(火) 23:11:23
毒身丸
911重要無名文化財:2009/12/08(火) 23:39:51
小学生の女の子いるじゃん
912重要無名文化財:2009/12/08(火) 23:52:54
(’Σ’ )バレタカ
913重要無名文化財:2009/12/09(水) 21:28:53
(’Σ’ ) こうみえてうちじゃパパーてよばれてるねんで
914重要無名文化財:2009/12/09(水) 21:37:23
ヌヌは関西弁話さないんでしょ?
915重要無名文化財:2009/12/09(水) 22:57:58
いや、
ここではヌヌも関西弁になるのさ
916重要無名文化財:2009/12/09(水) 23:27:14
偽ヌヌ
917重要無名文化財:2009/12/09(水) 23:29:07
913はらぶです。
918重要無名文化財:2009/12/10(木) 13:08:00
>>917
(’Σ’ ) 俺はヌヌや、らぶはパソコン壊してからネットしてへんからな
919重要無名文化財:2009/12/10(木) 15:23:46
ヌヌでもらぶでもよろし
920重要無名文化財:2009/12/10(木) 21:02:19
ヌヌの皮をかぶったらぶ

ヌヌは東京の子だ
921重要無名文化財:2009/12/10(木) 21:34:10
ヌヌさまの有無を言わさぬ華、らぶに分けていただけたらなー
922重要無名文化財:2009/12/10(木) 21:44:18
ヌヌ、顔も体型も華もある。
足りないのは演技力だけなんだよ。
923重要無名文化財:2009/12/11(金) 12:26:21
ヌヌとラブを足したまま2で割らなきゃ良い感じ。

だがヌヌはやっぱ今のままが良いような、
でもそのうち大成してほしいような。

普通の人じゃ持ち得ない華を持ってんだから
有効活用して欲しいような、
でも今のヌヌのゆるさと不思議ワールド加減も
捨てがたいような…
924重要無名文化財:2009/12/11(金) 20:18:08
カンショージョー目指して頑張れ
925重要無名文化財:2009/12/11(金) 23:02:40
まずは涎くり希盆
926重要無名文化財:2009/12/11(金) 23:49:28
斧定九郎ってやったことあるの?
927重要無名文化財:2009/12/12(土) 05:25:58
台詞が少なきゃいいってもんじゃ…w
928重要無名文化財:2009/12/12(土) 07:03:37
斧は動きがあるからね。ヌヌには向いてない
929重要無名文化財:2009/12/12(土) 09:52:28
でもせりふがあるのはもっと向いてないお…
930重要無名文化財:2009/12/12(土) 19:03:00
やっぱり歌舞伎界になくてはならない存在なんだな

普段の生活が想像がつかないくらい貴人のような華があるよな
931重要無名文化財:2009/12/12(土) 19:15:50
菅丞相は舞妓と遊んでる奴らには無理だからな
932重要無名文化財:2009/12/12(土) 19:59:27
木彫りの菅丞相ならヌヌ向き
933重要無名文化財:2009/12/20(日) 01:16:47
(’Σ’ )あーつかれた
934重要無名文化財:2009/12/20(日) 02:30:12
ウエルかめ
935重要無名文化財:2009/12/20(日) 14:04:15
歌舞伎の合間にテレビドラマに出てよ、ドラマ。
936重要無名文化財:2009/12/20(日) 19:15:10
ウエルかめ
937重要無名文化財:2009/12/26(土) 01:13:44
ここでレポがないのはヌヌが普通に勤めあげている証拠だね。
来月も頼んだで。
938重要無名文化財:2009/12/28(月) 02:13:19
来月もヌヌを観られる幸せ
939重要無名文化財:2009/12/28(月) 15:23:22
しかし再来年、観られるかどうかはまだわからない
940重要無名文化財:2009/12/31(木) 01:43:40
ひでりんブログにヌヌの名前ででてきてなんか嬉しい。
941重要無名文化財:2009/12/31(木) 01:44:39
興奮しすぎて誤字。
×ヌヌの名前ででてきて
○ヌヌの名前がでてきて
942重要無名文化財:2009/12/31(木) 18:07:26
(’Σ’ )新年明けたらお雑煮たべてお年玉もらいにいく
943 【だん吉】 【1677円】 :2010/01/01(金) 00:41:40
一月の出来とお年玉の額
944重要無名文化財:2010/01/01(金) 20:39:53
明けましておめでとうございます。
今年が進之介丈にとって飛躍の年でありますように。
945重要無名文化財:2010/01/02(土) 02:01:40

と言われ続けて、数千年
946重要無名文化財:2010/01/02(土) 17:04:15
(’Σ’ )そんな事言うなよ
947重要無名文化財:2010/01/02(土) 20:05:39
浅草のイヤホンガイドのQ&Aに名前が出る。
948重要無名文化財:2010/01/02(土) 21:36:46
松竹座は新年第一声がヌヌ様の声で幕が開きました
949重要無名文化財:2010/01/02(土) 21:49:54
631 名前: NHK名無し講座 [sage] 投稿日: 2010/01/02(土) 21:31:48.01 ID:Vjf2ZVjc
まさか進之介まで映してくれるとはww
950重要無名文化財:2010/01/02(土) 21:54:05
今年はヌヌ様の年
951重要無名文化財:2010/01/02(土) 23:06:09
>>947
kwsk!
952重要無名文化財:2010/01/03(日) 02:26:13
NHKを録画したからヌヌの姿もゲット。
永久保存版。
953重要無名文化財:2010/01/03(日) 10:12:13
だって大序で幕が真ん中から左右に開くなんて……
そこにいきなりヌヌが鎮座w
954重要無名文化財:2010/01/04(月) 20:13:28
しんちゃん、直義は本当に良い。
月刊大向こうに忠臣蔵の人物相関図出てるが
完全に独立・超越した直義はしんちゃんそのもの。
955重要無名文化財:2010/01/04(月) 20:55:57
当たり役って言っていい?
956重要無名文化財:2010/01/05(火) 00:42:09
ヌヌ様本人も大好きなお役といってる
957重要無名文化財:2010/01/13(水) 19:33:46
ヌヌ様、次のご予定は?
958重要無名文化財:2010/01/13(水) 23:05:26
165 名前: 重要無名文化財 投稿日: 2010/01/13(水) 12:58:37
正月、松竹座いったけど
坂田藤十郎、終わってた・・・・

棒立ちで
セリフは覚えられず・・・

こんなんで舞台立つなよ、金返せ
959重要無名文化財:2010/01/16(土) 10:24:23
棒立ち芸を藤十郎に盗まれちゃった・・・・
960重要無名文化財:2010/01/16(土) 11:56:39
幾つになっても貪欲に芸を吸収する山城屋。
この姿勢を進之介にも学んで欲しい。
961重要無名文化財:2010/01/17(日) 21:38:39
我當さん、上村さんとこから部屋子を入れたんだね。
ヌヌの立場はどうなるのかなと、一応心配。
962重要無名文化財:2010/01/17(日) 21:50:20
象徴
963重要無名文化財:2010/01/18(月) 22:59:12
三月は木彫りやらせてもらえるのか?
964重要無名文化財:2010/01/27(水) 00:21:03
三月は水奴
965重要無名文化財:2010/01/27(水) 01:03:08
みんな[ゲスト]の意味には気づいてるんだよね?
966重要無名文化財:2010/01/27(水) 12:45:47
>>960
ヌヌは吸収しつつ飽和しているんです
967重要無名文化財:2010/01/28(木) 01:52:42
そういえば、歌舞伎座のさよなら公演になってから一回も出演してないのでは?
968重要無名文化財:2010/01/28(木) 02:22:10
>>967

元禄忠臣蔵…
969重要無名文化財:2010/01/28(木) 22:53:08
3月の南座に出てくれればいいのに…。

と無理を承知で夢を語ってみる。
970重要無名文化財:2010/01/29(金) 01:50:42
「大きな声では言えないけれど、ご子息があんなで本当にお気の毒」
松嶋屋贔屓にさえこういわれ続けて何十年・・・
971重要無名文化財:2010/01/29(金) 06:56:00
ガトさんには申し訳ないが、
上手くなったヌヌも見てみたいが
今のヌヌも捨てがたい

使いどころは難しいが
972重要無名文化財:2010/01/29(金) 23:28:32
次スレ、そろそろですか?
973重要無名文化財:2010/01/30(土) 00:52:02
990でいいだろ
974重要無名文化財:2010/01/30(土) 00:56:16
芝居に出てる頻度の割りには
10スレ目ってすごいよねぇw
975重要無名文化財:2010/01/30(土) 09:50:58
生きながらにして伝説の歌舞伎役者だものな。
ネット通販でありがちな「幻の」とか「伝説の」とは違い、
ヌヌは正真正銘の「幻の」、そして「伝説の」歌舞伎役者じゃもの。
976重要無名文化財:2010/01/30(土) 10:53:02
そして「わけあり」でもあるw
977重要無名文化財:2010/01/30(土) 11:44:43
「わけあり」だけじゃなくて「なみのり」でもある。
978重要無名文化財:2010/01/30(土) 11:54:34
「のりへい」ではない
979重要無名文化財:2010/01/31(日) 01:02:04
生きながらにして小説になる男。

幕を開けるとそこはヌヌだった…。(1月松竹座)
980重要無名文化財:2010/02/01(月) 23:10:55
去年の10月御園座も、幕を開けるとそこはヌヌだったぞ(w
981重要無名文化財:2010/02/01(月) 23:31:58
松竹座は真ん中から幕があくんだよ。
982重要無名文化財:2010/02/02(火) 00:16:46
ガトさんの歌舞伎鑑賞教室まで姿を見られないの?
983重要無名文化財:2010/02/02(火) 01:30:55
(’Σ’ )ゆきふっててさむいからおやすみちゅう
984重要無名文化財:2010/02/02(火) 01:31:47
雪の中、波乗りに行く根性をみせてくり。
985重要無名文化財:2010/02/02(火) 05:59:42
>>982
今年の京都はでないらしいな
986重要無名文化財:2010/02/02(火) 15:55:14
晩年の大成駒クラスだな
987重要無名文化財:2010/02/02(火) 16:47:48
ダメっ子萌えのすくつ
988重要無名文化財:2010/02/02(火) 20:13:07
>>982
三月歌舞伎座「女暫」小金丸一役、相勤め申し候
989重要無名文化財:2010/02/02(火) 22:28:35
うわ、まじ、本当?
990重要無名文化財:2010/02/02(火) 22:34:55
三月歌舞伎座昼の部といえば指定席だからねえ

来年からどうすんだ
991重要無名文化財:2010/02/02(火) 22:38:34
仕方ないから行くよ。
いまの歌舞伎座でまたヌヌを見られるとは思わなかった。
コレ逃したら、当分、東京でヌヌを見る機会はないだろうし。
992重要無名文化財:2010/02/02(火) 22:44:45
で、新スレです

XXX 進之介 10 ???
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1265118157/
993重要無名文化財:2010/02/02(火) 22:47:39
四十すぎて小金丸が似合うなんてヌヌ以外にいないだろw
994重要無名文化財:2010/02/02(火) 22:59:25
それより名題になったの?
995重要無名文化財:2010/02/02(火) 23:10:11
平成10年に名題適任証取得なさっておいでです
996重要無名文化財:2010/02/03(水) 00:36:31
小金丸って、紛失してた刀かなんかを持って
花道から駆けつける役でしょ。

こりゃ七三のセリフもあるだろうし、ワクワクものだな。
997重要無名文化財:2010/02/03(水) 07:35:00
花道沈黙伝説再び?
998重要無名文化財:2010/02/03(水) 09:14:47
やべえ。一等席とらないと花道が見られない
999重要無名文化財:2010/02/03(水) 11:47:42
三月一部はパスの予定だったけどヌヌのために一等買う。
1000重要無名文化財:2010/02/03(水) 12:48:07
(’Σ’ )三月歌舞伎座来てね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。