動画あります。残り5日くらい。
926 :重要無名文化財[sage] :2007/11/03(土) 02:22:41
それから「男の隠れ家」って雑誌の今月号が落語特集で
志ん朝師のことも書いてあってそこに
「噂ではDVD化計画進行中」とか書いてあったんだけど信じていいのかw
967 :重要無名文化財[] :2007/11/28(水) 00:00:40
男の隠れ家12月号によると、DVD化計画が進行中とのこと。
だ、代目・・。
三年目じゃないのかよ…
三方一両損って案も同時に出てたし、三枚起請とかもあるのに
三番煎じ
D・V・D! D・V・D!
映像はごらんになったでしょうか?
感想でも書きこんでくれるとうれしいのですが。
前スレ956氏へ
映像ありがとうございました。
久々に動く志ん朝氏を堪能しました。
ちょっとしたくすぐりにも客の反応が良いので
全体として出来映えも良く感じますね。師匠も乗ってる感じです。
またぜひぜひお願い致します。 感謝です。
11 :
重要無名文化財:2007/12/02(日) 12:11:23
CDでもR35とか、レコード会社またいだ企画でヒットしてるよね。
DVDも色々な放送局の映像を一緒にして出して欲しいよ。
小朝もこういう所を頑張れよ、襲名ばっかりしてないで。
次スレは四段目で…。
13 :
重要無名文化財:2007/12/02(日) 21:46:58
ではその次は五人廻しで。
14 :
重要無名文化財:2007/12/03(月) 19:50:02
六尺棒
まだ始まったばかりでんがなw
七段目
「重たいほう」は、いよいよ残り1日です。
ちなみに同じところに、別の噺あります。
志ん朝師匠じゃないんですがw
暮れっていうことで、そういう噺があります。なかなか良いです。
前スレ974
956さんには本当に感謝!
今の時期はやぱ浜ですかね
ありがたく拝見させていただきます(まぁ4時間とか出てますが 涙目笑)
あ、重い方でしたが縦長にはならなかったです
19 :
重要無名文化財:2007/12/05(水) 20:32:00
>>18さん
重いほう、縦長になりませんでしたか。じゃあ、私のPCのほうの設定の問題かしら?
なにがなんだかわかりませんw
今の時期、浜を聞くと確かによいですが、やっぱり住まい4つ師匠のように
「自分なりの解釈」をしっかり入れてくれると、それを聞くこっちのほうも
自ずと頭を使い、気持ちが入るってもんです。
私は住まい4つ師匠の「借金・・・みんながみんな死ぬわけじゃないと思う」とか、
「(これは師匠オリジナルではないですけど、その言い方が好き)
・・・・いや、今日(仕事に)行こう!」ってあたりが、すごく好きですね。
後半の情景描写なんかやっぱりオオミソカ〜!って感じがしていいです。
>>10さん
矢来町の師匠、いいですよねえ。確かにお客さんの「ノリ」もいいかも。
落語研究会なんて落語知っている人ばかりで、当然噺を知っている人も多かろう
と思うのですが、よくウけてますよね。師匠のくすぐりの工夫が効いているかと
思います。私は他には残念ながらCD版しか知らないのですが(宿屋の富は
末広亭で2,3度聞きましたが)、そのCD版と比較するとやっぱり
こっちのくすぐりとか、オカシイですねえ。所作が見えるというのも大きいのかな?
肉は肉食っているように見えるし、ネギはネギ食っているように見えるし、
酒は本当にほんのりアッタカイのを飲んでいるように見えるし・・・。
落語知らない人もこういうのに「当たる」と、一気に落語に興味を持つような気が
するんですけどねえ・・・。
※ 「化物使い」、見つかりません・・・消しちゃったかも。実はなにか貴重な
噺を数年前に誤って消した記憶があるんですよ。柳田角之進か、化物使いか
だと思ってたのですが、ことによったら化物使いのほうかもしれません。
だとしたら、私としても残念w あれは何度見ても楽しめるだけに・・・
そうそう、新たに某素材をウピーしてます。落語じゃあないんですが、
落語に関係している、なんちゃらうんちゃら。結構面白いと思われ。
でも、知っている人も多いと思われ。
>>19 OKが出たということですよね。ということは DVDも期待できるんじゃ。。。
いただきました。けっこうなものを、ありがとうございます。
小三治みたいに落語研究会の高座のDVD発売祈願
ホントにTBSがんばってくれよー
浜野矩隨と愛宕山絶対見たい
>>24 DVDでたら、iPod用の動画に変換して寝る前に見るのが密かな夢です。腕が疲れそうだが。
ついでに小三治も買うか。
26 :
重要無名文化財:2007/12/07(金) 16:56:48
ニコ動の愛宕山消えたね(´・ω・`)
>24
浜野矩隨・・・ビデオ録ってあるけど、
この数十年、噺の内容がつら過ぎて見れない。
28 :
重要無名文化財:2007/12/09(日) 20:05:19
浅い落語ファンですが、初めて志ん朝師匠の画像見ました。
感動です。ありがとうございました。
よし、とりあえず錦松梅買って来い!
>>28さん
喜んでもらえてなによりです。
>>29さん
28さんはあのCM知らないのでは?w
今後もだんだんと28さんのような方は増えてくるんでしょうね。
さらにこれから十数年は、おそらくは「わあ!見ようと思えば見ることが出来たんだ!
生で、テレビで高座を見ておくんだった!」なんて方の割合が結構多いのでは
ないかって気がします。幸い、私は間に合いました。生でも何度も見ることが出来ました。
ちなみに、私がいわゆる演芸関係で「間に合った」のは千代若・千代菊さんの漫才。
間に合わなかったのは先代リーダーの玉川カルテットw これは見たかったなあ。
32 :
重要無名文化財:2007/12/17(月) 22:49:43
12/21に、精選だの特選だの新選だのといって、志ん朝の全集CDが出るね。
まあ音源はこれまでに出たやつなんだけど…
なんだよもう!!
ついこないだ志ん朝復活シリーズをamazonで大人買いして、
悦に入っていたところだったのにorz
特典CDとかつけられると悔しくてたまらんな…くそう。
33 :
重要無名文化財:2007/12/21(金) 20:25:20
34 :
重要無名文化財:2007/12/22(土) 19:22:31
>>32 だからと言ってギャバンクラブみたいに恨みがましい報復評価を
アマゾンでつけるなよ。
これからファンになる人間だっているんだから。
35 :
重要無名文化財:2007/12/24(月) 10:01:08
にっかん飛切落語会、ばら売りしてくれないかな
36 :
重要無名文化財:2007/12/24(月) 16:34:52
すみません 素人です
志ん朝師匠の演目に「刻そば」は有りますか?
>>36 手に入るCDの中で、という意味でしたら、「時そば」は出ていません
38 :
重要無名文化財:2007/12/24(月) 16:42:38
すみません 素人童貞です
39 :
重要無名文化財:2007/12/24(月) 16:44:43
すみません 素人鰻です
40 :
重要無名文化財:2007/12/24(月) 17:03:38
>>37 ありがとうございます
演目としてはあるのですね
テレビ埼玉で今日から「新必殺からくり人」
時代劇に出ると、それだけで落語に聞こえる
42 :
重要無名文化財:2007/12/25(火) 09:51:16
どんな技かとおもったら、催眠術とは
43 :
重要無名文化財:2007/12/29(土) 22:10:11
先日、落語研究会に行ったところ、来年3月に志ん朝師匠のDVD全集(上)8枚組BOXが出ると。
9月には下が出るとのことでした。
44 :
重要無名文化財:2007/12/30(日) 00:26:59
>>43 絶対に買うわ。
CDでは落とされた首提灯も見られるだろうし。
45 :
重要無名文化財:2007/12/30(日) 00:33:15
>>43 パ、パ、パンフのうp希望
もちろん浜野矩隨はあるのだろうな?
46 :
重要無名文化財:2007/12/30(日) 00:34:36
どうしたことだろう。
おかみさんは何故このタイミングで折れたんだろうね
47 :
重要無名文化財:2007/12/30(日) 00:41:57
48 :
重要無名文化財:2007/12/30(日) 00:46:38
22演目か、楽しみだなあ
一枚あたり2〜3ネタも入ってるの?
短めのが多いのかな?
8枚で31.920円とは思ったより安いな
50 :
重要無名文化財:2007/12/30(日) 00:51:08
つーか大ネタもいいんだけど15〜20分程度の小ネタ中ネタも聞きたい
おはよう名人会で流した反魂香とか紙入れとか
51 :
重要無名文化財:2007/12/30(日) 00:54:45
おはよう名人会ってのは落語研究会の映像なの?
無知でごめん
52 :
重要無名文化財:2007/12/30(日) 00:58:36
>>51 そうです
少ない小遣いやりくりしてテープ買ってできるだけ録画したんだけど
悲しい事にベータなんだよなぁ orz
おはよう名人会は、俺が落語に興味を持つようになったきっかけの番組だ。
>>47 キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!
2月にモンティパイソン買うから金銭的にはちときついが、
まあ、何とかなるだろう。(いざとなったら銀行からおろすょ)
(単純計算、1枚4k勘定か)
真田小僧は入るかな・・・
今日、「宿屋の富」を聞いてたら
「やだね、貧乏人ってのは」がカットされてた。
さすがにこれは言葉狩りじゃないよな?
今回は‥‥
∧_∧ 笑えない
。・゚・( ∩・゚・。
/ /
し´`J
三三三
三三
三三
落語研究会なら円生、馬生などスカパーで放送しているから
しばらく待ってれば放送するんじゃないかな
DVDをボックスで買ったあとスカパーで放送になってHDDに録画
したほうが手間無く見られるので、DVDはオクで売るのは良くある
パターン
58 :
重要無名文化財:2007/12/30(日) 14:18:08
いや絶対買う。手元に形としてずっと残しておきたい。
58が正しい。
57は志ん朝ファンとして間違っている。
買ってもいいが、俺が死んだら落語に興味のない妻は処分するしかないだろうと思うと二の足を踏むw
ヤフオクで売れるよ、と言っておけ
遺言だな。
見応えありそうだ!
TSUTAYAに置いてくれないかな。図書館なら尚よし。
上映会やってほしい。磯七たちで突っ込みながら見たい。
66 :
重要無名文化財:2007/12/31(月) 14:37:11
文七元結が見たいので絶対に買う。
9月にテレ東の深夜枠で放送された映画「裸でだっこ」が、1月後半にCSのVパラで放送されるよ。
放送日:1/20,21,22,23,25,26
1970年 83分 監督:湯浅憲明
出演:渥美マリ、古今亭志ん朝、青山良彦、京唄子、鳳啓助
<燃えても、燃えても、燃えつきぬ>小さなスナックで働くユミには親衛隊がいた。
ケン、トオル、そして恋人の武志の三人である。彼らは壮大な夢を叶えるための資金が必要だった。
そこで手早く金を集めるためにユミの美貌と肉体を使った美人局を考え付く!
68 :
重要無名文化財:2007/12/31(月) 15:32:10
この文七元結は伝説のスタンディングオベーションの時のかな
その時のお付きだった志ん橋だったと思うけど
いつもは高座後に飲みに行くと「あそこがダメだった・・・」って凹む師匠が
この日はずっと上機嫌だったってなにかに書いてた
69 :
重要無名文化財:2007/12/31(月) 16:56:15
ニコ動で見た酢豆腐はどうなんですか?
ちょっと退屈に思えた。
>>55のはどういうことなの?ほんと?
>>69 先代文楽さんの15分ほどのに慣れると、志ん朝さんのは30分を超えることが
多いから時にだれるように感じることは(少なくとも私の場合)ある。
71 :
重要無名文化財:2007/12/31(月) 23:12:31
あかん、消された。それも投稿者本人が・・。ちょっとワケワカラン・・
>>72 投稿者本人「が」消されたのか?
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
74 :
重要無名文化財:2008/01/01(火) 01:43:49
新年と同時に自分で消すって書いてあったお(´・ω・`)
御慶ったんだよ
76 :
重要無名文化財:2008/01/01(火) 05:48:54
おう、恵方詣りの帰りだィ
ぎょけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!
78 :
重要無名文化財:2008/01/01(火) 11:52:29
>>70 なるほどね。時間か!
黒門町と違う形で全力出してたんだな。俺が志ん朝に詳しくないのも
あるけど納得出来る返レスありがとう。親父さんとごっちゃになってるかも
しれないけれど志ん朝の唐茄子屋政談は良かった記憶がある。
志ん朝の得意ネタといっていいんでしょうか?
80 :
重要無名文化財:2008/01/01(火) 18:20:19
>>78 1996年頃に放送されたTBS落語特選会での
唐茄子屋政談は個人的には神だったと思ってる
DVDへの収録をちょっとだけ期待したんだがなあ
個人的には志ん生さんの唐茄子屋のほうが好きだな。
たまたま志ん生さんの唐茄子屋はいくつも録音があるけど、
自分が好きなのは比較的長丁場のやつ。
人情話になるけど、くすぐりも多い。そこが好き。
「・・・今夜」「コん夜じゃねぇやぃ!」
このあたりの志ん生節が好きw
83 :
55:2008/01/02(水) 01:13:50
>>70 本当ってどういう意味?
志ん朝のCDはほとんど全てがカット有りだよ。
それが言葉狩りなのか、時間の都合なのかは分からないけど
「片ちんぼ」「百姓」「乞食」などは間違いなく言葉狩りだと思う。
「bo」じゃなくて「ba」じゃねーの?
85 :
重要無名文化財:2008/01/02(水) 10:33:48
何か前にも見たなこのやりとり
百姓がカットとは・・・
87 :
重要無名文化財:2008/01/03(木) 21:13:51
いま、アマゾンで検索したら志ん朝のDVDが3月発売って
出てきて、知らなかったのでびっくり。
まじ、DVD出るんか。
楽しみでたまらん。
amazon安いね。
23,621とは。
89 :
重要無名文化財:2008/01/06(日) 01:09:26
amazonで買います。
楽しみです。
俺、一応アマゾンでカゴに入れてあるけどまだ予約までしていない。
まだ発売まで時間あるからもっと安いとこでないかとスケベ根性出してます。
このドスケベ!
だって高けーんだもん。
93 :
重要無名文化財:2008/01/07(月) 22:03:45
高い? 冗談みたいに安いと思うけど……
このDVD、一体何万セット売れるんだろう?
俺は図書館に入るまで待つな
な? 94みたいのが多いから
90みたいなのはまだマシな方だよ。
大袈裟でなく文化遺産として残すべきものでしょう。
予約入れちゃった
完全な衝動買い
どこの会社のもの?
CBSソニーなら演目重複だよな
97 :
重要無名文化財:2008/01/08(火) 10:05:41
■収録演目
【DISK 1】
■ 文七元結 1997年録画 ■ 火焔太鼓 1998年録画
【DISK 2】
■ 五人廻し 1996年録画 ■ 百年目 1994年録画
【DISK 3】
■ 二番煎じ 1991年録画 ■ 抜け雀 1992年 ■ 四段目 1990年
【DISK 4】
■ 大工調べ 1989年 ■ 宿屋の富 1986年 ■ 浜野炬雄 1985年
【DISK 5】
■ 愛宕山 1987年 ■ 酢豆腐 1985年 ■ 三方一両損 1988年
【DISK 6】
■ 寝床 1984年 ■ 鰻の幇間 1984年 ■ 夢金 1986年
【DISK 7】
■ 大山詣り 1984年 ■ 子別れ 下 1982年 ■ 品川心中 1980年
【DISK 8】
■ 反魂香 1979年 ■ 口入屋 1976年 ■ 井戸の茶碗 1975年
98 :
重要無名文化財:2008/01/08(火) 13:32:29
なあ、既出の話題だとは思うんだけど
口入屋と引っ越しの夢ってのは違う噺なの?同じ?
99 :
重要無名文化財:2008/01/08(火) 18:55:38
同じよ
100 :
重要無名文化財:2008/01/08(火) 19:07:40
志ん朝百席
101 :
重要無名文化財:2008/01/08(火) 20:17:02
>>96 どこの会社っつーかTBSの落語研究会の高座
ソニーのCD音源って志ん朝七夜とか朝日名人会とかでしょ
>>98 そうやってタイトル違いの話ってのがあるんだ。
稲川淳二の怪談みたいだな。
今日のテレビ埼玉の新必殺からくり人は、志ん朝演じる噺家塩八の殉職回でした。
103 :
重要無名文化財:2008/01/09(水) 20:15:49
DVDが爆発的に売れたら日本も良くなるかな。
他の落語家のDVDも次々と出るだろうし。
104 :
重要無名文化財:2008/01/09(水) 22:09:04
小三治志ん朝のがバカ売れすればこれをきっかけにして
TBSが持ってる他の噺家のDVDも出してくれるんじゃないかと期待
円生も小さんも馬生も見たいぞ
口入屋って、てっきり上方の呼び名かと思っていたがな。
>>102 そういうところも落語の面白いところだな、と思いながら
いろいろ聴き始めたもんだよ。
小三治のDVDボックスツメが硬くて取り出しにくい上に、DVDを曲げないと取り出せないので
割れないかヒヤヒヤする
頻繁に取り出して見ることを全然考慮してるとは思えない
ピーコするかDVDだけ別のケースに入れるか、それも場所とるし・・・
発行元に電話してよい方法がないか聞いてみるのも手では?
>>104 某所にある馬生の「親子酒」とか、ああいう良いのをDVDでじゃんじゃん出して欲しいよね。
110 :
重要無名文化財:2008/01/12(土) 05:20:04
テレビ埼玉の新必殺からくり人
見逃した!
このころ志ん朝さん、
多忙だったのかな?
111 :
重要無名文化財:2008/01/12(土) 07:02:36
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、ホームレスは農耕社会になってから始まりました
天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。
遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。
B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。
農耕民族社会はA型女も不幸になります。
アド街で、志ん朝に時計をプレゼントしたら、
そのお返しに今では貴重だという時計をもらったという時計屋の人が出てた。
時計は今も動いてる。
113 :
重要無名文化財:2008/01/16(水) 23:34:14
>>108 右朝さんは本物だけど背景がCGなんだよね
なんかせこい作りだけどそれでも60本以上のネタをやってくれるのはありがたいです
この人も早死にだったなぁ・・・
114 :
90:2008/01/18(金) 18:55:17
90だけど仕方なくアマゾンに予約入れたよ。
まあ安くはない買い物だけどこないだの日刊スポーツのCDよりかは
楽しめるだろう。あれもまあまあだったけどね。
115 :
重要無名文化財:2008/01/19(土) 08:18:24
CDなんですが柳田格之進が感動しました
116 :
重要無名文化財:2008/01/19(土) 21:21:23
そうそう格之進が碁盤をバッサリとカット
118 :
重要無名文化財:2008/01/20(日) 15:31:46
にっかんのCD買った人いる?
志ん朝の演目はそれぞれ何分くらいのもんなのかな?
1枚に3ネタだから20分ずつくらい?
DVDを購入した香具師に感想を伺いたいなぁ。
自分も買おうと思っているけど、演目など詳細が不明なので…
レポ、お願いします。
120 :
重要無名文化財:2008/01/20(日) 17:29:11
121 :
重要無名文化財:2008/01/20(日) 19:43:17
>>120 失礼、見落としていました!
ありがとう。
122 :
重要無名文化財:2008/01/21(月) 18:55:19
安く出てるの知らなくて定価で買っちゃったよ…
夏頃にまた別のが出るんだっけ? そっちはamazonで買おう。
>>122 まだ発売前だしキャンセルきくんじゃね?
124 :
重要無名文化財:2008/01/26(土) 21:06:49
にっかんはばら売りしないのだろうか。
あのメーカーなら期待薄なのかな。
頼む、ばら売りしてくれ。
>124
買えよ。
こういう地道な購買数の向上がまた新たなリリースを生む。
更なる新発売期待の為にも買え!!
125でつ。
買ったかって? もちりん。
必要以上に煽る訳ではないが「試し酒」は晩年ので
こん平の事(悪友に対する悪口だな)とかも喋ってた。
声のトーンも「錦の袈裟」「へっつい」に比べ歳とったなぁって声。
でもやっぱいいよ。うん。
128 :
重要無名文化財:2008/01/27(日) 15:10:21
買ったよ
129 :
重要無名文化財:2008/01/28(月) 17:05:46
ついにDVDが出るのか・・・。感慨無量。
130 :
重要無名文化財:2008/01/28(月) 21:38:55
平成たぬき合戦ぽんぽこのDVDに志ん朝のDVDが付いてくるのって、
発売当初からそうだったの?
こないだ、たまたま買おうかな〜と思ってひょいとパッケージを見たら、
DVDが付いてるのを知ってびっくりしたよ。
漏れもDVD予約したぜ。
しかし上ってことは下も出るんだよな。
もしかして中もでたりしてな
上の発売告知時に、下は秋に出る予定と出てる
上の次は特上じゃね?
134 :
重要無名文化財:2008/01/31(木) 02:48:52
「お母さんといっしょ」に出てたよね
なんという釣り糸
>>134 おいおい!それは志ん・・・
やーめた。クダラネ。
>>134 そうそう。あいさつは「どーも!志ん…」
やーめた。
138 :
重要無名文化財:2008/02/02(土) 01:25:16
>>138 出来の悪い釣り糸じゃ、いくら磨いたって釣れないよ
141 :
重要無名文化財:2008/02/02(土) 10:53:59
古今亭一門の誰かが出てたの?
142 :
重要無名文化財:2008/02/02(土) 12:52:15
いい加減、この流れもどうかと思うから書いておく。
志ん朝の弟子の古今亭志ん輔が前名の古今亭朝太の時代から出演。
だから「朝太が「おかあさんといっしょ」に出てた」は間違いではない。
出演中に真打に昇進して朝太から志ん輔に改名した。
ちなみに1982年4月〜1999年3月の16年間もの長期出演。
志ん朝の子供番組と言えば、ロボコンの歌があるね。
♪胸の勲章みーてくれー
♪おみまいだー
志ん朝の歌を集めてCD出してくれないかな。
ねがいまして〜は〜♪
つロボタン
あらら、普通に間違えてたよorz
ロボタンだったね。ロボコンじゃ水木一郎だ。
志ん朝がナレーションしてた「さくら家の人々」は
さくらももこの別れた旦那とのなれそめ話だから
DVD化はされないんだろうね。もったいない。
志ん朝によるナレーションは結構好き。鬼平の朗読もいい。
志ん朝の兎忠が見たい。
生きていれば今年の3月で70歳か。
亡くなった年の池袋演芸場の熱気が忘れられない。
晩年にギリギリ間に合った世代なので詳しくは知らないんだが
当時、志ん朝が池袋に出るのって異例だったのか?
だとしたら、志ん朝は自分の余命を知っていたのだろうか?
分かってたでしょ、復活の時ですら死相がテレビでも分かったよ。
復活っていつのこと?
149 :
重要無名文化財:2008/02/03(日) 00:07:34
TBSでやったヤツじゃなかったかな。
151 :
重要無名文化財:2008/02/03(日) 00:17:16
>>149 146だが、レスありがとう。
4月の池袋の時点では顔に死相は出てたけど芸は衰えてなかった。
でも、他の人の話だと7月頃の高座には疲れが出てたそうだ。
8月の最後の住吉踊りは言うに及ばず。
師匠の事を思い出すと悲しくて今でも胸が締め付けられる。
志ん朝亡き後、現役落語家で「名人」と呼ばれるようになる人って
誰がいるんだろう……?
やっぱり談志かな? 志の輔も好きだけど……
さん喬がいいよ。
名人級だと思っている。
さん喬も確かに上手いと思うんだけど
上手くって華のある噺家ってのがいないよね。
よく志ん朝をして「高座に現れただけで華やか」ってなこと言うけど
そういう印象をうける人間は今のところ思い当たらない。
そして一般人にも知られているような存在。
「メクリが出ただけで客席が華やかな空気に包まれて
一般人にも知られている落語家」
これに当てはまる落語家を志ん朝以外に探すのも難しいと思う。
今の落語家にも、志ん朝より先輩にもそういった人はいない。
じかに観た事はないけど、
華やかさは三代目柳好がそんな感じだったのかな?
もっとも、志ん朝ほどの一般人への認知度は無かったはず。
志ん朝が高座に上がる時の華やかなwktk感はもう体験できないと思う。
でも、DVD発売を待ってる今が、ちょっとその時に似てるかも。
157 :
重要無名文化財:2008/02/03(日) 20:50:07
若い人で突然出て来ないかな。その為のゆとり教育じゃないの。
158 :
重要無名文化財:2008/02/03(日) 21:40:41
喬太郎に期待!
159 :
重要無名文化財:2008/02/03(日) 21:47:15
真打昇進直後の小朝には期待してたんだが
今はもうなんか変なイキモノになっちゃったな
160 :
重要無名文化財:2008/02/03(日) 22:28:29
良く言えば、落語界全体の事を考えなきゃいけないから
自分の芸がおろそかになっている。
161 :
重要無名文化財:2008/02/03(日) 23:17:56
>153
さん喬、権太楼も、良いと思うけど、もう60だもんなあ。
もう少しイキのいいところで、盛り上げてくれる人がほしいよね。
162 :
重要無名文化財:2008/02/03(日) 23:56:44
お笑い志望の若者はいっぱいいて、M-1なんて凄い盛り上がる。
まぁ、落語は別物で難しいのは確かだろうけどね。
163 :
重要無名文化財:2008/02/04(月) 15:31:31
出てきただけでパッと明るく出来るってだけなら
若さもあるが、いっ平は当てはまると思った
芸や面白さがまったく、かなり相当追い付いてきてないが
今年の正月に浅草で見たときに、なんだか嬉しくなったよ
165 :
重要無名文化財:2008/02/04(月) 21:31:32
サンデー志ん朝ってビデオ残ってないのかな?
166 :
重要無名文化財:2008/02/04(月) 21:37:53
あの末広亭に清潔を感じたのは、
志ん朝さんのお噺の瞬間だけだった。
たい平の明るさに期待してたんだけど・・・
笑点の幇間人気程度に終わってしまいそう。
いっ平にしてもそうだけど、育ちの良さというか、可愛がられて育ったんだろうな。
志ん朝も志ん生が年くってからの子供だし、馬生や美津子姉さんほど貧乏暮らしも経験してないだろうし。
ただ噺のウデはまた別だけどなあ。
噺家とタレントの敷居を跨いじゃうとダメなんじゃないか。
三平なら、上手くなくてもいいじゃないのさ。
志ん朝ちゃんも枝雀ちゃんも先代小さんちゃんも
物心ついたときにはこの世の人じゃなかったから、
権太楼ちゃんやさん喬ちゃんの方がリアルで好きだなぁ。
いや、志ん朝ちゃんのCD聴いて、結構上手!と思って笑えたけど。
これからは市馬ちゃんに期待しているんだ。
噺家にちゃん付けする馬鹿と同じ意見になるのは残念だが、明るさ・清潔感
という意味でいうと市馬は近いと思うな。
噺自体は志ん朝とまた違った個性だけど。
市馬は歌手だな・・・
噺家としては、ちょっと声が太い?
173 :
重要無名文化財:2008/02/05(火) 15:39:25
神楽坂・矢来町の志ん朝の家はもうないの?
ニコ動の志ん朝祭りから参りました。
さて、現在、怒涛のごとく視聴しまくっていますが、落語を聴く楽しさを知ることができ、
うpしてくださった諸兄には大変感謝いたしております。
んええぇ?
が気になりだしたらずっと気になって気になって…
>173
ない。
>>173 俺もそうなんだけど、間に合わなかったことが悔やまれるだろう?
正確には「間に合ってたのに、気付かなかった」ってところがね、実に口惜しい。
志ん朝が亡くなってから生まれた子らは、まだ志ん朝の存在を知らないだろうしな。
>>177 俺も錦松梅の人での認識しか持ってなかったのが口惜しい
DVD特典で錦松梅やモルツ、茶流彩々(字怪しい)
テレ朝 最後の晩餐なんか付けてくんねーかなー。
181 :
重要無名文化財:2008/02/07(木) 00:16:23
志ん朝はいつでも聴けると思ってたから聴いた回数は少ない。
だって63歳で志ん朝が死ぬなんて思うかよ(つД`)ウワーン!!
好き嫌いはともかく、それなりに評判のいい落語家は
ひと通り聴いておいたほうがいい。死んでから後悔する。
志ん朝の63歳を基準にして考えるとみんな高齢だよ。
談志(72)、歌丸(71)、小三治(68)、権太楼(61)、小遊三(60)
さん喬(59)、雲助(59)、楽太郎(58)、志の輔(53)、小朝(52)
182 :
重要無名文化財:2008/02/07(木) 01:01:16
志ん朝師匠が死んだ年の正月に志ん朝米朝二人会なるものすごい贅沢なものを見たなぁ
あれが生で師匠の高座を見た最後だった
DVDに船徳は入ってないんでつね
184 :
重要無名文化財:2008/02/07(木) 23:58:56
「圓生百席」ぐらいの枚数を出しても志ん朝のなら売れるだろうに。
落語研究会の映像だってまだ残ってるし、NHKもいっぱい持ってるはず。
ビデオに幾つか録画してあるけど、画質が悪いからDVDで出てくれると嬉しいな。
特に追悼の時にも流れた「日本の話芸」ソースの「愛宕山」は神。
京須さんは音源だけで映像は取ってなかったのかな?
185 :
重要無名文化財:2008/02/08(金) 14:36:15
↑
こんな山ーなんてさーー♪
いいなあ、愛宕山はCDでしか聞いたことがないので、
観てみたいなあ。
やまっで しっろいのはぁ さぁ〜っ♪
うさぁぎぃじゃないかさぁ〜っ♪
>>185 追悼放送版の「愛宕山」は、YouTubeとニコニコ動画にうpされてるよ。
「志ん朝」で検索すれば見付かる。どちらもソースは同じ。
ニコ動にはCD版もあるね。
俺は「船徳」が観たい。DVDの下巻に収録して貰いたい。
「徳さーん!お前さん一人でかーい!大丈夫かーい!」
百川が観たいです
ドリフのDVDはセリフのテロップを表示させることが出来たけど、これはそういうオプションはないのかな
190 :
重要無名文化財:2008/02/08(金) 21:54:08
>>189 必要ないだろ。そんなゆとり仕様はイラネ。
俺はCDしか持ってないから、志ん朝が普通にしゃべってる所なのにお客が大爆笑
しているシーンは「あ〜、どんな格好してるんだろう」って悶々としてしまう。
だから、「子別れ・下」を是非映像化して欲しい。
192 :
重要無名文化財:2008/02/09(土) 09:41:13
耳が聞こえない俺の友達は?
オン、オフ出来るんだからあってもいいだろう。
193 :
重要無名文化財:2008/02/09(土) 15:19:57
ツンボに落語の面白さは理解できないよ(笑)
手品とかパントマイムでガマン、ガマン(笑)
194 :
重要無名文化財:2008/02/09(土) 16:33:35
志ん朝のCD、三ぼうのマクラのつんぼのくだりがカットされてるけど
(どのネタかは忘れた)
レコード・カセット版ではカットされてないのかな?
195 :
重要無名文化財:2008/02/09(土) 17:25:44
ツンボの人、無理してDVD観るんだったら
ちくま文庫読めばいいじゃん
>193
>195
言いたいことの主旨は判らないでも無いがあからさまに差別だ。
こういうのいくない。
まあ書き方はアレだけど・・・
デブ、ハゲも禁止にされそうだな。ブサイクは客観的じゃないんでオーケーかな。
でも、聞こえないんで字幕を見るんじゃ、本を読んでも同じような・・・
落語を満喫できないという点では、同じだよね・・・
で、質問、目が見えない人はどうしてあげたらいいと思うの?
198 :
重要無名文化財:2008/02/09(土) 18:09:15
「ツンボ」っていう表現の何がどう差別的だっていうの?
199 :
重要無名文化財:2008/02/09(土) 18:16:53
メクラでも落語は楽しめるが(メクラの落語家もいるし)
ツンボだと楽しめないんじゃないか?
手話落語みたいにそれ用にやらないと駄目だろう。
字幕を入れるとしても読んで楽しめるように翻案しないと無理。
つーか、この手の話題は夢之助スレでやろうやw
200 :
重要無名文化財:2008/02/09(土) 18:19:28
>>197 あなたは活字で落語を読んだ経験がないのですか?
文字数が限られているDVD字幕では表現できない、細かい言い回しや話のニュアンスを
活字では表すことができます
201 :
重要無名文化財:2008/02/09(土) 18:23:03
メクラはツンボよりも遥かに落語を楽しめるでしょw
音源なんかいくらでもあるわけだから
メクラが楽しめないのは映画だよ
特に外国映画w
202 :
重要無名文化財:2008/02/09(土) 22:00:42
志ん朝師のスレで、盲だ聾だ、かよ。
世も末だねぇ〜。
師匠、早く亡くなってよかったかもな。こんなことじゃ。
203 :
重要無名文化財:2008/02/09(土) 22:06:58
そうだね、志ん朝は早く死んで良かったね。
204 :
重要無名文化財:2008/02/09(土) 22:09:24
談志も志ん朝はいい時に死んだって言ってたな
205 :
重要無名文化財:2008/02/09(土) 22:19:53
志ん朝師匠には無残な晩年が無くて良かった。
ネタをループさせて噺が進まなくなるような姿は見たくなかったし。
惜しまれたまま、綺麗なままで逝けたのは幸せだったかも。
早く亡くなって良かったのかもしれない。
談志のは、志ん朝の芸風では年をとったときにキツイんじゃねーか、って事じゃなかったっけ?
207 :
重要無名文化財:2008/02/09(土) 22:22:38
志ん朝の腕ならスピードに頼らなくてもやれただろう
そこで新しい志ん朝を見れたかもしれない
でも、あの芸風の志ん朝が好きだったから変わらないままでよかった
208 :
重要無名文化財:2008/02/09(土) 22:28:41
>>205 肝臓だから、話がループありえたからね。
老いを見せずに去ったのは、確かによかったのか。
209 :
重要無名文化財:2008/02/09(土) 22:39:40
米朝スレ見たら、あの端整な米朝も今では噺がループしてるそうだ。
もう82歳だからしょうがないんだろうけど悲しすぎる。長生きなのも酷。
210 :
重要無名文化財:2008/02/09(土) 22:44:42
文楽も鰻の幇間で、杯を揃えとくれ!の箇所、ループしていたVTRがあるしな…
211 :
重要無名文化財:2008/02/10(日) 05:34:44
小さん師匠、晩年ループしてましたね。
元々とぼけたところが面白い方だったから、
ループもとぼけた感じで進んでいって
悲しい雰囲気にはならなかったですね。
ただ、その後に出てきた小三冶師匠の、
神妙な顔つきが忘れられない。
正蔵(彦六)が最高齢で頑張ったって言って良いのかな。
圓生は全盛期のまま急死。
79歳で死ぬ数ヶ月前のネタ下ろしも絶品だった。
志ん生のようにボロボロになるまでやるか
文楽のように高座に上がるのをやめるか
圓生のように絶頂のまま急死するか
むつかしいところだね。
214 :
売国マルハン:2008/02/10(日) 23:34:47
215 :
重要無名文化財:2008/02/10(日) 23:34:59
正蔵は若い頃は地味であまり人気がなかったと聞いたけど、本当?
216 :
重要無名文化財:2008/02/11(月) 00:15:52
217 :
重要無名文化財:2008/02/11(月) 00:39:21
>>215 正蔵は死ぬまでずーっと地味だった。
志ん生&文楽&圓生に比べると格下だと思う。
でも、こういう人は、噺を教えるのには向いている。
志ん朝も確か正蔵のところに通っていたような。
218 :
重要無名文化財:2008/02/11(月) 00:56:34
>>217 そうそう。録音記録が今となっては貴重なものになっている。
志ん朝さんも尊敬しているだよね。
>>216 ごめんなさいね。
失礼しました。
219 :
重要無名文化財:2008/02/11(月) 00:58:45
>>217 そうそう。志ん朝さん、尊敬していましたね。
今となっては貴重な録音が残っていて楽しめる。
>>216 ごめんなさいね。
失礼しました。
220 :
重要無名文化財:2008/02/11(月) 01:19:14
以前、クラシックのコンサート映像で
ピーターと狼、青少年のための音楽入門という曲の
ナレーターやっていました。普通どちらもCDでは
俳優さんがやっています。(邦・洋問わず)
これはこれでとても楽しくまた流暢でした。
221 :
重要無名文化財:2008/02/11(月) 06:05:02
んん〜
nnn-
ニコニコでものすごい志ん朝祭りになってるよ
1個しかないぞ
わりい、検索の仕方勉強してくるわ・・・
キーワード落語でわんさか出てくんよ
>>217 前座修行を正蔵のとこでしたんじゃなかったけ?
>>228 ごめんなさい、それは私もわからないんです・・・
ラジオだと何立ってんだ、この野暮天。
こういうのは、砂糖に群がるアリのように、喰らい付くのが礼儀だ。
うごく酢豆腐、ありがとさん。
232 :
重要無名文化財:2008/02/12(火) 00:30:17
>>230 CD音源なら持ってるから聴かなくてもいいが
ラジオ音源なら聴いてみたい、という事じゃないか? 漏れがそうw
それにマニアとしてはいつの録音なのか気になるところだ。
「・・・英」ってなに?
志ん朝師匠の二十四孝ってないですかね?
235 :
重要無名文化財:2008/02/12(火) 17:08:27
「替わり目」の映像も無いですか。そもそも、やった事あるんですかね。
>>233 英さんって人がうpしたものって意味らしいよ
二十四考はラジオ音源あり。
変わり目はよく高座にかけてたよ。
ニコニコのはみんな市販音源でしょう。大して価値無いよ。
>>231 なんかモゾモゾ動く腐った豆腐を想像してしまいましたよ
ニコニコ志ん朝祭りも終わったな。
私、この度のニコニコ祭りで志ん朝ファンになりました。
私の中でも「ご飯の上に乗せる松竹梅みたいなCMの人」という認識しかありませんでした。
せめて高座を見られたらと思うと、自分何やってたん?って悲しくなります。
DVDは予約しましたので、もっともっと動く師匠が見たいです。DVD楽しみです。
すみません
>>240 私の中でも×
私の中で ○
aaa
文七元結
1986〜7年頃だと思います。
録画したものから、音だけをカセットに入れたものですが
いまでは一番のお気に入りになっています。
CDになっているものと演出がそこそこ違います。
CDのものよりこちらの方がいいと私は思っております。
皆様お聞きになって感想をお聞かせ下されば幸いです。
www9.axfc.net/uploader/9/so/P_33868.mp3.html
キーワードはbun です。
錦松梅な…
訂正しとけw
しかし…錦松梅をしらないのがいるんだねぇ〜、この板&スレに。
どこで掘れたんだい?一体全体w
244 :
重要無名文化財:2008/02/17(日) 06:51:44
新しくファンになった人もいるんだからさ、
そういうキツイ言い方はやめようや。
うう〜、炊きたてのご飯に錦松梅たっぷりのっけて食べたくなってきた。
あの松の実が好きなんだよね。
>>242 貴重なものをありがとうございます。
聞かせていただきました。
志ん朝師匠の文七元結は何回聞いても泣けますね。
対談が聞けたのも嬉しかったです。
榎本滋民さんと山本文郎懐かしい。
今度出るDVDで映像が見られると思うと嬉しいです。
山本文郎さんです。
さんを抜かしてしまった。
志ん朝師匠のファンに243みたいなのがいるかと思うとちと悲しい。
唐茄子屋に出てくる兄いに叱ってもらおうか。
TBSのだよね、オイラCD持ってないから違いは良く分からないや・・・
バカ親父は、志ん生の方が好きかな。
249 :
242:2008/02/18(月) 11:08:54
>>245 >>248 コメントありがとうごさいます。
私は関西の人間ですが
江戸っ子や侍のやせがまんの美学、が好きで、
文七元結は大変好きな演目です。
中でも志ん朝師のものは別格です。
>>249 美味しくいただきました、ありがとうございます。
当たり前ですがCDとは微妙に違ってて、唸りながら聞きました。
三木助の「芝浜」、志ん生の「火炎太鼓」のように
志ん朝は「文七元結」ですねぇ……何度聞いても惚れ惚れします。
(てゆーか、筋が分かっているのに毎度涙ぐんでしまう。しかも
泣いても気分が爽やかになる)
251 :
重要無名文化財:2008/02/19(火) 15:18:12
>>242 私も楽しませていただきました。
・・・「文七元結」
談志師が、見ず知らずの人間に50両もの大金渡すなんて不自然だ、
って言っていたのを師匠の小さん師が、
「根性の悪い奴には、わからねえ。」
って返したエピソードがあるのを思い出しました。
あれは物語世界の美学なんでしょう。
252 :
242:2008/02/19(火) 17:55:50
他の好きな落語家は、桂米朝、桂枝雀・・と全部上方系なのですが
只一人の東京の落語家の志ん朝師が私のNO.1になっています。
米朝落語は「名人芸やなあ」と思いますが、志ん朝落語は
「こらあ神業やなあ」と思ってしまいます。
この文七元結についてはCDのものが1982年。242>>のものが
1986年頃で約4〜5年あるのですが、後者に至って、より工夫というか、
磨きが掛かっているように思うのです。
自分の出した物をほめるので恐縮なのですが。
文七が長兵衛にお金をもらって帰って来たのを旦那・番頭が 迎えるシーンでは、
82年CD版は旦那・番頭は、文七のことを心配しつつも
「屋敷には行ったのか?お金は回収できたのか?」と問う形で迎えるのに対し、
後者は文七が自分から先に遅くなった説明をし、お金を出す。
旦那達は「おそかったじゃないかどうした?」で出迎え、
次に旦那に「・・・・番頭さん・・持ってきましたよ」と言わせています。
この方が、文七の身を心配して待っていた旦那たちの暖かい気持ちが
よりよく出るのだと思います。 また、86年版の「かさかくんだ。かさ。」
「・・・・・おいおいおい・・商人の店先で大きな声でかさーかさーって
いうんじゃないよ。」のおもしろさは86年版に加わったもの。
50両持って来てくれたのを「おめえだ、よく来てくれた。」と鼻息荒く喜び、
結局返してもらうことになる50両を受け取らない、と突っ張っている
際、もはや、やせ我慢が限界に達している様子は
86年版の方が、より素直に出ていると思います。
旦那が長兵衛に82年版が、気性が「気に入りました」と言わせているのに
対し、86年版は「惚れ込みましてございます」とより丁重に言わせている。
さのづちの名を思い出す瞬間のやりとりのドライブ感により磨きが掛かっています。
こういった痕跡が随所に見られ、この頃の志ん朝師が これほどの高レベルに
ありながらもなお 工夫を積み重ねていた痕跡が目の当たりに伺えるのです。
こんど出るDVDシリーズはもっと最近のものだそうなので、
これも非常に楽しみですね。
ちなみに約80分弱ですんで、お時間のあるときにゆっくり聞いてくださいw
ありがとうございました
聞くのが楽しみだ
>>242 もらったの今聞いてます。
気違いとかカタワとか、CDじゃ聞けないセリフが入ってますね。
(こんなことしか言えない俺はダメだなぁ…)
ところで、冒頭30数秒無音だけど、ファイルとしてはこれでOK?
>>253 夜は繋がらないから、朝方にでも頂きます。
257 :
242:2008/02/20(水) 09:28:04
>>256 最初の空白については本当に皆様、失礼いたしました。
昔カセットからCDをつくったものの最初の空白をカットして
いませんでした。
カセットしか無かったときにうっかり最初の部分を消してしまい、
こんな風になってしまいました。最初の空白(雑音付き)をカットしたものを
作ったこともあったのですが今回またうっかりして
空白付きのものをUPしてしまっています。
>>253 どうもありがとうごさいます。
DLできました。これから聴かせていただくところです。
260 :
重要無名文化財:2008/02/21(木) 01:10:56
>>253 ありがとうございます。私も楽しませていただきました。
冒頭マクラ部分が印象的です。
名人と呼ばれる人は、
もう古典芸能の世界では出ないだろうという悲観、
考えさせられました。
お行儀のいい能楽でさえ、
昔は観客から掛け声が上がり「大根!」
って野次されたそうですし。
261 :
重要無名文化財:2008/02/22(金) 09:50:21
昨日、にっかん落語会のCDを聴いたのですが、3本収録で
それぞれ30代40代60歳と年齢の分かれた音源でした。
晩年近くの試し酒は、心なしか声に張りがないような気もするけど、
やはり名人芸ですねえ。
まくらのところで、大酒のことでこん平師匠を揶揄していたりして、
感慨もひとしおでした。
262 :
重要無名文化財:2008/02/22(金) 21:47:16
昔のVTRを整理していたら、NHKの東京落語会での志ん朝師「首提灯」が出てきました。
正蔵師のものとそっくりだな、と思っていたら、落語の時間が25分くらいで、その後志ん朝師のインタビューがあり、そこで、これは正蔵師に教わったものだ、と語っていました。
前座噺は正蔵師に全部習ったが、この首提灯は真打になってから、久し振りに教わったものだ、とも。
やはり、落語は正当な流れで伝わるべきだな、と思ったことでした。正蔵が圓生の格下なんて、素人の発言ですな。
263 :
重要無名文化財:2008/02/22(金) 22:34:43
昔から「教わるには良い師匠」ってのがいるんだよ。
いわゆる稽古台ってヤツで、正蔵や先代の小圓朝あたりがまさにそう。
華が無くて、自分の色が薄い、教科書みたいなタイプで
噺はたくさん持ってるが、売れてない、そんな芸人のほうが稽古向き。
だから志ん朝も若い頃は正蔵にいろんな噺を教わったわけだ。
文楽・志ん生・圓生に比べれば、正蔵は格下だよ。人気・実力ともに。
「正蔵のほうが好き」ってのはいいけどね。人それぞれだから。
だいたい、志ん朝は、直に噺を教わったのは正蔵が多いけど
芸としては、文楽や圓生の影響のほうが大きい。
正蔵からは「そのネタをする為の許可を貰いに行った」というのが本当のところ。
志ん朝の高座からは正蔵の影響を少しも感じない。
だいたい、正蔵の経歴は古今亭の系譜とはまるっきりちがうから
志ん朝が教わるには正統な流れとは言えないんだよ。
格がどうのこうのとかナンセンス。
すぐこういうしったかが出るから嫌なんだよ。
もっと楽しい話にしてくれ。
265 :
重要無名文化財:2008/02/22(金) 22:47:04
266 :
重要無名文化財:2008/02/22(金) 23:01:06
弟子ほど自分の師匠からは習わなかったりするよね。比べられるから。
追悼のかわら版とか読んだら、直弟子が意外と志ん朝から稽古して貰ってなくて驚いた。
志ん朝は自分の弟子には教えるのを嫌がってたらしいし。
志ん朝が弟子に稽古をつける為に
その教えるネタを、文蔵さんにもう一度さらってもらった、ってエピソードは好きだ。
志ん朝の誠実さが感じられてなんだか嬉しい。
彦六の弟子が、アレなのはどういうこと?
268 :
重要無名文化財:2008/02/22(金) 23:37:09
やはりアレだからアレなんだろw
269 :
重要無名文化財:2008/02/22(金) 23:39:44
知識があっても、了見が悪ければ野暮。
270 :
重要無名文化財:2008/02/22(金) 23:40:52
彦六門下には五代目柳朝がいたじゃないか
志ん朝門下は……右朝、もっと聴きたかったな
272 :
重要無名文化財:2008/02/22(金) 23:42:08
そうか、彦六の弟子はアレだけじゃなかったのか・・・
274 :
重要無名文化財:2008/02/23(土) 00:39:01
柳朝は本寸法だったな、唯一。
275 :
重要無名文化財:2008/02/23(土) 00:52:00
志ん朝と柳朝の二朝会は行ってみたかったなー
喜久蔵の親父は別にあれじゃないぞ。
278 :
重要無名文化財:2008/02/23(土) 23:38:15
でも、志ん朝さん 本当にもういないんだよな。
279 :
重要無名文化財:2008/02/24(日) 08:39:20
古今亭志ん朝は小さんに殺されたのだ。
落語会分裂の時に円生についていくはずだったのが、
小さんの脅迫に負け、円生を裏切らざるを得なかった。
その悔いが古今亭志ん朝を殺した。
280 :
重要無名文化財:2008/02/24(日) 13:33:28
>>279 伯楽本に依ると…
事態収拾後、馬生師に会長を譲るとの言を反古にしたんだよ、小さん師は。
あさげの野郎、談志より了見がわりいじゃねーか!
282 :
重要無名文化財:2008/02/24(日) 13:37:59
>>281 了見が似たもん同士だから、ぶつかりあったんだろw
落語の出来ない「こさん」の製造責任者だから、実は談志はマトモなんじゃねーか。
大人の事情が嫌いなだけで。
284 :
重要無名文化財:2008/02/24(日) 13:50:44
>>283 志ん朝の香盤を下げる底意を持って、圓生をけしかけた談志がまともな了見たぁ〜思えねぇな。
違法に音源をupしたりdlしたりしている輩が了見がどうのこうのとは呆れます。
単に自分の知識不足を指摘されて悔しいだけでしょう。
自分達にとって都合の良いことは違法であろうがスルーしておいて、
都合の悪い指摘には覚えたての言葉を嬉しそうに
「了見、了見」
ご自分の泥棒了見、乞食了見にはお気づきでないようで。
286 :
重要無名文化財:2008/02/24(日) 16:30:56
>>285 オマエ誰に向けて言ってんの?
アンカーぐらい付けないと袋にされるぜw
>>280 まさかあんな早く死ぬとは予想してなかったとも思う。
おっと談志の了見の話はそこまでだ
ねえ、ん当に・・
こっちは亡くなった年の初席が最後だったんだけど…
師匠、どんな思いでいたんだろ?
右朝さんが…春だったか?初夏だったか?…
だいぶ落胆されていたと、何かで読んだけど。
291 :
重要無名文化財:2008/02/25(月) 14:31:39
志ん生は、志ん朝には、自分の型を崩した噺でなくて、
忠実でしっかりした文楽の所に通わせて、噺を覚えさせた。
文楽(&志ん生)亡き後は、
あまり自分の細工を入れない彦六正蔵に習ったって事かな。
今は、金馬が何も足してなくて素のままで良いらしいと聴いた。
いや、前座時代は彦六のとこに修行に行かせたらしいが。
そこで圓生ですよ
そこでも何も、円楽や同期の座談会で、彦六のとこに通ってたっと言ってる。
295 :
重要無名文化財:2008/02/27(水) 02:24:18
BS2 蔵出しエンターテイメント
3月5日(水)午後7:45〜8:32
夜の指定席 落語「大工調べ」 古今亭志ん朝(三代目)
>>295 ありがとう。いってくれなかったら見過ごしてたかも。
よし、録画するぞ!
298 :
重要無名文化財:2008/02/27(水) 23:08:29
今日気づいたけど、「代脈」の「くろんぼさん」もカットされてるのな。
299 :
重要無名文化財:2008/02/28(木) 00:58:47
>>295 蔵出しエンターテイメントは1ヶ月同じ曜日は同じテーマでやるから
3月の水曜日は志ん朝特集かも
よーし、パパXPモードで録っちゃうぞ
302 :
重要無名文化財:2008/02/28(木) 09:51:04
NHKもDVD出せよ。
石丸にポスターが貼ってあった。
だがチラシの類は発見できず。
304 :
重要無名文化財:2008/02/29(金) 10:30:21
人気、実力のわりに弟子がすくない。
入門希望者を厳しく選択したのかな。
305 :
◆z/z6CAi8ZY :2008/02/29(金) 13:24:27
>>304 とった弟子に対しての責任感が並々でなかったのじゃないかなあ?
気遣いの人だったから…
306 :
重要無名文化財:2008/02/29(金) 20:46:41
そして育ってもいないんだよなあ。
志ん五は志ん生の弟子だし、志ん輔も今ひとつ…
朝太がんばってくれ!
>>304 弟子入り志願しても何度も断られるので、相当食い下がらないと入門するのも難しく(例外あり)、
入ってからも厳しく、あっさり破門になったそうだ。
308 :
重要無名文化財:2008/02/29(金) 23:41:50
ちょっと神経質なところがあるな。
志ん朝の噺を聞きたくない日が時々ある。
いま現役の噺家で、故志ん朝師に近い
雰囲気というか、語り口、実力を持った人はいますか?
どなたかご推薦があれば 是非追いかけて見たいので。
>>310 おまいが実際に足を運んで、生きてる噺家を全員見て、考えなしあ。
素直に自分がいいと思った人を応援してあげればインジャネ?
例えそれがこぶ平だったとしても。
小志ん朝を探してるんだろ。
・・・池波志乃だな
315 :
310:2008/03/05(水) 09:53:42
311>> 312>>
東京まではちょっと行けなくて。
この間TBSチャンネルで見た入船亭扇遊=鼠穴はなかなかいいと思いました。
>>315 そんなこと言ってるようでは、はなから追いかけるのは無理ぽ。
テレビでやってる噺家が全てではないもの。
317 :
重要無名文化財:2008/03/05(水) 15:28:58
今日、大工調べ。
318 :
重要無名文化財:2008/03/05(水) 19:06:35
予約した。
楽しみ。
BS2 蔵出しエンターテイメント
3月5日(水)午後7:45〜8:32
夜の指定席 落語「大工調べ」 古今亭志ん朝(三代目)
319 :
重要無名文化財:2008/03/05(水) 20:08:10
BS録画してたのに
子供に消されたorz
前にやった志ん生とかの蔵出しって
再放送したっけ?
大工調べ、見事でした
321 :
重要無名文化財:2008/03/05(水) 20:35:54
いやー、よかったぁ。
志ん朝師の与太郎、最高ですね。
322 :
重要無名文化財:2008/03/05(水) 20:57:06
与太郎が大家に毒づく所で切らずにお白州までいったね
323 :
重要無名文化財:2008/03/05(水) 21:01:21
志ん朝は他の落語家と、どこが違うのかな。別格だな。
324 :
重要無形文化財:2008/03/05(水) 21:05:17
小三治のほうが与太郎っぽい気がした。
白州のシーンはよかったね。
325 :
重要無形文化財:2008/03/05(水) 21:08:43
>>310 江戸言葉で話せる落語家はこの世からいなくなったのよ。
歯切れの良い江戸弁が最高です。
今日は昼に上方の染○師匠の落語も見て良かったけど
やっぱり志ん朝はいいなあ・・・
327 :
重要無名文化財:2008/03/05(水) 22:40:37
生で見たかった。志ん朝にしても枝雀にしても死ぬの早すぎるよ。
328 :
重要無名文化財:2008/03/05(水) 22:46:33
「大工調べ」の枕の最後で落ち言ってしまい、言い直してたね。
あんなこともあったんだ。
あたぼうだジョー
回
\レ'
ノ  ̄ ̄  ̄ ̄ヽ
∠ >
_レ ^∨∨∨∨^ヽ|
( | /・ノ ヽ・\ r )
/ ミ ̄(_人_) ̄彡ヽ
( (_,┬┴┬,__) )
\\  ̄ ̄ //
\ 二二二 /
>>325 志ん朝も江戸言葉をしゃべってたわけじゃなかろう
既に江戸はとおい過去の世界になっていたのだから
先代文治が近かったのかな?
志ん生世代でも既にフルでは無かったんだろうけど、
やっぱ志ん朝世代は日常でフルに使ってないのは見えるよな。
だからと言っておもろくないとか雰囲気出ないとかそういう訳では決してないけど。
>>329 ちび太のほうが江戸言葉っぽくなかったっけか?
334 :
重要無名文化財:2008/03/09(日) 04:58:07
あれだけおでん好きなら江戸っ子だな
鼻毛が出過ぎてるバカボンパパは田舎の人だよ
335 :
重要無名文化財:2008/03/24(月) 16:00:39
DVDリリース前にこの静けさはなんだよ
みんな、緊張しすぎて座りションベンか?
おれは、そうだが。
柱に?まってます
水を一杯おくれぇ
つ50両
あぬなぁ、まあ落ち着け
今際の際には 志ん朝の「愛宕山」を聞きながら死にたいな
「ちりとてちん」をみていてそうおもった。往生できそうだ
amazonから発送したよメールが来てた。
千葉県市川市
DVD
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
343 :
342:2008/03/25(火) 10:21:54
封を切りたいが切れない俺がいる
344 :
342:2008/03/25(火) 10:27:08
なんだこの静けさ
まだDVDきたのは俺だけなのか?
それともみんな即封切って鑑賞中か?
ちなみに俺はまだ開けずに側をみてるw
345 :
重要無名文化財:2008/03/25(火) 11:42:05
ウチにもAmazonからDVD届きました
今から『大工調べ』観たいと思います
DVDきました
文七元結からいきます
幸せだぁ〜
今月は志ん朝貯金貯まらなかったんで来月買うよ
小遣い制夫の悲しさよorz
348 :
重要無名文化財:2008/03/25(火) 13:13:02
『大工調べ』観ました
ウンキって言う所をウンコって言いかけてたwww
349 :
重要無名文化財:2008/03/25(火) 14:22:56
おお〜ついに来たか〜
今頃、うちにも届いたかな?
しかし、今日は仕事の後、小三治一門会なので、鑑賞は明日以降だなww
350 :
重要無名文化財:2008/03/25(火) 16:41:39
きた〜!でも家ではだれもこの感動がわかってくれないので、すぐここに来ました。
>>349 贅沢だね。うらやまし
ウチもとどいたよ、一日一席づつきいていこう
今夜はなににしようかな。
動いてる師匠を拝見してたら 涙が出てしまひました ...
おお、東北の片田舎にもamazonは差別せずに送ってくれたようだw
やっぱり、文七元結からだよな!
付属?の本が意外に充実しているなぁ
354 :
重要無名文化財:2008/03/25(火) 19:25:47
甲府ぃ。
留守してたんで、今から持ってこい!とペリカンに電話しますた。
>>347 がんばれ!
京須偕充の解説よかったね
納得させられた
356 :
重要無名文化財:2008/03/25(火) 20:50:34
文七元結最高!
357 :
重要無名文化財:2008/03/25(火) 20:58:57
今、DVDで文七元結見た。たった7年前にこんな名人が現存したんだよ。このDVDは一生の宝物!!
358 :
重要無名文化財:2008/03/25(火) 23:15:08
まずは一枚目終了。
この感動はビーチボーイズ「ペットサウンズBOX」以来、
いや、それ以上かも。
丁寧な解説も小三治師匠の話もよかった。
>>347 頑張って!
来月なら間に合うさ!
ボクは通ではないので詳細はわからないけど...
今、子別れ 下 を一杯呑りながら ...
手ぬぐい入手された方、うpお願いします
どんなんの?
Amzonじゃ付いてこなかったですわ(笑)
秋の下も楽しみですね(中も出せばいいのにぃ)
360 :
347:2008/03/26(水) 00:29:46
>>354>>359 ありがとう
女房と交渉した結果、月末給料入ったら立て替えてもらえます。
4回分割で返済しますw
そうかついに発売日か。
給料もらってからだな。月開けだ。
CDではセリフカットとか色々あったみたいだけど、さすがに映像じゃそういう誤魔化しはないよね?
>>359 手ぬぐいってのはどこの特典?
文七元結 今見終わった!
師匠の熱演は鬼気迫るものがあるなー!!
改めて感動した
363 :
重要無名文化財:2008/03/26(水) 01:48:59
>>361 カットはありました
気にならないけどね
予約特典 手ぬぐいはSONYのHPで見ましたよ
予約初版くらいにゃ全部に付けてくれると思ったんだけど
甘かったね(苦笑)
まぁいいけどさ
秋の(下)を兎に角入手しなくちゃね
今から予約できないもんかな
子別れ(下)は円楽さんのテープと聴き比べて
どっちもいいなぁと感じて寝ます
確か円楽さんのはFMラジオで録ったんだった(えらい昔)
りょうほう優しいんだよね。
365 :
349:2008/03/26(水) 07:29:00
小三治一門会行ってきました。
いい感じに老いてましたね。
ゆったりと間を取って、少しも力まず…
上手い人が歳をとると、こういう感じになるんだな、と。
家に帰ったら、DVDが届いていた。
志ん朝、生きていれば、70歳ですか。
いい感じに老いた志ん朝を見たかったですね…
うちも昨日来ました
ブックレットを読んでる途中ですが、DVD見れるのは当分先になりそう
石丸あたりで付けてくれないかな<手ぬぐい
写真で見る限りだけど、通常のトールケースより背の高いサイズかな?
1ページ(と言う言い方で良いのかな)にディスク2枚ずつって感じの。
先行予約特価だとばかり思ってたのに、同じ値段で売ってるじゃないか
>>357 浜野なんとか〜 っていうの初めて聴きました
柳田角ノ進は聴いてたんですけどね・・・
こういう苦心話も中々ですね
今夜は 五人廻し〜百年目を子守唄に(笑)
秋の(下)が楽しみだぁ ...
秋の聴くまでは死ねませんね がんばろ!
370 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 10:49:12
京須さんの解説だと、下巻は若いときのものから新しい収録のものへ戻ってくる構成らしいね。
下巻のラストの演目は何かしら?
落語研究会の演目リストからすると、黄金餅あたりかな?
371 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 11:00:32
なんでうちだけDVD届かないんだろ?
ってか、注文してないけどな。
372 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 12:12:31
TBSの もっとい を録画してもってるが、
あの一席がDVDになると、志ん朝の凄さが再認識されるだろうね。
ブンさんと故・榎本滋民さんの対談がまたいいんだよ。
373 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 12:14:06
きょうすはなにさまだとおもってるんだ!
374 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 12:33:38
>>372 今回のDVDに収録されてるよ。
解説付きで。
375 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 12:37:04
>>374 そうですか!
あぁ やっぱり欲しいなぁー。
376 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 14:49:25
京須さんを『金儲けしやがって!』と叩く奴がいる
でもなぁ、それでもいいんだよ。
『芸は消えてくからいいんだよ』って志ん朝師匠は言うけど
『芸は残すべきだ』と談志師匠が言うことの方が正しいんだと俺は思う
俺は現在28才で生で古今亭志ん朝を観たことがないが、今こうしてDVDを買うことで
最高の芸に出会うことが出来たんだから。
他の皆さんは『あの芸に再び会えた』とゆうところでしょうか?
金儲けで構わないから、もっともっと師匠の落語が聴きたいですよ。
377 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 15:07:55
俺も志ん朝の大ファンだったけど…
寄席の芸(芝居全般も同じだけど)ってのは、毎日々々その都度のモンでさぁ、なんか過去の人を追うって気持ちに全面賛成しかねるんだョなぁ。
現役に目を向けて“今ある芸”を評価してやろうよ。
死んだ人応援しても甲斐がないじゃん。
378 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 15:37:57
そんな変な理屈言わないでさ、志ん生の時代には望むべくもなかった高座の映像が多く残されているんだから、
それを見たいって気持ちは自然なものでしょ。
俺も
>>388と同じで没後に志ん朝さんのファンになった口だけど、
たとえば三遊亭円朝や三代目小さんの高座が完璧な映像で残ってたらきっとあなただって見たいはず。
379 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 15:49:26
>>378 俺、研究家じゃないからさ、単なる落語好きだから。
で、落語ってのは“その場で楽しむモノ”って思ってる、それだけ。
勿論、志ん朝は素晴らしい噺家だったし俺は大ファンだったよ、繰り返し書くけど。
『今日は何をやるんだろぅ?』ってワクワクした気持ちで寄席へ行ったなんて、志ん朝師以外にいないもの。後にも先にも。
だけど、過去は戻らないでしょ。研究の為ならともかく、亡くなった芸人を見ようとは思わない。
380 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 15:59:55
その言い方だと、亡くなった芸人とそうじゃない人をことさら区別してるわけじゃなくて、
それとも記録された芸に興味がないってことかな。
つまり一期一会の芸にこだわってるってこと?
そりゃまあ、わかりますけど、でも現役落語家に目を向けるということと、過去の記録を観賞するってことはべつに矛盾しない気がするけどね
381 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 16:14:47
俺は俺の考えがあって言っているワケで。
アンタはアンタで別の思いはあるだろ。他人の懐はわからない(笑)
俺からすりゃ、その場で面白けりゃイイんだよ、なにも過去の記録なんぞ引っ繰り返して見なくても。
むしろ、今の現役を見るべきじゃないの?
何万もかけて“終わった芸”なんぞ見るならばね。
寄席に十回程は行ける値段なんだろ?
志ん朝、志ん朝って…まっ死んだ芸人を妙に持ち上げて、名跡がかえって絶えちゃったりしてね。
当代文楽、小さんの時の様な騒ぎはたくさんなのさ。
この人の高座にゃノートとるようなヲタもいたからねぇ。
まぁ、他人の思いはわからねぇ〜ョ(笑)
382 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 16:15:08
どんな時代にも“団十郎じじい”はいる訳だよ。
まあ、学究的でもよし、かるーく楽しむもよし、
落語の懐の広さの勝ちだナ。
確実に言えることは、寄席に足を運ばないと、明日の志ん朝は生まれないって事。
383 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 16:23:31
目クソと鼻クソが耳クソをほじりながら言い合いをするスレはここか?
384 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 16:25:28
385 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 16:26:26
あなたも結構偏ってて、>>ノートとるようなヲタ とあまり違わないように思える
ビートルズも聴く、最新ヒット曲も聴く
普通の音楽好きはそんなもの
落語もまた同じだと思うけどな
386 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 16:29:31
しかし、その当時の空気知らないおれからすれば、何をノートにとっていたのか、無性に気になる
387 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 16:37:41
>>385 まぁ、色々だろ。楽しみ方はね。
ただ、誰かが揶揄交じりに言っているが“いい噺家”ってのは過去のDVDから生まれるワケじゃない。
客が寄席なり会なりで育てていくモンだよ。
生きモンなんだから(笑)
“過去の映像や録音が全て”ならば、寄席なんていらねぇ〜からな。
落語も無くなっちまうよ、そんなんじゃ(笑)
388 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 16:40:58
>>386 な〜んか判らないけど(笑)
演出の差異やなんかじゃないかな?
速記じゃないよ。こちょこちょ、またこちょこちょって具合のノートとりだから。
あちこちで何人か見たねぇ。一人じゃなかった。
アンチも贔屓も所詮は糞なんだろ?笑
こんな議論が起きちゃうから映像の商品化を渋ってたんじゃないのかなあ、と思ったりw
映像化されてようが、されてなかろうが、そのときの空間・時間はその場に居た人だけのもんじゃないかな。
映像を見て素晴らしい高座は、生で見てりゃもっと素晴らしかったはず。
でも亡くなってるだけに、格が上がってるって部分もあるんでない?
今もご健在だったらこういう思いはしてないだろうしね。
ぶっちゃけこういう映像見なきゃいけないのは、お客じゃなくて若手の噺家だと思うwww
392 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 17:10:29
いいからお前ら真面目に仕事しろよ
393 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 17:37:38
お前もなー
まぁ人それぞれなんだから個人の考えを押し付ける必要は無い罠。
志ん朝が好きっていう点では一致してるんだし、いいじゃないか。
話はちと変わるけど、小三治は自分の高座のDVD化はあまり乗り気じゃないらしい。ただ、以前雑誌で
「病気やら何やらで寄席に行きたくても様々な事情で足を運べない人が多くいる。
そういう人たちのことを考えると、DVDを作らないわけにはいかない」みたいなことを言ってたな。
そんな自分は映像化大賛成。
明烏は下にもはいってないんだね (´Д⊂グスン
下巻の収録演目出たの??
397 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 18:55:20
>>395 >>396 解説書の京須さんの文章を読む限りでは、明烏は入らない模様。
あと、お見立ても。
398 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 19:11:55
399 :
393:2008/03/27(木) 19:14:41
なんで知ってんだよー
DVD化に堪えうる明烏の映像はTBSはもっていないのか
目糞、鼻糞、耳糞どころか歯糞にチンカスまで
ここは肥溜めバカの吐き溜まりだな。
403 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 19:24:09
ネタ下ろしとかそういう噺をやらせるという、白井さんの方針があって、結果として、お見立てや明烏には思わしい映像が残ってないってことみたい。
404 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 19:38:20
405 :
重要無名文化財:2008/03/27(木) 21:53:10
志ん朝師匠の落語をホールで聞きに行くたびになぜか明烏ばっかりだったことがあったな
あの時は「おもしろいけどまた明烏〜?」みたいに思ってました
でもそれは本当に贅沢なわがままだった・・・
406 :
重要無名文化財:2008/03/28(金) 01:25:41
明烏は、テレビ朝日で見た記憶がありますね。
たしか、高さんが解説してました。
見ながら、カセットに録音!しました。
春厨は放置
白山の三百人劇場 独演会がなつかしぃ ...
408 :
重要無名文化財:2008/03/28(金) 09:47:00
409 :
重要無名文化財:2008/03/28(金) 11:08:09
全部408の自演でした。
お前の自演だろ(笑)
411 :
重要無名文化財:2008/03/28(金) 11:20:24
古今亭志ん朝自演会のDVDはいつ発売予定なんですか?
412 :
重要無名文化財:2008/03/28(金) 13:28:11
414 :
重要無名文化財:2008/03/28(金) 13:34:42
おッ!また今日も糞どもが仕事もしねぇーで湧いてやがんな。
そもそもDVD化と、寄席や会で育てるとか名跡とか関係ないし。
それがあったからあれが疎かになるとか因果関係薄いとこに
DVD買うヤツとメモ取ってるようなヤツを並列にして無理矢理なイメージ付加までして
関係ない自分の持論をあっちゃこっちゃから持って来てDVDの話題にくっつけてるだけ
416 :
重要無名文化財:2008/03/28(金) 14:12:51
>>415 発言は自由だけどさw
もう少し整理して書いたら?
417 :
重要無名文化財:2008/03/28(金) 15:01:44
自演DVDの話か?
>>416 2ちゃんなんかで力んで正論言ってんなよww
>>416 こう言やいいんだよ
「貴方様の鴻鵠な文章は私ら燕雀には到底理解に負えない
ので後生でございますから簡単に書いていただけませんか?」
420 :
重要無名文化財:2008/03/28(金) 16:07:52
船徳観たいな
下巻に収録されんかな
423 :
重要無名文化財:2008/03/28(金) 17:26:05
と、自演がバレバレの
>>422が開き直って言ってます。
424 :
重要無名文化財:2008/03/28(金) 17:29:17
425 :
重要無名文化財:2008/03/28(金) 17:32:53
目糞、鼻糞の妄想と自演のコラボは下手な落語より面白いでつねww
>>394 小三治師匠は人が好さそうだから、そんな気持ちはあるでしょうね
身入りもよくなるし、それはそれでいいことですよ
若いバラエティ芸人と同じくらい儲けていいんだ、うまい噺家は。
>>395 下巻収録の演目はなんでしょうね?
あの本の末尾にある中からは間違いなんでしょうけれど...
演目の選択に苦しいのなら(中巻)か(続巻)にすればいいんだよねw
ゆんべね、84才になる祖母にこのDVDを見せに出掛けたら
その昔、鳥打ち帽を被って山手線で寄席へ向かう しん生師匠をよく見かけたって話をされまして「へぇ〜」って帰ってきたよw
ほんとかねぇ・・・
>あの本の末尾にある中
お手数でしょうがこの辺詳しく頼むwww
>>427 えっ!
是ってBBSに書いていいもんなんだろうかな?
著作権とか 志ん朝師匠に迷惑がいかないもんなのかな?
死んだ正蔵さんも草葉の陰でなげいているだろ
共産主義シンパで御前落語を断ったような人だったのに
432 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 09:17:48
これでまたひとつ演芸を支える柱が消えてしまった
NHK、何してんだよ
433 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 09:37:18
NHKは3チャンネルで一応の事はしている。伝統芸に関してはな。
芸能部門の主力は一年がかりで紅白に力を注いでいる。
434 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 10:57:15
NHK総合は大阪は2ちゃんねるなの知ってんのか
大阪って、サンテレビしか映らないんだろ?
436 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 11:13:47
このシッタカ野郎!
サンテレビは京都だよ(失笑)
ああ、どのチャンネルにしても、たかじんしか出てないトコか。
早くタコ焼き焼かないと、昼に間に合わないぞ。
438 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 11:25:12
たかじんはサンテレビに出てないだろ笑
カップ麺しか食ってないから栄養がかたよってお前みたいな肝ヲタが育つんだな笑
カップ麺も、タコ焼きも同じだろ・・・
サンテレビもたかじんも興味ないんだ。
あ、タコ焼きにキャベツ入れる?
>>439 友達いない野郎が久々に遊んでもらって嬉しそうだな。
自己紹介はいいよ。
442 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 12:26:00
おまえら同類同士で遊べて運が良かったなw
なんだかみんな仲良しでいい事だw
444 :
内喜 ◆uq9G5vevuQ :2008/03/29(土) 12:38:44
ホント、微笑ましいな(笑)
445 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 13:19:19
目糞、鼻糞の妄想と自演のコラボは下手な落語より面白いでつねww
446 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 13:20:36
448 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 13:32:36
あ、タコ焼きにキャベツ入れる? ←バカ丸出しwwwwww
449 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 13:38:22
大阪って、サンテレビしか映らないんだろ?
ああ、どのチャンネルにしても、たかじんしか出てないトコか。
サンテレビもたかじんも興味ないんだ。
↑このバカ興味がないにしてはフェチ的オタだよな。
キャベツ入れると美味いぞ。
452 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 14:25:50
キャベツ入れると美味いぞ。 ←バカ丸出しwwwwww
お前ら天気もいいし外へ出て遊べよ。明日は雨模様らしいぞ。
ああ、おまえか・・・
大阪はキャベツ入ってるんじゃねーのか?
455 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 14:30:05
要は教えて君だな
457 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 14:31:47
たこ焼きにキャベツ入れるって発想は何処の地方出身者なのかな?
458 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 14:32:15
チョンコロじゃないの
459 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 14:33:48
自演だと思ったら確実に2人以上の厨がいるぞw
だから春は迷惑なんだよなあ
DVDがちゃんと治まらずにすぐに外れるんだけど。
傷が付きそうで怖い。
来たときから、ばらばらDVDが落ちてきた状態。
ケースだけ不良品だから、代えてくれないかな。
ところでお前らの嫌いなものを言ってみろ
不良品かどうかはべつとして
ふると駄目だよね、外れやすい
463 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 14:49:08
志ん朝の演目はアレンジはいってるの多いけど
火焔太鼓は志ん生そのまんまだな
オマージュってやつか?
464 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 15:00:15
ただの親の七光りってやつじゃねえのかな
465 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 15:03:35
>>464 でかい釣り針だねぇ〜。
なんだ?淋しいのか?あぁ?w
>>463 「あたしもくたびれた」は言わなかったな
467 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 15:28:32
黄金餅か?
468 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 16:01:44
今の時期なら桜餅か柏餅がいいな。
471 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 16:18:41
>>470 「びっくりして座り小便するんじゃねぇぞ」 ×
「びっくりして馬鹿んなって座り小便すんじゃねぇぞ」 ○
472 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 16:24:28
びっくりしてシャックリして座り小便してバカんなんなよ。
473 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 16:31:45
志ん生は
『びっくりして座り小便してバカんなんな』
だよ。
474 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 19:33:03
>471
>472
>473
おまいら、何て素敵な奴らなんだ1
ついでに、「ポンポコナー」と「ポンポコピー」はどっちが先か教えてくれ
ポンポコピーが先じゃねぇか?
476 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 19:42:45
友達いない君は必死だぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
477 :
重要無名文化財:2008/03/29(土) 19:45:04
>>474 でかい釣り針だねぇ〜。
なんだ?淋しいのか?あぁ?w
さすが志ん朝に相応しい高レベルなスレだな。
480 :
重要無名文化財:2008/03/30(日) 02:27:50
>>477 誰に稽古してもらったんだい?えぇ?
掴み込みするなら、やめちまな、田吾作がぁ!
482 :
重要無名文化財:2008/03/30(日) 10:41:55
>>480 いったい、あんた何様のつもりでつか?笑
483 :
重要無名文化財:2008/03/30(日) 10:59:43
きょうす!なにさまだおまえは!
484 :
重要無名文化財:2008/03/30(日) 11:01:41
入れ食いだな
485 :
重要無名文化財:2008/03/30(日) 13:36:21
若いときのと、晩年のがいち時に
見られるのは嬉しいんだけど、
・・・・・・
有る意味むごい。
486 :
重要無名文化財:2008/03/30(日) 14:18:43
あの番組けっこう長寿番組だったからね
487 :
重要無名文化財:2008/03/31(月) 00:18:35
文七元結、良かった〜
このDVDは、ほんと、貴重な文化遺産だよ。
だからさ〜志ん朝、小三治だけじゃなくて、もっともっと出してほしい。
円生、小さん、馬生…映像は沢山残ってるはず。
488 :
重要無名文化財:2008/03/31(月) 01:43:42
文七元結は長くてよかったね。
でも火焔の方はマクラが長く感じたな。
噺によりけりってか。
489 :
重要無名文化財:2008/03/31(月) 01:46:52
あと書き忘れたが円生は俺も出してほしいねえ。
円生と志ん朝は共に「最後の名人」と言われた二人だからねえ。
このフレーズ乱用は慎むべきだが二人までは許されるべき。
>483
きょうすの貧乏くささ、
うさんくさいしったかぶり、
あの顔だけは見たくない
491 :
重要無名文化財:2008/03/31(月) 04:42:48
DVD、カットがあるらしいが、どんな感じなのかな?
492 :
重要無名文化財:2008/03/31(月) 07:48:03
無問題
493 :
重要無名文化財:2008/03/31(月) 08:22:12
放送上必要なカット
494 :
重要無名文化財:2008/03/31(月) 20:06:36
『居残り』はないの?
>>479 >『びっくりして座り小便してバカんなんな』
これは78年NHKの正月に流された「火焔太鼓」で
志ん朝さんもそのまま演じてましたよ。
初めて聴いた火焔太鼓だったのでよく覚えています。
>>486 同感です、
円生、小さん、馬生 他にも円窓、円菊、小さん ...
TBSには膨大なマスターテープが残ってるはずです。
>>484 >ある意味むごい
ん? どうして? どういう意味でむごいの?
ボクは最後の8枚目を聴いて、あぁ志ん朝さんにも
こんな時代があったんだ、とホクソ笑みました
爆笑できるわけでもなく、納得して溜飲をおろす下げ方でもないけど
安心しました、
この人だって天才じゃない、落語に物凄い努力を費やせる人だった...
そこが天才。
>>490 綺麗にしてますよ。
496 :
重要無名文化財:2008/03/31(月) 23:17:58
>>495 東京の噺家だけじゃなく上方の人も落語研究会に出演してるわけだから
そういう人たちのも出してほしい
米朝、松鶴、文枝、春団治、枝雀、回数は少ないかも知れないけど出演してるんだから
替わり目の映像って残ってないのかな。あったら是非下巻へ。
石丸で買いますた。(まだ開けてない)
手ぬぐいも手提げ袋も馬もなにも付かなかった。
なので売り場脇にあったチラシを数枚もらってきた。
>>496 それには賛同します
笑福亭まつのすけ師匠(?)<さんまの師匠
も面白い、文珍さんも鶴光さんもおもしろい!
上方名人全集で出して欲しいですよ。
>>498 あのオマケは、2月18日までに定価で売る店に予約
しないと駄目みたいだったようですね
Amzonとかでも2/18までに予約すればOKだったのかな?
どんな絵柄だったんだろう...
500 :
重要無名文化財:2008/04/06(日) 00:51:00
500
501 :
重要無名文化財:2008/04/06(日) 01:06:16
>>505 どうもありがとうございます
手ぬぐい、堪能しております。
503 :
重要無名文化財:2008/04/06(日) 08:57:48
「上」って・・・「中」や「下」はいつでるんだよ!?!?!?!?
504 :
重要無名文化財:2008/04/06(日) 10:07:35
あと演目の細部も知りたいわな>DVD続編
DVD見ようとすると、5分で睡魔が襲ってくる
くやしいくやしい
考えてみたら映画も見れない体質だったんだ
なかなか全巻制覇への道のりは遠いぞ
きちんと時間を つくってみないといけないからな
なかなか先にすすまない。ながら見なんてできないし
507 :
重要無名文化財:2008/04/07(月) 00:43:14
落語研究会志ん朝ジョーバに乗りながら見てる
去年まで志ん朝の存在すら知らなかった30代だが所作が美しいのう
感動した
>>505 すぐ眠っちゃうと言うのならば、無理せずに、休日など充分寝て起きてから見るようにすれば。
でもDVDなら見返せるからまだいいよ。
俺は名人会見に行ったが当時の仕事の都合上寝ないで行ったため、会場で何度も睡魔に襲われた。
それでも何とかがんばってたが、肝心な志ん朝で頭朦朧、途中少し船こいでしまったよ。orz
何度か見に行ってるせいもあって、この時何の噺だったかは覚えてない。
あの時間はもう二度とかえってこない…。
>>505 DVDの師匠は逃げないから
ゆっくり見ればいいさw
さっそく見た「愛宕山」の汗だくで着物に汗染みつくってるの見て、萎えた
前編こんなんでつか・・・???
だったら売ろうかしらん・・・
前編→全編w
見てて辛いよ
514 :
重要無名文化財:2008/04/08(火) 00:53:46
明烏が入ってないじゃないか
515 :
重要無名文化財:2008/04/08(火) 00:56:26
>>517 志ん朝師匠に」かぎらず
噺家の着物の汗染みなんか気にしたこともないが・・・w
516 :
347:2008/04/08(火) 03:33:19
買いました!
土曜に届きました!!
暫くは観る暇がございませんorz
517 :
重要無名文化財:2008/04/08(火) 07:20:30
不快なもんを持ってる必要もない。誰も困らないからさっさと売るべし
他の誰かが喜んで買うだろう
汗染みはホント不快
舞台に立つ(座る?w)芸人として、失格
おかしな世の中になってまったもんぢゃ
化粧品会社の勝利か まったく
イア2次元の勝利なんか?
日本語でお願いします
まあ、お前以外の人間のほとんどが
そんな部分が格に関わるという意見には
同意しないから安心してスレから去れ
日本語でお願いしますよ
また談志ヲタが暴れてんのか
ニコニコ動画で最近とおぼしき
談志の噺がながれてるけどひどいね。ヤダネー
まくらが全体の半分以上なんだな あれはもう落語ではないわ
噺にはいった瞬間を感じて本気出して聞き始める
気合いいれてきいてるとつかれる。疲れさすなよ落語で
談志は面白いけど志ん朝より上ということもない
529 :
重要無名文化財:2008/04/15(火) 15:12:28
まあ保守係りだと思えばよかろう
532 :
重要無名文化財:2008/04/15(火) 20:23:36
うるせぇー
「やるな」なのか「やりな」なのか・・・
やらないか?
「ことばっちりをつかまえてうだうだいんじゃないよ」
ATOKで変換できないね
ATOKはめくら、つんぼ、かたわといった古典落語に必須の言葉が変換出来ないので問題外
上げ厨も問題外
目倉ツン簿か田和得た否認は口基地外 ありゃりゃ変換できないのばかり
538 :
重要無名文化財:2008/04/21(月) 19:06:49
汗についてはテレビ収録は通常の舞台よりライト強く当てるから
暑いんだよ。いくら志ん朝だって汗ひとつかかずにあんなに体使って
熱演できんよ。
最後の盤だけ解説付いてないんだな。
文さんが若い若いw
TVみたいに解説〜本編〜解説って再生モードがほしかった。
>>538 それじゃ、他の演目で汗染みが気持ち悪いほど汗かいてないことの説明になってない
また談志ヲタがわいて出てるのか
543 :
重要無名文化財:2008/04/22(火) 12:56:18
まあ談志もそんなに長くないだろうから、大目に見てあげたら
明治以降の名人て誰だと思う?
円朝
円喬
これは仕方ない
三代目小さん
これはどうだろう?
レパートリーてものは
文楽みたいに絞るもので
増やすものじゃないんだよ
ましてや上方ネタを江戸落語に
直したら矛盾が出るじゃないか?
で小さん却下
円生志ん生もレパートリー
多すぎるくらいだから判定は難しいが
まあよかろう
志ん朝はもう少し時間があれば良かったな
とまあこんな感じか
545 :
重要無名文化財:2008/04/22(火) 17:32:14
志ん朝が名人か否かわからないが…
同時代の噺家がTVにおもねってタレント化した結果、相対評価として高いレベルなんじゃないかな?
志ん朝も役者として、また司会補佐的な感じでもTVには出ていたが、かなり番組を選んだ様な気がする。
品があり、好ましい芸風だが…過去の名人級とはどうかな。勝負になるのかな?
クリアな映像が残っていない過去の名人は検証の仕様がないからね
逆の意味でこれからの噺家たちは大変だな
往年の名人たちには及ばないと言われながら
映像だけはどんどんクリアになっていくんだからな
2ちゃんなんていう掲示板で色々書かれるらしいしね
存命の落語家では米朝、春団治、小三治は名人。志ん朝も名人。
米朝は名人だな
米朝はな
あとの人は・・・
どうだろう?
迷うくらいのレベルなら名人でいいよ
迷うくらいなら迷人の方だろうが
名人なら誰が見ても名人なんだよ
じゃあ、もう三代目小さんは
>>544から否定されてるから名人陥落だな
春団治や小三治がよりによって迷人かよw
>>544は三代目小さんを聴いたことが・・・仙人ですか?
はあ? 歴史的事実の話じゃない?
>>554は本能寺の変とかも目撃者以外は語るなとか言いだすタイプ
つか批判返しするなら参考にはならんがレコ音源の存在ぐらい知っとけ。
円喬とかも一応はあるらしいぜ
状態は悪いがね
赤坂サカスで志ん朝展が始まるよ〜
GW予定が無い人や、上京する人,来るべし!
始まるよ〜っつーか、もう終わっちゃうじゃん
4月22日(火)〜27日(日)
赤坂か・・・
あそこは探しにくそうだ。
いつか親切そうな爺さんに
ホテルまでの道をきいたら
非常に感じよさそうな態度で
「しらん」
と言われた。
そんだけごちゃごちゃしてる。
いやべつにサカスは探すまでも無いんだが・・・
あんなとこまで行って今日終わりのパネル展示わざわざ見に行く気はしないな・・・
サカス,行ってきました
パネルの展示&簡単な高座と椅子が設置され
高座上に置かれたTVからはDVDのダイジェスト映像が流れてました
他のお客と、一緒に聴く機会のかなわない師匠だけに
ダイジェストでも楽しかったです
パネル展示の内容をざっと教えてください。
566 :
564:2008/04/28(月) 22:28:05
TBS落語研究会で撮られたであろう
高座中の師匠の写真パネル(DVDのパッケージとほぼ同じ構図でモノクロ)が
15枚くらい飾られていました。
戯けていたり、笑っていたり、啖呵を切っていたり、様々。
写真のパネル1枚の大きさは畳1畳くらいはありました。
後,落語研究会で演った噺の年譜&CD、書籍の紹介もありました。
スペースの半分が、そのパネル展示で
もう半分はDVD上映にあてられていました。
新たな発見はなかったので、わざわざ遠くから・・・というほどでは
ありませんでしたが、心地よかったです。
行かなくて政界だったようだなw
564さん、ありがとうございました。
569 :
重要無名文化財:2008/04/29(火) 20:43:32
さすがにDVDも見終わっていくつかはリピートしてるけど
文七や浜野なんかは軽く見れないというかこちらも準備して聞かないと
いかんという感じがする。
570 :
重要無名文化財:2008/04/29(火) 22:19:39
DVD買ってる人って、高座は見たことないのかな?
CDならともかく、画まで望むって…わかんね。
571 :
重要無名文化財:2008/04/29(火) 22:51:51
料簡がせめえやつだ
音だけでいいってのが、わかんね。
>>569 文七はおかみさんの声色が恐いからな
円生ときも裏声わざと使わない感じだった
江戸時代に実在したとしたら老けた浅野のイメージ
>573
いや。そうじゃなくて文七なんかになると
もう簡単な落し噺とは明らかに資源の違う別物で見る(聞く)側も
心して聞かないとならないと感じてしまうほど崇高なんじゃないかと。
志ん朝なら「落語なんだから難しい事を考えずにぼんやり聞いて欲しい」と
言うだろうがとても、とても・・。
ええっ? ねぇ? 本当ですよ。
たしかに志ん朝の文七は芝居を見てるようだ
役者としてもかなりのレベルだったそうだ。
山田五十鈴と共演したこともある。
だがその時「下手な落語家役」がどうしてもできなかったという。
どうしても「上手く」見えるんだな。
こぶ平なら軽くできただろうがな。
577 :
重要無名文化財:2008/05/01(木) 07:12:46
小朝や談志師匠みたいに手抜き出来る性格だったら、
もっと長生き出来たんじゃね。
酒の量を抑えてたら長生きしたよ。
579 :
重要無名文化財:2008/05/01(木) 07:53:04
今日も酒酒、明日も酒、って何だっけ。小さん?
酒より大事なものなんてこの世に一つもねえよ
とウチの親戚が言っていた
581 :
重要無名文化財:2008/05/01(木) 09:22:45
女遊びが出来ればいいんだろうけどね。有名人はつらいね。
582 :
重要無名文化財:2008/05/01(木) 14:01:10
>>580 うちの親父も酒好きで、「酒が飲めない人は人生の半分損してる」とまで言う。
まあ酒飲みに限らず、自分の好きな物が他人が苦手だったりすると、こんな風に思うんだろうけど。
>>574 >落語なんだから難しい事を考えずにぼんやり聞いて欲しい
俺はやっぱり落語にはそういうのを求めて見聞きするから、
なもんで、まさに文七とか浜野なんかは、こう言っちゃ何だがあまり好きではない。
軽く聞けるというのかな、そういうのが好き。
体や精神を壊すまで飲む人間よりは、飲めない人間の方が幸せのような。
歌丸師匠は一滴も飲めないんだが幸せそうだ
>583
でもさあ。事実、文七みたいな大作も落語な訳でそういう大ネタも
落語の醍醐味なんだよな。矢来町は頭を休めてのんびり聞けとか言うけど
ああいう人情噺をやられたらそりゃ無理だよね。
まあ、煙草も酒も人生50年の嗜好品ではあるけど、
人生80年のそれとしては適当でないケースがあるってぐらいのことだな
人間健康になりすぎたのに連れて幸せのタイムテーブルの一般的価値観も変わってきた
俺のまわりの人らも「命をかけて酒とたばこをのむ」とかいってるからな。
でも「酒もたばこも値段が今の倍になったらやめる」ともいってるから
金はかけたくないみたい。
志ん生は脱力系も熱演系も上手だったというからな
さすがは名人だ
志ん朝は身近に知ってるはずなのに熱演系に特化した感じ
ようつべに風呂敷
志ん朝は適当なフラもあるし
滑稽噺も面白いよ。勿論上手いのは当たり前のことだけど
与太郎なんかもいいんだよな。
シンゴみたく酷い与太郎じゃないし・・(あれはやりすぎ)
志ん朝はバランスがいいけど
ちょっと考えすぎる所があったと
どっかの解説者がいってた
ぞろっぺぇ部分は兄弟共に親父には似なかったなぁ
馬生はあれで意外にぞろっぺいなとこあったらしいよ。
そうかと思うと火焔太鼓は大八車に乗せちゃってリアリティにも拘った。
まあ酒飲んで舞台で寝てしまうなんて芸当は二人の子供はさすがに出来なかったろう。
595 :
重要無名文化財:2008/05/07(水) 22:05:36
馬生はどう見てもぞろっぺで、それが魅力でもあるのに、
なんで緻密な芸とかいう真逆の評価になったんだろう。
「ええ」とか「うう」とか「まあ」とか言いながら、
話を思い出しながらしゃべっているのに。
そりゃ親父と比べると緻密だろうが比べる相手が悪い・・・
だれが緻密な芸って言ってんの?
それは違うよな。
構成力も芸と捉えるなら緻密な芸の範疇に入るかもね
こだわり過ぎで退屈する噺もあるけど、
上手くハマった噺だと独特の擬音の入れ方や状況描写に感嘆したりする
弟のスレだからこの辺にしとくが
馬生の富久なんかは味があって良かったな。
DVD下巻の演目ってもう決まってるのかしら?
もちろん。
TBSにきけば教えてくれるよ。
601 :
重要無名文化財:2008/05/13(火) 18:28:00
まだ決まっていないだろ?
TBS編として今回上下リリース NHK編としてもリリースして欲しい。
602 :
重要無名文化財:2008/05/13(火) 21:26:14
決まってるよ
決まってもいないのに発売予告なんかするかよwどんだけ世の中素人なんだよ?
604 :
重要無名文化財:2008/05/13(火) 23:25:26
TBSの落語研究会じゃ全部かき集めても限られてるしな。
もうこの際、残らず出して欲しい。
批判厨ウザ
発売するだけでも
感謝するべき
汗染みがひどくても???
汗染み厨はシベリアでもいってろ
そこでも汗かくというなら知らん
608 :
重要無名文化財:2008/05/14(水) 11:19:13
DVD、カットが過ぎねぇ〜か?
マクラなんか半分くらいにしたのあるだろ?多分時事ネタとかなんだろうが…
どうせ出すなら、古い話題であったとしても入れて、完全版にして欲しいね。
なかなか噺に入らないのも、何か理由があるんだろうしさ。
609 :
重要無名文化財:2008/05/14(水) 12:17:17
また今度完全版出して儲けようとしてないかい。
>>608 汗染みが見苦しいネタよりは、その方が価値があるかも、ね?
CDがいいな。
試し酒とかへっつい幽霊、聴きたいけど、なかなか
図書館には入らないよなあ。
DVDの枕むしろ長すぎ
とくに火焔太鼓
しかし時間があれば
べつにいい
放送時みたいに、解説〜本編〜解説って流れで見られる再生モード付けてもらいたい
>>611 そうかもね。見苦しい汗染み見ないで済むからね。
汗染み、汗染みってうるせえよ。
知ってるやつが怪しい
志ん朝さんのは汗じゃないっ!
昔の噺家は汗どころか洟かんだり痰はいたりしてたってのに
まあ現代にはアンチがいるから
とんでも発言はしょうがない
映像というものの功罪だな
汗染みも半永久的に記録され、再生され続けなければならない
これは汗っかき噺家には、致命的だな
624 :
重要無名文化財:2008/05/18(日) 06:17:12
志ん朝の脇汗ぺろぺろ
談志ヲタキモいな
談志オタと決めつけるのはどうかと思うが
この志ん朝スレで師匠に対し悪意あるような書き込みは
止めて欲しいよね。汗染みとか低次元過ぎてホント嫌な気分になるよ。
DVDの編集がダメダメで、期待はずれだったんじゃね?
叩いてる奴は。
来月放送の落語研究会「火焔太鼓」は昭和48年のやつ?
DVDの編集がダメダメだとイコール汗染みの話になるって
どんなイリュージョンだよw
昭和48年版?
そいつはレアだわ
来月放送って、どこでやってんのよ
BS-i
予告見たけど若い!
志ん朝のはリクエストはあっても今後DVD売りたいからなかなかOAしないと見た。
>629
あ。その言い方 談・・(以下自粛)w
いやいや、談志教も結構じゃないの。
生きても死んでもどちらにせよ、志ん朝師には適わない“永遠の二番手候補”がイイってのがいるんだから。
“候補”ってのが哀れだがw
まっ、枯れちまうと汗も出ないから妬いてんだョw
イリュージョンとか言わなきゃいいんだけどなあ。
壊すとか行っても所詮は落語。昇華しきれて無いし。
志ん朝のように教わったまんまにしかやらない方が
簡単なようで難しいし腕が本当に判る。
イリュージョンも人生の一時期にちょっと言うのはいい。
ずっと言い続けるのは萎える。
ただし引田天功はのぞく。
正統派で談志以上の知名度があるヤツがいれば
あれも愛嬌とかツンデレで済むんだろうけど。
志ん朝がいないと、なんか見えない敵に棒ぶん回してる形になってるな
しかし癌だなんだと騒いでもいまだに現役というのは凄いよ。
憎まれっ子世にはばかる。を地でいってるな。
腹を壊してすぐハバカリ
志ん朝の御慶を映像で見てみたいがあれは無いだろうな。
無いのか。
御慶行ったんだろうね。
ああ恵方参りの帰りだ。
645 :
重要無名文化財:2008/05/30(金) 23:39:44
ちょっとあげとくか
TBS
647 :
重要無名文化財:2008/06/05(木) 00:04:13
NHK
648 :
重要無名文化財:2008/06/05(木) 06:56:52
爆問の太田が談志と話していると、太田ってつまらないなと思う。
理屈ばかり言って。彼の時事ネタ芸の軽薄さが気になって鼻につく。
普段はただ面白いタレントだと思っているのにな。
志ん朝>談志>太田
志がつかない芸人は二流
太田の親父は矢来の大ファンで志ん朝が死んだ時にラジオで
悲しがってたからそれ以来あいつの事はどこかで認めていたよ。
ただ親父は志ん朝派でもあいつ自身は談志派なんだよねw
毒があるのが好きなんだろうな
652 :
重要無名文化財:2008/06/05(木) 19:25:28
DVDやVTRでしか味わえなくなってしまって何年かな?
今だに悲しい。
汗染みが永久に記録されてしまっている事実が悲しい。
今度出て来る時は少し走ってからこい
汗をかかないのはアンドロイドだけ
元よりまったく気にならないんだが…
潔癖症は愛情不足
潔癖症というよりは馬鹿のひとつおぼえのアンチ活動だな
志ん朝に対しての悪意が感じられる。
汗染みとか次元が低すぎる。
それだけじゃない
いまひとつ盛り上がらないだろ
>>653=
>>659がつまらないからだよ
ワンパターンの汗染み釣りじゃ
この程度が限界だ
662 :
重要無名文化財:2008/06/07(土) 08:43:01
2ちゃんのスレでさあ、某落語家の映像の汗染み醜いwww
って言ったらすぐつっかっかってきやんのwww
まあ、親子供や連れには決して言えない所業だな
君自身もそんな家族や恋人は欲しくないだろう
ネットで醜い行動すればするほど君の現実がつまらんって涙目で吐露しているだけだな
このレスにもアンカー付けて引きつりながら笑いとばすんだろうけどね
まあとにかく
17日の落語研究会は志ん朝の火焔太鼓ってことだ
間違えた、14日だ
くだらん。
火焔太鼓は絶対見る。
見ればいいだろ
まぁまぁまぁまぁ
京須の解説は萎えるが山本アナがゲストで出るのはいいねえ。
榎本氏が生きていればな・・感が強まります。
オンエア迫ってきたね。
673 :
重要無名文化財:2008/06/13(金) 22:49:38
美濃部親子は全員好きだ。馬生さんもDVD出してくれ。
HDなのかアプコンなのかが気になる。
どっちにしてもBlu-rayは用意したけど…。
俺も美濃部親子が大好きだよ
676 :
重要無名文化財:2008/06/14(土) 22:51:32
日曜の朝ですよ、お忘れなく。
677 :
2代目名無し職人 :2008/06/14(土) 23:07:20
きんしょうばいもいいが
この人に人情噺だとお腹いっぱいになる。
いつみても名人芸が他のどの噺家よりもうまい噺家だ。
678 :
重要無名文化財:2008/06/15(日) 04:28:09
始まった
若いっ
お茶の間では志ん朝談志といった本格派より
円楽歌丸のような笑点系の方が知名度が高い
という怪文書を某所で見た
>>680 笑点のせいで落語は面白くないものと思い込んでたので
生の志ん朝に出会えなかった…
そうなんだよ
よく見ると訂正してあるんだよ
気が付かなかった DVDと同じなのかな
お茶の間でも本格落語は見られるけど・・・
朝の4時じゃテレビ局は見せる気ないだろw
よし次は6/22(日)の14:00に予約セット
今度は昼間だぞ〜
687 :
重要無名文化財:2008/06/16(月) 03:25:15
見逃してへこんでたんだが、火焔太鼓だったと知って正直少しホッとした
だって、志ん朝の演目の中で1番と言っていいくらいつまんない演目だと思うから
ああいうタイプのネタはやっぱりおとっつぁん(志ん生)みたいなタイプの人のもんでしょ
酸っぱい葡萄
689 :
重要無名文化財:2008/06/16(月) 10:11:42
火焔太鼓は散々地上波でやったろうよw
大体、特選会の最終回が火焔太鼓だしさ。あと追悼番組もね。
691 :
重要無名文化財:2008/06/16(月) 11:35:50
俺、好きだけど?w
火焔太鼓ったって今回のは志ん朝35歳の時で
特選会の最終回はもう結構ジジイになってからのもの。
同じネタってだけで観なくていいなんて言うようじゃ甘い。
持って生まれた華もあるけど35歳であれは凄いね、やっぱり
今の30代の噺家であれだけもの出せる人がいないのが寂しい
694 :
重要無名文化財:2008/06/16(月) 18:38:48
テレビやDVDでしか知らない年代が多いのかな?このスレは。
>>694 もうそういう人のが多くなりはじめても不思議じゃない。
間に合った連中は威張って自慢しましょう。
696 :
重要無名文化財:2008/06/16(月) 21:00:48
>>695 いや、そんなつもりじゃないんだが…
志ん朝クラスの噺家ってのは、年間400席以上やっていた訳よ。
そのうちの記録された一席(つまり生涯に演った噺の数万分の一だ)を見て、彼のパフォーマンスを判断して欲しくないんだよな。
出囃子が鳴った時の緊張感、期待感。
あんな噺家、もう出ないよ…
まあ、全席録画録音されているのなら、建設的な意見だけどな。
でもさあ、たまたまその高座を見た人にとっては、その高座がその人にとっての「志ん朝」なんだよね
699 :
重要無名文化財:2008/06/16(月) 22:06:59
>>698 そうだね。
彼が主任の芝居は必ず一日は行っていたけど、今考えれば一芝居に数回行くべきだったよ。
悲しい。
700 :
重要無名文化財:2008/06/16(月) 23:24:20
志ん朝は年間400席もやってなかったよ。
寄席は正月、五月、お盆、披露目。
ホールだって研究会が年一回とか、たまに紀伊国屋とか。
地方多かったかなぁ?
一門会、独演会なんか以外はあまりやってないよね。
寄席でたまに変な漫談みたいのでお茶を濁されるとちょっと
損したような気がしたけど今はそれすら懐かしい・・。
へえ、志ん朝でも漫談お茶濁しをやってたのか
けっこう意外だ
初席あたりのことじゃないの?
あと、鈴本では主任をとらなかったからね、例の一件で。鈴本で浅いとこor膝前あたりで上がった場合とか。
でなけりゃ、よほど体調がすぐれなかったのかな?
志ん朝=古典落語とみんな思っているからな。
漫談はいけやせんょ。
鈴本じゃ落語は演らない決めにしたと聞いたことはあるね。
見逃したって、今度の日曜日にはBS-iで、7月5日にはTBSチャンネルで放送するんだから問題なし。
ブルレイで永久保存だ!と意気込んで録ったけど画像汚すぎ。今度はDVDに残すようにモードを変更した。
そう言えば志ん朝師の追悼を録るためにDVDレコ購入したのを思い出した。俺にとってオリンピックだからって新しいテレビやビデオを買う理由が分からない。
マクラなげえなあと思ってたらお辞儀して帰っていかれポカン・・。
寄席じゃそんなもんでしょ。
いつ見ても笑点のネタでちゃらけてた黄色やオレンジ色の奴よりは
数倍面白かったが・・。
寄席を絶讃する人もいるが実際はそんなもんだ
709 :
重要無名文化財:2008/06/18(水) 16:25:24
DVDの下はいつ発売になるんでしょうね?
楽しみだなあ。
>>707 初席や浅草で住吉踊りの興行やってる時以外で
定席でそんなことあるのか?
少なくともオレは出くわしたことないな。
「寄席じゃそんなもんでしょ」って、アンタどれだけ定席行ったの?
もう痩せこけた晩年はそういうの割とあったろ。
ないね
713 :
重要無名文化財:2008/06/19(木) 01:35:27
定席で禄に見てないにわかが、寄席云々言ってんのが笑えるネ。
まぁ、死んだ噺家のスレだから仕方ねえか。
714 :
重要無名文化財:2008/06/19(木) 22:35:36
漫談「山田吾一」はDVDでないの?
後期の尺が余ればどうかな
落語家の漫談なんて刺身のつまみたいなもの
だが山田吾一だけは侮れないわな
それだ!漫談。
なんかジジイになっちゃって情けないという事を散々愚痴って
最後に山田吾一さんに間違われる話。
718 :
重要無名文化財:2008/06/20(金) 18:55:36
浅草の「住吉踊り」はまだ続くんですかねぇ。
志ん朝が死んじゃってから、
何となく興行の「芯」が無くなっちゃったような気がするんですが。
719 :
重要無名文化財:2008/06/20(金) 20:56:45
なにも去年死んだってワケでもなかろうよw
続けていくだろ、当然ながら。
残りのメンバーも高齢化が進んで存続が危ぶまれたが
朝太や金翔らワケーシが加入したのでしばらくは続くんじゃないの?
志ん朝以外の朝太に違和感
もっと違和感 馬生
最悪の違和感 文楽にはは敵わないがな。
小さんは?
正蔵も襲名する必要なかったし
ご祝儀が欲しかったんです かよこ
金馬と圓菊の喧嘩かっぽれをご覧に入れまつ。
727 :
347:2008/06/21(土) 23:18:37
傍らに救急班
今日みたけど勢いはあったが少し雑だった
あと志ん輔だっけ・・・あれもついでに見た
若いから勢いは確かに感じたが雑というのはちょっと違う気が汁
そもそも火焔太鼓を丹念に演じてどうする?
>>599 やはり22作収録で
明烏とかはないが
宗aとかはあるという
上巻の解説に研究会では明烏やお見立てが無いような事を確か書いてあったが
志ん朝の集大成DVDにこれらが入っていないのは正直辛いね。
明烏は聴きたいね
いや、ここは聴きたいじゃなく見たいだろう。
お見立てはなくとも
お直しはあるんだぜ
きっと・・・
有難迷惑?
7/5 土 TBSチャンネル 06:00 08:00 落語研究会 古今亭志ん朝 - 火焔太鼓 ほか
おまえら、これは↑CSです
↑みんな知っています。
下はいつ発売ですか?
↑みんな知りません。
だいたい全44席という選定がおかしい
ふつう日本人なら44とか49は避けるからな
絶対ヒソカのファンが関係者にいるに違いない
舎弟が継ぐんだろ?
あんな程度のもんでもアニキよりは筋いいらしいね。
アニキってどんだけ...。
馬生も志ん朝が若い頃にはいろいろ言われたんだろか
言われたっぽいけど、あれだけのレベルがあれば
某志みたいなシンパも相当いただろうな
美濃部>>>(ミッキー)>>>海老名
死後評価は高まるばかりだしな
>>743 アニキの代表作は
タッチのキャッチャーだからな
忠吾は今からでもなんとかならんのか?
鬼平?
初代鬼平(松本幸四郎>松本白鴎)の時の、兎忠が美濃部 強次
で、息子の名前を兎忠にした。白かったのか!
丹波版でも
丹波でやってたんだ、白鴎の息子が二人もいるのになぜ?
強次のリアルな息子の忠吾 今いくつぐらい?
落語界で美濃部の血が絶えたのは惜しいね.....
技術が同等なら血筋重視もわかるが
こぶ平と談春くらい差がある場合
どちらを取るかだよな
志ん生---馬生 , 志ん朝
↓
志乃(義理:彬)
馬生はあれだけ短命だったのにちゃんと芸能界に遺伝子を残したんだな。
夫婦に子供がいない
馬生の血筋も志乃、彬のとこで終わりか。
小さんの孫も落語家だったね。
残るところと残らないところがある。
761 :
重要無名文化財:2008/07/11(金) 16:09:01
志ん生=シンボリルドルフ
枝鶴の悲劇もあった。
志ん朝=トウカイテイオー
馬生=アイルトンシンボリ
志ん朝=テイオーと順番逆だけど仕方ないなw
765 :
重要無名文化財:2008/07/11(金) 23:07:03
まっ、芸の継承が要であって血の継承は二の次だからね。
血統スポーツと同義にゃいかないョ。
競馬馬だって、父は皆知る有名馬だが…
実は母が重要だったりして…
おりん=エアグルーヴ
かよこ=メジロラモーヌ
ロッタレースは講談界でも探すか?
768 :
重要無名文化財:2008/07/12(土) 10:20:28
CSで放送した35才当時の火焔太鼓、よかった。
ちょっと喋り方が早いけどな
時間節約にはなるな
ラモーヌとは上手いな。確かに子供はロクなもんじゃない。
ロッタの仔だって有名なのはフサイチパンドラぐらいだしな
『落語研究会』で明烏や居残り、お見立てに柳田格之進もやってるんだね
早く「下」は出ませんかね?
志ん朝=つき馬
柳田の堪忍袋は見たことあるな。
圓朝祭の へっつい幽霊のCDでてないの
にっかん飛切のなら出てるよ。
補陀洛世界では東西会が始まる頃、
志ん生・馬生・志ん朝vs鶴・雀・蝶
ちょっと死んでくる
三木助と文治も讃歌希望です。小染もだしたる。
たびたび御免、吾妻ひな子も出して欲しい。
何かのそういうネタで、トニー谷とジョン・レノンのジョイントコンサートってのがあったのを思い出した。
特に現世に不満はないがなんだか死にたくなってきたぞ!
談志の幽女買いってネタにあの世で寄席に行って
圓生、志ん生、金馬なんかが出てきてあの世でウケるネタも
品川心中、お化け長屋、黄金餅、野晒しなんかなんだけど
文楽だけは相変わらず船徳や明烏なんかをやっているんで二つ目に
しちまおうとか三平が座布団ひっくり返してるなんていうくすぐりがあって
なかなか面白かった。ちなみに俺は談志オタじゃないぞ。
落語チャンチャカチャンとか
三平逝去のときの高座とか落語ファンくすぐるネタはいいよな
784 :
重要無名文化財:2008/07/17(木) 12:54:24
男子の野ざらしDVDで見てたら途中に小言念仏ほぼやっててそれが
金歯バージョンだった。
結構似てた
スレチな話題をアゲてまでして書くか
補陀洛亭東西会 56億7000万2008年8月8日開催
高座返し 4代目三木助
馬生(笠碁)vs春蝶 (堀越村のお玉牛)
吾妻ひな子(おんな放談・ノンキ節)
志ん朝(堀の内)vs枝雀 (未定)
志ん生(三枚帰命)・松鶴(らくだ)
三枚帰命
真言亡国、禅天魔、念仏無間 ていふうんだぜ そんなに坊主ころしてどうするんだい
あたしゃ、おあさじ休みたい
堀の内
いやぁだなあ、おとっあん 大仏さまの背中あらってらあ
おとっあんおとっあんおとっあんおとっあん
おとっつぁんが正解か?
789 :
重要無名文化財:2008/07/19(土) 22:33:03
談志は、志ん朝に対するコンプレックスって
凄まじいものがあるんだね。
この前出版された、談志専属の幇間が聞き手になった一代記で
何かと引き合いに出しては、ちょっと上げながら
下手だみたいなことを言う。
自分の事は棚に上げて・・
談志ってそこまで上手いかな?
50過ぎてから、特に酷くて、イリュージョンとか逃げているし。
確かに俺も談志は逃げてる部分あると思う。
昇華させてるようなことを言っても本寸法の古典を志ん朝以上に
出来ないことにあるとき気づいたのかも
でも上手いことは認める。やはりそこらの有象無象落語家とは別格
791 :
重要無名文化財:2008/07/20(日) 14:45:52
>>790 いつも、自分の方が、上手いって言ってるよ?
上手くやろうと思えば出来るんだって。
792 :
重要無名文化財:2008/07/20(日) 14:50:47
>>791 上手くやったところは見たことないがナ、この40年ほどだがw
紺屋高尾なら談志、幾代餅なら志ん朝。
え?
武田鉄矢的な上手さの領域だな
インパクトや作り込みは感じるけど、不器用でクサい
これ以上談志ファン(紳士的な呼び方だな)を刺激するのはよそう。
志ん朝さんの江戸っ子の啖呵はスキ
向こうずね 掻っ払うよってのが好き
798 :
重要無名文化財:2008/07/23(水) 22:28:52
まさに奇跡の「志ん朝全集」が完成!
現代の古典落語に生涯を捧げ「古典落語の名手」を言われた古今亭志ん朝。多くの落語ファンが心から待ち望んだ不世出の落語家の映像集「落語研究会 古今亭志ん朝全集」は、今春の上巻発売と同時に大きな反響を呼んだ。
上品で綺麗な江戸弁、小気味よい噺のテンポとイキの良さ、じっくりと聴かせて涙を誘う人情描写は微塵も色褪せることなく、歴史的名演の復活に称賛と感動の声が相次いだ。
上巻同様DVD8枚に全22席を収録、豪華解説本付き。上・下巻合わせて44席(41演目)、
これが最初で最後とも言うべき「古今亭志ん朝全集」はここに完成した。
既に発売されている上巻と合わせた映像集は、
「最初で最後」と言っても過言ではない珠玉の「志ん朝全集」です。!
【DVD収録演目(全22席)】
Disc 1( 94分):「火焔太鼓」('73)、「五人廻し」('73)、「抜け雀」('72)
Disc 2(105分):「船徳」('83)、「厩火事」('80)、「芝浜」('80)
Disc 3(118分):「黄金餅」('84)、「三枚起請」('85)、「宋aの滝」('86)
Disc 4( 93分):「居残り左平次」('85)、「今戸の狐」('88)
Disc 5(115分):「お若伊之助」('88)、「つき馬」('89)、「締め込み」('89)
Disc 6(134分):「お直し」('92)、「冨久」('94)、「もう半分」('88)
Disc 7(123分):「文違い」('93)、「搗屋幸兵衛」('96)、「化物使い」('92)
Disc 8(107分):「柳田格之進」('93)、「唐茄子屋政談」('95)
※「火焔太鼓」「五人廻し」「抜け雀」は上巻収録のものと収録年違いの別テイク
発 売 日 2008/10/01
ソース
醤油
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
802 :
重要無名文化財:2008/07/23(水) 23:38:50
やっぱり「替り目」は無いのか。
文治師匠のでもいいから観たいなぁ。
やっぱ明烏、お見立て無しだな。
もう半分 怖いんだよな、あれ。
804 :
重要無名文化財:2008/07/24(木) 23:01:26
下巻では汗染みは勘弁して欲しいな
志ん朝師匠大好きです。師匠の反魂香聞いてたら坊主が高尾太夫呼び出す場面で
BGMで三味の音が入っていたのですが、ああいう何とも雰囲気のいい三味線のCDって
ないんですかね。どなたか詳しい方いましたら教えてください。
スレ違いでしたら本当にすいません。失礼しました。
下の火焔太鼓はこないだTVでやったやつだな。
>>805 小唄、端唄、都々逸のCDじゃ駄目かい?
>>807 ありがとうございます!
小唄、端唄、都々逸ってよく知らないのですが、近い雰囲気なのでしょうか。
調べてみます!
809 :
重要無名文化財:2008/07/25(金) 17:49:30
>>253でもらったmp3をうっかり消してしまったんだが、
結局DVDに収録されたやつと同じなの?
マジ素晴らしすぎる。
ソニーのホームページでちょっと調べれば判るだろうが。
マジかどうかなんか書き込む暇あったら少しは調べろよ。
明烏が無いのに志ん朝全集を名乗るのはちと痛いな
当然の別テイクとはいえ同じ演題が3つもダブってるのも同じ
NHKバージョンの全集も作るしかないか?
humu
お若伊之助。CDとの聞き比べが楽しみ
明烏がそんなに好きか?
大阪にいる奴は上方演芸資料館に行けよ。
明烏と幇間腹、火焔太鼓の映像ある。
六代目松鶴との対談、仁鶴との楽屋しゃべりもあり。
真田小僧が好きだよ!
ソニー編と
ソニー以外編の
全集を出せば
いいと思うよ
むしろ今回のラインアップで心配なのは
また「柳田格之進」あたりで
「これだけで3万の価値がある」
とか言い出すやつの存在。
落語研究会で野ざらしやんなかったのか
>>814 朝日のやつでしょ?
似たようなもんだと思うがな
「これだけで3万の価値がある」
ここには入り込まないんで安心してたのに
もとい、ここにはHN付けないんで安心してたのに
全集というよりどうみても選集だな
宗aとかのレアものはプレミアだし
同じ演目入れるなら、雛鍔、百川、粗忽の使者、真田小僧、御慶、堀の内なんかが見たかったな。
(CDで聞いて面白かったから)
同じ話でも演じてる歳の違いを楽しめって事なんだろうけど。
>>826 またBS2でやるのか♪
明烏を押すやつに疲れていたら
今度は真田小僧かよw
お若伊之助で我慢しとけ
通はDISK8が楽しみなはず
>822
お若伊之助は79年の録音もあるよ
うなぎに耳が生えるまくら
>>828 いゃだよ、おとっつあん〜
志ん生がやったかどうかは知らないけど、唯一完全に超えてそうな演目だろぉ
オアシはいらないからさぁ、真田小僧の動画をおくれよぉ〜
>>830 300人劇場か
マジレスすると
落語にはああいう
ちっぽけな小屋が
いいんだよね
プレミア付きレアものが必ずしも良いモノとは言えないし、
逆の場合も多い、というか、なんだか代わり映えしない場合も多々ある。
それだけ、芸の完成度が高いと言えるのだろうし、常に安定して演じられているのだろうけど。
AmazonでDVD下の予約したっす
GDP貢献 オメ
テスト
お見立てはともかく
明烏を除けば大体
そろってるから
買うやつは買うわな
ちょっと意味不明か
お見立てはあっても
なくてもどうでもいいが
明烏はあるにこしたことはない
という意味
それはアンタの意見
お見立てがなきゃ嫌な奴も多い
しかしファンはいずれにしても買うだろう
CDのお見立ては
墓地をさまようところが
幻想的で良かった
江戸時代は風情があった
現代では既にヴァーチャル墓地でいいと
主張する輩があらわれている
地代の関係で
幽霊は幻覚
二人以上で目撃しても
集団幻覚と言い張るやつには
ゆめがない
圓朝言うところの「開化先生」だな。
まだ暑いな。
こういう日は暑気払いに一杯やるしかないな。
おい
源ちゃん 起きなよ ってか?
勿りん
BS2の蔵出し劇場すっっっっっっかり忘れてた…orz
オリンピックのせいだな
円生の襲名問題再燃中
この分だと志ん朝も・・
志ん朝は止め名じゃないでしょ
美濃部 孝蔵が作って、実質、美濃部兄弟のモノなんだから、他人に襲名させることも無いだろ。
>>847 小三治師のスレにも書いたけど
小三治→志ん朝という贅沢な構成に涙でした。
噺のキレも流石でしたし…。
小三治の良さがさっぱり分からない
小三治はなんだかんだいって上手い方だよ。
最近の糞落語家よりはなんぼかマシ
マクラの長さも味だろ。
そそ、小三治師はジャズとクラシックの融合
マシどころか、志ん朝亡き後、江戸落語は小三治が一番まともだよ。
最近は惚けすぎてるけどね。
好き嫌いもあるしまあアレだ
早く志ん朝DVD下が見たい。
177 :重要無名文化財:2008/02/06(水) 02:05:02
>>173 俺もそうなんだけど、間に合わなかったことが悔やまれるだろう?
正確には「間に合ってたのに、気付かなかった」ってところがね、実に口惜しい。
志ん朝が亡くなってから生まれた子らは、まだ志ん朝の存在を知らないだろうしな。
遅レスだけど・・・。自分は今34歳で、20歳前後あたりに志ん朝さんの
愛宕山だとか宿屋の富だとか二番煎じをTVで見て面白さに気づき、
寄席やホール落語にも行った。同じように10代20代から落語の面白さを
知っている人もいるけど、一般的には同世代の中では私は幸運な部類なんだろうなあ。
でも、それでも全然間に合ってなかったなあと思う。生で見られた演目は
多分、10にも満たないもん。
859 贅沢
861 :
347:2008/08/28(木) 16:35:21
今更ながらにDVD上「浜野矩随」の録音状態の悪さが惜しまれる…
たがやもさすがに良かったな
DVD アマゾンで予約したよ
上を買った時に特典が付くとばっかり思ってたら無しだった
今回も特典の千社札は無しだけどソニーで買うより値引率高いし
またアマゾンにてポチッとワンクリック(笑)
866 :
重要無名文化財:2008/09/04(木) 23:38:18
慎重にあげ
867 :
重要無名文化財:2008/09/07(日) 17:22:26
またBSででも志ん朝やらねえかな?
国立劇場の志ん朝追悼落語会の抽選結果って
いつくるのかね。
うろ覚えだし、調べなおしてもいないし、何より自分がやったことのない方法
なんだけどw、確実に(多分…)志ん朝さんの映像を見る方法をご紹介します。
国立劇場の中にある史料室に行って見るという方法です。
映像は10分で200円くらいだったか・・・
ベータのテープなのなw
放送用なら普通だろ
872 :
重要無名文化財:2008/09/09(火) 20:40:57
志ん朝師匠は、江戸の美学。
今、美学と色気を併せもった噺家は居るか?
873 :
重要無名文化財:2008/09/09(火) 21:12:01
>>872 いない。
小満ん師が僅かに可能性を秘めてる気がする。
>>872 一朝、小燕枝、三三、といったあたりは?
>>871 バーカ。
そんな業務用のβじゃねえよ。
普通の家庭用のベータマックスだw
一朝に色気なんか感じないけどなあ。
>>875 ベータカムのテープはベータマックスでも使えるんだぜ
これ豆知識な
>>872 型だけ見れば小朝が一番近いと思うけど、
小朝はなんか軽いというか薄いというか…
何だろうなぁ。あんまりのめり込めないんだよね。
879 :
重要無名文化財:2008/09/11(木) 07:01:22
決定的に品がない。つうか「安い」>小朝
志ん朝さんのお弟子さんたちはどうなの?
小朝はせめてあの金髪をやめないと話にならん。
>>879 ああそうだね。安いってのは良いね。
立川談四楼の「シャレのち曇り」って文庫を読んだけど、
小朝は前座の頃からかなり要領良く立ち回ってたそうだし。
なんか、そういうイヤな器用さが落語にも出ちゃってるのかしら。
広告代理店的な意味の美しさはあるな
最大公約数ってこれお好きなんでしょ?ね、やっぱり的な。
>>882 それだと真打昇進前後の頃も含めた完全否定になるな。
>>884 まぁ36人抜きされたうちの1人が談四楼だしね。
未だに小朝のことは嫌いらしいね。
志ん朝さんって、江戸前かもしれないけど、論理的明快さを好む面もあるね。
ドイツ人気質を親しんだ人らしい。
独協だからね。
毎年のようにドイツ旅行していたんだよな
>>878 小朝?
冗談言っちゃいけない。論外だな。
てか、小朝ごときと比べる事が、志ん朝師匠に失礼
他の芸人と、比べられることを、志ん朝さんは、
生前、全く苦にせず、へっちゃらだったから、
ラベルの差があるとはいえ、それを直ちに「失礼」と断じるの、
逆に志ん朝さんの広量を削ぐ気がしないでもないw
志ん朝も「キウイ」なんかと比べられることは想定してなかっただろう・・・
物故者と現存者の比較は野暮だし志ん朝と比べられる落語家が可哀想である
↑ってなことを2chに書き込むのが粋な訳かw (._.) φ メモメモ
揚げ足とるなや
志ん朝師匠が言うだろう
馬鹿、ドジ、間抜け と
志ん朝自身は、小朝やこぶ平のことを
見所があると思ってたんでしょ?
小朝は関しては普通にあると思ったんじゃないの。
小朝の結婚式で柳朝の代理をつとめたんじゃなかったかな。
志ん朝の見目でこぶが才能あると思う訳ないっしょ。
ただ自分と同じような境遇(親父が売れっ子)には思うところあったと思うから
同情みたいなもんじゃない?小朝にはそこそこ期待してたフシありだな。
そうなの?
小朝はこぶ平のセンスが志ん朝に似てるみたいなこと
言ってたけど。
> 小朝はこぶ平のセンスが志ん朝に似てる
まあ、売れっ子落語家の「ボン」というカテゴリーではくくれるな・・・
つーか、くくった時点で小朝の底も見えた気がするな。
901 :
重要無名文化財:2008/09/20(土) 16:49:56
談志の目を通して語られる志ん朝のエピソードがすごく好きだ
遺言大全集の最終巻と、付録のCDは、落語ファンならもっと評価してもいいと思うんだよね
談春の本でも感動的な書かれ方だった
自分で勝手にくくっといて小朝の底が見えるってのも
きっとこういうのを御通家っていうんだね
アホですか?
904 :
重要無名文化財:2008/09/20(土) 23:11:56
昨日、しん平の落語をラジオデイズで買ったんだけどさ。
鬼の面っていう古典風新作。
聞いた奴なら共感してもらえると思うんだけど、志ん朝そっくりなんだよ。
声色もしゃべり方も。
一回、洒落でいいから、堀の内とかお見立てとかやってくんねえかな。
しん平ってまだ落語やってんの?プロレスの衣装作る人でしょ?
志ん朝に声とか似てない気がするけどちょっと興味あるなぁ。
誰か音あげてくんないか?
907 :
重要無名文化財:2008/09/20(土) 23:39:46
しん平はたまに寄席でもガチ古典やるけど、結構聞けますよ。
噺が乗ってくると更に志ん朝になる。
>>906の本編中盤の旦那と番頭のやり取りは志ん朝そのもの。
本人は多分意識していないし、技術も圧倒的に足りないけど
声質とリズム感が近いのか目を瞑って聞くと結構懐かしめる。
>>906 さんくす。
・・・・・・・・やっぱ違うというか無理だよ。
本人がそうしようとしている訳でもないだろうし
あんま煽っても可哀想
とりあえず林家志ん平に改名するか
>>907 >技術も圧倒的に足りないけど
↑この時点で終わってるな
たしかに志ん朝のは技量があってこそのものだからね。
912 :
重要無名文化財:2008/09/21(日) 12:58:04
大工調べのマクラでいきなり「調べをごろうじろ」なんて言っちゃってて笑った
会場の気まずい雰囲気が伝わってきたぞ
ああ、あったねw 今となってはほほえましいよな。
あと温気(うんき)の時分にはってとこをウンコのって言っちゃってねwww
しん平と志ん朝か・・・気づかなかったなw
「気づかなかった」というのは、私も904さんの意見にちょっと乗る。
確かに似ていると思う。同じというのは違うかもしれないけど、
久々に
>>906の試聴の1分ちょっとだけどしん平さんのしゃべり聞いて
なるほどって思ったよ。ウン、わかるわかる・・。
ただ、あたりまえかもしれないけど、「しん平に志ん朝を求める」のは
酷だろうし、それは聞き方として違うと思う。別に
>>908さんとかが
そういう聞き方をしたと言っているんじゃないよ。
でもチラッと聞いた感じだけどしん平さん、やっぱり意識しているのかなあ。
"間"はそっくりだよねぇ。もともとしゃべり自体はうまいと私なんか思うんだよな。
だから「上手に」なったら面白い存在になるかもしれないけどどうだろう?
怪獣やプロレスにはまってるうちは無理だろ
っていうか志ん朝スレなんで新兵はもう止めようぜ。
全力で釣られて買ってみた。
結論:ところどころ、「えっ!?」って箇所はある。
「そっくり」は語弊があると思うが。
904が言う堀の内は確かに聞いてみたいところ。
リズムで押すタイプの噺はしん平もいけそう。
寄席の雑談王に新たな一面が出来れば面白いとは思うけどね。
918 :
重要無名文化財:2008/09/21(日) 23:11:26
>>917 志ん朝が
そういえばソニーのCDでの寝床でも、中盤怒りまくる大旦那をみんなでなだめるところ
「旦那、旦那・・・」「だんな!(何だ!の言い間違い)」ってのもあった
微笑ましくて
>>918 あれは「何だ!」の言い間違えなんだ。
旦那がなかなか反応しないから大声をだして呼んだんだと思ってました。
>>918 一瞬だけ円蔵さんが生き霊として乗り移ったとか。
「旦那、旦那・・・」「だんな!」「バカ、おまえがだんなだ。
「おまえとはなんだ、おまえのだんなに向かって」
「あ、どうもすみません、だんな」「で、なんだ?」
「こうしてしゃべってるとだんだんなんだかだんなだかなんなんだかわからなくなってきますね」
クスリ
NHK BSの大工調べも結構アラあるよね。
俺たちただ感心して上手い、さすがって見てるけど
本人にしたら30点くらいの出来映えなんじゃないだろうか?
とにかく今さらながらですが凄い咄家だったんだなあ。
923 :
重要無名文化財:2008/09/26(金) 16:18:18
枯れていく師匠も見たかったし、聴きたかったな...
しかし下巻のあの演目のなぞりようは何なの?
そんなに違うのかい?
俺 へっつい幽霊 とか聴きたかったよ
新聞広告を見た。
真田小僧と雛鍔は?
>>923 火焔太鼓は上と(先日再放送された)下では全然違った。
あのさ、落語研究会のタイトルにもあるように
TBSでオンエアされたのしか基本的に映像残ってないからね。
雛鍔なんかやってないから無理なんだよ。
ダブり収録も同じ理由で無いよりはある方がいいから入れてくれたんでしょ。
個人的にはそれでもありがたいよ。今回の下でTBSは出尽くしたのかな?
前に誰か書いてたけどNHKバージョンも作る必要があるよね。
>>925 演じてる年代が違うからね。若い方が更にテンポがすいいよね。
>>926 なんだい? なんでもかんでも知ってそうな感じだなぁ。w
やだぁ〜い、おいらぁ金坊が見たいんだよ〜
間違えた!
やだぁ〜い、あたいっ金坊が見たいんだよ〜っ
買うかどうか迷う>下
カネが無くて買えない自分を誤魔化す理由を探してるだけ
大富豪のおなり〜
小遣い制の妻子持ちは中々手が出ないもんなんだぜ
絶版になっても、再発されるから大丈夫だよ
しかも安くなってさ
女房・子供を質に入れても買え!
>>934 時期的に次世代メディアが出始めたから次は同じのがプルーレイで
出るんだろうね。でもあの元映り(元画質)じゃ高画質にしようにも無駄だけどね。
真田小僧と雛鍔なら、無理してでも買う。
>>935 CDの時代になっても、ずっとカセットで売ってた業界だから…(以下ry)
1 レンタル屋や図書館を回る
2 レンタル屋や図書館に無ければリクエストする
3 働く
2だな
4 盗む
5 富豪様がこのスレ住人にプレゼントする
6 拾う
金坊フェチみたいだからそれ風に
「こんな物ひろーたこんな物ひろーた」ww
志ん朝の金坊はサイコーだぞ!
志ん坊の緊張が最高潮
金ちゃんというか小僧だよね。
さだ吉の「へーい」って返事とかいいよね。
でもやっぱ女も上手いし、
とどのつまりどれも上手い!
948 :
重要無名文化財:2008/09/29(月) 15:53:33
Amzonで10日にコンビニ先払いで申し込んだんだよね
で、注文は受けましたよって返事は即来たんだけど「商品確保しました、金送れ」の
メールが来ないんですわ、同じような方いらっしゃいますか?
949 :
重要無名文化財:2008/09/29(月) 20:14:05
全集(下)、ただいまアマゾンより到着。
えー!?
951 :
重要無名文化財:2008/09/29(月) 23:08:59
おお
今メール見たら発送のご案内が来てた
楽しみだ
ウチも届いた!早退しちゃったよ(笑)
やっぱいい! しばらくの間だけどまた志ん朝を楽しめる
そうだよな
駄ネタでも
志ん朝がやれば
見ごたえがある
上ネタに越した
ことはないが
いいなぁ
問い合わせたら「商品確保」も1日とか2日まで掛かるかもしれないから
メール待てと言われた
こないだは代引きだったから発売日前に到着したから下も頼んだんだけど
支払い方法で「商品確保」もままならないのかな(前払いなのに)?
少し頭にきたな。。。
955 :
重要無名文化財:2008/09/30(火) 22:17:49
全集(下)の談志のコメント見て涙出た。
”志ん朝、いい時に死んだ。うらやましい。
俺は人生の辛さに恥を晒している。”
”オイ 志ん朝、二人で愚痴をいおうか
もうすぐだよ ”
気が滅入ってくるからヤメテ
957 :
重要無名文化財:2008/09/30(火) 23:46:22
談志の、志ん朝に関する文章はあったかいよ
俺はその一点で昔から談志が好きだ
958 :
重要無名文化財:2008/10/01(水) 02:18:11
DVD昨日届いた。
やはりいいネ。
話は変わるけど「眉毛」のことをよく「マミヤ」という方言を使っているけど
昔はそれを普通に使っていたかな?
つまらないことだけど気になる。
上げ厨問題提起
キウイスレではsage厨とか言われたが、スレによってルールがばらばらだな。
まあ、最高峰噺家と最低峰噺家のスレでルールが真逆なのは、ふさわしいことかもしれないが。
下巻DVDの唐茄子屋は前に自分で録画していたのと
全然別物だった!ちょっと勘当・・
DVDのも最後まで演じてるし細かい描写がCD版なんかとも全然違う!
改めて志ん朝恐るべし
唐茄子屋を見たからじゃないが勘当じゃなく感動の間違いでした
江戸期この落語を聞いて唐茄子屋になりたいやつも出てきたのだろうか
いねえよw
965 :
重要無名文化財:2008/10/02(木) 22:23:05
なにやら、また志ん朝が神格化されてる嫌な感じ
人のいい気持ちに水を差すもんじゃないよ(´ω`)
もし自分がスレのノリに乗れない時は遠ざかるのが一番。
967 :
重要無名文化財:2008/10/02(木) 22:40:43
スレじゃない
DVDの周辺のことだ
中に入ってる冊子とか、次々に出版される本とか
無条件なマンセーに満ち満ちている
真田小僧、雛鍔、堀の内のほかに金ちゃんが出てくる志ん朝の演目ってありますか?
子別れ
夢金
品川心中
>>968 寿限無
初天神
金坊、亀ちゃん、定吉は同じ演じ方だよ。
AMAZONに少し頭にきてたけど今日のAMに到着したようです(^^)
みなさん、状況をありがとうさんでした。
刺身(まぐろのブツ)大葉、菊正宗で安上がり寄席を開催させて頂ける感謝すね
志ん朝さんはウィスキーもお好きなようでしたけど、どこの銘柄がスキだったんだろ?
私がスキなのは 柳田格之進 と 居残り佐平次 、
ゆっくり聴きたいです。
志ん朝DVDは錦松梅でご飯を食べながら観るのが正しいスタイルですよ。
>>774 それもその通りですな
へっつい幽霊聴きたい、NHKだったんだろうか
NHKもDVD出せ!
977 :
重要無名文化財:2008/10/03(金) 21:05:57
ディスクがバラバラ落ちるのは下巻では改善されてた
それはいいけど、上巻のパッケージ、交換してくれ
最後の巻の特典映像、みんな上手く再生出来る?
まだでていない演目は、上下巻セットに特典Disk付きで出してほしい
パソコンだと最後の志ん朝展の映像再生出来なかった。
983 :
重要無名文化財:2008/10/04(土) 19:01:23
うちは芝浜の解説もだめ。これ不良ディスクじゃない?
985 :
重要無名文化財:2008/10/04(土) 21:00:06
買ってきた。特典で手ぬぐいもらった。
封は切ったが、見るのは明日からだな。
再生不具合って、下だけ?
うちのはちゃんと再生される
プレーヤー次第か?
でも志ん朝展の得点映像なんて、見る価値も無いけどねw
たかだか3分だし
今頃ライトアップショッピングクラブから
パンフレットが届いた
なんだよライトアップショッピングクラブってw
まあぁ、なんでござんしょうねぇ?(船徳の船宿の女将風に)
そろそろ何方さんか次のスレ用意してくれないかしら。
スレタイは
今こそ古今亭志ん朝を語ろう・四段目
ですかね。
古今亭志ん朝・待ちかねたぁ〜
ごぜんーっ。
あ。これは5スレ目だなw
五人廻しじゃないのか?
996 :
重要無名文化財:2008/10/06(月) 00:35:30
俺のせいで女房が志ん朝の名前だけは知ってるんだな
埋め
埋め
埋め
あたたたたたたたたたっ
終わったぁ!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。