★☆ 市川海老蔵 その五拾参☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
469重要無名文化財:2007/10/05(金) 07:04:52
AB嫁は菊だろ。それでいいじゃないか。
470重要無名文化財:2007/10/05(金) 08:11:36
AB、4℃、猿軍団…。
集客出来る面子を集めたって話もあるが、
幹部連中が関わりたくないのを、まとめて玉カンザに押し付けたって感もあるなw
471重要無名文化財:2007/10/05(金) 08:29:17
トントン婆が今月スレや菊スレ、ダンダンスレで暴れてる。
ここには帰ってこなくていいからw
472重要無名文化財:2007/10/05(金) 09:03:06
>>470
玉勘にカンタセブンだけでも
通常の集客以上は十分可能なのにな。。。
473重要無名文化財:2007/10/05(金) 09:12:39
本当に村八になってるのはバカンザ。
474重要無名文化財:2007/10/05(金) 09:33:12
昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。
475重要無名文化財:2007/10/05(金) 09:34:17
昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。
476重要無名文化財:2007/10/05(金) 09:35:25
昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。
477重要無名文化財:2007/10/05(金) 10:28:03
>>473
ありゃま。orz
478重要無名文化財:2007/10/05(金) 11:58:23
>>472
そそ。
そこにABと4℃プラスって・・・
芝居のレベルは下がるは、
チケットは取りにくくなるは、
いいことゼロざんすね。
479重要無名文化財:2007/10/05(金) 12:02:24
プゲラ。
480重要無名文化財:2007/10/05(金) 12:06:10
>478
見る楽しみはあるんだけど、
面倒なのよねぇ。チケ取れるかしらん。
481重要無名文化財:2007/10/05(金) 12:47:55
アンチが晒してる劇評は、ヲタでも吐き気がするな。
482重要無名文化財:2007/10/05(金) 13:40:15
それだけ正鵠を射てるってことかね?
483重要無名文化財:2007/10/05(金) 13:41:37
元々のレスは真面目に書いていると思った。
感想はさまざまだと…。orz
476にはうんざりだ。
人の心を失っていると思う。
484重要無名文化財:2007/10/05(金) 14:06:33
ヲタとアンチの区別が付かないのは、ニワカ。
485重要無名文化財:2007/10/05(金) 14:14:09
アンチさん御苦労さま。
でもね、あんたが晒してるレス全部読んでご覧。
書き込んだのは、菊ヲタってことが分かるよw
       ↓
183名無しさん恐縮です。2007/10/03(水)13:29:47
昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

今ピカ1は尾上菊之助かな。


486重要無名文化財:2007/10/05(金) 14:21:28
吐き気がするというほどの内容じゃないじゃん。
ただの馬鹿。
突っ込む気にもなれない。
487重要無名文化財:2007/10/05(金) 15:19:24
語彙の稚拙さに吐き気がするんだよ。
小学校低学年並みの文章力。
488重要無名文化財:2007/10/05(金) 15:24:39
昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。
489重要無名文化財:2007/10/05(金) 16:15:38
菊スレにもピカ1のとこ、コピペしてあったよ。
あっちは嬉しそうだったw
490重要無名文化財:2007/10/05(金) 16:43:20
>>469
本妻さんと末永くお幸せに。
やはり本妻さんとが一番萌える。
491重要無名文化財:2007/10/05(金) 19:00:45
歴代の團菊コンビで一番しっくりしてるんじゃない?
素で一緒にいても異性といるよりお似合い。
492重要無名文化財:2007/10/05(金) 19:15:59
いまフジTVに出てる、身長76cmの中国じ人ピンピン君とか言うのが、顔だけ見
るとABに似てて、超おかしい。
493重要無名文化財:2007/10/05(金) 20:00:06
実況すんなボケ
494重要無名文化財:2007/10/05(金) 20:08:48
劇シネでドラクルや鏡花祭の芝居やって欲しいな。
玉さん、カンザときて、何で次が染なんだよ。
観客動員を考えたら絶対次はABだろ。
495重要無名文化財:2007/10/05(金) 20:33:04
ABは美味しいからとっとくの
496重要無名文化財:2007/10/05(金) 21:45:40
シネマ歌舞伎とゲキシネの区別もつかないやつら・・・
さすがABヲタ
497重要無名文化財:2007/10/05(金) 21:49:23
498重要無名文化財:2007/10/05(金) 21:56:02
>>496
だからドラクルって言ってるじゃん。
499重要無名文化財:2007/10/05(金) 22:00:49
>>498
……
500重要無名文化財:2007/10/05(金) 22:44:16
アンチ蛆はスルー汁。
501重要無名文化財:2007/10/05(金) 22:47:07
>>496>>499
粘着アンチキモス
コピペしてる基地外は藻前だな。
502重要無名文化財:2007/10/05(金) 23:15:08
こんなコピペ何の意味があるの?
おかしなアンチp
503重要無名文化財:2007/10/06(土) 01:07:56
質問
日常的にABのママンのこと、
『ママン』は常識?
それとも、ここだけかな?
504重要無名文化財:2007/10/06(土) 01:35:55
今日、「で、結局AB増さんは、誰と付き合ってるの?」
   「AB増さんは、ママンに夢中!」と会話。

ABのママンをママンと世間でもフアンは使うの?と思った。
505重要無名文化財:2007/10/06(土) 04:04:22
りえちゃんのお母さんをりえママと呼ぶように?
どうだろ、ワカンネ。
506重要無名文化財:2007/10/06(土) 04:15:00
週刊紙とかの記事ではありません。
普通に電車でだべってた時に、
ABママンor海老蔵のママンorABママ...
気になってここに聞きにきました。
誰かご存知ですか。

507重要無名文化財:2007/10/06(土) 04:22:22
>463
コーピローと共演したら、もっと下手になりそう。
508重要無名文化財:2007/10/06(土) 05:53:40
ママンはABに限った事ではないよ。
2ちゃんでは結構あちこちで使われてる言葉。
509重要無名文化財:2007/10/06(土) 06:51:19
>>504
>ABはママンに夢中

ニワカちゃんみたいだから、ABがマザコンと思ってるみたいだけど、
梨園じゃ奥さんが来るまで、御曹司の裏方の面倒ママンが見るのは当たり前。
成田屋のみならず、音羽屋だって中村屋だってみんなそうだよ。
パパの分と両方だからママンは大変。
早く嫁さんにバトンタッチしたいだろうね。
ABは自分ではいつも「僕はファザコンだから」と言ってるよ。
ママンに夢中…と言う言い方はどうかと思う。
数年前まではママン嫌いだったんだから。
「今は仲良し」位にしといて下さい。
4℃やモトヤンの所とは違います。
510重要無名文化財:2007/10/06(土) 08:32:37
昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。
511重要無名文化財:2007/10/06(土) 08:53:15
朝から晩までご苦労なこって。
512重要無名文化財:2007/10/06(土) 09:07:46
                 γ´⌒`ヽ
      ,@-@、      ,;"      ゙:、
     ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. )
    @((`・ω・´))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ
      ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
   ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
    ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
 ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
     !  \\  !    !   \\  !  ゚
       //   !   !  / / !    !
雷神不動北山桜楽しみ♪
513重要無名文化財:2007/10/06(土) 11:49:18
昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。

昨晩海老蔵の芝居を観てきたが
視線の使い方がずば抜けてうまかった。
父は大御所なのでダイナミックな舞は確かに脱帽。
514重要無名文化財:2007/10/06(土) 14:20:07
>>461
あんたねえ、ニワカにもほどがある…。
ほとんどの幹部が歌舞伎座、国立、松竹座と決まってるのに
助六なんかできるわきゃないだろが
515重要無名文化財:2007/10/06(土) 15:00:16
困ったな...自分がママンとかは世間では言わないし、ABがマザコンとも
思わないよん。
世間で「ABママン」と耳にしたら、えっ?と思ったの。2ちゃん用語なのに...と
516重要無名文化財:2007/10/06(土) 15:26:50
>>514
ありがトンレスはニワカの証明。

ありがトン・トンちゃん・d婆2チャンネルで増殖中
ニワカは過去ログも見方が解らんのだろう。orz
517重要無名文化財:2007/10/06(土) 15:51:55
↑オマエもニワカちゃん?
518重要無名文化財
ニワカと芸スポ厨とアンチしかいないんだよここは前から。