1 :
重要無名文化財:
大向うをかけるひと! かけている人! うるさく思っている人!
歌舞伎を盛り上げましょう!
2 :
重要無名文化財:2007/07/08(日) 20:37:31
屋号しかかからない大向うを斬ろう!
3 :
重要無名文化財:2007/07/08(日) 20:47:36
すげー奇抜な恰好してるわりには、腹がどっぷり出てて、
必ず遅れて掛け声かけるキモいおっさんを見ました。
土曜日夜の部の歌舞伎座。
ただで見物する常連大向うさん、3階Aの空席にすわらせるのはどうかと思う。
歌舞伎座はなぜ、幕見席にすわらせるか、あるいはその後ろに立たせないのかな?
芝居好きと劇場側の利害が一致して出来た習慣でしょ、あれ。自由に出入りしてや
るサクラの一種なんだから、天井桟敷でやるのが粋ってもんじゃないのかなあ?
なんか偉そうに5000円の席に大股ですわるのは、はき違えてんじゃないの?
5 :
重要無名文化財:2007/07/09(月) 08:56:42
屋号間違えてかける
バカ目立ちたがりを見たら、
通報よろ。
>>4 空いてる席なら別にいいじゃん。
混んでる時なら、彼らも立ってるでしょ。
年寄りが多いんだし、ずっと立ってるのは辛かろう。
サクラが空席が目立たせないように埋めるのはアリだと思うが。
そんなところにケチつけるのはむしろ野暮ってもんじゃないかなあ。
8 :
重要無名文化財:2007/07/13(金) 10:36:47
背虫とかキオイチョーとか禿コーライとか晒すより
まともにイイナァと思える人のこと教えて欲しい。
おいらはやっぱ灰トーン。
9 :
重要無名文化財:2007/07/13(金) 12:00:26
おいらはキオイッ チョーがいい。バカっぽくて。
松竹座16日夜、3階上手で声の大きさを
まだ調整できてない大向こうが芝居を2回、
確実につぶした。声のした位置からして会の
人間と思うが、うち1回はせりふの息を
見きわめそこねていた。あと1年、1階で
息を詰めて芝居を見た方が、下手な鉄砲より
ためになると思うが
11 :
10:2007/07/19(木) 23:15:25
×3階上手
○3階下手
上手はOKだった
12 :
重要無名文化財:2007/10/11(木) 21:28:26
「りたや」「わや」「とや」「しまや」
頭の文字を言わないほうが良いの?
灰トーンは中村屋の犬に成り下がってる。
Xなんかと同類だよ。
前に幕見したときに後ろにいた大向う。
別の大向うの声に「今じゃねぇんだよ。下手くそ」。
自分が大向う掛けた後「なんでここでかけねーんだよ。ばかやろう」と憎々しそうにつぶやいていた。
ニワカで良く分からないが、大向う同士の派閥争い?しのぎあい?みたいのがあるのかと内心楽しかったw
見たかったぞ 芸道精進じゃな
16 :
重要無名文化財:2007/10/21(日) 21:51:06
今日の歌舞伎座昼
大向こう多かったが、一人veryデカ声
だいぶん前にも聞いた気がするが
声の大きさを加減できないから、素人臭くて嫌になるね
21日(日)の国立には「やっ!」しか掛けない人がいた。
最初の方しか聞こえなかったので、誰かが注意したのかも?
>>17 ああ、いたねー。
ついでにやけに声の小さい人もいて(しかもワンテンポ遅れる)
なんか気になったなぁ。
歌舞伎座、大向こうで
マゴタロー!
ナイス
20 :
重要無名文化財:2007/10/23(火) 00:39:40
「やっ!」ってかけてるだけでは、玄人か素人かわからねぇなぁ
実際に聞くとタイミングで、どっちかわかるけど。
>>20 >>16のことなら、明らかに素人だった。
「○○屋っ」の「○○」の部分を飲み込んだ発声ではなくて、
「屋っ」だけ言ってる感じ。子供がふざけてるのかと思った。
いや。
屋号をかけないといけないというものではないから。
かける間合いが納得できれば「やっ」で十分に
ほめられるので。役者はわかるから。
屋号をかけると、舞台のテンポを邪魔するなと
思ったら短く「やっ」もありかと。あえて飲み込む
までしないでね。
まあ、子供がふざけてたみたいだったんだから
間合い的に素人だったんだろうね。
>>19 あ、マゴタロー、かかったんだw
自分が行ったときは、馬はおろか人にも掛ける人が誰もいなくて、
誰かに頼めるものなら、ラストに「美吉屋」を掛けて欲しかった。
24 :
重要無名文化財:2007/10/23(火) 22:41:33
>マゴタロー!
>ナイス
漏れも嬉しい
「美吉屋」もそうだが、
最初に「萬屋」かけてやれよ、だれだかわからん
>>24 大向こうも誰だかわからんかったりしてなw
ほんとうに誰だかわからん
>>24 2、3日前に行った時には何人かかけてたよ>萬屋
28 :
重要無名文化財:2007/10/25(木) 22:00:48
>>16 デカくていいの!
イヤホンガイド聞いてる奴が聞こえづらくない程度の
小さな声なんて、論外だよ
「じゅうはちだいめ」は長くて語呂が良くないので
あまり多用しないでほしい、と今日思った。
31 :
重要無名文化財:2007/10/28(日) 03:02:47
禿コーライ、出たの?
32 :
重要無名文化財:2007/10/29(月) 00:41:41
NHKは無事でしたか?
ひどい声で叫んでるのが一人いた。>NHK
でも途中から聞こえなくなったような。
誰かに注意されたか、場違いをわきまえたか?
どちらにしても、まず無事でなにより
放送の時は繊細な技術で、その馬鹿大向こうの声カットしてもらいたい
>>31 国立の千穐楽で炸裂してたよ。
幕間に三階のロビーをうろついてたのを見たけど、結構若いね。
歌舞伎座の薄暗い幕見に立っているところを
遠くから見たことしかなかったが、
初めて明るいところで、しかも近距離で見てしまった。
雰囲気はオヤジっぽいのに、顔はまだ30代だったよ。
36 :
重要無名文化財:2007/10/30(火) 00:13:44
>顔はまだ30代
どうすんだよ。年寄りの漏れの観劇人生を暗くする
はなしだな。
禿コーライ、歌舞伎なんかつまらないの止めて、宝塚か四季へ行けよ!
ぶっちゃけ、高麗屋さんにあぼ(ry していただくより他に方法は・・・ orz
>>37 いろんな意味で歌舞伎のためになる提言だな。
いやー、それはあまりにも。。。
40 :
重要無名文化財:2007/11/03(土) 23:47:14
今月も歌舞伎座、炸裂か?
昨日の『土蜘』前半、幕見席上手から「あたぁぎゃぁ(音羽屋)!」と断末魔の絶叫が聞こえた。
名古屋弁の大向こう?
43 :
重要無名文化財:2007/11/05(月) 00:00:34
>41
「あたぁぎゃぁ(音羽屋)!」
って、よくある掛け声なの?
44 :
重要無名文化財:2007/11/05(月) 00:09:15
○代目と代数を連呼の大向こう、
タイミング最悪、声最悪。
4日の昼。
3日の夜はイントネーションがおかしいのが居たな。
「かがや〜」「なりこまや〜」って
花火見てるんじゃないんだからさ。
46 :
重要無名文化財:2007/11/05(月) 03:49:40
すっごいうまい人いるよね。会とかじゃなさそうだけど。
あの人ってmixiで有名なあの方かしら。まじかっこよかった
47 :
重要無名文化財:2007/11/05(月) 12:31:39
顔はお化けみたいだけど、うまい人いるよね。
>花火見てるんじゃないんだからさ。(>>45)
先月の牡丹燈籠でもそんな感じにかかって、
しかも、船遊びの場面かなにかだったものだから、
一階前よりにいたわたしは、てっきり、
ここは花火の場で、花道の奥で、そういうセリフを言ってるんだな、
と思ってしまいました。
「花火」も月に一度来るぐらいなら許す
早くまともな声かけれるようになれ
50 :
重要無名文化財:2007/11/07(水) 23:32:46
今月はどこも客席ゆたりとしているらしいから、
下手な大向こう人口密度が高くなりませんように(祈)
庶幾う平穏無事一ヶ月
>45
2日の昼にいたやつと同じかな。
少し若そうな声の男じゃない?
>49
やつは月一どころじゃないよ。
しかも掛けすぎだし。
そのくせ、ここぞ!という時には掛けないし。
あいつがいるとヘタすぎて気になって仕方がない・・・
52 :
重要無名文化財:2007/11/08(木) 19:31:21
吃又の描いた絵が表に現れたのを見て
「ぬっぬっ抜けたぁー」の科白のあと「役者も抜けたー!」
ってかけるのはどう?
「剣も剣」「切り手も切り手」→「役者も役者」みたいな感じで
いいと思うんだけど…。
>>52 頼むから 氏 ん で く れ 。 いや、マジで。
54 :
重要無名文化財:2007/11/10(土) 22:25:58
囁くような声の大向うって大向うと言うのだろうか?
今日の国立にはそんな人が何人か居てちょっと気持ち悪かった。
あと独り言みたいな感じの人もいたし、何なんだ?
馬鹿大声よりはいいよ、絶対!
57 :
重要無名文化財:2007/11/11(日) 01:12:58
昨日の国立。
録音が入ってるって放送してたけど、
かけ声、例によってしまらなかったな。
今は、こっちが主流なのか、例の平坦な「○○や〜」ばっか。
一人、ちょっと渋い声の人がいたけど・・・。
一番疑問だったのは、ただ座ってるだけの俊徳丸に、
「大和屋」がたびたび掛かっていたこと。
それともシロートには理解できない、しどころだったのだろうか?
秀調の見せ場だったとかじゃなくて?
60 :
重要無名文化財:2007/11/17(土) 01:55:27
>>44 この人もどっかの会の会員で、ただで入ってるのかなー?
>>55この方は、テレビ中継録画のときはかならず来るらしい。
歌舞伎座で、隣にすわったお客に
いついつのテレビ中継に自分の声がでてますよと宣伝するとか。
なんのために入場無料なのやら。
61 :
重要無名文化財:2007/11/17(土) 01:57:59
62 :
重要無名文化財:2007/11/17(土) 02:14:12
>>14さんへ やらしときゃいいんだよ。自分が一番わかってると思ってるんだから。
それにしても、自分がかけない方がいいと思ってるところで他人がかけると
今はかけるべきでないというなんて、驚いた。思い上がりもはなはだしいね。
大向うって何様?ただではいってるのも、そうでないのも
あくまでお客の一種だろうが。
今日の歌舞伎座昼の部、下手から聞こえた大向う、タイミングが微妙だった。
邪魔になる程ではなかったけど。
ただ、23と左團次が出てる時、はっきり「松」と「高」を言えよとオモタ。
「しまや」しか聞こえねー
あと、女の人の声かな?男の人の声じゃないようなのが聞こえた気がしたが(おそらく普通の観客)
大向うって、基本男の人だけじゃなかった?
会員になれるのが男ってだけで、女の人も掛けていいものなの?
>>63 女性がかけてもいいが、好ましくないという意見が多い。
しかし、はっきり禁止にするとやっかいな団体がうるさいと思われ。
「はっきり禁止」って、やろうとしてできるもんなの?
それができるなら、「へたな男」のかけ声も、
はっきり禁止して欲しいもんだわ。
びしっとしまらない気の抜けたような
大向こう「はっきり禁止」にしてよ!
ヘタすると素人の、というか普通に観にきてる爺さんとかの方がタイミングもよく、且ついい声だったりするw
68 :
重要無名文化財:2007/11/19(月) 02:29:53
抜け作のような、しまらない大向こう、本当に要らない!
69 :
重要無名文化財:2007/11/21(水) 02:34:15
昨日の夜の部に、にわとりを絞め殺した時のような声の大向うがいた。女か?
神谷町も気になってた模様。
それから、抑揚がなくでもありとあらゆるタイミングでかけまくるヘッタくそがハゲコーライ?
昨日もいたが、先月の国立でも観劇日が一緒で萎えた…。誰だ、あのヘッタくそ。
ハゲコーライは高麗屋にしかかけないのだろうか。
昨日のヘタクソのべつまくなし野郎はいろんな人にかけていた。
70 :
重要無名文化財:2007/11/21(水) 12:05:50
抑揚なくて、ゆっくりで、やたらよく声が通り、
明石屋までかけちゃう人だよね?
花火の掛け声みたいと言ってた人と同じだと思う。
なんであんなんが木戸御免?
>>69 ヘッタくそがハゲコーライ? 違うーー多分 あの野郎だ。
>>70 花火の掛け声みたいと言ってた人と同じだと思うーこれも外れだ。
72 :
重要無名文化財:2007/11/21(水) 21:10:34
今日、素襖落の幕見で手書きの台本チェックしながら見ながら観ているじいちゃん。
太郎冠者の舞いに入るところで低く「待ってました!」と。渋かった。
>>72 あんな太郎冠者を待ってる時点で、渋くも何ともない。
待ってました!とばかりに高麗屋を貶めるあんたが
いちばん渋くないw
75 :
重要無名文化財:2007/11/21(水) 23:47:19
>>74 今月スレで待ってるから、あの太郎冠者のどこがいいのか俺にわからせてくれ。
待ってるから、必ず来いよ。
↑ダサい
>>76 褒めるところなんて一つもないんだから、逃げるしかないよな。
番長に
「男だったら逃げるなよ」
放課後の校舎裏に呼び出されて・・・
愛の告白・・・どうしよう。。。
79 :
69:2007/11/22(木) 02:52:21
>>71 あの野郎とは誰?
抑揚なし野郎は、土蜘の時はいなかったから、てっきりハゲコーライかと。
ハゲコーライはかん高い
抑揚なしってなると、別人でしょうねぇ
81 :
重要無名文化財:2007/11/27(火) 01:20:27
「大ちゃん」婆って何者?
大ちゃんのおばあちゃんじゃないの?
やっぱり
84 :
重要無名文化財:2007/11/28(水) 00:47:53
3連休、変な大向こうはいなかったか?
85 :
重要無名文化財:2007/11/28(水) 10:33:33
www
だから、「大ちゃん!」と何度も何度も叫ぶ、
おばあさんらしい方の大向こうが入ってましたわ。
87 :
重要無名文化財:2007/11/29(木) 00:54:20
「大ちゃんがこっち向いて、手振ってくれるかな」って
期待してたんだろか?
88 :
重要無名文化財:2007/11/29(木) 15:52:55
どんな声が掛かっても動じないよう稽古つけているんだ。
256 名前:重要無名文化財 投稿日:04/09/11 03:44:21
三味線をやっております。
その昔、歌舞伎座での初仕事が決まり、
嬉しくて友人連中を招待しました。
順調にお芝居が進むなか、その友人たちが
常連客の「音羽屋!」という威勢のいい声に混じって
私の本名を大声で連呼。
もちろん大しくじりでした。
↑この感覚なのではw>大ちゃん
本日南座初日
女大向こうダメ
全ての演目でかけていたけど調子はずれ
女性で大向こうかける人って
みんな下手なのに自身ありげだよね。
近くに居ると本当に気分が悪い。
自分も女だけど、女性大向こう禁止にしてほしい(むりだろうけど
92 :
重要無名文化財:2007/12/02(日) 21:28:39
歌舞伎座初日。
抑揚のないヘタなヤシいた。
あんなにヘタで木戸銭御免なのか?
93 :
重要無名文化財:2007/12/02(日) 22:32:30
初日夜の部行ってきたけど、しんみりした場面でわけのわからない言語不明瞭な掛け声はどうなのかと。
「ヤブン!」「バキッ!」
寺子屋の線香炊く場面で「待ってましたっ!」ってすごいな
釣りか?
いろは送りだろ?
>>92 あまりに下手なのは素人なんじゃ?(そうでない場合も多分にあるが)
今日は女の大向こうも結構掛かってたし。
>>95 いろは送りで「待ってました!」ってよく掛かるよ。
聞くたびにげーって思うけど。
義太夫の見せ場だからね。
太夫や三味線に掛けるなら名前のがいいよね、場面的に。
ふるあめりかで玉三郎にわけのわからない掛け声が
たびたびかかってた@一階。
あれなんていってたの?
一階にいたけど掛かってたのは三階だったと思う。
自決騒動を語る場面で「亀遊!」って掛かったかと思ったんだけど
実際はなんて言ってたのか自分も気になる
スレ違いで悪いが、「寺子屋」の竹本は誰?
「待ってました」掛かると言うことは
喜太夫?綾太夫?
>>101 お二人とも南座だよ。そんな座組に付き合いますかいなw
葵さんだよ。
よれよれの年寄りよりよほどいい。
葵さんもお気の毒に・・・
中村屋は葵さんのこと嫌いなのに珍しいね。
海老蔵が呼んだ?
106 :
重要無名文化財:2007/12/09(日) 13:59:42
age
大向こうってうるさいだけで
なんかの役にたつの?
3階席で、毎回おもうんだけどさ
みんなはokなの?
ほかの芝居に行くと歌舞伎って
異常だよなぁって思う
昨日昼、一階一列目から女の大向こうorz
そんなに調子っぱずれじゃなかったけど、けどねぇ・・・
3256とABにだけかけてたみたい
今日となりにすわったおばさんが大向こうだった。
今まで女の大向こうさんて大嫌いだったけど
そのおばさんはかっこいい声で、ちょっと女大向こうさんに対する偏見は少なくなった。
でも特に粟餅で客席で小さく踊ったり小声で歌うのがイタイ
>107
昔は拍手しなかったから、役者への賞賛の手段として掛け声があったんだよな。
今はバカのひとつ覚えみたいに歌舞伎や能楽にまで拍手する猿ばかりになったから
掛け声がうるさく感じられても仕方ないと思う。
111 :
重要無名文化財:2007/12/14(金) 15:50:56
111
能にまで拍手って、それはないだろ。
>>110 そうそう、へたな大向こうも腹が立つが、
出て拍手入って拍手の拍手猿のほうにより殺意を感じるよ。
114 :
重要無名文化財:2007/12/15(土) 20:51:50
オレも拍手何とかして欲しいね。
今はお能でも平気で拍手が起きる。
文楽でも人形遣いが出てくるたび拍手。
もういい加減にしてくれといいたいね。
イヤホンガイドでそういうところを啓蒙すべきだね。
勧進帳の引っ込みでは手拍子しないでくださいってね。
>112
あるんだよ、これが
116 :
重要無名文化財:2007/12/16(日) 10:07:56
そうそう、自由に楽しんでもらっていいけど、
馬鹿になっちゃキョクがないってもんです。
16日(日)南座顔見世昼の部、3階下手?に
ゴリラが一匹
2回ほど吠えてた
二度と来るな!
118 :
重要無名文化財:2007/12/18(火) 21:03:43
吠えてた吠えてた。お客さんびっくりしてた。ちなみに上手。
カミテか。上手かったのかと思った。
大枚壱万七千圓はたいた初芝居が、無料〜三千円の客の罵声で台無しになりませんように (-人-)
121 :
重要無名文化財:2007/12/18(火) 21:35:52
ここの住人は人のケチしかつけられないのか!
あの声がよかったとか、こうしたら…とか、
自分はこうしたという話は出てこないわけ?
自由に楽しんでもらっていいけど、
馬鹿になっちゃキョクがないってもんです。
といっても、氏ねだの二度と来るな!だの
ROMってろ!なんかが帰ってくるんでしょうね。
シネシネ
キョクがない!
125 :
重要無名文化財:2007/12/19(水) 19:06:01
はっはっは! ぶぁあくぁめぇい〜!
3匹 隅田川の落ちハゼ釣れ!
野暮な釣り人乙
南座最前列に禿コーライ出現ってほんと?
128 :
重要無名文化財:2007/12/19(水) 23:21:17
3列目、高麗屋の連続絶叫〜数日続く
>>127 本当だよ。しかも普段着で…。
夜の部は3階後列で観ていたが「河内山」で帰った模様。
130 :
重要無名文化財:2007/12/20(木) 00:22:13
>>しかも普段着で…。
南座でも歌舞伎座で見掛けるセータースタイルでっか?W
他に着るものが無いんでつか?
普段着じゃいけないの?
こざっぱりしていないのw?
133 :
重要無名文化財:2007/12/20(木) 14:32:06
いいぞ、ハゲこーらい!!
まあ三階席なら 一階でも招待されて
状況のわかってない人は・・・
135 :
sage:2007/12/20(木) 23:27:28
>>131 読ませてもらったよ、ハゲ高麗の記述箇所=同意
133は お調子者、巣込んでいろというに。
上げてしまった。ごめんね。
>>131 あーあ、禿コーライ、京都まで行って
やってしまったんだorz
顔見世の1階最前列って・・・
138 :
重要無名文化財:2007/12/21(金) 01:59:57
いつものセーターまで律儀に遠征させるとは、お洒落なハゲこーらいですね。
はげコーライはいつも三階じゃなかったの?
南座だから大奮発したのかな。
140 :
重要無名文化財:2007/12/24(月) 06:50:54
昨日の石切梶原で「役者も役者!」ってかかったorz
しかも女性を含めた五、六人が「さんハイ!」と合わせたみたいな言い方で。
高麗屋の梶原はやたらとゲヘゲヘ笑って下品だし。
なにが「役者も役者」だ、と思った。
141 :
重要無名文化財:2007/12/24(月) 09:51:07
お客もお客…
最近、あちこちのスレで天使が晒されてるね。
急にどうしたんだろう?
自分だったりしてw
おあいにくさま、天使じゃないよ。
あの人が辛口wなのは前からだし、なんで今更?って感じたから。
辛口を気取ったやばい婆さんなだけじゃん。
勘違いと思い込みだけで成立してるブログ。
でもシェーンベルクは苦手のようです
南座千穐楽の昼の部二人椀久で一人で10回以上絶叫してるババアがいた。
死ねばいいのに。
昨日の歌舞伎座
筆幸の後半で、声がヒックリ返った大向うに客席がW
あれが有名な紀尾井町親父だ!木戸ご免は返上だな。
きのうもやってたんですか。
151 :
重要無名文化財:2007/12/27(木) 23:57:17
楽日でしたね
152 :
重要無名文化財:2007/12/28(金) 00:15:49
>>131 席番メモってネットに晒すなんて、相当なストーカー気質だな
>>152 確かに。最前列中央あたりの禿げた男、で充分だろう。
禿げコーライも禿げコーライだが。迷惑男なのは事実だ。
でもさ高麗屋に雇われてる(ご祝儀が出てる)のみんな知ってるしな
ハゲコーライの味方するわけじゃないが、席番晒しても意味ないべ
本人は殊勝なつもりなんだろな
>>154 えっ、本当に高麗屋の公認なの?
悪い人じゃないみたいだけれど…。
てかプロだよ
役者にご祝儀貰ってその役者にかける
役者も役者
大向こうも大向こう
あんなヘタな大向こうがプロだってw!?
【あなたも3週間の特訓でプロの大向こうになれる】
Hさん(45歳)「僕なんか声が大きいだけで、昔からなさってる
方に比べたら上手くもないんですが、○○屋さんから
ご祝儀までいただいて」
大向こうの掛けどころをDVD(12巻)で誰にでもわかるよう
丁寧に解説。今なら全ての屋号がわかる俳優名鑑つき
次ページの葉書を切り取って、今すぐお申し込み下さい
「プロの大向こう」って言葉自体が、既に撞着語法なんだけど
木戸銭御免な上にご祝儀出るって意味で「プロ」なだけ
別に上手いって意味ではない
「大向こう屋」でどうだろう
混乱している人がいるようだからWikipedia
●芝居小屋の三階正面席、またそこに坐る客を指す隠語・通言
(現在の歌舞伎座では、構造上三階B席から幕見席あたりを
指すものとして理解されている)。舞台上から見た客席の位置に
由来する。主として歌舞伎で用いられ、安価な席にたびたび
通ってくる見巧者の客を指す。「大向うを唸らせる」といえば、
そういった芝居通をも感心させるほどの名演であることを意味する。
●それから転じて、大向うに坐った客が掛ける掛声、またそれを掛ける客のこと。
主に歌舞伎の用語。
●彼らの多くは、木戸御免(きどごめん:芝居などに料金を払わず入れること)
になっている。また、いい声をかけると役者からお金がもらえることもあり、
一種のセミプロの人もいる。
正月芝居もとんでもない大向こうの聞き始めに
なるんだろうなーν(~o~)νアーア
165 :
重要無名文化財:2008/01/03(木) 17:46:11
初日にいましたよ 幕見下手側に…。
お二人でかけていましたがもう一人はどなた?
おんな五右衛門で浅葱幕が落ちた後にかかった
「京屋!」の途轍もない気合いの入った声たち!
本人がびっくりして芝居にならなかったのでは…と心配しました。
166 :
重要無名文化財:2008/01/03(木) 20:48:16
プロこ〜らい!!
じょろうさん
初日歌舞伎座3階3列目あたりのおじさん。
猩々で染が現れたら高砂屋だって。
目が悪いのか・・・
いろんな役者に声かけてたが。
170 :
重要無名文化財:2008/01/07(月) 13:30:06
170
松竹座の大向は何?
あれが大向なの?
質問なのですが、大向こうの会っていうのはある年齢になったら卒業するものなのですか?
11日夜の成田屋婆、うるさかった。
>>173 成田屋婆って、一等前方で
「なりたやーっ!待ってました!!」って叫ぶ人?
今月初めて見たけど驚いた。
175 :
重要無名文化財:2008/01/14(月) 01:57:08
浅草で勘違い大向いもどき出現。
1階の数人連れの客で、中村屋の時だけ男二人が下手くそに叫んでた。
なんかおかしいなーと思ってたら、おもだか屋も知らなくって連れに「なに屋?」って聞いてるし、
役者知らなくて「あれが愛之助?」とか、亀出てきたら「信玄、信玄!」とか…。
金閣寺で桜が一番激しく舞落ちるところで声あげて爆笑してるし。
所詮、浅草ですか…悲しいのお。
そのくらい無知な客が愛之助知ってたら異常。
178 :
重要無名文化財:2008/01/14(月) 06:40:03
>>177 テレビにわかなら、愛之助も知っていなければなるまい。
風鈴ニワカだよ。
>>165 でも、役者冥利に尽きるだろうな。
浅葱の幕がチョンと落ちたら舞台の両側から
「京屋!」「きょうや!」と一斉に掛かるなんて
すごく気持ちがいいと思うが。
>>175 なんか、幕見で高校生の見物グル−プと居合わせた時
上演中にそんな会話してたなあ。もっとアレだったけど
「スッゲ!何屋って言ってんのアレwwww」
「ヤベェww叫びてえww」
「ちょっとマネしてみよーぜw うおっす!たまや!かぎや!」
「ねーよwww」
ガキ独特のVIPでやれ的テンションの会話が頭上から聞こえてくるから
終始ものすげーイライラしたな。
こいつらホントにウェッスとか掛けたらどうしようとハラハラしてるうちに
即芝居終わって何見たかも憶えてない
>>179 国立の鑑賞教室では日常茶飯の光景ですが。
181 :
重要無名文化財:2008/01/14(月) 12:00:10
>>179 最近のガキは公共マナーがない。
親も教師も教えないからこういうことになる、。
親世代(三十代以上 でも、
公共マナーのなってないヤシはなってない。
183 :
重要無名文化財:2008/01/14(月) 12:33:30
だから、親が教えないからだと。
親がモラルが薄い。35くらいの団塊ジュニアか。
となると、やっぱり源流は団塊世代か。
あの世代は本当にゴミだな。
歌舞伎でいうと海老菊染の父親たちだなw
185 :
重要無名文化財:2008/01/14(月) 12:40:56
>>184 旧三之助でわおやぢさん以外w1人は故人だが。
岡本町ブラザーズとか、青木さんちの御曹司。
186 :
重要無名文化財:2008/01/14(月) 12:43:41
そういう高校生が本当に感極まってウェッスとか掛けたら
それはそれで頼もしいけどな。
感極まってといっても
衝動に駆られるまま、嬌声を発してたら、
やっぱり、動物園の飼育物状態だわな。
>>178 >テレビにわかなら、愛之助も知っていなければなるまい。
これだからニワカらぶヲタは・・・・
知ってるワケねーだろ。
189 :
重要無名文化財:2008/01/14(月) 14:40:09
昨日の助六、あんなに入っているのに(3、4階)
全然声がかからない…、
お気の毒な成田屋。
土曜日はものすごく掛かってたけどね。
191 :
重要無名文化財:2008/01/14(月) 18:47:42
>>191 189じゃないがここ見てるのが全員男だとか思うでないよ
193 :
重要無名文化財:2008/01/15(火) 00:39:47
禿コーは、まともじゃない人なんだね。
この時期に何故半袖で出待ちを?
194 :
重要無名文化財:2008/01/15(火) 01:48:50
体が火照ってるんですよ。
昨日助六で二回程「大成駒!」と聞こえたんだが。
何か見えてたんだろうかw
満江にかかってたんじゃないの。
たまーに聞くよ。
こないだ松竹座で吉野山の時に「大成駒!」とかかっていた。
掛け声にインフレの予兆か。
浅草で「小山三!」とかけた女性の大向こう、声が裏返って
一瞬、小山三さんが自分で声かけたのかとおもた
>>199 ワロスw
そういや15日演舞場で、ABが客席に降りてそれとなくおば様がたを褒めるような台詞言ったときに
3階のおっさんがものすげえ大声で
「サービス過剰!!!」って掛けてた。
役者が役者なら客も客だと思った。
>>196 満江と揚巻が一緒に出てるときに区別したければ
大成駒!って掛けるしかないよな。
私が行ったときは、「神谷町」がかかっていたよ。
203 :
重要無名文化財:2008/01/19(土) 18:19:02
高麗屋!高麗屋!ってうるさいよ! 気になりすぎ!!
204 :
重要無名文化財:2008/01/20(日) 03:01:15
金曜の浅草の弁天娘で、セブンが「知らざぁ…」
と啖呵を切る瞬間、絶妙のタイミングで大向こうが響いた。
「成駒屋ァ!」
一瞬耳を疑ったけどあまりにもはっきりとした「成駒屋」だったw
まあ半分くらい成駒屋だからいいか、と思い直して見た。
14日夜に九列目あたりにいた大向う
始める前に丁寧に『驚くかもしれませんので言っておきますが…』と
大向うの説明を始め『目線が来るから楽しみにして下さいね』と。
始まったら『うんうん、揃った、素晴らしいね』と連獅子をほめてらして
助六になったら違うお客さんになっていましたが
一階席でも大向うて、あることなんですか?
>>206 大向こうの説明、ってのは
「自分大向こうだけど上演中に声かけても驚かないでね」っていうことを言ってたって事?
基本的に、一階からの大向こうはナシだと思う。
208 :
206:2008/01/20(日) 23:38:29
>>207 そのような説明をしていました。いつも遠くに聞こえるものとばかり思っていたので
真後ろは少し煩かったですが…好きでらっしゃるんだな〜とw
まあ一階席だろうが自分の真後ろだろうが
下手でなければ何も言わんがな。。
ピーコック!!!
梨園の妻スレより
211 :
tt:2008/01/28(月) 15:19:20
衛生放送に入っている、昔の大向うを聞けば、どんなに今の大向うがタイミングが
だめ(素人なのにプロづらしてる)かがよくわかる。たとえば、知ったかたぶった
ジジイへ、今の、この出の合方の唄の歌詞を言ってごらん?と言えば、まず目を
ぱちくりだろうな。なのに大きな顔して、録画というと必ず田舎から来て、
俺の声を聞いてと宣伝する。こんな野郎には、歌舞伎検定受させてから小屋への
出入りを認定ほしいですね、松竹は!
212 :
重要無名文化財:2008/01/28(月) 15:51:12
マジレスすると、大向こうっていうのは、舞台から見ての表現で、もともとは三階席のこと。日本じゃ余り言わないが、西洋の天井桟敷に相当する言葉だ。
その大向こうが掛け声をかけるから、掛け声そのものや掛け声をかける人をも、転じて大向こうという。
だから、昔は掛け声をかけたい人はわざわざ三階に行ったし、役者に掛け声をかけられるのも三階の特権みたいなものだった。
でも、今じゃ一階からも二階からもかかるが、これはこの20年くらいのものだし、初めの頃は一階から声をかけてる奴がいる!?って奇異の目で見られたもんだよ。
昔のもおかしなところでかけてるの多いけど、あんまり邪魔じゃない。
今は普通にかけててもうるさい。この差はなんだろう。
214 :
重要無名文化財:2008/01/28(月) 19:04:37
中学生時分の俺の知ってる昔(30年以上前)は、大向こうから声をかけるっていうのは、余程その芝居の筋も型も役者もよく分かってる人じゃなきゃ出来ない恐い雰囲気があったよ。
その芝居で掛け声をかけてもいい場面と、掛け声なんてかけちゃいけない場面を、ちゃんと知ってて、芝居が大好きで、しかも筋も役者も分かってる人達ばかりだった。
三階も後ろの方は役者が見えにくい席もあるが、ちゃんと今どんな場面か頭に入ってるから、花道や舞台や役者の顔がたとえよく見えなくても、まさにどんぴしゃって間合いで〇〇屋ァ〜て、決まったもんだよ。
215 :
重要無名文化財:2008/01/29(火) 00:05:31
結局今は自己満にすぎないよね。
歌舞伎への愛情はない。
216 :
重要無名文化財:2008/01/29(火) 00:16:37
そういえば24日昼の部の松竹座。
葛の葉が童子との別れを歎き悲しんでる場面で
こともあろうに大向こうのおっさんが居眠りで大いびきだよ。
皆が振り返るぐらいゴウゴウとすごいいびき。
見かねた幕見の人に起こされてた。
恥さらしもいいとこだ。
あれこそ歌舞伎への愛などカケラもないね。
217 :
重要無名文化財:2008/01/29(火) 00:31:14
今かけ声多すぎな気がする。
15年くらい前は芝居を断ち切るようなかけ声はそんなになかった。
私は今はテレビでしか観ないようになったけど
とにかく大向こうがうるさい。
一緒に芝居を作ろうという独特の雰囲気がない。
ここぞというときにかけるくらいが丁度いい。
確かに。楽や収録日なんかに行くと
大向こうはしゃぎすぎと思わざるをえないよな
一回誰でも大向こうの日でも作ったらいいのにね。
一階からも容赦なく掛かる掛け声。
舞台の役者と違う屋号がタイミングよくきれいに掛かる。
悲しいクドキの場面が始まるときに「お見事!」「名調子!」「たっぷりと!」
大向こうしたい方だけ限定。
なんか、クドカンたちのグループ「グループだましい」の
CDのネタみたいだな。
221 :
重要無名文化財:2008/02/03(日) 02:51:56
歌舞伎座はハゲコーライが炸裂していました。
>>220 中村屋かww
あれは大向こうにはいい反面教師だな
雪の中、夜の部行ったけど、はげこーらいが全開状態で参った。
>>223 今日の昼の部でも全開だったようなんですがorz
225よ
そいつは違う老人だから P!
>>226 そうなんですか?姿を見たことないです。
七段目で物凄げー調子はずれの高麗屋コールと手拍子が聞こえて
声も若く感じたのでてっきりそうだと思ったけど・・・
他にもいるんだorz
GE〜HAは原則土日祭日だから。
229 :
tt:2008/02/05(火) 02:45:57
>>228 貴重な情報、ありがとうございます。でも、土日祝日しか行けない自分と
しては、あの(凶?)人が、いない率の高い土日祝日について教えてほしいです。
それが、唯一の救いだよ。たとえば初日から最初に来る第一土曜・日曜・祝日(初
日が重なる場合含む)の次の土日には、いない率が高いとか。出来れば、歌舞伎座
の正面に掲示してほしいな、幕の時間表みたくね。このままじゃ歌舞伎見たくない。
>>214さん 同感。初日のことだけど、七段目で松本錦一丈が一番最初に見立てを
やった(名代昇進披露だからだろう)時は無言で、次のシノブと、またその次の立役
の役者の時から、彼らの名前で、プロの大向うがかけていた(幕開きの並び腰元に、
途中まで!声を掛ける人だね)。何の必要があって、こういう結果的にえこ贔屓に
なる掛け声かけるのか、ただ見なのに。こういう掛け方なら一切掛けないで下さい。
>>229 幸四郎、染五郎が出ない公演か幕がチャンス。
休日にほとんど歌舞伎を観ない閑人の自分は、
どんなものか一度聞いてみたくなってきたw
>>232 同じくほぼ平日組なので話題に加われず残念だったが
いっぺん遭遇し出すと本気で芝居をブチ壊されるので笑えなくなったw
松竹座にすごく嫌いな大向こうがいる。
ェヤーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
とか
ィヤーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
とか
ァァアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!
とか怒鳴りつける品の無い人。
ア↓ヤ↑ーという感じで、語尾が必ずあがる。
今日もいた。
とてもうるさい、本当に勘弁してほしい。
どなたか遭遇したかたおられませんか?
遭遇した。うぉおおおおーといってた。
が、歌舞伎座の禿コーライに比べれば、まだまし。
大向こうは粋にかけてほしいよ。
大 向 う は 雑 音
237 :
重要無名文化財:2008/02/09(土) 17:46:07
昨日の昼
成駒屋〜て声がアムロそっくりで気になってしょうがなかった;
アムロの声が本当なら楽しみw きっと声の方みちゃうアムロ世代
239 :
重要無名文化財:2008/02/10(日) 02:30:09
今一番いい大向こうの会ってどこだろう?
今日の松竹座は菊之助一人踊りのときに二回大和屋とかかっていたのだが…
あれも会の人なのだろうか、素人か?
>234 >235
はげこーらいよりましなのか。。。禿コーライを
知らない漏れは、あのゴリラが最悪の似非大向こう
歌舞伎に来るなよ!!!
禿こーらいは爆裂拍手つき、うるさいにもほどがある
大阪のゴリラは、なんと言っているか不明なおたけびだかゴリラだからしょうがない
>ゴリラだからしょうがない
なるほど納得できた ありがと
244 :
重要無名文化財:2008/02/11(月) 19:51:18
大向うの客は、
必ず3階B席なのだろうか?
幕見にはいないのだろうか?
どうしてそう思ったの?
禿げこーらいはメガネの人?○、×?
247 :
重要無名文化財:2008/02/11(月) 21:52:10
最近はハゲメガネこーらいです。
248 :
チクリ:2008/02/11(月) 22:37:57
博多座に出てる役者が「大向うはどんどん掛けてください」と
勧めてるそうですよ。
本日の昼、禿げこーらい現わる。
250 :
重要無名文化財:2008/02/14(木) 18:56:57
昨日の松竹座の連獅子の前半、右近が花道の七三で座った後しばらくして「まってました〜」と掛けたやつ(三階左手?)がいたけど、何を待っていたのだろう?
いくら考えてもわからない。誰か教えて頂戴。
親獅子が子獅子を蹴落とす箇所だから見せ場といえば見せ場…。
でも海老蔵の親獅子では、見せ場にならないのが痛い。わから
なくて当然。酷すぎた。
最近、神谷町に「大成駒!」と掛かる事が多くなったように思うのですが
ここや芸談で大成駒と言ったらまだ歌右衛門丈のことを指しますよね。
今の芝翫丈には意味合い的に大成駒と呼ばれても
違和感を感じない程の実力も存在感もあると思うんだけど、
こういう大向こうのスケールアップ(?)って役者本人や他の観客は
どういう感じなんだろうと気になりました。
(親子だったらすんなり受け継がれるんだろうけど
故大成駒とはそこまで深い関わりを持っていなかったそうなので)
今は若干違和感を感じるけど、
呼ばれ続けているうちに定着したりするのかな。
地味ながら「染高麗」が気になる
254 :
重要無名文化財:2008/02/15(金) 22:46:15
255 :
重要無名文化財:2008/02/15(金) 23:01:13
>>252 もれも神谷町に大成駒は違和感がある。
やっぱり岡本町を思い出すし。
今の芝翫は大成駒と呼ばれても不思議はないでしょ、
芸格的にも年齢的にも。
禿こーらい、本日、昼の部3Aに出没。親戚なのか大勢つれてきてた。
通路前に座っていたので、「注意 禿コーライ」と席に貼紙したかった。
258 :
重要無名文化財:2008/02/16(土) 21:52:48
>>256 歌右衛門に間に合わなかったのか。幸せな椰子だ。
259 :
重要無名文化財:2008/02/17(日) 22:45:35
今日も出没。高麗屋と他の屋号にかけるときの
声の高さが違うのを知りました。
あまり他にかける人がいないので、小屋に声が響き渡っていました。
高麗屋ご本人も、見習ってほしいほどのよく通る声。
「大播磨」だって、又播磨や、もし播磨(先代勘三郎の事だよ)がいて区別するため
と、熱演へのエールがあって、初代播磨屋に定着したのでしょう?六代目在世中に
大播磨はそうやたら掛からなかったんでは?大音羽なんて絶対やめてねタダ見ども。
神谷町に大成駒とかける以上、雀右衛門にはどう掛けて落としまえつけるんだよ!?
馬鹿大向う。大京観光かい?ものには巡合わせ、遠慮ってものがあるんじゃないの?
>>259さん もし歌舞伎座改築があるなら、
新装なった歌舞伎座には、なにがなんでも、この不潔きわまる声の、ハゲ凶人は
入れないことを望みます。
こいつがマスターベーションする便所なのか、歌舞伎座(やその他劇場)は。
上に、高麗屋がこいつにご祝儀渡してると書いてあったけど、こいつが書いてる?
259さんは歌舞伎座のオーナーなのか
禿コーライが炸裂している時の
高麗屋の心境が純粋に気になる。いつも。
でもご祝儀話がもし本当だとしたら・・・
アリなの?高麗屋的にあれアリなの!!?
今日の「対面」で、
幕見席の前列で思いっきり手摺に前傾でもたれながら、
他の大向こうは誰も声掛けないタイミングで、
何度も「大和屋!」って掛けてたおばさん。
野暮ったくてすっごい興醒めだったよ…
>>261 上に、高麗屋がこいつにご祝儀渡してると書いてあったけど、
疑わしい、祝儀貰ってる野郎が幕見で掛けるかなあ?
>>263 特にはじめの2行、同感です。
> 264
私も、すごくそう思いました。
おばさん、ぶち壊しだよ。。
267 :
重要無名文化財:2008/02/23(土) 05:53:04
はげこーらい警報発令
268 :
重要無名文化財:2008/02/24(日) 21:54:03
本日夜の部、ハゲこーらい炸裂。三階東袖舞台寄りの席で、三階の客全員がハゲこーらいの風体を確認できる席。
でかい体で半立ち状態なので目立つめだつ。隣のおばはんが舞台を見ずにうなだれていたのが可哀想でした。
半立ち状態‥‥ ED(遠慮がちな だめチン)っぽいですな。
270 :
重要無名文化財:2008/02/24(日) 23:29:04
>>268 袖で3階席を監視している、
女性職員に注意してもらいましょう!
271 :
重要無名文化財:2008/02/24(日) 23:51:47
昼の部、七段目は4階にいたんだが、夜の部も ry
松竹座ってば、大向ういなかった
道成寺であまりの空気の良さに、ついうっとり寝てしまった…
なんて贅沢な昼寝しちゃったんだろ
少し悲しい
松竹座、大向ういた日でもすごい下手。
「キェー」とか、鶏の首しめたみたいな声で掛かって、聞き取り不可能。
浅草と博多座、おもだかの大向うで
渋くて絶妙なタイミングの人がいたな。
キェー
ですか。
今日の7段目禿コーライひどすぎた。
幕見中央で叫びっぱなし
染が出てくるとさも自慢げに染高麗!を連発。
そのほかにも禿ほどではないけどうるさい爺さんと
一階か二階から間の抜けた大向こうを掛けるやつがいて疲れた。
祝儀はどうかわからんが
禿は割と気軽に楽屋訪問できる人間らしい。
前に国立で近くに座ったときに隣の女の人に話していた。
今日も終演後に前にいたおばあちゃんと談笑…カワイソウ
歌舞伎座千穐楽・夜の部、東に陣取ってました
ホントに五月蠅い!禿コーライ
277 :
重要無名文化財:2008/02/27(水) 16:50:29
禿コーライ は、
木戸銭御免なのか?
歌舞伎座での楽日に一階席にいた大向う
汚いガラガラ声で『きょーうっやー』と何度も何度も煩い
高い金だしてんだから汚い声そばで聞きたくない
三階へいっておくれ
280 :
重要無名文化財:2008/02/29(金) 14:08:40
二月終わって、ハゲコーライは脱け殻状態かな。
>280
ハゲコーライは他に追っかけてる女優さんがいるから大丈夫なんじゃない
282 :
重要無名文化財:2008/03/01(土) 19:12:42
禿コーライの職業は??
無職??
あまりにひねりのない正解も嫌だけど
あそこまでコーライコーライ言っててたか子以外の女優だったら
それはそれでなんかムカつくなw
きほちゃん
>>282 銀座でなんかの事務所やってるんじゃなかったっけ?
>283
>284
高麗屋の娘2人ではない、他の女優さん
ハゲコーライさんが出没しない月はここも平和なんですね
あ
290 :
重要無名文化財:2008/03/28(金) 14:26:44
290
291 :
重要無名文化財:2008/03/28(金) 15:47:00
ハゲコ〜ライッは禿げてるんだろうか・・・
禿げこうらいの
死を祈るのみ
馬、鹿なことは書かぬ事よ。
私のようになりたいのかぃ?小坊主。
294 :
重要無名文化財:2008/04/05(土) 17:47:59
昨日、弁慶の引っ込み、
「松嶋屋」「十五代目」「たっぷり」はいいけど、
「大松嶋」「おやかた」って・・・。薄笑いが広がった・・・。
295 :
重要無名文化財:2008/04/05(土) 21:32:15
イケ面はげソムリエの「まつしまにゃぁ〜〜!」はアリでしょうか。
296 :
重要無名文化財:2008/04/05(土) 22:59:45
イケ面って、あれがか
ヌケズラだよ w
297 :
重要無名文化財:2008/04/05(土) 23:10:30
自称イケメンだってよ。NHKに出てたのも、カメラ映えがするからって請われてだってよ。
イケメン?シケメンの間違いだろ。
浮かれ心中の最後で「ちゅういしてね!」のチャリ掛けは
結構ポピュラーですか?
タイミングが絶妙で場内爆笑だったので
演出通りなのかと思ったら次からはなかった。聞きなれた声だったな。
(実はちょっとまた聞きたい)
300 :
重要無名文化財:2008/04/11(金) 18:16:15
花柳芳次郎
301 :
重要無名文化財:2008/04/12(土) 04:52:06
ドスコイ!
302 :
重要無名文化財:2008/04/13(日) 10:24:23
松竹座、なんとかしろよ。
「なーーりこまやーぁ」
「まーつしまやーぁ」
なんだ?あのオヤジ。
木戸御免みたいだけど、
酷すぎるぞ。
だいたい上方は大向うが酷すぎる。
オバちゃんが1階からかけるし。
上方は別の文化圏なんだからほっといたら?
「なーーりこまやーぁ」 みたいのが伝統みたいよ。
むこうも江戸は別の文化圏と認識して、江戸では
女はかけない、1階からはかけない、六代目は欠番、
と理解してくれればいい。
関西で1階からかけるのは、掛け声かける知識のある人が
数少ない関西の公演を1階で観たいからじゃないのかと
同情している。
今日の歌舞伎座昼の部はオヤジが1階からかけてた。
声もタイミングも最悪。
しかも熊野でセブンが最初に出てきたときに
「大和屋!」だってorz
セブン喜んだろうなぁ
>>304 >関西で1階からかけるのは、掛け声かける知識のある人が
>数少ない関西の公演を1階で観たいからじゃないのかと
>同情している。
松竹座行ってみたらわかったわ。
一人の女の人がずっと掛けてて、江戸育ちなもんで少し驚いたけど
ふと気付いたらその人が掛けなきゃかからない位
大向こうかける人が皆無に等しいんだよね。
歌舞伎座でも大向こうさんのいない日の出来がとても良くて、
たまらなくなって女性の大向こうが飛び交ったのを見た事があった。
こういう例はさすがに納得するんだけど、
出来れば男の人頑張って!と言いたくなるね。
ああ、玉と間違えたか( ´Д`)
単にセブンの屋号を間違えたってのはない・・・よなぁ
土日関係なしに下手な大向こうっているもん?
309 :
重要無名文化財:2008/04/13(日) 23:11:37
やまとにゃぁ〜!
310 :
重要無名文化財:2008/04/14(月) 00:25:36
役者も役者
大向こうも大向こう
↑ 古過ぎ、くだらんカキコ
312 :
重要無名文化財:2008/04/17(木) 00:03:38
大阪の芝居も、昔は「扇雀さん」とか、女の人が1階からかけていて、
まあ、それはそれで微笑ましいものだったが、
今は屋号で、かつ調子っパズレ、しかも堂々たる調子っパズレだから、
もうどうしようもないね。誰か言ってやったほうがいいね。
俺が言おうか。
言ってやれ言ってやれ。
314 :
重要無名文化財:2008/04/18(金) 18:02:19
この前、松竹座に行ってきたけど、昼の部の上手にタイミングのむちゃくちゃなじいさんや下手のおじさんが目立とうとしているような間合いで掛けていたりして興ざめ。
夜の部は目のぎょろっとした人がいてて、声は安定していて気持ちがいい。他に少し若めの高い声の人が間がしっかりしていて、いい感じやね。
今日の歌舞伎座夜
「こさんざっ!」かかりました。
w
20日の刺青丁半、全体にいい大向こうだった
特に上手で小さく掛けてたのが、good job!
歌舞伎座夜、勧進帳でしょーもない女声の大向こうが最悪のタイミングで
「松嶋屋!」とやってぶちこわし。後半は大人しくなっていてほっとした。
女の声はただでさえ空気を壊すのによくやるよな。うんざりだ
女声の ってことは男なのか?
きのう、ラマンチャの男で、「播磨や」とかかったけど、なんでだ?
今日弁天の見現わしでチャリ掛けしたのは合言葉?
初めて殺意がわいたよ。
323 :
重要無名文化財:2008/05/10(土) 09:44:58
あの場面で“どうしましょ〜”って言う
感覚自体がチャリ以下というか・・・
324 :
重要無名文化財:2008/05/10(土) 12:52:43
はりまにゃ〜!
325 :
重要無名文化財:2008/05/11(日) 17:06:57
>>322 合言葉氏ひとまず回復したんだ。
そのチャリが合言葉なら、むかし「加賀鳶」でも同じことやって、
多賀之丞に舞台の上からにらまれたらしい。
なんだよ、チャリ、チャリって。
チャリ場等、舞台での用語としてあるものを、
大向うごときが、チャリがけなんて言葉を造語して、
さも伝統的用語のごとく使うのは、おこがましい。
大向うには、“よし”と“あし”のはわかるが、
“あし”がある以上、もう松竹はこんな習慣禁止しちまえ。
役者もそうだ。大向うなんて、必要ないとはっきり
表明してほしい。
役者さんも、大向こうイラナイって思ってるのかな?
今月の弁天小僧のような舞台で、全くかけ声なしってのも寂しそう。
昨日の白波五人男は変な女の声が飛んでててウザかった
4階は外人と女は禁止にして欲しい
という声が上がりそうな予感の今日この頃
今日、下手から聞こえる大向うで、
「たかしまや」が常に「まつしまや」に聞こえてしょうがなかった。
あ
基本的に俳優諸氏も感激を受ける外国公演では、大向うなんて
ないわけでしょ。でも、たとえば、おもだかやの兄弟が
よく語るような、モスクワ公演で受けた感動など、
芝居中は水をうったようにシーンとしてても、
ちゃんと俳優を奮い立たせてるわけで、そういう可能性も
あるはずでしょ、歌舞伎には?
大向うをただ入れてるのは、「大根」だの「引っ込め」だのという
辛らつな掛け声をけん制するために、大谷翁が、市村座などから引き継いだ
御用掛け声屋の伝統でしょう?
今、そんな心配は、あるだろうか?
掛け声が入らないと、調子狂うよ。見てる方も。
以前の「パルコ歌舞伎」では、まったく掛け声が入らなかったが
入るべきタイミングなのに声が来ないと、やっぱり調子が狂う。
まったく拍手の入らないイタリア・オペラみたいなものだ。
見てる方も、とあるが、
やる方もなのか?明治の天覧歌舞伎だって、
その会場から考え、掛声をかけるような人が入れる余地は
なかっただろうし、戦後の歌右衛門の娘道成寺の天覧だって
掛け声は禁止されたと、山川アナの本にあった。
必要不可欠ということと、あった方がいいということとは、
全然別である。あった方がいいということは、なくてもよい
ということ。ただ見の制度は、今もどうしても必要なのだろうか?
>>334 >あった方がいいということは、なくてもよい
>ということ。
違うだろ。
お前は論理的思考が出来ないのか?
木戸銭御免にしてでも芝居を盛り上げるために是非とも来てほしいという
くらいに上手い人ってのは現在非常にすくないとは思うが
実際に見得のときや助六の出端みたいなとこでひとつも声がかからなかったり
したら役者も客も調子が狂うと思う…
興行側がなくてもよいとは思ってないから木戸御免制度が存続してるのでは?
337 :
重要無名文化財:2008/05/31(土) 21:53:35
とにかく早すぎると思うこの頃。
見得を切ってからかけないと。
338 :
重要無名文化財:2008/05/31(土) 23:37:49
やっぱり、「はりまにゃ〜! にだいにぇ〜!!」
っていう声がかからないと、芝居が引き締まらないにぇ。
怒鳴る大向こうさんはいらない。
どもってるのか、なにいってるのかハッキリせず、ただ怒鳴ってるだけのおじさんがいる。
やめて欲しい。
とりあえず笠かぶって顔見せないように出てきてるのに、
速攻で役者の名前呼んじゃうような野暮な奴は最悪だ。
↑禿光来のことか。
6月も張り切ってるんだろうな。
国立「神霊矢口渡」初日
見得が決まる前に競って掛ける早漏野郎と
伝令みたく次々後追いで掛ける遅漏野郎ばかり。
初見の高校生たちに妙なもの聞かせないで欲しい。
>>337 今日の国立で痛感した。
よく聞く声なんだが、ツケが入るとき必ず
「ばーっ、たり」の「たり」の前、「、」でかける。
つられて他のが続くから大半の声が「たり」と被って
ツケが聞こえなくなる。
何でそのタイミングなんだ?
>
>>335 はい出来ません。「必ずなければならない」という事でないのなら、
「無くてもよい」ということになりませんか?
無くても良いという言い方には、あったらあったで、それも
よいという意味も、論理的には含まれると思いますが?
そう考えました。どうやら335さんは、あって欲しいというご自分の願いと、
「なければならない」を混同なさっているのではないでしょうか?334
xxx婆ウザイ。
ということになりませんか?
347 :
重要無名文化財:2008/06/06(金) 00:03:11
あった方「が」いい
なので
なくてもいい
にはなりませんネ。
あきらかに「ない<ある」という意味ですから。
あってもいい
なら
なくてもいい
になると思います。「ない≦ある」なので。
ならば、訂正します。
あった方がいい。だから、なくても仕方がない。
時にない方がいい、と感じる。
プロ(技術があるという意味のプロでなく、掛け声と3階の入場料が引き換えに
なってる人たち)を認める必要があるのか?
>>348 日本語が不自由なのか・・・
単なるあふぉですか・・・
そっち系の俳優にはアッー!って言ってくれたらおもろいのにw
351 :
重要無名文化財:2008/06/16(月) 08:48:30
>>350 そっち系ってなんだよ
第一アッー!なんてTDNしか発音できねえだろう
つまらねぇんだよ糞が
最後の2文字しか発音しない大向うさんいるね〜
今月の薄雪だと
ずや! うや! じや! まや! いや! って感じ
成駒屋と播磨屋の区別がつかんw
なにをいまさら・・・
最後の二文字というより、
頭の一文字を抜かしてかけるよね。
>>349さんへ
日本語は、自分、使えないのかもしれませんけど、
それなら、単刀直入に申しましょう。
貴方様が、該当しないことを祈りますが、
客席から声をかける人たちの中で、
無料で入場する人たちがいます。
そういう人たちらしいお馴染みの声を聞きつつ、
無料で入っても良いと思われる人たちは、今いない
と感じる、といってるんです。
全ご見物を有料にしてもそれでも大向うの掛け声がある時はラッキー、
しかしその結果、掛からない時があっても、それで良いと言ってるのです。
無料で入る人間の一部の、最大の誤りは、自分を下座や竹本と
同一視したり、観客の中の選良と思っていること。
大向うは、あればいい。でも、制度化するのはおかしいといってるのです。
357 :
重要無名文化財:2008/06/17(火) 03:40:29
日本語が不自由だってことだけ十分分かった。まず単刀直入を字引しる。
,コクーン、カンタに成駒屋ってかかってたし、
大詰め、なりこむらや!ってどっちにかけたかったのかわからんのがいたw
中村屋と成駒屋しかいないんだからしっかりしろ。
かけられた役者がこむら返り起こしちゃいそうだな・・・
なりこむらやワロタ
ご両人の進化形じゃね
カンタセブンになら、正解といえなくもないな>なりこむらや
なりこむらとわやでもあるわけかw
【narikom(ur)aya】(1981-)
>>361 だったら「よろずや」も入れとかんと一応。
なりこむらとわずや
文章みたいになってきた。
為り腓問わずや
今月は禿コーライ出没しとらんの?
そんなー、コウピロー大活躍なのに
そういえば噂を聞かないな
368 :
重要無名文化財:2008/07/06(日) 00:23:59
松竹座、初日のこともあって
まあ、まともだった
歌舞伎座初日。大向う何人かいたけどあんまり良くなかった。
平日とはいえ、歌舞伎座の初日なのになぁ。みんなどこいっちまったんだ?巡業か?
昼?夜?
夜はきっと玉さんの大向こう禁止令が出てるんでは?
婦系図ならまだしも、夜叉が池や高野聖に掛けたくないねぇ
昼は「デェコ!」を掛けなくてもよさそうなのかなぁ
372 :
重要無名文化財:2008/07/15(火) 00:42:50
今月は大向こうは無問題で推移してますか?
松竹座に酷い松嶋屋婆が出没したのに当たってしまった。下品でマジで勘弁してほしかった。
ご愁傷様です
間が悪かったの?女声で時代物めちゃくちゃ?
375 :
373:2008/07/15(火) 01:42:49
>>372 女声もキモかったが間もあんまりよくなく、とにかく23が出たら「まぁ〜つしまやぁ」とかけまくり「十五代目」「日本一」とやり放題だった。
着物だったんだがこれでもかと逆毛を立てた、観劇にはあり得ない恰好もどうかと。あと大声でなんか蘊蓄を近所の客に披露してたな。通しで当たりサイアクでした。
( ))
(( ⌒ ))__∧_∧___//
(( (≡三(_( ´∀`)__( 三三三三三三三三
(( ⌒ )) ( ニつノ \`
(( ) ,‐(_  ̄l
し―(__)
やられたなー
松嶋屋婆は浅草でも「六代目」と掛ける愛松島婆とは別もの?
歌舞伎座は相変わらず
変な情けない女の声が聞こえてますよ
ABファンは大向こう文化も破壊しそう
女声の「しゅんえんっ」もご健在。
>>377 漏れもそれが怖かったんだがラブやヌヌほかの松嶋屋には興味のないイタイ23ヲタだった。
大阪では普通なのかもしれないよ。
江戸でやらない限りあんまり言うな。
ところで、いくら関西だからといって
ヌヌに大向こう掛ける勇気のあるやッツアいねぇだろ
>>378 海老にだけ「成田屋♪〜〜〜」ってかける変な女?
あれやめて欲しい。
>>384 聞きたくなくても聞こえてくるイヤーな女声だよな。
声かけするのは10年早いから黙っててほしい
海老蔵も歌舞伎座で狐やるのは10年早いので、
まあお互いさまだわな。
女声に迷惑してるのは海老ではない。
>>386 あなたやさしいね。10年ってw
1000年早そうな気がするが。
こういうおさだまりが伝芸でござんすね〜
型を重視するからね
♪10000年と2000年前から愛してる
「役者も役者、大向こうも大向こう!」
大向こう意識してヌヌがずっこけたらどうするんだ
きゃつはやりかねん
ま さ に
クリーンヒット!
ブログによれば、ヌヌがハブにされた演目で
らぶに大松嶋とかけた大ボケがいるようだな。
自分の耳には「は?り? まつしま」と聞こえたんだが。
あい松嶋の聞き違い?
陣屋で23に「大松嶋!」掛けてるのって
兄二人の手前、どんなもんだろう?
400 :
重要無名文化財:2008/07/20(日) 00:53:54
昨日の大向こうに文句言いたい方のためにあげとくな
>>399 通常はイタイ大向こうだと思うが、
>>396を読んだあとだと、
当たり前か?と思ってしまう。
らぶヲタならやりそうだもんな、本気で。
孝夫23に 大松嶋はおかしいよ 吹き出した
らぶに比べりゃ大きいけどね、いろんな意味で。
23さんの、「兄二人の手前」というもんがあるわな
掛けられてうれしいか?
大松嶋!にいちばんふさわしいのはススヌじゃないかな。
割とマジにそう思う。
大(根)松嶋!ってことなら納得
ダイ松嶋っ
玉三郎に
「 ば ん ど う ! 」
とかける人を待ってるんだが
今月、玉さんにばんどう!とかけて
海老蔵に「くじら!」とかけると
綺麗に決まるね。
>398
遅くなったけどありがと。あいまつしまね。ひとつ覚えた。
「くじら!」
けれんだなぁ
「ばんどう!」
しんぱのように
今月似合ってるかも
>>314さん
関西の大向うにも東京と同じく、御本人がプロと思っちゃってるらしいだけ、
虫ずが走る位いやなのがいる。怒鳴って「なになに屋ぁぁーー」或いは
「な・に・屋ぁー(前半の字をなぜか略す)」と、やたら掛け
“屋ぁー”にわざとらしい感情移入する人、不快。うまくも何ともねーぞ!!
無駄に伸ばさずピシッと掛けた方がいいよね。
巡業行ったら地元の歌舞伎通(笑)のオサーン達が少しずれて間延びした大向こう掛けてた。
一人女の人が掛けてたんだけど、タイミングも良いし、ピシッと掛けてて気持ち良かった。
女性だけど上手かったなぁ。
うまくても女はかけちゃダメ。
とは言え
上手い女性>>>越えられない壁>>>下手な男性
だと思う自分は甘いかな。
歌舞伎座ならともかく、巡業なら許せる。
巡業ならいいかもな。
〜区民センターあたりなら。
でも巡業が初歌舞伎で勘違いした奴が
銀座に来て掛け声かけたりするとヤダ。
女のかけ声がかかると、脱力する。
禁止してほしい。
最近聞かないけど、成駒屋婆は、女の大向こうの中では好きだった。
ばしっと一声、しかもタイミング絶妙で。
>418 沼津で隣になった事がある、絶妙だったなあ。
道中に降りてくる、その幕のためだけに席が用意されているんだなと思った。
今でも原則禁止だけどな、女の掛け声。
特別上手な人だけ周囲に認められるという。
席が用意される=番頭が用意する=役者承知
あの嬉しそうな成駒屋の顔を見られただけでもラッキーだった。
ごめん沼津で散歩する成駒屋って?
えっ、今の藤十郎が鴈治郎か扇雀の時の十兵衛やった時の話だけど。
自分が言ってた成駒屋婆は東にしかかけてない気がするので
別人だな。
そうかあ、別人かあ。
それにしても、沼津以外は空けておくんだから、
もったいないっちゃもったいない話だが、格好よかった。
426 :
重要無名文化財:2008/07/25(金) 08:36:27
いい芝居で掛からないのも
寂しいよ。
427 :
重要無名文化財:2008/07/25(金) 13:39:23
やまとにゃ〜
歌舞伎座で見てるうちは「女が大向こうなんて・・・」と思っていたけど
松竹座に行ったら考えが変わった。
本当に掛からないから。
まぁたしかに誰もかけないのは寂しいから、
女でも上手けりゃ良いよ。
でも、こないだコクーン観に行ったとき、
大向こうの常連らしき人は一人しかいなかったが、
すぐ近くで、しかもまじで下手糞過ぎて、芝居の邪魔だった。
あんな下手糞なら、かえってない方が良い。
すでに、今の大向こうなんて下手糞ばかりという気もするし、
いっそのこと、もうやめちゃえば良いかもね。
429がいいこと言った
うまい下手は水掛け論になるからさ。
とにかく、女はダメってことにしとけ。
個人的には女の掛け声聞くくらいなら
皆無で結構。
下手っていうのは
間が悪いのか、声が締まらないのか
芝居を壊す大声とかありますよね
ほんとうにうんざりするときある
まあ、うめーばーさんとかいるのは事実
ファンは圧倒的に女が多いから逆に女声が嫌われる。
>>429さん おいらも同じ日だったような
>コクーン観に行ったとき 大向こうの常連らしき人は一人〜〜、
すぐ近くで、しかもまじで下手糞過ぎて、芝居の邪魔だった。
あれが悪名高いXXXオヤジ。 太っちょの狸風だったでしょう。
先週末に松竹座行ってきたが素人大向こうだと思うけど
屋号間違えてたり、変なタイミングだったりで最悪だった。
437 :
重要無名文化財:2008/07/30(水) 01:28:11
屋号間違えるような難しいのって
松竹座でてたっけ?
加賀屋?やましろや?
436じゃないけど松竹座昼
藤十郎さんに「マツシマヤー」はとても気にかかった。
ハイトーンはすっかり馬鹿村に洗脳されちゃったしね。
木戸御免連中は役者と個人的に親しくなっちゃダメだ。
そういう人は一般客に戻って、かけたい人にだけかけたら良い。
まっT会長もそうだけどねー。
440 :
重要無名文化財:2008/07/31(木) 05:12:49
ジュルも松嶋屋か、それじゃ松嶋屋だらけじゃん
松竹座、左團次にはハリマヤって掛かってたよ、二回くらい。
442 :
重要無名文化財:2008/08/01(金) 21:09:08
なんていうか、何をどうやったら屋号を間違えることが出来るんだろうか
大向こうがかかる役者が何十人もいるわけでなし
どの役者が何の役で出てるかも頭に入らないほど、アルツ入ってるのか?
入っているのだろう・・・大阪だしwww
わざとじゃね
>>441 〜まや!としか聞こえないかけ方のひと、けっこういるから、
あなたの聞き違いかもよ。
確かに〜まやの人も多いね
しかし、はりまやとたかしまやは、ききまちがえにくいんじゃないかな
>>439様 オレはこないだ○○屋と飯食った(御馳走して貰っただけ)とか、
認めてくれてるんだとか、はたまた俺は、若手の門閥外の連中を応援してる
んだとか、いろいろ自慢するのが、彼らのサビシイ生きがいなわけでしょ。
お貰い共の心理を読んで、何気に利用するのも俳優。ま、寂しい人間を騙し、
うまーく使いこなしちゃうのも役者のこわさかな。いよ、オト○ヤ!中○や!
8月歌舞伎座初日3部、「なかむらや〜」ってはっきり言うのはいいけどさぁ
間延びしててなんかヘンだよ。スパッとやってほしいなぁ。
紅葉狩ならともかく、
愛陀に大向こうはまったく似合わない。
こういうときこそ大向こう禁止を出せばいいのに。
あいだはやっぱりかけにくいんだね
亀だけど初日のらくだ、かんかんのうが終わったあとの長屋の場面で、「お疲れ様!」ってかかったのは
久々に好感もてたチャリ掛けだったw
中田氏や!
↑誰それ?
本人(むろん、かけた本人)を増長させる
だけじゃないの、こんなの掛け声を取り上げるの?ほんと、超ウザな声。
あれはうまい掛け声だったとか、間が良かっただの、大向う・どーしで、
三階でマスターベーション会話やってろ!おめーらを鑑賞に金払ってねーよ。
454 :
重要無名文化財:2008/08/20(水) 22:53:28
中村屋に頼まれてるのかもしれないけど、酒呑童子のダミーの出に
盛大に大向うをかけるのがたまらなく嫌だ。
この前連獅子ではしーとくにおに
「よっ!神谷町のお二人」
って盛んに掛けてる人いたなあ
>>454 あれダミーって書いてる人、ブロガーにもいたけど、本人だよ。
いてうだよ
>「よっ!神谷町のお二人」
なんで、こんな声かけたいんだろう?
その心理が?
458 と 457 はどっちが正しいのでしょうか?
明日確かめてくる
>>458 が正解でしょ。
ごますり大向うが、そうやってN村屋の歓心買って,トクイがってたんだろ。
バカだねぇ(エヌ屋の真似)、ほんとは、どうだっていいんだけどサ、
頼むよっていうと喜んでやるんだよ、やつは、ウン(馬鹿が)。とはいえ、
やらすも方も如才ないというか何というか。ホント迷惑、お客様にだよ。
本人でした。花横かなりの至近距離で、しかも照明も来てたので確かですよ。
本人の日とそうでない日が
あったようだね。
ちなみに私が観た日は本人だった。
462、馬鹿っぽいよ。
替え玉冥利につきるね。ま、株茶でもみなさい。
スレチごめん。
460です つまりどっちも正解だったというオチだったんでしょうか
きちんと確かめた方がいた日は本人
いてうでしょ?というのは推測の感じがするので
いまいち確信は持てない状態ですが・・・
本人とそうでない日があるとしたら
なんでそういう演出になったんでしょうねぇ??
3階にすわってたら、隣の人が大向で、大声で声を掛けるので
正直、耳が痛いくて苦痛だったんですが、
そんな時はどうしたらいいんでしょう?
座って声かけるのはやめてほしいんですけど。
辞めて欲しかったんですが、言うのが恐くて。
469 :
重要無名文化財:2008/09/03(水) 23:49:35
今月カブチャの鳥辺山心中で
すごく耳障りな大向うをかけてるのはもしかしてこの板でも有名な人ですか?
3階に座る時点で運まかせにするしかない
一等席でも油断がならない今日この頃…orz
怒鳴るように叫ぶ大向こうさんは耳に障るね。
若い人なんだと思うけど精進して欲しい。
>>468 休憩時間に係員に相談してみるとか
直接言う勇気は自分にはない
474 :
468:2008/09/05(金) 20:59:14
>>473さん
それも考えたんですが、どう考えても、文句を言っているのは私と思われそうで、
できませんでした。
頑張って3階1列目とったのに、悲しかったです。
「声かける」エリアとか作って隔離してほしいと思いました。
3階に座る以上それは覚悟しなきゃ
その場所が大向こうなんだから
とにかく、大向うは歌舞伎に必要みたいなのを錦の御旗にしてる
やつらがいて不愉快。松江邸で河内山が、
ふくさを上げる件で、3階1列目で「誰も見てない!!」といった爺いとか、
罵声にちかい大声で、劇場は、断固注意すべきだ。
>>474 エリアっちゅうか防音の部屋希望
そん中で好きなだけ喚いてもらう
子役の台詞の途中で叫ぶのはやめてほしい
びくっとして止まっちゃった
今夜の演舞場、岩藤とお初の対決場面で
「ご両人!」とかけたヤシ、首絞めてやりたい。
481 :
重要無名文化財:2008/09/10(水) 23:55:23
今日の演舞場夜
亀ヲタと思われる女の大向う邪魔だったなー
違和感ないように出してるつもりなのか余計
汚い声だったし。
一昨日の昼の部は海老ヲタ女が1階から声かけてた。
大衆演劇見てる気分で楽しかった。
一階からかけるABヲタって、もしや番長?
私が遭遇する時、番長はいつも1階の1列目にいるから
さすがに大向うを掛けるのを聞いたことはないよ。
番長はたいてい最前列だけど、
声かけてるの何回も目撃したことある。
最前列やそれ以外でも番長と遭遇したことあるけど掛けてるのは見たことない。
拍手や笑い声はウザいと思ってたけど声は掛けないと思ってた。
自分もかけ声かけてる番長に遭遇したことあるよ。
最前列であんなことするのが、イタい客たる所以なんだと納得。
最前列で声をかけるのは食い倒れと番長ってことで?
まあ、ほかにはめったにいないだろw
ちなみにそのような人たちが来る曜日は決まってますか?
出来るだけ遭遇したくない…
番長は基本的に土日祝、初日、楽。
492 :
重要無名文化財:2008/09/12(金) 00:05:00
>>491 毎月10回くらい来てるの?すごいなあ。
そうだよ、歌舞伎座だけじゃなく
遠征も毎週末行くらしいよ。
495 :
重要無名文化財:2008/09/14(日) 23:56:29
>>476 >「誰も見てない」
漏れ的にはいいチャリだと思うが。ワロ田よ。合言葉氏あたりか?
今日は連休の谷間で、木戸御免の連中が普段より少なかった。
14日の新橋
イヤホンガイド聞きながら、ワンテンポ遅れて声かけてるのがいた。
やめてくれ
497 :
重要無名文化財:2008/09/16(火) 20:12:10
>>476 >「誰も見てない」
というチャリ掛けは、もとNH○の
ウル○ラアイという番組で司会をしていた
アナウンサーがそうかけたと番組で
披露してましたね。
まさしくチャリ掛け。
498 :
重要無名文化財:2008/09/16(火) 22:30:37
もう10年位前になるか、私が3階によく通ってた頃
なかなかいい間で声をかける外人さんがいたんだけど
まだいるかな。
音羽屋によく声かけてた記憶がある。
誘導されてここに来ました。
昨日赤坂の楽日に行ったのですが、二人男性が競争して(片方がかけると
負けずにもう一方もかける)二人とも間延びしてて、バカみたいでした。
特に一人のほうは途中、「待ってました」(しかも棒しばりのほうで)。
もういい加減にしてよ〜という感じで…
普段歌舞伎座だとそんなに気にならないんですが、ああいう「参加するこ
とに意義がある」みたいなのは本当に迷惑ですね。
きっとそのうちの一人はカマ亭だw
ついでに質問。
今月〜でも書いちゃったんだけど、
寺坊主の井之上さんにかかっていた屋号は何?
笹野さんから類推するに、出身地じゃないかと思うが。
日向屋と聞こえたんだけど。
たまに駿河屋とも聞こえた。
カマ亭? なんかぴったりの記述のようです。顔色悪くて、子供づれ。
同じであることを祈ります。あんなのがたくさんいたらたまらん…。
連投すみません。私も「ひゅうがや」と聞こえました。
504 :
重要無名文化財:2008/09/21(日) 16:51:40
日向屋/
勘三郎が名付けたと書いてあるじゃろが。
どこに書いてありますか?
506 :
重要無名文化財:2008/09/21(日) 17:21:19
あちこち
歌舞伎好きならクグレ
井之上本人が言ってる。
河内山、最後に「大儀、ご苦労でございました」みたいなのが…
508 :
重要無名文化財:2008/09/21(日) 22:43:27
演舞場夜、一階花横のかぶりつきあたりから、しつこく甲高い声かけてた、亀ヲタばばあ!
本当にやめてくれ!
海老ヲタが1階前方からかけてることもあるよ。
何で亀ヲタばっかり責めるの?
目糞鼻糞
>507
あったね今日そんなのが。
聞いた直後はイラッとしたけど、これを言うために
練習してたりしたのかなと思うと微笑ましい気持ちに…
同じく今日の歌舞伎座夜でなんか面白い女性がいた。
盛綱陣屋開演後30分くらいポップコーンを食べ続け、そのあとずっとご就寝。
幕の閉まる直前に突然目を覚まし、「播磨屋ぁ!!」といきなり大向こう。
エェーお前さっきまで寝てたじゃん!しかもその後の幕間でまたなんか食べてる!!
その後河内山でも播磨屋に掛けまくってたな。大向こうというよりただの播磨屋オタか。
女性の大向こうにありがちなヒステリックな?声じゃなくて
なんか無邪気な感じで憎めない感じだった。でもやだった
>>507 いたね。
せっかく気持ちよく終わったのに,ぬっころすと思ったよ。
>>507 「お役目ご苦労さまでした」じゃなかったっけ?
耳に残って仕方なかったよ・・悪い意味でね。
>>511 女性が何か叫んだと思ったけど、何言ってるかわからなかったw
播磨屋って言ったんだ〜
514 :
507:2008/09/22(月) 07:34:38
ちゃんと覚えてないから、お役目だったかも。
そんな感じのことを言ってて、「誰も見てない」がかからなくて安心してたから、ここで?って脱力感が…
最近の大向こうは急激に質が低下したな。
間の抜けた掛け声は調子狂うよ。
もっと気合いを入れた声をかけてくれ。
歌舞伎座も演舞場も、ひどいもんだ。
大向こう会のボスは現状を放置してるのか?
昨日の演舞場の亀ヲタババ、加賀見山のお初と岩藤がラストで立ち回ってる場面にて。
見得切った絶妙なタイミングで「ご両人」って言ってた
ご両人て…
>>516 それ聞いた。
声の調子も間が抜けてて、馬鹿みたいだったね。
声掛けの資格試験でもやって欲しいよ。
なんかミクシのトピでも、「役者さんは掛けられれば嬉しいんだから、
誰だって掛けていい」みたいな風潮があって…
こういう、やったら前向きというか雰囲気を考えないって、いつから
なんでしょうねえ。
ふ〜。やっぱりもっと厳しい世の中がいいような気もするw
>「役者さんは掛けられれば嬉しいんだから、
誰だって掛けていい」みたいな風潮があって…
何それorz
そういうちょっとズレてるポジティブ思考の人たちと同じ日だったら最悪
>>519 補足
誰でもかけていいと思うけど
芝居の空気を壊されるのだけは御免だという意味です。
あ、そうそう、そういう意味です。
でもなかなか、場を乱さないでうまく掛けるって、できないですよね。
少し話がずれるけど
「(小6には)音羽屋って掛けてなかったですよね?なんていったんですか?」
って団体のひとりが質問したら、
「紀尾井町と掛けてあげると(小6が)よろこぶんですよ」
とここぞとばかりに説明していた大向こうがいた。
タイミングずれずれでも役者は嬉しいもんなんか、と
1日中もやもやしたorz
らぶは「僕は誰が掛けてもいいと思うんですよね・・・」
と言うときに「大阪では」と付け加えろ。
23さんだって黛に「かければいいじゃないですか」って言ってたやん。
「京のぶぶづけ」の類か、あるいはまた、
黛よりブスはダメ、黛より年増はダメ、
というニザの厳しい線引きだ。
該当する人間は歌舞伎の客席には皆無と知ってて言ったんだ。
526 :
重要無名文化財:2008/09/26(金) 00:40:22
>>516 そういう場面で掛ける掛け声じゃないのにね。
芝居の流れを壊す掛け声なら、まだ掛け声禁止で見たほうがまし。
女性のかけ声って、昔知っていた人が東女出の人だったけど、大学でサークルか何かで
歌舞伎座でかけ声をかけるってのに入っていたらしい、その当時も女でかけ声??と思って
いたけど、下手なかけ声やめてほしいよね。
中村座の大向こう、酷すぎ。
いちばん被害者だったのがハッシー。
大和屋!だったり
松嶋屋!だったり・・・
それどうやったら間違うんだよ・・・
別のプログラムの配役でも見たのか?
定九郎のときに大和屋!ってかかってたから、
別プロと間違ったんだろうな。
顔見てかけろよ!
役者が誰だか分からん奴が声を掛けるなんて、、
世もまつだな
利家とまつ
国立「大老」初日
初日のせいか、気合いの入ったかけ声がさかんに掛かっていたが、
やたらセリフとかぶるのは参った。
めったに上演されない作品(前回は40年近く前)だし、
新歌舞伎で、タイミングが取りにくかったんだろうが、
だったら少しは遠慮しろよと思ってしまった。
>>522 だからK五郎に嫌がられるんだよ。
もうそこに、家もないのに、
おじいちゃんの威光ふりかざすような。
なら、そんな掛け声を持する連中相手に、
おめえは、踊りの家元だけやってろ的に。
キオイチョー
気負い町
537 :
重要無名文化財:2008/10/13(月) 10:47:17
昨日の御園座最悪…。
萬屋しかいないのに「大和屋!」
山城屋しかいないのに「大和屋!」
そんなに大和屋が好きか!!(#゚Д゚)
タイミングも悪いし、「とにかく掛けりゃあいい」とでも思っているのかな。
>>537 やっぱり自分の聞き間違いじゃなかったんだー
錦之助にさえ「大和屋!!」
で気の毒だったよorz
「やまとや」じゃなくて「たまや」言うてたんと違うの?
花火みたいにさ
540 :
537:2008/10/13(月) 15:12:33
>>538 錦之助にも「大和屋」かかってたよね!
聞いてて( ゚д゚)ポカーンだったよ。襲名なのに…orz
市蔵に「片市!」ってのも初めて聞いたんだけどアリなの?
一人が言ったらつられたのか他の人も言ってたけど。
歌舞伎座メインで観てるけど聞いた事なくてこれもビックリした。
>>539 知らないならレスすんな。
それに「たまや」って意味わからん。
片市初めて聞きました。私自身初心者なので
「へぇ〜そういうのもありなんだ。
じゃあ亀蔵さんは片亀か?」
などと考えながら観てた
542 :
重要無名文化財:2008/10/14(火) 01:17:37
関西の大向こうは怖い
歌右衛門に「老いぼれ!引っ込め!」と掛けた。 歌右衛門休演となってしまった。
>>540 冗談がわからないならレスすんな
「たまや」も知らないのか?
544 :
539:2008/10/14(火) 12:26:14
>>543 537さんじゃないけど。
そこでわざわざ「たまやじゃね?」とレスする意味がわからないってことでしょ?
冗談って、あんなのが面白いと思って書き込んでんのかな?
そんなに面白いわけじゃないけど
あんたみたいにトゲトゲしくレスするほど
悪質なレスでもない。
547 :
重要無名文化財:2008/10/15(水) 01:03:40
548 :
重要無名文化財:2008/10/24(金) 01:41:06
中村座。
なんで木戸御免の奴らがパイプ椅子出させて座ってんの?
立ち見だって金払ってんだよ。せめて立てよ。
劇場側も座らせるなよ!隣で邪魔なんだよ!
幕間もお茶子に大して尊大だった。
549 :
重要無名文化財:2008/10/24(金) 01:50:21
↑バカ
550 :
重要無名文化財:2008/10/24(金) 01:57:12
↑↑ しまや〜!むらや〜!って下手なの聞き苦しいよ。声もワルくて・・
551 :
重要無名文化財:2008/10/25(土) 08:52:41
中村座、どのあたりに座らせてたの?
2階両サイドはそれなりに広めのスペースがあったと思うけど。
客席真隣だったらそりゃ邪魔だわ。
二階サイドだけど、客席のすぐ横なので
うるさくてかなわなかった。たしかに下手なの多いし。
つか、どこにも今巧い大向こうなんていなくなっちゃったけど。
553 :
重要無名文化財:2008/10/25(土) 12:31:54
>542小六にこそ、かけて欲しい
少なくとも「老いぼれ」ではないわけだが。
老いぼれ、とかけてほしいわけじゃなく同じようにコワイ奴をかけてくれってこったろ
>>552さん
同感。
芝居ずっと観てきたという人より
ずうずうしいだけという感じ。
ま、俳優のK三郎さんはジャイアンツファンで、
昔「おまたこーる」やりすぎて声枯らしたりしたけど、
その感覚、つまり応援団的感覚で、大向うを重宝がってるってこと、
大向うはそれを承知して、彼の期待に応えるべきだね。
しかしどうして上手な「大向こう」が消えたのかね。
今はもう、黙ってろ!と怒鳴りたくなるようなのばっかり。
ABの台詞に「黙ってろー!」と思い
それに大向こうかける奴に「黙ってろー!」と思う。
別に静寂を楽しみに来たのではないんだけどねー
演舞場初日に海老蔵に「日本一」ってかけた婆がいた。
先日の中村座Dプロでカンタ平右衛門にも「日本一」がかかって胆をつぶしたが
それよりもっとチャレンジャーだと思って、ある意味感動した。
チャレンジャーだな
もう少し穏やかに
「練馬一!」とかならいいのに
なんで練馬w
>>561 けど、数年前までは、気持ちのいい、ツボにはまった声がかかったんだけど。
今はもう、ほとんどが「帰れ!」と言いたくなるような声。
へぼい奴を睨んじゃったりして。
>>562 無粋だがあからさまなヒントを出してやる
練馬の名産はな〜んだ?
キャベツ!
566 :
重要無名文化財:2008/11/04(火) 23:23:28
昨日の昼の部、一階の前方で観てたら
近くに大向う掛け始めた女の人がいた
最初は「うわ〜今日ツイてないかも…」
って思ったけど、その人タイミングも気持ち良くて声も浮くような女声じゃなかったから
終始芝居に集中できた。
カンザ御用達の人は先月中村座で「当代一」ってかけてたよ
中村屋の勘平に当代一は
あながち間違いじゃないでしょう。
そう思うのは、村民だけでは?
内容が正しいかどうかというより、
トーダイイチッ、あんまりぱっとしない響きだと思う。
ニッポンイチッ、に遠くおよびない。
キオイチョオッ、もなんか響き自体に魅力があって
現状を反映しなくなっても続いているのではないか。
当代一と日本一ってどっちが高評価なのでしょう?
>>570 ネガティブな反応=見てない人、だもんねwww
いや、自分もどちらかというと、アンチ中村屋だったけど、
先月の中村屋は本当に良かったんだよ。
だからついつい見てないんだろ、って書いちゃった。
見ててそう思ったんならごめん。
でも本当にそう思ったの?
自分が「当代」で見た勘平って、おやぢ様とニザさんときっちーくらいだが
その中ではいちばんだったよ確実に。
先月のも見たけど、自分としてはやはりおやぢさま。
ダンダンのは論外だった。
大当たりって、間抜けじゃない?
578 :
重要無名文化財:2008/11/08(土) 19:32:36
別に
579 :
重要無名文化財:2008/11/12(水) 18:54:06
質問。
大向こうをかけている人に、
「もう少し静かにやってください」とか「やめてください」
とか、お願いしてもいいの?
出来るもんならやってごらんよw
俺は止めないよww
歌舞伎座立て直しにあたって大向の方々の専用エリア(隔離)を
つくって頂きたいです。
ふざけんな
えらそーに!!
>>579 そんなことしないでください
うるさいと思うなら適度に聞こえるお座席でご覧ください
普通に金出して1階で観ればよいだけの話
一階だって、最前列でかけるヲタがいるじゃんw
586 :
重要無名文化財:2008/11/13(木) 00:03:55
>>579 残念だが、そういうほうが野暮となる。
悪声の大向こうの方がまだいい。
たとえば、カラオケの採点機能みたく、
舞台側に点数表示でもおけばいいんだよね。
大向こうの声がかかって、いい声なら高得点。
へたくそな声には低い得点表示。
それくらいやらないと、野暮な大向こうは直らないだろう。
それともなければ、大向こう禁止令を出して、昔の名人の
大向こうをテープで流す。味はなくなるが、いらいらはしなくなるだろう。
いやしかし、まじに、へたくそな大向こうは首を絞めたくなるよな。
何とかならんのかな。
大向こうを仕切る人っていないの?
「大向こう会」って、もうなくなったの?
誰かへたくそを指導して欲しいよ。
観劇の邪魔だもの。
大向こう会あるでしょう
あるんだったら、大向こう会のボスが、へたくそをシメたり除名したり
出入り禁止にしたりしないの?
しないよ
大向うの会のボスでも
態度尊大で
役者がきらってる奴とか
問題あるのがいるもの。
歌舞伎座改築の時、整理すべし!!
そんなんする方が無粋や
特上客
前後左右で大声を出されるととっても迷惑。
大向はメンバー制にして(修行からしてもらってほしい)
「エリア限定で立って」下さいと思います。
昨日歌舞伎座の船弁慶で、左團次登場時に「中村屋」って掛けたアフォが一人。
大向こうはメンバー制っていうか木戸銭御免なのはメンバーの人のみだが
金払ってみてる客だってかける人はかける。
で、メンバーでも下手な人もいればお客さんで上手い人もいる。
>>前後左右で大声を出されるととっても迷惑
ってこれは三階後方とかなら我慢しろよと思う。
でもまぁ上手い人なら間近でかけててくれてても気持ちいいけど
下手なのが近くでかけてたらうんざりするのは事実。
嫌なら一階席買えば?
一階席でも、へたくそな声は響くんだぜ。
どうしてくれるんだ。
600 :
重要無名文化財:2008/11/18(火) 21:56:54
一階席から掛けるへたくそな怒鳴り声最強
&爆裂拍手最強
602 :
重要無名文化財:2008/11/23(日) 09:34:24
新橋演舞場のKABESU「cha-ya」で、
大向こうのおっちゃん4人がダメだししあってるのを見た。
なんか、ほほえましかった。
>>602 どんなこと言いあっていたのか、教えてください。
大向こうのダメだしww
605 :
重要無名文化財:2008/11/23(日) 18:28:27
>>603 タイミング良くかけて当たり前なので、声が問題らしい。
甲高くなりやすいAさん、かすれやすいBさん、
語尾が消えてはっきりしないCさん、風邪をひくと駄目なDさん。
どのおっちゃんも、ぜひ一層のご精進を〜!
今日歌舞伎座、昼夜見てきたんだが…
夜の部の寺子屋の花道の出で、藤十郎に松嶋屋とかかったのは、一度だけなので間違い?
ただ、昼の部、藤十郎にしかかけないおっさんが、「成駒屋」「大成駒」と繰り返しかけてた。
…周りが正しい屋号でかけてても続行してたよ。
昔からの贔屓で藤十郎襲名なんて認めない!っていうマニアックな
おっさんなのかもしれない。
屋号が変わることなんてないと思ってるのかも。
>>601 若造の大向うに、自分が掛け声かけたあと、
大勢の拍手を強要するようにバッチバチと
拍手するあんちゃんが、おります。
うるせーいんだよ!!ブッコロシタロカ!!!?
自分がいいと思ったとき、たった一人でも、無言で
拍手するお客とはどっか違うね。わざとらしい。
>>609 ハゲコーライじゃなくて?
まあ、ハゲコーライは若造の域は越えてるか。
国立で相変わらずのコーライヤーに先導拍手を聞いて、
元気だなぁと呆れたよorz
ハゲ公害も、そうでしょうね。
彼の場合、やってることは悪行で、非難もされてるのに
自分では善行
だと固く信じ、すさまじい意志でやっている感じ。
最近の、性格異常の犯罪者に通じるものあり。
いつまで放置しておくの。
そこまで言っては可哀想な気もするけど
かなーり迷惑なのは確か>禿光来
最近聞かないので悔改めてくれたかと思ってたのにorz
襲名で屋号が変わるわけではなく、
藤十郎襲名したから屋号が変わった。
615 :
重要無名文化財:2008/11/30(日) 00:07:24
京都南座顔見世。
チケット入手難なのに、大向こう屋が入場料無料で、2等席のパイプいすに腰掛けていたら許さないぞ。
支配人に文句言ってやる。覚えておけ。
616 :
重要無名文化財:2008/11/30(日) 08:14:34
いつも一階なので、滅多に大向こうの近くにはいかないが、
それでも歌舞伎座や演舞場以外だと近くになることもあり、
そんな時に下手な大向こうがいる時は、
「今日の大向こうは下手糞でうるせーなぁ」
と、聞こえよがしに言うようにしている。
617 :
重要無名文化財:2008/11/30(日) 08:43:41
大向こうに大向こうで返したい程下手なのたまにいるよね
先日演舞場で大向こうが全くかからない時がありました。
誰が出ても拍手のみ。
寂しいなーと思っていたら途中から2、3人位が掛け出しました。
あれは何だったのでしょう?
幕内の人?歌舞伎座から呼ばれてきた?
どなたか分かる方教えてください。
>>618 状況が良くわからないのですが、
特定のお家から声をかけられて
大向こうを頼まれてる人は
その役者の出番だけ顔をだして
一くさり掛けて帰っていく、なんてこともありますよ。
↑もちろん滞在中wは
ほかの役者にもかけますけれどね、一応。
621 :
618:2008/11/30(日) 15:12:22
この11月の演舞場平日昼です。
獅童はともかく、海老蔵が出れば必ず掛かると思っていたのですが、しーーーん。
15分後くらいからはまんべんなく掛かっていました。でも小声め。
愛之助への掛かり方に多少気合が入っているように感じたので、
松嶋屋か誰かから頼まれていた人が、出番にあわせてゆっくり来てみんなに掛けた
という構図がもっとも考えられるのかな?
あと考えられるのは
いわゆる「おお向こう」でない人が
あまりの声のかからなさに痺れを切らして
掛けちゃったとか。
単に遅刻しただけとか。
やっぱり大向こうかからないと寂しいよな
はい、そりゃあもう。
当然かかるべきところでかからないで空白になると
心のなかでコケそうになる
626 :
重要無名文化財:2008/12/07(日) 23:06:22
たぶん奴が禿コーライだな、禿げ上がってたし。
三階東袖で立ったり座ったり。
それもヤッホー!みたいに手を添えて掛けるんだな、
山彦じゃねえっつうの。
もう否でも視界に入る席だったんで
気になっちゃって…
626さんは初めての遭遇だったんだね。
おめでとう!
628 :
重要無名文化財:2008/12/09(火) 02:10:00
松竹と契約を結ぶ大向こうになるのは一般人は不可能でしょうか??
629 :
重要無名文化財:2008/12/09(火) 06:10:38
なりたいのかw
松竹との契約なんてないよ、ニワカちゃんw
631 :
重要無名文化財:2008/12/09(火) 13:18:24
松竹に契約結びに行ってみたら?
みんな一般人なんだが W
高貴なお方限定 w
今日禿コーライ幕見に登場
帽子かぶっててワロタ
ここ見てるのか?
コーライヤァと手を添えて“ヤッホー”ポーズから
爆裂拍手はいつもどおりでした
ガラガラの歌舞伎座によく響いてまつた
634 :
重要無名文化財:2008/12/13(土) 00:08:29
最近の石切梶原では「役者も役者」の掛け声はなくなったのですか?それともご法度になったのでしょうか?
今月は東西で石切をやっているのですが、いずれにも遭遇しませんでした…。
635 :
重要無名文化財:2008/12/13(土) 07:59:38
>>633 帽子ってw
毛髪タイプのお帽子ですか?
ここ見てて「ご発声」を止めるのでなく「お帽子」作戦に進んだとすると
相当なサービス精神の持ち主ですな。
方向性は完全に間違ってるけど。
単純に寒かったんじゃね?>頭
>>634 南座初日でかけてたのがいたよ。
下手過ぎてどうしようもなかった。
638 :
重要無名文化財:2008/12/13(土) 19:14:24
>>634 そういうときは「大向こうも大向こう」とチャリいれてやりなさいw
最近ヒットの大向こうはないですか?
640 :
重要無名文化財:2008/12/13(土) 19:42:53
合言葉氏も最近からだの調子が良くなさそうだし・・。
石切梶原で誰か「親子円満!」って掛けてきてよw
国立の遠山桜
「名裁き」がかかったね。
おお!それいいな
最近ほとんどむやみやたらに屋号怒鳴る奴しか聞いたことない
≫633さん
一般のご見物からの、ただで入ってる天狗連中からのを問わず
掛け声と
役者は、どこかリンクした関係と感じますね。
禿公害の掛け声は、結局、高麗屋さんが求めている
から、根絶できないということになりましょう。
あれ、高麗屋さんに迷惑だったら、
番頭さんは放置しない、そう思いますね。
こんな熱烈な高麗屋ファンなんてみたことない
高麗屋以外の大向こうは明らかに発声練習
13日の国立、結構しまったいい声が掛かってた。
新作に近い物だから、タイミングは微妙なときもあったけど。
歌舞伎座の、ふにゃふにゃ声の人は、見習って欲しい。
≫644さん
ダレなのかは、知らないが、
禿高麗にも、支持者がいたのである。
あれを聞いて、不快にならず、カンシンする・・・
あまつさえ、禿以外の掛け声屋は、みんな練習しろい!!と
来ました!
人間とはいろいろなものだなー。ひょっとして、御家族?
私は、やつは熱烈なファンというより、
熱烈なファンであることを、高麗屋に
訴えかけたくて、無ざんな空振りを
繰り返している、迷惑条例
スレスレな幼児的存在としみえないのだけれども。
助けて。
アンカー、痛い…
649 :
重要無名文化財:2009/01/02(金) 08:21:40
age
>>634 先月歌舞伎座で立派なの聞いたよ。下旬の日曜だったんだが大向こうが10人位居てやかましかった。
国立
団十郎がお芝居の中で、舞台復帰できてうれしい的なセリフを言った時に、
「おめでとう」がかかりました。
今日の浅草『土蜘』で、亀鶴が出てきて静まりかえる中で「中村屋!」
…('A`)
自分の聞き間違いかなぁ・・・だといいんだがなぁ・・・
前の日曜日松竹座夜の部で・・
中幕で、藤十郎がせり上がってきたとき「松嶋屋!!」
・・・っと聞こえたのは気のせいだったのだろうか?
どちらもよくあることだ・・・orz
自分が以前聞いたのでは、高島屋と松嶋屋もあったなぁ。
両方板の上にいる時なら、本来かけるべき役者に合わなくてもまだ誤魔化せるが、
板の上にいるのが一人だったり、一方が出演すらしてない時だとあちゃーってなる。
まして静かな場面の時にやられると辛い。
一條大蔵卿の時、何回か女の人の声で亀に掛け声かかってたが、タイミングは良かった。
本当は嫌なんだが、間違えられるよりは・・・
656 :
重要無名文化財:2009/01/19(月) 05:31:22
age
657 :
重要無名文化財:2009/01/19(月) 09:34:29
鏡獅子で毎日のようにかかる「当代一!」がうざすぎる。
うわずり声で失笑買ってるし。
659 :
重要無名文化財:2009/01/19(月) 12:50:02
>>655 うん、何度も間違えたり超いいとこで全くかからないのを見かねてかけてくれてる女の人は
空気読まずにかけてる女大向こうとはちょっと違うよね。
>>657 確かにあれはウザイ
当代一は別にいいけど、ヘタだから場の空気を壊してるだけだし
毎日かどうかは知らないけど俺が見に行った日は禿コーライと共にウザくてorzだった
19日に歌舞伎座、歌舞チャ収録が入ってました。
俊寛の最後で、ダミ声の「高麗屋」てかかったんですが、アレが有名な禿コーライ?
昨日の、カンザの番組の大向こうもひどかったよ。
名人が一人いれば、いいんだけど。
昨日の浅草夜の部。
なかなかいい大向こうだった。
最近の歌舞伎座がひどい大向こうばかりだから、余計にそう感じたんだろうけど。
>>664歌舞茶中継とか入ってたの?
自分が行ったときは浅草、誰も大向こういなかったorz
>>662 違うよ、19日は禿コーライいなかった
甲高い声で何度もかけるから、遭遇したらすぐわかる
19日のダミ高麗にかなりムカついて、今後禿コーライに寛容になりそうな俺がいる
667 :
664:2009/01/24(土) 11:37:37
>>665 いえ、テレビなどは入ってなかったですが、気合いの入ったお客さんが
多くて。
ビシッとした大向こうを久々に聞いたという感じです。
もちろん、中には腰砕けな声もありましたが……。
気合の入った客ってひょっとして亀婆?
もしかして出番じゃない役者が、こっそりかけてたりして
小山ミツさんかも?
25日演舞場夜の部に、タイミングといい、声量といい、素晴らしい大向うがいたよ
大向うを大きな声で叫べばいいって勘違いしている人らに聞かせたかったよ
672 :
重要無名文化財:2009/01/26(月) 16:40:52
なりたにゃ〜!
よろずにゃ〜〜!
なぁっかっむぅっらっやぁ
って感じで1音ずつめちゃくちゃ抑揚をつけている(感情を込めている?)
オジサンが背後にいて別に不愉快ではなかったんだけど
ちょっと笑いそうになってしまった
笑っておしまい。笑いを取りにいってたのかもよ。
は
ま
ま
二人娘道成寺で、「二千両」がかかったが、
玉さんと菊ちゃんを同列でいいものだろうか?
二人足しても千両いかないと思う。
千五百両ぐらいか
681 :
重要無名文化財:2009/02/19(木) 09:08:26
女性の掛声、本当に増えましたね。
しんでほしい。
昨日夜、美味しんぼの課長声な大向こうがいた…
>>683 課長ってどんな声だっけ?
甲高い声なら富井副部長(トミィ)だけどそれじゃなくて?
あっ多分それそれ。出っ歯メガネパーマのキャラクター。
の声にそっくりな大向こうが居たんですよ。
>>685 やっぱそっちかw
あんな声の大向こういたら凄いインパクトだな・・・w
常連化しないことを祈る
いや、もうすでに手遅れだ。
もれは先週トミィを聞いたよ。
禿コーライの対抗馬出現か
本日食い倒れさん夜の部ご観劇
忘れちゃ困る大本命w
>>681 「女性の「やまとや!」はご遠慮ください。やまとやさんが嫌がります。本当に心から」
って玄関にでっかく書けば今月はかなり改善されると思う
しんごは喜ぶかもしれないよ
しんごは
分かっていない!
うむ。
?
ま
さすがに今月の新橋は大向こうゼロだな。
いましたよ
?
確かに澤瀉屋だと、いない日もある。
700 :
重要無名文化財:2009/03/22(日) 08:58:28
大石最後の一日
芝雀の「めでたく敵をとり肴」のところで、
というか、そう言ってはずのところで、
セリフにかぶせて「京屋」をかけた馬鹿がいた。
おまえのおかげで・・・・
701 :
重要無名文化財:2009/03/22(日) 14:36:33
今月、最後の1日のおみのはコジャックじゃなく、29じゃないのか?
702 :
700:2009/03/22(日) 16:32:18
ごめん、間違えた・・・
南部坂雪の別れ、でした。
703 :
重要無名文化財:2009/03/22(日) 21:41:38
w
704 :
重要無名文化財:2009/03/23(月) 00:52:43
今日の演舞場昼、女がうるさかった。ど下手くそ。
705 :
重要無名文化財:2009/03/25(水) 11:11:11
昨日の歌舞伎座夜、一等席3列目位のババアが
みょうちきりんな声で再三
「成田屋」
と叫んでた。
タイミングも最悪で、まじ死んで欲しかった
706 :
重要無名文化財:2009/03/25(水) 15:04:31
女がやると萎える
最近の歌舞伎座夜、気が乗らないのにしぶしぶかけてる
かのような声も多くない?
そんな声でかける位なら止めとけよ
とも思うが、役者からしたらそんな声でも
無いよりましなのかな?
うむ
おむ
静かですね。
禿コーライって
おでこが禿げてて眼鏡だけどそんなに年でもなくて、結構ガタイのいいオジサン?
今日の昼の幕見でずーっと立ってて
「まっつしまぃやあああ〜!!」「はりまぃやあああ〜!」とかいう感じでうるさいの。
かけ声じゃなくて、雄叫びなんだけど…
うん。人はよさそうで、若干はげてて背が高くて、
がタイが良くて、黒縁めがねの丸顔。
でも播磨屋にかけてるのは聞いたことが無い
713 :
711:2009/04/17(金) 23:02:01
やはりそうですか…
昨日の歌舞伎座・昼。
声を掛ける人自体多かったんだけど、ひとり、頑張ってる人がいて、
沖の井が八汐を論破するところで、「そうだっ!」
あんまり違和感なく、場内も好意的だった。
でも、床下の男之助に「たっぷり」は、ちよっとはずした感じ。
それと、仁木に「大播磨」はどうなたんだろ。
大播磨は自分も違和感ある。
中播磨も小播磨も若播磨もいないのに・・・
つか老播磨がいなくなったので怖いものなしかいw
716 :
ニワカ:2009/04/19(日) 23:51:39
女子は声だしNGっすか?
NGっす
718 :
716:2009/04/20(月) 07:19:08
>>717教えてくれてありがとう
歌舞伎をみたことがない、地方巡業を楽しみにしてる者です
ひたすら拍手でガマンしまっす
地方巡業ならありかも・・・
あなたが低めのいい声で
いいタイミングでかけてくれるなら。
今、「大」をつけていい人って、誰だろ。
成駒屋?
異論があるのは知ってるけど、一族繁栄してるしね。
京屋は、つけたら、言いにくそうだしなあ。
今月は一階からの大向こうがやたら多かった。
722 :
重要無名文化財:2009/05/05(火) 22:01:49
当代松緑に「紀尾井町!」ってかけるのアリ?
昨日何回もかかってた。
723 :
重要無名文化財:2009/05/05(火) 22:15:43
今月は仕方ないんじゃないか?
音羽屋の区別をつけるためにも「紀尾井町」「五代目」だろ。
当代小六には、「南麻布!」ってかけるべきだろう。
二代目だって引っ越してからも紀尾井町だったからいーんじゃない。
っていうか当代にも前から掛かってたから。
紀尾井町かけすぎなんだよ。
かける方が嬉しがってんだろ。
728 :
重要無名文化財:2009/05/06(水) 18:13:14
>>720 今はいない。
歌右衛門と又五郎先生が没してしまった今日、
しばらく「大」をつけてふさわしい御仁は現れまい。
しいて言えば、山城屋だろうが、抵抗感がかなりあるなあ・・。
ダンダンに大成田ってどうなの?
確かに今月いいけど。。。
又五郎に大播磨なんて聞いたことないけど。
またふさわしくないと思うが。
又播磨だったよね。
これだって又五郎が一人の時にかけるもんじゃない。
無理して大ナントカってかける必要ないよ。
自己満足にすぎん。
>728はにわかが通ぶって
大恥をかく、2ちゃん名物の典型ですな。
733 :
重要無名文化財:2009/05/08(金) 00:24:29
734 :
重要無名文化財:2009/05/08(金) 04:09:32
キオイチョーおやじが奮闘してんのか。
735 :
重要無名文化財:2009/05/08(金) 10:38:59
キヲイッ チョー
736 :
重要無名文化財:2009/05/08(金) 22:24:26
【セ・リーグ新外国人野手の優良度順位】2009.5/8現在
1位 中 ブランコ 30試合 打率.274 (117-32) 6HR 17打点 2700万
2位 ヤ デントナ 24試合 打率.267 (90-24) 6HR 15打点 4500万
3位 横 ジョンソン 20試合 打率.215 (65-14) 5HR 7打点 1億1000万
4位 広 マクレーン 6試合 打率.222 (18-4) 1HR 2打点 2000万
5位 巨 アルフォンゾ 15試合 打率.118 (34-4) 1HR 3打点 3500万
6位 神 メンチ 13試合 打率.167 (48-8) 0HR 2打点 1億8000万
紀尾井町親父、9日も絶好調。
大成田、紀尾井町、御両人…
てか「成田屋っ音羽屋っ」て一人連呼はどうなの?バカなの?
…誰のひいきなのかいつも気になる(←おそらくは自分)
>>737 あまり連呼するのもどうかと思うけど、彼らは贔屓に掛けるだけじゃないからねぇ。
【セ・リーグ新外国人野手の優良度順位】 2009.5/16現在
1位 中 ブランコ 37試合 打率.285 (144-41) 8HR 26打点 2700万
2位 ヤ デントナ 31試合 打率.259 (116-30) 7HR 18打点 4500万
3位 横 ジョンソン 27試合 打率.227 (88-20) 7HR 10打点 1億1000万
4位 広 マクレーン 12試合 打率.154 (39-6) 1HR 2打点 2000万
5位 巨 アルフォンゾ 15試合 打率.118 (34-4) 1HR 3打点 3500万
6位 神 メンチ 15試合 打率.148 (54-8) 0HR 2打点 1億8000万
740 :
重要無名文化財:2009/05/18(月) 22:42:52
近くで、大向こうが声をかけるたびに、耳をふさいでいたヤツがいた。
そんなに大向こうが嫌なら、一階席にいけば、いいのに。
初めてでわからなかった
あらゆる事情でその席しか取れなかった
途中で頭痛が起こった
嫌なヤツの声とそっくりだった
大向こうを楽しむのも自由。
大向こうに耳を塞ぐのも自由。
他人に迷惑かけてなきゃ放っといてやれよ
他人の耳を塞がせる行いってのは、『他人に迷惑をかける行為』
そのものだと思うおれは間違ってるのかな?
744 :
重要無名文化財:2009/05/19(火) 01:34:29
>>734 それを言い出したら、音量的に誰も大向うをかけられないことに
745 :
重要無名文化財:2009/05/19(火) 01:36:25
747 :
重要無名文化財:2009/05/20(水) 00:26:29
【セ・リーグ外国人野手の成績】 2009.5/19現在
打率 HR 打点
ヤ デントナ .246 7 18
ヤ ガイエル .277 7 24
中 ブランコ .298 10 26
中 デラロサ .286 0 0
巨 スンヨプ .280 7 18
巨 アルフォンゾ .118 1 3
横 ジョンソン .208 7 10
広 シーボル .220 4 11
広 マクレーン .152 1 3
神 メンチ .148 0 2
神 バルディリス .000 0 0
※ラミレスはFA権取得により外国人扱いではありませんが、打率.304 7HR 26打点
748 :
重要無名文化財:2009/05/20(水) 08:03:44
レ ・ ミ ゼ ラ ブ ル 阪 神
,, -――‐- ,,_
./ `''-,,
/ .\
. / '、
.,' |
| ヽ |
{ 二ヽ し-''二.._ .⊥、
} ノ-‐゚ ソ :' \‐-゚\_ ´/⌒}
| . ̄/ ヽ  ̄` ..::: >ノ|
| 〈ヘ_,へ) ..::::::;、_ノ
.', ./::::::J::::::::\ ..::::::::::,' | 「2年契約は嫌だよ、1年でガマンしろ!」
.'、 i::くロエlエiュ ::::::i .:::::::/ |
\:::.`ー一''´ .::: ..::::::/ .|
,ト、::::::::::::::::::::::::/ / |、
_,, -|ヽ\;;;;;;;;;;;;;/ .,'_,-''´ ト、_
ヽ、`ー――一''"´ ./ `
レオナルド ・ ダ ・ メンチ 【Leonardo da Mench】
(2009. 4/4 〜 2009. 5/16没 アメリカ)
【セ・リーグ外国人野手の成績】 2009.5/19現在
打率 HR 打点
ヤ デントナ .246 7 18
ヤ ガイエル .277 7 24
中 ブランコ .298 10 26
中 デラロサ .286 0 0
巨 スンヨプ .280 7 18
巨 アルフォンゾ .118 1 3
横 ジョンソン .208 7 10
広 シーボル .220 4 11
広 マクレーン .152 1 3
神 メンチ .148 0 2
神 バルディリス .000 0 0
※ラミレスはFA権取得により外国人扱いではありませんが、打率.304 7HR 26打点
こないだ昼の歌舞伎座、
女性の声で「成田屋ぁー」って
かかってたが、大向うっていうより
アイドルのコンサートみたいなノリで
タイミングも悪くてぶち壊しだった…。
女性大向う反対派ではないが、
あれは勘弁願いたいなぁ。
男性の掛け声も、省略しすぎて
「ぁ屋!」としか聞こえない微
妙な人が居た気がす
音羽屋も成田屋も成駒屋も加賀屋も
皆「ぁ屋」じゃ、ちと寂しい
751 :
重要無名文化財:2009/05/27(水) 18:03:11
こいつらなんで黙ってらんないの?
大向う架ける時以外は黙ってろよ。ぼそぼそ喋り続けやがって五月蝿いったらありゃしない。
三階入り口の通路はトンネル状になってるから声が反響するんだよ。
それとなんちゅうの、あの、含み咳ってのか「ウム、ウム」って喉を鳴らす音。
調子悪いんだったらすっこんでなさい。猫じゃないんだから。
以前から3階席にいると、頷くような変な声がするな〜と思ってたんだよ。
俺ゃまたてっきり、義太夫かなんかに併せて唸ってるオヤジがいるんだとばかり思ってたら
大向うの連中だったんだな。まったく。
以上二点、矢車会。
イベントのときにそういうことされると
日を変えて口直しするわけにも行かないし
がっかりしちゃうね
矢車会を三階で見る時点で・・・w
↑
黙ってらんないやつ
女 は 大 向 う 禁 止
かさごやってなんだよバカ
魚じゃねえよ
757 :
重要無名文化財:2009/06/05(金) 21:50:21
隣の女が、「大向こう、うるさい、うるさい」と、ブツブツぬかしていた。
そのまた隣に、大向こうがいたんだが、お前の声がうるさいよ。
はっきり、大向こうに、「やめて」と言えよ。うっとおしい。
大向こうの人って空気読まないのね。
今日の昼、後ろにいた大向うさんが
最初は気持ちよく声かけてたのに
蝶の道行あたりからところどころボソボソって、
それじゃ舞台まで届いてないよって声になってた。
そんな声だと気になるから、威勢良くかけるか
いっそかけないかどっちかにして欲しかったな orz
>>759 トイレでも我慢してたか漏らしt (ry
>>721さん
掛け声連中の
会長は楽屋に挨拶に行くなど、その他
掛け声かける人と役者や興行側は、なんらかのつながりが
あるのだから、違和感ある掛け声だったら、役者から
自粛を求めてきた筈。
紀尾井町だの、はげこーらいだの爆声だのが闊歩(野放し)
してるのは、掛けられる方にも責任あり。
そういうセミプロの掛け声と、禿コーライとか素人の掛け声は別の話だろ。
蝶の道行は切れ目なくてかけにくいし、
油地獄は場内張り詰めてるからね。
筈の根拠が希薄な件
かけ声欠けてるのは全員「大向こうという名のプロ」だと思い込んでる半可通って、笑っちゃうね。
でも素朴な感想として20年前と比べて大向こうは明らかにいなくなった
特に、絶妙なかけ声出来るような人々は
だから余計にど素人やわかっていない人の失敗が目立つようになった
このまま廃れていくのかも
それ言ったらちょいと前までは歌舞伎では演歌歌手の座長公演みたいに
幕があく度役者が出る度の拍手なんてさほどなかったよ。
拍手が大向こうのかわりに客の意思表示になってきてるんじゃないかな。
拍手と大向こうは一緒にならないよ。
歌舞伎に見得がある限り、大向こうは必要だと思う。
気持ちのいい大向こうは絶対に必要。
あれがない歌舞伎は歌舞伎じゃない。
でも、そういう大向こうって最近減ったよね。
大向こうも歌舞伎の一部で必要だからすたれて欲しくはないが、
昔は沢山いた「うまいオヤジ達」が殆ど消えている今では
手本になるいい声ってのが無いので若い連中も育ってないのが現状。
どの世界も後継者不足なんだなと、こんな事にまで思うね。
男客自体少ないしな。
個人的には女声の掛声を認めるくらいなら
掛声滅びていい。
男でうまい人が減ったから、もうプロ養成しかないかも。
三階さんが掛ける、とか。
プロを養成して欲しいな。
気持ちのいいかけ声って、凄くいいもの。
ほんとだよな。昔からやってるおじさんが、時々歌舞伎座なんかで
講習会みたいなのをこじんまり開いてくれたらいいのにな。
そしたら大向こうやろうと頑張ってるけど、勉強不足でイタいことに
なっちゃってる若者たちにもいいのにな。
つうか、ただただ延々と屋号だけをタイミングも何も無く
好き勝手に叫んでるのって、自分で恥ずかしくならないのかな…?
粋も糞も無いだろアレじゃあ。バチッと決まる大向こうは大好きなだけに…。
「喜寿記念 坂東竹三郎の世界」夜の部、女の声で竹三郎に「成駒屋!」
皆、凍てついたヨ・・・
まさか文楽界で有名なあの方じゃないですよね?
777 :
重要無名文化財:2009/06/16(火) 22:57:30
すみません、質問させて下さい。
大向こうについて詳しく書いている書籍をご存じないでしょうか?
もしご存じの方、いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
本日の角力場。
キッチーに見事な「高麗屋」
氏ねと思いました。
屋号も知らないのに大向こうの存在を知ってる不思議
見よう見まねかな。哀れだ。
普通にまちがったんだろ。
似てるもん二人。
大向うかけるくらいなら、今月誰が何の役で出てるかぐらい把握しとくべきだろ?
自分に陶酔してるニワカがやらかしたんだよ
なんにせよ、「あ、間違えちゃった」じゃ許されない不快感だよな。客にも役者にも。
静まってる所で勝手に大声出すんだからその位の責任感は最低でも持ってほしいものだ。
>>780 濡髪幸四郎
放駒キッチー
二人並んでた出てた時、
キッチーが見得をきり、「こ〜らいやぁ〜!」
こんな感じでした・・・ハァ
>>782 その通りだ!
間違い大杉。
そのうち花火みたく「た〜まやぁ〜」とかかかりそうで怖い・・・
本日昼の部、比較的うまい大向うさん大集合って感じした
たまにハズレたタイミングでかける奴が悪目立ちしてた
786 :
重要無名文化財:2009/07/09(木) 15:02:48
↑今頃ごめん。
そう思いました。大向こうさんたちに感動しちゃいました。
女の声いらないいらない。
私は女ですが絶対にかけない。
ヒステリックな叫び声にしか聞こえなくて不快。
格闘技でも女の人の叫び声はイラッとくるよw
選手を応援したいんじゃなくて
私に気付いてアピールだからうざいんだと思う。
歌舞伎だと比較にならないくらい更に不快だろうね・・・
788 :
重要無名文化財:2009/07/09(木) 15:59:53
ベテランさんが「例えば二つキがはいる一つ半ちょいで掛ける」みたいなことを言ってたことがあった。
そのくらい勉強して気を使うからこそ舞台も客席も盛り上がるんだ。
ホント講習会をやってほしい、受けてほしいぞ。
オンナは要らん。
女も要らんが、オッサン声だからって何も考えずとにかく叫んでるだけの低脳組も要らん。
綺麗な大向こう、渋い大向こうだけでいい。ヘタクソは身の程を弁えて自重して下さい。
ベテランは野放しにせずちゃんと率先して指導してほしい。下手なのが居ると大向こう全体のイメージ下がるわ。
790 :
重要無名文化財:2009/07/09(木) 23:37:01
はげコーライに指導できる人なんているでしょうか?
危険です。
一階で隣の奴がいきなり声かけるからビビった
三階のここって場所決めてほしい
>>790さん
あ、又野郎来てる、ヤだなあ!と思うお客様は多いはず。
自分の知るかぎりでは、特定演者への偏った、やたら目立つ
(ハゲの場合は、チョー不快な!が加わりますが)
掛け声は、その俳優さんのほうから、自粛するようお願いに
番頭さんなどを3階へ行かせ、はっきり頼んでいたものです。
(なんだかんだ言ったって、御贔屓の変種なんだから。奴は狂種だが)。
あれを放置しているのは、掛けられている
俳優さんの意思じゃありませんかねえ?
でもそれが望めないなら、
幹事室の若者たちと案内のお嬢さんたちも、
この件しっかり話し合ってほしいです。
793 :
重要無名文化財:2009/07/15(水) 09:58:46
大衆演劇かと思うときあるね
792が知ったかでフイタ
お岩さんに暴言を吐くと化けて出るぞ
やっぱり岩だったかw
幸四郎が一度抱いてやればいいとおもう
そしたら舞台に出てくるだけで顔真っ赤にして黙っちゃう感じになるかな。
そうならマジでお願いしたい。
799
800 :
重要無名文化財:2009/07/23(木) 21:13:58
>>790 幸四郎に望まれてると自信たっぷりに勘違いしてるから、幸四郎に言われない限りやめないと思う。
801
巡業@立川に変な人がいたよ。
ほぼ地声で「はりまやーー」「こーらいやーー」等々
頻繁に呼びかけてた。
ほかの大向こうと調子が違うのに
全然気にしてないみたいだった。
タイミングもめちゃくちゃ。やたらめったら。
はげてた?
804 :
重要無名文化財:2009/07/31(金) 12:19:48
昨日のコクーンにも、ほぼ地声がいた。
コクーンだからいいのかな?と思ったけど、やっぱりヤダ。
他に上手な大向こうさんがたくさんいたから気にしないで済んだけど。
>>803 席が離れてたから見えなかったわ。
しまりのない掛け声で
小さな子供が力士の名前を呼んでるみたいな
一本調子で、なんとも変な感じだった。
永楽館で、
知らざあ
(待ってました!)
言ってきかせやしょう
のタイミングでかかったんだけど、これっていいの?
だめぽ
808 :
重要無名文化財:2009/08/07(金) 14:26:34
わかんなければ黙ってればいいのに。
聞かされるほうはそちらに気をとられる。迷惑!
ほんと。プロにしかかけちゃ駄目って決まりつけてほしい。
大声で喋ってる婆とかわらないよ
810 :
重要無名文化財:2009/08/07(金) 16:08:53
同感
「おーい係員!こいつ腕章してねえぞ!」
「お客さーん、困るんですよねえ。許可無く無断で大声発せられちゃあ
他のお客様のご迷惑になりますから。さ、ちょっとこちらに来て頂けますか」
となっても構わない。あの薄ら寒いオナニー騒音が無くなるなら…
腕章いいな。
[大向う]w
814 :
重要無名文化財:2009/08/10(月) 12:22:43
腕章、賛成!
3回警告を受けると、半年間出入り禁止。
賛成!
大向こう検定の認定を受けないと腕章はもらえない
817 :
重要無名文化財:2009/08/17(月) 12:43:32
知識とタイミングだけでなく、声の良さも認定対象
818 :
重要無名文化財:2009/08/17(月) 18:45:21
大阪も京都もひどすぎる。
タダで芝居を見るために大向うの会に入会しているんじゃないの?
や
っやっ
821 :
重要無名文化財:2009/08/29(土) 03:29:53
27日3部、楽日とあって大勢の大向こう。
ここぞというときに降るように掛かり、とてもよかったと思いました。
前のほうの女性が若干間を外していて残念でしたが。
女性イラネ…
他に誰もかけず仕方なしにって時以外は迷惑なだけだ。
823 :
重要無名文化財:2009/09/01(火) 12:57:02
仕方なしでもイラネ…
女性は目で鑑賞するもの
耳で鑑賞したくない
825 :
重要無名文化財:2009/09/02(水) 07:13:30
しまる声でお願いしたい
間延びするのは勘弁だ
826 :
重要無名文化財:2009/09/03(木) 12:54:45
キーキー声も勘弁ね
ヘルプミー!みたいだ
「ごう゛ら゛い゛や゛っ゛」みたいな超低音ダミ声オヤジ。
猛獣どころか怪獣の唸り声だな。
周りから失笑がもれていた。
不快感という点では禿以上かもしれない。
828 :
重要無名文化財:2009/09/05(土) 09:30:57
りりしく頼むよ
自分はできないけど
大向こう席を作ってチケット買うための講習会をするとか
ライセンス制度の導入を考えて欲しいわ。
830 :
重要無名文化財:2009/09/06(日) 19:13:21
特に勘三郎の中村屋おばさん・・
今日の歌舞伎座昼。
時今也桔梗旗揚の馬盥の場、キッチーが花道で極まるところ、
「お見事」って女の声。死ねって思ったよ。緊迫感が台無し。
初観劇から2、3回目まで、毎回女性が掛けていたら
そういうものだと思ってしまうだろう。
そのうち勘違いした初心者の若い女性が
○○屋さーんっっっ
キャーッ!○○さま〜!と掛けはじめるに違いない。
勧進帳で判官御手のちょい前に
「待ってました」が掛かると
何か妙な気分になるのは俺だけ?
834 :
重要無名文化財:2009/09/07(月) 20:04:01
確かに。
演じているのが誰かより、芝居の内容を見て応じた声をかけてほしい
835 :
重要無名文化財:2009/09/07(月) 20:22:45
文楽には、いろは送りで「待ってました!」をかけるニワカ婆がいるがw
待ってました!はよほどのときじゃないと
なんだかなあって思うな、たしかに。
↑おまつり除いてねw
838 :
重要無名文化財:2009/09/09(水) 01:50:35
一期の涙の待ってました!は禿。
で、なくと爆裂拍手。
今日は判官御手の直前で「待ってました!」
…前に座ってた親父だった orz
せめてもの嫌味に、なんであそこで
待ってましたなのかきいてやろうと思ったら、
飛び六法の直前でどっか行きやがった orz
なんだこの敗北感…
840 :
重要無名文化財:2009/09/09(水) 22:48:05
今夜の勧進帳は酷かった…
こだまの合方で立て続けに変なのが掛ってたし
播磨屋のセリフ殆んど全てに掛けてる奴は居るし
賑やかというより不思議な感じ。
何でも良いから台詞の隙間に掛け声押し込め!
って感じの声が多かったよね…。
大向うのせいで、がっかり度が30割増位だった。
二階からかけまくってたオッサンな。
すべての間から外れてるし、また声でかい。
一階二階は歌舞伎座が注意してもいいと思う。
最初三倍って書いてから、
言い過ぎかなーと三割に減らした
…つもりが、本音が出た orz
最近の大向うは、全然粋じゃなく、ただの自己満足で、
聞いてて気分悪くなる人が多くて嫌だな。
そりゃあ、安くないチケ代で知識やら参加性やら
全身で満足しなきゃならないってお客さんでそw。
デズニーランドで一緒にパレードと踊っちゃう感覚かよwww
846 :
重要無名文化財:2009/09/10(木) 16:28:22
>>841 ねー、ひどかったよね。
台詞に被っちゃってて、役者の声が聞き取れなかった。
アンタの声なんか聞きたかねーよ!と思ってしまった。
>>832 それは先月の演舞場
…あ、あれは歌舞伎じゃないからノーカウントか。
パフォーマンス可の日を作って
ほかの日は全面禁止にしてほしいわ
846さん
十中八九、「俺の声、千何百の客に聞かそう」と
思ってるんだから仕方ないでしょうね。
いちいち四天王の割り台詞のあいだに
ひとりひとりの屋号突っ込んできてさ。プログラムあるので、
表示の順番みて誰だかわかるでしょう!
台本をオベンキョーし「どうだ」とばかりにかけてるのが、
すごーく露骨。ああいう仕方の掛け声、主役を前にして、掛けられてる
俳優が喜ぶとでも思ってるとしたら、めでたいですね。
掛声は、迷惑な時もある!!!この基本を具体的に考えてほしい。
この間、余りに偉ぶった声、掛け方で超不快だったから、
松竹の人に言ったのだけど、イタリアのオペラにあるらしい
システムを採用して、現状の三階の出入り自由資格制度を
(今は、まるで縁日の出店の場所を割り振る〈親方〉のように
〈大向うの会長たち〉が、資格付与を決めてるそうだ)廃止して、
天井さじきからただで盛り上げる連中を毎日、営業が
並ばせて客席に入れる方法にし、歌舞伎座なら幕見席の後ろに立たせ、
演舞場なら三階の後ろに立たせてほしい(今みたく3階Aから当然のように
見るのはおかしいよ)、そして苦情がおこった奴は即刻退場
させてほしいです、と言ったのだけど、それはいいかもしれないですが、
ほかにやることがあって、手間が掛かって……と言われた。
でも、一幕見のところ、社員のかたが何名も
整理してるじゃありませんか?ためしに青天白日のもとに、
〈ただ見システム〉をさらして、
一般の客の目にふれさせ、そんなシステムはずるいぞと
言われるようなら、やめるべきだよ。旧態たる大向うのただ見制度は。
幹部俳優の意見も伺ってほしい。そもそも、昔の大物俳優が、
大向うのただ見の会を作ることに肩入れしてたそうだから。
どこを縦読み?
851 :
重要無名文化財:2009/09/13(日) 22:52:10
禿コーライや出鱈目素人オッサン達に比べれば
ただみ連中のほうがまだましでは…
好き嫌いはあるだろうけど。
禿コーライどうにかして…
高麗屋とつるむことの多い役者のファンとしては、
金払って見に行った舞台が、毎回、
しかも役者じゃなく禿コーライにぶち壊される
この苛立ちをどこにぶつければよいのか… orz
853 :
重要無名文化財:2009/09/14(月) 21:52:05
蟹座のあなた、今月のラッキーアイテムは、トレーナー着たハゲです!
26日の千秋楽には、どんな下手くそな大向こうが、かかるかな。
見に行くんだがウツ・・。
行って来ましたよ、歌舞伎座千秋楽。
昼の部に赤い絣の前ノメラー婆が1階3列目から50cm先の人にしか聞こえない声で発声してた。
大向うとは言えない位の声量なので発声だなw
うちのリビングでDVD見て呟いてるのと同じレベル。
しかも屋号間違え過ぎで、キッチーに高麗屋と播磨屋と二つ言ってた。
兄弟どっちかわかんなかったのか?
素人大向う大会とかやってその日以外は禁止にしてほしい。
856 :
重要無名文化財:2009/09/26(土) 23:22:59
今日もコウライヤァァって叫んでたけど、何かツライことでもあったのか。
高麗屋あまり観ないんだが、夜の部、幕見中央に陣取ってたのが禿コーライ?
三階席は、勧進帳の「ニッポンイチッ」で振り返った人多数。
そして連れに(禿コーライについて)解説してたと思しき人もちらほら。
舞台そのものは予想外に良かったので
>>852の気持ちがよく分かる。
しかし、素人大向う大会いいな。参加したいw
「日本一!」は先週土曜日も掛かっていた。
あれは、はげこうらいではないと思う。
楽の勧進帳、ハゲコーライ覚悟してたけど、覚悟してたせいかそれほど酷くなかった
それより延年の舞で一階から「たっぷり」て女性の声がかかってorz
楽の勧進帳、一階の一等席後ろから
「おとっつぁん、そっくり!」だったか「オヤジそっくり!」て言うジーサンがいました。
第一段階として3階から以外禁止にしてもらって
第二段階は3階の中でごちゃごちゃ取り決め作ってやってもらいたい。
862 :
重要無名文化財:2009/09/28(月) 00:51:24
>>861 暗黙のルールでそうなっていると信じてた私が通りまする。
特に一階前列でそれやったら即退場にして欲しい。
特に最近は厚顔婆が雰囲気ぶち壊すので何とかしてくれ。
大向うの人々 歌舞伎座三階人情ばなし
山川 静夫
講談社
「中村屋ァ~!」「まってました!」
歌舞伎で芝居の途中に役者に向かって掛けられる絶妙な「掛声(かけごえ)」は、「大向う(おおむこう)」と呼ばれる歌舞伎通の人たちによるもの。
学生時代に「大向うの会」に入会し、現在に至るまで活動歴56年の著者・山川静夫が、青春時代、そして大向う、昭和の名優たちとの温かい交流を描きます。
山川氏が熱狂した先代中村勘三郎との思い出や、人情味あふれるエピソード、「名人」と謳われた大向うの貴重な物語も満載。歌舞伎ファンだけでなく、
初心者の入門書としても十二分に楽しんでいただける内容です。
禿コーライは幸四郎さんが現役な内はついてまわります。
弥生会のY会長って、声量なくなったねぇ。
ミサホーさんといい勝負。
866 :
重要無名文化財:2009/10/17(土) 14:08:08
10月11日の御園座の仮名手本忠臣蔵(夜の部)でのこと、
亀蔵さんに「音羽屋」、嵐橘三郎さんに「たちさぶろう」と声がかかっていた。
誰がどんな声をかけてもいいというものではないのだが・・・
今日国立に禿コーライ来てた?
へんなタイミングで爆竹拍手する奴もいてウザっ。
>>865 そんな勝負にミサホーさんの名を出さないでほしい…
土日に出没。
870 :
重要無名文化財:2009/11/03(火) 13:14:08
本日もはげコーライが炸裂してます。
東袖に中腰で立ってやんの。
レディース4の飯干GJ!
872 :
重要無名文化財:2009/11/03(火) 19:42:08
>871
なんだかなぁの番組内容だったな
ヤァヤァって…大向こうのテロップ………
一度、掛けようとしたけど恥ずかしくてかけられなかった。
でも後で聞いたら女のひとの声は高いので嫌がる方も
いらっしゃるので、女性でもお掛けになる方はいますよ、
でも私は掛けなくてよかったと思いました。
と言ってた。
>>870 初日は土曜日だったがいなかったなぁ
ラッキーだったわ
>>873 男にしても女にしても
よっっっぽど上手くない限り
かけないでほしいよね
まだ拍手の方がましな気がする
>>875 大向こうゼロの歌舞伎ほどさびしいものはないと思うがなあ・・・
ど下手と甲高い声は論外だけど。
>874
いたけど
大向こう会があるってことは劇場側も適度な掛け声がないと
盛りあがらないと思ってるんだろう。
大向こう会以外の気ままに掛ける奴らが問題なのか?
人が死ぬ場面でご両人!と掛けるのはやめてください。
心中ものでもないのに。
880 :
重要無名文化財:2009/11/08(日) 15:27:49
禿げコーライと客との乱闘がありました。
881 :
重要無名文化財:2009/11/08(日) 15:35:47
マジかよ、詳しく!
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
詳細をたれか〜。
釣りかなぁ…だったら悲しいなぁ…
釣り? 乱闘なんてしないでしょ。幸四郎さんに迷惑をかけるだけだし、それこそ出入禁止になるんだし。
昨日の三人吉三、大向こうゼロ。
紅葉狩りであり。
ゼロは厳しい…
釣りだったの?
禿コーライの平日なのにいた…
ご愁傷さま
本職がヒマだったんでしょ
893 :
重要無名文化財:2009/11/19(木) 23:43:27
録画取りの本番だったからかな?
新橋芸者の某姐さんが、ひと昔前にはよく声をかけてたけど、
お稽古できたえた邦楽声なので、女の大向うでも気にさわらなかったね。
895 :
重要無名文化財:2009/11/21(土) 14:40:17
国立に来てるがなんかど下手な爺婆がうざ杉。
896 :
重要無名文化財:2009/11/21(土) 19:36:51
国立の怒鳴り声の悪声で下手くそな親父。
鳩山に騒ぐ爺婆どもに座れって怒鳴ってた癖に、終演後「鳩山屋」とかおべっか使ってんじゃねーよ。
演舞場しまりのない女声やめておくんなはれ
演舞場のオバサン他の大向こうの邪魔もしてるんだよねえ。
毛振りの最後で、松嶋屋を連呼するから、他の人は誰もかけられない。
あれはルール違反もひどい。
演舞場の大向こうは女しかおらんのかorz
私が行った時は松緑に「音羽屋!」ばかりかかっていた。
松緑に女の大向こうは珍しいな
キオイチョーおやじが印象強いだけかもだが
901 :
重要無名文化財:2009/11/23(月) 18:38:52
うぇーん(悲)本日、幕見席、私の後ろでやたらでかい声をかける人がいた、
この掲示板見てわかりました、禿こーらいという方だと思います。
ちょっと勘弁していただきたい。拍手もフライング気味。
もう少し演技の余韻をかみ締めて間をおいてからの拍手のほうが
いいのでないかと思う。
歌舞伎がお好きなのはわかるのですが
(歌舞伎がお好きというよりも、歌舞伎が好きな自分が好きといった表現が正しいかも知れません)
、なんかもうって感じです。
2ちゃんで愚痴っても仕方ないのですが、
なんかやわらかく注意を促す方法はありませんかね。
お見舞い申し上げます。
>>901 残念でしたね…(´;ω;)ヾ(・ω・`)
>なんかやわらかく注意を促す方法はありませんかね。
ありません。
904 :
重要無名文化財:2009/11/23(月) 23:12:06
乱闘する以外にはありませんw
一度殴ってみては如何なるかや。
止めぬなら止むまで待とう禿コーライ
止めぬなら殴ってやろう禿コーライ
止めぬなら殺してしまえ禿コーライ
禿コーライ、待ったり殴ったりで止みそうにないもんな orz
908 :
重要無名文化財:2009/11/24(火) 23:36:59
それでは、えっへん、ばっさり、禿コーライ
といきたいが、刀が汚れるので止めておこう。
あれが禿コーライか
みんな周りが迷惑そうな顔してた
拍手も場違いなところでやってたし
910 :
重要無名文化財:2009/11/27(金) 20:51:04
楽は昼夜いたらしいな、皆々ご愁傷
「お疲れさまっ」とかいって背中叩きながら「ハゲコーライ」と書いた紙を背中に貼りつけてやれ
912 :
重要無名文化財:2009/11/27(金) 23:31:43
凄いな、禿げこーらい。本当にお疲れさまだ。
いまこの瞬間も幸四郎のことを考えてんだろうな…
913 :
重要無名文化財:2009/11/27(金) 23:39:41
今夜テレビ見ながら、日本芸術院会員に松本幸四郎さん、っていうニュースのところで、
高麗屋の写真が映ったとき、テレビ画面に向かって「こーらいやー! 日本一!!」ってやってんだろうな。
禿コーライを止めさせるには、幸四郎か幸四郎の奥に言ってもらうしかない。そうすれば二度と遭遇することはない。
が、両方とも言わんだろうなぁ・・・。
上手く利用されてるだけなのに本人大満足なのが痛い。
>>896さん 「鳩山屋」って、掛けてる本人は、得意なんだろうね。
低俗。
>>914さん てっいうか、俳優にとっても、あんな
掛け声でも、無いより
かかるほうがいいという事なんでしょう。
禿げ本人は、もっと良い掛け声(行為)と思っとるんだ
ろうがね。
善意の犯罪。
もう、このまま嫌悪を感じ続ける
なら見に行くのやめようかなと思います、歌舞伎。
日本の古典芸能は、能と文楽は見るけど歌舞伎は
見ないというのも、一つのあり方かもね。
23日の歌舞伎座夜の部。3階上手の爺、掛け声かけるまえに凄い咳ばらいをしてからかけてた。
突然、ガラガラゴェッと誰か痰からんでるのかと思ったら大向うの爺だった。
発声練習してから来い。
爺の痰がからんだ咳払いなんか聴きたくないよ。
今日の国立、一番最初にかけた人、「よっ!」だか「お!」だか聞き取り不明の
おたけびでした・・。新歌舞伎に大向こうって難しいとは思いますけど、聞きたくないくらい下手くそすぎた。
917に禿同
919 :
重要無名文化財:2010/01/03(日) 06:16:34
いまさらw
昨日歌舞伎座に禿いた?
テレビでも流れちゃった、「役者も役者」ってやつ3階で背中越し聞いたんだが、あれ禿?。
初日だから爺ども張り切ってるのはいいけど、一人高麗屋と播磨屋の区別ついてない奴がいるw
そういえば、最近KD氏の被害状況を聞かないな。
いいことだけどね。
昨日の浅草、声量が中途ハンパな女性の大向こうがあちらこちらに。。。
声はかけたい。でも、舞台まで届く大声出すのは恥ずかしくてイヤなのって感じ。
そんな思い切りの悪い大向こうは、自宅で歌舞チャ観ながらだけにしてくれー。
レディースDayを作ってもらうしか
QuaaaLiaaaaaar!!
今日の昼、たっぷり禿シャワー浴びますた。
幕間には近くの客と言葉を交わしてハイテンション。
「私がいわゆる大向うなんですよ」とかなんとか講釈垂れてるのかな。
924 :
重要無名文化財:2010/01/05(火) 00:30:32
↑3日連続、5日の火曜は果たして?
925 :
重要無名文化財:2010/01/05(火) 01:01:21
私がいま日本で一番有名な大向うの禿げこーらいなんですよ。
高麗やの旦那も、私の禿げ具合は絶妙だと言ってくれたんですよ。
1/9(土)夜の部に行ったら、禿げこーらい氏幕見で全開状態でした。
もしかして高い声のが禿コーライ?
くいだおれ しばらく噂を聞かないんで
志んだかと思ってたら国立に居たじゃーん!
むむ
ヌヌ
933 :
重要無名文化財:2010/01/31(日) 09:09:19
>>930 爺達の生態がわかるのは面白いが、糸井が絡むと金の気配を感じて興ざめ。
結局壮大なる歌舞伎プロジェクトの駒のひとつ。
電通あたりと新歌舞伎座の集客に向けての軽い宣伝なんだよな。
シルクドソレイユも同じことしてる。
まさか禿光来は会に入れてもらっちゃいねえだろうな
禿コーライって時々満足げに周りを見回すのがいやだね。
おめーの舞台かよって感じ。
>>935 まわり見渡すなら3階前方で禿コーライの掛け声のあと、
いっつも舌打ちして上を見上げる爺に気づいてほしいな。
かなりの確立で隣近所になるけど、結構迷惑なんだな。
>>934 心配ないさー
会員なら4階幕見には並んでなんかいないから。
禿コーライ、高麗屋も困ってるらしいが
普通に金払って観てるファンだから何も言えないそうな。
確かに役者がファンに注意とか無理。
本職の大向こうさんたちが言ってえげるべきでは?
>>938 930の大向こうさんがついったで呟いてたのを以前に見たが、
彼らも注意できないらしい。
劇場のスタッフも注意できないそうだから、結局普通のお客が注意した方が一番効果あるんじゃない?
でも何て言えば良いんだ? orz
へたくそでうるさい、とか?
お前一人の為の舞台じゃないから、自己顕示欲の捌け口にするな!
得意気にかけまくってるが、自己満足でしかない。
大勢の人が苦々しく思っている。
と物静かに説得して、あとはこことかイタイ客スレとかをプリントアウトして渡す。
手配書仕立てのチラシにして、ちらし棚に束で入れておく。
>と物静かに説得して
いや、その前に逃げられると思うよ普通。
手配書はいいかもwまあ本人がそれに気付いた上で、恥じて控えるような性格であれば、だけど。
立場としては言えないけど、一番効果があるのはかけられてる役者自身の言葉なんだよなあやっぱり…
イトイのところの取材を受けた人のブログのコメントの中に出てくる「例の人」ってのは
やっぱ禿光来だよね。
歌舞伎の大向うと演舞場の大向うは不仲なの?
先月、演舞場で、なんかもめてるの見たよ
ほぼ日の大向う、ネットで顔も本名もさらして禿コーライの文句つぶやきまくりじゃん。
だったら直接注意すればいいのに。
>>947 注意しても駄目だった、ってつぶやいてたよ。
ほぼ日の大向う、なんか痛いなw
950 :
重要無名文化財:2010/03/06(土) 02:51:12
気象庁発表
東銀座地区に、ハゲこーらい警報発令
付近を航行する船舶は十分注意してください。
来たら避けようがないという点では天災だな
952 :
重要無名文化財:2010/03/06(土) 21:54:53
ほぼ日の大向うの掛け声って、あんなふうに取り上げるほどうまいかなぁ。
妙に甲高いし、数パターン紹介されているけど、どれもこれも同じように聞こえる。
好みはそりゃ人それぞれだけど、もうちょっと渋めの低い感じがいいと思うな。
それはそうと、今日の第二部(?)で一階席東側で声掛けしてた
婆さんは300回氏んでくれ!
一階席でしかも女声っていうのは勘弁して欲しいな。
955 :
重要無名文化財:2010/03/06(土) 23:46:09
>>953 源蔵を局が案内して歩いているところで
「ご両人!」ってあり得ないだろ?
あの婆、声もタイミングもド素人でほんとへこんだ。
956 :
重要無名文化財:2010/03/11(木) 03:56:48
こーらいや! 日本一! 俺の掛け声が!
勢揃いの時なんかに台詞の前と後に1回づつ呼ぶのやめて欲しい
禿もだし 他の声もあった
958 :
重要無名文化財:2010/03/13(土) 02:54:00
はげコーライ注意報発令!
玄人気取りの婆さん、誰にでも声かけるのね。
席もいろんな所に出没するしうんざり。
外見はすごい地味なのに。
はげ、浜松屋で、しらざぁの台詞前に「まってました」かけやがって、うざすぎなんだよ。
どうせなら、ダエモンがでたときにかけやがれ
961 :
重要無名文化財:2010/03/22(月) 01:23:56
はげコーライ炸裂!
962 :
重要無名文化財:2010/03/22(月) 01:28:00
はげコーライ、来月現れたらマジぶっ潰す
>>962 おう!頑張れw ただし客席内じゃなく、ロビーに連れ出してからな。
>>963 おk
当て身食らわせてトイレにでも詰め込んでおく。
今日、楼門の「絶景かな、絶景かな」の後に「名調子」て誰かがかけてたが、そんな一言二言でかけるのか?
今日、一幕見席で石橋で声かけてた女は氏んでくれ。
運動会の応援じゃねえんだよ。
幕見には会の人いないのか?
誰か教えてやれよ
幕見でプチ天王!とか言ってる女がいた。
970 :
重要無名文化財:2010/03/23(火) 00:23:26
>>969 「プチ天王〜」は天王寺屋に聞こえていない事を祈る・・・
大ちゃんに「プチ」w
今日の歌舞伎座で誰が来ても「ん〜わやぁ」ってかけてる人がいた。
ありなんですか?オールマイティ的な。
974 :
重要無名文化財:2010/03/27(土) 10:56:06
会の人は3階にいますから、幕見の掛け声は全て一般の客です。
今日二部のどーでもいいところで抑揚のない大向うをかけたニザヲタ婆。
いつもこの婆のせいで、一瞬舞台ががシラケる。
国立劇場つづらぬけ宙乗りで
「かっこいい」とかかり場内控えめな笑い
「ちょうかっこいい」で橋之助も笑ってた。
クリーンヒットのほうに入れてもいいかな。
子供なら桶
大人だったらイタタ
まあ、微笑ましいじゃないか。
歌舞伎座の酷い大向う聞かされてると、寛容な気持ちが育つな。
>>930さん
同感。
だいたい芝居やってる最中に声を
かけるなんて、歌舞伎(その習慣に
あこがれた新派他)の、所詮大衆演劇
たるゆえんなんだから、下手の上手いの
区別せず、変なかけ声あって困るって不満があるなら、
一切、こういう習慣やめさせるべきだ。この習慣、
必要悪だよ。必要の部分だけ強調されて、悪の部分が
無視されている。
少なくとも改築後の、世界の歌舞伎座は、無料パスは一切
廃止すべきでしょう。
わたしは、掛け声を聞いていて、たとえば
チャリンという揚幕の音したとたん
3階から見えない役者の屋号を
叫んだり、義太夫のくどきの前で
何もしてない役者に掛けるの
が耳に入っても、馬鹿が、
知ったかぶってるな
という浅ましさしか感じないね、
K太郎さんとか、そのGrの方たちよ。
>>938さん うそですね。
なんで、高麗屋だけ、あんな絶叫があるのか?
精神異常者には、
ほかでは、番頭さんがちゃんと、かつさりげなく「手を
回している筈です。つまりあれは、未必の故意の野放し。
禿げの善意の意地っぱりぶり(禿げよ、当然、もう2chの非難は
読んだ上で、俺のどこがわりいーって信じ、叫びつづけてんだろ?)
番頭さん、うんにゃ奥様の怠慢の証拠ともいいたいですね。
だって案内さんにシカルベク頼んで、「ほかのお客様カラ
苦情が出てますので、おやめ下さい」って、公衆の
面前で、ごくごく慇懃無礼に(歌舞伎座系のおはこの態度で)、
かつナニゲに目立つように言い続けて(!)もらえば
やっこさんも
こたえるだろう。
>>980>>981 言いたいことはわかるけど
やたら長かったり改行がおかしかったりところどころ日本語があやしかったりするから
いまいち説得力に欠けるなあ
とりあえずスレ立てお願いね
>>981 そうだね。
あと最近幕見で「ほれお前らも拍手しろよ、」みたいな
フライング拍手が多いのできちんと教育というか伝統を継承してほしいよ。
形式は大事だよ。
そしてやっぱりスレも立てずに(立てられずに?)逃げてるし。
>>983 同意。なぜこんな改行なのか、理解に苦しむ
真面目な意見なんだろうが読む気が半減するね。
内容の良いレスがあっても読みにくいだの何だの文句つけて
過疎らせ、つまらなくする。
今日の弁天でフライング待ってました
おやぢ様の弁天千秋楽楽しみにして行ったのに萎えたよ
>>989 そう思うなら読みやすく要約してやれよ。
3行または140字以上はどうも読む気がしない。
今日一番びっくりしたのは、第2部の時、1階3列目で掛け声かけてた若い兄ちゃんだね。
「1階はそういうことやるもんじゃないよ。」って、筆法伝授が終わったあとで声をかけたにもかかわらず、
懲りずにやってた。
いやぁ、どこまでわかってやってんだろう?
昨晩の三部楽の帰り前を歩く若い男女が、
「あの掛け声決まりは特に無いってさ、やってみるか」と。
そして「楽2階男x男トラブル」のすぐそばのロビーにはどぶろく?の酒瓶が鎮座。
・・・なんにせよ4月のカオス確定だな。
禿、生埋め
998なら禿コーライが残りの毛と引き換えに
場の空気を読み取って、タイミング良く声を掛けられるようになる!
999なら大向こうが唸るような舞台が見れる!
1000なら役者が唸るような大向こうが現れる!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。