歌舞伎の後援会 其の弐

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
需要はありそうなんで立ててみた。
2重要無名文化財:2007/06/24(日) 17:57:33
さんくす!
前スレなくなっちゃったんだよね。
3重要無名文化財:2007/06/25(月) 14:37:35
>>1
dクス!!

4重要無名文化財:2007/06/25(月) 19:29:31

歌舞伎モバイルの後援会情報の所、「後援会」表記と「ファンクラブ」表記とあるのは何でだろう。
5重要無名文化財:2007/06/26(火) 00:16:12
後援者の組織とファンの集合体の違いだろ、表現上は。
実際のところ後援会がペーペーファンを取り込んでるところも多いし。
6重要無名文化財:2007/06/26(火) 14:23:56
ちょうど後援会に申し込んで会員書一式が届いたが
チケットの座席って抽選って書いてあるけど後援会入ってるからには前の方とれるんだよね?
7重要無名文化財:2007/06/26(火) 14:25:28
スマン
ageた
8重要無名文化財:2007/06/26(火) 14:33:41
逝ってくる…orz
9重要無名文化財:2007/06/26(火) 14:44:30
>6
前の方がいいの!?
後援会で手配してくれる最良の席は「とちり(7〜9列)」でしょ
たとえ「抽選」でも新参者には回ってこないだろうけどw
10重要無名文化財:2007/06/26(火) 19:47:21
後援会にもよるし、一概には言えないよ。
最前列が好きと言っておけば配慮してくれるところもあるし。
11重要無名文化財:2007/06/26(火) 20:08:02
必ず手配はしてくれるけど、席は良かったりそうでもなかったり。
発売日にPCや電話にかじりつかないでいいのがメリットと思った方が良いよ。
12重要無名文化財:2007/06/27(水) 01:10:54
平日なら携帯サイトweb松竹で3〜4列目簡単にゲットできるよ

13重要無名文化財:2007/06/27(水) 01:13:47
土日は難しいけど
5月の大歌舞伎、楽、平日だったから軽々取れた

だいたい後援会って席を優先的に取るのが目的じゃなくて役者を応援するのが目的では?
14重要無名文化財:2007/06/27(水) 23:49:28
そもそも後援会は役者を応援するための会。
切符の100枚くらい捌いてやるのがほんとのご贔屓さん。
15重要無名文化財:2007/06/28(木) 00:00:29
そんな人滅多にいないけどqw
16重要無名文化財:2007/06/28(木) 00:08:12
>>14
そうだね。でもこの板にはそんな富裕層はいない。
チケットと情報得るのが主要目的だから、それに合わせた話しようよ。
17重要無名文化財:2007/06/28(木) 00:23:20
>14が基本だがペーペー会員の立場として 

って前提がないとそれこそ筋違いの話に終始しちまうよ。
18重要無名文化財:2007/06/28(木) 01:16:49
高麗屋は父の方だったらぺーぺーでも歌舞伎ならかなり良席
最前は1回頼むとずっと最前回していただけるので、その度に最前でなくても良いですと言ってはいます
19重要無名文化財:2007/06/28(木) 09:38:19
最前列押さえてる後援会、あるみたいですね。
戻り専門なんですが、1列目、結構良く出ますねえ。
20重要無名文化財:2007/06/28(木) 09:47:42
贔屓役者は一人にしておきたいけど、他の会もかけもちしたくなってきた・・・
21重要無名文化財:2007/06/28(木) 10:46:41
最前なんてさしていい席じゃないからな。
22重要無名文化財:2007/06/28(木) 11:12:27
後援会に入ろうか迷っている初心者です。
月に2,3枚でも、チケット松竹でチケットを買うより後援会から買ったほうが
役者さんにとってはいいんですか?
若手の役者さんとはいえ、お心づけなどの習慣もわからずに後援会に
入るのは無謀でしょうか。
23重要無名文化財:2007/06/28(木) 11:21:03
一等席だと松竹から役者にペイバックがあるから具体的な応援にもなる。
楽屋に誘われたとかでもなけりゃ祝儀は気にしないでいい。
24重要無名文化財:2007/06/28(木) 11:28:30
>>23
ありがとうございます。
微力ですが応援になりそうなので入会を考えてみます。

おかしなことを聞いて申し訳ないのですが、チケット代は新札を
封筒に入れて渡すのでしょうか?
25重要無名文化財:2007/06/28(木) 16:58:56
>>24
後援会にもよるが、金融機関振込の入金が楽だとは思うよ。
受付で渡すなら、番頭につり銭がないように封に入れて渡す。
新札がドーノというのは祝儀や心付のことでしょ。
26重要無名文化財:2007/07/01(日) 16:23:18
後援会のない平名題さんが好きなのですが、どうしたら応援できますか?
27重要無名文化財:2007/07/01(日) 20:20:28
本人から切符を買う。
28重要無名文化財:2007/07/01(日) 20:43:34
番頭や回りの人間がいない役者に切符頼むのは
手間をかけて悪いって知人もいる。
29重要無名文化財:2007/07/01(日) 21:09:43
平名題でも旦那の番頭が手配できるでしょう。
うちの番頭さんは平名題さんが出る公演(稚魚の会とか、歌舞伎フォーラム)も
案内くれるよ。その平名題本人に聞いてみたら?
30初心者スレより移植:2007/07/01(日) 21:14:40
619:重要無名文化財 :2007/07/01(日) 20:55:37 [sage]
後援会ネタがあがってるから自分も便乗
自分も多分>>612と一緒の後援会だと思うが
2公演分案内がきてる場合、今はお金が足りないから1公演分だけ申し込んで
次の給料日にもう1公演分申し込むのって迷惑かな
次の給料日まで待って一遍に2公演申し込んた方がいいのかな
それまでに予定枚数終了しちゃうかも
ちなみに給料日18日
31重要無名文化財:2007/07/01(日) 21:18:53
>>30
一緒に申し込んでも、切符は9月分と10月分で別々に来るから大丈夫。
万一、一緒に送ってきても、9月分は9月の最初の観劇日、
10月分は10月の最初の観劇日現金持参すれば桶。
3231:2007/07/01(日) 21:23:55
追加。
なので、今、2公演分の申し込みをして大丈夫。
33重要無名文化財:2007/07/01(日) 21:29:09
d
でもお金って振込じゃないの?
後援会ら最初に来た案内に現金書留か銀行振り込みって書いてあるが
34重要無名文化財:2007/07/01(日) 21:41:22
振込みでも切符受け取ってからだよ。
切符が発売日より前に送られてくることはまずないから、
2公演まとめて申し込んでも大丈夫。
35重要無名文化財:2007/07/01(日) 21:42:53
現金書留か銀行振り込みでも、観劇日に持参でも
どっちでも良いんじゃないの。
自分は顔が割れると面倒だから絶対持参しないけど。
36重要無名文化財:2007/07/01(日) 22:03:38
顔が割れるって・・・
向こうはどの席を売ったか控えてるし、そこに座ってりゃバレバレじゃん。
37重要無名文化財:2007/07/01(日) 22:29:57
私は会社の近くに金融機関が無く、振込みするには定時帰社が条件。
なので何度か電話で振込みが遅れる旨を伝えた事があるw

結果、「振込みでも、受付が出ている場合は直接お持ち頂いても構いませんよ。
ふりこみも、千穐楽までに振り込んでいただければ問題ないですから〜」
と言ってくれた。

ちなみに電話担当の人とは顔見知り。
とある公演時に座席まで挨拶に来てくれた(正月)
幕間で、友達と饅頭食べてたから焦った(笑)
38重要無名文化財:2007/07/01(日) 23:11:12
>>36
そりゃ、わざわざ見にくればそうだよ。
顔が割れる、というより顔見知りになりたくない。
一生この役者のファンで年に何枚も買う自信がないし。
基本的に店とかで名前覚えられるのも嫌い。
39重要無名文化財:2007/07/01(日) 23:26:56
>>38のためじゃなくても、VIP客と近い席にいたために
奥や番頭に会ってしまうこともあるよ。
40重要無名文化財:2007/07/02(月) 15:09:12
その当日手渡しでいいとやら言ってるのはどこの後援会だ?
少なくてもその字組は「申込用紙と料金が確認された時点で予約完了」
みたいに書いてあるぞ
電話で聞いたらマズイかな
チケット料金を番頭さんに手渡しでもいいって聞いたんですけど本当ですか?みたいにさ

ハズカシw
41重要無名文化財:2007/07/02(月) 15:10:12
スマン
sage忘れた…orz
42重要無名文化財:2007/07/02(月) 15:24:39
>>40-41
本当に恥ずかしいヤツw
手渡しでいいかどうかは後援会によって違うし、
後援会との信頼関係によっても変わってくる。
43重要無名文化財:2007/07/02(月) 15:49:07
じゃあ初回は振り込んでみる
44重要無名文化財:2007/07/02(月) 16:14:44
手渡し不可のところがあるとは思えないけどね。
色つけて払ってくれる人も多いんだから。
45重要無名文化財:2007/07/02(月) 16:22:09
その字組って、過去に客とトラブルでもあったの?
予約の段階で全額振り込ませる後援会なんて初めて聞いた。
46重要無名文化財:2007/07/02(月) 16:48:04
金に汚い会員が多いから
47重要無名文化財:2007/07/02(月) 16:59:44
野獣さんの後援会ってどう?
入ろうか悩んでいるけど・・・
48重要無名文化財:2007/07/02(月) 17:24:41
>>46
金に汚いと言うより
金も無いのにチケ頼んで払わないのがいるんだよ
49重要無名文化財:2007/07/02(月) 18:04:27
だからって全員前払は凄いよ。注文が確実に全て手配できる保証はないのに。
50重要無名文化財:2007/07/02(月) 20:05:42
ああ、そうだよなあ。
2等頼んだがその日は2階東しかないけどどうしますか?
って後日聞かれたことある。
51重要無名文化財:2007/07/02(月) 21:36:52
その字は以前かなり被害を受けて懲りたんと聞いたけど。
チケット頼んで金を払わないアホがいて、
しかも転売してたかなんからしい。
52重要無名文化財:2007/07/02(月) 21:40:14
>>51
新感線がらみで業者が入ってたとからしいよ。
53重要無名文化財:2007/07/02(月) 22:01:24
そんなバカがいるのか
54重要無名文化財:2007/07/02(月) 22:18:10
業者の誰だかが後援会員になったってことだろ。
55重要無名文化財:2007/07/02(月) 22:19:09
>>51-52
なるほど納得。
外部の人気劇団とのコラボの落とし穴ですな。
56重要無名文化財:2007/07/02(月) 22:32:58
でもABやカンザの襲名みたいに
お断りが来ちゃう興行の心配はないのかね。
57重要無名文化財:2007/07/02(月) 22:52:05
激戦チケットは抽選。
はずれの時は即返金してもらえます。
その代わり?その字は最前列が多いので嬉しいっす。
58重要無名文化財:2007/07/02(月) 23:13:53
転売したなら金はあっただろうに、なぜ払わなかったんだろう。
不思議な業者だ。
59重要無名文化財:2007/07/02(月) 23:24:32
>>58
サギみたいなもんだねそれ。
ひどいなあ。

ところで質問です。
きちんとした後援会はないとこなので会費とか払ってなくて
番頭さんにチケットを取っていただいた場合は
やはりお礼すべきだよね?
1割くらいでいいのかなあ?お菓子の差し入れのほうがいい?
60重要無名文化財:2007/07/02(月) 23:42:57
うちの後援会は、受付で支払うと
毎回ではないがグッズを貰えることがある。
だから二種類の公演チケットが届いていても、
それぞれの公演の時に支払う。
(グッズが違うことも多いし、
同じなら友人に上げたりできるから。)
振込んだ人は何も貰えない。
61重要無名文化財:2007/07/03(火) 00:27:03
>>59
何回かに一回でいいんでない?
ペイバック分が懐に入ってる可能性もあるし。
62重要無名文化財:2007/07/03(火) 00:32:44
>>60
先払いのほうが安心なのになぜだろう。
転売防止?
63重要無名文化財:2007/07/03(火) 00:44:58
>>62
先払いなんて、よほど信頼関係がないんでしょ。
そういうところの方が少ないと思うよ。
64重要無名文化財:2007/07/03(火) 01:19:32
振込でも先払いじゃなくて受け取ってから払うんでしょ。
65重要無名文化財:2007/07/03(火) 01:33:16
>>64
>>40によれば、染んとこは振込確認=申込受付完了らしいよ。
普通は振込の場合でも切符受け取り後だよね。
チケ松だって、切符を確保してからの支払だし、
モノがないうちに金払えって、客を何だと思ってるんだろう。
66重要無名文化財:2007/07/03(火) 02:20:27
チケ松、webは先決済だね
ま、後援会がどれだけ人手を抱えてるかと、会員数の多寡でだいぶ事情が変わってくるんじゃない?
ところで、野獣さん後援会の件って誰かから回答あった?
67重要無名文化財:2007/07/03(火) 03:59:58
無い。
だれもここに来てないんでしょ。
68重要無名文化財:2007/07/03(火) 07:34:53
>>66
先決済っていっても、切符を押さえてからじゃない。
染んとこのは切符がない状態で払わせているんだから、
全然違うと思うよ。
69重要無名文化財:2007/07/03(火) 07:52:01
成田屋後援会に入ってる友達は当日持参だよ。
会員数が多いといえば、あとは中村屋かな?
あそこはどうなんだろう?
70重要無名文化財:2007/07/03(火) 16:04:07
>>66
先決済ではなく同時決済
71重要無名文化財:2007/07/03(火) 20:53:58
>>69
成田屋は千秋楽までに払えばいいらしい。
後援会員の知り合いに切符頼んだときにそう言われた。
72重要無名文化財:2007/07/03(火) 21:07:04
ある程度チケット買ってる人で信頼され始めれば
当日でもいい気がする
後援会入って間もなければ信頼されてないから
先振り込みなのかも
73重要無名文化財:2007/07/03(火) 21:38:09
立て替えられるだけの余裕がある
後援会なら遅くてもいいのかも

でも、支払い遅延で印象のこるのも
イヤだからチケ届いたらすぐ振り込んじゃうけど。
74重要無名文化財:2007/07/03(火) 21:42:06
>>72
自分が入っている後援会は、切符を郵送してくるときに
「以下の口座にお振込いただくか、ご観劇当日に後援会受付までおもちください」
と一筆入ってる。友達のところもそうだし、それがデフォじゃない?
切符申し込みの時に振り込ませるなんて、まるでジャニみたいだ。
75重要無名文化財:2007/07/03(火) 21:46:23
なんかヘンな誤解が…。
染んとこ、チケは確実押さえてもらえるよ。
ただしパルコとか新感線とかは枚数制限があったりするけど
前もって枚数制限のお知らせが来るし、
その枚数分のチケはちゃんと押さえてもらえる。
抽選だったのはカウントダウンの時だけだった。
一応、フォローをば。
76重要無名文化財:2007/07/03(火) 21:51:52
通常の商取引の感覚→先払いが当たり前。
伝芸の感覚→商品先渡しが当たり前。

こういうとこでも時代錯誤感が。
77重要無名文化財:2007/07/03(火) 21:54:35
>>75
4℃んとこみたいに暴動が起きてないのはそういうことなんだろうけど、
振り込みをさせている時点ではまだ染のところに切符はないわけでしょ。
他のところは普通、切符を確保してからの振り込み(支払い)だから、
染のところのやり方は珍しいというか、奇異な感じがする。
78重要無名文化財:2007/07/03(火) 21:55:13
>74
自分ジャニのFCも入ってるけど
ジャニは題3希望まで日にちを書いて第4希望にはいつでも良いor返金と書く
振り込み手数料500円取っといて落選(自分は20回ぐらい申し込んで一度もなかったが)
だとチケット分だけ(手数料の500円は帰ってこない)返金される

何か腑に落ちない
79重要無名文化財:2007/07/03(火) 21:57:23
後援会じゃないけど関西歌舞伎を愛する会も申込みと同時に
振込みです。
80重要無名文化財:2007/07/03(火) 22:00:53
>>76
通常の商取引の感覚では、商品は代金と引き換え。
商品を持っていないのに先払い強要するのは、
あまり普通とは言えない。
81重要無名文化財:2007/07/03(火) 22:02:25
>>79
手弁当でやってるようなところは、それでいいよ。
82重要無名文化財:2007/07/03(火) 22:12:48
>>80
なぜ商品を持っていないと言い切れるのか不思議。
83重要無名文化財:2007/07/03(火) 22:37:05
申し込みの時点では松竹から切符が来てないから。
日によって団体が入っていたりで後援会でも希望席種が確保できないこともある。
84重要無名文化財:2007/07/04(水) 19:50:29
信用されてないからって事じゃないの?>後払い不可
まだ入会して日が浅いとか
85重要無名文化財:2007/07/04(水) 21:28:40
>>40以下を読むと、そうではないみたいだよ。
86重要無名文化財:2007/07/04(水) 22:24:32
うわ
その字組、かなり感じ悪い・・・・
87重要無名文化財:2007/07/04(水) 22:58:07
過去にチケ代踏み倒した例が多かったんじゃない?
他と比べて会員の質が悪いんだよ
88重要無名文化財:2007/07/04(水) 23:02:55
後援会に入って半年ぐらいの時、
初日あいてから遠征での追加のチケを頼んだ。
当日遠征先の劇場の後援会受付で切符を受け取り、
「あ、今お支払いしますね」と言ったら
番頭に「いつでもいいですよ」と言われビビったことがある。
それがその月の最後の観劇だったから。
番頭が勘違いしただけだったんだろうか…。
89重要無名文化財:2007/07/04(水) 23:22:01
染アンチうざす。
そういう会でもOKな贔屓が入るんだからいいんだよ。
90重要無名文化財:2007/07/04(水) 23:24:43
金を回収できずに後援会を潰した役者に較べれば染のとこなんぞいい方だ。
88のとこのようなどんぶり勘定の番頭がいると危ないぞ。
91重要無名文化財:2007/07/04(水) 23:43:53
>>89
それでもOKというより、歌舞伎的にフツーのシステムを知らないんでしょ、>>40みたいに。

>>90
回収できなくて潰れたところなんてあるの?
92重要無名文化財:2007/07/04(水) 23:51:27
>>91
色々知ったようなこと書き続けているわりに知らないのかよ(ワラ
93重要無名文化財:2007/07/05(木) 00:08:42
>>92
色々書き続けてはいないですが。
少なくとも自分が応援している役者の近くでは、そんないい加減なところはないよ。
仕切ってた奥と離別して、後援会をつくり直したところは知ってるけど。
94重要無名文化財:2007/07/05(木) 00:10:50
>>92
番頭が持ち逃げしたところとは別?
95重要無名文化財:2007/07/05(木) 00:35:21
>>94
猿のところの愛弟子んとこなら知ってる>持ち逃げ
その内の一人は新しい番頭が自分優先に好き勝手やり放題。
その番頭は最近になってやめたらしいが本当にスタッフに恵まれていないと思った。
96重要無名文化財:2007/07/06(金) 01:45:18
猿って猿之助?
97重要無名文化財:2007/07/06(金) 01:57:47
他に海豚?
98重要無名文化財:2007/07/06(金) 02:46:16
>>96
↑おもだかスレ荒しの常習犯の某有名糞ブロガが
聞き出そうと必死w
9996:2007/07/06(金) 20:03:41
残念ながらその字会員でオモダカ贔屓ではないが
100重要無名文化財:2007/07/06(金) 20:37:08
学会員に見えた
101重要無名文化財:2007/07/06(金) 20:48:35
>>99=某有名糞ブロガ

誰もアンタがおもだかヲタだとは思っちゃいないんだがw
102重要無名文化財:2007/07/06(金) 21:06:05
96でもブロガーでもないがあんたはうざい>>101
103重要無名文化財:2007/07/06(金) 21:07:34
Xか
104重要無名文化財:2007/07/06(金) 21:09:08
Xはブロガーじゃんw
105重要無名文化財:2007/07/06(金) 21:45:53
油デショw
その字もこのスレで情報収集して
知ったのだと思われ…w
106重要無名文化財:2007/07/11(水) 12:34:23
番頭さんや付き人さんがつくのって、どのくらいの役者さんからですか?
番頭さんがいるのは幹部のみ?
107重要無名文化財:2007/07/13(金) 11:03:11
明確な線引きはないと思う。
父親の付き人や番頭の兼務ではこなせないくらい仕事が増えたら、くらいでは。
親子で分けられると番頭は既得権益をおかされるから、よほど忙しくならなければ
手放さないんじゃない? 雑用が多いから、付き人はわりと早くから抱えてるけど、
給料出すことを考えたら、20代とかの若いうちは大変だろうね。
108106:2007/07/15(日) 02:24:15
>>107
必要と懐具合に応じて、ですかね。
ありがとうございました。
109重要無名文化財:2007/07/15(日) 23:59:32
うちは原則、当日の持参払いだ。
110重要無名文化財:2007/07/30(月) 22:22:00
贔屓集いみたいなイベントがある後援会ってどこ?
111重要無名文化財:2007/07/30(月) 23:09:26
玉さんとこ以外はあるんじゃないかな
112重要無名文化財:2007/07/31(火) 00:10:10
成田屋さんは、公募している普通の後援会では
そういうイベントはないよ
昔からの特別なご贔屓連の後援会は知らないけど。

音羽屋さんとこは、和気藹々とした集いがあると
聞いたことがある。
113重要無名文化財:2007/07/31(火) 13:25:14
23さんとこは8月か
114重要無名文化財:2007/07/31(火) 14:09:05
一昔前は観劇当日、番頭に代金を払っていたんだけどね。
最近は踏み倒す輩も多くなってそんな鷹揚な商売は出来なくなったらしいよ。
振込み確認後チケット送るの増えてるみたい。
115重要無名文化財:2007/07/31(火) 14:16:01
受付のテーブルが出るような大きな後援会は当日払いもあるよね。
116重要無名文化財:2007/07/31(火) 21:41:37
>>114
音羽会は普通に当日払いだよ。
117重要無名文化財:2007/08/03(金) 20:15:58
音羽会の、会員による観劇会って具体的にはどういうものなんですか。
118重要無名文化財:2007/08/03(金) 23:25:44
>>117
音羽会観劇日のことですか?
特に何があるというわけではないです。
お暇ならこの日でどうぞというくらいの意味合いだそうで、
事務局側も「お仲間が多いので親交を深めてください」と言ってました。
119重要無名文化財:2007/08/05(日) 22:25:02
有難うございます
120重要無名文化財:2007/08/16(木) 10:30:10
音羽会のポイントでもらえる粗品ってどういう物ですか?
121重要無名文化財:2007/08/16(木) 12:48:02
お菓子
122重要無名文化財:2007/08/16(木) 21:37:42
>120
商品券だった、と知り合いに聞きましたよ。
123重要無名文化財:2007/08/16(木) 21:59:20
時によって違うんだろw
124重要無名文化財:2007/08/24(金) 20:50:14
>>114
私んところはチケ郵送後振込み。色々なんだね。
チケが確保できましたとお知らせしてから振り込むの?
チケ確保できないと返金になるだろうしめんどそうだけど。
125重要無名文化財:2007/09/13(木) 05:42:05
さがりすぎage
126重要無名文化財:2007/09/14(金) 21:37:38
女の番頭さんているんですか?
127重要無名文化財:2007/09/14(金) 21:51:29
>>126
たくさんいるよ。
女性の方が多いんじゃないか?
128重要無名文化財:2007/09/14(金) 22:12:36
へーありがとう
番頭さん=男のイメージでした。
女の人おおいのね(涙
129重要無名文化財:2007/09/14(金) 22:25:26
玉三郎、高いよ
130重要無名文化財:2007/09/14(金) 22:33:53
>>128
なんで (涙 なんだよw
別に女でもいいじゃん。
131重要無名文化財:2007/09/15(土) 09:00:28
番頭志望の男子とか?
132重要無名文化財:2007/09/15(土) 10:51:08
お客は女性が多いし、
役者奥とも円滑に仕事を進めるには
女番頭の方が無難なんじゃないかな。
もちろん、幹部クラスは事務所の
形態をとっているから、男女数名いる。
133重要無名文化財:2007/09/22(土) 12:45:05
>>114
それで思い当たることがあるんだけど、
一等席を20枚買っても普通郵便で送ってきてた後援会が、
最近はたった1枚でも配達記録付で送ってくる。
郵便事故が相次いだのか、それとも受け取っていないと
支払いをばっくれる輩がいるのか、どちらなんだろう?
134重要無名文化財:2007/09/26(水) 01:39:03
ダメな郵便配達員が多いんだよ!
135重要無名文化財:2007/09/26(水) 02:08:38
一等席20枚で普通郵便はいくらなんでもまずいでしょう。
郵便を信じられてた時代のままなんだね。。
136重要無名文化財:2007/09/26(水) 08:58:17
後援会ではどの席を誰に送ったか控えているから、
万が一チケットがなくなっても大丈夫。
支払をばっくれるなんてこともできないはず。
137重要無名文化財:2007/09/26(水) 09:44:04
>>136
そうですよね。切符を忘れた時にそれで助かりました。
いくら控えてあるから大丈夫といっても、現物が来ないのに代金を払うのは
お客もいい気持ちはしないだろうから、その用心なのかなと思ってます。
一人暮らしなので配達証明付きだと受け取りが面倒なんですよね・・・・
138重要無名文化財:2007/09/26(水) 19:27:19
後援会じゃないけどチケ松は普通郵便で送ってくるよね。スレチすまそ。
139重要無名文化財:2007/09/27(木) 21:12:26
え?
チケ松は配達記録だよ。
140重要無名文化財:2007/09/27(木) 21:23:55
チケ松…普通郵便ですが…
141重要無名文化財:2007/09/27(木) 21:25:39
ごめん。歌舞伎会が配達記録でした。
142重要無名文化財:2007/09/28(金) 00:02:27
>>141
歌舞伎会も普通郵便
143重要無名文化財:2007/09/28(金) 12:22:45
歌舞伎会【が】普通郵便じゃね?
144重要無名文化財:2007/09/28(金) 20:17:40
歌舞伎会の切符は要するに再発行可能だから
普通郵便なんでしょ
145重要無名文化財:2007/09/28(金) 20:54:46
チケ松もあぜくらも普通。
郵政民有化されたら事故が増えそうな気がするけど。
146重要無名文化財:2007/09/29(土) 21:32:18
チケ松はもう黒猫のメール便だよ。
147重要無名文化財:2007/10/01(月) 13:34:08
メール便って普通郵便より事故率高いんだよなあ・・・
148重要無名文化財:2007/10/04(木) 16:09:15
切符じゃなくてほうおうがメール便
149重要無名文化財:2007/10/10(水) 14:06:26
染の、その字で頼んだ10月歌舞伎のチケットが来なくて電話したら
「速達でお送りはしましたが、郵便局で聞いてそれでもないようなら当日受付に来て下さい」
と言われた
自分、郵便局で働いているから、紙に差出人、受取人の名前や住所を書いて課長に渡して
4日後に「その後どうなったか」聞きに言ったら
「そんな2〜3日で分かるものじゃない
急ぎですか?」と聞かれた
急ぎだから速達なんだろと突っ込みたかった

150重要無名文化財:2007/10/10(水) 21:31:26
なぜ郵政民営化が必要なのかを端的に表した話だな。
151重要無名文化財:2007/10/10(水) 23:29:06
>>149
なぜ突っ込まなかったのか不思議で仕方が無いわけなんだが?
152重要無名文化財:2007/10/16(火) 23:47:40
音羽会の後援会に入会したいのですが、チケット代以外のお金は
どのくらいかかるでしょうか?ぶっちゃけなお話で恐縮です。
153重要無名文化財:2007/10/16(火) 23:49:58
音羽会じゃないけど、入会金、年会費だけなんじゃないの?
154重要無名文化財:2007/10/17(水) 23:19:55
152です。
少し安心しました。チケット代の他にもお祝いとかあげるとなると・・・
う〜ん、と思っていたので。毎回チケット代のほかにも包むとしたら、
無理だし。伺ってよかったです。
155重要無名文化財:2007/10/18(木) 00:07:39
音羽会、毎回ではないけど時々心づけ包んでるよ。
入ればわかるけどチケット代だけでは申し訳ないと思うことが多々あるし。
156重要無名文化財:2007/10/18(木) 00:23:05
そんなによくしてくれるのか。
157重要無名文化財:2007/10/18(木) 01:05:50
自分は会員じゃないから詳しいことは知らないが、ブログなどによると
会員に映画のチケットや、菊五郎の本を贈ってくれたらしい。
粗品ももらえるらしい。
158重要無名文化財:2007/10/18(木) 01:28:07
名門の後援会は良いですね。
受付の人の見た目とか電話の受け答えなんかも
きちんとしてるんでしょうね。
159重要無名文化財:2007/10/18(木) 11:37:26
音羽会の年会費15000円とネットで調べてしったが…良心的だな〜
勘三郎一家は高いのでビックリした。
160重要無名文化財:2007/10/18(木) 11:54:52
>>159
年1回観劇1等席招待(納涼)があるからその分含む
座席は番頭の好みで座らせるので最前座りたかったら心付次第
相当親しくならないと毎回は無理
161重要無名文化財:2007/10/18(木) 18:24:58
納涼とかいてあるので勘三郎一家なのですね
番頭に心付次第…なんだかな〜と思うのは、まだまだ新参者だからですね
162重要無名文化財:2007/10/18(木) 19:30:56
>>161
だったら歌舞伎会の方がいいよ。
163重要無名文化財:2007/10/18(木) 19:58:36
後援会は後援する会なんだから、
金出すのが惜しくてヤダという人は止めたがいい。
164重要無名文化財:2007/10/18(木) 20:12:35
亀治郎の後援会は以前から入っている会員をないがしろにしている気がする。
そんなに大河ファンが大切なのかと悲しくなってきたよ。
165重要無名文化財:2007/10/18(木) 20:57:25
>>163
役者の後援をしてるわけであって番頭の後援をしてるわけではないw
166重要無名文化財:2007/10/18(木) 21:11:40
>>164
でも電話の応対はしっかりしてて品がいいから流石
167重要無名文化財:2007/10/18(木) 23:02:14
番頭さんへの心づけって、いくらくらい包むものなのでしょうか。
多ければ多いほどよいとは思いますが、妥当な金額はどのくらいですか?
168重要無名文化財:2007/10/18(木) 23:33:39
ご祝儀と心づけを勘違いしてるのがいるな
169重要無名文化財:2007/10/19(金) 22:36:25
>>168
167は「番頭さんへ」と言ってるではないか
ご祝儀は「役者へ」だろ
170重要無名文化財:2007/10/23(火) 22:55:29
後援会にたのんだ11月のチケットが未だに来ない。
せめて取れたか取れなかったのかだけでも知りたい。
171重要無名文化財:2007/10/24(水) 02:08:57
つ電話
172重要無名文化財:2007/10/29(月) 23:24:32
ウェブで売り切れてないのに後援会でチケットが取れないなんてことあるんでしょうか?
173重要無名文化財:2007/10/29(月) 23:26:26
後援会取り置き分がなくなったということでしょう。
174重要無名文化財:2007/10/30(火) 00:38:36
基本的にはまずない。
後援会の取り置き分がなくなっても
たいがいは他の役者の番頭や会社に融通してもらう。
売り切れの場合ですらこうなんだから
残席があるのに後援会で切符が取れないなんて聞いた事が無いよ。
ただし、希望日の希望席が団体で埋まっていたら
別の日にしてくれと言われたりするけどね。
175重要無名文化財:2007/10/30(火) 01:21:16
>>174
その場合はチケットの到着が公演日ギリギリになるということですかね?
176重要無名文化財:2007/10/30(火) 01:56:07
>>175
174じゃないけど、
公演前一週間を切ってたら、
当日会場渡しになるんじゃない?
でも、171の言うとおり電話した方がいいよ。
配送事故や手配漏れの可能性もあるし。
177重要無名文化財:2007/10/30(火) 03:37:13
番頭さんへの心付けはだいたい2〜3千円。多い時でも5千円。
金額はその時の懐しだい。
無理する事はないんじゃない?

心付けなんだし。
178重要無名文化財:2007/10/30(火) 06:50:38
皆様ありがとうございました。
後援会に電話はしたのですが、もう少し待ってと言われたので。
友人を連れて行くので、直前に取れていないといわれもと困るなと思って聞いてしまいました。
もう少し待って、3日前くらいに再度、電話してみます。
179重要無名文化財:2007/10/30(火) 19:29:08
三日前じゃ不安じゃね?
連れがいるから心配なんだがと言って
取れてない事はあるのか?いつ頃切符が手元に届くのか?
ってもう一度聞いてもいいと思うよ。
180重要無名文化財:2007/10/30(火) 20:19:45
もう少し待ってって返事、おかしい。取り忘れてたな…。
181重要無名文化財:2007/10/31(水) 01:17:07
>>180に禿同w
182172:2007/11/11(日) 23:53:26
皆様、ありがとうございました。
無事、4日前にチケットが届きました。
忘れていたのかもしれないけれど、今後のお付き合いもあるので、聞けませんでした。
183重要無名文化財:2007/11/13(火) 23:28:59
スッゴく態度の悪い番頭っていませんか?

私の入ってる後援会の番頭さん、本当に態度悪いんです。何様のつもりなのかなって感じです。

指さして「態度悪すぎ!」って言えたらすっきりするんだけど(笑)
184重要無名文化財:2007/11/14(水) 01:12:49
具体的に。
185重要無名文化財:2007/11/14(水) 01:56:10
>>183
何様というほど態度が悪いのは、バカツルのあの人かな?
186重要無名文化財:2007/11/14(水) 13:54:02
>183
それって、自分とこの会員様に対してだよね。それはひどい。
人のお家のお客様に対してならば、ごまんと居ますがな。
187重要無名文化財:2007/11/14(水) 17:10:24
番頭なんて性能の悪い自販機と思ってれば腹は立たんw
188重要無名文化財:2007/11/15(木) 16:14:30
>>187
最初、「性格の悪い自販機」と読んで、
それも嫌だなあ、と思っちゃった。
189重要無名文化財:2007/11/21(水) 01:46:32
どうやら>>185でFAのようだな。
190重要無名文化財:2007/12/17(月) 22:58:03

恒例のあれ

191重要無名文化財:2007/12/18(火) 10:01:28
ジャッキーの後援会って、
安くて、しかもアットホームだなあ・・・
192重要無名文化財:2007/12/23(日) 15:21:56
普段出待ちしてる人って後援会のパーティーに参加しちゃいけないの?
193重要無名文化財:2007/12/23(日) 15:23:41
>>192
参加しちゃいけなくはないが、恥知らずだとは思われるかもな。
後援会はファンクラブではないんだから。
194重要無名文化財:2007/12/23(日) 15:36:27
昨日、いたよ
染のやつに。
自分は最近友達と一緒だからしないけど
昔、一緒に出待ちしてた人がいた。
会場でばったりあって。
連絡取ってなかったから行くの知らなくて
195重要無名文化財:2007/12/23(日) 18:24:28
今は亡き某役者の出町をしてた人が後援会の親睦会に行ったら
役者が挨拶の席で皮肉を言ったという話も聞く。
196重要無名文化財:2007/12/23(日) 19:18:33
どんな皮肉?
197重要無名文化財:2007/12/24(月) 17:21:52
「後援会の方だったんですか。じゃあ楽屋に来てくださればいいのに」
(祝儀包んで会いに来いよ、ゴルァ)
じゃね?
198重要無名文化財:2007/12/26(水) 18:47:06
今は亡きって事はもう亡くなったの?
199重要無名文化財:2007/12/27(木) 22:35:18
誰がどんな後援会イベントをするのか知りたい

まぁ、イベントの中身で入る後援会を決めるわけじゃないが

ただ気になるだけ
200重要無名文化財:2007/12/28(金) 19:50:38
そんなこんなで200です。
201重要無名文化財:2007/12/28(金) 20:43:12
そんなこんなで201
202重要無名文化財:2007/12/28(金) 20:51:42
笑三郎さんとこの新年会は日が合わなくて
行けないんだけど、あんな風に後援会員以外も
出られるテンプラ屋での新年会があったら
教えてください。
歌舞伎の話ききながらテンプラが食べたい。
203重要無名文化財:2007/12/28(金) 21:15:57
>>202
あんまりてんぷら屋で新年会やる後援会は無いと思うが…。
あそこの後援会、規模は大きくないからてんぷら屋で新年会もありうるが。
204重要無名文化財:2007/12/28(金) 21:19:20
>>202
歌舞伎の話聞きながらテンプラ食べたい?
役者は二の次かえ?
役者関係なく歌舞伎の話聞きたかったら歌舞伎座辺りで詳しそうな人に声掛けて
一緒にテンプラ食べればオケw
205重要無名文化財:2007/12/28(金) 21:41:20
>>202は最近笑三郎スレに痛いカキコしてる某組ヲタw
206重要無名文化財:2007/12/28(金) 21:44:48
だよね。
何のための後援会だと思ってんだか。
207重要無名文化財:2007/12/28(金) 21:49:32
「歌舞伎の話」が聞きたければ鑑賞教室にでも行くべき。
208重要無名文化財:2007/12/28(金) 22:01:03
>>207
「歌舞伎の話を聞きながら」+「てんぷらが食べたい」らしいからw
ただ話を聞きたい訳じゃないからw
役者なら誰でもいいから「歌舞伎の話を聞きながら」+「てんぷらがry
209重要無名文化財:2007/12/28(金) 22:03:51
後援会はてんぷらを食べながら話が聞けるという趣旨でやってる訳ではないよな。
何か勘違いしてるよね。
こんな勘違いしている人が来るぐらいならビジターオッケーなんてやってほしくないよ。
210重要無名文化財:2007/12/28(金) 22:13:46
さりげなく特定の役者の後援会叩き(ひいては役者叩き?)に持っていきたい輩が
混じっておりますな…
211重要無名文化財:2007/12/28(金) 22:15:08
>後援会員以外も
>出られるテンプラ屋での新年会があったら

条件が限定されているところが・・・。かなり難しい条件だね。
「会員以外参加できる」「テンプラ屋での」「新年会」ってさ。
212重要無名文化財:2007/12/28(金) 22:19:58
出待ちスレに「楽屋に行くにはどうしたらいいか」を
必死に聞いてる馬鹿が降臨してるから、同じ奴かもよ。
1月の浅草に出没して、芝居そっちのけで
歌舞伎役者を追っかけ回したいんじゃないの?
213重要無名文化財:2007/12/28(金) 22:21:54
浅草には天ぷら屋多いしね。
214重要無名文化財:2007/12/28(金) 22:25:08
実は浅草歌舞伎に出る役者の後援会でてんぷら屋で新年会やる役者はいない?

と聞きたいのか出演している役者が出没するテンプラ屋ない?と聞きたいだけなのか…?
215重要無名文化財:2007/12/28(金) 22:31:44
>>212
202が>>205の推測通りだとすると、
笑三郎スレで「新年会の後に浅草の楽屋に挨拶に行くかどうか」
を探るカキコして住民に怪しまれてる奴か・・・・ビンゴかもwww
216重要無名文化財:2007/12/28(金) 22:32:41
>>214
出演する皆さんは天麩羅屋では新年会なんてしないよー
でも○○というてんぷら屋には行くみたいよー
と情報もらって張り付くとか?
217重要無名文化財:2007/12/28(金) 22:36:54
>>215
神社へお参りした後楽屋へ挨拶に行って新年会に出るかどうか、じゃなかったっけ?
まあ大差ないが。
笑三郎と浅草出演役者、二つ同時に狙っている香具師かもな。
218重要無名文化財:2007/12/28(金) 22:41:04
公式HPで比較的情報がオープンなとこは
よかれと思ってやっいるにも関わらず、
こうやって基地外デマッチャに狙われちゃうのね。
なんだかな。
219重要無名文化財:2007/12/28(金) 22:43:38
某浅草出演役者スレでも、楽屋訪問ネタが…
220重要無名文化財:2007/12/28(金) 22:56:34
笑三郎逃げてーw
221重要無名文化財:2007/12/28(金) 23:08:07
747 :重要無名文化財:2007/11/30(金) 07:43:06
新年会は浅草ですね。参加数はどれくらいの予定なんでしょうか。
地元の私は嬉しい限りですが、なんで浅草?新橋からは銀座線でも都営浅草線でも
15分位で来れるからかな。そしてお参りして公会堂に行って新年会なのかな。
どちらかというと、その後浅草で笑サブさんと居酒屋さんとかで遊びたい。
(現実性の無いただの希望です)
222重要無名文化財:2007/12/28(金) 23:17:23
>その後浅草で笑サブさんと居酒屋さんとかで遊びたい。

役者を何だと思ってるんだ?ホストか?
223重要無名文化財:2007/12/28(金) 23:17:49
224重要無名文化財:2007/12/28(金) 23:18:51
古株多めの笑三郎スレ住人の書き込みとは思えん(w
225重要無名文化財:2007/12/28(金) 23:33:26
役者もホストと同じよ!と主張する輩が出そうだ。
226重要無名文化財:2007/12/28(金) 23:36:20
花街の人は楽屋に行く人多いよね?
227重要無名文化財:2007/12/28(金) 23:38:45
同じ業界だからね。
228重要無名文化財:2007/12/28(金) 23:39:19
そら役者が喜ぶからだよw
229重要無名文化財:2007/12/28(金) 23:45:09
>そしてお参りして公会堂に行って新年会なのかな。

唐突に出てくる『公会堂』がポイント?
新年会の後、公会堂出演者も来る店(居酒屋)に行くだろうと
思っとるのかのー(なんか怖っ!
230重要無名文化財:2007/12/28(金) 23:48:18
芝居やった後に新年会やって疲れているだろうから
これ以上拘束しないと思うのがファンだよね。普通は。
新年会からさらに遊びたいなんてどんだけ身勝手なんだと。
231重要無名文化財:2007/12/28(金) 23:53:23
言っちゃ悪いが、いかにも近年の浅草歌舞伎に押し掛ける客っぽい勘違いぶり。
232重要無名文化財:2007/12/28(金) 23:55:17
>>230
自分が住んでいる地元で新年会Yahoo!!
遅くなってもOKよ!
だから二次会もOKよ!
と自分中心に考えている人だとオモ。
233重要無名文化財:2007/12/29(土) 00:03:06
要するに、目当ての役者の後援会に入る気は無いが、
飛び込み参加できる新年会に潜り込んで、
浅草公会堂の役者情報をゲットしたい‥‥って事?

なんだか回りくどい事するな‥‥
234重要無名文化財:2007/12/29(土) 00:25:49
>>221
スレの中で
この人物の書き込みだけが
妙によそ者臭いというか
浮いてる。
235重要無名文化財:2007/12/29(土) 01:05:08
>>233
情報得る為にわざわざ金払って新年会潜入かよ。
すげーな。
236重要無名文化財:2007/12/29(土) 01:10:16
役者の後援会主催以外のイベも新年は多いよ
そっちのほうが感じ良かったりする
237202:2007/12/29(土) 01:19:36
「会員以外参加できる」「テンプラ屋での」「新年会」あったらよろしく。
伝芸関連なら役者以外でもかまいません。
着物は着られません。
238重要無名文化財:2007/12/29(土) 01:23:51
5年前くらいの浅草歌舞伎で
親睦会付きのチケットってなかったっけ?
テンプラ屋だったかどうかは知らないけど
239重要無名文化財:2007/12/29(土) 01:32:18
>>237
おまえ、本当に>>202か?w

>>238
今それやったら恐い事になりそうだな<親睦会付きのチケット
240重要無名文化財:2007/12/29(土) 14:13:33
あったねー親睦会。今はもう無理だろうね。
浅草役者とちょっとでも仲良くなりたいなら案内嬢にでもなれば良いのに。
241重要無名文化財:2007/12/30(日) 14:30:08
その親睦会って、三之助が出てた頃だっけ?
242重要無名文化財:2007/12/30(日) 14:56:34
三之助で親睦会なんかやったらパニックだべ。
243重要無名文化財:2007/12/30(日) 15:49:40
いや、当時は浅草も空席目立ってたよ。
244重要無名文化財:2007/12/30(日) 16:31:55
確かに。親睦会は今のメンバーになってからだけど、
三之助の時代もわりと空いてた。今みたいなウキウキした
雰囲気はなかったな。
245重要無名文化財:2007/12/30(日) 16:44:50
茶話会もうないのかー。
246重要無名文化財:2007/12/30(日) 23:13:55
三之助つったって洟垂らした餓鬼だったし
世間の同い年マイナス10歳ぐらいだし
247重要無名文化財:2007/12/31(月) 05:35:11
新之助の弁慶のテレカは浅草で売ってたんだっけ?
248重要無名文化財:2008/01/03(木) 23:33:19
音羽会の新年会って、代金以外にお金を包んでいった方がいいのでしょうか?
249重要無名文化財:2008/01/03(木) 23:37:31
>>248
好きにすれば?決まりはないよ。
250重要無名文化財:2008/01/03(木) 23:45:06
正直、音羽会くらいの規模になったら二桁くらいの心付では
番頭や役者も慣れ切ってるから恩恵はないぞ。
まあ、こちらの気持ちの問題ってとこじゃね?
ちっちゃい規模の後援会だとたとえ1000円でもすごい待遇になるかもしれんが。
251重要無名文化財:2008/01/03(木) 23:47:26
>>240
浅草の案内嬢ってそんな凄いんですか?
お近づきになれるならやりたいです。
252重要無名文化財:2008/01/03(木) 23:58:05
>>251
案内嬢になれても
お近づきに慣れるかは貴女の顔次第。
253重要無名文化財:2008/01/03(木) 23:58:30
>>251
そんなに凄いですよ。
下心丸出しだと雇ってもらえないでしょうけどね。
254重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:01:17
私も248さんと同じ疑問があります。持って行くのが当たり前なのか?
それとも、あくまでも気持ちの問題として考えていいのか?
そのあたり悩みますよね。昔から後援会に入っている人はぶっちゃけな話、
どのように考えているのでしょうか?
255重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:03:58
>>254
10万円以上包むのが当たり前だとしたら包むのか?
その辺のことがわかってから後援会に入った方がよかったんじゃないの?
256重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:06:12
浅草の案内って毎年神谷バーで、何故か
「案内中心の」打ち上げを行ってるんでしょ。
そこで目当ての役者に擦り寄っていくと聞くよ。
いつも筋書き売り場に居るおばさん、浅草で案内始めてから十云年らしいけど
三津五郎とかカンザと超仲良しだって聞いた。
あの顔でもお近づきになれるんだらか希望を捨ててはいけない。
257重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:07:26
>>252>>253
有難うございます。来年、松竹に応募してみようかな。
258重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:12:00
>>256
そういう打ち上げがあるならなおさら
役者側も擦り寄ってくる案内嬢を「ああ、こいつはこんな女か」と
冷めた目(表面上は優しい目で)見下げているかもよ。
259重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:13:47
>>256
毎年じゃないよ。
去年、おととしはなかった。
仕切ってたおばちゃんがやめちゃったからね。
260重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:16:53
いやいや、去年も一昨年もあったよ。
友達参加してたもん。
261重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:18:08
>>259
仕切ってるのは松竹でそ?
262重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:19:20
松竹じゃないよ。
松竹に強いおばちゃん案内。
263重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:20:38
始まった経緯は松竹主導だったよ。
その後の仕切りも全部松竹。
ただ、おばはん案内の意向を松竹がかなり汲んでいるというだけ。
264重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:21:28
>>263
ほほぅ
265重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:21:31
不純な動機で応募して採用されてもちゃんと仕事しろよw
266重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:22:08
打ち上げ参加してもつれるのって三階程度じゃないの?
267重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:25:02
多分、制作に日テレが絡んでるからだろ。
268重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:25:54
日テレが絡んでるとどうなの?
269重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:26:37
役者と仲良くなりたいなら、役者の家のお手伝いさんになるって手もあるぞ。
昔知り合いがやってて、相当大変だったみたいだけど。
270重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:28:14
案内中心の打上ではなくて日テレから派遣されてきてる
スタッフを含めた打上げってことだろ。
当然、お金も日テレ制作から出る。
奴らの世界ではひとつの仕事が終わるたびに打上るのは当たり前だからな。
271重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:28:52
團ママはたしかお手伝いさんだよね?
272重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:29:21
「きのね」を読んでみると良い
273重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:41:17
>>270
確かにスタッフも含めた打ち上げだけど
基本的に案内だけが楽しめるような雰囲気になってる。
役者は端っこ、案内はど真ん中、
写真撮り放題飲み放題、二次会では三階連れて案内のボスが飲みに行ったりね。
案内中心に廻ってる雰囲気である事は確かかも。
274重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:44:09
それは参加してる案内の態度がでかいだけだろw
275重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:45:03
勘違いも甚だしいな
276重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:45:49
>>274
それは間違いないw
277重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:48:02
ますます>>258が正解のようだ。
278重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:50:03
でも実際案内のオバ連中の過去もある訳で、
一縷の望みはある罠w 私はノーサンキューだがw
279重要無名文化財:2008/01/04(金) 00:51:08
なんだかイタイ内容になってきた
スレ違いだし
280重要無名文化財:2008/01/09(水) 15:46:45
ブスで負け犬の巣窟p
281重要無名文化財:2008/01/09(水) 17:38:01
282重要無名文化財:2008/01/11(金) 20:04:36
後援会に入っている方にお聞きしたいのですが
三階や二階席など安い席を後援会で取ってもらえるのですか?
月に何度か行く場合やあまり出番がない時に安い席にしたいのですが
これって恥ずかしいことですか?
283重要無名文化財:2008/01/11(金) 20:58:44
会による。
扱ってくれるところもあればないところもある。

ちなみに自分のところは扱ってくれるが
三階とか二等とか頼むこともあるよ。
284重要無名文化財:2008/01/11(金) 21:29:16
>>282
うちも扱ってくれているから、二等や三階もお願いする時があるけど
その時には一等数枚に三階一枚とか
とにかく一等を多くして頼んでる。何となく気休めなんだけど。
285重要無名文化財:2008/01/11(金) 21:49:41
うちも手配してはくれるが、初めから確保しているわけではないようなので
必ずしも良い席とは限らない。
286重要無名文化財:2008/01/12(土) 01:39:13
月に何回か行く時なら、別にいいんでないか?
うちも二等・三等Aはお願いできるよ。
三階で隣席の人が別の後援会の古参メンバーだったこともあるから、
>>283-286(自分も含める)が同じ後援会の会員だとしても、
最低でもあと一つは三階でもとってくれる後援会があるってこと。
何度か行く月に、「三階席もお願いしてもいいでしょうか?」と
尋ねてみるのがいいんじゃないか?
ただし、金会員の発売より前に頼まないと良席はもらえないよ。
287重要無名文化財:2008/01/12(土) 02:02:28
前売り開始前とか前月末までってとこが多いね>一等以外

でも一等以外は会に手数料が入らないから
小さい規模の後援会だと扱ってない方が多い。
案内で言及してないなら、どうだろう。
288すみません:2008/01/12(土) 14:29:05
事務所に直接電話して、入会したいと伝えたら申込書送ってもらえるんでしょうか?
289重要無名文化財:2008/01/12(土) 14:35:44
送ってくれると思うよ。
290重要無名文化財:2008/01/12(土) 14:39:26
教えてくれてありがとうございます。
電話してみます。
291重要無名文化財:2008/01/13(日) 01:10:20
>>287
そこで心づけですよ。
292重要無名文化財:2008/01/14(月) 03:03:26
なら一等取っても同じじゃね?w
293重要無名文化財:2008/01/17(木) 00:22:08

後援会のメリットってチケット優先的に取れるだけ?
WEB松竹でも楽に取れない?日にもよるけど
294重要無名文化財:2008/01/17(木) 00:40:40
>>293
メリットは後援会によって違う
295重要無名文化財:2008/01/17(木) 00:48:39
だから、後援会はファンクラブじゃないんだから
チケットとりとか、メリットのために入るものじゃ・・・ry
296重要無名文化財:2008/01/17(木) 01:19:07
>293は初心者スレの>7を読め
297重要無名文化財:2008/01/17(木) 01:27:33
>>293
WEB松竹でも楽に取れるけど良席をとるのは難しい。
後援会は良席くれる。
298重要無名文化財:2008/01/17(木) 01:42:12
時と場合に寄る。
戻りの方がはるかに席が良いこともままある。
299重要無名文化財:2008/01/17(木) 03:00:38
三階さんや名題さんの後援会(ファンクラブに近い)で
チケット取って貰ってる方っていますか?
どういう席が来るんだろう。旦那の残り?
300重要無名文化財:2008/01/17(木) 19:59:14
そんなところあんの?
301重要無名文化財:2008/01/17(木) 20:06:01
>>299
推測だけど、その役者を通じて旦那の後援会
からチケまわしてもらう形なんじゃないの?
だからヒラ会員並の席はもらえると思う。
旦那の後援会としてはまた買ってもらえれば
嬉しいはず。
302重要無名文化財:2008/01/17(木) 21:11:56
芝のぶタンの窓口は福助の番頭はんです。
303重要無名文化財:2008/01/17(木) 23:08:17
三階さんの後援会・ファンクラブにはたいがい
旦那の後援会にも顔が利く人がいるもので。
304重要無名文化財:2008/01/18(金) 03:33:36
後援会を持っている三階さんとはどなたですか?
305重要無名文化財:2008/01/18(金) 04:25:24
幹部でもファンが作ってるようなサイトだったりするし
どこまでが後援会かわかんないよね。
三階さんなら本人に頼んだほうが早いような・・・
306282:2008/01/18(金) 19:17:19
お礼遅くなって申し訳ございません。まとめて申し込み用紙が来る時に
一度書いてみることにします。
ありがとうございました。
307重要無名文化財:2008/01/21(月) 18:00:04
後援会の掛け持ちは辞めた方がいいですか?
308重要無名文化財:2008/01/21(月) 18:01:52
それは御法度。
309重要無名文化財:2008/01/21(月) 18:09:24
御法度ですか…掛け持ちしてるとバレるものですか?
310重要無名文化財:2008/01/21(月) 18:25:36
ばれるとか、ばれないとかいう以前の問題。
役者にも、ほかのご贔屓にも失礼です。
311重要無名文化財:2008/01/21(月) 18:32:15
でも、実際はかけもちの人結構いるみだいだね。

チケ鳥と情報入手の手段とわりきって、役者にどう思われても
いいなら有りということかな。

贔屓以外にも好きな役者ができてくると、チケはともかく公演情報が早く入手できれば
地方人としては遠征計画がたてやすいから、他の会に入りたい誘惑に駆られる。

>>309
ばれる可能性が高い。
ロビーで番頭さんと話したりチケット受け取ったりしていたら、他の番頭さんにすぐわかるし
番頭さんどうし情報交換するらしいから。
そうしょっちゅう観劇しない貧乏で地味な平会員なら、目立たないからわからないかも?
312重要無名文化財:2008/01/21(月) 18:32:16
やってる人はいるけどね
陰では番頭達に笑われてるよ。
313重要無名文化財:2008/01/21(月) 18:39:29
番頭さんってよく見てるんですね。目立つ人なら役者さんの耳にも入るかもしれませんね。
314重要無名文化財:2008/01/21(月) 18:57:16
>>312
堂々と自分のブログで掛け持ちを書いてる人もいるよねw
315重要無名文化財:2008/01/21(月) 19:00:32
【緊急警告】
昨年6月より
『麻丘めぐみ』
及び
『市川春猿』
所属の新規 芸能事務所(株)DPN芸能事業部(渋谷区初台)について、
社長 飯田のりこ指示の元 担当マネージャー 土屋 幸子が昨年6月から勤務しているにも関わらず、その事実を隠蔽し強制的に多額の失業保険給付金を詐取。

昨年11月より 東京労働局公共職業安定所ハローワーク品川も実態調査に乗り出しており、会社に訪問及び土屋女史当人・会社責任者・関係者から事情聴取するも、
悪質に会社ぐるみで詐偽犯罪を共謀・隠蔽しているとの疑いで、近く警視庁に告発の方針を固め強制捜査に入る見込み。

今後 捜査の進展と共に昨年からの実態の把握に新規事務所に所属してからの仕事の流れや経緯を掴むために、
多数の芸能業界関係者・テレビ局関係者・歌舞伎関係者等から事情聴取し、昨年6月〜12月までに社外の関係者にも共謀共犯関係が無かったか調べ、
悪質な場合は詐偽罪で立件する方針とのこと。
暮々もご注意の程を。
316重要無名文化財:2008/01/21(月) 19:02:33
この時間に後援会に電話しても繋がりませんか?
317重要無名文化財:2008/01/21(月) 19:06:32
>そうしょっちゅう観劇しない貧乏で地味な平会員なら、目立たないからわからないかも?

そういう人は、そもそも掛け持ちする意味がないじゃんw
318重要無名文化財:2008/01/21(月) 19:11:51
掛け持ちしても後ろ指さされないのは

・役者個人とのつながりから切符を頼んでいる場合
・親子か兄弟で後援会が分化した場合

くらいしか思い浮かばない。
319重要無名文化財:2008/01/21(月) 19:18:27
>>312
kwsk
320重要無名文化財:2008/01/21(月) 19:48:10
知り合いにいくつもかけもちしてるヤシがいるけど、
番頭はもちろん、コアな客にも陰で言われてるよ。
「丈」って言うくらいなんだから、少なくとも
プライオリティははっきりしておかないと。
321重要無名文化財:2008/01/21(月) 20:20:27
ファンクラブならOKなんじゃね?
322重要無名文化財:2008/01/21(月) 21:36:40
後援会に入ってる方々はお金持ちばかりですか?
323重要無名文化財:2008/01/21(月) 22:01:23
考えれば当然ですが、普通の人のほうが多いです。
324重要無名文化財:2008/01/21(月) 23:17:20
特定のブロガーさんを叩こうとしてるのがミエミエw
325重要無名文化財:2008/01/21(月) 23:44:58
320だけど、知り合いはブログなんかやってないけど。
326重要無名文化財:2008/01/21(月) 23:51:14
陰で言われるんならいいんじゃないの。
私もお金あれば情報収集とチケ取りのために
かけもちしたい。
後援会がどう思おうと客は客で自分の利益を図れば。
327重要無名文化財:2008/01/22(火) 00:22:24
>>323
そう? 私が入っているところは総会で見る限り、金持ちばかりだけどな。
328重要無名文化財:2008/01/22(火) 00:44:59
要するに、品性と厚かましさの問題だな<かけもち
329重要無名文化財:2008/01/22(火) 00:56:59
情報収集とチケ取りだけが目的なら、その掛け持ちしたい後援会に
入っている人と友達になって、情報とチケを融通しあえばいいよ。
330重要無名文化財:2008/01/22(火) 01:17:13
かけもちがよくないというのは心得ているつもりだが
このスレでこのネタが出ると必ず品性とか言い出す粘着がウザイ。

品性云々いうなら2ちゃんに書き込みするなっつーの。
331重要無名文化財:2008/01/22(火) 01:18:31
友達つくるくらいなら金払うほうが楽で安上がり。
332重要無名文化財:2008/01/22(火) 04:50:08
↑好きな役者の出演予定貰いたいだけなら別にいいじゃない?かけもち
交流会とか出抹茶なんかには私も興味ない
役者のプライベート興味ないし、同じ役者を好きな他人と馴れ合いたいとは思わない
333重要無名文化財:2008/01/22(火) 06:44:12
役者や番頭だって、かけもちを笑えるほどの品性なんかないw
会費払ってくれて、たまにでもチケットとってくれれば、出待ちされるよりもありがたいと
思ってますよ。結構したたかよ。
334重要無名文化財:2008/01/22(火) 06:55:00
チケットだって歌舞伎会の金は早く買えるだけで、発売後には一般と同じになっちゃうけど、
後援会だと押さえてるから、発売後でも直前でもいい席手配してもらえるじゃん。
335重要無名文化財:2008/01/22(火) 11:25:08
【緊急警告】
昨年6月より
『麻丘めぐみ』
及び
『市川春猿』
所属の新規 芸能事務所(株)DPN芸能事業部(渋谷区初台)について、
社長 飯田のりこ指示の元 担当マネージャー 土屋 幸子が昨年6月から勤務しているにも関わらず、その事実を隠蔽し強制的に多額の失業保険給付金を詐取。

昨年11月より 東京労働局公共職業安定所ハローワーク品川も実態調査に乗り出しており、会社に訪問及び土屋女史当人・会社責任者・関係者から事情聴取するも、
悪質に会社ぐるみで詐偽犯罪を共謀・隠蔽しているとの疑いで、近く警視庁に告発の方針を固め強制捜査に入る見込み。

今後 捜査の進展と共に昨年からの実態の把握に新規事務所に所属してからの仕事の流れや経緯を掴むために、
多数の芸能業界関係者・テレビ局関係者・歌舞伎関係者等から事情聴取し、昨年6月〜12月までに社外の関係者にも共謀共犯関係が無かったか調べ、
悪質な場合は詐偽罪で立件する方針とのこと。

暮々もご注意の程を。(-o-;)
336重要無名文化財:2008/01/22(火) 11:25:57
音羽屋と○○○掛け持ちしてる
おばさんブロガーご本人ですか?
どっちのパーティーにも出て、
それを意気揚々とご報告なさる
神経、尊敬しちゃいますぅ。
神経もネコ○なんでしょうか?w
337重要無名文化財:2008/01/22(火) 11:28:06
336は>>324へのレスです。
338重要無名文化財:2008/01/22(火) 11:43:22
後援会における品性と、2chの品性は別の問題<330
前から応援している贔屓にとっては、
あとから来たニワカに場を荒らされてお気の毒。

339重要無名文化財:2008/01/22(火) 12:14:16
>>338
人間の品性は変わらないだろ。

むしろニワカが後援会入って荒らすとか書く、先輩面した>>338の品性に問題があるかと。

ニワカだって役者応援したくなったら後援会入りたいと思うのは自然と思うがな。
340重要無名文化財:2008/01/22(火) 12:27:38
品性ではなく、後援会とファンクラブの違いを理解できないオツムの問題かと。
341重要無名文化財:2008/01/22(火) 12:32:56
ニワカだからいけないんじゃなく、
ニワカのくせにかけもちして、
あちこち出待ちするような厚顔さが・・・ry
342重要無名文化財:2008/01/22(火) 12:40:01
話ブタギリますが、
ニワカニワカ言われてるけど
具体的にはどのくらい歌舞伎を観たら後援会にエントリしてもいいんでしょうか?
なにか暗黙のルールでもあるの?
343重要無名文化財:2008/01/22(火) 13:07:20
別にルールも目安もないと思うけど、
一人の役者を一生後援していこうと思ったらいいんじゃないの?
344重要無名文化財:2008/01/22(火) 21:01:19
後援会という名前だけで実態はファンクラブと変わらん後援会はいくらでもある。
音羽会なんかその代表例だろ。
345重要無名文化財:2008/01/22(火) 21:17:13
音羽会って若い人が多い?
346重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:11:23
年寄も多い。
347重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:11:46
ファンクラブと称してるところもあったりする
348重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:25:57
ファンクラブか〜
349重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:29:00
後援会長っているの?
350重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:39:03
後援会会員で出待ちしている方とかいますかね。
351重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:39:46
たくさんいるでしょ。
352重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:55:04
>>349
たしか勘三郎のとこは本首相だったよな
353重要無名文化財:2008/01/22(火) 22:59:10
元〇〇なら出待ち不要だねw 
顔パスでそ?
354重要無名文化財:2008/01/22(火) 23:45:03
むしろ出町しているところを見てみたいがw
つーか、どこの後援会でも会長は出町なんてしないでしょ?
355重要無名文化財:2008/01/23(水) 00:51:07
ヅカのファンクラブ会長ならば、正面玄関のレッドカーペットの先で
何百人もの制服姿の例の乙女達w を
指揮ったりする事あるんだろうね

歌舞伎役者の出抹茶はまだ見た事ない
356重要無名文化財:2008/01/23(水) 19:02:39
音羽会の入会申込書が来たんですが、年会費は先に振り込むのですか?
357重要無名文化財:2008/01/23(水) 19:09:16
【緊急警告】
昨年6月より
『麻丘めぐみ』
及び
『市川春猿』
所属の新規 芸能事務所(株)DPN芸能事業部(渋谷区初台)について、
社長 飯田のりこ指示の元 担当マネージャー 土屋 幸子が昨年6月から勤務しているにも関わらず、その事実を隠蔽し強制的に多額の失業保険給付金を詐取。

昨年11月より 東京労働局公共職業安定所ハローワーク品川も実態調査に乗り出しており、会社に訪問及び土屋女史当人・会社責任者・関係者から事情聴取するも、
悪質に会社ぐるみで詐偽犯罪を共謀・隠蔽しているとの疑いで、近く警視庁に告発の方針を固め強制捜査に入る見込み。

今後 捜査の進展と共に昨年からの実態の把握に新規事務所に所属してからの仕事の流れや経緯を掴むために、
多数の芸能業界関係者・テレビ局関係者・歌舞伎関係者等から事情聴取し、昨年6月〜12月までに社外の関係者にも共謀共犯関係が無かったか調べ、
悪質な場合は詐偽罪で立件する方針とのこと。

暮々もご注意の程を。
358重要無名文化財:2008/01/23(水) 19:23:33
>>356
それは音羽会に問い合わせたほうがいいんじゃないの?
まあ普通は先だと思うが
359重要無名文化財:2008/01/23(水) 20:29:15
そうですね、ありがとうございます。
360重要無名文化財:2008/01/23(水) 22:17:43
659 名前: 重要無名文化財 [sage] 投稿日: 2008/01/23(水) 17:12:36 
某後援会員で歌舞伎会金会員です。 
後援会で頼むと、日にちが何時になったか切符が来るまで分からないし、席も最 
前から4列目で、真ん中とれる力もない平会員だから、歌舞伎会で取ることが多 
い。席も良い。 

660 名前: 重要無名文化財 [sage] 投稿日: 2008/01/23(水) 19:47:27 
希望日が取れない後援会なんてあるのか? 

661 名前: 重要無名文化財 [sage] 投稿日: 2008/01/23(水) 21:00:48 
>>660 
私が入っているところは第一希望だけでなく 
第二希望も書けと言われるよ。 

662 名前: 重要無名文化財 [sage] 投稿日: 2008/01/23(水) 22:03:05 
>>661 
それじゃあ後援会の意味がないね。 
うちは第一希望の日時と席種でとってくれる。 
万が一、取れなかった時は番頭からご相談の電話が来る。 
代金はもちろん、後払い。 
361重要無名文化財:2008/01/23(水) 22:19:24
何が嬉しくてコピペなんぞしてるんだ???
362重要無名文化財:2008/01/23(水) 22:21:12
コピペw
363重要無名文化財:2008/01/23(水) 22:23:49
あっちがスレ違いでこっちに貼られたんだろ
364重要無名文化財:2008/01/29(火) 23:25:45
試しに最初の一年2つ入ってみて、より良い席をくれる方、
いろんな意味で対応が良い方の後援会だけ更新すれば。
365重要無名文化財:2008/01/29(火) 23:33:41
良い席って言っても会にもよるが頼んだ日にもよる。
一ヶ月複数回を両方で取ってみなきゃ結論出なくね?
366重要無名文化財:2008/01/30(水) 00:17:42
共演が多いような人なら一ヶ月両方で一回ずつでも
一年通せば統計的にどっちが自分の好みの席くれるかは
わかってくるんじゃないですか。
367重要無名文化財:2008/02/02(土) 20:19:29
公演のチラシが来たんですが申し込みの仕組みがよく分かりません…
368重要無名文化財:2008/02/02(土) 20:23:49
そんなの後援会によって違いもあるし、答えようがないよ。
369重要無名文化財:2008/02/02(土) 20:36:33
そうですね…すみません。
370重要無名文化財:2008/02/02(土) 22:35:18
送って来たなら連絡先くらい封筒なりにあるだろ?
371重要無名文化財:2008/02/03(日) 18:23:23
>>367ってウチじゃないかな?
希望を書き込む欄があるけど、それをどうしろと?という形では。
まあ連絡先は書いてはあるけど、FAXがいいのか電話するべきなのか、
新参者には困ったものだった。結局何となく毎回電話してるけど、
未だにそれがいいのかどうかワカラン。
372重要無名文化財:2008/02/03(日) 18:28:01
ウチは電話したらFAXにして下さいと言われました。
373重要無名文化財:2008/02/05(火) 18:40:05
夕方とか夜に
番頭さんに電話しても
平気ですかね?
374重要無名文化財:2008/02/05(火) 21:02:02
番頭にもよるし、その月の公演状況にもよる。
375重要無名文化財:2008/02/05(火) 23:42:06
582 名前:重要無名文化財 メェル:sage 投稿日:2008/02/05(火) 21:51:57
らぶの後援会員なんか二股してる人ばっかりなんだが。

587 名前:重要無名文化財 メェル:sage 投稿日:2008/02/05(火) 22:33:55
>>586
私はそんな心意気ないなー。
掛け持ち検討したことある。
結局お金なくてやめたけど。

588 名前:重要無名文化財 メェル:sage 投稿日:2008/02/05(火) 22:37:31
>>586
ほんとはそうなんだけどね。実際はそうでもないわけよ。
染や亀んとこ、あと若鶴あたりと掛け持ってる人多いよ。
心意気よりも良席が大事な人の方が多いのが現実。

590 名前:重要無名文化財 メェル:sage 投稿日:2008/02/05(火) 22:42:59
出待ちしたり茶話会に行かず、観劇だけなら掛け持ちで
良席とってもいいと思うのよ。
2ショット撮りながら腹の中で「こいつ、後援会掛け持ちしてる」
と思われてると思うと・・・ね。
376重要無名文化財:2008/02/05(火) 23:43:33
591 名前:重要無名文化財 メェル:sage 投稿日:2008/02/05(火) 22:43:05
東京に住んでて、普通に歌舞伎座や国立や演舞場も
良席で観たいと思うと掛け持ちになる。
ばれてもかまわないけどね。

597 名前:重要無名文化財 メェル:sage 投稿日:2008/02/05(火) 23:11:04
私は油じゃないけど公言してもかまわないよ。
誰の後援会に入ってるかは言いたくないけど
掛け持ちしてる、は言ってもかまわない。
どうせ596はレス連投しまくってこのスレこの板の
痛切を「掛け持ちする奴は恥知らず」に持ってく
んだろうけど。

まあ、中村屋兄弟とらぶのファンだったららぶの方捨てればいいがな。
コクーンその他のチケ鳥大変なんだよ。

599 名前:重要無名文化財 メェル:sage 投稿日:2008/02/05(火) 23:31:44
油以外にも掛け持ちしてる人いるんだ・・・
まぁどう思われてもかまわないんだったらそれでも・・・いいのか??

184 名前:重要無名文化財 メェル:sage 投稿日:2008/02/05(火) 23:19:25
メモメモ
油タタキは後援会の掛け持ちが嫌い
(後援会関係者かも?)
377重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:00:52
認定厨は後援会の掛け持ちに反対なんだ。
378重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:02:41
605 名前:重要無名文化財 投稿日:2008/02/05(火) 23:47:50
「役者の後援会を掛け持ちしたら恥知らず」
みたいな通念はありません。
皆さん騙されないように。
お金があったら掛け持ちして、態度が悪いところや
ルーズなところは情報交換してファンが後援会に
馬鹿にされないようにしましょう。

379重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:07:55
33 名前: 重要無名文化財 投稿日: 05/03/16 16:30:50
だから、後援会に入ることを検討するいうことは
今後、当代が歳をとろうが、息子が大根だろうが、孫が太っていようが
(わかりやすいから成駒屋を例にしてるだけで他意はありません)
これからずっと出されたものを、文句を言わず食していく覚悟があるか
っていうことなんだよね。
あ、それから他の家に浮気をせずに、っていうのも重要か。

複数の後援会に入っている人もいるみたいだけど
あんまり褒められたことじゃないと思う。
だから、「役者が誰であろうが『歌舞伎』が好き」っていう人ほど
特定の後援会には入っていないんじゃないかな、と思う。
切符の手配を目当てに入るものじゃないでしょう。
ましてや、楽屋訪問なんていうのは・・・。

いろいろ偉そうに言って申し訳ありません。
380重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:09:36
ただ、子供が大きくなったときに親の後援会を引き継がない場合もあるから
親と子と掛け持つ人とかもいるんでない?
381重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:09:57
人それぞれでいいじゃないか。
382重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:11:20
>>380
親と子を掛け持つのと同年代の役者を掛け持つのは意味が違うだろ
383重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:12:10
どこにも同年代とは書いてないぞ?
親と子ほど年が離れてればいいのか?
384重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:12:42
播磨屋と高麗屋の掛持ちはいいんですか?
385重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:14:51
>>379のコピペは
誰かさんには耳が痛いだろうねw
386重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:16:29
>>385
ジエンくさいぞw
387重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:17:02
379の言ってることはお大臣で後援会からも
それなりに扱われてる人たちのことだろう。
年会費一万かそこら、年に何回か役者を囲む
集まりがあってそのときは各テーブルで役者が
5分ずつ歓談、役者のスケジュールも後援会からの
知らせより雑誌や2chで知ることが多いヒラ後援会員
にはあてはまらない。

貧乏人は貧乏人のやり方がある。
388重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:18:11
ニザと玉とどっちか選ばないといけないんですか。
389重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:18:30
貧乏役者の後援会は貧乏人もそれなりに扱われますw
390重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:21:44
>>389
会員数が2桁〜3桁の初めくらいのとこはそういうとこ多いよね。
391重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:22:17
>>387
おもいっきり某の後援会だと名指しですなw
392重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:30:51
>>386
残念だが違います。
涙目で>>387を書き込んでも
もう手後れw
393重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:33:43
30 名前: 重要無名文化財 投稿日: 05/03/16 15:32:15
だいたい、出待ちと後援会を同列に語っている時点で、ちょっとずれてる。
そのへんが、ファンクラブと後援会との違い。

後援会って、寿司屋で「おまかせ」って注文するのと一緒じゃない?
向こうの出されたものを文句言わずに食べて
言われた金額をそのまま払う。
「おまかせ」って言っておいて
「高い金払ったのにトロが入ってなかった」とか
「俺の嫌いなもん出した」なんて言うのはおかしいでしょ。
394重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:34:55
>>392
認定厨さんは後援会の掛け持ちに反対ですもんねwww

395重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:35:02
コピペ貼り付けて何がしたいんだか・・・
掛け持ちできない貧乏人の戯言?
396重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:38:50
油が追い詰められて参りました。
397重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:39:01
チケも買わないで出待ちしてる貧乏人の荒し
398重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:39:36
上のコピペは違う気がする
回転寿司屋で心付け払ってまで別注握ってもらって
喜ぶ奴はいないだろう
399重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:40:13
後援会をチケットセンターと勘違いしてる貧乏人の荒らし。
400重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:44:08
後援会をチケットセンターと勘違いしてる
のは貧乏人とは限らない。
401重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:45:16
むしろ後援会からぜひ来てくれとチケットタダで貰うこともあるわけで
402重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:46:57
>>401
どこ?
403重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:47:18
>>402
内緒
404重要無名文化財:2008/02/06(水) 00:56:59
愛之助のとこの次回の茶話会は
密かに盛り上がるだろうなwww
405重要無名文化財:2008/02/06(水) 12:24:17
>>404
そこってちゃねらーだらけなの?
406重要無名文化財:2008/02/06(水) 12:57:00
誰も愛之助を見ていない茶話会w
407重要無名文化財:2008/02/06(水) 18:36:05
>>401
その前にチケ代以上に貢いでるんじゃないの?
408重要無名文化財:2008/02/07(木) 21:49:07
いつも疑問に思いつつ頼んでるんだが、
平会員の一枚や二枚がそんなに役者の人気や後援会へのバックに影響与える訳?
409重要無名文化財:2008/02/07(木) 22:05:30
私は事情に詳しくないが・・・塵も積もればで
1枚15000円として、一人2枚で500人としても
1500万円の売り上げになる。
1割バックで150万円。
410重要無名文化財:2008/02/08(金) 01:14:35
番頭さんへのご祝儀もあるし、端数が出たら、切り上げて渡す人も多いし、
税金のかからない金はかなりになるんじゃないの
411重要無名文化財:2008/02/08(金) 01:35:40
税金は本当はかかるが脱税しやすい金のことだろう。
412重要無名文化財:2008/02/10(日) 23:46:47
ちゃんと決算報告を送ってくる後援会ってあるの?
413重要無名文化財:2008/02/11(月) 01:04:22
ないだろう。
414重要無名文化財:2008/02/11(月) 01:41:16
>>412
どことは言わんがある。
415重要無名文化財:2008/02/11(月) 16:27:59
うちはないよ。
416重要無名文化財:2008/02/11(月) 17:54:30
表向きに出ない資金源のほうが多いはず
国税に指摘されるなんざ…よほど
417重要無名文化財:2008/02/23(土) 20:56:01
後援会で頼んだ場合、座席は抽選ですか?
418重要無名文化財:2008/02/23(土) 20:59:22
番頭の采配です。
419重要無名文化財:2008/02/23(土) 21:08:20
あなたの心がけ次第です
420419:2008/02/23(土) 21:15:48
× 心がけ
○ 心づけ
421重要無名文化財:2008/02/23(土) 23:03:08
去年パクられたとこには何となく渡し難いんだよなあ、心づけ。
422重要無名文化財:2008/02/23(土) 23:09:38
バクられたってどういう意味?
423重要無名文化財:2008/02/23(土) 23:17:01
脱税では?
424重要無名文化財:2008/02/23(土) 23:36:24
>>423
当たり。
425重要無名文化財:2008/03/08(土) 03:18:41
?
426重要無名文化財:2008/03/17(月) 00:36:56
427重要無名文化財:2008/03/28(金) 01:29:44
428重要無名文化財:2008/04/07(月) 03:19:38
429重要無名文化財:2008/04/07(月) 22:37:32
エッ ((゚Д゚; )))
430重要無名文化財:2008/04/12(土) 14:16:07
oh〜
431重要無名文化財:2008/04/17(木) 23:11:34
キャーーーー!
432重要無名文化財:2008/04/25(金) 00:29:25
ぐぅ〜
433重要無名文化財:2008/05/20(火) 01:22:24
434重要無名文化財:2008/05/27(火) 01:16:08
さぁ
435重要無名文化財:2008/05/29(木) 16:54:49
436重要無名文化財:2008/06/06(金) 01:05:19
すぅ〜
437重要無名文化財:2008/06/07(土) 23:11:27
後援会の話しようよぉ!
438重要無名文化財:2008/06/17(火) 00:56:45
せせせせせーーー!!!
439重要無名文化財:2008/06/18(水) 20:12:27
無意味なレスはやめれ
440重要無名文化財:2008/06/24(火) 02:09:08
何かありますか?
441重要無名文化財:2008/07/02(水) 23:46:32
某後援会に入会しようと電話したら、「新入りで、よくわかりません」というので
「じゃあ電話番号をお知らせしますから、あとでご連絡いただけますか?来月のチケットも
取っていただきたいので、今日明日くらいでお返事ください]と言ったのに
1週間たっても連絡こなかった・・。

で、しびれを切らしてもう一度電話して住所などを知らせたついでに
「一週間ほど前にお電話したら新入りという方が出られて、その後ご連絡いただけ
なかったので・・]と言ってみた。丁寧に。
でも全然「あ、それは失礼しました」とかまったくなく、
結構上から目線というかフフンという感じで電話切られたので、入会しようという盛り上がった気持ちが
一気にさめてしまいました。

年会費15000円だから入る気まんまんだったのに・・。
442重要無名文化財:2008/07/03(木) 00:00:18
>年会費15000円だから入る気まんまんだったのに・・。

意味不明ですが?
ファンクラブじゃないんだから、
会費の多寡で入るとか入らないとかいうものじゃないと。
もちろんチケとりのためでもなくね。
443重要無名文化財:2008/07/03(木) 00:17:09
>>441
しつけの悪い後援会ですね。
444重要無名文化財:2008/07/03(木) 00:43:47
松やのところが15000円だったかな・・・
445重要無名文化財:2008/07/03(木) 00:51:09
15000円なんて、よくありそうな年会費だよ。
446重要無名文化財:2008/07/03(木) 01:06:41
>来月のチケットも取っていただきたいので、
>今日明日くらいでお返事ください

これもビミョーじゃね?
447重要無名文化財:2008/07/03(木) 01:12:24
ここは後援会側が客を糾弾するスレですか?

後援会側の勝手な言い分に負けるな。
おかしなところがあったらどんどん晒せ。
448重要無名文化財:2008/07/03(木) 01:16:47
ファンクラブと後援会の違いも弁えないイタイ客w
449重要無名文化財:2008/07/03(木) 01:26:53
年会費○円なんかで入る後援会は実質ファンクラブ。
「後援会」という名前だけで442みたいなこと言って
不満を封じてるだけ。
450重要無名文化財:2008/07/03(木) 01:28:53
連絡してすぐに入会完了するわけじゃないし、いつ連絡したかわからないけど
来月のチケットを頼みたい、とかって無理そうだよね。
チケット取って貰えて有り難いけど、だから入会してるわけではない。
451重要無名文化財:2008/07/03(木) 04:20:08
ぶっちゃけ、「後援」にふさわしい役者なんて、今はほとんどいない。ファンクラブの延長のノリでも仕方ないだろう。
452重要無名文化財:2008/07/03(木) 06:12:58
おいらなんか入会金振り込んでから手続きが終わるまで4ヶ月かかったぞ。
453重要無名文化財:2008/07/03(木) 06:15:01
後援会    役者>会員
ファンクラブ 役者<会員

ここの違いだね。
454重要無名文化財:2008/07/03(木) 08:36:21
後援にふさわしい役者じゃないなら
入らなきゃいいだろw
ファンクラブのりだなんて、だからニワカは・・・ry
455重要無名文化財:2008/07/03(木) 10:26:22
454は文章読めないのか
456重要無名文化財:2008/07/03(木) 11:05:05
今まで 役者>会員 とか思ったことないんだけどさ
役者<会員 ?
応援するんだからサービスして大事にしろ、ってこと?
何を求めているのか、よくわからない。
457重要無名文化財:2008/07/03(木) 13:42:52
サービスなんて求めていないけど、礼儀がなっていなかったり
社会人としてのマナーに欠けているスタッフと接すると
贔屓にしている役者の品性まで疑ってしまう時はある。

役者の客を育てるも減らすも、自分の対応如何だっていう
自覚は持って欲しい。
458重要無名文化財:2008/07/03(木) 14:15:56
来月のチケとってほしいから
すぐ連絡よこせ、ってヤシが
客として礼儀にかなっているかどうか?
後援会をビジネスレベルで考えたら違うと思う。
459457:2008/07/03(木) 15:08:21
いや自分はその人とは別の人なんだけどね。
非を認めない・伝達がなってない会ってほかにもあるから。
460重要無名文化財:2008/07/03(木) 20:33:04
非を認めない・伝達がなってないのはどんな団体でも
あってはいけないこと。
461重要無名文化財:2008/07/03(木) 22:37:09
だからー
悔しかったら番頭に顔を覚えてもらえば?
さすがに顔と名前が一致する会員をおざなりにはしないだろよ。
462重要無名文化財:2008/07/03(木) 23:07:05
話題振った441です。

できれば来月のチケットをお願いしようと思っているので、早く入会しようと
考えていますので今日明日くらいには入会についてお電話いただけますか、と言ったのですが・・。
チケットのことで連絡くださいと言ったわけではありません。

仕事としても常識としても、電話受けて1週間たってもほったらかしというのは
ありえないと思います。仕事でそんなことしたら取引なくなっちゃうかも。
非を認めない態度も何様、って思ってしまいました。

どうせ観に行くのなら、切符を後援会に頼んだほうがキックバックがあって
少しだけれど喜ばれるかも、という気遣いもあったんですが。

新入りさんの教育とか、事務の連携とか、外部への接し方とか
後援会内部についてちょっとイメージダウンしちゃったので
入会やめちゃったんですが・・。
ファンと接するところがそういうふうではまずいと思いますがね。

ご一家は気さくな感じでファンに接しておられるとネットではいろいろ見たのですが・・。
463重要無名文化財:2008/07/03(木) 23:34:06
キックバック云々ってw
464重要無名文化財:2008/07/03(木) 23:47:03
人気がある御一家なら
来月のチケット自体手に入らない気がしますが…
465重要無名文化財:2008/07/03(木) 23:48:27
失礼な態度や、事務連絡が悪いのは決して良いことではないが、
後援会は、普通のビジネスとは違うし、ましてや優良企業やサービス業並みの
接遇や事務処理能力を期待しないほうがいいww
会員になってもいない時点ならなおさら。
466重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:01:33
>>462
あなたを優遇したら何か見返りあるの?
後援会とはそういうところ。

チケット1枚や2枚頼んだところで戻るお金は3000円くらいのものよw
ビジネスとして考えるなら、その3000円のためにかける手間と時間は非効率だわよね?
467重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:02:51
>>462
あなたのおっしゃることが正論です。
いつまでもそのような社会一般の正常な感覚を失わないでいてください。

歌舞伎は特殊な社会だから後援会も普通のビジネスに
求められることができないのは当たり前、という感覚が
脱税につながってると思います。
468重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:04:57
じゃあ後援会でのチケット手配じたいやめればいいじゃん。
一人を軽んずることが、多数を失うことになるのよん。
今は口コミどころかネットも馬鹿にできないし
その一人がどんな人脈あるお方かもわかんないからね。
469重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:06:43
>>462
○羽会っぽいね。

そもそも後援会はファンクラブじゃないしw
ファンと接しているつもりもないんじゃないの?

25日間休みなしで働いてる歌舞伎界とまっとうな社会の会社を比べてる時点でおかしい。
470重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:07:46
なんか切れた奴がいるw
471重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:10:42
誉められることではないけど、サービス業並みの対応、業務処理とか
きっちりしている後援会のほうが少ないと思う。
ほとんど身内が運営してたりするし。
それにアナタが何枚くらいお願いするつもりだったかは知らないけど
そのキックバックよりも、差し迫った公演のチケットを抑える方が手間かかりそう。
472重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:12:01
>>468
はじめからそんなのは相手にしてないよw
後援会での出来事はネットには書かないという暗黙のルールがあるからね。
473重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:17:22
ネット社会ならHPに入会方法書いてあるんじゃないの
郵送とかの方法を選べば嫌な思いもしない

便利で悲しい時代ですよ
474重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:23:22
そりゃ付き合いあって優遇されてればネットで文句垂れる必要もないけど
はじめから「そんなの」扱いされて嫌ンなった人は当然書くんじゃない?
黙っててもメリットないし。

双方の言ってる事もまあわかるが>>468の言いたいのは
雑魚をふるいにかけるとそれが露呈する時代だよって事じゃないかと
475重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:26:34
>>474
そうですね。
後援会は後援会の論理、雑魚には雑魚の論理が
あるわけだから雑魚も萎縮しないでどんどん
書きましょう。
476重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:27:30
>>474
別に書かれても痛くも痒くもないだろw
中にいて良い思いをしてる人は書かないから真実は入っている人にしかわからない。
会員が増えて優待が薄くなるよりは、新しい会員が入ってこない方が
スタッフにも既存の会員にも都合がいいし。
だいたい、大口のご贔屓は誰かの紹介で入ってくるしね。
477重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:28:51
そうそう書いても「貧乏人はかわいそうねw」くらいにしか思われないよ。
478重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:32:24
4ヶ月も眠ってたスレとは思えない伸び具合w
みんなこのスレで喋りたかったんだね
479重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:33:58
痛くも痒くもないそうだから、気にしないで書けば。
480重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:34:06
何ヶ月かに一回、同じような話でバトルが盛り上がるよね?
481重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:35:04
>>479
あらためて言わなくても、今までだって方々でいろいろ書かれてるよ。
482重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:35:13
>>476
役者としては長い目で見れば将来困らないかな。
483重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:36:17
上で誰かが書いていたようにどんな「筋の良い」方が入ってこないとも限らない。
だからどういう場合でもきちんとしているべきと思うが。誰でも最初は新入りだしね。逃したお客が実はすごい
お金持ちだったり、いいところの人かもわからない。逃した魚が大きかったりして。
484重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:38:11
どこまでを「良い思い」と言うのかはわからないけど
そこまで極端にいい思いしてる人なんてそんないないんじゃないの?

>だいたい、大口のご贔屓は誰かの紹介で入ってくるしね。
おそらくこれは真実だと思うし。

でも、中には出世魚なんてのもいるから
雑魚のシャットアウトは得策ではないよね。
485重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:40:46
昔話で恐縮だが、某役者の初襲名の時、弟子も付き人もない若造だったその人の
たった4人のファンがその役者のために毎日、役者の自宅であいさつ回りの路線を調べたり
連絡をつけたり(携帯もネットもない時代だったから)、少しずつお金を出し合ったりして
無事、襲名を成し遂げさせたところから、後援会が発足したという話を聞いた時は感動したなー。
486重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:42:45
そうだね。純粋に損得で考えても、
貧乏学生が、将来化けることもあるし、
人を不愉快にさせて得なことなんて無い。
487重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:42:52
雑魚をふるいにかける、というのは現実にはそうだろうから
大人なら別に驚かないが、ここで言ってるのは
「非を認めない・伝達がなってない」という低レベルのことだよ。
伝統芸能の世界は裏は金がすべてでも表だけは丁寧で慇懃無礼な
ところだと思ってた。慇懃にもなれないわけだ。客のことを云々する
以前の問題だよ。
488重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:43:09
昔ならではのいいお話ですねー。
489重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:43:26
>>484
金魚の稚魚とと鯉の稚魚くらいの差はわかると思うよ。
後援会に限ったことではなくても、大物になる人と一生雑魚との区別はつくよ。
490重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:45:20
>>485
いいはなシーサー
491重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:45:49
>>485
そういう時代から後援している人から見れば、チケット取りのためだけに
後援会に入ってくる人なんていらないのが正直な気持ちだろうね。
492重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:46:35
なんか前もこんな話題なかった?
ってかおまいらってどうして特定の話題で急激に沸くの!?w
493重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:47:43
雑魚の共感を呼んでいるのさ
494重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:48:01
で、怒ってる人は誰の後援会に入りたかったの?
495重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:54:42
肝心なところで何故とまる?w
496重要無名文化財:2008/07/04(金) 00:57:13
菊之助だろ?
497重要無名文化財:2008/07/04(金) 01:08:20
この板って盛り上がる→特定(認定)→止まるの繰り返しだよね。
なんで黙ってられないんだろう
498重要無名文化財:2008/07/04(金) 01:16:30
そのお父様
499重要無名文化財:2008/07/04(金) 01:18:37
しょうがねえなあ。
500重要無名文化財:2008/07/04(金) 02:47:43
みなさんろくな扱いされてないんですね
501重要無名文化財:2008/07/04(金) 06:08:44
だいたい大名跡についてるご贔屓筋と張り合おうすること自体が間違ってる。
502重要無名文化財:2008/07/04(金) 12:15:41
張り合ってるの?
最低限の対応なり業務連絡ぐらいちゃんとしろって話だと思ってたけど
503重要無名文化財:2008/07/04(金) 15:32:52
では横レスを。
いつも客席に挨拶に来てくれる番頭さんが、めずらしく来なかった時、
体調が悪いのかと心配してしまうオイラ。
もっと別の事を心配したほうがいいのだろうかね。
504重要無名文化財:2008/07/04(金) 15:53:31
後援会に入っていないので番頭に挨拶されたことはないのですが、
飛行機でCAが○○様本日はご搭乗まことにありがとうございます、って
挨拶に来るのとどちらが気まずいものでしょうか。
505重要無名文化財:2008/07/04(金) 16:03:22
ありがちな光景だし別に気まずくないよ。
後ろに座ってたオバちゃんに呼ばれた苗字を復唱された時は
しつけのなってないババアだなと思ったけど
506重要無名文化財:2008/07/04(金) 16:55:21
とにかく役者にすれば後援会人数が増えて収入が確実に増えたほうがいいわけだから
しつけや事務がきちんとできてない状態の後援会スタッフは役者にとっても迷惑だろう。

新入りが来なくていいとか内輪で仲良くとかは後援会の仲良しグループの勝手な言い草。
507重要無名文化財:2008/07/04(金) 17:20:24
後援会の収入なんてあてにしてる役者っているか?
そもそも後援会にそんなに収入あるの?
あ御贔屓さんからの祝儀は別ね。
508重要無名文化財:2008/07/04(金) 18:53:50
番頭さんは受付にいるから入る時に挨拶するでしょう 客席に挨拶に来られるのは
奥さまですが。
509重要無名文化財:2008/07/04(金) 19:00:24
奥さんは必ず来てるとは限らないし、
いない役者もいるし。
510重要無名文化財:2008/07/04(金) 20:46:41
恥の助の胡麻の会だけはやめたほうがいいよ。
糞番頭の古川っていうキモい糞ホモ野郎に,御祝儀要求されるから
511重要無名文化財:2008/07/04(金) 20:48:55
身体で払ってもいいんですか?
512重要無名文化財:2008/07/04(金) 20:53:01
→511

あなたが若くて男前な男なら
513重要無名文化財:2008/07/05(土) 01:24:36
>>509
お母ちゃん場合もあるわけで・・・w
514重要無名文化財:2008/07/05(土) 08:08:16
>>510
されないけど?
515重要無名文化財:2008/07/05(土) 13:21:47
女客が圧倒的に多いんだから役者も番頭も全員ホモのが
うまくいきそうだけどな。
異性愛の奴は自分の好みの女を贔屓するから。
516重要無名文化財:2008/07/05(土) 15:57:39
つか何でホモって知ってるの?
517重要無名文化財:2008/07/05(土) 23:06:27
そういうのってわかるじゃん。
518重要無名文化財:2008/07/06(日) 01:43:31
時蔵さんの番頭さんって綺麗だよね・
妙な色気があるっていうか?
519重要無名文化財:2008/07/06(日) 01:49:09
じゃあ、奥様は全員レズビアンで友情結婚w
520重要無名文化財:2008/07/06(日) 02:11:47
521重要無名文化財:2008/07/06(日) 03:39:48
某後援会
会費使い込み→世話人交代→世話人私物化やりたい放題→
会員激怒→古株大量退会→世話人交代→元々地味な後援会がさらに地味に

自分もかなり古株に入るうちで一連の流れをずっと見てきた。
ここ2〜3年後援会の運営内容がショボくなっていっている気がする。
役者は頑張っているが運営する側がこうもダメだとどうしようもないな。
地味なのは別に構わないがファンを減らす様なことだけはしてほしくない。


522重要無名文化財:2008/07/06(日) 04:28:13
518>時蔵さんの番頭さん?どんな人? 
523重要無名文化財:2008/07/06(日) 22:46:27
松也のとこの番頭さんもきれいだよ
524重要無名文化財:2008/07/07(月) 23:10:29
時蔵さんの番頭さん、年は40代かな。
番頭というより社長秘書みたいな雰囲気で
素敵な人ですよね。洋服とか髪とかも気を使って
いらっしゃるように見えます。

松也さんの番頭さんは、どの方かわかりませんが、
仁左衛門さんとこの番頭さんも素敵な方ですよね
525重要無名文化財:2008/07/07(月) 23:18:34
23の番頭、きっついけどなw
526重要無名文化財:2008/07/07(月) 23:36:41
>>525
男性?女性?
527重要無名文化財:2008/07/08(火) 00:41:00
変わってなきゃ女
528重要無名文化財:2008/07/08(火) 16:55:26
トッキー番頭、前と同じなら
キレイっていうより、ふつーだけど。
23番頭も(たしかにキツイ)ふつー。
松助さん番頭はキレイってか、かわいい。
529重要無名文化財:2008/07/08(火) 19:43:59
洋服代かかりそうですね
530重要無名文化財:2008/07/08(火) 20:52:14
むしろかからないよ。お客より目立たない、
地味なスーツが制服みたいなものなんだから。
531重要無名文化財:2008/07/08(火) 21:02:02
リクルートスーツみたいのきてるよね、みんな。
いっそのこと奥さんもそうしちゃえばいいのに。
ああいうの着た方が、美醜がはっきり分かる。
532重要無名文化財:2008/07/08(火) 21:23:08
昔の女子大の制服みたいなボディコンで黒っぽいのいいよね。
顔はダメでもスタイルで勝負できる奴がいるだろう。
533重要無名文化財:2008/07/08(火) 22:42:06
ふうん、松島屋の番頭ってきついんだ。
優しい(気楽に話せる)番頭っているのですか。
(男女問わず)
534重要無名文化財:2008/07/08(火) 23:24:53
顔も体型も、洋装和装に合う合わないがあるから、
スーツのほうが美醜がわかるとは限らない。
洋装は顔は髪型でごまかしやすい。
535重要無名文化財:2008/07/08(火) 23:26:52
高麗屋の番頭さんはグラマーでスタイルよさそう。
536重要無名文化財:2008/07/09(水) 00:06:25
>>533成駒屋の番頭サンに話しやすくて優しい人いるよ。
537重要無名文化財:2008/07/09(水) 00:11:19
29の番頭さんは感じ良さそうだった。
538重要無名文化財:2008/07/09(水) 00:17:32
若い妻もそうだが、番頭さんも見分けが付かない。
539重要無名文化財:2008/07/09(水) 00:40:27
別に見分けられなくてもいいんじゃ?
540重要無名文化財:2008/07/09(水) 03:10:00
29とこの番頭はメドゥーサだと前に書かれていた。確認したらその通りで爆笑した。
541重要無名文化財:2008/07/09(水) 09:02:37
533です。回答ありがとうございます。
でも、成駒屋って大勢いますがどちらの成駒屋でしょう。
542重要無名文化財:2008/07/09(水) 10:00:20
神谷町でそ
543重要無名文化財:2008/07/09(水) 12:26:31
>521
某後援会
会費使い込み→世話人交代→世話人私物化やりたい放題→
会員激怒→古株大量退会→世話人交代→元々地味な後援会がさらに地味に

自分もかなり古株に入るうちで一連の流れをずっと見てきた。
ここ2〜3年後援会の運営内容がショボくなっていっている気がする。
役者は頑張っているが運営する側がこうもダメだとどうしようもないな。
地味なのは別に構わないがファンを減らす様なことだけはしてほしくない。


どこの会?
544重要無名文化財:2008/07/09(水) 13:17:24

強烈な自演臭w
545重要無名文化財:2008/07/09(水) 13:45:23
やめたわけでもないのに、身バレ必至だろwww
546重要無名文化財:2008/07/09(水) 21:18:51
かなり古株の一人、としかわからないじゃないか。
この人だけが知りえたこと書いてるわけじゃないし。
547重要無名文化財:2008/07/10(木) 09:15:14
漏れ、どこの会かわかったよ。
548重要無名文化財:2008/07/10(木) 14:28:24
石にされた者がきました
優しそうに見える?いつも黒のパンツスタイルでビシッと立たれていると
近寄りがたいですが…w
福助さんの事務所のおばさんは穏やかで話しやすいです
それでも納涼は切符取りづらそう…。
549重要無名文化財:2008/07/10(木) 21:41:02
>>548
>事務所のおばさん
優しそうに見えたのその人かも。
メデューサ?ではなかったから
550重要無名文化財:2008/07/11(金) 08:45:55
>>548
番頭さん背高いし黒パンツスーツでクール顔付ですので
キャリアウーマンっぽくて素敵なんだけどね

551重要無名文化財:2008/07/11(金) 10:16:38
>>548
じゃどんな形でいろと?
ふりふりドレスでシナつくってれば話しかけやすいのか。
552重要無名文化財:2008/07/11(金) 19:57:11
ねえねえ番頭の態度が悪い後援会ってやめるしかないのかな。
苦情言ったら邪険にされたり変な席まわされそうだし
チクリたくても奥様や旦那の前では態度いいんだろうし
553重要無名文化財:2008/07/11(金) 21:17:40
>>551
>素敵なんだけどね
と書いてあるからいいんじゃない?
>>552
昔問題がある番頭さんいたので、お友達に事務所と役者に手紙渡してもらった
他の人からも苦情があったようで数ヶ月で番頭かわり今は平和
554重要無名文化財:2008/07/11(金) 21:18:56
>552
やりようなんかいくらでもあるw
555重要無名文化財:2008/07/11(金) 22:02:11
そうなんだ・・・
そこ、後援会のHPも役者宛のメールも
その番頭が管理してるみたいなんだよね。

ここでも悪口書かれてたから
自分にだけ態度悪いわけじゃないと思うけどな。
556重要無名文化財:2008/07/11(金) 23:50:27
問題がある人は、大抵そう遠くないうちにやめる。
「人を呪わば穴二つ」にならないように黙ってるのが無難。
ここで晒して。
557重要無名文化財:2008/07/12(土) 01:02:45
問題あるってか、態度の悪い番頭がいるけど
そういうヤシに限ってなかなか辞めない。
そのうちに客のほうが我慢の限界で
辞めていく、という例を知ってる。


558重要無名文化財:2008/07/14(月) 00:01:42
>>556
現に漏れがずーーーっと辞めてほしいと思ってる人、まだ居るんだけどな。
いつやめてくれるかしら。あの人さえ辞めてくれたら、今の倍通うよ。今はあの顔見るのが嫌だから、最低限に抑えてる。
559重要無名文化財:2008/07/14(月) 00:40:50
馬鹿鶴ね
560重要無名文化財:2008/07/14(月) 01:14:41
そこだけじゃないと思うw
561重要無名文化財:2008/07/14(月) 01:35:50
何様かと思うような番頭はアチコチにいる。
役者の名前をかさにきて勘違いしているのだろう。
贔屓稼業なので、よりごのみをするのはしかたないが、
番頭は旦那じゃないのだから、表向きは平等で腰の低い態度をとれる人が賢い。
自分は適当におだてて利用させてもらってるよ。
562重要無名文化財:2008/07/14(月) 12:01:28
》551

ハシーとこの番頭の古川は,保毛田ホモ男そっくりの,ヒゲキモオカマのくせに,夜な夜なヒラヒラドレス着て女装して,シナつくって飲み歩いてるよw
563重要無名文化財:2008/07/14(月) 19:19:17
>>562
訴えられたら負けると思うよ‥‥
564重要無名文化財:2008/07/14(月) 20:55:42
名前なんて出して叩くより
なんでそこまで嫌われてるのか具体的に教えてよ。
565重要無名文化財:2008/07/14(月) 22:07:14
>>562
そういう自由がこの国にはある。
566重要無名文化財:2008/07/15(火) 00:18:50
女形になればいいのに
567重要無名文化財:2008/07/15(火) 00:41:05
562が誰だか分かったかも・・・
568重要無名文化財:2008/07/15(火) 01:07:18
なに?>>562ってマジ話なの??
569重要無名文化財:2008/07/15(火) 01:53:55
同じく、誰だか分かったかも。562。
570重要無名文化財:2008/07/15(火) 06:18:11
おいらもわかったw
逆恨み?腹いせ?
571重要無名文化財:2008/07/15(火) 19:29:55
なんか火消し工作にみえる
572重要無名文化財:2008/07/15(火) 21:37:23
>>556
それはない
一般ファンを邪険に扱って、役者一家に胡麻する番頭が長生きする
573重要無名文化財:2008/07/15(火) 22:33:09
別に消しても構わないけど、多数の人にバレタみたいだよ。
574重要無名文化財:2008/07/15(火) 22:41:39
ワロタ
575重要無名文化財:2008/07/15(火) 22:42:52
>>572
金持ちは一見優遇されているように見えるけど、
そっちの方が骨までしゃぶられるんだよ
576重要無名文化財:2008/07/15(火) 22:44:51
大勢のふりしてる人いるよねwwwww
577重要無名文化財:2008/07/15(火) 22:45:40
早見優に見えたw
578重要無名文化財:2008/07/15(火) 22:48:40
伝統芸能をダメにしてるのはこういう連中ってことですね
579重要無名文化財:2008/07/15(火) 23:06:57
>>578
お前もその連中の中のひとりだって自覚しろよw
580重要無名文化財:2008/07/15(火) 23:11:18
またまたご冗談をw
581重要無名文化財:2008/07/15(火) 23:41:45
>>577
早見優にしゃぶられる後援会はどこですか?教えてください!!
582重要無名文化財:2008/07/15(火) 23:42:30
なんだこの爺
583重要無名文化財:2008/07/16(水) 00:05:57
>575
そんなの承知の上だろ
584重要無名文化財:2008/07/16(水) 00:07:15
罪の意識?
585重要無名文化財:2008/07/16(水) 00:45:09
>>581
番頭がしゃぶる後援会なら沢山ry
586重要無名文化財:2008/07/16(水) 00:54:57
ええええええしゃぶられたくねえ
587重要無名文化財:2008/07/16(水) 01:05:42
食いちぎられそうwww
588重要無名文化財:2008/07/16(水) 01:17:21
客も役者も奥も番頭も
皆が仲良く支え合いしゃぶりあって行きたいものですね

それが歌舞伎の初心ですから。
589重要無名文化財:2008/07/22(火) 00:37:21
590重要無名文化財:2008/08/14(木) 02:45:59
夏休みですか?
591重要無名文化財:2008/08/23(土) 20:30:25
夏も終わりですね
592重要無名文化財:2008/08/23(土) 21:25:55
そうですね
593重要無名文化財:2008/08/24(日) 22:40:47
いやまだまだ夏真っ盛りですよ
594重要無名文化財:2008/08/27(水) 04:53:13
某一門は過去最も熱い夏を迎えていると思われます
595重要無名文化財:2008/08/27(水) 05:03:29
いや青ざめてるだろう
596重要無名文化財:2008/08/29(金) 18:14:32
成駒屋の番頭さん。いつも、若者の自分にはとても態度が悪く、怖い…。先日、観察してみたら、年寄りには優しく、若者には怖い(冷たい)みたい。
何故だろう?自分の大切な29にちょっかいだされるとでも思ってるのかなぁ…。怖いな〜。やだな〜。
597重要無名文化財:2008/08/29(金) 20:09:15
金持ち具合、贔屓の長さの違いだよpgr
598重要無名文化財:2008/08/29(金) 21:21:37
金持ち具合とは、どんな所でジャッジされるのですか?
599重要無名文化財:2008/08/29(金) 21:43:34
600重要無名文化財:2008/08/29(金) 22:01:42
芸者を総揚げしてやるとか
飯を一緒に食うたびにこづかい30万円やるとか。

歌舞伎役者はホストみたいなもんでんな
601重要無名文化財:2008/08/29(金) 22:18:40
福助の番頭は後援者(贔屓)とフアンを区別しているだけだよ。若者でもチケットと
交換に小さい袋を渡すとコロリ態度が変わる。
602重要無名文化財:2008/08/29(金) 22:23:17
>>596の妄想を読むと、番頭が冷たいのも無理はないと思う。
603重要無名文化財:2008/08/29(金) 22:29:29
小さい袋=御祝儀という事でしょうか?
604重要無名文化財:2008/08/29(金) 22:48:53
大きい袋=楽屋見舞い・小さい袋=番頭への心付け。
605重要無名文化財:2008/08/29(金) 23:53:46
小さい袋はお年玉入れたりするポチ袋でいいの?
606重要無名文化財:2008/08/30(土) 00:22:10
聞いてる段階で分不相応だってことを知れよ

人に聞かないでもわかるようになってからやれ
607重要無名文化財:2008/08/30(土) 10:13:33
>606
正解!
608重要無名文化財:2008/08/30(土) 13:02:06
皆様、小さい袋にはおいくら位入れてるのですか?
609重要無名文化財:2008/08/30(土) 13:17:26
最低でも片手。
610重要無名文化財:2008/08/30(土) 13:32:09
片手だと嵩ばって野暮ったくならない?
611重要無名文化財:2008/08/30(土) 13:40:01
だから、聞かなきゃわかんないレベルならやらないほうが無難。
606が言ってる「分相応」って言葉知らないの?w
612重要無名文化財:2008/08/30(土) 13:46:20
608が611に聞いてないのは確かだがw
613重要無名文化財:2008/08/30(土) 13:53:20
こんなとこで尋ねて祝儀きるの?カコワルw
614重要無名文化財:2008/08/30(土) 13:59:04
609が一番カコワルw
615重要無名文化財:2008/08/30(土) 15:20:19
祝儀や心付けってのは渡すのが難しいんだよ
相応の金額で相応の渡し方をしなけりゃ恥かくだけ
相応だから人によって違うわけだ

こんなところで聞いたって正解は無い。
616重要無名文化財:2008/08/31(日) 02:37:14
こんな事、いまさらと思われるのを覚悟で。

594>某一門っt萬やですよね?てか、梅枝くんは
なにかやらかしたらしいんですけど、法に触れるような
ことでも?私の友人が、後援会に用があり連絡してるのですが
、なかなか繋がらないと彼女、ぼやいてました。
くわしい事が知りたいです。ばいし君、何があったのか教えてください。
お願いします。
617重要無名文化財:2008/08/31(日) 02:45:27
氏ね
618重要無名文化財:2008/08/31(日) 02:59:56
617
お前こそ
619重要無名文化財:2008/08/31(日) 03:03:31
全角すげー恥ずかしいぜwwwwww
620重要無名文化財:2008/08/31(日) 03:07:49
>>616>>618がちしょうな件
sageれない
アンカーつけられない
数字半角で打てれない
氏んでよし
621重要無名文化財:2008/08/31(日) 09:57:11
番頭の携番も教えてもらってないの?pgr
622重要無名文化財:2008/08/31(日) 10:07:41
>>621
簡単に釣られてんなよpgr
623重要無名文化財:2008/09/02(火) 11:30:00
>>620
打てれない




・・・orz
624重要無名文化財:2008/09/02(火) 21:31:10
>>596
同じ会に入る者として、ご忠告。それ普通ですよw
石された方もいるくらいですから、安心して応援して下さいね
625重要無名文化財:2008/09/02(火) 21:33:36
石されるって?
626重要無名文化財:2008/09/02(火) 22:04:44
メドゥーサに石にされる
627重要無名文化財:2008/09/07(日) 05:53:53
やっぱり庶民が入る所じゃないですよね
628重要無名文化財:2008/09/07(日) 06:03:13
>>624 忠告の意味違う
っていうか、29自身の書き込みか
629重要無名文化財:2008/09/14(日) 09:03:19
20代前半で後援会に入ってもよいのでしょうか?
630重要無名文化財:2008/09/14(日) 16:29:54
あくまでも後援の会だと自覚できたらね。
631重要無名文化財:2008/09/14(日) 22:36:34
バカジャネ
632重要無名文化財:2008/09/15(月) 19:45:31
すみません、教えてください。
後援会で取っていただいたチケットで観劇する際には
特に用事が無い場合でも、番頭さんの所へ行って
ご挨拶をした方が良いのでしょうか?
またご挨拶の際には、何かしら手土産(お菓子等)をお渡しした方が良いのでしょうか?

常識的な事もわからず恥ずかしいかぎりなのですが
教えていただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
633重要無名文化財:2008/09/15(月) 20:01:21
大切なお客には番頭の方からお席に挨拶に来ますから。
634重要無名文化財:2008/09/15(月) 20:12:29
知り合いのエラーイ御贔屓筋はむしろお菓子貰ってたw
635重要無名文化財:2008/09/15(月) 20:20:49
>>632
自分は用事のない時は行かないよ。
劇場に入るときに目があったり、近くにいた時に会釈するくらい。
たまに観た後、感想を言いに行ったりするけど手土産を持ってったこともないな。
向こうも期待してないと思うし、チケ代をキリのよい金額で払うだけ。
636重要無名文化財:2008/09/15(月) 20:22:05
私も見た、お席にご挨拶に現れた奥様が筋書きとイヤホンガイドを渡してたのを。
637重要無名文化財:2008/09/15(月) 20:22:12
役者からの御年始やホワイトデーのプレゼント等の画像を
わざわざブログとかmixiの日記とかに載せる贔屓って
ホントに贔屓なのかどうかちょっと疑ってしまう。 
638重要無名文化財:2008/09/15(月) 20:28:31
それはご贔屓ではなくただのフアンでそ。
639重要無名文化財:2008/09/15(月) 20:41:43
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ : :i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | :  
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ : : レリイi (◯),  、(◯)::::| .|、i .|| :
`!  !/レi' (◯),  、(◯) レ'i ノ :   : !Y!""  ,rェェェ、 ".::::「 !ノ i | :
,'  ノ   !'"   ,rェェェ、  "' i .レ' :  . : L.',.   |,r-r-|   .::::L」 ノ| | :
 (  ,ハ    |,r-r-|   人! :  .   : | ||ヽ、 `ニニ´ .:::::,イ| ||イ| / :
_人人人人人人人人人人_   _人人人人人人人人人人_
>  うらやましい!!!! <>   ねたましい!!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
640重要無名文化財:2008/09/15(月) 20:47:56
>>637
本当の贔屓なら公にできないようなモノ貰ってるからw
641Sたま あ 3210:2008/09/15(月) 20:48:17
おまえら うざい!
642重要無名文化財:2008/09/15(月) 20:55:24
前に某役者の奥が最近はインターネットですぐバレちゃうから
お年賀に気を遣うのよねーとぼやいているのを聞いたことがあるw
643重要無名文化財:2008/09/15(月) 20:58:34
だから迂濶にネットに流すような奴は贔屓とは言えないってw
644重要無名文化財:2008/09/15(月) 21:00:14
後援会も誰かの紹介がなきゃ入れないようにすればいいのに。
アルフィーのファンクラブとかは紹介制だぞ?
645重要無名文化財:2008/09/15(月) 21:00:34
>>643
それは正しいけど、実際贔屓扱いされてる人が迂闊なことしちゃうのも事実
ばいちゃんと同じく、ネットの怖さを知らないのかもしれない
646重要無名文化財:2008/09/15(月) 21:01:33
>>645
そんなのを贔屓扱いしてる役者の資質を疑えw
647重要無名文化財:2008/09/15(月) 21:03:22
>>645
猫婆のこと?
648重要無名文化財:2008/09/15(月) 21:04:39
>>647
違う。猫婆って知らんし
649重要無名文化財:2008/09/15(月) 21:05:48
猫婆は贔屓扱いなんてされてないw
650重要無名文化財:2008/09/15(月) 21:06:34
いや、他にも結構いるよ。
ミクシだけど、カンタの嫁気取りのスイーツ(笑)が
兄弟からの御年賀やら何やら晒してた
651重要無名文化財:2008/09/15(月) 21:08:38
あれ晒すと役者の程度が知れちゃうから
そりゃあ奥は気を遣うだろうなw
652重要無名文化財:2008/09/15(月) 21:10:50
某役者はお年賀の手拭いや扇子ですらご贔屓が用意してるけどねw  
653重要無名文化財:2008/09/15(月) 21:17:27
そういうのを真のご贔屓と言うのじゃまいか
654重要無名文化財:2008/09/15(月) 21:20:43
お年賀の手拭いや扇子は1000誂えたって数十万でしょ?
襲名の時で数百万ならできなくはないがな。
655重要無名文化財:2008/09/15(月) 21:22:03
むしろそこまでやってこそ贔屓だよね
656重要無名文化財:2008/09/15(月) 21:29:28
つまり与えられて喜んでいるようでは
贔屓とは言えないのですね。
与える側に回ってこそ本当の贔屓なのですね。
657重要無名文化財:2008/09/15(月) 21:31:10
贔屓←この漢字を良く見れば分かる
オカネ掛けてこそ、なんだよね
658重要無名文化財:2008/09/15(月) 21:34:08
贔屓と身内を混同してる奴もいるよな
659重要無名文化財:2008/09/15(月) 21:47:14
代々の贔屓なんかは遠い親戚よりはるかに身内じゃない?
660重要無名文化財:2008/09/15(月) 21:50:19
明らかに代々の贔屓じゃないにも関わらず、
身内気取りの多い家もある
661重要無名文化財:2008/09/15(月) 22:34:06
>>657
贔屓=貝×4=お金×∞
○百万円なんてなんとも思わない人たちのこと。
662重要無名文化財:2008/09/15(月) 22:37:21
>>661
>>657ですべて説明されてるのに
野暮なお人だねぇ・・・
663重要無名文化財:2008/09/15(月) 22:42:27
> 644
板違いに加えて、それ20年前の話なんだけど…
664重要無名文化財:2008/10/01(水) 00:36:35
秋ですなぁ。
665重要無名文化財:2008/10/10(金) 16:02:28
枯葉マーク
666重要無名文化財:2008/10/10(金) 18:11:58
666
667重要無名文化財:2008/10/12(日) 10:43:18
亀治郎の番頭が2ちゃんに書いてるって評判だ
668重要無名文化財:2008/10/12(日) 12:08:45
番頭も当然いじめてるんだろな
自業自得
669重要無名文化財:2008/10/12(日) 12:25:54
番頭(付人)同士の泥試合とかないんですか
最近退屈で。
670重要無名文化財:2008/10/12(日) 12:40:31
海老の番頭が美人だからいじめられないかと心配。
671重要無名文化財:2008/10/12(日) 14:13:22
いじめられるってゆータイプじゃないだろ
672重要無名文化財:2008/10/12(日) 16:51:09
>>667
マッチポンプで擦り付けてるよ
673重要無名文化財:2008/10/12(日) 17:42:47
232 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2008/09/26(金) 00:13:30
スレ流しは誰がやってるのかわからないよ。

関係者だって何故思うの?
元々ここは荒れてるんだから。
674重要無名文化財:2008/10/12(日) 18:31:02
519 :重要無名文化財:2008/07/16(水) 01:25:55
マネ<役者叩け!マネ叩くな!
675重要無名文化財:2008/10/12(日) 18:38:23
なんか誰も彼もが書いてそうな
さすがというか
676重要無名文化財:2008/10/12(日) 18:43:01
なんでもいいけど挨拶もロクにできない番頭はクビにしろよ。
大口の贔屓以外には笑顔も挨拶も出し惜しみ。目も見ない役所対応。
マックで修行して来いって言いたくなる。

贔屓の教育だったら嫌だなあとか思っちゃう・・・。
677重要無名文化財:2008/10/12(日) 18:48:07
低収入でその上役者一家からはカス扱い
客に当り散らしたり2ちゃんに悪口書いても不思議じゃない
678重要無名文化財:2008/10/12(日) 18:55:45
>>676
ちゃんと袖の下あげとけ
679重要無名文化財:2008/10/12(日) 19:04:12
>676
贔屓のヒエラルキーだ、おまいは底辺なんだよwwwww
680重要無名文化財:2008/10/12(日) 19:05:46
あげて優しくなったら余計に嫌いになりそうだ・・・worz
681重要無名文化財:2008/10/13(月) 00:26:20
>>672
あの番頭あたまおかしいな
682重要無名文化財:2008/10/13(月) 00:31:07
>>676
滅びろ、メス豚!!
683重要無名文化財:2008/10/13(月) 00:37:10
>>681
どうして突然発狂したんだろ
684重要無名文化財:2008/10/13(月) 00:38:25
>>682
なに発狂してんだよw
685重要無名文化財:2008/10/13(月) 00:45:22
>>683
なんか破れかぶれになったとか
686重要無名文化財:2008/10/13(月) 00:50:17
なんで破れかぶれになったの?
687重要無名文化財:2008/10/13(月) 00:56:22
さ〜?
誰かの悪口書いたのがバレたとか?
そんなところか
688重要無名文化財:2008/10/13(月) 01:27:00
煽られたら益々発狂するんじゃね?
689重要無名文化財:2008/10/13(月) 01:37:44
もっと発狂して騒いだらいいと思うのよ
亀さんの耳に入ることでしょうよ
690重要無名文化財:2008/10/13(月) 01:49:09
問題ばっか起こすうち
691重要無名文化財:2008/10/13(月) 01:57:57
>>689
それオモローw
692重要無名文化財:2008/10/13(月) 02:03:37
ファイヤー中山かよw
693重要無名文化財:2008/10/13(月) 04:02:06
油の事なら知れ渡っているけど?
694重要無名文化財:2008/10/13(月) 04:07:53
平気で嘘ついて人を陥れてその上2ちゃんで叩くよ、あの番頭は
695重要無名文化財:2008/10/13(月) 04:12:32
どの番頭?
696重要無名文化財:2008/10/13(月) 04:18:03
まぁ気持ちは分かるけどw
あんなオッサンに食われたからってw
697重要無名文化財:2008/10/13(月) 04:25:01
あのおっさんか…
698重要無名文化財:2008/10/13(月) 04:32:31
ゆっこまだ引きずってるんだw
699重要無名文化財:2008/10/13(月) 05:04:40
金髪ブタ野郎
700重要無名文化財:2008/10/13(月) 07:27:16
700
701重要無名文化財:2008/10/13(月) 10:54:31
友達が上から下までじろじろ眺められて切れてた
挨拶以前の問題
702重要無名文化財:2008/10/13(月) 11:56:08
>>701
だからどこの番頭よ?
703重要無名文化財:2008/10/13(月) 14:29:21
隣の番頭が暇つぶしに見てくるほうがいやだ
704重要無名文化財:2008/10/13(月) 15:41:02
客席に挨拶に来なくなってどれ位立つだろう(遠い目)
ほんとにわからんものだ(ふぅぅぅ)
705重要無名文化財:2008/10/13(月) 16:01:41
>>704
あるあるあrwwww

(ふぅぅぅ)
706重要無名文化財:2008/10/14(火) 00:48:41
役者さんにお金はいくらでもつぎ込みたいけど
人間関係が嫌です
707重要無名文化財:2008/10/14(火) 08:16:48
>>667
亀スレは昔から客の悪口凄いな
708重要無名文化財:2008/10/14(火) 08:25:33
>>707
どういう風にすごいの?
709重要無名文化財:2008/10/14(火) 09:05:00
>>707-708
油乙
710重要無名文化財:2008/10/14(火) 09:17:35

亀スレにも降臨中
711重要無名文化財:2008/10/14(火) 09:24:50
>>709
うんこらく乙
712重要無名文化財:2008/10/14(火) 09:34:40
油叩きも異常だよな…
なんかカモフラージュとか目くらまし?
情報が集積しないように?
浅草関連にばかり出没するし
713重要無名文化財:2008/10/14(火) 09:38:48
考えすぎかと
714重要無名文化財:2008/10/14(火) 09:41:23
>>706
分かる!
役者まで嫌いになりたくない
715重要無名文化財:2008/10/14(火) 09:49:47
>>710-714
亀スレでも書き込みしてると白状しています。
716重要無名文化財:2008/10/14(火) 09:49:52
>>707
役者と弟子がブログに書いてたな
上があれでは下のメンタリティも想像に難くない
梅枝事件もあるから普通なんじゃないのか

>>712
キウイスレも上がってるからこらくだろ
717重要無名文化財:2008/10/14(火) 09:52:04
>>715は亀スレへの異常執着を告白しています
718重要無名文化財:2008/10/14(火) 09:53:30
>>715
エスパーあらわる
亀スレ出入りしたら何かまずいの?
719重要無名文化財:2008/10/14(火) 09:54:57
浅草関連はなんであんなネチョネチョしてるの?
720重要無名文化財:2008/10/14(火) 09:55:21
>>717-718
油動揺しすぎ(w
721重要無名文化財:2008/10/14(火) 09:59:00
はあ?
722重要無名文化財:2008/10/14(火) 10:00:30
批判的なレスが少しでも付くと犯人探しと個人攻撃w
いい加減にしてください、番頭さんw
723重要無名文化財:2008/10/14(火) 10:03:04
>>719
なんか凄い妄想で渦巻いてる人がいるから
724重要無名文化財:2008/10/14(火) 10:04:16
暇でしょうがないんだろ
725重要無名文化財:2008/10/14(火) 10:11:28
>>715
714だけど亀スレなんかに書いてません
726重要無名文化財:2008/10/14(火) 10:23:55
>>716
萬屋とおもだか一緒にする奴はど素人
727重要無名文化財:2008/10/14(火) 10:30:48
まともな贔屓がいないところは接客がなってないし、番頭は暇でしょうがない
728重要無名文化財:2008/10/14(火) 10:39:52
>>726
萬屋とおもだかなんて大して変わらないじゃんwww
729重要無名文化財:2008/10/14(火) 10:45:23
萬屋は屋号は新しいが家系は遥かに古いし、古典しかやらないよ
亀に到っては芸術家気取りのDQN集団にしか見えない
730重要無名文化財:2008/10/14(火) 10:46:32
またさつきが飛んでくるぞwww
731重要無名文化財:2008/10/14(火) 11:16:22
遂に亀スレに出入りしただけで油認定吹いたw
よっぽど客が憎いんか
732重要無名文化財:2008/10/14(火) 11:26:15
>>707
>>708
書こうか迷ったけど書いてしまいます
単なる観劇仲間では知る由もないことが単発で書いてあるみたい
晒しが目的?
浅草スレでだけど、知人がピンポイトで席の位置書かれてショック受けてました
大して常連でもないのに
他の役者スレみたいに、目立つ人の噂話を分かる人だけでするのとは毛色が違う
長文スマソ
733重要無名文化財:2008/10/14(火) 11:47:54
>>732
もしかしてだけど、知人じゃなくて自分とか?
734重要無名文化財:2008/10/14(火) 12:41:32
>>721-733

ファビョッて炎の連投で脳内会話・・・・
735重要無名文化財:2008/10/14(火) 13:23:46

自分以外同一人物の分かり易い人キターー
736重要無名文化財:2008/10/14(火) 14:31:23

89 名前:重要無名文化財 メェル:sage 投稿日:2008/10/14(火) 13:25:33
さつきが某スレに粘着の挙げ句自爆してて吹いたw

↑油たん自爆隠しに必死ですwwwwwwww
737重要無名文化財:2008/10/14(火) 14:58:30
>>735
こういう人って都合の悪いレスを全否定してむしろ肯定しちゃうんだよね

>>736
一日中居ますよね?
キモイんですけど
738重要無名文化財:2008/10/14(火) 16:35:18
油たんは
一日中なんてもんじゃなく
24時間体勢で見張ってるんですな・・・・
739重要無名文化財:2008/10/14(火) 17:38:23
またまた自己紹介乙w
740重要無名文化財:2008/10/14(火) 20:50:22
>>734
「ファビョる」ってオレが最初にオマエにいったんじゃねーかw
語彙が増えて良かったでちゅね〜
741重要無名文化財:2008/10/14(火) 21:22:48
後援会以外の話は該当スレでどうぞ
742重要無名文化財:2008/10/14(火) 21:31:59
油粘着の犯人はこいつ

【立川流最終兵器】こらく8【破門解除希望】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1218211545/
743重要無名文化財:2008/10/15(水) 01:05:32
今月の中村座のBプロ、後援会経由で取ったら
思いっきり上手の端が来た自分は負け組でせうか
744重要無名文化財:2008/10/15(水) 01:54:37
取った日の申込率にもよるし申し込んだ時期にもよるとしか。
745重要無名文化財:2008/10/15(水) 15:03:58
>>740=油がファビョってると言われるのは
昔からですが?
746重要無名文化財:2008/10/15(水) 19:58:48
ファょるってなんの略?
747重要無名文化財:2008/10/15(水) 20:08:49
>>744
予約開始日当日。但し電話が繋がったのは一時間後…
748重要無名文化財:2008/10/15(水) 20:21:50
>>747
お断りが来た人もいるよ。
749重要無名文化財:2008/10/15(水) 23:32:14
後援会なのに予約開始日なんてあるの?
750重要無名文化財:2008/10/16(木) 00:55:06
でかいところはあるよね。
751重要無名文化財:2008/10/16(木) 10:04:55
いまどき電話で予約って…orz
752重要無名文化財:2008/10/19(日) 22:13:22
チケット来ないーーー!!
公演日まであと1週間なのにーーーー!!!
753重要無名文化財:2008/10/20(月) 00:28:15
ココで吠えてるより後援会に電話せい
郵便事故って結構多いぞ
754 ◆Yk9Pufb6Aw :2008/10/25(土) 07:59:38
>>707->>736
亀スレ、削除しまくり。

何騒いでたかというと、大河板から続いていたアンチの投稿を
全部私のせいにされたんですよ。(恐らく関係者は知っていて)

その他にも複数スレにわたって色々あるんだけど
とにかく全部私が悪いという事にしたいらしい。
今後も歌舞伎ファンをやりたいのでぼかしておきましょ。

因みに食ったとかいう話ではない。
食ってませんから。

知らなくても良い事を一杯知ってしまって
楽しく見ていたのに陰りが出るような事が起きるのは悲しいことだ。

だからやっぱり距離を保つべく後援会に入る気にはなれないな。
歌舞伎って役者の性格は問わないから舞台が良ければそれでよしと思わないと見れない。
755 ◆Yk9Pufb6Aw :2008/10/26(日) 16:47:47
削除されてるから補足・・・

多分、罪をなすりつけたのは、関係者ではあるが
番頭だとかマネだとかの関係者ではない。

最後の文は別スレの話。
まぎらわしい事書いてしまった。
756重要無名文化財:2008/11/14(金) 01:23:44
11
757重要無名文化財:2008/11/14(金) 08:02:13
12
758重要無名文化財:2008/11/24(月) 23:14:49
今日のパーティー面白かった
感謝の気持ちでいっぱいっす
759重要無名文化財:2008/11/25(火) 00:10:07
kwsk
760重要無名文化財:2008/12/06(土) 21:00:09
12月
761重要無名文化財:2008/12/11(木) 01:53:43
ニザの後援会ってどうですか?
「会員とニザを囲む会」みたいなのはあるのでせうか?
762重要無名文化財:2008/12/11(木) 02:29:31
ニザ呼ばわりかよ油死ね。
763重要無名文化財:2008/12/11(木) 03:41:08
いいじゃん呼び方くらいでキツイなあ。
怒ってないで教えてあげなよ。
764重要無名文化財:2008/12/11(木) 08:05:44
音羽屋の
新年会だけ
見てみたい。
765重要無名文化財:2008/12/11(木) 12:09:34
>>761
仁左さんの後援会は茶話会・会報があります。
平均年齢は仁左さんより上かも…。
女性が90%でしょうか。
766重要無名文化財:2008/12/27(土) 10:45:23
吉見会と銀杏会に興味があるのですが2つの後援会に入るというのは良くないのでしょうか?
767重要無名文化財:2008/12/27(土) 11:25:25
>>766
節操がない。
768重要無名文化財:2008/12/27(土) 19:50:07
(例えば)歌手ならAとBが好きとかいうのは問題ないのに
歌舞伎でAとBが好きというのが問題なのは是如何に?
769重要無名文化財:2008/12/27(土) 19:54:43
>>768
歌舞伎だって好きな役者なら何人いたって構わない。
ファンクラブなら掛け持ちだって構わないと思う。
でも、後援会は単なるファンの集まりではない。
ファンクラブと後援会の違いがわからないうちは後援会に入るなどとは
考えない方がいいですよ。
770重要無名文化財:2008/12/27(土) 20:04:17
年会費○万、の今の後援会は実質ファンクラブだ。
私はかけもちオーケーと思う。
769のような考えの人もいると思うが、反対意見も
あることを書いておかないといけないと思うので書く。
771重要無名文化財:2008/12/27(土) 20:05:24
・・・・ん?
現実にファンクラブと後援会を両方持っている役者はいるんですか?
772重要無名文化財:2008/12/27(土) 20:13:24
>>771
親の後援会で援助を受け、自分のファンクラブで愛想を振りまいてる若手ならいる。
773重要無名文化財:2008/12/27(土) 20:29:31
本当に大金を落とす贔屓は後援会という一般人でもはいれるのではない別組織があるのかと
思っていた。
774重要無名文化財:2008/12/27(土) 20:33:38
後援会に入っている人はファンではないから
「役者が芝居をしやすい環境をつくってください」と言う役者もいるよ。
役者が芝居に集中できないような状況になったときにそれを排除するのも贔屓の役割。
金の心配事をなくしたり、精神的心配事をなくしたり。
だから政財界の大物が必要なんだよ。
775重要無名文化財:2008/12/27(土) 20:34:21
23さんだね。
776重要無名文化財:2008/12/27(土) 23:06:51
>>766,768,770
油、しつこいな〜w
掛け持ちで赤っ恥かいたのがそんなに悔しいのか。
777重要無名文化財:2008/12/27(土) 23:53:05
掛け持ちしてると恥ずかしいの??
778重要無名文化財:2008/12/28(日) 00:31:53
恥ずかしくないよ。
今の後援会なんてファンクラブと同質の組織なのに
それを認めないで、かけもちは恥ずかしいと言い張ってる人が
一人いる。
大贔屓が一万だの二万だのケチな会費払って後援会に入ってるはずないだろ。
779重要無名文化財:2008/12/28(日) 01:38:56
>>777-778
かなり恥ずかしいよ。
特にそれを嬉しそうに
自分のブログで自慢しちゃったりするとね。

でも、
恥ずかしくないよ、後援会なんてファンクラブと同質の組織、
と言い張ってる恥ずかしいニワカのブロガーが
一人ここでがんばっている。
780重要無名文化財:2008/12/28(日) 01:40:05
掛け持ちしても構わないが、掛け持ちしていることを
自慢げに話すのは恥ずかしいと思う。
掛け持ちはこっそりするものだ。
781重要無名文化財:2008/12/28(日) 01:57:18
本当の贔屓になるには入会金等の問題でなく、社会的地位、年収、といったところがいるんじゃないの?
教養は関係なさそうだけど
782重要無名文化財:2008/12/28(日) 02:00:16
毎月チケットを買うだけの普通の贔屓でも子孫の代まで何十年も続けてれば大贔屓になれるよ。
ニワカの金持ち贔屓よりもむしろ、そういう贔屓こそ大切にされてるよ。
783重要無名文化財:2008/12/28(日) 02:01:51
財界人とか政治家のセンセイとか、顔の利く業界人、
昔からのお金持ちの旦那衆&奥様方は「つきあい」で掛け持ちしてるもんね。
でもそういう人たちは本当の意味で「後援」してるからね。
良席チケット取るためファンクラブ感覚で入会する貧乏ファンが
それを人目につく所で発表しちゃうのは、イタい。
784重要無名文化財:2008/12/28(日) 02:05:47
ついでに言えば、後援会のパーティーの様子だとか
お持たせだとかを自慢げに公表しちゃうのもイタイ。
ましてや番頭さんの評判なんかを晒すのもね。
785重要無名文化財:2008/12/28(日) 02:07:50
発表してるのはいっそ潔いとさえ言えないか?
叩かれるの覚悟で書いてるわけだから。
786重要無名文化財:2008/12/28(日) 02:09:22
潔いというか恥知らずとか面の皮が厚いの方が相応しい
787重要無名文化財:2008/12/28(日) 02:15:31
番頭さんの評判なんかを晒すのもね

>猫○さんのブログ?
788重要無名文化財:2008/12/28(日) 02:23:16
まあ確かに何でも書きたい放題ではあるけどね…
789重要無名文化財:2008/12/28(日) 02:24:57
後援会のこと書かれるの役者は嫌がるよね。
自分のブログでも書かないのに。
790重要無名文化財:2008/12/28(日) 03:08:39
>>785
油さんの場合、叩かれるの覚悟なんかじゃなくて
何も知らないで、大喜びで発表(=本人自慢のつもり)ですが何か?
791重要無名文化財:2008/12/28(日) 03:48:51
油叩きやってる人が後援会の掛けもち反対なんだってことは
前々からはっきりしてる。
掛けもちもかまわないでしょ、と書くと必ず油といわれる。
792重要無名文化財:2008/12/28(日) 03:56:43
と油が申しております
793重要無名文化財:2008/12/28(日) 08:28:49
油叩きの人、来年はなにかほかに楽しいことか、友達が見つかるといいね!
794重要無名文化財:2008/12/28(日) 23:40:38
と油が申しております
795重要無名文化財:2008/12/29(月) 01:57:14
孫娘の友達だったママンをダンダンの嫁にして
美貌の息子が生まれるように取り計らった横山青邨
みたいなのが本当の大贔屓だ。
796重要無名文化財:2008/12/29(月) 04:30:34
前田青邨なんだけど…。

あと、養女にしたんじゃなかったかな。

797重要無名文化財:2008/12/29(月) 04:34:07
あと、11代目の話だよね、それ。
当代じゃないからね。


老人なんで早起きでごめんね〜!
798重要無名文化財:2008/12/29(月) 13:56:13
11代目の最初の嫁の話なの?
違うだろう。
799重要無名文化財:2008/12/29(月) 14:11:35
十二代目夫人は、青邨の孫娘と学習院の学友で、
見合いで結婚。

十一代目夫人が養女にしてからという話は、
事実無根で仲人をしただけと、
青邨夫人が語っているのを読んだことがある。
第一、十一代目がそういう形式にこだわるのは
嫌いだったとも語っていたと思う。
800重要無名文化財:2008/12/29(月) 16:02:17
画家の目で選んだ嫁は違うな。
骨格が一番大事だ。
801重要無名文化財:2009/01/07(水) 20:24:43
二月松竹座の予約、あり得ないくらい早く繋がった
まさかカンタの結婚騒ぎが影響してるんじゃあるまいな…
802重要無名文化財:2009/01/08(木) 23:07:40
あ。忘れてた。
803重要無名文化財:2009/01/20(火) 00:40:58
804重要無名文化財:2009/01/24(土) 20:00:35
805重要無名文化財:2009/01/24(土) 22:22:33
短パンマンいえぃ
806重要無名文化財:2009/01/25(日) 11:14:12
せいそん翁はきみこさんが松助さんと付き合ってるのは知らなかったのかねえ
807重要無名文化財:2009/01/25(日) 14:30:10
あの骨格が団十郎家にほしいと思ったのでは。
808重要無名文化財:2009/01/25(日) 19:35:02
すげえ、その絵描きさんがいなかったらABも松也もいなかったのか。
809重要無名文化財:2009/01/25(日) 19:44:12
運命
810重要無名文化財:2009/01/25(日) 20:40:14
自分の親の元カレや元カノが仲間の親だってABや松也は知ってるのかな?
811重要無名文化財:2009/01/25(日) 21:59:39
よくあることってことじゃね。やつらの感覚では。
812重要無名文化財:2009/01/26(月) 01:18:16
松助さんでなくて梅玉だったって話聞いたことあるけど…
813重要無名文化財:2009/01/26(月) 14:06:33
キミコさんって、どこのお嬢様なんですか?
とっても綺麗でステキだけど。
814重要無名文化財:2009/01/31(土) 01:32:12
815重要無名文化財:2009/02/06(金) 17:00:15
816重要無名文化財:2009/02/11(水) 21:03:21
817重要無名文化財:2009/02/16(月) 04:41:18
818重要無名文化財:2009/02/21(土) 03:22:41
819重要無名文化財:2009/02/27(金) 00:13:39
820重要無名文化財:2009/02/27(金) 03:50:23
ぞう
821重要無名文化財:2009/03/03(火) 13:13:31
822重要無名文化財:2009/03/10(火) 01:23:06
平和
823重要無名文化財:2009/03/17(火) 00:58:35
だね
824重要無名文化財:2009/03/18(水) 15:49:22
後援会の掛け持ちってバレるの?
825重要無名文化財:2009/03/18(水) 18:51:32
切符取ってもらうだけの付き合いで郵送受け取り→銀行振込みならバレにくいけど、
ロビーで挨拶する機会があったらすぐにバレちゃうよ。
客に挨拶するために番頭と奥が客席内をウロウロすることもあるから、
後援会ブロックの席に座っていたら、それもやっぱりバレるだろう。
826重要無名文化財:2009/03/18(水) 21:12:26
ここら辺は○○会の座席、とか役者ともども把握してるの?
827重要無名文化財:2009/03/18(水) 22:57:37
番頭は把握してるよ。
自分のところで扱った座席は毎日チェックしてる
挨拶を忘れちゃいけない贔屓がいるからね。
828重要無名文化財:2009/03/18(水) 23:24:46
役者も分かっているはず。
番頭挨拶来なくなったなあ(遠い目)俳優祭の取次ぎがないはずだわさ。
829重要無名文化財:2009/03/20(金) 23:53:59
あるかもよ。
830重要無名文化財:2009/03/21(土) 00:12:20
僕はなかったよおおおお\(^o^)/
831重要無名文化財:2009/03/22(日) 04:34:14
切符を切れ目なく多く購入してくれる会員からチェックして挨拶するのも番頭さんの役目。どこもそうでしょ。少なくなると挨拶もなくなる・・・っと。
832重要無名文化財:2009/03/22(日) 13:20:14
番頭さん、ご降臨ありがとうございました。
833重要無名文化財:2009/03/23(月) 17:35:23
大口贔屓のみに絞らなければ、挨拶どころか
覚えることすらままならない程の会員数を抱えているところも多い。
人気のある役者を好きになったんなら仕方ないよ。
834重要無名文化財:2009/04/02(木) 23:50:42
会員数に関係なくみな同じです。
835重要無名文化財:2009/04/09(木) 01:33:59
ですね。
836重要無名文化財:2009/04/16(木) 02:56:43
?
837重要無名文化財:2009/05/27(水) 23:00:03
静か
838重要無名文化財:2009/06/08(月) 02:25:34
話題
839重要無名文化財:2009/06/08(月) 19:36:10
やっべ。
請求された金額だけを毎回大人しく口座に振り込んでたんだが、
今気づいたら、いつもチケ代のみしか請求されてないや…

急に送料ドロになった気分 orz

840重要無名文化財:2009/06/08(月) 20:40:12
そういや送料って払ったことないなぁ。心付け渡してるからか?
841重要無名文化財:2009/06/08(月) 20:43:54
え?
送料なんて払う後援会ってどこよ?
842重要無名文化財:2009/06/08(月) 20:57:15
心付けはたまにしか渡してない自分は会費に含まれてると勝手に思ってたよ。
843重要無名文化財:2009/06/08(月) 21:00:28
心付けってどうやって渡したらいいの?
844重要無名文化財:2009/06/08(月) 21:40:47
心付け渡したこと無い…っていうか、
チケ代振込な上に、個人カウンター出てない役者さんの後援会だから
番頭さんに遭遇したこと無くて顔わかんないよ…(´・ω・`)

しかも最初に後援会でチケとって貰った時は、
番頭さんは来るかもしれないと覚悟決めてたが、
番頭さんどころか、いきなり綺麗で上品な奥様が来ちゃってビビッた。
845重要無名文化財:2009/06/08(月) 21:59:05
カウンター出てない役者の綺麗な奥様と言えば・・

錦之助?
846重要無名文化財:2009/06/09(火) 00:27:32
いつもは、郵送してもらって振込みしてますが、ギリギリにお願いした時は受け付けで番頭さんに手渡しで代金渡してます。でも、恥ずかしながら、心付はほとんど渡したことがないのです。
どの位の金額を渡すものなのか…とか、毎回渡すのか…とか、身近に相談出来る方もいなくて、難しそうなので。
どうぞ、教えて下さい。
847重要無名文化財:2009/06/09(火) 00:33:28
無理して渡す必要はないと思うけど。
手渡す時はキリのいい金額にしてお釣りはいいですって言ってみたら?
848重要無名文化財:2009/06/09(火) 01:00:35
>>847
なるほど、ありがとうございます。
それは20代の貫禄のない(パッとしない)女がやっても失礼のない行為なのでしょうか?
番頭さんが怖そうな女性なので、
ふんっ!!小娘が!!とか思われそうで躊躇します。
すみません、やめときます。
849重要無名文化財:2009/06/09(火) 01:33:30
ありがとうございます。最近は、キリの良い金額が多くほとんど「お釣りは結構です」ができずにおります。
お世話になっているのでお渡ししたい気持ちはあるのですが、大体の相場の金額とかってあるものなんでしょうか?心付けを渡したりする環境におりませんで全く想像がつきません…。教えて下さい。質問ばかりですみません。
850重要無名文化財:2009/06/09(火) 07:58:14
わからないなら渡さなくてもいいのでは…
まだ若いならお菓子とかでもよくないか?
851重要無名文化財:2009/06/09(火) 10:36:11
それこそ知らない小娘からのお菓子なんていらねーよw
852重要無名文化財:2009/06/09(火) 12:22:25
現金が一番でございます。
853重要無名文化財:2009/06/09(火) 16:03:41
キリの良い金額の考え方の違いがありそうな気がする

例えば、
1万5千円なら3万
3万なら5万
に漏れはしとる
854重要無名文化財:2009/06/09(火) 16:27:44
心付けハウツー
>>615
855重要無名文化財:2009/06/09(火) 16:33:03
>>853
それって、切符代、手渡しなの?
856重要無名文化財:2009/06/09(火) 17:53:58
>853
お金持ちだね。
857重要無名文化財:2009/06/09(火) 17:57:19
1等しか扱わない後援会なら郵送代はいらないと思う。
1等なら後援会に入るキャッシュバック分でまかなえる。
自分とこは基本的に代金は当日手渡しなので、1等以外の時だけ、
手数料なんかの意味でキリのいい金額でお釣りはもらわない。
役者に楽屋見舞いのお菓子を渡す時に番頭さんの分を別に用意する。
858重要無名文化財:2009/06/09(火) 18:05:07
皆が853みたいに景気が良く、
大量に一等以上ばっか買ってくれるなら、
番頭になりたいw

にわか会員でぺーぺーな俺は、
まず番頭さんの顔の把握から始めないと orz
859重要無名文化財:2009/06/09(火) 18:19:20
自分は貧乏だから無理しないわ。
無理して心付け渡したりしたら
「ちゃんとあげたのに席悪い…」とか、
そういう意味合いのものではないと
思っていても絶対考えちゃうし。

860重要無名文化財:2009/06/09(火) 19:13:11
後援会の番頭って微妙な立場だよね?
あるところは役者側の人間(マネージャーや事務所関係者)
あるところは贔屓側の人間(ファンクラブ代表みたいな?)
どっちも知ってるけど、どっちも大変だと思う。
861重要無名文化財:2009/06/09(火) 21:44:14
無理して祝儀や心付けしても続かないよ。
今の時代後援会もそれを心得てるから、しないからといって蔑んだりもしない。
余裕がないなかで気を使って、余ってしまうお菓子などを渡されるよりも
そのぶん毎月一枚でも多く、切符を買って芝居を見に来て欲しいというのが
役者や番頭に共通した願いでしょう。

できない人はできる範囲で御礼をしたり
若い人はできるようになってからすればいいんだよ。
862重要無名文化財:2009/06/09(火) 23:17:07
収支報告のある後援会があるって聞いたのですが、誰んとこ?
そういうところはキックバックとか心付けとか郵送代とかどうしてるんだろ?
863重要無名文化財:2009/06/10(水) 00:24:06
通りすがりですが、後援会というのは収支報告のないのが普通??
怖い組織ですなぁ
864重要無名文化財:2009/06/10(水) 00:32:47
>>863
あったとしても一般の会員にまで報告することはないと思う。
865重要無名文化財:2009/06/10(水) 00:45:56
一般より早く情報提供してくれるのが後援会に入るメリットと割り切った方がよさそう。
特に経済的な余力がない場合は。
最低限、振込み手渡しを問わず、切符の代金を忘れずに支払えば、ご祝儀や心づけなど考えなくていいのではないかと思う。
このご時世だから、金銭的余裕のあるご贔屓ばかりではないだろう。
一番やってはいけないのでは、チケット代金の踏み倒しではないか。
866重要無名文化財:2009/06/10(水) 04:35:13
そして、大きな金を持っている人ほど落ちる時も激しい。

そんなに気を使わなくてもよい小口の会員をたくさん集めておく方が、今の時代、得策。
867重要無名文化財:2009/06/10(水) 06:15:53
後援会経由で席買うのって、番頭さんに多少キックバックがある以外、
後援会や役者さんにどんなメリットがあるんだろ?

なんかメリットがあるといいけどなーと思って、
極力後援会経由で1等の席を買うようにしてたんだけど。
868重要無名文化財:2009/06/10(水) 10:26:26
あちらのメリットまで考えなくてもいいよーw
869重要無名文化財:2009/06/10(水) 17:57:26
そうなんだけどさ、実はメリット無くて
向こうの手間にしかならないんだったら
後援会経由で買うより歌舞伎会で
買う方がいいのかなーとか考えちゃって。
870重要無名文化財:2009/06/10(水) 19:02:33
後援会というか役者は手配する切符の枚数が影響することが多いんだよ。
だから、手間かかっても役者(後援会)経由でとった方が役者のため。
871重要無名文化財:2009/06/10(水) 19:13:50
>870
後援会に入ってからずっとウジウジと気になってたんで、
答えてくれてすんごい助かった。ありがとう!
872重要無名文化財:2009/06/10(水) 20:31:06
会によるのかな、
うちのところは番頭でなくて会っちゅうか役者に行くよ
873重要無名文化財:2009/06/11(木) 01:01:36
後援会からよく切符が売れる
→会社が客呼べる役者と認識する
→良い役がつく
874重要無名文化財:2009/06/11(木) 01:33:25
>>873
mjd?
全力で買う
875重要無名文化財:2009/06/11(木) 01:49:37
歌舞伎に限らず演劇業界は結構そうだよね〉役付き
876重要無名文化財:2009/06/11(木) 06:43:02
上の理屈は分かっていても、所詮、一枚二枚しか買わない自分は
番頭にとって厄介なのだろう…とどうしても感じる。
877重要無名文化財:2009/06/11(木) 08:21:29
番頭にとって迷惑でも、
そんな人間が例えば10人集まったら、
役者には少しは良いことじゃね?
と、思うことにした。

番頭にはますます迷惑かもしれんがw
878重要無名文化財:2009/06/11(木) 08:31:27
>>876
このご時勢に「後援会」を運営するのであれば
そこは当然番頭の方もわかってるだろう。
そもそも大量にチケ捌ける人は後援会には入ってないし
(「ご贔屓」だから)
879重要無名文化財:2009/06/11(木) 10:27:38
>>876-877
枚数より、コンスタントに長く続く客が良い客だと思うよ。
880重要無名文化財:2009/06/11(木) 20:47:37
>>879 その言葉、信じて良いですか?
881重要無名文化財:2009/06/11(木) 23:07:12
>>880
なんだかお前みたいのは、後援会も迷惑するだけのような気がする・・・
なんとなくだけど、女々しいというか、何でも人のせいにしそう。
882重要無名文化財:2009/06/11(木) 23:47:35
>>880はちょっと被害妄想激しくないか?
883重要無名文化財:2009/06/11(木) 23:48:48
>>880
めんどくせえ女だなあ





とかって言われない?
884重要無名文化財:2009/06/13(土) 01:10:10
皆さん、そこまで複雑に考えず、単純に好きな役者さんを応援するために、
加入するファン倶楽部として考えてはいかが。
ただし幾つか掛け持ちするのは節操がないから、一人に絞って加入するのが、
粋なやり方だと思う。
背伸びしないで、長く付き合うというやり方はいかがかしら。
885重要無名文化財:2009/06/13(土) 01:44:59
>>884
背伸びしすぎず長く・・・
入会してかれこれ4年になる
地方在住なうえに貧乏なので遠征はめったにしない
ご贔屓役者は自分とこの地方にあんまり来ない
&来ても後援会からのチケ売出しがない
近くに歌舞伎好きがいない
・・なもんでチケなんて年に1〜2枚買う程度
会員なんて名ばかりのあんまり金にならないヤツです orz
背伸びしないでやると本当にこんな感じです orz
金にならずに申し訳ないがせめて名ばかりでもなるだけ長く
会員でいようと思う
886重要無名文化財:2009/06/13(土) 03:53:02
切符の御礼として毎回お金くれる人には良い席を回すのは当たり前
お菓子とか貰っても、役者も食べないし、余ってしまうので困る
後援会では座席指定は禁止してるのに、ずうずうしく座席の希望「中央5列目以内」とか言って来るヤツ(しかもそう言う奴に限ってご祝儀とか御礼は持って来ない)にはわざと後ろの方の席を渡します
座席指定するならチケットホンでやれ
887重要無名文化財:2009/06/13(土) 08:53:05
役者でなくて後援会事務局の方へどうぞ、つってお菓子渡してた人を見たことあるけど、それもやっぱり食べられないもんなの?
888重要無名文化財:2009/06/13(土) 11:26:07
客が多い役者の所はスタッフ宛てに貰っても捌ききれない位の量になる
三千円のお菓子持って来るなら三千円包んだ方がよっぽど有り難いだろうね
889重要無名文化財:2009/06/13(土) 11:38:12
食べてるし・・・
890重要無名文化財:2009/06/13(土) 11:38:32
番頭への切符のお礼の相場
3千円・5千円・1万円
お礼くれる人は事務所でもチェックするから優先的に良い席くれる
私も数年前から必ず番頭にお礼を5千円〜1万円渡す様にしてるが、毎回良い席くれる様になった
思いがけず良い席が来た場合も、お礼しとくと後に繋がるかもね
891重要無名文化財:2009/06/13(土) 11:40:28
>>888
なるほど、それが切符のお礼ないし心付けの額の相場かw
892重要無名文化財:2009/06/13(土) 11:43:26
割り当て少ない小さな後援会じゃお礼なんてしてもしなくてもまあまあの席しかこない。
でも、番頭に言付けたお菓子やなんかはきちんと渡してくれてるみたい。
時々、公の場でいただいたお菓子が美味しかったとか言ってくれる。
893重要無名文化財:2009/06/13(土) 11:48:26
>>892
役者からのお礼状が来ることもあるね。
894重要無名文化財:2009/06/13(土) 12:21:24
少し前にここで心付けやお礼について聞いてた人がいたけど
その人に見てほしい流れになってるなあ

まあここに書かれた事例が嘘でなければだがw
895重要無名文化財:2009/06/13(土) 15:28:41
今度こそ番頭さんに遭遇出来ますように…
今月はチケット取りで無理してくれたみたいなので
是非お礼をしたいものだが…

相変わらず番頭さんの顔が解らない orz
俺の馬鹿ー
896重要無名文化財:2009/06/13(土) 18:35:31
劇場の受付で聞くっちゅう荒技もあるぞ
897重要無名文化財:2009/06/14(日) 11:32:21
受付で聞く勇気は無かったが、
メールで確認したら
(今まで何故か気づかなかった(苦笑))
今日は番頭さんが来てた日だったらしく
無事に遭遇できたよー(涙)

おまいさん方、ありがとう!


ってかオレ、テンション高すぎwww
898重要無名文化財:2009/06/14(日) 11:34:26
あ、緊張とけたら番頭さんの顔を忘れた orz
笑うに笑えない…
899重要無名文化財:2009/06/14(日) 13:11:27
きっと会ったらまた思い出すよ。
900重要無名文化財:2009/06/18(木) 09:27:32
後援会にチケットお願いする時、座席に注文て付けてる?
901重要無名文化財:2009/06/18(木) 10:08:44
ぺーぺー会員なので、恐れ多くて注文をつけたことない。

だから最前列から10列目位までいろんな席が来ます。
902重要無名文化財:2009/06/18(木) 13:09:24
同じくぺーぺーなので注文つけたことない…
良い席とるのが目的じゃないから、
良い席選びたい時は戻りを狙って歌舞伎会でとってるよ。
そっちのが安いし、怖くて注文つけられないからw
903重要無名文化財:2009/06/18(木) 14:00:35
だから、後援会ってのは注文とかつけるとこじゃないの。
自分にとって利益があるのではなく、役者にとってある所。
904重要無名文化財:2009/06/18(木) 14:21:24
役者って後援会の席を知ってるモンなの?意識もしてる?
905重要無名文化財:2009/06/18(木) 15:48:17
歌舞伎ぃ〜♪あるあるぅ〜♪早く言いたい〜♪
906900:2009/06/18(木) 18:34:56
これまで自分も座席について何も言ったことはないんだけど
たまに劇場で会う年配の方に「好みの座席を指定したっていいのよ〜」みたいなことを言われたもんで…
年配だからって長年後援会会員だとは限らないけど、やっぱり長年会員だと違うのかな。
907重要無名文化財:2009/06/18(木) 18:39:28
>>904
手拭撒きの時には後援会の席を狙って投げてるよ。
908重要無名文化財:2009/06/18(木) 20:07:10
番頭に顔と名前が一致して覚えられてる人ってそれなりの人なの?
909重要無名文化財:2009/06/18(木) 20:36:55
>>908
そらそうでしょ。
札束の顔は覚えとかんと。
910重要無名文化財:2009/06/18(木) 23:05:09
>>908、909
後援会の規模によると思う。
会員数が3桁くらいのところはだいたい覚えてるはず。
2桁ならほぼ全員覚えてる。
911重要無名文化財:2009/06/19(金) 02:05:48
そりゃそうだ。
912重要無名文化財:2009/06/22(月) 13:13:47
獅童と勘太郎が「五重塔」でダブル主演
http://news.imagista.com/entertainment/
913重要無名文化財:2009/06/22(月) 14:30:17
闇金の手口はここ → http://www.d2.dion.ne.jp/~aknet/akutoku.html

http://d-atari.jp/kikaku/sds.htm なサイトから、メアドを入手する闇金も多い。

闇金の種類は、http://yami.sarakinn.com/syurui.html#3 など多岐に並び、

http://www.lifestyle-web.jp/ の探偵なんかもそうらしい。

闇金や詐欺の被害にあった人は、勇気をふりしぼって、誰かに相談しよう
914 ◆zNCA6oOmc6 :2009/06/24(水) 11:53:44

後援会を継続したいが、その金が無い・・・

915重要無名文化財:2009/06/24(水) 13:33:50
会費がどんだけ高いとこに入ってるんだ?

とかいいつつ、自分もそれに近い状況になりつつある…orz
916重要無名文化財:2009/06/24(水) 19:02:11
後援会は役者を育てる為のもの…と判ってても、食事会だの茶話会だの会費(現金)を集めるのに必死で、雑誌やら講演会ゲスト?やらの予定をろくすっぽ伝えようとしない会に呆れている。でもファンなんでやめられない。愚痴ってスマン。
917重要無名文化財:2009/06/24(水) 21:21:01
>916
らぶ?
918重要無名文化財:2009/06/24(水) 22:14:15
はい、そうです。
919重要無名文化財:2009/06/24(水) 22:21:50
いいえ、違います。
920重要無名文化財:2009/06/24(水) 22:57:01
うちは食事会も茶話会もなんもない
切符の手配とメディア露出のお知らせだけだ
921重要無名文化財:2009/06/24(水) 23:02:16
>>920
いいね。おカネに困ってないのよ。
922重要無名文化財:2009/06/24(水) 23:19:07
らぶはあからさまに集金に走り過ぎだよなあ
923重要無名文化財:2009/06/24(水) 23:31:54
らぶにプレゼント渡してる人たち、品物じゃなくお金にしてやってください。
924重要無名文化財:2009/06/24(水) 23:33:12
>>922
いいじゃないか、茶話会やってくれるのはありがたい。
ただホームページは本当にどげんかせんといかん。
925重要無名文化財:2009/06/24(水) 23:43:58
茶話会出席すんなら、そこで言えばいいんでないかい。
926重要無名文化財:2009/06/25(木) 00:13:16
メディア露出のお知らせは大事だよ。最低限、そこは押さえておきたい。
927重要無名文化財:2009/06/25(木) 00:33:43
>>922
すんごい昔行ったことあるけどファン帰らせた後で幹事達とらぶだけで盛り上がってて

白けた
928重要無名文化財:2009/06/25(木) 00:39:56
>>827
サンドイッチが二人に一皿だった時代ですか?
929重要無名文化財:2009/06/25(木) 01:00:51
何それwwwww
930重要無名文化財:2009/06/25(木) 01:05:53
らぶのところってよくわからない。
いつもいる男性が番頭さんだよね。
たまに見る女性も番頭さん?
2人いてるの?
931重要無名文化財:2009/06/25(木) 01:43:25
ツアーの手配師じゃね?
永楽館バスツアー、観劇1回ビジネスホテル泊¥49800なりw
芸能界では、この値段でもリーズナブルと言うらしい。
932重要無名文化財:2009/06/25(木) 01:48:01
あら、大好きならぶの為ならお安いわ〜オホホホ〜。
933重要無名文化財:2009/06/25(木) 03:29:18
片岡あたしには負けてるよw
934重要無名文化財:2009/06/25(木) 08:53:48
片岡あたし?だれ?知らないのは漏れだけか?
935重要無名文化財:2009/06/25(木) 11:02:04
トッキーのところの後援会はどうですか?
936重要無名文化財:2009/06/25(木) 11:43:44
>930
元ファンだった人でしょ?
一応番頭のはず。
937重要無名文化財:2009/06/27(土) 11:08:56
未知の現代劇に挑戦 坂東三津五郎が「鵺」出演
http://news.imagista.com/entertainment/
938重要無名文化財:2009/06/27(土) 12:21:44
らぶファン。
らぶに避けられヒデリンの方から入っていった押し掛けマネージャー?みたいな。
939重要無名文化財:2009/06/27(土) 12:41:43
>>937
マルチうざ
940重要無名文化財:2009/06/28(日) 17:13:45
せいげ●
941重要無名文化財:2009/07/03(金) 12:29:54
退会する場合は直接電話して言うのかな
942重要無名文化財:2009/07/03(金) 20:13:53
更新の時に会費を払わなかったら自然退会になるんじゃ…?
943重要無名文化財:2009/07/10(金) 18:43:32
いろんな意見があって当然だと思う
944重要無名文化財:2009/07/10(金) 22:35:45
自然退会でいいんだ
945重要無名文化財:2009/07/11(土) 21:32:20
自然退会も可能だけど、書面なり、せめて電話なりでその旨伝えるべきだと思うよ。
と、自然退会した俺が言ってみる。
退会のお知らせが来てなんだか申し訳なかった。
946重要無名文化財:2009/07/12(日) 23:59:16
あげ
947重要無名文化財:2009/07/19(日) 01:42:38
948重要無名文化財:2009/07/23(木) 21:22:13
949重要無名文化財:2009/07/29(水) 21:41:39
950重要無名文化財:2009/07/31(金) 23:52:00
951重要無名文化財:2009/08/04(火) 09:45:15
952重要無名文化財:2009/08/14(金) 19:39:43
953重要無名文化財:2009/08/21(金) 00:22:05
あげ
954重要無名文化財:2009/09/07(月) 01:15:48
中村橋之助の後援会の茶話会って、毎年何月ぐらいにやってる?
955重要無名文化財:2009/09/07(月) 01:16:30
スマン
上げた
956重要無名文化財:2009/09/27(日) 23:11:11
さげ
957重要無名文化財:2009/10/14(水) 00:08:55
あげ
958重要無名文化財:2009/10/26(月) 23:00:28
さげ
959重要無名文化財:2009/11/10(火) 01:23:04
あけ
960重要無名文化財:2009/11/18(水) 19:04:30
さけ
961重要無名文化財:2009/12/12(土) 00:27:50
静かですな
962重要無名文化財:2010/01/14(木) 15:10:39
手拭撒きの時には後援会の席を狙って投げてるよ。
963重要無名文化財:2010/01/14(木) 15:12:16
「歌舞伎の話」が聞きたければ鑑賞教室にでも行くべき。
964重要無名文化財:2010/01/14(木) 15:13:49
後援会はファンクラブではないんだから。
965重要無名文化財:2010/01/14(木) 15:15:15
番頭も当然いじめてるんだろな
自業自得
966重要無名文化財:2010/01/14(木) 15:16:20
なんか誰も彼もが書いてそうな
さすがというか
967重要無名文化財:2010/01/14(木) 15:17:17
なんでもいいけど挨拶もロクにできない番頭はクビにしろよ。
968重要無名文化財:2010/01/14(木) 15:18:22
批判的なレスが少しでも付くと犯人探しと個人攻撃w
いい加減にしてください、番頭さんw
969重要無名文化財:2010/01/15(金) 01:54:25
うちも手配してはくれるが、初めから確保しているわけではないようなので
必ずしも良い席とは限らない。
970重要無名文化財:2010/01/15(金) 01:55:08
後援会に入っている方にお聞きしたいのですが
三階や二階席など安い席を後援会で取ってもらえるのですか?
月に何度か行く場合やあまり出番がない時に安い席にしたいのですが
これって恥ずかしいことですか?
971重要無名文化財:2010/01/15(金) 01:55:51
なんだかイタイ内容になってきた
スレ違いだし
972重要無名文化財:2010/01/15(金) 01:56:34
役者と仲良くなりたいなら、役者の家のお手伝いさんになるって手もあるぞ。
昔知り合いがやってて、相当大変だったみたいだけど。
973重要無名文化財:2010/01/15(金) 01:57:45
不純な動機で応募して採用されてもちゃんと仕事しろよ
974重要無名文化財:2010/01/15(金) 01:58:38
芝居やった後に新年会やって疲れているだろうから
これ以上拘束しないと思うのがファンだよね。普通は。
新年会からさらに遊びたいなんてどんだけ身勝手なんだと。
975重要無名文化財:2010/01/15(金) 01:59:21
そら役者が喜ぶからだよ
976重要無名文化財:2010/01/15(金) 02:00:01
役者を何だと思ってるんだ?ホストか
977重要無名文化財:2010/01/15(金) 12:15:57
出待ちスレに「楽屋に行くにはどうしたらいいか」を
必死に聞いてる馬鹿が降臨してるから、同じ奴かもよ。
1月の浅草に出没して、芝居そっちのけで
歌舞伎役者を追っかけ回したいんじゃないの?
978重要無名文化財:2010/01/15(金) 12:16:40
後援会はてんぷらを食べながら話が聞けるという趣旨でやってる訳ではないよな。
何か勘違いしてるよね。
こんな勘違いしている人が来るぐらいならビジターオッケーなんてやってほしくないよ
979重要無名文化財:2010/01/15(金) 12:17:22
今は亡き某役者の出町をしてた人が後援会の親睦会に行ったら
役者が挨拶の席で皮肉を言ったという話も聞く。
980重要無名文化財:2010/01/15(金) 12:18:06
番頭なんて性能の悪い自販機と思ってれば腹は立たん
981重要無名文化財:2010/01/15(金) 12:18:50
基本的にはまずない。
後援会の取り置き分がなくなっても
たいがいは他の役者の番頭や会社に融通してもらう。
売り切れの場合ですらこうなんだから
残席があるのに後援会で切符が取れないなんて聞いた事が無いよ。
ただし、希望日の希望席が団体で埋まっていたら
別の日にしてくれと言われたりするけどね。
982重要無名文化財:2010/01/15(金) 12:19:33
名門の後援会は良いですね。
受付の人の見た目とか電話の受け答えなんかも
きちんとしてるんでしょうね。
983重要無名文化財:2010/01/15(金) 12:20:17
なぜ郵政民営化が必要なのかを端的に表した話だな。
984重要無名文化財:2010/01/15(金) 12:21:01
後援会ではどの席を誰に送ったか控えているから、
万が一チケットがなくなっても大丈夫。
支払をばっくれるなんてこともできないはず。
985重要無名文化財:2010/01/15(金) 17:57:07
このスレ読んでてチケットの振り込みしてないの思い出した。
申し込んだ時点ですっかり安心しして忘れてたw
わりと最近少数の会員だが支払いトラブルがあった為
支払期限に振り込まないとキャンセル扱いという
システムになってしまったので、ちょっと不便。
986一般人  :2010/01/15(金) 18:31:05
おい!海老蔵!歌舞伎なんざおもしろくねーぞ!!金返せー!!
女子アナとの乱交セックス映像でもテレビに流したら暇つぶしに見てやるよ!

987重要無名文化財:2010/01/15(金) 18:39:37
歌舞伎が面白くないんじゃなくて
海老蔵の歌舞伎が面白くないんだよ。
988重要無名文化財
今年もてんぷら屋の新年会はなしかー