☆☆☆市川染五郎☆☆☆(十一)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
歌舞伎三昧&新感染な染たんを生暖かく見守る萌え専用スレ。
荒らしは無視の方向でおながい。

前スレ:
☆☆☆市川染五郎☆☆☆(七)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1109672505/
☆☆☆市川染五郎☆☆☆(八)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1120439081/
☆☆☆市川染五郎☆☆☆(九)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1137508846/
☆☆☆市川染五郎☆☆☆(十)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1162217442/
2重要無名文化財:2007/05/20(日) 21:47:26
新スレ立てました。
5月演舞場の染たんはカッコイイ&美麗&可愛いです。
3重要無名文化財:2007/05/20(日) 21:49:14
>1
乙!
今週の金曜に演舞場行くよ
4重要無名文化財:2007/05/22(火) 22:57:44
演舞場の感想ってないの?
まだ行かないから、感想聞きたい
5重要無名文化財:2007/05/22(火) 23:01:54
もう声しっかり痛めちゃいましたね。。
野分姫は、辛そうです。
6重要無名文化財:2007/05/22(火) 23:43:36
夜観ました。
双面素晴らしくよい1
姫、おくみ、法界坊を見事に踊り分け、くせのないよく身体を使った踊り。
染の女形は古風で、とかく女優みたいな女形と違って味があってもっと観たい。
7重要無名文化財:2007/05/23(水) 05:34:55
染五郎の踊りって腰高で動きもなんだか堅い。
お世辞でも上手いとは言い難いように思えたな。
8重要無名文化財:2007/05/24(木) 02:16:38
喉痛めていたようですね。
鳴神でも声が出ていませんでした。
どうしちゃったんでしょう
9重要無名文化財:2007/05/24(木) 03:25:59
染が喉痛めてない時の方が最近は珍しいんじゃない?
10重要無名文化財:2007/05/24(木) 08:53:23
保爺、染批判してた
11重要無名文化財:2007/05/24(木) 09:24:05
>>10
いつものことでしょ。無視無視
12重要無名文化財:2007/05/24(木) 22:26:02
鳴神、想像以上に良かった。
なんか可愛い上人さんなの。
後半の暴れるとこ、かっこよかった〜。
花道の六方、もうなんだかすごい迫力でした。
最近見た六方のなかで一番綺麗で迫力があると隣のおば様が言ってました。
なんだか嬉しかったです。
13重要無名文化財:2007/05/24(木) 23:09:56
VOCEで連載始めるでしょ
宝塚の人と
14重要無名文化財:2007/05/27(日) 04:26:59
2ショット緊張するよ
15重要無名文化財:2007/05/27(日) 12:06:54
>14
だよね。
襟元とか直されちゃったら、私を殺す気かっていうw
いい思い出になったよ。
モノを買うのも話せたりして嬉しいけど
写真は後々残るモノだからね。

白雪姫劇中のシカもかわいかった。
16重要無名文化財:2007/05/27(日) 14:57:18
3000円以上の価値はあったよね。
17重要無名文化財:2007/05/27(日) 15:39:29
写真のバックのリンゴ、撮っているときからあった?
合成じゃないよね?
頭の中真っ白でよく周りまで見てなかった…
18重要無名文化財:2007/05/27(日) 16:02:28
サイゾーに載ってる
19重要無名文化財:2007/05/27(日) 18:22:12
ttp://www.tfm.co.jp/max/?catid=23&page=5
来年の秋まで予定が決まってるんだって。
6月の歌舞伎の次は何だろう。
楽しみだなぁ。
20重要無名文化財:2007/05/27(日) 23:04:07
写真館、普通こっちから握手お願いしますって頼むのに
染から手を出してくれた。
優しいなぁ。
21重要無名文化財:2007/05/28(月) 01:22:26
何でこんなに書き込み少ないの?
5月大歌舞伎もあったし俳優祭もあったのに
この分じゃ6月の歌舞伎も感想は聞けないね
22重要無名文化財:2007/05/28(月) 01:26:14
いつきの話はここでしていいの?
なら書き込みあるんじゃないの、来月は。
23重要無名文化財:2007/05/28(月) 01:40:48
染の鳴神上人、徳の高い坊さんというよりは、ただの童貞の坊やに見えた。
絶間姫に騙されたと知って怒り狂い出してからも、全然迫力なし。
怒り狂った上人が弟子たちを次々投げ飛ばす、ということだけど、
所化がトンボ返っている姿が滑稽で、ひたすら笑えた。
24重要無名文化財:2007/05/28(月) 22:43:51
某ブログで「染直筆の【鳴神上人】のイラスト」が売ってたみたいなんだけど
詳しく分かる人いる?

25重要無名文化財:2007/05/28(月) 23:03:57
2階の画廊で売ってたよ。たしか8000円。
ハガキサイズで額入り。
1万円以上の作品は模擬店の時間でしか買えないけどそれ以下の価格の作品はその場で現金で買えた。
26重要無名文化財:2007/05/29(火) 00:39:46
写真撮る時に何か声かけてもらった人いる?
友達から「着物着せてもらう時に」って聞いたんだが、
自分はかけてもらってない気が…
緊張して覚えてないだけかもしれないけど
27重要無名文化財:2007/05/29(火) 19:08:20
このスレ本当に盛り上がらないよね…orz

28重要無名文化財:2007/05/29(火) 19:23:05
へんなアンチや荒らしが跋扈するより
平和でいいと思ったほうがよろしい。
29重要無名文化財:2007/05/29(火) 21:59:53
妻子持ちの花形のスレにしては盛り上がってるほうじゃないのか?
初日に観るから感想書き込むよ。
30重要無名文化財:2007/05/30(水) 01:42:24
>29
妻子持ち
それがネックなんだよなぁ
ま、アイドルじゃないんだから結婚ぐらいして当たり前たが
何か…ビミョー
31重要無名文化財:2007/05/30(水) 01:49:38
感想よろしく
32重要無名文化財:2007/05/30(水) 02:38:48
>>26
「よろしくお願いします」
「はいはい」
「え、これ着て撮るんですか」
「そうですよ。玉三郎さんの白雪姫の衣装ですよ」
と、着せ掛けて襟元を合わせてくれる。
「うへー」
「はい、撮りますよ」
カシャ
「ありがとうございました」
「ありがとうございました」
握手
頭真っ白、右手と右足でナンバで去る自分。
情けなや。
33重要無名文化財:2007/05/30(水) 10:35:28
>>29-30
染には妻子どころか、10代のときにこさえた婚外子まで(ry
34重要無名文化財:2007/05/30(水) 10:56:36
写真撮るとき、だれか
「お嬢さんはお元気ですか」
って聞いてみればよかったのに。。。
35重要無名文化財:2007/05/30(水) 11:00:42
自分で聞けよブス
36重要無名文化財:2007/05/30(水) 11:35:36
>>34
本妻が最近生んだ女の子もいるから、
「お嬢さんはお元気?」と聞かれたら、
染は、そっちの子のことを答えるんじゃね?
37重要無名文化財:2007/05/30(水) 13:17:43
うわ、最悪。
「なかったこと」かよ
38重要無名文化財:2007/05/31(木) 00:15:28
来年の秋まで仕事決まってるそうだけど

今年は歌舞伎ばっかりだそうだけど来年は何があるのかな

39重要無名文化財:2007/05/31(木) 00:21:34
また、新感染とテレビ出演じゃないの?
40重要無名文化財:2007/05/31(木) 01:02:00
それなら嬉しい
アオドクロの本番中に朧の話があったって言ってた
2年ちょいは間が空くんじゃないの?

ドラマなんかは大歓迎だ

41重要無名文化財:2007/05/31(木) 16:24:45
もちろんドラマもいいけど、自分は
歌舞伎染>新感染>ドラマ染
の順番で好き。
とかいいながら早く朧ゲキシネをやってほしいと願ってるが。
42重要無名文化財:2007/06/01(金) 18:27:10
いつき、お口ぽかーんはなんとかなりませんか?
せっかく可愛いのに。
43重要無名文化財:2007/06/01(金) 18:58:24
まだ二歳だから、しょうがないでしょ。
セブンの子役時代の筋書の素顔写真だって、お口ぽかーんだよ。
44重要無名文化財:2007/06/01(金) 19:01:16
「がんばるどー!」
    A A___  コンニチハ イツキ トモウシマス
   /(*゚ー゚) /\ ヨロシクオネガイシマス
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |        |/
45重要無名文化財:2007/06/01(金) 23:13:13
>>42
そういう時代知ってると高校生くらいになって
ちゃんと若侍やったりしてるの観てウルウルよ。
46重要無名文化財:2007/06/02(土) 00:05:58
会見とかしてた?
47重要無名文化財:2007/06/02(土) 01:41:28
染の付き人さんって「くみ」っていう人みたいだよ
岡崎司さんのブログに書いてある

48重要無名文化財:2007/06/02(土) 11:35:50
いつきクンの場合は、舞台の初お目見え前に、露出させすぎだからなあ。
染奥がしょっちゅう劇場の受付に連れてきてたし、
お誕生日迎えた頃に、家庭画報だか何かのグラビアに、
高麗屋三代全員(紀保サンまで)揃って登場してた。
49重要無名文化財:2007/06/02(土) 12:38:18
中日スポーツに染といつき君の2ショットあったよ。
舞台稽古で高麗屋3代並んでる小さな写真も載ってた。
50重要無名文化財:2007/06/02(土) 12:43:35
2ショットは大きい写真?
51重要無名文化財:2007/06/02(土) 13:21:41
>>50
大きいよ。
舞台稽古後に撮ったのか、こしらえしてる。
52重要無名文化財:2007/06/02(土) 14:03:36
なにげに「豆」高麗は他の家より響きが良いかも。
53重要無名文化財:2007/06/02(土) 17:09:47
齋の前髪って刈り過ぎじゃね?
54重要無名文化財:2007/06/02(土) 20:52:59
露出させ「すぎ」ってことはないんじゃない?
将来は決まってるんだし。どんどん出して慣らしてあげて。
55重要無名文化財:2007/06/02(土) 22:36:34
二歳児に向かってあーでもないこーでもないとほざいている香具師は
父ちゃん母ちゃんに自分が二歳だった時のことを聞いてみれ
56重要無名文化財:2007/06/02(土) 22:49:01
一般人の二歳児と同じじゃまずいだろ、一応プロとして
他人の目にさらすわけだから。
さらせる水準だと父親と祖父が判断したんだろうから
水準に達してなければ批判されてもしかたない。
もちろん父親と祖父を、批判するわけだが。
57重要無名文化財:2007/06/02(土) 23:01:43
夜の部観ました。
静ははっきり言って下手だと思ったが助右衛門と知盛はとっても良かった。
静だけは声も変だし、姿が良い人なのに不恰好。舞も、能の動きを模すのが
難しいのか、いつもみたいにうまいと思わない。
58重要無名文化財:2007/06/02(土) 23:11:37
助右衛門すでに声が枯れてたって?
59重要無名文化財:2007/06/02(土) 23:15:20
先月の演舞場で枯らした声がまだ治ってないんじゃないの?
60重要無名文化財:2007/06/02(土) 23:18:27
すでにというか、先月のが回復してないと解釈した。
でも助右衛門は多少枯れてても良い声だと思ったよ。
静は枯れてるのがもっとはっきりしてる上に鼻にかかってる。
発声がおかしいんじゃないか。
助右衛門観てるときは、同い年のときのおとっつぁんと比べると
あんな大スターじゃないけど歌舞伎は息子の方がうまいと思った。
でも、弁慶の声きいて幸四郎ってやっぱり良い声なんだ、と思った
後に息子の声きいて、襲名当時の某大物が頭に浮かんだほどひどかった。
61重要無名文化財:2007/06/02(土) 23:19:39
>>57
まるっと同位
知盛の良かっただけに、静が尚更に浮きまくり
申し訳ないくらい、姿も舞も声も

確かに忠臣蔵から既に声枯れてたね
そのせいで、静の声はかなり酷かった

知盛良かったから、その記憶を留めておこう
62重要無名文化財:2007/06/02(土) 23:28:40
どのみち、慌てて着手した女形は、染にはムリってことね。
63重要無名文化財:2007/06/02(土) 23:35:25
5月に始めて歌舞伎も観たが
今月も見られので、とても楽しみだ
特に船弁慶の立ち回りが気になる
64重要無名文化財:2007/06/02(土) 23:38:54
知盛、ものすごくかっこいいよ。
劇場出るとき興奮してること間違いなし。
65重要無名文化財:2007/06/02(土) 23:44:00
もうちょい顔が大きくて、声がよければなあ。

でも自ら楽しんで演じている姿はとてもすてきとおもう。
好きなんだねえ。
66重要無名文化財:2007/06/02(土) 23:52:05
ヲタじゃないが、16年に松竹座で船弁慶見た時、
知盛は迫力があって、顔も動きも凄くかっこよかったが、静は顔も踊りも妙で笑いそうになったよ。
あまり進歩してないのかw
でも後半に見たとき微妙に改善してたような気もしたから
今回も、前よりは少しは改善しているかも・・・
今回自分は見られるかはわからないが。
67重要無名文化財:2007/06/02(土) 23:52:19
声は、古典やるときに問題だね。助右衛門みたいな役のときは
全然気にならないけど。
68重要無名文化財:2007/06/02(土) 23:58:09
「顔も踊りも妙で笑いそうになる」よりは進歩してる。
今回一番問題なのは声。踊ってる間はまだまし。終わって
台詞が始まるとガックリくる。
69重要無名文化財:2007/06/03(日) 00:01:48
今月のほうおうに、3月、4月はボイトレしたって書いてあった。それで喉痛めたんかい?
70重要無名文化財:2007/06/03(日) 00:04:10
スレチガイだが、玉さんと逆だな。
玉の知盛は声が可愛いw
71重要無名文化財:2007/06/03(日) 00:07:07
観ればよかったー
72重要無名文化財:2007/06/03(日) 00:38:11
>69
「今月のほうおう」って何?
73重要無名文化財:2007/06/03(日) 00:43:28
Google!
74重要無名文化財:2007/06/03(日) 01:54:21
【参院選】身障日本【勇者】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1180729850/
75重要無名文化財:2007/06/03(日) 08:33:20
>>70
玉さんと比べるなんざあ3世紀早い
76重要無名文化財:2007/06/03(日) 17:10:22
相変わらず、踊りはダメ、ダメだ
77重要無名文化財:2007/06/03(日) 17:30:05
早く観てぇ
78重要無名文化財:2007/06/03(日) 19:54:42
踊りがダメダメだったら、舟弁慶なんて見られたシロモノじゃないよ。
79重要無名文化財:2007/06/03(日) 21:23:31
すごい、盛り上がってるwww
80重要無名文化財:2007/06/03(日) 21:33:06
好みじゃなくて本当に下手なの?
知盛
81重要無名文化財:2007/06/03(日) 21:41:57
知盛はうまい。
静は好みじゃなく本当に下手。
82重要無名文化財:2007/06/03(日) 21:42:53
知盛もうまいとは言い難い。
83重要無名文化財:2007/06/03(日) 21:44:58
うまいとは言えなくてもかっこいい。
84重要無名文化財:2007/06/03(日) 21:49:36
>82
確かに上手くはないね。
85重要無名文化財:2007/06/03(日) 21:53:03
知盛の役の本質はかっこよさだと思う。
86重要無名文化財:2007/06/03(日) 22:35:46
静が酷すぎて知盛はすごく良くみえる
いや、格好いいんだけどね
87重要無名文化財:2007/06/03(日) 22:43:29
花道の近くで見てたんだけど、白眼まで赤く見えるのは
目のすぐ下を赤く塗ってるからなのか、赤いコンタクトでも
してるのか判別できなかった。
88重要無名文化財:2007/06/04(月) 11:14:15
>>72
歌舞伎会の会報だよ。
89重要無名文化財:2007/06/04(月) 23:50:10
喉枯れているのか。
心配だなぁ。
6月歌舞伎終わっても今後は巡業の方があるから
休む暇がないね。
90重要無名文化財:2007/06/04(月) 23:52:28
いつきが鼻ほじってるのは、誰に似た?
91重要無名文化財:2007/06/04(月) 23:57:16
父や叔父の静はありえないけど、染さんは弁慶やれないかわりに
船弁慶の主役ができるわけだね。菊之助は静はうまかった。知盛は
迫力不足だった。女形か立役かで片方が不得手になるわけか。
でも、最後の印象が強いので、知盛が得意の方がトクなんじゃね?
92重要無名文化財:2007/06/05(火) 00:11:42
ああいう役は、片方は良いんだけど、といううちは、まだまだということ。
しかも、舟弁慶は、静御前が「動」で、知盛が「静」なんだがな。
静御前は、愛しい男の前でありったけの情念をぶちまける若い女で、
知盛は、戦に負けても死に切れない幽霊だよ。
93重要無名文化財:2007/06/05(火) 00:21:58
じゃあ、一人でやれる人いないじゃん。
94重要無名文化財:2007/06/05(火) 00:30:08
>>90
指しゃぶりや股間いじり(男の子の場合)は、放っておくとやるもんだけど、
鼻ほじりは、明らかに、周囲の誰かさんの真似だよな。
あのくらいの年齢の子って、周囲の大人の仕草を全部真似するから、油断できないよね。
95重要無名文化財:2007/06/05(火) 00:30:30
じゃあ、玉の知盛が正解なのでは
96重要無名文化財:2007/06/05(火) 00:31:33
↑「玉の船弁慶が」に訂正
97重要無名文化財:2007/06/05(火) 00:36:10
落ち着きがない子だなあ、とおもった・そんなもんか・
98重要無名文化財:2007/06/05(火) 00:37:04
○子様も誰かさんの真似なのか
99重要無名文化財:2007/06/05(火) 01:23:53
芝居の話で盛り上がってるのかと思ったら
鼻ほじりかよw

しかも毎回じゃなくて、たまたまじゃないのか?
100重要無名文化財:2007/06/05(火) 01:31:14
女形は染さんより酷いあの人も、きっと近い将来やるだろうから
wktk
101重要無名文化財:2007/06/05(火) 01:33:20
お家の芸の御曹司のことかな
102重要無名文化財:2007/06/05(火) 09:46:02
その人ならもうやってるじゃん。
しかも女形「は」染よりひどいって、「も」の間違いでしょ?
ということで>>100が言ってるのは違う人では?
103重要無名文化財:2007/06/05(火) 17:39:45
今日国立劇場の歌舞伎を観て来たが
高校生みんな寝過ぎ

自分は新感線を観て染→歌舞伎好きになったが
同じような人はいるんだろうか?
今日みたいな歌舞伎教室を観て歌舞伎に興味を持つ人はいるんだろうか
現代ドラマや舞台から好きになった方が歌舞伎は見やすい気がする

スレ違いかもしれんが3・4行目が一番言いたい事なので
104重要無名文化財:2007/06/05(火) 20:37:14
鑑賞教室開催中なのに、平日なんかに行くアナタがうかつとしか言いようがないなあ。
日曜なら高校生の団体が入っていなくて、空席だらけで良席で観劇できるよ。
鑑賞教室の演目はあまり楽しくないものばかりだから、高校生を歌舞伎嫌いにするだけ、
とは、よく言われているよ。

新感線の染を見て歌舞伎を見るようになったというなら、さぞかし染が喜ぶだろう。
新感線のファンから客を連れてくることができたんだからね。
漏れは、アナタとは嗜好が違うけれど、同じような人はいないことはないんじゃない?
105103:2007/06/05(火) 22:37:36
>>104
昨日職場の職場の人から招待券を譲ってももらったんだよ。
「明日で急なんだけど、(招待券をもらった)娘が仕事でいけないから…良かったらどう?」と。

アオドクロのゲキシネで染は気になってて朧で一気にはまった。
アオドクロも生で見ていたら、もっと早く歌舞伎の良さを知っていたかも。
まだ歌舞伎初心者。(5月大歌舞伎と今日のしか観てないから)
初めは「染が出てるやつだけしか観られない、他のは飽きる」
と思っていたが、今日のを観て歌舞伎自体が好きになったかもと思った。
6月の歌舞伎が楽しみだ。

1人語りスマン
106重要無名文化財:2007/06/05(火) 22:39:31
チラ裏って知ってる?
しかもあげてまで。
107重要無名文化財:2007/06/05(火) 22:45:15
スマン。
sageたつもりだったんだが。

108重要無名文化財:2007/06/05(火) 23:09:09
ふーん、新感線→歌舞伎って人、やっぱりいるんだ。
109重要無名文化財:2007/06/05(火) 23:22:27
>>102
博多座の海老蔵の船弁慶の静は、彼の女形としては
感情が入っていて非常に良かった。
ただ、染と一緒で女形の声がイマイチ。
船弁慶はまさに怨霊という感じで、ど迫力だった。
血走った眼、だらりと下がった手の表情、恐ろしくも
哀しい知盛だった。
菊之助の知盛はふたりに比べると力不足の感は否めない
が、能面のような静の顔や今様はピカ一だったと思う。
110重要無名文化財:2007/06/06(水) 08:40:54
>>109
船弁慶を勉強しなおしたほうがいいよ。
111重要無名文化財:2007/06/06(水) 08:41:51
ごめん、し「なおす」じゃないねw
勉強したほうがいいよ。
112重要無名文化財:2007/06/06(水) 18:43:15
いつきくん、いつごろ金太郎になるの?
113重要無名文化財:2007/06/06(水) 19:21:15
頭でっかちになってしまい、芝居観て普通に楽しめない人が
負け惜しみ言ってますね♪
114重要無名文化財:2007/06/06(水) 21:40:49
>>103
自分も新感線に出ている染から新感線を好きになって(初新感線観劇がアテルイ)、
それから染が出てなくても新感線は全部観るようにしてた。
でも1度本職(!?)の歌舞伎染が観たくて何とかチケットとって歌舞伎を観に行った。
それから歌舞伎にかなりはまって。
それからは新感線は染が出てる時だけしか観に行かなくなたけど
歌舞伎は、歌舞伎そのものを好きになったから染が出てなくても時間があるときには
結構通ってるよ。
ついでに言うと自分25。
115重要無名文化財:2007/06/06(水) 23:37:13
歌舞伎座の公演、喉相当つらいみたいだけど
朧の時とどっちが嗄れてた?
116重要無名文化財:2007/06/06(水) 23:48:05
芝居は好きですが、感覚派の自分としては、高麗屋公演においては、
紀子様の美に期待せずにはいられません。
117重要無名文化財:2007/06/07(木) 00:56:40
もう自己紹介はいいよ。
しかもいろんなスレで自己紹介しちゃってるでしょ。
新感染から入った人
118重要無名文化財:2007/06/07(木) 01:01:11
自演乙w
まぁ確かに?最初から歌舞伎が好きな正当派さんには?嫌われるよね〜?
119重要無名文化財:2007/06/07(木) 01:19:26
>>115
自分も昨日歌舞伎座行ったけど
五月よりは回復してたような
朧の後半より五月の半ばが1番喉辛そうだった気がする
五月は上旬からずっと辛そうで
後半は持ち直してたと思うけど
喉は使ってるうちは治らないからね
4月のボイトレの影響?
120重要無名文化財:2007/06/07(木) 01:33:49
船弁慶、ありゃダメでしょう。
笛方だけ素敵だった。
121重要無名文化財:2007/06/07(木) 01:47:09
タイコも素敵
122重要無名文化財:2007/06/07(木) 22:51:27
356 :名無しさん@公演中:2007/06/07(木) 18:14:36 ID:i/haDoeC
アテルイ再演みたいよ!


357 :名無しさん@公演中:2007/06/07(木) 18:36:48 ID:NkV8EeSu
また染さま?

123重要無名文化財:2007/06/08(金) 16:37:34
もっと早くおじさんのところで修行するべきだったね。
お父さん歌舞伎じゃ全然なの、誰も教えなかったのかw
124重要無名文化財:2007/06/08(金) 17:55:17
染onlyの贔屓っていないのかね。
普通贔屓って言ったら1人とかなのに
何人も好きな人がいるって人しか聞いた事ない。

しかも歌舞伎役者の中だと染1人だけど
他に好きな芸能人がいるとかさ。

「染の事しか考えられない!!」って人はいないのかなぁ。
125重要無名文化財:2007/06/08(金) 19:57:57
染onlyだったらどうなわけ?
他に好きな芸能人がいたらなに?
はぁ?

onlyだろうが他にもいようが、役者はなんとも思ってませんよ

あんまり馬鹿丸出しみたいな下らない事書くのは控えたらどうですか?

たかが趣味でしょ
126重要無名文化財:2007/06/08(金) 22:31:14
最近、妙な書き込み増えたね。
萌え萌えファンのカキコがなくて寂しいわ。
戻ってきて〜〜〜。
127重要無名文化財:2007/06/09(土) 21:20:09
今日昼見てきた 声、本当にきつそうだな
台詞が続くと、いつ声消えてしまうか心配になった


一列目の客がいつきに手を振るもんだから、いつきもお手振りしちゃって、
幸四郎がやめさせようとしてたがずっと手振ってたよ
お手振りは愛子様より上だな
128重要無名文化財:2007/06/09(土) 21:34:17
>127
お手振りは毎日やってるみたいだよ
2歳だから芝居の一部って感覚はまだないだろうね
129重要無名文化財:2007/06/09(土) 22:28:53
消える魔声
なんちて
130重要無名文化財:2007/06/09(土) 23:41:52
声、だいぶ戻ってました〜。
船弁慶でなぎなたが途中ぶっ壊れたよ。
ビックリした。
染&後見がうまく処理してました。
131重要無名文化財:2007/06/10(日) 01:22:29
昼2回見たけど、いつきは自然に自分からお手振りしてたよ
それに応えて前列客が手を振り返していたけど、
幸四郎も別に止めさせてはいなかったと思う
132重要無名文化財:2007/06/10(日) 02:04:13
薙刀が壊れた後の本人の様子を聞きたい
133重要無名文化財:2007/06/10(日) 02:34:52
染でなくても、どの役者も、そういう場合には、何事もなかった顔で芝居続けるもんだよ。
134重要無名文化財:2007/06/10(日) 03:20:28
だから観たかったんだって、それを
135重要無名文化財:2007/06/10(日) 07:11:44
アクシデントを期待してるわけか…
136重要無名文化財:2007/06/10(日) 08:30:54
何たって、棒しばりで棒を真っ二つにした染ですから!
137重要無名文化財:2007/06/10(日) 09:21:51
>>136
あの時は二つになった棒を振り回して遊んでくれたけど、
船弁慶じゃそういうわけにいかないよね。
138重要無名文化財:2007/06/10(日) 12:13:54
鬘が取れたこともあったよね。
139重要無名文化財:2007/06/10(日) 12:24:06
>>138
それ知らないなあ。
何の役をやった時?
140重要無名文化財:2007/06/10(日) 12:52:17
花道からズリ落ちかけたこともあったお。
141重要無名文化財:2007/06/10(日) 15:06:59
誰か同人誌出して絵に描いてよ
142重要無名文化財:2007/06/10(日) 23:29:08
小道具こわしたとか、鬘が取れたとか、花道からコケたとか、
せいぜい一度か二度なんだろうけど、絶対忘れてもらえないのね。
143重要無名文化財:2007/06/10(日) 23:42:31
そりゃインパクトが凄いもん。
144重要無名文化財:2007/06/11(月) 00:26:57
くだらないんだが、
染って自分の事「オレ」「僕」どっちで呼んでる?
歌舞伎の人って「僕」って感じがするけど、
菊五郎や勘ザ、ABは「オレ」だったから気になってさ。

145重要無名文化財:2007/06/11(月) 00:33:10
146重要無名文化財:2007/06/11(月) 00:33:13
染模様のイヤホンインタビューのときは僕だったような気がします。
147重要無名文化財:2007/06/11(月) 00:35:04
五木に花ほじほじ教えたのって藤間た○子でしょ?
あいつならやりかねない。
ついでにクチが悪くならないか心配。
た○子おばちゃんと遊んでると「うっせーガキ」とか悪い言葉覚えそう・・
148重要無名文化財:2007/06/11(月) 00:37:36
悪い言葉なんか幼稚園行くようになれば
いくらでも覚えてくる。
149重要無名文化財:2007/06/11(月) 00:48:44
たか子おばちゃん登場!>>148
150重要無名文化財:2007/06/11(月) 00:56:47
鼻ほじほじなんて教えなくてもやるだろ
151重要無名文化財:2007/06/11(月) 01:02:08
23さんは、俺・僕・私・あたし・わし・わて、 ぐらい使い分けてる。
染ちゃんも、俺・僕・私・おいら、 ぐらい使い分けているんじゃない?
152重要無名文化財:2007/06/11(月) 01:09:31
おいらなんていつ使うんだよーっ
153重要無名文化財:2007/06/11(月) 01:16:31
あっし、というのもあるかも
154重要無名文化財:2007/06/11(月) 01:19:09
アテクシとかねw
155重要無名文化財:2007/06/11(月) 01:19:59
桜姫のときは「みずからは」と言ったんだな
156重要無名文化財:2007/06/11(月) 01:53:33
でも、江戸弁でガキっていうよね?
うちのばあちゃんはいってたよ。
157重要無名文化財:2007/06/11(月) 07:15:48
“自分”とか
158重要無名文化財:2007/06/11(月) 10:19:19
私・僕・俺・あたし・あたくし・
うち・おら・おいら・おいどん・
某(それがし)・我(われ)・小生・
自分・我が輩・吾・余・朕・予・儂(わし)
手前・あたい・てめえ.僕ちん…
159重要無名文化財:2007/06/11(月) 14:49:05
全部使ってるのかw
160重要無名文化財:2007/06/12(火) 01:35:18
呼び方の話でこんなに盛り上がるとは…
盛り上がってないか、こんなレスが付くとは…

芝居の感想ないの?
日に日に良くなってるとかさ
逆に悪くなってる、または変わらない、とか

自分はずっと先にしか行けないので
初日から変わったのか知りたい
161重要無名文化財:2007/06/12(火) 01:39:20
週末に行くから待ってろ
162重要無名文化財:2007/06/12(火) 06:57:51
昨日の讀賣で染タン褒めてたで。
コーピロは泣きすぎじゃないかってw
凄くまともな意見だ。
163重要無名文化財:2007/06/12(火) 21:04:21
幸四郎が泣き過ぎはまともだけど
染を褒めていたのはまともじゃないなw
読んでないから何を褒めていたかにもよるけど。
164重要無名文化財:2007/06/12(火) 22:08:21
染ファソの萌え感想はmixiとかに最近多い。
最近2chは過疎化してきてるし教えてチャンやアンチがうざいし。
でもたまに有意義なカキコもあるので見にはきてる。
165重要無名文化財:2007/06/12(火) 22:18:46
mixiやブログと同じことをここで書くとちゃねらーがばれるからね。
むこうに書けない本心だけを書く。
166重要無名文化財:2007/06/13(水) 18:01:43
染って出待ちへの対応いい?
167重要無名文化財:2007/06/13(水) 22:45:02
お染はいつもいい子ですよ。
168重要無名文化財:2007/06/13(水) 22:56:57
いい子?

そういえば…
ここ3ヶ月ぐらい、今宵何とかって番組やってるの見たこと無いけど
終わっちゃったの?

169重要無名文化財:2007/06/14(木) 01:26:10
 
170重要無名文化財:2007/06/14(木) 08:28:33
今宵一皿は3月頃終わりました。
171重要無名文化財:2007/06/14(木) 22:38:34
172重要無名文化財:2007/06/15(金) 14:22:32
朧ゲキシネ決定!!
173重要無名文化財:2007/06/15(金) 22:35:54
いつきがじいちゃんに手ひかれてお手振りしてる写真買いました。
かわええ〜
174重要無名文化財:2007/06/15(金) 23:15:38
あと5年で女あてがわれて
それから5年で隠し子作るんだろうな。
175重要無名文化財:2007/06/16(土) 00:34:50
考えすぎ
176重要無名文化財:2007/06/16(土) 00:43:19
チョンの姉は今年いくつ?
177重要無名文化財:2007/06/16(土) 16:14:11
今度携帯変えるんだが染って何の機種使ってるんだろう
178重要無名文化財:2007/06/16(土) 18:48:55
はぁ?
179重要無名文化財:2007/06/16(土) 18:53:14
同じやつにしたいーとか言ってるんじゃw
180重要無名文化財:2007/06/16(土) 19:53:30
そのくらいは可愛いじゃないの。すり替える機会を狙っているなら別だけどさ。
181重要無名文化財:2007/06/16(土) 20:01:07
そんなバカはいないだろうよ
182重要無名文化財:2007/06/16(土) 22:31:54
auだよ
セブンの泥酔写真見てないのかバカ
だからニワカはいやだよ
183重要無名文化財:2007/06/16(土) 22:59:37
いつきってかわいいいね。
お花ほじほじってのがなんともいいね。
やっぱ子供なんだから子供らしく舞台を走り回ったりしてほしいよ。
184重要無名文化財:2007/06/17(日) 00:48:27
>182
詳しく。
185重要無名文化財:2007/06/17(日) 12:59:04
高麗屋さん=幸四郎
染高麗=染五郎
歌舞伎役者の家には屋号がある。
>354が説明してくれたように、
高麗屋ってのは幸四郎一門のこと。また、お家の長だから、
単に高麗屋っていったら幸四郎のこと。また、染五郎のことを
特定するためのあだ名として、染高麗って呼び名がある。

ある板のあるスレにあったんだが、何か違わない?
186重要無名文化財:2007/06/17(日) 13:27:46
>>185
違うと思うんなら、あんたが正しく説明してくれば良い。
他板、他スレの内容を持ち込んでくるなよ。
187重要無名文化財:2007/06/17(日) 13:43:48
>>185
変だよね。大〜、若〜、とわざわざ呼んだりすることはある。
でも、同じ屋号を持つ役者が複数舞台にいて、
どの人に掛け声かけてもおかしくないときに
○○屋、と掛けたら、誰に対する掛け声なのかわからない、
と解釈してるけど。

染高麗みたいな呼び方もまだスラング的なものじゃない?
188重要無名文化財:2007/06/17(日) 14:23:29
染高麗なんて、これまで一度も聞いたことないけど

いつき、かわいかったぞ。
近くの女性が、「かわいい〜」を連発してた。
189重要無名文化財:2007/06/17(日) 15:42:27
イツキ君、本当にかわいかった〜。
染さんと「 いざや カブかん!」を一緒に踊ってほしい。
190重要無名文化財:2007/06/17(日) 16:50:47
>>188
一度もきいたことないってのもすごいな。
染の舞台を観てればいやでも聞こえるけど。
今月の豆高麗も聞こえなかった人?
191重要無名文化財:2007/06/17(日) 17:13:40
>>189
「いざやカブかん」よりも、松本流のお稽古のほうが先なんじゃないの?
192重要無名文化財:2007/06/17(日) 21:46:01
豆高麗w
カワユスvvv
193重要無名文化財:2007/06/18(月) 20:28:46
しかし石橋が染高麗を連発するのでいやになった。
194重要無名文化財:2007/06/19(火) 00:26:40
染本人は確か染高麗って呼ばれるの好きじゃないんだよね。

今日、いつきちゃん六方やってたよ
195重要無名文化財:2007/06/19(火) 01:12:08
いつきの韓国人の姉は来年高校受験だ。
196重要無名文化財:2007/06/19(火) 01:15:50
石橋って誰?
197重要無名文化財:2007/06/19(火) 01:28:08
>>195
もっと大きくない?
198重要無名文化財:2007/06/19(火) 17:33:35
10月の国立劇場に出るらしいね
休みなくて大変だが頑張ってほしいな
199重要無名文化財:2007/06/19(火) 18:02:09
染さんは勘平したことありますか?
見てみたいな。
200重要無名文化財:2007/06/19(火) 22:04:05
いつき、見得切って六方踏んでた。
可愛いぞ。
染の勘平、夢の仲蔵で少しだけやったのは見た。
おれも染の勘平は見たいな。
201重要無名文化財:2007/06/19(火) 22:34:29
染さま、忙しすぎて2月は体も喉もぼろぼろだったんだってね…。
もう大丈夫なんだろうか?
くれぐれも体を労わってくださいねえ。
202重要無名文化財:2007/06/20(水) 12:19:07
染は、お父さんとも叔父さんとも違った持味がある。
二枚目・和事師・若衆・娘役、
どれも、年とっても消えない持味だと思う。
これらは家の芸にとらわれず伸ばしていってほしい。
203重要無名文化財:2007/06/20(水) 14:17:16
いや…女形はちょっと
204重要無名文化財:2007/06/20(水) 21:53:00
>>201
まだ体は治してる最中みたいだね。
今月は大変そうだしきちんとメンテできるのは次の休みの8月かな。
205重要無名文化財:2007/06/20(水) 22:33:08
5月…演舞場
6月…歌舞伎座
7月…巡業
8月…休み
9月…秀山祭
10月…国立劇場

大変だ
206重要無名文化財:2007/06/20(水) 22:35:32
カンタくんのように思い切って半年休むとかしてもいいかもね。
私らファンがそれに耐えられるかは別として。
207重要無名文化財:2007/06/20(水) 22:42:50
ええっ〜、染たん体がずっと悪かったんだ…。
確かにもう少しお休み取ってもいいよね。
無理しないでねえ染たん。
208重要無名文化財:2007/06/20(水) 23:13:12
たんタンたんタン
209重要無名文化財:2007/06/21(木) 09:43:03
>>206
カンタが今の染程度の状況だったら、
絶対休まないだろう。
別にカンタだけじゃなく、この程度のきつさを乗り切れない
歌舞伎役者なんて、使い物にならないよ。
210重要無名文化財:2007/06/22(金) 00:34:25
>>209
染の体の状態がどれほどのものだったか知って
それを書いてるのか?
なら、相当な人非人かかなりの染アンチだな。
211重要無名文化財:2007/06/22(金) 01:44:49
>210
そんなにひどかったの?体調
212重要無名文化財:2007/06/22(金) 14:36:14
ひぽぽ読んでみなはれ
213重要無名文化財:2007/06/22(金) 22:34:43
ひぽぽって何?
214重要無名文化財:2007/06/22(金) 22:46:07
age厨房に教えるほど親切じゃない。
つーかこいつには教えないほうが親切だな。
自分で調べる努力もしないで聞いてばかりじゃないか。
普通最初は周囲の様子を見つつ、ファンとしてのマナーを学び、
少しづつ染の情報を得ていくもんだ。
215重要無名文化財:2007/06/22(金) 23:46:09
つか毎回無視されてるのに質問ばかりの
age厨って〇ッキーとかいうアホだろ
いい加減諦めてもうここに出入りすな!
216重要無名文化財:2007/06/23(土) 00:20:27
朧のゲキシネ秋に公開ってなってるけど
9月も10月も本舞台じゃ舞台挨拶はないかな…
それとも合間をぬってくれるかな?
217重要無名文化財:2007/06/23(土) 00:39:41
〇ッキーって誰だよw

218重要無名文化財:2007/06/23(土) 11:23:11
>>210
あんたこそ歌舞伎役者ってものを知らなさすぎ。
無茶すぎるほど無茶を繰り返して、それでも生き残る
体力とばかばかしいほど強靭な精神力がないと
やっていけないんだよ。
染だって、高麗屋の御曹司なんだからがんばってもらわなきゃ。
219重要無名文化財:2007/06/23(土) 11:24:29
>>218追加
そのばかばかしいまでの酷使&非人間的な労働こそが
理不尽に優遇されている御曹司という立場への回答なんだよ。
普通の人間並みに休んでいたら、御曹司は御曹司としての意味がない。
220重要無名文化財:2007/06/23(土) 11:39:18
>>218
アホか。
今の状況の染がそれなんだろうが。
そいう事を言うんであれば染の今の頑張りを
評価してやれや、アンチさん。
221重要無名文化財:2007/06/23(土) 11:42:15
ええっ、私しゃ声をきちんと戻して欲しいから休んでほしい。
御曹司だかなんだか知らん。
私は単に役者、染五郎が好きなだけだ。
それに他の御曹司はカンタ以外は定期的に休んでるじゃんか。
222重要無名文化財:2007/06/23(土) 11:43:37
それで歌舞伎座に出すぎだとか今月スレ言われてちゃてるし。
223重要無名文化財:2007/06/23(土) 12:05:16
けっこう知らないひと多いのかな?
hippopoでぐぐりなはれ
224重要無名文化財:2007/06/23(土) 12:20:58
>>223
甘やかすなよ。
だから、どんどんファンの質が下がるんだ。
最近ひどいもんなあ。
225重要無名文化財:2007/06/23(土) 12:45:12
まあ固いこと言わんと
皆同じ穴の狢 のんびりいきまひょ
226重要無名文化財:2007/06/23(土) 16:43:56
>>222
歌舞伎座に出すぎじゃないです、優遇されすぎ。
実力の割りにいい役もらいすぎ。
で、出来がよければ何も言われないのよ。
言われてるってことは…でしょ。
227重要無名文化財:2007/06/23(土) 16:44:36
そのあげくに体調が・・・って
三流スポーツ選手じゃないっつの。
228重要無名文化財:2007/06/23(土) 20:45:35
クドカン、文春でいっくん持ち上げてたけど
舞妓はんはソメゴロー落ちでなんか微笑ましかった。
229重要無名文化財:2007/06/23(土) 22:06:58
文春って何?
染オチって?
日本語でよろしくw
230重要無名文化財:2007/06/23(土) 22:09:44
読んでないから分からないけど、週刊文春の事じゃ?
231重要無名文化財:2007/06/24(日) 00:14:03
>>226>>227
まるで何も事情がわからんやつが横スレするな。
232重要無名文化財:2007/06/24(日) 00:15:33
age厨房のクレクレもなんとかしろよ。
233重要無名文化財:2007/06/24(日) 00:18:06
知盛、すんごい勢いで回ってた。
最初からああだった?
234重要無名文化財:2007/06/24(日) 00:45:09
初日からああだった。
235重要無名文化財:2007/06/24(日) 02:41:10
ttp://www.tamakimasayuki.com/nanyara.shtml
6/15の記事、これ染じゃないよな?
他にもお若手歌舞伎俳優いるし…。

236重要無名文化財:2007/06/24(日) 05:23:31



237重要無名文化財:2007/06/24(日) 06:31:27
>>231
そのレスこそが内部事情を知らないことを露呈してるよwww
238重要無名文化財:2007/06/24(日) 15:45:34
振りって言うのが気になるな。
家元なんだし
239重要無名文化財:2007/06/24(日) 16:41:12
流れ豚切って
いつき、出の直前までおやつでも食べてたのか
口もぐもぐさせながら花道歩いてたぞw
240重要無名文化財:2007/06/24(日) 22:47:53
本日のいつき、舞台でも、もぐもぐやってたよ。
じーちゃんのお腹にすがりついて何かねだってるから、
ナニかと思ったら、扇子だったのが微笑ましかった。
241重要無名文化財:2007/06/24(日) 23:11:04
いつき、可愛いねえ。
染はかなり心配そうに見つめてた。
でもかっこよかったよ。
242重要無名文化財:2007/06/25(月) 00:44:57
染め五郎って若手なの・・・・?
じいさんまで働いている歌舞伎の世界ではまだ若造なのかもしれない
けど・・

でももう30代なんだし無理は祟るよ。
病気なら休んだほうがいいと思う。妻子も婚外子いるんだし。
この人の美しさってちょっとか弱い感じがするところかな。
病人の色気っていうのかな。
ちゃんと栄養摂ってるのかね?気苦労が祟るタイプなのかな。

しのぶ結婚のショックだったら ワロスなんだが
243重要無名文化財:2007/06/25(月) 00:52:32
いつきの弁慶しっかと見たよ(笑)
20年後を期待。
その前に染弁慶を早く見たいぞ〜〜〜〜。
244重要無名文化財:2007/06/25(月) 00:57:09
船弁慶は富十郎さんから教えていただいてるんでしょ。
富十郎さん、若い頃は染のようにあんなに回ってたんだ〜と思った。
それにしても迫力あった。
しかしながら富十郎さんのいかにも妖怪ちっくな
雰囲気にはまだ遠いとも思った今夜でした。。
245重要無名文化財:2007/06/25(月) 16:06:48
わろてもええがsageてくりょ
246重要無名文化財:2007/06/26(火) 22:27:56
ミクシーにサイン譲りますってバカがいる
247重要無名文化財:2007/06/26(火) 23:46:02

248重要無名文化財:2007/06/27(水) 01:24:02
楽、お疲れ様って感じだね
誰か今日の感想ない?
249重要無名文化財:2007/06/27(水) 01:26:36
いつきに恋しちゃったんだけどw
250重要無名文化財:2007/06/27(水) 01:50:03
ソメはおとっつぁんや叔父さんよりもニザさんとの方が合う。
251重要無名文化財:2007/06/27(水) 09:53:05
合うとか合わないとかいってられるレベルじゃない。
みなさんにひっぱってもらってなんとかやってる状態だろ。
252重要無名文化財:2007/06/27(水) 10:01:45
相手云々を言える立場、状態ではないでそ。
兎に角今は辛かろうが叩かれようがガンガレ〜!
253重要無名文化財:2007/06/27(水) 18:06:15
10月いっぱいで今年の歌舞伎はおしまいかな。
今までを知らないから何とも言えないが
今年は歌舞伎出ずっぱりだったね。
567910
254重要無名文化財:2007/06/27(水) 22:25:16
いつきは、皇帝ペンギンの赤ちゃんに似ていたー。
255重要無名文化財:2007/06/28(木) 19:55:36
いつき段々不細工になるね。
母親がお直ししてたのがバレバレ。
256重要無名文化財:2007/06/29(金) 17:49:50
え、かわいいやん
257重要無名文化財:2007/06/30(土) 00:28:04
マクベス見たけどあれだけ〜?
258重要無名文化財:2007/06/30(土) 02:08:04
いつきはおとっつぁんより男らしくなりそうで期待している。
259重要無名文化財:2007/06/30(土) 10:31:59
マクベスはナレーションだけ。
巡業初日オメ
260重要無名文化財:2007/06/30(土) 13:06:43
もう巡業なのか。はえ〜
261重要無名文化財:2007/06/30(土) 13:47:13
>253
去年はパルコも合わせて9ヶ月出てたし、
一昨年は仲蔵を入れて11ヶ月出てたから、今年はなんか物足りない希ガス...
262重要無名文化財:2007/06/30(土) 19:43:09
写真展行った人いる?
263重要無名文化財:2007/06/30(土) 20:38:24
写真展って染タンの?どこでですか?くれくれですいません。教えて下さい。
264重要無名文化財:2007/06/30(土) 21:53:42
「染五郎 写真展」でブログ検索してみれ
265重要無名文化財:2007/07/01(日) 00:43:32
写真展いったよ。染もパパもいっ君がテーマ
266重要無名文化財:2007/07/01(日) 12:12:02
それぞれ何枚ぐらい?
267重要無名文化財:2007/07/01(日) 20:58:33
レプリーク発売
268重要無名文化財:2007/07/01(日) 23:38:19
来週日曜劇場
蝉しぐれ
269重要無名文化財:2007/07/02(月) 07:19:13
>>266
1枚ずつだよ
270重要無名文化財:2007/07/02(月) 22:50:56
271重要無名文化財:2007/07/03(火) 22:33:17
272重要無名文化財:2007/07/03(火) 23:17:47
273重要無名文化財:2007/07/03(火) 23:18:25
274重要無名文化財:2007/07/05(木) 14:52:08
うちの夫の方が似てる。
275重要無名文化財:2007/07/06(金) 19:57:08
巡回の感想とか写真展の感想とかないのかよー

276重要無名文化財:2007/07/07(土) 03:29:24
巡業に歌舞伎初見の友達連れてったら兎染にどん引いてた…orz
ライ様を期待してたらしい。
277重要無名文化財:2007/07/08(日) 06:43:47
あちゃー
つぅか、そいつ歌舞伎知らんの?
278276:2007/07/09(月) 01:33:21
>>277
うん。全く初めてでテレビとかでさえ見た事なかったみたい。
もう歌舞伎はいいってさ。
反応にちょっとがっかりだけど、ま、仕方ないね〜
279重要無名文化財:2007/07/10(火) 22:41:32
巡業の感想まだー?
280重要無名文化財:2007/07/10(火) 23:01:59
こんなとこに書かねーよ。
281重要無名文化財:2007/07/12(木) 16:40:18
書けねーよ。
282重要無名文化財:2007/07/13(金) 10:54:46
ゲキシネ朧サイトopen 本日正午の予定だす
283重要無名文化財:2007/07/13(金) 18:24:33
初日挨拶なくなったな
歌舞伎真っ最中だ
284重要無名文化財:2007/07/13(金) 23:29:39
お染はお風呂で滑らないよう気をつけてほすぃわ。
285重要無名文化財:2007/07/16(月) 21:57:21
巡業、今日は栃木のはずだが地震は大丈夫だったのだろろうか
286重要無名文化財:2007/07/17(火) 00:02:46
そんなに心配しなくても、異常事態が起こればそのうちニュースになるから。
大丈夫じゃなかったらどうなの?あんたがどうにかしてくれるの?
287重要無名文化財:2007/07/17(火) 01:57:23
蝉しぐれいつやんだよー
288重要無名文化財:2007/07/17(火) 03:04:30
いのうえ歌舞伎、ジャニに取られたな。
いのうえ歌舞伎がNEXUSと全然違う〜ビックリ〜って
言ってるバカがいるぞ。
一緒にはしないでほしいよな。
289重要無名文化財:2007/07/17(火) 03:05:31
いのうえ歌舞伎と言ったら染だろう。
他のやつなんかにやられてたまるかよ。
290重要無名文化財:2007/07/18(水) 21:41:18
「いのうえ歌舞伎」という言葉は古田新太さんが細かった(笑)時代からある。
最近は堤さん主演の「吉原御免状」も「いのうえ歌舞伎」。
染が絡んだ芝居だから「いのうえ歌舞伎」というわけじゃないよ。
いのうえさんが演出する時代ものが「いのうえ歌舞伎」。
一応、何か誤解があると困るので。

個人的にあと3〜4年したらまた新感染を観たいです。
291重要無名文化財:2007/07/18(水) 23:04:08
3〜4年と言わず来年にでも観たい
292重要無名文化財:2007/07/19(木) 00:38:41
新感線はもう当分の間いらん。
293重要無名文化財:2007/07/20(金) 01:10:27
私はまだ新感染観たい。
染五郎で眠狂四郎やってもらいたい。
294重要無名文化財:2007/07/20(金) 10:45:34
狂四郎、ルックスはヒゲをよく剃っればOKだな。
声がネックだな。
295重要無名文化財:2007/07/20(金) 13:37:54
眠狂四郎より鳴門秘帖が見たい
田村正和の当たり役だけど
296重要無名文化財:2007/07/20(金) 13:40:56
何をやらせても中途半端だな。
297重要無名文化財:2007/07/22(日) 01:33:32
蝉しぐれいつー?
明日ー?
298重要無名文化財:2007/07/23(月) 23:18:57
ABの後だったら幾分マシに見えるのにな
299重要無名文化財:2007/07/24(火) 14:12:31
何が
300重要無名文化財:2007/07/25(水) 22:41:40
300
301重要無名文化財:2007/07/25(水) 23:36:56
>>298
たいして変わらんだろ。
302重要無名文化財:2007/07/26(木) 00:02:23
顔のレベルは大してかわらん。
芸のレベルは比べるのも染に失礼。
染ばかりじゃなく、ほとんどの役者に対して失礼。
303重要無名文化財:2007/07/26(木) 02:15:36
染五郎さんの従兄弟で20代後半位の役者って誰かわかりますか?
304重要無名文化財:2007/07/26(木) 02:21:25
えびぞーじゃないの
305重要無名文化財:2007/07/26(木) 02:37:56
>>302
顔のレベルも芸のレベルもたいしてかわらん。
306重要無名文化財:2007/07/26(木) 09:06:52
染海老一緒くたの人、
いい加減アキタ。
307重要無名文化財:2007/07/26(木) 12:36:26
>>304 
どちらかというともっと薄顔な方っておられますか?
高校の時、学年一美人なコが松たか子と従兄弟の歌舞伎の人と付き合ってたのを思い出して急に気になって(笑)
今から考えると高校生相手に本気の付き合いのわけないですけどね



308重要無名文化財:2007/07/26(木) 14:13:35
>307
ぐぐりゃ俳優名鑑でも家系図でも見放題だろうにつまらん疑問をなぜ自分で調べん。
309重要無名文化財:2007/07/26(木) 14:24:13
気になって(笑)気になって(笑)気になって(笑)気になって(笑)
気になって(笑)気になって(笑)気になって(笑)気になって(笑)
気になって(笑)気になって(笑)気になって(笑)気になって(笑)
気になって(笑)気になって(笑)気になって(笑)気になって(笑)
気になって(笑)気になって(笑)気になって(笑)気になって(笑)
気になって(笑)気になって(笑)気になって(笑)気になって(笑)


ここ2ちゃんねる、分かってる?
ここ2ちゃんねる、分かってる?
ここ2ちゃんねる、分かってる?
ここ2ちゃんねる、分かってる?
310重要無名文化財:2007/07/26(木) 14:30:24
↑普通にきもいんですけど…
かんに触るならスルーするのが一番なのに…
311重要無名文化財:2007/07/26(木) 14:35:51
だいたい 名前聞いたからってわかるわけ?
・・・っていう人なんだって”と言いたいだけか。
312重要無名文化財:2007/07/26(木) 14:42:44
コーピローの隠し子?
313重要無名文化財:2007/07/26(木) 15:04:32
>309
エコー効き杉ダロ

続柄説明すんのがメンドーで従兄弟って言っただけかもな。
そしたら梨園のかなーりの範囲がお松の従兄弟だ罠w
314重要無名文化財:2007/07/26(木) 15:24:28
スイマセン。スレ違いな質問してしまって
当時そうとうな勢いで自慢してたもんですから
歌舞伎と無縁な私でも知ってる人なのかなと思いまして
この世界も奥が深くて色々スレ見てたら面白いですね
勉強しときます!
315重要無名文化財:2007/07/26(木) 16:01:57
色々なスレでも同じことしてるわけですか。そーですか。
316重要無名文化財:2007/07/26(木) 16:02:16
そんなに自慢するなら、染本人じゃない?w
歳も続柄もいくらでも誤魔化せるもの。
317重要無名文化財:2007/07/26(木) 16:02:40
>312
先代コピローの隠し子?江守徹で?
318重要無名文化財:2007/07/26(木) 16:05:11
23ってダレですか?って聞いてた子かな。この人。
319重要無名文化財:2007/07/26(木) 16:31:40
あー。危うく23や新車がそのお相手に仕立て上げられるところだったな。
320重要無名文化財:2007/07/26(木) 16:44:59
ラブはわかったけど薪車と23はわかりません
・・・って そのままだろ!って言われてた人?w
321重要無名文化財:2007/07/28(土) 11:24:22
>>320
今だ!今このスレの右上を見上げるんだ!>>320
322重要無名文化財:2007/08/01(水) 00:52:10
巡業、お疲れ様
8月からは1ヶ月休めるね
323重要無名文化財:2007/08/01(水) 17:12:33
8月は京都で時代劇の撮影だよ。
324重要無名文化財:2007/08/02(木) 22:14:01
マジで?
325重要無名文化財:2007/08/02(木) 22:34:27
>>324
マジらしいっす。
染、休めばいいのに働きすぎ。
326重要無名文化財:2007/08/02(木) 22:40:18
単発らしいけど、どこの局かな。
327重要無名文化財:2007/08/03(金) 11:09:31
>>325
でますます喉もつぶすし、腰高になって
歌舞伎役者として将来がなくなる・・・
328重要無名文化財:2007/08/03(金) 11:39:42
もともとなくすようなものなんて持ってないし。
329重要無名文化財:2007/08/03(金) 11:51:39
平右衛門、最初は声かすれててどうなることかと思ったけど
後半見てもそんなにひどくなってなかったよね。
330重要無名文化財:2007/08/03(金) 13:45:50
あれよりひどくなりようがなかったからでしょ。
つまりは最初から最後まで最悪。
331重要無名文化財:2007/08/03(金) 14:10:30
酷くなるどころか一ヶ月まわってきて逆に良くなってたんじゃないかな。
何やってもダメな人にはダメにしか見えないだろうけど。
332重要無名文化財:2007/08/03(金) 14:14:17
平右衛門は芝居の小器用さでごまかしてたけど、玉兎は本当に酷かった。
どうしてこんな一幕つけたのか、播磨屋の見識を疑うほど。
333重要無名文化財:2007/08/03(金) 16:40:25
そんなこと言ったら平右衛門だって(ry
334重要無名文化財:2007/08/03(金) 23:06:12
染アンチも飽きないねえ。
まあ、だいたい誰かわかるけど。
わかるような書き方するなよ(ワラ
335重要無名文化財:2007/08/03(金) 23:15:41
巡業、楽に行きました。
染の兎、可愛かったし、手の表情が豊かだった。
平右衛門は奴らしさと兄弟の情愛の部分がきちんと出てて
初役にしてはかなりいい出来でしょう。
声も出てたよ。
にしてもここ、久しぶりに来て見たらまたアンチが湧いてきてるんだね。
ま、人気が出てくるとアンチも増えるからね。
336重要無名文化財:2007/08/03(金) 23:47:16
今更だが「VoCE」9月号の染さまは妖しい魅力を放ってます。
見てない人はぜひ。
337重要無名文化財:2007/08/04(土) 00:57:26
VoCEの染はカコエエ。
でも「ほうおう」の龍馬はぶさ顔だよ〜(涙)
どーして写真だとこうも美人顔とぶさ顔の差が激しいんだろ。
338重要無名文化財:2007/08/04(土) 02:08:21
染五郎の踊りは腰高で動きが堅いのが最大の欠点。
玉兎ではその欠点がもろに出てしまったね。
339重要無名文化財:2007/08/04(土) 09:19:53
>>332>>338
下手というより、心配になる出来だった。
あれをつけるくらいなら、七段目をちゃんと
見せてほしかった。

播磨屋ヲタだけど染も好きですよ。
踊りがダメだと指摘したからって「アンチが湧いてきた」って
どっかの質の悪いヲタと同じようなことをいうなよ。
340重要無名文化財:2007/08/04(土) 11:15:26
質の悪いアンチが多いからね。
この流れがで染が好きとか書かれても信用できん。

玉兎は難しい踊りだが私が観た時は腰はきちんと入ってたぞ。
341重要無名文化財:2007/08/04(土) 14:05:36
染の玉兎は上手いとは思えなかったけど、もともと染の踊りには高い期待を抱かずに見に行ったのであんなもんだろうと思ったよ。
それより平右衛門がイマイチだったのが気になった。
あっさりというかなんか浅くて表面的すぎる。
まあ染がそういう芸風だと言われればそうかも知れないけど。
声の悪さもやっぱり気になったよ。
342重要無名文化財:2007/08/04(土) 22:47:30
染の声、好き〜、色っぽい。
声は好みだから341が染の声が嫌いでも染の声が好きなやつも多いよ。
んで平右衛門が浅いと思うのも341が染が好きじゃないからでそ。
染ヲタじゃなくても平右衛門のハラがきちんと伝わってきたと
褒めてる人もいるしね。
私はヲタなので兎も平右衛門もとっても素敵だったという感想でつ。
343重要無名文化財:2007/08/05(日) 00:03:10
龍馬、なんであんなメイクにしたんだろ?
もっとかっこよくしてもいいのに。
舞台ではすっきり男前メイクでお願い、染たん。
344重要無名文化財:2007/08/05(日) 00:05:24
>>343自己レス
あっ?字を間違えました。
龍馬じゃなくて竜馬でした。
失礼しました。
345重要無名文化財:2007/08/05(日) 00:35:20
腰高・・・歌舞伎役者にしたら 足が長くて小顔なので・・・
ってのも少しある。
346重要無名文化財:2007/08/05(日) 10:49:02
>>342
贔屓の引き倒し大賞をお贈りいたしまつ
347重要無名文化財:2007/08/05(日) 16:11:46
歌舞伎でいう「声」はオペラ歌手と同じで
一定の基準を満たした後でなければ好み云々は
言えないでしょう。
348重要無名文化財:2007/08/05(日) 16:49:19
九月歌舞伎座のチラシ出てた。
竜馬の顔は納得いかないね…確かに。

ゲキシネの試写会で舞台挨拶をするらしい。
行きたいな。
349重要無名文化財:2007/08/05(日) 17:41:22
竜馬、男前じゃないかもしれないが男ぽくていいんじゃない?
舞台だとたぶん男前になると思うし。
350重要無名文化財:2007/08/05(日) 23:30:20
試写会、1つしか応募フォーム見つけられないんだが。
351重要無名文化財:2007/08/05(日) 23:52:11
染の声はいのうえ歌舞伎には合う
352重要無名文化財:2007/08/05(日) 23:59:59
助右衛門もあの声で良いと思った。でも平右衛門や冨樫みたいなのは
ダメだろう。それでかまわないと開き直るのもひとつの道。
353重要無名文化財:2007/08/06(月) 04:19:09
助右衛門でもあの声はダメだろ。
354重要無名文化財:2007/08/06(月) 10:18:38
吃又一筋でいくか?
355重要無名文化財:2007/08/06(月) 11:43:05
>350
何のサイト?
映画サイトググったが2つしか見つけられない
他にある?
356重要無名文化財:2007/08/06(月) 12:22:37
357重要無名文化財:2007/08/06(月) 15:13:19
公式ブログにはどこで応募できるか載せないのかな
358350:2007/08/06(月) 20:56:11
>355
とりあえず公式ブログの右上に表示されてるサイトから辿って、
3つのサイトで応募した
359重要無名文化財:2007/08/06(月) 22:20:17
ドラマやるんだね、京都での撮影はガセじゃなかったのか。
ガセかと思ってた…失礼。
どういう役なんだろう、原作読むか。
360重要無名文化財:2007/08/07(火) 17:06:05
>351いのうえ歌舞伎に行っちまえ〜。あっ!新感線ファンに失礼っすね。。
染の声、悪すぎ〜。聞きずら〜。ありゃー歌舞伎にはむかねぇー!!
幸も、歌舞伎よりミュージカル向き(笑)みたいだしなぁー(‘BUFU-’)。
高麗屋よォー!?いったい何時になりゃー廃業すんのかよぉー???
楽しみだな。
361重要無名文化財:2007/08/07(火) 22:07:54
おとっつぁんは声自体は良いです。弟と同じ。
染は遺伝子もらえなかったのね。気の毒。
362重要無名文化財:2007/08/07(火) 22:09:51
>>359
頭が良くて気持ちの優しい男の役です。
蝉しぐれの文四郎に近い感じになるかも。
363重要無名文化財:2007/08/07(火) 22:21:30
そういえば映画「蝉しぐれ」TV放映するんだよね。
秋頃だったかな。
364重要無名文化財:2007/08/07(火) 22:49:20
「敵は本能寺にあり」の配役、周囲が結構すごい。
光秀に中村梅雀さんです。
ひゃあ、濃いですね、染たんはどう渡り合うのだろ、楽しみ。
染たんの恋人役は釈由美子さん、秀吉は竹中直人さん、家康は椎名桔平さん。
あ、世間的に話題は玉木宏さんの信長か。
染たんは舞台で信長もやってるからなんか不思議だ。
365重要無名文化財:2007/08/07(火) 22:56:47
歌舞伎ふぁん皆、>360と同じことを思っている。
366重要無名文化財:2007/08/07(火) 23:07:39
>>364
柄本明もご出演。まじで濃い面子ですな。

濃いといえば、濃い眉な染の九月の「竜馬がゆく」、
松竹スタッフがかなり入れ込んで製作に打ち込んでるいるらしい。
考えたら染で歌舞伎座で新作って初?
松竹スタッフに司馬遼太郎ファンがいるんだろうな。
367重要無名文化財:2007/08/08(水) 00:00:00
時代劇をきちんとできる役者を揃えるとなると
どうしても濃い面子になる。
テレ朝、一応配役は頑張ってるけど
脚本と演出がちょっと心配。
368重要無名文化財:2007/08/08(水) 11:28:24
歌舞伎以外もダメダメな成田屋坊ちゃんと違って、
ここの坊ちゃんは歌舞伎以外はけっこういいから楽しみっす。
369重要無名文化財:2007/08/08(水) 22:34:17
明智佐馬助の染、確かに文四郎系かも。
拵えがそんな感じ。
暑い最中の撮影ご苦労さん。
370重要無名文化財:2007/08/11(土) 04:28:54
自分は染の声から好きになったんだけどな
371重要無名文化財:2007/08/12(日) 16:49:41
松たかをとか寺嶋忍クンとか男らしいよね。
372重要無名文化財:2007/08/13(月) 13:13:51
一時期噂のあった長澤、染じゃなくて
良かったな
373重要無名文化財:2007/08/17(金) 10:30:58
試写会、あたった人いる?
374重要無名文化財:2007/08/17(金) 22:56:13
当たったよ
375重要無名文化財:2007/08/18(土) 01:30:40
郵送?書留?
いつチケット来たの?
376374:2007/08/18(土) 09:13:20
普通のはがきだよ。当日映画館で指定券に交換。到着日はサイトによるみたい。うちには16日にキタ
377重要無名文化財:2007/08/18(土) 15:21:32
15日締切のサイトもあるから、まだ諦めきれないが
今日までに来なかったらもうおしまいだな…orz
378重要無名文化財:2007/08/18(土) 17:28:19
締め切りの遅かったぴあだが、今日はがきが速達で届いたぞ。
379重要無名文化財:2007/08/18(土) 19:42:21
380重要無名文化財:2007/08/18(土) 22:04:45
今日来てなかった…
もうムリだ…
月曜日に来るわけもないし…
orz
これを楽しみにして仕事頑張ってたのにな
381重要無名文化財:2007/08/19(日) 01:30:15
おまいのくだらん愚痴はもういいから
質問厨も来なくていいから
382重要無名文化財:2007/08/20(月) 13:25:40
幸四郎さんの誕生日だからめざましTVに斎くんと稽古場VTRででてた。
383重要無名文化財:2007/08/20(月) 15:22:04
外れた
ショック
サダヲと古ちんは来なさそうだから
染だけど倍率が高いのかな
ただ挨拶なくても映画が見たいって人なら10月からでいいんだからさ
384重要無名文化財:2007/08/20(月) 15:22:40
今日まで待ってたのに外れた
ショック
サダヲと古ちんは来なさそうだから
染だけど倍率が高いのかな
ただ挨拶なくても映画が見たいって人なら10月からでいいんだからさ
385重要無名文化財:2007/08/20(月) 18:05:12
斎ちゃんあんまり賢くなさそう…。
386重要無名文化財:2007/08/21(火) 01:47:03
阿部サダヲスレにあったが、こんな人っているの?
(ゲキシネ試写会挨拶)

[871]名無しさん@公演中 [sage] 2007/08/21(火) 00:08:27 ID:OdvFsv2l
AAS
>>868
染ファンの方が多そう
でも染目的で朧見に行ったけど、サダヲファンになった人とかいる

387重要無名文化財:2007/08/21(火) 02:29:37
>>386
そりゃいるだろ。
逆にサダヲ目当てで行って染にオチてる人もいる。
どっちもファン層広がって良いことじゃないか。
388重要無名文化財:2007/08/21(火) 14:28:45
いのうえ歌舞伎がどんどんメジャーに 人気公演にのしあがったのは
少なからず染ちゃんの功績も大きいと思うよ

389重要無名文化財:2007/08/21(火) 15:16:31
いのうえ歌舞伎って人気公演なの?
390重要無名文化財:2007/08/22(水) 11:19:45
人気公演ですよ
391重要無名文化財:2007/08/22(水) 12:00:10
歌舞伎よりはずっと向いてるしね。
392重要無名文化財:2007/08/22(水) 13:39:09
>>386
染ファンやめて阿部ファンになった。じゃなくて、阿部ファンにもなったって意味でしょ
そんなの普通だよ。みんなカッコよかったもん
393重要無名文化財:2007/08/22(水) 23:51:22
ようするに(女からしたら)男だったらだれでもいいって事かw
普通一筋だろ
394重要無名文化財:2007/08/23(木) 00:28:29
どうしてゲキシネの舞台挨拶だと
ズレまくりのイタイ人になってしまうんだろか
395重要無名文化財:2007/08/23(木) 02:15:52
ゲキシネに限らず、新感線だと制作発表の時もヒドイ。
今朝も出掛けにめざましTVで見てしまったが、とてもいたたまれない気分で出勤した。
お願いだから普通にして出てきて欲しい。
396重要無名文化財:2007/08/23(木) 22:51:37
京都での撮影が終わったと思ったら
ゲキシネの舞台挨拶で、次は秀山祭の宣伝で高知まで。
染たん、相変わらず忙しい人ですね。
9月の竜馬、期待してまする。
397重要無名文化財:2007/08/24(金) 00:31:40
なぜ高知?
なぜそんなに詳しいか分からないが、
体に気をつけて頑張ってほしいものだ
398重要無名文化財:2007/08/24(金) 15:26:13
昨日、奥さんと合同公演見に来てた。
399重要無名文化財:2007/08/25(土) 21:56:49
>>398
お弟子さんの舞台もきちんと見るんだねえ。
9月の稽古、もう始まっているかな。
400重要無名文化財:2007/08/26(日) 03:32:09
ネットのニュース(試写会のニュース)に
稽古の中、駆け付けたみたいに書いてあったよ
401重要無名文化財:2007/08/26(日) 03:56:59
402重要無名文化財:2007/08/26(日) 16:55:25
そりゃ行くだろ
どこぞの馬鹿じゃあるまいし
一応本業なんだから
無知なアフォ多いな
もっと実のある事かけよバカ
403重要無名文化財:2007/08/26(日) 20:55:51
気合のガングロメイクw 
404重要無名文化財:2007/08/26(日) 21:09:42
蝉しぐれ、やってるよ〜。
405重要無名文化財:2007/08/26(日) 21:12:56
映画放送アゲ
406重要無名文化財:2007/08/26(日) 22:08:19
染文四郎、かわゆい。
407重要無名文化財:2007/08/26(日) 23:16:47
色男どしたわ
408重要無名文化財:2007/08/26(日) 23:36:40
素敵でした〜。
409重要無名文化財:2007/08/26(日) 23:40:43
しかしあれだな
お世辞にも芝居は・・・
顔がいいだけ(ウソ)
410重要無名文化財:2007/08/27(月) 00:01:18
肌のキメ細かいね〜って妙なことに感心しました
411重要無名文化財:2007/08/27(月) 00:23:41
殺陣の時の動きがとても綺麗。
それと佇まいがさすが歌舞伎役者さんだと思いました。
412重要無名文化財:2007/08/27(月) 00:27:48
腰を落とした時の脚力に感心しますた
413重要無名文化財:2007/08/27(月) 00:38:15
顔も姿もすっきりとキレイだし 文句ないけど
田舎の下級武士に見えない小奇麗さが今イチ臨場感ないな。
もっと垢抜けない泥臭い役でしょ
414重要無名文化財:2007/08/27(月) 01:29:03
最後にご家老に迫るところで綱豊卿との対決思い出したよ
415重要無名文化財:2007/08/27(月) 02:19:10
コイツって、十代の時の隠し子いたんでしょ?長男の初舞台を派手に宣伝してたけど、
あれを見た隠し子はどう思うんだろうな。
で、先週は海老、今週は獅と染がテレビ独占してる理由はなんだ?
ジャニに喧嘩売ってんなよ。菊の黒木ババアとの映画もキモイし。
まじで梨園は引っ込んどけ。
416重要無名文化財:2007/08/27(月) 15:12:10
ジャニーズと比べる理由が分からない

だいたい出口と獅童のは、終戦記念での放送だろ
バカ
417重要無名文化財:2007/08/27(月) 19:53:24
単にジャニヲタのフリした煽り・嵐ですよ
本当のジャニヲタにしちゃ 染の事に詳しいし
私生児の心理を気にするなんて 若い子の思考でないw
418重要無名文化財:2007/08/27(月) 20:43:21
>>417
もしかして、ジャニヲタが若い女性ばかりだと思ってる?
419重要無名文化財:2007/08/27(月) 20:49:28
>>418 なんかツボずれたとこに食いつくね。
嵐の見方なんだなw
420重要無名文化財:2007/08/27(月) 22:09:20
鬼平スペシャルで染、ゲスト出演。
いち早く、時代劇chイベントで見て来たお〜。
染、まじ可愛いよ。
叔父の鬼平と仲良しこよしの役ですた。
421重要無名文化財:2007/08/27(月) 22:34:08
>ついつい調子に乗ってテレビで「蝉しぐれ」なんぞ見てしまった。
>どこが悪い、というよりも、いいところが何ひとつない、オッソロしくくだらないシロモノだった。
>染五郎は大好きだが、舞台に限るな。
>歌舞伎役者として期待した、品格も形の美しさも、時代性も、何ひとつ見るべきものはなかった。

by蜆
422重要無名文化財:2007/08/27(月) 22:49:40
主人公の文四郎に市川染五郎。歌舞伎役者としてはもちろんのこと,
舞台,テレビにと活躍を続ける彼が,時代劇においてもその存在感を発揮。
観る者を惹きつける。

byまいこ
423重要無名文化財:2007/08/27(月) 22:50:27
>>420
染たん、どういう役でした?
424重要無名文化財:2007/08/28(火) 02:17:54
蝉しぐれも佳乃の視点でみると存外せつないんだが、いかんせん染文四郎がファンがみても魅力がない。
監督は季節や風景をガチで撮りたかっただけではないかと
425重要無名文化財:2007/08/28(火) 17:22:00
>>421>>422
この一点に限っては残念ながら蜆派だわ、自分w
426重要無名文化財:2007/08/28(火) 18:09:30
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
■□■劇団☆新感線 PART 32 ■□■ [演劇・舞台役者]
阿部サダヲ8 [演劇・舞台役者]
◇◇井上ひさし と こまつ座◇◇ [演劇・舞台役者]
HANOI ROCKSが好きなヤツ!! [HR・HM]
殺されてほしい芸能人 [芸能]
427重要無名文化財:2007/08/29(水) 15:19:10
だから何?
428重要無名文化財:2007/08/29(水) 22:56:22
染さまが犬顔家にサプライズゲストでいつきくんと出演しました〜。
いのうえさんと古ちんが悪巧みして(笑)実現したらしい。
429重要無名文化財:2007/08/30(木) 00:58:06
ええええ! どこの場面に出たの? ずるーい
430重要無名文化財:2007/08/30(木) 01:03:41
特に斎ちゃんは どうやって出たの?
431重要無名文化財:2007/08/30(木) 21:15:18
なに、ライブ中継て29日だけなのかよ。また出てよ。
432重要無名文化財:2007/08/30(木) 21:43:01
何の中継?
433重要無名文化財:2007/08/30(木) 22:38:30
>>432
「犬顔家の一族」をみないやつにはわからんネタだよ。
相変わらずsage進行をしないやつだねえ(厭)
434重要無名文化財:2007/09/02(日) 21:41:34
竜馬、かっこよす!!
まじで染たん、いいですよ〜。
435重要無名文化財:2007/09/03(月) 18:28:45
染五郎ファン以外には死ぬほど退屈だけど。
436重要無名文化財:2007/09/04(火) 21:25:50
夜の部、太郎冠者が可愛い。
オロオロしてる姿がなぜあんなに可愛いの。
437重要無名文化財:2007/09/10(月) 03:51:47
竜馬期待して見に行ったけど、なんかくだらない話でつまらんかった。
438重要無名文化財:2007/09/10(月) 17:07:28
まあわざわざ歌舞伎座でやるような芝居じゃないわな。
439重要無名文化財:2007/09/10(月) 21:47:45
評判だんだん良くなってきてるよ<竜馬がゆく
劇評も良いしね。
私は幕末好きなのでかなり楽しんだ。
染、がんばれ〜。
440重要無名文化財:2007/09/12(水) 14:02:34
染竜馬は良かったよ。
竜馬はね…。
441重要無名文化財:2007/09/12(水) 14:57:28
寝坊して行けない
442重要無名文化財:2007/09/12(水) 22:53:54
龍馬がいちばん悪かったと思うけど、今月は。
443重要無名文化財:2007/09/13(木) 08:01:41
今のところ
坂本竜馬>太郎冠者>榛沢六郎 かな。
444重要無名文化財:2007/09/13(木) 12:27:39
染の出来って意味ならそうだね。
芝居としては竜馬がいくは糞。
445重要無名文化財:2007/09/13(木) 21:55:06
>>444
あなた、言葉が下品ね…。

「竜馬がゆく」芝居として面白いと思うよ。
歌舞伎座向けかどうかは別として。
446重要無名文化財:2007/09/15(土) 12:15:22
>441
気合いが足りない
447重要無名文化財:2007/09/15(土) 12:42:09
気合入れてみるほどの出し物じゃなし
448重要無名文化財:2007/09/16(日) 12:51:26
竜馬って何時ぐらいに終わる?
449重要無名文化財:2007/09/16(日) 16:26:39
またおまいさんか・・・↑
今回は(も)スタオベも花束も
なしでおながいしますよ
450重要無名文化財:2007/09/16(日) 17:33:08
トークショー面白かった
ビリー、3日でやめちゃっとか…
451重要無名文化財:2007/09/16(日) 22:19:22
ププッ。ホントに踊りヘタクソだね。
452重要無名文化財:2007/09/17(月) 14:32:31
SoftBank携帯の「Sループ」というサイトのオフィシャルノート内
「エンタメ番長が行く!@ママライターKのノート」に
ゲキシネ試写会の感想が書いてあるよ
舞台関連のフリーライターらしい
453重要無名文化財:2007/09/17(月) 15:15:05
454重要無名文化財:2007/09/18(火) 22:31:15
ほぼ日でもゲキシネ「朧の森」を大々的に取り上げてくれたよ。
嬉しいねえ。
455重要無名文化財:2007/09/23(日) 20:11:13
所 詮 、 河 原 乞 食 

卑 し い 身 分 だ な
456重要無名文化財:2007/09/26(水) 00:42:20
顔見せ公演に出るね
457重要無名文化財:2007/09/29(土) 00:57:40
ベージュ東京の高額ディナーショーでの
染の舞踊を観た人はいないのかえ?
さすがにいないかな…。
458重要無名文化財:2007/09/29(土) 01:00:37
10万はさすがに無理ぽ。
459重要無名文化財:2007/10/03(水) 19:59:15
今朝「めざましテレビ」の芸能コーナーで、インタビューの映像が流れてました。
今月の舞台で鼓をたたくそうで、「歌舞伎役者の中では、僕が一番鼓がうまいと思う」
と言ってました。「右に出るものはいない」と。
となりにいた幸四郎パパも苦笑い。
鼓のお稽古は、昔からガンバッテいた様ですね。
460重要無名文化財:2007/10/03(水) 23:37:45
最近はたぬき会がないから、他の役者がうまいかへたか、知る機会がない。
四の切の静御前とか、十二夜のおやぢさまとか、鼓持って出てくる役でも、
打つフリしているだけで、実際には打ってないからなあ。
461重要無名文化財:2007/10/04(木) 11:12:43
>>459
すげージコマン。
父親に似てきたなorz
462重要無名文化財:2007/10/04(木) 22:47:14
今日観てきた〜!男阿古屋って感じでしたね
元々の脚本だと演奏の件はどうなってるのかなぁ・・
463重要無名文化財:2007/10/08(月) 03:56:00
朧の初日舞台挨拶行かれた方レポよろ
464重要無名文化財:2007/10/08(月) 14:14:17
橋本じゅんの方がしゃべりまくって
出てないのにちょっとうざかった
ただ、染はかわいかったw
465重要無名文化財:2007/10/08(月) 14:50:10
‘笑わせよう’‘笑わせよう’としてる処がウザイー。うざいんだよ。
‘笑わせよう’としてる時点で・・・(すでに皆が気が付いてます。)
それって、一番つまらない(面白くないと言う事)だよ。を、
ソメは判っているのかー???スべッテってんだよー。気付けよ。
みっともないから・・・やめろよ。
*自己満足*もそろそろ控えめにしねぇと、さぁー?(潮時)
新感線にも見放されるかも・・・。
466重要無名文化財:2007/10/08(月) 17:51:17
ゲキ×シネ見たよ。
遅ればせながら新感線は初めてだったけど、
力のある面白い作品だった。

エンタテインメントとしてレベルの高い内容を見せられたと同時に、
最後にはたしてどういう落とし前をつけるかが、クライマックスの
辺りで気になってきて、ラストを見ながら自分の予想と
照らし合わせてた。
自分のつたない創造性(?)を刺激するような感じでもあった。

上映前と上映後のMCを担当してたな。
「あなたの染五郎でした〜」
467重要無名文化財:2007/10/08(月) 21:55:48
国立行ってきた〜。
染、かなり素敵です。
うぐいす塚での見せ場、まじで感動。
男阿古屋って確かにですね。
鼓だけじゃなく太鼓と謡も披露してくれます。
468重要無名文化財:2007/10/08(月) 23:53:06
>465
あれは、わざと面白くしてるんじゃなくて、
天然だと思うが

>466
「あなたの染五郎でした」なんて言ってたか?
アオドクロの時に言っていたけど
今回は言わなくて「今回はなしか」と思ってたんだけど

自分は新宿で舞台挨拶の回(14:50)見たが
最初の挨拶「反省しない所が好き、悪い染五郎を見てください」と
2部始まりの「もうすぐ始まるのでお席にお付き下さい」
みたいなのしか言ってなかった気がするが

劇場によるのか舞台挨拶の回だったからなのかは分からない
469466:2007/10/09(火) 13:56:03
小倉で見たんだよ。確かに「あなたの染五郎でした〜」って
録音ので言ってた。舞台挨拶の回では当然無し。
470重要無名文化財:2007/10/09(火) 14:51:08
喋ると口がひょっとこみたい。
あれは母親似だね。
471重要無名文化財:2007/10/11(木) 02:28:39
バカラのアンティーク引き出物
472重要無名文化財:2007/10/14(日) 14:49:48
妹に新感線決まった時に、「いのうえ歌舞伎かどうか」聞いたそうだが
これって軽い嫉妬かな

ジャニに取られたらどう思うのかな

自分は「いのうえ歌舞伎」は染しか認めないぞ
473重要無名文化財:2007/10/14(日) 14:54:58
それは、いささか狭量すぎじゃないか?
474重要無名文化財:2007/10/15(月) 21:03:17
だね。いのうえ歌舞伎では他にも主役張ってるいい役者がいるんだから。
475重要無名文化財:2007/10/16(火) 16:20:22
美人百花の11月号のインタビュー、3Pありなかなかよいですよ
476重要無名文化財:2007/10/16(火) 16:37:09
美人百花ってドキュなギャル雑誌の会社から出てるからなぁ・・・
477重要無名文化財:2007/10/17(水) 17:11:45
あとは、堤か古田だけだが?
478重要無名文化財:2007/10/19(金) 22:17:41
マックでエビヒィレオ食べてる染、想像できんw

あれドキュ雑誌なの?
他のページ読んでないから分からんが
479重要無名文化財:2007/10/20(土) 00:22:39
フィレオ、ねw

480重要無名文化財:2007/10/20(土) 15:58:29
>469
舞台挨拶の回だとないのが当たり前なのはなぜ?


昨日、うぐいす観た
「右に出る者はいない」って言っていたそうだが、
確かに上手いよ、他の役者の鼓を観てないから比べようがないけど。
リズムも良かったし、音もキレイ
ただ、あれは歌舞伎座で見たかったかな
自分、国立劇場は拍子木の音とかあんまり響いてないような感じがしたから
音響的には好きな場所ではないんだな
481重要無名文化財:2007/10/22(月) 02:12:02
>480
まさか生かね?
482重要無名文化財:2007/10/22(月) 02:22:50
>>481
まさか録音だとでも???
483重要無名文化財:2007/10/22(月) 09:37:20
>>480
芝居の質も鳴り物の質もとても歌舞伎座クラスとは
思えなかった
484480:2007/10/22(月) 11:41:07
朧の初日舞台挨拶のアナウンスが生なのかと聞いたんだが
本人いた日だから
485重要無名文化財:2007/10/22(月) 11:47:51
>>483
あれでもたぬき会なら立鼓かもしれないけど、
毎月本職の鼓聞いてる客は納得させられないよね。
486重要無名文化財:2007/10/22(月) 21:16:10
森田にあの染の色気は出せねぇよ

染だからこそ、いのうえ歌舞伎が務まるんだ
487重要無名文化財:2007/10/22(月) 22:26:29
染の鼓の音はとても良いいよ。
本職さんも褒めてるんだけどねえ。
ただ、日によって伴奏と少しずれちゃったりの
出来不出来があるみたいだけど。
488重要無名文化財:2007/10/22(月) 22:34:17
今月、「赤い陣羽織」を歌舞伎座でやってるんだから
「うぐいす塚」も十分に歌舞伎座クラスだよ(笑
489重要無名文化財:2007/10/22(月) 22:38:11
「うぐいす塚」、納涼なら全然OKだと思う。
演奏はいろいろ評が分かれているけど、拍手は多いよね。
引っかかる音を出さないだけでも大したものでは?
今月、三越のほう先に観たから、「染、すげ〜」と思ってしまったんだが。
490重要無名文化財:2007/10/22(月) 22:52:56
>>489
他家の役者さんと比べるのはヤメトケ。
個人ブログでも書いてる痛い婆がいて
シチュエーションも役も違うのにナンダカナ〜と思ってしまった。
491重要無名文化財:2007/10/22(月) 23:03:08
>>490
あっ、そうだね、ごめん。
役者さんで生演奏を披露する人、少ないから、つい。
492重要無名文化財:2007/10/22(月) 23:05:56
っていうかなんでも他と比べてる人ってうっとおしいだけ…。
493重要無名文化財:2007/10/23(火) 00:14:31
>本職さんも褒めてるんだけどねえ。

役者のわりによくやってるってことじゃないの?
自分が行った日は伴奏とかなりズレてたし、
よく鳴ってはいるけど一本調子でイマイチだった。
494重要無名文化財:2007/10/23(火) 00:40:49
>486
スレ違にレスもなんだが、
自分も、自分の舞台とられたぐらい悔しいよ
ま、私は舞台役者じゃないから生意気な事は言えんがね

ただ、朧、アオ、阿修羅03が強烈だったから
それと同じジャンルのいのうえ歌舞伎を森田が出来るのか、と。
アテルイと阿修羅00は観てないから知らないが
495重要無名文化財:2007/10/23(火) 01:22:07
>>494
中島さんのインタビュー
「歌舞伎の本を読んだり、調べてみると、新感線と同じだなと思った。
役者に当て書きするし、鳴り物入りでギャグを入れるし、ケレンもある。
じゃあ時代劇をやるなら「いのうえ歌舞伎」と付けちゃえと(笑)。」

いのうえ歌舞伎は新感線の物で染の物じゃない、いい加減恥ずかしいから止めてくれ
496重要無名文化財:2007/10/23(火) 02:28:23
別に一言もそんな事言ってなくない?
確かに古ちん等の劇団員除いて、いのうえ歌舞伎やった人なら、
染以外にも堤真一もいる
染じゃなきゃいけないじゃなくて森田に出来るのか?という意味なだけだと思うよ。
森田は他のメンバーと一緒に朧観たって言ってたし、
それなりに勉強してるんじゃない?

ただ、髑髏城(染)→荒神(森田)、朧(染)→IZO(森田)の順番は面白いなと。
犬顔とかのオポンチは抜いてね。
497重要無名文化財:2007/10/23(火) 03:28:54
松たか子に新感線が決まった時に「いのうえ歌舞伎かどうか」聞いたらしいが、
これは、一種のライバル心じゃないか?
「歌舞伎役者じゃなくても、いのうえ歌舞伎に出られる」はずなんだから
別に松たか子が出てもおかしくないはずなのに
あえて聞くのは、染が「自分が一番あってるんじゃないか、
もしそう(自分が一番)なら妹にいのうえ歌舞伎は来るはずない」と
少しでも思ってるからなんじゃないかな、と。


498重要無名文化財:2007/10/23(火) 14:52:52
>>488芝居としての仕上がりは赤い陣羽織のほうがずっと良質だったよ
499重要無名文化財:2007/10/23(火) 21:16:23
なぜ、ここにジャニオタが来てるんだ?
500重要無名文化財:2007/10/23(火) 22:01:36
>>498
そういうあなたはどうしてココに来ているのだろう?
自分の好きな役者のスレに行けばいいのに。
私は「うぐいす塚」も楽しかったし、芝居としても上質だと思ったよ。
「赤い陣羽織」も面白かったけどネ。
軍配はだんぜん「うぐいす塚」。
501重要無名文化財:2007/10/23(火) 22:04:37
荒らし&アンチ常駐スレだから無視するが吉。
アンチが多いのは人気がある証拠。
502重要無名文化財:2007/10/23(火) 22:20:57
この前、NHKのところ染らしき人物を見かけました。
なにかに出るのかな?
503498:2007/10/23(火) 23:16:07
>>500=>>501
染が好きでも芝居の仕上がりの判断は別でしょ?
染が好きなら染の芝居すべてを無条件で褒めるってのは
変じゃないの?
赤い陣羽織に出ているすべての役者より染のほうが好きだよ。
あなたみたいな盲目ヲタは、前はここに少なかったのだけど。
それと芝居の評価は別だってこと。
504重要無名文化財:2007/10/23(火) 23:25:23
今月の演目には関係がないが
踊りと鼓はうまいと思う
ただ、女形はあまりうまくないと自分は思う。

染贔屓だが、うまい所は上手いと褒めるし、下手な所はダメだしするし

>502
マジ?
スタジオパークかな?
でもあれは生だし…
505重要無名文化財:2007/10/23(火) 23:32:50
「赤い陣羽織」にでてる役者ヲタだけど
正直、「うぐいす塚」のほうが楽しかったよ。
ここのスレ、ほんとの染ヲタ、少ないんだね。
可哀想に。
506重要無名文化財:2007/10/23(火) 23:34:26
荒らして楽しい?
507重要無名文化財:2007/10/23(火) 23:35:56
スマン
上げた
508重要無名文化財:2007/10/23(火) 23:36:44
なんですと〜、染の女形好きが来ましたよ。
硬いけど女の可愛いとこ表現できる人だと思うよ。
敷島での悪婆はよかった。
また見たい、再演してくれないかな。
509重要無名文化財:2007/10/23(火) 23:42:37
ちなみに>504=>507ね
510重要無名文化財:2007/10/23(火) 23:46:38
でかい花魁姿が観たい。
511重要無名文化財:2007/10/24(水) 18:30:38
敷島、もう一回やってくんないかなぁ。
あの芝居自体も結構好きだったし、今の染で観てみたい。
512重要無名文化財:2007/10/24(水) 22:14:33
>502
詳しい放送内容とかまだ出てないよね?

何か最近、染に飢えてる
芝居は毎月観てるが、何か飢えてる
513重要無名文化財:2007/10/24(水) 22:32:08
敷島は私もまた見たい。
芝居自体が面白いし、今の染だったらもっと良いと思うし。
巨大花魁も綺麗だろうな。
514重要無名文化財:2007/10/24(水) 23:04:30
NHKは歌舞伎体操の第二弾の録画だと思うよ。
残念ながらドラマではない。
ドラマは鬼平犯科帳と、本能寺の明智左馬之助と待ちましょう。
515重要無名文化財:2007/10/24(水) 23:10:22
夢の仲蔵で染女形に一目惚れ。
その後染女形の追っかけになった。
敷島を東京でやってくれないかな。
憂いがあってひかえめな色気があって、他の女形にはない古風な味がある。
516重要無名文化財:2007/10/24(水) 23:19:02
染の女形は故宗十郎の薫陶を受けているからね。
古風なのはそのせい。
今月の「うぐいす塚」は宗十郎さんの家の芝居でもあるんだよね〜。
517重要無名文化財:2007/10/24(水) 23:45:00
そうだ、鬼平があったんだ
いつ放送だろう
518重要無名文化財:2007/10/25(木) 14:13:24
早く、朧の副音声聞きたいな
最後のシーンで何を言うのか
519重要無名文化財:2007/10/25(木) 14:16:19
早く、朧の副音声聞きたいな
最後のシーンで何を言うのか…
楽しみだな

520重要無名文化財:2007/10/26(金) 01:10:30
521重要無名文化財:2007/10/26(金) 08:58:36
最近ageて新感線のことばっかり言ってる人が五月蝿い。
一種の荒らしなのかもしれないが。

初日ぶりに昨日見てきたけど鼓の出来が上がっているよ。
伴奏と恐る恐る合わせてる感が無くなってる。
522重要無名文化財:2007/10/26(金) 17:30:14
太鼓はまあ叩けば音出るけど鼓はたいへんなんだよ
普通は音出ないよ
523重要無名文化財:2007/10/26(金) 21:54:48
朧あたりでファンになった新参さんもいるようだけど
もう少し勉強してほしいね。
新感線のいのうえ歌舞伎のことも
きちんと知らんで書き込んでるし。
調べてるってことを知らんのか。
524重要無名文化財:2007/10/27(土) 01:09:17
幸四郎のシェイクスピア観てたが
あれ、染って観に行ったの?
525重要無名文化財:2007/10/27(土) 07:43:40
子供連れて見に行ってなかったっけ
526重要無名文化財:2007/10/27(土) 16:30:58
527重要無名文化財:2007/10/27(土) 18:33:28
うぐいす塚の早替わりで代役を使ってるところは、すぐにわかるね。
立ち回りの最中に意味なくヤブに入ったりするとあやしいのがすぐわかるのに、
出てきたときには、手足が染よりも小さい人がやってるから、バレバレ。
しかも、客席に顔を見せないようにしてるし、見得もしないから
別人ということを隠そう隠そう、としているのがよけいわかる。
こりゃ、あらぬところから染当人が扮装変えて出てくるんだろうな、
と構えてると、予想は大あたり。
三階席の後ろのほうからでも、よくわかったよ。
528重要無名文化財:2007/10/27(土) 21:59:54
>>527
その程度の早変わりなのも歌舞伎の魅力の一つではないですか?
1階最前列で見ていたらもっと丸わかりだけど
むしろだから見事だなぁと思って見てましたけど。
529重要無名文化財:2007/10/27(土) 22:15:07
早替わりは判るようにやっても
「おおっ、早い」って楽しめるからいいんだよ。
でも今回、最初の早替わりは
いつやったのか判らなかったと言う人が多かった。
530重要無名文化財:2007/10/27(土) 22:17:21
国立千穐楽おめ!
今月は美しい染を堪能させていただきました〜。
「うぐいす塚」面白かった。
「三響会」の一角仙人もかっこよかったっす!!
531重要無名文化財:2007/10/27(土) 22:26:30
つまんない役者だね
532重要無名文化財:2007/10/27(土) 22:31:08
国立劇場賞の優秀賞だって。
おめでとう!
錦弥さんも奨励賞。
「うぐいす塚」での活躍が評価されたとのこと。
この芝居、お気に入りだったので嬉しいです
533重要無名文化財:2007/10/27(土) 23:04:03
早替わりは1回際の席で見たらだいたい仕組みがわかったw
本人以外に2人使っているんだね。
534重要無名文化財:2007/10/28(日) 00:27:59
亀井家長男がソメさんにお熱のようです。
535重要無名文化財:2007/10/28(日) 04:34:33
早替わりを繰り返している間に、源之助の目元の化粧が真っ黒になって、
口元の紅がすっかり落ちて、大仁坊の化粧の名残が残っていたのにはワラタ。
536重要無名文化財:2007/10/28(日) 07:58:19
>>529
自分は近眼で遠くの席からでもすぐにわかったから、わからないという人が不思議。
幾世と大仁坊が斬りあい始めて唐突に藪の中に入ったから、何か拵えを変えるのかな?と思ったら、
出てきたときには、大仁坊が別人に替わっていた。足(特に踵)が完全に別人だったよ。
花道から源之助に替わった染が出てきて、染源之助と代役大仁坊の斬りあいになってから、
やはり唐突に上手に引っ込んで出てきたときには、染が大仁坊になっていた。

結局、立ち回りの最中に「あれ?なんでこんなところで引っ込むんだろう?」
というときがスリ替わり地点。出てきた人が顔を見せないようにしていたら代役。
537重要無名文化財:2007/10/28(日) 13:11:49
>>536
最初の早替わりって花道出てくるところじゃないの?
538重要無名文化財:2007/10/28(日) 14:09:10
1回目に後ろの草村に入った時は
「あっ、あそこで何かしてる」と思ったが
他は全く分からなくてマジでビックリしたよ
539重要無名文化財:2007/10/28(日) 14:12:02
>>537
だから、幾世との立ち回りの間に代役の大仁坊に入れ替わったことに気がつかないと、
花道から源之助が出てきたときに、え?染が二人いる?と驚くんでしょ。
大仁坊が代役というのはすぐにわかることだけど、
それでも、いつの間に入れ替わったんだろう?という人が、
「最初の早替りがわからなかった」ということなんじゃないの?
540重要無名文化財:2007/10/28(日) 14:20:46
源之助と大仁坊が立ち回りを舞台の上手側の隅っこでやってるのも、
上手に引っ込んで早替りする準備だろうな、と、すぐにわかるよ。
立ち回りって舞台の真中で見せるのに、あんな隅っこでやってるのが不自然。
そこまではよく見えなかったけど、あのタイミングでは、
すぐに出て引っ込んだりしてたときには代役どうしで斬りあいさせて、
染の早替りの拵えの時間稼ぎもしていたと思う。
541重要無名文化財:2007/10/28(日) 14:44:52
>534
詳しく
542重要無名文化財:2007/10/28(日) 17:40:37
幸四郎のほうが悪人ヅラだから、幸四郎が大仁坊をやったほうが良かったのに、
という声もあったけど、そうすると、早替りはなくなるんだよな。
十二夜のそっくりな双子の兄妹の二役を菊之助が早替りでこなすのは面白かったけど、
今回、わざわざ早替りを入れてまで染が源之助と大仁坊の二役をする必要があったのだろうか?
543重要無名文化財:2007/10/28(日) 18:56:20
★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

大阪経済法科、帝京、帝京平成、帝京科学、東和、第一経済、第一工業、第一薬科

以上は一般に日本八大悪徳大学と呼ばれ、その醜悪ぶりは日本随一である。
そして上記の八大学は文科省の規定を破り、高校生を不正な手段で集め、文科省に見捨てられている。(助成金をもらえない)
具体例を挙げれば帝京は推薦で定員の8割以上を入学させている。(文科省の規定によると推薦では5割までしか入れてはいけない)今でもかなり偏差値は低いが普通の大学と同じように帝京が推薦枠を5割にしたら現在の偏差値より10は少なくとも低くなるだろう。
つまり上辺だけ格好をつけている汚い大学というわけだが、入学者の質の悪さは当然、日本最低ランクの奴等がウジャウジャいることになる。
次に大阪経済法科は定員の3倍以上の入学者(もちろん全て超ドキュン)を入れて文科省の規定を破り、見捨てられている。
最近ではすでに馬鹿の入学者も集まらなくなってきたようで、帝京とともに廃校は時間の問題と言って良い状態。
まあ、集めているとは言ってもどこにも入れない究極のドキュンしか集まっていないが。
つまりものすごく頭の悪い高校生を集めて金を稼いでいる営利団体だな。
東和、第一経済なども同じようなことで文科省から無視されているザマ。
しかもこれらの大学は実質倍率を公表しなかったりデタラメな数値を公表したりしている。
教育内容や施設・設備はとんでもなく劣悪なのにも関わらず、学費の高さは全国トップレベル。
間違ってもこの八つの大学にだけは入学してはいけない。

★★★★★★★★★★★★ 学校法人ではない隔離壁 ★★★★★★★★★★★★

ちなみに東和大学はすでに廃校が決定。

544重要無名文化財:2007/10/28(日) 21:28:46
今日は久しぶりに富樫を演じたんですよね。
どうだったのかなあ。
545重要無名文化財:2007/10/29(月) 21:42:55
三響会十周年記念パーティのトークショーで
染のこと色々褒めてて、そのなかで亀井兄が
染五郎さんのファンだと告白したのだ。
546重要無名文化財:2007/10/29(月) 22:25:52
今巷で話題になってる「亀田兄弟」の兄さんかと思ったw

DVD発売決定したな
嬉しいぜよ
547重要無名文化財:2007/10/29(月) 22:45:28
友人からパーティの様子を聞いたけど
染は若手役者のリーダーらしいです。
広忠兄さんは「染五郎さん、いいよね〜」って言ってたって。
ほんとにお熱らしい。
548重要無名文化財:2007/10/29(月) 22:49:06
朧DVD発売決定おめ!

染は三響会パーティに来てたの?
549重要無名文化財:2007/10/29(月) 23:26:39
パーティに歌舞伎役者たちは残念ながら来なかったです。
550重要無名文化財:2007/10/30(火) 14:57:29
>>532
うぐいす塚ってことは、国立劇場が自分に賞を贈っているも同然だね。
551重要無名文化財:2007/10/30(火) 14:58:42
そういう賞だもの、仕方あるまい
552重要無名文化財:2007/10/30(火) 22:03:17
JR東日本「大人の休日倶楽部」会員向け
「市川染五郎 歌舞伎をめぐる旅(仮)」
トークイベントに 100名様をご招待だって。
50才以上の人でないとダメなのか〜。
553重要無名文化財:2007/10/31(水) 02:44:44

■□■劇団☆新感線 PART 32 ■□■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1185515080/

いのうえ歌舞伎☆號IZO
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1185785417/
554重要無名文化財:2007/10/31(水) 09:35:03
インタビュー記事読んでから
マックではエビフィレオばっかり食べてます
一緒に食べたいなぁ
555重要無名文化財:2007/10/31(水) 12:21:21
アンチ染が多くて悲しい。
556重要無名文化財:2007/10/31(水) 12:48:54
アンチ染なんてどうでもいいよ
私は大好きだから
557重要無名文化財:2007/10/31(水) 14:22:21
家 族 バ ン ザ イ !!

歌舞伎界プリンスの隠し子

【市川海老蔵】・・・女の子(現在5才)
・「周り(歌舞伎界以外)がどうかはわからないが、(自分の生活は)普通のことだと思っている。
 (相談した)父(團十郎)は、『まあがんばりなさい。君がきちんとやればそれでいいのではないか』と言っていた」

・その『父親(團十郎)自身が隠し子だった』経緯からして、この手のスキャンダル処理はお家芸で、円満解決。

【市川染五郎】・・・性別?母:当時女優高山典子(染五郎18歳時の子供)
・子供は認知したが、父(幸四郎)、染五郎ともに子供には「もう終わったこと。会っていない。」
558重要無名文化財:2007/10/31(水) 23:11:40
アンチの話題をすると湧いてくるからやめときなよ。
アンチが多いのは人気がある証拠でもあるんだし。
しかし、染と海老蔵は延々と言われ続けるんだろうな。
まあ、しょうがない。
559重要無名文化財:2007/10/31(水) 23:32:09
DVDやっと出るのかあ。
ヤフシネマでゲキシネの評がトップだった。
予告久々に見て燃えてしもた。早くみたいものだライ様。
560重要無名文化財:2007/10/31(水) 23:57:03
三響会パーティで一本締めする前の挨拶で
次男「染五郎さんは、次に出るときは僕、何するの?と聞いてましたし・・」
長男「染五郎さんが? それは嬉しいねえ・・・」
561重要無名文化財:2007/11/01(木) 00:06:47
染って同世代の男性のファン、案外多いよね。
しかし長男さん、リップサービスじゃなくて
ほんとに染ファンのようですね。
562重要無名文化財:2007/11/01(木) 00:48:46
「傳左衛門さん、今度いっしょの食事でもセッティングして
もらえないかな」とも言ってたぞ。
563重要無名文化財:2007/11/01(木) 11:04:24
>>558
へただからでしょ。
上手になればそんなには言われないよ
564重要無名文化財:2007/11/01(木) 16:57:40
アンチもヲタのうちと言うけど、
アンチがいるのはやっぱりその役者がへたくそだからだろう。
染やABだけじゃない。
ダンダンやカンザ、29あたりも然り。
565重要無名文化財:2007/11/01(木) 17:32:15
他はともかくとしてカンザはうまいんじゃないの?
うまい、へた以外の大きな問題はあるけどね。
確かに荒れやすいスレは役者に問題があるとは思う。
566重要無名文化財:2007/11/01(木) 19:11:34
>>552
大人の休日倶楽部って55か60以上じゃないか?
567重要無名文化財:2007/11/01(木) 23:24:32
なんだかんだ、人気がなければ何も騒がれないんだよ。
うまい、ヘタは主観だからね。
568重要無名文化財:2007/11/01(木) 23:25:28
大人の休日倶楽部、50才以上だよ。
そう書いてあった。
569重要無名文化財:2007/11/01(木) 23:57:12
プロンプついてたの?
570重要無名文化財:2007/11/02(金) 00:03:14
プロンプ、聞こえませんでしたが?
お坊、かっこよかったよ。
少しだけの出番だけど力弥が可愛かった。
571重要無名文化財:2007/11/02(金) 01:19:37
大川端で一回ついてた>プロンプ
572重要無名文化財:2007/11/02(金) 02:49:00
>>567
アンチ全般に言える訳じゃないけど>>564に出てくる人+幸四郎あたりは、
人気というよりへたくそで悪目立ちするからアンチが増えてるだけだよ。
人気とは違う。
勘三郎はへたくそではないかも知れないけどあの芸風じゃねぇ…。
573重要無名文化財:2007/11/02(金) 13:46:07
anan読んだ?
574重要無名文化財:2007/11/02(金) 18:22:15
染スレでカンザの芸についてどうこう言う奴がいるとはwwww
575重要無名文化財:2007/11/02(金) 23:21:48
>>574
この人は常駐染アンチですからスルーしてください。

>>573
つるつるお肌の天然ぼけ王子ってやつでしょ(笑)
読んだよ。
576重要無名文化財:2007/11/04(日) 00:17:27
>>572は何様なんざんしょ
577重要無名文化財:2007/11/05(月) 17:35:50
パーチー来たー!!

予想より早くて、懐ピーンチ
578重要無名文化財:2007/11/06(火) 01:38:09
ご参加組の先輩方、当たり障りない程度でもレポヨロでございます。>パーチー

朧のヤフシネレビュー評1位なのね。ゲキシネ観ればよかったなあ。
579重要無名文化財:2007/11/07(水) 15:16:20
この‘恒例のあれ’って、参加者の平均年令っていくつぐらいなんかな。
みんな、若いんだろうな…。
580重要無名文化財:2007/11/08(木) 07:05:47
そうでもないよ。
おばあちゃんもいっぱい。
581重要無名文化財:2007/11/08(木) 13:41:33
若いって、いくつが「若い」年令になるの?
582重要無名文化財:2007/11/08(木) 13:44:21
スマン
上げた
583重要無名文化財:2007/11/09(金) 10:44:01
40代かしら、若いといえば。
それ未満は子供だわ。
584重要無名文化財:2007/11/11(日) 17:34:52
じゃあ自分は子供か…
585重要無名文化財:2007/11/11(日) 18:25:09
いくつだよっ
586重要無名文化財:2007/11/11(日) 20:30:04
>>585
ageてるところがまさにヒヨっこ。
587重要無名文化財:2007/11/11(日) 20:39:27
アンチがいるのは人気のバロメーター。
アンチが10人いたら、100人のヲタがいると言われてる。
嫉妬は人間の感情の90%をしめている。
伝芸板でアンチがいるのは、カンザ・コーピロ・染・ABくらい。
自分より下に見てる芸能人にはアンチは沸かない。
昔の大スター、ひばりや裕次郎・錦之助のアンチは凄かった。
今はキモタコあたりが一番多いだろうね。
588重要無名文化財:2007/11/11(日) 21:31:16
pppp
じゃ、藻前の生活のほとんども嫉妬だな。
589重要無名文化財:2007/11/12(月) 00:38:11
自分26なんだが…
場違いかな
590重要無名文化財:2007/11/12(月) 01:36:12
>>587
そんな事勝手に決めつけないでね。
591重要無名文化財:2007/11/12(月) 02:12:20
少なくとも染とABが人から嫉妬されるようなものを持っていると思えないなあ。
592重要無名文化財:2007/11/12(月) 02:42:09
嫉妬だけじゃないよ。
アンチがいるのにはやっぱり何か原因がある。
593重要無名文化財:2007/11/12(月) 13:21:18
アンチ染スレをつくってくれ。
染がすべて悪いなんてひどすぎる。
音羽屋贔屓のアンチ高麗屋だろ!
594重要無名文化財:2007/11/12(月) 13:26:51
アンチはスルーでお願い。
雑誌 コヨーテに着物姿の美しい染が載っているよ。
593はそれを見て機嫌直してね。
確かに、最近のアンチは酷いと思うよ!
595重要無名文化財:2007/11/12(月) 13:27:33
596重要無名文化財:2007/11/12(月) 13:31:07
ソメが酷いのは全部アンチのせいってか?ww
確かに最近のソメは酷いよー。WWWWWWWW
597重要無名文化財:2007/11/12(月) 15:16:46
幸せだからね
598重要無名文化財:2007/11/12(月) 15:30:36
ABのとこは最近ほとんどアンチいないみたいだよ。
599重要無名文化財:2007/11/12(月) 16:31:03
ABはアンチにも見放されたかw
600重要無名文化財:2007/11/12(月) 17:58:52
600
    _, ._
  ( ・ω・)  ついでに>>596の草刈っちゃうよ、もー。
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
601重要無名文化財:2007/11/12(月) 18:54:53
ABスレへの書き込みしてる奴が、
当月はここと今月スレで暴れているだけの話じゃん。
602重要無名文化財:2007/11/12(月) 22:31:10
コヨーテ?どういう雑誌?
女性誌ではないよね?
皆、よく見つけるねえ。
603重要無名文化財:2007/11/13(火) 01:28:58
アンチになる人は成長過程で、家庭内暴力とか性的暴力により、
一生トラウマを抱えて生きて行く可哀相な人種。
よって、染のような御曹司で順風満帆な人間が許せないのです。
604重要無名文化財:2007/11/13(火) 11:55:36
>>603
むしろあなたが心配だ
605重要無名文化財:2007/11/13(火) 16:22:10
順風満帆で苦労知らずだからヘタなのか。
606重要無名文化財:2007/11/14(水) 15:21:38
ミクシーで染ファンと名乗る人から
友達のなりませんか?とメッセージが来た
歌舞伎の話をしたら、ドラマと現代劇しか見ていないらしい
歌舞伎観なくても、染ファン、染贔屓と言える?
607重要無名文化財:2007/11/14(水) 16:22:01
ドラマと現代劇だけで染ファンになる人いるんだ…
そっちに驚いた

あ、現代劇って新感線も含むのか?
608重要無名文化財:2007/11/14(水) 16:58:06
むしろドラマや現代劇でファンになる方が多いんじゃない?
歌舞伎よりよっぽど向いてるし、いい芝居をする。
609重要無名文化財:2007/11/14(水) 18:18:09
歌舞伎観ない人は、「ファン」
観る人は「贔屓」
っていう分け方じゃダメ?w

610重要無名文化財:2007/11/14(水) 23:33:53
本人がファンだって言ってんだからファンなんじゃないの?

>>606
どうしても線を引きたいんならあんたの基準で決めれば良いんだよ。
「歌舞伎の染を観ていない人が染ファンだとは思えませんので友達にはなりたくなりません」とでも返事しとけよw
611重要無名文化財:2007/11/15(木) 16:27:45
>>610
本人が言ってるって
「僕を贔屓してくれている人たちが」じゃなくて
「僕のファンが」って言い方をするから、
別に「贔屓」じゃなくて「ファン」って言い方でOKって事?

それとも、ドラマや現代劇だけしか観なくても
「ファンと言える」と本人が言ってるって事?
612重要無名文化財:2007/11/15(木) 17:17:22
俳優がたまに歌舞伎出てるんじゃなくて
染は歌舞伎が本業なんだから、
本業の芝居を観ない人は本当のファンではないのでは?
613重要無名文化財:2007/11/15(木) 21:35:26
野球は全然わかんないし見ないけど、ダルカッコヨス!惚れまくりデース!

みたいな感じかしら。いいんじゃない?ファンで。
でも「野球ファンデース」はやめてね、ってとこ。
つまり「染ファン」はおkだけど
「歌舞伎ぃ?最近けっこ好き好き!染五郎とか!」はダメポwwww
614重要無名文化財:2007/11/15(木) 22:51:17
>>611
「染ファンと名乗る人」本人がファンだと言ってるんだからファンなんじゃないの?って意味だろ。
615重要無名文化財:2007/11/16(金) 01:09:16
どっちでもいいよ、呼び方なんて
よっほど通な人とか長い間ファンだと贔屓になるんじゃないの?
616重要無名文化財:2007/11/16(金) 08:35:26
歌舞伎を見ないで染ファンになる人のほうが、
歌舞伎を見てなお染ファンでいる人よりまともなんじゃないの?
617重要無名文化財:2007/11/17(土) 22:38:20

意外と知れれてない(?)判別方法↓ (以下コピペ)
Q.ID末尾の「0」、「O」、「o」、「Q」、「P」は?
A.「O(オー)」だと携帯、「o(小文字のオー)」だとWILLCOMの一部機種、「Q」は中間サーバ型携帯用ブラウザ、「P」だとp2.2ch.net→ http://p2.2ch.net/ からの投稿、それ以外が「0(ゼロ)」(PC・PDA・京ぽん etc)
投稿環境の識別子として末尾に付きます(ID表示の板では9番目の文字)。識別子のある板・ない板があります。
※PCプロバイダーを通す仕組みの携帯・PHSではPCのマークになる。
※SOFTBANK MOBILE (Vodafone)は接続環境、使用ブラウザによって「O」以外が出ることがあります。
※p2.2ch.net http://p2.2ch.net/ はパソコンからの登録が必要です。書き込みは有料 http://ttsearch.net/s.cgi?i=t&k=p2.2ch.net&o=

618重要無名文化財:2007/11/18(日) 23:52:18
俳優板に変なスレ立ててる輩がいたなあ。
619重要無名文化財:2007/11/25(日) 21:11:51
今年1月にやった朧の森の役の説明が
キンタ…足柄山の金太郎としられる坂田公時
ツナ…渡辺綱
サダミツ…磯井貞光
ウラベ…占部季武
がモデルになっていると朧パンフに書いてあった。

今月の歌舞伎座公演「土蜘蛛」に出てくる登場人物と
かぶっていて、歌舞伎初心者の自分はビックリしたんだが、
ヤスマサは何の関係もないのかな。
歌舞伎座パンフにある平井保昌と朧パンフにある藤原保昌は別人かね?
620重要無名文化財:2007/11/25(日) 21:13:16
スマン
あげちった
621重要無名文化財:2007/11/27(火) 07:19:10
梅津の会、染は全然踊らないで
カンザの後ろでうろうろしてるだけだった。
こういう演目だと知らずに一等席買っちまったおいらがアホでした。
622重要無名文化財:2007/11/27(火) 22:23:25
>>621
ああいう甲斐甲斐しく世話をする役の
染に萌えないようじゃまだまだだな。
623重要無名文化財:2007/11/30(金) 06:27:46
松たか子&佐橋氏
来春結婚へ!
一度破局したがその後再会
いまはラブラブ

お姉ちゃん・・・
624重要無名文化財:2007/12/03(月) 19:32:23
染の連載、あーちゃんについて話してるけど
ここ読んでるのかな
今月の歌舞伎スレで話題になった事があったけど
625重要無名文化財:2007/12/03(月) 23:27:49

626重要無名文化財:2007/12/14(金) 14:56:25
ライから1年経つんだな
627重要無名文化財:2007/12/16(日) 00:53:57
スマステで、千の風にっての問題が出た時
自分の出した番号の札がアナウンサーとかぶり
他のを出したら香取とかぶり
最後に違うのを出していた

ゲストが気を使う事ないのにな
もうちょっとトークが聞けるのかと思ってたのに
少な過ぎてショックだた
628重要無名文化財:2007/12/18(火) 01:16:01
>>627
歌舞伎とかドラマの内容にからんだテーマじゃなかったからね。
でもおしりかじり虫のDVD買ったとか、「都会のお尻は苦かった」を
知ってたり、消せるボールペンで盛り上がったりと素顔が見えたよ。
面白かった。

土曜日はSOMEステーションの生染を見て、翌日国立でまた
生ヨッパライ染と大高源吾染見て、帰ってから本能寺染を見た。
染漬けの二日間だったw
ドラマだと、普段の歌舞伎声とぜんぜん違うんだね。
違う人の声みたいだった。
629重要無名文化財:2007/12/18(火) 19:36:44
歌舞チャ予告の船弁慶、ひどいね。
630重要無名文化財:2007/12/18(火) 22:24:46
>>628
おしりかじり虫は仕事で使ったからね。
もしや10月国立行ってないの?
631重要無名文化財:2007/12/18(火) 22:27:24
錦弥さんが必死だったとこね(笑)
あれ、錦弥さんが自分から言い出したらしいぞ。
632重要無名文化財:2007/12/22(土) 16:40:43
http://blog.so-net.ne.jp/theater-angel/2007-12-12
この人って評論家か何かですか?凄く書き方が辛辣なんですが?染ファンの自分は腹がたちました。
633重要無名文化財:2007/12/22(土) 20:13:04
そう?べつに…
634重要無名文化財:2007/12/22(土) 23:06:54
恒例のあれage
635重要無名文化財:2007/12/22(土) 23:33:10
錦弥さんって子供いるの?
636重要無名文化財:2007/12/24(月) 03:02:04
公演の時に出待ちする人が後援会の親睦会に参加する事はまずいみたいなので
これから出待ちしないでまっすぐ帰ります。

パーティー楽しかったけど、普段染と触れ合えない人が
年1回の親睦会を楽しむっていうのが正しいんだよね。

パーティーはもう行っちゃったから出待ちをやめます。

637重要無名文化財:2007/12/24(月) 13:24:36

638ちょい寄り道:2007/12/24(月) 14:34:07
ム・・・?。親睦会に参加してる人間は、出待ち「ケッコ〜スッ。」って事か?それで人気商売やってる意識もってるのか。アリガタミも何も無し。はぁー知らねぇ間にえらく出世したもんだな。ご立派。よく、皆ファンやってるねぇ。
639重要無名文化財:2007/12/24(月) 16:18:06
>出待ちする人が後援会の親睦会に参加する事はまずいみたいなので
おいら個人的にデマッチャー種族は好きじゃないけど、
まずいわけではないよ。
マナーさえ守ればいいんじゃない。
それにしても今年のパーティも楽しかった。

>>638ってアホだね。
640重要無名文化財:2007/12/24(月) 17:17:30
>>638
後援会スレで読んだんで本人が言ったわけじゃないから。
自分のせいで染が悪く言われると申し訳ないから。
641重要無名文化財:2007/12/24(月) 17:51:53
パーティーのレポないの?
行ってない人には極秘なの?
642重要無名文化財:2007/12/24(月) 17:53:45
スマン、ageてもうた
643重要無名文化財:2007/12/24(月) 19:22:03
4℃がチャップリン特集のテレビに出るらしいけど
チャップリンなら染だろ
644重要無名文化財:2007/12/24(月) 20:49:50
そうなの?>シドウ
645重要無名文化財:2007/12/24(月) 20:56:23
>>641
行ってない人に報告する謂れはないでしょ。
646重要無名文化財:2007/12/24(月) 21:42:48
聞きてぇ
647重要無名文化財:2007/12/24(月) 23:01:35
>>646
まずsageることから覚えましょう。
648重要無名文化財:2007/12/24(月) 23:10:57
>>646
染が和服で出てきてたくさん話をした。
以上
649重要無名文化財:2007/12/24(月) 23:12:49
>>648
レポ乙!
650重要無名文化財:2007/12/25(火) 00:01:29
301人参加
651重要無名文化財:2007/12/25(火) 08:55:11
染ファン的には新感染で
アテルイと阿修羅2003とどっちがオススメ?

始め、阿修羅が良かったんだけど、
真木よう子さんが出てるからSP見てたら
堤真一がよくなったからアテルイまいいなぁと
思っているんだが

652重要無名文化財:2007/12/25(火) 19:08:35
どっちもおすすめ
653重要無名文化財:2007/12/26(水) 02:26:22
>640
そうすっかー。こりゃまったくぅー失礼いたしましたぁー。(jyanjyan)
必死コイテル皆々様に、何か乾杯。
654重要無名文化財:2007/12/26(水) 02:46:54
>398
うっしゃー。ニアミス。
655重要無名文化財:2007/12/26(水) 11:34:31
22日、鼓の話、してたよ
自信があるって。
本当にうまいからいいんだけど
656重要無名文化財:2007/12/26(水) 18:42:00



657重要無名文化財:2007/12/26(水) 21:13:35
>>655
ヒロタダと話が合いそう。
658重要無名文化財:2007/12/26(水) 21:38:25
誰それ
659重要無名文化財:2007/12/26(水) 23:18:24
age厨房のあほが今月スレと予習スレであほな書き込みをしている。
ったく、せめてこのスレだけであほを晒しとくだけにしなさい。
660重要無名文化財:2007/12/27(木) 22:38:17
染がヒントくれたのは違う演目です。


と予習スレにあって、演目についてパーティーで話したらしいが
詳しく教えて下さい
661重要無名文化財:2007/12/27(木) 22:54:53
行ってないから知らない
662重要無名文化財:2007/12/28(金) 17:15:46
妹入籍したみたいだね。
姉はどうするよ…
663重要無名文化財:2007/12/28(金) 17:41:00
マジか
664重要無名文化財:2007/12/28(金) 18:47:56
義弟は46歳かw
665重要無名文化財:2007/12/28(金) 23:20:28
たか子は4歳年下だっけ?
666重要無名文化財:2007/12/28(金) 23:24:13
たかちゃん、何気にファザコン?
667重要無名文化財:2007/12/29(土) 01:44:10
よく許したねぇ
668重要無名文化財:2007/12/29(土) 10:44:27
女と次男以下は自由だよねこの世界。
長男だけが(結婚という形に関しては)縛られてる。
669重要無名文化財:2007/12/29(土) 11:04:42
>>668
そう思ってるのは外部の人間だけだよ。
実際はそんなにやかましくない。
670重要無名文化財:2007/12/29(土) 11:21:35
じゃぁ、しのぶと結婚しろやー
671重要無名文化財:2007/12/29(土) 11:22:02
>>669
イタタ・・・
672重要無名文化財:2007/12/29(土) 11:34:44
まあいいところの娘もらってもいい跡継ぎ産んでくれるとは限らんしね。
それどころか成田屋みたいに借金まで…という事もあるからなあ。
673重要無名文化財:2007/12/29(土) 11:41:52
借金返せる跡継ぎ産んだんだから無問題
674重要無名文化財:2007/12/29(土) 11:42:23
笑いものの跡継ぎともいえるがな
675重要無名文化財:2007/12/29(土) 11:44:40
あんな跡継ぎいない方がマシ
676重要無名文化財:2007/12/29(土) 11:52:49
入れ食い状態
677重要無名文化財:2007/12/29(土) 13:22:07
アレから1週間経つのか…
678重要無名文化財:2007/12/29(土) 19:28:48
先週の今頃はトーク後半だな
679重要無名文化財:2007/12/30(日) 02:29:42

幸四郎はたか子の結婚に反対だったらしいが
染はどうだったんだろう
680重要無名文化財:2007/12/30(日) 02:32:14
染は賛成
681重要無名文化財:2007/12/30(日) 02:35:06

そうなの?
女優になるのは反対(相談されていれば反対しただろうと言っていた)
だが結婚はいいのか
682重要無名文化財:2007/12/30(日) 11:00:34
幸四郎はせめて弁慶が出来る後継ぎ嫁に生んで欲しかっただろうな。
顔まで嫁に似て貧弱だし、白塗りも喋り出すと噴飯もの。
683重要無名文化財:2007/12/30(日) 14:02:49
難しいもんだな。
ママン似の美形でも男性的な海老みたいのもいれば
ソメみたいに線が細くなっちゃうのもいる。
684重要無名文化財:2007/12/30(日) 16:43:26
確かに染は線が細くて弁慶役者じゃねぇもんな。
685重要無名文化財:2007/12/30(日) 22:04:25

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/drama/1197452037/19-33

19 :名無しさん@公演中:2007/12/28(金) 08:46:18 ID:B4wdq1RT
そろそろ客演なし(準劇団員、元劇団員くらいならいいけど)、劇団員全員出演で見たいなぁ。


30 :名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 20:26:15 ID:4eTI63fJ
>>19
準劇団員って誰?
例えば


32 :名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 22:43:25 ID:9+qWtAJk
西牟田のダンナとか?
なるしーとか?
つっつんとか?


33 :名無しさん@公演中:2007/12/29(土) 22:48:33 ID:QX/Gh+Ti
準劇団員って三回出演するとなるらしいから、
堤さん、染さん、アツヒロ、
サダヲも、木野さんもだねw

686重要無名文化財:2007/12/30(日) 22:51:52
>>682>>683
ABほどどうしようもないでぇこじゃなかっただけ
感謝しろ。
687重要無名文化財:2007/12/30(日) 22:53:08
>>685
コピペage房に言うのも何だが、数えてみたら結構出てるんだね。
阿修羅2000年・2003年、アテルイ、アオドクロ、朧の森
1〜2年に1回は出てるけど、次はいつかな。
とりあえずIZOと次の古ちんや松雪、北大路が出るのが決まってるから、
先は長いぜ…

「今年1月はは血だらけ、来年1月は(連獅子)毛だらけ」w

688重要無名文化財:2007/12/31(月) 00:04:56
もうちょっとで毛だらけ染が観れるのね。
楽しみ〜〜〜。
689重要無名文化財:2007/12/31(月) 03:14:53
>>686
ABと同じ位どうしようもない大根だと思うけどね
690重要無名文化財:2007/12/31(月) 18:35:47
また染と海老を同じレベルにしたいABヲタうろついてるのか・・・
691重要無名文化財:2008/01/01(火) 00:15:34
染がABよりマシだと思っている染ヲタもどうかと思うね
692 【吉】 :2008/01/01(火) 02:04:42
鏡獅子が楽しみです。
693 【大凶】 【1766円】  :2008/01/01(火) 14:36:11
>>691
マシであることは確かだよ。
凄くレベルの低い争いだけど。
694重要無名文化財:2008/01/01(火) 16:39:21
どちらも大根。
695重要無名文化財:2008/01/01(火) 17:03:48
それは大前提
696重要無名文化財:2008/01/01(火) 21:11:16

うまくないのか、染
歌舞伎初心者だから、よぅ分からん
697重要無名文化財:2008/01/01(火) 22:04:08
染、上手いよ。
明日いよいよ初日だ〜。
猩猩と三吉と連獅子、楽しみ。
698重要無名文化財:2008/01/02(水) 01:22:30
染ってどんどん下手になるね。
親父に似すぎw
699重要無名文化財:2008/01/02(水) 07:48:19
>>693
染とABならABのがマシだよ。
700重要無名文化財:2008/01/02(水) 08:30:31
ABが染よりマシはないだろw
まあ染がABに勝るとも思えんけど…
701重要無名文化財:2008/01/02(水) 12:55:38
>>700
じゃあ、どっこいどっこいか
702重要無名文化財:2008/01/03(木) 11:00:56
染は小器用だから、巧くはないけど芝居を壊すこともない。
海老は不器用だからはまれば凄いが、めったにはまらないのでw、
結果的に芝居をぶち壊す。
どちらの下手が好きかは個人の趣味。
自分はどちらも大嫌い。
703重要無名文化財:2008/01/03(木) 23:06:34
昼の部、観て来たよ!
猩々、素敵でした〜。
梅玉さんと雰囲気も案外合ってて華やかで。
赤い毛が似合っててカッコイイ。
三吉のほうは可愛らしかったです。
704重要無名文化財:2008/01/03(木) 23:10:43
>>703
レポありがと〜。
私は今週末にいくだよ。
705重要無名文化財:2008/01/05(土) 04:53:39
三吉は一人だけ周りから浮いちゃてるね。
声も相変わらず変。
706重要無名文化財:2008/01/05(土) 14:16:41
染五郎ってほんとに踊りが下手だな。
707重要無名文化財:2008/01/05(土) 21:53:14
昼夜観ました。
染、猩猩と獅子、ほんとに綺麗だった〜。
大きさとキレがあって躍動感溢れるいい踊りでした。
三吉は愛嬌があって可愛い。
708重要無名文化財:2008/01/05(土) 21:58:21
ほぼ日で朧特集やってるよ。
10日が楽しみ。
709重要無名文化財:2008/01/08(火) 13:24:25
誕生日おめでとう!
710重要無名文化財:2008/01/08(火) 21:24:24
HAPPY BIRTHDAY!

歌舞伎座、今日行きたかった…orz

そう言うえば、斎と薫ちゃんは誕生日いつだっけ?
711重要無名文化財:2008/01/08(火) 21:42:29
お誕生日おめでとう〜〜〜!!
今月もカッコイイよ、染さま。
今年もいっぱい染さまを観るぞ。
712重要無名文化財:2008/01/10(木) 13:06:01
歌舞伎美人メルマガに染の話題があるんだけど、「染五朗」になってた。
ありえないミス。「朗」の字を使う歌舞伎役者なんて誰かいるの?
713重要無名文化財:2008/01/10(木) 19:05:12
>>712
片岡松四朗(23さんのお弟子さん)
714重要無名文化財:2008/01/10(木) 21:16:42
染五朗に限らず
吉衛門とか板東とか
よく間違えてるよ、あのメルマガ。
715重要無名文化財:2008/01/10(木) 21:36:19
朧DVDのコメンタリー不満
1幕、演技について話してないw
何のためのコメンタリーだよ
インタビューにしといてほしかった
2幕が男性陣なら1幕は女性陣とか
716重要無名文化財:2008/01/10(木) 22:37:50
訂正メール来たね>歌舞伎美人
717重要無名文化財:2008/01/10(木) 22:41:50
ライターさんとか
サイトを運営している会社の人が
辞書登録してないんだろうね。


その時点でプロとは言えないけど
ウェブの世界はまだまだ人材的にそんな感じだもんな。
718重要無名文化財:2008/01/12(土) 01:15:06
松竹の人じゃないのかね、原稿作ってる人
719重要無名文化財:2008/01/12(土) 07:06:03
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、ホームレスは農耕社会になってから始まりました

天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。

遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。

B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。

農耕民族社会はA型女も不幸になります。
720重要無名文化財:2008/01/12(土) 16:39:08
>>712
何気に失礼かつ無知なレス。
ちょっと思いつくだけでも玉朗とか瀧二朗とか。
721重要無名文化財:2008/01/14(月) 22:08:38
ヨイショage〜
722重要無名文化財:2008/01/15(火) 16:20:12
ヨイショ?
何?
723重要無名文化財:2008/01/15(火) 18:44:31
の男
724重要無名文化財:2008/01/15(火) 23:44:26
染ちゃん三吉で台詞がないとき、後ろに控えてずっと下向いてる?
今日はなんだか笑いをこらえているように見えた。
心なしか顔が笑っていた。KYで怒られる三吉が可愛かった。
725重要無名文化財:2008/01/16(水) 19:25:44
鬼平っていつ放送?
726重要無名文化財:2008/01/16(水) 22:56:23


727重要無名文化財:2008/01/16(水) 23:00:29
ライさま…。
728重要無名文化財:2008/01/17(木) 00:19:46
福音声をipodで常時聞けるようにしたいw

いちいちパソコン立ち上げるのもめんどくさいし
DVDプレイヤーはリビングにあるから
夜なんかは、見られないし
729重要無名文化財:2008/01/17(木) 13:27:25


730重要無名文化財:2008/01/18(金) 00:51:03
2チャンが始まった?ころ、試しに何回か本人カキコしたらしいが、板の人には信じてもらえなかったらしいよ。
誰か過去ログから探してみろ
731重要無名文化財:2008/01/18(金) 11:44:35
なぜ急に?
732重要無名文化財:2008/01/18(金) 13:12:38
マジかよ
733重要無名文化財:2008/01/18(金) 22:18:54
おいおい、釣られるなよ。
734重要無名文化財:2008/01/21(月) 02:24:50
朧の2幕の副音声で、
古ちんが「副音声、楽しんでいただけたでしょうか?」って言ったら
染が「こっちは楽しかったんじゃないですか?」みたいに言っていたが、
あれは1幕(糸井さん)より2幕(古ちん、サダヲ)の方が面白かった、と言いたいのかな

735重要無名文化財:2008/01/21(月) 20:28:26
話してる側が楽しんだって意味じゃない?
736重要無名文化財:2008/01/21(月) 22:07:24
737重要無名文化財:2008/01/23(水) 00:00:23
DVD観て思ったが、楽のお餅まき、
染の投げ方が野球みたいだったw
2階(後方席?)も気にしながら投げてた。
優しい、というか気が利くというか…
738重要無名文化財:2008/01/23(水) 08:19:11
NHKのからだであそぼ
新シリーズになってるの、
キシュツ?

今日やっと姉さん見られたよ。
739重要無名文化財:2008/01/23(水) 09:07:49
♪サヨエ〜 サヨエ〜
740重要無名文化財:2008/01/23(水) 19:58:08
先週ぐらいに見たけど、
姉さん?

741重要無名文化財:2008/01/24(木) 10:53:51
見たのに
気にならなかった?

オカメ
742重要無名文化財:2008/01/24(木) 19:32:49
一緒に踊ってるわけじゃないよね?
743重要無名文化財:2008/01/24(木) 22:10:42
あげよう。
744重要無名文化財:2008/01/24(木) 22:24:41
からだであそぼ
[兎のもちつき」「奴さん」「姉さん」「丹前」の4パターン
745重要無名文化財:2008/01/25(金) 22:37:11
そんなにあるの?

746重要無名文化財:2008/01/25(金) 22:50:49
御園座は客席の傾斜はきついでしょうか。
特別席より一等席の方が見やすいとかいうことは
ないでしょうか。
747重要無名文化財:2008/01/27(日) 04:24:23
>710

来月と再来月
748重要無名文化財:2008/01/27(日) 09:41:30
>>746
まぁ、特別席って言うくらいだから見やすいけど、
特別席の一番後ろ買うより1等席の一番前を買うな。
749重要無名文化財:2008/01/28(月) 08:21:36
丹前 初見!
750746:2008/01/28(月) 23:21:47
>>748
ありがとうございます。
1等席の一番前を買えるような優先権は何もないので
後ろでも見やすいのなら特別席にします。前から4、5番目が
その後ろよりも見づらい劇場があるので。
751重要無名文化財:2008/01/30(水) 00:03:23
斎はでないの?
からだであそぼ
752重要無名文化財:2008/01/31(木) 22:09:11
六方の言う名のケンケンパなら出られるかも
753重要無名文化財:2008/01/31(木) 22:24:01
一緒に躍ってた子達、ウマ杉でしょ。
754重要無名文化財:2008/01/31(木) 22:25:02
紀子ママと園子ママに連れられたいつき君、ロビーで勢いよく床に座り込んでいた。
連獅子のまねだったのかなあ・・・w
755重要無名文化財:2008/01/31(木) 22:49:23
ギバ
756重要無名文化財:2008/02/01(金) 02:56:36
行儀悪いな
757重要無名文化財:2008/02/02(土) 00:41:24
>>754
いつ?
1月公演?
758重要無名文化財:2008/02/02(土) 00:45:38
1月。
おしゃれなお洋服で可愛かったよ。
759重要無名文化財:2008/02/02(土) 00:53:33
まだ2歳なのだからそれで普通だよ。
園子ママの後ろに隠れたりして可愛かった。
760重要無名文化財:2008/02/02(土) 01:08:43
そんなガキ連れてくるな。
761重要無名文化財:2008/02/04(月) 15:58:01
相変わらず声が悪いね。
762重要無名文化財:2008/02/04(月) 19:38:22
園子ママは、毎日、観劇しているの?
763重要無名文化財:2008/02/08(金) 14:47:25
鼻糞王子
764 ◆rlppRI/Q3w :2008/02/10(日) 00:48:38
F1のジェンソン・バトンって染に似てるね。
デコや鼻筋あたり。
765重要無名文化財:2008/02/10(日) 01:21:10
染愛用の化粧品は何処のだろう。
クレンジングあたりが知りたいわ。
どうしてあんなに肌が白いのかしらプンプン
766重要無名文化財:2008/02/10(日) 03:07:49
しかし肌白くても青髭が凄いからな
767重要無名文化財:2008/02/11(月) 09:57:33
染ちゃん学生の頃に鼻整形してない?
今と印象が違う
768重要無名文化財:2008/02/11(月) 10:01:00
普段もアイライン入れてるのキモイ
769重要無名文化財:2008/02/11(月) 10:36:17
>>766
永久脱毛したらええねん
770重要無名文化財:2008/02/12(火) 00:26:16
鼻、変わってないよ

ラジカルだかはなまるカフェで出てた
昔の写真、何かをマイクに見立ててるやつ、小さいけど
鼻は変わってないと思うよ。
771重要無名文化財:2008/02/12(火) 14:47:33
772重要無名文化財:2008/02/14(木) 01:23:29
13日の、笑っていいともに、朧に出ていた真木よう子さんが出演されていたようですが
染からお花などは来ていましたか?

773正義の味方:2008/02/14(木) 02:18:18
地球を救う正義の味方、今こそ参上!!
http://seiginomikata.xxxxxxxx.jp/
774重要無名文化財:2008/02/16(土) 15:58:38
学生の頃と30半ばで印象が違ってたら整形
馬鹿だろ、おまえ
775重要無名文化財:2008/02/16(土) 16:17:42
しかし踊りへったくそだなぁw
776重要無名文化財:2008/02/16(土) 18:13:12
>>774
誰に対しての馬鹿?
777重要無名文化財:2008/02/19(火) 17:19:35
劇団新感線に出てるときの染様はカッコよすぎー★
ますます好きになったー!!(≧▽≦)
778重要無名文化財:2008/02/19(火) 19:14:57
779重要無名文化財:2008/02/24(日) 02:41:05
780重要無名文化財:2008/03/01(土) 22:29:53
2月の宗貞、平右衛門、弥生&獅子の大役、
とってもとっても良かったです!
お疲れ様でした〜。
3月の予定はなんだろう?お休み?
充電してください。
781重要無名文化財:2008/03/01(土) 22:52:01
弥生、超かわいかった。
獅子はもうかっこよすぎですた。
惚れた。
782重要無名文化財:2008/03/01(土) 22:52:57
弥生、超かわいかった。
獅子はもうかっこよすぎですた。
惚れた。
783重要無名文化財:2008/03/01(土) 23:31:38
鏡獅子は29日にBShiで見られるんですね。
784重要無名文化財:2008/03/05(水) 22:50:48
芝居で勝負しれ!!染
785重要無名文化財:2008/03/05(水) 23:51:39
芝居もダメダメ。
786重要無名文化財:2008/03/05(水) 23:58:06
レベル低いな染ヲタはw
787重要無名文化財:2008/03/07(金) 00:37:29
与三郎はどうだろうね。
788重要無名文化財:2008/03/07(金) 22:09:56
今月は染さまに会えなくて寂しいわ。
でも休養もとってほしいしジレンマね。
四月の源太と与三郎、楽しみにしてまあす。
789重要無名文化財:2008/03/07(金) 22:12:52
ゲキシネ祭りがあるって!
大きなスクリーンでまたアオドクロと朧の森に棲む鬼が見られるかも。
地方にもぜひ祭りを〜
790重要無名文化財:2008/03/15(土) 22:47:06
DVD持ってるからゲキシネはいいよ
791重要無名文化財:2008/03/15(土) 23:05:14
うお・・・上がってるから何かあったのかと思ったよ。
792重要無名文化財:2008/03/15(土) 23:15:14
大きいスクリーンで見たいっす。
うちの小さい画面で見るのとは違うからなあ。
それにDVDだと例のあれが無いじゃん<朧ね。
793重要無名文化財:2008/03/16(日) 16:38:19
例のあれって、「あなたの〜」?
794重要無名文化財:2008/03/16(日) 21:31:38
>>793そうそう、それもあるね。
でももっと大事なのがゲキシネにはあるじゃん。
染ふぁんには嬉しいカテコラストが。
795重要無名文化財:2008/03/17(月) 00:48:48
カテコラストって何?
ゲキシネで?
796重要無名文化財:2008/03/18(火) 22:05:48
>>795
ゲキシネ、見に行かなかったの?
797重要無名文化財:2008/03/20(木) 11:57:11
あぁ…愛人になりたいなぁ
798重要無名文化財:2008/03/21(金) 00:26:15
映画「今度の日曜日に」楽しみ!ピザの配達員の役だって!
799重要無名文化財:2008/03/21(金) 16:15:11
800重要無名文化財:2008/03/23(日) 14:16:25
800
801重要無名文化財:2008/03/28(金) 14:41:46
>>796
初日挨拶の回しか行ってない
802重要無名文化財:2008/03/28(金) 14:42:42
>>797
親父のほうがすき
803重要無名文化財:2008/03/28(金) 15:06:15
食わず嫌いの時の親父みて思い出した。
以前松か誰かが幸四郎は食いたくなると、食後でも
弊店間ぎわでも、ピザを時間ギリギリで注文するって言ってたな。
その息子がピザ屋の配達人の役。
セリフが『こんな時間に喰うと太るぞゴラァ』希ボン。
804重要無名文化財:2008/03/31(月) 08:23:35
805重要無名文化財:2008/04/11(金) 02:12:46
806重要無名文化財:2008/04/12(土) 15:51:10
ハースキーボイスの染さんはスモーカーなん?
807重要無名文化財:2008/04/13(日) 01:31:12
>>806
お染本のひとつも読んでみなさいよ。
808重要無名文化財:2008/04/15(火) 03:24:51
演舞場のトークショー行く人いる?
809重要無名文化財:2008/04/15(火) 13:23:42
いくよ
810重要無名文化財:2008/04/17(木) 18:27:03
>>807
はい。ご免なさい。
811重要無名文化財:2008/04/19(土) 22:01:20
よろしければレポヨロシク
812重要無名文化財:2008/04/21(月) 00:27:40
813重要無名文化財:2008/04/22(火) 23:42:50
この人の趣味のマンガに音楽が知りたい。
見た目とちがってエロそう。
814重要無名文化財:2008/04/23(水) 00:21:44
見た目とちがってということはないだろう。
815重要無名文化財:2008/04/23(水) 22:44:08
肌が綺麗過ぎる人
816重要無名文化財:2008/04/24(木) 01:58:45
あの青髭はエロに決まってる>>813
817重要無名文化財:2008/04/24(木) 05:44:09
いつき君もいずれは青髭男爵になるのかな。
818重要無名文化財:2008/04/24(木) 14:05:12
エロそうだから萌える
819重要無名文化財:2008/04/24(木) 21:12:42
紀子(のりこ)さまはやっぱりソメによく似てる。
820重要無名文化財:2008/04/25(金) 03:14:01
うん。似てますね。
いつき君はお嫁さんに似て小顔になる予感。
821重要無名文化財:2008/04/29(火) 19:10:09
6月は、俄獅子
822重要無名文化財:2008/05/04(日) 04:24:33
823重要無名文化財:2008/05/10(土) 23:06:56
うえの写真が素敵。紺と白がにあう。
824重要無名文化財:2008/05/11(日) 21:59:17
おい!草薙のドラマに今出てたぞ
びつくり
なんか病人役ぽい
こんな仕事しないであの映画に出ればよかたのに
825重要無名文化財:2008/05/12(月) 18:20:48
826重要無名文化財:2008/05/13(火) 12:25:31
君野さんとはお知り合いなんですか?
彼女は染ちゃんのファンなんだよね。
一緒に本を出すなんてファンとしては嬉しいだろね。
かわいい本でした。そのうち買います!
827重要無名文化財:2008/05/18(日) 23:14:38
染が氏んだ…
828重要無名文化財:2008/05/21(水) 23:30:58
はねるのとびらで染のモノマネしてたんだけど
妙に似てるorz
829重要無名文化財:2008/05/22(木) 00:33:56
>>824 >>827
ちょい出、しかも切ない役だったね。でも…
強がってたけど、最期まで好きな人の為を思い続けてて素敵だったな。

☆出演作再放送情報☆
「古畑任三郎 若旦那の犯罪」 5/27(火)フジ 15:57〜16:53
「映画 蝉しぐれ」 5/31(土) テレ朝 12:00〜14:25
830重要無名文化財:2008/05/22(木) 03:32:21
>>829
あまりにも演技が糞すぎて笑ったよw
831重要無名文化財:2008/05/23(金) 22:20:25
>>829
ある時は一斉にあるんだよなー再放送w

>>830
コラー!!w
832重要無名文化財:2008/05/24(土) 10:15:39
染って笑い上戸だよね。
833重要無名文化財:2008/05/24(土) 13:56:47
青髭男爵です
834重要無名文化財:2008/05/27(火) 23:17:21
>>829

出演作品のTV放送情報訂正!!

「古畑任三郎 若旦那の犯罪」 5/28(水)フジ 15:57〜16:53
「歌舞伎 仮名手本忠臣蔵/三人吉三巴白浪」 5/30(金)NHK教育 22:30〜0:45
「映画 蝉しぐれ」 5/31(土) テレ朝 12:00〜14:30
835重要無名文化財:2008/05/31(土) 22:35:44
高麗屋二代でビールのCM出てんのね。
「あんたら何してんの!?」
と思わず言ってしまったw
836重要無名文化財:2008/05/31(土) 23:31:56
三人吉三


ショボかった
837重要無名文化財:2008/06/01(日) 21:52:40
838重要無名文化財:2008/06/11(水) 00:38:55
3
839重要無名文化財:2008/06/20(金) 01:38:09
840重要無名文化財:2008/06/28(土) 19:39:50
亀井家長男は念願かなって染さんとデートできたようですね。
841重要無名文化財:2008/07/06(日) 01:27:09
842重要無名文化財:2008/07/08(火) 15:49:14
843重要無名文化財:2008/07/09(水) 20:48:12
染五郎はなんで弁慶をやらないの? 高麗屋のお家芸なのに。
844重要無名文化財:2008/07/09(水) 23:25:17
本人がニンじゃないって言ってる。
845重要無名文化財:2008/07/10(木) 08:44:20
息子もニンじゃなさそうだよ、色白で細くて。
高麗屋おしまいかね・・・
846重要無名文化財:2008/07/11(金) 10:08:34
八世幸四郎までで弁慶は終わったな、今の幸四郎じゃ、弁慶役者とはいえないし、
染五郎なんて、ペーペーだし、高麗屋も終わりだな・・・・・・・・・。
847重要無名文化財:2008/07/11(金) 10:57:37
新しい高麗屋の夜明けってことでwww
848重要無名文化財:2008/07/11(金) 21:32:49
兄貴の弁慶よりも弟の吉右衛門のほうが弁慶役者に見える、
幸四郎なんて富樫でたくさんだと思う。
849重要無名文化財:2008/07/11(金) 21:41:03
富樫に謝れ!
850重要無名文化財:2008/07/12(土) 00:06:37
紀子に似ちゃって、息子も孫も…
高麗屋終わったな。
851重要無名文化財:2008/07/12(土) 17:47:51
染の富樫は好きだなぁ
いずれ弁慶をやる日が来るのかもしれないけれど
それよりも、親父さん以外の弁慶で富樫をやれるようになってほしい
852重要無名文化財:2008/07/12(土) 18:20:49
染五郎は過保護に育て上げられたから、親父と共演する以外の勧進帳はできないんだね、
情けない御曹司だ。
853重要無名文化財:2008/07/22(火) 00:19:49
854重要無名文化財:2008/08/04(月) 18:27:43
阿修羅城の瞳感動しました
特に映画
しかし父や妹には及ばない
美貌はあってもオーラなし
855重要無名文化財:2008/08/09(土) 22:26:27
「女教師は…」見てきたけど、あのだらしない腹が残念。
親父さんも同様だが。
856重要無名文化財:2008/08/13(水) 06:42:12
ほんとこの人、オーラないね。
色気、甘さもなし。
荒事は、はなから期待せんわ。
857重要無名文化財:2008/08/22(金) 07:40:55

やるぞ〜
858重要無名文化財:2008/08/22(金) 09:42:13
「女教師は…」
どうして受けたのかな、この仕事。
染である意味ある?
汚い言葉を発したり。さして意味のないことで品位を落としたな。
舞台の真中で染のまな板ショーみたいな…。
上半身が細いなぁ。足は過激に発達してるけど…。
あの腹、やっぱ見てしまいましたか。
一番前の人、目のやり場に困っただろうね。

ともかく、染で別に見たくない部分を見せられたって感じ。
そういう私は今日もう一度行きます。
知ってたら二枚も買わなかったな。
859重要無名文化財:2008/08/22(金) 22:27:47
どこで観れますか?
860重要無名文化財:2008/08/24(日) 10:31:55
アドバルーン劇場で見れますw
確かに染がどうしても出ないとダメな話じゃなかった。
サダヲの歌舞伎役者の部分がもっとあって、染の自虐的な立ち位置の話なら意味あったかもね。
861重要無名文化財:2008/08/25(月) 13:17:19
パンフいくら?
862重要無名文化財:2008/08/25(月) 23:27:45
カッコイイだけの染が好きなファンばかりではない。
今回の可愛い染天久を愛でるファンも多いぞ。
ああいうダメ男ぶりに落ちた演劇ファンもいるし
私はこういうものもできる染に懐の深さにますます好きになりやした。

パンフは1800円だったと思う。
863重要無名文化財:2008/08/25(月) 23:34:12
ああいう情け無い男をあれだけ
可愛く演じられるのはすごいと思うぞ。
あれで品位を落としたとかいう人、
小劇場演劇の芝居みたことないのだろうな。
864重要無名文化財:2008/08/27(水) 02:58:50
格好いいだけじゃないんだという事がわかった。
この人すごく面白い人
865重要無名文化財:2008/08/27(水) 03:12:09
866重要無名文化財:2008/08/27(水) 21:02:28
確かにね、情けない男を可愛く演じる…確かにね。
だけど、自分的に、うんこ、とか言ってほしくなかった。

しかし、ぷよぷよ腹はダメ男のためにわざわざ??だったらすげ〜。
867重要無名文化財:2008/08/28(木) 00:26:17
染である意味、って
つまり、なんだ。
染ファンにそう思わせること…それが意味だったんだよ。
評判と中身の乖離。
本人は自分に似てると思ってるからさ。
染 VS テルマサ
染見たかったのにテルマサだったってわけさ。
そう言われたら成功!なんてね。
868重要無名文化財:2008/08/28(木) 01:32:31
園子さんが在日三世って聞きましたけど
869重要無名文化財:2008/08/28(木) 17:45:00
染の一番の良さが出るのはもちろん歌舞伎
現代劇なら新感線しかないな
今回頑張っているところ、申し訳ないが大人計画は向いていないよ
あんな下ネタ、下品な脚本。

870重要無名文化財:2008/08/28(木) 17:58:30
染のいちばんの良さが歌舞伎だとはまったく思わない。
871重要無名文化財:2008/08/28(木) 18:35:01
韓国人に産ませた染の長女はそろそろ高校生だね。
芸者に産ませた方は今度中学生。
正妻もチョンかw
流石高麗屋の御曹司だ。
872重要無名文化財:2008/08/28(木) 20:25:56
え??芸者との間にも居たのかー。すごいね。
873重要無名文化財:2008/08/29(金) 00:08:40
豆涼さんの子は女?
874重要無名文化財:2008/08/29(金) 02:07:28
>>871
あれ?隠し事作ったの、フィリピーナじゃなかったっけ?
875重要無名文化財:2008/08/29(金) 02:10:32
>>874
×隠し事
○隠し子
スマソ
876重要無名文化財:2008/08/29(金) 13:09:18
豆涼のお相手は染ではありまへんよ。
877重要無名文化財:2008/08/29(金) 13:11:54
cuoreさま、ここにいらしてたんですね…。
綺麗なもの好きのわりに汚物な2chはお好きですか。
878重要無名文化財:2008/08/31(日) 10:25:51
831 :重要無名文化財:2008/08/30(土) 01:43:18
ばいちゃん語録  by-nakamurabaishiブログ

・(後輩(みっくん?)がヤリ捨てした舞妓に向かって)ヤリ捨てされたんだよこのメス豚!!
・(違法カジノにて ブログでは実名w)うん犯罪だねこれ。でもいいの。西麻布の高級マンションの一室。やったのは●●蔵さんと●也さん
・(歌舞伎巡業先の宇部に対して)とりあえず……滅びろ宇部!!
・(宇部続き)しかし田舎ってのはすべて田舎だね!まず人が田舎だよ
・風が強いねぇ!こんな日はスカートがめくれてパンツが見えるなんてことを期待しながら街を歩くと楽しいよ!!
・(仙台のキャバクラにて)仙台ってブス多いっていうけど本当なのかも…
・(仙台のガールズバーにて)テキーラフェスティバルが開幕!!(中略)ごめんねありさちゃん…まだ未成年なのに…
・(家族会議にて)俺は去年その人(亀)と仕事して気に入ってもらったみたいなんだけど、親父はその人が大嫌い
・(家族会議続き 時蔵が曾祖母により預けられてた恩のある澤瀉屋に対し)しかし父はそこの芸風が大嫌いだった
・(澤瀉屋について)まっ俺も一回だけ見たことがあるけどあれは歌舞伎ではないな。あれは脈々と続いてきた歌舞伎に失礼だ
・(勉強会は何のためにするのかと時蔵に聞かれ)俺は大きな役ができるからと答えたら、それは違うと
・(でも勉強会がしたい)とりあえずこのブログを読んでいる歌舞伎役者の御曹司!あなたたちはすでに俺の考えるメンバーに入ってるんで
・(勉強会に武雄も呼びたいが)親父曰く武雄入れると播磨矢がうるさいからやめろって言われちゃった…。うーん若干納得
・(財布の件で親父に怒られ)俺が歌舞伎やってなかったら抹殺してやりたい
・(3256に対して)なに考えているかわからない人だな
879重要無名文化財:2008/08/31(日) 13:37:31
歌舞伎をぶっ壊す!
880重要無名文化財:2008/08/31(日) 21:12:57
歌舞伎は壊れない〜
881重要無名文化財:2008/09/01(月) 07:38:58
やるわいな!
882重要無名文化財:2008/09/01(月) 11:22:30
みっくん悪!
やっぱり親の子だねえ〜
883重要無名文化財:2008/09/02(火) 23:28:27
歌舞伎座初日、昼の部行ってきました!染ご贔屓にはたまらんよ!
884重要無名文化財:2008/09/03(水) 21:07:07
染は非力や。
高麗屋の黄昏。
885重要無名文化財:2008/09/04(木) 00:36:58
みっくんってアフォみたい
886重要無名文化財:2008/09/07(日) 00:44:27
母親似の悲劇だね。
887重要無名文化財:2008/09/13(土) 00:23:17
888重要無名文化財:2008/09/14(日) 00:14:07
あげ
889重要無名文化財:2008/09/14(日) 00:40:12
紀子さまにはダンダンの子も産んでみてほしかった。
890重要無名文化財:2008/09/15(月) 11:41:50
>>889


オカ板に帰れ!!
891重要無名文化財:2008/09/18(木) 13:09:01
12月の恒例のパーティーって
いつもいつぐらいに申込用紙来るっけ?
あといくらだっっけ?
892重要無名文化財:2008/09/30(火) 18:43:23
覚えてない
893重要無名文化財:2008/10/08(水) 09:53:34
昨日 国立劇場ウラで前から色白で髭の剃り後が真っ青な奴きたな思ったら染五郎でした。
どいつも歌舞伎俳優は真っ青ですね。
894重要無名文化財:2008/10/08(水) 19:23:40
いわゆる「泥棒顔」ね
895重要無名文化財:2008/10/08(水) 23:06:46
うそついてまでアゲるなよ。今月は国立じゃなくて地方公演中だろ。
896重要無名文化財:2008/10/09(木) 03:28:11
いや、あながちウソとは言えないかも…
火曜は巡業から一時戻ってるし、松鸚會の打ち合わせに国立行ってても不思議じゃないよ。
897重要無名文化財:2008/10/09(木) 14:47:42
染って経験人数何人なんやろ?
898重要無名文化財:2008/10/09(木) 14:50:05
そりゃもう千人とかきってんちゃう?それより初体験とかいつなんか気になるわ。めちゃ早そう…。小学生とか
899重要無名文化財:2008/10/09(木) 15:53:44
小学生はさすがにないんじゃん?中学三年位で女覚えて楽しくなってやりまくった。って感じがする。
900重要無名文化財:2008/10/09(木) 15:59:57
生々しいなぁ。900。染昔加護が好きとか言ってなかった?ロリコン?
901重要無名文化財:2008/10/09(木) 16:01:42
どんなジャンルも経験済してそう…。
902重要無名文化財:2008/10/09(木) 21:36:52
この人鼻おかしくない?
903重要無名文化財:2008/10/09(木) 21:53:10
隠し子がハロプロからデブーしてるのか?
904重要無名文化財:2008/10/09(木) 22:02:31
長澤まさみも食ったとか。
905重要無名文化財:2008/10/09(木) 22:03:19
>>903
残念ながら違うってさ。
906重要無名文化財:2008/10/09(木) 22:24:04
長澤の処女食ったの?
907重要無名文化財:2008/10/09(木) 22:29:03
なんか女なら誰でもいいって感じ
908重要無名文化財:2008/10/09(木) 22:33:51
美女&微妙可愛ぶさ系&可愛い系全部ok。
なぜなら祖母(微妙可愛ぶさ系)+美女(母)+初恋(可愛い)
を背負っているからだそうでつよ(笑)
ガツガツしなくてもあっちから来るから
来るもの拒まず去るもの追わずだそうでつよ。
909重要無名文化財:2008/10/09(木) 22:34:16
長澤の方がデカイだろw
910重要無名文化財:2008/10/09(木) 22:35:55
女優って共演者の誰とでもやるんだから
ウサギの群れにライオン放したようなもんwww
911重要無名文化財:2008/10/09(木) 22:37:05
長澤はほんとらしいね。
どこで接点が?
912重要無名文化財:2008/10/09(木) 22:37:06
長澤って染と共演した?
913重要無名文化財:2008/10/09(木) 22:42:01
染、なにげに人脈は広そうだからな。
案外、古ちんあたりだったり(笑
914重要無名文化財:2008/10/09(木) 22:42:14
共演してないよ。誰かの紹介じゃない?
915重要無名文化財:2008/10/09(木) 22:44:15
松たか子と長澤は姉妹役で共演してたよ。広島の原爆をモチーフにしたドラマに。その繋がりじゃん?
916重要無名文化財:2008/10/09(木) 22:45:31
素は母性本能くすぐる系らしくモテルとか聞いたけど。
ふーん、アイドルも食えちゃうのか、うらやま。

917重要無名文化財:2008/10/09(木) 22:48:31
ミノリって元モデルとも繋がり時期があったな…。あと中目黒で目撃された女子大生風の美女とはどうなんだろうな?
918重要無名文化財:2008/10/09(木) 22:49:58
実は海老よりもててるのか?意外だ。
919重要無名文化財:2008/10/09(木) 22:51:39
ね。モテ染。でも尻軽女ばかり。
920重要無名文化財:2008/10/09(木) 22:53:33
へえ、なんにせよモテるのは良いことだ。
921重要無名文化財:2008/10/09(木) 22:54:02
女子大生は尻軽じゃないよ。上戸彩に似てておっとりしてる感じの子。園子とも仲が良くてイツキがなついてるらしい…
922重要無名文化財:2008/10/09(木) 22:55:15
公認なのか。
マジで裏山。
923重要無名文化財:2008/10/09(木) 22:57:08
将来は生涯青春の藤十郎のようになったりして?
924重要無名文化財:2008/10/09(木) 22:59:08
スレ伸びてると思ったら…。
女はどうでもいいから、菊ちゃんと共演してください。
925重要無名文化財:2008/10/09(木) 23:00:12
女子大生→沢○り○って名前。京都出身。モダンダンスで賞総なめ。ゼネコン大手企業社長の孫娘
926重要無名文化財:2008/10/09(木) 23:01:24
海老菊より染菊のほうが色々萌えるのは確かだ。
でも玉さんともっと共演してほしい。
927重要無名文化財:2008/10/09(木) 23:02:22
なぜにそんなにモテるのだ???
928重要無名文化財:2008/10/09(木) 23:03:12
ええもん持ってるんちゃう?
929重要無名文化財:2008/10/09(木) 23:05:31
>925
それ古い。
>927
アゲちんとの噂
930重要無名文化財:2008/10/09(木) 23:06:10
女子大生はたまーに斎と戯れてるよね。斎が引っ付いてる。
931重要無名文化財:2008/10/09(木) 23:08:49
京都でもモテまくってるとか。
932重要無名文化財:2008/10/09(木) 23:09:39
小柄で額が広いロングヘアの子かなぁ?まだ斎が園子さんと染舞台みにきてた時に少し離れた所で斎にジュース?飲ませてる子がいたんだけど
933重要無名文化財:2008/10/09(木) 23:10:54
今更、染の女関係をカキコされてもねえ。
新参者かマスゴミか?
もうこんなことくらいで離れる贔屓はおらんぞ。

934重要無名文化財:2008/10/09(木) 23:11:41
そこまでは判らんが確かに身長は150代後半位?オデコは広くて髪は長めだよ。たまーに舞台一人で見に来てるから判ると思う。
935重要無名文化財:2008/10/09(木) 23:12:41
モテるだけで贔屓やめんなんてケツの穴小さーい。(笑)
936重要無名文化財:2008/10/09(木) 23:13:18
目的がよくわからん書き込みだね?
アンチとも違うし。
強いていえば園子アンチ?
937重要無名文化財:2008/10/09(木) 23:14:10
なんで園子アンチなん?
938重要無名文化財:2008/10/09(木) 23:15:27
>>932
それは愛人じゃない。
939重要無名文化財:2008/10/09(木) 23:15:42
本妻は園子さんなんだから女書かれたって屁でもないっしょ。アンチにならないじゃんよ。
940重要無名文化財:2008/10/09(木) 23:17:10
愛人がいるとか言われたらいくら本妻でもイヤじゃん。
941重要無名文化財:2008/10/09(木) 23:18:22
へぇ
942重要無名文化財:2008/10/09(木) 23:23:09
愛人は亀でつ。
本妻は孝のだったはずだが。
943重要無名文化財:2008/10/09(木) 23:29:37
>>942
そこで菊ちゃんですよ。
944重要無名文化財:2008/10/09(木) 23:30:43
菊ちゃん染嫌いなんやないの?
945重要無名文化財:2008/10/10(金) 00:00:15
例のしのぶ事件ででつか?
946重要無名文化財:2008/10/10(金) 00:01:10
仲悪いよ。音羽と高麗は。
947重要無名文化財:2008/10/10(金) 00:02:48
女子大生ポッキーのCMに出てる子に似てない?
948重要無名文化財:2008/10/10(金) 00:05:25
犬猿の仲だからね。染菊は色んな意味でハラハラするわぁ。ポッキーの子も上戸に似てるもんね。大体判ったわ。観劇の楽しみ増えたわW
949重要無名文化財:2008/10/10(金) 00:25:08
染はキスが上手やで(^з^)-☆
950重要無名文化財:2008/10/10(金) 00:27:25
亀・染・孝→三大ひょっとこ
951重要無名文化財:2008/10/10(金) 02:45:28
女子大生は斎の専属の性の家庭教師なんか?
952重要無名文化財:2008/10/10(金) 07:39:11
やるぅゾ!
953重要無名文化財:2008/10/10(金) 09:04:57
女子大生、美巨乳だしな。
954重要無名文化財:2008/10/10(金) 09:11:16
足首細いしあそこの締まりも抜群!
955重要無名文化財:2008/10/10(金) 09:14:44
可愛くてあそこの締まりもいいのか!マジで羨やまC。
956重要無名文化財:2008/10/10(金) 09:22:43
いつき君も経験早そうだね。
957重要無名文化財:2008/10/10(金) 09:23:55
長澤は?
958重要無名文化財:2008/10/10(金) 09:53:09
可愛い子と戯れるなんていいなぁ
959重要無名文化財:2008/10/10(金) 10:33:19
この人ちょいと前、あややも好きって言ってたよね…(((・・;)
960重要無名文化財:2008/10/10(金) 10:41:54
日本人の8割はロリコン
961重要無名文化財:2008/10/10(金) 10:42:24
へぇ
962重要無名文化財:2008/10/10(金) 17:24:42
けど隠し子作った相手は年上だよね
963重要無名文化財:2008/10/10(金) 17:28:55
ハメられたんでしょ?
964重要無名文化財:2008/10/10(金) 17:29:26
ふぇ(((・・;)そうなん?
965重要無名文化財:2008/10/10(金) 17:32:29
染が避妊しなかったんだから染が悪いよ
966重要無名文化財:2008/10/10(金) 17:35:57
相手って芸者だっけ?
967重要無名文化財:2008/10/10(金) 19:56:36
在の元女優って聞いた
968重要無名文化財:2008/10/10(金) 20:50:04
話ぶったぎって悪いけど女子大生って昔徳重と噂あった子?
969重要無名文化財:2008/10/10(金) 20:56:24
残念ながらパチ。徳重とは何も関係なし。石原軍団と親が知り合いで軽く食事した事があるだけ
970重要無名文化財:2008/10/10(金) 21:04:07
隠し子ひとりじゃないから、一時親父から仕送り援助して貰ってたから、
親子関係悪かったよな。
971重要無名文化財:2008/10/10(金) 21:07:17
何人?二人?
972重要無名文化財:2008/10/10(金) 21:13:04
跡継ぎがたくさんいて良かったじゃないか!
高麗屋万々歳
973重要無名文化財:2008/10/10(金) 21:16:40
けど女の子だったら跡取りにならないね
974重要無名文化財:2008/10/10(金) 21:23:01
ただの馬やんW
975重要無名文化財:2008/10/10(金) 21:24:34
男の子は鼻糞王子だけw
976重要無名文化財:2008/10/10(金) 21:26:52
あぁ高麗屋の未来が…。
977重要無名文化財:2008/10/10(金) 22:52:26
鬼平の染、不細工でびっくり
978重要無名文化財:2008/10/10(金) 22:55:35
曾祖父には隠し子二桁いたらしい。ガンガレ。
979重要無名文化財:2008/10/10(金) 22:57:11
鬼平?
980重要無名文化財:2008/10/10(金) 22:58:23
医者
981重要無名文化財:2008/10/10(金) 23:00:20
親戚
982重要無名文化財:2008/10/10(金) 23:01:39
の役
983重要無名文化財:2008/10/10(金) 23:02:47
キッチーとTV初共演
984重要無名文化財:2008/10/10(金) 23:03:25
鬼平スペシャル
985重要無名文化財:2008/10/10(金) 23:05:11
井上源庵
986重要無名文化財:2008/10/10(金) 23:05:55
10月17日(金)放送
987重要無名文化財:2008/10/10(金) 23:06:50
録画忘れずにどうぞ
988重要無名文化財:2008/10/10(金) 23:07:26
染、ブサイクどころか可愛いです
989重要無名文化財:2008/10/10(金) 23:08:53
キッチーと一緒の撮影は緊張したそう
990重要無名文化財:2008/10/10(金) 23:10:00
内容
991重要無名文化財:2008/10/11(土) 01:48:25
顔が中心に寄ってる
992重要無名文化財:2008/10/11(土) 01:50:18
染の体液濃そう。オェッ
993重要無名文化財:2008/10/11(土) 01:52:23
あちこちに撒き散らしてるのがキモいよねぇ〜(--;)てか若い女の子好きだよね。昔は女って感じのセクシー系がターゲットだったんに
994重要無名文化財:2008/10/11(土) 01:54:20
今じゃ経験なさそうな処女性の高い子が好き。長澤(隠れ尻軽だけど)とか女子大生とか、あやや・加護
995重要無名文化財:2008/10/11(土) 01:55:58
どさくさ紛れに女子大生の腰とか気安く触んなよ
996重要無名文化財:2008/10/11(土) 01:57:26
処女性を重視すんなら女子大生が抜群じゃない
997重要無名文化財:2008/10/11(土) 01:58:32
腰?染が?セクハラ〜
998重要無名文化財:2008/10/11(土) 01:59:47
普通に気持ち悪いよ(-.-)y-~
999重要無名文化財:2008/10/11(土) 02:00:56
女子大生に自分の好きな制服着せて喜んでそう…(((・・;)
1000重要無名文化財:2008/10/11(土) 02:05:09
顔のパーツが貧弱
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。