【所得隠し】林家正蔵【九代目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952重要無名文化財:2009/09/17(木) 21:46:42
コムデギャルソンのイメージがた落ち
953重要無名文化財:2009/09/25(金) 18:43:10
テレビ埼玉の美味しんぼ(再)で、
人気があるのは自分の実力だと勘違いして師匠と喧嘩して出て行った噺家(父親も噺家)の声担当。

こぶ平
954重要無名文化財:2009/11/21(土) 10:01:42
泰孝君なりの味のある噺ができないまま、止め名に就いたことは、
不思議の一言。名跡が、海老名家の物ってのも、おかしな世界。
脱税は襲名後だったかな?
955重要無名文化財:2009/11/21(土) 12:29:59
>>954
襲名後に決まってるだろ。
襲名のご祝儀を申告してなかったから
脱税とされたわけで。
956重要無名文化財:2009/11/23(月) 11:25:38
954のが、普通の見方だね。
襲名後の摘発だから、名跡に泥だった。
957重要無名文化財:2009/11/23(月) 16:29:42
落語界の天下り
958重要無名文化財:2009/11/26(木) 02:06:53
先代の小さんも長屋話しかできないのに止め名になったんだから
小咄しかできない正蔵がいてもいいんじゃないか?
959重要無名文化財:2009/11/27(金) 00:19:08
ペー師匠の10代目襲名は何時ですか?
960重要無名文化財:2009/11/27(金) 07:12:39
こぶ平はおばかさんでしゅ〜
961重要無名文化財:2009/11/29(日) 04:50:09
実は正蔵を聴くのは2回目で、初回が9月の練馬で談志の代演(?)で、
お札はがし。
その時も昨夜も思ったんだけど、騒がれているほど上手いとも思えなかった。
まだフラが無いような気がする。

さん喬や権太楼と比べちゃ悪いけど、まだまだこれからの人だと感じた。
962重要無名文化財:2009/11/29(日) 13:12:52
まだまだこれから、って、伸び代がまだまだあるってことだよね。
すごい褒め言葉じゃないの?
963重要無名文化財:2009/11/29(日) 13:44:09
正蔵に伸びしろなんてないよ

正蔵が談志の代役とは客にとっては不幸なことだ
溝に銭を捨てるっていうのは正蔵の落語ってことだな
964重要無名文化財:2009/11/29(日) 13:55:37
>>963
正蔵が談志の代役、って時点で釣りに決まってるじゃん
961も962もコピペだよ
気付けよ
965重要無名文化財:2010/01/10(日) 19:29:09
966重要無名文化財:2010/01/15(金) 21:49:02
生きざまをみせてくれたね。
967重要無名文化財:2010/01/15(金) 21:49:43
平成の脱税王
968重要無名文化財:2010/01/15(金) 21:50:26
新聞に本名晒される事件を起こしちゃあおしめえよ
969重要無名文化財:2010/01/15(金) 21:51:09
ついでに芸協と落協も調査しとけよ
970重要無名文化財:2010/01/15(金) 21:52:06
「正蔵」を取り上げろ










そして木久蔵が「正蔵」を襲名しろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
971重要無名文化財:2010/01/15(金) 21:53:09
テレビや雑誌などのメディアで、自宅公開したり資産潤沢なところを見せるのは危険だね
税務署の人がしっかりチェックしたりしてるから
972重要無名文化財:2010/01/15(金) 21:53:58
おふくろさんの戦争体験公演の上がりとかも洗っておけよ
973重要無名文化財:2010/01/15(金) 21:54:50
もうたいへんなんすから
ええ祝儀袋だけは大事
974重要無名文化財:2010/01/16(土) 02:11:50
申告漏れということで済ませたいのだろうけれど、違うな。
御祝儀だから、ばれない、から、始まってる。
975重要無名文化財:2010/01/16(土) 02:12:31
謙虚な姿勢見せてたのは、襲名直後だけ。
テレビばっか出てないで、寄席でもっと芸を磨いて欲しい。
まくらで松村のものまねするだけで情けなくなる。
あ〜やっぱり、血縁理由だけで正蔵を継がせたのは失敗だったのか?
976重要無名文化財:2010/01/16(土) 02:13:12
会見第一声が「べつになにも。。」って。敵意をおぼえた。
テリー伊藤が「これは立派な犯罪だ」と断言していて親近感を持った。
977重要無名文化財:2010/01/16(土) 02:13:54
三木助と違って首なんか括りそうにないタマだしな。
上手くなろうって気がさらさら無い。
978重要無名文化財:2010/01/16(土) 02:14:41
正蔵のインタビューは酷かったね。
あれじゃ家族全員知ってて脱税したって認めたのも同然だ。
昔から家では脱税上等ですからって馬鹿だよ。
しかし峰がアッコにおまかせで何と言うのか注目だ。
979重要無名文化財:2010/01/16(土) 02:15:22
脱税指南してたのは香葉子だろ。
父親の代からお金にはおおまかというしきたりがあって〜と言ってたし、
国税の調査が入った後に税理士を雇った、隠蔽のときは税理士はいなかったのだから。
980重要無名文化財:2010/01/16(土) 02:16:35
セコさんもこれくらいのことをして、世間に自身の名前を
売らないと、忘れ去られてしまうよ。みんな小さんといえば
目白の盛夫さんをいまも思い出す人多いし。
981重要無名文化財:2010/01/16(土) 02:17:18
シャバ蔵に改名しろって。
982重要無名文化財:2010/01/16(土) 11:38:35
話題になるってのは凄いと思う。アンチがいるって凄いと思う。
日本で一番有名の落語家じゃないのかな?
983重要無名文化財:2010/01/16(土) 11:39:21
ヒロミは影の勝ち組だなw
984重要無名文化財:2010/01/16(土) 11:40:03
地下室にご祝儀袋を隠してたもんで、これがいつばれるかと思うと怖くて毎晩
毎晩税務署に踏み込まれる夢を見てうなされてました

見つかったときは思わず「ああ見つかっちゃった、これで苦労がなくなった」
985重要無名文化財:2010/01/16(土) 11:40:47
林家(祝儀5本毎に)正(の字が増える)蔵
986重要無名文化財:2010/01/16(土) 11:41:28
この犯罪者はもう高座にあがってるのか?
987重要無名文化財:2010/01/16(土) 11:42:10
芸を磨けって・・・ww

宝石は磨けば価値が出るけど
石はいくら磨いても綺麗な石にしかなりませんぜwww
988重要無名文化財:2010/01/16(土) 11:42:54
「いい落語をやり続ける事が、罪滅ぼしになると思います」

まだ、金稼ぐんですかね?
989重要無名文化財:2010/01/16(土) 11:43:49
ぎょー、いい落語をやり続けるって、、
まるでいままでイイ落語をやってきたような言い方
990重要無名文化財:2010/01/16(土) 14:30:47
こぶ兵の奥さんてどんな人?
ほとんどマスコミに出てこないけど
991重要無名文化財:2010/01/16(土) 14:32:16
南極2号って名前の、ポカンと口開けた女だよ。
992重要無名文化財:2010/01/16(土) 14:32:59
誰だい税金逃れが追徴金取られたような声出してるのは
993重要無名文化財:2010/01/16(土) 14:33:42
あの笑顔で悪人だね〜こぶ平には残念だ
994重要無名文化財:2010/01/16(土) 14:34:24
ファンがいることが理解できない
魅力がまったくわからない
995重要無名文化財:2010/01/16(土) 14:35:13
談志のMXTV見た。談志は自分が脱税してません、と、
いつもの威張り腐った態度ではなくと小声で自信なさそうに話した。
脱税してんじゃね?
996重要無名文化財:2010/01/16(土) 14:35:59
さすが正蔵まさに芸人の鑑。
ボンクラTVタレントなんぞ足元にも及ばない。
心配なのはこの件で、正蔵の芸が荒れなきゃいいのだが。
997重要無名文化財:2010/01/16(土) 14:36:42
また、お前か。
998重要無名文化財:2010/01/16(土) 23:50:36
林家正蔵(こぶ平)の落語面白いの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1237112969/
999重要無名文化財:2010/01/16(土) 23:51:19
林家一門(正蔵系)を語る
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1028038516/
1000重要無名文化財:2010/01/16(土) 23:52:03
林家正蔵(こぶ平)の落語面白いの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1237112969/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。