【休刊】雑誌・演劇界の今後を考える【再スタート】

このエントリーをはてなブックマークに追加
839重要無名文化財
残金、残金、けち臭せェ。
おめえのような奴は宮地の芝居でも観てろ。
840重要無名文化財:2010/03/28(日) 01:38:01
あんな演劇界作る会社に1円だってやらね
返してくれって主張は至極ごもっともだろ
841重要無名文化財:2010/03/28(日) 01:38:45
貧乏人は歌舞伎に関わるなよ
842重要無名文化財:2010/03/28(日) 01:39:29
つカルシウム、ビタミン、ぶどう糖
843重要無名文化財:2010/03/28(日) 01:40:12
「見物席」が広告と抱き合わせの1ページになり1編しか載ってない。よほど投稿が少ないのだろう。
「はがき通信」は秀作、力作もあった読者イラストが排除され、個性的な常連投稿者は去り、うすら寂しいイラストとそれに見合った印象薄い掲載文(失笑ものの大げさなタイトル付き)が残るばかり。
寒々とした誌面を眺めていると、改行も許さぬすし詰め状態だった、イタく熱い旧演劇界の当コーナーが懐かしい。
詳しく記載しない住所・年齢・職業まで明記せよとはなぜ?「はがき通信」の方は謝礼を送ってくれるわけでもないのに。
個人情報を求める前に、少しは読者の声に耳を傾けるべき。
844重要無名文化財:2010/03/28(日) 01:40:53
もう!ちょっとどうすんのさ。
なにがじゃないよぉ。
この調子で売れる雑誌になると思ってんの。
なんとかおしよ、なんとか。
845重要無名文化財:2010/03/28(日) 01:41:34
つーか歌舞伎の専門雑誌が売れるわけないよ
同じ売れない雑誌なら、とことんマニアックにしてくれ
846重要無名文化財:2010/03/28(日) 01:42:20
幸右衛門芸談 小芝居を語る
鐵之助芸談 滅びた演出、演目の思い出
吉之丞芸談 大播磨を偲ぶ
小山三・吉之丞対談 籠釣瓶の幕切れについて
竹三郎芸談 東映で端役をしてた頃
などなど

そういうの(だけ)を連載してくれ。
二冊買う。