収入低いが●桂都んぼ(ざこば一門)●プライド高い

このエントリーをはてなブックマークに追加
934重要無名文化財:2009/02/14(土) 17:46:52
>>933
第7回東西落語研鑚会(平成16年3月9日)
「八五郎坊主」林家染二
「花見小僧」柳家花緑
「その日の気分」立川談志
中入り
「踊るファックス」立川志の輔
「帯久」笑福亭松喬
この会の事だと思う。
935重要無名文化財:2009/02/14(土) 17:59:48
都んぼとは関係無い方向に進んでないか?
936重要無名文化財:2009/02/14(土) 18:45:27
喜丸のお通夜の日でしょ?都んぼが頭を丸めたのは。
どういう意図でそんな事をしたのか解らん?
937重要無名文化財:2009/02/14(土) 22:33:25
>>933
花緑は先代小さんの威光で、1994年に真打になってるから違うんじゃないか。
938重要無名文化財:2009/02/14(土) 22:44:10
>>937
喜丸の言ってる「二つ目」とは階級の事じゃない。
2番目の出番という意味。
たしか、あの時染二もブログで同じような事を言っていたから。
939重要無名文化財:2009/02/15(日) 04:04:57
>>944
豪華な顔付けだね。
このメンバーなら、染二がトップでも
客としては別に変じゃないと思うけどなあ。
花緑の前にされたのが、本人には屈辱だったんだろうか・・・
940重要無名文化財:2009/02/15(日) 07:16:38
花緑は祖父の力でたった7年で真打になって、70年代末入門者より香盤が上に
なったんだから、東京の感覚では不思議はないんだろうが、
階級制のない上方の人間としては納得いかないか。
941重要無名文化財:2009/02/15(日) 09:29:48
上方の方が細かい序列にこだわる所はあるかもね。
鶴光も上方から東京へ来て、芸協の集まり?か何かに出た時
後輩のある噺家が自分より上座に座ったのを見て
「お前、ようも俺より上に座りやがって」と
(半分冗談めかしながら、だが)言った事がある、と自伝に書いてた。
942重要無名文化財:2009/02/15(日) 13:52:04
相撲みたいに
入門してからの年数でなく
実力で序列は決めるべきだと思うな。

お客としてはそのほうが面白い
943重要無名文化財:2009/02/15(日) 14:35:06
そんなことしたら、政治力で序列が決まってしまう。
944重要無名文化財:2009/02/15(日) 15:35:25
都んぼ は 吉弥 の前座をつとめ、ブログでタラタラと文句を綴る。
またある時は かい枝 の英語落語を中傷し、先輩からの口利きや事務所からの仕事を高座が低いだの、客が悪いだのと客や現場担当者の個人名を出して攻撃する。

そして、勝手に自己リセットする。
マスターベーション的な落語家・アーティスト気取りの桂都んぼ。
945重要無名文化財:2009/02/15(日) 16:53:21
本質的な問題として、
都んぼって落語向いてないんじゃないか
946重要無名文化財:2009/02/15(日) 18:17:59
落語家仲間では、どういう評判なの?
誰か降臨してきて、内輪話書いてくれないかな。
947重要無名文化財:2009/02/15(日) 20:18:59
【ブログ炎上】桂都んぼ【マイセルフ】
948重要無名文化財:2009/02/15(日) 21:33:28
>>912に一票。


そして、きっと全然飲み込めていないに1000マルムシ。
>>頭でいくら考えてもイマイチよく解らなかった事が、ふと全て飲み込めた
949重要無名文化財:2009/02/16(月) 12:40:13
【ハイパー】【ラクゴクリエイター】は?
950重要無名文化財:2009/02/16(月) 15:16:01
悟りきった事書いてるなぁw

そこまで制御できるなら、落語や客も自在だよねっ!

だから〜

頭の中の虫を早く駆除しようよ〜!
951重要無名文化財:2009/02/16(月) 16:11:59
464 :重要無名文化財:2008/10/25(土) 02:13:02
落語家を乗せた船に火災が発生した。船長は、落語家をスムーズに海へ飛び込ませるために、
桂米團治には  「紳士はこういうときに飛び込むものです」
月亭可朝には  「さっき美女が飛び込みました」
桂きん枝には  「海に飛び込んだら文枝になれますよ」
笑福亭福笑には 「日本酒の樽が流されてしまいました、今追えば間に合います」
桂ざこばには  「海に飛び込まないで下さい」
桂吉坊には   「吉朝師匠はもう飛び込みましたよ」
桂福若には   「阪神が優勝しましたよ」と伝えた。

船員「船長!まだ桂都んぼが残っていますが!」
船長「ほっておけ。」
船員「なぜですか!」
船長「生き残られると迷惑だ。服が濡れたとブログに嫌味を書かれてしまう」

これ、すごく面白い。
952重要無名文化財:2009/02/16(月) 19:52:54
>>951
そんなこと長たらしくコピペするなボケ。
953重要無名文化財:2009/02/17(火) 08:44:08
トンボなみに沸点低い奴がいるな
トンボの落語聞いて忍耐力を養え
954重要無名文化財:2009/02/17(火) 14:19:00
とんぼ の落語 = ジャイアン の土管リサイタル ?
955重要無名文化財:2009/02/17(火) 15:06:08
ホゲェ〜〜〜〜〜〜
956重要無名文化財:2009/02/17(火) 16:24:24
>954
俺なら迷わずジャイアンのリサイタルに行く。
都んぼよりはるかに世界的有名アーティストだよ。
♪おーれは ジャイアン!ガキ大将!♪
が生で聴けるなら、喜んで行くよ。
957重要無名文化財:2009/02/17(火) 21:56:59
「泰葉・桂都んぼ二人会」なら、行ってみたい。
958重要無名文化財:2009/02/17(火) 22:55:29
>>951
959重要無名文化財:2009/02/18(水) 01:53:41
都んぼって…
Wikipediaで見ましたが
 1999年10月 「NHK新人演芸大賞」落語部門で大賞を受賞する。
 2005年1月 「なにわ芸術祭」で新人奨励賞を受賞する。
で勘違いしちゃったんじゃないの?

特に1999年の方。9年前でしょ。25歳ぐらいか?
勘違いするのもわかる気がする。

…ちなみにいつまで「新人」やねん。
960重要無名文化財:2009/02/18(水) 20:58:01
都んぼは、いつまでも新人です。
だって、永遠の中二病ですから!
961重要無名文化財:2009/02/18(水) 22:25:28
月曜日繁昌亭昼席の上燗屋酷いなぁ。大袈裟だった。うるさいし。

吉坊君の引き立て役にしても、もう少し上手くやって欲しかったよ。

どんどん後輩に追い抜かれるね。でも先輩だから、威張れるよね。

民間企業ならリストラだよ。
962重要無名文化財:2009/02/18(水) 23:28:41
繁昌亭各賞の受賞は、上方落語協会の香盤にかなり影響してるからな。
一門会等には関係ないが、協会が組んでる番組では、受賞者の高座順が上位に変わる。
まあ、気長に都んぼの受賞を待つことにしよう。
963重要無名文化財:2009/02/19(木) 00:06:54
繁昌亭各賞の意味や意義はもちろん、授賞基準もようわからん。
いつの間にか、誰かが審査して決まってる。
ようわからん。
964重要無名文化財:2009/02/19(木) 01:28:13
とりあえず、都んぼがとる訳ないのは確定だからどうでもいい。

上燗屋酷かった・・・所作がオーバーすぎる。
早口も聞き取りづらいし、いちいちクサい。
枕もイマイチだったし、何がおもろいねん?

素人が頑張って落語してるのと同レベル。
965重要無名文化財:2009/02/19(木) 03:20:26
これだけ見てくれる都んぼは幸せだよ。他がお目当てかも知れないけど、
ちゃんと批評してくれてる。ありがたいよ。
いいお客さんなんだから、都んぼは大事にしなきゃな。バチが当たるよ。
966重要無名文化財:2009/02/19(木) 15:07:32
俺様は批評は全て【誹謗・中傷】と受け取る!
俺様を認めず、誉めない奴は落語を聴く資格が無い!

マルムシ、まっち、そうだよな。


by とんちゃん
967重要無名文化財:2009/02/19(木) 21:09:14
桂都んぼはおかしいよ。
詳しくは言えないが、奴の周囲にははっきり言う人はいない。

落語会主催者で、奴を客演で呼んで気分良かった人は少ない。
だから自然に出ている会が減っているだろ?都んぼメインの会が目立つ。

一門以外の後輩は、声を掛けなくなっている。先輩はしがらみで掛けるけどね。
それでも大事な位置には置かないよ。お客さんに悪いけど、どうでもいい位置。

奴は自主興行を打つしか道はなくなるね。持ちつ持たれつの世界なのに。
場所代払って、客演のギャラ払って、赤字興行になるだろうね。
奴には金持ちのお旦はいないみたいだし。いたらそのお旦通じて、まともになってる。

マルムシやマッチなんて何の影響力もないよ。影響力あるのは別にいる。
968重要無名文化財:2009/02/20(金) 11:46:42
別に都んぼを潰したいとかじゃなくて、まっとうな落語を演じて欲しいだけなんやけどな。

もっと謙虚かつ真摯に落語にとりくんでくれたら何も言うことないし応援もできる。

このスレの住民の半数はそう思ってるんじゃないかな。

都んぼとその取り巻き、ここ見てるんやろ?

これ以上失望させんでくれ。

素直に面白い落語聞きたいだけやねん。
969重要無名文化財:2009/02/20(金) 21:08:35
いや、俺は潰れて欲しい。
一刻も早くに。
あんな最低な人間は人前に出てはいけないと思う。
しかも、よりによって人を楽しませるはずの落語家となってしまっている。
一刻も早くに潰れて欲しい!
970重要無名文化財:2009/02/20(金) 22:03:28
噺家は既に飽和状態なんだから、遠からず淘汰されるよ。 嫌でもね。
971重要無名文化財:2009/02/21(土) 07:26:42
【プライド高いが】桂都んぼ2【志はぱっとしない】
>>912をアレンジしてみました
972重要無名文化財:2009/02/21(土) 11:45:13
>>971
センスねーな
973重要無名文化財:2009/02/21(土) 15:44:02
>972
いやいや、都んぼの落語に比べたらハイレベルですよwww
974重要無名文化財:2009/02/21(土) 16:09:13
「志はぱっとしない」がいまいちよく判らんし、

何より「志」の字の付く他の落語家の方に迷惑がかかると良くないから
>912の方がいいと思う。
975重要無名文化財:2009/02/21(土) 16:41:28
もう、いっそのこと
【芸は最高!】桂都んぼ【人格も最高!】
なんてどうですか?
976重要無名文化財:2009/02/21(土) 17:12:31
【たった5年で】桂都んぼ【NHK新人演芸大賞】
【NHK新人演芸大賞が】桂都んぼ【噺家人生の頂点】
977重要無名文化財:2009/02/21(土) 19:06:27
912でいいと思うよ〜。
978重要無名文化財:2009/02/21(土) 22:30:39
そだね。912でいいんじゃない。
すっきりしてるし。
979重要無名文化財:2009/02/21(土) 22:45:07
次スレ立てるにあたってテンプレ作ったほうがいいのかな?
980重要無名文化財:2009/02/22(日) 08:04:15
あいつのブログ
都んぼの独り言
読むとなんであんなにむかつくのだろうか。
客のことじゃなく、自分のことしか頭にないからだろうか。

あの不快感はヒロポンみたいや。
981重要無名文化財:2009/02/22(日) 08:22:37
あげ
982重要無名文化財:2009/02/22(日) 08:47:16
勘違いした【桂都んぼ】噺家ナルシスト というのはどない?
983重要無名文化財
もう912でいいって!