春風亭小朝を改めて存分に語るPart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
2965:2006/03/01(水) 20:17:28
まずギャーギャー騒いでる女!お前のお気に入りを挙げろ。
あと質問だが「寄席出るより大ホール出る方が偉いんだ?メモしよっと」って言ってたのはあんたじゃいの?
3重要無名文化財:2006/03/01(水) 20:20:21
>>2ちょっとおまいさん、スレ立て乙くらい言ってもいいんじゃないの?
いきなりそれじゃ無粋だよ
4965:2006/03/01(水) 20:22:21
>訂正
あと質問だが「寄席出るより大ホール出る方が偉いんだ?メモしよっと」って言ってたのはあんたじゃないの?

>>1
乙です!失礼しました。
5重要無名文化財:2006/03/01(水) 20:33:27
>前スレの965

さあ、私がいつどこでやっかみしたのか
答えてもらいましょう。
6重要無名文化財:2006/03/01(水) 20:39:05
答えないと言いがかりだったということを
認めることになりますよ。
7965:2006/03/01(水) 20:44:30
前スレの966の落語初心者ってあんたでしょ?

やっかみじゃん。大体レス番を挙げない時点でお前に「答えてもらいましょう」なんて言われる筋合いはねんだよカス。

わめかずにお気に入りを挙げろ。
8重要無名文化財:2006/03/01(水) 20:53:12
>言われる筋合いはねんだよ

はあ?
あなたが私に「やっかみした」っていったんですよ。
だったらいつどこでやっかみしたのか
答える義務があるでしょう。

それから初めてあった赤の他人になぜ自分のお気に入りを
言わなくてはならないんですか?

あなたに道でばったりあった赤の他人は
あなたに自分のお気に入りを言わなくてはならないんですか?

それから落語初心者とかいうのは私ではありません。
昨日初めて書き込んだといったでしょ。
9965:2006/03/01(水) 21:22:54
じゃ何でヒステリックに反応してるワケ?w

前スレをよ〜く見てね。あんたのレス番をたどって行くと966にたどり着くんですけど?w

ウソつかれたら話すすまんよ。前スレでひたらすら連続カキコして「いつやっかみを?」って言ってたのはアンタだろ?w
10965:2006/03/01(水) 21:30:29
966 :重要無名文化財 :2006/02/28(火) 18:11:01
へえ〜、寄席に出るより大ホールに出る方がえらいんですか。
私、落語初心者なんではじめて知りました。
メモしとこっと。

968 :重要無名文化財 :2006/02/28(火) 21:11:45
>>966
寄席に出るより、大ホールを満杯にする方が偉いに決まってんだろ。噺家は人気稼業なんだから。
まずお前のお気に入りの恥ずかしい新作をやる噺家を挙げろ。そいつが小朝以上に客を集める芸があるのか、ないのか良く考えろ。

>>967
もちろん金の為に動くのが芸人だが、それでも小朝は金を捨てて寄席にも出てるぞ。
そもそも大ホールを満杯にできないお前が何を言っても負け惜しみでしかない。お前だって金の為に3万で打ち上げありの会にほいほい出掛けてんだろがカス。



969 :重要無名文化財 :2006/02/28(火) 21:15:10
>>968
打ち上げになんかいったことありません

973 :965:2006/02/28(火) 22:17:51
>>969
行きたくても行けないのか?どっちにしろ打ち上げがある落語会に行ってることは否定しないんだね。
とりあえずお気に入りを挙げろ。できねえならやっかみはやめろ。

974 :重要無名文化財 :2006/02/28(火) 22:28:34
>>973
私がいつやっかみしたんでしょう。
何番のレスか答えてください。


完全に966に流れ着くじゃねぇかカス。
11965:2006/03/01(水) 21:42:52
>>8そもそも、お前は「アナタが一番やりやすそうなレスに限定して論破してみてよ」って言ったじゃねぇか。
だったら「なぜ自分のお気に入りを言わなくてはならないんですか?」とか抜かさず言われたことに答えろよ。
論破も何もお前が議論を逃げてて話すすまねんだよカス女。
レスの流れでお前が966か967かどっちかなのは明らかだ。

966 :重要無名文化財 :2006/02/28(火) 18:11:01
へえ〜、寄席に出るより大ホールに出る方がえらいんですか。
私、落語初心者なんではじめて知りました。
メモしとこっと。

967 :重要無名文化財 :2006/02/28(火) 18:13:29
落語なんてのはそもそも千人も二千人もの
群集の前でやるもんじゃない。
そりゃ単に金のため。

これがやっかみじゃなくて何になるんだよw
12重要無名文化財:2006/03/01(水) 21:47:43
おしいねえ966じゃないったら。
それを俺の発言だと思ってやっかみといったのなら
完全にお前さんの間違い。
おあやまんなさい。

正解を教えてやろうか。
正解は967。

それもやっかみだろうといいたいんだろうな。
でも違うの。
なぜなら私のお気に入りは小朝だから。
なんで小朝のファンが小朝をやっかみしなきゃならんの。

では967の真意は何か。
それはね、やっかみではなくてあんたへのおちょくり。

小朝のスレを初めてのぞいて見たらなにやらえらそうに
大口たたいてるやつがいるじゃねえか。
おりゃあそういう大口たたくヤツがでえきれえだ。
だからちょいとからかってみたってだけだ。

ああ、楽しかったな。
ちょいとえさまくとすぐ食いついてきやがって。
だぼはぜみてえなやつ。

また遊びに来るからよ。
それまでせいぜい大口たたいとけよ。
13重要無名文化財:2006/03/01(水) 21:48:23
おお、11の前に書いたもんで入れ違いになった。
14重要無名文化財:2006/03/01(水) 21:49:37
>そもそも、お前は「アナタが一番やりやすそうなレスに限定して論破してみてよ」って言ったじゃねぇか。

だからそれは別人。
あんたは自分以外全部同じ人間だと思ってるおばかさん。
15重要無名文化財:2006/03/01(水) 21:51:49
確かにコレは言い逃れ不可能だな。でもさぁ…よそでやってくんない?
965は一理あるけどさ、伝芸板では少数派だよ。ここは落語マニアしかいないんだから。
16重要無名文化財:2006/03/01(水) 21:59:37
まあまあ、納得できるまでやらせてあげようよ。
17965:2006/03/01(水) 22:01:59
何?オカマだったの??どうゆうこと?
何か矛盾だらけで、とてつもなく納得いかないんですけど。
18重要無名文化財:2006/03/01(水) 22:03:09
つまりあなたがおばかさんってこと
19重要無名文化財:2006/03/01(水) 22:03:56
20重要無名文化財:2006/03/01(水) 22:04:34
これにこりて大口はたたかねえってことだな。
21重要無名文化財:2006/03/01(水) 22:09:12
965の言う通り確かに矛盾だらけだな。でも、2人はもう二度と来ないでね。
22重要無名文化財:2006/03/01(水) 22:14:49
>>20
だからさ、しばらく来ないでよ
アーベントはいずれ常打ちを視野に入れた実験なのかな?
23重要無名文化財:2006/03/01(水) 22:23:46
965がでかい口をたたかなければ
もう来ないけどな。

でもまたでかい口をたたいている
のをみかけたらどうかわかんねえ。

俺に来て欲しくなければ965がでかい口を
たたかないようにお祈りでもしてろ。
24重要無名文化財:2006/03/01(水) 23:01:32
なーむー
25重要無名文化財:2006/03/02(木) 01:44:42
こうして23と前スレ965のせいでますますスレは荒れるのであった。
過疎スレだからどうでもいいけど。
26965:2006/03/02(木) 09:23:16
>>23初めて書き込んだにも関わらずサゲ進行?
何処がやっかみなのかを指摘されたら「やっかみじゃなくて、真意はおちょくるため」?

で、ホントは小朝がお気に入り?
何か矛盾だらけじゃね?ギャーギャー言う女が途端に現れなくなるし、明らかに自作自演だろ。自作自演の新作野郎か、もしくはその追っかけだろ。
27重要無名文化財:2006/03/02(木) 09:25:23
またでかい口きいてるなこのやろ
28重要無名文化財:2006/03/02(木) 09:28:38
>途端に現れなくなるし

あたりまえだ、おれなんだから。
それから一度だって女なんていったことないぞ。
29重要無名文化財:2006/03/02(木) 09:30:17
とにかくお前は二度と現れるな。
そしたら俺も出てこない。
てめえみたいなヤツが小朝ファンだとでかいつら
してるから荒れるんだ。
30重要無名文化財:2006/03/02(木) 09:37:28
とにかく小朝ファンはケツの穴が小さくアホばかりだということがわかりました。
31重要無名文化財:2006/03/02(木) 09:40:10
贔屓の引き倒しってやつでつね。
32重要無名文化財:2006/03/02(木) 10:03:07
らくごアーベント完売
33965:2006/03/02(木) 15:20:08
あれ?

数々のレスを自分じゃないと否定しておきながら結局は同一人物って認めてるぞこいつw
矛盾だらけの新作自作自演野郎、前スレ後半と今スレを百回読み直せ。辻褄あわねんだよカス。
34重要無名文化財:2006/03/02(木) 15:51:03
図星ってのはそれだけ人を狂わせるってことだろ。
ただ小朝が好きならわざと荒そうとする物言いも良くないんじゃない?もういいから小朝を語ろうよ。
35重要無名文化財:2006/03/02(木) 16:08:40
>>33
あたまのにぶいやつだなあ。
前スレの986は別人だって言ってるだろ。
いつかっやみしたか言えといってるのが俺だ。
36重要無名文化財:2006/03/02(木) 16:10:23
>>34
965さえでてこなけれはそれで解決。
37965:2006/03/02(木) 17:08:05
肯定と否定を繰り返すなw
そして口調を変えるなwそれを自演だって言うんだよカス。

967 :重要無名文化財 :2006/02/28(火) 18:13:29
落語なんてのはそもそも千人も二千人もの
群集の前でやるもんじゃない。
そりゃ単に金のため。

お前がしつこく女の口調でw連続カキコした「いつやっかみを?」の答えがこれ。見事にやっかみだわw
で、お前は言う「おちょくるために言った」と。つまり、お前はこの時点ですでに自作自演を始めていたワケだww
初めて書き込んだのにサゲ進行。途中から女口調で「いつやっかみを?」と連続カキコ(自ら把握しておきながら)。お望みのやっかみ部分を自ら明かし、嘘だったと説明。
そして、ホントは小朝がお気に入り。

お前もしかして何年か前にイラクで拘束されたやつと同一人物じゃねぇか?www
38重要無名文化財:2006/03/02(木) 17:11:52
もう出てくんなってまた自作自演されるぞ!
39965:2006/03/02(木) 17:15:49
>>38
りょうかい。嘘つきには勝てないからね。

ではアーベントの話をどうぞ
60席しかないってさ。争奪戦だね。
40重要無名文化財:2006/03/02(木) 17:22:42
>>37
にちゃんブラウザ使ってるからデフォルトでsageになるんじゃい。
初めて書き込んだちゅうのは小朝スレに初めてってことだ。

やっかみじゃないっていってるのがいまだにわかんねえ
ってのはそうとう血のめぐりが悪いな。
お前の最初のあの偉そうな書き込みに対する
からかい以外にないだろ。

でもまあ、楽しかったな。
またやろうぜ。
41重要無名文化財:2006/03/22(水) 00:33:04
小朝さんの狙ったきた名跡は何があるんでしょう?
ちなみに今は何を狙っているのでしょうか。
42重要無名文化財:2006/03/28(火) 20:09:37
名跡あげ
43重要無名文化財:2006/03/28(火) 21:06:28
林家正蔵
44重要無名文化財:2006/04/11(火) 18:22:47
一生懸命に稽古をした

人気が出た

テレビの中の人に目をつけられた

テレビに出てたらオバちゃんにも人気が出た

小朝目当てのオバちゃん客のためにがんばった


(・3・) アルェー?
45重要無名文化財:2006/04/30(日) 02:48:32
円朝にしてあげて〜おねが〜い。
46重要無名文化財:2006/06/01(木) 18:28:39
まずギャーギャー騒いでる女!お前のお気に入りを挙げろ。
あと質問だが「寄席出るより大ホール出る方が偉いんだ?メモしよっと」って言ってたのはあんたじゃいの?
47重要無名文化財:2006/06/04(日) 01:02:05
今日は数年ぶりに小朝師匠を生で観ました。埼玉県東松山市での『ひがしまつやま寄席』にて、お囃子ではなく板付で登場し、新作(父親と嫁ぐ娘の噺とフォークソング同好会で再会した男女のネタ)を演りました。最近はこういう芸風なのですか?
48重要無名文化財:2006/06/25(日) 08:46:56
今の所、ほとんど小朝について語ってないなw
小朝って、高田文夫との対談で「落語で笑わせなくて良いんだ、
現代の客はそんなの求めてない、だから、楽しい雰囲気を作る
ことが大事なんだ」って、意味のことを言ってたと思うが。客を
思いっきり笑わせようと思わない芸人って何なんだw
その時、高田も別に異和感なく対応していたと思ったが。色ん
な奴と馴れ合ってるギョロ目だよw
49重要無名文化財:2006/06/25(日) 09:24:37
浴槽に生後9か月の秀太朗沈めて死なせる…夫婦逮捕 (読棄新聞)
川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職岡村慎太郎、妻あいの両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。

調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
秀太郎ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
あい容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
秀太郎ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。

調べに対し、岡村慎太郎容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、あい容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している。





50重要無名文化財:2006/07/16(日) 09:01:03
あげ
51重要無名文化財:2006/07/16(日) 13:03:41
>>48
いや、でも小朝は人情噺だろうが怪談だろうが必ず笑わせるよ。


むしろ笑わせられない噺家たちをフォローしたんじゃないの?
52重要無名文化財:2006/07/17(月) 09:32:10
大銀座 究極の東西落語Cブロック
七段目(鳴り物入)
ヴィンテージ・オブ1985
まくらで、来年の大銀座落語際は五日間、
8会場で行うと話していました。
あと落語会で親子の噺家が多くなり
サラブレッドとかいうけど、
親が駄馬なら子も駄馬で
ダバダバのスキャット親子・・・って笑った!

53重要無名文化財:2006/07/17(月) 11:03:41
誤字訂正
落語際 -> 落語祭
落語会 -> 落語界
54重要無名文化財:2006/07/17(月) 23:28:29
今日の中央会館、帰り際、本の物販で
「たった今、小朝師匠にサインを入れて頂きましたー」
って声が聞こえたんですけど
55重要無名文化財:2006/07/18(火) 18:42:10
小朝は最高だよ 志の輔と双璧
56重要無名文化財:2006/07/18(火) 18:49:24
小朝は噺家として、この10年で堕落しきった。
というか、立ち回り方があまりに醜い。
矢来町が存命なら、絶対に許さなかったろう。
そうじゃないという馬鹿がいたら、名乗り出ろ。
オレが殴って目を覚まさせてやる。
マジで。
57重要無名文化財:2006/07/18(火) 19:04:18
むしろ煽りに名前出されるほうが許さないオカーン
58彩20歳:2006/07/18(火) 20:44:00
>>56志ん朝さんが許さないって・・・何様だよ、志ん朝がなんだよ、あんなもの。
この10年で堕落しきった?はあ?どこ見てんだよ、秋めくら、いい加減なこと言うな、ボケ!
59重要無名文化財:2006/07/18(火) 21:07:59
小朝がいなかったらどうなってたか…。

演者としてもプロデューサーとしても落語界には絶対必要な人。
60重要無名文化財:2006/07/18(火) 22:59:20
小朝は、創価学会員で、
ナムミョウホウレンゲキョーって、題目を毎日あげてるの?

 知ってる人、おせーてくらはい。
61重要無名文化財:2006/07/19(水) 00:00:17
小朝は違う。
62重要無名文化財:2006/07/19(水) 01:04:26
61 理由は? 断定的に言ってるけど、本人?
63重要無名文化財:2006/07/19(水) 01:15:44
小朝のプロデュース力は、認めるよ。
噺家のほうは、自分でもダメだと思って居るんだろうね。頭いい人だからさ。
64重要無名文化財:2006/07/19(水) 01:25:44
志ん朝さんが生きていたら、
こんなに無理して落語界を盛り上げる必要も無かった。
65重要無名文化財:2006/07/19(水) 01:45:54
>彩20歳
まだ生息してたのか、この屑。
お前、蛆虫内キと同穴狢だな。
秋めくらっていうセコい誤変換がお前の低能さ加減を示してらぁ。
お前の人生も吸引やこらく同様、底辺を這いずり回ってるんだな。
せいぜい芸能板で憂さ晴らしでもしてろや。
糞虫め。
66重要無名文化財:2006/07/19(水) 02:04:29
>>62
そんなに小朝を学会員にしたいのかw?
そんなに気になるなら近くの学会員に聞いてみろよ。小朝に近しい噺家の名前は出てくるはず
67重要無名文化財:2006/07/19(水) 02:07:40
68重要無名文化財:2006/07/19(水) 04:17:43
小朝は自分が教祖様のつもり。

ああ、生臭い。
69重要無名文化財:2006/07/19(水) 10:11:51
>>66
 いや、そんなことない。知りたいだけ。正蔵は創価学会員なの?
70重要無名文化財:2006/07/19(水) 12:24:11
>69
低レベルの釣りだな・・・。

もちろん学会員で、妾の子で、パチモンで、偽者だ。
71重要無名文化財:2006/07/19(水) 12:34:29
>70 えっ!  正蔵は、海老名香代子の子でしょう? 
「バチモン」って、どういう意味でしょうか?
そして、どういう意味で「偽者」なのですか?
72重要無名文化財:2006/07/21(金) 02:35:53
久しぶりに典型的な自作自演を見てしまいました
73重要無名文化財:2006/07/21(金) 22:57:56
 あっ、おれって妾の子だったの?
74重要無名文化財:2006/07/22(土) 11:05:58
>71&73
学会員よ氏ね。
75重要無名文化財:2006/07/22(土) 15:14:35
74 的確無比な指摘だな。
76重要無名文化財:2006/07/22(土) 20:01:16
あれこれ文句はあるものの独演会、一日のうちに前売り完売するんだもんな
77重要無名文化財:2006/07/22(土) 22:41:59
76 誰? ゴンタロー?
78重要無名文化財:2006/07/22(土) 22:43:00
 小三太だよ。バカヤロウ。
79重要無名文化財:2006/07/23(日) 01:07:06
売れたモン勝ち。
80重要無名文化財:2006/07/23(日) 01:18:54
ゴンタローも、創価学会な気がする。
81重要無名文化財:2006/07/23(日) 01:24:04
>76
民音主催か?ああっ?
82重要無名文化財:2006/07/23(日) 04:46:24
9月のにっかん、ラインナップ見て小朝が可哀想に思えたのは漏れだけか?
83重要無名文化財:2006/07/23(日) 15:20:58
岸本も喪家だったが現嫁も喪家なのか?
本人はどうなんだ?
84重要無名文化財:2006/07/24(月) 00:06:23
>>83
自分が神。
85重要無名文化財:2006/07/24(月) 00:59:57
>84
自分が大作君。
ってことは、強姦魔?
86重要無名文化財:2006/07/24(月) 02:20:43
>85 まだ立つのか?
あのブタ。
87重要無名文化財:2006/07/24(月) 02:42:13
>86
どっちの豚のこと?
信濃町?根岸??
88重要無名文化財:2006/07/24(月) 03:23:35
koasaは全然ダメらしいじゃん。yasuhaが可哀想。
89重要無名文化財:2006/07/24(月) 08:02:38
あれ、小朝子供いたっけか
90重要無名文化財:2006/07/25(火) 02:42:46
どっかにはいるだろー
91重要無名文化財:2006/08/05(土) 03:41:53
小朝師匠の新作本ってもう発売された?
92重要無名文化財:2006/08/06(日) 02:42:41
金髪がイヤん
93重要無名文化財:2006/08/21(月) 17:07:26
新しい柳朝も決まって、そろそろ自分の名前のことも考える時期?
94重要無名文化財:2006/08/24(木) 14:16:21
内キ
死ね!!!!
95重要無名文化財:2006/08/25(金) 21:34:03
96重要無名文化財:2006/08/25(金) 21:45:22
ぶはは。
97重要無名文化財:2006/08/27(日) 10:32:13
誰か教えて下さい
義父とお嫁さんでカラオケしていて、義父さんが死んじゃって、親族でカラオケ葬をした噺です。
98重要無名文化財:2006/08/27(日) 10:58:39
>>97
涙をこらえてカラオケを
(桂三枝・作)
99重要無名文化財:2006/08/27(日) 12:25:52
>>98
サンクス
100重要無名文化財:2006/08/27(日) 12:44:35
100
101重要無名文化財:2006/08/29(火) 14:28:50
今日おしゃべりクッキングで上沼恵美子の軽いボケを無視してたよ。
102重要無名文化財:2006/08/29(火) 22:22:58
大銀座 究極の東西落語Cブロック
七段目(鳴り物入)
ヴィンテージ・オブ1985
まくらで、来年の大銀座落語際は五日間、
8会場で行うと話していました。
あと落語会で親子の噺家が多くなり
サラブレッドとかいうけど、
親が駄馬なら子も駄馬で
ダバダバのスキャット親子・・・って笑った!
103重要無名文化財:2006/09/02(土) 19:14:44
「いま胎動する落語」ハツバイ。おもろかった。
次の本、早く出ないかなあ・・・

ところで、来年の大銀座落語祭は「六人の会」でやるのかなあ
104重要無名文化財:2006/09/04(月) 17:00:23
「苦悩する落語」の続編、予想されていたことではあるが、
自慢話のオンパレード。
問題意識が前面に出ていたぶん、前著のほうが、まだ読めた。
版元が変ったことも影響しているのか。
105重要無名文化財:2006/09/04(月) 17:05:03
池田◯作の著作集並みに鼻つまみ。
腐臭がただよっています。
106重要無名文化財:2006/09/04(月) 23:02:14
でも、気になって読んでしまうんだねぇw
107重要無名文化財:2006/09/05(火) 05:14:38
むしろ煽りに名前出されるほうが許さないオカーン
108重要無名文化財:2006/09/17(日) 22:37:56
派手さもなく、特にスター・文化人扱いされてもいないのがいい。
天狗だった若いときのことを知らない世代も含めたら、
知名度で志の輔より下。ワクワク度でSWAより下。  
109重要無名文化財:2006/09/19(火) 06:37:03
すっかり陰の実力者として君臨。
オモテダッテちゃらつかなくたって、寄席に出なくたって!
110重要無名文化財:2006/09/27(水) 15:42:42
落語ファンって歪んでるね…。
111重要無名文化財:2006/09/28(木) 03:05:37
今ごろ気付いたの?
112重要無名文化財 :2006/09/29(金) 22:31:53
>>104、105
小朝の「いま胎動する落語」への判断、的確だね。
あなたがたの知能指数は高い。たいした批評眼です。
わたしも同じ意見。 
113重要無名文化財:2006/10/04(水) 15:00:56
このスレ初めて覗いたけど、何だか知ったかぶりと罵倒の仕合いだね。
気分が悪くなるところだ。
114重要無名文化財:2006/10/06(金) 23:29:34
それでは、お帰りはこちら→
115重要無名文化財:2006/10/08(日) 11:51:23
昨日、昼間、日テレで久本らを引き連れてるとこみた。貫禄あるけど、
勝負していたいんだなと思った。ウケタイのね、セッカクだもの。
116重要無名文化財:2006/10/12(木) 06:26:56
円太郎、玉の輔があとからくる弟子をつぶしてきた?
117重要無名文化財:2006/10/12(木) 12:51:24
小朝、円太郎不仲説。円太郎はどこ吹く風。玉の輔は女を断つ、これはすごい決断。
118重要無名文化財:2006/10/12(木) 12:55:20
>玉の輔は女を断つ

絶対無理。 チンポ断ってもムリ。
119重要無名文化財:2006/10/13(金) 03:28:56
不仲説って??
120重要無名文化財:2006/10/13(金) 12:26:42
円太郎こそ、その目の中イッパイに★を湛えて、
師匠のためにスポンジケーキこしらえてた弟子なのに?
121重要無名文化財:2006/10/14(土) 11:22:54
涙をこらえてスポンジを
122重要無名文化財:2006/10/14(土) 15:49:09
>>120
想像したwww
123重要無名文化財:2006/10/14(土) 21:17:03
アノ頃、アサリちゃんってあんまり可愛くない漫画があったな。
124重要無名文化財:2006/10/14(土) 23:00:14
小朝と昇太の二人会って完売らしいんだけど、
どっちの人気なんだろう?
125重要無名文化財:2006/10/14(土) 23:10:21
ファンクラブ枠あり?優先枠カッチリでお値打ち価格でも即完売。
          ─ 小朝  マンセ〜 ─
126重要無名文化財:2006/10/15(日) 06:32:10
春風亭小朝
127重要無名文化財:2006/10/15(日) 12:41:49
小朝師匠はほとんど毎日のように独演会をやっていますが、
演目は同じものをやるのでしょうか?
それとも変えているのでしょうか?どんなものでしょう?
128重要無名文化財:2006/10/16(月) 00:30:16
改めてオモた。何十万人ものお客、大向こうを惹きつける小朝の実力。
きょうもテレビにゲスト出演。
129重要無名文化財@千駄木:2006/10/16(月) 00:46:34
円楽堕落道の二の舞に等しいドサ行脚。
田舎者を相手にして何がしたいのか。
六人の会の黒幕気取りもセコさが透けて見えて、二でげすな。
130重要無名文化財:2006/10/16(月) 01:53:54
小朝ファンが作ったサイトやコミュニティがあったら入りたい
131重要無名文化財:2006/10/16(月) 02:04:03
やはり落語協会脱退の動きか?
132重要無名文化財:2006/10/16(月) 06:36:51
ご存知と言えば....三亀松なように、参りましたと言えば、小朝。
釣瓶と文珍の区別のつかないバッパちゃんも、小朝知ってまつ。悪いこと???
133重要無名文化財:2006/10/16(月) 06:43:02
笑点メンバー、寄席は土日お休みで地方行ったりしてませ〜ん?
お江戸にでてくるの待ってても、農協婦人部だって来やしない。
営業は積極的に仕掛けて、マメに働かねば〜
134重要無名文化財:2006/10/16(月) 06:45:20
 武道館を埋め尽くしたあのお客が、全部飽きたり、死に絶えたり
したとは思わない。
135重要無名文化財:2006/10/16(月) 12:49:36
三匹が斬るは良かった〜。
136重要無名文化財:2006/10/18(水) 00:11:11
age
137重要無名文化財:2006/10/18(水) 18:11:48
小朝師匠はほとんど毎日のように独演会をやっていますが、
演目は同じものをやるのでしょうか?
それとも変えているのでしょうか?どんなものでしょう?
138重要無名文化財:2006/10/18(水) 18:51:25
毎日最前列にいるって人に教わりたまえよ、君ぃ。
139重要無名文化財:2006/10/18(水) 19:15:19
毎日同じネタやってるのにギャラ百マソだよ、
笑いが止まらないよね。
140重要無名文化財:2006/10/19(木) 02:21:44
きょうも田舎モンに粋な江戸前落語を聴かせてもらいてぇダ。
141重要無名文化財:2006/10/19(木) 04:46:36
小さん....ならば、小朝改め小あさ。
142重要無名文化財:2006/10/21(土) 16:28:07
円朝
143重要無名文化財:2006/10/21(土) 18:24:36
柳朝なんてセコな名前には、まるで興味ありません。
144重要無名文化財:2006/10/28(土) 06:44:16
小朝が黒門亭に出るって?共演は誰だ?
圓龍、南喬、喬太郎、歌武蔵、市馬あたりは重量制限で2階より上に
あげるわけにいかないし......
145葵。:2006/10/28(土) 07:21:57
↑いつ出るの?
146重要無名文化財:2006/10/28(土) 16:45:40
かわら版を信じなさい。
147重要無名文化財:2006/11/03(金) 23:35:01
人間を小さく見せようとする脱会説や黒幕説が流れ放題。
小さん襲名の余波。
148重要無名文化財:2006/11/12(日) 14:22:51
 小朝は人間国宝になる..82歳位で。
一門を大きくして実力派の弟子を並べられたら...
落研でリクルート、学校寄席で種まきと弟子集め。
10年後には、小朝治という真打ちが出る。
やがて大所帯だが、どことなく物腰のやわらかな華麗なる一門となる。

149重要無名文化財:2006/11/15(水) 18:50:10
見つけた、品川プリンスの12月24日。でも彼氏なしで....
あまりにためらわれる日ですよね〜。見栄じゃなく寂しすぎるひとりでは!
150重要無名文化財:2006/11/15(水) 18:56:28
>>149
折れと一緒にいきますか?
151重要無名文化財:2006/11/15(水) 21:38:28
─ そういうおまえは? ─
─ 与三郎だァ ─
─ しぇぇ... ─
152重要無名文化財:2006/11/15(水) 21:41:04
白紙は白紙、カラスはカラス、メッカッタ、メッカッタ
153重要無名文化財:2006/11/15(水) 22:00:31
めっかっちゃいけませんよ、めっかっちゃ、ね?
154重要無名文化財:2006/11/19(日) 17:58:56
(笑)が一番。。。つまらなかった。昔ファンだった。。。。。。。。。。。。。。
155重要無名文化財:2006/11/19(日) 22:50:10
>154
ちなみに今、お気に入りはどなたかしら?
156重要無名文化財:2006/11/20(月) 11:24:06
アレが、現代人が共感できる落語なんですかね。。。。ガッチャマン、コミケ、コスプレ、、、、。
センスが痛々しくて、笑えませんでした。
昔、初めて聴いた時の斬新さはどこへ?
157重要無名文化財:2006/11/20(月) 21:16:15
>156
40代前半?
かつての驚きはなくなったかもしれないけど、私には小朝師匠は別格です。
やっと同世代が真打ちとして堂々と高座に上ってるところですが、
何処へ行っても考えちゃいますよ。誰も大差はない。それなりに楽しめればいい。
でも、なんかハシャイデルだけに見えちゃって、物足りないです。
小朝師匠ならちょっと気障な振る舞いも込みでO.K.



158重要無名文化財:2006/11/21(火) 09:26:10
>>155
アンジャッシュ
159重要無名文化財:2006/11/21(火) 13:49:10
てか小朝から他の噺家へ興味が移行しなかった。今はテレビドラマのだめカンタービレがいいと思ってます。
160重要無名文化財:2006/11/23(木) 21:50:34
おとなしいな。
161重要無名文化財:2006/11/26(日) 22:24:39
大阪の桂南光司会の番組に、正蔵(こぶ平)がゲストで出ててたけど、弟の三平襲名の話が出てた。そしたら南光が、小朝は三遊亭円朝を継ぐことになってるって言った。こぶは、その話は東京では禁句です〜、みたいなこと言って困ってたけど。
162重要無名文化財:2006/11/26(日) 23:11:18
小朝が円朝?
ゆるせん
163重要無名文化財:2006/11/27(月) 19:05:48
怪し杉松。小朝には、ぺヤング文楽の轍を踏むようなまねしてほしくない。
初代小あさになってほしい。小朝のままで充分。小朝の他に小朝はないもん。
164重要無名文化財:2006/11/28(火) 01:14:07
いつまでも前座名でやってるのはおかしいよ。やっぱりしかるべき名前を継がないと。柳朝を継ぐ気があればとっくに継いでるだろうし。狙ってるのは大名跡。円生ですら許されず、志ん朝が継ぐはずだった、この落語界最大の名跡。これこそ小朝が狙うにふさわしい名前だ。
165重要無名文化財:2006/11/28(火) 01:47:10
>いつまでも前座名でやってるのはおかしいよ。やっぱりしかるべき名前を継がないと。

別におかしくはない。襲名の必要はない。「小朝」のままで良い。
166重要無名文化財:2006/11/28(火) 01:54:40
小朝好きだけど・・円朝はちょっと・・抵抗あるなあ。
167重要無名文化財:2006/11/28(火) 06:54:59
圓朝は止めて!圓朝まつりもビミョウになっちゃう。
168重要無名文化財:2006/11/29(水) 06:43:25

名乗るだけで嘲われちゃうなんて・・・
169重要無名文化財:2006/11/29(水) 07:21:23
路線バスってすれ違う時に挨拶するでしょ。
ハンドルから手を離して挨拶するって危険なんじゃないかって
思うんだ。しかし、運転士たちは危ないと思ってない。

ここに行って
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1162901425

挙手してんじゃねえよ

って教えてあげて。よろしくお願いしますね。
現役運転士が必死にレスするから面白いよ。
もう既に君臨してる。
170重要無名文化財:2006/11/29(水) 22:08:21
小朝は恥知らずではない!
171重要無名文化財:2006/12/03(日) 23:31:28
訳わかんないような襲名ヤメレ。
意味ないのも、筋ちがいも、無理矢理も、世襲も
なにしろ盛り上がらないし、祝ってやりたくもないもんだ!
172重要無名文化財:2006/12/04(月) 01:26:31
再来年から、円朝まつりは「小朝まつり」と改称します。
173重要無名文化財:2006/12/04(月) 07:14:18
小朝がかわいそう。
174重要無名文化財:2006/12/05(火) 22:30:47
小朝どころか前座噺すら聴いていられないというか、
興味が持てないっていうんだ、落語に。最近の厨房ってものは...
175重要無名文化財:2006/12/07(木) 05:14:36
この世間に落語って?
176内キ ◆uq9G5vevuQ :2006/12/07(木) 12:40:17
この世間に落語って?
この世間に落語って?
この世間に落語って?
177重要無名文化財:2006/12/07(木) 12:46:05
小朝→小円朝→円朝

これでOK
178内キ ◆uq9G5vevuQ :2006/12/07(木) 12:50:38
この世間に落語って?
179重要無名文化財:2006/12/09(土) 18:55:58
無くても、無くても良い。
180重要無名文化財:2006/12/10(日) 00:53:45
>>177
当代の小円朝は小朝より大分年下なので無理
181重要無名文化財:2006/12/10(日) 00:57:32
小朝→大作

これでいいじゃん(黒笑)
182重要無名文化財:2006/12/10(日) 04:47:53
小ん朝
183重要無名文化財:2006/12/10(日) 13:25:38
小昼
184重要無名文化財:2006/12/10(日) 14:51:39
円朝亭小朝
185重要無名文化財:2006/12/13(水) 18:07:37
小勝でつが、なにか都合わるいでつか?
186重要無名文化財:2006/12/21(木) 11:32:09
既出だが、数年前から小朝が円朝襲名を狙い
それをオフレコと称して方々で公言していたのは事実。
ついでに、協会を出て定席の寄席を一軒買い取って
そこを拠点に一派だけで活動しようとしていた。

小さんという大名跡襲名も、
勝手に名跡を襲名させていく小朝に対する牽制の意味があった。
187重要無名文化財:2006/12/21(木) 11:34:47
牽制になってないじゃんw
あれが小さんならオレが円朝でも文句ないだろって。
188重要無名文化財:2006/12/21(木) 14:24:40
>186
面白いねえ。
どんどんやって欲しい。

定席の寄席を買い取る、ってどこのことだろう。
できたら、浅草を買い取って、すごく綺麗にしてくれないかな。


189重要無名文化財:2006/12/21(木) 15:00:38
でもそのシナリオだと林家(海老名家)はどーなるの?
出て行く林家と残る林家に分裂???
190重要無名文化財:2006/12/21(木) 18:10:13
第二林家とか新林家とか?
191重要無名文化財:2006/12/21(木) 21:11:12
平林
192重要無名文化財:2006/12/22(金) 14:25:16

出囃子&テケテン馬鹿囃子
193重要無名文化財:2006/12/22(金) 23:58:33
>>188
マジレス。
池袋。
194重要無名文化財:2006/12/25(月) 01:22:34
大須じゃないんだ。
195重要無名文化財:2006/12/25(月) 12:32:56
大須は寂れてるし
一から客を呼び戻すのに、落語や講談では厳しい
196重要無名文化財:2006/12/26(火) 03:12:26
池袋を買い取ったら立川流なんかもそこで一緒にキボン
197重要無名文化財:2006/12/29(金) 08:41:55
じゃ、池袋から白鳥追放の危機。
198重要無名文化財:2007/01/01(月) 14:54:21
あけお眼(^^)/シュ
199重要無名文化財:2007/01/01(月) 23:11:31
NHKのカタ〜い番組にビリケンみたいな師匠。縁起物っぽくていいけど、
もう金髪で髪型も固定かしら?
200重要無名文化財:2007/01/05(金) 22:19:42
大人だなぁ...
201重要無名文化財:2007/01/09(火) 23:04:59
「あなたとNHK」だったか、師匠がクチに割り箸くわえて「にっ」
って顔つくると脳が幸福感じることになってる...ようなこと言ってました。
あれでウチのジィさま勢いづいてます。「ほら、な?タバコ吸うと幸せだぃ」
202重要無名文化財:2007/01/11(木) 04:40:25
>>201
意味が分からない。割り箸を口にくわえて(縦に?横に?)
にっと笑うと脳が幸福を感じることになっているって、本当?冗談?

小朝さんって子供いるの?いないの?
子供がいるとしたら落語はやらせているの?
203重要無名文化財:2007/01/11(木) 21:29:37
小朝師匠はいつも真顔でどうでもいいことを尤もらしく話す。
 
お子さんはいないはずだけど?..義理の弟さん方や若手芸人まで関わる人々を
育ててるから、たいへん!
204重要無名文化財:2007/01/11(木) 21:42:58
「花王名人劇場」だっけ?あんな番組、どうしてないの?
205重要無名文化財:2007/01/11(木) 21:52:47
小朝、落語・寄席の番組がもっとほしいとNHKでも熱くかたってたス。
206重要無名文化財:2007/01/13(土) 00:30:28
>>202
子供はいない。
隠し子もいない。
子供代わりの他の一門の若手は、
自分の言うことを聞いている間はかわいがって、
都内の寄席だけでなく地方の独演会にも連れて行く。
しかし自分の思い通りに動かなくなれば見捨てる。
207重要無名文化財:2007/01/13(土) 21:46:31
自立を促すといいたまえよ。
208重要無名文化財:2007/01/19(金) 16:45:03
こいつ嫌い
209重要無名文化財:2007/02/11(日) 13:56:57
この人今日うちクルでてたよ。
だれか見ていた?
最後の師匠の衝撃発言って何?
210重要無名文化財:2007/02/11(日) 14:18:55
うちくるを今見終えた。
泰葉の面白さが衝撃的だった。
最後の手紙のコーナーで

「前略〜
最後に私の願いを言います 襲名してください
今ここで誰のどんな名前とは言いません
でも小朝という名前は
そろそろ脱いでもいいのではないでしょうか
大きくて神様のような名前を継いで欲しい
私はそう思っています 
〜後略」
211重要無名文化財:2007/02/11(日) 14:32:07
これが「襲名披露」ってのやるんだろね。できちゃうから...
どうしても継ぎたいってか、「小」は窮屈なのかね?泰葉が無邪気っぽくて
少しはタシナメロと思っちゃいましたが、身内からじゃなくて、
どこか粋筋とか財界のエライさん(どうか?)とか他所からの薦めってのないの?
小朝を大きい名前にすればいいんだ。もっと謙虚におなりなさいよ。
212重要無名文化財:2007/02/11(日) 15:32:33
春風亭つながりで柳枝あたりをつげたらいいんだけどね。
213重要無名文化財:2007/02/11(日) 15:47:07
志ん朝を名乗れれば良いと思うんですけどね。
しかし泰葉さんは相変わらず可愛い。
でも毎日顔を合わせてると・・・・小朝さんみたいに何も感じなくなって
逆に鬱陶しくなったりするんだろう。
214重要無名文化財:2007/02/11(日) 15:52:20
もっと年取ってもパサパサになっちゃうなんて思わないよ。
艶のあるひとでしょ。あんなこだわりがチッチャイ気がするっての、
名跡がなにさ?小朝に匹敵する実力・人気兼ね備えた人が他にあるのか?
噺家ってのは軽やかで賑やかで、お気楽で、自由でうらやましい感じなもんでしょ?
神様よりは、天使のように落語を拡めてほしいな。
215重要無名文化財:2007/02/11(日) 15:54:53
かわいいオーバーオールの天使だったよな。
216重要無名文化財:2007/02/11(日) 17:16:32
円朝と志ん生のどっちを襲名するの?
217重要無名文化財:2007/02/11(日) 20:43:49
>>210
cm後の最後の師匠の衝撃発言がわかったら教えて下さい。
218重要無名文化財:2007/02/11(日) 20:44:54
泰葉とはどういう出会いでどうなって結婚に至ったんですか?
219重要無名文化財:2007/02/11(日) 21:15:18
>>217
前の店の収録後、飯島の「疲れてないですか?」の問いに「大丈夫ですよ」だったのが
泰葉登場で一気に疲れた・・ あはは・・w てな事。

泰葉は三平の面白DNAを一番受け継いでるw
220重要無名文化財:2007/02/12(月) 00:14:00
小朝の腹黒さ丸出しの番組内容だったな。
わざとらしく好感度をあげようと。

あと、おまえは円朝襲名無理だから。
221重要無名文化財:2007/02/12(月) 08:59:23
勢朝くらいの並みの噺家のココロモチってのになったことがないんだよ。
志高くって、ハナっからプリンスだもの。
222重要無名文化財:2007/02/12(月) 09:34:23
「噺家さまがお通りですよ。失礼のないように、さあこちらにお控えなさい。」
ああいうの、本気で言ってたんだなぁ.......
223重要無名文化財:2007/02/12(月) 10:49:25
文治師匠のようにはなれないもんなんですかね・・・
224重要無名文化財:2007/02/12(月) 10:50:47
まるで花魁の誇る権勢のようなもんにこだわっちゃってるんだな
225重要無名文化財:2007/02/12(月) 10:56:19
白鳥なんかとっくにひれ伏してるだろ?
「・・・小朝師匠なんか地方の独演会で1時間でヒャクマンエン!」
 
 ※白鳥落語の作品中の人物・団体名はフィクションであり、云々・・・
226重要無名文化財:2007/02/12(月) 11:06:36
品格の問題とか、人望も。
あとからついてくるものを追い求めてるようなのは変!
227重要無名文化財:2007/02/13(火) 02:36:13
来年小朝師匠が志ん生を襲名するのではないかという事です。詳しいことがわかり次第ご報告いたします。
228重要無名文化財:2007/02/13(火) 07:25:19
>>227
ありえないから。
古今亭一門がこれだけ存命なのに。

泰葉のは、ふつーに圓朝指してるってことだろ。「神様」みたいな名前だし。
229重要無名文化財:2007/02/13(火) 19:54:14
春風亭って柳派なン?
230重要無名文化財:2007/02/13(火) 20:04:51
芸協の春風亭は柳派。栄枝は柳枝の弟子だったから、まあ柳派。
柳朝の系統は名跡借りただけで何の関係もない。
231重要無名文化財:2007/02/13(火) 20:09:02
と思ったが、柳朝の師匠の彦六は柳派か。
232重要無名文化財:2007/02/13(火) 20:48:02
とにかく神様だの、戒名だのはやめて栗
233重要無名文化財:2007/02/13(火) 21:20:51
んでも、志ん朝師匠が鈴本の大将に対して、
「一門の者に限らず、適任者に・・」って遺言していた場合には
あり得ない話ではない。
でも、万一そういう話があったとしても、
可能性としてはきわめて低いと思ふ。
234重要無名文化財:2007/02/14(水) 01:43:21
小朝の志ん生襲名が決まりました。
235 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/02/14(水) 03:37:36

             ∧..∧
           . (´・ω・`)
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          シ ー ン ・・・・

 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
236重要無名文化財:2007/02/14(水) 07:57:04
それこそ談志は発狂もんで怒るだろうな。
それはそれで見物。
237重要無名文化財:2007/02/14(水) 09:44:15
テレビ受けするやつか二世しか大名跡はつげないんだな
238内キ ◆uq9G5vevuQ :2007/02/14(水) 12:25:32
>>237
小益が良い例だよな!
小益はそのままでもよかったんじゃないかな?
239重要無名文化財:2007/02/14(水) 14:13:06
「ぺヤング文楽」二つ名前なんて粋でつね
240重要無名文化財:2007/02/14(水) 14:51:09
小益文楽は先代の生きてる直弟子で一番上だから襲名しただけ
系統上何の関係もない小朝が志ん生を継ぐ(嘘くさい話だが)のとは
何の関係もない。
241重要無名文化財:2007/02/14(水) 20:27:56
田舎のおばちゃん相手に商売してるヤツに志ん生継がせても何のメリットもないよなあ
242重要無名文化財:2007/02/14(水) 21:59:46
釣りネタかどうか現段階ではわかんないけど、別に構わないんじゃないの?
そりゃ古今亭一門の噺家さんたちは絶対に不愉快だろうけど。
でも志ん五さんが継いでも、志ん輔さんが継いでも、世間一般じゃ
「誰 それ?」「ガッテンの人?」てな感じでしょ?
本人も同業者の怨嗟や嫉妬には免疫十分にあるだろうし、財力もあるだろしね。
志ん朝さんが一門に限らず・・ってことをもし言ってたとしたら、
おそらくは小朝さんを念頭に置いた事なんじゃないのかなぁ?
と想像してみる。
243重要無名文化財:2007/02/15(木) 00:29:12
まだ故人をよく知るファンが多く、先代って言いたくもないわけさ。例えば
昨夏、とある演芸会で柳橋襲名って聞いた途端「世も末だ!」って叫んだ年寄りがいたよ。
244重要無名文化財:2007/02/15(木) 00:29:33
>>242
その根拠がわからん
それに、春風亭が古今亭を継ぐというのは滅茶苦茶。芸協ではそういうのがまかり通っているようだけど、
落語協会ではちゃんと自分の流派に誇りを持っている人が多いから許されないだろう。
鈴本の席亭にしても、ろくろく寄席にも出ない噺家を志ん生にしても得るところはないしね。
245重要無名文化財:2007/02/15(木) 00:41:50
師匠は林家と春風亭。大師匠は三遊亭と柳家も名乗った。
名前に無節操な一門ということでOKだなw
246重要無名文化財:2007/02/15(木) 11:07:11
志ん生なんて狙ってないよ。
こいつが欲しいのは円朝のみ。
5,6年前から関係者に公言してる。
247重要無名文化財:2007/02/15(木) 20:03:07
>>243
柳橋って今の伯枝がつぐ話がでてるの?
>>244
別に落協も芸協もたいしてかわらんような。
248重要無名文化財:2007/02/15(木) 20:52:12
>>246
オレもそう思う。 志ん生なんてあり得ない。
249重要無名文化財:2007/02/15(木) 21:52:19
損な襲名、センスがない。下品だ。
250重要無名文化財:2007/02/18(日) 08:27:53
録画してた「ウチくる」を見た

泰葉さん、変わってないね。
昔以上に、明るくてパワフルな感じがした。

泰葉さんとの結婚は成功だったと思う
251重要無名文化財:2007/02/18(日) 12:53:58
こども諦めたかなンかでふっきれた?
252重要無名文化財:2007/02/20(火) 23:09:14
志ん朝が志ん生を継がなかった以上、志ん生はしばらく出ないでしょ。
253重要無名文化財:2007/02/21(水) 05:07:24
志ん生が参りました
254重要無名文化財:2007/02/21(水) 05:16:08
圓朝まつりとか、ばおりんの圓朝座とか・・・
どうなりましょうか?
255重要無名文化財:2007/02/21(水) 15:26:26
落語を駄目にしている一人だと思う。
こぶ平やいっ平など、唾棄すべきやつらをクローズアップするなどのプロデュースは
自殺行為だと思う。
落語知らない人が、メディアによく出てるからいっ平を観に行こうって行って見たら
あまりにひどい芸に、落語ってつまらないものなんだって思われたらどうするんだ?
256重要無名文化財:2007/02/21(水) 15:48:08
>>255
でっかい口叩いてるけど、いっ平のトリとか見た事ないだろw
初めて寄席に来たようなおばちゃんたちに大ウケだよ。
「落語を知らない人」にウケる人、「落語を知らない人」を
寄席に呼べる人は存在しちゃいけないわけ?
所詮は大衆芸能でそ?
257重要無名文化財:2007/02/21(水) 19:32:19
>>256
いっ平のトリもなにも寄席に出てない気がするが。
だいたいトリに出て通を納得させる芸が出来るのか?
ただ笑わせればいいんだったらテレビのお笑い芸人みたいにパンツで出て来りゃいいんじゃね?
落語っていうのはそれだけじゃないでしょ。
寄席が客に迎合するようじゃ、それはそれでお終いだと思うよ。

258重要無名文化財:2007/02/21(水) 23:13:56
通 通 言ってるわりに寄席にはあまり行ってないようだなw
もう一度落ち着いて人のカキコ読もうな。
259重要無名文化財:2007/02/22(木) 03:18:59
義弟バッシング
260重要無名文化財:2007/02/22(木) 12:04:46
>>257
釣りだろうけど、マジレス。
いっ平、寄席の番組が「小朝プロデュース」みたいなときに、トリとか中入り後とかで出てるよ。
トリとしては(芸、ではない)当代小さんより華がある。
261重要無名文化財:2007/02/23(金) 04:35:58
ふつうに浅草でよく出てる気がする。ま、ここは小朝スレでつけどね。
262重要無名文化財:2007/02/23(金) 07:25:23
小朝様

円朝をお継ぎくだされ。

きっと非難だらけだから。

もしくはこぶ平をお継ぎくだされ。

きっと笑…
263重要無名文化財:2007/02/28(水) 14:44:21
円楽師匠が雑誌の取材でこれからの落語界を背負って立つのは
小朝だって言ったみたいだね。
264重要無名文化財:2007/02/28(水) 17:56:31
昔むかし、抜かれた真打ちの中に根深い恨みがあるばかり・・・。
>263
どこの雑誌だぃ?出典を明らかにしてくださいよ。
ご本人の一大事に他人の噂なんてどうでもいいじゃん!
265重要無名文化財:2007/02/28(水) 20:29:20
週刊朝日のインタビユウ
266重要無名文化財:2007/02/28(水) 22:07:21
同業者の嫉妬にいちばん耐えうる人だ。
267重要無名文化財:2007/02/28(水) 22:28:55
>>263
時代が変わっているからね
268重要無名文化財:2007/03/02(金) 03:29:08
舅の三平師匠が前座名を貫いて、三平を一枚看板にした偉大なひとなのに。

すでに小朝が大きい名まえになってるのに。
歌奴みたいに苦労するよ、これから名乗る人がいたら、
「にせもの〜」かなんか言われたりして・・・
269重要無名文化財:2007/03/02(金) 08:26:51
>>266
小朝が真打ちになりたての頃は、出番直前に楽屋に来て
一席終わると座りもせずに帰ってたそうだよ。
楽屋中から年上の嫉妬の目がすごくて居られなかったらしい。
誰が言ってたんだったかな。こぶ平だったか。
270重要無名文化財:2007/03/02(金) 20:54:14
そんな嫉妬に負けなかった三平は・・・って昨夏のドラマでみた(藁
271重要無名文化財:2007/03/03(土) 11:46:15
【芸能】引退表明の円楽が言い切った重み (ゲンダイネット)【春風亭小朝】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1172888550/
272重要無名文化財:2007/03/03(土) 22:29:23
小朝、円楽一門の四天王を差し置いて、遺族にも認められ円生襲名?
273重要無名文化財:2007/03/04(日) 02:19:26
一朝門下の彦六の孫弟子だから系統的には問題ないんだろうが
274重要無名文化財:2007/03/04(日) 10:37:57
混ぜこぜすんなよっ!
275小朝は嫌いだ:2007/03/05(月) 21:43:42
あの頭は何とかならんか?
古典落語をやるからには。
少なくとも、お前の芸は亡き志ん朝の二番煎じ。
とにかく小朝は嫌いです。
276重要無名文化財:2007/03/05(月) 22:04:25
昔テレビで「小朝はオカマ」って囃し立てられて、それで踊っていたのにね。
277重要無名文化財:2007/03/06(火) 04:41:57
むかしっから売れてましたね。
〜笑点・三平・歌奴・小朝〜このくらいは60歳↑の寄席に行った
ことのないご婦人の頭のひきだしの隅っこに入ってるようです。
278重要無名文化財:2007/03/29(木) 19:06:09
TBSに夫婦で出演中 wkwk
279重要無名文化財:2007/03/31(土) 21:23:04
もうこれは、志ん生襲名のための布石
280重要無名文化財:2007/04/01(日) 00:07:44
円朝のほうだろ、ほしいのは
281重要無名文化財:2007/04/01(日) 06:31:23
確実にお茶の間夫人にそれだ〜れ?って言われる
282重要無名文化財:2007/04/01(日) 18:21:21
>>244

志ん生が何回改名したのかと、百万遍問いたい。
283重要無名文化財:2007/04/01(日) 20:37:41
なんにしてもいまさら小朝が志ん生はないよ。
寄席に出ない小朝は俺の中では新だも同じ。
284重要無名文化財:2007/04/01(日) 20:49:28
>>282
改名はしているが流派はまたいでいない
285重要無名文化財:2007/04/01(日) 21:30:50
線香の話って題名なんだっけ?
286重要無名文化財:2007/04/01(日) 21:44:37
>>284
そうかな? 三遊亭→古今亭(講釈を挟んで)→柳家でしょ。
それでまたいでいないとは言えないと思うけどなぁ。
それに、昔の噺家の改名歴を見るたびに思うのは、
流派をまたぐことがむしろ多いのであって、
固定化したのは戦後になってからの方が如実なのでは?
287重要無名文化財:2007/04/01(日) 22:43:50
>>286
志ん生の場合は、師匠を変えたら亭号が変わったんだよ。

師匠を変えずに亭号だけ変えるのとは話が違う。
288重要無名文化財:2007/04/01(日) 23:47:13
いや、小朝ら「彦六一門」の亭号って不明なんだよ。
もとは「三遊亭」、移籍して「柳家」。だからどんな亭号も名乗れるといえば名乗れる。
289重要無名文化財:2007/04/02(月) 02:37:39
小朝の弟子の亭号を見ても、
こだわりのナサは、よく分かる
290重要無名文化財:2007/04/02(月) 18:26:14
そうだよな。漏れの将来の年金支給額には影響なかろうな・・・
291重要無名文化財:2007/04/02(月) 22:33:42
春風亭ぽっぽさんの容態が心配です

まだ意識不明なんでしょうか?

一日も早いご回復をお祈りいたします
292重要無名文化財:2007/04/02(月) 23:33:06
小朝、歌舞伎座独演会。志ん生へ着々と。
293重要無名文化財:2007/04/03(火) 00:51:41
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ぽっぽ
 (   )
  v v    

どうしてもこのAAが浮かぶんです><;
ぐぐったら女の子なのね。
ttp://www.house-wf.co.jp/c1000mag/woman/0701.htm
294重要無名文化財:2007/04/05(木) 21:34:31
>>291
意識不明って???
295重要無名文化財:2007/04/05(木) 22:05:53
大銀座落語祭の情報はどこかでみられますか。
296重要無名文化財:2007/04/05(木) 23:11:09
>>295
まだはやくね?
297重要無名文化財:2007/04/16(月) 18:13:24
義弟の脱税は、小朝の大名跡襲名に影響あり?
298重要無名文化財:2007/04/18(水) 12:54:26
歌舞伎座独演会前売り中 http://www.shochiku.co.jp/play/kabukiza/070527/index.html
299重要無名文化財:2007/04/18(水) 13:49:21
柳朝の真打披露興行の末廣亭に行った時に出ていたが、
相変わらず寄席では噺をやらず、漫談でお茶を濁していた。
300重要無名文化財:2007/04/18(水) 20:01:27
ま、無理もないっしょ。他人さんが主役のときじゃ・・・
301重要無名文化財:2007/04/18(水) 20:15:41
え・・・・!?
無理ないの?

ああ、小朝だから無理もないか。
302重要無名文化財:2007/04/18(水) 21:04:37
披露興行に大ネタでも期待してたのか? 
303重要無名文化財:2007/04/21(土) 11:47:38
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *) お手伝いっぽ。
 (   )
  v v


 (><;) ぽっぽちゃん復活したんです!!  
 /つと ノ      大銀座も出てほしいんです!
 しー-J   
304重要無名文化財:2007/04/24(火) 21:55:53
今度の歌舞伎座独演会、昼夜、同じ演目をやるという了見はいかがなものか?
305重要無名文化財:2007/04/24(火) 22:35:50
スレざっと読んでみて小朝がなかなかの噺家だという事が分かった。
例え噂だとしても、志ん朝や円朝なんかを狙えるレベルだったとは。

二流のテレビタレントだとばっかり思ってたよ。
306重要無名文化財:2007/04/25(水) 14:30:49
コアサってこぶに殴られたらしいじゃん。なんで今頃かばってるのだ?
307重要無名文化財:2007/04/25(水) 15:25:27
>>306
一度親類関係紐解いて来い。
308重要無名文化財:2007/04/25(水) 19:04:21
こぶのお世話で苦労してるんだよ、小朝は。
出来の悪い義弟で、メチャクチャの落語のまま正蔵なんかになってしまって、
40すぎてもさぼろうとしてさ。
こぶの姉ちゃんを嫁にしてしまったから。
今落語を基礎からお勉強中です、正蔵師匠は。小朝が教えております。
309重要無名文化財:2007/04/25(水) 19:29:25
それから小朝は名前は変えないと言ってたが。
実子がいないから、必要が無いと。小朝のままずっといるとテレビで言ってた。
実際小朝の方がチケットが売れるから。
310重要無名文化財:2007/04/25(水) 19:57:50
正解だね。海老名家が金の亡者なン。
311重要無名文化財:2007/04/25(水) 20:33:53
守銭奴〜
312重要無名文化財 :2007/04/25(水) 20:43:39
小朝は落語を教えるのはうまいと思う。
こぶなんかは自己流で覚えてしまって、なかなか直せないけど、
いっ平なんかは、どんどん上達している。30代にしてはそこそこ上手い方だと。
色々叩かれるのは、チケットが他の落語家より売れるから。
でも本当に落語が好きな人だよ。夫婦仲もいい。
仲良く無かったらこぶのめんどうなんて見ないけど。
313重要無名文化財:2007/04/27(金) 14:38:01
>>309
今時、大名跡を継ぐのは自分の名前で客が呼べない奴だけだと
談志も言ってた。先日の小さん襲名の時に。
314重要無名文化財:2007/05/04(金) 02:10:28
小さんみたいな大名跡を簡単に継がすな
315重要無名文化財:2007/05/04(金) 04:50:03
ところどころに地雷が埋めてある迷路で、他にも落とし穴などの仕掛けや罠を
くぐりぬけて来ると継げるようにしたらいいでつか?
316重要無名文化財:2007/05/12(土) 14:40:54
(春風亭 小朝 読売新聞5月12日 記事要約)
「先日びっくりする話を噺家仲間から聞いた。口演の最中、寄席の最前列の観客が
カップラーメンを食べていたという。演者は集中できないし、他の観客にも迷惑だ。
仲間うちで、「日本人もここまできたか」とあきれかえった。」 
「倫理観の崩壊は、人間は野生動物に近づいている、ということではないか、
野生動物は皆、基本的には楽をしたいし、放っておくと何をしでかすか分からない。」
「人間は物事をわきまえず、美学も持たず、恥の感覚や程の良さというものも失い、
何を目標にして生きているのかも分からない、『本物の大人』が少なすぎる」
そうである。
317重要無名文化財:2007/05/12(土) 14:41:58
ここでその「本物の大人」ではない野生動物からひと言。
本日びっくりする話を噺家から聞いた。
自らの芸の腕を丸投げし、客が口演をちゃんと聞かなかったことに腹をたて、
全国紙に何のためらいもなく批判の文章を載せてしまう。
家族内で「噺家もここまできたか」とあきれかえった。
倫理観の崩壊は、成功に奢った人間が自分の言う事を聞かないと利かん坊のように
駄々をこねる幼児に近づいている、ということではないか。幼児は皆、基本的には楽をしたいし、
他人にわがままばかり言うようになり、放っておくと何をしでかすか分からない。
物事をわきまえ、美学をもった芸人が。美学の中には自分の個人的体験をさも大事のように
語ることを恥とする常識的感覚が含まれているはずだが、今の芸人からはそれが失われているようだ。
近ごろ「本物の大人」と呼べる人が芸人に少なくなった。
318重要無名文化財:2007/05/12(土) 14:42:45
そこで一つ提言したい。小朝も舞台の上でカップラーメンを食べてみては如何であろう。
食べることに集中し、客の態度になど目が向かなくなるであろう。
それとも、汁を飛ばし食べこぼしつつも、一生懸命に客の態度を観察し続けるのであろうか。
そうまで客の態度が気になるなら、カップラーメンのラベルに「寄席では食べないように」と
一筆書いていただくことをおすすめする。
さぞ、芸に集中できるでしょう。
319重要無名文化財:2007/05/12(土) 15:35:35
カップラーメンぐらいで驚く、というほうに驚いたのは、私だけなのでしょうか?

寄席って見ながら食べることは許されている数少ない演劇だと思うのです。
カップラーメンはさすがに珍しいでしょうが、ケンタとか結構いるし。
320重要無名文化財:2007/05/12(土) 15:53:51
つまらないわ。
321重要無名文化財:2007/05/12(土) 17:04:04
そしてもう一つ提言したい。食べるのはカップめんでなくてペヤングに
すれば噺家をしくじらないですむであろう
322重要無名文化財:2007/05/12(土) 18:18:11
小朝も教育再生会議に入りたいんだろうな、と思った。
323重要無名文化財:2007/05/12(土) 23:38:30
ズルズル音を出して食べたら駄目だろうけどな
音が出なきゃいいんじゃないの
324重要無名文化財:2007/05/13(日) 04:16:40
にほひが気になり、シズクが飛び散り・・・
325重要無名文化財:2007/05/13(日) 06:11:07
カップラーメンやケンタは匂いがするので他の客には確かに迷惑だ。
326:2007/05/13(日) 06:25:32
バカな奴らばっかりだな。
インスタント喰いたきゃ家でラジオ聞きながら喰え。
寄席にくんな!
327重要無名文化財:2007/05/13(日) 06:52:46
結局、
「カップ麺みたいな下衆な食べ物を食べながら、オレ様の高級な落語を聞くんじゃない」
って、思ったんじゃない?
差別いくない。

オレ、カップ麺嫌いだから喰わないけど…
もう寄席行かない。
小朝の出るときは。
328重要無名文化財:2007/05/13(日) 07:08:19
来なくていいよ。
でもオマエ1匹じゃ空かないから、賛同者募ってくれよ。
329重要無名文化財:2007/05/13(日) 09:23:47
小朝は特に好きじゃないが、口演中に、しかも最前列でカップラーメンって、明らかに嫌がらせだろう。
もし隣にこんなやつがいたら、最悪だな。匂いや音のするものは控えるのが常識。
330重要無名文化財:2007/05/13(日) 09:55:27
そもそも最前列に座る人間は何かが欠落していると思う。
デリカシーが無くて大雑把、それ故に落語も真に理解出来て無さそう。
331重要無名文化財:2007/05/13(日) 17:43:35
小朝って今、協会幹部じゃないけど、人間性とか協会内での人望ってどうなんだろう?
落語会の将来はこの人が背負っていくと言われて久しいが、現会長は彼をどう思ってるんだろう?
332重要無名文化財:2007/05/14(月) 07:39:21
>>328
賛同者を募るほど小朝のファンじゃないからそんなことはしないけど…
「オマエ1匹」っていう、
アナタの言語感覚が嫌だ。
333重要無名文化財:2007/05/14(月) 10:36:50
人からゴミ扱いされてきたら、そんな言葉使うようになるよ。
334重要無名文化財:2007/05/14(月) 11:55:54
寄席でカップ麺を喰う奴と脱税する奴と、
どっちが倫理観が無いんだろうかねぇ。
335重要無名文化財:2007/05/14(月) 12:35:05
>>334
道灌、あたしもそう思う。
食べてもイイといわれてる場所で食べただけ。
おもしろくない落語やってるからききたくなくて食べたんだろうね。
>>316の話は楽屋でやってればいいのであり、
堂々と新聞に書くとはおどろいた。
ますます落語家が嫌いになった。
336重要無名文化財:2007/05/14(月) 13:41:43
>>335
>食べてもイイといわれてる場所で食べただけ。
おまえだったのか!?
臭いからヤメレ!!
337重要無名文化財:2007/05/14(月) 13:44:46
>>336
違うよ。俺は嫌いな芸人のときは席を立つほうだ。
ただ芸人が新聞に客叩きをのせるのはいかがなものかと。
客は不満があっても2ちゃんに書くくらいしか出来ないからね。
338重要無名文化財:2007/05/14(月) 13:50:57
>>337
客の立場で言わせて貰うと、匂うものや音のする物は食べるな。
席を立つんなら、端っこの目立たない席に座れと言いたい。
嫌いな芸人かもしれないけど、好きな客だっているんだから。
339重要無名文化財:2007/05/14(月) 13:53:23
>>338
その芸人が出る前に、めくりがかわるあいだに立ってます。
340重要無名文化財:2007/05/14(月) 14:00:31
>>339
でも、真中あたりに座ると周りが大変でしょう。
特に池袋演芸場なんかだと。
341重要無名文化財:2007/05/14(月) 14:07:26
正蔵を新聞上で説教しないで、客に説教してしまう感覚が嫌。
道徳を守らないのが野生動物ならば、法律を守らないのは何になるのか?
342重要無名文化財:2007/05/14(月) 14:21:53
>>341
禿道。それに野生動物に失礼。
野生動物好きでこぶ嫌いなので気になった。
343重要無名文化財:2007/05/14(月) 15:03:05
つーか野生動物は社会(群れ)のルール守るよね
野生の世界なら、群れから追い出されて、正蔵は生きていけない
344重要無名文化財:2007/05/14(月) 15:38:21
麺をすする音は問題だと思うし、匂いも嫌なもんなだけど、
匂いで言うならば、お寿司も結構匂いがキツイよね、酢が。
太巻の入った弁当なんか末廣や鈴本の売店で売ってたよね。
だとしたら、売ってる席亭も問題だと言ってるって事だよな。
345重要無名文化財:2007/05/14(月) 15:42:06
>>343
小朝の比喩はそもそも間違ってるし、席亭が食べ物売ることについて何も書かないのもズルイ希ガス
346重要無名文化財:2007/05/14(月) 15:45:34
ずるいな。
347重要無名文化財:2007/05/14(月) 16:10:05
>>344
>お寿司も結構匂いがキツイよね
そうかな?
カップ麺やケンタに比べれば、かなり可愛いと思うけどな。

そういえば、昔は末広で酒OKだったのが、禁止になったのが悲しい。
348重要無名文化財:2007/05/14(月) 16:18:35
そう言えば、末廣亭っていつ頃から酒の持ち込み禁止になったの?
先日の末廣でさん喬の「替り目」の枕に酒の話が何種類か出てきて、
「客席では一杯呑みながらご覧になるなんてのは乙なもんですので、
 どうぞ一杯おやりになって下さい」みたいな事言ってたんだけど、
池袋も浅草は持ち込みOKだよね。
鈴本はスーパードライとかカップ酒を自販機で売ってたよね。
349重要無名文化財:2007/05/14(月) 16:31:21
あと、桟敷で寝ッ転がれなくなったよな、空いてる時でも。
寝ている客にお姉ちゃんがわざわざ注意しに来るよね。
それも結構きつい口調で。隣で聞いていても嫌なもんだ。
俺も場合は酒を持ち込んで、小言を言われた事があるけど、
金払ってるお客さんと全く思ってない感じ。
伝統芸能を見せてやってるって感じがしてならない。
開高健が昼に桟敷で水虫臭い座布団を枕にして聴く落語がイイ
なんて文章を書いていたけど、今じゃ出来ないよなぁ。
昔ながらの寄席の楽しみ方を奪ってしまう方が問題じゃないか、小朝?
350重要無名文化財:2007/05/14(月) 16:45:09
酒・・・やっぱタチノ悪い酔っ払いとかが出たのかな?
351重要無名文化財:2007/05/14(月) 18:11:39
酒くさいおやじの屁が臭くて大変危険な状態になったことがあった
352重要無名文化財:2007/05/14(月) 18:55:41
脱税した義弟に比べりゃはるかにマシ
353重要無名文化財:2007/05/14(月) 18:58:42
比較のもんだいじゃない。
354重要無名文化財:2007/05/14(月) 19:10:34
比較してもいいと思う。こぶのが悪い。
355重要無名文化財:2007/05/14(月) 19:23:28
>>354
こぶ否定キャンペンピケは専スレでドゾー

つ「http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1176699977/
356重要無名文化財:2007/05/14(月) 20:24:54
>>349
けど今の寄席を支えてるのは、カジュアル感覚でやってくる若い女どもだろ?

汗臭い落語ヲタにはおとなしくしてもらわないとw
357重要無名文化財:2007/05/14(月) 20:32:23
>>356
一昔前競馬場もこんな感じだった罠
358重要無名文化財:2007/05/14(月) 20:35:47
カップラーメン食った個人を批判するならまだしも
日本人の倫理観崩壊まで話を広げてるんだから、
まずは遙かに罪の重い脱税をした義弟を批判するのが先じゃないかね。
359重要無名文化財:2007/05/14(月) 20:42:22
2chで吠えても何も変わらぬわけだがw
360重要無名文化財:2007/05/14(月) 23:01:56
立場や責任がある人に向けての批判は大甘で、
シモジモに向かっては妙に高い位置から説教をたれるってのは、
色んなところでここ最近見られる傾向だよな。
361重要無名文化財:2007/05/14(月) 23:14:26
どうでもいいけど寄席の隣の席でカップラーメン食いだしたら微妙な気分になると思うなー。
>>316のは4行目までは道灌だな。
362重要無名文化財:2007/05/15(火) 00:48:21
「野生動物に近づいている」ってのも、自分の発想かねぇ。
東浩紀の本でも読んだんじゃないのか?
363重要無名文化財:2007/05/15(火) 01:32:52
小朝は、落語が大衆芸能からもっと歌舞伎並みになってほしい、というのが持論
だからカップラーメンが駄目なのさ。
ガーリックのフレンチやイタリアンならOKかもね。
364重要無名文化財:2007/05/15(火) 08:04:40
寄席でカップラーメンOKだって言ってるの釣りかネタだろう。
そうだと言ってくれ・・・。
365重要無名文化財:2007/05/15(火) 08:47:11
ある噺家から、
浅草の2階で、イスの上でヤッテイルのが見えた、という話を聞いたことがある。

野生動物だね
366重要無名文化財:2007/05/15(火) 09:05:56
>>364
てかカップラーメン食ったひとがいるって喝采だ。
落語家がつまらないからそんなことになるのだ。
コアサの本性もわかったし。
367重要無名文化財:2007/05/15(火) 12:34:45
愕然・・・
368重要無名文化財:2007/05/15(火) 13:04:20
カップラーメン食われた噺家ってだれ?小園児?
369重要無名文化財:2007/05/15(火) 16:16:29
歌舞伎は長年血族で英才教育をやってきたから、今の形がある。
落語が歌舞伎化したら、歌舞伎の短所だけ吸収して、落語の長所を殺すことになる。
退化以外の何ものでもない。
その証明が一部の二世落語家の酷い芸だ。

370重要無名文化財:2007/05/15(火) 21:28:44
>>364
がらがらの状態で、後ろの方で食べるんなら別にいいんじゃないの?
371重要無名文化財:2007/05/15(火) 21:51:56
>>369
それって、小朝師が、5/7東京フォーラムの高座の枕でしゃべっていたネタ、
そのままなんですけど・・・(笑)
372重要無名文化財:2007/05/15(火) 23:00:25
>>371
5/7演目なんでした??
373重要無名文化財:2007/05/15(火) 23:43:01
>>371
落語オワタwww
374重要無名文化財:2007/05/16(水) 05:23:01
カップラーメンは音も凄いが、匂いも凄いだろ。
しかし、お湯はどこから?
コンビニでなら普通に割りそばとかうどんとか売ってるけど、あれは良し?

>>369
言ってる本人が一番、二世・三世にちょっかい出してませんかね。
しかもテレビ芸人傾向で。
当人の居る時と居ない時とで発言違うからね。
375重要無名文化財:2007/05/16(水) 08:04:53
>>365
浅草ならありえると思ってしまうのがこわいところ
376重要無名文化財:2007/05/16(水) 10:19:31
>>365
川崎球場のロッテvs南海の外野席だな。 by ヨネスケ
377重要無名文化財:2007/05/16(水) 12:16:20
>>274
>しかし、お湯はどこから?
コンビニで買って、お湯を注いで寄席で食べたんだろう。
だから、誰かが言うように嫌いな演者のときに食べてたわけじゃないと思うよ。

それともポット持参だったら、凄い。
378377:2007/05/16(水) 12:53:25
>>374
だった
379重要無名文化財:2007/05/16(水) 19:58:05
カップ麺のが小朝より大人気な件....
380重要無名文化財:2007/05/16(水) 20:00:13
カップ麺>小朝
381重要無名文化財:2007/05/16(水) 21:13:48
>>349
末広亭で細い目の愛想の無いバイト感じ悪いな
382重要無名文化財:2007/05/17(木) 02:08:37
>>372
浜野矩随
383重要無名文化財:2007/05/17(木) 05:09:22
>>377
楽屋にあがりこんだついでに湯を拝借してたら、それも凄い。
384重要無名文化財:2007/05/17(木) 11:24:16
カップ焼きそばならおk?
385重要無名文化財:2007/05/17(木) 11:37:12
サッポロ1番だったら、たぶんOK。

http://www.youtube.com/watch?v=dsJyXJP73Z0
386重要無名文化財:2007/05/17(木) 12:42:22
>>382

最近、ずっと同じ演目ね気がする・・・。
387重要無名文化財:2007/05/22(火) 08:53:48
小朝にとっては、名作・浜野も
「お手軽に客を泣かせることができる」程度のネタでしかない。
実際、地方の金稼ぎ独演会ではよくやってるよ。
浜野をさらりと高座にかけられる力があるのはすごいのかもしれんが。

この人が真面目に落語に取り組むのは、
年に1,2回やる大きな独演会だけ。
それ以外の独演会は、本人も「金を稼ぐためにやっている」と言っていた。
388重要無名文化財:2007/05/22(火) 12:03:42
毎日落語やってんだよ?当たり前じゃん。逆に毎回一席に入魂してる噺家の方が少ないって。
389重要無名文化財:2007/05/28(月) 05:32:08
歌舞伎座公演、とてもつまんなかったという件について・・・
正蔵とかいっ平とか出すなよ、ほんと。
390重要無名文化財:2007/05/28(月) 10:11:01
しょうがねぇだろ、死んだ義父に頼まれちまったんだから。
391重要無名文化財:2007/06/02(土) 17:40:10
しょうがねぇだろ、死んだ義父に頼まれちまったんだという建て前なんだから。
392重要無名文化財:2007/06/14(木) 00:57:29
6月13日練馬文化センター。「浜野」でした。
ここいらは、田舎の落語会なのかね。
鶴瓶、正蔵の前に登場。早口で軽く流しておしまいです。
なんか用事でもあったの?
393重要無名文化財:2007/06/14(木) 00:59:43
最前列でカップラーメン食べてる奴がいたんじゃないか。
394重要無名文化財:2007/06/14(木) 01:43:09
>>393
カップラーメンはもう古い。次は志の輔よろしくペヤングだ!
395重要無名文化財:2007/06/14(木) 02:15:04
売れっ子にすがって必死で生きてるってかんじ。
肝心の落語が良くないんだよな〜
396重要無名文化財:2007/06/14(木) 12:02:06
義弟よりもマシ
397重要無名文化財:2007/06/14(木) 12:05:46
大銀座落語祭が終わったら、いよいよ円朝襲名へ一直線!
398重要無名文化財:2007/06/16(土) 22:26:00
7月7日 テレビ朝日系「必殺仕事人 2007」OPナレーション。
399重要無名文化財:2007/06/18(月) 17:13:42
>>361
隣じゃないけど最前席並びにいた。
シャツの襟前からタオルを垂らしてた・・・

ラーメンマンも凄いが、
大銀座に馬遊を出す小朝の
度量(度胸?)には敵わない。

400重要無名文化財:2007/06/21(木) 03:54:32
カラダの衰えた義弟と脳萎縮の進んだ妻 ご苦労が絶えませんな。
401重要無名文化財:2007/06/21(木) 11:03:54
小朝師は、さん喬、権太楼、雲助の各師とは仲悪いのでしょうか。
真打昇進のころから、いろいろ縁がありそうです。
最近は口上で並んで座ることも多いでしょうに。
402重要無名文化財:2007/06/21(木) 18:39:34
仲のいい方から挙げた方が早いんじゃないか?楽太郎とぜん馬。
403重要無名文化財:2007/06/21(木) 19:10:34
協会の中じゃ、立場が微妙だから・・・
6人の会に行くしかないわけよ。
404重要無名文化財:2007/06/21(木) 19:21:17
>>402
その二人とは同期で仲良しだったね。
一朝兄さんのことも立てている。
405重要無名文化財:2007/06/21(木) 19:44:01
>>401
雲助は理事退任仲間だけど、仲は良くないのか?
406重要無名文化財:2007/06/21(木) 23:55:12
>>405
雲助は基本的に誰ともつかず離れずだよ。
でも、確かコアサの所に以前いた女の弟子が
最初に稽古に行かされたのは雲助の所だったらしい。

そしてさん喬、権太楼とコアサはめちゃ仲悪い。
というかコアサがこのふたりをかなり嫌ってる。
権太楼はコアサの実力を認めてはいるみたいだけど。
407重要無名文化財:2007/06/22(金) 01:19:41
権太楼は小朝に対抗意識は持ってるよねww
408重要無名文化財:2007/06/22(金) 11:02:20
権太楼の本に若いころのことが書いてあった気がする。意識ありありだった。
さん喬と共闘して小朝のコンクール受賞阻止!みたいな内容。
409重要無名文化財:2007/06/22(金) 18:28:28
権太楼なんぞ、
小朝のカウパー腺液のひとったらしにも及ばないわ。
410重要無名文化財:2007/06/22(金) 20:57:10
若い頃の小朝は良かったよ。
たしかにさん喬やゴンタロウを抜かして真打ちになっても納得した。

でも今の小朝の落語は限界。だから、
自分でも分っていて、プロデュースに走っているんだろうけど。
411重要無名文化財:2007/06/23(土) 01:03:50
どこかに正蔵が小朝に、嫌いな噺家の名前を言わされたとき
「さん喬」と言った、とか。去年の大銀座だっけ。
412重要無名文化財:2007/06/23(土) 01:27:39
ちょっとキャラがかぶるンだわナ
413重要無名文化財:2007/06/23(土) 01:37:49
小朝はコマッチャクレタがきんちょだったよ〜。とっちゃん坊やで、
出来上がってて、早死にするかと思った。やっとオトナの振る舞いに
相応しい年頃になってきた。
414重要無名文化財:2007/06/23(土) 23:53:42
>>412
さん喬師と写真だけ見てパっと見わからんのは桃太郎師。
415重要無名文化財:2007/06/25(月) 01:24:30
さん喬はなんで噺家に嫌われてんの?
いい人そうなのに。
416重要無名文化財:2007/06/25(月) 10:23:32
はなまるに夫婦で出てた。
ヤスハはもうテレビにでない、三船美香とは違うところを見せたいとか言ってた。
寄席でならウケるのかもしれないけど生放送ではシラけてた。
417重要無名文化財:2007/06/25(月) 11:21:08
>>416
知らないのでぐぐったんだが、三船敏郎の娘で三船美「佳」で合ってる?
嫁は脳のスキャンで異常が出たから、生活改善のためにも、芸能生活から離れた方がよかんべ。
418重要無名文化財:2007/06/25(月) 11:25:14
三船美佳だな。層化の三船をけなすような発言をするとは泰葉は層化ではないのかね。
泰葉は大河ドラマ脚本家の事務所社長になったようだ。
419重要無名文化財:2007/06/25(月) 11:26:49
見たけどかなりイタいね。
三船をライバル視?
420重要無名文化財:2007/06/25(月) 11:28:30
このスレで泰葉の評判が良かったから見たけど、すごくイタいひとだった。
小朝が偉く見えたw
421重要無名文化財:2007/06/25(月) 11:32:30
やすはってみどりにソックリになって来たw
422重要無名文化財:2007/06/25(月) 11:35:46
>>421
道灌。ライバルは三船というより松野明美。
423重要無名文化財:2007/06/25(月) 15:48:39
昨日の日経新聞にインタビュー出てたね。大意は、

「百人入って二人ものになるかどうかの世界だが
有能な人材が放送作家や役者に流れている。
でも三百人の劇場を満員にできる人が出てきたので
2010年ごろには打って出ることができる」

時期がえらい具体的なのが面白い。
理事も辞めたしいよいよ大量離反?

424重要無名文化財:2007/06/25(月) 17:17:11
はなまる見たけど、私は「(夫婦でTV出演だけのタレント)三船美佳さんとは違う。」
という意味かと思いました。
高橋ジョージはロック歌手って肩書きだけで、実際バラエティーの仕事しかしてないしね。
425重要無名文化財:2007/06/25(月) 18:19:42
>>423
離反してもメリットはないし、ついていく奴もいないだろう。
今の小朝は「ホール落語家」っていう噺家とは別のイキモノだと思う。
昔の小朝とは違う落語家。
426重要無名文化財:2007/06/25(月) 19:05:24
>>424のはなまる見逃しました。ご夫婦出演だったみたいですがどういう話をしてましたか?
ごきげんようにもでたみたいですが
427重要無名文化財:2007/06/26(火) 22:46:03
とにかく嫌い、馬桜のほうがまだまし。
早く氏ねよ。
428重要無名文化財:2007/06/26(火) 22:49:23
らくごアーベントなんでやめたの?
429重要無名文化財:2007/06/27(水) 09:22:21
昨日のごきげんようで松野明美に
「いつ静かになるんですか?」
と聞いてたけど、泰葉と同じようなものだと思った。
430重要無名文化財:2007/06/27(水) 09:43:21
昨日(26日・火曜日) 末廣で何やったの?
昼の部は2階まで開いて立ち見の超満員で
歌之介→権太楼→馬風→小朝→円歌でバカ受けだったらしいが、
コアサだけ何をやったのか不明。
小噺プラス新作ぽい落語?だそうな。  
431重要無名文化財:2007/06/27(水) 10:26:50
泰葉はプラムで“チクビ”と叫び
松野は“ノーブラ”と叫ぶ
どっちもマトモな雰囲気ではなかった
432重要無名文化財:2007/06/28(木) 13:16:40
>>430
題がわからないのですが、ケガをしたコウモリを助けたら
かわいい女の子の吸血鬼が恩返しに来た噺でした。
433重要無名文化財:2007/06/28(木) 13:55:23
「こうもり」
434重要無名文化財:2007/06/28(木) 13:58:07
鶴の恩返しみたいな話?
435重要無名文化財:2007/06/28(木) 15:48:28
>428
一度マスコミにとりあげられることだけが狙いで、
その目的は終わったから。
そんなものよ。
436重要無名文化財:2007/06/28(木) 21:20:48
432殿 433殿

行った当人に確認したらそういう噺だったとのことです。
ほんとうにありがとうございました。 御礼申し上げます。
437重要無名文化財:2007/06/28(木) 21:30:43
>>428
一・落語じゃないものを一回出してこけた。
二・出演者側から照明熱で苦情が来た。
三・楽屋が狭けりゃ、出演者・客共にトイレが不便。
四・席数少ない事もあって客の変動が乏しかった。
438重要無名文化財:2007/07/01(日) 22:23:43
つまんねーからテレビに出るなw
439重要無名文化財:2007/07/01(日) 22:24:43
プレミアAに出てるけど、凄いすべり具合wwwww
440重要無名文化財:2007/07/02(月) 02:50:46
オマエのカキコほど、滑ってはいない
441重要無名文化財:2007/07/02(月) 10:50:41
うなるほどあるお金でやりたい放題!
442重要無名文化財:2007/07/02(月) 11:35:32
小朝さん、最近テレビでまくってますね
443重要無名文化財:2007/07/02(月) 12:15:46
泰葉をテレビに出さないほうがいいと思う。
馬風の漫談では顔も性格もいい女房だと聞いてたからショックでつ。
444重要無名文化財:2007/07/02(月) 14:10:23
こぶ いっぺい やすは みどり 
みんな 同レベルだな
445重要無名文化財:2007/07/04(水) 11:58:53
少し前に「徹子の部屋」に出てた時の泰葉は
明るくて、受け答えもしっかりしていて、
けっこう印象が良かったんだけどな。
446重要無名文化財:2007/07/04(水) 17:41:25
泰葉は多分、脳スキャンで異常が出た以外にも、何か病状か、ショックなことがあったんだろう。
447重要無名文化財:2007/07/04(水) 21:09:15
認知症の進行は避けられなくても、刺激次第で遅らせることが可能では?
448重要無名文化財:2007/07/06(金) 18:02:05
>>447
刺激と言われてアッー!な発想しか出てこなかった漏れは荒み過ぎ。

・・・あれ、子供いたっけ?
449重要無名文化財:2007/07/06(金) 22:03:51
ないのよね
450重要無名文化財:2007/07/09(月) 05:45:32
体調面で今不安だろうから、少し泰葉と一緒にいられる時間を増やしてやれよ、小朝。
451重要無名文化財:2007/07/14(土) 09:56:09
昨日の銀座落語祭
なにやりました?
452重要無名文化財:2007/07/16(月) 12:53:55
制汗スプレーのにおいがキツすぎ 吐きそうになった

よっぽど体臭がキツいってこと?
453重要無名文化財:2007/07/17(火) 10:28:29
>>452
8×40?
454重要無名文化財:2007/08/01(水) 10:49:16
泰葉カワイイと本気で思う
455重要無名文化財:2007/08/06(月) 16:18:39
20年程前はテレビなんかで小朝さんの落語見て
上手な人だなぁと感心してました。
その頃と比べてどうですか?
456重要無名文化財:2007/08/06(月) 18:53:07
ネタによりけり。


ところで最近は落語以外のテレビ活動増えて無いか?
泰葉の代わり?
457重要無名文化財:2007/08/06(月) 19:10:06
【芸能】2008年の大河ドラマ「篤姫」、宮崎あおい以外の配役決まる (112)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1186393206/
458重要無名文化財:2007/08/07(火) 01:28:11
泰葉大好き!!
天真爛漫で真っ正直なところがいい!
となりで目丸くしてる小朝師匠がおもしろい!
もっともっとテレビ出てほしい!
料理学校通ったりエステ通ったり、40半ばであんなに若々しくいられるのは
小朝さんの甲斐性あるからこそだ。
弟子たちの面倒見もいいし、器のデカさを感じる。


459重要無名文化財:2007/08/07(火) 04:42:18
>弟子たちの面倒見もいいし

これをどう調理すべきか悩む。
460重要無名文化財:2007/08/07(火) 07:39:39
ネタ振りとしてはイマイチの感が・・・
461重要無名文化財:2007/08/07(火) 21:05:39
大河初出演
公家役
462重要無名文化財:2007/08/08(水) 22:16:42
今日、新百合ヶ丘の独演会行ってきたけど
ジーサンバーサンばっかりだったな。
20代30代なんてほとんどいやしねえ。
463桔梗:2007/08/09(木) 11:59:00
そろそろ橘家円喬を襲名するのでは・・・
464重要無名文化財:2007/08/10(金) 05:21:44
しーつっこい。
465重要無名文化財:2007/08/10(金) 05:59:31
>>462

演目なにやった?
466重要無名文化財:2007/08/15(水) 23:18:35
今度まいうーに出る模様・・・
467重要無名文化財:2007/08/24(金) 22:51:16
2008/1/13
宮城 独演会 14:00.17:00
2回公演。

木久蔵.扇襲名興行
東京立川 14:00〜

両方出れるのか?
468重要無名文化財:2007/08/24(金) 23:22:20
ホール落語と披露興行の寄席のダブルなら(本当はいけないと思うが)、寄席のほうは代演効くけど、どっちもホールか。
全体的に出演者のバリエーションが低いから、他の出演者もスケジュール調整きついだろうな、このW襲名イベント。
469:2007/09/02(日) 11:59:22
この人は頭も良いし落語の将来も危惧してるのだろうが
方向性がちょっとねえ。

そもそもプッシュする噺家を間違えている。
470重要無名文化財:2007/09/02(日) 21:31:15
>>469
逆に考えるんだ。つまり、プッシュしていない噺家は?
471重要無名文化財:2007/09/03(月) 12:01:08
権太楼?さん喬?志ん五?志ん輔?辺り?
472重要無名文化財:2007/09/06(木) 04:29:05
それは、あの世にプッシュしたい面々・・・・
473重要無名文化財:2007/09/09(日) 20:57:40
>>472ワロタwww
474重要無名文化財:2007/09/22(土) 12:41:12
日比谷の独演会に行ってきた。
全体に荒い出来上がりで間違い杉。
無名の客をなめてる。
来年の大河ドラマの宣伝なんて聞きたくないよ。
せめて一席きっちりやってくれ。
475重要無名文化財:2007/09/29(土) 18:12:43
W襲名についてまわり、あちこちの企画に顔を出し、泰葉の分もテレビに出、
軽くグロッキー状態なんだと思われ。
476重要無名文化財:2007/09/29(土) 21:24:24
>>474

何やった?
477重要無名文化財:2007/09/30(日) 04:39:44
>>469
自分が親分になれる連中しかプッシュして無いわけだ。
ま、そりゃ当然といえば当然なんだが。
478重要無名文化財:2007/10/02(火) 03:10:19
柳朝襲名すりゃあ良かったんだよ。はじめから。
小朝じゃなけりゃあ、一朝だろう。
何で一朝は継がなかったのかねー。
金かかるから、びびっちゃったのかね。

小さんだって小三治だろう。首かしげるよね。
客に不思議がられるような襲名してちゃ、ダメだよ。落語家さんたちよー。
客は見るとこ、見てるからね。

正蔵だって正雀あたりが襲名すべきだったのにな。
歌舞伎じゃねーんだから世襲なんて落語家らしくねーよ。
バカにすんなと言いたいね。

これからの小朝氏を考えると、柳朝より大きくなるけど
柳枝を襲名すればいいのにな。
せっかく空いてんだから。
この名前も先代から随分空いてるね。いい名前なのに。
春風亭の止め名だろう。まあ柳橋のがでかいと言う人もあるが。

圓朝だの圓喬は柳派が継ぐのはどうかなー。
まあ、しっちゃかめっちゃかのとこもあるから、
出来ねーわけはねーけど。
圓朝も圓喬も素人が名跡預かっておかしなことになってるからなー。
素人が三遊派の宗家だなんて、頭大丈夫かと思うよな。
言ってて恥ずかしくね―のかね。
落語の名跡なんて協会が預かれば、すっきりすんだよ。

後は談洲楼燕枝かな。柳派の総帥だよ。これも随分空いてるねー。
本来は、小さんよりこっちのが名前はでかいのにね。
談志も若いころ継ぎたかったようだね。
こんなの継いだらおもしれーと思うな。小朝さん。
479重要無名文化財:2007/10/02(火) 11:40:44
>何で一朝は継がなかったのかねー。

イッチョーケンメイのマクラが使えなくなるから。
まぁ、でも、流暢にしゃべりますに替えられるが。
480重要無名文化財:2007/10/02(火) 11:56:28
>>478
なんでだろう、この文章読んでると自分の学生時代の作文読んだ様な…
なんだかとっても恥ずかしい気分になってくるんだが
481重要無名文化財:2007/10/02(火) 11:59:12
まあさ、小朝は一生小朝でいいんじゃないの。
なんか本人もそんな気分みたいにみえるね。
玉三郎もそんな感じじゃん。
482重要無名文化財:2007/10/02(火) 12:35:05
一朝もいい名前だと思うよ
小朝って名前はどうだろうね。もうちょっといい名前を継いだほうがいいだろう。円朝はありえないが。
483重要無名文化財:2007/10/02(火) 13:22:31
小柳枝がいるので、小朝は間違っても柳枝は継がないと思われ
484重要無名文化財:2007/10/02(火) 19:16:15
>>480
>>478の書いたのが夜中だから、眠気と変なテンションの中書いたんだろう。
485重要無名文化財:2007/10/02(火) 19:48:02
今の小柳枝が必ずしも柳枝直系でないところが微妙。
でも、小朝は何れにせよ継がんだろうけどね。
486重要無名文化財:2007/10/02(火) 20:20:16
元は四代目柳枝だから、別れたのはそんな古いことじゃないが、
今の小柳枝は六代目柳橋系の名跡だわな。
487重要無名文化財:2007/10/02(火) 21:45:43
小朝。ウマいし頭も悪くない。談志が死んだらいよいよ一枚看板の顔役だろう。
でも今の路線はみんな首をひねってる。それでもみんな期待している小朝。

では結局小朝はどうなったらいいんだい?
みんなはどうなって欲しい、と思っとるのかね、具体的に。
488重要無名文化財:2007/10/02(火) 21:58:14
死んで欲しい
489重要無名文化財:2007/10/02(火) 22:28:01
人の世話より自分の芸を磨いて欲しい。
何を語るにしてもそれからだな。
490sage:2007/10/02(火) 23:00:46
落語協会から鼻つまみ。
で、協会を超えての活動しかない。
協会をつぶしたいのが本心。
491重要無名文化財:2007/10/03(水) 00:01:49
>>487
正直、同業者も客も、誰も期待してるとは思えんが。
敢えて挙げるなら、三平Jrズ以下、恩恵に肖りたい連中。
恩恵っつっても、客寄せ用の人材補給のサポートをしてもらうぐらい。

海老名家に関わる前くらいまで、壁らしい壁にぶつからずに、行き着く所まで出世したからなあ。
同期の楽太郎にも、言えることなんだけど(こっちは若竹崩壊辺りかな)。
492重要無名文化財:2007/10/03(水) 00:21:03
何年か前に、自身の円朝襲名と一門引き連れての落語協会離脱、
都内に寄席(既存の寄席のうちの一軒)を確保して独立する、と
周囲に漏らしてたっていう話を耳にしたことがあるんだけど…
今も名前はそのままで協会に所属してるってことは、
結局立ち消えになったのか?
493重要無名文化財:2007/10/03(水) 02:57:02
圓朝の名前だけ継いでも、三遊派をまとめあげなくちゃ意味ないからね。
名前だけなら別に簡単でしょう。藤浦氏を丸め込めばいいんだから。
少なくとも圓生系と圓楽系、できれば圓馬系、圓遊系まで統率しての 圓朝襲名じゃなくちゃ、なんの意味があるのかね。
それができなきゃ、ただの名前だけの襲名だな。
(春風亭が三遊派をまとめるってのもおかしな話だが)
圓朝は停滞してた三遊派の復興を誓って、それをまとめあげ、 三遊派の先頭に立って活躍してきた人物だから、
ただ名前だけほしい人に上げるのは止したほうがいいけどな。
「6人の会」見てても 統一性がないからな。
基準はただ噺家の中では、マスコミにも売れてて、 忙しそうにしてて多く金稼いでいるという一点に絞ったというか。
その方が続くと思っているようだけど、考えが安直過ぎるね。
圓朝になりたいなら、 三遊派の連中をプロデュースして統率して、 親分になり、人より多く金出して、まとめ上げちまえばいいのに、
そんなことはしない(できないか)。
客観的に見て、圓朝になるという動きではないね。
本人さんはなりたいのかどうか知らんけど。
これならいっそのこと「小朝」の名を大看板にしちまえばいいだけの話で、
小さんの「小」に「朝」だから、まぁ、見た目は柳派の落語家らしくて
いいんじゃない。
まあ、談洲楼燕枝を継ぐにしても柳派まとめあげなくちゃ意味ないから、
協会の柳派のうるさ型連中とはそりが合わないだろうし、無理だろうな。
小朝さんはマスコミのスターになり過ぎちゃったから、相当やっかみもあるだろうし
敵も多いだろう。
でも、もう一回り大きな人ってのは、そういうやっかみから何から すべてを丸め込んで、いつの間にか自分の配下に治めてるような人物だからな。
圓朝も圓遊(鼻)もそうだったわけだから。
今のままの手法でやってくなら、俺個人的には柳枝を継いでもらった方が すっきりする。継げるならだけど。
圓朝だのなんとかだとこのままでは名前だけの襲名で、 おそらく反感と妬み(恨みまでいくかも)で、失敗するから
止したほうが賢明だろう。
494重要無名文化財:2007/10/03(水) 08:12:53
落語家は落語だけやってりゃ良い。
495重要無名文化財:2007/10/03(水) 11:30:21
>>493
寝ろ。
長文を書いてる時間分、おまいさんの睡眠時間は削られていて、脳みそに良くない。
496重要無名文化財:2007/10/03(水) 12:42:58
ところで、
木久蔵・木久扇襲名 末広亭始まって今日含めて三日間とも代演だけど、どうしたんだろう?
独演会は、特にないようだけど。
497重要無名文化財:2007/10/03(水) 14:17:29
独演会はぴあやかわら版に出てるのはほんの一部。
また落語以外にも講演会やトークショーみたいなのもかなりある。
嫌いな噺家がうじゃうじゃいる寄席に来るより
地方で独りで金稼いでるほうが気楽なんでしょ。
自分が口出した顔付けの寄席以外は気に入らないし。
498重要無名文化財:2007/10/03(水) 22:24:11
小朝さんは口出しなんかしない。棲み分けは済んでる。
テレビタレントとして通用する才能ある芸人さん。
惜しまず、自分を頼みに思いってやってくる者に助力しようというのに、
ナょにケチつけてンすか?

499重要無名文化財:2007/10/04(木) 00:50:47
>>498
擁護するなら日本語書けカス。
褒め殺しなら縦読みくらい仕込めカス。
500重要無名文化財:2007/10/08(月) 12:12:26
500
501重要無名文化財:2007/10/10(水) 06:42:57
落語界自体、前時代的で、いつまでも食えない世界で、
才能の進入を許さないようなところだから、
その制度自体改革しないと小朝氏がいくらがんばってみても
所詮「ブーム」の域から出られない悲惨な運命を辿りそうな業界だな。
502重要無名文化財:2007/10/10(水) 22:29:56
そもそも今、泰葉代演ヨロシク、TV芸人としての活動のが多いし。
今の相撲界みたいな状態になるよか、イインジャマイカ。
503重要無名文化財:2007/10/12(金) 05:36:18
小朝師HPがプチリニューアルの模様。
しかしながら、ホントに「プチ」リニューアルでした。
504重要無名文化財:2007/10/16(火) 23:05:15
柳枝は春風亭の止め名であり、元来、柳派最大の名跡だ。

小さんも初代は春風亭であり、柳枝の弟子だった。

柳橋は大きな名跡に違いないが、元は麗麗亭で、六代目が春風亭に変えた。
あまりいいやり方ではない。

談洲楼(柳亭)燕枝にしても、柳枝の流れであり、歴史的には、
柳枝の方が大きな名前だ。

ゆえに、せっかく春風亭なんだから、小朝氏は柳枝を継ぐのがベストでしょう。
505重要無名文化財:2007/10/16(火) 23:37:26
コイツが系譜なんて考えてるわけないじゃん。
身近に大きい名前をおいておきたいだけ。
円太郎も、玉の輔もそう。
ずっと前から藤村某に擦り寄ってて(独演会に呼ぶとか、食事に誘うとか)
数年前は藤村某も「円朝の名を復活させるなら小朝に」と言っていた。
今は知らんが。
506重要無名文化財:2007/10/16(火) 23:52:14
藤浦だ バーカ
507重要無名文化財:2007/10/17(水) 00:09:11
襲名披露興行って\かかり放題だ。DQN噺家はひれ伏すしかあるまい。
スポンサー掴まえれば亀田家のように噺家がツクレルのか?
協会に所属していながら、師匠を持たずに落語好きの父親の特訓でも
いいってのかよぉおーーーー!!!ジレッタイガー!!!
508重要無名文化財:2007/10/17(水) 00:32:43
それより前に、
師匠を持たないと協会に入れないでしょう…
509重要無名文化財:2007/10/17(水) 05:08:35
>>507
もう少しはやく寝ましょう。 3点。
510重要無名文化財:2007/10/17(水) 12:10:34
玉の輔は、「玉輔」なら本来の名跡なのにな。
これでは、ランクが下がるな。

圓太郎は元は音曲師の名だから、そこを納得してならいいけど、
貰ってもあまりうれしい名前ではないな。

圓朝襲名したって、名前だけの襲名はせこくねーか。
三遊派の名跡は先代の正蔵(元圓楽)までなら分かるけど、
小朝氏は正蔵が柳派に変えた後の孫弟子だから
三遊派の名跡とはなんら関わりがないでしょう。

やはり名跡を継ぎたいなら、柳枝でしょう。
それなら納得できるよ。

師匠選びのセンスがないと、あとあと名跡で後悔することになるよ。
昔みたいにしょっちゅう師匠変えることもなくなったしね。
511重要無名文化財:2007/10/17(水) 15:58:07
小柳枝が芸協なんだから、名乗るんなら芸協行きなYO。
紛らわしい。
512重要無名文化財:2007/10/17(水) 18:31:00
芸協は柳橋、柳好、柳昇(先代が大きくした)などいい名前があるんだから、
柳枝は小朝氏あたりでいいんじゃないか。継ぐ気があるならのことだけど。

故・圓弥も継がなかったからね。圓窓はないだろうしね。
先代の弟子に継ぐのがいないなら、
春風亭の誰かが継ぐのが自然だろう。

ちなみに小柳枝氏は先代柳好の弟子(後に柳昇の弟子となる)だから、
柳好継げばよかったんだろうけど、襲名は年齢とかタイミングが大切だからね。
事情があったんじゃない。この先、柳枝継ぐ気はないんじゃないかい。
513重要無名文化財:2007/10/17(水) 19:44:00
何様
514重要無名文化財:2007/10/17(水) 19:58:33
>>510
円太郎は二つ目昇進時
『はまぐり』にさせられそうになった
事考えれば感謝感激雨霰だろう。

>>512
小柳枝という人は謎だ。
柳昇に預けられた後も先代柳好のところへ
ただ話がしたくて電話したとエッセーに
語ってたが、入門勧め志願してきた柳桜を
いきなり柳昇の弟子になれ、と命じ。
弟子に取りケコーン廃業の『すずめ』を
賛助会員として芸協に残してる。

515重要無名文化財:2007/10/17(水) 20:51:25
柳好は小柳枝、小柳枝は鯉昇が継ぐと思ってたな
516重要無名文化財:2007/10/17(水) 22:06:20
いっそのこと氏の金髪にかけて、柳家金語楼継げばいいんじゃねえか。
517重要無名文化財:2007/10/17(水) 23:00:20
いや
いっそ毛をぜんぶ剃って三遊亭圓右と名乗ってもらおう
518重要無名文化財:2007/10/17(水) 23:58:01
柳家金語楼になって、協会辞めて新協会立ち上げるなり、
前みたいに時代劇に出たり、俳優やタレントとしてバリバリ稼いで、
落語はたまに、というスタンスが合ってるんじゃねーか。
その方が、稼げるし、現代には合ってると思うよ。
落語はテレビ向きの演芸ではないからね。テレビは瞬発力だから。
でも仕事があるかどうか、オファーがあるかな? そこそこあるように思うが。

ま、金語楼にならなくてもいいけど、金髪だからこれもテレビ的にはぴったりだな。
でも襲名は面倒だし、小朝の知名度が抜群なんだから、改名する必要もないと思うけどね。
519重要無名文化財:2007/10/20(土) 17:57:35
大河ドラマに出演中も金髪?
カツラかぶんの?
520重要無名文化財:2007/10/20(土) 21:07:21
いっそプロデューサーに専念して
いいもの持ってるのに自己演出能力無くて埋もれてる
噺家をプロデュースすればいいのでは
521重要無名文化財:2007/10/20(土) 23:21:34
小朝って襲名するの?しないの?

つヒント:なぜCDが全然出てないのか?
522重要無名文化財:2007/10/21(日) 00:12:11
噺家の事情はしらねーが、圓朝継ぎてーなんか言ってたら、
襲名のタイミング逃して結局だめになるような気がするね。

初代小朝の名を大きくしたんだから、それでいいと思うがね。
米朝だって大した名前じゃないのを大きくしたからね。

ま、継ぐなら春風亭の止め名が妥当だろうが、
小朝のままでもいいのにな。
「朝」ってのがいいし、「小」も柳派ではいい字だからな。
523重要無名文化財:2007/10/24(水) 12:42:58
うん、小朝でいい
スッとしていい名じゃないか
春風亭小朝、大看板だ
524重要無名文化財:2007/10/24(水) 21:23:35
うんこ、朝でいい
スッとしていいじゃないか
525重要無名文化財:2007/10/24(水) 22:29:14
>>524
内キうんこらく
526重要無名文化財:2007/10/27(土) 01:30:10
東西若手落語家コンペに志ら乃が二回出るのはなんで?
527重要無名文化財:2007/10/27(土) 04:36:22
他の噺家だって再度挑戦しても何も問題ないよ
意欲があるかないかだけ
528重要無名文化財:2007/10/27(土) 21:27:46
確かに1回限りとは書いてないな・・・
て言うか、中の人?>527
529重要無名文化財:2007/10/27(土) 21:44:50
「お札はがし」のCDをBOOK OFFで見つけたんだけど、どう?
530重要無名文化財:2007/10/27(土) 23:20:04
>>529
現品で買わずに中古ですら金を出し惜しむくらいならやめたら?
531重要無名文化財:2007/10/28(日) 01:09:24
>>528
あ、なるほど。そうだね。
チャレンジしたい!って言えばよかったのか。
532重要無名文化財:2007/10/28(日) 03:10:11
しかし毒っ気のある奴出てこないなーやっぱ出てこれないのかな?今の時代…
てかモロ?落研出身っぽい地味な感じか、なーんにも無い爽やかな感じ、
ほぼこの2タイプしかいないからつまんないよ。あくまでも個人的な意見だけど
長文スマソ
533重要無名文化財:2007/10/28(日) 04:54:53
>>532
小朝に直接関係ない質問をここに書くてえのは、
「毒っ気のある奴は小朝が圧力かけてるから出て来れない」という答えでも期待して、書いた?
534重要無名文化財:2007/10/28(日) 10:42:49
なんかイヤミなスレだなここ
レスがいちいち陰湿
やな感じ
535重要無名文化財:2007/10/28(日) 12:03:36
そんなことでへこたれてたら2ちゃんねるに住めないよ、ファイト。
536重要無名文化財:2007/10/28(日) 16:09:56
面白いヤツが少ないって事だろ。客の呼べない落語家が多すぎ。
これじゃあ、落語人気も下火になっていくだけ。
小朝が頑張っても、無理なものは無理。
537重要無名文化財:2007/10/28(日) 23:45:44
何だかんだいったって、小朝は前座名だ。これは否定できん。今まで柳朝の名も継がずに、
ずーっとこの名前でいること自体、勘ぐられてもしょうがないんじゃない?かつては肖像、いまは延長。
噂はやまない。
538重要無名文化財:2007/10/28(日) 23:50:29
>>537
他の前座名のままの噺家にも視野を広げようという気はないんか。
539重要無名文化財:2007/11/02(金) 17:25:15
お前らがごちゃごちゃ言ってもオレは絶対円朝になる。
今、着々布石も打ってる。
アカデミー賞への赤絨毯みたいなもんだ。
540重要無名文化財:2007/11/02(金) 17:30:08
>>539
小朝乙w
541重要無名文化財:2007/11/02(金) 19:26:50
カバ圓朝だな
542重要無名文化財:2007/11/02(金) 22:52:08
圓朝記念・落語協会感謝祭(旧円朝まつり)は小朝を記念する祭になるの?
543重要無名文化財:2007/11/03(土) 00:01:08
そもそも参加してない噺家を記念してどーすんだと。
544重要無名文化財:2007/11/03(土) 09:08:57
円朝ってのはキリストと同じ意味なんだよ。落語界にとっちゃあ。
2代目があるわけねえじゃねえか!
545重要無名文化財:2007/11/03(土) 09:17:32
小朝って
しょうぞうねらいでケコーンしたんでそ?
546重要無名文化財:2007/11/03(土) 11:54:39
圓朝を襲名しょうとした噺家はすぐ死ぬというのはほんと?
547重要無名文化財:2007/11/03(土) 15:08:28
>>544
円右は二代目にカウントされるんだろうか?
548重要無名文化財:2007/11/03(土) 16:12:04
円朝を継ごうとすると死ぬの?
それじゃあ早く継いでもらおう!
549重要無名文化財:2007/11/04(日) 16:21:50
批判コメントされて即ブログ閉鎖
550重要無名文化財:2007/11/06(火) 09:17:35
このスレの中身を見ての通りの保守的な世界だから小朝も苦労するよw
551重要無名文化財:2007/11/06(火) 10:59:36
>>550
問一)このスレの中身を見て、どこが保守的か答えなさい。
552重要無名文化財:2007/11/06(火) 12:14:56
訳知りに質問ひとつ…

小朝は高座でなぜ専用座布団を使うの?

553重要無名文化財:2007/11/06(火) 12:20:20
潔癖症だからだと思う。
トイレに携帯ウォシュレットを常に持参して行くくらいだから。
554重要無名文化財:2007/11/06(火) 13:15:29
>551
このスレの中身を見ての通りの保守的な世界だから俺も苦労するよw

555重要無名文化財:2007/11/11(日) 05:54:02
555
556重要無名文化財:2007/11/11(日) 08:41:36
襲名する以外に話題作れねーのかよ!芸で魅せてくれよ、ゲイでさぁ!
557重要無名文化財:2007/11/11(日) 09:43:20
>>556
芸でみせられないから襲名する
558重要無名文化財:2007/11/11(日) 10:31:55
三平の2年後に、圓朝襲名の計画、着々と。

落語会再編とからめてどんなビッグイベントになるやら・・・




コワイ
559重要無名文化財:2007/11/11(日) 23:33:21
>>556
> 芸でみせられないから襲名する

ホント情けないよ、恥だよ恥!
560重要無名文化財:2007/11/11(日) 23:54:21
いつからイベント屋に成り下がっちまったんだよー
561重要無名文化財:2007/11/11(日) 23:58:37
>>560
ホントその通りだよね。なんだかなぁ〜
562重要無名文化財:2007/11/12(月) 00:03:28
うるせ〜
オレは自分のことだけしか考えないどっかの噺家とは違うの。
小さんも襲名しないで自分の世界に篭っちゃってる人とかいるでそ?
落語界全体を考えてるの。 他に誰がこんなこと出来る?
わかる?
563重要無名文化財:2007/11/12(月) 00:05:35
>>562
偽者は消えてください(にっこり)
564重要無名文化財:2007/11/12(月) 05:30:59
理事になって協会で発言して、皆々さまのご賛同のもとに、ゲイキョウ
さんや上方、それから近くて遠い他所の噺家さんたちにもお声かけして
みたら?
>>562
全体ってのは、仲良しさん6人組全体のことね?
565重要無名文化財:2007/11/12(月) 08:11:37
> 全体ってのは、仲良しさん6人組全体のことね?

↑その通りでつ
566重要無名文化財:2007/11/12(月) 11:03:43
うるさいよスヌーピー。
567重要無名文化財:2007/11/12(月) 16:50:58
協会脱退か、潰す事まで考えてるだろ。
568重要無名文化財:2007/11/12(月) 16:56:22
なんのために?
569特務の青二才:2007/11/12(月) 18:06:56
うーん、小朝の第二段階の脱皮って、まだ始まらないのかな
あーゆー世界だから、上の方に重しがある内は難しいのかも
570重要無名文化財:2007/11/12(月) 22:04:57
襲名は、落語界全体の親分になれるかどうかだろう。
上の人にも好かれるようでないと、圓喬のように、うまいけどしゃくに障る嫌われもので終わるだろう。

その辺の政治力があるのかね?

それから後世に残るような新作を作れるようでないと圓朝とは認められないでしょ。

古典なんてのは、極端な話、暗記すれば誰だってできるんだから。

圓朝のすごいのはその創作力にある。

古典のカーボンコピーなら、柳枝あたりの名前が似合ってるよ。

どうせなら、人気者の喬太郎あたりを大抜擢して圓朝襲名させた方が似合ってないかな。

571重要無名文化財:2007/11/12(月) 22:13:26
>>570
おまい帰ってこなくて良いよw2月からそればっかじゃんww
572重要無名文化財:2007/11/12(月) 22:29:17
571の野郎、なめてんのか、てめえ。
573重要無名文化財:2007/11/12(月) 23:20:43
けんかか?
574特務の青二才:2007/11/12(月) 23:27:32
正直、会長とか理事とか協会とか、客の側からすればどうでもいい話しなんで。
そんなこって、すべったのころんだのしている時間やエネルギーは無駄。
その分、高座に注いで欲しい。最近の歌奴とか見れば一目瞭然。
なめられているのは、我々客だって思うのだが。。。
575重要無名文化財:2007/11/12(月) 23:30:50
>>574
歌奴なんてめったに見る機会もないわけだが
576特務の青二才:2007/11/12(月) 23:34:41
上で小朝の脱皮って書いたのは 芸の上での話な。
協会の序列のことじゃない。また、最近の襲名には特に懐疑的ってか、
白眼視したくなるものも多いんでね。自分的には。まして、デジタル
の時代、芸がストレートに残るわな、肩書きなんてどうでもいいんだよ。
前座で最初から上手いヤツは上手い。人望はあるにことたこたぁねぇけど。
名人ってのは芸の名人のこって、弟子育ての名人のことじゃないんよ。
噺家なんだから。
577特務の青二才:2007/11/12(月) 23:36:00
>>575
圓歌ネ
578特務の青二才:2007/11/12(月) 23:37:58
ブハ カナうちバレたやん 人望あるにことたこたぁねぇけど。
                 ↓
           人望あるにこしたこたぁねぇけど.
579重要無名文化財:2007/11/13(火) 07:53:19
だから白鳥を圓朝にすればいいんだよ。
新作が得意だし。
系統的にもあってるし。
580重要無名文化財:2007/11/13(火) 08:29:06
小朝と泰葉が離婚
581重要無名文化財:2007/11/13(火) 08:36:48
20年計画の大名跡狙い失敗しました
それにしてもキャッシュだね
ついでにあと5年くらい我慢してもよさそうだが
582重要無名文化財:2007/11/13(火) 08:37:55
もう離婚したんだってな。

今日、記者会見やるってさ。
583重要無名文化財:2007/11/13(火) 08:49:33
「こぶ兵に加えて一平の面倒もみてくれ」と云われて堪忍袋の尾が切れたか
584重要無名文化財:2007/11/13(火) 08:50:00
585重要無名文化財:2007/11/13(火) 08:58:46
海老名家の面倒みるのは時間の無駄とようやく気づいたのか・・
586重要無名文化財:2007/11/13(火) 09:00:21
香葉子さんの寿命との闘いに敗れたんだな
死んでしまえばいくらでも丸め込んで
正蔵でも三平でもいただけると思っていたんだろうが
東京大空襲で油かけられて一家皆殺しにされたお方の
執念は半端なかったってこった
587重要無名文化財:2007/11/13(火) 09:04:12
失われた20年だったな。
海老名関係に時間を取られすぎた。
588重要無名文化財:2007/11/13(火) 09:13:40
今後はしがらみなしでいい活動ができるといいですね
589重要無名文化財:2007/11/13(火) 09:16:15
>>588
ホンマやな、ゆっくり噺聞かしてほしわ
590重要無名文化財:2007/11/13(火) 09:23:04
心あるファンはあの唐突な結婚時に皆離れたからな
591重要無名文化財:2007/11/13(火) 09:23:04
利用しようとしたのはお互い様だから、どちらも時間の無駄だったということ
もったいない20年だとは思うけど
592重要無名文化財:2007/11/13(火) 09:23:42
相撲取りじゃあるまいし馬鹿ちゃうか
593重要無名文化財:2007/11/13(火) 09:29:37
>>583
つーか、三平との約束(こぶ→正蔵&一→三平)が
果たせた(目途が付いた)からじゃねぇか、離婚。
594重要無名文化財:2007/11/13(火) 09:34:02
他板で見つけた


さっきラジオでスポーツ紙の記者が語ってたが、
離婚はこぶの脱税が引き金らしいよ。
こぶの正蔵襲名興行で小朝とこぶで二人会を全国でやって億単位の収入があったが
海老名家が小朝の事務所に入れなかった分があって、それで揉めてたらしい。
そこへこぶのご祝儀脱税が発覚して、小朝は前々から海老名家に不信感をもっていたが
もう付き合いきれないということになったんだと。
ほかにもいろいろあるんだろうけどw
会見にはこぶと一平も出席するんだって。
595重要無名文化財:2007/11/13(火) 10:30:56
ttp://www.asahi.com/culture/news_entertainment/TKY200711130038.html
春風亭小朝さんと泰葉さんが離婚
2007年11月13日10時23分

落語家の春風亭小朝さん(52)=本名花岡宏行=と妻の泰葉さん(46)が
離婚したことがわかった。13日、事務所を通じて発表した。

泰葉さんは落語家の故林家三平さんと海老名香葉子さんの次女。
結婚当時は歌手で、現在はプロデューサー。
ホームページに13日「精一杯、愛し、尽くしました。後悔はありません。
これからは仕事、ばんばん頑張ります」とつづった。

小朝さんと泰葉さんは88年に結婚した。
596重要無名文化財:2007/11/13(火) 10:47:16
なんにしても大名跡襲名と会長の夢は断たれたな
さらば小朝
597重要無名文化財:2007/11/13(火) 12:11:05
三平が盛り上がらなさそうだから前倒しにしたのかね。
598重要無名文化財:2007/11/13(火) 12:15:47
海老名家・花田家って地雷なんだなあ
599重要無名文化財:2007/11/13(火) 12:38:42
この場合、別れたほうが吉と出るのか?
600重要無名文化財:2007/11/13(火) 12:48:53
これも話題づくりの一環
601重要無名文化財:2007/11/13(火) 13:05:03
末弟子のぽっぽちゃんと結婚するに100ペリカ。
602重要無名文化財:2007/11/13(火) 13:24:36
落協脱退。立川流へ
立川志朝誕生。
603重要無名文化財:2007/11/13(火) 13:29:07
そもそも小朝が三平を狙ってたとは思えないんだがww
だったらむしろ正蔵狙いだったんだろ
604重要無名文化財:2007/11/13(火) 13:32:27
小朝・泰葉離婚
→ 中尾彬・池波志乃電撃離婚
→ 小朝、池波志乃と再婚
→ 小朝、6代目古今亭志ん生を襲名
605重要無名文化財:2007/11/13(火) 13:41:04
名前なんか大して気にしてないだろ。
話題づくりにいいかも、程度で。
606重要無名文化財:2007/11/13(火) 13:41:08
峰竜太「うっ、らやましい...
607重要無名文化財:2007/11/13(火) 13:46:49
今 会見見てるけど 仲がいいのに 何でだ???
608重要無名文化財:2007/11/13(火) 13:50:39
>>607
やっぱ根岸のババアが原因かね

しかも会見にこぶも出席してるのは、小朝から海老名家批判を言わせないための口封じだろうね
609重要無名文化財:2007/11/13(火) 13:50:39
なんか海老名家による公開糾弾会のようだ
610重要無名文化財:2007/11/13(火) 13:59:59
>>602
折角だから立川談朝(だんちょう)が良い。

>>607
いっ平・泰葉・小朝・正蔵で並んでたわけだが、それぞれの質疑応答がギクシャクしてたわな。
あれ、いっ平、喋ったっけか。
611重要無名文化財:2007/11/13(火) 14:00:48
小朝、いきなり泰葉に向かってやしきたかじんネタを飛ばしおったwww
612重要無名文化財:2007/11/13(火) 14:06:58
会見のポイント

泰葉 「本当は弟たちも会見に並ぶことをいやがったんですよ。
和泉家じゃないんだからって」

女性リポーター 「後ろの金屏風は泰葉さんだけが似合ってる」

いっ平 「独身の私がまさか離婚会見に出るとは思いませんでした」

小朝 「(泰葉に)やしきたかじんはどうなの」
613重要無名文化財:2007/11/13(火) 14:08:26
よく分からない会見だな
べつに女将さんやらなきゃいいじゃん
614重要無名文化財:2007/11/13(火) 14:14:56
なんか相当ドロドロしたものがありそうだな
615重要無名文化財:2007/11/13(火) 14:15:39
会見を見て思うのだが、三平は泰葉が襲いだ方がいいな
いちばん三平の遺伝子を襲いでいると思う
616重要無名文化財:2007/11/13(火) 14:16:38
小朝って弟子いるんですか?入門弟子
617210:2007/11/13(火) 14:24:28
今思うと「うちくる」出演が離婚へを進むきっかけだったな。
やっぱ泰葉おもしれーw
618重要無名文化財:2007/11/13(火) 14:25:36
>>615
しょうもないギャグ言って失笑させる芸風ね
びったりだ
619重要無名文化財:2007/11/13(火) 14:27:02
姉とは離婚したけど、自分達はババアではなく小朝に付いていくと言う意思表示か?
620重要無名文化財:2007/11/13(火) 14:32:40
会見での泰葉を見て「虫唾が走る」という言葉の意味がよくわかった
621重要無名文化財:2007/11/13(火) 14:32:58
>>615
日記に三平つぎたいが母親が許してくれないとあった
622重要無名文化財:2007/11/13(火) 14:34:23
>>619
ババァと自分たちと3人で小朝についていくということじゃね?
ババァは金づるを手放さないよ。
ヤスハってメンヘラ?
46のこんないかれた女をよくいままで世話してたなー。
それに与太郎兄弟も。小朝、えらいよw
623重要無名文化財:2007/11/13(火) 14:43:40
泰葉、よそに男いるな。
624重要無名文化財:2007/11/13(火) 14:46:52
だいたい泰葉に需要なんてあるんか?
ないと思うぞ。
625重要無名文化財:2007/11/13(火) 16:40:35
小朝のこと初めて、いいと思った。
626重要無名文化財:2007/11/13(火) 16:54:39
落語業界初の母娘同時に襲名することがわかった。

春風亭小朝さんとの離婚を機に泰葉さんは「二代目 海老名香葉子」を襲名し、
母の香葉子さんは、名前を一般公募で決めることを発表した。
627重要無名文化財:2007/11/13(火) 17:21:42
泰葉「私ばっちりだったよね。笑いも取れたし!」
小朝「さ、早く車乗ろう」

みたいな感じなんだろうな
628重要無名文化財:2007/11/13(火) 17:37:33
小朝ぐらい金もってもあんな女を嫁にしなきゃいけないんだな
俺の稼ぎじゃ今の女房でも仕方ないと思い知らされた
629重要無名文化財:2007/11/13(火) 17:46:47
イベント会社を作ってそっちをバリバリやりたいってこと?
別に離婚しなくても子どももいないし、おかみさん業なんてロクにやってないんだから
仕事もできるだろうに。
離婚会見で自分が主役になって、芸能界復帰しようって腹かな。
離婚後も同じマンションに住んで、会社がうまく軌道にのるまで
生活の面倒を見てほしいって、どこまで甘ったれてるんだかw
630重要無名文化財:2007/11/13(火) 17:53:14
つーか、なんで小朝がそんか茶番に付き合ってるわけ?
631重要無名文化財:2007/11/13(火) 17:58:00
>>630
お餞別代わりw
632重要無名文化財:2007/11/13(火) 17:58:17
離婚報告ならFAX一枚でいいはずなのにねw
泰葉が記者会見やりたくてしょーがない、
それに小朝と与太郎兄弟が仕方なく付き合ってるって感じだ。
633重要無名文化財:2007/11/13(火) 18:07:16
>>632ストッパー役の意味もある。
まあ、うまく機能してなかったけど
634重要無名文化財:2007/11/13(火) 18:31:21
>>633
ストッパーが2人もつかないと止められないほどアレなんだなw
こぶ平もあの肩だしドレスもいやだが、姉の人生だからしょうがないと
言ってたし。
本人の思うとおりにさせないと、すごい怖いことになるんだろうな〜
635重要無名文化財:2007/11/13(火) 18:31:57
峰竜太が一番エライ あのヨメでよく持っていると思うよ
636重要無名文化財:2007/11/13(火) 18:33:50
20年間セックスレスの夫婦だったのが
他で男を知ったな。
637重要無名文化財:2007/11/13(火) 18:34:28
海老名家のスレってないの?
香葉子の話がもっと聞きたい
638重要無名文化財:2007/11/13(火) 18:55:43
普段伝芸板に居ない野次馬根性はニュー速帰れwww
639重要無名文化財:2007/11/13(火) 19:22:00
10年くらい前に読売ホールで小朝の話をきいたとき、
落語界にはお父さんやおじいさんが偉い落語家という人は多いが
そういう人もお母さんの方は関係ない家の出で〜と
言ってたので、自分のところはサラブレッド狙ってるのかと
思った。
640重要無名文化財:2007/11/13(火) 19:24:46
思えば、師匠の先代柳朝も、結婚はしてたけど、とうとう子供のいないまま亡くなられたな。
641重要無名文化財:2007/11/13(火) 19:44:11
>>616

玉の輔が総領かな
破門された、現円丈門下の亜朗も
642重要無名文化財:2007/11/13(火) 19:47:23
・・・玉の輔も離婚したよなそういえば・・・
643重要無名文化財:2007/11/13(火) 19:47:24
正蔵も三平も決まったし、もう用済みご苦労さんって感じだな。
海老名家 テラ恐ろしす・・・
小朝ももう好きなようにやれや。
20年も与太郎たちの面倒みたんだから(含:キクゾー) 十分だろ。
ご苦労さん。
644重要無名文化財:2007/11/13(火) 19:48:40
>>643
木久扇・木久蔵は彦六サイドだから完璧な与太郎離れは無理w
645重要無名文化財:2007/11/13(火) 20:00:06
>>616
>>641
圓太郎だろ
646重要無名文化財:2007/11/13(火) 20:09:45
>>643
根岸のババァは「(小朝は)戻りたくなったら戻っておいでと
言ってくれてる」とぬかしてたぞ。
まだメンヘラ若作り娘と与太郎どもの面倒みろってことじゃないか?
647重要無名文化財:2007/11/13(火) 20:17:43
来週のぴったんこは小朝出演か〜
三味線弾いてるところ初めて見たよ
648特務の青二才:2007/11/13(火) 20:18:04
さなぎのまま死んでるのかと思ったが、やっと脱皮したな!
心機一転、芸道精進してほしい。蛾とでるか蝶となるかは本人次第。
649重要無名文化財:2007/11/13(火) 20:29:49
>>646 娘が戻るのは許しても、 嫁が出ていくのは許さない。 〜火曜子憲法〜 こぶ兵、母に感謝せよ。
650重要無名文化財:2007/11/13(火) 20:31:27
>>648
「さなぎとしてくっついて守っていたはずの枝から落とされた」じゃないか、この場合。
651重要無名文化財:2007/11/13(火) 20:47:31
泰葉の会社
ttp://www.ironcandles.com/yasuha/
ブログ見てみ。三平の娘で小朝の妻であるワテクシ、ほかの人の芸なんて
3分でわかっちゃうわ〜だってw
652重要無名文化財:2007/11/13(火) 22:30:54
>>651
たしか、小朝と結婚した後、音大へ行ったって聞いたことがあったけど、プロフィールには出てこないんだね。
653特務の青二才:2007/11/13(火) 22:42:06
>>650
巧いw。ワロタ。毒を食らわば皿までか。ま、普通だと守るべきはさなぎだが。
654重要無名文化財:2007/11/13(火) 22:44:38
>>650
さなぎが守るという矛盾点が上手いな。
あんま褒めると自演と誤解されそうだが
655重要無名文化財:2007/11/13(火) 22:45:27
>>651
トップページから、うたい文句が新興宗教みたいで気味悪いな。。。

ってかつまり身内の糞芸っていて襲名とか手伝ってるんだなw
656重要無名文化財:2007/11/13(火) 22:51:35
おれは泰葉が結婚する時から畜生と思っていた。
あんなカワイイ泰葉を小朝ごときに取られるなんて勿体ないと思った。
泰葉はキーボード弾き語りでいい感じだったしな。

だいいち顔が好みだ。あの何とも言えないエッチな顔がたまらん。
まるでお尻の穴みたいに猥褻な顔だ。あぁ、たまらん〜
657重要無名文化財:2007/11/13(火) 23:00:08
同意(´д`*)ハァハァ
658重要無名文化財:2007/11/13(火) 23:02:45
泰葉ちゃん、幾らでやらせてくれるのかな?
659重要無名文化財:2007/11/13(火) 23:24:51
>>651>>655
プロデュースという言葉に酔ってるね。
ヨーロッパの舞台だの、ドーム級のコンサートだの、
現実味のない事業計画だなぁw
660重要無名文化財:2007/11/13(火) 23:38:06
このおばさん 全部自分の実力と勘違いしてそうだな
仕事があれこれ決まるのも、全部小朝がバックにいたからだろと
661重要無名文化財:2007/11/13(火) 23:43:22
ヤスハって都立芸術高校なんだな。
芸大合格率日本一なんで中学浪人もいるという
662重要無名文化財:2007/11/14(水) 00:01:11
どちらにしても、学会一家は皆大作の肉奴隷。
加葉子もみどりも泰葉もみんなナンミョー如意棒に貫かれてますから。
663特務の青二才:2007/11/14(水) 00:16:24
(全然無関係)
と言うわけでもないが、春風亭一門のスレがないんで…。スマソ

先代柳朝の弟子の正朝(もちろん正朝のスレもナシ)、いい!! 芸がィィ!!。
小朝との関係等は全然知らないがね。小朝に取り込んで欲しいものを
沢山お持ちだ。落語研究会で強く感じた。オレの直感は当たるぞ?!
664重要無名文化財:2007/11/14(水) 00:24:03
どうかな
665重要無名文化財:2007/11/14(水) 00:39:10
直感が当たったら何なんだ
つーか何も予言してねーじゃんw
だいぶ日本語が不自由だな
落語なんか無理して聴くな
666重要無名文化財:2007/11/14(水) 00:40:20
スレがないのなら立ててやれば?
667重要無名文化財:2007/11/14(水) 00:52:30
>>663
勢朝もいいよな
以前「ぞろぞろ」で奥さんの写真が載っていたが、美人すぎ
668特務の青二才:2007/11/14(水) 01:19:39
>>665
おつはつはつ 直感が当たる=予言 か 釣りにしてもいいネタだな
梅毒には気をつけようw

>>666
だみ案のお告げ いや、まじだったら サンクス

>>667
(._.) φ メモメモ
669重要無名文化財:2007/11/14(水) 02:30:44
小朝は三平も正蔵も襲名できなかったから泰葉を捨てたなw
670重要無名文化財:2007/11/14(水) 02:38:36
もう利用する価値無し、と判断。
671重要無名文化財:2007/11/14(水) 03:41:24
今日午前5時半からのTBS系「みのもんたの朝ズバッ!」
▽突然最愛の妻に離婚を切り出されたらどうする…泰葉さんが緊急生出演!

今日午前11時25分からのテレ朝系「ワイド!スクランブル」
▽泰葉が緊急生出演で離婚の真相を激白(1)小朝も戸惑う決別本音(2)母・海老名香葉子氏が告白…娘の我慢と甘え
672重要無名文化財:2007/11/14(水) 06:46:46
あぁ三平さんによく似てるな〜、
、こぶや一よりずっとそっくり。
673重要無名文化財:2007/11/14(水) 06:59:59
こぶ平は、そのう、会長に似てるよね
674重要無名文化財:2007/11/14(水) 07:56:36
馬風に似てないよ
675重要無名文化財:2007/11/14(水) 07:57:08
小朝は二代目・ノート亭ペン輔として生まれ変わればいいよ
676重要無名文化財:2007/11/14(水) 08:10:19
お前ら今すぐTBS見てみ
生でみのが泰葉思いっきりいじめてる
溜飲下がるぞー
677重要無名文化財:2007/11/14(水) 09:04:01
根岸では海老名家なんて鼻つまみの猫またぎだからな。
祭りの寄付は払わねえし「いつもお騒がせしてます」て態度がないから。
678重要無名文化財:2007/11/14(水) 09:43:08
>>674
そのうち馬風がネタにするだろうな
679重要無名文化財:2007/11/14(水) 09:49:24
小朝、離婚の会見でたかじんの名前を出すのは狡いぞ。
逃げ道つくって策士の小朝らしい会見だったよ。
680重要無名文化財:2007/11/14(水) 10:08:30
>>677
下町の皇室気取りは治らんよ
681重要無名文化財:2007/11/14(水) 10:21:05
もう海老名家と絶縁しないと落語界はダメになるな。
正蔵の名跡も取上げて協会預かりとすべき。
「でも会長だって小さんを・・・」と言われないために、
まず小さんを小林家から協会に返上させるべきだ。
682重要無名文化財:2007/11/14(水) 10:47:49
>>673
前・会長で現・最高顧問の円歌の事、言ってんの?
馬風は、こぶ平がガキの頃によく家に泊まりに来て、
こぶと自分と女房と3人でいっしょに寝ると、
こぶがかみさんの乳を弄っていたってネタは言うが。

>>678
泰葉は種が違う、あの頃よく三平さんの家に出入りしていた歌丸似って、
随分前から言ってるな。
683重要無名文化財:2007/11/14(水) 11:10:03
正直、この夫婦はどっちもDQNだがな
684重要無名文化財:2007/11/14(水) 12:15:17
泰葉の媚びるような上目遣い、兄弟って似るもんだな
685重要無名文化財:2007/11/14(水) 12:22:02
泰葉見てるといらいらすんな
686重要無名文化財:2007/11/14(水) 12:36:31
この女って自分の事、才能あって面白くて可愛いとか勘違いしてそうだな。
687重要無名文化財:2007/11/14(水) 12:49:34
うんこらく臭いスレだなw
688重要無名文化財:2007/11/14(水) 13:06:43
嫁可愛いな羨ましい位小朝は幸せ者だな
689重要無名文化財:2007/11/14(水) 14:26:54
ホモだから嫁なんか飾りでしかなかったんだろ。
このあとは海外で電撃挙式するんじゃね?ナイスガイと。
690重要無名文化財:2007/11/14(水) 16:21:03
小朝も計算づくの男で嫌いだが、ワイドショーで使われる
「落語界の名門・海老名家」も聞きたくない言葉だ。
691重要無名文化財:2007/11/14(水) 16:28:13
コアサがコントロールできない、支配下におけないってすごい。
会長になってほしい。
692重要無名文化財:2007/11/14(水) 18:37:25
週刊誌【女性セブン】11月29日&12月6日合併号(今週号)
⇒小朝はお払い箱!海老名家の女たち−泰葉<電撃>離婚の舞台裏
ttp://josei7.com/topics.html
693特務の青二才:2007/11/14(水) 18:46:40
>>690
「落語界の名門・海老名家」はいじめっ子の皮肉っしょ
贅六野郎な時点で貶めモードだし
694重要無名文化財:2007/11/14(水) 20:50:11
小朝、岸本加世子と電撃入籍ってないのかな?
695重要無名文化財:2007/11/14(水) 21:34:55
ミドリとヤスハだったら断然ヤスハだな。
カカしてくれるんならぜひお願いしたいもんだ。
ミドリは遠慮したいが。
696重要無名文化財:2007/11/14(水) 22:52:04
泰葉を縛って肛門からミリミリうんこ出てくるところを俺は・・・俺は・・・
697重要無名文化財:2007/11/14(水) 22:59:42
>>672
こぶは異母兄弟。
698重要無名文化財:2007/11/14(水) 23:07:19
>>694 なんで学会員とばかり懇ろになんだよw
699重要無名文化財:2007/11/14(水) 23:08:43
夫の創作落語「女の幸せ」を聞いて、
そのあまりに浅薄な人間理解に嫌気が差し、離婚を決めました。
700特務の青二才:2007/11/14(水) 23:33:12
700
701重要無名文化財:2007/11/14(水) 23:44:18
700げっとおめでとう
これで心おきなく引退してくれ
702重要無名文化財:2007/11/15(木) 00:18:56
そのうち復縁する気がする
703重要無名文化財:2007/11/15(木) 02:34:43
今思ったが、こどもショーのグリーンマンて、みどりお姉さんから
名前を取ったのかな?
704重要無名文化財:2007/11/15(木) 03:16:19
あの会見を見て思ったんだが
こぶ、一平より泰葉こそが1番落語家に向いてるような気がするw
705重要無名文化財:2007/11/15(木) 05:13:45
>>704
だから、離婚して落語家になるんだろ。
706重要無名文化財:2007/11/15(木) 08:38:12
スレが出来てから、今回が一番伸びがいいね
707マドモアゼル名無しさん:2007/11/15(木) 08:47:17
>>702 ないわw
708重要無名文化財:2007/11/15(木) 11:29:53
たかじんの♪やっぱすっきやねんて歌、
泰葉のことだったのかよ!知らん買った・・・
709重要無名文化財:2007/11/15(木) 14:31:15
馬風によれば泰葉の本当の父親は歌丸らしい
710重要無名文化財:2007/11/15(木) 16:22:38
泰葉、若い頃しか知らんかったけど、ウン十年ぶりに見たら
外も中身もみどりそっくりやん・・
711重要無名文化財:2007/11/15(木) 16:40:59
ブログオープン
http://ameblo.jp/koasa-blog/
712重要無名文化財:2007/11/15(木) 17:09:47
>>703
グリン,グリン,グリン,グリン,グリンマーン,ぶちこめブレスター!
713重要無名文化財:2007/11/15(木) 18:01:57
小朝と泰葉はデート三回で結婚を決めたらしい。
714特務の青二才:2007/11/15(木) 18:03:34
泰葉くんも小朝ちゃんも可愛いし、セクシーだろ。
普通には。
715重要無名文化財:2007/11/15(木) 21:02:24
子供いればよかったのにね。
716重要無名文化財:2007/11/15(木) 21:17:01
いらんだろ。

海老名家やっぱキモイ。
あの遺伝子は絶やした方が人類の為だな。
717重要無名文化財:2007/11/15(木) 21:25:57
何が革命家だ、安葉
脱税してて国営放送に出るな、正三
身の程を知れ、かよこ
718重要無名文化財:2007/11/15(木) 23:21:35
泰葉と解くその心は小朝知らず

だっけ?
719重要無名文化財:2007/11/16(金) 01:52:00
三平って池沼っぽい芸でイライラしてたけど、顔写真だけ見ると
かなりおしゃれな逝け免だね。
720重要無名文化財:2007/11/16(金) 02:07:03
>>719
イケメンではないだろw
でも服には金かかってるよな
ギャルソンで買い物三昧だよ
721重要無名文化財:2007/11/16(金) 05:03:54
海老名家・花田家・亀田家
     アホの御三家
722重要無名文化財:2007/11/16(金) 06:47:16
狂言の和泉家も忘れないでやってください(><)
723重要無名文化財:2007/11/16(金) 08:10:46
今さっき関西の朝の情報番組で井上公造が、あくまでも噂だが離婚の
もうひとつの理由が小朝が三遊亭円朝の名前を継ぐから、そしたら女将さんの
仕事が、とてつもなく忙しくなるからと言ってた。
724重要無名文化財:2007/11/16(金) 08:37:59
>>723
言ってたねー
でも、それならプロデュース会社をやらなきゃいい話。
まさか、三平だけでなく、円朝襲名興行も泰葉がプロデュースするつもりなのか?
725重要無名文化財:2007/11/16(金) 08:39:34
>>723
談志のとこみたいにおかみ業をやらな(旦那がやらせない)きゃ良いだけの話と思うが。
726重要無名文化財:2007/11/16(金) 10:01:49
>>723
マネージャーとか事務所の人とかいるから、特におかみさん業として
やることなんてないんじゃね?
贔屓筋への挨拶くらいか?
727重要無名文化財:2007/11/16(金) 10:50:40
>>723
そういえば、、、
離婚会見の日の小朝ブログに
「でたらめ報道ある中で、井上リポーターだけが鋭い分析をしてた」という主旨の日記があった
ということは信憑性高井のかね
728重要無名文化財:2007/11/16(金) 11:43:29
小朝が圓朝なんて、絶対嫌だ。
圓朝の名は、襲名ビジネスに利用してはいけない特別なものなんだよ。
圓朝師にも、落語ファンにも失礼極まりない。
こぶ平が正蔵になっただけでも、許せないのに。
また、パレードやら金屏風やらやるつもりか?頼むから、これ以上落語を汚すのはやめてくれ。
729重要無名文化財:2007/11/16(金) 12:25:12
南八師匠が静に逝く
合掌
730重要無名文化財:2007/11/16(金) 14:16:06
>>728
アホか
襲名なんてビジネス以外に何の利用価値があるんだよ
志ん生だって襲名を重ねたのはご祝儀で食いつなぐ為だったんだぞ
ロマンチックに「圓朝だけは特別なんだい!」とか言ってる気か?
もう少し現実ってものを知った方がいいね坊や
731重要無名文化財:2007/11/16(金) 14:43:29
小朝はもともと正蔵狙いで泰葉と結婚したって
随分云われてたじゃん。

そんなヤツが圓朝襲名するのがイヤなんだろ。
732重要無名文化財:2007/11/16(金) 15:07:57
>>727
そういやー、書いてたね。
うちくる?という番組で泰葉の手紙にでてきた
小朝を捨てて神様みたいな大きな名前を継げというのは円朝のこと?
733重要無名文化財:2007/11/16(金) 15:40:52
小朝の円朝はいくらなんでも納得行くファンがいないんじゃないの?
小朝なんて俺の中では噺家ですらないんだけど。
734重要無名文化財:2007/11/16(金) 16:02:22
円朝がどうこうって知らない噺家なのに平気で語るのも馬鹿げてるけどな。
735重要無名文化財:2007/11/16(金) 17:05:07
円橘師の門下に小円朝(まえの円之助)が居るけれど、
これは小朝円朝襲名の何らかの障害には成らないのかな?
識者の方、教えて下さいな。
736重要無名文化財:2007/11/16(金) 17:10:02
写真週刊誌【FLASH】12月4日号(来週号)
⇒超衝撃大スクープ激写:内田有紀&千原ジュニア−”引越し直後”熱愛現場を撮ったぁ!
⇒ワイド特集:紳士と淑女の賞味期限
●小朝&泰葉“奇っ怪離婚”の裏に訴訟トラブル
●浦和・小野伸ニ 決戦間際に愛娘と「文化祭」
●美人ゴルファー 古閑美保 奇跡のパンチラ
●売りに出された青山の 鈴木宗男・邸
●大学バスケデビューした マイケル・ジョーダンJr.
ttp://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=007&date=20071119
737重要無名文化財:2007/11/16(金) 18:26:26
>>735
あんまり関係ない 本人が嫌なら改名するかもしれんが
738特務の青二才:2007/11/16(金) 18:51:28
圓朝の名前はデカイ。
ざっと思いつくだけでも、
芝浜、文七元結、牡丹灯籠、死神、塩原多助、名人長二、真景累ヶ淵、双蝶々、大仏餅、心眼…
ああ、先日小三治師匠がかけた鰍澤もそうか。

「圓朝作」って言葉が混乱して使いにくくなりそうってことで反対。 
739重要無名文化財:2007/11/16(金) 19:04:14
>>736
こりゃまた、きなくさいw
訴訟って泰葉のほうのトラブルかな?
740重要無名文化財:2007/11/16(金) 20:55:25
>>728
パレードw
そういやこぶの時は派手だったな。
741重要無名文化財:2007/11/16(金) 22:12:13
>>740
パレードでイベントのすごさに魅入られたってな話だったけど、
石原軍団がバックアップして派手になったって話も聞いたような。。
そうすると、峰からのコネクションじゃないの??
そうすると、大嫌いな姉みどりのからみの手柄じゃないの????

よくわかんね。
742重要無名文化財:2007/11/16(金) 22:42:14
>>733 小朝の噺をきいたことがあるのか?
 好みの問題は有るにせよ客観的には実力充分だと思うし、
 年齢的にもこぶ平の事を考えると格段に若いわけでもないし、
 圓朝の名を継いでも問題ないと思う。
 あれこれ言われるくらいなら春風亭小朝の名を
 守り実力で大看板にすれば良いと思う。
 
743重要無名文化財:2007/11/16(金) 23:03:58
744重要無名文化財:2007/11/16(金) 23:13:03
>>742
>圓朝の名を継いでも問題ないと思う。
何様ですか?^^
745重要無名文化財:2007/11/16(金) 23:21:00
>>741
その頃峰はとっくの昔に石原プロをやめてるよ。
香葉子と石原プロの縁でしょう。
746重要無名文化財:2007/11/16(金) 23:29:02
圓朝はせめて6代目圓生一門の筋から出るべきではないかね。
747重要無名文化財:2007/11/16(金) 23:40:06
なんで? 
大師匠の彦六だって三遊亭圓楽名乗ってたんだから小朝でも構わんよ。
748重要無名文化財:2007/11/16(金) 23:40:56
円朝直系の三遊亭なら筋的にはいいんじゃない。
749重要無名文化財:2007/11/17(土) 00:03:30
現役の噺家で圓朝を継ぐ資格があるのは、円丈師だけだろう。
小朝なんぞ、せいぜい小円遊がいいところだ。

いっそのこと、海老名家への最後のご奉公で「初代:林家大作」におなり。
750重要無名文化財:2007/11/17(土) 01:07:07
圓朝は長年残る新作書けて、古典の実力もあるようなスーパーマン以外は違和感あるな。
751重要無名文化財:2007/11/17(土) 01:46:50
円満な別れなのにわざわざマスコミ集めて離婚会見やるあたり、空気の読めないバカっぽいなこの夫婦。あ、元夫婦か。
752重要無名文化財:2007/11/17(土) 01:59:57
>>750
そこまでスーパーマンじゃなくても、円生だったら問題ないな。
753重要無名文化財:2007/11/17(土) 02:04:05
二十一歳で真景累ヶ淵を作って演ってるような偉人なんて誰も継げない
754重要無名文化財:2007/11/17(土) 03:11:11
タモリが死んだら、「平成版・笑ってる場合ですよ!」でもやれ。
755重要無名文化財:2007/11/17(土) 03:29:23
>749
なら白鳥にも圓朝の目はあるな
756重要無名文化財:2007/11/17(土) 08:12:52
>>747
彦六はいろんな事情があるけど正蔵を継ぐときは柳派だったわけだしな。
柳派の名前を継ぐならまだしも、円朝は無理がある。
757重要無名文化財:2007/11/17(土) 08:20:35
円朝祭りはどうなる・・
758重要無名文化財:2007/11/17(土) 09:39:36
今関西でやってる番組で落語界最高峰の大名跡つぐことになるって言ってた
759重要無名文化財:2007/11/17(土) 09:53:27
白鳥!!圓鳥を名乗って、小朝の襲名を阻止ってのは?
760重要無名文化財:2007/11/17(土) 10:48:33
チカラ的には圓朝を継げるのは米朝だけだと思います。
小朝は橘家圓喬がいいのでは。創作しないし
761重要無名文化財:2007/11/17(土) 11:23:12
いいかげん気持ち悪い金髪をやめたらいいのに
762重要無名文化財:2007/11/17(土) 11:23:40
米朝はもう、「あっしもぼちぼち」だし・・・
763重要無名文化財:2007/11/17(土) 12:52:38
敵を増やすだけだぞ。 円朝襲名は・・
764重要無名文化財:2007/11/17(土) 12:54:41
なんで柳朝を継がないの?良い名前だけどね。
志ん朝でも狙ってんのかな。
765重要無名文化財:2007/11/17(土) 12:57:26
呆れて物もよう言えん
766重要無名文化財:2007/11/17(土) 13:04:21
やはり力があるから敵も多いんだろうね。

東西落語界をあれだけまとめて
ちりとてちんにしても、小朝なくては
なかったろうし。
良いんじゃないの
767重要無名文化財:2007/11/17(土) 13:05:09
三木助継げば?
768重要無名文化財:2007/11/17(土) 14:08:20
>>764
・・・・・・・・・・・・・・本当に落語観てるのか?

>>767
三木男(先代の甥)がいる。
769重要無名文化財:2007/11/17(土) 14:41:46
「春風亭小朝」これだけ大きくなっても涼しい名前を眠らせたら、アナタ
もったいないですよ。小朝って横丁の若様ですから!50過ぎたからって
ご隠居になりたがらなくってもいい。小朝くらい浸透してる名前はないから。
今だって圓歌より歌奴の方が世間に通りがいい・・・みたいに。
770重要無名文化財:2007/11/17(土) 14:45:10
お子さんがあればねぇ......
771重要無名文化財:2007/11/17(土) 14:47:32
>>769
60〜80歳くらいの世間
772重要無名文化財:2007/11/17(土) 15:10:56
「三遊亭歌奴でございます」「ニセモノォ〜」
773重要無名文化財:2007/11/17(土) 15:17:35
で、早死にしちゃうし
774重要無名文化財:2007/11/17(土) 17:22:34
週刊誌【読売ウィークリー】12月2日号(来週号)
⇒ワイド特集:日暮れて…(抜粋)
■泰葉、小朝の離婚の真相
13日に都内のホテルで、落語家の春風亭小朝と元シンガー・ソングライターでタレントの泰葉が離婚会見を行った。金屏風をバックに行われた会見だが…
⇒連載コラム:小田嶋隆のワイドシャッター/春風亭小朝&泰葉の離婚会見で考える「理想の家族像」の瓦解
ttp://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
775重要無名文化財:2007/11/17(土) 17:32:14
頼むから円朝襲名だなんて悪い冗談はやめてほしい。
噂だけでもやめてくれ!気分が悪くなるから。
円朝って名は円歌や三平とはワケが違うんだゾ!
いい加減にしろ。
776重要無名文化財:2007/11/17(土) 17:54:47
春琴亭柳桜
777重要無名文化財:2007/11/17(土) 18:14:17
柳桜は春風亭柳桜で芸協にいる、ってこのスレはなんだって現役の名跡すらわからない香具師ばっかなんだよ
巣に帰れよもう・・
778重要無名文化財:2007/11/17(土) 18:30:24
>>775
お前は月の家円鏡が橘家圓蔵を襲名したときちゃんと反対したのか?
779重要無名文化財:2007/11/17(土) 18:43:17
週刊誌【週刊現代】12月1日号(来週号)
⇒ワイド特集:この人にむちゃぶり(抜粋)
●春風亭小朝が言いたくても言えなかったこと
ttp://online.wgen.jp/
780重要無名文化財:2007/11/17(土) 18:45:36
週刊誌【週刊ポスト】11月30日号(来週号)
⇒<小朝&泰葉>電撃離婚劇で囁かれた姉・海老名美どり「林家一門支配」の野望
ttp://www.weeklypost.com/071130jp/index.html
781重要無名文化財:2007/11/17(土) 20:28:56
前にも出てたフラッシュ
小朝&泰葉<奇っ怪離婚>の裏に訴訟トラブルが
春風亭小朝、泰葉、脚本家・田渕久美子/ フラッシュ(2007/12/04)/頁:92
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/flash.html
田渕久美子が出てるということは、泰葉の会社がらみだな。
782重要無名文化財:2007/11/17(土) 21:29:00
>>778
当然。そもそも、圓生が先代の圓蔵にその名跡をやった事自体反対だった。
783重要無名文化財:2007/11/17(土) 22:33:27
「計算高い林家」の総帥である香葉子さんは、
「教育再生会議」の一員だった。「再生」どころか、
経済第一主義の荒廃現代を象徴する任命だったわけだ。
http://plaza.rakuten.co.jp/geinou/diary/200711170001/
784特務の青二才:2007/11/17(土) 22:43:41
>>775 >>782  そだね。わかってらっしゃる。
オレ的には歌丸の後、笑点の司会をやる前提で「小圓遊」あたりが妥当と思う。
785重要無名文化財:2007/11/18(日) 00:09:47
大きな名前なんてのは、小益とか三語楼みたいに実力のない奴が継げばよいのさ。
786重要無名文化財:2007/11/18(日) 06:29:14
■今
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
春風亭小朝 離婚 [ニュース速報]
春風亭小朝の嫁殺したいぐらいムカつく [既婚女性]
【芸能】春風亭小朝:泰葉と離婚会見「離婚届がラブレター」泰葉さん「(実姉の美どりと)仲悪い」★4 [芸スポ速報+]
既女が語る泰葉の異常な若さについて [既婚女性]
【芸能/離婚】小朝・泰葉さん離婚「夫婦から援助交際」[11/14] [ニュース二軍+]

■離婚発表前
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★男一人で(;;)バレエレッスン★4 [ダンス板@2ch]

ねえ。これしか表示されてなかったってのに。
787重要無名文化財:2007/11/18(日) 09:50:31
思い切って、鹿野武左衛門継げよ。
788重要無名文化財:2007/11/18(日) 10:30:30
思い切って志ん生継げよ
789重要無名文化財:2007/11/18(日) 12:05:39
小朝はホモだしね。
790重要無名文化財:2007/11/18(日) 12:17:13
思いきってフレディ・マーキュリーを継いだらどうだ?
791重要無名文化財:2007/11/18(日) 12:21:00
コアサはつくしと再婚します
792重要無名文化財:2007/11/18(日) 12:25:25
柳朝継げばいいじゃん
793重要無名文化財:2007/11/18(日) 12:25:48
違うよ
ぽっぽだよ
794重要無名文化財:2007/11/18(日) 14:59:56
夫婦じゃなかったというのは、初めから分かっていなかったのかな。

カヨコが、泰葉は子どもがほしかったのに・・・と言っていたが
何をいまさら、という感じ。

小朝が可哀想だよ。
795重要無名文化財:2007/11/18(日) 19:16:51
>>792 お前みたいなのは釣りとも言えない、 カラバカ、氏ね!
796重要無名文化財:2007/11/18(日) 20:08:40
釣りだったら柳好だな
797重要無名文化財:2007/11/18(日) 20:31:09
コツぁ釣れたかぁ〜
798重要無名文化財:2007/11/18(日) 22:14:14
EDのCMに出たら神。
799重要無名文化財:2007/11/18(日) 23:05:03
このスレにたむろしている人の中で、元落語家の彼にクラミジアうつされた人、挙手!
800重要無名文化財:2007/11/18(日) 23:15:53
800
801重要無名文化財:2007/11/18(日) 23:35:28
柳昇でいいじゃん
802重要無名文化財:2007/11/18(日) 23:55:40
あのキモチワルイファミリーと縁が切れてよかったじゃん。
・・・実際には切れてないかも知れないが。
803重要無名文化財:2007/11/19(月) 01:16:01
川柳継げよ
804重要無名文化財:2007/11/19(月) 02:08:00
小朝はもう、初代でいいんじゃないの?
もう海老名家とはきれいさっぱり別れて
芸に磨きをかけてほしい。
今からでしょうね、小朝が名人になれるか否かは
805重要無名文化財:2007/11/19(月) 08:42:37
6人の会を作った動機が、落語界に対する危機感だったことからすれば、
小朝は伝統を継承することよりも、明らかに「変革」に重心を置いている。
それにおいて、名跡の継承を云々されることは、本音では笑止の沙汰なん
じゃないかな?
テレビレポーターの井上が鋭いことを言ってると小朝が評価したのは、単に
からかっただけでは?
806重要無名文化財:2007/11/19(月) 08:44:09
6人の会を作った動機が、落語界に対する危機感だったことからすれば、
小朝は伝統を継承することよりも、明らかに「変革」に重心を置いている。
それにおいて、名跡の継承を云々されることは、本音では笑止の沙汰なん
じゃないかな?
テレビレポーターの井上が鋭いことを言ってると小朝が評価したのは、単に
からかっただけでは?
807重要無名文化財:2007/11/19(月) 10:52:36
落語界って実力主義じゃなかったっけ?
なんか世襲が増えてきたような気がするが。
808重要無名文化財:2007/11/19(月) 12:08:08
でも、小朝の落語の実力は、もう認められていないよ。

ベストテンには到底入らないんじゃないかな。
809重要無名文化財:2007/11/19(月) 12:19:48
そもそも三平なんて今でこそ昭和の爆笑王とか言われているが、
生前にしても出てきただけでチャンネル変えてたけどね、父親などは。
下卑てるし、これといった話術は無し、ギャグも無し、ただただグダグダした
話をしてるだけで、あんなもの落語家なんて呼ぶ方がおかしいんで、
子どもも同じ、こぶ平も一平もただのタレントだよ。
小朝は名前が欲しかっただけ。くだらないね。
横丁の若様?苦笑するよ。
こいつら総スカン受けるべきだ。
なべやかんのブログ面白いよ。よく言った。
810重要無名文化財:2007/11/19(月) 13:29:00
>>809
なべやかん乙
811重要無名文化財:2007/11/19(月) 16:00:11
>806
だね。彼は名跡が欲しいと思われてることには
長年憤慨していたんじゃないかと思う

>807
実力主義だよ
かよこがばかだから勘違いしてるだけ

>808
これからだと思う。
考えてみりゃ、小朝は化けたこと無いからね
案外今回の件で、上手に化けてくれるんじゃないかと期待してる。
ヒールで他人の噂話大好きで、下卑た男。
その部分が表に出てくれば、かなりの名人になれるよ。期待。
812重要無名文化財:2007/11/19(月) 16:21:56
円楽が空きそうですけど小朝師匠どうですか?
813重要無名文化財:2007/11/19(月) 16:35:56
大楽か大朝になれ。
814重要無名文化財:2007/11/19(月) 16:56:39
>>809
三平に中味が無かったから、中味の無い一平にぴったりなんだろ。
こぶ屁は妾が産んだ小僧だから、妾僧で辻褄が合っている。
妾僧師匠一番の大ネタ「隣の家に塀が出来たね、かっこいい」。
815重要無名文化財:2007/11/19(月) 17:26:45
岸本加代子と復縁するかな?
816重要無名文化財:2007/11/19(月) 17:30:19
週刊誌【週刊朝日】11月30日号(今週号)
⇒小朝の実父が語った不可解離婚「子供ができなかったのが…」
ttp://opendoors.asahi.com/data/detail/8738.shtml
817重要無名文化財:2007/11/19(月) 17:32:14
>815
しないでしょ。
小朝って煎餅に囲まれてるね。
今度はいい女に出会ってほしいな
818重要無名文化財:2007/11/19(月) 18:02:11
週刊誌【女性自身】12月4日号(今週号)
⇒泰葉・小朝−「子供いたら違っていたのに」実母明かした夫婦の悩み
ttp://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=001&date=20071120
819重要無名文化財:2007/11/19(月) 18:55:27
>>815
しないでしょ。
小朝って煎餅に囲まれてるね。
今度はいい男に出会ってほしいな
820特務の青二才:2007/11/19(月) 20:02:17
なるほど。川柳が短命でないところからして、つくしって…(ry
821重要無名文化財:2007/11/19(月) 20:20:35
>>807
実力主義だから、名前なんか関係ない。
822小朝:2007/11/19(月) 22:31:59
お〜い



泰葉が一言
823重要無名文化財:2007/11/19(月) 22:48:10
お茶なら自分で煎れな

小朝知らず(恐さ知らず)
824重要無名文化財:2007/11/19(月) 22:49:40
ふぁい
825重要無名文化財:2007/11/19(月) 22:53:36
ニワカでごめん。こぶ平が妾腹ってほんとなの?
826重要無名文化財:2007/11/19(月) 22:58:53
>825
落語家の言ったことだからねえ
真実か否かは不明のまま
パー子が海老名家の長女ってぐらいの与太話だろうね
827重要無名文化財:2007/11/19(月) 22:59:30
スレタイをよくよめていない視力の悪いお客が多いようで。
828重要無名文化財:2007/11/19(月) 23:09:16
ごめん。最近眼鏡の度が合ってなくて。
829特務の青二才:2007/11/20(火) 01:34:26
仕切り屋気取り!? テラウザス! >>827
830重要無名文化財:2007/11/20(火) 03:49:01
今日午後6時55分からのTBS系「ぴったんこ!カン・カン」
▽スクープ!春風亭小朝が"離婚会見"直前に安住アナに激白していた本音
「結婚して後悔したこと…夫婦なんて結局他人だよ!」
831重要無名文化財:2007/11/20(火) 05:27:19
>>829
目障り
832重要無名文化財:2007/11/20(火) 17:20:45
正蔵、いっ平を並べたのは、小朝だってさ。
泰葉は嫌がったんだとか。
逆だとばかり思っていたよ。
833重要無名文化財:2007/11/20(火) 17:45:25
>>832
記者会見見てないのかいな、小朝が最初に説明したじゃんよ。
834重要無名文化財:2007/11/20(火) 17:51:10
週刊誌【週刊新潮】11月29日号(最新号)
⇒ワイド特集:KO・NO・YO(抜粋)
▼最後は「泰葉の宣伝」で落ち着きそうな「不可解」離婚会見
ttp://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_m/20071121.jpg
835重要無名文化財:2007/11/20(火) 19:15:15
泰葉の会社が京都の呉服屋から着物代金2000万未払いで訴えられてるんだって。
泰葉は小朝が払うと言ったので信用して売ったが、何度催促してもバックレ。
離婚は、これ以上泰葉の起こすトラブルの後始末はごめん、ってことか。
836重要無名文化財:2007/11/20(火) 19:49:51
伝統芸能には全然関係ないけど
「11月の風」をラジオで聴いていた頃が懐かしい
27年ぐらい前のことだろうか
837重要無名文化財:2007/11/20(火) 20:00:31
ジャンプ亭ジャンプのモデルは小朝?
838重要無名文化財:2007/11/20(火) 21:14:49
ヤスハもいまさらバリバリの歌手は無理だから、結局バラエティーの
雑魚タレント扱いだな。
考えて見ればこの一家は、コアサが抜けちゃうと全員中途半端な芸人もどき一家
って事だな。峰もそろそろ賞味期限切れだし。
しかし今の芸能界は中途半端な芸人でもそこそこ喰って行けるしな。
アーアつまんね。
カヨコは三流タレントプロの社長ってとこだな。
839重要無名文化財:2007/11/20(火) 21:16:28
>>829
あっそう
840重要無名文化財:2007/11/21(水) 07:55:54
>>837
どこも似てない。
841重要無名文化財:2007/11/21(水) 11:39:26
小朝のブログに、若干の批判カキコしたら、消された。そんなキツイ事は言って無いのにな。

自らに関する一切の批判も許さぬ小朝の本性を見たり。笑顔の裏に腹黒さあり。

みんな、一度やってみ。
842重要無名文化財:2007/11/21(水) 11:53:56
それにしてもこぶ平、いっぺいのバカ兄弟はいつまでオトッツァンの遺産で
めし喰ってるんだ?
しばらくは小朝に面倒みてもらってたから話題も続いたが、これからは
バカ同士で助け合ってやってけよ。面白れえや。
843重要無名文化財:2007/11/21(水) 11:59:20
まだお互い利用し合って行くだろう。
義兄弟から、偽兄弟へ。
844重要無名文化財:2007/11/21(水) 12:50:18
疑兄弟?
845特務の青二才:2007/11/21(水) 16:58:11
兄弟擬制
846重要無名文化財:2007/11/21(水) 19:06:27
>>845
兄弟近親相姦野郎
847重要無名文化財:2007/11/22(木) 15:21:42
泰葉と離婚した春風亭小朝、一つの呪縛が解ける
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8773.html
848重要無名文化財:2007/11/22(木) 19:05:37
ラジカルに泰葉が出るってさ。
849重要無名文化財:2007/11/22(木) 19:34:30
>>825
妾蔵はよし子さんに産ませた子。
落語界では常識。
850重要無名文化財:2007/11/22(木) 21:49:09
師匠、大変です!師匠のブログが芸能人のブログランキングの69位になってます!!
851重要無名文化財:2007/11/22(木) 23:59:59
確かにこぶ兵だけ似てないな。
852重要無名文化財:2007/11/23(金) 00:02:29
ミステリー作家の姉の次回作は?
853重要無名文化財:2007/11/23(金) 02:47:42
離婚暴露本
854重要無名文化財:2007/11/23(金) 11:13:55
春風亭小朝が離婚で得られたものとは…
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/071123/tnr0711231054010-n1.htm
なんか気持ち悪い記事だなあ。天使(笑)
855重要無名文化財:2007/11/23(金) 11:30:35
>>854
なんか芸の為に悪やってますみたいな気色悪さがあるんだよな。
856重要無名文化財:2007/11/23(金) 11:54:57
>>854
>>855
そっとしておいてやろうや。
今年〜次の小朝の誕生月くらいまでは、壊れた日記と言動が続くような希ガス。
857重要無名文化財:2007/11/23(金) 11:57:34
>>855
同感。芸人は離婚も笑いにしてなんぼ、という固定観念に縛られてんだろうが、悲しいかな上滑りしてる。
イタすぎてちっとも笑えないよ。
むしろ、内面のドロドロを必死で隠そうとしてる小朝が哀れ。
多分、腹の中は煮えくり返ってる。
858重要無名文化財:2007/11/23(金) 12:05:26
離婚の本当の原因は泰葉の金遣いの荒さ(ハリーウィンストンのピアス210万を
勝手に買ったとテレビで発言)と金銭トラブルだろ。
呉服屋から訴えられたし。
それを隠したくて無理やり明るくふるまって度量の大きい男を演じたんだから
ぶっ壊れてもしょうがないよ。
859重要無名文化財:2007/11/23(金) 13:11:54
海老名家関連のWikipediaの記述に怨念籠もってる
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8794.html
860重要無名文化財:2007/11/23(金) 13:42:14
>>857
そっか、俺の感じていた気色悪さってそれだね。
なんか、粋に憧れ粋に振舞いたいってのがこあさ流なんだよね。
まぁそれは芸風だが、もっと弾けちゃっていいのにね。

実はちょっと期待してるよ、真にでかい噺家になることを。
861重要無名文化財:2007/11/23(金) 13:49:56
小朝のブログ、夜はともだちのノリを思い出すw
862重要無名文化財:2007/11/23(金) 14:00:49
ネームバリューが欲しくて結婚しただけだろうし
売れて名前が知れた現在は「海老名」の名前はウザイだけだろ

「仮面夫婦」の模範的演技だね

同じ男の目線で見ていても吐き気がする男
863重要無名文化財:2007/11/23(金) 17:58:31
>>862
結婚当時のほうが今よりよっぽど人気あったような。
864重要無名文化財:2007/11/23(金) 18:28:10
>>862
何の「ネームバリュー」が欲しかったの?
すでに三十何人抜きの時点でメディアで有名であったはず。
落語に興味のない一般人でも小朝の名前と顔くらいはわかっていたかと。

865重要無名文化財:2007/11/24(土) 00:55:41
年と仕事の割には貫禄がないんだよな。
ブログの内容も子供っぽいし。髪型もな。
名人になろうという気はないみたいだな。
それから、テレビでは一人でしゃべり過ぎ。
細木の番組出れば、夢之助みたいに止められるかもな。
出たことあったかな。知らんけど。

866重要無名文化財:2007/11/24(土) 01:00:48
記者会見の時は若いと思ったが、ラジカルではシワとか年相応だと思った。
あの世代の小梨ババアってテンションがおかしいの多いな。
アッキーとか。
ずっと子供がいないことで悩んでて、閉経しかかってふっきれた感じ。
867重要無名文化財:2007/11/24(土) 01:15:20
>>865
もう既に出ている上に絶賛されたという。
868重要無名文化財:2007/11/24(土) 11:41:06
今回のことが転機になって、ここ10年以上の噺家としての停滞が打破されたら、とマジ期待。
実際、真打なりたての頃の小朝師の清涼感は素人目にも輝いてたよ。
最近は、むしろプロデューサー業が本職だもんなあ
869重要無名文化財:2007/11/24(土) 12:28:06
>>868
海老名家の足かせがなくなったから、もうこぶ平との二人会なんて
しなくなるんだろうな〜
泰葉が小朝の落語会のプロデュースはいままで通りやると言ってたけど、
そんなことあったっけ?

870重要無名文化財:2007/11/24(土) 12:32:55
春々堂。


871重要無名文化財:2007/11/24(土) 13:12:12
小朝は昔はお小姓みたいに可愛かったけど、
それが今の年では、お節介オバサンになってしまった。

泰葉も女としての喜びがほしかったんだろうな。
872重要無名文化財:2007/11/24(土) 13:18:58
>>870
個人事務所の役員だよね>泰葉
それをプロデューサーという?
873重要無名文化財:2007/11/24(土) 15:17:14
>>872
そもそものプロデュースに目覚めるきっかけが、正蔵襲名の一連の企画らしいから、
少なくとも本人はそう思ってんじゃねの?
874重要無名文化財:2007/11/24(土) 18:22:52
>>873
たしかに、本人はプロデューサーだと思い込んでるみたいだな。
泰葉のブログ、自分は三平と小朝から習ったからすごい落語通で芸の目利きである
ように書いてるからな。芸人のデキは3分見ればわかるらしいw
875重要無名文化財:2007/11/24(土) 19:46:48
>>874
じゃぁ 出来の悪い こぶ平といっ平は一分で見切りつけたと
思われ・・
876重要無名文化財:2007/11/24(土) 22:10:14
あのやかましい泰葉と一緒にいられた小朝はエライ
877重要無名文化財:2007/11/24(土) 23:21:23
小朝に同情していたが
平均26歳の「天使たち」にちやほやされましただと?
自慢ですか?
札束で雇ってるだけだろう?
878重要無名文化財:2007/11/24(土) 23:29:48
スレを全部読めよ。
879重要無名文化財:2007/11/24(土) 23:30:24
こぶや一平より、泰葉の方が面白いのは事実。
880重要無名文化財:2007/11/24(土) 23:30:54
>>875
3秒だろw
こぶ平といっ平の芸は誉めている時点で、目利き失格。
881特務の青二才:2007/11/25(日) 00:35:50
>>878
言ったれ!言ったれ!
882重要無名文化財:2007/11/25(日) 01:57:24
若輩もので30人抜きとは、お弟子さんを30人抜いたという事ですか?
883重要無名文化財:2007/11/25(日) 05:06:17
帰れw
884庶務の青田買:2007/11/25(日) 06:00:36
>>881
糞タレ! 糞タレ!
885重要無名文化財:2007/11/25(日) 07:04:35
タレント、なべやかん(37)が自身のブログ
「なべやかんだ!!」で、落語家の春風亭小朝(52)と
妻で元シンガー・ソングライターの泰葉(46)の離婚会見を
「気持ち悪い」「奈良の騒音おばさんとかと同じ」と斬って捨てた。

 なべやかんはブログで、会見中にピースサインを見せた泰葉を
「放送禁止だろ?奈良の騒音おばさんとかと同じ部類の人間じゃないのかな?
ヤバイよ、ヤバイよ」と批判。かつて姉の海老名美どり(54)
が作家デビューをするときに開いた会見などに触れ、
「海老名家って、おかしいよね。すぐ記者会見やるでしょ?」
「誰も望んでいないのに」とこき下ろした。

 また、記者会見については海老名家とボクシングの亀田家とを比較。
「(海老名家とは)対照的に、亀田家は無理矢理に引っ張り出さないと記者会見しない。
海老は出てくるけど、亀は出てこない」とし、
「2つの会見を比べると、まだ亀田家の方が素直」と感想を述べている。

 なべやかんは10月、内藤大助(宮田)に亀田大毅(協栄)
が挑戦したフライ級タイトルマッチについて、
大毅選手やテレビ局の姿勢を厳しく批判する硬派な主張を同ブログで展開し、
称賛のコメントが殺到した。

886重要無名文化財:2007/11/25(日) 11:15:41
>斬って捨てた。
ってほどのもんじゃねーだろ。
全くひねりのない、テレビ好き一般ババアの感想文以下じゃん。
人のこと叩いて悦に浸ってるほどヒマな芸NO人は気楽でいいな
887重要無名文化財:2007/11/25(日) 13:15:13
>>885
だってやかんさんのブログ、今回の泰葉日記で炎上しかかって、それ以降、コメント書けない設定に切り替えちゃったじゃないですか!><
888重要無名文化財:2007/11/25(日) 13:24:42
ヤッホー 888
889fuwamyoはYOUTUBEのクズ:2007/11/26(月) 14:24:09
fuwamyoはYOUTUBEのクズ
fuwamyo is The most stupid dude in YOUTUBE!
He is Asshole,Dumbass,and Motherfucker!!!


890重要無名文化財:2007/11/26(月) 16:51:29
ブログで、スタッフを「天使たち」というキモイ感覚の持ち主だったとは。残念。
泰葉氏もその辺で幻滅したのかもな。
891重要無名文化財:2007/11/26(月) 16:57:22
だからスレを全部読み通せと何度
892重要無名文化財:2007/11/26(月) 18:39:12
スレを読んで、客がカップラーメンを最前列で食べることのほうが義弟(当時)の脱税より
問題があると思ってる人物だということがわかりました。
893重要無名文化財:2007/11/26(月) 18:45:41
カップラーメンと自身の離婚と、どっちを真剣に考えるのか小一時間問い詰めたい
894特務の青二才:2007/11/26(月) 18:55:41
>>884
毎日順調
895庶務の青田買:2007/11/26(月) 20:30:12
>>894
インデマエ!インデマエ!
896重要無名文化財:2007/11/26(月) 21:14:41
【芸能】やしきたかじん、“二代目林家三平”襲名危機だった?・泰葉からキスされた過去を明かす
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196063740/
897特務の青二才:2007/11/26(月) 22:33:45
>>895
Hao! 青二才嘘付かない! Hao!
898重要無名文化財:2007/11/27(火) 15:19:01
いまだったらやさしく慰めてくれる人は誰でも天使に見えるんジャマイカ
899重要無名文化財:2007/11/27(火) 16:14:11
泰葉は子どもがほしかったんだよ。
結婚する前に、ちゃんと確認しておくべきだったよね。
900重要無名文化財:2007/11/27(火) 18:02:43
900 いただき
901重要無名文化財:2007/11/27(火) 21:20:45
細木はほめてるね
902重要無名文化財:2007/11/28(水) 13:29:09
903重要無名文化財:2007/11/28(水) 16:41:39
>>902
おいおい!w
904重要無名文化財:2007/11/28(水) 18:58:31
・・・で、慰謝料を「泰葉が小朝に」請求すんの?

“援助交際”は嫌 泰葉、慰謝料もらう(スポニチ)
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/11/28/06.html
905重要無名文化財:2007/11/28(水) 20:38:01
>>902
ブログ、すごいこと書いてんなw
ttp://www.ironcandles.com/yasuha/memo.php?000053
恵は話芸を志す人と素人扱い。
自分と小朝は芸風が違う…同じレベルの芸があるとでもw
906重要無名文化財:2007/11/28(水) 20:51:17
>>904
もう離婚届出したのに慰謝料はとれないだろ。やっぱり真性?
907重要無名文化財:2007/11/28(水) 23:13:28
慰謝料でなく、給料の形で貰う。
マンションも出るって。2時チャオ
908重要無名文化財:2007/11/28(水) 23:49:03
>905 文中の芸風という言葉は「 」が着いており、この文の前後から
 考えると「芸風」とは芸そのものを言うのではなく
 生活、人間性などのことを言っているものと容易に考えつく、
 泰葉はムカつくけどなんでもバッシングすれば良いってもんじゃないよ!
909重要無名文化財:2007/11/29(木) 00:10:19
>>908
それなら、生き方、人生観と書くのが適切。
芸風と書いている以上、芸について言及していると思われても
仕方のない文章だ。
バッシングの元を作っているのは泰葉w
910重要無名文化財:2007/11/29(木) 00:26:12
>>908
馬風の小言の部分からしておかしいのに、「」もクソもあるかよw
前にもほかの芸人の調子は3分見ればわかると上から目線で書いてるし、
自分は芸について誰よりも分かっているという驕りがあるんだよ。
911重要無名文化財:2007/11/29(木) 05:52:00
このスレは、4割、泰葉騒動に食われて終わるんだな・・
912重要無名文化財:2007/11/29(木) 10:48:46
>908
内輪で書いてるんだろうな。

小朝自身だったら笑えるけど
913重要無名文化財:2007/11/29(木) 11:12:53
結局、彦六正蔵と先代小さんの争いに三平一家が巻き込まれ続けているだけって事だろ。
914重要無名文化財:2007/11/29(木) 13:54:03
もうワイドショーのコメンテーターやってるね
でも、これからは扱いがだんだん
松野明美みたいな ちょっとイタタなキャラ、に
なっていくんジャマイカ
915重要無名文化財:2007/11/29(木) 17:25:25
天使たちってw小朝ファンだったけど、ただの白痴女好きか
916重要無名文化財:2007/11/29(木) 18:13:06
   ∩___∩         |
   | ノ\   ,_ ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        >>913
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
917重要無名文化財:2007/12/01(土) 00:00:51
918重要無名文化財:2007/12/01(土) 02:02:04
おすぎが泰葉は良くやったと言ってたよ。
岸本と同棲してる頃、箸の上げ下ろしからDVになる
小朝との仲裁によく駆り出されたそうだ。
919重要無名文化財:2007/12/03(月) 01:58:21
顔がみどりに似てるというだけで嫌悪感がある。
920重要無名文化財:2007/12/03(月) 19:44:39
顔が肛門みたいで萌  というカキコをどっかで見た。
好きな人にはたまらん顔らしいよ。
921重要無名文化財:2007/12/03(月) 19:55:09
今晩のおじさん11で久々に弾き語りみたいだな。
922重要無名文化財:2007/12/03(月) 22:11:05
今見てる。生島ヒロシ=コアサ
=底意地悪いキューピー=たむけん
=レツゴーじゅん
923特務の青二才:2007/12/03(月) 23:41:22
小朝はこれを機会にこれまでの小話まくらをぜーんぶホカシちゃえ!
924重要無名文化財:2007/12/04(火) 20:45:50
ブログ、批判的なカキコミがないのが不思議。
925重要無名文化財:2007/12/05(水) 04:08:31
>>924
どっちのブログの事?
小朝師匠は毎日見てるけど 読んでて楽しいし ちゃんとコメントを読んでくれて返事してくれているから 好感持てます。

926重要無名文化財:2007/12/05(水) 13:36:04
>>925
小朝乙
927重要無名文化財:2007/12/05(水) 15:30:06
>ちゃんとコメントを読んでくれて返事してくれているから

泰葉にも日々そういう対応していればネェ...
928重要無名文化財:2007/12/05(水) 18:20:27
↑そんなこと、誰にもできません。
929重要無名文化財:2007/12/06(木) 16:25:22
>>925
小朝乙w
930重要無名文化財:2007/12/06(木) 22:39:40
パクルなよ
931重要無名文化財:2007/12/10(月) 04:25:55
>>924
以下のコメントを昨日公式ブログに投稿したらすぐ削除されたよ
先程また同じコメントを投稿したけどすぐ削除されてしまうと思う
http://ameblo.jp/koasa-blog/entry-10059377850.html#cbox
山藤章二氏も言外に言っていたけど、小朝師匠は志ん朝師匠より才能あるんだから
落語界の将来とか、海老名家の今後なんかどうでもいいから
自分の芸を磨いて早く志ん朝師匠と勝負してほしい



■志ん朝師匠超え

はじめまして
私は小朝師匠の目標は志ん朝師匠超えだと思うのですが、
もし天国の志ん朝師匠が今の小朝師匠に何か言うとしたら
ガチンコファイトクラブの竹原慎二のように
「おい、わしの首取る取る言うていつ取りに来るんじゃい?」
というのではないでしょうか?
この件についての小朝師匠のご見解をお聞かせいただけたら幸いです。
______________________________________________________________________________________________________________________

TBS「夜はともだち」以来の小朝ファン  2007-12-10 04:12:39  [コメント記入欄を表示]
932重要無名文化財:2007/12/10(月) 13:45:39
小朝師匠は志ん朝師匠と勝負する気があるのか、ないのか?
私はこのことを小朝師匠に聞きたかったのだが
今朝の公式ブログの小朝師匠からの回答を読んだが
どちらなのかわからなかった
勝負をするならする、しないならしない
どちらでもいいがどちらかにするのか
ハッキリすべきだと思う
933重要無名文化財:2007/12/10(月) 23:48:13
其の前に。他の師匠から教わった根多を「志ん朝師匠から教わった根多」と
何回か嘘ついたことに関しては、どーなのよ。志ん朝門下筆頭に快く思ってないわけだが。
934重要無名文化財:2007/12/11(火) 08:23:20
2ちゃんねる利用して半恫喝でレス貰ったんだから、ちゃんとお礼言っとけや。
935重要無名文化財:2007/12/11(火) 11:01:58
>>933
そんなこと言ってんの?
前に弟子数人を短期間の内に立て続けにクビにした時も
「志ん朝師匠は分かってくれた」みたいなこと言ってたらしいけど。
どれだけずうずうしいんだこいつ。
936重要無名文化財:2007/12/11(火) 11:50:19
ったく俺がスイーツ(笑)な文章でブログに縦読みコメントを
残してるのに誰も突っ込んでくれないってどうゆうことよw
飯喰いながらでもいいから探してみてよ
937重要無名文化財:2007/12/11(火) 12:40:34
>>936
暇なヤシだな
938特務の青二才:2007/12/12(水) 00:49:27
今後の小朝で、泰葉が上げMだったか下げMだったか決まる希ガス
939重要無名文化財:2007/12/12(水) 06:19:15
yumiって付き人、既知ガィ
940重要無名文化財:2007/12/12(水) 13:45:57
>>939
kwsk
941重要無名文化財:2007/12/12(水) 19:55:20
志ん朝が生きてりゃ お前 はない
枝雀が生きてりゃ ざこば はない
942重要無名文化財:2007/12/13(木) 12:23:16
>>939
師匠ぉの3番目の天使、だろw?
ブログを見る限り...付き合ってんじゃないの?
付き人なのにあんなに「師匠ぉ師匠ぉ〜(はぁと)」言って許されちゃうんだもん。
泰葉は触れることさえ許されなかったのに。
943重要無名文化財:2007/12/14(金) 09:48:10
横丁の若様(笑)
944与太郎:2007/12/14(金) 16:21:13
こぶ平は圓歌に似ていると思うのは、居れだけ?
945重要無名文化財:2007/12/14(金) 19:22:13
お前だけ
946重要無名文化財:2007/12/14(金) 20:11:11
横町の馬鹿様だw
947重要無名文化財:2007/12/14(金) 21:29:14
テス
948重要無名文化財:2007/12/15(土) 00:41:40
モンモン
949重要無名文化財:2007/12/15(土) 14:48:09
正蔵は三平師にそっくりじゃねーか。
違うのは種じゃなくて畑だろが。
950重要無名文化財:2007/12/15(土) 15:50:14
小朝百席 第1期
第1弾
金明竹 平林 たらちね第2弾
つるつる ぞろぞろ
第3弾
子ほめ 元犬 一目上がり
第4弾
道具屋 動物園 千早ふる
第5弾
明烏 木乃伊取り
951重要無名文化財:2007/12/16(日) 01:22:37
昨日の三平堂落語会行った人いる?
952重要無名文化財:2007/12/16(日) 11:44:26
今週の週間文春で、阿川佐和子にロングインタビューされてる。
結構、本音で語ってると思うが。イタい。
あの女に、一生取り付かれ、振り回される小朝も気の毒っちゃ気の毒。
953重要無名文化財:2007/12/16(日) 21:11:33
小朝師匠は離婚を良い機会にして
一ヶ月くらい山寺にこもって
自分を見つめ直したらどうかな?
954重要無名文化財:2007/12/16(日) 22:20:50
自信過剰なんだよね。

まわりに意見を言える人が誰もいないのが可哀想
955重要無名文化財:2007/12/16(日) 23:22:43
ブログ、なんていうか…50過ぎの男が幼稚っていうか…がっくり

あまりエッチ系なこと書かないほうがいいのでは…気持ち悪い。
あんまり恋愛慣れしてるような内容じゃないし、なんか20代前半の男が
背伸びしてるような内容
956重要無名文化財:2007/12/17(月) 07:37:51
チミは恋愛慣れしてるの?
957重要無名文化財:2007/12/17(月) 12:57:38
大河でるのか、来年。
公家?岩倉具視?
958特務の青二才:2007/12/17(月) 23:55:26
↑ジムにでも通ってもう少し精悍にならなくっちゃ_
959重要無名文化財:2007/12/18(火) 04:30:10
>>955
背伸びするのは小朝師匠の芸風だから俺は許容するけど
例えば以下のような語り方はどうだろう

フルーツパーラーの人に聞いた話なんですが、
果物には、走り、旬、盛り、名残り、という4つの段階があって
それぞれの味覚があるんですが、
一般的に2番目の旬から食べごろになって、3番目の盛りが一番おいしい。
だから、この二つが一番人気があるというのが世界標準なんですが、
ところが、日本では1番目の走りと2番目の旬が一番売れるそうなんです。
そして、こうした傾向が女性に対する評価に影響して、日本では成熟した磨かれた美しさよりも、
若さや可愛らしさを妙に珍重する傾向があるんです。
まあ、一般的に女性は若い方がモテますけど、確かにR・シュトラウスが言ったように
若い女性の肉体には魔力があるんです。20代前半の女性の体なんて正にそうなんです。
でも、20代後半になるとその魔力はなくなっていくんです。だからこそ実態以上の魔力なんでしょうけどね。
しかし、男というのは若い時は年上の女性にひかれるんです。
若いプロ野球の選手で年上の女性と結婚する人は多いですが正にこれだと思いますね。
しかし、男は30過ぎると自分より若い女性の方が好きになるんです。
ですから、ボクもこの年になると若い頃には気づかなかった若い女性の魅力を再発見するんです。
そこで、ボクも再婚するとなると当然自分より若い女性ということになるんですが、
数年前にボクより4才年上の独身のモト冬樹さんがやしきたかじんさん司会のテレビ番組で
「30才くらいの女性と結婚したいんです」と言ったらたかじんさんが「それ30才は入ってるの?」
「はい」「ボクの経験から28才までにしておいた方が」「ああー、そうですか」と話してました。
女性は30過ぎると我が強くなって夫による調教はもはや不可能らしいんです。
だからこのあいだ28才の女性と結婚した43才の阿部寛さんみたいに
ボクも10年前に離婚していれば何もなかったように結婚をやり直すことができたのになと思います。
ただ、結婚はやり直せないけど落語家としてやり直せないなんてことになったら大変なので
今回の離婚を機にこれからは生まれ変わった気持ちで落語に精進しようと思っています。
どうか応援よろしく。


960重要無名文化財:2007/12/18(火) 08:03:53
長文カキコ=ヴァカ

定説でつ。
961重要無名文化財:2007/12/18(火) 09:47:49
>>959
こんな文がブログにうpされてたらドン引きだろ
962重要無名文化財:2007/12/18(火) 12:47:34
すでに今の時点でドン引きなので心配ない
963重要無名文化財:2007/12/18(火) 18:46:00
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
めざましどようび・情報キャスター 高樹千佳子 vol.76 [アナウンサー]
【東京都国分寺市 らーめん garaji】 [ラーメン]
東池袋系大勝軒総合スレッド 15 [ラーメン]
春風亭小朝の嫁殺したいぐらいムカつく [既婚女性]
既婚女性板で今最も嫌われている期待の真性-泰葉スレ4 [既婚女性]

カップヌードルの恨みですか、このラーメン二つは。
964重要無名文化財:2007/12/19(水) 10:02:21
そう言えば、目の前でカップラーメンを喰われたの、古今亭志ん弥だったのかなぁ?
この前聴いた末廣亭でカップラーメンとフライドチキンの話を時そばの枕に使ってた。
965重要無名文化財:2007/12/19(水) 17:20:37
小朝師匠は泰葉と離婚しても正蔵、いっ平と兄弟の縁は切らないと言ってるけど、
泰葉が再婚しても兄弟の縁を切らないと言うのか?
いくらなんでもそれはみっともなくないか?
泰葉が再婚したら泰葉と泰葉の新しい夫が根岸の海老名家の実家に二人で来る。
正月なんか海老名家の一族が全員集まる。
その時小朝師匠と泰葉の新しい夫は顔を合わせるんだぞ。
小朝師匠が海老名家と親戚のままじゃ泰葉も再婚しにくいだろう。
小朝師匠はそのことをどう考えてるんだ?
966重要無名文化財:2007/12/19(水) 17:25:20
>>965
本人に聞いてくれば?
967重要無名文化財:2007/12/19(水) 17:38:55
小朝師匠に沢田亜矢子と離婚した後も沢田の実家に住み続けた
ゴージャス松野こと松野行秀のようになってほしくない
968重要無名文化財:2007/12/19(水) 20:12:13
>>965
落語家として兄弟のような関係を続けるだけだと思うよ。。
969重要無名文化財:2007/12/20(木) 08:26:02
阿川との対談で「落語のコント化」「下手なやつほど噺にテーマを入れたがる」
てなことを話してたけど、どのあたりのこと言ってるんだろう
昇太、談春?
970重要無名文化財:2007/12/20(木) 08:31:23
>>969
寄席の早い時間や黒門亭、早朝寄席・深夜寄席あたりにうようよしてるよ。
コアサの意見はほとんど同意できかねるけど、この点に関しては禿同。
971重要無名文化財:2007/12/20(木) 08:44:44
やっぱりそうなのかな
この意見に関しては自分もよくぞ言ってくれたという思いだったんだが
そこまで若手のやつらに目が届いていると思えなかったもので
972重要無名文化財:2007/12/20(木) 11:54:52
>>971
若手は自分で見つけるんじゃなくて、弟子や取り巻きが
「○○ってのが結構いいですよ」みたいなことを吹き込むと
自分のプロデュースする寄席に呼んだりする
それで気に入れば春々堂の高額ギャラ付きの独演会に呼ぶようになる
同時にいろいろ注文をつけるようになり、
ついて来られないとか自分の気に入るように育てられないとなったら即切り捨てる
973重要無名文化財:2007/12/20(木) 12:52:34
>>963
東京ラーメンこれだね! CM思い出した。

>>972
自分から離れて行く若手も多い。
金になっても、小朝のお誕生会(キモ)
にはスケジュール空けて必要があったり大変。
この人には付いて行けないとなる。

その後、小朝は弟子にあいつと付き合うな
と命じたり陰湿ないじめを開始する。
974重要無名文化財:2007/12/20(木) 13:21:49
>>972-973
小朝師匠は個人的な心情でパワハラまがいのことはしないだろう
古人が「喜劇は歳をとればとるほど難しくなる」と言ってるように
落語に限らずお笑いは若い時(20〜30代)だけ面白いだけ連中が多すぎる
そういう連中は早めに切り捨て、非凡な才能を持った後輩だけ育てる
それくらいの強権発動しないと伝統芸能の落語は再生しないと思うけどな

ただ、俺が小朝師匠なら正蔵といっ平も切り捨てるが・・・
975重要無名文化財:2007/12/20(木) 16:50:41
木久蔵は小朝師匠のお眼鏡にかなっているようだな
976重要無名文化財:2007/12/21(金) 01:02:58
>>974
パワハラかどうか知らないけど
ある芸人に弟子や事務所の人間使っていやがらせしたって聞いて
ドン引きした。
977重要無名文化財:2007/12/21(金) 12:47:08
結婚に失敗した小朝師匠が公式ブログで恋愛について語るのは
どうかと思うな
『社長失格』『失敗から学べ!社長失格の復活学』の著者
元ハイパーネット社長の板倉雄一郎氏のような姿勢ならわかるんだが
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b/250-8681492-5880245?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%8E%D0%92%B7%8E%B8%8Ai&Go.x=13&Go.y=13
978重要無名文化財:2007/12/21(金) 17:08:44
恋愛駆け込み寺状態になっててドン引き...。
テレビに出るたび「ブログがランキング31位ですよ!」
だのなんだの宣伝してるのもイタイ。
979重要無名文化財:2007/12/21(金) 20:41:45
>>977
元ハイパーネット社長の板倉雄一郎氏、宣伝乙。
980重要無名文化財:2007/12/21(金) 22:33:03
歌春の娘の田代沙織をカいたってほんとなの?
981重要無名文化財:2007/12/22(土) 20:45:05
ほんともうそも。接点が無さ杉でどうやったらそんな噂が出るんだっていう。
982重要無名文化財:2007/12/22(土) 21:35:37
>>980
それは文月でしょーが。
983重要無名文化財:2007/12/23(日) 11:07:18
ブログが読者コメの人生相談になっている。
暇なんだね。
984重要無名文化財:2007/12/23(日) 18:34:39
>>983
ヒント:天使
985重要無名文化財:2007/12/23(日) 21:56:50
M-1グランプリは漫才の東京版ミシュランだと
俺は思うんだけど

「美味しいものが食べたいなぁ、と思ってる方は参考にする必要のない本です。
初めから星を拒否したお店は賢明でしたね」

とブログで東京版ミシュランを酷評した小朝師匠がM-1を酷評しないのは実に不思議だ
先程決まった2007年M-1グランプリのサンドイッチマンは面白くないと俺は思うんだけどな
http://jp.youtube.com/watch?v=GYSkx9E0MgU
986重要無名文化財:2007/12/24(月) 00:40:32
ブログで小朝師匠に人生相談している女性は
20年前の泰葉だ
そうした相談に応じる小朝師匠も
20年前の小朝師匠だ

泰葉が典型例だが女性の恋愛問題の大きな原因は
実は父性愛の不足だ
女性は成長過程で男性より多くの愛を必要とするので
親から愛され足りないまま大人になり恋愛に
親からもらえなかった愛を求めて恋愛・結婚に失敗する例が
非常に多い
詳しくはこの「思い残し症候群」(岩月謙司著)という本に書いてある
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_b?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%8Ev%82%A2%8Ec%82%B5%8F%C7%8C%F3%8CQ&Go.x=4&Go.y=13
987重要無名文化財:2007/12/25(火) 00:33:12
小朝師匠には一流の女性と再婚していただきたい
988重要無名文化財:2007/12/26(水) 00:35:43
食えない白豚だろうw
小朝の何がすごいのか、説明出来る人っているかなwwwww
989重要無名文化財:2007/12/27(木) 00:31:26
三匹が斬るナツカシス・・・今見るとすごい顔ぶれ http://jp.youtube.com/watch?v=wN-JU9tZ5Jg
990重要無名文化財
サンクス

初めて見たよ。
小朝は引き立て役だけど、
殺陣もある程度出来るんだね。

あのころがハナだったか。