XXX 進之介 4 ???

このエントリーをはてなブックマークに追加
939重要無名文化財:2006/07/17(月) 12:23:18
ススヌはファン想いのいいやつだなあ
940重要無名文化財:2006/07/18(火) 23:31:09
ススヌ、泣けるよススヌ
941重要無名文化財:2006/07/22(土) 10:59:56
かぶりつきで所化ヌヌヌ見てきましたよ。
もう、おかしくて、やばくて、ステでしたよ。
942重要無名文化財:2006/07/22(土) 11:46:53
手ぬぐいはGETできたかい?
943重要無名文化財:2006/07/23(日) 12:12:41
ススヌ手ぬぐいゲトー
944重要無名文化財:2006/07/23(日) 12:47:09
ススヌは手ぬぐい投げてないよ〜
945重要無名文化財:2006/07/24(月) 00:58:43
23日(日)直江山城、初日から格段の進歩。
若いころの團パパのような発声、台詞回しまで到達。声に力あり、
芝居になってた。輝虎を止める場面、下手へ回って腰を落とし、
右足の長袴を宙に流して決まるところで拍手までもらっていた。
 越路に衣服の受納を断られたところで、怒ってしまい知将に
見えなかったり、老母に格段の礼を尽くすところに更に工夫が
欲しいが・・・と、普通の役者に注文するようなことを言って
みたくなったりして、ススヌらしからぬ舞台。
 この歌舞伎養成ギブス、結構贅沢。竹サブさんは風邪気味ながら
主役を張る勢い、ヒデリンはハラ芸に徹し、ガトーパパは竹本(これも
一級)、附打ち(これまた一級)とド派手にぶち上げ、タカタロはんは、
義太夫時代物の腕のさえを見せ、一座のテンションの高さ。
 ススヌも変わるはず。
946重要無名文化財:2006/07/24(月) 13:25:25
>>945 禿同
金曜日に遠征したが、これがカクノスケと同じ人物か?と思うほど、上手なススヌを見た。
急に化けたのかと思ったね! やっぱり父が座頭の慣れた座組だと、上達するのものだな。
問題はガトーパパが死んだら、誰が彼に教え込むのだろうかってことだ。
947重要無名文化財:2006/07/25(火) 01:16:22
>>946
パパは永久に不滅です
948重要無名文化財:2006/07/25(火) 20:58:54
今日も拍手来てましたよ〜
この人ホントキレイね。眼の保養になったわ。
949重要無名文化財:2006/07/26(水) 00:04:01
ススヌを置いて逝けるわけないじゃん
950重要無名文化財:2006/07/26(水) 00:23:01
去年の浪花花形で「ススヌ、いいじゃん!」と言っていたのが、
今年はアレだったからな。
あまり期待せずにのんびり待つよ。
951重要無名文化財:2006/07/26(水) 19:17:56
良かったり良くなかったり、でも目が離せないのがススヌ
952重要無名文化財:2006/07/27(木) 01:12:53
そうなんだよなぁ。封を開けてみるまで当たり外れ(どっちが
当りでどっちが外れか難しいが)が、わからない。
楽しいよね。

 千秋楽、直江山城、最高。ストップ高。望みうる最善か。
 今日初めてススヌを見たあなたは、「ああ、我當さんとこの
息子やな。」程度の印象しか持たなかったはず。その隠れた
才能、ポテンシャルを不幸にも知らないまま一生を過ごすかも。

ススヌ 千秋楽おめでとう。山城(背景やないで)大当たり。
953重要無名文化財:2006/07/27(木) 09:32:03
今月の歌舞伎スレでもススヌが誉められてる
なんか嬉しい
954重要無名文化財:2006/07/27(木) 10:31:25
初日に観た自分にとっては
すごく練習はしたであろう、いつもよりちょっとマシなススヌ程度の
印象しかない。楽近くも見に行けばよかった。
955重要無名文化財:2006/07/27(木) 21:52:22
浪花花形の印象が強いから上手く見えてるだけだと思われ
956重要無名文化財:2006/07/27(木) 21:53:32
>>943
うんこらくが出鱈目書いててワロタw
957重要無名文化財:2006/07/27(木) 22:28:19
比較対照の基準と期待度の問題だね。
でも誉められるのはうれしい。
958重要無名文化財:2006/07/27(木) 23:55:51
娘道成寺でススヌのまい尽くし観た人いない?
959重要無名文化財:2006/07/28(金) 00:36:03
ウンコラクって 何?
960重要無名文化財:2006/07/28(金) 21:17:06
>>958
結局、ススヌのマイ尽くしはあったのか?
961重要無名文化財:2006/07/28(金) 22:36:17
一巡したって言ってたから
したんじゃないの。
962重要無名文化財:2006/07/30(日) 00:03:56
この2ヶ月間はサーフィン三昧なんだろうか
963重要無名文化財:2006/07/30(日) 12:09:51
10月の御園座まで会えない
964重要無名文化財:2006/07/31(月) 01:25:27
「ねぇ、おとっつぁん、サーフィン行かせてもようござんすかね。」
「今月ぐらいは、まぁ行かしてやれ。」
・・・
「ボードに乗って言うんじゃないが、サーファーは、こう毎日
やらないとだめだね。胸がねこうっ開いてきてね。寝起きに
朝湯へ・・・」
・・・
「もうよさねぇか。これがただ断ったサーフィンならいいが、
金比羅さまに願かけて断ったサーフィンじゃねぇか。」
「なにぃを。この狸親父。乗れと言ったから乗ったんじゃねぇか。」
「こんなに乗れとはいわねぇよっ」

ススヌ真っ黒にならんといてや〜
965重要無名文化財:2006/07/31(月) 03:10:34
痩せたよね
966重要無名文化財:2006/07/31(月) 22:35:18
>>964
お上手! 「さーふぃん屋ススヌ郎」ですね。
967重要無名文化財:2006/08/01(火) 20:18:27
今夜はシベ超5
968重要無名文化財:2006/08/01(火) 20:56:16
来年不惑の坊ちゃま
969重要無名文化財:2006/08/01(火) 23:15:55
ススヌの琴浦見たことある人っているの?
970重要無名文化財:2006/08/02(水) 03:00:03
100 名前: 重要無名文化財 [sage] 投稿日: 2006/07/27(木) 01:36:04
松竹座、松嶋屋義太夫物が大当たり。
今月は玉様のおかげで、関西へ
附け打ちの渡辺亘さん、竹本も綾太夫、
葵太夫、谷太夫等来演。うれしいね〜。
「輝虎配膳」は綾太夫、宏太郎が地を支えて
出演者が望みうるベストを尽くした感あり。
 殊勲はススヌ。諦めていたが、彼の頑張りが
他の役者の演技の値打ちをぶち壊さなかった。
 「一条大蔵譚」は仁左のノリ地の闊達、鮮やかさも
さることながら、前半ヒデリンの常盤御前の立派さ、
物語の面白さ。愛の成長、孝の実力あるところまざまざ。

103 名前: 重要無名文化財 投稿日: 2006/07/27(木) 09:25:59
松竹座の輝虎配膳は、良かったな。義太夫さんが良かったし、なにより、進が良かった。
めでたい。輝虎が、あまり脱がなかったのが、松嶋屋のやり方かな。
大蔵卿は、23の愛嬌と立派さにやられ、鬼次郎、お京夫婦の忠義ぶりに感心した。
夏祭りの団七の元気さと、徳兵衛のかっこよさに、びっくり、お囃子も珍しかった。
これが、浪花の夏かとね。

971重要無名文化財:2006/08/02(水) 09:47:19
所 詮 、 河 原 乞 食 

卑 し い 身 分 だ な
972重要無名文化財:2006/08/02(水) 09:48:06
↑こらくウゼーー
973重要無名文化財:2006/08/03(木) 00:45:22
琴浦見たけど印象に残ってない。
あの時の団七、三婦、徳兵衛、お辰は
今でも鮮明に覚えているけど。

あの頃からやる気が無さそうだった。
974重要無名文化財:2006/08/04(金) 00:27:09
十一月国立出演
975重要無名文化財:2006/08/08(火) 02:09:03
シベ超やってるね!
976重要無名文化財:2006/08/08(火) 02:09:19
シベ急のススヌ、かっこいい〜。
977976:2006/08/08(火) 02:13:29
「シベ超」か、ススヌに見とれて間違った・・・
ごめんね。
978重要無名文化財:2006/08/08(火) 02:15:39
すっすごい破壊力!
979重要無名文化財:2006/08/08(火) 09:03:44
ススヌが出るたびに笑いが・・・
980重要無名文化財:2006/08/08(火) 09:11:59
見忘れたorz
普通の芝居でも破壊力抜群なのかorzorz
981重要無名文化財:2006/08/08(火) 13:01:48
所 詮 、 河 原 乞 食 

卑 し い 身 分 だ な
982重要無名文化財:2006/08/08(火) 19:42:05
歌舞伎モバイルの最新待ち受け画像にススヌの裸武者が!
983重要無名文化財:2006/08/08(火) 22:27:57
深夜シベ超みて
>>978の すっすごい破壊力!
というレスで今日一日は思い出し笑い。
そんなこともあらーな。
984重要無名文化財:2006/08/08(火) 23:46:04
初めて見たけど、こんなに面白い映画だとは知らなかった。
最後までほぼ笑いっぱなしで見た。
ススヌすごい!ものすごく面白かったぞ!
985重要無名文化財:2006/08/09(水) 00:46:30
ススヌメチャかっこいいじゃん
ラブよりずっといいじゃん!
986重要無名文化財:2006/08/09(水) 01:01:13
987重要無名文化財:2006/08/09(水) 17:57:24
文教族の神様、日本の教育を叱る
「暴力団なんて・・」
「神の国、日本の子供達に 清く、正しく、美しい 精神を養う教育を・・・」 

http://www.asyura.com/sora/bd7/msg/188.html
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1144818472/l50
988重要無名文化財
>>986
ヌヌヌの鼻筋は由緒正しい松嶋屋御曹司そのものなのね。