●○◎●○◎江戸前狂言 野村万作家 23◎○●◎○●
1 :
重要無名文化財:
宜しく
真打昇進のお祝いに白酒にオシリ差し出すキウイン。
3 :
重要無名文化財:2005/10/30(日) 00:50:59
2はスルー
なんでもネタにするのが芸人だろさ。
正直、石橋に完敗って感じだったんだけど
6 :
重要無名文化財:2005/10/30(日) 00:56:08
それでメシ喰ってんだよ。大きなお世話だ。
初心者のふりして「今のは何処が面白いんでつか?」って質問してやれ
あっちで普通に叩けよ
匿名でしか吠えれんのか
9 :
重要無名文化財:2005/10/30(日) 00:58:47
じゃ俺は「キワモノ」だから拒否しますわw
11 :
重要無名文化財:2005/10/30(日) 01:01:34
また変なのが入ってきたな・・・
なんでもいいから、タイトルだけは変えて欲しい。ちなみに私は175センチ67キロです。
13 :
重要無名文化財:2005/10/30(日) 01:04:08
2get -------!!
>13
なんで?私はいいと思うけど。ただ脇の◇◇◇は変えないで欲しかったけど。
間違い。
>14は>12へのレス
>13イ`
あの中年女軍団には「恥の概念」というものが、無いらしい
ケバ系奥もおいでですがね
前スレ1000
どこを更新して欲しいか具体的に書いたほうがいいかも試練w
「グルーピー」という言葉を思い出したw
見所ネタはスレ違い
>1・10 乙カレ
しかしスレタイのまるまる、祭りのちょうちんみたいだなw
22 :
重要無名文化財:2005/10/30(日) 01:45:43
目立つでしょ。探しやすい。
23 :
重要無名文化財:2005/10/30(日) 02:04:17
検索で捜してる人にとっては、元のままがよかったかもよ。
テンプレ入れ、前スレからの誘導しろ、は同意。
というか、それくらいしよう。
24 :
重要無名文化財:2005/10/30(日) 03:18:37
携帯は無理だってば
>23は常識だと思ってたよ。
正直ケータイからスレ建てするってのがわかんない。
するにしても前スレでPCのヤシに事前にフォローたのむとか
すればよかったのでは?
ていうかテンプレを>1に入れる理由わかってる?
携帯から無理だってわかっててやってるんなら
叩かれてもしかたない。
なんでこんなにしつこいかと言うと誘導がなかったので
初期レスに誤爆の嵐になったのがムカツクの個人的に。
27 :
重要無名文化財:2005/10/30(日) 05:54:47
元秀師の祟りじゃ
>目立つでしょ。探しやすい。
すげーなw
ハゲてハゲられていった こんなハゲのハゲ箱♪
ハゲりハゲるだけで ハゲられきれるハゲ♪
そうよ ハゲと同じ ただのハゲ珍しさで♪
あのハゲ ハゲたハゲを 目の前でハゲてくれただけ・・・♪
ハゲてハゲスタンハ〜ゲ ハゲらないのがハ〜ゲ♪
だからハゲたことも ひとハゲりハゲのもずく♪
ハゲてハゲスタンハ〜ゲ ハゲの光でハ〜ゲ♪
ハゲだけのハゲライス♪
ハゲにかすかにハゲた ハゲたハゲのハゲなら♪
ハゲり傷一つ ハゲもれない人♪
そしてハゲこりもなく すぐにハゲも薄くハゲて♪
ハゲはハゲのハゲで♪
ハゲりハゲたハゲりあいハゲている・・・♪
ハゲてハゲスタンハ〜ゲ ハゲの気持ちはハ〜ゲ♪
だからハゲたことも ハゲ光 真昼のハゲ♪
ハゲよハゲスタンハ〜ゲ どうせハゲリー・ハ〜ゲ♪
ハゲだけのハゲライス♪
ハゲてハゲスタンハ〜ゲ ハゲの光でハ〜ゲ♪
ハゲだけのハゲライス♪
「飛んでイスタンブール」の節で、高らかに唄おう
スレ立ててくれるのはありがたいけど、ちゃんと立てないとね…
こういう荒れた展開になるから気をつけてほしい。
31 :
重要無名文化財:2005/10/30(日) 12:35:46
>29
えっと…
誰をイメージして歌えばいいの?
夜叉ヶ池行った方レポおながい〜。
>32
あっちにあるよ〜。
弓矢太郎にて
萬斎「(ひも、ひも!!)」
僚太クン「Σ(ノ゚Д゚)ノ」
ガンバレ!!
つーか、萬斎さん声でかすぎ。見所に聞こえとります。
>「遼」太くんね
何か泣きそうに見えたけど、後でお説教?
萬斎さん、遼太くんがモタモタしてるから自分で紐はずそうとしてたよね。
気絶してるんだから〜、と突っ込みたかった。
淡チャンの小舞カッコ良かった〜。
そうそう、自分で外そうとして一瞬てが動いた。
お説教は・・されただろうなあ。
そうやって、若いもんは成長していく・・・がんがれ!
弓矢太郎見たことないけど、後見は出られる状況じゃなかったのか。
でもなかば自主公演みたいなもんだから、少しは救われたかもね。
38 :
重要無名文化財:2005/10/30(日) 18:22:58
「ごめんなさーい」って泣いてるんだろね。
ガンバレ!
若手能の「清水」もよかったよ。
淡朗くんがほんと成長した〜って感じ。
後見を勤めていたたかのんのまなざしがまた優しいこと!
笑みを湛えて、淡朗君を見守ってましたよ。
いい兄弟子だあ〜。
万作さん身が軽いねえ。
瓢箪が風に揺れる風情だ。
これ、「乱」で狂阿弥に指導したんだよね。
>1
乙。
誘導はともかく、テンプレくらい入れてね。
◇で検索してたから変えないで欲しかった鴨。
今日午後の「石橋」辺りでは寝てる見所多かったなー。
同じ列のおば様、座席の背もたれに頭強打してて「ごつっ!」って音が響き渡ってたもん。
石橋の替間の時、地謡後列の4人が舞台からいなくなったのは
何か理由があるのか?
もし狂言軽視の名残だったらこの会の趣旨に反すると思うが。
若手能の時はどうでした?
若手のときもいなくなったよ。
てっきり装束替えの手伝いかとおもってた。
>43考え杉
裏方の人手不足でしょ。
なんか茶室にかいてあったけど、
宝生流には中入り間狂言がなかったらしいが
今回は家元に許可を得て替間にしたらしいよ。
その関係かな。
43です。
獅子が複数出てくる石橋でも
地謡後列4人が間狂言でいなくなるなんて初めてだったもんで。
宝生に中入り狂言がなかった云々はプログラムに書いてありました。
これも気になることではあります。
まあ、本当に人手不足で
自分の下衆のカングリってヤツならそれで良いんですけどね。
淡チャンて17か18才?
世間の同年齢より純というか真っすぐな感じがするね。
明日ロンドンの学校へ戻るのかな。
昭和62年生まれだそうなので18ですね。
50 :
重要無名文化財:2005/10/30(日) 22:10:37
〉43
たぶん装束替えに人手が足りないと思います。
以前貫太先生のお舞台でも人手が足りず同様のことが
ありました。
貫太先生の時は解説があったのでその様におしゃっていましたが
夜叉ケ池
萬斎さんは鏡花の文章を現代的に解釈してしゃべっていたね。
鏡花の文体をしゃべっていたのは英太郎ただ一人。
台本は原作を大幅にアレンジしてあって、
一寸???だった。
DVDになど、なるはずもない。
してくれるなよ、夜叉ヶ池。
能楽「夜叉ヶ池」ならまたみたいけど・・・。
女優さんは綺麗な人だが今回はイラン!
他にもイラン部分満載だった・・・。
つーか、台詞も所作もなってネ元ヅカ女優、いらネ。
台詞も所作もなってないといえばバレエダンサーの方が気になった。
踊らなければ出る意味ないし。
ドラマと能のコラボレーションになってないのが敗因。
こんなんならどっちかでいいじゃん。
結局、能って凄い!シテ方は力有ると思わされてしまった。
それが目的ではないはずなのに・・・・・。
コラボやるならもっと練ってからにしたほうが。
単なる寄せ集めでは際立つという意味が違ってしまう。
台詞が生きてなかったのが一番残念。
オーチャードみたいな大きい舞台ではどうかな?と思ったが
舞台全体を立体的にバランス良くデザインされて使っていて
意外に上手いと思った。
カレンダーをめくって、フカタカの汗だくの笑顔に癒やされました。
今年もあと二ヶ月、仕事がんばろー!
58 :
重要無名文化財:2005/11/02(水) 23:03:52
今日の市川、たかのんの解説だった。
なんだか得した気分。
ほのぼのと一生懸命に解説してました〜
近くに座ってたオバチャンが、萬斎さんの解説じゃなきゃ
つまんないとぶーたれてた。
たかのんの解説、良いと思うけどなぁ。ちょっとたどたどしいけど。
たかのん、解説少し慣れてきたみたいだし、一生懸命さが伝わっていいよ。
昨日の「シスター」発言にはうけた。
でも、マンサイさんの解説だったらもっと得した気分になるのも事実だw
シスター発言?詳しく聞きたいです。
「尼さん、何と言ったらいいのでしょうか、シスター?」
解説は何かそれぞれの人柄がうかがえて面白いよね。
いつも同じじゃなくて色々聞いてみたいと思う。
まんさい贔屓な自分だが、初めての人におすすめするのはやっぱり
石田解説だけどね。
今日の万作さんの三番叟、よかったよ
万作さんの舅、万之介さんの婿親、竹山君の婿、深田さんの太郎冠者の
「二人袴」もはまり役で見ごたえがあった
懐かしいね。
自分も来てなかった頃。ありがd。
狂言座、リセットなんだね・・・(鬱
既得権に対して色々あったのかなぁ。当然のように継続の気持ちでいたのに
何か不安定な申し込み→抽選だと思うと不安。
水曜と木曜の二回興行のようだから、今の状態ならどうにかなるのかなぁ。
12月の狂言座は5分で完売。
11月の追加もやっと完売した模様。
ツイスト、年間購入枠から外したいだろうに 〈〈万作の会
>68
10時ジャストでサインオン出来た!と思ったら非常にも枚数終了の文字が。
オクでは早速売り出してるヤシいるし・・・ショボーン
12月の狂言座は萬斎さんでないんじゃなかったっけ?
>70
それがでるんじゃよ〜ん
>>70 チラシに名前がありましたから出ると思いますよ
最初の予定では何故か出ないはずだったのよね、12月。
茶室から持ってきた。
「塗附」に出演で、後は「楽阿弥」の地謡だって。
12月の「至高の華」当たった!舞囃子「融」(六郎さん)/狂「鐘の音」(万作さん)/
能「八島」(友枝さん、萬斎さん)だよん!
おめ!萬斎さん、奈須語り?
75でつ。
今、国立の方のHPに行ったら少し、変更があったのかな。。ぴあの発表と違っている。
(ぴあの誤記かとおもったが)
舞囃子 融 友枝昭世
狂言 鐘の音 野村萬斎
能 八島 梅若六郎
ってなってるな。アレーーー。ていうことは奈須語ではなくて、通常のアイかもしれないな。
どっちの番組があってるのかよくわからん。。でもこのメンツで見られるから嬉しい。
>75
舞囃子「融」(友枝さん)能「屋島」(六郎さん、萬斎さん)だよ
変更あったの?どっちでも嬉しいけど
「夜叉ヶ池」の時に会場にあったチラシ(ちゃんと出来上がったもの)では
舞囃子「融」友枝昭世
狂言「鐘の音」野村万作
能「八島」奈須与一語 梅若六郎、野村萬斎
になってるよ
ン?チラシの表、万作の万の字が萬の字になってるぞ
狂言座、凄い後ろの席だから行くのためらっていたけど
無理しても行くことにする・・・。
やっぱり、それが正直な気持ちです・・・。
萬斎の萬の字も万になってる(誤植)
84 :
重要無名文化財:2005/11/08(火) 23:51:58
一般 → 11月も12月も狂言座はかなーり後ろだよー(正面)。
せめて追加その弐だけでも脇をとるべきだったか?
至高の華、11時の部 当たった!
プレリザってお席何処らへんになるんだろう…
私も11時の部のみ当たった>プレリザーブ
16時の方が人気高いのかな。
こっちの狂言のシテが萬斎さん?
86 :
重要無名文化財:2005/11/09(水) 00:03:07
67
狂言座リセットって?
今年度までの年間購入者にお知らせが届いたの?
プレで8列目・・・・。
88 :
重要無名文化財:2005/11/09(水) 08:05:33
漏れも↑みたいな感じかなぁー 〈〈 プレリザの席
でもまぁチケ鳥が続いてる週だから
土日のネットや電話や並びの混雑のストレスを考慮すると
とれないよりマシか。
89 :
重要無名文化財:2005/11/09(水) 10:14:46
光が丘 昼夜 6列以内とれた。
おめ>89
自分も光が丘昼夜良席ゲトー。
解体ハズレた〜 あーあー
解体!?会員先行??・・・・しらんかった。
大丈夫。これからの申し込み有るから。
解体当選〜。でも席が分かんないからチケが届くまで不安。
95 :
重要無名文化財:2005/11/09(水) 23:17:01
解体不利※潤
IMAは石田さんの解説なんだね。
今年IMA人気落ちてきていたよね。やっぱり来年分も余ってます。
決して石田さんが悪いわけではないけど、チケとり人気度では各段の差が出る。
解体は、だからとても楽しみな企画になるわけで・・・。
>81,83
さらに六郎さんがシテなら「八島」→「屋島」
「土蜘」→「土蜘蛛」じゃないとおかしいよね
チラシ、能狂言のわからない人が作ったんじゃ‥
99 :
重要無名文化財:2005/11/12(土) 13:58:24
チケぴは端ばっかだな
>98
能わかった風でわかってないのは藻前。
あそこんちはそれでいいの。
>100
じゃぁ、あそこんちは「万斎」に「萬作」でいいわけだw
ござる、チケット救済記事だらけだね。
しかも買い手が決まってない。
行きたい人はチケット持ってるしね。
迷ってる人をその気にさせる良席か、値引きしかないのでは?>救済
定価で席が解る、ぴあでもいっぱい余ってるよ。
最近チケとり楽になったね。
嬉しい様で寂しい現状。
一時が狂乱状態だったものね。ある程度観て、目が肥えて公演を選ぶ人も
出てきたし、他家へ行った人もいるだろうし、全く他へ行った人もw
観たいと思ったものが、きちんと手にはいるのはありがたいから現状がいいや。
ござるは、40代を迎える萬斎さんの挑戦の場だから見続けていきたいけど、
正直、もう少し目を引く曲を希望。このところ、少し物足りない。
乱能、ふかたん&つっきーご出演!
おあっ!?たかのんは?
9こう会の12月の公演情報に行ってみて!
>109
公演情報はカレンダー形式になってますでつ。12月のカレンダーで
乱能を見つけましょう。
ふかたんが舞囃子「鞍馬天狗」で大鼓、つっきーが「羅生門」のワキツレだそうな。
たかのんのお名前は今回は無し。
数年前に見たふかたんの大鼓はかっこよかったぞ。
演能情報あれこれってとこからいってみ
なかでも、附子・柿山伏・禰宜山伏が激しく見たいよ。
昌司さん、狂言の遺伝子を受け継いでいるか?
みなしゃん、蟻がd
2006年の12月を見てました…<ボケ
けっこう西の方からもお見えになりますね。
たのしみ〜
たかのんは地謡で出るのではと期待してみる
そうだね、地謡は載ってないもんね。
できれば前例のような、笛(悪戦苦闘気味w)
などを見たかったのですがね。
萬斎さんはもう乱能にはでないのかなー。
いち度能のシテか、笛をみてみたい。
今日うちの高校のために来て公演してくれたよ。
こういうのは初めてらしい。
演目はなんだったの〜?レポしてくれたら嬉しいでつ。
120 :
重要無名文化財:2005/11/16(水) 21:27:56
本日所沢
解説 萬斎師(想定外)
いきいきとしていた!
おお〜解説聞けたんですね!で、どんな話題を?
劇場運営も大変なんですよ、としみじみ語ってた(w
123 :
重要無名文化財:2005/11/17(木) 00:21:00
122
「劇場運営も大変なんですよ。
(イタ椰子に来館不可証を出せないから。)」
っていう含みと理解しました。
続きがあったら
イタ椰子スレに移ります。
スレ汚し失礼つかまった。
久しぶりに呼び込みの話を嬉しそうにするのを聞いて
今日は機嫌が良さそうだなと思ったが、
解説はワークショップが有るので短めでした。
最近、チケットの売れ行きも落ちてるし、解説は斎タンがいいよ。
NHK、みんな取れました?
漏れはなんとか取れたよー。
NHKチケゲット ネットで取れたん。中正面だよん。
おいらは正面が取れました。楽しみだね。
楽しみ楽しみ。番組が良いからね。私は財布の都合で中正に(w
130 :
重要無名文化財:2005/11/17(木) 17:22:52
武蔵野大
おもしろかったよー。
万作師 義経の子午線のビデオも観れたし。
やっぱ万作師は何やってもサマになるねぇ。
若い時からセンスがいいんだねー。
公開講座なかなかよかったね。
子午線の演出にも、自分なりの構想があるようだった。
そのうちヤルな、楽しみだ。
ビデオの万作さんにちょっとダメ出ししてて、ワロタ。
レポサンクス!
公開講座面白かった。アイ狂言のこととかも渡された資料とかみながらなるほど
って思ったり。奈須語の一部を椅子に座ってスーツのまま実演してくれたり、
平家節も一部実演してくれたり、演出の話も面白かった。いままでやって来た作品を
何かの形で演出するだろうね、ホント楽しみだ。
聞き手の羽田せんせ
萬斎さんが平家節を謡ったりして、予定に無いことまでサービスしてやってしまうから
「ドキドキしてます。先にお礼を渡してしまっているもので…」とそわそわw
ついでに、ミニネタをひとつ
「知章」(だったかな?)などのような遠い曲の場合、
その1回のためだけに覚えるのは大変だから、その曲のアイ専門の人がいる。とのこと
では漏れもミニネタ
「万作家夏休み卓球大会」で一番強かったのは
万作パパン
ミニネタ其の3
奈須与市語、にほんごでやるらしい
講堂が溢れた場合用に、隣接した教室での映像中継も
準備してくれていたけど、あれは活用されたのかね。
それとも会場にみんな入れたのかな?満席でしたが…。
卓球大会…
だれが社長に勝とうとできるのか…
たけやんあたりが案外強そうだ。なにげに卓球のユニホーム似合いそうだし。
武蔵野>対談形式だったけど、
聞き手の羽田先生よかったね。
偏っていなかったし、お話わかりやすいし、
お人柄も好感もててね。
それを受けて萬斎さんもとても真摯な受け答えで
とても良い雰囲気で実りある講義でしたね。
横浜行って来ました。
今日の鈍太郎、セリフの運びがいつもよりゆっくり目で良かったでつ。
丁寧な感じで、またあの念仏が良い声でした。ふかたん&たかのんの妻たちも
それぞれのキャラが出ていて。「どんだろど〜のの て〜ぐるま〜」はいつ聴いても良いでつ。
能の「江口」も素晴らしかったし、両方で150分だったけど、
久しぶりに良い会でした。
武蔵野レポありがd。
無理にでも行けばよかつた。。。今三歩くらい根性が足りなくてさぁ(苦笑)
カメラとかは入って無いよね・・・
>142 レポさんくす
鎌倉さんHPのウラ管理人さん日記に、早くも写真が少しだけ…
145 :
重要無名文化財:2005/11/20(日) 08:27:48
昨日 宝生1月 月並 発売
正面席売り切れ。
竹山 披キ 三番叟
正面から見たかった…
面箱たかのん、転ばないように。
最近、以前よりはチケ買いやすいけど
正面席は最後列まで完売の傾向にあり?
私も来年1月のある公演、さっき問い合わせたら
売り切れと言われた。
>>147 それは能?
年始の翁シーズンだからいつもより人(お弟子さん?)が集まる率は高いよね。
>>148 47です。まぎらわしくてスマソ。狂言の会@新宿です。
私的には千・万作師で一度で二倍美味しい。
ちなみに来月の千・万@三鷹公会堂のは全席完売。
>149=147
1月13日の新宿文化センター?
チケぴで検索したら「お早めに」マークが出ていて
ためしに申込みしてみたら、A席で16列目のまあまあの席でしたよ。
151 :
重要無名文化財:2005/11/21(月) 18:58:08
八ケ岳 レポ
キボンヌ
八ヶ岳は「呂蓮」と「隠狸」。解説は石田さん。
初見の人が結構多くてビックリ。
パーティで万作さんが、マラソンの高橋尚子選手が優勝した事に触れて、
狂言もマラソン競技のようにペース配分が大切です、と。
自分はもう「隠狸」のように謡いながら舞うようなハードな曲には
出られないけれども、「呂蓮」のラスト、とぼとぼと寂しく帰っていく
姿は上手く表現出来たかな、と思っていますとコメント。
正に素晴らしかったよ。背中に哀愁漂わせてた。
萬斎さんは、自分は「オーバーワーク派」だと。
あんまりペース配分考えないでガンガンいっちゃうタイプだと言ってた。
それにしても、もう11回目になるのに「八ヶ岳は…山梨県?」発言には
笑った。スタッフに「長野県です」って教えて貰ってたけど。
八ケ岳 レポ さんくす
国立。
たかのん@案山子になった畑主の杖が、萬斎@瓜盗人の右肩を見事にヒット!
萬斎さん、後ずさりでベストポイントまでチャッと行けるとはさすが。
155 :
重要無名文化財:2005/11/23(水) 04:39:18
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。
授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。
「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。
その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。
新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。
「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」
こんな朝早く、不覚にもシモネタのコピペにワロタw
157 :
重要無名文化財:2005/11/23(水) 19:21:07
横浜(追善)
あまり上演されないお能で
作り物が大きいなかの
間狂言としての『鉢叩』だったので
少しやりにくい感じだった。
謡がノリノリになってくると、やっぱり面白いですねぇ。
遼太くん、年々大きくなるねぇ。
裕基くん、何だかしっかりした感じになってきたね。
なんか今日の萬斎さん、後半ぐずぐず・・・。
>158詳しく
ござる、どうでした?
私は明日です。
香川さんの舞囃子が良かった
舞囃子よかったよね。通円とみくらべることもできるし。
行くつもり無かったのにまだチケ売ってたから買ってしもうた。
>IMAホール
施主の万之介さんピッタシの適役
>>164 あれはハマリすぎなくらいいい味出してたなww
なんだか実際もああいう感じっぽいんだろうなあという気がする
今日の舞囃子の塩津さん、渋くて良かった。ホント通円と見比べられるので
面白い。舞囃子の残像が残っている所へ「通円」がダブって来て
「通円」の世界へは言っていく感じがする。パロディって知っていると楽しいということが
よくわかった。
施主の人選によって結構シテの引き立ちが違ってくるだろうね、「無布施経」。
萬斎さんのあきらめずに何度も施主にトライする姿が可愛かった(笑)
萬斎さんの僧に柔らかみが出てくると良いかもね。
今回のござる、良い番組を組んでる。
通円はシテワキ揃って良き謡でしたのう。
無布施経と通円、どちらも「思い切り笑える」という話ではないから、
「つまらーん!」という書き込みが真っ先にされるかなと思ってました。
意外と好評!?
>168
>無布施経と通円、どちらも「思い切り笑える」という話ではないから、
>「つまらーん!」という書き込みが真っ先にされるかなと思ってました。
やっぱりそう?無布施経はつまらんかったよ。
笑ってる人がいるのに、自分は笑えなくて orz でした。
千作さんの見たときは素直に笑えたんだけどなぁ。
今後に期待します。
通円は何度か見たけど、今日初めて可笑しさが解かったよ。
丁寧な解説&プログラム構成に、いつもながらGood Job!
こっそり横斬りスマソ
鉄千会青山能のふかたん「痩松」、うっかり山賊の味がよくでててよかた。
竹山君、もう少しメリハリがほしかった
そういえば昨日のござるで藤原道山さんをお見かけした気がするのですが、
気のせいだったかな?
>171
気のせいじゃないよ。
自分の斜め前の席(正面後方)で見ていらした。
んhk能楽鑑賞会ってまだチケ余ってるね。
頑張ってチケ取る気力なかったから一度見送ったけど
あまりに簡単に取れるんで取っちゃいました。
んでネット検索で「金岡」過去レポ読んで、クラクラ〜。
狂い笹持つマンサイさん、想像しただけで堪らんです!
お話自体もかなり面白いらしいし。
ぴあなら脇・中。yahoo!なら全席種。
まだまだ空いてるみたいです。
まだ取ってない方、検討されてはいかがでしょうか?
祭に参戦しましょー!
大納言の小書だと、装束もかわるんだよね。
萬斎さんにはちと似合わんような。
>174
そうですか・・・確かキンキラキンのやつですよね?
似合わないかなぁ(´・ω・`)
でもいいのさ!萌えてくる(`・ω・´)
(微妙にスレ違いスマソ)
あのちょうちんブルマーみたいな指貫がにあわんとおも。
万作さんが大納言でやったときも、あの装束に「・・・」と思ったからなー。
片袖脱いだスタイルの方が好きなのだ…。
片袖脱ぎの出で立ちの方が艶っぽくていいよね。
割り込み、ゴメン
きょうの読売夕刊、エンタメ欄の「伝統芸」は回顧2005という題
能楽部門は早大演博館長・竹本幹夫氏選で
5大ニュースのほか番外に「野村萬斎のジャンルを超えた活躍」が入ってました。
本文には、現代劇と狂言双方での野村萬斎の活躍は、ここ数年定着した、とあり。
和楽1月最後頁近くに「鷹姫」の舞台写真がのってるよ。
文京シビックホール
解説、番組表見るまで萬斎さんだって知らなかったー!
自分も文京区民だということで、今回はサービス精神が旺盛のよう
(普通ホールでは靱猿なんて演らないらしい)そんでもって
「俵を重ねて面々に」のところを即席ワークショップで合唱。
「猿の自由演技は私の愚息にかかっているわけなんですけどね。愚かな息子と
書いて愚息といいます(笑)」
萬斎さん、猿曳きとしては3代目のお猿さんが裕基君なんだね。
で、おさるはどうでした?
文京シビックは今年の2月も萬斎さんの解説だったから、今回もそうだと思ってた。
ミニワークショップは前回もあったよ。
「釣針」の「つぅろうよ〜、つぅろうよ〜」ってやつ。
ホールで「靱猿」何度も観てるけど…と突っ込みつつ聞いていた。
淡朗くんの猿が、萬斎さんの猿曳きデビューだと言ってたね。
裕基くん、舞は前より断然上手くなったけど、猿の動きは単調になった。
でんぐりがえしの回数少なかったし。
シビックホール、萬斎さんの解説わかりやすくて楽しかった。
初めての狂言だったけど、また行きたいな。
簡単そうなのから少しずつ・・・。
>>183 あ、そうだったんですか。有り難く聞いてしまってた‥。
裕其君、ちょっとコケてた?
文京区へのリップサービスも有りかとw
でも、久しぶりに観られたイイ感じの番組立てに満足。
お猿は4代目だしょ。
万之介さんと石田さんの「附子」良かったよねぇ。
>187
うん。この配役で観る事が出来て幸せ〜だったよ。
解説も長かったし、お値段も手ごろだしお得な気分でした。
狂言座、良かったよ。万作さんの「楽阿弥」。
良い物観たーってカンジ。
ゲストの共同社の良さが今一わかりませんでした。
どなたか教えてくだされ。
なんか、「台本どおりにやりました」
という感じに見えてしまったんです。
191 :
重要無名文化財:2005/12/09(金) 09:04:48
…
珍しく万之介さんがトチったね
気づいた人は少ないだろうけど
楽阿弥
狂言方にあれだけ美しく舞われ、謡われ、はこばれたら
顔色ナシのシテ方も多かろう。
>190
共同社ってもともと
本職は他にある素人さんが
山脇の芸を伝えるために集まった結社じゃなかったっけ?
洗練された精緻さにはかけるかもしれないけど、
おおらかさ、というか、
良い意味での「旦那芸」の面影が感じられるところもあって、
それはそれで良いと思うけどね。
195 :
重要無名文化財:2005/12/10(土) 10:41:57
↑ 共同社 逮捕社よりはダンゼン良いだろ
>和泉元彌の狂言よかったぞ。
協会関係者らがいくら貶めてみても
実力あるから大丈夫だ。心配いらんわ。
777 :重要無名文化財 :2005/12/10(土) 13:18:49
777!!
やっと、つながったー。和泉元彌のブログ↓
176 :重要無名文化財 :2005/12/06(火) 12:01:08
和泉元彌のHP見た
http://www.izumimotoya.jp がんがってるじゃん すげーよ。
中味も芸もあっての当然の商標だ
ご覧になったのが
もし9日の花子なら一つ教えて頂けませんか。
古伝書研究の結果復活した一句を
元彌さんは謡いましたか?
198 :
190:2005/12/11(日) 00:54:34
旦那芸、という例えで、腑に落ちました。
それも狂言の一つのスタイルですね。
m(_ _)m
199 :
重要無名文化財:2005/12/11(日) 01:07:42
モトヤン ヲタはスルーで。
10日は千葉の発売初日
この時間で、まだ7列目とれるみたいだぞ。
かなり緩慢な感じになったね。
一時期とは大違い。大丈夫か?
その‘一時期’のほうが特別で
今は普通にもどりつつあるんでしょう。
他の能楽のグループを見ると、
きっとそうだよ。
見たい曲は大概見終わったし、後は自分の好きな曲が出たときや
未見で興味のある曲の時に行く。ホールより能楽堂。
・・・多分、多くの人も冷めたと言うより、自分の基準で見るようになったからでは?
もちろん「去る者は去る」のはあるけれど。能楽ってゆったりしたものだけに
チケット争奪戦は似合わない気がするよ。
ご
爆
さげー
さげー
203 :
重要無名文化財:2005/12/11(日) 14:18:27
至高は、万作さんだなーって実感。鐘の音、よかった。
お能の方は小書があるから違う演出となっておりました。
語りが際立っていました。
午前の客入りは9割り方。当日券ありあり。
午後は間狂言に高野師・深田師の蟹の精が
お出まし予定。
爆
さげー
さげー
sage!
でやれ
こんなスレあげんなっ!バカ
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつら最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
ふかたかの「チョッキリチョッキリアワアワアワ〜」よかったよ。楽しい間狂言だ。
至高の華 って
どうでした?
203,208あたりは参考にならない?>209
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
212 :
209:2005/12/11(日) 20:44:22
>210
スマソ・・・
変なレスがあったので
スルーして見てませんでした(汗
>203,208
ありがとう
解説によると、土蜘の小書・ササガ二の間狂言は
「茂山千五郎家を中心に、近年しばしば試演される新作間狂言」だそうです。
しかし蟹さんの精が出てくると、なんだか日本昔話みたいな雰囲気にw
萬斎さんの奈須語、若さのエネルギー溢れるモードから、それを少し抑えつつ、
一段一段を丁寧やる感じになってきましたね。落ち着きがあると言うか。
少し良い意味での重さが出て来たと言うか。
ああいう奈須語も良いなあ。
狂言座の申し込み
だめだった人いないよね?
水曜日の脇正が申し込めたよん。これで狂言座は一安心。
ありがたいことに当選した〜。
今回はずれちゃった人っている?
自分のまわりではおらんのだけど。
それぞれ2回公演になったからね〜。
正面でも大丈夫だったよ。
一回公演だと席数が不足してしまうぐらいなんかな。
奥で高騰しなくなるね。
全体的に落着いてきたし、良い傾向だ。
人気下降
だな。
花火打ち上げられたし。
はずれた私がきましたよ。
正面はずれて中正がきた…
か、換えてくれ!
中正面希望で脇正面がきた、財政難なのにぃ‥
>227
流石に中正以外は希望しないとは出来なかったのね。
最近、脇正づいてる私。
皆さんの席のランク付けって、料金どおりの
正面>脇正>中正 ですか?
漏れは
中正>正面>脇正です。
見る回数を重ねてくると、中正視点で一部柱に隠れちゃうのが
気にならなくなってきました。角度的に立体的に見えるし、料金が魅力。
たまに脇になると、どうしても眠くなってしまいます。
全体で楽しむならやっぱり中正かな。橋がかり多用は絶対中正。
正面でバランスとっているモノは正面で見たいと思うけど。
脇正は役者の努力の跡が見られて好きですな。
脇正面って楽屋の音が五月蝿い気がしませんか?
静かに!と言いたい時が有った。
>229
自分は
正面>中正>脇正
なんもわからんかった頃は脇正一点張りだった(演者が近いから!)けど、
一度正面席で見たらあまりに見やすくて、
それ以来脇で見るのが馬鹿馬鹿しくなったよ。
中正面は全体が見渡せて意外とgood!だけど、
やはり柱が気になる。まぁ、安いからいっか!って感じ。
ベストはやはり正面・前列ですな〜
朝日の回顧05演劇
大笹さんが敦をあげてるね。
能楽関係が
かろうじてこれだけというのも
寂しい気がするが。
27日の乱能、地謡も発表されてる!!
1部「鶴亀」深田・竹山 「羅生門」竹山
2部「鷺」深田・高野 「小袖曽我」月崎
テアトロの年間舞台総括座談会でも、
文章中の話題にはなっていないけど、
箇条書きのリストの中で『敦』を挙げてくれてる方が二人いましたよ。
ここの皆さんの今年の感想も聞いてみたいです。
観劇予定が終了した方から、書き込んではくれまいか。
今年は万作さんの奈須にはじまり
萬斎さんの奈須に終ったって感じかな。
ベストは万作さんの枕物狂。
ワーストは夜叉ケ池。
白雪姫の世界を能で表現しようとしたアイディアが
いかされていなかったし
何より、鏡花の文章を小賢しくいじくりまわした
修辞とやらがせっかくの美文を台無しにしていた。
ベストは三響会の「二人三番叟」
ワーストは「子午線」大阪千秋楽
ベストは「敦」
ワーストは「夜叉ヶ池」
海神別荘が得チケにでたね。
年内おしまいにするまえに。もう一公演みようかな
ベスト「山月記」
ワースト「六地蔵」
六地蔵は2回見る機会があったんだけど、どっちもダメだった。
萬斎さんのあざとさがどーも・・・。
>240
あざとさ駄目だよねぇ。
この間の無布施経もダメだたよ。
マンサイはやっぱり太郎冠者のような、とぼけた役どころがぴったりだと思う。
243 :
重要無名文化財:2005/12/16(金) 19:40:31
ホントだ!敦の構成・演出でもらったね。演出家としてもらったわけだ。
オメ〜!
243です。嬉しさのあまりsageいれるの忘れたん。。スマソ
嬉しいニュースだねー。できれば今度、子午線を演出してくれないかなー。
木下先生、お願いします!
>614
それって弟子だっけ?
他家かと思ってた。
万作家の場合、若い人のアドリブはない
と聞いたような気が・・・
スマソ
レス間違えてしもた。
なかったことに・・・!
>>239 「夜叉ヶ池」の失敗があるので
鏡花オタなればこそ、観ようか観まいか迷ってる。
どんな出来んなだろうか「海神別荘」は...
249 :
248:2005/12/16(金) 23:57:57
漏れもスマソ
×出来んなだろうか→○出来なんだろうか
>248
「海神別荘」行きます。
去年の「高野聖」は見てないの?
すごくよかったから今回も期待してる。
高野聖が良かったのはシテ方がいなかったから。
夜叉ケ池がサイテーだったのはシテ方がいたから。
海神別荘はシテ方いるぞ〜
うむ、高野聖は良かった。
でもそれは淡朗くんの時分の花チックな魅力によるところがあったと思う。
石田+加納組でぜひとも夜叉ヶ池に勝って欲しいところですが、
どんな舞台になるかは、高野聖と同様、観てみないことにはわからなそう。
海神別荘行かれる方、
原作がどの程度アレンジされているか
教えて頂けると嬉しいです。
特に美女の部分。
夜叉ヶ池では
あまりにも能にひきつけすぎたアレンジ
(茂山の間狂言的な部分や六郎の謡・舞など)
が原作をぶちこわしていたので。
今年は
姨捨、定家、石橋
で万作さんのアイが見られて良かった。
能のベストは
昭世&閑の安宅だけど。
今日の万作さんの「鏡男」秀逸でした。
朴訥な田舎夫の役がうまい!
カレンダーマダァ-?
257 :
重要無名文化財:2005/12/18(日) 19:53:59
今日の喜多
登場順に竹山・深田・高野のお三人、
アイ上手くなったね。
狂言は富士松。
才気煥発の太郎冠者の萬斎さん、
そんな太郎冠者に手を焼く主の万之介さん、
一つ間違えば嫌味っぽくなる危険性もあるんだろうけど
明るく楽しい狂言になっていた。
258 :
重要無名文化財:2005/12/19(月) 23:27:35
カレンダーは毎年12/24前後に届くよ。
葉子さんの計らいだろうと思う、こういうの。
『御贔屓の皆様にクリスマスプレゼントを!』
みたいな。
海神どうですか〜?
昨日の花の会の懇親会に演者全員参加されました。
もちろん、萬斎さん、深田さん、高野さん、月崎さんもいらっしゃいました。
まさかいらっしゃるとは思っていなかったので、びっくり。
演者の方と気軽にお話できる懇親会でしたので、楽しかったです。
どんなお話、されました〜?
某囃子方:海外から戻ったばかりで、時差ぼけで眠かったらしい
某ワキ方:宴会好きとのこと
演者が来る前に、「ある演者(萬斎さんのこと)に集中すると他の演者がひがむので、
均等に接してください。」との注意事項がありました。(笑)
年配の方が多くミーハーが少なかったので、ほとんど心配はなかったのです。
(数名を除いて)
萬斎さんは、主催者(花の会)を気遣って、端のほうで控えめにしてたので、
観世宗家が中に招き入れたくらいなのですが、写真、サインは禁止なのに、
数名が、携帯で写真をとっていて(しかも萬斎さんと観世宗家が会談中)
萬斎さんは呆れた顔をされてました。
↑こういう人がいるから萬斎さんが他の演者に必要以上に気を使わなくては
ならなくなるのですよね。
うれしい情報は、万作さんが一時期、年齢的なことで、自信を無くしていたけど
敦をやれたことで、自信を取り戻し、今は元気でやる気満々だそうです。
そんな万作さんに…キュン(はぁと)
サンタさん、カレンダーがまだ届きません…。
まさか、お年玉なんてことは・・
>264 家にもサンタは来なかったよ〜
267 :
重要無名文化財:2005/12/26(月) 01:36:39
今年は怠惰なヨーコさん
>267
なぜヨーコさんのせいなの?
乱能いってきました。
舞囃子「鞍馬天狗」大鼓のふかたん、一生懸命打っていたけどあんまし迫力ないな〜w
でもカッコよかった。
地謡のときはけっこう余裕で、あちこち見たりニコニコしてたね。
ただ、扇の持ち方や持つタイミングが慣れないみたいで
竹山くんと2人でやや不安そうだった。
竹山くんも地謡がんばっていたけど、あんまり目線が下に行ったままだったから
カンペが置いてあるのかと疑ってしまったよw
270 :
269:2005/12/27(火) 23:24:58
つづき
たかのんが地謡で出た半能「船弁慶」
最初に登場の義経・善竹富太郎さんが出演者の中で一番大きくて
おいおいそれじゃ船が沈んじゃうよと、突っ込みたくなる。
なのにセリフが子方口調のアフォ殿テイスト。
出演者の半数が狂言方とあって、アイの武田志房さんの演技が気になっただろうね。
たかのんも武田さんを見ていた様子。
逆に武田さんは、シテの善竹十郎さんをしっかり見てたようだった。
地謡前列は基本的にカンペ置けないから
覚えてないひとは下向いて口が動かない。
でもふかたんしっかりカンペ置いて見てましたね(^^
たかのん「船弁慶」は半能とはいえカンペ無し。
お声もしっかり届きました。
太鼓が崩壊してしまっても巨大義経に目が釘付けで(@@
狂言方の本能かもしれない?!
装束はどこから調達したんでしょうね…あんなにビッグサイズ
それぞれの本職はやっぱり心配だったり気になっているようで、
しっかと見ていましたね。
余談だけど、小袖曽我でアイをやってた柿原兄がステキな女優でした(w
よいやカレンダー来た!今回のも面白い。鬮罪人の萬斎さん、木六駄、枕物狂の万作さん
よいや!
髭櫓の万作さんも良い顔してる。ふかたんは万之介さんと写ってるのに
たかのんが大きく写っているのが無いのは残念。
まだきてない〜。
埼玉は本日でした。時差有りorz
千葉ですが、まだです・・・。
東京23区昨日到着
278 :
重要無名文化財:2005/12/31(土) 10:18:24
279 :
重要無名文化財:2005/12/31(土) 18:04:05
会員番号順に発送し
石神井局に近い方から到着する。
やっぱりきたか!びょうびょうびょう
281 :
重要無名文化財:2006/01/04(水) 05:22:32
三番叟あげ
ヤパーリ広場なくなっちゃたね・・・(スレ違いスマソ)
スレ違い続きだけど、お世話になってきたのでさみすぃ…
今日は竹山くんの三番叟だね。がんばれ〜。
狂言座のチケットが未だ来ないわけだが。
いつもこんな感じなの?
一月初旬だか上旬に着くんだったよね。そーいやまだだ。
萬斎さん、今年は本業に力いれるそうな。
楽しみ楽しみ。
狂言座チケ着たぞー@千葉県庁所在市
アゲマン‥ってヲイ!
夜王・・って
291 :
重要無名文化財:2006/01/14(土) 12:44:09
…
萬斎解説…好きだけど、いつも聞いてて色々な意味で
はらはらするんだよね。
万人には受けないと思うよ。
293 :
重要無名文化財:2006/01/15(日) 13:38:13
土 ござる 当選通知 到着
最近はチケット取りやすくなってるような気がする。
295 :
重要無名文化財:2006/01/17(火) 23:53:23
そういえば
こないだの土曜日、破石くん
チョイ出、あったよね。
完全帰国かな?
今日の金岡はすっごくよかったね〜。
舞もいつもよりまして
丁寧だったし。
大曲だから、ホント観れてよかったよ。
放送は2月にあると。
最近発行された『山崎有一郎が語る名人たち「昭和能楽黄金期」』
書店でチラ見してきました。
若いころの六世万蔵さん・初世萬斎さん、佐野平六さんなどの写真も載ってたし
万作さんの小猿役の話なんかもあって、おもしろかったですよ。
それはさておき、行った方金岡のレポよろしく。
地上波は3月放送予定>金岡
茂山家の「二人袴」初めて観たけど、面白かった〜。
「金岡」はホント、観られて良かった。
>>262 >うれしい情報は、万作さんが一時期、年齢的なことで、自信を無くしていたけど
>敦をやれたことで、自信を取り戻し、今は元気でやる気満々だそうです。
(,, ゚д゚)へえ…
何かよくわからんがじんとした
そんな敦のBS2放送ももうすぐだーね
300get
万作さんのご出演は
なぜか安心して観てられる。自然に綻んでくる。
301 :
重要無名文化財:2006/01/21(土) 11:29:26
左右ブロックはeはじまり
センターはfはじまり。
いまのところ、ね。
とりあえず、狂言劇場のAプロ、Bプロ、一回ずつ取ってみたけど
「八島」と「景清」は誰がやるんだろう?
その日によって違うとか?
こういうチケ取りの日はスレ結構盛り上がってたのにね。
なんか寂しいぞ。
情報交換も出来ないぞ・・。
304 :
重要無名文化財:2006/01/21(土) 21:59:16
トーク日はやっぱり厳しかったね。
他の平日夜はまあまあじゃないかな?
明日はよいや先行です!
スマソ
上げてもうた
あ、忘れてた。
ここのところのチケとり焦らなくてもイイ席が救済に出たりするから・・・。
8日のS席1分くらいで繋がったけど売る切れてた〜。
今回選考端ばっかじゃね?
>308
んだ。センターはどこへ??
TELすぐ繋がったのに平日の昼公演まで端って・・・。
ロッピーで買ったら全部センターだたよ。
平日昼公演
ロッピーで端。
>310
ひっさびさトーク日もセンター前方とれたよ。
昨日は行きたい日全滅だったが。
ロッピー、単数だと中央確率高い?
なんだかやる気なくす。
Se●tで良席に当たった試しがない。
いつもロッピー。
1枚ずつでLoppiで土曜2回買ったけどどっちもセンターだったよ。
センター、特に前のほうは1桁枚数しかないから取れないのもしょうがないんじゃね?
枚数少ないからほとんど単数に割り当ててるとかはあるかもしれないね。
Se○tでトーク日に前方中央と、土曜Bプロを前方中央
よいやロッピーで、日曜前方端だった。
一応前方=Hより前って感じとして。
317 :
309:2006/01/22(日) 17:16:52
そうか、単数って言うのが結構ポイントなんだ。
端って言ってもセンターよりだから良しとしようっと。
SePTだし、今回両脇正(ベンチ)ないし
始まりがEFEだから、まぁ何処でも観れなくはないんだけどね。
2階A列真正面なんかも見やすいし。
>>318 イープラが2階のそれだったのでかなり凹んでましたが
少し立ち直れた。
でも友人誘いにくい・・・。
せってぃんぐ おK?
おk!ノシ(ワクテカ)
322 :
重要無名文化財:2006/01/23(月) 01:51:42
やっぱ今年は地方公演だけでいいかな
って気がするなぁ…
または、今年は『まちがい〜』の地方公演たくさん回る
とか。
早々と放送しちゃって…なんか残念ざんす。
好きだけどね、敦
323 :
重要無名文化財:2006/01/23(月) 01:56:05
さっき飛んだ!
ちょーカッコイイ!万作師
いかった〜敦
生舞台しか伝わらないとがっかるする事も有るけど
今回は映像でも伝わってくるタイプの舞台だった
途中で寝ちまった
拍手で目が覚めた
途中で寝てしまったが観るのを楽しみに帰ってきた
なんで撮れてないんだ〜!
デッキ蹴飛ばして足が痛い。
泣きっ面に蜂;;ありえん!
んhk
年度末にリクエスト受け付けてなかったっけ?
インターネットからだと思ったけど。
今年は無い?
夜桜能って
どうした、帰ってこーい(w>329
329 >> 寒。演者は小豆or※
らC
夜桜能って、今年はお手紙くるのかなぁ…
333 :
重要無名文化財:2006/01/24(火) 00:40:02
夜桜能のDMなら2,3日前に来たよ。
届いてますたー
来ないっすー >夜桜
>329&331
靖国の夜桜能のことか?
確かに物理的な意味で寒い会場だが(コート持参をお勧めする。)
最後尾でも演者はコロッケくらいの大きさに見えるぞ。
ただ、あの会場、能楽を見る環境としては最悪。
外をウヨだかサヨだかの街宣車が頻繁に通るから、演者も地謡も囃子も、
ぜんぶ害戦車から大音量で垂れ流される軍歌もどきソングにかき消されて、
興ざめも甚だしい。
主催者に咎はないぶん、余計にむかついたよ。
はいはい
コロッケってw
近いってこと?
遠いでしょw
約一名に関してはコロッケに見えるなら相当ハッキリ見えるってことだけども…
アハハ・・・そうね
(;´∀`)
今日の狂言座は、少々の空席あり。
ひさびさの裕基クン、かわいかった。
萬斎さんの水車も美しかったし。
万作さん&万之介さんは軽妙洒脱なやり取りだし。
たかのんの山伏も声が良くて、睨み付ける辺りがなんとも乙。
お正月を味わいました!
本日の狂言座。
たかのん、ああいう気の強い人の役が似合うね。
深田さんも、おっとり鷹揚とした役がすごくはまるし。
346 :
重要無名文化財:2006/01/26(木) 00:18:16
裕基くん、一生懸命なところがよかったですねぇ
松囃子、お正月らしい味わいがよかったし、萬斎さんの舞を堪能しました。
深田さんの黄色い長裃、縞の着物と合わせてじつに美しかった。
いつも思うのですが、狂言の衣装は歌舞伎と違った意味でぶっ飛んでますよね。
柄がすごく大きかったり、縞柄も大胆な物が多いし。
富士松、初見だったのですが、あれって何が落ちなのでしょう。なんかいつの間にか終わっちゃったようで。
たけやまんがゆーきの裾を直そうとしたらゆーきがびゅんびゅん足を踏み出し手が届かず…
たけやまんの時間が止まった…
狂言劇場の最前列って何列だっけ?
舞台張り出してたよね。
今、一般でチケ取ったが、1階だけど微妙。
昨年は2階の最前でえらい観易かった…。
318参照
ねりまとれなーい
352 :
重要無名文化財:2006/01/29(日) 10:40:56
練馬get!! 意味もなく2枚とってしまった。。。
時間的には10:15ちょいでね。
でもSでも後ろくさい。
明日の13時〜同じ電話番号で、席案内してくれるって。
ここん家のファンって最低!!
特定fan叩きは『イタ椰子』スレへ。
>> 354
355のスレ、または『狂言いいね』へ。
後者はいつぞや
――――― ここからスレタイ変更 ―――――
『狂言イイんだけどね…超人気狂言師の一部の心ないファンについて』
となっていたっぽい。ドゾー。 藁
練馬ゲト。会員先行あるから距離感ありかもね。
自分も15分くらいだった。
358 :
重要無名文化財:2006/01/29(日) 11:31:48
練馬は、ある意味しょーがないよね。
万作師の三番叟だもん…
年に1回やるかやらないか
だから稀少価値◎
2/4以降にキャンセル出るのに期待!
今年は萬斎さん、釣狐!
去年「節分」を演ったのでもしかしたらとおもっていたら・・。
こりゃ楽しみだあ。
国立20周年記念の時に断った釣狐、
満を持してのぞむわけだ。
体力作りや稽古時間の確保などの課題が
クリアできる環境が整ったのであれば良いけどね。
11,12月のござるあたりかな?>狐
363 :
重要無名文化財:2006/01/31(火) 23:19:28
SAP 到着
& yoiya2 到着。 SAPと同じチラシ
ちょwwwwwwwwwwwマジでwwwwwwwwwww
ナメてると思われる可能性もある危険な賭けじゃwwwwwww
367 :
重要無名文化財:2006/01/31(火) 23:57:58
奥さまは、出したくなかったんじゃない?
他の人も代理の人っていう人いるからね。受賞者見ていると。
跡継ぎなのだから代理人としてはいいんでない?
本人が来られない場合は。。
369 :
重要無名文化財:2006/02/01(水) 00:24:13
ダイブツ、どうするよ?
370 :
重要無名文化財:2006/02/01(水) 00:59:40
裕基君、アンパンマンに会えてよかったね。
パブリックなお目見えも兼ねて、かな…
なんか名前とか金額が微妙に訂正されたような
裕基君、今年小学校だっけ?
うそ、もう7歳になんのけ?
>>365のニュース、動画もついてたのね。
今日、気がついた。 9分余りのビデオで、4分12秒くらいと、8分30秒過ぎ
くらいに裕基君と萬斎さん登場。
サンクス、見てきたよ。ママも一緒だたね。
カワイイんだけどさ
「父は」って言わにゃならんかったんと違うか?
むちゃくそカワイイんだけどさ
379 :
重要無名文化財:2006/02/02(木) 00:00:55
『お父さまはぁ〜』って言った希ガス
まだ幼稚園でしょ?「父は〜」ったら可愛く無いよw
「お父様〜」ならいいでそw
お父様って言ってるよね。余計おかしいと思うんだけどなあ
野村さんちのホームパーティーなら可愛さ振りまきゃそれでいいけど
外の世界の公式の場に仮にも父親の代理で出すのに、身内に「様」…
幼児のアドリブ挨拶ですってんならともかく、確実にそうじゃないんだからさ
>>380 可愛さなんて、小さい子が紋付着て挨拶するだけで十二分
お父様なんて言うの、萬斎オタを萌えさす以外に何の意味もないよ
「お父様」に萌える萬斎ヲタなんているのかね
あれが裕基くんのアドリブならご愛嬌
父or母が言わせた台詞なら、ダメじゃん・・・ってことですか
>>382 ごめんなさい、「一部の変な人」に訂正します
>382
萌えられない...
大人の中で一人浮いてたよね?
他の受賞者の人たちも引いてるように見えるけど...
確かにゆうきくん可愛いんだけどさ。
ああいう場に子供を連れ出すのはどうかと思った。
奥さんが受け取った方がよかったんじゃね?
そうそう
最初かわい〜と思って見てたけど、後ろの受賞者連がニコリともしてなくて
背筋がヒヤ〜っとした…
もう本人のビデオレターまで寒く感じた
ニコリともしてないってことはないようだが。
冷笑は浮かべてるな
洋服のセンスとかファンがイタイとかいうのはあったけど
本人が常識問題でやらかしちゃうとはなあ
ソーケを笑えないレベルやん。。。
別に問題なかろう、と思うのがココに1人おりますが…
>>390 そりゃそういう人もいるだろうよ。1人どころじゃなく。
一人で代理務められるくらいになってからの方が好感もてると思。
それをただ可愛いと言っていた事に違和感があった。
舞台には立てていても一般社会では一人では何も出来ない子供。
確認はしたと思うが、なにかしら迷惑かけたと思。
森重久弥くらいの人間が自分の代わりに年端もいかん孫出した
とかならシャレで済んだかもしれんけど・・・萬斎よ・・・
>>390 自分も構わんと思う。あれこれ言ってる人は奥が受け取ってても
何か言ってたと思われ。
代理人、SePTの人に頼めばよかったのにな
>>395 読んだけど。
まさか全部一人の人が書き込んでるわけじゃないよね?w
>>396 禿同
外の世界に出て頑張っていても、伝芸人の性が出ちゃったのが残念。
>>396 確かに万○の会かSePTの人の方がよかったとは思うが。
ご子息がああいった場でもきちんと役目が出来るよう訓練させてるのだ
とおもつたよ。 でもまだ早すぎたかな?
訓練なんだろうけど、言わせた内容が「おとうさまが〜(*゚∀゚)」なのがね
全然無関係な人たちの場に出すのにそのノリ、厚かましくないか?と
仕込んだのがパパなのかママなのか激しく気になる
>>399 何故その名前を伏せまするか?
まあ練習なんだなー…とは思ったんだけど、
それこそ狂言の稽古並みにやっとけよ、と。
奥が行けるくらいなら奥がやれよ、と。
だれが考えついたのかな、、、、
流れを読まずに失礼します。大阪の方に伺いたいんですが、
26日のLICとNHKホールって、ハシゴできるものなんでしょうか
せっかく他県からノコノコ参りますんで、出来れば両方見たいと思うんですが、
万が一にも駆け込み入場なんてことになったら馬鹿野郎なので
あんまりギリギリなら諦めようと思いまして…
ハシゴを考える時点でバカ野郎だと思うのは私だけ?
404 :
402:2006/02/03(金) 01:56:28
はあ、すみません半年振りなもんでつい
失礼しました
405 :
重要無名文化財:2006/02/03(金) 09:51:18
404
ハシゴするのは勝手だが、こういうところで聞くより
自分で周到に調べればいいじゃん。
みんな、自分と同じ環境で生活してるわけじゃないんだからさ。
会場への最短アクセスを調べるとか、
会場まで徒歩だったら、絶対間違えない道順調べるとか。
交通トラブルに遭った際のルートまで調べておくこと。
PCだったら調べて全部プリントアウトして持ち歩く
くらいの勢いじゃないと。覚えこむくらいにね。
ちょっと調べれば済むことを、なんでやらないのさ?
っていうか、脳細胞なさすぎ。
静岡の -o-o- チャンみたい。
>405
確かに調べれば?とは思うけど
>っていうか、脳細胞なさすぎ。
ってそこまで攻撃しなくても・・。
>406
生理中とかリストラされそうとかイライラしてんでそ。スルーしれ。
でもそれでアタラれる>404タン半年振りなのにカワイソス
408 :
重要無名文化財:2006/02/03(金) 12:33:47
ラクしようとするヤツが悪いんじゃん。
言ってやらなきゃ反省しないよ。
| 御許されませ。御許されませ。
\______ _____/
V
∧ ∧ ∧ ∧
(´∀` )_ (´∀` )__
⊂| |y/ /) ⊂| |y/ /)
ヽ=ロ==ヽ ヽ=ロ==ヽ
/ 〜、 / 〜、
|__ヽ____ノ |__ヽ____ノ
─────────────
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
静岡の -o-o- チャン
って、誰?
私怨ってことじゃね?
412 :
重要無名文化財:2006/02/03(金) 23:16:48
嗚呼、そういう名前だったんだぁ〜。
知らなかった。
空気嫁内ってのは知ってたけど。
(・∀・) <ムズムズ
ごめ。410がどうしてシエンって読めるの?
バカでごめん。
をいをい、
中学卒業してない香具師が入ってきたぞ。
怨念のオンだろ。
よめるか?『オンネン』の怨
静岡の -o-o- って
そういうHNだったんだぁ〜。
あれでしょ。○音
417 :
重要無名文化財:2006/02/03(金) 23:50:59
中学卒業してなくたって、
狂言って楽しめるんだね。
超わかりやすい古典だ。
ごめ。消防だからやっぱ読めない。
419 :
重要無名文化財:2006/02/03(金) 23:52:55
-o-o- ← 図っていうか絵として認識せよ。
420 :
重要無名文化財:2006/02/03(金) 23:56:23
『がんきょう』ってかんじで、かいてごらん。
421 :
重要無名文化財:2006/02/04(土) 00:02:25
小学生、はやく寝ろよ。
背〜ぇ伸びねぇぞ。
なんて親切な人達。読んでてワロタw
めがね のどこがじえん?なのーーー?
423 について
@イタ椰子スレがよいか?
A狂言いいね(狂言いいんだけどね)スレがよいか??
選択せよ。
425 :
重要無名文化財:2006/02/04(土) 00:31:30
小学生に毒を教えちゃ、犯罪になるよ。
やめとけ
ごめん
>>410だけど
そのメガネみたいなマークの読み方を「私怨と読むんじゃないか」
と言ったんじゃなくて、
いきなり「〜みたい」とかわけわからんこと言い出してるから
その誰かに対する私怨でもってコジツケてんじゃね?と言っただけなんだ
なんか、わけわからん流れになっててビビッた。すまんかった
いやいや、案外面白い流れだなって想った。
例の椰子のHNは『○音』じゃないってことになったワケだ。
何も面白くないから
イタい人の晒しや叩きなんかは別スレでやってくれ
429
普通に茶室いけば?
なんでこんな所にくるのよ。
ここは2ちゃんねるだよ。ヴォケ
( ゚д゚) ポカーン
スレ違いと言われて得意げに「ここは2ちゃんねるだよ」
ガンガレ小学生
433 :
消防:2006/02/04(土) 10:25:02
毒って何?茶室逝けばわかるのお?
大仏の方は、どした?
チケット飛び交ってるねえ…
「オクでS席が取れたので友人が取ってくれたA席を出品します」
に唖然としたんだけど、普通のことなのか…?
大仏は明後日でしょ>先行
大仏はパスだな。関西に住んでりゃ別だけどさぁ
宮島の演目はなんだろ?
何気にTVCMで肩を押されてる気もするが・・・。
ご常連がずらーっと揃うパーチーは見たいようで見たくないようなw
パーチー行く人(いった人)ってなにしてくんの?
440 :
重要無名文化財:2006/02/05(日) 23:56:49
今日の小平は違った意味で、面白かった。
みんな真面目だった。
>440 詳しく
自然居士、詞章 見入りっぱなし。
一斉に『パラッ』と。超合っていた。
真面目さ加減にビックリ。私語なし。落ち着いた国語の授業並み。
っていうか、舞台ゼンゼン見てない?
狂言は普通に笑っていた。
だってシテの某師の声の通りが悪いから詞章見てないと
何を言ってるんだか…>こだいら
狂言もホール公演にしては静かだったよね。
つかあんなにつまんなかったっけ?「鈍太郎」
藪の中の能楽堂版で、万之介さんが喪中だと言われているのは何のことですか?
実際に喪中って事ではないと思いますよw
村芝居っていう設定なのに登場人物の数より演者(村人)が少ないのはオカシイじゃないですかw
だから七五三さんは京で日銭稼ぎ、万之介さんは喪中って事にしたのだと思います。
違っていたらスマソ。
>>445 日銭を…は確かに可笑しいけど、なぜに「喪中」で笑いが??
と思ってたんですが、そっか、別にホントの話ってわけじゃなかったんですね
(冗談通じない奴でスミマセン…)
すっきりしました、どうもありがとうございました!
も理先事務所は悪徳商売だよなあ・・・
鹿児島公演行ってきました。
2つ目の「宗論」が始まって、萬斎さんが笠(?)を取った瞬間
最前列あたりで風船が割れるような音がしてビックリ。
あれは一体…。
多分だけど、風船が割れたんじゃないかな。
ライトが破裂したらしい。
風船?ライト?
ライトだとしたら、大丈夫だったのかな。最前列。
453 :
重要無名文化財:2006/02/12(日) 19:56:44
血出てなければ可。
というか、その瞬間舞台の上の演者は
やっぱり何らかの反応を示したのか?
萬斎氏は笠で顔が見えない状態だったから表情はわからないけど
一瞬固まったような気もする…が、何事も無かったように話は進んで。
客の方が、何だったんだ今の!?て感じでキョロキョロしてたかな。しかし、驚いたー。
ライトらしいね
でも終了後に申し訳ありませんでした的な事後説明なかったのか…
ケガがなかったからって何事もなかったように済ませないでほしいな
若手公演「狂言ざざん座」、発足おめ!
おめ!〜ざゞん座誕生〜
万作さん、由来おしえて〜w
も一つ
若手のマツケンサンバ、想像しただけでワロスww
↑フカタは妙に似合いそう
ざざんざ
浜松の音はざざんざ
ふかたんはかつて、自分の素人門下生の発表会に「うつけの会」と命名した前科があるからなーw
「ざざんざ座」は万作師の命名
ざざんざざ?
464 :
重要無名文化財:2006/02/14(火) 18:57:29
正解〕ざゞん座
ざざーんざざーん
なんかにほんごであそぼみたいになってるw
茸に出る人いる?
468 :
重要無名文化財:2006/02/15(水) 19:06:59
書類&写真 選考あり。
>461
うつけの会!? 笑えるけどちょっとネ
470 :
重要無名文化財:2006/02/16(木) 22:55:12
追加石 何処ら辺だと思ふ?
楽はQ列のセンターブロックが補助席になってた
狂言劇場の購入権、今更あんなに出しても、買う馬鹿いないだろうにw
「購入権」って見ただけで萎える
ああいうのがさばけなくて空席が出来るのかと思うと…
最近チケットは売れた事になってるのに実際行くと空席多くない?
最近どころの話じゃないよ
そうねぇ・・・。
寒い時期の空席は風邪ひきさんが多いのかと思っていたけど
「購入権」売れ残りなのかと思えてくるね。
完売になれば一家には被害はないが、空席は寂しいよね。
空席は心の被害
478 :
重要無名文化財:2006/02/17(金) 22:38:27
案外、お金持ちが
ガチ見席選ぶのだけに
購入して、捨ててる場合も
あるんじゃ?
>478の行為をしてる椰子は確かにいる。
有名な常に前列に陣取ってるおっかけの人なんかはモロそれだと思われ…
またそっちに流れを持っていくのか…
そう思ったら素早く話題を振るべし
…うーん話題が無い
ざゞん座でやってほしい曲でもあげていくか?>話題
484 :
重要無名文化財:2006/02/18(土) 13:48:32
鱸包丁
鍋八發
見物左衛門
花子
は、花子っすか
弓矢太郎
くじ罪人
業平餅
髭櫓
若菜
田植
鉢叩・・・
いつも彼らが立衆をやってる曲を彼らのシテで。
487 :
重要無名文化財:2006/02/18(土) 16:49:00
鈍太郎
フカタン、上に
ある意味コワイ
え、フカタンを誰と誰で持ち上げるの…w
でも見たいかも!
鈍太郎、確かに見てみたいかもwww
持ち上げるのは、タカノンと、フカタン嫁で。
止動方角
太郎冠者 タカノン
主 フカタン
伯父 ツッキー
馬 萬斎
いつか観てみたい「川上」
ふかたん 夫
たかのん 妻
逆もいいかも。
箕被とか、鎌腹も観てみたいなあ。。
そのチケ買った!!!
493 :
重要無名文化財:2006/02/18(土) 23:05:55
じゃ業平餅をツッキーで。
稚児は時田で。
そういえば、時田ってどういうポジションなの!?
中途半端な感じだけど、この先どうしていくのだろう・・・
時田は・・どうなんでしょう。
地道に台詞のある役なんかもやってるしざゞん座も参加では?
もしそうじゃなかったらずっと萬斎さんの付き人扱いで終わっちゃいますよ。
496 :
重要無名文化財:2006/02/19(日) 00:51:11
時田はいずれ
中尊寺あたりに帰る人なんじゃ?
破石クン、復活!!
何がいいかしら?
自身の稽古もままならない萬斎さんに弟子入りする時点で
一体何を考えてるのか何を目指してるのかワカラン人だし…
>497
感じ悪。
今中堅所の某シテ方がいずれは老女物も?
ときかれて
自分の家はそこまでできる家柄ではないから・・・
とこたえた、とかってきいたけど・・・
狂言は自分の実力と師匠に恵まれれば
何でもできちゃうのかな?
500 :
重要無名文化財:2006/02/19(日) 12:02:49
某プロレスラーの家のように、
独断暴走ジコチュー社会的規範皆無
になってしまったら、おしまい。
謙虚に芸を精進していく姿勢が大事。
協会の輪(和)も考慮してね。
人気はどうしようもないけどね。
こればっかりは。
人間それぞれ、好みってモンがある。
501 :
重要無名文化財:2006/02/19(日) 12:04:27
家柄のせいにして、精進する気持ちが希薄な
お方だったのか?
それとも謙遜して、そういったのか??
シテ方と狂言方はゼンゼン違いますね。
それ言った某若手、なら家柄を謙遜して、でそ。
自己責任の無いときにはかなり意欲的だよ。
なんでシテ方を例に挙げるのよ…
元彌宗家もいいじゃん
若いのにスゴイ才能の持ち主だ。ようやく本人hpも立ちあげたし
意欲的でがんばりやのところ好きだ!
藤九郎さんhpでスカイプ・ビデオについて勉強できるとは思わなかった
初心者にもわかりやすく面白くて大笑いしてしまった
リンク先のアソブ研究所サイト
フラッシュを使っての狂言ライブ解説も大笑いしながら楽しめた
>505カエレ!!
507 :
重要無名文化財:2006/02/19(日) 18:38:10
時田が中尊寺の何某なの!?
破石クンじゃなくて!?
ならば自分、すごい勉強不足でした・・・
トキタは中尊寺には関係ないよ。
510 :
重要無名文化財:2006/02/19(日) 20:00:17
それぞれ何処出身よ?
511 :
重要無名文化財:2006/02/19(日) 20:17:58
なんで「時田」呼び捨てで、「破石クン」は君付けなんですか?
そんなもんは人それぞれじゃないでしょーか
513 :
重要無名文化財:2006/02/19(日) 20:45:57
キャラ的に、なんとなく…
今日のフカタンよかつたね!
ふかたん、声がね…。
直ったと思ったのにまた枯れてきちゃったね。
いつもの、高音になるとき裏返るのは少なかったみたい>ふかたん
軽くてさっぱりした太郎冠者だった。
万作さんはいつもながら、あのお年であの動きはすごい。
万之介さんのすっぱは侍烏帽子・素襖長袴だったけど、いつもは違うよね。
式能バージョン?
そうか。
やっぱり此処の人たちには今年の末広は、
よかった わけね。ナルホド。
なんか引っかかる言い方だよねー
わざわざそういう言い方するのもだけど、「ここの人たち」
って括りも引っかかるよー
違う見解があっても空気で言えなくなっちゃう人もいるだろうし
>>517はそういう人じゃないぽいので言いたいことは言えばいいのにと思ふ
それぞれ感じ方も違うのだから
言いたいなら言う!言いたくないなら言わない!
持って回った言い方だけ書くのは根性曲がり!
私は行ってないから感想は無し。
具体的にどう良くなかったのか指摘が出来ないんだと思われ
しまいに「あーたくさん釣れた」とか言わないように
弟子、これからなりたい人いるのか
誰の?
時田の。
だから呼び捨てすんな
時田さま。
後見で居眠りしているうちは「時田」でいいかともオモ・・・・・なんつって
時田さんは東京都出身ですか?
プロフィールでもあまり詳しく書かれてないですよね。
何気に、彼のこの先はどうなるのだろうと心配しています・・・
>>519 ちがう空気があれば、言える雰囲気があるの?
はあ??
陰陽師の撮影の合間に稽古つけられてたっていうのは時田さんのことですか
今日の朝日ホール。「茶子味梅」万作さんお茶目な唐人。楽舞はゆったり美しかったでつ。
たかのんの妻は迫力ありました。特に足を踏んだとき!
「小傘」うさん臭い坊さんがよく似合っていた萬斎さん。してやったりの「小傘」でした。
小傘の謡と浮き足はやみつきになりそうでつ。石田さんの尼さんGood Job!
客若い女ばかりで張り切っててよかった
うーむ
「アザブジュバ〜ン」にオバ達バカ受け
オヤジギャグまで受けるのは、人徳だとオモ
同じような話しでもあの口から出ると笑いがとれるんだな・・・。
ムラムラって馬鹿受けしてたけど、何だっけ?
前列の方オバさん多かったけど?
野村萬斎がオヤジギャグ言ってる。野村萬斎が下ネタ言ってる。てのが以外性でウケるのかね
他の人が言ってもお寒いだけだし…
役得
以前、源次郎さんが囃子の解説をしたとき
布に包んだ小鼓を持ってきて「小鼓の小包」ってオヤジギャグ言ったけど
あまりにも上品だったから、許してしまったw・・・(余談
数回見てれば意外でもなんでもないのにね…<オヤジギャグ・下ネタ
いや、でも、なんか笑ってあげたくなるキャラなんだ。
おやじなのに・・・。
みんなオヤジ連発w
インテリなのに頑張ってるよ
インテリ!
確かにそうだけど、なぜか浮かばなかった言葉だ
ムラムラは「小傘」の歌詞の内容が艶っぽいって話から
なぜかそっちにいっちゃった
ザ・ロングインタビューでテリーに攻められてるマンサイさんがもう一度見たいわぁ
あのテリーはネ申がかってたよねw
テリー嫌いだけどあんときはGJと思った
普通のインタビュアーなんかはあの威圧感と真面目っぷりにびびって型どうりの質問しかしないもんね
もっといろんな面を出してくれ
真面目っぷり…?
549 :
重要無名文化財:2006/02/25(土) 16:52:17
タイムズ1月評
翁が面を着け、常座で立った三番の萬斎と見合う。
この時、萬斎が軽くいなすように後見座に入るので、
翁の気はもどかれたかどうか案じさせた。
・・・・・
総じて萬斎の三番叟は当世流で翁のもどきでない、
完全に自立した気が発信されるが、
座の支配力は確実に強かった。
矢来の三番三に対しては
「あーらめでたやな」と口跡のもどかしさが、翁のもどきめき、
木綿の手触りの如きセリフが連続するのが却って好もしい。
だってさ。
「翁のもどき」ねえ・・・
ジャーナルではたたうちゃんに「金岡」をめたくそかかれてた。
551 :
790:2006/02/25(土) 18:08:53
>550
詳しく
どんな風に?
>>549 もどきめくなんて言葉の使い方初めて見た
内容より無駄に分りにくい文章が気になる記事だ
「もどき」めき
「もどき」のようで
っていうほどの意味でそ
そのタイムズ評
賀茂の前ツレの名前が番組と違ってるんだが・・・
金岡は謡いが失敗だったという人も多いよね
ごめん
もどきめくとかもどくてどういう意味?
もどき=物真似つまりコロッケ
もどきめく=554
もどきめく、はまだ解るけど
>翁の気はもどかれたかどうか
…「もどかれた」て何?
文脈から意味を判断しようにも、これじゃ何がなんだか。
仕方が無いので国語辞典を引いてみたよ。
(小学館 新選国語辞典改訂新版四十版より)
・もどく
〔文章語〕さからって非難する。悪く批評する。
…『翁の気は"逆らって非難された"かどうか案じさせた』?????
同じ小学館でも大辞泉の辞書検索結果
1 さからって非難する。また、従わないでそむく。
2 他のものに似せて作る。また、他と同じように振る舞う。まねる。
この場合は2の意味。
もどきの一番わかりやすい例は頼政と通円かな。
この評者は三番叟は翁の物真似的な意味あいもあるのに
萬斎の三番叟にはそれが感じられないって言ってるんだろ。
現在の翁でその解釈がどの程度意義があるかどうかは別にしてさ。
>翁の気はもどかれたかどうか
翁と三番叟が見合う、という行為にどういう意味があるのか
そのとき三番叟が軽くいなすように去ると、どういった意味の変化が起こるのか
そこのところを知らないと、理解しにくい文だと思う。
自分も不勉強でわからないけど。
書いてる本人だって理解してるのかどうか・・・
萬斎さんて評で褒められたことあるの?
あるよ。
批評する側の資質も問いたいね。
名作夜叉ケ池を迷作にした修辞・脚本担当者の感性で批評なんかしてほしくない。
最近の萬斎の本業は軒並み沈没。その最悪例が「金岡」
狂言とはなれた舞台人としての潜在的魅力はむしろ熟してきた。
夜叉が池では、自在に暴れ回って目の覚めるような芝居になっていた。
「台本構成担当のわたくしがこういっても無責任とはおもわないが、
演出不在の失敗だった。」
だそーですよ。
>>567 その文章もいよいよ文法おかしくないか
「本構成担当のわたくしがこういっても無責任とはおもわないが」ぁ?
主観と客観が一文の中でごちゃ混ぜ
鏡花の名文を切り刻んでめたくそにした責任は誰がとるんでしょーか?
評者選べるとしたら誰のが聞きたい?
加藤周一
549の意味563のページ読むとなんとなくわかった気がする。
昔は翁とペアなのが意味があった、ということかな。
そんなもはや農耕儀式の土臭さすら排除してると言い切ってる状態で
黒川能みた事アル人いる?
神事か芸術か、あるいは何かの研究対象として見るかなど
見る人たちのそれらの比重の置き方によっても、感想が異なるよね。
それから、都会の室内の能舞台と屋外の素朴な環境の中と、でも。
黒川能は見たことないけどどんな感じ?
三番叟だけでなく能楽が翁のもどきであるという考えもある。
タイムズ評が「もどき」という見方で評するのなら、
賀茂や福の神や菊慈童、あるいは高砂や宝の槌や車僧に
「翁の気」がどうもどかれていったのかも書くべきだったろうね。
「もどかれる」が流行る予感w
萬斎の頭の毛は「もどき」だけどなw
>萬斎のヅラは、禿げ男たちにとって裏山らしい
もっとも自然なヅラだって
そーいや父上ハゲだもんね・・・
たまにピンピンと立ってる白髪ももどき?w
あれだけナルでヅラなら素敵
今日から狂言劇場だね
今日中にレポあるだろうか
wktk…
たかのん、語り一ヶ所間違えちゃったね。でも頑張ってたよ。
ふかたんの小舞も良かった。
萬斎さんは初日という事もあるのか、丁寧なカンジがした。
全体的に良かった。
584 :
重要無名文化財:2006/03/04(土) 14:53:25
【日報】 age
SePT レポ きぼん
これからいくから、帰ってきたらレポするよ〜!
待ってるよ〜
今回も、狂言劇場らしい舞台の使い方や演出があるのかな?
ネタバレにならん程度に教えて☆。
587 :
重要無名文化財:2006/03/04(土) 19:54:20
最前〜3列目まで
こりゃGB席だな。
特等は一階後方・二階席。
なぜかシルバーがセンター寄りに多い。
内容は後程。
585です
「瓜盗人」は初見だったので、能楽堂版との比較は出来ないんだけど
照明の使い方が効果的だったよ。
石田さんの盗人は本当に楽しそうに瓜を盗ってた(w
「悪太郎」は万作さん、万之介さん、萬斎さんのベストメンバー。
前方の席だったので、悪太郎が酔って薙刀ぶんまわすのはちと恐かった。
さすがに、踊り念仏のところは息がピッタリ。
留めも、息が消えていく様が見事に合ってた。
当たり前なんだけど、親子であり師弟であるからこそなんだなあと感心した。
589 :
重要無名文化財:2006/03/04(土) 22:44:51
照明使いは、狂言劇場ならではの効果。
囃子は、大鼓がよかった。
気合入ってた。
なんだか、モヤモヤしてた気分ですごしていた近頃だったのだか
あの甲高い音で、ストンと落ちていった感じ。
すっごく良かった。
今日の悪太郎の最後の舞は、
なんだかヘンテコな表現だが
連獅子のように、脚のあげ具合、腕のあげ具合、間
すべてが揃ってた。
かなーり良かったよ♪
今回のパンフレットはB5版で写真もイイ!買いだよ〜。
万作さん萬斎さんは
昨日は三茶の前に松涛で茶壺の予定が入ってる。
こちらも相舞があるけどどうだったのかな?
昨日は皆さん忙しかったんですね。
593 :
重要無名文化財:2006/03/08(水) 09:00:09
救済記事に
本日のトーク、出てる。
売れないのかねぇ
だね。
奥見たって、すげ〜定価以下ばかり。
これなら苦労して買わなきゃ良かったよ。
へー、それならいきたかったな
最初初日完売してたから…行かないなら買わなきゃいいのに
トークつきだから高く売れると思ってたんじゃない?昔はかなり値上がってたし
597 :
重要無名文化財:2006/03/08(水) 23:43:18
木曜日はゲキジョウツアーがあるらしい。
ガイシュツ?
第一回ざヾん座の演目
蚊相撲・・・高野和憲
節分・・・・深田博治
棒縛・・・・月崎晴夫・竹山悠樹
599 :
重要無名文化財:2006/03/09(木) 09:05:33
劇場ツアーage
600 :
重要無名文化財:2006/03/09(木) 09:28:49
600
深田さんそろそろ釣狐か?
今のところ劇場は成功してますか?
603 :
重要無名文化財:2006/03/09(木) 20:06:02
ワぉぉぉ〜〜〜
三響会の「二人三番叟」&萬斎さんインタビューetc放映決定!!!
詳しくは万作の会HPへ
>598
私は知りませんでした。thx。
節分やるからね、フカタン。そのまえに、萬斎さん相手に猟師役かな。
ざ座。客入るかな
トッパみたいにお寒いことにならないことを祈る
派手に騒ぐから寒いことになる。
ざヾん座の演者は、観客のきびしい目を期待してるんだろうね。
入りは少なくてもミーハー気分だけの客はいないほうがいいのかも。
劇場ツアーよかった
しかし万乃助さんより萬斎さんのが上なんだなと・・あの歳で高野さん達と同じ部屋ってのも
>609詳しく
さいたまキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
ニーナとの対談楽しみ。
それぞれの立場がよくわかったよね
なによりも血が重要。
萬斎さんは35くらいから先生なのか?いちいち先生てめんどそだった
よくわからん・・・
614 :
重要無名文化財:2006/03/12(日) 21:11:30
今日の「悪太郎」面白かった。万作さんの「アブナイ」という台詞の抑揚が
なんとも印象的。萬斎さんはお茶目な悪太郎っていう感じですね。たしなめるのが
万作さんというのもね。後半の坊さんが深田さんで、二人の踊り念仏なかなか息があってました。
そのまえの「南無阿弥陀仏」に返事してしまうところの、ふかたんの無視!がなかなか間が
よかったです。キリの謡余韻がありましたね。
こないだっから何か嬉しいことがある度に萌えスレとここにマルチしてる子がいるな
はしゃいでしまうのはわかるが…
617 :
603:2006/03/13(月) 09:40:54
ゴメン、早くお知らせしたくって。
しかも、あっちでageちゃったし…
619 :
重要無名文化財:2006/03/13(月) 20:27:19
劇場ツアーの話でしょ?楽屋も回れたらしいね。いーなー
620 :
重要無名文化財:2006/03/13(月) 22:56:56
さ○た● さぁ〜
埼玉県民しか当たらないの??
23区民だけど当たったよ?>○い●ま
622 :
重要無名文化財:2006/03/13(月) 23:40:41
だいたいの所要時間とか
知ってる人、いる?? << さ●た○
624 :
重要無名文化財:2006/03/15(水) 09:32:43
KOROKU
懲りないな。
前回同様、
可能な限り多くの人に、可能な限り質の高い芸の世界に触れてほしい
というキャッチフレーズが空しく響く価格設定だ
・・・と思うのは貧乏人かな。
至高の華というからには、12月のプログラムに
文字通り至高の芸境に至っていると書かれてる
三川泉シテにすべきだろうに。
将来そういう境涯を目指す役者=至高に至っていない
と書かれてる役者なんかじゃなくてさ。
ま、すでに12月の公演で
公演名とプログラムの文章とが矛盾してたわけだが。
誰が命名したんだろうね<思考の鼻
プロモーター?
628 :
重要無名文化財:2006/03/16(木) 09:08:03
4月の九州 KOROKUは
S席以外、A自由、B自由っていう料金体制なのね。
席の割り振り、リーフレットに出てるのかしら?
東京のは出てなかったから、超ブーイングだったような
希ガス。
友枝さん、今回降りたっぽい?
正解だね。
629 :
重要無名文化財:2006/03/17(金) 00:20:57
ただ今、530円ナリ
実況せんでいい。
金岡見逃したー。感想求む。
散々既出な気が
万作さんがとちったのはじめて見た
私もはじめてみた。やっぱりゆーきくんが心配で
意識がそっちにいっちゃった?
プログラムの萬斎さんの挨拶文によれば
敦ー山月記・名人伝、
「能狂言に造詣の深い方」には
「能狂言の手法があまり見られない」といわれたとか。
この目の悪い方は誰だろうね?
633
どういう風にとちったの?
鼻をはじく
というところを
算木を・・・
といってしまって
鼻を・・・
といいなおした。
いつだったかの早稲田の竹取でも人の名前間違ってたし、
横浜の生田川や能ハムレットでも
科白や謡があやしくなったことがあったそうだ。
万作さんだって間違えることもあらぁな。
「井杭」観ました。名ノリ、道行。ユーキ君も成長してきたね。
ささやかな意趣返しだけど、とってもほんわかしていて自然に笑いが出た。
万作さんの占い師(陰陽師)乙です!
万之介さんの算木シュート、扇使ってるのにナイスコントロール!
ざヾん座売れるかな
矢来はセルリアンと同じくらいかそれ以下の座席数。
心配しなくても大丈夫だべ。
万作さんと萬斎さんが出る時点で、数分で完売すると思われ>ざゞん座
節分、「おそろしや、おそろしや」とおびえる女が
思い浮かべられない。その分気になる配役。
女は萬斎さんか。
きっつーい女にみえる。
国立特別企画公演
ロビーの呈茶に群がる客こそ
名乗りもあへず三百人・・・
だね。
>645
あ〜。そうか今日「通圓」だったか。
冷静な645タン(w
ところで竹山さんて萬斎門下? 万作門下?
三番叟披きを「公開演能のレベルに達していなかった」と評した村上氏、
竹山さんを萬斎門下とした上で、その不出来を「監督者の責任」としてるんだが。
この監督者って誰?
文字通り読めば萬斎さんをさしてるように読めるけど、
そもそも竹山さんを萬斎門下とすること自体違うような気がする。
よいやの会報には、万作さんの指導の元に披いたって書いてあった気が。
でも、当日の後見が萬斎さんだったからそう思われちゃったんじゃない?
発想が安直だね。
当日の後見が万作さんじゃなくて萬斎さんであっても、
もし仮に実際に細かい指導をしたのが萬斎さんであったとしても、
竹山さんのこと「萬斎門下」って書くかな、フツー。
しかもギョーカイ関係者がさ。
なんか、悪意・・・と言って悪ければ恣意を感じる。
>647タン
ソースはどこでつか?
教えてちゃんスマソ。
万作さんが今の萬斎さんの歳の時てもう弟子いたの?
>651
多分石田さんはもうその頃には万作さんの弟子だったんじゃないかな。
>650
新・能楽ジャーナル
以前も村上さんの「無責任」発言が話題になってた。
村上さんもこの雑誌もこういう発言ばかりしてると
信用なくなるのにね。
今、読み返していて気付いた。
竹山さんの三番叟の不出来は要するに稽古不足だって言ってるんだけど、
「萬斎一門の多忙さが、こうした反復専一の基礎訓練を
不可能にしていることは疑うべくもない。」
とも書いてあった。
村上さん、かなり意図的に
万作門下・万作一門を萬斎門下・萬斎一門にすりかえているのは
まさに疑うべくもないね。
例えば昨日も
13時開演の国立
通円 万作・万之介・高野/萬斎・深田・石田・月崎
弱法師 石田
13時半開演の東京観世
八句連歌 万作・万之介
144時開演の永島(宝生)
姨捨 萬斎
と多忙な「萬斎一門」だった。
その多忙の原因は何?
萬斎一門の芸? 客寄せパンダ性?
いずれにしても、
一極集中をゆるしているのは他家の責任もあると思う。
評論家の先生にはそこんとこも論じてほしいもんだな。
忙しいのは万作さんでなく萬斎氏のせいっていいたいのかな…
それともそろそろ世代交代
村上センセイの萬斎嫌い
今に始まったことじゃないけど最近異常だね。
どーしちゃったんだろ?
いや、逆だよ。
萬斎の気を引きたくてだよ。
馬●あき●女史がいってた。
好きなコのことを悪く言う?
小学生かい!
>657
もそっと詳しくおねがいします
そーか、相手にしてもらえない逆恨みか。
そう考えりゃ可哀相ね、村上センセイ。
女史曰く「女みたいなとこある。」のだそうな。
自分が意見したことを萬斎さんが聞き入れてやると
喜ぶんだと。
うーわー(*_*)萬斎たんも愛されたもんだね
>774
ちがう、なんだかそのとき尻が緩くてどーにもならんくて・・。
死ぬほど恥かいた。
村上センセイ素直になりなさい
しかし・・・
そういう屈折した文章を、よくもまあ
「批評」として公にするよね。
村上センセイも出版元も。
タタウの捩れた愛情か・・・
>663
今も恥かいてるぞw
夏の予定少なくない?海外公演あるからかな
狐は冬か
670 :
重要無名文化財:2006/03/28(火) 23:17:43
稽古のため
>>647 超亀レスゴメン
披キを観ていてふと
「萬斎にも稽古つけてもらった?」と思える所作、というか
雰囲気を時折感じたのだが…
そのときは”体力的にしんどい時もあったのかな”なんて思ってたんだけど。
漏れだけ?
よいや会報では、万作さんに多忙なスケジュールの合間を縫って
「厳しくも丹念に」稽古をつけてもらったと書いてあるよ。
竹山さんも
「拍子がなかなか覚えられなかったり、
万作先生には本当にご苦労をお掛けしました」
とコメントしてる。
仮に萬斎さんにも稽古つけてもらったとしても、
竹山さんは万作さんの弟子=万作門下でしょ。
それに、竹山さんの不出来の責任も
一門の多忙の責任も
万作の会代表の万作さんが負うべきでは?
第一、万作さんの目の黒い内は
萬斎一門ていうのはないんじゃないの。
村上さんの言辞には非常に意図的なものを感じてしまうんだよね。
それが
萬斎嫌いなのか捩れた愛情なのかは知らないけどさ。
673 :
重要無名文化財:2006/03/29(水) 22:31:07
本日
河合氏・マキコ氏 お目見え。
マキコ氏
って、誰?
無所属 新潟○区 ■◇マキコ
井杭
雰囲気良かったす。ユウキ君おっとりした感じで、落ち着いて楽しめました。
六人僧
中盤ちょっとモタったかな?
「ヒロハル殿…」「マンサイ殿…」で
クスクス笑いはちと残念でしたけど。
最後はうまくまとまってた希ガス。
ユキオ殿好きだなぁ、このテのキャラ
#想像より小柄なおばちゃんだった>マキコ氏
気づかんかった、マキコ氏河合氏どこら辺にいたんだろう
誰?前の家のひと?
あの家10億だっけか…
3億弱じゃなかったか・・・
681 :
重要無名文化財:2006/03/32(土) 17:06:44
ソウの会 案内 到着
今回先行無いんだね
683 :
重要無名文化財:2006/04/02(日) 09:34:36
水戸とかってCNじゃまだ余ってるんだね。
684 :
重要無名文化財:2006/04/03(月) 08:39:54
世代交代
法螺侍、見たことないけどあんな感じだったのか?
今日のはフォークダンスみたいでワロタ!
たのしそうだよねえ、法螺侍。
息子さん上達してる?みんな忙しくて稽古量少なそうだけど
あの法螺侍の面子って、万作一門なのかな?
膝曲げて高々と跳ねてる元気な姥は誰なんだろう
深高月竹は居ると思うけど、あと一人は・・・誰だろーね?
爺さん婆さんに娘っこ、妖怪なんかもいっしょくたの
昔話の世界のようで、なんか懐かしい感じがしたよ。
690 :
重要無名文化財:2006/04/04(火) 22:18:17
帰国した破石くん
もしくは遼太くん??
あそこまで腰を落とせるのって石田さんしかいないように思えるんだけど。
692 :
重要無名文化財:2006/04/04(火) 23:49:43
ジャンプ力あったから、あれはツッキーだと思ってた
鉄千会はなんで変更になったんだろ?
ムスコの春の運動会??
まさかそんなばかな
運動会は行けないってさ
697 :
重要無名文化財:2006/04/08(土) 14:15:39
靖国行ったかた〜〜
いっしょけんめい、船こいでたで>第三夜
二人大名は、まさに万作さんに調教を受ける弟子!の図?!
よくコロコロころがってましたよ
>船こいでたで
あ、船弁慶だったのねん。
また誰ぞ、後見で居眠りこいてたのかと早トチリしてもうた。
700 :
重要無名文化財:2006/04/10(月) 00:01:28
さ、今週は
狂言座ですよー。
いつも、アンケートを書き始めてから
「今後見たい曲は?」に何を書くか
考えときゃ良かったなー
と、思うんだよね。
今回は何か考えていこうかな。
『敦ー山月記・名人伝』の再放送があるって(万作の会HPより)
5月8日(月) 午前0時55分〜 NHK-BS2 「深夜劇場にようこそ」
万作さんのインタビューも
万作さんのインタビューもって
そりゃ再放送じゃなかんべ!グレードアップ放送だべ!
んだんだ!
5/8てざゞのチケ発売日だよね。
まだぴあに出てないんだけどどうなってるのかな。
狂言座、石田さん出番が多くて大奮闘。
でもやはり横座の万作さんは、一口でも美味な高級料理みたいで一番印象に残った。
万作さんの肩衣はじめて見たけど、遠目で見ても品の良い色とデザイン。
垣と草みたいな柄だったけど、詳しくわかる人いたら教えて!
ホント石田さん大奮闘だったね。釣針ってあんなに太郎冠者が動きまくって
謡うって初めて知りました。結構体力勝負な曲かも。
万作さんの語りは引き込まれます。。万之介さんのお経はとってもコミカルでリズミカル。
萬斎さん、堅物の役だと思ったら結構お茶目でしたね。
きのうの横座、牛くんのお返事はもう少し間をとってからの方が良いような気が…
石田さん息あがってたね、橋掛かりで苦しそうだったよ。
息あがって声とぎれたりするのはどうかと思った。
釣針の太郎冠者、石田さんのを見て
逆に萬斎さんの身体能力の高さを再認識。
まあ、萬斎さんの方がかなり若いけどね。
釣針はハードだよ。
斎さんだって息切れしてるの見た事有るし。
それを感じさせずさらっと謡と舞いを見られると嬉しい。
手抜きではなく良い塩梅で観たいね。
見遅れたー!インタビューは染さんだけだった?
染五郎さんはスタジオゲスト。
映像で萬斎さんのインタビューあったよ。場所は世パブのロビー。
ま、まだ再放送が何回もあるし。
715 :
重要無名文化財:2006/04/15(土) 19:01:24
明日の6時。んhk-BS hi
二人三番叟観たけど良かったよ!面白い。袴姿だから舞や踊りの骨組みもわかるし
それぞれの三番叟の良さが相乗効果って言う感じ。これは生で観たかったー!
717 :
重要無名文化財:2006/04/15(土) 21:15:14
装束着たの、観たいな
718 :
重要無名文化財:2006/04/15(土) 21:32:44
装束着けてるときにはわからなかったけど
今日見た揉の段で、左手の手首から先の動きが
はっとするほどキレイなときがあったのに驚いたよ。
朝のを撮ると、時計が入るのね。
亀井俊雄さんと六世万蔵さんが話し合って
現行の三番叟の寸法を決めた・・・に、100へえ!
こんどの教育 朝5時台もダメっしょ。
撮るんだったら昼か夜中。
723 :
重要無名文化財:2006/04/18(火) 09:06:48
水戸のレポはないですかぁ〜??
ぴあに「ざゞん座」の案内が出たよ。
S席・A席っていっても、矢来の座席区分がどうなるのかようわからん。
Yoiyaからお知らせ来るといいけど…
yoiya2の知らせはキビシイのではないか?
?
厳しいのか
萬斎ファンクラブではなく江戸前狂言ファンクラブなんだと証明する
いい機会じゃなかですか
どうぞ来ますように
”先行は無し”ってアナウンスしてたじゃん、来ないでしょ。
価格的にDM無理っぽいじゃん?
万之介さんの会もDM来ないし、ぴあ扱いだけだしね…。
萬斎ファンクラブ
ファンクラブの中で“萬斎だけの”ファンクラブを別カテゴリにしちゃえばいいのに。
言いたくないが、そんなことをしたらそうじゃない方は運営無理
そういえば、yoiya2会員限定のファンの集いみたいな公演
やらなくなちゃったね。
抽選でプレゼントが当たるやつ。
734 :
重要無名文化財:2006/04/20(木) 21:55:31
アットホームな集いって感じで良かったよね。
今は会員大杉でダメなんでしょ。
そんなことやったら血を見るかもよ…
携帯のシャッター音が鳴り止まない悪寒
737 :
重要無名文化財:2006/04/21(金) 11:46:22
>>733 東京じゃない処で一昨年までやってたよねぇ〜。確か。
萬斎サン抜きで。
↑集いの変りにやってる体験稽古のこと?
今年はどこでやるんだろうね、去年九州だったっけ?
今回は北のほうに行くかな?
今朝の、時計表示入らなかったねえ
>>733を、よいや舞台でやってくれないかのぅ・・・と恐ろしいことを言ってみるw
殺人を引き起こしかねないからやめておきましょう…ニガ
『よいや舞台殺人事件』
〜〜被害者の手に脱力タヌキのぬいぐるみが〜〜
前さ〜席前の女2組が家見に行って帰ってくるのずっと待ってたって盛りあがってたから殺人事件もありえるね〜(O_O)
タヌキ
>742
やなダイイングメッセージだなw>脱力たぬき
ガイシャは是非太郎冠者の装束を着込んでいてほしい。
レス停滞の隙に、ちょっとした話でも…
仕事で知り合ったさるご婦人から聞いた話
その人が若いころ属していたある団体の記念行事で、狂言を見たとのこと。
なんと靱猿で「萬斎さんの子猿、可愛かったわよ」(いいな〜
それはさておき…
始まる前に先輩から、舞台の雑巾がけを命じられたものの
受付担当だったため白っぽい和服を着ていたので、内心困っていたら
それを聞いた狂言師さん(誰かは不明)が
「私たちがやりますよ。そういうのは私たちの仕事ですから」と代わりにやってくれたそうな。
そのときは嬉しかった! と話してくれました。
これで退散、おやすみなさ〜い。。。zzz
・・・。
三十ウン年前だぁね!
猿引き、大名は万作、万蔵さんだろうなぁ
太郎冠者や後見には、三宅さんや萬さんや元秀さんが
いたりしたのかな…
元秀の大名 右近の太郎冠者 六世万蔵の猿ひき 武司の猿
万作・万之介の後見
という写真が昔の古典文学の全集に載っているのは見たことある。
750 :
重要無名文化財:2006/04/26(水) 09:30:50
六世・万蔵師だったら載るよな
三十数年前のサルの時に、下働きを率先してする世代ってこと?
現役でわ、石田さんぐらいしか思いつかない……。
それっていい話なの?当たり前のような…
本番前の舞台の雑巾掛けなんて、白い和服着た受付の女性に
やられる方が困るでしょう、そりゃあ…
「幸弘☆萬斎☆広忠☆能楽現在形」てどんなだろ、行く方感想ヨロ
30年前って1970年代でそ?
記念行事といえ、受付が白い和服着て立ち働いてる
団体職員って、時代錯誤というかそっちに驚愕。
もしや・・・・宗教?
>755
746です。
いえいえ、受付全員が白装束というわけではないですよ。
その人が汚れが目立ちそうな白っぽい着物だったということ。
今でも和服でする人が多い、日本の伝統文化団体の会員さんです。
野村家側の申し出は当たり前といえば当たり前、やむなくだったかもしれないけれど
そういった心遣いが、された方にしてみれば
いつまでも記憶に残って、野村家に好意をもつ元になっているのかと思った次第。
お騒がせしました。
白着物受付さんの上役がテンパッた結果でないの?
「格調高いでんとぉげえのぉの人が来る! 格調高い人たちだから、
こちらもそれにあわせて格調高い純和風にしなくてはならない!
皆のもの至急着物を用意しあせDRTFぎゅHじこ」
>>756 納得。招聘された野村さん側の若い衆が主催側の作業を請け負ったって云いたかったのね。
しかし。
団体職員が仕事で着物って、昔っぽいねーー。
旅館の女中さん達みたい。
女将さん役の奥ならともかく、いま興行で職員が着物着てたら
仕事する気があんのか!!とか口業ないこと云う人いそうw。
だから昔って言ってるんじゃないよ!
つまんないことに突っ込んでんじゃないよこのボケ!!!
↑ クチサガないシト。 野村さんちでスレチガイ。逝ってきまつ。
例えるなら、披露宴の受付みたいなもんじゃない?
主賓や招待客むけに若い人が着飾ってお出迎え。
で、余興に野村さんが呼ばれたって感じで…
茂山さんとこも、昔はそういう催しでも気軽にでてくれたようだけど
今じゃ、万作さんとこなんか簡単には来てもらえないだろね。
萬斎さんと、亀井の広忠さんは、
どっちも俺が俺がタイプで気が合うんだろうか
チケット即完の現在形はどうでしたか
764 :
重要無形文化財:2006/04/28(金) 11:36:59
なかなかだったよ!!広忠さん気合すご!!
小舞の萬斎さん、動きがけっこうある舞
3人とも火花かな〜??
>762
広忠さんとは普通に話した事あるけどこれが意外と俺が俺が人間じゃなかったよ
熱くは語るけど、見所に対しての思いは謙虚だったし、真面目だなと思った
たまに声デカ杉でシテ方さんのの声の邪魔になるのはやめて欲しいけど。。もちろん本人には言えなかったけどね(あ。それが俺が俺がなのか、まだ若いしね
yoiya2会員限定企画の案内とざゞん座のチラシ、発送したって>万作の会
三人の会、日経では
彼らの若さ、情熱、芸への真摯な取り組みは
能楽の新たな世界を切り開くに違いない
と書いてあるね。
さあ、能楽ジャーナリズムの反応、
特に湛ちゃんの評が楽しみだな。
>>765 うん、ごめん、人柄のことじゃなくて
まさにその声とかそういうことです
囃子方の声に負けるシテ方ってちょっと情けなくないか?
だ か ら
広忠の声がデカ杉なの。
771 :
重要無名文化財:2006/04/29(土) 22:01:25
ごめ、これ以上はヒロタダスレ逝くね。
「七つ子」の若手地謡どうだった?
萬斎さん、鐘後見久しぶりだったのかな?石田さんと全然息があってなかった。
そう?今日は一回で通ったからホッとしたけど。
狐がんばってるか〜
>>773 いつも
落ちてござる
じゃん。
前回の鐘後見はいつだったかデータでてこない?>どなたか
万作さんのリニューアルこけら落としの三番叟(千歳はたけやん)。
鈴ノ段、美しかったです。ゆっくりとした螺旋を感じました。
鬮罪人。萬斎さんはいつもの小賢しい太郎冠者で(主は石田さん)、
スカイブルーの肩衣(瓢箪に独楽かな?)が目にも鮮やかでした。
778 :
重要無名文化財:2006/05/03(水) 23:02:02
今年の称名寺は?
779 :
重要無名文化財:2006/05/05(金) 11:58:45
東大寺レポきぼん
よろしく〜〜
780 :
重要無名文化財:2006/05/05(金) 23:22:23
今日はじめてみました。値打ちありました。
万作さん、味がありますね。婿に言われて、の返事、(難儀なことよ?)
か、(ややこしや?)かなにか、わすれたけどおしえてください。
癖になりそうな、フレーズでした。
万斎さん、やはりハナがあります。神がかったイメージがありますね。
たぶん、狂言のカテゴリーのみより現在のスタンスのほうが向いてると
思います。
舞台は東大寺をバックに若草の香りと空はかすんだ月。二月堂あたりから
の鐘の音がひびき幻想的でした。
ただ残念なのはいすがつめつめなのと、最大の欠点は寒いので
女性客が多いのに15分の休憩に対してトイレの数がすくない。
60人ぐらいの女性に対して3個しかない。
しかも開演に遅れたらS席でも立ち見。物理的にむりで、あぶれた人
続出でした。イベント屋はもう少し考えたほうが良いですね。
評判落としますよ。
すいません、最後に万作さんのあの困ったときのセリフ教えてください。
<(_)>
>>780 「せわしない」 ? でしょうか(自信なし)
横浜ハズレたって話、聞かないっすよね?
>>780 まんさいは「萬」斎ですよん
単なる誤変換だったらごめんなさい
“寓”斎よりマシ
横浜は能が大ハズレ。
シテは万作さんより若いのに足元や腰が不安定。
謡も囃子に負けてるし。
万作さんの通円の方がよほど美しいよ。
万作さんの弓矢太郎は愛嬌がある。
ただ、万作さん、深田さんの名前「博治」を度忘れしちゃったみたいだったね。
786 :
重要無名文化財:2006/05/06(土) 10:55:49
>>785 そういうモノもあったが、この場合は7月の『よこはま』の当落。
横浜来たよ。久しぶりに正面が当選。七夕の日の方ね。GW中に結構都内なら着いているのでは?
名前忘れられるのって・・
ま、ふつーは下の名前ではよばんだろうから…
”万斎”余談。
最初は”万斎”だったらしいじゃん。いろいろ周囲にも気を遣って?
タレント名鑑にも”万斎”と載っているし。
(今は載ってるんかいなー?)
舞台ではふつー下の名前でよぶんだが・・・
マージーで?変換ミスでしょー?あんな大事な名前を途中で変えるはずない
かなり揉めて襲名したんでしょ?
>789
確か「花の乱」出演時には萬斎だったような気がするけど
最初っていつ頃のこと?
初世さんは万斎や万斉と表記されることもあったようだけどね。
表記されることもあったって、誤記や誤植じゃなくて?w
「太郎冠者を生きる」を含めて
昔の能楽関係の本には初世を万斎や万斉と表記したものがあります。
その全てが誤記誤植だったとは思われませんが。
797 :
重要無名文化財:2006/05/07(日) 15:17:26
>780は文章からして初心者ぽいので
ふつーに誤記だとおもうけどw
>780=>796ってんならまた話がかわるだろうが。
798 :
重要無名文化財:2006/05/07(日) 18:41:28
?
799 :
780:2006/05/07(日) 19:29:08
こんばんは。おさわがせしています。
あらためて、パンフレットを見ると萬斎でした。
万作だから万斎だとおもってました。<(_)>
いろいろ、わけがありそうなんですね。
素人ですが、萬斎さんは松本幸四郎とか田村正和みたいな感じが
将来的にいいような気がします。
今回の興行を見て能、狂言はもう少し舞台の真下あたりで見る雰囲気が
良いかもしれませんね。私の席もかなり前でしたがそれでも遠くに
感じました。
演目の二人袴 万作さんの表情とか声が子を思う親の優しさを
コミカルに演じてるのはすごいなぁとおもいました。
800 :
重要無名文化財:2006/05/07(日) 20:05:05
初心者はいいや、もう。
今日の深夜、再放送
またRec おk??
800も初めは初心者だったんだろーに。
>>800 今日の深夜の為にDVDレコーダー買ったよ。
先月の教育で放送した二人三番叟の時は間に合わなくて
悔しい思いしたので。
803 :
重要無名文化財:2006/05/07(日) 21:30:54
おくやみ
『あぐり』のお嬢さん、次女の理恵子さん死去
社会ニュース - 5月7日(日)21時8分
芥川賞作家・詩人、吉行理恵さん死去
作家、詩人の吉行理恵(よしゆき・りえ、本名・理恵子=りえこ)さんが
4日、甲状腺がんのため亡くなった。66歳だった。
告別式は近親者で済ませた。
東京生まれ。父は作家、吉行エイスケ氏、母は美容家、あぐりさん、
兄は作家、淳之介氏、姉は女優、和子さんという家庭で、
早稲田大学在学中から詩作を始め、1968年、詩集「夢のなかで」で田村俊子賞。
81年「小さな貴婦人」で芥川賞。89年「黄色い猫」で女流文学賞を受けた。
(読売新聞) - 5月7日21時8分更新
いきなりだけど冷静に考えて…狂言て高くない?素手の芸能なのはわかるけどセッティングとかなんもないぶんかなり儲かりそう
805 :
重要無名文化財:2006/05/07(日) 23:59:11
奈良レポあがってたね。 >> 鬼鋤
録画し忘れた。インタビューつきだったのか…
そういえば前話題になってたね…orz
807 :
重要無名文化財:2006/05/08(月) 01:27:14
万作師の話、よかった!
舞台(敦)について語るのかと思ったら全然違った
演劇のいろんな話聞けたねえ。思いのほか長くて嬉しかった
しかし司会の人の片方、万作さんを意識しすぎて上滑りというか
気持ちはわかるけどあの空笑いは見てて何かはらはらした
植本さんは個人的に好きだから、そういう事言わないで欲しい。
808ってハムレット見てない、新参者じゃな。
810 :
重要無名文化財:2006/05/08(月) 08:43:37
809の個人的な好みなど関係ない。
鬼鋤?
ザザンザ完売オメ☆
高野さんパワー?
もし万作、萬斎師が後見だけだったら即日完売したかな?
816 :
重要無名文化財:2006/05/08(月) 23:44:23
『にほんご〜〜』からハマった専業主婦が一番ウザイ。
茶室の鉄鎚河童なんか、三番叟の最後で
「大仏の前だから、面をつけたままだと失礼だから外したのですか?」
だと。
三番叟はいっつも面とって退場じゃ。ヴォケ
にほんご専業主婦と限定する意味がわからないし
単に知識がないだけの人をボケとかまで罵ったり
無駄に改行しまくる人も十分ウザイですよ
↑
茶室嫌味♀主人的な言い方。みんなこうなっちゃうんだね。
ここに書きまくっている人たちみたいにならないように気をつけようっと。
行間かなーり空けるのは、内容が関連してないっていう事じゃないの?
レポした人の知識のなさは理解。817のお間抜けな擁護も理解。
時期に消沈するよ。そいつらの(萬斎)おネツ。
「大仏の前だから、面をつけたままだと失礼だから外したのですか?」
それなんて答えたの?
いまんとこ、スルーされてるね。
あそこの管理人、キツイからガツンと一言入るか見物。
茶室ヲチとかで盛り上がんないでよ…
盛り上がってるのは一人じゃないの
なんだ茶室か、質問コーナーで本人に聞いたのかと思った。どんな質問出たんだろ?そっちが気になる。
別にたいした影響もないんだけど
茶室さ〜ん、公演情報の4日の横浜『頼政』が『政頼』に
芸大の台東区が江東区になってますよ〜
何この茶室粘着
面箱持ちもわからん椰子もいたな。
予習本買うお金がないのか。
〜換気〜
ずいぶん物知りなんだね。
揉ノ段で橋掛までいく小書は何でいうのか教えてくれませんか。
>>829 そんなに小書が知りたいんだったら、パーティで直接
満載本人に聞けばいいじゃん。当たったらだけど。
そんなに知りたかった小書を知った暁には
それで三番叟を踏んで欲しいね。
基本の予習ってのは、何でもあると思うけど。
喰らい憑いてくるその姿勢は、きっと例の女主人的形相だね。
そういえば、例の横浜パーティって、予定終了時間は何時なんだろう。
終電に間に合いそうも無ければ応募は見合わせたい隣県在住貧乏人がここに一名。
遠方の方はやはり泊まり前提?
泊まりで行くほど充実した内容になるとは思えないよう
横浜パーティーもお寒いことになるのか・・・
いつまでパンダやってんだろ・・・もういいような気がする
別にこれ最初からそういう意図の企画じゃないでしょ。開く方としては。
それを寒いパンダイベントにするか充実した懇親会にするかは
いつだって来る方の節度次第だったんじゃないの
横浜パーチーには萬斎来ないよ
別にそれでもええがな
4:30頃始まるんでしょ。6:30には終わるがな。
始まりが押す可能性は
ないか
sapのブログに東大寺の話でてるよん
万作さんは千作さんと違って人間国宝に指定されないのは何故なんですか?
他の人が国宝に指定されているから。
歳と、次男というのが理由じゃん。
人間国宝に各流派一人なんていう定員があるのもおかしな話なんだけどね。
和泉流の国宝はだれ?
そーいや宗家はどうなったんだろ…
萬師。先々代万蔵。
国宝指定の不文律として、宗家の座にある者及びその跡継ぎはノミネートされないらしいぞ。
萬斎さんが国宝になるってことは0なの?
当世万蔵さんがいらっしゃるので、ないでしょうねえ。
幸祥光は宗家で人間国宝だった。
将来、万蔵がなるか萬斎がなるか。
それぞれの精進次第であってほしいね。
849 :
重要無名文化財:2006/05/14(日) 22:22:51
>845
先代万蔵=耕介・先々代=萬だろ。
六世万蔵をいいたいなら
先々々代万蔵っていわなくちゃなんないんだよ。
それから
故三宅藤九郎も和泉流の人間国宝だったよな。
>849
845は現在の人間国宝として書いてるんだから間違ってないでしょ。
萬師の補足説明で先々代と書いたんじゃないの?
別にうまくない人でも人間国宝になっちゃうんだね
>>851 どういう意味?
うまくなければ問題外だよ。
超うまい次男と、たいしたことない長男がいたとして。。。長男がなるってことではないの?
854 :
重要無名文化財:2006/05/15(月) 23:39:35
細いから線がキレイにみえるんだよ。次男。
長男は贅肉ついてるでしょ。そこそこに。
↑・・・???
野村萬斎ワンマンショー>今昔物語
母校だから張り切っちゃったのかな・・・
>856
そりゃ、最後のインパクト強烈だったからだったからねw
でもワンマンショーは言いすぎだよ、見てない人が信じちゃうじゃないか〜
悪い意味で言ったんではないのだよ。
誤解招いちゃったらスマソ。
面白かった!また見たい。
奏楽堂公演いいねぇ〜 又行きたい!(マンサイさん出なくても)
第一部のアンサンブル聞き惚れてしまいました。
>>853 たとえ話だとしても、萬師がたいしたことないと誤解される
862 :
重要無名文化財:2006/05/16(火) 23:54:32
出演時間自体は超短かったよ。 << 今昔物語
でも最後で全部オイシイ所をさらっていっちゃったって感じだったのさ。
最初でも、琵琶背負ってて?????
大丈夫かなぁ〜っと思ってみてたら、終わったら蟹歩きで袖にいった。
一番目の琵琶玄象で、萬斎さんが2m位の琵琶の作り物背負って出て来たときは
また「にほんご」テイストかいな、と…
唄も聞き取りにくかったし、4話ともこんなのかなと心配したけど。
蝉丸のときの一噌幸弘さんの笛もすごかったし
渡来天狗の、天狗とW童子のコミカル踊りが楽しかった!
萬斎さんといっしょに仕事ができる人たちが、羨ましいぞ。
蝉丸やっているとき舞台そでで、様子をうかがう萬斎さんの姿がチラホラ見え隠れ。
暗くてもシルエットですぐわかったw
袖の様子は最前しか見られない。
2列目からも見えた。袖
866 :
重要無名文化財:2006/05/18(木) 01:18:35
また深夜する椰子 出現か?
867
その話題のなにが楽しいのか、なんでそんなに執着するのかわからない。
そう言うスレを立てる867自身がイタイ事に気付け。あんたキモイよ。
ここの人たちって、コワイ言い方するのねぇ〜。だから平民はキライだわ。
はいはい賤民賤民
スルーすればいいんだよ。
今、狂言入門やってるね。
>>872 だったら一行目いらないんでは(´・ω・`) 二日も経ってんのに
なんか
狂言入門というか萬斎入門みたいだった…
よかったね
>874
だね。来週もそうなりそう
三番叟、披キのときの囃子方って誰だったんだろ
最初に出すのがまちがいの狂言の映像ってのも凄いね
「入門」だから、興味を持たせることを第一に作ってるのかな…
何であんなに横文字多用すんのかなw
狂言界のミスターねらい??
記録に残る芸よりも、記憶に残る芸
みたいな。
Mr.長嶋は『記録に残る野球より、記憶に残る野球』と言っておった。
記録にもきっちり残りたいタイプでしょ
もそっとふつうの日本語で解説しなよ…
ちょいうざ。
いつもと同じ感じがしたけど…
いつもだよね。単語単語がカタカナなのは。
いや、だから「いつも」横文字大杉なのよ。
いや、だから「今更どうしようもない」のよ。
ワラタ
バイリンガルアピール?
人に馬やらせといて、馬鹿みたいですけど。って言ったのがヨカッタ!
バイリンガルでもアピールでもなく素でああなんだろう
またも狂言本の新刊が・・・
一冊でわかる『狂言ガイド』 成美堂出版 \1365
表紙の写真の一枚が、萬斎さんの鈍太郎
写真がたくさん載ってたけど
万作家では、なぜか深田さんが一番多かったような気が〜w
小さいけど、裕基くんの伊呂波や遼太くん・修一くんの魚説法の写真もあり
・・・でも他の本持ってるから、もう買わなくていいや
狂言本大杉
ガイド本なんて、自分にとって一番わかりやすいものを選んで買えれば
それに越したことないんだから、多すぎなんてことないと思うが
意味もなく全部そろえようなんて考えなけりゃね
はぁ……
つまらん
893 :
重要無名文化財:2006/05/24(水) 02:11:36
最近の地方公演はどうだったの?
元彌さんがお父さんを亡くした時に「親戚のよしみで野村万作が若い元彌にけいこをつけてやると申し出たと聞く。ただ、元彌の方から断ってきたようです」てのは本当ですか?
万作さんが元彌さんに稽古をつけるというのはありえたことなんでしょうか?
本当ですか?と聞かれて本当ですと明言できるのはご本人だけでしょうが、
そういう話です。
筋からいっても普通にありえることかと。
マジレスすべきじゃなかったらごめん
896 :
重要無名文化財:2006/05/25(木) 07:52:52
最近また狂言の場外乱闘が多い。
本業を忘れた世界は飽きたからもう見ない。
満載、満載って満載ばかりが狂言じゃ、あるめーし。
場外乱闘てなんのこと?
>896
それなんて釣?
国立
狂言に、蝋燭だけの暗い舞台は似合わネ!
巴の中入りまえから、piーーーって小さい機械音がしてなかった?
「幸弘☆萬斎☆広忠☆能楽現在形」の評ってよかったの?
朝日新聞の評は、要約すると
「顔洗って出直せ、と切り捨ててやりたいが大人の事情で持ち上げてやってるんだ」
>大人の事情で持ち上げてやってるんだ
的なことを書いてあるの? 大人気ないな・・・
>903
5月24日(火)の夕刊です。
図書館に行って読んだけど、どこをどう読むと901のような要約になるのか?
題は「個性ぶつかる気迫の舞台」
各分野の若手ホープが意欲を持って臨んだ公演に対しては
ごく順当な批評じゃないかな。
決して上からものを言うような、ひねくれた書き方じゃないよ。
蛇足だけど、筆者の免疫学者・多田富雄氏は新作能「一石仙人」の作者。
905 :
904:2006/05/26(金) 17:24:55
ごめん、24日は水曜日だった
関東版だけなのね……
ハハ…必死こいて探しちゃったよ…
908 :
重要無名文化財:2006/05/27(土) 11:58:30
NINAGAWAとの対談
行った人、レポよろしく。
本当に「萬斎入門」だったな
まさかオイディプスやら蜷川さんやら出してくるとは
なんか複雑…。
マンサイさんが今までこんなことしましたよ!!!!!
そうですね〜
いつもながらNHKは何をやりたいのかワカラン
よいや舞台を使って、一門の方たちといろいろやってほしかったな・・。
横浜パーチー、来たよーん!
あれ、止まってるね。
どなたかレポありませんかね?
亀だが狂言本の新刊買ったよ。
ほんとにふかたん多いなー。
次世代の認知度を上げようとする考えなのかな…。
年に1、2回ほどしか狂言みれない環境ではこういう写真の
多い本は嬉しいね。いろんな家の演者が見れるし。
以上チラシ裏。
ふかたん興味0
フカタカツキタケで3:4:2:1だ、私の興味の割合。
そしてその上に石田さんが君臨している。
フカタカツキタケで2:6:1:1
謎だらけの竹やんに、興味あり!
なんで子猿やったんだろ?
この間万斎の紋付き姿始めてみたけど・・・あまり似合ってなかった。
>918
>フカタカツキタケで2:6:1:1
おまいは俺かw
でないよ…
中国まで追っ掛ける人がいる
フカタカツキタケで2:7:0:1
銕仙会行ってきた。
香港行きの萬斎さんに代わって、鱸包丁シテの石田さん
料理うんちくとバーチャルおもてなしの語りが
言葉がむずかしくてわかりにくいんだけど、なんか可笑し味ただよう。
たかのんとツッキーまた少し痩せたようで、だんだん脂っけ抜けてくるみたいw
レポ乙
たかのんはいいとして、ツッキーが脂ッ気ぬけるのは
ちと心配だがワロタ
ツッキーの子天狗はラブリーだよ!
なんでここの一門はみんなどんどん痩せていくの
フツーに過労と疲労のせいでしょう>やせる原因
それがフツーなんだったら皆あっという間に死ぬがな
やせてても健康なら無問題
一門のみなさま、定期健診は受けておくれ
舞台上のたかのんは白くてツルリ、うずらの卵みたいな小顔に見えた
たかのん、お肌きれいよね。
9日の銕仙会でストロボ光らせたの、たかのんfan?
なにぃ!そんなヤシがいたのか!?
他一門より売れてるから忙しくて痩せるのか
935 :
重要無名文化財:2006/06/11(日) 19:26:55
メタボリック撲滅委員会推奨団体
936 :
重要無名文化財:2006/06/11(日) 19:32:34
今日は大賀ホールか。
最近どこの掲示板覗いても、ネットマナー知らない椰子の書き込みが多くって
すっごくウザイ。
最初の1-2行読んだら、かったるくなる文章ばっか。
おつむが弱い人たちばかりになってきたんだなって痛いほどよくわかるよ。
今日のレポでどんなのが上がるやら......
オマエモナー
>936
模範レポ頼む
936
見本みせてくださいな
>936の人気に嫉妬wしつつ、
かったるくならない文章のレポマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
で?まだ?
逃げたんじゃない?
943 :
重要無名文化財:2006/06/12(月) 22:44:32
解体申し込み、オンラインじゃできないんだけど
どうして????
944 :
重要無名文化財:2006/06/12(月) 22:50:35
マダー?
今回の「敦」よいや先行あるのかな?
え+のプレオーダーが出てるんだがどうなってるんだろう・・・
え+では申し込む気がしないが全くとれないのも嫌だしな
「敦」て本読んでなくてもわかります?
>946
そーゆーことを人に問うあなたは
やはり読んでから観に行った方がよろしかろうかと…
うーん…じゃやめとく
949 :
重要無名文化財:2006/06/14(水) 22:15:21
943について解決しました。
950 :
重要無名文化財:2006/06/15(木) 00:23:21
よかったね
>>946 自分は見る直前に原作を読み返してしまって激しく失敗したと思った
朗読劇だったから…
ちょっと前に読んだ文章をまたそのまま聞かされるのは眠くて眠くて
いや、そんな駄目な奴は私だけかもしれませんが
>951
私はもともと原作を読んでいたけど、未読だった友人は
読んでいけばもっと楽しめたのにと激しく後悔してました。
特に山月記。
まあ人それぞれですね。
私は未読だったが本屋で立ち読みしてからにした。スマソ
そんなに長くないしね。読みながらここの表現はどうするんだろうとか
想像しながら読むと、またはこの役はこの人がやりそう、みたいにして読むと
頭に入りやすかったし楽しめたよ。
951〜953
なるほど ありがd
955 :
重要無名文化財:2006/06/16(金) 23:56:28
SePTオンライン
(抽選)チケット受付中!!!
956 :
重要無名文化財:2006/06/17(土) 12:57:42
今から熊本「万作・萬斎の会」この辺りの者でござるにいってきまつノシ
ノシ
梅雨晴れだわァ…思ったら
九州に行ってましたか。
久しぶりに書店のぞいたのさ、こんな本が出てました
狂言・和泉流20世宗家
和泉元彌が初めて語った真実
大河ドラマ、バッシング、ジョメイ騒動からハッスル勝利・・・。ほか
別に万作家のことが書いてあるわけでもないんでしょ
モトヤタイーホスレでやれ。
茂山家も落ち目?
モトヤで検索したら茂山狂言会の宣伝がトップに載ってやがんのよ
で、茂山検索では無し
和泉宗家に宿借りせねばならんとはねえ・・・
962 :
重要無名文化財:2006/06/17(土) 23:31:29
茂山は大蔵流一派だよ もう、なんつうかハジ
>961
なぜここで聞く。
スレ違いもほどほどにしとけよ
石田さんはどの変が巧いの?
師匠の選び方&我が子の育て方
よく質問の意味が分かったね。
>965
我が子の育て方 ?
淡ちゃんはまだ英国留学中?
英国ね…まるでだれかのよう
茂山も英国行くしね・・・・・・
いっぺーくんなら、仏蘭西じゃなかった?
仏蘭西w 何しに行くの?
すれちがー
お勉強しに行くの
淡朗くんはそろそろ3年たつんじゃないの?<留学
長い!顔しらないや
>975 その方は狂言師で生きていこうと決めているんですか?
975
そこまでは知らんが、留学先って演劇系の学校だったとおもた。
将来演劇の道を目指すのか、萬斎みたいなタイプの狂言師になるのか。
しかし…このスレで淡朗知らないのって、まちがい見てないヤシ?
しっかしまちがいはつまんなかった
980 :
重要無名文化財:2006/06/25(日) 02:12:29
争奪戦が愉しみですね
何の?
982 :
重要無名文化財:2006/06/25(日) 10:21:01
なんかあっけなかったなぁ〜。SePT先行。
希望日かなり早い時間にget。
去年の今年じゃ、あんまり観る意欲がなくなった??
みなさん、どうでした??
SePT抽選ハズれてもいいや。
とりあえずyoiya2も攻撃してみる。
すぐつながったね。ちょっと拍子抜け。
今年は地方公演だけにすればよかったのに。
普通に『法螺侍』が観たいのよ。
987 :
重要無名文化財:2006/06/25(日) 13:37:50
yoiya2は速いねー。
13:01でトークの日、Q列サイドブロックになっちゃうんだもん。
ほんとに落ち着いてきたね・・・
989 :
重要無名文化財:2006/06/25(日) 20:44:41
990 :
重要無名文化財:2006/06/25(日) 21:41:58
乙。
こっちは消化に専念だ。
えっ次スレ?と思ったらいつのまにか終わりかけなのね
びっくりした
992 :
重要無名文化財:2006/06/25(日) 23:37:58
トークの設定がいただけないね。今年の敦
土日しかいけそうにないので、自分は助かったよ。
SePT敦落ちる人いないようです
ヨイヤ2じゃない方がずっと席よかった
埋め
うめ
うめ
どーも、海賊団です
1000 :
重要無名文化財:2006/06/26(月) 20:03:19
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)::|. .|`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l. .|::::ヽl 俺達VIP海賊団!1000はいただいてくぜ!!
. ヽ ヽ il´トェェェイ`r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´/|^|`,r -|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ )
/ | .| | .|人(_(ニノ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。