【帰っておいでよ】立川志らく 【自衛隊】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
東京新聞 言いたい放題

近頃、電車に乗っていると、もし次の瞬間に人生が終わってしまったら、どうしようかと、
やたら考えるようになった。ロンドンの同時多発テロ以降のことだ。ブレア首相は言っていた。
「断じてテロには屈しない」小泉首相もことあるごとにテロには屈しないと言っている。どういう
意味なのか?
庶民がテロで何万人死んでも、テロと渡り合おうということなのか?
私はお断りしたい。もし自分や家族、大事な人がテロにあって死ぬとしたら、私はテロに屈するだろう。
小泉さん、次は日本だと言われているんですぞ。テロリストを刺激する発言は慎んでほしい。
もし日本で本当にテロが起きたら、理由は自衛隊のサマワ派遣だろう。
「あれはお手伝いなんですからごめんなさい。日本を狙わないでください」と言ってほしい。
だいたい本当に、お手伝いなら、自衛隊の格好で行くことはない。
「愛は地球を救う」と書かれた黄色いTシャツを着て出かけて、小泉さんの役者の息子さんが
サマワで24時間マラソンをすればいい。
自衛隊の人たち、帰っておいでよ。
アメリカが怒ったって、いきなり日本にロケット打ち込んできたりはしないよ。
「われわれがサマワにいると、日本国民が危機にさらされるから、もう帰ろう」という隊員いないのかな。
テロリストはその国の象徴を狙ってくる。新幹線気を付けろ。富士山危ないぞ。芸者に注意。
「おひとついかがですか?」でドカーンだ。そこまで、想像を膨らませてしまっている。
(落語家)



2重要無名文化財:2005/07/29(金) 03:07:07
さすが立川流の跡継ぎ。
良いこと言うねえ。
3重要無名文化財:2005/07/29(金) 03:14:44
↑釣り?w
4重要無名文化財:2005/07/29(金) 08:36:34
無責任きわまりなくて、落語家らしいいい了見だな。見直した、志らく。
5重要無名文化財:2005/07/29(金) 09:41:15
芸者に注意。

↑ここが大受け、ゲラゲラ笑いましたとさ。
6重要無名文化財:2005/07/29(金) 15:23:06
書いてることには合点のいく内容なのだが…
志らくって名前で台なし。
7重要無名文化財:2005/07/29(金) 22:35:50
ロンドンのテロは十字軍を派遣した国が対象だから
日本は攻撃対象に含まれていないし、サマーワも関係ないんだよね。

新聞ぐらい読めよ、志らくのba−−−ka
8重要無名文化財:2005/07/30(土) 22:31:22
>>7
それは、楽観論
志らくの読みははずれではない

英字新聞も読んで見よ
9重要無名文化財:2005/07/30(土) 23:27:31
>>8

βακα..._〆(゚▽゚*)発見
10重要無名文化財:2005/07/30(土) 23:58:54
>>8
いや、この場合、アラビア語の(ry
11重要無名文化財:2005/07/31(日) 19:11:57
同時テロ、イラク戦が動機 逮捕の実行犯供述

【ロンドン31日共同】
ロンドンで7月21日に起きた同時テロの実行犯とされ、ローマで29日に逮捕されたエチオピア生まれの
英国人フセイン・オスマン容疑者は、イタリア当局の調べに対し、テロの動機は英米両国主導のイラク戦争
だと供述したことが分かった。31日付の英各紙が、イタリア紙の報道などを基に伝えた。
実行犯の具体的動機が明らかになるのは初めて。イラク戦争と同時テロの直接の関係を否定してきたブレア
英政権に打撃を与える可能性がある。各紙によると、同容疑者は、7月7日の最初の同時テロ後のイスラム
教を憎悪する雰囲気も動機の一つと認めたが、同テロを起こしたグループとの接触などは否定した。
(共同通信) - 7月31日16時28分更新

>>7
>>7
>>7
>>7
>>7
>>7
>>7
>>7
>>7
>>7
12重要無名文化財:2005/07/31(日) 19:23:14
>>1
志らくさんって、本当にそんなこと書いたんですか?
今時、パブリックな方針とプライベートな感情の区別をしないなんて信じられない。
この文章だけじゃなく、この人の落語も著書もそうだけど、かなりづれてると思う。
それとも、文章全体が、何かの洒落かパロディになってるなのかなぁ??
13重要無名文化財:2005/07/31(日) 19:26:30
志らくが面白くないのは確かだが、
かといって真面目にイラクを語っても駄目でしょ
14重要無名文化財:2005/07/31(日) 19:29:50
そりゃ、そうです。納得しますた。
15重要無名文化財:2005/07/31(日) 19:33:05
ワザと馬鹿を装ってるんだよ。
16重要無名文化財:2005/07/31(日) 19:42:51
落語家の了見として、公の場で、マヌケかつ腑抜けた発言をするのは、極めて正しいとおも。
17重要無名文化財:2005/07/31(日) 23:34:27
>>11
必死だな(わら
18重要無名文化財:2005/08/01(月) 00:55:22
口当たり良さげに見えて性格悪いところとか
目上を目上とも朋輩を朋輩とも思わない態度とか落語家として悪くないと
思うのだが、どうしても好きになれない芸人。
19重要無名文化財:2005/08/01(月) 12:07:05
バカなんですよ。
中途半端にテレビでて、マヌケな芝居やったりしょぼい金額で映画監督やったり。
20重要無名文化財:2005/08/01(月) 22:01:37
しっかり落語をやってほしい。
21重要無名文化財:2005/08/01(月) 22:21:35
落ち目になったら松崎菊也からしかお呼びが掛からなくなったりして
22重要無名文化財:2005/08/01(月) 22:39:06
大昔に一時的局地的に売れたのを、今現在も売れていると勘違いしているんだろうね。
23重要無名文化財:2005/08/01(月) 22:43:31
落語ブームの恩恵で、今会には客来まくってまつ。
なにげに、ブームに一番上手く只乗りした男かも。
24重要無名文化財:2005/08/01(月) 23:13:50
>>16
落語家の了見がそういうものなら、落語家は完全に過去の遺物。
今のお笑いタレントは、馬鹿もやるが、本当は頭がいいというところを見せないと売れない。
タケシも所ジョージも松本も爆笑問題も、真剣な話のときは読者がうなるような切れ味鋭い
分析をする。
だいたい本当の与太郎に与太郎の演技はできないと日頃から落語家は言ってるくせに。
25重要無名文化財:2005/08/01(月) 23:39:24
>>24
野暮でげすなw
26重要無名文化財:2005/08/02(火) 12:22:28
精一杯頭良さそうにみせたいんだろうけど
実際のバカがわかっちゃうところが志らくのイタイところ。
27重要無名文化財:2005/08/02(火) 13:16:24
うーん、志らくからは、「自分を賢そうに見せたい」感は感じないけど。家元や兄弟子の談四楼、弟弟子の談慶やキウイからはびしばし感じるけど。
28重要無名文化財:2005/08/02(火) 15:35:37
立川流で一番バカさらしてるのは志らく
29重要無名文化財:2005/08/02(火) 19:53:45
キウイよりブラックより上?それは過大評価じゃない?
30重要無名文化財:2005/08/02(火) 20:13:09
>>27 あ、それは同意。

特に談四楼はすごく「私は賢いんです、小説も書きますしね」みたいな
においがぷんぷんする。

志らくは目がくりくりしていてかわいいと思うw
31重要無名文化財:2005/08/02(火) 22:15:49
たいした意見がないなら
黙ってりゃいいのにねえ
何にでも顔を出すのは家元の教えかな
32重要無名文化財:2005/08/02(火) 22:33:55
家元も悪い面だけを継承したな・・
志らくと花緑は同じような落ちぶれ方をする気がしてならない。
33重要無名文化財:2005/08/02(火) 22:34:33
家元も→家元の

スマソ
34重要無名文化財:2005/08/10(水) 06:18:45
志らくの無邪気な自己主張を見るとプロレスの武藤を思い出す。
35重要無名文化財:2005/08/17(水) 22:12:49
お初デース。
TBでつー。
よろしくー
容疑者   同志社   犯罪者♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

生きてる〜  価値無し   そりゃ君さ〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

でも〜  その下には ♪  惆ツがいる〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

 惆ツがい〜〜る〜さ〜〜〜〜〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

36重要無名文化財:2005/08/18(木) 01:14:25
武藤をバカにするな!
あんなのといっしょにするな!
37重要無名文化財:2005/09/09(金) 20:16:00
YBでつー。
よろしくー
容疑者   同志社   犯罪者♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

生きてる〜  価値無し   そりゃ君さ〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

でも〜  その下には ♪  惆ツがいる〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

 惆ツがい〜〜る〜さ〜〜〜〜〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
38重要無名文化財:2005/10/24(月) 17:41:50
Bらく
何だか「長文日記」になってから、
「自慢日記」になっちまったなぁ。
師の好きな歌が歌えた…‥てーのは談志教内の「麻
原上祐」話だし。
落語家生活最大のイベント…‥と言って、やるのは
マルセ太郎芸だし。
5分で完売したのも高田先生様々だろ?

で、いつ中日は優勝するんだい?
39重要無名文化財:2005/10/25(火) 20:49:57
私は例の2ちゃんねるなんかはまず見ませんがってやっぱり
志らくは馬鹿ですね 
40重要無名文化財:2005/10/29(土) 02:31:05
↑なんで?
41重要無名文化財:2005/10/31(月) 13:45:28
http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/shiraku/cineraku2/
ってやってますね。面白いんでしょうか?
42重要無名文化財:2005/11/07(月) 22:37:49
明日から、どっかでお芝居やるらしいね・・・
誰か見に行く人いませんか?
43重要無名文化財:2005/11/15(火) 08:23:25
「あ・うん」楽あげ
44重要無名文化財:2005/11/16(水) 08:22:15
あげ
45重要無名文化財:2005/11/20(日) 16:11:52
>>1
今読むと実に良い文章だ
46重要無名文化財:2006/01/03(火) 15:34:39
 きょうのNHKラジオ第一の「短命」を聞いておもったのは、
立川流の人は志の輔といい志らくといいみんな談志というより、
いざ古典落語となると、志ん朝を目指しているみたいだ。
あるいは昭和40年代録音のちゃっちゃか進んでいく談志か。
47重要無名文化財:2006/01/11(水) 02:51:25
あげ
48重要無名文化財:2006/01/30(月) 10:51:59
っていうか志らくのスレってこんなんしかないんかよ、しかもぜんぜん
伸びてないし。談志も見る目がないってことかな。
49重要無名文化財:2006/02/09(木) 11:04:13
2ちゃん至上主義者がいるな
50重要無名文化財:2006/02/26(日) 02:37:38
自分が誉められた話を嬉々として書くブログがむかつく
51重要無名文化財:2006/03/05(日) 08:14:47
セコ子別れ(下)あげ
52重要無名文化財:2006/03/09(木) 20:46:29
三月七日、東京新聞朝刊番組欄を読んで感涙。
2ちゃん見てないかもしれないけど、旅行行ってたんで二日遅れだけど、書き込むね。

有難う!不正なジャッジに、トリノ以来ずっとムカついてたけど、ようやく気が晴れたよ。
ファンの気持ちを代弁してくれて感謝してます。村主は絶対にバンクーバーに出るので応援宜しく!!!
落語…不勉強なんだけど、まずはテレビでご縁があれば、師匠の古典が聞きたいな。
53重要無名文化財:2006/03/12(日) 00:18:16
志ら乃さん、最初にみた時は師匠の完コピ弟子だと思ってたけど
だんだん実力をつけてきたね。
10人も入れときゃ1人は出てくるもんだな〜と感心した。
打率は低いけど(w
54重要無名文化財:2006/04/03(月) 01:13:06
楽春、うさんくさいと思っていたが。

円楽一門(狼)

334 :重要無名文化財 :2005/06/05(日) 23:43:07
>333
捌いてもらっているったって、たいした枚数じゃないし…
そんな事で親友ヅラされてもねぇ

志らくさんの私生活、楽屋や客の前でベラベラしゃべりまくりだし
他にネタねえのかよっって思うよね。悪口ばっかり。

335 :重要無名文化財 :2005/06/05(日) 23:58:06
志らくさんも、いいかげん見限った方がいいよね。
見た目の「変」を買ってるんだろうけど、中身も変だからね。
55重要無名文化財:2006/04/03(月) 01:14:35
>見た目の「変」を買ってるんだろうけど、中身も変だからね。
ハライテー
56重要無名文化財:2006/04/08(土) 00:12:13
この人、女癖の悪さはなおったのだろうか
57重要無名文化財:2006/04/09(日) 22:00:06
志らくのスレあったんだ。
志らくファンなんだけど、ちょっと危機感。
周りから「あんた今、取り残されてるよ〜」と忠告されても
この人ぁ「周りのバカの言うことなんか気にしませんから」と
スルーして駄目になりそう。
らくごアーベントの「洒落小町」もいまいちだったよ。
58重要無名文化財:2006/04/09(日) 23:21:03
危機感はあると思われ>志らく
59重要無名文化財:2006/04/09(日) 23:48:36
そうか。あるならいいんだけど。
好きな芝居やって、俳句詠んで、コラム書いて、独演会やれば
そこそこ客が入って落語やってられるし。
現状に満足してもう伸びないんじゃないかいう危機感でした。
スレも書き込みないみたいだし(苦藁

もうちょっと落語ファンの話題に上るようになればいいね・・・。
志らくの人情噺好きなんですよ。
60重要無名文化財:2006/04/10(月) 20:11:24
之助妻日記に、おかみさん会に志らくの彼女が来て
倒れそうに緊張してたと書いてたぞ。おかみさん会って内縁のかみさんもアリなのか。
61重要無名文化財:2006/04/24(月) 12:25:06
中学生くらいの子供がいますよね
62重要無名文化財:2006/04/26(水) 20:32:23
なんで志らくの素人芝居オファーにラーメンズ片桐がOKを
出したのか謎。何つながり?まさか家元?
63重要無名文化財:2006/05/01(月) 20:27:19
あー志らくの人種差別ネタが聞きたい
64重要無名文化財:2006/05/05(金) 01:03:15
朝鮮人は最低の民族です!とか?
65重要無名文化財:2006/05/18(木) 10:36:04
なんだ、志らくスレあるじゃん。
66重要無名文化財:2006/05/18(木) 11:34:57
昔「ヨタロー!」に出てた時は死ぬほど面白かったけどな
67重要無名文化財:2006/05/18(木) 11:54:56
>62
おまえ、それはラーメンズを馬鹿にしてる発言だということに気づいてないだろ
68重要無名文化財:2006/05/19(金) 22:19:40
ラーメンズ人気を利用しようとしているのかと思いきや
チケット売れちゃいそう!やばい!と焦っているし。
よくわからん。
69重要無名文化財:2006/05/21(日) 00:46:54
二人会、愛宕山は面白かったけど浜野が・・・。
志らくの人情噺ってこんなにくさかったっけ?
ラスト2席は志らくが笑える短いのをサクッとやって
談春がビシッと締めた方が良かったような気がする。

今回も前回もホール主催ということはオファーがないとやらないのかな。
二人ともマクラでお互いのこと話しながら楽しそうに見えたから、
もっと談春・志らく二人会やればいいのにね。
70重要無名文化財:2006/05/21(日) 22:37:40
たまにさ、芸が古く感じない? ギャグとか。
「若いにしちゃ渋い芸の落語家」ってんじゃなくて
一昔前に売れたコメディアンみたいな。

本人が昔の映画や歌謡曲が好きだからなのか、
対象年齢が20歳くらい違うような
ギャグ挟むのが気になる。
同年代でも喬太郎なんかのくすぐりは
若い子にも安心なんだけど。
某師匠みたいに

「最近の方はレモンスカッシュのことをレスカなんで言いますが」

とか言い出さないうちにギャグ路線考え直した方がいいんじゃないか?
71重要無名文化財:2006/05/21(日) 22:55:17
若いやつ相手にすることが即ち善だと考えてやがんな。
72重要無名文化財:2006/05/21(日) 23:18:31
志らくシショーのアナクロギャグは狙ってやってるから、ダイジョブマイフレンド。

「浜野…」、例えば圓楽さんの聞いたことないでしょ?
あんなライトに仕上がった浜野…は奇跡的だよ。
73重要無名文化財:2006/05/21(日) 23:20:14
圓楽のは聞いたことないけどくさそうだなw
74重要無名文化財:2006/05/24(水) 00:03:45
子どもはみんなかみさんが引き取ったの?
養育費の支払い大変そうだな。
75重要無名文化財:2006/05/24(水) 01:41:23
独演会行った。面白かった。
志らくは艶っぽい噺は下手だけど、長屋に住んでる
金持ってなさそうな江戸っ子やらせると巧いな。
76重要無名文化財:2006/05/24(水) 08:56:27
>>73
「日本の話芸」で取り上げられた程の
くさい芸です。
77重要無名文化財:2006/05/24(水) 18:57:50
>>74
糟糠の妻を追い出して、今はとっかえひっかえつまみ食い。
そんな人間のところに親権なんて渡せない。
全部かみさんが引き取ってます。
78重要無名文化財:2006/05/25(木) 00:39:21
en-taxiの談春エッセイにちらっと出てきた麦飯の(元)奥さんか・・・。
とっかえひっかえ出来るほどもてるのが意外。
79重要無名文化財:2006/05/25(木) 08:27:12
ばっと見ぱっちりした二重だし、シャイだし、ちょい悪風(談春師匠みたいにモロ悪ではない)だし、文化語るし。
その手の男が好きな腐女子、大勢いまつ。
80重要無名文化財:2006/05/25(木) 10:50:39
子別れ熱演中に
自分のことで大泣きしたって
噂本当ですか?
81重要無名文化財:2006/05/25(木) 22:25:02
そういえばあの劇団の主演女優の子も、ネットのコラム見たら
昭和歌謡だの落語に昔の映画って見事に志らくに染めあげられてて。
まだ二十歳そこそこの頃だと刷り込まれちゃうんだな。気の毒に。
82重要無名文化財:2006/05/27(土) 00:45:21
志らくの厩火事はあんまりいいとは思えないんだけど。
よくかけている所をみると本人は気に入っているのかね。
あの変な歌とか。
83重要無名文化財:2006/05/28(日) 01:35:11
志らくと例の彼女のブログを見ると・・・再婚?
84重要無名文化財:2006/05/28(日) 11:08:31
すると志らくの弟子は、自分たちより年下で
落語の世界から程遠い20代のパンク娘を「お内儀さん」と
呼んで頭を下げなきゃならないのか。きっついな。
85重要無名文化財:2006/05/31(水) 20:17:27
大銀座落語祭で白鳥は「腹ペコ奇談」やるって。
志らくはホラー映画のシネマ落語か、怪談話にギャグ
入れて話すのかな?
どっちにしても中途半端の出来だと白鳥のハチャメチャさに
負けて印象に残らないんじゃない?
86重要無名文化財:2006/05/31(水) 20:50:16
玄人好みの志らくか素人好みの白鳥か。
当日の客層に因るな
87重要無名文化財:2006/05/31(水) 20:57:58
絶対白鳥ファンのが多いでしょ。
今は雑誌で落語の特集されてもSWAや談春は載るけど
志らくは出てこない。
88重要無名文化財:2006/05/31(水) 21:18:42
イケメン VS 醜男 の見方もできる。
女性ファンは志らく派だろう。
89重要無名文化財:2006/05/31(水) 22:01:45
今の志らくはどこをどう見ても・・・イケメンでは・・・。
眉毛をいじれば少しは違うのにな、と思う。
90重要無名文化財:2006/05/31(水) 22:36:12
いや。
今の志らくの、ちょい駄目昔イケメン風サブカル系親父風貌は、そういうのが好きな女の子にはこたえられないらし。
91重要無名文化財:2006/06/01(木) 00:37:57
昔は放送禁止落語会とかで一緒にやってたよね?
92重要無名文化財:2006/06/01(木) 00:40:06
シネ落語に行き着かなかったら、どうなっていたことやら。
93重要無名文化財:2006/06/02(金) 23:31:19
野村邦丸のコメンテ−ターで出てるけど
まだまだだな
94重要無名文化財:2006/06/03(土) 00:01:53
芝居観に行かない人にとっては落語が全て。
芝居の稽古中だから疲れてて落語の出来が悪い、は言い訳にならないだろ。
文我さんの会に行ったら、洒落小町でサゲの歌をとちってて
客席がザーッと引いてた。

両立できないなら芝居の時期は落語の本数減らすとか。
芝居は出演者の知り合いとファンくらいしかこないから、内容が
どうでも好意的な感想しか出ないけど、贔屓以外の落語ファン
の目は厳しいよ。「初めて見たけど志らくってつまんないな」で終わりだ。
95重要無名文化財:2006/06/10(土) 16:26:39
シアターガイドに「はなび」の公演情報がない。
演劇ファンにもアピールしたいならシアガに載せた方がいいよ。
これじゃ東京かわら版に載っていない落語会みたいなもんだから。
96重要無名文化財:2006/06/10(土) 16:34:25
>>95
ほとんどはけちゃったからでは?
97重要無名文化財:2006/06/10(土) 17:35:18
昨日、実家に帰って兄から聞いて驚き、怒りと悲しみに震えました。
自衛隊の方にも知ってもらいたくて、インターネットの書き込みを
コピーして送りました。

「女子高生コンクリート詰め殺人事件」/転記
 足立区綾瀬の少年らは、夜8時過ぎ帰宅中の女子高生を拉致し、自宅2階に
40日間監禁、殺害した。遺体はドラム缶に入れコンクリートで固め、江東区の
空き地に棄てた。監禁中、手足に揮発性油を塗りライターで火を付け、被害者が
熱がるのを見て笑い転げた。肛門に瓶を蹴り込んだり、性器を灰皿代わりに
したりと陵辱の限りを尽くした。監禁場所は木造家屋2階であったが、階下に
同居する少年の両親は、「知らなかった」と主張し逮捕さえされなかった。
事件詳細:http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm

実際は「事件詳細」に書いてあるより何倍も惨いそうです。 許せない!
98重要無名文化財:2006/06/11(日) 08:18:57
掲載しておけば、完売でも次回見てみようかという気にさせることができるのに。もったいない。
99重要無名文化財:2006/06/11(日) 12:58:29
>>95
ていうか、劇団関係者全員にその知恵がないんでわ?
旗揚げから見てるけど、劇団としての仕切りも下手だし、
客席も満席にしても、劇団手売りが基本だったから、
売りつけて、かき集めました感がモロ分りだったし。
自身、知り合いが売りつけなかったら、見る気しないもの。
今回は、片桐さん効果でホントに満席らしいけど。
100重要無名文化財:2006/06/11(日) 13:20:22
けさのTBS「東京ウォーキングマップ」で
神田を散歩してました。
101重要無名文化財:2006/06/11(日) 14:20:18
今はプロの役者に入ってもらっているみたいだけど、ゲストのプロ
にのみギャラ払って、劇団員はノーギャラ&チケットノルマ?

「あ・うん」を去年見たけど、落語家の余芸としてなら
レベルは高い。あくまでも鹿芝居ならね。
変に自信を持って演劇界に進出!とか考えない方がいいと思う。
102重要無名文化財:2006/06/11(日) 23:24:47
>>101
私も「あ・うん」は出来がいいなと思いました。
あれは、小林美江さんの力かと。
それまでのは、出来が悪くてお金とって見せていいの?って
感じでしたよ。
シネマ落語といい、アレンジャーとしての腕はいいんでしょうね。
志らくさんという人は。

103重要無名文化財:2006/06/12(月) 00:04:28
出演者の知り合いや本芸(落語家・コメディアン)のファンが
「○○さん、頑張って演技してるねー。すごーい」というレベルということで。
確かにファンじゃなくてお付き合いでチケット買わなきゃならないのはお気の毒・・・。
104重要無名文化財:2006/06/12(月) 02:07:53
お芝居は地方巡業ができるレベルならば落語とセットにして売るとかしてもいいのに。
105重要無名文化財:2006/06/12(月) 23:21:37
地方巡業はすごく金かかるよ。人件費、セット運搬、交通費、宿泊代etc。
よっぽど売れてる劇団でもやらない。
106重要無名文化財:2006/06/13(火) 23:50:56
「はなび」なかなか面白かったよ。
3000円なら許せる。3500円以上だと・・・微妙。
やはりゲストの力が大きい。
107重要無名文化財:2006/06/13(火) 23:51:20
12日
昨夜、知人と電話で話した。んでこの日記。そういうつもりで書いたんじゃないけど、
どうやら誤解を招く、そういった記述が多いらしい。なので、もし読んでいて不愉快になられた事があったとしたら、
この場を借りて、改めてお詫び申し上げます。すみませんでした。

今宵は美弥。「夕食は何にしようかな?また新橋駅前の立ち食いそばにしようかな…」
そう考えていたら、美弥のママが焼そばを作って持ってきてくれて、いやぁ〜感激です!
この焼そば、油が少なめで、肉は一切入っておらず、ひたすら野菜の具。
まず桜海老、人参、ピーマン、玉葱、レタス、そして何とゴボウ!でも一番の驚きはセロリでした。
僕は焼そばでセロリなんて初めてです。一口食べた時、妙な青くささが口の中に広がり、
何なんだろうと思って、その具を箸でつまんでシゲシゲと見たら、セロリでした。
とても薄味なので、マスターはソースをドバドバかけて食べていましたけど、確かにソースの味より、
セロリの青香の方が際立つ感じですが、野菜の甘味が全面に出ていて、これはこれでとても美味しい焼そばでした。
これに裏のコンビニで野菜サラダと、ホウレン草の味噌汁を買ってきて、なかなか野菜沢山の夕食となりました。
朝は鮭で白飯を三口四口。味噌汁。野菜のさつまあげ。オヤツでピリ辛煎餅を少々。
皆さんは何を召し上がりましたか?

そういえば今夜はサッカーですね!p(^-^)q

前座16年立川キウイのやさぐれ日記
http://www.geocities.jp/tatekawakiwi/diary.html

【ニートから】塚田洋一郎26【乞食へ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1149497205/-100
108重要無名文化財:2006/06/13(火) 23:52:11
12日
昨夜、知人と電話で話した。んでこの日記。そういうつもりで書いたんじゃないけど、
どうやら誤解を招く、そういった記述が多いらしい。なので、もし読んでいて不愉快になられた事があったとしたら、
この場を借りて、改めてお詫び申し上げます。すみませんでした。

今宵は美弥。「夕食は何にしようかな?また新橋駅前の立ち食いそばにしようかな…」
そう考えていたら、美弥のママが焼そばを作って持ってきてくれて、いやぁ〜感激です!
この焼そば、油が少なめで、肉は一切入っておらず、ひたすら野菜の具。
まず桜海老、人参、ピーマン、玉葱、レタス、そして何とゴボウ!でも一番の驚きはセロリでした。
僕は焼そばでセロリなんて初めてです。一口食べた時、妙な青くささが口の中に広がり、
何なんだろうと思って、その具を箸でつまんでシゲシゲと見たら、セロリでした。
とても薄味なので、マスターはソースをドバドバかけて食べていましたけど、確かにソースの味より、
セロリの青香の方が際立つ感じですが、野菜の甘味が全面に出ていて、これはこれでとても美味しい焼そばでした。
これに裏のコンビニで野菜サラダと、ホウレン草の味噌汁を買ってきて、なかなか野菜沢山の夕食となりました。
朝は鮭で白飯を三口四口。味噌汁。野菜のさつまあげ。オヤツでピリ辛煎餅を少々。
皆さんは何を召し上がりましたか?

そういえば今夜はサッカーですね!p(^-^)q
109重要無名文化財:2006/06/17(土) 00:09:10
はなび見た
一番面白かったシーンは「志ららの前説」だった・・・
ベタ過ぎるとゆーか、くさ過ぎるとゆーか。
大衆演劇?新喜劇?とにかく志らくの自意識全開で。

志らくは普段映画はたくさん観ていても、芝居に足運んで
他の演出家の仕事を見るってことしてないんじゃないか?
自分の知っている範囲の映画・落語の演出方法を無理やり
演劇に当てはめているような気がする。

役者は片桐と原武だけ良かった。
110重要無名文化財:2006/06/17(土) 00:45:32
芝居の演出することでその後の志らくの落語が良くなるならいいや。
芝居は観にいかなきゃいいし。観るつもりもないし。

芝居の稽古・本番中の志らくの高座は避ける→とちりが多い、出来が悪い

これだけは気をつけておこう。
111重要無名文化財:2006/06/17(土) 10:21:21
おととい観た。劇場見つからなくて焦ったよ。
役者はゲスト以外はやっぱりプロじゃなくてアマチュア演技だった。特に女性陣。
場面転換無駄に多い(場面が多すぎる)、台詞量も多すぎる(落語なら違和感ないけど演劇じゃ・・・上手くない役者に台詞が
多いと粗が目立つ)。とにかく演劇ファンとして見ると色々過剰。普段観劇しない人になら違和感がないのかもしれないが。
落語家が多いのに女優達の着付けが下手なのは気にならないのか。長屋の貧乏住人にしたってあんな雑な着方しないだろう。
112内キ三太楼 ◆uq9G7hgfR6 :2006/06/17(土) 11:12:49
志らくって、下手だよね(笑)
113重要無名文化財:2006/06/17(土) 11:24:39
>105
今日日の地方公演は儲かりますよ。
あご足枕、公演経費は主催者(会館や鑑賞団体、地方局など)もちですから。
チケットは主催者がさばいてくれるので、客が入らなくてもお金が入ります。
老舗劇団(文☆座、俳☆座など)はたいてい地方公演で稼いでます
去年だったか、ナイロンも北海道に売れてたし
114重要無名文化財:2006/06/17(土) 11:56:55
芝居には特別興味はないが志らくファンとしてちょっと見てみようかな
とは思いチケットも買った。
が、その後出演女性のブログ見てたら、なんだかなぁ〜
てな感じで気が失せてきてしまい迷いつつも結局行かなかった。

>>110
>芝居の演出することでその後の志らくの落語が良くなるならいいや。
これほんとそう思う。
志らくはやっぱ落語追いかけよ
115重要無名文化財:2006/06/17(土) 19:10:39
志らくの前座が一琴をしくじったらしい。
らく次か志らべあたり?暴言を言ったことに対して自分が言った覚えはない、
とシラをきったようだが。
「落協の前座なら、たとえ身に覚えがなくても先輩に
小言を言われれば頭を下げるもんだ」だとさ。
立川流は躾がなってないと言いたいんだろうけど。
まあそれは事実として(藁)相変わらず仲間内だけのことにしておけばいい
他人の失態を公共の場でツラツラ書くよなあ。了見の悪い男だよ。
116重要無名文化財:2006/06/18(日) 16:10:46
「あ・うん」が再演されるならマキノノゾミや宮田慶子の
演出で見たい。
117重要無名文化財:2006/06/18(日) 16:33:10
菜切り包丁で突いて刺殺できるかーー!
上段から斜めに振り下ろして切りつけるならともかく。
まさかギャグだった?それにしちゃ笑えないけど。

あとチラシ。
「ラーメンズの片桐仁。 グローブ座の公演をソウルドアウト
させるほどの人気コメディアン」

・・・ それはコバケンの方だよ・・・。

ラーメンズファンの友人も呆れてた。
118重要無名文化財:2006/06/18(日) 20:07:52
みなさん結構観に行っているんですね。
チラシのプロフィール間違いは痛いかも。
もちろん本人には謝罪しているでしょうが、芝居当日の
折り込みチラシに訂正&謝罪の紙を1枚入れておけば良かったのでは。
そうすれば麺ファンもしょうがないな、と納得したんじゃないかと。
志らくさんのことも劇団のことも知らない麺ファン多かったでしょうし、
何のフォローもないのは劇団にとってマイナスイメージでしょう。
119重要無名文化財:2006/06/18(日) 23:41:35
>>115
一琴は自分がいやな思いをしたら
人に言わないと気がすまない性格なのかも。
ブログなんか見てると神経質な感じするよね。
まあ、怒らせたほうが悪いんだけど。
120重要無名文化財:2006/06/19(月) 00:00:26
一琴もチト偏執狂じみたとこあるよね。
練習風景その他、あれだけ写真に撮ったり文章で晒すの、
プロの役者さんなんかはイヤなんじゃないかなぁ?
121重要無名文化財:2006/06/19(月) 00:10:49
>>120
そうだねー。プロなら本来は写真にもカネが発生するはずなんだが。
無料でばんばん自分の写真が(人のサイトに)載るのはいやだろうね。
でも、一琴について一番いやなのは人の失敗をいちいち書くところかな。
団長の志らくよりも指導者ぶってるというか。
「おひつの量が多い」とか書かなくてもいいと思うw(姑みたい)
あとは妙に「鼻につく」演技をするところがどうもいや。
そもそも志らくはなんで一琴を使っているのかわからない。
122重要無名文化財:2006/06/21(水) 00:14:10
今日ラジオで聴いたけど。
落語会でもよくかけるけど。
志らくの「洒落小町」はどこが面白いのかさっぱりわからん。
落語会で、志らく目当てじゃない客にも受けが悪いように見える。
最近の独演会でやってる他の演目は面白いんだけどなあ。
十八番を変えた方がいいんじゃね?(火焔太鼓もあまり・・・)
123重要無名文化財:2006/06/21(水) 18:45:24
洒落小町は、志らくが歳を喰ったせいで、今微妙にアンバランスな感じ。
124重要無名文化財:2006/06/21(水) 22:05:25
>123
道灌
とりあえず20代〜30代にはしっくりこない。
ひょっとすると40代にも。
子別れ(下)は今でも最強だと思うが。
125重要無名文化財:2006/06/22(木) 01:17:28
志らく師は一琴さんの特別にひねくれて癖のある性格が大好きなんだよ。
自分は一琴さんより上で、兄さんて言われる立場だから実害はない。
だけど、下のものはたまったもんじゃないよ。
126重要無名文化財:2006/06/22(木) 01:58:51
一琴さんはなんだってあんなに年齢だとか芸暦の長さを言うかねぇ。
分野が違うならそういうことは一旦取っ払ってもの考えないと仕方なさそうなんだけど。
127重要無名文化財:2006/06/22(木) 08:25:12
アジャラカモクレン鈴香容疑者 あなたは口元をなんとかしなさい
128重要無名文化財:2006/06/22(木) 08:49:41
>>127
道灌
129重要無名文化財:2006/06/22(木) 17:47:16
浴槽に生後9か月の秀太朗沈めて死なせる…夫婦逮捕 (読棄新聞)
川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職岡村慎太郎、妻あいの両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。

調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
秀太郎ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
あい容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
秀太郎ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。

調べに対し、岡村慎太郎容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、あい容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している。




.
.
130重要無名文化財:2006/06/22(木) 21:48:05
子別れ熱演中に
自分のことで大泣きしたって
噂本当ですか?
131重要無名文化財:2006/06/22(木) 22:48:48
「たまや」はやっぱり落語の方が好きだなあ。
人間の想像力に勝るものナシ。
132重要無名文化財:2006/06/22(木) 23:43:00
「はなび」もよかったけど。
ヒロインお玉ちゃんが、まるで頭アカン子になってて、大ダメージ。
なんで素直に柴山をお玉にあてなかったのか、小一時間(ry
133重要無名文化財:2006/06/22(木) 23:53:57
「あ・うん」は柴山さんが皆をひっぱっていたけれど、
今回は柴山さんが周りの下手さに引っぱられちゃった印象でした。
お玉はたしかに頭の足りない子になってましたね・・・。
134重要無名文化財:2006/06/23(金) 22:18:45
確かにお玉役は別の女優さんのほうがよかったかも。
135重要無名文化財:2006/06/25(日) 22:30:32
こしら独演会行ってきた。こしらはやっぱり面白いや。
「副業なんかうっちゃって、もっと落語やればいいのに」という所は
師匠譲りだな。

136重要無名文化財:2006/06/25(日) 23:08:28
ブログ・・・本当に打たれ弱いな、志らく。
談春も言ってたが。
「あいつは談志に似てますね。人のことは斬るんですよ。
でも自分が斬られると『死ぬ、死ぬ』と大騒ぎする」
137重要無名文化財:2006/06/25(日) 23:58:59
帰ってくるよ自衛隊
138重要無名文化財:2006/06/26(月) 00:33:49
帰って欲しいなのらくさん。
139重要無名文化財:2006/06/26(月) 09:28:35
お家に帰るまでが遠足です。
140重要無名文化財:2006/06/28(水) 00:08:07
>136
あの古典落語アレンジ&本人のキャラは、中途半端な新作作ってる
若手よりずっと面白い。
しかし落語界でやっていこうという気が本人にまるでなさそうだ・・・。

「巧さより、とにかく客を笑わせたい」「落語界とのつながりなんて
いりませんから」ってとこも師匠から一番濃く受け継いでいるかも。
一応、こしらが一門の総領弟子だし(w
141重要無名文化財:2006/06/28(水) 23:42:43
弟子はいま何人いるの?
142重要無名文化財:2006/07/03(月) 22:40:58
探偵事務所5に出るのか
143重要無名文化財:2006/07/05(水) 23:40:47
いつの間にかこしらネタが・・・。
センスがあってもやっぱり落語に対する真剣さがないと駄目だと思うなあ。
たま〜に白鳥と比較されるてるけど、彼も落語は下手だけど
新潟時代からとにかく新作作りまくってかけまくって。
今も昔も落語に対してとても真摯だよ。だから周りから愛されてる。

と、キツいこと書いたけど俺もこしらは結構オモシロイ、と思う。
でも今のままだと立川流時代の志加吾の二の舞だなもったいないな、とも思う。
144重要無名文化財:2006/07/08(土) 19:58:18
しらくさん
nhk 出演 上げ
145重要無名文化財:2006/07/11(火) 01:24:26
死ね 

こらくより
146重要無名文化財:2006/07/11(火) 18:31:13
ウンコ三太楼◆uq9G5vevuQ消えろ!
てめえのスレから出るな!
147重要無名文化財:2006/07/11(火) 20:39:08
浴槽に生後9か月の秀太朗沈めて死なせる…夫婦逮捕 (読棄新聞)
川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職岡村慎太郎、妻あいの両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。

調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
秀太郎ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
あい容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
秀太郎ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。

調べに対し、岡村慎太郎容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、あい容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している。
148重要無名文化財:2006/07/11(火) 20:55:45
東西朝日名人会、関西で東京の落語家が愛宕山をかけるのは
分が悪いと思うよ。
京都の話だし、こっちでも得意にしている落語家多いから。
チャキチャキの江戸っ子が出てくる話が聞きたかったなあ。
149重要無名文化財:2006/07/11(火) 20:56:10
浴槽に生後9か月の秀太朗沈めて死なせる…夫婦逮捕 (読棄新聞)
川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職岡村慎太郎、妻あいの両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。

調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
秀太郎ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
あい容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
秀太郎ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。

調べに対し、岡村慎太郎容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、あい容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している。
150重要無名文化財:2006/07/13(木) 22:59:58
志らくのピン、ネタおろしは1席だけになったんだね。
やっぱり演じなれている鮑のしが一番面白かった。
オールネタおろしの方が緊張感があったけれど、必ず1席
楽しめる話があるのもまたヨロシ。
151重要無名文化財:2006/07/13(木) 23:46:26

今日ご紹介する商品はブルーベリー!!

長時間パソコンとにらめっこしてると、目の負担が大きいですよね。視力低下の原因になります。
そんなあなたにお勧めなのが野性ブルーベリーの有効成分(アントシアニン)をギューッと凝縮したこ
の粒!
どうですかぁ? 目がスッキリしますよ!
152重要無名文化財:2006/07/16(日) 22:56:23
再婚情報キボンヌ
153重要無名文化財:2006/07/16(日) 23:16:13
浴槽に生後9か月の秀太朗沈めて死なせる…夫婦逮捕 (読棄新聞)
川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職岡村慎太郎、妻あいの両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。

調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
秀太郎ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
あい容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
秀太郎ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。

調べに対し、岡村慎太郎容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、あい容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している。
154重要無名文化財:2006/07/17(月) 00:23:13
>150
禿同
155重要無名文化財:2006/07/17(月) 00:29:55
せっかく「志らく VS 白鳥」ってタイトルなのに、普通に
死神やるの?
156重要無名文化財:2006/07/17(月) 11:36:16
志らくの死神はあんまり好きじゃない
157重要無名文化財:2006/07/17(月) 13:22:38
志らくの「鮑のし」ってどんなカンジ?他の人のやり方といっしょ?
158内キ三太楼 ◆uq9G5vevuQ :2006/07/17(月) 14:05:44
うなぎがヌルヌルとか宝田明。志らくに一番合ってる。
十八番ですよ!志らくといえば「鮑のし」「堀ノ内」。
159重要無名文化財:2006/07/17(月) 14:41:14
内キ!てめえ自分のスレからでるな!ヴォケ!
160重要無名文化財:2006/07/17(月) 23:25:27
死神いいよ
161重要無名文化財:2006/07/17(月) 23:44:27
キ ウ イ よ り 下 手 糞 な 落 語 家 志 望 っ て い る ん で す ね
162重要無名文化財:2006/07/18(火) 19:44:38
普通に死神だったね。
呪文は3パターンバージョン。
163重要無名文化財:2006/07/19(水) 00:50:14
どんな呪文だったの?
164重要無名文化財:2006/07/19(水) 02:22:36
アジャラカモクレン三遊亭歌司
あなたは本当に落語協会常任理事ですか
165重要無名文化財:2006/07/19(水) 09:27:39
個人的にはキムジョンイル金物屋バージョンで悶絶
166重要無名文化財:2006/07/19(水) 23:00:56
初めて志らく一門会に行ったのですが。
お弟子さんの落語が・・・で、さらに志らく師がマジ説教モードだった。
気の毒というか身につまされるというか。
お金払ってあんな切ない思いで帰る落語会は久しぶりですよ(涙
167重要無名文化財:2006/07/20(木) 00:01:39
二ツ目が出なくなっちゃったからねえ。
168重要無名文化財:2006/07/20(木) 00:59:47
>>166
>>落語が・・・で

意味が分かりませんよ。
自分は行ったから分かるかも知れませんが
世界中の人間が見に行ったわけじゃないでしょう。
自分の気持ちを伝えるためにはどう書けばいいのか
少しは考えたらどう?

>>説教モード

これもそれだけじゃ何のことか分からない。
自分だけ分かってりゃいいの?
じゃこんなとこに書くなよ。
169重要無名文化財:2006/07/20(木) 01:38:05
>>168
いや、悪いが、それは君の読解力が標準を大幅に下回ってるだけだとおも。

漏れが読んでも意図は明快だし。
170重要無名文化財:2006/07/20(木) 01:40:47
標準を下回ってる人にも分かるように書けっていってんの。
171重要無名文化財:2006/07/20(木) 01:42:19
…標準を下回ってる人って、底無しだよ?
172重要無名文化財:2006/07/20(木) 01:43:52
>>落語が・・・で

じゃこれを説明しろ。
「・・・」とは何だ?
何で隠す必要があるんだ?
隠すくらいなら最初から書かなければいいのではないか?

それから「説教モード」とは何だ?

誰に対して説教するんだ?

標準を大幅に下回ってるやつに分かるように書け。
173重要無名文化財:2006/07/20(木) 01:49:09
おれが想像するに
落語が・・・とは
落語が上手くて
ってことだな。

そして説教とは
志らくが客を説教したんだ。

そんな客を客とも思わないような
落語会なんか見に行く方がばか。
174重要無名文化財:2006/07/20(木) 01:49:52
開き直るな!
175重要無名文化財:2006/07/20(木) 01:51:33
なるほど

つまり166は落語が下手で
客に説教しない落語会に
行きたかったのにあてがはずれたと。

そういっってもらえば
あたしも感のいい方だからすぐ分かる。
176重要無名文化財:2006/07/20(木) 01:53:19
客を説教する志らくって最低だな。
177重要無名文化財:2006/07/20(木) 01:57:48
違うよ

でしの落語が・・・で
って書いてあるだろ。
これはつまり弟子が「てんてんてん」
という落語をやったということだな。
そういう新作があるんだよ。
178重要無名文化財:2006/07/20(木) 01:58:52
なるほど。
で、どういう噺?
179重要無名文化財:2006/07/20(木) 02:00:33
おれはまだ聞いたことないけどな。
166に説明してもらおう。
180重要無名文化財:2006/07/20(木) 02:01:52
166さ〜〜ん、出といで〜
181重要無名文化財:2006/07/20(木) 10:55:49
>>177
「・・・」は『粒揃いの落語をやった』ということじゃないのか?
182重要無名文化財:2006/07/20(木) 15:13:03
昨日の松本清張スペシャルに野田よし子が出ていたね
183166:2006/07/20(木) 20:03:48
ええと、「・・・」はお弟子さんの落語&漫才が面白くなかったという意味で。
説教モードというのは、お弟子さんに対する志らくさんの講評のことでした。

落語会に出ていた志らくさんがとっても面白かったので、今回かわら版を
見て一門会に行ったんですよ。
一門会ということで、てっきり皆さん仲の良い分雰囲気で和やかに高座へ
上がると思っていて。(前に行ったのがさん喬一門会だったので)
実際は「一門会=前座さんの勉強会」だったんですね。

講評で志らくさんが「お客さんに失礼だよ。お金払ってこんなつまらない落語を、
延々と聴かされるお客さんは気の毒だ!」と言っていましたが
前座さんばかり何人も続けて聴くのは初めての経験で。
確かにかなりグッタリしちゃいました。私はヘタレなので、他人が目の前でお説教
されているのを見るのも苦手だし。

志らくさんの「ねずみ」はもちろん上手かったです。
ただ、笑いながらも講評の小言モードが頭をチラついて心から笑えず。
なんともモヤモヤ〜な気持ちで帰ったのでした。

184重要無名文化財 :2006/07/20(木) 21:39:43
あーそうか。
確かに前知識なしで「一門会」と聞いたら、まさか前座ばっかりズラズラ
出てくる会だとは思わないよね。「志らく一門勉強会」ならともかく。
お気の毒様でした。
「談志一門会」で家元以外は全部前座だったら暴動が起こるだろうな(藁
185重要無名文化財:2006/07/20(木) 21:46:11
>講評で志らくさんが「お客さんに失礼だよ。お金払ってこんなつまらない落語を、
>延々と聴かされるお客さんは気の毒だ!」と言っていましたが

ほんとに気の毒だと思ってるんなら金返すだろw
自分の指導が至らないせいなんだからな。
186重要無名文化財:2006/07/20(木) 21:48:32
つまりお説教モードにすることで、自分の責任を
前座の責任に転化しているわけだ。
高度なテクニックだな。
187重要無名文化財:2006/07/20(木) 21:49:43
なるほど。
見ているやつは「ほんとに志らくさんも大変ねえ」
と同情モードになると。
188重要無名文化財:2006/07/20(木) 21:52:54
前座も料金に入ってるの? > 志らくの会
189重要無名文化財 :2006/07/20(木) 21:55:47
志らくのピンのプログラムで、志らくがこき下ろしまくってた
某落語家は誰なんだろう。
中堅で、結構弟子がいて、世間じゃ上手いと評判の人。
190重要無名文化財:2006/07/20(木) 22:10:37
191重要無名文化財:2006/07/20(木) 22:21:23
内容うpきぼん
192重要無名文化財:2006/07/21(金) 01:04:41
>>185 たしかに
前座勉強会は勉強会で高輪あたりでやってるんだから
193重要無名文化財:2006/07/21(金) 01:59:36
>>185
本人曰く、自分の落語一席で料金のほとんどを占めてるって。
でも、弟子への公開説教後なので、あんまりもと取った気分になれないよ。
194重要無名文化財:2006/07/21(金) 02:13:22
いたたまれない客席の気持ちもわかるよ。でも弟子の落語に対する志らくの講評は正しい。出来の良かったやつには
ちゃんとほめてるもの。
195重要無名文化財:2006/07/21(金) 02:13:33
説教は帰ってからやれってえの。
196重要無名文化財:2006/07/21(金) 02:23:14
権のおさらい会は好きだよ。是非、一度行ってみるといいよ。

弟子に対する小言は聞いていて納得できるし、
暖かさを感じるから気に入ると思うよ。

189の噺家、さん喬では?
197重要無名文化財:2006/07/21(金) 21:40:26
>>194
確かに講評は正しいと思うけど、
時々、好みのリズムでやる前座に甘い気がする。
この前、らく次さんがやった「初天神」は
他の二人とおっつかっつだと思ったよ。
198重要無名文化財 :2006/07/21(金) 22:39:16
>189
さん喬だとオモ。
「芝居が上手いとか演技がいいとか言われてるけど、上手く見えるだけ。
弟子も酷いもんだ」みたいなこと書いてあったやつでしょ。
いま志らくは自分の演技とか芝居の演出を過信してるから、あそこの
一門が「演技が上手いね」と言われているのが面白くないんじゃないか?
さん喬の高座は少々くどく感じることもあるけど好きだよ。
少なくとも志らくの芝居より情感豊かだ。
199重要無名文化財:2006/07/21(金) 22:52:49
素人芝居仲間としての嫉妬だな。 志らくはパカ。
200重要無名文化財:2006/07/22(土) 13:53:52
え〜そんなこと書いてんの?
頭悪すぎ。
喬太郎のような弟子を育ててから言えっちゅうの。
201重要無名文化財:2006/07/22(土) 14:09:49
ブログで高座の出来を言い訳するな。
みっともない。
202重要無名文化財 :2006/07/22(土) 21:54:09
てっきり喬太郎とは仲いいのかと。
人気抜かれたことで色々思うところがあるのか?
203重要無名文化財 :2006/07/22(土) 23:04:40
一門会ではじめて「お七」を聞いた。
あんまり他に高座かける人いないよね。不吉な話だから?
志ら乃は力で押しすぎでどう反応していいやら。客に笑う間を与えればいいのに。
204重要無名文化財 :2006/07/22(土) 23:54:53
談志師匠が「やかん」やってる最中に三三の講釈とか「お七」のことを出していたね。楽屋入り早かったのかな。
しっかし一門会は、昨日がやかんで今日が鼠穴・・・今日のお客さん羨ましいな〜。
205重要無名文化財 :2006/07/23(日) 21:22:39
お弟子さんで将来有望な子はいますかね?
206重要無名文化財:2006/07/24(月) 12:27:34
こんなの拾った

うんこらく=立川志らくの弟子の立川こらくのことですよ〜、おまわりさ〜ん

立川こらくに関する苦情はこちら
http://home.c07.itscom.net/tatekawa/

病人の成田屋に向かって死ねとか書いてますよ〜
松竹にも通報よろ
207重要無名文化財:2006/07/26(水) 00:18:25
師匠、何とかして下さい〜!
208重要無名文化財:2006/07/26(水) 08:18:38
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
209重要無名文化財:2006/07/26(水) 15:37:40


           読
            棄
             新
              聞
              (笑)


210重要無名文化財:2006/07/26(水) 22:46:37
死神いいよ
211重要無名文化財:2006/07/26(水) 23:02:13
浴槽に生後9か月の秀太朗沈めて死なせる…夫婦逮捕 (読棄新聞)
川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職松岡慎太郎、妻うん子の両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。

調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
秀太郎ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
うん子容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
秀太郎ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。

調べに対し、松岡慎太郎容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、うん子容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している。
212重要無名文化財:2006/07/26(水) 23:38:53



                           読

                           棄

                           新

                           聞

                           (笑)


213重要無名文化財:2006/07/26(水) 23:53:00
なんでこんなに荒れてるの???
214重要無名文化財 :2006/07/27(木) 01:01:18
一門会にでも来なけりゃこらくの落語を聞く機会なんて
ないだろうにねえ。
荒らしは知らずに「キウイっぽい人」だと思っているんだろか。
まあ、そんなもんだけど。
215重要無名文化財 :2006/07/28(金) 01:24:00
二つ目が抜けてから残った前座のレベルが低いような。
みんな変に真面目(まとも)で、突き抜けた感じの子がいない。
216重要無名文化財:2006/07/28(金) 23:18:46
らく次は上手いと思う
けど、しらののコピーみたいな
217重要無名文化財 :2006/07/29(土) 00:38:32
ハチャメチャなこしら、漫談みたいに軽い志らら、テンション高い志ら乃。
二つ目はちゃんと色ついてんだよね。
こしらと志ららは真打目指そうという気があるか知らんが。
218重要無名文化財:2006/07/29(土) 18:34:20
間違われるのが不本意なら実名を出して書きゃいいのに。
もしくは胸の中だけで思って文字にしないか(それが当たり前なんだけど)
ネットもブログも見ないお客さんの中には、「きっとあの人だね」と
勘違いしたままずーっと気がつかない人がたくさんいるよ。
219重要無名文化財:2006/07/29(土) 20:51:37
>218
ハゲドー
220重要無名文化財:2006/07/29(土) 23:35:49
ブログに正解を書けば丸くおさまるのでは。
221重要無名文化財:2006/07/30(日) 12:18:05
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
222重要無名文化財:2006/07/30(日) 12:20:58
正解は…CMの後、>>223が!
223重要無名文化財:2006/07/30(日) 12:22:45
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
224重要無名文化財:2006/07/30(日) 12:23:22
死らく
死ね!!!!
225重要無名文化財:2006/07/30(日) 22:08:16
みなと毎月落語会の、いきいき前座ライブって
行ったことある人、います?入ってるの?
226重要無名文化財:2006/07/30(日) 22:14:07
死らく
死ね!!!!
227重要無名文化財:2006/07/30(日) 22:14:50
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
228重要無名文化財:2006/07/31(月) 02:32:01
帰ってきましたね。 自衛隊。
229重要無名文化財:2006/07/31(月) 23:31:52
>225
前座だけじゃ入ってないんじゃない?
一門会もだけれど、なんで必ずコンビ組ませて漫才やるんだろう。
230重要無名文化財:2006/08/01(火) 01:24:26
立川企画の二つ目特選会に行ったらガラガラだったyo
231重要無名文化財:2006/08/01(火) 02:56:27
港区のホールって小さくてもキャパ200くらいだから
入ってないと辛いだろうな
不動院規模の小さいところでやればいいのに
232重要無名文化財:2006/08/01(火) 11:12:15
昨日の松本清張スペシャルに野田よし子が出ていたね
233重要無名文化財:2006/08/02(水) 00:38:31
野田よし子って?
234重要無名文化財:2006/08/02(水) 08:00:16
>231
事務所でやるとそう小さいとこじゃできないのかな?
宣伝ほとんどしていないんだから客が入らないのも無理ないと思う。
ちらしも志らくの出る落語会でしか見なかった。
235重要無名文化財:2006/08/02(水) 20:36:33
>229
こしら&志ららのからっぺたんずは好き。
落語より漫才の方が向いてそう。
236重要無名文化財:2006/08/03(木) 23:01:59
よかちょろのページで志らくの18000字インタビューが
載る予定だそうな。談春の時も長かったよね。楽しみ。

ttp://www.maing.co.jp/maimai/yokachoro/

らくご小僧の作り方〜馬生最後の高座〜談志の弟子にはなりたくない
〜高田文夫との出会い〜落研同期は柳家喬太郎〜落語立川流入門〜
ドタバタ前座修業〜

「平成名物TVヨタロー」出演〜立川ボーイズで人気沸騰〜
伝説のTV番組「落語のピン」〜立川流真打の条件〜落語技術論〜
こんなギャグはだめだ!〜落語inリズム&メロディー〜
弟子たちよ!〜映画監督で劇団主宰者〜「あ・うん」再演〜
志らくmeets向田邦子〜うまい酒の飲み方
237重要無名文化財:2006/08/04(金) 06:50:56
なるほど。
見ているやつは「ほんとに志らくさんも大変ねえ」
と同情モードになると。
238重要無名文化財:2006/08/05(土) 02:00:06
そっかー
239重要無名文化財:2006/08/05(土) 09:31:35
久しぶりにシネマ落語の会に行ったけど客席に男が多いなー。
SWA,談春あたりの客に女が多いのと対照的。
落語はライムライトより居酒屋、寝床、山号寺号の方が面白かった。
240重要無名文化財:2006/08/05(土) 11:36:34
独演会はいつも客が入っているのに評価低かったり2chやブログに
あんまり感想がないのは男が多いからか?「俺は落語を聞きに来てるんじゃねえ、
志らくを聞きに来てるんだ」というプロレスファンみたいな雰囲気を会場で感じる。
一人客が集まって、笑って、次回のチケット買って黙々と帰って行く・・・。
241重要無名文化財:2006/08/05(土) 12:23:01
山号寺号、ヨカータ
242内キ三太楼 ◆uq9G5vevuQ :2006/08/05(土) 12:38:43
プロレスなんて言葉を簡単に使うな!志らくにプロレスは感じないよ。
志らくはボクシング、亀田だよ。素質、自力はあるが世間からの
過大評価が高すぎる。もちろん普通より上の人だけどね。
243重要無名文化財:2006/08/05(土) 13:04:58
落語スレ荒らし降臨か。
内キは以下スルーで。
244重要無名文化財:2006/08/05(土) 14:54:34
二つ目の頃と違って○○といえば志らく、というのが今はないのかも。
(シネマ落語は別として)
上手い古典が談春、ハチャメチャ新作が白鳥、両刀使いが喬太郎。
この三人が世間の注目を浴びて引っぱってるからなあ。
でも志らくの古典の面白さはそのどれとも違うんだけどね。
245重要無名文化財:2006/08/05(土) 20:08:10
シネマ落語おもしろくないねぇ、実験性が無くて。
いつか「七人の侍」や「サウンド・オブ・ミュージック」に挑戦
してみたいと言っていたけど、そういうことじゃないだろうと。

「ゆきゆきて神軍」の奥崎を「大工調べ」の棟梁として出した時に
落語の世界観がどれだけぶっ壊れるのか、そういうのを見たいんだよね。
「落語には良い人しか出ないんですよね〜。」という奴らの眠りを覚ます
一発を期待したいものだ。
246重要無名文化財:2006/08/05(土) 21:13:29
サゲは「大家でもよかった」
247重要無名文化財:2006/08/05(土) 22:29:06
ピンはシネマ落語編より古典落語編の方が好きだ。
シネマ落語は「ヘー組み合わせがうまくいったね」としか思えないから。
志らく百席は横浜じゃなけりゃ行くんだが。平日はキツい。
248重要無名文化財:2006/08/05(土) 22:45:00
志ら乃が9月から毎月独演会やるんだね。上野広小路亭はちょっと広くない?
249重要無名文化財:2006/08/06(日) 02:36:33
毎月?月交替じゃないの?
250重要無名文化財:2006/08/06(日) 10:38:18
9,10,11,12月にやるそうだ。
志ら乃の落語は上手いのか勢いで押しているのかわからないけど。
化けたら凄い落語家になる・・・可能性がないわけではない・・・ような気が
するようなしないような。とにかくガンガレ。
251重要無名文化財:2006/08/06(日) 21:21:12
志ら乃は「可能性を感じる、と思いつつ早○年」て感じだな。
上手いけどクドイ。
252重要無名文化財:2006/08/06(日) 22:39:13
志ら乃は志らくのミニチュアにしか
聴こえないんだが…
253重要無名文化財:2006/08/07(月) 08:03:59
こしらがネットラジオで
「芝居を観に行こうと思うときに、作・演出・主演を一人で
全部やっている作品は選ばない。
他からの意見が入っていなくて絶対に独りよがりな芝居だから!」
と主張していた。
君んとこの師匠の劇団は確か・・・。
254重要無名文化財:2006/08/07(月) 11:08:27
>>253
経験から語っているのでしょう。
255重要無名文化財:2006/08/08(火) 18:29:36
谷薔薇は、志らくマンセー客の信仰心確認イベントだから、独りよがりでも問題なーし
256重要無名文化財:2006/08/08(火) 21:00:13
年末の「あ・うん」は演出に徹するのかと思ったら出演するのか。
せっかく製作やスタッフにプロの手が入るんだから、主要キャストもプロに譲ればいいのに・・・。
253じゃないけど3つの役割に1つくらい誰かに託せば、舞台や映画も大分ましになるんじゃないの?
やっぱり基本が自画自賛だから、全部自分の思い通りに進めなきゃ気がすまないのか。
257重要無名文化財:2006/08/08(火) 22:38:55
なぜプロを呼べるのか? それは志らくが金出すからだよ。金出すヤツの好きなようにしてあたりまえ。
258重要無名文化財:2006/08/09(水) 08:34:33
ダニーローズは志らくの持ち出しだろうが、紀伊国屋公演はもちろんスポンサー付きだよ。
金出す方にすれば、
向田作品の集客力+志らく固定ファンで見込める一定の動員数
でペイすると踏んだんじゃね?
259重要無名文化財:2006/08/09(水) 18:01:48
文教族の神様、日本の教育を叱る
「暴力団なんて・・」
「神の国、日本の子供達に 清く、正しく、美しい 精神を養う教育を・・・」 

http://www.asyura.com/sora/bd7/msg/188.html
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1144818472/l50
260重要無名文化財:2006/08/09(水) 23:33:12
平成噺し座、質問コーナー。
自分の師匠のネタで好きなものは?という質問に志ら乃が迷っていたら
司会の三三が「じゃあ、映画は?」。

「・・・・・・・・次回作」

三三、黒いな(藁
261重要無名文化財:2006/08/10(木) 08:12:44
浴槽に生後9か月の秀太朗沈めて死なせる…夫婦逮捕 (読棄新聞)
川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職松岡慎太郎、妻うん子の両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。

調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
秀太郎ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
うん子容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
秀太郎ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。

調べに対し、松岡慎太郎容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、うん子容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している。
262重要無名文化財:2006/08/10(木) 08:51:49
>>260
アドリブだったんなら、そっちに振った三三の了見もいいし、志ら乃の回答もいいな。両方見直した。
見直されないのは、志らく師匠のかつての映画だけ…
最近、サイレントに仕立てて廃品利用しようとしてるみたいだけど、これどうよ?
漏れはそっちは見てないんだが。
263重要無名文化財:2006/08/10(木) 22:00:46
チケもらって噺し座行ったが・・・質問コーナーの志ら乃の
出しゃばり過ぎに閉口。TVカメラ向けられた素人じゃないんだから。
会場に吉坊ファン多かったのに、わざわざカブるように前に出て客席に敵作ってたよ。
星野屋も全部同じテンポでメリハリがなかった。
264重要無名文化財:2006/08/13(日) 01:14:35
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
このスレッドは、痴呆老人とシルバー介護士によるやりとりです。
キーボードを叩くことによって脳を活性化するトレーニングなので
一般の方の書き込みはご遠慮ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
265重要無名文化財:2006/08/13(日) 23:39:21
誰かmxの収録行った?
266重要無名文化財:2006/08/14(月) 00:11:12
>>265
談志スレに報告あり。
267重要無名文化財:2006/08/14(月) 11:28:01
>266
サンクス。青菜だったのか。
談春と志らくが揃うとマクラでお互いのこと話して面白いんだよね。
依頼がない限り二人会をやらないのが残念。
268重要無名文化財:2006/08/14(月) 15:01:01
談春はもう志らくとつるむメリットないだろう。
269重要無名文化財:2006/08/14(月) 20:52:01
あの二人はそれぞれやってればいいでしょ。
趣味も芸風も客の嗜好も違うんだから。客層もまるでかぶってないし。
270重要無名文化財:2006/08/15(火) 10:26:58
志らくの会の前座はらく次・志らべ・らく太ばかりだね。
らくBは使わないのかな。上手で好きなんだけど。
もらわれっ子だから?
271重要無名文化財:2006/08/15(火) 21:34:22
らくBはちゃんと自分で仕事取ってるから。
立川流に限らない落語会の開口一番にせめ達磨。
この「落語で喰っていく!」という雑草的な生命力&営業力が
元快楽亭一門にあって志らく一門に足りないところだと思う。
272重要無名文化財:2006/08/17(木) 18:11:40
>268
でかく水をあけられたねえ。昔は逆だったけど。

見習いが一人入って弟子がとうとう11人になったらしいよ。
273重要無名文化財:2006/08/18(金) 22:49:47
談志・珍平の言いたい放題で志らくの「青菜」が放送されるのは明日なんじゃないか?
MXが映らない人は見えると思ってじっくりおあがり(砂嵐を)
274重要無名文化財:2006/08/18(金) 23:23:20
志らく談春の両方とも明日放送されるのかな?
275重要無名文化財:2006/08/19(土) 00:56:12
べつに志らくじゃあ・・・あんまり
276重要無名文化財:2006/08/19(土) 05:49:12
死らく
死ね!!!!
277重要無名文化財:2006/08/19(土) 06:54:53
↑うんこらく乙w
278重要無名文化財:2006/08/19(土) 10:59:16
談春好きも紋ちゃん目当てで見てあげなよ。
279重要無名文化財:2006/08/19(土) 22:20:27
前座だけじゃ入ってないんじゃない?
一門会もだけれど、なんで必ずコンビ組ませて漫才やるんだろう。
280重要無名文化財:2006/08/20(日) 12:04:47
青菜とか愛宕山とか、志らくが最近好んでかけている
演目はあまり好きじゃないなあ。
志らくは前座話みたいに軽いのが面白い。
2時間で短い話を7本くらいかける落語会やってほしい。
281重要無名文化財:2006/08/20(日) 18:25:48
最近、近い時期に志らくの出る落語会行くとネタかぶるね。
追っかけがあまりいないから?
282重要無名文化財:2006/08/22(火) 23:09:33
親子会の情報が何かあるかと志らくのオフィシャルページ
を見たんだけど、やたらと色々コーナーがあるわりに情報古いね。
弟子の紹介ページなんか、らく朝が前座のままでらくBの名前はないよ・・・。
283重要無名文化財:2006/08/24(木) 19:19:02
顔が快楽亭ブラックに段々似てきていない?
これ以上あごに肉が付くとさらに・・・。
284重要無名文化財:2006/08/24(木) 23:52:50
似てるな。目のあたりも。
アーベントの松竹梅イマイチだった。
285重要無名文化財:2006/08/25(金) 05:11:22
禿同。
いろんな意味で中途半端な噺だった。
286重要無名文化財:2006/08/25(金) 10:49:31
今は充実期、悩み知らずの“天才”立川志らく
映画と芝居が噺に味わいつけ

つ ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2006_08/g2006082314.html
287重要無名文化財:2006/08/26(土) 14:04:10
志らくはノリのいいときは疾走感があって聴いていて気持ちがいいんだけど
駄目はときは一人ですごい勢いで空回りしているのを客席で呆れて見ているという図式に・・・。
松竹梅は、なんか、「早く終わらせて帰りたいのか?」みたいな。
288重要無名文化財:2006/08/27(日) 01:12:12
渋谷極楽亭で森口博子に
「志らくさん、この夏は色々あったみたいじゃないですか☆」
「いやあの、プライベートなんで」
「みなさん、近々いいニュースがあるかもしれませんよ〜」
とからかわれていたよ。
ひょっとして再婚した?
289重要無名文化財:2006/08/27(日) 05:50:43
久しぶりにシネマ落語の会に行ったけど客席に男が多いなー。
SWA,談春あたりの客に女が多いのと対照的。
落語はライムライトより居酒屋、寝床、山号寺号の方が面白かった。
290重要無名文化財:2006/08/27(日) 12:07:42
>288
20くらい年下の子と?
291重要無名文化財:2006/08/28(月) 01:19:34
 
292重要無名文化財:2006/08/28(月) 01:41:30
サカイリカと結婚するために離婚したんだからなぁ
293重要無名文化財:2006/08/28(月) 08:03:09
離婚の原因は違う女優じゃなかった?
で、別れてさらに若いのとつきあったと聞いたが。
294重要無名文化財:2006/08/29(火) 18:46:22
シラクも忙しいのぉ 中学生くらいの実子の養育費も払わなあかんし
295重要無名文化財:2006/08/29(火) 20:47:50
一門会。こらくの二十四孝はめまいがするほどつまらなかったけど
志らくの船徳は楽しかった!
同じ夏の話でも青菜よりずっといい。
296重要無名文化財:2006/08/29(火) 21:36:46
志らくってさ。同じネタやってると自分で飽きてくる印象ないか?
だから、一時期出来がよくて頻繁に掛けると、半年くらいでてきめんにつまんなくなる。
単に聞き慣れたからとかじゃなくて、さ。
297重要無名文化財:2006/08/29(火) 21:50:11
青菜は最初からあまり面白いと思わなかった。
2回当たっちゃったよ・・・。
ネタ帳みると今年の上演回数が多いのは愛宕山かな。

そういえば親子会はもう完売した?
298重要無名文化財:2006/08/29(火) 22:22:18
志ら乃が9月から毎月独演会やるんだね。上野広小路亭はちょっと広くない?
299重要無名文化財:2006/08/30(水) 00:52:39
今日何やったんですか?<志ら乃
300重要無名文化財:2006/08/30(水) 13:42:02
300
301重要無名文化財:2006/08/30(水) 23:12:01
>297
立川企画のページにA席がまだあると書いてあった。
談志&志の輔、談志&談春の親子会なら秒殺でチケット売れるだろうに。
302重要無名文化財:2006/09/01(金) 00:34:56
>296
1度高座で演じて気に入ると近い時期にあちこちでかけるよね。
客より自分の中での面白さを優先させるというか。
談春の場合は自分に追っかけが多いのを自覚しているのか
1ヶ月くらいはほとんどネタかぶらないけど。
303重要無名文化財:2006/09/02(土) 03:13:10
ラーメンズファンの友達に「仁さんが出るから志らくさんの舞台に行ってみたいけど、
志らくさんてどんな人?上手な落語家さん?」と聞かれてしまった。
とりあえず「映画を江戸時代の設定に置きかえる落語作っている人」と答えておいたけど。
304重要無名文化財:2006/09/02(土) 22:22:16
早口な落語家。
305重要無名文化財:2006/09/02(土) 22:25:05
こんなもんで早口といってるぐらいだから
相当若いあんちゃんなんだろうな。
306重要無名文化財:2006/09/02(土) 22:51:34
志らくや昇太は、滑舌悪いから早口感が強いだけじゃない?
307重要無名文化財:2006/09/02(土) 22:51:54
きむあしき
308重要無名文化財:2006/09/02(土) 22:57:01
若いあんちゃんたちはかつて早口と言われた
往年の数々の人気者の時代を知らないんだろうなあ。
309重要無名文化財:2006/09/02(土) 23:11:50
やたらとドモる落語家
310重要無名文化財:2006/09/02(土) 23:12:44
若いあんちゃんたちはかつてどもりと言われた
往年の数々の人気者の時代を知らないんだろうなあ。
311重要無名文化財:2006/09/03(日) 01:05:00
弟子も早口なんだけどメリハリがなくて早いから
聞いていてどこで笑っていいのかわからない
312辻小姐:2006/09/03(日) 02:41:13
>自衛隊の海外派遣、「恒久法」制定めざす・安倍氏が表明

>安倍晋三官房長官は25日、都内で講演し、自衛隊の海外派遣について「恒
久的な法律をつくることで機動的な対応も可能になる」と述べた。さらに
「自民党での議論が深まる中で政府としても法律にする作業をしなければい
けない」と述べ、自身が首相に就いた場合、政府の判断で随時、派遣を可能
にするための法整備に取り組む考えを明らかにした。

日本経済新聞(2006.8.25)



現在の自衛隊は、「国際連合平和維持活動等に対する協力に関する法律」に
基づき、国連平和維持活動(PKO)に協力することができます。小型武器の携
行も認められ、隊員の生命・安全を守るための使用も認められています。
自衛隊が世界の平和に貢献することは、現在でも可能であり、現にカンボジ
アや東チモールでそれを行っています。
この上、安倍総裁選候補は、新たな法律を作って、どんなことを自衛隊にさ
せようというのでしょうか。
もちろん、現在の自衛隊にできないこと、すなわち海外での武力行使です。
安倍総裁選候補は、戦前のように、日本が外国と戦争できる制度を作ろうと
しているのです。
今、日本国民の、平和を尊ぶ気持ちが試されています。
このような法律の制定を、けして許してはなりません。 (辻小姐茶館)
313重要無名文化財:2006/09/06(水) 21:08:32
志らく百席に行ったら、前座があんまり太鼓下手で
ゲストの小圓歌姐さん困ってたよ。
歌や踊りより太鼓の稽古した方がいいんじゃね?
314重要無名文化財:2006/09/06(水) 21:55:34
志ら乃はいつまで志らく&談志のコピーなんだろう。
315重要無名文化財:2006/09/07(木) 00:17:30
>313
立川流にまともに太鼓叩ける前座を期待する方が以下略
316重要無名文化財:2006/09/07(木) 15:22:49
その太鼓叩いてたのは誰なんだろ
317重要無名文化財:2006/09/08(金) 00:22:47
そもそもまともに叩けるのはいるのか。
318重要無名文化財:2006/09/09(土) 18:48:33
BBSで「あ・うん」見た客が怒っていた。
でもあれは客の言い分の方が正しいと思う。
自分を誉める意見以外聞きたくなきゃアンケート配らなければいい。
319重要無名文化財:2006/09/13(水) 21:33:13
志ら乃の独演会どうだった?
320重要無名文化財:2006/09/15(金) 23:04:50
>319
頑張ってた。
もっと知名度上がればいいねえ。
321重要無名文化財:2006/09/20(水) 13:34:25
志ら乃って志らくの弟子なのにまともな感じがする。落語家らしいというか・・・。
322重要無名文化財:2006/09/20(水) 22:33:44
変なギャグ入れずに本寸法やらせたら意外に上手そうだが
志ら乃はギャグにこだわりたいんだろうな。
323重要無名文化財:2006/09/20(水) 22:38:56
師匠に志らくを選ぶ時点ですでに終わってると思ふ。
そもそも立川流に入る奴って何をやりたいんだ?
324重要無名文化財:2006/09/20(水) 23:15:15
こしらが10月からラジオ日本のレギュラー取ったらしいよ。
朝の番組。
325重要無名文化財:2006/09/21(木) 00:18:56
>>323
才能ない奴が芸協とかでつまらない新作やって失笑されるよりはいいんじゃね?
駄目な奴は2つ目になれないから諦めつくだろ。才能があればどこの流派でも関係ないし。
326重要無名文化財:2006/09/24(日) 10:29:09
再婚、おめでとう!
327重要無名文化財:2006/09/24(日) 12:15:03
私も噂でちらほら。 籍だけ入れたのかな?
328重要無名文化財:2006/09/24(日) 19:08:48
どこからの噂?
そんな噂、聞いたことないんだけど。妄想じゃなくて?
329重要無名文化財:2006/09/25(月) 23:35:38
志らくのフルコースチケット取ったのに仕事で行けなかった(泣)
330重要無名文化財:2006/09/27(水) 20:16:21
親子会はどうだったんですか。
何かおもしろいこと、おこりましたか。
331重要無名文化財:2006/09/27(水) 21:16:10
面白いこと>向田邦子とほとんど関係なかった。
332重要無名文化財:2006/09/28(木) 00:42:58
向田邦子への愛情の大きさは置いておいて。
「彼女が生きていたら談志と志らくの会を催しただろう」というのは疑問だなあ。
どちらかというと、ふっとした瞬間にドロリとした人間の感情を覗かせる
喬太郎の芸風とかの方が・・・。
向田妹さんは他の落語家も色々見た上で志らくを選んだんですかね?
333重要無名文化財:2006/09/28(木) 01:13:14
パンフレットに再婚のこと載ってたの?
334重要無名文化財:2006/09/28(木) 01:28:22
Yes
335重要無名文化財:2006/09/28(木) 09:06:10
ラジオでも言ってたよ。
336重要無名文化財:2006/09/28(木) 12:03:48
お相手はどんな方ですか。
337重要無名文化財:2006/09/28(木) 22:43:08
20歳くらい年下のネットアイドルだっけ?
338重要無名文化財:2006/09/29(金) 23:26:31
なわきゃーない。
ここって、志らくアンチとネットアイドルオタの嫉妬が渦巻いてるよね。
フツーに考えてごらんよ、ありえんだろ?
339重要無名文化財:2006/09/29(金) 23:40:51
こしらがラジオのレギュラーパーソナリティーになるそうな。
ウェブラジオじゃなくて地上波。

ttp://www.jorf.co.jp/program/kosiradio.html
340重要無名文化財:2006/09/30(土) 00:08:01
リカちゃんじゃないの?
じゃなかったらホント非道いぜ?
341重要無名文化財:2006/09/30(土) 00:25:45
別に誰だって構わねえじゃん。
もともと鬼畜なんだし。
モラルでも求めてるのか? 噺家に。
342重要無名文化財:2006/09/30(土) 03:07:30
非道だとか鬼畜だとかボキャ貧しすぎ。
あんたら、本当に落語ファンか?


343重要無名文化財:2006/09/30(土) 08:14:09
↑ 自称「真の落語ファン」
344重要無名文化財:2006/09/30(土) 11:08:57
10月の国立演芸場(中席)にひっそりと志ららが。
345重要無名文化財:2006/10/02(月) 09:45:59
捨てられた野田よし子さんは今どこで何をしてるのでしょうか。
346重要無名文化財:2006/10/02(月) 12:24:39
>>345
フツーに女優やってるだろ。
仲良くすればすぐ付き合った、別れたといえばすぐ捨てたと中学生の発想だな。
自分だってひとりやふたり付き合ったのがいるだろ?それといっしょだよ。
347重要無名文化財:2006/10/02(月) 13:40:42
捨てられた奥様と3人のお子達は今どこでなにをW
348重要無名文化財:2006/10/02(月) 14:39:17
おまんこしまくった揚句、飽きたら会うのを拒絶する中学生は、嫌だなあ…
確かにいるだろうけど。
349重要無名文化財:2006/10/02(月) 23:19:38
>340
えっ、違うの?
二人のブログを見てプロポーズの日付までわかったと
思ったんだけど。
稽古帰りに一琴の運転する車の中でか〜、と。
350重要無名文化財:2006/10/03(火) 02:07:42
>>349
お前はストーカーか!
351重要無名文化財:2006/10/09(月) 05:48:46
死落
352重要無名文化財:2006/10/09(月) 18:32:50
志らくはもういらない。
353重要無名文化財:2006/10/09(月) 23:37:34
年末の「あ・うん」。志らくの劇団の人も脇役で出るんだね。
354重要無名文化財:2006/10/11(水) 20:37:16
ちゃんとしたスタッフのいる今回の公演なら、弟子が借り出されないですむかな。
年末に1ヶ月スケジュール押さえられてギャラが少ない(無償?)のは気の毒だよ。
355重要無名文化財:2006/10/12(木) 06:40:04
死落
356重要無名文化財:2006/10/12(木) 23:26:11
きむあしらく
357重要無名文化財 :2006/10/15(日) 00:41:32
志らくで検索すると公式っぽいページが2個出てくるけど
グチャグチャしている方は閉じた方がいいんじゃないか?
358重要無名文化財:2006/10/15(日) 06:52:34
死落死ね
359重要無名文化財 :2006/10/15(日) 12:14:20
自慢ばかりのマクラや文章が堪えられない。
落語はそんなに嫌いじゃないんだけどさ。
360重要無名文化財:2006/10/15(日) 19:36:54
謙虚なシラクが好きなのか?
361重要無名文化財:2006/10/15(日) 20:12:59
そうなったら好きになる









かもしれない
362重要無名文化財 :2006/10/15(日) 23:28:26
「あの○○さんが誉めてくださった」と書くの好きだね。
あの有名人が誉めてくれたのだから、一般人ごときに否定的な意見
言われたっていいもん!とムキになってる感じがなんだかなー。
本当に自分に自信があるなら泰然自若としていればいいのに。
363重要無名文化財:2006/10/16(月) 13:26:59
死落死ね
364重要無名文化財:2006/10/16(月) 14:37:01
自信はないというようなことは書いていたけど・・・
落語はおもしろいのにどうもあの不安げな(不満気な)面持ちが気にかかる
365重要無名文化財 :2006/10/17(火) 21:14:00
そろそろ芝居の準備が始まって高座が荒れてくる頃だね。
「たまや」の前後はマジで酷かった・・・。
366重要無名文化財:2006/10/17(火) 23:01:31
>>362
自分のくだらない映画に対しても「○○さんがこう褒めた」って連呼していたけど。
みっともないね。
基本的には自信がないタイプなんだと思う。
本格派でないから年齢と共に深みを増す芸じゃないし。
他の芸人にたいして攻撃的な文章を書くのも、自信のなさの裏返しだろう。
他人を否定して「自分の方向性は間違っていない」って自己確認しているんだろうけど。
人様は人様、自分は自分という余裕がないんだろう。
367重要無名文化財 :2006/10/18(水) 19:52:16
「私だって上手くやろうと思えばできる。それより面白さを大事にする」とも
よく書いているけど。できるなら1回やってみて欲しい。
煽りじゃなくてさ。ギャグやスピードを捨ててじっくり演じる志らくを見てみたい。
368重要無名文化財:2006/10/21(土) 07:49:44
BBSで「あ・うん」見た客が怒っていた。
でもあれは客の言い分の方が正しいと思う。
自分を誉める意見以外聞きたくなきゃアンケート配らなければいい。
369重要無名文化財:2006/10/21(土) 16:20:11
死落
370重要無名文化財:2006/10/23(月) 10:27:40
こらくの師匠
371重要無名文化財:2006/10/23(月) 20:52:23
談死の出死
372重要無名文化財:2006/10/24(火) 09:02:14
女の件はどうでもいいが、こ○くを何とかしてほしい。
373重要無名文化財:2006/10/29(日) 10:43:11
志らくも廃業勧告したのに拒否し矢賀ったらしいよ、あのヴァカ。
374重要無名文化財:2006/11/06(月) 03:04:17
おちつけ。
375重要無名文化財:2006/11/11(土) 12:28:45
ネタ出しの落語会でネタが変ることを事前に知らされたら
買った前売り券払い戻ししてもらえるんだろうか。
376重要無名文化財:2006/11/13(月) 01:11:00
こらくさん、かわいそうだが、10年やってあの出来なら、
落語家には向いてないな。。
一日十時間稽古してみろ、あと一年間死に物狂いで稽古して
ダメならやめた方がいい、お前はもうそこまで来てるんだよ、
という志らくの講評に納得。
377重要無名文化財:2006/11/13(月) 01:13:58
>>368
kwsk
378重要無名文化財:2006/11/13(月) 21:36:27
一門会 師匠の採点

らく太 ろくろっ首 三点
志らべ 天災 四点

こらく うなぎ屋 一点

五点満点
379重要無名文化財:2006/11/21(火) 01:16:29
古典独演会だれかレポよろしく(とくに芝浜)
380重要無名文化財:2006/11/21(火) 07:23:28
独演会なんかやったの?
しかし今は芝居のことで頭いっぱいで、落語はテキトーだろな。
381重要無名文化財:2006/11/30(木) 04:16:05
てめえの糞弟子が2ちゃん荒らしてるのなんとかしろ、ボケ
382重要無名文化財:2006/12/16(土) 12:41:25
── =≡∧_∧ =!! イィィヤッッッッホオォォォー
── =≡( ・∀・)  ≡         ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ ←志らく師匠
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、<
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
383重要無名文化財:2006/12/17(日) 01:35:50
毎日mixiを見て、キーワード「志らく」で日記検索かけているんだろうね。
ブログ検索も。もちろんこのスレも読んで。
そして芝居が始まったらネットで感想探しまくって、否定的な意見書かれていたら
例によって「この芝居の良さがわからないなんて馬鹿だ」とか言い出すんだろうな。
384重要無名文化財:2006/12/17(日) 10:50:29
志らくのこと書いたらわりとすぐ足跡ついた> mixi
たぶん芝居が始まるとmixiやってる出演者も日記で検索かけて
巡回に来るよ。特に一琴。前回やたらとコメント書いてた。
385重要無名文化財:2006/12/17(日) 11:28:05
昨日のNHK第一の番組で初めてこの人の落語聞いたけど
話し方がダラダラダラ〜 っと一本調子で抑揚もないしつまらなかった。
よくこれで落語家やってるなぁ。
別のFMで名言・格言についても語っているのを聞いてたけど
何だ こんな人の語りを毎日聞かされてたのかとがっかりした。
386重要無名文化財:2006/12/17(日) 17:18:51
── =≡∧_∧ =!! イィィヤッッッッホオォォォー
── =≡( ・∀・)  ≡         ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ ←志らく師匠
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、<
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  |
                  |
                  | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
387重要無名文化財:2007/01/08(月) 22:58:44
志らくは結構好きだし、下丸子や一門会、シネマ落語にダニーローズとあちこち行ってるくらいなんだけどさ。
今回の公式掲示板への書き込みを巡る尻の穴スモール丸出しの対応は、どん引きしたよ。。。
388重要無名文化財:2007/01/09(火) 22:04:12
そんなの今更じゃないか・・。
落語もなあ。
本人は狂った落語と言っているけど、その場の思いつきで感覚の古い
ダジャレを連発しているようにしか見えないよ。
389重要無名文化財:2007/01/11(木) 10:38:31
調子の狂った落語とは思うが、狂気に触れるモノではないな!
390重要無名文化財:2007/01/13(土) 04:11:52
こいつのピークはヨタローの頃だろ。
とっくに談笑に抜かれてるよ。
あのピラピラは後生ですから本当にやめてください。
391重要無名文化財:2007/01/13(土) 23:16:34
そこでなんで談笑が出てくるかね。

アワアワした口調で下司な事言ってるヤツと一緒にするのはさすがに失礼かと

でも、志らくには、数年に一度でいいから、世間の空気を読んで欲しい。
談志が昭和を語るとノスタルジーでも、
志らくが語ると自己満足な、ただ古臭いだけの代物になる。

たぶん、置いていっても客がなんとかついて行く気になるのが談志。

そのまま距離をおかれるのが志らく。
392重要無名文化財:2007/01/14(日) 00:14:18
陰気な話を陽気に、か。
落語を現代に生かすための方法論として間違っていないが、
陽気にすればいいという方向性には疑問が残る。
393重要無名文化財:2007/01/17(水) 04:14:30
病気を治すために落語をやらされる人って多いんだね。
394重要無名文化財:2007/01/17(水) 08:26:56
最近の自分マンセーはさすがに鼻についてきた件。
395重要無名文化財:2007/01/22(月) 00:25:54
なんか芝居のアンケートで否定的な意見があんまりなかったと書いていたが。
「つまんなかったけど、もう次から見ないからいいや」という人は
普通アンケート出さないで帰るよ・・・。
396重要無名文化財:2007/02/05(月) 17:23:14
>>1見てビックリ。まともな文章書いてる。

ヨタローの頃はエロネタ放送禁止ネタばっかりだったのに。
397:2007/03/10(土) 10:26:54
このところとみに芸が師匠に似てきた。
いろんな意味でもっとも談志に近い噺家。
398重要無名文化財:2007/03/12(月) 08:41:21
九日の独演会は良かった。
双蝶々をあのスピードで通しでやって巧くできるというのは、なかなか。
家元の若い頃の芝浜とかを、思い出します。
談志に近いというのは否定しないが、器は遠く及ばない。
これは、教養の差でしょうね。

399重要無名文化財:2007/03/25(日) 11:14:16
談春が映画撮れば日本アカデミー賞くらい獲れるかも。などと思わせる何かがある。

それに比べて志らく。。

談春はクラシックで俺はジャズだって? ジャズでも談春に遠く及ばない。
400重要無名文化財:2007/03/25(日) 11:27:19
>談春が映画撮れば日本アカデミー賞くらい獲れるかも。などと思わせる何かがある。
何があるの?

>談春はクラシックで俺はジャズだって? ジャズでも談春に遠く及ばない。
根拠無し



低レベル談春ヲタ乙
401重要無名文化財:2007/03/25(日) 11:30:10
>>90
こういうのが落語なんてダサっと思わせるんだよな
402内キ ◆uq9G5vevuQ :2007/03/25(日) 12:13:04
志らくの場合は聞いたあとは余韻あるけど、振り返ると
別に印象に残らないんだよね。志の輔、談春とソコが違うんだよ。
立川流は余韻をいつまでも感じられる芸風だと思ってる。
「あの時のあの噺を俺は聞いてる」
志らくの場合はそれがないように思えるんだよなぁ。
完成品がないでしょ?それなりにこなすけど。
403重要無名文化財:2007/03/25(日) 13:50:21
843 :内キ ◆uq9G5vevuQ :2006/12/14(木) 11:57:58
もういいよオマエら!俺は伝芸板にくるのやめる。
「逃げた」ってレスしろよ!呼ばれても来ないから(笑)
バカ相手するの疲れた。んじゃ、サラバだ!立川流万歳!
404重要無名文化財:2007/03/26(月) 00:58:26
>>400
志らく師匠www
何をやってるかと思いきやカキコでしたかToT
405重要無名文化財:2007/04/23(月) 20:32:50
>>402
こらくが廃業になったというのを聞いてから、このレスを読むと感慨があるね。
406重要無名文化財:2007/05/08(火) 16:20:14
【物書きから】こらく5【日本一のモノ掻きへ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1178607111/

元落語家にして、天才作家こらくの本スレです。
孤高の執筆活動を支えるのは、師匠志らく、旧友立川キウイ、雷門獅篭との深い愛情だとか。
伝芸板のみんなで応援しよう!
407重要無名文化財:2007/05/13(日) 18:05:31
志らくって結婚したんだね!
全然知らなかったよ。その前に離婚してたことを知らなかった。
相手はあのアイドルくずれの子だよね。
前に彼女のブログを見たとき自分の顔や半裸ばかり載せてて
イってるなーと思ったことがある。なんかすごい意外だった。
408重要無名文化財:2007/05/19(土) 17:16:21
>407
立川企画所属の女優(?)なんだよね。
こらくが立川所属のものかき(?)ってのと似た感じか。
志らくは情に厚い人間なんだと思う。

舞台が始まると必ず一琴のブログで共演者への文句が始まるな。
409重要無名文化財:2007/05/22(火) 01:27:23
ませた中学生程度の男。
情緒も言ってる内容も。
410重要無名文化財:2007/05/22(火) 11:16:36
こらくって良い芸名だよね
付けた時の志らくの愛情が伝わってくる
だから今回も一門に残したのだろう
良い師匠だ
411重要無名文化財:2007/05/23(水) 13:17:00
393 :重要無名文化財:2007/01/17(水) 04:14:30
病気を治すために落語をやらされる人って多いんだね。


どういうこと?
412重要無名文化財:2007/05/23(水) 15:10:01
はしかに効くんじゃねえの?
413重要無名文化財:2007/05/23(水) 15:45:07
志らくの映画評論や古典ネタ評論は中学生レベル。
414重要無名文化財:2007/05/24(木) 08:03:42
とりあえず毎日mixiで「志らく」を検索して、自分のこと書いてる
日記に芝居の宣伝しまくるのが恥ずかしい。
野暮ってああいうことだよ。
415重要無名文化財:2007/05/24(木) 13:05:21
志らく曰く、芝居の演出をすると落語の表現力を高める事になるらしい。
だから落語家は芝居の演出をすべしと遠回しに自分の劇団を持ってることを自慢する馬鹿。
ただその劇団ってのが高校の演劇部以下なのが志らくらしい。
416重要無名文化財:2007/05/24(木) 22:15:14
ミクシ日記に宣伝しまくり・・・。
それって落語家や落語ファンHPの掲示板に

「はじめまして!今度、僕の落語会をやることになりました。
必ず感動させるだけの高座をお見せしますので是非いらしてください!」

宣伝カキコしまくる困ったさんと同レベルだなあ。
あちこちでその文章を目にする落語ファンは苦笑するしかない。
417重要無名文化財:2007/05/25(金) 16:47:27
しょせん素人劇団だからなあ。
柳家一琴、酒井莉加じゃ、客は呼べない。
前作「あ、うん」で、スポンサーが「二人はキャストからハズす」
といったのは正しい。演技力以前の問題なんだよね。
418重要無名文化財:2007/05/25(金) 17:01:29
実際に志らくの演劇観た事ある人ここにいる?
まさか、観ないでケチつけてるんじゃなかろうな。
419重要無名文化財:2007/05/25(金) 21:01:18
「あ、うん」両方見たよ。
どっちもよかったよ。
志らく劇団は素人っぽさがいいんだから
あまり本格化をめざさなくてもいいと思う。
420重要無名文化財:2007/05/25(金) 21:09:16
最高傑作!と豪語する「あ・うん」を去年見たけど面白くなかったから
これから芝居はパスするつもり。
一琴は脇役としてはいいと思ったよ。プロにまじって主演を張るには
華がないけど。
芝居に夢中になるのも宣伝するのもかまわないけれど、まるで
「志らくの落語を好きなのに芝居は見に来ない客なんて失格」と
言わんばかりの文章がイタイ。
落語に求める物と芝居に求める物は個人の趣味によって違うんだから。
落語はとことん笑わせて欲しい、芝居はギャグなんて1ミリも入らない
シリアスが好みという人だっているだろうに。
421重要無名文化財:2007/05/25(金) 21:13:19
観に行く奴自体が相当世間と感覚ずれてると思われるので、まともな意見は聞けないだろう。
ま映画の悪評と落語根多や映画評論の幼稚さからの当たり前の推測で素人劇団みたいなもんだろうな〜と。
422重要無名文化財:2007/05/25(金) 21:35:45
418だが、レスサンクス。
観に行かなくてよかった。プラザ寄席でチケット買ったらサイン色紙くれる
というので初めて演劇やってるの知ったが、怖くて買えなかったんだ。
メジャーの商業演劇が好きな客には、相性悪そうだ。
素人っぽさが良いと言ってくれる人もいるんだし、観れば楽しいのかもしれないけど。
423重要無名文化財:2007/05/25(金) 23:17:28
419です。
自分は志らくの落語が好きで、
その志らくが舞台をやるってんで見に行ったんだ。
「素人っぽさ」がいいと書いたのは
なんだか内輪で楽しそう、という雰囲気を感じたから。
志らく劇団のメンツは基本的に何やっても同じ演技だよ。
一琴は主役級、おでんやともに同じにしか見えなかった。
本人たちは一生懸命やってるのがわかるんだが。
やっぱりその道のプロには勝てないと思う。
424重要無名文化財:2007/05/25(金) 23:21:44
419続き。
で、6月の舞台は行かない。
425重要無名文化財:2007/05/26(土) 00:01:07
確かに、最近の志らく師って、ちょっと裸の王様気味…
好きなんだけど、ちょっと、なあ。
426重要無名文化財:2007/05/26(土) 02:25:47
シネマ落語聴くよりその映画みた方がいい。やるなら三分でまとめなさい。
427重要無名文化財:2007/05/30(水) 08:38:45
シネマ落語・・・。
ちょっと恥ずかしい響きだね。
428重要無名文化財:2007/05/30(水) 08:41:16
パクリ落語
429重要無名文化財:2007/06/01(金) 17:10:48
一琴とリカちゃんがきらい。

って人、志らくファンに多くない?
430重要無名文化財:2007/06/02(土) 00:51:58
多くない。
こらくファンには多いけどw
431重要無名文化財:2007/06/02(土) 07:52:23
>430
違う言い方をすると
アンチこらくが一琴を応援してるよなw

一琴の落語聞いたことあるよ。
ふつうにうまいが面白みがない。
志らくも一琴の落語については評価してないよね。
リカちゃんには興味ない。志らく劇団でしか見ないし。
432重要無名文化財:2007/06/05(火) 00:28:30
芝居に狂って迷走中のバカ晒しAGE
433重要無名文化財:2007/06/05(火) 01:39:29
迷走中、言い得て妙。
434重要無名文化財:2007/06/05(火) 01:47:32
ダニーローズでぐちりまくってるが、そりゃねえ・・・プロの役者さんと
比べたら失礼・・・
435重要無名文化財:2007/06/05(火) 02:10:48
所詮、無教養極まりない生半可な人間が、自分は天才でマルチだと勘違いして
やっていること。映画通かなんかしらんが、本を読まないバカは救いようがない。
436重要無名文化財:2007/06/05(火) 02:57:21
あの劇団ってみんな仲良さそうに見えない。
437重要無名文化財:2007/06/05(火) 05:03:25
志らくの言動の異常さが、よくわかるな。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1179544171/l50
438重要無名文化財:2007/06/05(火) 13:03:41
志らくは、SETとか第三舞台とか三谷幸喜を目指しているんだろうなあ。
レベルは全然違うのだけれど。どれだけ違うかは、武士の情けでふせておこう。
本人にその自覚がないのが痛い。その勘違い振りが痛い。
まさに、この師匠にしてこの弟子ありだな。全身勘違い。
類は友を呼ぶ。
439重要無名文化財:2007/06/05(火) 15:49:44
リリパットアーミーとか目指しているのかな?
志らくの映画を見たけど、落語のようにすでにカッチリした筋があるものをアレンジするのは得意でも、ゼロから物語を紡ぐ才能はないな。
シネマ落語のようなパロディはできても、中島らもや三谷幸喜や宮藤官九郎といったオリジナリティーがあって出来の良い台本を掛ける人材がいないと、劇団としては難しいだろうな。
にもかかわらず自分が出来のいい台本を書けると勘違いしているのが、映画を見ていたらよくわかるよ。
幹がしっかりしていないのに、枝葉ばかりが肥大化して全体のバランスがおかしくなった、鑑賞ポイントがわからない盆栽みたい映画なのに。
440重要無名文化財:2007/06/05(火) 22:11:57
とりあえずmixiにコメント付けまくり、日記検索しまくりだから
観た人は悪い感想書きにくいだろうな。
「志らく」だとひっかかるから「志 らく」とか「しら く」で
書くといいんじゃないか?

>439
恐ろしいことに三谷の脚本より上だと思っているようだ・・・。
441重要無名文化財:2007/06/06(水) 00:03:39
小心者だから、他人の評価を気にしまくり。
マイナス評価を見たくないから、お世辞で褒められてもこんなに評価されたと針小棒大に。
やってることは古館プロの座付き作家にならないかといわれたと自慢しているキウイと同レベル。
小心者の反動で、他の落語家に対して攻撃的なんだろうな。キャンキャンw
442重要無名文化財:2007/06/06(水) 08:16:58
でさ。
公平に見て、「あ・うん」とか「たまや」とか、どうだったの?
443重要無名文化財:2007/06/06(水) 08:27:45
たまやは原作になってる映画観た方が良い
あうんは観てない
444重要無名文化財:2007/06/06(水) 08:41:37
>>417 駿菊と馬桜を出せばいい。
445重要無名文化財:2007/06/06(水) 08:43:42
>>442
見てないんだけど、志らくファンの人でも言葉濁してたな・・・
「しっくりこない」ってさ。
一番の理由が「女優陣が綺麗過ぎる」んだと。
446重要無名文化財:2007/06/06(水) 11:20:35
>>445
おいおい、人の意見はいいから、自分で見に行けよw
女優陣は別に綺麗じゃないよ、普通だよ。
男性陣がさえない(悪く言えば汚い)だけだと思う。

という自分は「あ・うん」のみ見ました。
やっぱりプロの役者はすごいと思ったよ。
ダニーローズとは格が違った。
447重要無名文化財:2007/06/06(水) 12:35:35
プロと素人の差があからさま過ぎるんだよな。
バランスが悪い。
素人なら素人で固めた方が、レベルは下がってもバランスはよくなるんじゃね?
映画もそんな感じ。
448重要無名文化財:2007/06/06(水) 14:01:35
>>447
だね。素人がいきなりトップをめざしてる感あり。
演技力だけの問題じゃなくて、そもそも華が違うんだよなあ。
メインを志らく、一琴、あの女の子にしている以上は
そういう自覚をもって、ヘンに団員にプレッシャーをかけないほうがいい。
449重要無名文化財:2007/06/06(水) 14:31:43
片桐ファンで見に来た友達が切れてた。
演劇ファンにはかなりつらいらしい。
450重要無名文化財:2007/06/06(水) 16:10:55
今回の芝居いったひといないの?
会場はまたぎゅうぎゅうで狭いの?
451重要無名文化財:2007/06/06(水) 16:13:51
演劇にはまっているのは、落語の方で限界を感じているからでは?
年齢と共に深みが出てくる芸風ではないし、春風亭柳昇のようなタイプでもない。

本人は、談志が出馬したことで芸が荒れたという人間がいるがそんなことはない芸の肥やしになっている、
自分の映画も芝居も同じように落語の肥やしになると強弁しているが・・・。
米朝や春團治があの年齢で深みのある高座を見せているのに、それより若い談志はもう何年も芸が落ちていく一方では?

肥やしにならないとは言わないが、談志よりも本格派でない志らくに、どこまでプラスになるんだろう。
ただの逃げ場になら泣けりゃいいんだが。
452重要無名文化財:2007/06/06(水) 16:49:44
>>451
同じような理由で芸が荒れたヤツを知ってる。
そいつは漫画家だったけど。

何かをどうにかするために何かをする・・っていうのはたいていいい結果をもたらさない。
453重要無名文化財:2007/06/06(水) 18:07:02
>>451
芸の肥やしになるってんなら、老人介護のボランティアやってもアフリカに井戸掘りに行ってもなるわな。
結局、自分が趣味でやりたいだけなんだから。
潔く認めた方がよっぽどいい。
談春は「競艇は芸の肥やし」なんて口が腐っても言わないぜ。
454重要無名文化財:2007/06/06(水) 18:43:51
浮気したのも、学生結婚して苦労をかけた女房を捨てたのも、女を取っ替え引っ替えなのも、映画も芝居も、全部芸の肥やしか。
酒飲んで遊んでて芸が上手くなるなら苦労はしませんって、志ん朝師は言ってるがな。

そもそも経験や年輪を重ねて磨かれ輝く芸風じゃないから、肥やしになるか疑問。
三平やビートたけしと同じで、五十の坂を越えたらつまらなくなるタイプだと思う。
もちろん、彼らほどの才能もないんだから誇大妄想も甚だしい。
455重要無名文化財:2007/06/06(水) 21:11:40
うむ。
456重要無名文化財:2007/06/06(水) 23:44:24
それよりあの華の無さと、古くさ過ぎるカビ生えセンスは何とかならんもんか。
見た目にも公務員や役人、警察のような融通の利かない素人臭が漂っているし、とにかく普通っぽくて華がない。
457重要無名文化財:2007/06/06(水) 23:45:58
そんなにいやならなぜ見る
458重要無名文化財:2007/06/07(木) 00:44:28
とりあえず、落語の片手間で役者の体も作ってない素人を使って、
芝居はできない筈なのです。
459重要無名文化財:2007/06/07(木) 02:12:31
漏れは志らくの落語が好きなので、芝居にうつつを抜かして本業がダメになるのがイヤだな。
確かに年齢と共に深みとか出る芸風ではないから、だからこそ貴重な若い時間を無駄にして欲しくない。
たけしのように映画に本業をシフトするならともかく、志らくの落語には芝居は肥やしにならないと思う。
460重要無名文化財:2007/06/07(木) 07:31:17
単なるウンコだろ。
461重要無名文化財:2007/06/07(木) 08:20:15
志らく自身が己の人生をどう棒に振ろうと勝手だし、弟子入りしちまった以上は弟子もそれに付き合う義務はあるだろうな。

でも、てめえの趣味嗜好で、弟子の人生左右するのは最低だぜ。
もし「百年目」なんて高座に掛けやがったら、指差して嘲ってやる。
462重要無名文化財:2007/06/07(木) 08:56:51
芝居でしくじって昇進白紙はないでしょ
落語よりも芝居に命かけてるのは良く分かった
463重要無名文化財:2007/06/07(木) 09:29:11
志らくからだんだん離れていっている、自分・・・
464重要無名文化財:2007/06/07(木) 10:39:22
「落語」を「商売」に置き換えたら・・・

趣味の芝居にうつつを抜かし、嫌と言えない丁稚たちを巻き込んだ挙句
「主人の真摯な姿勢に共感しない丁稚は馬鹿」
「そんな了見では本業の商売も務まらない」と
折角決まった丁稚の昇進をも反故にする呉服屋の二代目
465重要無名文化財:2007/06/07(木) 11:03:23
まさに「寝床」だなw
466重要無名文化財:2007/06/07(木) 11:05:52
ワロタ
467重要無名文化財:2007/06/07(木) 11:18:44
落語の「寝床」を彷彿させる。
468重要無名文化財:2007/06/07(木) 11:53:26
志らくがこのスレ読んだら



落語を体現する。これまさに全身落語家なり



てな感じで悦に入りそうだな。
469重要無名文化財:2007/06/07(木) 12:05:03
落語を体現するんなら、是非河豚喰ってフグ死んでみてほしい。
470重要無名文化財:2007/06/07(木) 12:14:06
首提灯しないと、落語を体現したとは言えんな
471重要無名文化財:2007/06/07(木) 13:11:06
ある種の無筆者だろ。台本無筆。
472重要無名文化財:2007/06/07(木) 13:13:07
「今日の芝居の稽古、こしらは手伝いに来れるのかい?」
「こしら兄さんは日暮里寄せの前座で」
「文字助師匠がトリだから断れないか。志ららは?」
「高田先生の付き人でラジオの方に」
「オールナイトニッポンじゃ噛みまくってたな。志ら乃は?」
「不動院の会が前から入っていますので」
「あいつも売れっ子だからしょうがないね。らく朝は?」
「なんでも学会の方で発表があるとかで」
「毎回タダで診察してもらってるからなぁ。らく八は?」
「おっかさんが危篤で今夜あたりが山なんだそうで」
「孝行したいときに親は無し、親孝行は大事だからな。らくBは?」
「寝たきりのブラック師匠の介護に」
「除名されたとはいえ元師匠、下の世話は弟子の務めだな。らく次は?」
「師匠に頼まれたカット書きの締め切りがヤバイそうで」
「頼んだのは自分だからしょうがないね。志らべは?」
「夕刊フジの方でトラブっているようで、送れるって連絡が」
「松垣さんには世話になってるからな。らく太は?」
「γGTPがやばい数値になったんで再検査です」
「もうちょっと痩せなきゃ、不摂生しすぎだよ。らく兵は?」
「なんでも痔が出たそうでウンウンうなっています」
「そうすると誰が来れるんだい」
「誰という人は来れないんで」
「こらく、おまえは大丈夫だな?」
「え? あ、あの私は卒業して物書きになった身ですし、2ちゃんに書き込まないと」
473重要無名文化財:2007/06/07(木) 13:30:38
これは寝床のパロディでいいんでしょうか?
474重要無名文化財:2007/06/07(木) 13:52:13
シネマ落語並みのパロディだな、おい。
475重要無名文化財:2007/06/07(木) 17:44:29
今回の芝居のカキコミないなぁ…
あの南波杏に似てる女優はまたでてるのかな?
看板なの?
476重要無名文化財:2007/06/07(木) 18:48:44
泥看板役者
477重要無名文化財:2007/06/08(金) 00:36:42
見にいきました。
相変わらず場面数多すぎ。そして小屋に人詰めすぎ。
役者は予想通りゲストの方が良かったです。
478重要無名文化財:2007/06/08(金) 01:37:25
見に行ったよ。
志らくは目のくりくりした不良中学生、
一琴はガラの悪いおでん屋、
リカちゃんは頭の弱い女の子、
という感じで、いつものダニーローズに戻ってて安心した。
479重要無名文化財:2007/06/08(金) 01:46:33
>>477
場面数は確かに多かった。そのせいで山場がわかりにくいかな。
でも、人の詰め込みは気にならなかった。
役者の練習態度について志らく、一琴がブログに書いていたが
むしろ、みんなふたりより演技がうまかったような(役者が本業だしな)。
480重要無名文化財:2007/06/08(金) 01:52:09
個人的には
彼らの舞台ではエクソシストがいちばん好き。
あれを見て、応援しようと思ったんだよなあ・・・・・・
481重要無名文化財:2007/06/08(金) 04:26:40
映画かぶれにシナリオ書かせると、やたら場面転換するガサガサした物を書くな。
三谷の猫が好きみたいな物を書いてみれば、自分の才能のなさに気づくんだよ。
一人芝居っぽい物のシナリオは状況が限定されすぎて、むしろ楽なんだよ。
482重要無名文化財:2007/06/08(金) 06:29:03
あろー に弟子入り汁。
483重要無名文化財:2007/06/08(金) 07:49:39
いっきんがあんなに演技が上手いことに意外だったオレ。
台詞も長いし大変だろう。
484重要無名文化財:2007/06/08(金) 08:31:30
いや、漏れも一琴は噺家としてより舞台の方が好き。
舞台の上なら、志らくよりずっといい。
ぶっちゃけ、あ・うんでも、漏れは一琴の主役の方がその後の本職さんのよりよかった(後はたみ役も。むしろ志らくを外せ!って感じ)。
485重要無名文化財:2007/06/08(金) 13:44:30
>484
それはたぶん、一琴と前の奥さん役のほうが
3枚目としてリアリティがあるからだろう。
志らく+一琴+前のたみさんがしっくりくるってことだ。

なんだかんだいって本職さんは舞台ばえしてかっこいいからね。
水田が本職さんで妻が北原佐和子なら、
門倉はモロ師岡とかのほうがしっくりくるな。
486重要無名文化財:2007/06/08(金) 13:52:53
485続き
2回目の「あ・うん」はダニーローズじゃないから。
最初の志らくへのオファーも脚本・演出だけだったらしいし。
ふつうに役者をつかった芝居だから別物なんだよね。
芝居好きには2回目のほうが評価が高いんじゃないかな。
487重要無名文化財:2007/06/08(金) 22:37:50
>>485

>門倉   映画は志ん朝さんに演って欲しかった。
監督が最初にオファーしたんだが、
返事保留で結局×回答。どうして断られたのか
落語ファンで知ってる人いたら教えて。
by某配給会社々員。

488重要無名文化財:2007/06/08(金) 23:41:12
映画や落語と違って、芝居は場面が切り替わると観客の
意識が途切れやすいから。
今回は半ばあたりが退屈だった。
489重要無名文化財:2007/06/09(土) 18:25:05
あの野球帽のじいさん誰?
酷いんだけど…
何の役だったの結局
490重要無名文化財:2007/06/09(土) 22:50:32
タ○○・パ○○゛。○○としては、穴が多杉。
ぜひと学会あたりのネタにしてほすぃ
491重要無名文化財:2007/06/09(土) 23:37:04
トンデモ落語会では志らくがやり玉にあがっていた。
弟子を二つ目にする何年に一度というチャンスだったのに、弟子に棒に振らせた。
吃り癖がある。芝居キチガイ。映画キチガイ。何であんなやつに一部に人気があるのか。
ブラックは、昔放送禁止落語会で部落解放同盟ににらまれたのは志らくのせいだ
と言っていたが、この件はよく知らない。誰か教えてくれたら嬉しい。
492重要無名文化財:2007/06/10(日) 08:52:29
いきさつは知らないが、 勢朝が解同の臭怪に呼び出され、 延々吊しあげ食らったと聞いた。
493重要無名文化財:2007/06/10(日) 09:20:01
コエェェェェェェェェェェ
494重要無名文化財:2007/06/10(日) 10:28:49
噺家としての旬は後数年と見たがどうか。
最盛期は映画撮り始めた頃。
495重要無名文化財:2007/06/10(日) 10:45:56
芝居なあ。プロも呼んでいるし金を取れるくらいのレベルだとは
思うけど、志らくの自画自賛ほどの出来じゃないよ。
それがわかっていないのがイタすぎる。
同じ値段出すなら他に見たい芝居いくらでもあるし。
496重要無名文化財:2007/06/10(日) 14:10:05
正直、北原さんと柴山さんがよかった印象しかない。
497重要無名文化財:2007/06/10(日) 17:30:46
二ツ目昇進白紙はガチなの?
家元OKなのに…しかも落語関係ない自分の芝居で…。
こらくは何しでかしたのかね?
前一琴しくじったのもこらくでしょ?
498:2007/06/10(日) 17:47:34
みたところ志らくの芝居批判が多いようだねえ。
本業を忘れてなければ構わないと思うのだが


>>487 志ん朝は芸を磨くため一時テレビや映画を断り本業一本に絞りました。
   丁度その時期ではなかったのでしょうか。 
499重要無名文化財:2007/06/10(日) 18:21:42
悪くはないけれど自分で絶賛するほどじゃない。
落語も映画も芝居も本も、すべてがそうだな志らくは。
500重要無名文化財:2007/06/10(日) 20:22:58
こらくは正直どうでもいいけど、らく次とらくBは
二つ目になれるよう祈るよ。
そんなに上手くもないけどまともだし。
501重要無名文化財:2007/06/10(日) 20:32:47
らく次は顔が東慎一郎みたいで怖いけど、らくBは愛嬌があるな。
どんなヘマしたか知らんが昇進して欲しい。
502重要無名文化財:2007/06/10(日) 21:16:01
志らくは本当は弟子に優しいんじゃないのかなあ。
わからんが。これから真剣に弟子に向き合うんじゃね?
一琴あたりが弟子の悪行をちくったのかもなあ。
503重要無名文化財:2007/06/10(日) 21:46:00
で、「ベニスの商人?」の総括をそろそろ。

今回は、台本が駄目駄目でしあ。
504重要無名文化財:2007/06/10(日) 21:47:15
志らくの芝居、とても良かったよ。話の中に志らくの心の奥にある優しさが出ていて。
一琴の金貸しは良かったね。柴山智加はカワイイ。組長は志らくより格下のチンピラ
にしか見えなかったけど。
505重要無名文化財:2007/06/10(日) 21:58:56
志らくは塚田サンからあの名台詞で説教してもらいましょう。

さあ、こすってごらん!
506重要無名文化財:2007/06/10(日) 22:55:39
家元から「試験受けた孫弟子は全員二つ目昇格」と通知が出たそうだけど。
らく八&らく太は惜しいことしたね。インフルエンザ・・・。運も実力のうちか?
しかし志らくの弟子は人数が多いわりに落語界で目立つ存在がいないな。
志ら乃も賞は取ったけど、青田買い好きの落語ファンにもあまり取り上げられて
いないし。
507重要無名文化財:2007/06/11(月) 00:45:15
ときどき繰り出される、話の流れをぶち壊すあの長台詞はいったい何?
508重要無名文化財:2007/06/11(月) 02:35:04
>>507
自己満足
509重要無名文化財:2007/06/11(月) 05:50:19
>>507
橋田某のマネ
510重要無名文化財:2007/06/11(月) 08:01:08
>506
志ら乃は仕草も結構雑だし出てくる人が同じに見えるし。
「上手がっている」ように感じる。本人にその気があるのか
どうかは別として、そう見えるのはマイナスだな。
511重要無名文化財:2007/06/11(月) 10:08:40
こしらは?
ラジオニッポンの帯枠レギュラー
自分で会社作って、従業員雇って
(友人の寄せ集めだけど)
映像分野にも才能あるし。
落語界で話題になってない事のほうがむしろ不思議
512重要無名文化財:2007/06/11(月) 16:46:01
そろそろこらく破門の真相きぼん
513重要無名文化財:2007/06/11(月) 18:23:01
>>511
手広くやってる「だけ」だと思われてるんじゃないかと
こしらの落語聞いたことないんであまり強くは言えないけど
514重要無名文化財:2007/06/12(火) 11:06:45
談春と仲悪いの?
515重要無名文化財:2007/06/12(火) 12:43:12
悪くはない。王と長島、清原と桑田、ミッキー安川と杉山会長みたいなもの。
仲良いかは別として、仲悪くはないのは事実だよ。
516重要無名文化財:2007/06/12(火) 13:09:34
>>512

40才までスーチー女史のように軟禁し
力を発揮させず、最後は追放。

今回の二つ目昇進STOPではっきりしたが、
弟子潰し。こらく生贄を見せつけ
他の弟子に逆らうとこうなると脅す道具にした。

517重要無名文化財:2007/06/12(火) 13:24:17
>>512
落語家は辞めさせたが、モノカキとして立川流に残してやったのに、
それ以来「志らくクン」と呼ぶようになったからキレて破門にした。
518重要無名文化財:2007/06/12(火) 13:31:19
レス番号の後や文末に余計な改行を入れるのはうんこらく。
519重要無名文化財:2007/06/12(火) 13:48:15
>>516
軍事政権に軟禁されるのと、師匠に見限られるのを一緒にするなよ。
洒落のつもりだろうが、失礼だ。
520重要無名文化財:2007/06/12(火) 14:55:05
スーチーがイギリス国籍持った売国奴だという事実を知らないヤツ多すぎ。
かつてビルマを侵略して、民衆の前で王様をなぶり殺しに公開処刑したイギリスの手先で、そのイギリスから独立を勝ち取った政府に怪しまれて当然という面もあるのだよ。
521重要無名文化財:2007/06/12(火) 19:26:21
>>513
聞いてみな、あまりのひどさに絶句するから。
漫才はともかく、落語家としてはリズムも何もあったもんじゃない。
でも妙な天運は持っているから演芸の世界で生き残るんだろうな、こいつ。
落語には愛情ないから、適当なところで漫談とかに転向するんだろうけれど。
522487:2007/06/12(火) 20:24:34
>>498
レス39です。映画『あ・うん』の製作は
そのずーっとのちなんですよ。
523重要無名文化財:2007/06/12(火) 20:33:23
>>517

視裸くの器の小ささ、弟子をとる
度量もないね。

>>520
落語、いやそれ以前に立川流を愛し、
尽くし、青春を捧げた好青年になんて
仕打ちを・・・

524重要無名文化財:2007/06/13(水) 00:41:06
低レベルな自演煽りウザイな。
わざと誤変換のまま書いたりレス番の後改行して、内キうんこらくの書き込みを相対化したいのか?
525重要無名文化財:2007/06/13(水) 00:56:09
ほんとに自演はもういいよ。みんな知ってるし・・
526重要無名文化財:2007/06/13(水) 03:23:36
そ、こらく本人は2chなんか見てない。
527重要無名文化財:2007/06/13(水) 06:00:16
だからもういいって言ってるんだってば、おサルさんw
いつまでもヒット&ウェーでぶっこいてんじゃねぇよ。
528重要無名文化財:2007/06/13(水) 06:35:39
こらくの自演じゃないの?
>>524
はなりすまし説のようだが。
529重要無名文化財:2007/06/13(水) 07:52:11
こしらはラジオの世界で生きてきゃいいよ。当ってると思う。
それより志ららの方が落語家としてどうかと。

530重要無名文化財:2007/06/13(水) 08:56:38
芝居、そろそろ元ダニーローズメンバーは辟易の印象
531重要無名文化財:2007/06/13(水) 09:13:52
プロの役者が鹿芝居に付き合うのは余程ギャラがいいの?
しかし、一琴などブログで「さすがプロの方はすごい」とか言ってるけど、
いくら率直な感想だとしても、失礼ってもんだろ。
噺家の真似ごとしているシロトに、「さずが本業の噺家さんはすごい。
見習わねば・・」とか公表されても不愉快だろうに。
532重要無名文化財:2007/06/13(水) 10:13:53
>>531
一琴ってさ、プロはすごいってほめると同時に
気に入らないヤツのことは
「あいつはプロのくせになってない」みたいなこと、
すぐ書かない? あれもどうかと思うがな。
あと、弟子の失敗とかを志らくにいちいちチクってそう。
533重要無名文化財:2007/06/13(水) 20:45:47
いちいちチクらなくてもバカはバカ、誰でもわかるって。
534重要無名文化財:2007/06/13(水) 22:02:00
>531
プロの役者さんにとっての鹿芝居って、落語家にとっての
天狗連と同じ感覚なんだろうね。
職業にしているというハラの座り方が違う。
535重要無名文化財:2007/06/13(水) 23:37:43
プロの役者といっても、それで食えてる人間は一握りだしな。
536内キ ◆uq9G5vevuQ :2007/06/14(木) 01:40:53
けど、プロの役者からしたら、
はいはい、志らく凄い凄い。芝居博士、芝居博士。
でしかないんだよね。志らくごときの落語家がプロの俳優に演出?(笑)
恥を知れよ(笑)オマエ、本業ナニ?(笑)
537重要無名文化財:2007/06/14(木) 02:30:54
元こらく、破門になった瞬間言いたい放題ですか?
538重要無名文化財:2007/06/14(木) 02:35:35
内木よ、志らく掲示板では志らくに平頭低身だが、ここでは志らくごときだと?
書いてて自分で恥ずかしくないのか?
539重要無名文化財:2007/06/14(木) 02:47:27
平身低頭だった。
これじゃものかき以下だ。
俺が恥ずかしい…
540重要無名文化財:2007/06/14(木) 08:24:36
自爆テロかよ。
541重要無名文化財:2007/06/14(木) 08:58:18
公式掲示板。
内キ・名無しのアフォさ加減、吉外ぶりは置いとくとして。
志らくの
「ここは志らくを応援する一切の批判を許さない信者マンセー専用掲示板」
(一部意訳)
発言の尻の穴スモールっぷり。
ダメだこいつ。
542重要無名文化財:2007/06/14(木) 09:13:47
543内キ ◆uq9G5vevuQ :2007/06/14(木) 09:16:01
志らくの板なんだからそれは当然。ファンの苦言なら許せるだろうけど、
明らかな中傷は荒らし行為だからね。そういうのはアンチ板でやればいい。
本人の板に書く必要ないんだから。あの板は、志らくとファンの為。
志らくの考えは当然だって!
544重要無名文化財:2007/06/14(木) 11:13:35
>この掲示板は志らくの応援することが趣旨です。
>それにそぐわないものは、どんどん削除いたします。2ちゃんねるなんか興味ないし。見る時間ももったいない。

はいはい。
545重要無名文化財:2007/06/14(木) 12:51:41
小諸〜♪
546重要無名文化財:2007/06/14(木) 13:13:11
志らく師に迷惑掛けるな 投稿者:内キ 投稿日:2007年 6月11日(月)12時12分43秒
言いたいことあれば俺に言えよ。卑怯にもココに書き込みか?
俺がこらくだって認めたことあるか?で、それが理由で談志に疑問か?
志らく師、そしてファンの皆さんに謝罪するのが先ではありますが
板汚しお許しください。削除覚悟です。俺はこらくじゃない!
これだけは書いておきます。志らく師、及びファンの方に迷惑掛けて
申し訳ないです。
547重要無名文化財:2007/06/14(木) 15:01:52
まんざらバカじゃないな。
548重要無名文化財:2007/06/14(木) 17:25:51
>>543
うんこらくスレからは逃亡しているのにこっちには頻繁に顔出すな。
そろそろカミングアウトしたらどだ、誤字脱字誤変換の癖までこらくにそっくりな御仁よw
549重要無名文化財:2007/06/14(木) 18:26:49
内キと名無しよ、ここは志らくスレだから、こらくと内キの関係性について
語り合いたかったら、こらくスレでやろうな。
2ちゃんにだって、スレ違いをしないようにする程度の気遣いは必要だよ。

芝居版よりも落語版の「たまや」が好きだな。
「あ・うん」は落語になってないよね?
もし落語にしてくれたら聞いてみたい。
550重要無名文化財:2007/06/14(木) 19:22:43
と、内キが名無しでほざいています。
あ、提灯持ちの権助さんかな?
元弟子でも弟子だろ、勝手に仕切るなヴォケ!
551重要無名文化財:2007/06/14(木) 19:24:49
内キ 乙。
552重要無名文化財:2007/06/14(木) 21:11:41
内キさえいなければいいんだよ(笑)
553重要無名文化財:2007/06/14(木) 21:11:59
内キ乙
554重要無名文化財:2007/06/14(木) 21:23:52
吉外出没注意せよ。
555重要無名文化財:2007/06/14(木) 21:38:23
裸のバカ師匠
556重要無名文化財:2007/06/15(金) 01:43:16
BBSでイルマをほめてるコメントに
志らくサイトのURLがついてるのが気になる。
557重要無名文化財:2007/06/15(金) 02:45:40
キチガイを弟子にした志らくは被害者。

558重要無名文化財:2007/06/15(金) 07:38:03
>556
自演する時は気をつけなくちゃね
559重要無名文化財:2007/06/15(金) 08:50:45
>>558
やっぱり自演なのかなー???
あれってクッキーが残ってるってことだよね。
もしかしたら純粋に志らくサイトのURLを
どこかのティーカップ掲示板に張ったことのあるファンが
そのまま書き込みしただけかもしれないけど。
560重要無名文化財:2007/06/15(金) 14:30:09
自爆自演。



ただし、ここでネタにするためのsageおサルさんのなw
561重要無名文化財:2007/06/15(金) 19:50:40
果実のように、潮にケツの穴を貸せば助かったかもしれないのに・・・。
562重要無名文化財:2007/06/16(土) 00:14:18
案の定落語が荒れてるねwww

落語を上達させるなら、落語の稽古しかないのに。
563重要無名文化財:2007/06/16(土) 00:48:46
>>560
文の特徴からしてイルマちゃん自身が書いたと思ったが。
564重要無名文化財:2007/06/16(土) 01:12:12
夕刊フジ平成特選寄席「愛宕山」
あれじゃ8代目文楽に失礼だ
565重要無名文化財:2007/06/16(土) 01:25:22
志らくのブログ、ちゃんと表示ができないんだけど。
上部が切れる。
566重要無名文化財:2007/06/16(土) 10:42:39
こらくの呪いだな
567重要無名文化財:2007/06/16(土) 17:25:23
弟子の昇進はどうなったんだ
568重要無名文化財:2007/06/16(土) 23:12:29
志らくの愛宕山は面白いと思ったことないや
569重要無名文化財:2007/06/16(土) 23:26:17
弟子の昇進より落語が大事。
570重要無名文化財:2007/06/16(土) 23:39:45
落語がおもしろくないと
舞台も観る気せんからがんばってほしい。
571重要無名文化財:2007/06/17(日) 03:38:51
キョン師に引きずられたとかいいやがる
ファンがバカすぎていやになる
572重要無名文化財:2007/06/17(日) 05:49:03
所詮、その程度の器の男。

うっちゃっとけ。
573内キ ◆uq9G5vevuQ :2007/06/17(日) 09:30:42
若くしてピーク向かえちゃったからね。そりゃ、凄かった。
談春はじわじわと上げてきて、まだピークではないような?
それにそれを持続させることも出来そう。
変化の時に来てるんじゃないかな志らくは。落語に専念してほしい。
芝居で評価されてもなぁ…。俺は落語家、立川志らくが好きなんだから。
574重要無名文化財:2007/06/17(日) 09:49:33
571から573まで自演か。
落としておいて、持ち上げて、自分だけいいひとのフリを演じる、と。
人間としてサイテーだな。

いや、サルだったな。そういえば。
575重要無名文化財:2007/06/17(日) 10:16:00
まあ、瘤蔵よりは面白いってレベルかな。
SWAに交じったら、あきらかに山陽より下だなwww。
576重要無名文化財:2007/06/17(日) 11:47:11
バレバレの自演を繰り返す男、内キ“池田大作マンセー”◆uq9G5vevuQちゃん。
571-572を書き込んだ後はうんこらくスレとキウイスレとbbスレで書き込み。
こっちに舞い戻って>>573を書き込んで、またキウイスレへ。
577重要無名文化財:2007/06/17(日) 12:23:10
詳しい解説乙。
一つ間違ってるのは、腐れ女だってことだが。
578重要無名文化財:2007/06/17(日) 12:26:15
もう一つ間違い。
ここは志らくスレ。
579重要無名文化財:2007/06/17(日) 15:39:37
小心者の内キ
プ板から脱糞敗走WwW
580重要無名文化財:2007/06/18(月) 00:14:04
志らくの元弟子、うんこらくスレには名無しでしか書き込めずw
581重要無名文化財:2007/06/18(月) 13:16:07
新しいおかみさんとはうまくいってるの?
相性がいいようには見えないんだけど。
582重要無名文化財:2007/06/18(月) 14:11:03
芝居に逃避し弟子に当たりちらしてストレス発散。
583重要無名文化財:2007/06/18(月) 18:26:52
いつも思うが声が割れてる。聞き苦しい。もともと噺家向きじゃないのだろう。
こういう人は名人にはなれないと思うよ。数多くの人をいい気分にするような声で
なければ長持ちはしない。好き嫌いはあっても若い頃の談志やコアサはいい声して
た。もちろん志ん朝も小三治も。こればかりは直せないから早く演出家に転業
した方が良いだろうね。

584重要無名文化財:2007/06/18(月) 19:11:01
パロディーやアレンジや演出の才はある。
しかしシナリオや表現者としての力は本人が思っているほどない。
高田文夫が自分の落語は余芸と割り切っているように、芝居や映画は余芸と割り切れれば良いんだが。
585重要無名文化財:2007/06/18(月) 21:22:51
こしらの落語は下手なのになんか笑える
586重要無名文化財:2007/06/18(月) 22:31:34
かみさんのブログは暇な女子大生(趣味:コスプレ)みたいな感じだね。。。
587重要無名文化財:2007/06/18(月) 23:09:37
あのブログ見て芝居に行く気は失せました。
588重要無名文化財:2007/06/18(月) 23:24:54
>586
女子大生って年でもない。もう20代半ば(後半)w

>587
おかみさんのブログ、ちょっとひくよね
589重要無名文化財:2007/06/19(火) 01:00:03
>586
>588

かみさんのブログって酒井さんのブログではない、ですよね。
もっと年上だと思うし、誰なんですか?
590重要無名文化財:2007/06/19(火) 01:30:36
酒井さんです。
おかみさんは酒井さん。
591重要無名文化財:2007/06/19(火) 03:14:48
それにしても志らくBBS、きついこと書いてるな。
そんなに出来悪かったの?
592重要無名文化財:2007/06/19(火) 06:58:08
都合の悪い書き込みを削除しやがったから、批判を本当に受け付けるか試してるんだろ。
でも、頭の悪い香具師が挑発的な物言いして荒れるだけなんだろうな。
破門くらったもとものかきさんのお友達は、頭が悪い香具師が多いからなぁ。
ああいう場では腰を低くして褒めちぎっておいて、最後に皮肉で褒め殺すのが一番なんだが。
593重要無名文化財:2007/06/19(火) 09:22:11
確かに。志らく自身納得出来ない高座だったとしたら
わかっていても貶されるのは腹が立つ。それを絶賛されても腹立つ。
誉められる方が屈辱ではあるよね。
594重要無名文化財:2007/06/19(火) 09:50:20
>>591
>>564だよ
595重要無名文化財:2007/06/20(水) 21:11:04
ここは当然志らくファンが多いのだろうが、あの声質は致命的な欠陥だ。
音楽の経験のある人で志らくファンは多分いないと思う。おそらく音痴だ。
懐メロへの思い入れは何となく分かる。噺の内容は感心する時もあるけれど。
その辺志ん生は凄いよ。本当に。
596重要無名文化財:2007/06/20(水) 21:25:11
別に志ん生持ち出すこたあない。
597重要無名文化財:2007/06/20(水) 21:47:32
あんな伝説になった化け物と比較されてもねぇ
市馬の歌は上手いとかなら、比較のしようもあるが
598重要無名文化財:2007/06/20(水) 21:58:14
大銀座で歌ばっか聞かされるわけですか。
チケット取れなくてよかったかもしれん。
599重要無名文化財:2007/06/20(水) 23:44:52
>>595
残念ながら彼は家庭環境もあって、絶対音感に近い優れた音感がある。
声の質が悪いことと音痴をゴチャにしちゃ、揚げ足を取られるだけだよ。
批判は的を射ていないと、私は馬鹿ですと喧伝するのと同じ。
600重要無名文化財:2007/06/20(水) 23:49:12
私は馬鹿です
601重要無名文化財:2007/06/20(水) 23:50:43
掲示板で文楽よりスゴイと絶賛している人が・・・。
602重要無名文化財:2007/06/20(水) 23:55:18
文楽ったっていろいろあら〜な
603重要無名文化財:2007/06/21(木) 01:36:54
そりゃペヤングよりは・・・
604重要無名文化財:2007/06/21(木) 01:39:01
>>600-602
馬鹿が恥ずかしさのあまり連続投稿して誤魔化そうとしてやんのw
605重要無名文化財:2007/06/21(木) 08:08:37
あれって、ココを見た上での褒め殺しだろ
606重要無名文化財:2007/06/21(木) 10:44:57
>>597
市馬が談志にはまっているのは
悔しいだろね。
607重要無名文化財:2007/06/21(木) 11:22:56
>>606
市馬のように正統派で声が良いタイプは、目先の笑いに走って声が小さい志らくとは真逆だからな。
地味に上手いだけならともかく、人気もあるし吉川顧問も絶賛してるから文句も言いにくい。



でも昭和歌謡好きという共通点があるので、仲が良いらしいよ、この二人。
608重要無名文化財:2007/06/21(木) 12:02:33
両方とも好きだから、仲が良いのは嬉しい
609重要無名文化財:2007/06/24(日) 10:08:06
ほめごろしage
610重要無名文化財:2007/06/24(日) 11:40:03
あれ、文楽ならいいけど黒門町って書いちゃ駄目だよな。
あくまでも文楽。
611重要無名文化財:2007/06/24(日) 13:32:57
BBSの人、よっぽど志らくが嫌いなのね。
でも、本人はマジで受け取ってたりして。
矢来町に続いて、黒門町も凌駕したぞ!って。
次のほめ殺しは「ついに根津を超えましたね」で間違いありません。
612重要無名文化財:2007/06/24(日) 14:11:33
一番ダメージがあるのは「金馬を超えましたね!」だね。
もちろん先代か当代かは曖昧にして。
613重要無名文化財:2007/06/24(日) 21:48:50
「ばおりんに似てきたね」

は効く。
614重要無名文化財:2007/06/26(火) 02:36:43
【伝芸板】嫌われ者 内キを叩く【プ板】(最悪板)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1182368870/

内キ=こらく
この男を勘違いさせた師匠なんぞお里が知れますなwww
615重要無名文化財:2007/06/27(水) 11:21:12
シラク掲示板 痛スギ age
616重要無名文化財:2007/06/27(水) 14:02:54
シラク師が自作自演してるの?
それともおかみさんと共用のPCなの?
617重要無名文化財:2007/06/27(水) 14:07:20
ベニスの商人? 投稿者:神田 投稿日:2007年 6月14日(木)12時40分10秒
初めてダニーローズ公演を見ました。一番輝いていたのがイルマ役の子(名前がよく分からな
くってすみません)。聞いた話では、昔はヒロインだったとうかがいました。個性ある素敵な方だと思います。
年末はどうかヒロインにしてもらいたいです。上手い、というのは当たり前の評価です。北原さんは、上手い。
だけど、個性はないいんですよね。何日かたって、まだ「イルマ」チャンの印象は残ってますから…。
今度は柴山さんや、北原さんを、脇で使えるような。素晴らしい演出家さんになってくださいね!!!
どうかダニーローズがもっと、大きい劇団になることを、祈っています!

http://www.shiraku.net
-----------------------------------------------------------------------------------------
返事 投稿者:神田 投稿日:2007年 6月20日(水)13時02分3秒
芝居が終わり、ひと段落したので返事を書きます。

がんちゃんさんへ
 ヤクザがチンパン探偵を歌うというのもありだった。本来、ボケの私が突っ込みにまわっているのが現在の
ダニーローズです。

ダイセイコーさんへ
 仁義なき戦い、私も好きです。ただ今回はあの手の分かりやすいヤクザを辞めようと心がけて演じました。

http://www.shiraku.net
-----------------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:志らく 投稿日:2007年 6月20日(水)13時21分55秒
神田さんへ
 イルマの子は魅力的な役者です。次回公演も楽しみに。

ぶんぶん丸さんへ
 赤坂の落語、失礼をしました。越谷は大丈夫です。

http://www.shiraku.net

618重要無名文化財:2007/06/27(水) 17:15:05
>>598
当日、談笑師の落語だけなら良かったのに・・・。とりあえず、志らく師の歌のときはロビーにいようかな。
619重要無名文化財:2007/06/27(水) 22:40:55
「神田」って人が志らくってことですか!?
なんで「神田」って人の名前で、志らくが返事を書いているの!?
志らく師を騙っている人がいるんだったら、立川企画が削除してますよね。
なんか、前々からこの掲示板は馬鹿馬鹿しいヨイショ色の強力な場所だと思ってましたが・・・。
みんなヤラセ!?
620重要無名文化財:2007/06/28(木) 00:22:14
志らくは高座以外であんまり客と関わりを持ちたがらない所が
いいと思ってたんだけど。ブログ&mixiを始めて変わっちゃったなー。
芝居に狂ってからか?
621重要無名文化財:2007/06/28(木) 09:56:50
>>619
志らく師もしくはおかみさんが「神田」という名前で演劇の感想を書いた。
同時にイルマ役のおかみさんを持ち上げて、北原さんには個性が無いと記述。
その際に自サイトへのリンクを消し忘れ。

その後、志らくとしてレスを付けるつもりが名前を「神田」のまま投稿してしまった。

それに気付いたか、気付いていないかは知らないが「神田」さんへレスを付ける志らく。
おかみさんは大変魅力的な役者とのこと。


こんな感じだと推測されます。もし、実際にそうだとしたらかなり引く・・・。
622重要無名文化財:2007/06/28(木) 10:09:40
なかなかの自作自演だけど全く盛り上がらないのが哀しい。
623重要無名文化財:2007/06/28(木) 10:27:36
カンダさんの書き込みと内きの書き込み削除したね。

チッ、「踊り子さんには手を触れるな」がヲチの基本なのに、何処の馬鹿が突撃したんだ

624重要無名文化財:2007/06/28(木) 11:20:04
実は、mixiがもっとイタイ件
625重要無名文化財:2007/06/28(木) 11:21:20
>>623
「酢豆腐」状態が楽しいね
626重要無名文化財:2007/06/28(木) 11:46:31
(無題) 投稿者:志らく 投稿日:2007年 6月28日(木)00時53分0秒
内キさんへ

 全くわかりません。誰かのいたずらでしょう。私が北原さんを否定することはありえません。
それは私の過去のブログからもわかることです。
 私が自作自演でこんなことをするはずもありません。私はパソコンにはうといのでどうして
このようなことになったかわかりません。私のうちには人の出入りが激しいので誰かのいた
ずらとしか考えられません。
 御迷惑をおかけしました。

http://www.shiraku.net
627重要無名文化財:2007/06/28(木) 11:49:08
>>626
家に出入りする奴がわざわざ掲示板で質問するのかい?
直接話せばいいじゃない。

何にせよインターネットの使い方の悪い見本になりつつあると思う。
ブログもmixiも掲示板もやめた方が良いよ。自分の価値を下げるだけ。
628重要無名文化財:2007/06/28(木) 11:50:35
内部犯行・・・。
志らく師匠の落語に、大衆向けのつまらぬギャグやむちゃくちゃなドタバタはあっても、歴史を塗りかえるような衝撃的な発見がないのも志らく師の内部犯行。
629内キ ◆uq9G5vevuQ :2007/06/28(木) 12:04:45
内部犯行は認めてんじゃん。
内き名義なのに返レスは内キ(笑)俺は志らく師に因縁ないから(笑)
志らく師って2ちゃん見てるじゃん。内キって(笑)
630重要無名文化財:2007/06/28(木) 12:20:15
あのカキコミは確かに痛い人だな
こらくが2ちゃん興味ないって言っておきながら
ブログでレスに対して回答していたのと同レベル
師匠と弟子は似ているものだと納得した
ネットに振り回されている典型パターン
631重要無名文化財:2007/06/28(木) 12:57:18
キちがい師弟(破門済み)。
632重要無名文化財:2007/06/28(木) 13:12:28
志らく師自身は北原さんを否定することはないのだろうと思う。
とすると、投稿者「神田」はおかみさんなんでしょう。
まあどうであれ空しい状況になりつつありますね。
>>627氏の言うようにほんと掲示板、ブログなどはやめた方がいいと思う(mixiの方は自分は知りません)。
今のままではマイナス要因が多い。
633重要無名文化財:2007/06/28(木) 13:30:53
内部犯行=おかみ

神田=かみだ=(お)かみだ

という洒落で、おかみさんが神田を名乗ったのではと妄想してみる 
634重要無名文化財:2007/06/28(木) 13:37:45
mixiも掲示板もブログも大切な表現手段です。全身落語家の志らく師ですから、すべてが貴重な落語界の資産なんで心して鑑賞しましょう。
低脳なヨイショファンどもに囲まれていても、気持ちよがっているフリができるのも師匠の才能。
おかみさんに、覚醒剤のような落語と賞されて「我が意を得たり」という感じのコメント返すのも、志らくという作品の一部。
われわれ凡人は、この現代の巨匠の同時多発的な表現を多種多様な媒体で鑑賞することができるのですから、幸運であると思わねばなりません。
志らく師と同時代を生きることができて幸せですね。
635重要無名文化財:2007/06/28(木) 14:11:03
ちなみにティーカップ掲示板は
投稿者自身が自分の記事を削除できるようになってるんだよ。

>621
>632
この推測どおりだろう。
志らくも一琴も変わらず主役級なのに
おかみさんはゲストが入るたびに脇役に降格してた。
志らくと共有のパソコンをつかって他人を装って書いたつもりが、
あららしくじった、という感じか。
ちょっと悲しいできごと。
636重要無名文化財:2007/06/28(木) 16:10:13
>>633
下妻物語のプロデューサーの名前が
神田さんなんだよね。それを意識して書いたのかと思った。
637重要無名文化財:2007/06/28(木) 21:06:57


志らく終了
638重要無名文化財:2007/06/28(木) 21:35:18
悲し過ぎるので、志らくは同期会に出なくていいよ。
親子会も志らく抜きでお願い。
639重要無名文化財:2007/06/28(木) 21:46:23
おかあちゃんと二人で地方ドサ回りだな。 一琴も連れて。
640重要無名文化財:2007/06/28(木) 21:50:33
神田さんのオカミさん、焦って自己削除も時すでに遅し。

しかし自演と思って改めて読んでみると、
う〜〜〜〜ん、空しい・・・
641重要無名文化財:2007/06/28(木) 22:55:43
志らくがかわいそうになってきた
642重要無名文化財:2007/06/28(木) 23:04:35
〉634

「覚せい剤みたいな落語」
ってほめ言葉なのか?
おかみさん、たとえのセンスないな。
643重要無名文化財:2007/06/29(金) 00:15:26
悲しすぎる。
644重要無名文化財:2007/06/29(金) 00:45:17
これで北原にも感情的にしこりが残ったな
あのBBS見てるか知らんけど
645重要無名文化財:2007/06/29(金) 01:00:48
北原さんにもというより
他の共演者たちにしこりが残ったよね。
おかみさんは志らくの代わりになって
共演者たちにいろいろ注文をつけてたんじゃなかった?

志らくの言うように誰かのいたずらだと思いたいけど
人のパソコンってそんな簡単にいじれないよなあ。
「ヴェニス」を「ベニス」と書くあたりなんか
おかみさんのクセそのままだしな。おかみさんだろうな。
646重要無名文化財:2007/06/29(金) 01:08:05
志らくも本音としてはヒロインをおかみさんに戻したいだろうね。
今の自分の脚本と演出力があれば有名人に頼らなくても素晴らしい舞台
になる!とか変な自信持ってそうだし。

最近寄席で、口もまわらずに変に若ぶったギャグを入れて苦笑されている
円菊翁を見ると、志らくの晩年はこんな感じか?と。
647重要無名文化財:2007/06/29(金) 01:24:36
>>646
逆じゃないかな。
本格的に舞台にのめりこんだら
おかみさんをヒロインにできなくなったのでは?
今回のゲストだって客寄せ目的じゃないと思うし。
648重要無名文化財:2007/06/29(金) 01:32:46
これって結構大事件なんじゃないか?

志らくかおかみさんか少なくとも近い人間が
公の場所で共演者を否定してしまった
どうしたってわだかまりは残るよね・・・
649重要無名文化財:2007/06/29(金) 01:38:44
お、sageおサルさん元気だね!
今日も元気に連続カキコ乙w

神田って、金太の知り合いのマカオの神田さんだろ?
650重要無名文化財:2007/06/29(金) 01:56:49
劇団の内乱連続カキコか知らんけど芝居の話は1ミリも興味ない
651重要無名文化財:2007/06/29(金) 03:38:09
いいえ、破門された弟子の腹いせ自作自演連続カキコです。
652重要無名文化財:2007/06/29(金) 08:20:53
>>651
漏れもそっちに賛成だな。
いかにも加藤くんがやりそうな嫌がらせだし。
公式BBSで書き込みあってからすぐに2ちゃんねるで炎上って、タイミング良すぎ。
どう考えてもジサクジエーン、だろ。

しかし、志らく師もすごい弟子持っちゃったねえ。
653重要無名文化財:2007/06/29(金) 08:31:07
本人の了見が悪いからヘンな弟子が寄って来る。
654重要無名文化財:2007/06/29(金) 08:39:36
649の言い回しはこらくなりきりの腐女子スレで
よく見かけたな。

意図的に自演と見せかける誘導かw?
655重要無名文化財:2007/06/29(金) 10:05:23
ここには俺以外には志らくと神田とこらくの三人しかいなくて
ロムしているのはキウイだけ

そんな悲しい妄想に耽ってみる
656重要無名文化財:2007/06/29(金) 12:19:38
「神田」さん、認めてもらいたかったんだろうねえ、
褒められたかったんだろうねえ、でも幼かったねぇ〜。
だいじょぶかぃ、そんなんで。
もっと強くならにゃあかんて。
657重要無名文化財:2007/06/29(金) 12:40:42
×こらくなりきりの腐女子スレで
○こらくなりきりの腐女子説を流布するために立てた内キノ浅はかな自作自演スレで
658重要無名文化財:2007/06/29(金) 13:20:16
せつないな。
考えたら、主役よりウェイトレス役のほうが
印象に残るなんてこと、ないよな・・・・・・。
北島マヤ級の存在感だったら別だが。
659重要無名文化財:2007/06/29(金) 13:21:24
↑bbexciteウゼーよ
志らくスレ荒らすな。
660重要無名文化財:2007/06/29(金) 14:40:38
りかちゃんの書き込みにしたいヤシ、たくらみバレて必死の自演中w
661重要無名文化財:2007/06/29(金) 22:53:00
誰が書き込みしたかなんて
どうでもいいよ。
ただ「神田」さんが志らくのパソコンから
書き込みしただけのこと。
662重要無名文化財:2007/06/29(金) 23:30:34
446 名前:重要無名文化財 投稿日:2007/06/29(金) 19:04:57
志らく師匠へ

このスレに出現している、sageで連続書き込みしている香具師が、
あなたの元弟子ではないかという疑惑があります。

以前は内なるキウイ、略して内キと名乗ってあなたやキウイの擁護をしていましたが、
キウイとこらくが喧嘩別れして前座勉強会をやらなくなった頃から、名無しでキウイ批判を、
あなたが二番弟子を破門した直後から、志らく批判を執拗に繰り返すようになりました。

そういえば破門にした元弟子はパソコンに詳しかったですね。
この偶然の一致をどう思われますか?
663重要無名文化財:2007/06/29(金) 23:47:43
427 :重要無名文化財:2007/06/26(火) 02:34:34
【伝芸板】嫌われ者 内キを叩く【プ板】(最悪板)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1182368870/

内キ=こらく
今日ものうのうと生きて2ちゃんで粘着自演発狂中www
664重要無名文化財:2007/07/01(日) 13:31:00
age
665重要無名文化財:2007/07/01(日) 13:55:16
差別発言 age
666重要無名文化財:2007/07/01(日) 15:59:46
急にsageおサルさんが逃亡した件について。
667重要無名文化財:2007/07/01(日) 16:18:29
キモイ腐女子が来るとスレが廃れる現実
668重要無名文化財:2007/07/01(日) 18:27:56
sageおサルさんがbb腐女子説に執着する件について。
669重要無名文化財:2007/07/02(月) 17:39:12
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
南京玉すだれを語ろう [手品・曲芸]


・・・このスレを見ている人が、「南京玉すだれを語ろう」をず〜っと見ている件。

670重要無名文化財:2007/07/03(火) 12:57:59
>>669
すげー、ほんとだ!w
671重要無名文化財:2007/07/04(水) 12:03:15
玉すだれ面白いやん。欲しくなったぞ!
672重要無名文化財:2007/07/05(木) 14:20:33
−−−−−▼ 本スレはここから、玉すだれスレになりますた ▼−−−−−
673重要無名文化財:2007/07/05(木) 21:07:43
さてはなんキンタマすだれ〜
674重要無名文化財:2007/07/05(木) 21:34:36
南 きんたま スだレ
内キンタマが粘着するスレらしい話題だなw
675重要無名文化財:2007/07/05(木) 21:59:49
志らくって南京玉すだれのような芸もってる?
家元の前だやったら喜ばれそうだから、やっていてもおかしくなさそう
676重要無名文化財:2007/07/06(金) 16:02:07
昨日の同期会のトークで、始終、師の意識があちら側に行ってしまわれてたのは、
「南京玉すだれ」のことを考えていたからです。「たまや」の出来がアレだったのも、「南京玉すだれ」のせいです。
677重要無名文化財:2007/07/06(金) 16:34:29
「神田」さんも南京玉すだれを覚えよう。
そして次の役は玉すだれ芸人だあ。
678重要無名文化財:2007/07/06(金) 23:48:36
神田さん(おかみさん)の玉すだれ見たいかも
679重要無名文化財:2007/07/07(土) 00:29:58
同期会のフリートークは口を開くと他の2人の暴露話か自慢話。
普通にトークできないのか?
680重要無名文化財:2007/07/07(土) 02:04:17
南京玉すだれ、思わず笑ってしまった・・・
志らく師匠を見る度、玉すだれを思い出してニヤけそうだ
681内喜 ◆uq9G5vevuQ :2007/07/07(土) 12:28:31
粘着ってイヤ(笑)
自分が正義だと思ってんだろうね(笑)
682重要無名文化財:2007/07/08(日) 13:43:47
志らく師匠、こいつ↑があなたのスレに粘着している自作自演野郎です。
破門されたことを逆恨みしての行動です。
683重要無名文化財:2007/07/08(日) 14:29:54
>>682
おかみさん?
というのは冗談として、
おかみさんはここをチェックしてるらしい。
684重要無名文化財:2007/07/08(日) 15:58:09
362は、内キが絶対にこらくでなければならないヤツ。
なぜならば、
内キは、志らく師匠の掲示板を荒らしたから。

この板的には、bbexciteというこらく粘着基地外の存在がある。
685重要無名文化財:2007/07/08(日) 16:29:09
684は、内キが絶対にこらくであってはならないヤツ。
なぜならば、
内キは、志らく師匠の掲示板を荒らしていないことにしたいから。

こいつの脳内的には、bbexciteはこらく粘着基地外で別の存在であることにしたい。
686重要無名文化財:2007/07/08(日) 18:46:05
>685
日本語で桶
687重要無名文化財:2007/07/08(日) 23:39:44
Mixi日記に名前を書くとやってきてコメントを残していく
立川流落語家といえば今まで談慶・談修だったが。志らくも加わったか。
談笑も独演会後に書くと来て何か書くね。
688重要無名文化財:2007/07/08(日) 23:49:53
Mixiは読まれたくなければイニシャルで書けば桶。Sらくでもシラくでも。
689重要無名文化財:2007/07/08(日) 23:55:42
日記ごとに公開・非公開設定出来なかったっけか。
俺はmixiに別Blogから引っ張ってるからわからんが。
690重要無名文化財:2007/07/09(月) 00:19:13
Mixi日記に
妻が出てきて夫を褒めちぎるというのが気持ち悪い。
691重要無名文化財:2007/07/09(月) 01:30:42
俺も以前落語会での感想「焦り過ぎ、急ぎ過ぎ、熱演し過ぎ、細かい演技が鼻に付く」
みたいな事をmixiに書いたら見事に読まれてたよ。
もちろんコメントは書かれてなかった
それ以来落語会の日記UPした数日間は友人の友人までの公開設定にする。
692重要無名文化財:2007/07/09(月) 01:52:43
↑自作自演自問自答の連続書き込み中w
693重要無名文化財:2007/07/09(月) 02:00:08
↑こんな疑いかけられない為にもID表示して欲しい
694重要無名文化財:2007/07/09(月) 05:19:57
>>688
名前だけで検索しているわけが無い。
落語会の名前だけで足跡付けてきた当日出演者も居る。
つうか、検索避けがSWAヲタの腐女子風で嫌だなwww

>>690
逆に考えるんだ。
「死ねよカス!」「くだらん!」「もう書き込むな!」
とか中傷してくる妻よりも数百倍良いと思うんだ。


正直mixiとかで、>>691みたいな日記を書いている香具師については、本人に言えよと言いたくなる。
公開限定にしてまで、本人に読まれたくないことを書こうという根性の方がアレだろ。
腐女子の妄想暴走日記なら、わからないでも無いがw

>>692
mixiやってなくて話題についていけないからって妬くなw
695692:2007/07/09(月) 14:17:20
>694
今時mixiもやってないねらーなんかいるかよ。
キョヌちゃんは最近、「立川志らく」のキーワードでmixi検索してもヒットしないようになってるな。
「ダニーローズ」ならヒットするけどな。
もちろんmixi名人さんは当然ご存知だろうな(ゲラゲラ
696重要無名文化財:2007/07/09(月) 14:19:42
普通、フルネームで自分を検索する人間も少ないんじゃ。。。
697691:2007/07/09(月) 16:25:00
>>694
自分の日記に備忘録として感想を書いてるので決して他人(他人だよ)に見せるために
書いてないし、俺の感想のような落語家が好きな奴もいるしね。
だから非公開にしたんだが、それで悪いか?
698重要無名文化財:2007/07/09(月) 17:41:43
>>697
俺の感想のような落語家

日本語でOK
699692:2007/07/09(月) 18:24:01
>696
即レスごくろうさん。昔は立川志らくで普通にヒットしたんだよ。
破門されたバカがこそこそ悪口書いてるから、検索でヒットしないようにトップページの文言をいじったんだろ。
その内友人のみ公開になるだろ、キョヌちゃん小心者だから。
足あと残すと速攻でチェックしに来るし、ちょっと舞台ほめたらチェックしに来るし。
キモいんで一回mixi退会して入り直したよ。
前より入会手続きが煩雑になっていてまいった。
700重要無名文化財:2007/07/09(月) 20:07:39
700age
701重要無名文化財:2007/07/09(月) 22:26:29
とりあえず自分のこと書いてる日記全員にコメント残すのは見ていてかっこ悪いなと思う。
駅前で通行人全員に「ありがとーございます」と愛想振りまいている選挙立候補者みたいで。
702重要無名文化財:2007/07/09(月) 22:32:32
>>701
書いてもいないのに、ちょくちょく謎の足跡付けられている俺はどうしよう。
メッセージも何も無いから、こっちからメッセージ書いて良いもんかも悩む。
(※not志らくでコミュは確かまだ出来てない噺家、ちなみに友達限定設定)
703重要無名文化財:2007/07/09(月) 23:48:42
>702
マイミクのマイミクあたりにいるんじゃないの?

ミクシって昔は紹介がないと云々と言われてたけど今は誰でも入れるだろ。
2ちゃんでも誰でも紹介しますスレで捨てアド書けば送ってくれるし。
アダルト書き込み用とか日記ヲチ用にアカウント2つ持ったり。
704重要無名文化財:2007/07/10(火) 00:28:30
>>698
ン?>>691読めば解ると思うが・・・
日本語読める?
705重要無名文化財:2007/07/10(火) 06:07:41
こうしてmixi博士は消え、またいつもの連続カキコ。
自作自演のパターンも変わらんね。
破門されて当然だわ。
706重要無名文化財:2007/07/11(水) 07:31:36
破門にして正解
707重要無名文化財:2007/07/12(木) 17:58:10
逃亡したmixi博士はうんこらくスレで低レベルな自作自演開始。
ヒット&ウェー人生だなw
(´・ω・`)つhttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1179544171/l50
708絶え間姫:2007/07/12(木) 21:42:56
>>706
大禿同
709重要無名文化財:2007/07/13(金) 00:43:18
らく朝と志ら乃が真打受けるんだって?
710重要無名文化財:2007/07/13(金) 00:47:23
>>709
志ら乃が11/7、らく朝は11/21だったかな?
711重要無名文化財:2007/07/13(金) 05:43:57
>>708
昨日、歌舞伎役者スレ立ててるよね。
712重要無名文化財:2007/07/13(金) 07:53:38
バカは力の入れどころが違う。
基本に立ち返って歌舞伎の悪口に専念することにしたんだろ。
713重要無名文化財:2007/07/13(金) 19:15:45
>>712
708=糞コテの内キチガイbbウンコ腐女がな。
714重要無名文化財:2007/07/13(金) 19:48:23
志ら乃は真打になれるといいな。
そりゃ上を見ればキリがないけど将来性があるし、同じ年期の
若手と比べても遜色ないと思う。
ただ、笑志の存在が。。。 
715重要無名文化財:2007/07/13(金) 21:54:41
試験に受かったら、孫弟子初の真打ちか。
志らくは得意満面だな
716重要無名文化財:2007/07/14(土) 00:15:32
>>714
同意。師匠をこえるかもしれん。
717重要無名文化財:2007/07/14(土) 05:09:16
志ら乃は、ちと知名度に欠けるのが痛いな。
らく朝は医者オプションが付いてる所為か、名前だけ知ってるって人は居るんだが、志ら乃はわかってもらえない時がある。
もう少し色んな会に出てくれれば良いなと思ってる。
718重要無名文化財:2007/07/14(土) 09:17:56
志ら乃の知名度のなさというか売れてなさは営業努力が
足りないような気がするが。
もっと贔屓を作る腰の低さとマメさが必要なんじゃないか?
そういうのが上手いのは志の吉とか談修。
719重要無名文化財:2007/07/14(土) 09:37:58
志ら乃って、なんか噺家のパロディみたいな感じ。
720重要無名文化財:2007/07/14(土) 10:10:17
あー天狗連とかオチケンぽいね。

さて、今日は志らくが大銀座で上手いとはいえない唄(気をつかってみた)
を披露するわけですが。
721重要無名文化財:2007/07/14(土) 10:12:01
志ら乃は申し訳ないけど面白くない

志ら乃独演会三席とかぞっとする。
師匠の開口一番くらいなら、まあまあ我慢できるけど
722重要無名文化財:2007/07/14(土) 13:56:07
志ら乃スレ立てるか?
723重要無名文化財:2007/07/14(土) 14:30:14
いらんだろ
志ら乃が語られるなんてそうないし

>>718
フラ談次改め談奈も上手そうだな
724重要無名文化財:2007/07/14(土) 15:32:56
志ら乃も、腹の底でうんこらくを嫌ってるのがモロ見えだったからなぁ。
そういえばTBも勉強会の案内メールが無礼だと、志ら乃悪口言いふらしていたっけ。
志ら乃が二つ目昇進した時、嫉妬に狂ったうんこらくが志らくに昇進直訴したんだよな。
真打ち昇進したら、暇を持て余した元兄弟子とその仲間に粘着されるんだろう。
725重要無名文化財:2007/07/14(土) 16:47:01
俺は、孫弟子の中では、志ら乃が一番楽しみだけどね。
こんなにアンチの人がいる方が意外。
志ら乃スレは真打になったら立てればいいと思う。
今は、そっと見守る時期。
726重要無名文化財:2007/07/14(土) 18:02:49
>>725
「こんなにアンチの人」が全部違う人とは限らない。
727重要無名文化財:2007/07/14(土) 20:27:31
今、ラジオやってるね
728重要無名文化財:2007/07/14(土) 23:33:21
>>725
同意見。俺>>722だけど、その意見に賛同してスレ立ては
やめておくよ。来春には真打かもしれないからすぐだよ。
729重要無名文化財:2007/07/15(日) 00:18:10
>>726
シーッ!
わかった上でニヤニヤしながら観察してるんだから。
730重要無名文化財:2007/07/15(日) 08:50:29
ずんずんが歌謡ショーの前に出て行ったように見えたが。
731重要無名文化財:2007/07/15(日) 10:42:09
ずんずんは前に「小三治のチケット取ったらシャンソン聞かされた!」
って怒ってたしな。
732重要無名文化財:2007/07/15(日) 20:26:37
14日博品館

ゲストに市馬師と森口博子。この二人が生で歌うの初めて聴いたけど、マジ歌うまかった。この二人なら歌謡ショウ単独でも木戸払ってもいいって思った。
市馬師の俵星玄蕃が聴けたので満足。

志らくのは・・・。ヘタクソってほどでもないけど、人前で披露するもんじゃないなw
733重要無名文化財:2007/07/15(日) 20:48:32
こしらって落語してんの?
734重要無名文化財:2007/07/15(日) 21:54:35
市馬師は本当に好きで歌ってるのが伝わるよな。
噺家にとって声の良さってのも、大きな武器だ。
735重要無名文化財:2007/07/15(日) 23:17:02
>>733
してるよ〜
736重要無名文化財:2007/07/16(月) 09:40:05
あれを落語というのなら、国分太一や伊東四郎の方がよほど落語家だな。
ああいうのをのさばらせているから、立川流は演劇崩れのお遊びって言われるんだよ。
737重要無名文化財:2007/07/17(火) 05:23:10
2度目の紀伊國屋寄席で大工調べ。
滑舌悪いのは昔からだが
何を言っているか聞き取れない啖呵は要らない。
客もおざなりの拍手をするな。
前回、何故か小里ん師に嫌われていて殴られる云々をまくらで話したら
今日は小里ん師と同舟。席亭の粋な嫌がらせか。
738重要無名文化財:2007/07/17(火) 09:16:15
いつだったか、ミクシィの志らく日記のコメントに
神田さん(おかみさん)が
「あなたの落語は現代に通ずる。若い子にも大うけだから」
みたいなことを書いていて、正直引いた。
この人、落語のことわかってないんだろうなと思った。
そして、それを素直に賞賛と受け取る志らくが悲しかった。
739重要無名文化財:2007/07/17(火) 10:50:28
ラーメンズの片桐もけっきょく脱けたし、今回の一件で北原佐和子もダニーローズやめんだろーな
740重要無名文化財:2007/07/17(火) 11:33:46
>客もおざなりの拍手をするな。

 狂信者が集っていたの?
741重要無名文化財:2007/07/17(火) 15:37:53
「あ・うん」でも、ラーメンズ片桐はやっぱりウケてた。
ダニーローズべったりの作家が片桐連れてきたそーです。

でも見切りつけたみたいね。ラーメンズファンにはおもいきり不評らしく。
742重要無名文化財:2007/07/17(火) 17:54:07
また破門弟子の自作自演開始か。
最近は書き込み時間を空ける知恵が付いたけど。
しょせんサルはサル。
743重要無名文化財:2007/07/17(火) 20:07:29
今回は見に行ってないけど、志らくの大工調べは苦手。
聞きとれもしないめちゃくちゃな啖呵にどう反応していいかわからない。
紀伊国屋寄席のお客さんなんだから大工調べを初めて聞いたわけじゃ
ないだろうにね。なんで拍手が出るんだろう?
744重要無名文化財:2007/07/17(火) 21:59:42
>>743
志らくの大工調べは聞いたことがないけど
弟子の志ら乃のは何度か聞いたことがある。自分はアレはすごい苦手。
なんか大家がとにかく薄気味悪い、気持ち悪いんだよ。
人間のいいところがひとつもない演じ方というか。
後味がすごく悪かった記憶がある。
745重要無名文化財:2007/07/17(火) 22:46:38
大工調べは嫌な因業大家をヘコませる話なのでは?
746重要無名文化財:2007/07/17(火) 23:03:16
>>745
いや、そのとおりなんだけど。
なんか大家がただのキチガイみたいというか
全体がホラーチックというか(うまく表現できないや、ごめん)。
747重要無名文化財:2007/07/18(水) 08:08:35
気味悪いって何となくわかるな。
志ら乃の落語って全体的にスピード・ギャグ・テクニックだけで出来てて
感情とか人情が感じられない。
逆にこの3つのスキルはかなり高いんだけど。
落語として一番大事なものが抜けてるというか。
748重要無名文化財:2007/07/18(水) 09:28:55
自作自演一人チャット状態気色悪い。
749重要無名文化財:2007/07/18(水) 18:46:49
気味悪いって何となくわかるな。
うんこらくの書き込みって全体的に粘着・自演・自爆だけで出来てて
工夫とか知性が感じられない。
逆にこの3つのスキルはかなり高いんだけど。
人間として一番大事な物が抜けてるというか。




あ、だからおサルさんなんだ。
750重要無名文化財:2007/07/18(水) 23:52:26
今日の親子会、レポよろ!
751重要無名文化財:2007/07/18(水) 23:59:10
>>749
それをスキルというのか?
単なる天然かと。
752重要無名文化財:2007/07/19(木) 01:59:24
7/18 談志 志らく 親子会(よみうりホール)

志らく 片棒
談志 木乃伊取り

仲入り

志らく 茶の湯
志らく 浜野矩随

浜野矩随が素晴らしかった。
談志は途中で話の筋を間違えたと勘違いするハプニングあり。
最後に私服の談志が登場し、2人で少しトーク。
753重要無名文化財:2007/07/19(木) 09:43:16
741の作家ってこらくのことじゃないでしょ。
ってか、こらくは作家じゃないでしょ。
754重要無名文化財:2007/07/19(木) 10:23:13
ミクで志らくがまめにコメントしているのは外出だが、
自分に批判的なことを書いている日記はスルーしてやんの。
器の小さいやつ。
755重要無名文化財:2007/07/19(木) 12:20:27
こっちを書き込んでからキウイスレに移動か。
ごくろうさまw
師匠批判もいい加減にしろよ、破門弟子。
756重要無名文化財:2007/07/19(木) 17:58:04
>自分に批判的なことを書いている日記はスルーしてやんの。

志らくに限らない話だが、どうコメント書けと?
757重要無名文化財:2007/07/19(木) 21:07:01
>>756
754ではないが、好意的な日記を書いた人に対しては、まめにほとんどすべてに「ご来場感謝」などお礼のコメントをしていて、批判的(2〜3が散見できた限りだけど)な日記に対してはスルーっていうのは、芸人としてどうなのかな!?
来てくれたお礼も書く気にならないってことかな? 批判に答えるなんていう知的なことは志らく師には無理だろうから期待していないが・・・まあ、わかりやすくて露骨だわな。
758重要無名文化財:2007/07/19(木) 21:21:07
褒めちぎった内容の日記にはプラスでお礼も書いている。
ほぼ全部にコメントつけてるから、書いてない日記が
目立つんだよね。
759重要無名文化財:2007/07/20(金) 05:18:12
こんな気色悪い弟子を、十年も面倒見たとは。
志らくは偉いな。
760重要無名文化財:2007/07/20(金) 16:45:55
落語家なんだから落語が巧いならいいじゃん
761重要無名文化財:2007/07/21(土) 01:53:14
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=502583022&owner_id=11442175

追記
志らく師、訪問されておりました。タイトルにのせていないのに
すごい検索力と言いますか、探究心旺盛といいますか。
褒めていないとコメントないんですけど。(笑)
762重要無名文化財:2007/07/21(土) 01:55:55
タイトルに載せてなくたって志らくで検索すりゃすぐだろ。
763重要無名文化財:2007/07/21(土) 02:02:49
>>761
この人、談志だけ見て、志らく見ないで、仲入りで帰っちゃったみたいだが、
そりゃ、キョヌさんがコメントしないのは当たり前だって。
764重要無名文化財:2007/07/21(土) 05:24:51
しかしmixiやってない限り開示出来ないとはいえ、直リンはどうなのよ。
765重要無名文化財:2007/07/21(土) 06:28:32
仲入りで帰った人は結構たくさんいたよな。談志単体の独演会よりチケットが取りやすかったのも確かだし。看板に偽りありで「親子会」といいながら、「談志はゲストみたいなもの」と言ったのは志らくだし。
766重要無名文化財:2007/07/21(土) 22:23:53
らくBさんを二つ目にしない,って宣言をしてたけど,なんで?
十分その実力はあると思うが・・・

結局家元に言われたのからく里で昇進なのかな
767重要無名文化財:2007/07/21(土) 23:28:48
>>766
志らく門下のらく次、志らべ、らくBは5月の昇進試験では文句なく合格。
しかしその後、師匠の芝居の稽古中にらく次とらくBがしくじったため、
志らく師匠は家元が認めていようと二人を二つ目にはさせないと宣言。
そのしくじりを二人は挽回したので、はれて二つ目昇進を認められる。

家元は孫弟子の昇進はそれぞれの弟子の判断に任せると言っている。
家元に言われたから昇進させたわけではないようです。
768重要無名文化財:2007/07/22(日) 03:10:27
こらくも『挽回』して復帰させる度量が
あれば、もう一回り成長したと言える。
769重要無名文化財:2007/07/22(日) 03:18:56
>>768
ブログに弟子のシクジリを書いて、昇進させないだの何だの言っている時点で
度量が小さいと思うが。
770重要無名文化財:2007/07/22(日) 03:28:48
>>767
俺はてっきりこのページからこらくを消すのに、ページ更新がてら、家元がキウイ達を二ツ目昇進させたのかと。
http://tatekawaryu.at.infoseek.co.jp/shutuen/index.shtml
771重要無名文化財:2007/07/22(日) 03:28:53
こらくのしくじりの歴史を知りたいんだが、スレ違いかな?
【スーパーニート】こらく5【ヒット&ウェー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1179544171/
こっちで聞いた方がいい?
772重要無名文化財:2007/07/22(日) 18:47:03
>765
おいおい、仲入りで帰る客、“たくさん”はいなかったぞ。
今回の志らくの浜野はよかったと思う。
あと、最後の親子対談みたいなのが聞けてよかった。

>769
弟子のしくじりについて書くのは正直やめてほしい(一琴っぽい)。
前はそんなんじゃなかったよね。
773重要無名文化財:2007/07/22(日) 22:49:54
>>767
志らくの芝居でしくじりって・・・
師匠の趣味に振り回されるのもたいへんですね

ま,それが師弟関係だといえばそれまでだけど
774重要無名文化財:2007/07/22(日) 23:13:39
>>773
ヒント:彦六一門
775重要無名文化財:2007/07/23(月) 00:17:55
弟子が多かろうとたいした損失補てんにはならないと思うが、
志らくへの上納金は、芝居をやるときには増えるそうだ。
弟子たちは、それに大いに不満を持っているようだ。
そこで、こらくが兄弟子ぶって、他の弟子を代表し、師匠の志らくに意見したのだ。
(落語界の伝統であるお年玉と相殺するなど提案。)
他のスタッフ、演者の前でそんなことを言われてもたまらない。
志らくが逆上し、こらくは追放。その場にいあわせた弟子は昇進取り消し。
遅刻するという失敗をやらかした弟子はドジという理由で昇進OK。
となったというのが真相qwertyu。
776775:2007/07/23(月) 00:22:02
となったというのが真相qwertyu。は大嘘。
となったというのが真相ではないらしい。が正解。であります。
777重要無名文化財:2007/07/23(月) 00:59:02
>>775
結局昇進した弟子二人は取り消しの後に上納金倍額とか持って行ったりしたのかね
778重要無名文化財:2007/07/23(月) 01:10:55
>>776
??? 775は結局嘘、ってこと?

芝居のチケットノルマは課せられてそうだが。
779重要無名文化財:2007/07/23(月) 01:17:29
弟子に芝居のチケットノルマを課すのはキツいな…。
780775:2007/07/23(月) 01:54:35
>>778
嘘です。
その他に、立川志らくと村上ファンドは兄弟だった。というネタもあります。
もちろんこちらも大嘘ですが。
781重要無名文化財:2007/07/23(月) 02:01:07
>755また知ったかが。
志らくを怒らせたのは、うんこらくのメールだよ。

なんと書いたかは志らくの掲示板で質問汁。
口の軽い志ららに聞いても教えてくれるだろう。
ここで志らくの悪口を書いてる元弟子本人に直接聞くのが確実w

この書き込みを信じる信じないは、読んだヤツの自由だよ。
これ読んだうんこらくがドキリとすればそれでいいんでね。
2ちゃんでいつまでもくだらないマネしてるなよ、ヴォケ。
782重要無名文化財:2007/07/23(月) 02:02:04
781の書き込み、アンカー間違ってた。
755じゃねぇ、775だ。
783重要無名文化財:2007/07/23(月) 02:17:22
>775->782
いよう、内キ粘着こらくのうんこ。
久しぶりだな。
784重要無名文化財:2007/07/23(月) 14:04:18
>783
781だが、なんでもかんでも内キ認定すんな。
内キはプライドだけは高いから、コピペ以外で「うんこらく」って絶対書けない。
785重要無名文化財:2007/07/23(月) 18:21:23
>784
内キがこらくじゃなきゃならないのは、志らくスレを直接荒らしたヤツだからな。

だが、そいつは、閉鎖したこらくのブログに粘着嫌がらせしてたよな。

内キ=腐女子bbexcite
自分で糞スレ立てて削除依頼出す、マッチポンプの掲示板荒らし
786重要無名文化財:2007/07/23(月) 19:51:51
>785
こらく元気?
787重要無名文化財:2007/07/23(月) 21:22:00
bbの発狂死まだぁー?
788重要無名文化財:2007/07/24(火) 00:19:44
>>785
何言ってるの?
志らくスレ荒らしたのも内キじゃん。
あいつの偽装工作信じてるの?
789重要無名文化財:2007/07/24(火) 00:29:58
>>785>>788
それをいうなら、志らくの個人サイトの掲示板だろ。

削除した管理人なら、こらくじゃないと力説してた内キの
身元は、確認できるわな。
790重要無名文化財:2007/07/24(火) 02:34:33
自宅のパソから志らくの掲示板を荒らすほど、うんこらくはバカなのか?
力説してるってことは、おおかたネカフェやケータイから姑息に書き込んでるんだろ。
791重要無名文化財:2007/07/24(火) 07:12:05
詳しいねぇ〜bbexcite
さすが。

アク禁されて解除待てずに他から、こらくスレ立てただけある。
あれはネカフェ?漫喫? 経験者は語るってわけだ。
792重要無名文化財:2007/07/24(火) 09:21:44
志らく師匠のBBS荒らした内キもな。
793重要無名文化財:2007/07/24(火) 11:36:17
なぜ内キンマンコはあくまでもbbexciteと自分は別人と言い張るんだろう?
まるでこらくのような頑なさだ。
794重要無名文化財:2007/07/24(火) 12:02:32
bbexciteが醜い喪女だからじゃね?
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1179544171/587
795重要無名文化財:2007/07/24(火) 17:59:15
念のために書いておくけど(見当違いだったらすまん)、
神田と志らくのリモートホストはいっしょだった。
(要は同じ場所から書いてる。ハッカーでもない限り、
人のリモートホストで書き込みするのは無理。)
表示バーからソースってところを見ると、すぐわかるんだよ。
普通にパソコンできるヤツならみんな知ってることだろうけど。
796重要無名文化財:2007/07/24(火) 18:29:34
ha?
797重要無名文化財:2007/07/24(火) 18:43:45
>>796
わからなきゃわからないでいいよ。

たとえば796が志らくサイトのBBSに書き込みするだろ、
そうすると誰でも796のリモートホストを確認できるってことだよ。
798重要無名文化財:2007/07/24(火) 20:57:18
書き込む用事無いからスルーしてたが、タダの茶碗使ってるのかww
799重要無名文化財:2007/07/24(火) 23:43:32
「神田」さんはお元気ですか?
800重要無名文化財:2007/07/24(火) 23:48:43
800
801重要無名文化財:2007/07/25(水) 05:37:39
破門された弟子、また一人チャット開始w
802重要無名文化財:2007/07/25(水) 07:21:54
破門弟子は、一日中2ちゃんねるに常駐粘着してまつ。
うんこらくスレで、いつものごとく即レスしていまつ。
相変わらず自分が言われて悔しい言葉で罵倒してまつ。
志らく師匠も掲示板荒らされカワイソ。



814 名前:重要無名文化財 投稿日:2007/07/25(水) 06:51:11
これかw

801:重要無名文化財 :2007/07/25(水) 05:37:39
破門された弟子、また一人チャット開始w


内キンマンコの奴、一日中オナッてんじゃねーよwww
803重要無名文化財:2007/07/25(水) 12:47:57
落語界唯一のリナックスユーザーにしてプログラマーのキチガイにつきまとわれて志らくの中の人も大変だな。
804重要無名文化財:2007/07/25(水) 13:41:17
同じ志らくの板なれどココと本板、温度差あり過ぎ。
805重要無名文化財:2007/07/25(水) 22:52:38
↑「神田」の所為もありますな、それは。
806重要無名文化財:2007/07/26(木) 00:12:27
志らくの周辺はしくじる者が多いが
一番しくじったのは神田さんかもなあ。
807重要無名文化財:2007/07/26(木) 11:35:47
自宅パソコンからの書き込みということは、「神田」は、志らく本人か嫁さん、どちらかが犯人ってことだ。
どちらにしろ劇団ひっぱってる当人が自作自演って・・・マジでひく。やっぱり、劇団内の男女関係とかが関係してるのかなあ
808重要無名文化財:2007/07/26(木) 12:14:34
>>806
一番しくじったのは破門された弟子で鉄板w
809重要無名文化財:2007/07/26(木) 12:22:05
「神田」の件は〈いたずら〉ってことで収めた形になってはいるが
どっこいしこりは残したまま。
それこそ弟子のしくじりならいろいろ対処はあろうが、なぁ・・・。
810重要無名文化財:2007/07/26(木) 14:07:03
弟子の仕業なら、とことん追及して断罪する人だものなあ。
「神田」の件をうやむやにしたってことは、近すぎる身内のしでかしたことと容易に想像つく。
個性がないって言われた北原佐和子本人は、どう思ってんだろ?
811重要無名文化財:2007/07/26(木) 17:02:44
落語界唯一のリナックスユーザーにしてプログラマーのキチガイにリモホ偽装の技術はないのか?
812重要無名文化財:2007/07/26(木) 17:34:34
>810
別に何とも思わないんじゃない?
ただ「主役やれなくて悲しかったんだな」と思うくらいで。
ヒロイン専門の看板女優なのに、今回初めて脇役だったんだよね。

でも、本当にリカちゃんだったのかな。
家に遊びに来た誰かが軽い気持ちで書いたものと信じたい。
813重要無名文化財:2007/07/26(木) 17:45:35
軽い気持ちでパソコンをいじらせないと思う。
リモホ偽装って、その後、志らく本人が「神田」名義でコメントしちゃってるんだから。
どう考えたって、本人か嫁だもの・・・。
北原佐和子はドラマとかに出てる女優だもんな。
下っ端相手にしてないかあ。
814重要無名文化財:2007/07/26(木) 21:32:30
志らくの家が、自分所有の戸建かどうかまでは知らんけど、賃貸住宅やマンションによっては、公共機関やマンガ喫茶のように、共有の可能性がある。
815重要無名文化財:2007/07/26(木) 22:19:26
志らくの子どもも一番上はもう高校生くらい?
816重要無名文化財:2007/07/26(木) 22:46:26
そうか、元弟子がリモホ偽装して自作自演か。
817重要無名文化財:2007/07/26(木) 22:55:38
>>816
アタマ悪すぎ。
818重要無名文化財:2007/07/26(木) 23:11:55
「家に遊びに来た誰か」が「軽い気持ち」で書いたにしては
ずいぶんと内容が込んでいるんじゃないかな・・・。
本人か嫁かと疑われて不愉快だろう。
志らくはBBSである程度説明しているが
嫁さんだって清廉潔白ならそれを明白にすればよい。
単なるいたずらだと言うだけでも真実ならネット上でもある程度の気持ちは伝わると思うが。
819重要無名文化財:2007/07/26(木) 23:18:42
>>813
芸能界はやっかみだらけだから。
主役になった時点でとやかく言われるのは当たり前。
ただ、相手が劇団長の妻だったりするとビミョーだが。

>>814
なくはないけどないだろうな。

>>816
知らん。子供のことかわいがっていそうだね。
820重要無名文化財:2007/07/26(木) 23:23:21
>>818
書いたのは嫁だってことでしょう。
内容的にも状況的にも。
志らくが「神田」の名前で書き込みしたことで
嫁が書いたことが明白になったんじゃないかな。
821重要無名文化財:2007/07/27(金) 00:12:53
嫁は誤るにも誤れず出るに出られず、とんずらなのか。
あんまりだな。
822重要無名文化財:2007/07/27(金) 06:30:07
リモホ偽装弟子の一人チャット乙
823重要無名文化財:2007/07/27(金) 07:11:22
伝芸板は何でid晒さないの?
id晒せば一発で分かるじゃん。
824重要無名文化財:2007/07/27(金) 08:10:20
必ず途中に
「馬鹿のひとつ覚え」を書くヤツが
ひとり混じるけど、これは何?
神田ちゃんファンか?ID制賛成。
825重要無名文化財:2007/07/27(金) 10:03:07
嫁さんのブログ見ればわかるよ。自意識過剰の塊。似たもの夫婦じゃん。
でも北原の件はしくじったね。志らくが嫁をかばうのか北原をとるかで劇団の行き先決まるでしょ。
826重要無名文化財:2007/07/27(金) 10:20:21
そんなに大事件か?
827重要無名文化財:2007/07/27(金) 10:38:37
「馬鹿のひとつ覚え」カキコミも“神田”の必死の抵抗と思えてならぬ。
828重要無名文化財:2007/07/27(金) 11:39:50
「一人チャット」カキコミも“破門弟子”の必死の抵抗と思えてならぬ。
829重要無名文化財:2007/07/27(金) 12:03:29
ID制への道
830重要無名文化財:2007/07/27(金) 12:10:01
>>825
あのブログ最初に見たときはどん引きだった。
前にもココに書いたが嫁のブログ見て芝居に行く気が失せた。
チケットは買ってあったんだが。
831重要無名文化財:2007/07/27(金) 13:04:21
>>823-824
どうぞ。
つ【■ 板設定変更依頼スレッド9】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1163111897/l50
832重要無名文化財:2007/07/27(金) 13:35:53
>>821
というか、なんで嫁はあやまらないの?
悪いことしたらあやまろーよ。
嫁がやったこともウヤムヤにながして、
夫婦で知らぬフリを決め込むって、サイテーじゃないか?
833重要無名文化財:2007/07/27(金) 13:46:50
専門学校ではリモートホストの偽装技術とか教えてるの?
834重要無名文化財:2007/07/27(金) 13:59:19
>>832
いやいや、無茶を言っちゃいかん。
こういう場合は黙っているしか方法はないだろう。
騒ぐほど大事件じゃないのだよ、本人が恥ずかしいだけで。
あと、夫側は本当に誰かのいたずらだと思ってそう。

>>833
するっとスルーするね。
835重要無名文化財:2007/07/27(金) 14:22:24
>>834
図星を突かれたか一人チャットマンw
836重要無名文化財:2007/07/27(金) 15:30:13
閑散スレに突然同時間帯に志らく批判の書き込みが集中すれば、特定の個人による自作自演だって馬鹿でもわかる罠。
それがうんこらくスレの書き込みとかぶってちゃな。
837重要無名文化財:2007/07/27(金) 15:56:46
>>836
どんなスレでも上がってりゃ覗くだろ
新しい書き込みがあればそれにレスするだろ
燃料投下したのは同一かもしれないが、一人チャットは浅はか
838重要無名文化財:2007/07/27(金) 15:59:38
大事件じゃないって・・・
こういうことおざなりにするからこの劇団はプロがどんどんぬけてっちゃうんだろーな
片桐はなにがあったかしらんけど似たよーな理由なんじゃない?
839sage:2007/07/27(金) 17:27:24
リカちゃんも可哀想だよなあ。
いろんな意味で。
ひとりで思い詰めたりしなきゃいいけど…。
840重要無名文化財:2007/07/27(金) 17:33:24
>>836
君はこらくスレだけ読んでなよ。
841重要無名文化財:2007/07/27(金) 17:34:30
↑あ、ま、間違えますた…。
842重要無名文化財:2007/07/27(金) 18:41:08
>>389
そんなタマかw。

あの奥は、あっけらかんとしたもんだろw。
843重要無名文化財:2007/07/27(金) 19:28:40
思い悩んで
重病らしい。
844重要無名文化財:2007/07/27(金) 20:09:31
>>836
一人チャットじゃない、別人設定チャットだよ。
845重要無名文化財:2007/07/27(金) 21:14:16
>>837
2ちゃんに常駐粘着を自白する馬鹿ハケーンw
846重要無名文化財:2007/07/27(金) 22:18:24
なすりつけは良くないなぁ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1180882023/6-
847重要無名文化財:2007/07/27(金) 22:28:58
>>845
つ鏡
848重要無名文化財:2007/07/28(土) 02:45:52
>>837
>どんなスレでも上がってりゃ覗くだろ

はいはい、日頃からsageで書いてるとこういう言い訳をしても簡単に馬脚が現れるな。
前の書き込みからけっこうな時間が空いてからsageで書き込んでいるのに、即レスする超能力者が集うスレかここはw

>637-641 >643-648 >669-670 >673-674 >684-685 >687-688 >691-692 
>701-702 >709-710 >713-714 >716-717 >722-723 >732-733
>743-746 >750-751 >761-763 >775-780 >799-800 >805-806
849重要無名文化財:2007/07/28(土) 03:28:42
>>848
即レスになんでそこまでこだわるのかわからん。
わざわざレス番を挙げても誰も見やしないから。
意味ないよ。時間の無駄です。
850重要無名文化財:2007/07/28(土) 07:59:05
俺いつもsageてたんだけどこのスレはage推奨なの?
俺はこらくじゃないが>>848のなかに俺の書き込みが入っていてちょっと心外。
専ブラ使っているから>>709-710のような即レスは可能なんだが。
伝芸板もid強制表示にすればいいのかな。
851重要無名文化財:2007/07/28(土) 08:15:51
HP作りました。
皆一杯書き込んでね☆

ttp://hp.tcup.jp/ochilife/
852:2007/07/28(土) 09:24:13
他スレに書いたが、こっちが適していそうなのでコピペ。
志らくの弟子は才能ある連中ばかりだね。
古典を志しながらセンスは現代的なんだな

新作なんてクソばかりだと思っていた先日、立川こしらを聞いた。
新作にこんな方法論もあるのかと驚いた。
まだそれほど聞いていないが天才が現れたかもしれない。
853重要無名文化財:2007/07/28(土) 09:55:06
>.852歌舞伎のほうにも来いよ
854重要無名文化財:2007/07/28(土) 10:23:43
>>849
>即レスになんでそこまでこだわるのかわからん。

頭が悪いからわからないんだろうね。
もちろん>>837の見え透いた嘘を暴くためです

>わざわざレス番を挙げても誰も見やしないから。

なんで「誰も」なんて断言できるんだ、超能力者?
それともオレとおまえ以外にはこのスレにはいないって自白しているのかw

>意味ないよ。時間の無駄です。

言葉に窮してずいぶんみっともない論点ずらしだなw
志らく批判は自作自演の一人チャットということで確定しました。
855重要無名文化財:2007/07/28(土) 10:55:29
>>854
「自作自演の一人チャット」にこだわる人
まめにw入れる人
856837:2007/07/28(土) 11:37:40
何か俺に因縁つけてるみたいだが、3週間位でここに書き込んだの>>837だけだよ
伝芸スレッド一覧を開いた時、上から順に興味ありそうなのから覗いて行くってのは
まったくもって普通のコトだとおもうけどなぁ。
あと、こんな荒らされて腐ってるスレ上げるなよ。
どうせもうここキモいからここ覗かないけど。
857重要無名文化財:2007/07/28(土) 17:20:17
>>854
粘着bbうんこ女史は去年から粘着してるらしいじゃん
これも確定していい?
858重要無名文化財:2007/07/28(土) 18:41:02
指摘された途端に書き込み間隔があくチャットマンズにテラワロスw
859重要無名文化財:2007/07/28(土) 19:37:10
指摘って粘着荒らしの思い込みのこと?
860重要無名文化財:2007/07/28(土) 21:37:44
子供づれのときに宮戸川は困るという母親の登場!
三流芸人の客はやはり三流か?
861重要無名文化財:2007/07/28(土) 23:47:10
三流の芸人には三流の弟子が入門する。
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:03:35
319 名前: 重要無名文化財 投稿日: 2007/07/27(金) 05:00:11
HP作りました。
皆一杯書き込んでね☆

ttp://hp.tcup.jp/ochilife/
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:46:21
これだけ証拠をあげて論破されちゃ、>856のようにとぼけるか、
>859のような負け惜しみを言うのが精一杯だよなぁ。
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:33:16
801婆、朝から糞レス連投か
また規制されるといいな
865重要無名文化財:2007/07/29(日) 12:05:22
“終了クン”ここには来ないな。
こういうスレに入ってくればうなずいてしまうのに。
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:34:37
終了
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:44:32
内キもbb腐女子説をお題目のようにブツブツ言い続けてヒット&ウェーするしかないんだな。
哀れを誘うsageおサルさんです。ちゃんと選挙に行ったか、スーパーニト?
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:19:45
ゴタクならべてないでさっさとスレ埋めろよw
bb内菌腐れドブス女
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:40:20
ここんとこブログ更新してないね。
「神田」ショックが尾を引いてるか。
870重要無名文化財:2007/07/29(日) 20:41:34
誰が変な※つけたんじゃね?
871重要無名文化財:2007/07/29(日) 20:55:14
996:名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 11:05:37 ID:OwLnemly [sage]
>>993私は別につけないけれど、つける人がいてもいいんでね?
相手が得意になってるようだと、つけたくなる気持ちは、わかるな。
街を歩いている人が得意になっているかどうかはわからないけれど、
日記書いている人は、得意になっているかどうか、読者にはそれなりにわかってしまうしねえ。
ただ、本人が自分が得意になっていると気が付いているかどうかは、別の問題だが。
872重要無名文化財:2007/07/30(月) 14:03:18
指摘された途端に書き込み間隔があくsageチャットマンw
873重要無名文化財:2007/07/30(月) 15:05:11
870=871
874重要無名文化財:2007/07/30(月) 18:10:22
>>872
うんこらくスレでは相変わらずの即レスしてるよ。
朝っぱらから2ちゃんに常駐粘着しているんだな。
居直ってsage進行即レスチャットすればいいのに。
875重要無名文化財:2007/08/01(水) 15:11:11
黒師の落語は問題だ、発言 age
876重要無名文化財:2007/08/01(水) 17:24:22
>>875
今に始まったことではありません。
どう問題だったの?まさかシモネタやSM、ストリップ程度のことじゃないよね
877重要無名文化財:2007/08/01(水) 18:27:47
志らくのシネマ落語より、関東の人にはあまり知られてないが
公開前の映画でも、時として全部のストーリーをその名調子で語ってしまう
浜村淳の映画解説のほうが面白いと思う。
878重要無名文化財:2007/08/01(水) 19:35:54
談志師匠との二人会ではじめてこの人の落語を聴きました。
聞き取りにくい早口で喋って、噺の途中で脈絡のないことを言うのが
「狂気」なんでしょうか。
浅い芸だなと感じました。ギャグ(しかもセンスが古い!)を並べる
だけなら、TVで漫才やコントを見ていた方がずっと楽しめます。
879重要無名文化財:2007/08/01(水) 19:44:13
>>876
志らく掲示板参照
880重要無名文化財:2007/08/01(水) 23:52:04
>>875
「子供に聞かせるには」ってエクスキューズつきじゃん。いいかげんにしとけよ。
881重要無名文化財:2007/08/02(木) 01:20:46
だからこんな無理矢理荒そうとしてるスレ上げるなよ
882重要無名文化財:2007/08/02(木) 07:26:43
お、レスの間隔がまた縮まってきたぞw
883重要無名文化財:2007/08/02(木) 21:53:25
哀れな哀れなうんこらく。
884重要無名文化財:2007/08/04(土) 08:34:34
やっぱり落語界唯一のリナッ糞ユーザーの技術を悪用したのか?
885重要無名文化財:2007/08/08(水) 14:53:25
最近志らくスレが荒されない理由↓


07年7月31日
元立川こらくのIT関連企業への月収40万での入社の面接。
6時の約束なのに吉河社長は入れ込んで5時20分に来た。
代理人の立川らく里も6時前に来たのに当人だけ7分遅刻して来て
「今はまだ就職する気になれません。祖母が危篤なんで」とすぐに帰った。
886重要無名文化財:2007/08/08(水) 15:43:58
おばあさんが危篤じゃ大変だね。元こらく頑張ってね。
大変な時ほど、定収入はあった方がいいと思うけど
なるべく一緒の時間を、増やしたいという気持ちは分かる
887重要無名文化財:2007/08/11(土) 20:46:19
志らくの芝浜が好き。
だから、志らくのおかみさんには
芝浜のおかみさんみたいな人がよかった。
という人、自分の他にもいるかなあ。
888重要無名文化財:2007/08/11(土) 21:00:09
>>885
これで危篤じゃなかったらブラックとらく里カワイソス。
889重要無名文化財:2007/08/11(土) 21:32:45
>>887
志らくの芝浜が好きなのには同意だけど
おかみさんは、誰でもいいや
離婚しているし、普通の人にはついていけないから
今のおかみさんみたいな人と結婚したのかもね
890重要無名文化財:2007/08/11(土) 22:33:21
カタギじゃ無理。
891重要無名文化財:2007/08/11(土) 22:45:09
こらくさんの人生も危篤。
892重要無名文化財:2007/08/11(土) 23:17:26
どちらかというと今のおかみさんは10代後半〜20歳くらいの
若い頃に、志らくに洗脳されて(&手をつけられて)ああなっちゃった
イメージだけどね。
893重要無名文化財:2007/08/12(日) 00:04:17
しばらく逃亡していたと思ったら、急に戻ってきて無理矢理おかみさんの話題に戻そうとするsageおサルさん必死でつね。
894重要無名文化財:2007/08/12(日) 00:06:44
>>892
おかみさん、もう26歳なんだね。
895重要無名文化財:2007/08/12(日) 02:02:48
>>892
志村、改行!改行!
896重要無名文化財:2007/08/12(日) 09:48:48
↑内キウンコだろ。マジバカだなw893もバカ丸出しなw
はい、エラいエラい誰もかないませんw
これで満足か?
897重要無名文化財:2007/08/12(日) 12:43:58
>>837
>どんなスレでも上がってりゃ覗くだろ

はいはい、日頃からsageで書いてるとこういう言い訳をしても簡単に馬脚が現れるな。
前の書き込みからけっこうな時間が空いてからsageで書き込んでいるのに、即レスする超能力者が集うスレかここはw

>637-641 >643-648 >669-670 >673-674 >684-685 >687-688 >691-692
>701-702 >709-710 >713-714 >716-717 >722-723 >732-733
>743-746 >750-751 >761-763 >775-780 >799-800 >805-806
898重要無名文化財:2007/08/12(日) 14:07:41
またうんこらくが火病ってやんの。
899重要無名文化財:2007/08/12(日) 21:56:55
ろくな事じゃのびないスレだね。といいつつ、
>>893 無理矢理おかみさんの話題に戻そうとする
って、本当は話題になりたいんじゃないかね。都合のいい話ならね。
が、ここでは「神田」の件で盛り上がってしまったわけだ。
念のため自分は 887、889、892とは別人。一人や二人の演出じゃないってこと。
sageも特に意識なし。まあ、これはageるものでもないだろうからsageときますが・・・。
900重要無名文化財:2007/08/13(月) 12:34:31
>ここでは「神田」の件で盛り上がってしまったわけだ。

一人チャットでな。
901重要無名文化財:2007/08/13(月) 14:19:17
836=897=900
浅はかと言われたのがそんなに口惜しいか
というかお前が1人チャットじゃん
902重要無名文化財:2007/08/13(月) 19:29:12
837=899=901
自分の嘘を噛んで含めるように指摘されたのがそんなに口惜しいのか
というかお前が1人sageチャットじゃん
903重要無名文化財:2007/08/13(月) 20:43:38
>>901-902
一二三(*´・ω・)⊃ 皆仲良く
904重要無名文化財:2007/08/13(月) 23:03:08
すごいねココと寄席演芸番組スレは
暑さにやられちゃったのかなw
905重要無名文化財:2007/08/14(火) 14:22:51
上がってもいないスレを「どんなスレでも上がってりゃ覗くだろ」なんて見えすいた嘘ついちゃいかんな。
906重要無名文化財:2007/08/15(水) 00:12:07
>>905
わかったから、いちいちスレ上げるなよ、うっとうしい。
907重要無名文化財:2007/08/15(水) 00:14:17
分かりました
908906:2007/08/15(水) 00:14:40
あ、あと便乗しますが
私も神田リカちゃんは好きじゃない。
オヤジたらしこんでるブランド好きのキャバ嬢と
あまり変わらないイメージ。
909重要無名文化財:2007/08/15(水) 14:21:53
>>906
自分が嘘つきだとようやくわかったか、sageチャットマン。
910重要無名文化財:2007/08/15(水) 14:59:26
>>909
ウゼーよ、粘着bbウンコ猿
911重要無名文化財:2007/08/15(水) 17:46:18
>>908
>オヤジたらしこんでるブランド好きのキャバ嬢(笑)
確かにそんなイメージあるね。自意識過剰の塊、
って書いてた人いたけどまったく。
そうじゃなければあのサイトは公開できないだろう。
たかがイメージされどイメージ。
912重要無名文化財:2007/08/15(水) 19:19:30
>>911
おらおら、ageるときは906様にちゃんと許可取れよな。
913重要無名文化財:2007/08/15(水) 19:43:53
しばらくして(あるいは突然)消えるだろうね。この人は。
談春とか、談奈とかは残る。最後はトリオザパンチの失敗した人の
ようになるのでせう。実績もないのに生意気過ぎるよ。
914重要無名文化財:2007/08/15(水) 21:42:17
>実績もないのに生意気過ぎるよ

この落語界にどんだけいると思(ry
915重要無名文化財:2007/08/16(木) 02:18:54
>実績もないのに生意気過ぎるよ

前座のくせに師匠の映画の台本書き換えるバカとかな。
916重要無名文化財:2007/08/16(木) 10:47:29
>しばらくして(あるいは突然)消えるだろうね。

廃業からしばらくして突然破門されて消えた弟子のように?
917重要無名文化財:2007/08/16(木) 19:08:47
真打ちになって12年、立川ボーイズの頃から数えたら15年もそれなりに活躍している落語家に、実績もないって。
918重要無名文化財:2007/08/16(木) 20:25:49
>それなりに活躍している落語家に、実績もない

だ・か・ら。
この落語界にそういう落語家がどんだけいると思(ry
919重要無名文化財:2007/08/16(木) 20:34:21
漏れのイメージ的には、将来の志らくと今の円菊とが重なるんだよなあ。
昔は円菊めちゃくちゃ面白かったけど…
920重要無名文化財:2007/08/17(金) 10:33:59
昭和三年生まれの圓菊師の昔を知ってるおまえは、何歳だ?
五十四年の芸人生活の、どっからどこまでを見てるんだよ。
真打ちになってからでも四十年以上立てるんだぜ。
まさか十年ぐらい前を「昔は」とか抜かしていないだろうな?
921重要無名文化財:2007/08/17(金) 10:47:55
>>920
人生の先輩に謝らんか!!
つーか前座時代から見ていなくても、若手真打から見てれば十分だろ
三十年位前から見てれば、昔と言ってもまるで問題ないし
五、六十代の人は伝芸板には、ごろごろしてると思う。
922重要無名文化財:2007/08/17(金) 12:05:04
sageおサルさんが即レスしてきたよw
相変わらず常駐粘着してるんだな。
だいたい五、六十代で「漏れのイメージ的には」なんて書く人間って・・・バカ?
923重要無名文化財:2007/08/17(金) 12:13:55
哀れな粘着ウンコbbexcite 乙。
ここぐらいしか燃料投下のあるスレないしなw
924重要無名文化財:2007/08/17(金) 13:22:24
即レス乙w

>ここぐらいしか燃料投下のあるスレないしなw

あっちこっちのスレで論破されて逃亡していることを自白しました。
それでも志らくに粘着するのは破門された恨みか?
これからも楽しい自爆をお願いしまつね。
925重要無名文化財:2007/08/17(金) 15:18:00
釣れる?
いたいブロガーとKCTにはもう来ないでくださいね。
926重要無名文化財:2007/08/17(金) 15:48:50
訃報スレで呪詛するのはやめろ。bbエテウンコ
927重要無名文化財:2007/08/17(金) 17:22:02
志らくもとんでもない弟子を持ったな。
破門も当然か。
928重要無名文化財:2007/08/18(土) 03:33:43
かき氷イベントやってるか?
オレは女の子にも食べさせてあげてる
929919:2007/08/18(土) 09:03:30
をいをい、ちょっと見てない間に漏れまでこらく認定かよw
漏れが生円菊を最初に見たのは、ざっくり20年強前、くらいだとおも。はっきり覚えてはないが。
その頃はガキにありがちな古典・本格派偏重主義だったんであまり好きじゃなかったけど、ぎゃんぎゃん受けてたからな>円菊
それが今や、ねえ。

それにしても、こらく粘着、常軌逸してるなw
なすもへちまもこらくかい。
930重要無名文化財:2007/08/18(土) 10:57:34
>>929
何言っても無駄だよ
寄席演芸番組スレと同じようなもんだよここは
931919:2007/08/18(土) 15:37:42
をいをい、ちょっと見てない間に漏れの正体バレちゃったのかよw
漏れが生円菊を最初に見たのは、師らくの弟子になる前の10年強前、くらいだとおも。はっきり覚えてはないが。
その頃は半可通にありがちな古典・本格派偏重主義だったんであまり好きじゃなかったけど、ぎゃんぎゃん受けてたからな>円菊
それが今や、談志の衰えにくれあべりゃたいしたジイサンだよねえ。

それにしても、漏れの粘着ぶり、常軌逸してるなw
「こらく粘着」のひとことでまた自爆しちゃった。

>>929
この偽物め!
932重要無名文化財:2007/08/30(木) 02:35:09
男の隠れ家10月号に書斎の写真が載ってる。
狭い、エアコンない、冷蔵庫とデスクトップPCがうるさそうと好感が持てる。
933重要無名文化財:2007/08/30(木) 22:26:29
ダイセイコー・・・・・
934重要無名文化財:2007/08/31(金) 16:15:23
くだらないよ!どうでもいいことばかり!
はい終了終了!迷惑だ!
935重要無名文化財:2007/08/31(金) 18:21:04
終了厨の巣はこちらですか
他スレまで出張されて迷惑なのでちゃんと隔離してください
936重要無名文化財:2007/09/01(土) 13:45:20
>>932
めちゃくちゃ庶民的だなw
少しだけ親近感を持った。
937重要無名文化財:2007/09/01(土) 13:59:55
志らくも弟子にしてはいけない人間を弟子にしてしまったな。
かわいそうに。
自業自得だが。
938重要無名文化財:2007/09/01(土) 14:05:28
本人スレだけでなく
ここも嫌がらせ粘着か
内キbbexcit
939重要無名文化財:2007/09/01(土) 14:57:15
ババアが危篤じゃなかったんか、内キbbよ?
940重要無名文化財:2007/09/01(土) 14:59:03
(笑)
941重要無名文化財:2007/09/02(日) 13:07:58
志らくファンは公式にしかいないのかな、2ちゃん見てるの俺だけ?
942内喜 ◆uq9G5vevuQ :2007/09/02(日) 14:01:01
俺もだよ(笑)
943重要無名文化財:2007/09/03(月) 09:06:07
神田さんが見てる。
もしかしたら一琴も。
944重要無名文化財:2007/09/03(月) 13:15:42
843 :内キ ◆uq9G5vevuQ :2006/12/14(木) 11:57:58
もういいよオマエら!俺は伝芸板にくるのやめる。
「逃げた」ってレスしろよ!呼ばれても来ないから(笑)
バカ相手するの疲れた。んじゃ、サラバだ!立川流万歳!
945重要無名文化財:2007/09/03(月) 22:59:15
志らくのピン「大工調べ、死神」収録のCDって聴きたいんですが、廃盤なんですよね?
滅茶苦茶聴きたいのに残念です
946重要無名文化財:2007/09/10(月) 18:56:35
こっちにもそろそろ内キ出現か?
947重要無名文化財:2007/09/12(水) 23:18:56
志ら乃の真打トライアルはチケットが全然売れていないらしい。
こんな大事な落語会に集まってくれる客がいないとは
どんだけ人気がないんだ。
948重要無名文化財:2007/09/13(木) 12:29:08
と、志ら乃のこと大っ嫌いな元兄弟子が悪口書いてますw
949重要無名文化財:2007/09/13(木) 22:15:24
志ら乃はなんでか売れないね。センス悪くないと思うんだけど。
NHKで賞取ってモーニングに毎週載ってラジオも毎週出て。
チャンスを掴みきれていないようでもったいないな。
950重要無名文化財:2007/09/14(金) 15:32:10
>志ら乃はなんでか売れないね。センス悪くないと思うんだけど。

嫉妬に狂った元兄弟子とその仲間が、2ちゃんで悪口言ってるからとか?
951重要無名文化財:2007/09/14(金) 16:36:52
伝芸板にそんな影響力なんて無いでしょw
952重要無名文化財:2007/09/15(土) 00:02:51
落語協会の二つ目だったら深夜寄席なんかに出て若い子に人気出るんじゃないかと
・・・いや、落協で育ったらああいう芸風にならないか。四派で深夜に出ないのかな?
953重要無名文化財:2007/09/15(土) 12:49:06
ちょっと厳しいこと言うと、図抜けた才能と技術がある二つ目なら必ずファンが
増えて売れるていると思う。落協じゃないことはハンデにならないよ。
芸協の遊馬や円楽党の好二郎の例もあるし。
志ら乃には、彼を盛りたてて自分のことのように宣伝・応援してくれるファンや
将来に期待して支えようとする応援者の影が見えないのが気になる・・・。
954重要無名文化財:2007/09/16(日) 03:27:37
>彼を盛りたてて自分のことのように宣伝・応援してくれるファンや
将来に期待して支えようとする応援者の影

腐女子やカキタレが上記に該当するケースもかなりある希ガス
955重要無名文化財:2007/09/18(火) 00:16:27
久しぶりに一門会に行ったら志らくがあまりギャグ入れずに大山詣をやっていた。
やっぱり上手くはないな。
956重要無名文化財:2007/09/19(水) 14:37:07
志ら乃は口角が下がって陰気な印象を受ける。
自然な笑顔を作る練習をすればいいんじゃないかな?
957重要無名文化財:2007/09/22(土) 23:42:53
顔が歪んだそら豆はどうすんの?
958重要無名文化財:2007/09/23(日) 01:52:26
心の歪みが顔に出ている。
救いようがない。
959重要無名文化財:2007/09/23(日) 01:55:44
俺がいるじゃないか
960重要無名文化財:2007/09/25(火) 20:02:45
>959
なんだか頼もしいな
961重要無名文化財:2007/10/27(土) 09:14:32
医者やってる、らく朝って、医者の方が収入多いのかな?
962重要無名文化財:2007/10/27(土) 11:33:35
志らくって、最近天狗連にしか見えないんだけど
963重要無名文化財:2007/10/27(土) 13:39:31
アッー!アッー!アッー!
964重要無名文化財:2007/10/27(土) 15:57:35
志ら乃は真打トライアル、志の吉はまだ。
本人たちの実力差?師匠の方針??
965重要無名文化財:2007/10/27(土) 16:16:51
611 :重要無名文化財:2007/10/26(金) 22:34:33
この前の新百合ヶ丘での談志独演会に志らべがでていたのだが、ミクの日記で
志らべと志らくを勘違いして書いている人がいて、キョヌ本人が、それは弟子ですと
コメントしていたのを見て、笑ってしまった。

細かいと言うか、器が小さいというか、何とも言えないな。
966重要無名文化財:2007/10/27(土) 18:23:56
志の吉はそろそろトライアル適齢期だと思うけどなー
967重要無名文化財:2007/10/28(日) 12:57:49
志ら乃も志の吉も今の状態で真打OKかというと
ちょっとモニョるなあ。
それより志の輔一門は志の吉以外いつまで前座なんだ?
968重要無名文化財:2007/10/28(日) 14:17:21
志の輔は前座を、無料の付き人とか運転手としか思っていない。
だから前座さんがいなくなると非常に困るわけだ。
この前の二つ目昇進試験も、そういった理由で受けさせなかったしね。
969重要無名文化財:2007/10/28(日) 18:48:13
>>967
方針が談志と同じなんでねーの。
970重要無名文化財:2007/11/01(木) 14:15:16
970
971重要無名文化財:2007/11/15(木) 00:29:33
この人がギャグを入れれば入れる程、俺は冷めていく
でも廻りは爆笑・・・ウ〜ン、合わないんだから仕方ない
972重要無名文化財:2007/11/15(木) 16:44:33
談生、談慶のトライアル時に比べると志ら乃にはまだ何か足りない気がする
973重要無名文化財:2007/11/15(木) 17:23:12
談慶はともかく、談笑にはある程度の客がついていたしね。
974重要無名文化財:2007/11/16(金) 11:51:19
>>972
うんこらくには何が足りなかったのだろう?
975重要無名文化財:2007/11/17(土) 01:54:11
>>974
「足りない」に謝れ!!
976重要無名文化財:2007/11/17(土) 12:27:01
足りないんじゃない、ありすぎたんだよ。
くだらない自尊心とか、2ちゃんねるへの執心とか、ダメでもパソコンで食っていけるという邪念とか。
977重要無名文化財:2007/11/20(火) 23:34:46
今日の古典篇レポよろしく!
978特務の青二才:2007/11/21(水) 16:24:11
飼い志らくの大きさに気をつけろ
979重要無名文化財:2007/11/25(日) 11:21:12
らく朝はどうなったんだ?
980重要無名文化財:2007/11/27(火) 19:31:38
志らくって病気なの?
最近痩せすぎだと思ってたけど。
何の病気だ? 糖尿病か何か?
981重要無名文化財:2007/11/27(火) 22:38:41
>979
らく朝は落ちた。

志ら乃は内定だけど。なんだかなあ。
一時期はこいつ凄いかも?と思ったんだけど、最近
地道に落語会開いて頑張っていた他の若手に人気も技量も
どんどん抜かれてる気がする。
そんなところまで師匠に似なくても・・・。
982重要無名文化財:2007/11/28(水) 18:20:36
伸びっぱなし人生の落語家も、早々居ないわけで。
そのうち伸びるでそ。
983重要無名文化財:2007/11/29(木) 09:21:50
そのうち、、、が続いているね。

>981
らく朝は内定の手形とやらが無いだけで志ら乃と同じ課題を出されたんじゃ?
固定客がいる分、らく朝の方が強そうだが。
984重要無名文化財:2007/11/29(木) 18:21:53
>
は流行なのか?
985重要無名文化財
昔の人は>を使う