泣きたい落語ある

このエントリーをはてなブックマークに追加
1涙目落語
人情良し
2重要無名文化財:2005/05/15(日) 21:46:11
白鳥代演らん丈
3重要無名文化財:2005/05/15(日) 21:49:21
恥ずかしいが文七元結
4重要無形文化財:2005/05/15(日) 22:01:09
ドサ廻りの子別れで自分が泣くことを最高の演出だと勘違いし続けてもう20数年たつ円楽。

てへ、野暮ですな。
5重要無名文化財:2005/05/15(日) 22:12:11
キウイ師匠の古典。
6重要無名文化財:2005/05/15(日) 22:26:03
談志のまくら
7重要無名文化財:2005/05/15(日) 22:53:09
しらん
8重要無名文化財:2005/05/15(日) 23:11:00
>>4
そのおかげで円楽さんのもとには地方出身の弟子ばかりでつ。
9重要無形:2005/05/15(日) 23:23:54
愚かなる円楽とその追従者に正義の鉄槌を!
10重要無名文化財:2005/05/15(日) 23:28:14
エンラクの泣き芸は誰か継承してるのか?
11重要無名文化財:2005/05/16(月) 00:25:56
どの音源か忘れましたが、談志の芝浜で、妻が真相を打ち明けるくだりで
ちょっと泣き声っぽくなってるんだけど、ほんとに感極まってたんでしょうかね?
12重要無名文化財:2005/05/16(月) 01:18:17
>11
それ多分ないてると思う。

芝浜っていえば、去年の朝日名人会の権太楼のが凄かった。
迫力において談志とかのソレに迫る、というか
いままで聴いた中でも指折りのもんだったと思う。
・・といいつつ実は中盤寝ちゃってたんだけども、
「実は財布がある」と嫁が打ち明けるぐらいのところで
急に場が緊迫してきてそれで起きたんだよな。

その後どっかのHPの人が「寝ちゃったけど凄かった」
と書いていてびびった。どのぐらいの人があの芝浜で
居眠りしつつ感動したのかと。

13重要無名文化財:2005/05/16(月) 04:19:18
昨日、CDR一枚分の落語をかけっぱなしで寝ちゃって
十代目馬生の島抜けでちゃんと布団かけてるのに寒気して起きた。
それが無かったらイマイチ>>12はピンと来なかったかも知れないが、
今は良く分かる。
14重要無名文化財:2005/05/16(月) 05:47:01
志ん朝の明烏

なんか来る
15重要無名文化財:2005/05/16(月) 09:10:51
次の虎龍、明烏だったな。
16重要無名文化財:2005/05/16(月) 12:56:29
芝浜なら扇橋が一番印象に残ってるな。
17重要無名文化財:2005/05/16(月) 23:01:22
別に泣きたく無いけど人情噺は好きだよ。
18重要無名文化財:2005/05/16(月) 23:23:34
泣かせて欲しいが…
19重要無名文化財:2005/05/17(火) 00:01:45
志ん朝師の唐茄子政談は圧倒的に傑作。
生き方を教わった気する。
20重要無名文化財:2005/05/17(火) 00:06:44
いいよ良すぎる
21重要無名文化財:2005/05/17(火) 00:17:37
消えろ
22重要無名文化財:2005/05/17(火) 10:54:24
泣き言は言わない
23重要無名文化財:2005/05/17(火) 23:37:13
米朝師の存在

よかった
24重要無名文化財:2005/05/18(水) 02:54:14
清麿師匠を高座で見ると、なんでこの人は落語をやるんだろうと思って
泣けてくる。
25重要無名文化財:2005/05/19(木) 22:48:53
 小三治 『藪入り』  「さて、このたびは・・・」たまらん
26重要無名文化財:2005/05/20(金) 12:21:28
>24
大人じゃないとわからないから池尻の師匠の味は。



27重要無名文化財:2005/05/20(金) 13:11:04
おかめ団子
28重要無形文化財:2005/05/20(金) 13:14:02
おかふい
29重要無名文化財:2005/05/20(金) 17:28:53
円楽好きだけどな。
30重要無形文化財:2005/05/20(金) 18:21:50
↑ あなたの貧困鈍感無知蒙昧な感性が情けなくて泣けてしまいまふ。
31重要無名文化財:2005/05/20(金) 18:37:24
円楽に恨みあるのか。
人の好みなんだからいいだろ。
32重要無形文化財:2005/05/20(金) 18:42:58
恨み以前の問題だと思います。
下衆芸人は、どんなに取り繕っても下衆なんだから。

あなたはきっと、毎週笑点を楽しみにしている人ですね。ニコニコ。
33重要無名文化財:2005/05/20(金) 19:14:20
確かに笑点好きさ。
そら認めるよ。
その上で円楽が下衆の理由とは?
34重要無形文化財:2005/05/20(金) 20:14:30
笑点で痴呆老人の進行をリアルにさらし続ける円楽。
ドサの客の前で人情話を語り嘘涙を流す円楽。
「御乱心」のおかげで参議院選挙に出馬できなかったことでいまだに円丈を呪う円楽。
そして笑点を毎週楽しみにしている香具師に擁護されている円楽。

ああ、泣ける泣ける。
まさに下衆の涙でげす。
35重要無名文化財:2005/05/20(金) 20:54:57
円楽が嫌いなんだという事は良く分かった。
でもそんな裏の事まで気にして落語聞かんよ。
好きな録音は好きなのでなまぬるく見てくらさい。
36重要無名文化財:2005/05/20(金) 21:36:35
>>32
あんた、本当に下衆だね。
37涙目落語:2005/05/20(金) 23:23:42
人情噺ばんじゃ〜い!
『浜野矩随』
講談よりいい
38重要無名文化財:2005/05/21(土) 02:06:48
清麿師匠の得意ネタは生徒にホモセクハラをする教師のはなし。
それで「ボクは柳家である。」

プッッ。
39重要無名文化財:2005/05/21(土) 02:14:43
>>38
柳家って新作派が多いよね。
小ゑん、喬太郎、馬風、川柳、はん治、清麿……
小さん師匠も「真二つ」とか「目玉」とか。
古くは柳家金語楼とか、先代つばめとか……
40重要無名文化財:2005/05/21(土) 09:09:54
清麿は演じる力があれで創作の方向性もなんかなだが、
目白においては孫達の家庭教師、円丈一派においてはプロデューサー、
落語をはじめ各種評論とかでは高評価。
清麿を知る人は皆、口をそろえてこういう、「落語さえしなければほんとによい人」。
41重要無名文化財:2005/05/21(土) 17:01:39
本当に泣ける落語なら聞きたいな…。
42重要無名文化財:2005/05/21(土) 18:10:37
そんなにないよ
43重要無名文化財:2005/05/23(月) 22:06:47
ハワイの雪で危なく泣きそうになったことがある。
44重要無名文化財:2005/05/24(火) 01:36:55
43さん
出来たら誰さんの噺か教えて欲しいです
45重要無形文化財:2005/05/24(火) 01:43:04
九代目正蔵師匠の「人間革命」
46重要無名文化財:2005/05/24(火) 08:08:09
米朝師の「まめだ」
何度聴いても涙ぐんでしまう
47重要無名文化財:2005/05/24(火) 11:53:27
捨て犬
 
48重要無名文化財:2005/05/25(水) 13:00:26
>44
柳家喬太郎
49重要無名文化財:2005/05/27(金) 22:44:04
泣き
50重要無名文化財:2005/05/28(土) 02:23:23
48
どうもです。
見に行けないのが残念。
51重要無名文化財:2005/05/30(月) 23:46:36
情緒
52重要無名文化財:2005/05/30(月) 23:48:24
昇太「人生が二度あれば」
サゲじゃなくて、途中で涙ぐむ
53重要無名文化財:2005/05/31(火) 09:12:30
俺、幼稚園に入るか入らない頃、テレビで流れてた先代金馬の藪入りで涙流してたらしい。
54重要無名文化財:2005/05/31(火) 13:08:53
やなガキだな
55重要無名文化財:2005/05/31(火) 21:50:30
こわいおじちゃんだと思ったのか
56重要無名文化財:2005/05/31(火) 21:57:48
薮入りの親父さんみたいな大人になりたい
57重要無名文化財:2005/05/31(火) 22:19:21
やなヤツ。
58重要無名文化財:2005/06/01(水) 06:08:48
金馬の藪入りのせいで今だに他の人の聞けない。
59重要無名文化財:2005/06/01(水) 06:30:51
圓楽なら自分で泣く
60重要無名文化財:2005/06/01(水) 12:55:57
小しんの子別れ
61重要無名文化財:2005/06/03(金) 19:12:32
代演で、らん丈が出て来たら泣くね。
62重要無名文化財:2005/06/20(月) 17:19:04
落語は偉大だよ。
よぼよぼの爺さん出てきて小刻みに震えながら喋るとそれだけで得した気分になる。
63重要無名文化財:2005/06/20(月) 17:23:56
扇橋!
64重要無名文化財:2005/06/20(月) 17:27:34
小せん!
65重要無名文化財:2005/06/20(月) 23:12:45
>59
涙の円楽さん
 名作ですね。笑い転げました。
66重要無名文化財:2005/06/20(月) 23:13:58
解剖学的に言うと「円楽腺」です。
67重要無名文化財:2005/06/20(月) 23:16:18
涙の円楽腺
68重要無名文化財:2005/06/21(火) 00:55:35
ざこばが「一文笛」演ったとき、自分で泣いちゃって続けらんなくなって、
「ええ噺でっしゃろ?」って言って途中で高座を下りちゃったっていう話を
聞いたことがある。
それを観てた客で不満をいうヤツは一人も居なかったそうだ
69重要無名文化財:2005/06/21(火) 00:58:07
>>68
最近の客はレベルが低くなったとは良く言われるが、
本当なんだなぁ。
70重要無名文化財:2005/06/21(火) 01:00:33
客以上に噺家の地盤沈下が・・・
71重要無名文化財:2005/06/21(火) 01:01:29
最近じゃないでしょう
72重要無名文化財:2005/06/21(火) 01:25:27
先の大戦くらいからか?
73重要無名文化財:2005/06/21(火) 09:48:36
>69
かわいそおまえのために俺が今泣いてやる。
74重要無名文化財:2005/06/21(火) 10:22:42
>>68
ざこばだから出来る芸だな
いやマジで
75重要無名文化財:2005/06/21(火) 17:48:54
楽しもうとしない高尚な客が落語を潰してんだよ。
76重要無名文化財:2005/06/22(水) 10:07:04
だな
77重要無名文化財:2005/06/27(月) 21:50:38
花筏 
78重要無名文化財:2005/07/01(金) 03:55:57
志ん朝
79重要無名文化財:2005/07/03(日) 22:36:32
禿げ
80重要無名文化財:2005/07/04(月) 14:16:10
提げ
81重要無形文化財:2005/07/04(月) 16:15:56
キウイの2年後。
82重要無名文化財:2005/07/27(水) 06:34:28
あげ
83重要無名文化財:2005/07/31(日) 20:08:22
こてこての人情噺は確実に衰退だろな…
84重要無名文化財:2005/07/31(日) 20:20:49
泣きたい落語って
おかしいよな。

「泣ける落語」じゃなくて「泣きたい落語」だもん・・・
85重要無名文化財:2005/07/31(日) 20:43:10
エンターテインメントとしての「泣き」ってのが理解できないらしい。
86重要無名文化財:2005/08/17(水) 20:40:10
お初デース。
TBでつー。
よろしくー
容疑者   同志社   犯罪者♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

生きてる〜  価値無し   そりゃ君さ〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

でも〜  その下には ♪  惆ツがいる〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

 惆ツがい〜〜る〜さ〜〜〜〜〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

87重要無名文化財:2005/09/05(月) 17:02:30
落語は芸術

泣きは下等の娯楽



と言う芸の貧困
88重要無名文化財:2005/09/16(金) 04:24:18
小三次の鼠穴
89重要無名文化財:2005/10/29(土) 10:45:15
エンラク
カウントダウン中
90重要無名文化財:2005/12/10(土) 21:37:03
91重要無名文化財:2005/12/19(月) 22:21:28
八代目文楽師の「景清」で泣けるなら
彦六師匠の「旅の里扶持」もオススメ
(似た話ってワケじゃないけど)

九代目正蔵の景清はちょっとヤダ
子別れはまあまあ
92重要無名文化財:2005/12/20(火) 14:32:13
池袋で志ん朝の「三年目」初めて聞いて、さげでガーンときて
涙滲んだけど、みんな笑ってたから私がおかしいんだわと思って
歯、食いしばって耐えた。
93重要無名文化財:2005/12/20(火) 17:43:52
>>91
「旅の里扶持」は辛すぎるよ・゚・(ノД`)・゚・
94重要無名文化財:2005/12/24(土) 15:05:58
オーバーだよ。
95人間国宝柳家おさーん:2006/01/05(木) 17:18:04
「妾馬」の後半、「百年目」の後半  円生でどぞー

落語じゃあないが、「ゴン狐」とか
96重要無名文化財:2006/01/05(木) 17:46:57
ごんぎつね、いいね。
白鳥がうまく落語仕立てにしないかなあ。

圓窓の民話調じゃないやつね。
97重要無名文化財:2006/01/05(木) 18:47:15
落語聞いて泣いたのは、志ん朝の浜野矩随の一度だけ。
98重要無名文化財:2006/01/06(金) 10:51:02
「三味線栗毛」なんていうのはどうでしょう?
99重要無名文化財:2006/01/06(金) 21:09:44
こないだのMXテレビの談志の芝浜で、ワタシは落語ではじめて泣きました。

小三治の鼠穴、最後の最後の場面、ちょっと泣きそうに・・・・。小三治さんって
何気に人物描写がリアル・・・
100重要無名文化財:2006/01/06(金) 21:59:06
たちぎれ線香
101重要無名文化財:2006/01/06(金) 22:02:32
古典ばっかりのなかで、空気読めない奴と思われそうだが、
鶴瓶の「青木先生」を聞くと、最後の授業のあたりで、
笑いの涙から、感動の涙にすりかわってしまう。

あぁ・・・、これだけ青木先生のこと好きやってんなぁ  って

鶴瓶の観察力の凄さと、情の深さにまいってしまう。



102重要無名文化財:2006/01/07(土) 13:35:51
>>101
あれは、笑いの中にちょっとああいう場面が入ってるのがいいね。
正蔵の「子別れ」と同じ日に聞いたが、こっちのほうがずっといいものを聞いたと思った。
鶴瓶は落語の腕がわかるほど聞いていないけど、落語家としてのたたずまいがとてもいいと思う。
103重要無名文化財:2006/01/11(水) 20:03:28
そろそろ子別れがリアルで泣ける時代がきたかw
104重要無名文化財:2006/01/11(水) 20:40:29
正蔵の「子別れ」にブチ当ると、ホント泣きたくなるよ。
105重要無名文化財:2006/01/11(水) 23:06:55
こぶの子別れ、イイね。
でも文治が言ってた「人情噺はヘタでも上手く聴こえるからイケない」
って言葉も脳裏をよぎる。
106:2006/01/12(木) 00:11:11
円楽師匠とか正蔵師匠けなしてる奴らはホントに聞いたことあるのか?
そうでなければ落語がわからない奴

107105:2006/01/12(木) 00:27:27
正蔵の襲名披露で子別れをやったのを横浜で聴いた。
ホントによかったとおもうよ。上手かったと思う。
でもそのあと別の機会に聴いた「景清」で感じた印象が
(泣くトコの演技が上手いだけだなぁ)だったから
105で書いたような事を考えたんだよね。
もちろん、ヘタな噺家よりよっぽどデキるとおもってるけど、
笑わせる方でも、芸を磨いてほしい。
こんな事ゆーのは半可通?素直な気持ちなんだけどね。2ch向きではないけど。
108重要無名文化財:2006/01/12(木) 00:43:35
俺は正蔵の子別れはそれほどいいとは思わなかったな。
子別れの下だけやるっていうのがそもそも好きじゃないからそう思ったのかもしれないけど。
109死ね死ね星企画:2006/01/12(木) 00:44:50
>106&107
お前の感性なら、果実の「除夜の雪」でも泣けるぞ!
110重要無名文化財:2006/01/12(木) 00:57:10
子別れは下だけやれば人情噺の中では一番簡単な部類じゃないかな。筋ってほどの筋もないし、
登場人物は少ないし。
正蔵の上手下手はもう少し見極めていきたいが、表情も見えないようなホール落語じゃなんとも
言えないから、寄席にももうちょっと出てきて欲しい。
111重要無名文化財:2006/01/29(日) 18:36:28
唐茄子屋ってどう?
112重要無名文化財:2006/01/29(日) 23:59:04
政談の方は俺のベスト泣ける落語
113涙目:2006/02/06(月) 22:30:53
ここ落ちてなかったんだ!
うれしい!
114重要無名文化財:2006/02/10(金) 03:21:45
鶴瓶の落語
115重要無名文化財:2006/02/11(土) 16:29:45
別の意味で泣きたくなるね。愚図が。
116重要無名文化財:2006/02/14(火) 01:43:24
このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。
それがイヤならコレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明・・・・。いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。
すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。      信じる信じないは勝ってです
117重要無名文化財:2006/02/19(日) 09:40:42
>>116
あなたの真摯な警告には、正直、負けました。
あなたの勝ちです。
勝ってます!
118重要無名文化財:2006/03/27(月) 09:21:10
誰か、本当に涙が出る「子別れ」を演れる、手ダレはいないかいぁ!?
119重要無名文化財:2006/04/25(火) 03:07:03
ばおりんに期待しようよ。
120重要無名文化財:2006/04/29(土) 00:35:00
『乳房噛み』
121重要無名文化財:2006/04/29(土) 08:06:34
金馬師匠の子供別れいいと思いますけど。
122重要無名文化財:2006/04/29(土) 12:40:53
ども、121です。こわかれ、一発変換出来なくて、供、消し忘れますた、スマソ。
123重要無名文化財:2006/05/20(土) 00:42:37
喬太郎師匠が、改心してくれたら......
124重要無名文化財:2006/05/20(土) 22:55:40
じゃ、おれは「ラーメン屋」を。寄席では
2回聞いたが、右左喜>>寿輔と感じた。
125重要無名文化財:2006/05/22(月) 21:43:33
一発のオマンコ
126重要無名文化財:2006/06/03(土) 10:34:51
喬太郎師が襲名出来る名前ないのかな
名前偉くなれば本気で古典やる…かな
127重要無名文化財:2006/06/03(土) 10:42:21
>>126
まるで喬太郎が本気でやってないみたいな言い方だな
128重要無名文化財:2006/06/03(土) 11:55:37
>>120
kwsk!!!

古典?新作?
129重要無名文化財:2006/06/20(火) 20:50:48
柳田角之進 これもいい..。
130重要無名文化財:2006/06/20(火) 21:36:08
十年位前の 五街道雲助 「水神」
 新宿 紀伊国屋ホール 

 高座降りてから2分は拍手が鳴り止まなかった
 感動した

131重要無名文化財:2006/06/20(火) 21:41:07
マラなし芳一
132重要無名文化財:2006/06/21(水) 01:06:51
角之進 ×
格之進 ○
133重要無名文化財:2006/06/21(水) 01:23:19
先代馬生は「角之進」でやってたな
134重要無名文化財:2006/06/21(水) 19:26:37
キョウタローが古典しかやらなくなったら落語界の大損失
135重要無名文化財:2006/06/23(金) 23:00:54
文七元結

これ好きな人いるだろうね。3年前の中村座よかったな。
136重要無名文化財:2006/06/23(金) 23:48:58
身投げの際に渡した五十両ってのは、今の価値にしたらいくら位ですかね?
137重要無名文化財:2006/06/24(土) 11:35:52
黒門亭 
28日「後味の悪い噺」特集
馬遊「お見立て」

だって。
確かに
138重要無名文化財:2006/06/30(金) 18:27:30
亡くなった親父が圓生の「帯久」が好きだったな
139重要無名文化財:2006/06/30(金) 19:08:19
私が唯一落語を聞いて泣いたのは、志ん朝の浜野矩随。
140重要無名文化財:2006/07/01(土) 01:16:49
金原亭伯楽師匠
「井戸の茶碗」
末広のトリで聞いて、
身体が震えた。
141重要無名文化財:2006/07/01(土) 02:07:40
浴槽に生後9か月の秀太朗沈めて死なせる…夫婦逮捕 (読棄新聞)
川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職岡村慎太郎、妻あいの両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。

調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
秀太郎ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
あい容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
秀太郎ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。

調べに対し、岡村慎太郎容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、あい容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している。





142重要無名文化財:2006/07/01(土) 06:36:37
色物語コピペ屋のドロドロ 近日上映!
143重要無名文化財:2006/07/18(火) 02:35:24
ねずみ穴
144重要無名文化財:2006/07/18(火) 02:57:14
酒飲んだ状態で「立ち切れ」聞くと泣ける。
なぜか素面だとそうでもない。
「芝浜」は演者によっては泣ける。
145重要無名文化財:2006/07/30(日) 21:04:57
金馬の文七元結。
初めて落語を寄席で聴いた母とその友人が虜に。
......金馬ギャル
146重要無名文化財:2006/07/30(日) 21:13:56
ブラックのマラなし芳一

マラがなくなるなんて、泣ける・・・
147重要無名文化財:2006/08/16(水) 17:27:06
|
         | 東京都立松沢病院ですが何か?。
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'          (●ヽ
         | / ̄ ̄ ̄ ̄http://ime.nu/www.matsuzawa-hp.metro.tokyo.jp/ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. ( ゚Д゚ ) | :::|//  ( ゚Д゚ ) :内キ三太楼 ◆uq9G5vevuQ を迎えに来ました。
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,都立松沢病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
148重要無名文化財:2006/08/31(木) 07:58:13
age
149重要無名文化財:2006/09/05(火) 20:42:09
真景累ヶ淵で新吉に蚊帳を取られ、お累とその坊やが煮え湯を掛けられる場面。
この世にこんな悪い奴がいるのかと。亡き親父のレコードから..。
150重要無名文化財:2006/09/06(水) 02:29:40
志ん生師匠の声聞いてるだけで
優しかったおじいちゃんを思い出して泣けてくる。
猫の恩返しで歌ってる志ん生師匠。もう。泣けてくる。
151重要無名文化財:2006/10/24(火) 03:49:32
この前、帝塚山の「無学」に鶴瓶師匠の「落語のおけいこ」に行ってきたん
ですが、師匠がトリで演られた「たちぎれ線香」は、失礼ながら米朝師匠よ
り泣けました。

噺家としての鶴瓶師匠の実力を再認識いたしました。

その日のサプライズゲスト・南原清隆師匠(?)の「仔猫」にもグッと来る
ものがありました。

ほんまに生きてて良かったなぁ、と思える一日でした。





「どこ住んでんの?」
「ぐふふふ。泉南!」
152重要無名文化財:2006/10/24(火) 09:14:44
あれは、笑いの中にちょっとああいう場面が入ってるのがいいね。
正蔵の「子別れ」と同じ日に聞いたが、こっちのほうがずっといいものを聞いたと思った。
鶴瓶は落語の腕がわかるほど聞いていないけど、落語家としてのたたずまいがとてもいいと思う。
153重要無名文化財:2006/10/25(水) 00:40:19
改めて思いますが、圓歌師匠の「中沢家の人々」は泣けます。
154重要無名文化財:2006/10/28(土) 20:36:43
聞くに堪えられず泣く落語は有りでつか。
155重要無名文化財:2006/10/28(土) 20:42:21
立川キウイの芝浜
156重要無名文化財:2006/10/28(土) 21:32:57
>>152
>鶴瓶は落語の腕がわかるほど聞いていないけど、落語家としてのたたずまいがとてもいいと思う。 
激しく同意。
157重要無名文化財:2006/10/28(土) 22:19:23
>>154
林家きくおとか?

何を演っても人物の演じ分けが不明瞭かつ単調で、あまりの酷さに涙が出てき
ます。
将来化ける可能性を見込んでの真打ち昇進かもしれないけど、落語協会の見識
を疑います。

きくおより歌彦を真打ちにすべきだろうが。
「ぽっどきゃすてぃんぐ落語」の「子別れ」は素直に泣けたぞ。

スレ違いなので、sage。
158重要無名文化財:2006/11/06(月) 00:55:45
そのとおり
159重要無名文化財:2006/11/12(日) 22:21:15
age
160重要無名文化財:2006/11/21(火) 03:08:16
前にも出てたと思いますが、「まめだ」(特に米朝師)は泣けます。
落語の世界は性善説で成り立っているんだなぁ、と思います。
161重要無名文化財:2006/11/22(水) 17:53:08
5代目小さん師が最後の三越落語会でやった「笠碁」。
162重要無名文化財:2006/11/22(水) 18:00:15
いっ平の「浜野…」。
一度ならず二度三度聞かされると、なんの報いで金払ってこんな目に遭わされるのか、と泣けてきまつ。

…すいません、嘘です。
涙目になるのは本当ですが、それは単にやたらあくびが出るからです。
ひたすら眠くなります。
163重要無名文化財:2006/11/23(木) 22:55:35
>162
いっ平の、まったく同感。あれをやり始めたときは、我慢比べだと思ったけど、
負けた。
164重要無名文化財:2007/01/08(月) 03:57:54
桂米朝のまめだを聞いて泣けるのは私だけかと思った
少なくとも3人はいるんですね
東京は芝浜や子別れのような人情話がたくさんあるけど
大阪は案外人情話が少ないみたいなので
狐狸みたいな動物ものでほろっとくるんでしょうか?
米朝作の一文笛は、ざこばより本人さんのやっているやつの方が泣けます
165重要無名文化財:2007/01/08(月) 04:05:52
ざこばは本人が泣きます
166重要無名文化財:2007/01/09(火) 17:35:52
五街道雲助 夜鷹そば屋
167重要無名文化財:2007/01/27(土) 00:37:01
紺屋高尾
168重要無名文化財:2007/01/29(月) 22:07:13
今日久しぶりに枝雀師のCD「鴻池の犬」を聞きました。
なんでやわからへんねんけど、涙が出てきました。
169重要無名文化財:2007/01/29(月) 22:41:06
鴻池の犬、苦手なネタだけどなぜか枝雀のは抵抗なく聞ける。
170重要無名文化財:2007/01/29(月) 23:02:56
>>164
春之輔師の「まめだ」ですが、枕では「こんな噺おもんないねん」とは言い
つつ、思い入れたっぷりに語ったはります。「ツンデレ落語」とでも申せま
しょうか、わたしは結構泣けました。
171重要無名文化財:2007/02/12(月) 02:49:03
「子別れ」
亀吉の額の傷のくだりはわかっていても涙があふれる。
特に子供が生まれてからはこういう話に弱くなった。
172重要無名文化財:2007/02/12(月) 08:46:50
「子別れ」はあざとくて泣けない
173重要無名文化財:2007/02/20(火) 14:16:41
妹が殿様の所に嫁いで子を産み、兄貴がそこへ訪ねて行くっていう噺がありましたよね?
その席で殿様に酒をふるまってもらって、酔って泣きながら妹に「幸せになれよ」って言うくだりがあったような。
この噺のタイトルを教えてもらえませんか?
174重要無名文化財:2007/02/20(火) 14:32:38
妾馬と書いてめかうまと読む。
175重要無名文化財:2007/02/20(火) 14:33:37
ちなみにめかんまと読むのはあたしは嫌い。
176173:2007/02/20(火) 14:47:28
>>174
ありがとう
とてもいい噺ですね
177重要無名文化財:2007/02/20(火) 18:04:16
>>173
ほんたうはお鶴は好いた人がいたのです。
それなのに家族のために泣く泣くお殿様のところへ…
私はこの噺を聞くたびにお鶴の胸中を思って涙をこらえることができません。
178重要無名文化財:2007/02/20(火) 20:51:09
今輔の『ラーメン屋』臭くて好き
南喬の『心眼』切なくて好き
柳昇『乙女まんじゅう』何も言えないくらい好き
179直球:2007/06/15(金) 13:50:36
神の贈り物『奇跡の母子犬』 を見て広めよう
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1181875518/

わが子を守る親犬

係員をにらみ 
助かり 係員に寄り添う

悲劇を 悲劇をなくせ クソバカ 
180重要無名文化財:2007/10/22(月) 11:58:17
保守
181重要無名文化財:2008/04/18(金) 21:05:58
円丈作「月のじゃがりこ」
売られる多重債務者役の特務が、はまり役
182重要無名文化財:2008/05/23(金) 23:02:09
.
183:2008/05/24(土) 23:03:38
鶴瓶の落語は泣けるのか。
まあ笑えないのはたしか。
落語タレントとしては中々。南原といい勝負
184重要無名文化財:2008/05/25(日) 00:25:09
特務君へ
「とおり」さんと呼んでもいい?
185重要無名文化財:2008/05/25(日) 19:59:38
トオルがいいんじゃね
186重要無名文化財:2008/05/25(日) 20:59:39
それじゃあ特務君の新キャラは「トオル」にしよう!
187重要無名文化財:2008/05/25(日) 21:04:46
それでいいわよ、とおるちゃん!
188重要無名文化財:2008/08/26(火) 18:55:34
愛犬チャッピー。
だって最後死んじゃうんだよぉ〜。
189重要無名文化財:2008/08/28(木) 13:23:37
三遊亭円福(3月に真打になった)の落語は全部、痛くてこっちが泣きたくなる。
190重要無名文化財:2008/09/01(月) 00:30:45
「ぺたりこん」
落語でなんでこんな悲しいやりきれない気分にならなきゃいかんの?と思った
191重要無名文化財:2009/02/14(土) 00:30:45
保守
192重要無名文化財:2009/02/14(土) 13:18:57
悲しいやりきれない気分になる作品は古今東西
映画でもテレビドラマでも小説でも演劇でも漫画でも
いくらでもある。
落語だけないなんて話はない。
193重要無名文化財:2009/02/18(水) 21:32:26
円菊の妾馬
194重要無名文化財:2009/07/27(月) 19:41:37
年取った圓菊の風呂敷。同じところをぐるぐる…。涙が出た。
195重要無名文化財:2009/07/27(月) 21:03:54
>>194
そんな君は扇橋の牡丹燈籠に耐えられるか!?
196重要無名文化財:2009/08/09(日) 13:32:44
>>195
無理です!助けてください!
197重要無名文化財:2009/09/07(月) 20:38:20
米朝師の「まめだ」。終盤、右三郎が死んだまめだを見て言う一言。
「あほやなあ。言うたら(薬の塗り方を)教せたんねやないかい。」
この言葉聴いたら泣いてしまう。
   
198重要無名文化財:2009/09/09(水) 20:21:16
文楽の景清。
文楽の泣き演技うますぎるよー
199重要無名文化財:2009/09/09(水) 20:24:22
泣きながら焼きそば食うんですね、分かります。
200重要無名文化財:2009/10/13(火) 00:32:00
談笑のシャブ浜。
こんないい噺を家元は何で禁演にしたんだ!
201重要無名文化財:2009/10/13(火) 08:09:17
多ぼうの「桃太郎」
202重要無名文化財:2010/09/21(火) 10:08:54
泣きたい落語はないけど、泣ける落語はあります

江戸落語では、柳家さん喬師匠の「唐茄子屋政談」

上方落語では、桂米朝師匠の「まめだ」
203重要無名文化財:2010/11/02(火) 14:38:40
新作なら円丈「インドの落日」喬太郎「ハワイの雪」「孫帰る」
204重要無名文化財:2010/11/02(火) 22:59:00
新作なら円丈「月のじゃがりこ」喬太郎「結石移動症」
205重要無名文化財:2010/11/14(日) 20:45:02
そういうのはテレビでは見れないの?
206重要無名文化財:2010/11/14(日) 21:43:08
まず無理
ハワイの雪と結石移動症はやった事あるけど
207重要無名文化財:2010/11/15(月) 08:42:23
喬太郎はBSで看板番組持ってるから、待ってればやるかもね。
208重要無名文化財:2011/04/25(月) 21:47:36.14
209重要無名文化財:2011/04/26(火) 15:16:36.38
談屍の落語はホール2階席の客をも泣かせようと名作も田舎のドサ芝居みたいにぐちゃぐちゃにして
泣きたくなる。
その落語をありがたがって号泣してる信者を見てると
虚しくなる。
210重要無名文化財:2011/04/26(火) 17:28:48.47
観客は泣きに来てるんだな。カタルシスを求めてるんだろ。
同様に、売れてる落語家で大したこと言ってないのに大爆笑がおこるのを見ても、これまた虚しい。
泣ける落語といえば、俺は子別れ。
211重要無名文化財:2011/04/26(火) 23:45:09.16
泣き塩、志ん生の
212重要無名文化財:2011/04/29(金) 17:39:39.53
昨日のBSの落語研究会で、よく知らんオッサンが子は鎹やってたから、
初めて聞くんでさあ泣いてやろうと期待して見てたのに全く期待はずれだった・・・
213重要無名文化財:2011/04/29(金) 20:48:22.66
本日ざこばの子は鎹でホロリ。
幸せ
214重要無名文化財:2011/06/26(日) 10:17:21.05
露の都師匠の『子は鎹』でほろりときた。
215重要無名文化財:2011/08/19(金) 12:58:09.97
鎹って麩って字に似てるな
216重要無名文化財:2011/09/23(金) 00:18:43.12
すき焼きに入ってるお麩って美味しいよね
217重要無名文化財:2011/09/23(金) 07:40:11.57
あれは麩の中にしみ込んでるたれが美味しいんだ。
麩の味なんてあの濃いたれの味でマスキングされてわかるわけがない。
218重要無名文化財:2011/11/07(月) 10:01:20.93
この季節になると
桂米朝師の「まめだ」と「除夜の雪」
219重要無名文化財:2011/12/30(金) 16:54:05.96
桂文枝 菊江仏壇
泣けました
220重要無名文化財:2011/12/30(金) 20:40:05.60
落語「鰍沢」を歩く
http://www.fujikawa-kanko.jp/index.shtml
221重要無名文化財:2011/12/30(金) 21:09:14.82
ずいぶん昔だが五街道雲助の「目黒のさんま」で泣いたことがある。
わがままでものを知らないお殿様という演出に偏しない噺だった。
お殿様だって不自由なんだよ、いつでも旬のさんまが食えるわけじゃないんだ
という雰囲気に、多くの客が「うんうん」と頷いて聞き入っている。
へええ、格の高い「目黒のさんま」だなあと感じ入ったのを憶えてる。

222重要無名文化財:2012/01/27(金) 12:52:26.17
そんなバナナ
223重要無名文化財:2012/02/23(木) 14:00:09.23
キウイの落語は情けなくて苦しくなって泣けるよ
224重要無名文化財:2012/09/11(火) 19:24:23.40
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
225重要無名文化財:2013/05/23(木) 21:03:02.67
桂文治(平治)のたちきりで。
いい時間だった
226重要無名文化財:2013/05/25(土) 19:48:55.39
談春で泣いてる落語女子はカンブリア宮殿で見た
227重要無名文化財:2014/03/10(月) 06:24:31.04
小三治の三年目
228重要無名文化財:2014/08/13(水) 11:12:17.52
いいね
229重要無名文化財:2014/08/14(木) 00:19:39.40
歌丸「双蝶々雪の子別れ」
志の輔「徂徠豆腐」
230重要無名文化財:2014/08/24(日) 23:03:07.54
立川キウイの落語
これで真打かと思うと情けなくて涙が止まりません
231重要無名文化財
テスト