1 :
重要無名文化財:
6 :
重要無名文化財:2005/03/29(火) 23:19:52
7 :
要無名文化財:2005/03/29(火) 23:59:04
8 :
重要無名文化財:2005/03/30(水) 12:27:48
講談の小南陵、協会と和解したらしいが、その条件知っている人いますか
9 :
重要無名文化財:2005/03/30(水) 15:00:33
10 :
重要無名文化財:2005/04/04(月) 17:40:08
このレスのびんなあ〜。
11 :
重要無名文化財:2005/04/04(月) 22:41:13
の
12 :
落語ファンの敵は落語ファン:2005/04/04(月) 22:45:31
>講談の小南陵、協会と和解したらしいが、その条件知っている人
>いますか
和解に条件なんかあるかいな。無条件降伏じゃい。見当違いな質問
するなよ。反目し合うダメージより土下座を選んだだけ。
13 :
重要無名文化財:2005/04/04(月) 23:17:36
>>12 土下座なんかしてないよ。
よく記事を読め。
先日亡くなられた文枝師の音源(CDなど)はあるのでしょうか?
小文枝時代のものでも良いのですが
ご存知ないでしょうか?お教えください
15 :
重要無名文化財:2005/04/08(金) 10:05:46
16 :
要無名文化財:2005/04/14(木) 22:30:51
上方落語協会に、真打ち制度導入。
三枝は若いとき、二つ目ばらされた雑誌を訴えたんとちゃうんか。
人望無いやつは、権力で押さつけようとする。
17 :
要無名文化財:2005/04/15(金) 22:06:20
たまのホームページに、真打ち制度批判文が・・・
染語郎師の葬式の話が、仁勇、小つる、八天のホームページに
愛された人だったんですね。
18 :
重要無名文化財:2005/04/21(木) 17:06:12
誰とは特定しないけど、
いくらプログラムにネタを出していても、高座で、
「今日は○○(演目)というお噺を・・・」というのは野暮ったくて嫌い。
例えば
「今日は「ふぐ鍋」という冬のお噺ですが・・・」といった感じで。
演目を言わず、自然な流れで本題に入る方が粋だと思う。
19 :
重要無名文化財:2005/04/21(木) 17:10:47
しょうがないから許す。
譲りますよ。
>>18 で、イントロクイズごっこして、独りでニンマリってか
21 :
重要無名文化財:2005/04/23(土) 17:51:16
>>20 ニンマリ・・・というわけではないけど、
でもイントロクイズみたいにマクラを聴きながら
「今日はどのネタだろうか?」と探るのも楽しみの一つ。
また昔はネタ出しなんかしなかった。
今ある演目は楽屋内だけ通用すればいいだけで、
客には知られていなかった。
それを考えると「今日は○○という噺を・・・」というのは
なんとなく違和感を感じる。
それに言いましたよ。
「いくらプログラムにネタを出していても」って。
イントロクイズなんかしなくてもいいのに。
独りでニンマリもクソもヘッタクレもない。
22 :
重要無名文化財:2005/05/07(土) 17:03:46
米朝さんが「キャメルをやります」といって「らくだ」を始めた時はおもわず
姿勢を正してしまった。
23 :
重要無名文化財:2005/05/07(土) 17:05:36
「じいさんのパッチをやります」じゃなくてよかったね
24 :
重要無名文化財:2005/05/09(月) 12:04:06
昨日昼すぎ、NHKの笑いが一番に、花丸が出演、千早振るをやっていた。
びっくりした。
25 :
重要無名文化財:2005/05/11(水) 16:07:41
色モンの会、30人て、文福、猿笑・・・、他誰やろ。
朝太郎、米八?
27 :
重要無名文化財:2005/05/12(木) 21:33:11
猿笑ってどんなことする人?
江戸の人で料理が出来るぐらいしか知らないけど
落語しないの?
きちっとした江戸前の噺がかかります。潮吹大鯨の紋付やけど・・・
29 :
重要無名文化財:2005/05/13(金) 17:09:26
関テレ「昼どきっ」で三若、きょうへい(?)、わかばが、師匠批判座談会。
三枝の稽古は分かりづらいことで、有名らしい。
また、三枝はホテルの朝食バイキングで皿の盛りつけが悪いと、1時間お小言・・・
わかばは、もとニューハーフ
30 :
重要無名文化財:2005/05/14(土) 17:06:23
>>24 相羽秋夫氏の著書によると、「千早ふる」は、元々上方では演じ手がまれだったそうな。
花丸の師匠・林家染丸がまだ染二だった時分に、三遊亭楽太郎に、円生のビデオを見せてもらって覚えたとか。
そういえば、染丸の今の出囃子は、かつて円生が使っていた「正札付」やね。
染丸は円生を尊敬してるんかな?
31 :
重要無名文化財:2005/05/14(土) 20:21:23
>>30 楽太郎に見せてもらったビデオは「豊竹屋」です。
「千早ふる」はそれ以前から演ってるよ。
しかし、円生師を崇拝しているのは間違いない。
32 :
重要無名文化財:2005/05/14(土) 21:11:36
千早ふる 上方では龍田川?
33 :
要無名文化財:2005/05/15(日) 10:04:55
ふつうに、千早ふるやろ。
上方でも、ポピュラー。
花丸がテレビに出演の方がびっくり。
34 :
重要無名文化財:2005/05/15(日) 10:16:02
歌丸に「歌丸の弟子の○丸です」といったのは
花丸、竹丸のどっちだったかな?
35 :
重要無名文化財:2005/05/15(日) 11:48:25
>>33 上方で「千早ふる」をポピュラーにしたのは吉朝。
ここ20年ほどのことです。
染二時代の現・染丸は「竜田川」という題にしていたが、
現在は「千早ふる」に統一してる。
桂三枝が、会長を勤めているかぎり、まとまりません
38 :
たけのこ:2005/05/25(水) 15:45:20
林家竹丸さんてどんな人?
39 :
重要無名文化財:2005/05/25(水) 16:39:06
東京の浅草演芸場へ行って来た。
昼の部の前座が韓国名をつかった寿げ無をやっていた。
夜の部では、ここで笑わないと、笑うとこ無いですよ。と言っていた。
昔の前座は、基本に忠実な落語しかしさせてもらえなかったと思うが・・・
41 :
重要無名文化財:2005/07/09(土) 09:55:17
残念
42 :
重要無名文化財:2005/07/12(火) 15:45:44
たまたま見た3日の、笑いが一番でも、花丸が出ていた。
時うどんをやっていたが、花丸はレギュラーなのか?
43 :
重要無名文化財:2005/07/19(火) 13:19:59
なみはや亭webを聴いているけど、
笑丸の「ウクレレ落語」も
たまの「たまよね」も
どこか嘉門達夫の路線に近い。
44 :
重要無名文化財:2005/07/23(土) 22:00:54
45 :
重要無名文化財:2005/08/20(土) 08:28:35
かなり下の方に逝ってたんであげ
46 :
重要無名文化財:2005/08/23(火) 00:44:39
話題がないな・・
協会HPの「協会主催落語会情報」を見たら染○がやたら多いな
また私物化か
48 :
重要無名文化財:2005/08/23(火) 06:30:28
>>47 私物化?ギャラの安い協会主催の会へ出演できて、
スケジュールの空いてる幹部だからじゃないんでしょうか?
49 :
重要無名文化財:2005/08/23(火) 12:57:51
ざこば師匠の「天災」聞いて、東京落語を上方に取り入れるという
ことをやってる噺家の存在を始めて知った。
逆は数多くあるけど、それをして単に上方の方が優れていると思っていたのでは
裾野の拡大にはつながらないと思う。
誰か「たがや」を上方に移して演じられるような、名人は居ないのかな?
橋なら「八百八」もあるんだからさ・・・
51 :
重要無名文化財:2005/08/24(水) 23:37:04
>東京落語を上方に取り入れるという
>ことをやってる噺家の存在
桂文太師はかなり積極的に東京ネタを移入している。
「たがや」はたぶん移入していないはずだけど、
数多く手掛けているし、完成度も高いと思う。
「一人酒盛り」なんてのも、モトは東京ネタだって米朝師が
書いてたな。「ためし酒」は英国→東京(初代ブラック)→
上方とか。
53 :
重要無名文化財:2005/08/25(木) 01:14:59
ざこば師匠と文太師匠だけでなく、南光・雀三郎・当代文我師匠らもやってますよね>東京落語の輸入
ところで、皆さんは、東京落語の上方への輸入という形で、誰にどんなネタをやってほしいですか?
私は吉朝師匠に円朝ものをやってほしい。
あと、今は無き枝鶴による「芝浜」も聞いてみたかったが・・・。
54 :
重要無名文化財:2005/08/25(木) 07:18:22
上方では近年、東京落語の輸入は頻繁にされています。
千早ふる、七段目、看板の一、茶の湯、ねずみ、天災などはかなり
ノーマルなネタになりました。
56 :
重要無名文化財:2005/08/25(木) 23:08:49
>53 芝浜はボテ振りの魚屋とはいえ、商人の話だから、大阪には移しやすいかな?
反対に「たがや」は、江戸時代には蔵屋敷の管理人くらいしか侍のいなかった
大阪では、どうしても違和感があって難しいのかもしれない。
元々上方話には侍の出て来る噺はほとんど無いような気がしますが…?
片棒って上方にもあるの? 生々しすぎて反って大阪では笑いにならないのかな?
>>56 「芝浜」上方版
・都の「鷺島」
・雀三郎の「夢の革財布」
58 :
重要無名文化財:2005/08/26(金) 20:19:23
>>片棒って上方にもあるの?
枝雀門下の雀松師が得意にしているね
NHKで賞も取っている
59 :
重要無名文化財:2005/08/26(金) 21:43:40
60 :
重要無名文化財:2005/08/26(金) 22:09:04
>>58 露の五郎、立花家千橘が雀松より以前から演ってるけど
おもろなかった。
五郎師匠は円朝作「真景累ヶ淵」の発端から聖天山まで演る。
後、東京落語は正蔵(彦六)仕込みのネタで
中村仲蔵、一眼国、花見酒、累草子、なども演ってる。
>>57 文太もやってる。松喬はやってないと思う。
>>53 吉朝は馬桜と累ヶ淵をリレーで演じたことがある。
また上方には絶対直せないから「たがや」をしゃれに
前編江戸子で演じたがあまりにもしんどかったので
二度と演らんそうです。
61 :
重要無名文化財:2005/08/26(金) 22:13:03
>>60 「たがや」は江戸っ子VS武士というテーマだから
江戸が舞台じゃないと成り立たないだろうねえ。
大阪は商人の町、侍も商人化した侍しか居ない。
武士らしいのはお奉行さんぐらいか?
もうすぐ彦八まつりだねー。
ことしは鶴瓶師匠は来るのかな。
63 :
重要無名文化財:2005/08/26(金) 23:22:42
>>61 反対に「軒づけ」のような噺を、江戸に移すと現実味が無くて
どうしようもなくなる虞が・・・orz
同じ義太夫でも「寝床」なら成立するのにね?
『伊勢参宮神乃賑』を江戸に移すと……、道中が長すぎる
65 :
重要無名文化財:2005/08/28(日) 09:51:34
>64 三人旅は上方参りもしくは伊勢参りが前提になってるんだけど
その全体を聞くことは少ないね。旅の噺は上方の方がしっかり残っている。
66 :
重要無名文化財:2005/08/29(月) 23:26:01
>>14 ソニーミュージックから小文枝時代の録音のか8枚出るよ。
8/24から
67 :
重要無名文化財:2005/09/07(水) 00:11:41
彦八まつり無事終了age
行った人レポートよろ
68 :
重要無名文化財:2005/09/07(水) 07:46:10
>>67 三枝会長、フィナーレの手締めには間に合った。
就任後、今まで仕事で不参加だった三枝師、
会長になって初めて顔を出したことになると思う。
69 :
重要無名文化財:2005/09/09(金) 17:04:34
今回の彦八、人で少なかったみたいだな。
70 :
重要無名文化財:2005/10/01(土) 21:19:50
11月の島の内寄席、地味過ぎ…
わろてもーた
71 :
重要無名文化財:2005/10/15(土) 15:16:05
12月のABCが大規模にやる落語会の申し込み方法知っている人いませんか。
葉書での募集だろうけど・・・
72 :
重要無名文化財:2005/10/15(土) 16:06:52
>>71 やる事はやるけど、応募方法はまだ決まってないよ。
そんな事は落語のサイトの掲示板によくカキコしてるから
気を付けてみたら良い。こんなところで聞いてもしょうがないよ。
73 :
重要無名文化財:2005/10/24(月) 22:02:31
独演会花盛りだが、本音で、誰のどの話が良かったのか。
匿名ならではで、語ってくれ。
74 :
重要無名文化財:2005/10/25(火) 06:59:45
75 :
重要無名文化財:2005/10/25(火) 08:51:14
>>74 「南瓜屋」は、本来上方では「蜜柑屋」ではないのか?
76 :
重要無名文化財:2005/10/25(火) 17:02:46
南瓜屋は、大阪では聞かんけど、人情話ではなかったけ。
染二の独演会で、仁鶴の道具屋久々に聞いた。それなりに良かった。
パンフに仁鶴絶賛してるけど、ほなら何で仁鶴の弟子入りしなかったのか。
77 :
重要無名文化財:2005/10/25(火) 19:51:57
「南瓜屋」は東京の「唐茄子屋政談」の移植版と違いますか?
福團治師は「南瓜屋政談」でやってますが。
78 :
重要無名文化財:2005/10/25(火) 21:43:36
>>77 そうそう。さらにそれを染二が脚色しているので
タイトルを「南瓜屋」としているらしいです
79 :
重要無名文化財:2005/10/25(火) 22:22:45
>>76 で、染二は枝雀をかなり意識したネタの仕入れと芸風。
なんでよりによって染○を選んだのか?
80 :
重要無名文化財:2005/10/27(木) 21:43:05
>>79 かなり枝雀を意識している事は間違い無い。
しかし、染丸十八番の「紙屑屋」「蛸芝居」「稽古屋」など
音曲噺をちゃんと受け継いで自分の物としている。
やはり師匠が好きなのだと思う。そうでないとこんなネタを
無理に教わってもそう簡単に出来るもので無い、好きこそ物の上手なり。
81 :
重要無名文化財:2005/10/28(金) 13:33:01
落語会のスケジュールがばーっと見られるサイト教えてください。
最初の米朝全集が全部入ったiPodとか売り出したら売れるんじゃないかな
っていうかすごく欲しい。ものすごく欲しい。もうLP処分したい。
83 :
重要無名文化財:2005/10/28(金) 18:17:54
鶴志や三喬の独演会行行った人いませんか。
本音の感想を聞きたい。
三喬独演会行ってきたよ。
泥棒ネタ3席って得意ネタだから、どれも出来は良かった。
特に「おごろもち盗人」が良かったな。
色変わりの酒井くにお・とおるもめちゃめちゃ面白くて、
いい落語会だった。
でも泥棒ネタはもうこれで一旦卒業した方がいいんじゃないかと思った。
腕のある人なので、もっと毛色の違うネタをいろいろ見てみたい。
85 :
重要無名文化財:2005/11/04(金) 16:02:32
今朝のスポーツ新聞に、寄席の施工業社が決まった。と出ていたが・・
詳細知っている人いますか。
86 :
重要無名文化財:2005/11/11(金) 11:13:12
中堅どころの落語家の、勉強会クラスの会場の落語会、
前売りとかもないような感じのヤツって、
なんというか、当日何時ごろからみなさん並ぶのでしょうか。
時間近くになったらなーんとなく集まってきてなーんとなく並ぶんですか?
それとも、すいてる映画館のように、並びもせずに切符こうて
すーっと入るんですか?
>>86 具体的に誰の何かって書いた方が
言ったことある人の情報もらえるんじゃない?
88 :
重要無名文化財:2005/11/12(土) 00:42:49
>>87 あ、特に誰というわけじゃないんですよ。
だいたいの傾向というか、もちろん人や会場によって違うでしょうが、
こんな感じ、というのが知りたくて・・・
89 :
重要無名文化財:2005/11/18(金) 14:02:30
誰か、神戸アートビレッジのらくごビレッジに行ったことある方教えてください。
19時開演の18時半開場なんですが、
けっこう前から並びはります?整理券とか出るんでしょうか?
会場に聞いたら主催者に聞いて下さいといわれ、
主宰者の落語工房は電話にでないんです。
自己解決しました。
ちなみに、並んでるというか集まってきてるのは10人くらいで、
ギリギリに行っても入れるとのことでした。
91 :
重要無名文化財:2005/11/24(木) 18:13:00
最近ちょいちょい落語会に行きます。
そこで、アンケート用紙とかよく配られますよね。
あれって、みなさんいつ書いてはります?
中入り前までは中入り中に書いたらいいけど、
結構トリが終ると、みなさんざざーっと引き上げていきはりますよね。
トリの人の感想はいつ書いたらええんや?といつも思うのです。
92 :
重要無名文化財:2005/11/24(木) 21:17:56
嫌いな落語家って、いる?
>>91 感想を書きたければ残って書けばいいのでは?
自分はそうしてるよ。
すぐ引き上げる人は感想なんて書かないor一言だけで済ましてるんじゃない?
94 :
重要無名文化財:2005/11/28(月) 20:49:27
米朝一門・文枝一門・松鶴一門・春団治一門に比べて
林家一門というのはすっごく傍流な扱いなんでしょうか。
先代染丸師匠が早世されたからね・・・。
先代小染がなくなったときはもうアカンかとおもったけど、
しっかり盛り返してて、すごい。
落語なんざ「面白いか」「面白くないか」だから、
嫡流傍流で扱うものでもないと思うよ。
観客であるあなたが自分で見たとおりに判断して、あつかえばいい。
96 :
重要無名文化財:2005/12/01(木) 21:23:13
林家って露のと似た雰囲気があるね。
一般には取っ付きにくい。
97 :
重要無名文化財:2005/12/05(月) 17:51:00
枝雀師匠が生きていたら、、、
98 :
重要無名文化財:2005/12/05(月) 18:21:50
枝雀師匠…わぃの中ではまだ生きてはります。
一門の方々、がんばりや。ノシ
99 :
重要無名文化財:2005/12/05(月) 19:12:12
文枝、文紅はしゃーないとしても、惜しい人ばっかり亡くなってるな。
東京の方も。
100 :
重要無名文化財:2005/12/09(金) 00:51:49
101 :
重要無名文化財:2005/12/13(火) 21:55:11
ABC落語まつり、一枚だけ当たったけど、文珍の日。
102 :
重要無名文化財:2005/12/21(水) 00:57:45
落語まつり、行った人どうでした?
103 :
重要無名文化財:2005/12/23(金) 20:55:36
落語まつり 今日くらい第四部も放送しろよ
ったく使えないな 朝日は
104 :
重要無名文化財:2005/12/28(水) 15:02:04
落語に興味なかったのですが、鶴瓶さんが香取の番組で仁鶴が面白いと言ってたので、仁鶴の落語CDを買った。「牛ほめ」を聴いてクルマの中で爆笑した。ちょっと落語にはまりそう(*´д`*)
105 :
重要無名文化財:2005/12/28(水) 15:10:44
>>104 仁鶴が面白いのは顔だろw 噺はつまらぬ…
つ【枝雀落語大全】
106 :
重要無名文化財:2005/12/28(水) 15:24:58
しじゃくの方が面白い?クセありそう…
来年の彦八まつりの委員長は小枝。
ゲストに西田敏行。
108 :
重要無名文化財:2005/12/28(水) 15:40:23
クセありそう…か.....確かに。あのクセがあの人の味なんだが…
え? 噺家の方やのうて聞き手の事やて?
どっちゃでもエエけど、、、面白けりゃ。
亡うなった 噺家はんでは他に六代目松鶴師も好きやな…
生きてはる人やったらその弟子の松喬師もエエがな。
109 :
重要無名文化財:2005/12/28(水) 15:57:40
仁鶴の“間”は仁鶴でないと出せやしない
110 :
重要無名文化財:2005/12/28(水) 16:10:07
ほぉ、あんさんは“間”とり方にご注心かえ
わいはただ「あはあはあは」て笑てるだけやが…
111 :
重要無名文化財:2005/12/28(水) 16:15:40
>>107 彦八まつりは小枝の「小ネタ集」と釣りバカの「タイガー&ドラゴン」か…
( ´・ω・)ツマラン
112 :
104:2005/12/28(水) 18:39:47
仁鶴さんの間というのは何となくわかる気がします。ざこばさんとか鶴瓶さんが牛ほめやってもまた違うものになるでしょうね。牛ほめは前座ネタらしいから、今更せんでしょうが。
113 :
104:2005/12/28(水) 18:41:04
とにかく一度、落語が楽しめる寄席などに足を運んでみたいと思います。職場の近い、帝塚山に行きたいと思います。
114 :
94:2005/12/28(水) 18:43:50
115 :
94:2005/12/28(水) 18:44:47
↑110へのレスの間違いでした
○┓ペコッ
あはあはあは…
雀松の「牛ほめ」好き。
118 :
重要無名文化財:2005/12/28(水) 21:16:56
畳はビンボのボロボロで…
119 :
重要無名文化財:2005/12/28(水) 23:14:07
その〜(間)なんです(間)ご隠居がなくなったちゅうことをね(間)
120 :
重要無名文化財:2005/12/29(木) 16:20:23
仁鶴の初天神は絶品
121 :
重要無名文化財:2005/12/30(金) 17:40:15
もう明日大晦日か
122 :
重要無名文化財:2005/12/30(金) 21:30:27
そう、あさってが元日で、25日は初天神で、ちょっとしたら初午で、お彼岸で、お盆で、また大晦日
123 :
重要無名文化財:2006/01/03(火) 16:20:35
仁鶴、今年はNHKのお笑い中継しか見んかったなあ。
124 :
重要無名文化財:2006/01/05(木) 21:13:18
協会のホームページ、新しくなったな。
米朝、仁鶴、春団治、五郎が協会の顔か・・・
126 :
重要無名文化財:2006/01/06(金) 09:27:50
アメこうて。
127 :
重要無名文化財:2006/01/06(金) 18:48:28
米朝一門の、米左以下の弟子は、協会に入る予定はないのか
128 :
重要無名文化財:2006/01/06(金) 18:57:45
米朝が死んだら、可能性はないとはいえないだろうね。
129 :
重要無名文化財:2006/01/08(日) 22:16:05
「隣のオッサ〜ン」
「オゥ、とらやんやないか。」
「オッサン。おもろいはなし教えたろか。」
「おせてくれ。とらやんのはなしおもろいねん」
「こないだ寝てたらな…」
130 :
重要無名文化財:2006/01/08(日) 23:11:41
三代目、元気です!
131 :
重要無名文化財:2006/01/10(火) 03:11:53
132 :
重要無名文化財:2006/01/10(火) 17:24:47
>>130 三代目って、春団治のことか、それとも仁鶴のことか?
133 :
重要無名文化財:2006/01/10(火) 22:37:06
134 :
重要無名文化財:2006/01/10(火) 22:38:58
>>122 アンタと居てたら年取んのが早過ぎるわ。
135 :
重要無名文化財:2006/01/10(火) 22:42:07
川藤が"浪花の春団治"というのも、おかしな話でね。
春団治はおるんやから。
>>135 それについて、先月に放送していた南光・文珍・鶴瓶らのテレビ番組で
桂春菜が春團治のエピソードを披露していた。
137 :
重要無名文化財:2006/01/10(火) 23:02:40
上方落語で三代目といえば春団治で六代目といえば松鶴。
文枝のことは五代目と呼ばず、米朝は何代目かもしらない。
三代目といえば春団治で、春団治といえば初代
139 :
重要無名文化財:2006/01/11(水) 22:31:30
先代の林家染丸は三代目ですね。
140 :
重要無名文化財:2006/01/17(火) 16:12:08
鶴光の弟子、里光のホームページ、リンクの欄で
上方落語協会・・・入り損ねましたとある。
どういう事?
141 :
重要無名文化財:2006/01/29(日) 17:17:03
上方落語協会、理事のメンバーがいまだによくわからんのですが…。
もしかしてかなりたくさんいる?
142 :
重要無名文化財:2006/01/29(日) 19:00:55
仁鶴は顧問なのか、理事なのか・・・
143 :
重要無名文化財:2006/01/29(日) 19:19:58
染丸のHPに質問コーナーがあるからそこで聞いてみたら?
144 :
重要無名文化財:2006/02/05(日) 13:34:09
桂春団治が雪村いづみのパンツを下ろした
雪村いづみ(68)桂春団治(75)が主演する映画「そうかもしれない」
(保坂延彦監督、今秋公開)の特別上映会が4日、東京・日本橋の三越劇場で
行われ、雪村は歌、春団治は落語を披露した。
雪村は認知症、春団治はがんで入院する作家役で、夫婦愛を描いた作品。
春団治は初めての映画出演でキスシーンや、おもらしをした雪村のパンツを
下ろすシーンがあり「照れる場面ばかりでしたわ」と苦笑い。
145 :
重要無名文化財:2006/02/05(日) 13:55:08
146 :
重要無名文化財:2006/02/06(月) 17:31:24
高座扇子は、大阪やと何処で買えますか?丈夫で実用的やと聞いたんで欲しなりました。
書道用品売ってる店なら、白扇を売ってるけどな。アレは噺家
が高座で使うのとは別モノなのかな?
148 :
重要無名文化財:2006/02/07(火) 22:24:34
白扇買ったが21センチ4ミリ。微妙なサイズ…。骨のデザインは高座扇と変わらないが…。これでも良いのかな。
149 :
重要無名文化財:2006/02/08(水) 23:47:28
松の助師匠は弟子をおとりにならないんでしょうか?
松ちゃんは「落語の世界」というのをあまり好いておられないらしい
151 :
重要無名文化財:2006/02/11(土) 00:35:08
最近ハッピー出てる?
152 :
重要無名文化財:2006/02/11(土) 03:32:30
桂 南光が、自ら司会の番組で、被害者の女性が飲み会に行って
京大アメフト糞どもにレイプされたのは当然と何度も力説。
犯罪被害者をさらに侮辱していた。
彼女達の両親や親戚、友人はどんな気持ちで聞いただろう。
153 :
重要無名文化財:2006/02/11(土) 10:10:12
女がなびく京大ブランドへの嫉妬!
そして女は男の家に泊まった……
南光はチョンかよ。死ね。
軟膏は釣り師?それとも真性のバ○?
157 :
重要無名文化財:2006/02/11(土) 20:48:45
そう言えば、元知事のエロダコとも又一緒に仕事をしたいとTVで堂々と行っていたね!
ノ○クはもう別にどーでもいいじゃん
純真無垢なボクたちって大好きよ、ウッフン
>>160 その「らくだ」の音源は本当に絶品。
数年前にその音源をラジオでやっていたが、
ただただ圧倒されるばかりだった。
オレはこの音源が購入の決め手になった。
既に振り込んだし。
162 :
重要無名文化財:2006/02/13(月) 12:49:44
いらんのあるから…バラ売りしてホスィ
163 :
重要無名文化財:2006/02/13(月) 21:10:59
協会誌「んなあほな」って
第四号から300円になっていたんだね。今日初めて知った。
164 :
重要無名文化財:2006/02/14(火) 21:36:09
上方で演じる東京落語
文楽が「野崎」以外の出囃子を使用しているのがミソ
165 :
重要無名文化財:2006/02/15(水) 13:36:43
166 :
重要無名文化財:2006/02/15(水) 14:10:03
三代目の福團治時代の「色事根問」を期待してたのに
残ってないのか?
許可がでなかったのか?
167 :
重要無名文化財:2006/02/15(水) 14:28:39
松鶴氏の仏師屋盗人ききたいんですが
CDありまっか。
168 :
留五郎:2006/02/15(水) 14:49:56
171 :
重要無名文化財:2006/02/16(木) 18:03:16
最近若手のリーダーとして
三喬と染二が紹介されることが多いが、
どうも解せないのはオレだけか?
どこが、お気に召さぬと…
173 :
重要無名文化財:2006/02/16(木) 18:28:54
>>172 どっちかといえば、染二の方。
芸風も顔も、身長も好きじゃない。
そんな人をリーダーにされてもな・・・と。
身長?!
…と思ってHP見に行ってしまった、179もあるのか
自分はいいと思うけどね
リーダーという言葉のとらえ方にもよるけど、資格ある一人だと思う
ただこの人たちを若手の雄とする場合、中堅といわれる層が微妙かなぁ
175 :
重要無名文化財:2006/02/18(土) 20:37:55
>>174 179の人の着物姿ってホント似合わないよね。
つくづく着物って長身向きじゃないと思う。
176 :
重要無名文化財:2006/02/18(土) 23:15:36
三喬と染二の世代だったら、まず坊枝がいいね。師匠のいいとこを
受け継げたんじゃない? 何より芸風が明るいのがいい。
福車も悪くないと思う。特に声。一門は違うのに、
六代目を思い起こさせる瞬間があったりする。
177 :
重要無名文化財:2006/02/18(土) 23:24:04
>>176 良い趣味してるね。
両者とも同じ理由でいい芸人だと思うよ。
また両者とも毒のある人間性であることも魅力かも。
三喬、染二、坊枝、福車、それぞれ好きだけど、人間性で一番好感が持てるのは坊枝かな。
福車はまだあまり見たことないんだけど、「上手い!」という印象。
もっと売れても良いと思う。
三喬の評価は、来週の喬太郎との二人会での「三十石」を見たら変わる可能性も。
しかし三喬がこのネタやるとは思わなかったよ。
179 :
重要無名文化財:2006/02/19(日) 16:15:10
坊枝ってラジオのリポーターの印象しかない・・
道上さんのヤツに出てたころのイメージしかない。
家が割と近いらしく、おかんが応援しよ〜て言うてた。
182 :
重要無名文化財:2006/02/22(水) 14:26:03
春団治、10日公演やるとか・・・。ネタあるんかいな。
183 :
重要無名文化財:2006/02/22(水) 14:49:32
「野崎詣り」「親子茶屋」「お玉牛」「代書屋」「いかけ屋」
「寄合酒」「祝いのし」「皿屋敷」「高尾」で9席。
あと「月並丁稚」か「子ほめ」。
184 :
重要無名文化財:2006/02/22(水) 20:35:10
昔々、小文枝、米朝、松鶴らととりあいになった『平林』、『寿限無』なんかがでたりして・・・。
185 :
重要無名文化財:2006/02/22(水) 21:17:42
そういえば、「平林」も「寿限無」もまだ一応持ちネタですな。
捨てたのは「宇治の柴舟」「有馬小便」←これ見たい。
186 :
重要無名文化財:2006/02/22(水) 22:17:06
「明礬丁稚」もあるよ
187 :
重要無名文化財:2006/02/22(水) 22:19:45
演ったことがあるなら「豆屋」と「色事根問」
「豆屋」はABCとNHKに音が残ってる。
NHKのはビクターからCDになった。
188 :
重要無名文化財:2006/02/22(水) 22:22:08
数年前に「三枚起請」を稽古していた事があるらしい。
当時の内弟子が知ってるそうだ。
189 :
重要無名文化財:2006/02/22(水) 23:03:30
その会で、
ゲストに、三枝、文珍、福笑、松喬、鶴瓶などを呼んでるが、
仁鶴を呼んでいない。何か意味があるのだろうか・・・。
二人の競演は、トリイホールで行われた志ん朝をしのぶ会で一度あるが・・・
Lマガジンの来月号が上方落語特集らしいね。
ほんまにブームなんやな・・・
落語が人気になるのはめっちゃええことやけど、
正直、客が増えるの困るw
自分の性質的に、席あるかどうかドキドキしながら会場に急いだり、
開場前に行って、なんとなく数名でもやもやと待ってたり、
ギリギリについて席探すのとか、
桟敷で隣の人とぎゅうぎゅうとか、そういうのがすごく苦手で。
「そんならCDででも聞いとけヴォケ」と思われるかもしれないけど、
ライブで聞きたいのは聞きたいわけで・・・
もうちょっと余裕のある大き目のハコでやってくれはったら一番ええんやけど。
191 :
重要無名文化財:2006/03/02(木) 08:28:13
「寝ずの番」試写会+一席 応募しました
当たるといいな・・
競争率高いでしょうか
192 :
重要無名文化財:2006/03/03(金) 16:28:39
>>190 気持ちはわかる。
でもやっぱり客は増やさないと。
「嬉しい悲鳴」「贅沢な悩み」はおおいに結構。
秋には天満の寄席ができるし、田辺寄席は5月から2日間3公演になる。
さらなるファンの開拓が迫られる。
>>190 わかるわかる。
なんていうかさ、ぷいっと行ってさらっと見たいよね。
チケット争奪戦とか、席争奪戦とか、
そういうのって落語と似合わない感じがしてしまう。
まあ定小屋できたら、ぷいっと行きやすいとは思うけどね。
米朝の「ぬけ雀」「らくだ」
文鎮の「手水廻し」
最高だよ。
くっしゃみ講釈にでてくる八百屋お七のからくりって
本物聞く方法あるのかな
帯屋の浄瑠璃も聞いてみたい
あんまりじゃわいのう
>>195 枝雀さんのちくま文庫のシリーズの解説で、
この落語の中にだけ残っている、とか小佐田が書いてたと思う<からくり
>197 ありがとう、そうなのか…
いろいろと本家を聞きたいものがあるんだけど
忠臣蔵以外はなかなか見聞きできそうもないね
お半長、難波戦記、本能寺などなど
伊勢音頭も一度全部きいてみたいな
♪あれは伊勢〜
>>198 講釈場通いつめれば出しはるときもあるでしょ
仁鶴独演会が迫ってます
行かへん。
203 :
重要無名文化財:2006/04/16(日) 22:59:38
204 :
重要無名文化財:2006/04/16(日) 23:33:25
新花月で先代文我が漫才に挟まって
マイペースで演じてたのが懐かしい。
今当代は¥onlyのドキュソ、
枝雀がクビにせず、おのれの首に‐‐‐
ps:『自分』が相手のことさすのは
大阪の特性やて。
東京他では『私』。
このほうが理屈には合うてるがな。
205 :
重要無名文化財:2006/04/16(日) 23:38:13
新花月で先代文我が漫才に挟まって
マイペースで演じてたのが懐かしい。
今当代は¥onlyのドキュソ、
枝雀がクビにせず、おのれの首に‐‐‐
ps:『自分』が相手のことさすのは
大阪の特性やて。
東京他では『私』。
このほうが理屈には合うてるがな。
206 :
重要無名文化財:2006/04/17(月) 21:49:15
雀司さん 新花月出てました?
最近ポッドキャスティングの落語を聞き初めて、落語を見たり聞いたりするようになりました。
落語って面白いですね。
208 :
重要無名文化財:2006/04/28(金) 13:17:48
上方落語協会のホームページ、掲示板作らないのか。
色々書き込みたいのだが・・・
209 :
重要無名文化財:2006/05/17(水) 16:50:45
雀々が映画に主演するらしい。でその映画監督が、上岡龍太郎の息子だとか・・・
ドンドコが懐かしい。
210 :
重要無名文化財:2006/05/17(水) 20:22:09
近所の古本屋に「上方はなし」のバックナンバーが20冊くらい出ていたが,
1冊500円って買い?
211 :
重要無名文化財:2006/05/17(水) 23:45:00
そら、買いでしょ!
ってか、何処?
近所にそんな物の値打ちが解らん大将(と言うても相場は知りませんが、私なら買います・・・)が居てる古本屋があるなんて羨ましいですな。
212 :
重要無名文化財:2006/05/18(木) 22:06:51
[上方芸能]の間違いとか
213 :
重要無名文化財:2006/05/19(金) 22:08:12
えぐいな。「日本の古本屋」で調べると軒並み4000〜8000円する。
214 :
重要無名文化財:2006/06/20(火) 21:28:57
いよいよですな。
www.hanjotei.jp/index.html
215 :
重要無名文化財:2006/06/23(金) 21:45:21
協会会長選挙、三枝以外にどんなメンバーに票が入ったのだろうか。
216 :
重要無名文化財:2006/06/23(金) 22:53:56
217 :
重要無名文化財:2006/06/24(土) 12:12:48
春彦ってもうおらんやろw
218 :
重要無名文化財:2006/06/24(土) 13:45:59
協会には戻ってないが、
生畜芸能に復帰。
春団治はどうしてあんなん
許したのだろ。
219 :
重要無名文化財:2006/06/24(土) 16:59:19
春彦って確か昔、板東英二の事務所にいて、ナイトインナイトの水曜日に出てたよね。で、金の事で板東ともめて(板東にはめられた?)、三代目がその責任を取るかたちで破門にしたんでしたっけ?
220 :
重要無名文化財:2006/06/24(土) 21:40:50
スタジオ収録やな
221 :
重要無名文化財:2006/06/25(日) 01:08:45
>>218 春団治ってこういうことに対し、人の何倍も厳しいと思っていたのにね。
悪く言えば、四天王の中で一番狭量というか、一旦嫌って、自分で首にした香具師は、死ぬまで絶対に許さない人ではないかって信じていた。
222 :
重要無名文化財:2006/06/25(日) 08:50:25
話芸でたかじんを上回る落語家がいないのはきついなw
223 :
重要無名文化財:2006/06/26(月) 21:49:17
桂きちやってのが25日放送のアタック25に出てたがパネル1枚も取れずにやられていた。頭悪いんじゃねえの?
224 :
重要無名文化財:2006/06/26(月) 23:59:03
繁盛亭のオープニング出演者が、協会ホームページに掲載されていたが・・
どうなん・・・何となく華やかさかけてるメンバー・・・では
>>223 その番組は見てないんだが、
あの種のクイズの出来と頭の良し悪しはそれほど関係ないんじゃないかい?
226 :
重要無名文化財:2006/06/29(木) 00:34:11
社団法人上方落語協会新執行部体制決まる
6月28日に行われた総会で、新年度の執行体制が決まりました。
会長:桂 三枝
副会長:林家 染丸 桂 春之輔
書記長:月亭 八方(会員のよろず相談を受ける福利厚生委員長も担当)
番組編成委員長・調査委員長:笑福亭 松枝
企画委員長(ホームページ担当):笑福亭 仁智(グッズ開発委員長も兼務)
広報委員長:笑福亭 鶴瓶(全国に事業展開を目標に事業推進委員長も担当)
会計:桂 小米朝
227 :
重要無名文化財:2006/06/29(木) 00:35:54
まったく体制が変わってないような。
あと、理事と監事が誰かを発表して欲しい。
>>225 あの種のって、TVチャンピオン除けば
ほとんど唯一の視聴者参加マジクイズ番組だぞ?
浴槽に生後9か月の秀太朗沈めて死なせる…夫婦逮捕 (読棄新聞)
川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職岡村慎太郎、妻あいの両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。
調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
秀太郎ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
あい容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
秀太郎ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。
調べに対し、岡村慎太郎容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、あい容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している。
「栄光の上方落語」買った人居る?
231 :
重要無名文化財:2006/07/04(火) 22:59:59
>>230 >>161だけど、松鶴のらくだが
思っていた音源と違っていた。
完全にオレの勘違いだった。
オレが思っていたのは、マクラで、
「あだ名をば、らくだと申します」、
家主の前で死人のカンカン踊りをする時に
ちゃんと「かんかんの〜」と歌う音源。
てっきりそれだと思っていたのに・・・
でもCDに収録されていたのもよかったけどね。
232 :
重要無名文化財:2006/07/05(水) 06:13:32
協会のHPを見たら、米朝一門の直弟子で未加入だった桂団朝が
こないだの総会から入会していたねえ。
これで後、直弟子で入ってないのは団朝の次の宗助、
帰り新参でそのままの千朝、そしてざこば一門と同時期に退会した
小米が居る。
233 :
重要無名文化財:2006/07/05(水) 18:01:00
>>232 小米、千朝、宗助
米朝チルドレンという感じですな。
234 :
重要無名文化財:2006/07/06(木) 13:01:45
>>231さん
『CDブック 栄光の上方落語』はラジオ放送用の音源ですよね…
だったら、スタジオでの録音ですか…
客席の反応がない落語音源は何か物足りない…
235 :
重要無名文化財:2006/07/06(木) 19:59:15
>>234 ABCは東京と違って客の居ないスタジオ録音はまずしない。
この音源はほとんどABC「上方落語を聞く会」の録音で、放送するしない
を考えずに、公開録音ノーカットで収録してから編集して、特番とかで
放送したものです。
今回のCDはそれが一つの売りなんです。
236 :
重要無名文化財:2006/07/07(金) 12:56:08
>>235はん、おおけに。
そ〜なんですか…
じゃ、さっそく、カミさんに内緒で注文しますわw
六代目松鶴師の「らくご」、未商品化音源ということで楽しみです。
237 :
重要無名文化財:2006/07/07(金) 14:32:58
受付終了になつてますがな…
>>237 それは「特典CD付き予約」現物は売るほど残ってます、CD屋さんに
239 :
重要無名文化財:2006/07/07(金) 15:17:39
240 :
重要無名文化財:2006/07/08(土) 19:52:06
春団治の単独スレってないのか?
242 :
重要無名文化財:2006/07/08(土) 22:17:01
あるがな
立てたんだな。今までなかったのが不思議。
でも、立てた時期が悪かったかな。
今の落語スレって極一部を除いてキチガイしかいない感じだし…。
キウイとかざこばとかとりばかまとか浴槽で死なすとか、
そんなんばっか。
米朝スレも変なのが沸いてるな
246 :
重要無名文化財:2006/07/11(火) 21:44:54
他スレで知ったんだけど、桂文太さんが危篤に近い状態ってホンマかいな?
浴槽に生後9か月の秀太朗沈めて死なせる…夫婦逮捕 (読棄新聞)
川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職岡村慎太郎、妻あいの両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。
調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
秀太郎ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
あい容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
秀太郎ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。
調べに対し、岡村慎太郎容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、あい容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している。
248 :
重要無名文化財:2006/07/12(水) 02:19:06
>>246 >他スレで知ったんだけど
185 :重要無名文化財 :2006/07/11(火) 15:15:03
文太が危ないらしいけど、なんとか寄席に出させたかった。
↑これのこと?
本当かどうか知りたいなら
15日、16日の田辺寄席に行って確認すればいいじゃん。
249 :
重要無名文化財:2006/07/12(水) 11:05:08
15日に売り出される、繁盛亭のチケット、指定席なのか自由席なのだろうか
>>田辺最近行っていないなあ。文太さんの情報希望。
250 :
重要無名文化財:2006/07/12(水) 20:58:50
>>246 危ないって体の事?
目だったら殆ど失明に近い状態だそうだけれど。
251 :
重要無名文化財:2006/07/12(水) 22:00:17
252 :
重要無名文化財:2006/07/12(水) 22:30:11
両目の最奥側に腫瘍があって米神から刳貫手術しないと余命が僅かになっていまう
らしいが、当人どうするつもりだろう。
文太師匠にはどうしても寄席に出てもらいたい。
253 :
重要無名文化財:2006/07/12(水) 22:37:00
>>252文太さん田辺寄席は出ます。手術のことは当人が決めると思う。
とにかく好きなようにさせてあげたい。
浴槽に生後9か月の秀太朗沈めて死なせる…夫婦逮捕 (読棄新聞)
川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職岡村慎太郎、妻あいの両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。
調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
秀太郎ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
あい容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
秀太郎ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。
調べに対し、岡村慎太郎容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、あい容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している。
>>252 それ、どこの情報?
情報源は?
もしその情報が本当なら、
おまえ、法律にひっかかる可能性大きいけど。
浴槽に生後9か月の秀太朗沈めて死なせる…夫婦逮捕 (読棄新聞)
川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職岡村慎太郎、妻あいの両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。
調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
秀太郎ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
あい容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
秀太郎ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。
調べに対し、岡村慎太郎容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、あい容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している。
257 :
重要無名文化財:2006/07/14(金) 14:51:08
調伏しなはんな…
258 :
重要無名文化財:2006/07/14(金) 21:12:43
!!
浴槽に生後9か月の秀太朗沈めて死なせる…夫婦逮捕 (読棄新聞)
川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職岡村慎太郎、妻あいの両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。
調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
秀太郎ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
あい容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
秀太郎ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。
調べに対し、岡村慎太郎容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、あい容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している。
>>249 プレ・オープンは自由席。
9月15日からの分は指定席。
>>252 文太師、そのようなことに・・・。
みんな、壷坂観音にお参りに行く様に。
たとえ失明したとしても、伯鶴師っていう先達さんがいるじゃないか。
落語、やって欲しい。
261 :
重要無名文化財:2006/07/17(月) 23:47:44
春団冶を人間国宝に
きもちわるいやつら
ていのうなこぶへいのばっくにはこいつらがいることをわすれるな
きょうのこいつらのいじょうなこうどうでいかりのすいっちがはいった
えびなやすたかはただのぶた
きもちわるいやつらのたいしょうはびょうしょうにふせっている
えびなかよこはおいたあくま
きもちわるいやつらのすはしなのまち
えびなやすたかはただのぶた
きもちわるいやつらはひつようのないしゅうだん
えびなやすたかはただのぶた
きもちわるいやつらはみなじごくゆき
えびなやすたかはただのぶた
きもちわるいやつらのたいしょうはもうじきじごくゆき
えびなやすたかはただのぶた
にせのしんぶんをはればはるほどきもちわるいやつらはじごくゆき
えびなやすたかはただのぶた
いかりしものたちがぶたをついほうするべくかつどうをはじめた
それはさんびすべきこうい
えびなやすたかはひつようのないもの
えびなやすたかはただのぶた
ぐどんでみにくいただのぶた
えびなやすたかがぶたなのではない、ぶたがえびなやすたかなのだ
えびなやすたかはただのぶた
繁盛亭のチケット取れなかった・・・・。
>>263 大丈夫。
3ヶ月もすれば当日券を買えるどころか、
演目の途中、所用で中座してまた劇場に戻ってきたら
受付の人が「さっき出て行かれた方ですね」って顔を覚えていてくれている上に
席に戻ったらさっきやっていた落語家がまだ高座に居て
途中まで聴いた落語を続きからやってくれるくらいになるから。
265 :
重要無名文化財:2006/07/18(火) 18:25:04
ノックを出せ
彦八に出る
267 :
重要無名文化財:2006/07/22(土) 09:33:48
繁昌亭のチケット、売れているのだろうか・・・
初日の完売はわかるが、他の日はどうなのだろう・・・・
268 :
重要無名文化財:2006/07/22(土) 14:49:20
仁鶴&鶴瓶の日も完売してるな
売れ残った日は彦八のクジに混ぜて大量にばら撒くのでわ?
269 :
重要無名文化財:2006/07/22(土) 23:27:45
ノックは人前の出でるな
俺は許していない
270 :
重要無名文化財:2006/07/23(日) 10:24:16
大阪府知事の地位を利用して淫行した エロダコ
こんなエロハゲを知事に選んだオイラは情けない
上方の落語家さんはどのタイミングで「師匠」と呼ばれるの?
弟子を取ったら?
272 :
重要無名文化財:2006/07/23(日) 13:16:48
>>271 別に決まっていない。
ただし新弟子が一門以外の師匠、兄さんを呼ぶ時の区別は
自分の師匠や兄弟子と相談の上決めているそうだ。
>272
ありがとうございます。
落語家界ではなくて、一般の人(例えばイベントに呼ばれた場合とか)は
どうしているんでしょう?
こちらではどんなに年がいっていても二つ目以下は絶対に師匠はつけませんが。
274 :
重要無名文化財:2006/07/25(火) 19:48:53
【桂 ざ こ ば】
こいつが早く引っ込んでやらんと
関西落語界の次の新しい芽は出てこないと思うがのう・・・
もう〜、ええ加減に自分の存在が、
関西落語界の発展に邪魔してるかどうか判らんかのう・・・
275 :
重要無名文化財:2006/07/25(火) 23:25:13
>>273 〜さんと呼ぶだけ。別に失礼でもなんでもない。
276 :
重要無名文化財:2006/07/26(水) 00:49:41
>>274 ざこばのどこが上方の落語界の発展を邪魔してる?
277 :
重要無名文化財:2006/07/26(水) 07:44:05
>>276さん
>>274みたいなアホに相手になんなはんな。
何処のレスにも同じ事書いて喜んでるだけやから。
278 :
重要無名文化財:2006/07/26(水) 20:46:20
さっっさっさささ最近・・・
ああ厚っっっいから・・・・
ひひひひっひっっ左の頬が・・・
かかかかっっかっかっ痒うて・・・
いいっいいいっっっいらいら・・・
279 :
重要無名文化財:2006/07/26(水) 22:44:43
浴槽に生後9か月の秀太朗沈めて死なせる…夫婦逮捕 (読棄新聞)
川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職岡村慎太郎、妻あいの両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。
調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
秀太郎ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
あい容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
秀太郎ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。
調べに対し、岡村慎太郎容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、あい容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している。
280 :
重要無名文化財:2006/07/27(木) 16:47:20
281 :
重要無名文化財:2006/07/27(木) 22:22:21
世相にさえ無知振りを路程する、ざこば。
「自分は落語家やから何も知らない」と言うが…。
他の落語家さんに失礼千万
282 :
重要無名文化財:2006/07/28(金) 22:21:58
《桂ざこば(58歳)が60歳を機に落語に専念へ》
芸能界には朗報だか・・・・
落語界、米朝一門には・・・・うーーーーん?
結局こっち立てたら、あっち立たずwww
283 :
重要無名文化財:2006/07/29(土) 11:52:51
ざこばは
今日は左手クチャクチャを扇子でごまかしてたけど
タレントとしてもたかじんのポチでしか無いし
噺家としても最低レベルだし、米朝一門の品格も無いし
双方身を引いて有望な若手に道を譲るんがいいんじゃない
ぶっちゃけた話がw
284 :
重要無名文化財:2006/07/29(土) 12:15:01
>283
金を払って落語を聴いたことが無いクソガキ。
お前さんは人生から身を引いたらどないだ。
おとといおいで。
おととい来てるようにも見えるw
286 :
重要無名文化財:2006/07/29(土) 17:34:51
>>284 ほんまやねえ。金を払って落語会へ行ってる人は、
>>283みたいなアホな事は書けへもんね。
TVに出てるタレントさんの事しか知らへん。
287 :
重要無名文化財:2006/07/29(土) 18:37:30
マヌケのざこば マヌケのざこば マヌケのざこば マヌケのざこば
ハヌケのざこば ハヌケのざこば ハヌケのざこば ハヌケのざこば
お前、自分のレギュラー番組の放映時間ぐらい覚えとけええええ!
知性も何も無いのはわかっとるが、ちとは努力せいいいいいいいい!
努力の欠片もしてるとは思えんわ、腐れげどがあああああああああ!
お前は人類最低で且つ動物以下じゃああああああああああああああ!
60歳と言わんと、すぐにテレビにでるなあああああああああああ!
何をさせても最低のざこば! 何をさせても最低のざこば!
何をさせても最低のざこば! 何をさせても最低のざこば!
288 :
重要無名文化財:2006/07/30(日) 14:35:25
それは「特典CD付き予約」現物は売るほど残ってます、CD屋さんに
289 :
重要無名文化財:2006/08/03(木) 00:38:31
ざこばより 若者へ 『探せ!!見つけ!!動け!!』
って、己に言われたないわい、その言葉そのまま返すわw
『探 せ!!ーーー芸能、落語以外の仕事
見つけ!!ーーー他のかませ犬の落語家
動 け!!ーーー左手でクチャクチャ動かんと、ちとは運動せい!
ちんたら仕上がって、お前の腹見るにたえん』
おんどれは、若者に講釈言う資格無ーーーーーーーーーーーーし!
290 :
重要無名文化財:2006/08/03(木) 12:04:26
291 :
重要無名文化財:2006/08/03(木) 19:32:50
春団治の単独スレってないのか?
292 :
重要無名文化財:2006/08/03(木) 21:50:04
293 :
重要無名文化財:2006/08/03(木) 22:21:28
295 :
重要無名文化財:2006/08/04(金) 16:46:35
ぶっぶっちゃけた話が・・・・・そこまで言っての分やけど
他のメンバーは全員スーツの前ボタン締めて、ピシッとしてんねんけど
わしは厚苦しいし腹は出てるし、股を開き横柄な態度で出さしてや?
八百長亀田の品の無さにええ勝負してるやろ、これしか取り柄無いんやわ。
「噺家やから」身だしなみわかれへん
「落語家やから」靖国問題わかれへんねん
わしはどうせ 左手クチャで有名なアホなざこばやあwwwww
296 :
重要無名文化財:2006/08/04(金) 22:31:31
>>295 ざこばハンより、オノレの方が うざいワイ!
こうやって、相手するから、つけあがるんかい
拒否権発動したいんですけど どうするんでしたっけ?!
便所の落書きに文句言うても…
298 :
重要無名文化財:2006/08/05(土) 12:17:48
ざこばよ!
お前が扇子持つなあ、扇子や扇子の似合う粋な人に失礼じゃあああ
落語会の八百長者めがああああああああああああああああああああ
お前は耳や、顎の髭のそり残しをクチャクチャしとけええええええ
299 :
重要無名文化財:2006/08/06(日) 15:59:08
ざこば は、正真正銘の バーーーーーーーーーーーーカ !!!
師匠の亡き後の話をされて
うれしそうな顔するな。気分悪い。
うわべだけでも「そんな縁起でもない」と話を切れ。
亀田のガキ以上に礼儀知らず
自分の弟子より噺の下手なざこばに米朝を襲名する資格はない。
枝雀師、吉朝師…後事を託せる優秀な弟子に先立たれた米朝師が気の毒だ
お前は一生 左手クチャクチャ 歯抜けでニヤニヤ しとけ、
落語界の癌よ! お前こそ 早よ氏ね!!!!
300 :
重要無名文化財:2006/08/07(月) 12:19:28
まぁ、品無し無能のざこを指名するより他ないんじゃない?
今のあの一門では。
事実上、クチャクチャマヌケが筆頭弟子になってしまってるんだし。
ただ、枝雀や吉朝が亡くなったことによって、やっと後継指名が
できた面もあるだろうけど。
あの人たちが皆生きてたら、まぁ後継が左手クチャクチャに回ることはなか
ったかも知れないけど、かと言って他の誰を指名することもでき
なかったんじゃないかと思うよ、米朝さんは。
いずれにしても、小米朝という選択肢は最初からなかったんだろ うね。
「小米朝は頼りなくて駄目だ」という発言が本物だとしたら、
そ れは今に始まったことじゃないからね。
例え自分の息子でも、弟子内の序列も比較的下で、実力も伴わな
いとなれば指名の材料は何もない。
…つか、あの一門の不幸は、後を託せる優秀な弟子に先立たれた
ことと言うより、米朝さんが自分の芸に邁進するあまり、弟子に
ついては一部の人しか育てられず、結果後を託す層が薄くなって
しまったことだと思う。
マルチうざ
302 :
重要無名文化財:2006/08/08(火) 18:02:18
しかーーーーーーーーし
ざこば程、着物と扇子の似合わん噺家は・・・・
世界中探してもこやつ以外おらんやろなあ、早よ己を知れよ
嫁入り前の娘も居るんやし、
誰ぞ教えたれあのアホに・・・・
そやそや 亀田の親父のスーツ借りたらどや? これが一番似合うてるろww
303 :
重要無名文化財:2006/08/09(水) 14:10:56
桂米朝さんが転倒し入院 骨折の疑い、2−3週安静
ざこば見たいな恥さらしが、ピンピンしとるのに・・・・
世の中こんなこと多いなあw
身代わりになれ! 役立たずのクチャクチャ雑魚場めーーーーーーー!
304 :
重要無名文化財:2006/08/10(木) 19:36:20
桂米朝 師匠がこんな時に、
朝っぱらから品の無いサングラスかけて、寿司喰うてやがるざこばのアホよ!
305 :
重要無名文化財:2006/08/11(金) 13:09:06
もまえら… おせーてな
「次の御用日」「らくだ」は誰のがイイ??
306 :
重要無名文化財:2006/08/13(日) 10:06:23
次の御用日は、仁鶴
307 :
重要無名文化財:2006/08/13(日) 23:54:58
らくだは、生なら鶴志
308 :
重要無名文化財:2006/08/16(水) 09:59:30
雀三郎のらくだもイイよ!
309 :
重要無名文化財:2006/08/21(月) 21:57:15
つるべのらくだは・・・・
310 :
重要無名文化財:2006/08/21(月) 22:16:28
>>306 「次の御用日」
仁鶴はんのは六代目に似てるんでっか…
それとも、、、初代春団治似…
「らくだ」
鶴志・雀三郎・鶴瓶…
どれもいらんな…
311 :
重要無名文化財:2006/08/21(月) 22:23:51
どれが欲しいネン?!
312 :
重要無名文化財:2006/08/24(木) 14:13:44
内キ
死ね!!!!
313 :
重要無名文化財:2006/08/24(木) 15:41:21
(゚Д゚ )ハァ?
314 :
重要無名文化財:2006/09/01(金) 23:34:04
明日、彦八まつり
彦八まつり行ってきま〜す
家が遠いからそろそろ出ないとオープニングに間に合わん・・・
繁盛亭スレ無いの?
317 :
重要無名文化財:2006/09/02(土) 23:23:48
320 :
重要無名文化財:2006/09/04(月) 16:27:43
蚕糸も秋刀魚も嫌いやから…
321 :
重要無名文化財:2006/09/04(月) 16:31:46
天神さんや生魂より…高津さんか、中井神社w
中井神社は松喬一門だけやんw
323 :
重要無名文化財:2006/09/04(月) 20:42:19
来年の実行委員長、プレッシャーやねぇ〜。
324 :
重要無名文化財:2006/09/06(水) 23:45:30
(社)上方落語協会事務局移転のお知らせ
9月8日より、(社)上方落語協会事務局が天満天神繁昌亭内に移転します
新事務所へのお問い合わせはこちらまでよろしくお願いいたします
〒530−0041
大阪市北区天神橋2−1−34
球団事務所を甲子園球場内に移したようなもの、かな。
326 :
重要無名文化財:2006/10/13(金) 20:23:24
先ほど出版された「上方落語家名鑑」は、基本的に上方落語協会と繁昌亭が出した形になっているが、
掲載されている噺家たちには、協会非加入者も含まれている。
彼らもひょっとしたら近いうちに、協会復帰・加入してくるのか?
327 :
重要無名文化財:2006/10/13(金) 21:33:22
>>326 考えがあまいよ。
あれは、編集者のやまだよりこが直接取材した人のみ掲載してある。
協会員でも載ってない人が居る。
また、非協会会員は夜席のゲストとして出る可能性があるから載せてる。
文我なんか嫁さんの益美(お囃子)さんも共々、絶対に出ないから掲載拒否してる。
弟子のまん我はちゃんと掲載してもらってるのにね。文我は何様のつもりや!
文我がなぜそこまで言うのか理由をきちんと知りたいものだ。
でないと、文我が「俺様」だという批判を単純にはできんだろ。
皮相的な見方でなくね。
どういう理由でそういう言動を取っているかではなく、言動が
天上天下唯我独尊的な人を俺様というのではなかろうか?
上方の立川談志を気取っているだけかもしれんがな
天上天下唯我独尊ってちゃんと意味わかってんのかね?
理由もないのに誹謗も批判をする奴がいるの?こう言ってもわからん??アホか。
別に文我を擁護するわけじゃないが。
>>331 2ちゃんねるに書き込んでる奴らのことだろうw
334 :
重要無名文化財:2006/10/15(日) 06:20:34
米朝
最近、平成紅梅亭が静かだね。
もうすぐ終わるの?
繁昌亭でやれば製作費抑えられるのに。
337 :
重要無名文化財:2006/10/15(日) 23:59:01
第66回平成紅梅亭開催概要
今回は落語専門の定席「天満・天神繁昌亭」のオープンを記念して、
「繁昌亭」にて「平成紅梅亭」を開催致します。
日 時:10月24日(火) 開場:午後6時30分 開演:午後7時
放 送:11月14日(火)深夜(予定)
会 場:天満・天神繁昌亭
出 演:桂三枝 桂ざこば 桂春之輔 林家染丸
ほか
おお
東西名人会行ったんだけど、染○ってなんだか
はりきればはりきるほど寒い
どうも痛くて見てられない
341 :
重要無名文化財:2006/11/08(水) 19:11:46
あ
げ
る
・
・
342 :
重要無名文化財:2006/11/08(水) 20:33:58
>>340 まだNGKが自由席の頃、染○が登場すると、客席が民族大移動状態になったのを思い出した。
>>340 あはは・・・目に浮かぶわ
342のいうNGKでもそうだったが
ここが笑いどころですよ、という箇所になると
前に乗り出しながら気張った声を使ったりするよね
器用なのに寒いって、終わってると思う
「染○」という名跡に騙されて
染○を評価している輩は早く目を覚ましてほしい
344 :
重要無名文化財:2006/11/09(木) 10:08:54
器用貧乏とは、この人のことやろね。
落語聞きだして一年くらいなんですが
この人2回も見ちゃって。
毎回寒いです。歌なんてうたっちゃって
これが中途半端にうまいから、よけいにいらつく。
346 :
重要無名文化財:2006/11/21(火) 13:13:34
もまいら… 桂文枝(五代目)のスレはないのか?
347 :
重要無名文化財:2006/11/21(火) 18:45:53
>>346 あんさんが立てなはれ。
立ったらわたいも書き込むさかいw。
348 :
重要無名文化財:2006/11/21(火) 19:36:28
>>343 先代も大したことなかったらしいけどね。
349 :
重要無名文化財:2006/11/21(火) 22:16:07
先代小染は名人だった。
350 :
重要無名文化財:2006/11/21(火) 22:53:53
>>348 可朝(当時は染奴)をクビにした人でしょ?先代の染丸。
351 :
重要無名文化財:2006/11/21(火) 23:03:53
>>348 死んだ人の事を悪く言うのは嫌なんだが・・・
先代染丸のCDを数枚持っているが、
聴き返したくなるモノが一つもない。
役を作りすぎていると思う。
だから、な〜んか声がわざとらしく聞こえる。
それに比べると、弟子である先代小染は絶品。
たしかに名人。もし生きてて染丸を襲名してたら
もっともっと名人になっていただろうに・・・実に惜しい。
352 :
重要無名文化財:2006/11/26(日) 21:29:39
>>302 > これが一番似合うてるろww
無理から馴れてへん言葉使うさかい
(`・ω・´)土佐の人ぜよ…
354 :
重要無名文化財:2006/12/09(土) 22:19:39
>>221 3代目って結構破門にした弟子戻してるじゃん。
春輔とか(こりゃ後に完全に破門になったが)、福団治とか、
貴春も一旦やめてるし。
355 :
重要無名文化財:2006/12/10(日) 10:04:30
>>354 貴春は一旦は自分からやめたのでは?
そういや、上方落語協会の系図から、最近(だと思う)貴春の名前が消えていたが、今度こそ本当に廃業してしまったのか。
病気だったらしいし。
356 :
重要無名文化財:2006/12/27(水) 23:44:35
>>355 貴春そういや一門から名前抜けてるね。
貴春、一旦自分から廃業ってんでユニフォームを返したんだっけ?
チトその辺はうる覚えなんだ、スマソ。
で、体調悪かったんだね。
春彦も結局失踪状態だし。
357 :
重要無名文化財:2007/01/11(木) 01:57:19
あけおめ
358 :
重要無名文化財:2007/01/11(木) 04:58:19
やっぱ「子は鎹」「茶の湯」だわ
10月からのNHKの連ドラ、「ちりとてちん」というタイトルだってさ
落語家を目指す福井県の女の子が主人公だそうだ
360 :
重要無名文化財:2007/01/11(木) 19:08:26
ちりとてちん…是非団姫を主役に
361 :
重要無名文化財:2007/01/11(木) 19:09:29
ほなら、4月からのNHKドラマは「酢豆腐」か?
自称・長崎県出身で落語家を目指す女の子が主人公ならなお良かったのだが
363 :
重要無名文化財:2007/01/11(木) 19:57:02
繁昌亭でロケやるんだろか?
案外落語家さんはあまり出演せずで主人公の師匠役はオール阪神とかだったりするんやろな
小米朝は出そう
主人公の女の子は3月にオーディションするらしいよ
>>362 同意。
長崎出身でないのが少し残念だ。
協会の協力が必要だろうから
染○がバーターで出そうな悪寒
369 :
重要無名文化財:2007/01/13(土) 08:00:57
もう高橋愛で決まってるよ。
370 :
重要無名文化財:2007/01/13(土) 09:53:50
>>362 何で長崎やの?
>>369 高橋愛ってモーニング娘の、福井なまりのあるメンバーの子やね。
371 :
重要無名文化財:2007/01/13(土) 09:58:38
>>370 >何で長崎やの?
「ちりとてちん」は、長崎名物だから。
372 :
重要無名文化財:2007/01/13(土) 11:14:51
長崎名産「ちりとてちん」肩に「元祖」と書いてある。
偽者は「本家・ちりとてちん」
373 :
重要無名文化財:2007/01/13(土) 11:49:25
ご飯のおかずに良し酒のアテに佳し、
朝昼晩と三食たべても飽きることのない味。
ちりとてちんなんて食べたことないけど、どんな味?
375 :
重要無名文化財:2007/01/13(土) 13:07:35
ちょうど豆ry
ドンドン
376 :
重要無名文化財:2007/01/13(土) 18:56:10
>>370 >>何で長崎やの?
■ん……? これ、台所で何を騒いでますのじゃ? はぁ、面白いことが起
こってます。水屋に豆腐が忘れてあって、腐っております……? 面目ない、
それわたしや。十日ほど前、冷やっこで半分食べて忘れてたんや。面白ほど
腐ってる? どこが面白い? ちょっとこっち持って来なはれ。
■わっちゃ〜、豆腐が十日経つと黄色ぉ小さぁなって、あっちこっち赤、青、
黄色、黒、灰色……、カビが生えて。ちょっと見たら綺麗ぇやなぁ……、く、
臭っさぁ〜〜。喜ぃさん見てみなはれ、豆腐の腐ったやつ●豆腐の腐ったや
つ、初めてでございます。初もん……
■オェ〜〜ッ……、えげつない臭いやなぁ。しかし彩りは良ぉなったなぁ。
そぉじゃ、名前を付けて出さないかんのやが、何かえぇ名前はないか? 長
崎行った言ぅてましたからなぁ、長崎名産といぅことにしょ〜か●長崎の名
物にねぇ……。どんな名前がよろします?
■有る名前を付けたんでは違うといぅことが分かってしまう。かと言ぅて、
皆目無い名前をとって付けたらバレてしまうよってに、長崎らしぃ異国の香
りがするよぉな、有るよぉな無い名前がえぇなぁ。
●なかなか難しございますなぁ、長崎カステーラ、ザボンやとか、有るよぉ
な無い名前ですか……? こんなんどぉでございます「長崎名産、あるよで
ない」■そのままやがな。もぉちょっと頭使こてもらえんかい?●頭ねぇ?
ん? 奥からお嬢さんの三味線の音が聴こえてまいりましたけど……、チン
トンシャン、チリトテチン……。チリトテチン、チリトテチン……、んッ!
●「長崎名産、ちりとてちん」こんなんどぉです?■ほぉ、何とのぉ合うや
ないか。ポルトガルから来たよぉな響きがするなぁ「チリトテチン」
さぁ、この長崎名産チリトテチン、程よい箱に詰めまして綺麗に和紙で包
みますと、上から「元祖、長崎名物ちりとてちん」如何にもいかにもといぅ
風に仕上げます。
http://homepage3.nifty.com/rakugo/kamigata/rakug198.htm
377 :
重要無名文化財:2007/01/18(木) 23:43:59
歌乃助てそんなに大きな名前なの?
378 :
重要無名文化財:2007/01/19(金) 00:42:44
一門で、枝雀を継ぐ人が、まだおらんからねぇ。
379 :
重要無名文化財:2007/01/19(金) 00:43:57
初代は明治から大正期にかけて活躍した、桂派の大本流七代目・文治の一門で、
かの有名な初代・春團治の兄弟子にあたる。大看板ではなかったが桂派本流の立派な看板やったらしいですな。
ただし、初代は40代半ばで若死に。その後長らく絶えていたが、3代目を今回襲名する歌々志の師匠(旧名・扇朝)が
米朝師の推奨で二代目を昭和50年に襲名。しかし、彼も50過ぎで他界。うーーん。
東京には今、現役で「三遊亭歌乃介」いうのと「桂歌助」いうのがおるからややこしいな。
381 :
重要無名文化財:2007/01/19(金) 10:00:04
今回の三代目歌之助襲名のように、よく〜代目、というけれど
たとえば二代目桂枝雀、と二世曽呂利新左衛門のように、〜代目、と〜世という表現には
どのような意味の違いがあるんでしょうか?
382 :
重要無名文化財:2007/01/19(金) 11:54:21
「だい」と「せい」だっか?「だい」はわかりまへんが、「せい」は確か五尺八寸・・・
なんやったら、生年月日も言いまひょか?
まぁー基本的には同義語で意味そのもに違いはないようです。どっちゃでもだんない言うたらだんないん、ちゃいまっか。ただ、〜代目は話し言葉として多く使いますし、落語や歌舞伎の場合
〜代目が一般的で、〜世は書き言葉により多く見られますような気がします。〜世と書いたほうがなんとなくステータスを感じるので権威を重んじる東京の出版社やレコード会社、作家
、評論家、あたりが好んで使いますな。(法王や王様の敬称で使いますからね。三代目ローマ法王とは言いませんからね。NG→法王謁見時に「よっ!三代目!」)
地元大阪ではあまり聞きませんな。少なくとも米朝師の著作やトークの中で「世」を使っているのを聞いたり見たことはおまへんなぁ。
383 :
重要無名文化財:2007/01/19(金) 15:21:34
曽呂利の場合の「二世」はちょっと意味が違うのでは?
襲名争いでライバルに勝てなかった人が、ヤケかシャレか知らんが
御伽衆で有名な曽呂利の名前を名乗るようになったんでしょ。
で、わしゃ、曽呂利の「ニセ」モンやという意味で「二世」を
名乗った、と書かれたものを読んだことがある。
ほかに「○世」を自称した人は八代目文治ぐらいしか思い浮かばないが、
誰かいたかなぁ?
384 :
重要無名文化財:2007/01/19(金) 17:48:12
枝雀の名前は100年くらい封印せんとあかんと思う
385 :
重要無名文化財:2007/01/19(金) 18:09:09
以前、正蔵か勘三郎のどっちかの襲名時のテレビでは、
「○代目」は、過去の人に対して使うもので、
例えば今回のような歌之助襲名では「三代目」ではなく、
「三代歌之助」「三世歌之助」と表記するのが正しい。
と言っていたような・・・。
386 :
重要無名文化財:2007/01/19(金) 20:38:59
>>385 会長も、こぶの正蔵襲名のときに同じようなコメント出してはったな
ただ、今じゃもうどっちでもええんです的なことも付け足してはった気が。
387 :
重要無名文化財:2007/01/20(土) 01:13:29
「代目」で思い出した有名な逸話。昔、現・春団治師とあの松鶴師が新世界の居酒屋やかどこかで、
昼から二人で酒を飲んでいた。若かりし二人はテレビなど出る事もなく顔が知られていなかったのだが
そこに酔っ払ったチンピラが絡んできた。
そこで春団治が「なぁー六代目、なんかこのお兄さん言うたはるで」
松鶴「そやなー。どないする?三代目?」
この会話を聞いて、チンピラは一目散に逃げていったらしい・・・
そういや、あっちの世界も「代目」使いまんな。特に「三代目」は有名で・・・
「席が替われば当代です」って落語家もやるのか
389 :
重要無名文化財:2007/01/20(土) 12:15:20
松竹座に歌舞伎を見に行きました、そこで見た「封印切」と言う話
これって落語にも使えそうな気もしたんですけど
すでにされてるかもしれないとも思った
つまり歌舞伎の「封印切」を基にした落語のお話ってあるんでしょうか?
390 :
重要無名文化財:2007/01/20(土) 12:23:17
>>377 >歌乃助てそんなに大きな名前なの?
『歌之助』を「歌乃助」と間違われている時点で、
そんなに大きな名前ではないと思われる。
391 :
重要無名文化財:2007/01/20(土) 22:27:23
>>389 基にはなってないけど、「死ぬなら今」に、ちょっと出てくる。
392 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 06:58:13
>379
七代目文治は三友派でござんす。
393 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 23:38:02
>>326 「上方落語家名鑑」に、
笑福亭松之助師匠が掲載されていないのは、
何故ですか?
394 :
重要無名文化財:2007/01/21(日) 23:52:40
>【落語】天満天神繁昌亭【定席】vol.2
>232 :重要無名文化財 :2007/01/21(日) 01:55:25
>ざこばが繁昌亭の運営を巡って上方落語協会と衝突し、「今後一切、米朝一門は
>繁昌亭には上がらん!」と言ってるらしい。
>早ければ2月以降、米朝一門は撤退するとの情報アリ。
395 :
重要無名文化財:2007/01/22(月) 10:31:46
松之助の「テレビ・アラカルト」知るや否や?
このあいだ久々にLP引っ張り出してきて聴いたら、わろたわろた。
仮面ライダーの面=砂糖壷
山本リンダ=ブリキみたいな女
外人はTVCM出るな!=那智黒のCMの黒人
アムステルダムの朝は早い
ネタで笑うた客に「おもろいから言うて、いちいち手たたくな!」
このネタ聴いて「さんま」は師の弟子になることを決めたらしい。
396 :
重要無名文化財:2007/01/22(月) 14:54:59
>>394 松之助が掲載されていないのは、本人が「繁昌亭には出演する意思はない」と辞退したからとか。
397 :
重要無名文化財:2007/01/22(月) 16:13:43
>>396 繁昌亭には出演する意思があろうがなかろうが、
上方の落語家であることは間違いないわけで、
たった四人しか残っていない上方落語協会発足時からのメンバーを
「上方落語家名鑑」から欠落させるのは、異常だ。
松之助と文我は取材を断っている。
399 :
重要無名文化財:2007/01/25(木) 00:56:31
林家染二さんが、芝浜を
桂雀三郎師匠にお稽古していただいたらしい。
http://www.nunojiusagi.com/cgi-bin/bbs/bbs.cgi さすがは雀三郎師匠、
協会未加入なのに協会期待の染二さんに稽古とは、人間が大きい。
と思ったが、よく考えると龍谷大学落語研究会の先輩が後輩の稽古を見るのは当たり前である。
しかし、枝雀一門と上方落語協会の軋轢を打破するのは、もう落研ルートしかないのではないか?
一刻も早く、雀三郎師匠を始めとする枝雀一門の落語を繁昌亭の昼席で観たい。
400 :
重要無名文化財:2007/01/26(金) 01:16:15
ひーる席、OB会で、演りほーだーい。
夜席は、別料金♪
402 :
重要無名文化財:2007/01/26(金) 03:13:22
遂に来年のNHK朝ドラが落語ネタです
403 :
重要無名文化財:2007/01/26(金) 06:25:01
405 :
重要無名文化財:2007/01/26(金) 16:54:49
>>399 「芝浜」は
「夢の革財布」として演じている桂文太師が絶品。
もしくは、20年以上前に封印した桂福団治のもいいらしい。
立川談志→桂福団治→桂文太と流れてきてるって聞いた事がある。
406 :
重要無名文化財:2007/01/26(金) 18:46:59
>>405 前に「五代目枝鶴の演る芝浜を聞いてみたかった」という意見があったけど、自分もかなり道灌。
文太師の芝浜のルーツが談志ならば、雀三郎の芝浜は誰から伝わった物なのか?
ご存知の方は教えて君。
407 :
重要無名文化財:2007/01/26(金) 21:34:47
>>406 別に誰からと言うわけではないと思います。
1993年の暮れに上方化したと小佐田定雄氏が雀さんのCDの
解説している。小佐田定雄脚色と言う事でしょうね。
408 :
重要無名文化財:2007/01/26(金) 22:28:16
雀さんは「夢の革財布」というタイトルでやってるよな。
文太も同じタイトルなら、なんらかの関係はあるのでは。
東京で、そんなタイトルでやってる人はおらんやろ?
409 :
重要無名文化財:2007/01/26(金) 22:37:10
>>408 「夢の革財布」と言う題名は昔から有るし、歌舞伎にも使用されていませんか?
文太は雀さんより前からやってるように思います。
文太は贋作噺と題して東京ネタを独自に上方化して多数演じていて、
「芝浜」もその一つです。
小佐田脚色の雀さんのとはあまり関係はないようです。
410 :
重要無名文化財:2007/01/26(金) 23:22:54
歌舞伎は「芝浜の革財布」。
411 :
重要無名文化財:2007/01/26(金) 23:59:56
楓ちゃんがやめちゃってる・・・・・
が〜ん・・・・・
団姫ちゃんはやめないで欲しいなぁ
え〜、そうなのか・・・
「んなあほな」の第7号で團姫と並んでインタビューが載ってたね。
図らずもインタビュアーである團六の、「落語家としてやっと目処が
付いたこの頃、或いは年季が明けてしばらくたって廃業していく者を
我々は残念ながら何人も見ている。色んなことがあるだろうけど、
やめるな」という危惧が現実になってしまったか・・・
413 :
重要無名文化財:2007/01/27(土) 10:58:01
悪いけどな、才能のない奴とか、雑魚な奴は辞めて当然。
ただでさえも東西とも噺家が、それも不良債権ばかり多すぎるのに。
むしろ見込みのない奴は、早い段階で師匠が辞めさすくらいやないと、却って不良債権を増やしてしまう。
414 :
重要無名文化財:2007/01/27(土) 10:59:29
早いうちに辞めさせて、他の道に進ませた方が、本人にとっても幸せではないかと。
415 :
重要無名文化財:2007/01/27(土) 11:01:47
そうやな、関東の若手、自称落語家たちを見てるとつくづくそう思う
416 :
重要無名文化財:2007/01/27(土) 11:25:59
>>413〜415
残念ながら上方にも不良債権は多いな。悲しいけど。
分子一門とか、承服亭一門、梅雨の一門が特に多い。
粗目魔瑠一門にだっておるな。
その粗目魔瑠一門の、それも明らかな不良債権が、あるコンテストで賞をもらった時はドン引きした。
やはり粗目魔瑠の黒い影はホンマにあったんやなと実感。
そうケケ○のこと。
417 :
重要無名文化財:2007/01/27(土) 11:37:21
>>415 あなたは、いつ、関東の若手の落語を見たんだい?
418 :
重要無名文化財:2007/01/27(土) 11:42:35
>>416 いきなりどうした?いつも荒らしてるスレから放逐されたからここへ逃げ込んできたのかい?
染丸私怨ならお呼びでないから、VIPにでもいっとくれ
「ちりとてちん」のオーディション
最終選考の3人にちょうばが残ったらしい
落語家で残ったのはちょうばのみ。
420 :
重要無名文化財:2007/01/29(月) 14:42:59
>>419 オーディションも何も、結局は米朝事務所の誰かってことで出来レースでしょ。
ドラマに出すんだったら
どうせなら少しでも見栄が良いのを選べば良いのにな。
と言って、じゃあ誰が見栄が良いかと聞かれても答えに困るw
春菜・三若・八光くらいか?
もまいさん、機銃が低いがね…
その程度で(ry
423 :
重要無名文化財:2007/01/29(月) 16:29:09
>>421 春菜・三若・八光よりは、
ちょうばの方が、男前だ。
424 :
重要無名文化財:2007/01/29(月) 16:38:55
しかし何と言っても米朝師ほどの男前はいないわけで。
425 :
重要無名文化財:2007/01/30(火) 17:10:13
板場の喜助〜〜〜〜〜〜〜!!
お前、ホンマむかつく〜〜〜〜〜!!
貝野村から出て行け〜〜〜〜〜!!
ググって総攻撃をかけよう!!
だれか助っ人してくれ〜〜〜〜〜〜!!
も、もちつけ…
427 :
重要無名文化財:2007/01/30(火) 22:42:24
>>425 ずくねん寺に「ちょうず」を聞きに行く喜助やろ?
なにがそんなにむかつくの?
ようわからん
428 :
重要無名文化財:2007/01/31(水) 10:36:55
>>427 ぐぐると、喜助という管理人のやっているHPがありました。
なにがむかつくのかはようわからん。
リンク等に関する注意書きが多いかなとは思うが・・・。
429 :
重要無名文化財:2007/01/31(水) 15:29:50
>>428 たしかにありました。
何か個人的な衝突でしょう。
430 :
重要無名文化財:2007/02/01(木) 01:39:29
>>425 あれですか?
サイト管理者としての命をかけてのイベントの事?
431 :
重要無名文化財:2007/02/01(木) 11:16:40
>>425 アクセス数を増やすためのイベント?
何かがあったのなら詳しく記すべきでしょう。
場合によっちゃ助っ人現れるかもよ。
432 :
重要無名文化財:2007/02/05(月) 15:07:42
喜助。
ほっとけほっとけ。
433 :
重要無名文化財:2007/02/05(月) 15:18:10
喜助
ここであげられてることも知らずに
「検索サイトに喜助を入れて下さっての訪問の急増にうれしい悲鳴です」
なんてブログに書いてけつかる。
あ・あ・あ・あほや…。
よろこんどる。
中身みたけど、偏ってるな。
自分が落語を支えてるような妄想。
>>425のむかつく気持ちの少しは分かる。
多分、何かを思いっきり否定されたんじゃないの。
基地外サイトですね。
朝ドラの「芋たこ」に、落語家の師匠と弟子がでてるよね。
胃ガンにかかる師匠=笑楽亭米春 一番弟子=笑楽亭米三郎
これって、年回り(没年)からいって、 林家染丸(三代目)と林家染三だと思うんだけど、
染三さんが、六代目(もちろん松鶴)ともめて、協会抜けたいきさつって、どういうことだったか
誰か知ってへんかなあ。
で、今はもう染三さんもかなりの年だと思うんだけど、元気にしてはるんやろか。
435 :
重要無名文化財:2007/02/10(土) 11:22:43
島之内寄席いてきました
団姫「鉄砲勇助」喬若「牛ほめ」うさぎ「ふぐ鍋」五郎兵衛「浮世床」
〜仲入り〜三風「ロボG」仁勇「鼓ヶ滝」
436 :
重要無名文化財:2007/02/11(日) 11:06:51
>喜助
>中身みたけど、偏ってるな。
>自分が落語を支えてるような妄想。
当たっている。
たかが、個人の落語ファン、何をどうするっちゅうねん。
ごじゃごじゃ言わんと、落語ファンならファンらしく、
もっと落語会へ行けーーー。
mixiで見たが、小理屈こねるうざいやつ。
コミュ管理されてる某落語家はどう思っているのか?
ファンだから仕方ないのだろうが。。。。。。
私はミクで喜助に叩かれて退会しました。
私も落語の鑑賞ブログを書いていました。
特に桂文太さんのファンで、田辺寄席のことを中心に書き綴っていました。
最初は「落語ファンのネットワークを充実させたい」などといいながら足跡を残し、
それに返事をすること数回後、急に馴れ馴れしくなって、私のブログの内容に口出しするようになり、
「言いすぎです。削除しないとあなたが誤解を受けます」だの
「落語家さんが見て寂しい気持ちになりそうなことは書かないほうが」だのいろいろ言って来るようになりました。
ミク事務局にも何度もクレーム出したのですが何の対応もされないままに自分が退会することで幕引きしました。
ネット上での落語家との交流をひけらかして、自分中心の妄想の被害者も多いんじゃないでしょうか。
私が田辺寄席の桂まめださんのことについて、
「いじられキャラがおもしろいけど、黙ってまじめな顔をしているとなかなかのイケメンだと思う」
とブログに書いたことについて、喜助から、
「落語家に対して 黙ってまじめな顔をしていると と、しゃべることを否定するような表現は失礼じゃないですか」
と言ってきたのが最後の文句でした。
みなさんにお伺いしますが、私はそんなにいけないことを書いてますか。
>>437 いじられキャラがおもろいてちゃんと書いてるやん。
喋りやリアクションはおもろい、だまってまじめな顔してたら男前。
芸人やったら何も悪いことあれへんがな。
大体、黙ってまじめな顔する間も芸のウチやで。
最初から最後までベラベラ喋ってるのが落語家やと
思っとんのやったら、それこそ落語家に対する侮辱やと思う。
439 :
重要無名文化財:2007/02/11(日) 18:40:14
>>437 いけないことは書いてない、と思う。
mixiは日記、それに文句を言うことがおかしい。
だから喜助はヘンな奴だ。
>ネット上での落語家との交流をひけらかして、
落語家との交流は、実際に落語会へ行って行うものだと思う。
ネット上はネット上だけのことなのに、
それだけで、特別扱いされていると自己中心的な落語家オタかもしれない。
こんな奴が落語ファンだなんて許さない。
440 :
重要無名文化財:2007/02/11(日) 19:13:43
同じような人はいくらでもいるだろうよ。このスレの中にも
>>1-439、君たちのことかもしれない。自分の事は中々見えないものだからね
>>439 最後の一行が余計。
「落語ファンにはこんなのもいるんだ」でいいの。
ファンであることは許した上で、あとは煮ようが焼こうがw
よくある「○○好きに悪い人はいない」みたいなのって嫌い。
444 :
重要無名文化財:2007/02/11(日) 23:53:36
落語の好き嫌いと、人間の善し悪しは関係ないし、更に、人間の善し悪しも、人によって感じ方が違う。
445 :
重要無名文化財:2007/02/12(月) 02:36:25
>>444 できたお人でんなあ。
みんながあんさんみたいだったら、世の中平和で
傷つくお人もおらんのやろうな。
世の中はそんな単純なもんじゃないだろう
>>442 喜助のようなノミからプチプチと丁寧につぶしていかなくてはいけないのではなかろうか?
448 :
重要無名文化財:2007/02/13(火) 01:19:06
さあさあ、取ったり見たり。これは虱だった。
蚤でも虱でも、害虫退治は大事だよん。
>>447 早速、板にちょっと皮肉な書き込みをしたら、早いね、2時間足らずで削除されていた。
俺の書き込んだ内容はこれです。
「落語のファンであることに限れば同士と思えるが、
自分の考えに副わない者に対してブログの書き直しや表現の削除を強要する姿勢は賛成できない。
それならば、オヤジ狩にあいそうになった時の、自分の暴力行為を正当化している表現こそ削除や訂正が必要だと思う。
いかがでしょうか。」
です。
何の返事も無く削除です。
落語のファンとして、とりあえず相手を認めた上で意見するというマナーは守ったつもりですが、自分を否定されることはすべて荒らしと思うのだろうか。
ちょっと、本気で潰しにかからなくてはいけないのかと熱くなりつつあります。
450 :
重要無名文化財:2007/02/13(火) 11:22:58
>>449 別に急いで削除しなくてはいけないような内容ではないと思うが、
喜助にしてみれば自分の板なのだから自分が不愉快に感じるものはすべて削除対象になるのだろう。
そういった対応や行動の1つ1つで反感をかっているのは確かだろう。
落語ファンを語りながらの間違った行動や言動は大いに正してやるべき。
451 :
重要無名文化財:2007/02/13(火) 13:57:07
452 :
重要無名文化財:2007/02/13(火) 14:04:11
こうしてオレ正義vs.オレ正義の不毛な争いが始まるんだね
同じようなことしながら、俺OKお前NGの水掛け論がどこまで続くことやら
453 :
重要無名文化財:2007/02/13(火) 18:12:30
喧嘩するならしたらええけど、こんなとこで報告やら打ち合わせやらせんでもええんちゃうの
454 :
重要無名文化財:2007/02/13(火) 19:39:08
そらすこしでも仲間が欲しいやん
弱い奴は群れとかな度胸が据わらんねん
・・・・・は仲間にするには頼んない。けど、敵にまわすと手強いぞ、サラッと流しとけよ
喜助がここのことをブログに書いている。
そんなに俺たちのことを屑扱いしなくてもいいのにね。
ここに同じ文章を書く度胸は無いみたいだ。
DQNは自分以外をDQNだと思うものだ
458 :
重要無名文化財:2007/02/14(水) 23:12:08
ここを見ていたんだ>喜助
自分が正義だと思っていることが通用しないことは
分かっただろう。それが伝われば、いいじゃないか。
まあ、自分中心な奴だから、分かっていないかも。
あまり有名にするのも考えものだから、もう無視した方が、、、、、
オレには
>>425=喜助だったように見える。
アクセス数を増やしたかったんだろ?
460 :
重要無名文化財:2007/02/15(木) 11:01:28
なんとなく「どんどこどん」思い出すなぁ。
462 :
喜助:2007/02/15(木) 17:39:28
本人だ。
まったく卑怯な連中だ。
俺は逃げたりしない。
余計なスパムと執拗な中傷書き込みをする暇があるなら、その時間をまっとうな生活で使え。
ご親切にもURLを教えてくれたお方がいらっしゃいましたので、自分から乗り込みました。
こんなところでごちゃごちゃ他人のことを罵るのなら、正体明かして堂々としたらどうだ。
[email protected] [email protected] [email protected] 自分の正体明かして文句言ってみろ。
できないなら、もう、放っておいてくれ。
話題に出すな。
俺のサイトにも来るな。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
/
<
/ ビビビ
\_\_\
_ \ \ \
/||__|∧ __|___
(O´∀`) | |::::::::::::::::::::::|
(つ つ/ |::::::::::::::::::::::|
/ ̄ ̄ ̄≡....|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
| |::::::::::::::::::::::|
どうでもいいが、騙りまでするなよ。。。
>>462 意見ならそいつのコミュへ書き込んどけ。
>>462 ここまでノータリンだとは思わなかった・・・・
467 :
重要無名文化財:2007/02/16(金) 08:19:26
>>462 どないしょう
ほっとけほっとけ
本人や言うてる
ほっとけほっとけ
メール寄こせ言うてる
書くのじゃまくさい。ほっとけほっとけ
HPに来るな言うてる
行くのじゃまくさい。ほっとけほっとけ
まつりにしたいのかな
相手するのじゃまくさい。ほっとけほっとけ
468 :
重要無名文化財:2007/02/16(金) 13:02:29
30代半ばの今、一念発起して落語家になりたいと思っている。
どうすれば落語家になれるの?
どうやって入門するの?
469 :
重要無名文化財:2007/02/16(金) 13:08:48
>>468 やめとけ
少なくとも入門のシステムすらわからないならやめるが吉。
>>468 立川流の社会人コースなら拾ってくれるんじゃないか
471 :
重要無名文化財:2007/02/16(金) 14:19:09
春團治師匠が体調不良らしい。大丈夫かな???
詳しいことをご存知の方はいませんか。
472 :
重要無名文化財:2007/02/16(金) 14:24:16
プ板から来たのですが、内キさんがいるスレってどのスレですか?
473 :
↑:2007/02/16(金) 14:37:59
あんなもんに【さん】付けなど…
474 :
重要無名文化財:2007/02/16(金) 22:36:32
イントロクイズ
「こんちわ、じんべは〜ん、あんたえらい物知りやそうで…」
さてお題は?
475 :
重要無名文化財:2007/02/16(金) 22:38:44
イントロクイズ
「こんちわ」
「あ、ごいんきょはん」
「そろそろお前も嫁もろたらどや」
さてお題は?
複数ありそう
>>475 ろくろっ首、延陽伯、不動坊、他になんぞおましたかいなあ。
たぶん、まだおまっしゃろ。
480 :
重要無名文化財:2007/02/17(土) 02:00:14
上方落語協会と掛けまして
481 :
重要無名文化財:2007/02/17(土) 06:48:59
たらちね
そのこころは?
483 :
重要無名文化財:2007/02/17(土) 20:30:56
上方落語で「ご隠居はん」が出てくるネタて?!
485 :
重要無名文化財:2007/02/18(日) 01:54:12
伊勢屋のご隠居なら、「地獄」に出てきます。
地方在住ですが、上方落語の人が来るとマクラでかならず客席で騒ぐ客と噺を聞かない学校の話をするのは
仕様か何かですか?
487 :
重要無名文化財:2007/02/18(日) 10:11:41
それは、噺家の手抜きです。
バレてないと思っているらしいですね。
三代目の枕が本編とセットであるようなもの(表)
落語に慣れない客が多そうな会場での注意のようなもの(裏)
489 :
重要無名文化財:2007/02/19(月) 16:01:28
>>486 複数の落語家さんが来ての興行の場合は、その話題はトップの人のお役目です。
膝送りや、会場の雰囲気を整えたり、聴くためのマナーをそれとなく伝えたり、
確実に携帯電話の電源を切るように話題を進めたり。
トップが十分に役目を果たしたら、2番手以降の人はそういうマクラを振ることは無いと思いますよ。
1人でゲストのような出演の場合も同じ役割ですね。
最初に客を整えておかないと、自分の高座のリズムや雰囲気が壊れますからね。
決して手抜きではないと思います。
落語や講談のような話芸は、特にお客さんのマナーに頼る部分が大きいですもんね。
99人が良いお客さんでも、1人の携帯やアラームが鳴ると雰囲気は崩れますからね。
繁昌亭でも時々携帯鳴るみたいですよ。
ああいう場所で携帯を鳴らすバカは叩き出せば良いんだがな・・・
491 :
重要無名文化財:2007/02/19(月) 22:45:14
大学時代以外は大阪に住んでます
もう十数年前だが信州大学在学時に
長野のとある町での米朝枝雀の親子会を見に行った
米朝師匠は不動坊だったと思う
お客さんのほとんどは地元の方だと思う
ハメモノの三味線で少し驚きの声がお客さんから出たことが
妙にワイの心に残った
落語が繊細な芸だと言うのは承知してますが
たとえお客が騒いでも動じないくらいの胆力を備えてて欲しい
特に芸で黙らせるのが難しい新人さんとかね
何のために、上方に張り扇があるのかと
何のために小拍子があるのかと・・・・
幽霊の出のドン・ドロドロでビックリする女性客は結構多いね
金払って客席で電話しに来てるのか、と言いたくなるような態度の悪い客はつまみ出されても仕方が無いだろうね
で、誰がつまみ出すの?
496 :
重要無名文化財:2007/02/20(火) 09:10:07
そら逆らえんわw('A`)
飲んでてもあの人の前だと背筋に汗が滴る。
498 :
重要無名文化財:2007/02/20(火) 15:39:40
糞屎
499 :
重要無名文化財:2007/02/20(火) 16:21:14
>>491 そういえばあるな〜、不動坊だったら
講釈師の幽霊を出す時の音はけっこうええよねえ
500 :
重要無名文化財:2007/02/20(火) 16:23:51
みなさんにお尋ねします
ハメモノが華やかなネタといえば
何が浮かびますか?
親子茶屋とかかな…
地獄八景もいいな
軽業もええな
505 :
重要無名文化財:2007/02/20(火) 17:46:39
華やかなハメモノも良いですが、個人的には「たちぎれ(線香)」の三味線がたまりませんなぁ。
テンツテンテーン
宿屋町〜こぶ弁慶へと繋がる、宿の中での芸者揚げての騒ぎ
東の旅、野辺での阿波の百人連の様子
個人的には茶屋話系の「色町は何時に変わらぬ陽気なこと〜」から流れる囃子が一番好き
>>506 とてちんとてちん
ちりとてちん
三段上がりました
「ちょめちょめ飛脚」が走る場面
軒付けの三味線は、紙屑屋のテンさんでしたなあ。
味噌の味がちょっとも変わらん。
その道中の陽気なこと〜♪
愛宕山、野崎参りかな
>>515 「故郷へ錦」・・・・ ハメモノがちゃうっちゅうねん
517 :
重要無名文化財:2007/02/23(金) 09:26:18
喜助のことを忘れないで〜〜〜〜〜
ここへ手洗水廻してんか…
519 :
重要無名文化財:2007/02/24(土) 01:16:58
手水廻しは嫌いな噺。
洗面器の湯を飲む場面は反吐が出そうになる。
貝野村?の人間は洗面器と料理を盛る器の区別がつかないのか?
板場の喜助はアホや。
アホがいるから落語になるのだろうが、、、w
520 :
重要無名文化財:2007/02/24(土) 01:32:11
落語のほんまの面白さは、登場人物が真剣になっているのに、それがスカタンに
なるという笑い。
手水廻しで、変だと感じたのなら、それは噺家の芸の力が及ばなかったからだと
思う。
「手水廻し」の原作は民話だったと思います、ヨッ
522 :
重要無名文化財:2007/02/24(土) 10:58:36
蛸芝居
>>521 なんで長崎の町を説明するタケみたいな口調になっとんねんw
知ってまんがな、ちりとてちん。
向こうにおった時は朝昼晩と、ちりとてちん食べてましたで
525 :
重要無名文化財:2007/02/25(日) 00:29:13
確かに 「手水廻し」貝の村の旅館では、洗面器に歯磨きはどうなっているのか
「崇徳院」お嬢さんの店は、店の者総動員で探しているのに、
若旦那のお店は、熊五郎に丸投げ・・・
若旦那の命が掛かっているのであれば、総動員で、お嬢さんを捜しても・
と思うのですが、 そんなこと考えていたら、落語やお芝居は成立しませんね!!
千両みかんもそうですな。
朸の先に天保銭三枚ぶら下げ田舎から出て来て仕事一途
嘘ごとで遊ぼうなどという世界が有るなんて思ってもみない
お前は、幸助やろ
528 :
重要無名文化財:2007/02/25(日) 01:08:42
いいや、喜助でおま。
>若旦那のお店は、熊五郎に丸投げ・・・
沢山の人に知られると
店の身代に関わるので
信用してる熊五郎に託したという事でしょう。
530 :
重要無名文化財:2007/02/26(月) 13:39:01
円楽引退
見習って欲しい上方落語家は誰?
露の五郎兵衛に1票
531 :
重要無名文化財:2007/02/26(月) 18:31:14
>>530 西の国宝もかな・・・・・
引き際の美学も難しいよね
引き際に美学なんてないよ、なにわ芸人は舞台の上で野垂れ死にがふさわしい
うん、「醜態をさらしたくない」的な美学は上方演芸に似合わないなあ。
ハゲ同
上方の場合なら、高座でろれつが回らなくなっても、それがまた芸になったりするかも。
晩年の六代目のヨッパライなんぞも、芸か素かわからんようなモンだったし。
引退決めるのも覚悟だし
でも噺家は野垂れ死にするのは覚悟の前やでな
無残やな甲の下のきりぎりす
季違い
539 :
重要無名文化財:2007/03/03(土) 01:01:11
喜助 消えればいいのに
サイト閉鎖に追い込むにはどうしたらいいかアドバイスおくれ
540 :
重要無名文化財:2007/03/03(土) 05:45:22
憎まれっ子世に憚る。ほっとけ、ほっとけ。
他人から信望を受けている訳じゃなし、それが証拠に、
掲示板への書き込みが少ない。
今、見たら↓書き込みあり。(名前は伏せる)
さぁ、これにどうコメントするか?
2ch
投稿者:●●●2007/03/02(Fri) 23:35 No.45[返信]
2chで喜助さんのこのサイトのことがいろいろとたたかれていますが、
何かあったのですか。他人のブログにいちゃもんをつけるだの、間違った
落語の知識を何度指摘しても訂正しないだのと攻撃的な話題は広範囲に
広がっています。管理人さんはこの事態をご存知なんですか。
今年の2月初旬からまつりごとが始まっています。
大きなお世話でしょうがお教えしておいたほうがよいと思って書き込みました。
ご自身で検索でアクセスが増えたとおっしゃっていますが、
まつりごとが始まったからじゃないかと思います。
何があったかは想像できませんが、
突然のサイト閉鎖にならないことを祈っております。
さくっと削除じゃね?
543 :
重要無名文化財:2007/03/04(日) 01:32:24
>>542 なんやったっけ?
そのフレーズ米朝全集で聞いたことあるような気がする。
火事になる小噺じゃなかったですか?
アナログ盤を聴くことができなくなってしまったので、レコードを持っていてもプレーヤーが壊れていて確かめられない。
すごく気になる。
何のネタのマクラだったっけ?
すみません。教えてください。
よろしくお願いします。
親子で寝ていて火事になる小噺だったと思う。
何のマクラだったっけ?
ヒント・・・「不精の代参」のマクラ
545 :
重要無名文化財:2007/03/04(日) 15:17:32
八十八
546 :
重要無名文化財:2007/03/06(火) 22:01:12
無精猫
>539
悲しいぐらい、おまいの正体ばれてるんだが。
548 :
重要無名文化財:2007/03/12(月) 00:14:07
549 :
重要無名文化財:2007/03/12(月) 00:36:27
わたくしは、あの三味線の子でございます。
550 :
重要無名文化財:2007/03/12(月) 14:03:54
>>549 誰?
三味線の子?
英華は子じゃないしなぁ・・・・・。
>>547 の正体が「三味線の子」ってこと?
つないで読んでいいの?
誰って。。。ここで毎日タダ酒のんどった猫やがな
>>550 知っててボケてるんか? 知らんとアホさらしてるんか? 「猫の只呑む」
553 :
重要無名文化財:2007/03/12(月) 19:12:43
554 :
重要無名文化財:2007/03/12(月) 23:33:41
はじめ、
>>548が知りたがり、それから
>>550が知りたがった正体、
天狗はそのようなものに興味はない。
が・・・、
あんた、ほんで何の夢見てたん?
556 :
重要無名文化財:2007/03/13(火) 08:38:01
「何してんねん、危ないがな!」
言われて気がついたら、わし、馬の尻の穴覗いてたんや・・・・・。
私が思うに、喜助=喜助でしょう。
アクセス増やしたかったんじゃないの。
ランキング上位の人には毎月1000円分のクオカード進呈みたいだから。
放置プレイしておいてあげましょう。
557 :
重要無名文化財:2007/03/14(水) 00:05:20
喜助のウザいが おまいらもウザい。品がないね。
個人叩きする暇あるなら落語のことカキしろって。
面白くもなんともないって ほんとしつこいよ。
ウザい馬鹿はほっときゃいいの。
558 :
重要無名文化財:2007/03/14(水) 00:34:09
落語のことを書け、言うといて、落語のこととちゃうんねんなぁ、これが。
559 :
重要無名文化財:2007/03/14(水) 00:48:52
>558 そんなん言うてたらラチあかんやんけ。
おれも 喜助ネタはもうええで。 飽きてきた。
>557 に同意。 鬱陶しい奴のネタはええわ。
560 :
重要無名文化財:2007/03/14(水) 01:59:55
三代目春団治のDVDを買った。
「極付十番」5枚組10演目。
店頭価格12,600円。(定価は19,800円)
桐の箱に入ってる。
早速、見た。聴いた。
こういのが完成形なのかなって思った。
他の音源のCDや平成紅梅亭のDVDとあまり違いが無い。
比べてはいけないのだろうが、6代目松鶴のような山や谷が無いのがちょっと不満。
松鶴は、同じ演目でも、音源によっては出来に大きな差を感じるCDがある。
春団治には、それが無い。
いつも大体同じ。
これが極め付けと言われればそうなのだろうが、どうも消化不良。
DVDはDVDで、生の舞台じゃないから批評することではないですね。
失礼しました。
とりあえず、落語ネタでしょ?
平成紅梅亭
3/21 (水) 2:21〜4:21 (120分)
出演 桂雀々 / 大木こだまひびき / 笑福亭鶴光 / 笑福亭三喬 / 桂吉弥 / 笑福亭由瓶
うほっ 良いメンバー
562 :
重要無名文化財:2007/03/14(水) 13:37:59
ツルコちゃんが何やるか楽しみ・・・・
>>560 >三代目春団治のDVDを買った。
>「極付十番」5枚組10演目。
>店頭価格12,600円。(定価は19,800円)
私も三代目好きです、平成紅梅亭のDVDは持っていますが
購入思案中です。
しかし…12,600円とはお安いw どこで買われたのでしょうか?
564 :
>>560です:2007/03/14(水) 14:03:54
横浜市中区にある、イーネット・ジャパンという小さな事務所のような店で「DVDirect」という名称です。
在庫を持つ店ではなくて、ネット通販の代理店みたいなところです。
ググればすぐにURL分かると思いますよ。
私は近所なので、いつもメールで問い合わせて、入荷したら来店受け渡しのシステムを使っています。
>>560,564さん
>>563@大阪です
ありがとうございます、さっそく調べてみました。
が、もうその価格ではないようです...orz
ネットでの最安値も14,000円台ですが買いたいと思っています。
三代目、体調はどうなんでしょう? ちょっと心配…
566 :
重要無名文化財:2007/03/14(水) 17:44:37
>「極付十番」5枚組10演目。
私はあきらめた口です。
価格も含めていろいろ調べたのですが、2万円弱のDVD5枚で10演目『しか』入ってないんですね。
その演目も、「春団治と言えば」的な定番のものばかり。
>>560の方もおっしゃっていますが、私も、どの音源・映像も同じに見聞きしてしまうような気がします。
ワッハでの10日間の興行だったのですから、他の出演者、三枝・文珍などは無理としても、
せめて一門の、福団治・春之輔・春駒・春若や、同じ松竹芸能の鶴瓶の出番くらいは収録して欲しかった。
それで、倍の10枚セットで4万円になったとしても、私は絶対に購入したと思う。
春団治の芸能生活60周年を記念して購入するほどには私は崇拝者ではないので、今回のは諦めました。
10演目2万円。
1演目2千円。
1演目30分に2千円。
2千円の落語会だと、2時間は十分に楽しめる。
ケチ臭いことを書きましたが正直な考えです。
私の自由に出来るお金も限られてますから、とぉ〜〜〜〜!!(文福風に)
567 :
重要無名文化財:2007/03/14(水) 22:27:58
ま、師匠自身が「相も変わりませず」と言うてますし。
そうやなあ、三代目の話しぶりって、安定そのものやわなあ。
いつどこでしゃべったかなんて、全然関係ないような中身やしなあ。
それが、値打ちでもあるし、弱点でもあるということか。
569 :
重要無名文化財:2007/03/15(木) 10:42:40
春団治の「野崎詣り」「代書屋」「高尾」「皿屋敷」「いかけや」
「祝いのし」「親子茶屋」は、もうエエわと思ってたら、全部入ってる。
追悼版なら買うけどな・・・・・・。
冷静に考えて、他に何か演目あるか?
「子ほめ」「寿限無」「平林」「お玉牛」「寄合酒」「月並丁稚」
あと何がある?
思いつかない・・・・・。
あとね…
CDの音源で、春團治三代に
「月並丁稚」「宇治の柴舟」がおますな
>>570訂正
「月並丁稚」は取り消して...orz
572 :
重要無名文化財:2007/03/15(木) 15:56:38
私は肯定的に捉えて、
春団治といえば・・・、
というように代表的な演目が思いつくことが今までの芸暦の深みだと思います。
演目が10本前後でも、確かな形になっているわけですから、極付でしょうね。
文枝さんの「たちきれ」や「宿屋仇」。
6代目の「高津の富」「らくだ」。
米朝さんの「地獄八景」「佐々木裁き」。
それぞれに代表演目のような、お客さんそれぞれのお気に入り演目が連想できることはすばらしいことだと思います。
「このネタは、この人」っていうレベルに達するのは大変でしょうね。
573 :
重要無名文化財:2007/03/15(木) 16:42:15
三代目の「明礬丁稚」って音源残ってないのやろか?
575 :
重要無名文化財:2007/03/15(木) 23:25:13
それでエエ、それでエエ。そんなもん、どーでもエエんやから…
て、…六代目もそない言うてはりますがな
上方四天王のうち、今生きた芸を見せてくれはんのは三代目だけやさかいなw
来週、平成紅梅亭の放送があるけど、
以前に比べて、この番組の勢いは明らかに落ちたよね。
前は二ヶ月に一度ペースだったけど、
今はどうなってるの?
放送で次回の収録日時と出演者予告をしてたけど、
今はないし。
何が原因で勢いが落ちたのか?
省々wwwwwwwwwwwwww
581 :
重要無名文化財:2007/03/21(水) 17:36:44
収録、放映が定期的じゃない。
放映が夜中。
落語番組に力を入れていない。
前に出る若手は放映されない。
背景が派手で、落語家が目立たない。
けど、競争倍率高くて、いつも外れてますけど・・・・
583 :
重要無名文化財:2007/03/22(木) 08:58:39
584 :
重要無名文化財:2007/03/23(金) 22:17:38
そりゃ大阪の庶民の無料好きやから
これで旦さんのオガオガが無かったら言うこと無いんやけど・・・・
まだ青い、下手なシロウト、玄人がり、
赤い顔して、奇な声を出す。
五色の浄瑠璃、ホラホラ、飛んでまっせー、
頭を低うして、上を通過させなはれ、頭下げな、当たりまんがな。
甚平さん、胸にどーんと当たったんでんなあ、ゴロッとひっくりかえらはって、
医者に見せたんでっけど「浄瑠璃の当たったんだけは、薬の盛りようがない」てなことで、
三日ほど寝付いたおもたら死んでしまいましたがな。
そらまぁ何ちゅうても、素人が玄人ぶって真っ赤な顔で黄色い声張り上げて、聞いてるほうは青うなる
「五色太夫」ちゅうのんはあの人でっさかい。
588 :
重要無名文化財:2007/03/25(日) 01:37:51
落語関係サイトの掲示板が面白くないのは、
ブログに書くから、他人の掲示板に書き込まない。
K助の掲示板も消えていた。
それって落語関係サイトに限った話なのかな?
要は書き手と読み手のノイズ耐性がどれだけあるかってことでしょ。
例えば、ここは「上方落語 その○」というシリーズのスレですわな。
オレなんかは上方落語関係の話題は全部ここでやった方が面白いと
思ってるクチなんだけど、誰のアンチがうざいだの信者がうざいだの
ノイズに耐えられないと細分化が進むよね、この板の中でも。
それはネット全体でも同様で、ブログだのミクシだのが
ノイズに強いという風潮が広まったから場が変わった、と。
その中にいる人にとってはハッピーになったのかどうかは知らないが、
外から見たら、目に付くのは超馴れ合いか炎上かでしかない、みたいな。
590 :
重要無名文化財:2007/03/26(月) 22:33:50
>>560 私は紫綬褒章受賞記念のビデオを買いました。
演目は今回のDVDと同じかと思います。
処で、今回のDVD 「寄り合酒」は見台を使用されていますか?
一寸お尋ねいたします。
先のビデオでは、新宿末廣で録画されているため、見台は使用されていません
591 :
重要無名文化財:2007/03/27(火) 15:40:23
どうなる、吉本お家騒動
報道した方に訴訟する。それだけ。
593 :
kisuke:2007/03/28(水) 15:46:04
K助の本名はM田T。(Mは後ろか前か?)(Tは高いか低いか?)
基地外の酔っ払い運転・居眠り運転常習のトラック運転手。
嫁の名前はM由紀。(Mは不細工なのに美しいんだとさ)
そんなこと書いて、何か意味があるの?
文句は本人言えばいじゃん
ウザイ
595 :
重要無名文化財:2007/03/29(木) 13:50:04
毛虫〜 が〜 ・・・・・
596 :
重要無名文化財:2007/03/30(金) 22:33:28
悟空寄席のチラシの問い合わせ先に団姫の携帯番号載ってるw
うら若き乙女が…
597 :
重要無名文化財:2007/03/31(土) 12:57:33
>>593 お前 最低だね。
そんな事して何が楽しいの? 通報しますね。
上方ファンってこんな事書く奴いるんだね。最低!卑怯だよ!
598 :
重要無名文化財:2007/03/31(土) 13:07:37
>>593 これは最低・・・個人情報保護法って知らんの?
警察のHPにも通報するで、これ。家族のことまで書くなんて最悪やね。
お前も身元明かされるように 本人に教えて警察から開示請求させる
よう教えてあげようと思う。同じ上方落語のファンにこんな事書く奴がいるとは。
恥やわ。
599 :
重要無名文化財:2007/03/31(土) 13:16:51
ほんとひどい!
わたしこの人のおかげで落語見にいけるようになったのに。
そんなひどい人じゃない! 許せない!
600 :
重要無名文化財:2007/03/31(土) 22:56:03
k助さん、自分でいろいろ演じるの大変そうですね。
そんなに話題にして欲しいんですか・・・・・。
そんなにひどい人じゃない人が高校生を暴力で病院送りにしますかねえ。
それはそうと、
>>593はまことの情報ってことか。
そうなんだ・・・・・。
自分しか知らないようなことを書くんだから、まず、本人が書いてると疑われるね。
601 :
重要無名文化財:2007/03/31(土) 23:17:06
話題より何より 裁判に持っていくらしいし
書き込んだ奴の情報開示した方がいいって俺がメールしたよ。
こんな事書いた奴が痛い思いするだけだよ。
だいたい上方落語の話題に 個人情報書いてる奴の気が知れないだけだわ。
彼のHP見てみなよ。
俺は彼との繋がりがある者だよ。
お前の書いてる事 前にもここに書いてあったから聞いたけど
数人の鉄パイプ持った奴に襲われたらしいよ。
じっとしてたらどうなるんだよ。誰も周りにいなかったらどうするんだよ。
抵抗しないの? 俺だったら抵抗するよ。やられるだろうけど。
相手がそんな状態でどうやって警察に通報するんだよ。
逆に殺されてしまったら どうするんだよ。
俺がその立場だったら・・・腕に覚えがあったら 自分の身を
誰も守ってくれなかったら 自分で守るでしょ?
それが暴力かよ?違うでしょうが!
相手の立場に立てない奴だろお前?
だからそんな事書いたり 個人の名前書いたりするんだろ?
ちなみにこの話題は限られた奴にしか言ってないらしいよ。
ミクシイにいた奴だろお前。
お前だろ?彼のこといつも書いてるのは。うざいんだよほんと。
602 :
重要無名文化財:2007/04/01(日) 08:28:13
2日ぶりに開いてみて荒れているのに驚きました。
よく言われることですが、落語サイトはなぜか荒れますね。
元の上方落語の板に戻って欲しいですね。
荒らしの対策は無視が1番とも言われますが、私がこうして反応していることも間違いなのでしょうか。
この雰囲気で尋ねにくいのですが、どなたか「高尾」のさげの意味を教えてくださいませんか?
金曜日に図書館で桂春団治名作選というカセットテープを借りてきました。
A面が「祝いのし」。B面が「高尾」です。
「高尾」のサゲの「カンコ臭いのはお前さんかえ?」で終わるのがどうにも理解できないんです。
カンコと聞き取ったのが間違いかも知れません。
解説の文書も何も入っていなかったので、どうしえも理解できないんです。
「桂春団治 高尾」などを入れてググっても欲しい情報は出てきてくれませんでした。
よろしかったらお教えください。
603 :
重要無名文化財 :2007/04/01(日) 10:46:16
604 :
重要無名文化財:2007/04/01(日) 16:48:57
>>603 602です。
ありがとうございました。
見てきました。
けど、正直言って、恥ずかしながら理解できませんでした。
菅原道真と梅のつながりも知りませんし、焦げ臭いことをなぜあえて「かんこ臭い」とサゲにするのか。
さすが古典落語300年の歴史と感心だけにして、理解することをあきらめてしまいそうです。
私には分かりにくくてもそういうサゲなんだと思うことにします。
マクラのやもめのオナラで爆笑してしまう私ですから。
605 :
重要無名文化財:2007/04/01(日) 18:25:21
サゲが難しいのも落語の楽しみ方かもしれないと思う。
落語は未完成の文学って言う人もいます。
サゲで物語がすっきり終了しているかというと、そうじゃない。
その続きが存在しそうなんだけど終わらせる。
これが落語なんでしょうね。
うまく表現できませんが、サゲに「わびさび」みたいなのを感じることもありますからね。
人情噺なんかは大きなため息が出るようなサゲは絶品だと思います。
故・桂文枝さんの「立ち切れ」なんかCDですが、何度聴いてもサゲでジーンとします。
>>604 そういうもんだと楽しむのもOKだと思います。
606 :
重要無名文化財:2007/04/01(日) 22:26:54
サゲ と オチ って分別されてるのかな
607 :
重要無名文化財:2007/04/02(月) 10:01:29
>>606 分別 て せめて 分類 にしましょう。
サゲとオチって基本的には同じ意味合いじゃないの?
サゲは噺の終わり。
オチは話の中の細かい笑いのポイントの節目というような気もする。
>話の中の細かい笑いのポイントの節目
これはクスグリと言うたほうが解りやすいでしょうな
609 :
重要無名文化財:2007/04/02(月) 14:54:29
漫才のコンクールで審査員が
「小さなくすぐりを積み上げていって、大オチにつなげる」
っていう言い方を聞いたことがある。
610 :
重要無名文化財:2007/04/02(月) 15:16:20
噺の中で伏線とクスグリ積み上げたものが、
最後のサゲで生きてくる。ということかね
611 :
重要無名文化財:2007/04/02(月) 15:22:00
「高尾」のサゲにつなげるわけじゃないけど、俺は「皿屋敷」の「2日分読んどいて、明日は休みます」っていうサゲが好きです。
「皿屋敷」自身の不思議な世界観がむちゃ好きですね。
「まんじゅうこわい」のようなサゲは、やはり名作でしょうね。
そうそう、「千両みかん」の「ドロンした」っていうサゲも好きだな。
学生時代に古典の勉強をしている時、「延陽伯」のサゲ、
「酒を飲んだら酔ってくだんの如し(依って件の如し)」の
意味が分かった時は感動した
613 :
重要無名文化財:2007/04/02(月) 21:38:58
>>611 俺も「ドロン」のサゲ大好きです。
俺の勝手な性格もあるんだろうけど、
・「わーわー言うとります」
・「おなじみ○○というお話でした」
・「ちょうどお時間となりました」
というような言葉で、本来のサゲがあるにもかかわらず終わるのが好きじゃない。
時間的な問題もあるだろうけど、できれば完演や、時間配慮の上手な舞台を望みます。
特に自身の独演会やDVD、CDなどに収録されている演目が上の3つのようなパターンで終わってると残念です。
たとえば「崇徳院」のサゲをみなさんはどう思いますか。
夫婦誕生の話でサゲで鏡が割れるのは縁起が悪いとして、米朝一門はサゲをしません。
某噺家さんは、割れても末に会わんとぞ思うの仕込みを生かすためには、本来のサゲを演じるべきだと言います。
両方あって良いのでしょうが、こういう細かい部分でも好き嫌いは分かれますね。
ではひとつ訊きたいが、天神山の「ある晴れた、春の日の話でございました」ってのはどうよ?
個人的には綺麗に包んで気に入ってるサゲなんだけど。
大工は棟梁とか、割れても末にとかいいサゲとは到底思えない。勤勉なる落語家はどんどん改良をすべき。
616 :
重要無名文化財:2007/04/02(月) 22:02:18
613です。
>>614 うーん。
OKですね。
俺がエラソーに評することじゃないけど、問われて考えて、有りだなぁと思う。
特に今の季節、いいなぁと思う。
現実の今日は黄砂だらけでしたけどね。
社用車まっ黄っ黄。
天神山を聴くにはいい季節です。
貧乏花見も聴きたいな。
617 :
重要無名文化財:2007/04/02(月) 22:09:24
>>613 「わーわー言うとります」
桂文太師の「八五郎出世」はこの終わり方だけど、
いいサゲがない、という理由らしいです。
10年ぐらい前の田辺寄席の会報誌で、
サゲを募集することがありましたが、
今もこの終わり方を使っているということは
まだ納得のサゲがないということでしょう。
「ちょうどお時間となりました」
桂吉朝師の「昆陽の御池」は
河内家菊水丸のようにこのサゲを使っていましたね。
正確には「わたくしの受け持ち時間が過ぎたようです」
だったと思う。
619 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 01:59:56
5年ほど前に某落語家さんが「七度狐」のサゲを間違えて、
「畑の大根抜いたと思たら、狐の尻尾を抜いておりました」
と終わったのを覚えています。
で、下がろうとしたんですが、客席がざわついたので気が付かれたんでしょう、戻ってきてお囃子を止めて、
「私、今逆言いましたな。申し訳無いです。」
と訂正して、
「どうしても許せないとおっしゃる方は終演後控え室に来てください。お1人様110円差し上げますので、缶ジュース1本で堪忍してください。」
と笑いに転換していたのを覚えています。
行こうかと思ったのですがやめました。
珍しいタイミングを体験できたと得した気分でした。
620 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 02:42:17
でも、サゲって色々変えてみてもいいんちがうのん?
622 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 08:56:34
>>620 >>618は、あちらこちらの板に出没してますなぁ。
ほっとけほっとけですよ。
上方落語のことをかたりましょう
>昆陽の御池
これは、サゲまで演じられる場かどうかの問題ですな。
客層の雰囲気によるだろうし、放送に乗る場合はほぼアウト。
サゲまでいけるときは演題も変わるんじゃないかと。
624 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 10:56:41
2年ほど前に、笑福亭○○さんの主催する寄席に行きました。
そのお方はトリで「高津の富」をなさいました。
今まで若手も含めていろいろな方の「高津の富」を聞きましたが、その方のは最悪の出来でした。
あんなに場内が静かで変な空気の漂う寄席も初めてでした。
そして、そのまま当たりくじの盛り上がりも無いままにサゲを向かえました。
本来なら「ご来場ありがとうございました。お気をつけてお帰りください。」みたいな挨拶しますよね。
そのとき、その某師が高座から放った言葉が、「今日のネタはお客様には合わなかったようですね。」でした。
その姿勢は、落語家とか芸人とかじゃなくて、大人としてどうなんだろうって思いました。
完演やサゲの話題とは異なりますが、
>>619の寄席の思い出として書かせていただきました。
長レスすみません。
625 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 11:07:10
2年前か・・・その場に居合わせたかったけど、俺まだ産まれてへん時分やなぁ。。。
626 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 15:06:57
あのお方は宿替えされたようですな。
627 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 15:41:42
あなた方、わたくしに何か故障でもお有りか?
628 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 16:12:03
胡椒が無いさかい、え〜…あれ何やったっけ、あれや、そうあのくっしゃみの出る、
あれや……、お前わからんか?
犬糞くべたやろ…
630 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 17:38:00
ほ〜い!
おでんまっちょうよりひきだされ〜〜〜〜
さきにはぁ せいさつかみのぼりぃ〜〜〜〜〜
ほ〜〜〜いっ!!
っちゅうのん二銭丸・・・・・
631 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 17:44:10
>>604 >菅原道真と梅のつながりも知りませんし
菅公と梅とのつながりは、菅原道真の愛した梅が、道真を慕って太宰府まで飛んで追いかけていったという飛梅伝説から発していることですが、
べつにそんなことは知らなくても、「狸の賽」の最後を思い浮かべればおわかりいただけるかと思います。
たぬきに五の目の出し方をわかりやすく説明する場面で、「梅鉢の紋」からすぐに「天神さん(=菅原道真)」につながっていきますが、
中世以降、わりと最近まで、日本人にとって、梅は菅原道真を当たり前のように連想させるものだったのです。
>焦げ臭いことをなぜあえて「かんこ臭い」とサゲにするのか
これはおそらく「高尾」の元になった江戸時代の小咄(「軽口蓬莱山」所収)のサゲが「かんこくさい」だったからでしょう。
「かんこくさい」は古い言葉で、時代を下るにつれて不自然な言葉遣いとなってきたために、
「菅公」との地口(ダジャレ)になるように、「お梅」という名前のおばはんを出すことにしたのだと私は考えています。
632 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 18:00:55
>>631 お見事ですなぁ。
俺にも理解できたぞ。
そういや、狸賽のサゲも人に教えてもらって理解したなぁ。
ある人は、狸賽のサゲを
「たーちゃん。ポンポンポンポンポンやで。わかってや。
ポンポンポンポンポン。ポンポンポンポンポン。」
壷を上げると中で狸が蒸気機関車に化けておりました。
と変えてました。
これもありやなきやですな。
633 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 19:13:58
>>632 そうなると、蒸気機関車が走り始めた時代に狸が化けるという話に矛盾を感じるけど、変化としてはおもしろいサゲだと思うな。
634 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 19:30:54
口碑伝承的な狐狸妖怪の話や化かされ話は高度経済成長期に消えるまで存在し続けたんだから、そうおかしくもないだろ。
ましてや陸蒸気の時代なんて髷切って間もない頃なんだから、違和感もないさ
635 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 21:00:14
>>619のサゲの間違いじゃないですけど、ある人が扇子を忘れて高座に出たのを目撃したことがあります。
中入り後の出番(もたれ、でしたっけ?)の人で、ネタは代脈でした。
堂々と忘れたことを認めて下座に向かって「誰か貸してくれ」って叫んでました。
すると、すぐにそでから1本飛んできました。
こういうのが生の舞台でおもしろいと思う。
あせってごまかすよりも認めるほうが落語家さんらしいと思いましたね。
636 :
重要無名文化財:2007/04/03(火) 23:08:51
中入り後ならかぶりつき
>>631 天神さんと梅って当たり前すぎて意味考えなかった。
梅が普通に植わってたり、お参りして梅酒振舞ってもらったりしてたし。
638 :
重要無名文化財:2007/04/04(水) 01:29:15
やっと書き込みできるようになりました。
私のホストが規制対象に引っかかって解除まで3日も待たされた。
規制中はイライラしまんなぁ。
解除はされましたが、しかし、ネタがおまへんねやわ。
サゲの話題ですけど、べたなところで「桃太郎」のが好きですなあ。
すごく単純で、場面も想像しやすいし、いかにも現実にありそうなパターンだし。
あのサゲをぴしっと決めるのはかえって難しいのかもしれませんな。
639 :
重要無名文化財:2007/04/04(水) 08:52:28
噺家さんがメガネかけて高座へ上がるのは別に構わないんよね?
以前に笑福亭扇平さんがメガネかけて出たはって、何回もメガネのずれを指で直す仕草で
間が空いたり気が散る思いしたんで。ルールとしてはなんか取り決めあるのかな
640 :
重要無名文化財:2007/04/04(水) 09:16:21
俺個人的には「女流落語家」がどうしてもダメなんです。
見るに、聞くに耐えられないというか何というか。
受け入れられないんです。
女性差別のつもりでの発言ではありませんので許してください。
これが女性差別、女性軽視、蔑視といわれればそれまでですが、すみませんがどうしてもダメなんです。
641 :
重要無名文化財:2007/04/04(水) 11:53:15
>>640 私は♀ですが、上方の露の都とか桂あやめなどにしても、あるいは東京の女流にしても、
見ていて、聞いていて、なんだか恥ずかしいし、痛い気がしてならないんですよ。
やはり同性が「おおっ、この人の芸は好き嫌いは別にして認めざるを得んなあ」と思わせるような、尊敬の対象になるような人がいないと。
具体的に言えば、上方で言うたら、今は亡き吉朝師匠クラスの古典落語の実力を持った人が出てきて、ようやく女流落語家の存在が認められると思うんですが。
642 :
重要無名文化財:2007/04/04(水) 11:57:42
東京の噺家のしゃべる声が耳障りなんですがこれはもうどうしようもないですかね
>>635 スカタンのフォローの仕方も色々あるもんですな…
枝雀師の「宿替え」、
風呂敷に胴くくりをするのを失念され、少しあとで気づかれた師匠。
荷が上がらなかったのは実はかくかくしかじか…と正直に解説されました。
(そのおり、もじもじと着物の裾や赤い毛氈の乱れや皺を直される仕草に
人柄が出ており、又惚れしました)
そして、そのまま噺を継続する事を宿替え夫婦の会話にて置き換え…
―――拍手喝采でした
644 :
重要無名文化財:2007/04/04(水) 13:02:36
>>643 それも含めて枝雀さんの演出だと説く人もいます。
テレビの枝雀寄席で「風邪うどん」の時に「持って出たはずの扇子を見失う」という場面がありました。
立ち上がり、座布団の裏を確かめながら、口からは「うどーーーん」と声を出しながら探し続け、結局は帯の後ろに挟んでいたのを発見。
照れくさそうに噺を続けてました。
後に別番組で「生の舞台はハプニングが楽しみ」という理論を力説する中でこのことを語ってました。
本当に自分の失態だったらテレビ放送を本人も事務所もOKしませんよね。
「道具屋」で、尋ねてくる客の順番を忘れて、下座に向かって「次、誰やった?」と大声で尋ねたりもしてました。
日々落語に変化をと悩みすぎての最期でしたが、せめて一門のみなさんは意志を継いで欲しいです。
勝手な話を長々とすみませんでした。
枝雀板で言うべきことですね。反省・・・・・・・
>枝雀板
行ってみたいぞw
647 :
重要無名文化財:2007/04/05(木) 01:46:45
>>614 このせりふでの「サゲ」は枝雀さんオリジナルですよね・・違うのかな?
それはさておき、本来のサゲまでやるとせっかく盛り上がった気分のあと
ダレ場があり、オチも上等とは言えず、良い切りかたではないかなと思う。
649 :
重要無名文化財:2007/04/05(木) 08:43:01
お遊びでホストをググったら自作自演があらわになった。
誰か落語家が大阪府知事・京都府知事・兵庫県知事になって上方落語の地盤を完璧に固めてくれないかな。
無理やなあ。
650 :
重要無名文化財:2007/04/05(木) 19:29:58
>>649 何をググった?
意味が分かる説明をば望んどります。
大阪府知事:桂春団治
兵庫県知事:桂米朝
でもって
和歌山県知事:桂文福
奈良県知事:明石家さんま
こんなんどうでしょう?
651 :
重要無名文化財:2007/04/05(木) 19:45:31
>>650 rakugo:伝統芸能[レス削除] を見て、オープンにされてるホスト名をそのまま検索ワードに投入してごらん。
ある人の掲示板がヒットします。
そして、その掲示板を見ると、そこに書き込んでいる人は・・・・・?
なんだ、やっぱり本人じゃんってことですよ。
迷惑な自作自演ですよまったく。
姿を現さなくなったと思ったら
>>618 >>648みたいなのが来た。
追伸、東京都知事に笑福亭猿笑ってどうでしょうか?
652 :
重要無名文化財:2007/04/05(木) 19:55:01
知事職は隠居の手慰みやないねんから…orz
京都府知事は桂米二、でどうでやす?
653 :
重要無名文化財:2007/04/05(木) 20:33:53
北海道知事 桂枝光を推薦します。
654 :
重要無名文化財:2007/04/06(金) 01:05:47
桂米二なんて京都の一般人は誰も知らんよw
655 :
重要無名文化財:2007/04/06(金) 01:41:28
それを言っちゃ〜、話が広がんない。世間に知れてる噺家さんって・・・・ >654
656 :
重要無名文化財:2007/04/06(金) 08:43:33
こういう話題で日本全国の都道府県知事決めたらおもしろい方向に話が進みそう。
高知県知事には、ぜひ「桂三象さん」に清き1票で
657 :
重要無名文化財:2007/04/06(金) 09:40:29
>>651 乙もググった。
そういうことをする人じゃない人じゃない人じゃなくなくない?
659 :
重要無名文化財:2007/04/06(金) 14:02:23
660 :
重要無名文化財:2007/04/06(金) 22:27:42
和歌山県知事は、桂文福で揺るぎないだろう。
副知事には、ぜひ 桂枝曾丸 を
661 :
重要無名文化財:2007/04/07(土) 01:00:54
>>642 東京をバカにすんじゃねえよ。 絶対数が違うんだよ。
662 :
重要無名文化財:2007/04/07(土) 07:27:01
律ちゃん萌え
663 :
重要無名文化財:2007/04/07(土) 08:21:23
665 :
重要無名文化財:2007/04/07(土) 14:03:50
もう過去の話題になってしまっているが、俺は先代の文我のCDで、「死ぬなら今」を聞いて、そのサゲに感動したことがあります。
こういう終わらせ方もあるのかと驚きました。
666 :
重要無名文化財:2007/04/07(土) 14:38:15
三味線の人までチェックしているなんてすごいですね。
僕が落語を聞きはじめたときは思い込みで、下座さんはみんなおばあちゃんだと思ってました。
実は違うんですよね。でも、なかなか姿を見ることは無いですね。
繁昌亭に通えば見れるかな。
667 :
重要無名文化財:2007/04/07(土) 14:45:11
>>665 前々回の紅梅亭だったと思いますが、桂春之輔さんがされてましたね。
力を抜いた感じで語る方によく似合う話だと思いました。
668 :
重要無名文化財:2007/04/07(土) 16:47:04
>>661 まぁまぁ、シャレだから許してちょうだいよ。
桂春雨も東京出身。
東京出身で上方落語家は珍しいよね。
あと、東北・北海道・九州・沖縄出身者っていたっけか?
670 :
重要無名文化財:2007/04/07(土) 16:48:39
さすが土曜日は回転が速いですな
日蓮系譜の歴史は、当に闘諍言訟白法隠没の歴史そのものだ。
スマソ。誤爆。
>>677 そうそう。そうだそうだ。
ところで、文珍さんの実父がお亡くなりになったそうで・・・・・
謹んでご冥福をお祈りします。
679 :
重要無名文化財:2007/04/07(土) 19:27:26
>>678 びっくりした 文珍さんの「お父さん」ね・・・・・
まじ、文珍さんかと思ってびっくりした
わたしもご冥福をお祈りします
681 :
重要無名文化財:2007/04/07(土) 20:54:25
桂文珍 近日来演・・・・・
まだ偉そうにしてんの、この人?
>>682 本当にエラそうにしているのは中田カウスだから
684 :
重要無名文化財:2007/04/07(土) 22:25:48
685 :
重要無名文化財:2007/04/07(土) 23:36:14
エラばってるだけ
686 :
重要無名文化財:2007/04/07(土) 23:56:37
687 :
重要無名文化財:2007/04/08(日) 02:17:07
奈良県知事選挙に行こう。
688 :
重要無名文化財:2007/04/08(日) 10:33:20
689 :
重要無名文化財:2007/04/08(日) 11:16:47
しゃべれども しゃべれども ってどう思います?
690 :
重要無名文化財:2007/04/08(日) 13:09:25
>>689 別に
TOKIOのメンバーが順番に噺家になってゆく
リーダーにはぜひとも上方落語家に扮して欲しいものだ
691 :
重要無名文化財:2007/04/08(日) 14:13:30
リーダーが上方落語やるワケない。事務所が許さないよ。
ジョンジョロリン、ジョンジョロリンって言うと思うか?
692 :
重要無名文化財:2007/04/08(日) 21:26:49
>>691 子ほめ や 寄合酒 なんかだったらできるでしょう。
693 :
重要無名文化財:2007/04/09(月) 18:57:30
TOKIOのメンバーで上方落語四天王物語でも作ってくれないかな
うまい話にはホント、裏が在って。。。
この話は、俺がまだ高校3年だった頃に、さかのぼる。。。
俺は中学には1年間しか通っていない、不登校生徒だった。
学校行くと無性に吐き気がする。。。ゲロリストだった。
常に安楽の場へ逃げちまいたかった・・・。
そんなことダチになんか言えない・・・。
そして、行けなくなったんだ・・・。
桜咲く頃、、、別れでもある時期に、出会いがあった。
そして、非行へと駆り立てられていった。
毎日のように、くそっ汚たねぇーアイツん家でたむろっていた。
そこから、街へ悪さをしに行くのだ。
辿り着いたらそこがSTART、ゴールを決める気持ちは無いから・・・
未来があった。
695 :
重要無名文化財:2007/04/09(月) 19:45:00
>>694の続き
そして警察に捕まって足を洗った。。。
そして定時制高校に通っていた。
定時制は、自分で車を運転して通学することが認められている。
その代わり、代償は大きい・・・。
みんな、昼間学校行くだろっ?!
奴等が学校から解放されている時、俺は学校に行くのさ・・・。
離れ離れだよ。
そして孤独になる。
高2の10月、、、原付が壊れちまった・・・。
修理に出し、しばらく退院出来ないらしい。
まだまだ、走れる路面状況なのに・・・
その無念を知ってか知らずか
その3日後、この町に雪が降った。。。
救われた気がした・・・。
これからしばらく、北国は白い邪魔者と向き合うのだ。
いつの日か春がきて、相棒(原付)が戻って来る日を待ち続けていた。
>>696の続き
そして高3の春、半都会な街から帰宅した俺は相棒を視野に捕らえた。
つかの間の春が来た。。。決して心の雪は融けないで、汚い残り雪が残ったまま・・・。
バイクの中には、飲みかけの、そのまま一冬を越えちゃったお茶が、やっぱり入ってた。
変色して、何か浮いてるお茶は、小便の味がした。
濃厚な朝一番のジジィの茶色い目覚め尿の味がした・・・。(−_−)
でもいいさ!久方のドライブに春めいていた。
でもまた明日から、また憂鬱な一週間が始まると思ったら、折角のご無沙汰な爽快な日曜も、じめじめとした梅雨日和だ・・・。
3年で高校出る為には、行かざるを得ない。。。。 逝きたいよ・・・
そして悶々と一日一日を過ごし、学校帰ろうとした玄関で思いかけず告白されたんだ。。。
頬を赤らめ、上目遣いで季節はずれのチョコを渡され、動揺している俺を尻目に「本命ですからぁ〜!!」と走り去って行く。。。
「ち、チョット、待ってぇ〜↑↑」と有頂天に発した言葉は、彼女を、はにかめさせたのだろうか。。。
>>697の続き
一気に威盛の良くなった俺は、近くに落ちてた枝を鉄パイプに見たて、原付にまたがり
歓喜の暴走をした。
治安の良い国道は、チバラギ街道と化した。。。
家に着くなり、ゾクゾクしながら、チョコの入った箱を開けた。
「オオッ!キャンディー風のチョコかぁー☆↑↑」
箱の中には、チョコを中心として両方をぎこちなく、ひねった包み紙に包まれたチョコが6個程入っていた。
俺はそのひとつを手に取った。
丸くて、黒に近い茶色と茶褐色が混在したした感じのチョコ、、、
俺は万感の思いでそれを口へ放た。
すると口の体温で溶け出したのか、チョコが八方へ広がった。
いつもなら、「チョコは噛むものだ」と言うが、噛まずにそれを堪能している。・・・しかし・・・・・・
「・・・ん゛っ!!酸っぱい・・・!!」
「あのドジ分量間違えやがったな・・・」
思わず噛んだ・・・。
「ん゛っ!!ぐぅ〜うヴううう!!!すっぺぇ゛ぇぇー・・・」
俺の口の中でウイスキーボンボンみたいに液体が溢れ出す。
>>698の続き
「や゛っやばい・・・飲み込まなければ・・・(苦)」必死に飲み込み、消化器官に委ねた。
「ん゛っっあ゛あぁ〜 ふぅっヒィーー」と、やっとの思いで耐え抜いたか否かという期を前後して、
未開封の包み紙から、まるで雛が殻を破るかのように、何かが出てきた。。。
それは“悪魔の針”と呼ぶべきものだった。
それは、生まれながらにして高い才能を持ち、
糸を巧みに操る針のような者。
その糸に夜露が降り、月の灯かりが照らす時、、、その美しさは絶頂を迎える・・・。
その針のオブジェはあちらこちらに、存在し、他を奈落の恐怖へと絡み付いて離さない。
その孤高の芸術的捕食者の名は
“蜘蛛”
・・・・。
おいしい話には確かに裏が在って、俺はこう言う・・・。
「スパイダーだけに酸っぱいだぁー」
(BGM)ちゃかちゃんちゃんちゃんちゃかちゃん
700 :
重要無名文化財:2007/04/09(月) 20:06:18
>>692 子ほめや寄合酒をなんか軽くみてないか?
701 :
重要無名文化財:2007/04/09(月) 23:32:09
楓ちゃん、復帰したみたいですな
まだこの子の高座を見たことはないのですが、この短期間に何があったのか気になりますな
702 :
重要無名文化財:2007/04/09(月) 23:39:40
>>701 繁昌亭の笑女隊特集の前座で「もぎどり」をやってました。
稽古が足らんのですが、これで高座に上がると、結構辛いものがありますです、本人にとって。
703 :
重要無名文化財:2007/04/10(火) 15:29:00
女流落語家は東西ともに鳥肌もんです。
どうも聞くに耐えられない。
講談や浪曲ではOKなんですが、落語界には入ってきて欲しくない。
704 :
重要無名文化財:2007/04/10(火) 15:29:51
わっけわからん書き込み、相変わらずですなぁ
あいつの仕業か?
705 :
重要無名文化財:2007/04/10(火) 16:09:05
こればっかりは慣れと好みやろなぁ。
そら違うでと否定もでけへんし、女流はダメと肯定もできん。
>>703が自発的に避けるしかないやろうね。
あやめちゃんの「疱瘡の跡隠しとく」のくだりはワラケルけどな俺・・・・
>>706 合コンのやつ?
あのネタとリサイクルのネタは好き
708 :
重要無名文化財:2007/04/12(木) 16:04:36
最近、書き込み規制が多くないですか?
3日規制されて、やっと書けると思ったら、また規制で今度も3日止められてました。
書きたい話題の時に規制されるのはイライラしますね。
女流も新作も駄目なのか
上方って
710 :
重要無名文化財:2007/04/14(土) 13:17:13
ワイは女流も新作もかまいませんが
711 :
重要無名文化財:2007/04/14(土) 14:38:48
あらゆる可能性を楽しもうという姿勢でいるといいよ
でなきゃ、自分が損するし
712 :
重要無名文化財:2007/04/14(土) 20:47:47
713 :
重要無名文化財:2007/04/14(土) 20:49:40
どんなものでも関西はダメだよ
東京が一番
おっ父、どうして「落語的でない言葉でしゃべる大人」がここに混じってるの?
715 :
重要無名文化財:2007/04/15(日) 09:20:08
ワッハのレッスンルームってどれくらいの広さ?
お客さん何人くらいのキャパ?
716 :
重要無名文化財:2007/04/15(日) 09:34:01
>>715 全部座布団で120〜30は入るけど
100人はいると満員感にあふれます
717 :
352950017206913:2007/04/15(日) 10:12:25
あ
718 :
重要無名文化財:2007/04/15(日) 10:34:23
>>705 地噺や登場人物が女だけにしてある
新作ならええ。
男を演じると醜い宝塚や。
719 :
重要無名文化財:2007/04/15(日) 11:35:15
「女には向いていないと思うねん」と女の弟子を取らなかった
枝雀師の言葉を思い出した。
720 :
重要無名文化財:2007/04/16(月) 00:55:26
仁鶴も「女性は落語家に向いていない」と語っていたのを思い出す。
たしか、都やあやめら「東西女流落語家の会」でのゲストトークの時。
721 :
重要無名文化財:2007/04/16(月) 13:19:04
米朝さんも歌舞伎と宝塚歌劇を比較して「違和感がある」って言ってた・・・、のに、すずめ
男性の立場で書かれてる噺ばかりなのに
女性が平気でできるってのがオカルト
私は、同意できない噺が多いよ
723 :
重要無名文化財:2007/04/16(月) 19:02:04
>>722のオカルトの意味がよく理解できなかったorz
女性が平気でできるのが隠秘的、ってこと…?
724 :
重要無名文化財:2007/04/18(水) 19:45:44
たぶん露の都の顔がオカルトと言うことでokかな?
725 :
重要無名文化財:2007/04/18(水) 20:28:07
露の都の顔が「秘すれば花」ってことか
なるほど
726 :
重要無名文化財:2007/04/18(水) 23:17:19
目鼻の置き所は……おいとくとして肌は綺麗よ、都姐さん
727 :
重要無名文化財:2007/04/19(木) 15:03:32
団姫が一番かわいいな
728 :
重要無名文化財:2007/04/20(金) 14:49:05
吉本社内内紛、このことをマクラにしている落語家はいないのか
729 :
重要無名文化財:2007/04/25(水) 19:34:23
ちりとてちん
730 :
重要無名文化財:2007/04/26(木) 00:07:31
愛宕山・饅頭怖い・いらち俥・松山鏡・みかん屋・宿替え・延陽伯・蔵丁稚・
茶の湯・夢八・手水廻し・質屋芝居・一文笛・江戸荒物・野崎詣り・悋気の独楽・
豆屋・厄払い・犬の目・眼鏡屋盗人・時うどん
丁度時間となりました。デンデ〜ン
731 :
重要無名文化財:2007/04/30(月) 01:13:00
昭和の日で、阿倍野区昭和町がニュースに取り上げられていた。
で仁笑がそのニュースに出ていた。
昭和のテレビは自立していた・・・。とか
732 :
重要無名文化財:2007/04/30(月) 01:14:09
ごめん、仁昇の間違い。
■ 落語みゅーじあむ開館 地元の期待一身に
全国初の市立上方落語の展示館「落語みゅーじあむ」が二十九日、大阪府池田市栄本町にオープンする。
開館に合わせて周辺整備や市民らの支援会発足など準備万端。
倉田薫市長が掲げる「観光のまち池田特区」(本年度中申請予定)の布石の一手となる施設として地元の期待が集まっている。
入場無料、ただし落語会開催時は木戸銭徴収の場合あり。
同市は古くから噺(はなし)の舞台としても多く登場する落語ゆかりの地。
明治時代に建てられ、名物芝居小屋「呉服座」(現在移築)があったり、初代、二代目桂春団治の顕彰碑などがある。
市は二〇〇一年度から同館がある本町通りの整備工事に予算総額約十六億円を計上。
薄暗くなりがちだったアーケードを取り、道路を拡幅して歩きやすく改修し、レトロな雰囲気を再現した。
同館は二百七十五平方メートルで鉄骨二階建て。昭和初期に同地に建てられた池田銀行発祥の家屋がリニューアルされ、同市が借り受けた。
館内は、落語の歴史などの映像展示や、古い家具や長火鉢などで落語家のいる空間を演出。
また月四回程度、寄席も開く予定で、五十席ほどが用意される。
二月には、地元事業者や商店街などの住民らが「落語みゅーじあむを応援する市民の会」を発足。
まちの活性化につなげようと、各所にのぼりを設置するなど広くPRに取り組んだ。
同会副会長の新田恭正さん(53)は「開館を起爆剤として、一日ほっと楽しめる池田市にますます訪れていただければ」と話す。
初日を迎えるきょうは桂米朝さんや三代目桂春団治さんをはじめ多くの落語家を招待。
隣接する商店街は関連商品を販売し、落語家らと一帯を挙げて記念セレモニーを盛り上げる。
ほー池田にそんなもんが。しらなんだ。
池田というからには、肥田先生の資料が寄贈されてたりするんですかいな
ほんでこっから池田まではどないしていきますねん
735 :
重要無名文化財:2007/04/30(月) 11:35:08
736 :
重要無名文化財:2007/04/30(月) 11:56:47
>>734 それくらい心得とけちゅうねんw
ここを出たら丼池の筋。北へ歩いて川を少し左へ行って淀屋橋、大江橋、蜆橋と橋を三つ渡るねん
お初天神の西門にある「紅う」の看板から北へ一本道をずーっと歩いて十三と三国の渡しを越えて
服部天神しり目にコロして岡町から池田やがな
池田も町の中ではあかんな〜、山手へさして・・・・オ〜イどこ行くねん?
和歌山から始めてほしかったw
三枝は絡んでないのかえ?
柱には何食わぬ顔で秋葉さんの御札がはってある、てなことは、ないんやろうなあ
741 :
重要無名文化財:2007/04/30(月) 17:32:14
やっぱ、普請したさかい、褒めたら小遣いもらえるん?
燃えたらひと晩や、っちゅて
>736
以前、右喬が
米揚げ笊から無意識のうち
池田の猪買いに変わった事があったそうで
744 :
重要無名文化財:2007/05/01(火) 18:23:02
池田への行き方聞いたが、もう一回聞いておこ
急いでる人に聞いたほうがええ
あ…向こうからお婆さんの手引っ張ってくるやつおる
ちょっともし!
なんやいな? さいさい…
746 :
重要無名文化財:2007/05/03(木) 03:29:58
あ…おんなじ奴や
繁昌亭効果か
新弟子が多いですね
生寿(生喬)央二(染二)福丸(福団次)と
春之輔、松喬、都丸はんとこの6人かな。
748 :
重要無名文化財:2007/05/03(木) 18:01:16
749 :
重要無名文化財:2007/05/04(金) 01:16:05
池田犬作
初心者なんですけどどなたか教えてください。
昔NHKで「軒付け」という話を見てめちゃくちゃ
大笑いしました。あのろくに弾けもしない三味線を弾こうとする動きが
ドツボにはまりました。
誰がやっていたか全然思い出せないんですけど探したいんです。
軒付けを得意としてる噺家さんって誰ですか。
たくさんいるんでしょうか。
>>750 テーンツテンテーン!
わたしは枝雀師をおすすめします
752 :
重要無名文化財:2007/05/06(日) 00:16:06
テレビ放映
7日(月)関西テレビ ニュースアンカー
8日(火)NHK 夕方ニュース
両日とも「田辺寄席」が取り上げられる。
田辺寄席サイトに情報あり。
>>751 そうそのテーンツテンテーンっていうやつです笑
枝雀師匠チェックしてみます
ありがとうございました
754 :
重要無名文化財:2007/05/06(日) 00:58:21
757 :
重要無名文化財:2007/05/07(月) 19:40:51
758 :
重要無名文化財:2007/05/07(月) 23:22:43
軒付けなら米朝師のDVDで出てる
760 :
重要無名文化財:2007/05/13(日) 10:05:04
和泉家遊福さんて何者なんですか?
この前もっちゃりーず寄席とか言うのに出てはりましたが
761 :
重要無名文化財:2007/05/14(月) 20:49:38
>>752 15日(火)関西テレビ
16日(水)NHK大阪
放映予定
762 :
重要無名文化財:2007/05/15(火) 22:31:26
今日の関西テレビ「ニュースアンカー」の
田辺寄席特集は凄かったな。
30年前の田辺寄席の映像に
若かりし頃の吉朝、文太、文福が映っていた。
まさに貴重映像!録画セットしておいてよかった!
雀三郎も映ってた、髪の毛が・・・・・
764 :
重要無名文化財:2007/05/16(水) 19:18:32
カラテカというコンビ(坊主頭のほう) 見る度、春蝶を思い出す。
気象予報士の免許取った矢部だな。
誰かに似てるなぁと思ってたけど、いわれればなるほど。
766 :
重要無名文化財:2007/05/17(木) 01:03:57
>>760 確かその人物は仁福と以前から親交のあるアマチュア。
767 :
重要無名文化財:2007/05/17(木) 11:17:40
ラジオ大阪で「音芸の世界」という番組があるけど、
里見まさとの手前味噌がやけに多くてウンザリする。
あと若手の漫才に対するダメ出しも。
768 :
重要無名文化財:2007/05/17(木) 12:01:54
そういえば、はな寛太師匠お亡くなりになったんだね。
合掌
故人を偲んで、ちょっとまってね〜
770 :
重要無名文化財:2007/05/17(木) 21:20:41
>>768 スレ違いといわれそうだが
訃報の記事が意外に小さかったなあ…
771 :
重要無名文化財:2007/05/18(金) 23:55:34
「しゃべれども・・・・」の試写会へ行って来た。
枝雀のまんじゅう怖いのビデオがちらっと写って、ぐっと入り込む。
それをまね落語をする関西弁の小学生、恐るべし。
スレ違うんだろうけど、あえて聞きたい
面白かった?映画として
773 :
重要無名文化財:2007/05/19(土) 00:22:13
>>772 面白かった。金はらってもう一度見に行きたい。
レス違いだが、元野球選手の勤める居酒屋の店主
中田カウスやと思った。
マネして自分でやってみて気がついた。落語ってすっげー難しいのな
もう馬鹿にするのやめる。
775 :
重要無名文化財:2007/05/22(火) 19:25:41
あげ
776 :
重要無名文化財:2007/05/23(水) 00:32:51
露の団姫ってめちゃくちゃかわいいよね
777 :
重要無名文化財:2007/05/23(水) 00:46:12
>776
女性に免疫なさそう
もっと女性をたくさん見た方がいいよ
言ってる事が間違ってることに気づくから
779 :
重要無名文化財:2007/05/23(水) 07:53:12
>>778 激しく同意。
団姫に限らず、女の噺家や芸人って、
たとえその世界の狭すぎる枠内で「可愛い」とか言われていたとしても、
本当に一般のレベルではブスな奴っていうのが大抵だからね。
780 :
重要無名文化財:2007/05/23(水) 17:43:59
露の団姫って(噺家の中では)めちゃくちゃかわいいよね
しらん。ブスやし。
782 :
重要無名文化財:2007/05/23(水) 20:06:52
>>779 ここ上方落語スレなんだけど
日本国内で「アメリカでは常識だぜ?huh?」とか言ってるくらいズレてる指摘w
783 :
重要無名文化財:2007/05/23(水) 20:35:38
団姫は女流っぽくないとこがいいと僕は思う、着物も男の着物
ネタも男ネタというか普通のネタ(露の一門特有の偏りは見られるが)
しかもまだ入門3年目だぜ
784 :
重要無名文化財:2007/05/23(水) 22:35:39
単なる平和的な感想に、人見下す攻撃的なレスをつけた
>>778が悪い。
>>783とほぼ同じような理屈で吉坊や東京の右団治は批判されることが
多いんだが、何が違うんだろうね。
786 :
重要無名文化財:2007/05/23(水) 22:43:38
人が違うんでしょうな
以下、元の流れで
787 :
重要無名文化財:2007/05/23(水) 23:10:04
>>785 男装しているか、男っぽいか。
男を演じているのか、男っぽいのか。
団姫の高座はまだ未経験だが、
何が違うのか、自分の目と耳で確かめてみたい。
788 :
重要無名文化財:2007/05/23(水) 23:32:32
>>783 女流とか言える段階ではないですね。
一応、あやめ姐さんの話では上方の女性噺家は五人。(5/21現在)
都、あやめ、三扇、ここまでが噺家扱いで、団姫、楓は見習い。
前座噺に女流も着物も関係おまへん。羽織も着れないのです。
羽織は着れませんけどね、あたしゃ着物脱げますよ・・・・ウッフン団姫
790 :
重要無名文化財:2007/05/24(木) 00:50:28
繁昌亭昼席 6月5日〜10日
主任:露の五郎兵衛、前座:団姫
791 :
重要無名文化財:2007/05/24(木) 06:38:38
>>788 楓は辞めたんと違うの?あやめが以前にそう言ってたけど、また帰ってきたの?。
792 :
重要無名文化財:2007/05/24(木) 21:09:36
五人目はぽんぽ娘さん(文福門下)のことじゃないかえ?
てす
794 :
重要無名文化財:2007/05/24(木) 23:39:32
楓ってまた帰ってきたんじゃなかったのか?
796 :
重要無名文化財:2007/05/29(火) 01:07:15
誰か知ってたらおせーて。
保守
798 :
重要無名文化財:2007/06/04(月) 21:06:43
上方女性落語で、簡単なのってありますか?
799 :
重要無名文化財:2007/06/04(月) 22:11:29
>>798 ノーパン健康法ってのがありまして〜
●ちょっとあんた、パンツはいてへんの?
◆え〜なんでわかったん?
●だってあんたスカートもはいてへんもん
800 :
重要無名文化財:2007/06/05(火) 00:22:09
三扇てまだやってたんか。
801 :
重要無名文化財:2007/06/05(火) 02:01:50
大ホールでやった福笑の独演会どやった?
803 :
重要無名文化財:2007/06/10(日) 21:38:04
誰か池田の落語みゅーじあむ行きましたか?
804 :
重要無名文化財:2007/06/11(月) 02:37:52
大ホールは広すぎるなあ…
ということに尽きる独演会でした
内容はええんやけどなあ
805 :
重要無名文化財:2007/06/15(金) 15:14:21
繁昌亭出来てから寂れつつある島之内寄席を応援しましょう
806 :
重要無名文化財:2007/06/15(金) 21:13:19
805です
島之内寄席行ってきました
トリが…文福
わかっちゃいるけど酷すぎる
猿笑のほうがおもろかったよ
807 :
重要無名文化財:2007/06/15(金) 21:26:07
猿笑が! そら確かに酷すぎる。
808 :
重要無名文化財:2007/06/19(火) 00:37:25
島之内寄席8月は小枝がトリ…
809 :
重要無名文化財:2007/06/19(火) 02:17:21
>>808 たしか「くっしゃみ講釈」だったな。
ワッハの月刊チラシ6月号の表紙が小枝。
文脈から落語に目覚めたように読める。
良くも悪くも師匠の死は一門に大きな影響を与えたんだな。
今年の彦八まつりの実行委員長は誰?
811 :
重要無名文化財:2007/06/19(火) 17:11:33
たしか、都丸
812 :
重要無名文化財:2007/06/25(月) 22:38:46
あげ
813 :
重要無名文化財:2007/07/05(木) 10:53:39
『地獄八景亡者戯』の導入部、鯖に中って死んだ男と伊勢屋の主人が道中するところと
『天神山』で墓見しに一心寺へ詣でる時に掛かる下座囃子の曲名ってなんでしたっけ?
814 :
↑:2007/07/05(木) 16:37:25
「ドッキドキLOVEメール」
815 :
重要無名文化財:2007/07/05(木) 18:57:26
>>813 曲名は「禅」歌舞伎下座では「禅の勤め合方」
上方落語のハメモノでは何曲かあって、
「天王寺詣り」に使用する方は別名「寺禅」と言います。
「地獄」の場合、後半の閻魔の庁にも「禅」を使用しますので、
最近では死出の旅の道中に「寺禅」を使用するようになりました。
816 :
重要無名文化財:2007/07/05(木) 20:05:30
>>815 詳しくありがとうございます
『地獄』道中の曲と閻魔の庁の曲、気をつけて聞いてみたいとおもいます。
落語を聞くようになって2年くらいなんですが
最初夢中に、あちこち行ってご贔屓もいたのに
最近は、まったく何を聞いてもおもしろくない。
これは、本当に好きだったという訳ではなかったのでしょうか
自分でも不思議で仕方なくて、ちょっと悩んでます。
あんなに好きだったのに。
817さん
お気に入りの噺家さんはいたの?
819 :
817:2007/07/29(日) 11:19:03
いました。桂米朝一門はけっこう好きですが
雀々さんが好きです。
雀々うまくなってるじゃん
少々暑苦しいけどw
>>817 「まったくなにを聞いても」
米朝一門以外に誰を見に行った?
笑福亭や文枝一門、林家などの旬の噺家さんの中には
魅力的な人がたくさんいるよ。
822 :
重要無名文化財:2007/07/30(月) 21:39:58
>>817 ま、落語が娯楽の全てじゃないから、
他の娯楽に一度浮気してみるのもいいんじゃないの。
映画とか芝居とか色んなものを観て、
また落語に帰ってきたらきっと面白いと思うかもしれないよ。
824 :
上方落語初心者:2007/07/31(火) 10:47:01
★大・上方落語祭 渋谷繁昌亭★
9/26[出演]林家染丸/桂きん枝/桂ざこば/笑福亭仁智/笑福亭三喬/桂しん吉
9/27[出演]桂三枝/笑福亭鶴光/桂春団治/笑福亭松喬/桂小春団治/桂壱之輔
9月に渋谷にて行われるのですが、どちらが面白そうかしら?
14:00/18:30、たぶん2時間弱くらいでしょうね。
825 :
重要無名文化財:2007/07/31(火) 12:52:26
そりゃ27日だべ
松喬師だけで染丸+ざこば+きん枝以上の価値がある
27日、三代目と六代目以外はパスw
827 :
重要無名文化財:2007/07/31(火) 14:41:36
期待度で表わしてみた
林家染丸H桂きん枝E桂ざこばF笑福亭仁智D笑福亭三喬D桂しん吉A
桂三枝G笑福亭鶴光G桂春団治H笑福亭松喬I桂小春団治F桂壱之輔A
やっぱり27日がお得かな
827に対抗して、個人的なネック度で表してみた。
林家染丸(−6)/桂きん枝(−2)/桂ざこば(−3)/笑福亭仁智(0)/笑福亭三喬(0)/桂しん吉(−6)
桂三枝(0)/笑福亭鶴光(0)/桂春団治(0)/笑福亭松喬(0)/桂小春団治(−4)/桂壱之輔(−6)
26日は−17、27日は−10。
絶対27日が得です。
829 :
重要無名文化財:2007/07/31(火) 22:40:34
ほんま、タデ食う虫も好きずき、とはよう言うた
それも言うなら、蓼食う虫も、むしむし、というんじゃ。ゃうんとしょ〜い
★9月22日(土) 東西落語名人会 神戸文化ホール★
[期待度]
桂春団治(8)桂歌丸(3)柳家小三治(7)月亭八方(3)笑福亭松喬(10)三遊亭王楽(?)
832 :
重要無名文化財:2007/08/02(木) 15:34:42
桂春団治H羽織脱ぎを見れるだけでいい
桂歌丸F演目による
柳家小三治I居てくれるだけで華
月亭八方C演目による
笑福亭松喬I必見松鶴の生き写し
三遊亭王楽@なんだか病気で死にそうな顔してるのがマイナス
なんだこの神興行
東西の巨匠小三治松喬揃い踏みじゃね〜か
神戸行きてぇなぁ
833 :
重要無名文化財:2007/08/02(木) 16:47:28
松喬が松鶴の生き写しには感じないが・・・。
ネタにもよるが倒れる前の松鶴の「ちしゃ医者」など
他の人には絶対に出せない味があった。
>>832 >神戸行きてぇなぁ
昨日の時点ではチケットまだありましたよ…
小生は夜の部に行きます。
835 :
重要無名文化財:2007/08/02(木) 22:24:23
★大・上方落語祭 渋谷繁昌亭★
今年は平日なんですね
昨年は、土日興業だったような
836 :
重要無名文化財:2007/08/12(日) 14:17:12
やっぱり二日目ですかいな?>渋谷繁昌亭
まだ、買えるんかいな。
染○のブログが気持ち悪い
ブログを読んでいるとすごく縁にこだわっているな
どうなんだろうね、縁を美化することって?
いいことなんじゃないかな
「えん」というと野暮ったいけど「えにし」と読めば艶っぽい
なみはや亭の小枝のくっしゃみ初めて聴いた。
落語に精進するのかな
841 :
重要無名文化財:2007/08/31(金) 10:43:03
小枝の落語はひどいですが初めて見た時は想像してたよりは上手いし晩年に期待がもてるとワイは思いますが
843 :
重要無名文化財:2007/09/02(日) 12:24:55
きん枝と八方は噺家じゃなくて、
雑談家と自称してもらいたい。
844 :
重要無名文化財:2007/09/02(日) 12:33:13
彦八まつり誰か行った〜?
845 :
重要無名文化財:2007/09/02(日) 12:41:45
上方落語はまた危機に陥っている気がする。
米朝、春團治、松之助、五郎兵衛は仕方ないとしても
続く仁鶴、福團治、三枝等、他の中堅どころも高齢化しているし、
中堅はピンからキリで上手下手がはっきりしているし、
下手に限って身の程知らずで「名跡」を継ぎたがっている。
若手も若手と言える年齢ではなくなっている。
聴客は増加しているが、なり手がいなくなっているのでは・・・。
846 :
重要無名文化財:2007/09/02(日) 13:51:43
>>845 そら仕方ないね、何処の落研も壊滅状態だし、
落語ファンの入り口とも言うべき客寄せパンダが居ないから、
つまり若いタレント落語家がもう出てこないからね。
847 :
重要無名文化財:2007/09/02(日) 16:43:37
彦八ついた
あつい
848 :
重要無名文化財:2007/09/02(日) 17:56:01
彦八撤収
米朝師匠お元気そうでした
849 :
重要無名文化財:2007/09/02(日) 22:50:35
>>845-846 「徒弟制度」に無理が出てきたのではないか?と思う。
客寄せパンダ的存在になれる可能性を秘めた入門志願者は
これまでにもきっといたと思うけど、徒弟制度が邪魔して、
客寄せパンダとなる若手落語家の芽を摘んでいるかもしれない。
徒弟制度にもイイ面はあるだろうが、
時代に合わなくなってきているのだろう。
>>849 すると、ダウンタウン以降の吉本型を目指せとでも?
そんなの望まないけどなぁ…。
入門志願者の数は今ぐらいで別に問題ないと思う。
むしろ上方落語界の問題は、人気や実力のある人ほど早く死ぬこと。
851 :
重要無名文化財:2007/09/03(月) 01:48:21
>>850 >入門志願者の数は今ぐらいで別に問題ないと思う。
いや、その入門者の質が問題なのでは。
悪いけれど雑魚ばかり。
852 :
重要無名文化財:2007/09/03(月) 02:06:52
>>850 >ダウンタウン以降の吉本型を目指せとでも?
批判はあると思うけど、
立川流のような家元制度はアリじゃないかな。
上方でも誰かがそれぐらいのことをしないと、
依然危機的状況は続きそう。
いやまじで、NSCが出来てから漫才のレベルは相当上がったと思う。
こればかりは「昔は良かった」とは絶対言えないなあ。
854 :
重要無名文化財:2007/09/03(月) 07:42:50
>>853 若手の漫才はあまりにも早口になっている。
もう少し余裕をもって演じたほうがいい。
漫才のレベルが上がったとは思えない。
>>853 漫才のレベルが上がったのはM1の影響。
決してNSCができたからではない。
コントなどを含めるとお笑い全体のレベルは
松竹芸能やホリプロと同等にまで落ちてるよ。
人気に走るテレビ文化というのは怖いもんだ。
856 :
重要無名文化財:2007/09/04(火) 02:22:17
>>855 >決してNSCができたからではない
NSCなど養成所ができて、表現の自由さはできたと思う。
それが時代の流れに合った。
しかし
>>851がいうように、落語家の方は質の低下は否めないので、
やはり徒弟制度と時代の流れに無理が生じてきているといわざるを得ない。
それでも徒弟制度に疑問を持たない落語家がいるなら、
その時点で既に衰退の道に一歩足を踏み入れている。
東京の噺家さんが今かなり演劇的な演出をほどこして話題をさらってますよね
ところが上方落語はあいもかわらずアホが出てくる暢気な話ばかり・・・
そのあたり、もう少しなんとかなりませんか?
別に上方では話題をさらってないと思いますよ
工夫することが悪いとは思いませんが、演劇的な演出がそんなにいいならむしろ演劇を見ればいいんじゃないんですか
私は落語はぜひとも落語的演出を中心に据えてほしいと思いますね
「古典」落語なんだから、あいもかわらず暢気な話しで個人的に十分満足です
859 :
重要無名文化財:2007/09/04(火) 03:16:42
吉本のNSCの影につい隠れがちだが、実は松竹芸能の方が養成所設立では先行している。
両者とも、養成所を作った理由の中には、「事務所を背負う次世代のスターを早急に作らねばならない」や「経済的な理由などで、師匠たちが弟子を取らなくなっていった」ということもある。
あくまでも個人的な意見だけど、東西問わず落語界も、宝石の原石が入門してくるのをただ指をくわえてまってるんじゃなくて、
逆に才能のありそうな人材をスカウトすることも考えていいんじゃないかと。
かつて講談では、田辺一鶴や先代神田山陽(故人)が、女優や歌手の卵とか、アマチュアで落語をやってる女性を、
女流講談師として育てるためにスカウトしたことがあったし、
演芸評論家の相羽秋夫氏の著書の中には、
たしか平尾昌晃歌謡学院にいた、歌手志望の女子中学生を浪曲界がスカウトしたとか、
それまで徒弟制度の厳格だった奇術界の中で、吉本興業が、美人女性マジシャンを自前で育成する試み(当然師匠はなし。マジック修行のために米国に留学させたとか)
・・について書いていた。
あと、今から10年くらい前に、有名なゴルフのレッスンプロの坂田という人が、長らく続いている女子ゴルフ界のスター不在を踏まえて、
「芸能界ではスターになれなかった子でも、ゴルフの世界ではスターになれる可能性のある、運動能力の高い人材がいるかもしれない」と、「沖縄アクターズスクール」の生徒を
ゴルフにスカウトする構想があると語ったことがあった。
成果はともかく、そういう試みをやったことについては評価できるのではないだろうか。
>>858 そういう旧弊な態度が「上方落語はちょっと」っていう層つくってません?
結局今の落語ブームにしても、東京のおこぼれに預かってるだけでしょう。
談春、昇太、喬太郎、小三治、・・・チケット瞬殺の噺家さんが東京には大勢いるのに、
上方はあいもかわらずTVタレントとして名前のある人しかチケがさばけない。
客層も古臭いおじさん、おばさんばかり。
若いのはオタクみたいな薄気味悪い連中ばかり。
若い層があこがれて入ってくるような噺家さんがいない。
ただ、アホが出てきて暢気に演じて、「だから何?」ってなっちゃうでしょう。
才能のある若手を発掘って言っても、若手でもチャンスさえあればどんどん前に
行けるお笑いに流れるのは仕方ないんじゃないかな。
やりたくない人間のケツはたたけない。長文で熱く語るのは結構ですけどw
>859
改行勉強してから
書き込みして下さい。
これじゃ、読む気うせます。
それに長すぎ。
862 :
重要無名文化財:2007/09/04(火) 18:30:27
古書店から古書目録が送られてきた。
前科者・桂きん枝のサイン色紙に1575円の値がついていた。
きん枝の署名がなければ2100円の値がつくだろうに。
いやいや、署名が無ければ二束三文であろうな。
小田原の殿さんも見向きもするまい
864 :
重要無名文化財:2007/09/04(火) 19:15:09
865 :
重要無名文化財:2007/09/04(火) 19:20:55
きん枝の色紙・・・1575円
きん枝の署名なし=ただの白色紙・・・100円くらい
かな?
866 :
重要無名文化財:2007/09/04(火) 19:51:44
きん枝のサインに価値があるとは思えない。
きん枝は文吾名乗るよりも先に小文吾だろ・・・
寺田成行って現在は小文吾で活動してる?
868 :
重要無名文化財:2007/09/05(水) 14:08:27
「きん枝」から「禁止」
869 :
重要無名文化財:2007/09/05(水) 15:14:12
本名が立入さんだからね
870 :
重要無名文化財:2007/09/05(水) 17:48:51
>>867 桂小文吾さんは鳥取で活動してるはずですよ。
60歳を期に噺家に復帰したいと米朝師に相談したら、
大阪へ帰ってくるより鳥取で活動した方がよいと言われたそうだ。
何年か前に彦八まつりの福郎さんの店に顔を出した事が有る。
871 :
重要無名文化財:2007/09/05(水) 18:51:15
小文吾さんが健在なら「文吾」襲名などは
とても無理だわな。
金でも積んで「文吾」名跡を買うか。
でもきん枝ならやりかねんからな。
神様、どうぞ「文吾」名跡がきん枝ごときに
汚されませんようにお願いします。
872 :
重要無名文化財:2007/09/06(木) 21:01:56
>>859 そういう意味でも、
落語界は閉鎖的というか封建的というか、
時代錯誤であることは事実ですね。
それが落語の魅力と言ってしまえば終わりですが、
落語が「大衆演芸」であるならば、そんな時代錯誤な魅力は不要だと思う。
また徒弟制度とは別に、
繁昌亭オープンにちなんで真打制度復活の動きもあったが、
こういうことを構想として持ち出してくるあたりに
やはり時代錯誤な感覚・価値観は上方落語の中にあると思う。
その真打制度復活が話題になった時、ネットで盛り上がってましたね。
やはりファンの間では反対意見が多く、
ファンが反対意見を某噺家(真打制度検討委員)のサイトに書き込んだところ
その某噺家がムキになって言葉を乱して反論していたこともありましたね。
873 :
重要無名文化財:2007/09/06(木) 21:39:16
ムキになってたのはお互い様だったし、言葉を乱してたとは思わないけど。
874 :
重要無名文化財:2007/09/06(木) 21:42:15
875 :
重要無名文化財:2007/09/06(木) 21:44:47
で、書き込んだファンというのが
>>872のことね。
痛い自演でしたな
>>875 872ですが、書き込んだファンというのは、オレではない。
と言っても信用してくれないだろうな。
875の良心に期待する。
877 :
重要無名文化財:2007/09/07(金) 14:44:15
営業のついでに池田の落語みゅーじあむに行ってきた…一度じっくり滞在してみたいものだとは思ったが
採算はどないしてるねん?…あれって市の管轄?
878 :
重要無名文化財:2007/09/07(金) 18:18:41
落語におけるNSC的なものを作れたら全体の底上げになる気はするのだが…
現状の3年間付き人をしてからというシステムは確実に入門者の間口を狭めてると思う。
879 :
重要無名文化財:2007/09/07(金) 18:26:05
確か文楽については後継者の育成に、
大阪府だか、大阪市が支援しているはず。
落語も先年、ワークショップをしていた。
きん枝さんは錦枝に改名したらいいのに
とりあえずがんばってる若い連中に名跡継がせて頑張ってもらおう。埋もれているいい名前あるのに東京に名乗られてはどうもこうもない。
あと枝雀一門に協会復帰を
882 :
重要無名文化財:2007/09/07(金) 22:37:55
いろんな名跡があっていいし、
実力のある人がそれに相応しい名跡を継ぐことに異論はないが、
名跡自体、そんなに拘るものかね?と思う。
特に落語は。
883 :
重要無名文化財:2007/09/07(金) 23:21:38
>>882 米朝師の上方落語ノートに桂米丸という噺家がいて、
桂小文治が今輔の弟子(現米丸)に米丸を継がせるから
適当な名跡を継いでくれと話があり、
「萬光」を継ぐと言い出し五代目松鶴、四代目米團治らが
祝儀を出すか、出せば「萬光」を認めることになると
大いに悩ませた逸話がある。
「春團治」も現在三代目だが初代の前に名乗る噺家がいたし
名跡は大事なものと思うよ。
884 :
重要無名文化財:2007/09/08(土) 06:16:22
東京である名跡を継いだ場合、
その噺家がセコだと代数には
数えないことがある。
885 :
重要無名文化財:2007/09/08(土) 07:18:00
過去に桂小文治が弟子に枝太郎を襲名させたら
先代枝太郎の遺族が健在であったことがわかり
先代遺族の方に謝罪と追認していただくことが
あった。
名跡の復活は慎重に取り扱って欲しいものだ。
二代目ざこばが六代目松鶴から「塩鯛」襲名を
薦められ米朝師に話したところ「なんでうちの
弟子の襲名を六代目が決めるのか」と激怒された
らしい。
ざこばの兄弟子米紫が健在で「米紫」から「塩鯛」
を継ぐのが筋だと米朝師が諭したと聞く。
米紫って良い名だな、
塩鯛は元々文団治の仇名だから名乗るとなると2代目か3代目やな。
米揚げを出来んと。
6代目っていろいろ勧めてるな生前名跡を枝雀薦めたのも6代目らしいし
鶴瓶が梅香名乗らんかったから他の兄弟弟子名乗ればいいのに。
ざこばはたかじんの番組で朝丸、ざこば遺言で襲名する奴を残すって言っていたから直弟子から継がれるやろ
南光の米歌子は女っぽい名だからなんぎするから代わりにこごろうが小南継げばいい
福松とか福圓も五郎兵衛一門からでてもいい。
自分を無視して大きな名前の襲名の話しをされたら、米朝が怒るのももっともだ
松鶴は、よく似た芸風の噺家の名前を継ぐのがよいと考えていたフシがあるように思えるけど、米朝は系統を重視するようだし
たしかに、落語系図には桂塩鯛は一時期米紫を名乗っていたとある
京都桂派の慶枝とかも復活させられないかな
888 :
重要無名文化財:2007/09/08(土) 14:05:27
今朝、二代目春蝶の「猫の忠信」放映されていたんだね。
あまりにも早く逝ってしまって松葉、吉朝のように惜しかった。
創作落語にも長けていたし、女性を演じたらすごく艶っぽかった。
息子の春菜の襲名が先に伸びたのは残念だけど、
春菜は将来「春團治」を継げるような華がある。
噺に大いに精進してもらいたい。
889 :
重要無名文化財:2007/09/08(土) 15:29:18
八光はダメだね。
親父もイマイチ。
八光はざこば、南光両師匠に稽古付けてもらっているから期待大やけど落語にやる気あのるか。
三若は行脚修行で名古屋の大須で獅篭さん五郎一門とたまたま一緒だったたから稽古付けてもらった。
春菜のたち切れってだれから教わったのかな??
初代米紫は→2代目米喬
2代目は→塩鯛
3代目は→米朝一門、元桂けんじ。上方落語協会裏方でがんばった人
891 :
重要無名文化財:2007/09/08(土) 16:49:08
落語に系統があるのは分かるけど、
歌舞伎みたいに家制度じゃないわけだから、
名跡にそこまで拘る必要はないと思う。
所詮、落語でしょ。
名跡に拘るゴタゴタな世界、よけいに浮世離れが進むよ。
それが本当に「大衆芸能」なのか?
892 :
重要無名文化財:2007/09/08(土) 17:59:34
>>887 >米朝は系統を重視する
枝雀、ざこば、南光、みんな米朝一門の系統外の名前だけどね。
南光は先代の末弟、南天を最後まで面倒みていたのが米朝だったから
米朝一門に継がせてもイイかもしれないね。
小南は初代と二代目間には何の関係もないから、今の南光一門から出してもいいじゃん。
枝雀襲名の時は六代目が息子の光鶴を枝鶴にするついでに
米朝と春団治に声かけて枝雀、福団治を襲名させたんや。
893 :
重要無名文化財:2007/09/08(土) 18:13:02
>>891 いやところが家元があるんだよ。
六代目桂文治が七代目を一代限りで譲ったときの
記念写真に六代目が鑑札を所持して写っている。
三遊亭は円朝が引退したとき借金のためか弟子もろともに
ふじのやさんか苗字を失念したが魚問屋(これも失念)の方に家元
ごと譲渡した。だから七代目円生は誰が襲名するかもわからない。
六代目円生は「三代目円朝」を襲名したかったが家元が許可しなかった。
894 :
重要無名文化財:2007/09/08(土) 18:15:55
笑福亭も五代目松鶴が家元となって襲名している。
895 :
重要無名文化財:2007/09/08(土) 18:26:30
>>892 「小南」は弟子の八代目文楽がもっていて、
二代目小南が「右女助」を譲って貰おうとしたが、
文楽が「小南」を譲った。
二代目小南は弟子も何人かいているから大阪に戻すのは
難しいのではないかな。
896 :
重要無名文化財:2007/09/08(土) 18:51:02
>>892 枝雀の弟子雀三郎が小文枝襲名もありうるか?
897 :
重要無名文化財:2007/09/08(土) 18:55:51
>>891 初代文團治が死去したとき米團治と歌團治が
裁判を起こしてまで襲名を争ったからな。
898 :
重要無名文化財:2007/09/08(土) 19:20:55
文紅の名も空き名跡であることを忘れないで・・・。
899 :
重要無名文化財:2007/09/08(土) 19:43:23
>>893 家元を気にするなら、
徒弟制度はやめて家元制度にすればいい。
900 :
重要無名文化財:2007/09/08(土) 20:28:25
>>891 大衆芸能でも人間国宝が出来る時代だからね。
901 :
重要無名文化財:2007/09/08(土) 20:41:00
>>900 落語は「伝統芸能」でもあり、「大衆芸能」でもある。
だから人間国宝というのは伝統芸能の面であり、
基本は大衆芸能なんだから、
大衆芸能としての落語は大事にしないといけない。
名跡とか襲名というのも
町民・商家にもある大衆文化のひとつ。
903 :
重要無名文化財:2007/09/08(土) 21:53:58
>>902 でも、たかが落語。
名跡とか襲名はあってもいいけど、
歌舞伎と違うんだから、大して大きな意味はないよ。
たかが歌舞伎も基本は大衆芸能。
「伝統芸能」でもあり、「大衆芸能」でもある。
なんでそんなに拘るか興味深い。
905 :
重要無名文化財:2007/09/08(土) 22:26:14
上方の歌舞伎は本来「家」にこだわらない。
今は上方も江戸に似てきたけど。
907 :
重要無名文化財:2007/09/08(土) 23:13:20
十五代も続いているのに?
徒弟制度否定論は、伝統主義か大衆主義かという対立じゃないと思う。
NSCを念頭に底上げみたいな発想は「効率主義」じゃないの?
大衆芸能原理主義みたいな発想も、それはそれでかなり保守的だし。
「○○が□□を襲名するなんて、名前を汚すな」みたいなのは代表例。
909 :
植林マン:2007/09/08(土) 23:27:32
今日のミヤネ屋での繁昌亭特集で吉弥さんが古典も出来る正統派って紹介されてた。
古典の出来る正統派って??
911 :
重要無名文化財:2007/09/14(金) 08:27:58
912 :
重要無名文化財:2007/09/15(土) 22:32:09
913 :
重要無名文化財:2007/09/16(日) 13:50:10
きん枝、繁昌亭で落語をせず漫談をしたらしい。
繁昌亭はじめ各落語会はすべて出入り禁止にして
花月で引退興行を催すか。でもきん枝だけでは
客が来ないから八方親子もついでに引退するのが
いい。
914 :
重要無名文化財:2007/09/16(日) 20:59:15
>>913 東京の寄席に行ったら、
志ん朝も小朝も漫談をしていたが。
きん枝氏と同期って誰?
今日のなみはや亭の仁鶴師匠の池田の猪買い懐かしかった。
繁昌亭で独演会とかやらないかな・・・
916 :
重要無名文化財:2007/09/16(日) 21:21:28
>>915 今日のなみはや亭の仁鶴さんのネタは「牛ほめ」でした。
インタビューでは枝雀さんと一緒に稽古した「猪買い」の
話はされてましたけどね。
917 :
重要無名文化財:2007/09/16(日) 21:22:04
>>915 聴いた。
あの録音って、仁鶴師36歳、芸暦12年というから、
凄すぎです。
ところでマクラで、
コントをやっていて所作台の角で膝が口開いてお医者さんに行った、
という話をしていたけど、
「とっしゃんもあんなんになったりね・・・」
って言っていましたが、何があったの?
「あの男はああいうことがありそうな気配が」
坂田利夫のこと?
918 :
重要無名文化財:2007/09/16(日) 21:32:23
>>915 昭和44年入門組やから
小米、松喬、松枝、呂鶴の四人がきん枝と同期。
ちなみに昭和45年入門組が
文珍、南光、米輔、春若、になるね。
919 :
重要無名文化財:2007/09/16(日) 21:55:23
920 :
915:2007/09/17(月) 00:34:42
普通に間違えた。
同期やと松喬師匠ががんばってるな・・・
>>919 文枝一門でなんか大きな発表とかされそう。
襲名とか
921 :
重要無名文化財:2007/09/17(月) 05:34:45
>>914 志ん朝、小朝とは一緒にできない。
きん枝は落語そのものができない。
マクラで
「まぁ、よう来とくんなはった」
の繰り返し。
「はよう、引っ込め!」
と言いたくなる。
ここのスレの人って、見台はやっぱり自分で作ってる?
923 :
重要無名文化財:2007/09/17(月) 10:57:25
月亭可朝の
「ほんまにほんまにほんまやからね」
は許せるから不思議だ。
「坊主茶屋」「秘伝書」
などしっかり噺を聴かせるからか
人間の差かな。
924 :
重要無名文化財:2007/09/17(月) 11:00:06
925 :
重要無名文化財:2007/09/17(月) 11:15:07
>>914 噺ができるひとは漫談みたいなものでも許せるね。
米朝師が小噺3つでも満足だね。
松之助師の噺の演出の努力は大したものだ。
しかもあの御年齢で。
若手も見習ってほしい。
926 :
重要無名文化財:2007/09/17(月) 11:33:55
>>919 そうやね、あかんかったら直ぐに止めるよしもとだから
二回目はないでしょ?
八方・仁智・小枝・小染は一からげで「はなしか団地」
というコーナーだから落語じゃなく落語を題材としたコントで出演。
ネタはこのメンツだと「時うどん」かな。
でもね、中入リ前に三枝、トリを仁鶴という番組は協会では作れないから、
貴重かも知れないよ。
はなしか団地は昭和40年代にNGKでやってた芝居。
当時は小米朝(可朝)、先代小染、光鶴(枝鶴)がよく出ていた。
台本は今回は日沢氏作成かな?
そういやきん枝師は以前ラジオで彦八まつりを最初に企画したのは自分だってラジオでほら吹いてたな。
928 :
重要無名文化財:2007/09/17(月) 12:40:42
>>921 >きん枝は落語そのものができない。
そんなきん枝に「漫談をするな!落語をしろ!」と言いたいの?
929 :
重要無名文化財:2007/09/17(月) 12:45:28
「青菜」と「孝行糖」だけは何とか練りあがってて聴ける内容だったな。きん枝
930 :
重要無名文化財:2007/09/17(月) 13:08:40
>40年代にNGKでやってた芝居。
NGKじゃなく京都、梅田、なんばの三花月劇場が
毎日興行していた頃の時代。
看板の一だけ聴いた@島之内
落語で金取れるとは本人さんも思ってないんジャマイカ>きん枝
932 :
重要無名文化財:2007/09/17(月) 15:15:35
933 :
重要無名文化財:2007/09/17(月) 15:45:21
噺ができないのに「文吾」を襲名したいという、
きん枝の料簡が許せないね。
934 :
重要無名文化財:2007/09/17(月) 15:48:28
>>927 枝鶴が吉本にいたの。
松竹じゃなかったの。
935 :
重要無名文化財:2007/09/17(月) 16:09:42
>>934 枝鶴が光鶴時代放蕩が過ぎるため、六代目が一時期
小文枝(文枝)に預けていた事が有った。
その時は吉本の舞台に出ていたようだ。
936 :
重要無名文化財:2007/09/17(月) 16:21:01
そういえばきん枝も六代目には大恩があったよな
今日のざこば師の45周年&還暦の特番
子は鎹ノーカットで放送しなかった。
期待していたのに
たかじん出てなかった。
938 :
重要無名文化財:2007/09/17(月) 20:56:14
ここのスレの人って、見台はやっぱり自分で作ってる?
939 :
重要無名文化財:2007/09/17(月) 21:09:16
小拍子や張り扇まで自作だってよW
940 :
重要無名文化財:2007/09/17(月) 21:18:53
張り扇自作は当たり前だよな
941 :
重要無名文化財:2007/09/17(月) 21:55:18
>>941 俺の見台は蝶番付けて折りたたみ式、膝隠しもだよ。
ただし材質はラワン材だけどさ。
買うったって売ってないんだから、作るしかないんだよねぇ
マジで。
943 :
重要無名文化財:2007/09/18(火) 01:44:42
売ってるぞ、ドンキで
鶴光はマクラで東京で演じる際は見台膝隠し用意するの大変やから講釈師に1回500円で借りてると言っていた。
ドンキとか言ってる奴がいるなww
吉本落語祭り
1、口上 桂文珍司会で 笑福亭仁鶴 林家染丸 月亭八方 桂三枝と笑福亭 林家 月亭 桂 の各派代表者が口上
2、落語 桂きん枝 3、落語 桂文珍 4、桂三枝 中入り
5、はなしか団地「延陽伯」 月亭八方 笑福亭仁智 桂小枝 林家小染
6、落語 林家染丸 7、笑福亭仁鶴
日沢氏のコラムより
桂の代表者って。
米朝一門が復帰してりゃメンバーも変わっただろうな
復帰?
950 :
重要無名文化財:2007/09/20(木) 06:06:38
渋谷東急で上方落語展やるのね。 ポスターに噺家がずらりと客席にいて、 高座からみた写真。 春団治さん年取ったなぁ。 文福さん目立ち過ぎ。
951 :
重要無名文化財:2007/09/20(木) 06:53:49
吉本落語祭りに八光、三若出ないんだね。
若手落語家大喜利大会すればいいのに。
953 :
重要無名文化財:2007/09/20(木) 22:19:32
ショウヘイは落語したことあるの?
>953
ちょっと前に1日だけ繁昌亭出てたような
鶴瓶師の落語会とか出てる。
ごきげんように今年か去年出た時に久しぶりに羽織を買ったといっていた。
956 :
重要無名文化財:2007/09/23(日) 13:46:38
957 :
重要無名文化財:2007/09/23(日) 16:14:41
>>956 面白かったよ!
これから、日にち忘れたけど小春団治の落語とかもやるね。思ったより大掛かりなセットだった。
958 :
重要無名文化財:2007/09/23(日) 18:28:00
>>956 見応えあったよ。
資料映像も多いから、時間に余裕を持って行った方が
楽しめると思うよ。
米團治(中濱靜圃)師の音って残されていますか?
朝日放送とかにもないのかな?
CD化されてるのあります?
960 :
重要無名文化財:2007/09/23(日) 22:45:25
>959
多分、公表されてるのはカセットで出ていたこれだけでしょう。
東芝EMI 四代目米団治三十三回忌追善公演(廃盤)
のライブ版に特別収録された、
米朝師の解説付き「親子茶屋」(昭和24年収録)。
その中で米朝師は、これ以外の音も残っているが米団治師匠の良さが出ていなかったり、録音状況が良くないので
公表したくないとおっしゃっています。
961 :
重要無名文化財:2007/09/23(日) 22:50:44
>957.958
おおきに!早速行ってみます。25,6日は小春団治で、27日は
三喬が落語やるらしいので、その辺狙って行ってみます。
>>960 そうですか・・・
5代目とか花橘師残されてるけど米團治師のが残されていないのはなんか理由があるんですか?
963 :
重要無名文化財:2007/09/24(月) 08:15:38
柳亭痴楽のつづりかた教室をもう一度聞いてみたい。
特に野球編。子供の頃は、そらで言えたのですが。
懐かしい。
964 :
重要無名文化財:2007/09/24(月) 09:04:04
>>962 五代目は吉本に居た当時でも初代春団治同様、優遇されていた看板だから。
花橘はしゃべり方がスローテンポでSP盤の録音状況を考えると、解りやすかった
から。そしてどちらもネタ数が多かったからじゃないですか?
だから、初代、五代目、花橘の三人がSPレコード数ではダントツだったから、戦後でも
残ったのじゃないでしょうか?
米団治は昭和の初期から吉本を辞めていたし、両面6分の時間制限のあるネタの縮小は
好まなかったからじゃないですか?
965 :
重要無名文化財:2007/09/24(月) 09:08:00
>>963 CDが出てるから、自分で調べて買いなはれ。
今度のNHKテレビ小説に、結構上方の師匠方が出てくれそうで楽しみ
上方に若い女の子の弟子入りが増えるかも
967 :
セイホ:2007/09/24(月) 10:17:18
>>962 SP量産時代に、全く売れていない、つまり商売にならなかった落語家だったからです。
上方落語では、70人近くの人がレコードを吹き込んでいます。
四代目米團治(当時米之助)は、その中に入らなかったわけです。
SP時代で、売れっ子、もしくは大看板なのに吹き込んでいない上方の噺家は、七代目文治と東京へ行った初代小南ぐらい。
この人たちには、吹き込まなかった理由はあるでしょうが、米之助クラスでの理由はといえば、「商売にならないからレコード会社から話がない」という単純な理由しかないのでは。
四代目米團治という方は、弟子に現・米朝師をもったおかげで、評価されている人。
当時の状況を、噺家・芸人として客観的にみれば、初代春団治・五代目松鶴・二代目花橘の足元にも及ばない人です。
もっとも、「代書」の作者としては名を残しますがね。
いい弟子ができると、その師匠は光りますね。
>>960 米團治の音はこれしか残ってませんよ。
戦前の吉本は噺家の多くを囲い込んだ挙句、
新興勢力の漫才のほうが商売になると見ると、落語を斬って捨てた。
そのせいで上方落語は滅びかけたことを忘れてはならない。
969 :
重要無名文化財:2007/09/24(月) 11:45:58
>>965殿
有難うござった。恩に着る。早速買い求めようと、存ずる.
>>968 落語家達は吉本せいは尊重しても、林正之助のことはバカにするから
林が自分の思い通りになる新興勢力を育てようとしたんだね。
>上方に若い女の子の弟子入りが増えるかも
ドラマ放送前にあやめの所へ
27歳主婦(弟子入りの為に一旦離婚)が弟子になったよ。
弟子入りのために、いったん離婚って凄いな
973 :
重要無名文化財:2007/09/24(月) 18:27:11
974 :
重要無名文化財:2007/09/24(月) 20:55:00
>>970 それ以前に落語自体が世間からの需要が無くなったからでそ。
このことをシビアに受け止めなくては、決してこれからも未来はないが。
976 :
重要無名文化財:2007/09/25(火) 02:20:14
978 :
重要無名文化財:2007/09/25(火) 15:29:41
>>977 944が言うてるのは、昭和初期の段階で、すでに落語が世間からのニーズがなくなってきてたんやってことやろ。
読解力なさ杉。
>>978 昭和初期に落語人気が落ちたのは上方だけの話だから的はずれだね。
昭和初期の上方落語不況が現在までずっと続いたわけでもないし、
昭和初期の上方落語不況と上方落語の未来を同一視するのは無茶だね。
エンターテイメントは今が楽しければそれでいいよ。
年に一度、松喬師匠の生が楽しめれば満足の関東者です。