190 :
重要無名文化財:2009/07/30(木) 23:41:45
松たか子がシングルマザー
hosyu
192 :
重要無名文化財:2010/03/29(月) 01:17:42
( `◎´) <□◎×・?_〜¥=)
〜IIIIIII〜
J|||||し
@ @
(* ‘ 〇‘)<いたい
つ¶
194 :
重要無名文化財:2010/08/28(土) 06:43:58
> 27 名前:名盤さん 投稿日:2006/10/08(日) 17:49:47 ID:/UkTDP4N
>
>>23 > チョコレート・シンセサイザーを聴いた時、あーこれザッパっぽいなぁと思った
あと十年
香川が猿之助に、亀がまた亀に戻る
せぶんはやっぱりぼたんと結婚するのか
198 :
重要無名文化財:2011/10/14(金) 13:38:44.26
何の妄想なんだろ
あと9年
しのぶにかわいいハーフの男の子を産んで、歌舞伎界に入れてほしいが、そんな気配0だな。
今までハーフの歌舞伎役者っていたっけ?御曹司、一般家庭出身を問わず。
たちばなや
いたじゃん
一瞬、200の「しのぶ」を「芝のぶ」と勘違いしてビックリしたw
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんな野球よりステマしようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
207 :
重要無名文化財:2012/10/05(金) 10:43:47.37
埋もれ救済あげ
208 :
重要無名文化財:2012/10/05(金) 17:40:14.26
>>200 ハーフ誕生。
2020年はもう初舞台踏んでる頃だろうか。
可愛いかどうかはまだわからないけど、歌舞伎やって欲しいなぁ…
209 :
重要無名文化財:2012/11/16(金) 17:54:46.59
★中村勘三郎の病状(週刊新潮)
・食道ガンの術後、ARDS(急性呼吸促迫症候群)発症でICU搬送
・肺胞が浮腫を起こし機能しなくなり肺水腫の病態
・肺に酸素を送り込む器具では酸欠状態が改善せず
・直接酸素を送り込む人工肺(エクモ=体外式膜型人工肺)を使用
・エクモ=体外に導いた血液に直接酸素を送り込む人工肺
・エクモ使用指針=人工呼吸器による治療では低酸素状態が治らず死亡率が8割以上
と想定された時に決断するとされている。いわば最終手段
・ARDSの死亡率は40%以上なのでエクモを使用しても治る保証はない
・太もも付け根の下大静脈に挿入されたカテーテルからの血液はエクモ経由で、
患者の首の付け根から再び体内に戻す
・人工肺の血液フィルター交換は2回/週必要。1枚30万の超高額医療
・交換のたびに輸血も必要、患者の体への負担大
・大学病院関係者談「肺が自力回復するのは極めて稀、生還すれば奇跡と
言える。延命治療のためにやっているような状態。いつこれを外すか、
いずれ本人や家族が重大な判断を下さなければならない時が来るかも
しれません」
・寝たり覚めたり、意識清明と混濁状態の繰り返す日々
・内視鏡なら3〜4日で退院できるのに12時間に及ぶ開胸手術、術前には抗がん剤投与
・「これは少なくともステージT期か、それ以上?ステージ0なら内視鏡」(某医師)
・「ガンは中期にあたるステージU以上では?」(別の医師)
・ステージU以上の5年生存率は約48〜56%
・手術は患部の食道を切り胃袋を持ち上げて新たな食道を作る。この際に、
肺炎など重篤な合併症を発症した可能性はある
・ARDSの原因は重症の細菌感染症からの敗血症や大手術や抗がん剤で
免疫力が下がり、感染症で罹る肺炎、などいくつかの要素あり
・「抗がん剤を投与、ガンの開胸手術を行った末のARDS患者は免疫の
回復も難しくかなり厳しい状況。費用が莫大、(中略)一般にはあまり
行われていない」
test
あと7年
213 :
重要無名文化財:2013/02/28(木) 02:07:57.14
あげ
214 :
重要無名文化財:2013/02/28(木) 09:55:35.65
これ、予想というより妄想
215 :
重要無名文化財:2013/03/02(土) 13:28:47.10
副会長 坂東三津五郎って、みっくんですか?
216 :
重要無名文化財:2013/03/02(土) 14:20:16.54
坂東八十助は子役時代からテレビに出て活躍していた
鞍馬天狗、怪傑黒頭巾など
218 :
重要無名文化財:2013/04/29(月) 20:47:25.67
五代目歌舞伎座開場記念あげ
>>215 三津五郎を呼ぶなら、ひさしちゃんじゃ?w
220 :
重要無名文化財:2013/04/30(火) 20:07:23.07
海老蔵が団十郎襲名して
子どもに海老蔵を早く名乗らせてあげて!
新之助を飛ばしちゃうんだw
海老蔵スレの最近書き込んでる人のパターンだなw
ちんのちゅけ とばさんといておくんなまし
オリンピックの開会式に誰か出そうだね
團十郎と幸四郎が出ます
もう團十郎襲名してるかな?
成田屋も高麗屋も襲名しているでしょう
幸四郎が素直に隠居名になるとは思えないけど
当代染五郎だって7年後には47だぞw
いい加減に譲ってやれよw
金太郎だっていつまでも金太郎ではいられないんだし
襲名前に、まずは染に弁慶役を譲りなさいよ
後進を育てるのも重要な仕事だとわかってるはずなのに
ネタスレといえ今読むと涙もの
2020年はオリンピックが来ますわよ
>>1 会長がいなくなったよ
副会長も危ないよ
それはやめてくれ!
こんなネタスレあるの知らなかった。
哀しいだけだった。
235 :
重要無名文化財:2013/11/29(金) 00:03:07.91
七緒八、勸玄、哲之、亀兄の倅マン、菊の倅が合同初舞台。
236 :
重要無名文化財:2013/11/29(金) 00:06:43.93
三之助そろったんだね
獅童改メ吉右衛門って、、、そりゃないわw
>>236 揃ったには揃ったけど…
大河はいつ正式に初舞台するんだろうね?
>>237 むしろ可能性があるのはそれだけのような・・・
あと5年
スレが経って10年目
人生って何があるかわからないですね
名前:重要無名文化財[] 投稿日:05/03/20(日) 02:39:11
日本俳優協会会長 中村勘三郎(勘九郎改メ) 人間国宝
副会長 坂東三津五郎
副会長 中村歌右衛門(福助改メ)
専務理事 芳澤あやめ(扇雀改メ)
技芸委員長 片岡仁左衛門(進之介改メ)
技芸委員長 中村吉右衛門(獅童改メ)
倫理委員長 市川寿海(七之助改メ) ※ 十二代目団十郎の娘と結婚
会長・副会長共に鬼籍に入り、
もう一人の副会長も襲名延期で舞台に立てなくなったまま。
次期片岡仁左衛門は進之介はもうありえないし孝太郎も正直厳しい。
可能性があるのは愛之助か千之助だけどこれはニザの寿命次第。
ニザがあと20年長生きすれば無理矢理でも孫へ仁左衛門を渡すだろうけど
それ迄にアボンすれば松竹が多少強引に出ても愛之助に継がせるヨカン。
次期中村吉右衛門は獅童もありえない。
未来に菊之助次男が誕生すれば自動的にそっちに渡るだろうし
誕生しなきゃ播磨屋の若手の誰かを養子にして継がせるかも?
後5年経つ頃にはどうなってるのやら・・・