★★勘太郎丈 その5★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
いよいよお父さまご襲名。
役者であり、息子であり、兄であり。
中村屋の良心、勘太郎丈を
温かく見守ってまいりましょう。

前スレ http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1107082849/l50

それよりも前のスレは>>2
2重要無名文化財:05/02/25 23:46:35
うげげ
3重要無名文化財:05/02/25 23:47:21
4重要無名文化財:05/02/25 23:48:04
>>1
みつさん、乙!

5重要無名文化財:05/02/25 23:56:46
みつさんなのかよw
6重要無名文化財:05/02/25 23:58:52
カンタヲタのはしゃぎよう、はっきり言って見苦しい
7重要無名文化財:05/02/26 00:00:01
どうした?
いやなことでもあったのか?
8重要無名文化財:05/02/26 00:04:27
>6
いや、正直すまん。漏れはカンタヲタ&29ヲタで、7ヲタではないので、
昨日からちょっとはしゃいでいる。ただし、殆どのカンタヲタは同時に7ヲタでもあると
思うので(兄弟ヲタかな?)、はしゃいでいる漏れは少数派のはず。
9重要無名文化財:05/02/26 00:25:45
みなさん、前スレを先に埋めてくださいましよ。
10重要無名文化財:05/02/26 00:42:02
兄弟って他人の始まりだよね。
ここのヲタの喜び方が証明してる。
11重要無名文化財:05/02/26 00:42:35
ヲタは他人だな、どう考えてもw
12重要無名文化財:05/02/26 00:48:46
セブンの不幸を喜ぶカンタでつかw
13重要無名文化財:05/02/26 02:58:11
>>12
ありえへん
14重要無名文化財:05/02/26 03:28:00
とおちゃんの諭吉カンタにくりそつなんですけど…
15重要無名文化財:05/02/26 06:20:53
ありうる。>>12
16重要無名文化財:05/02/26 12:44:25
即死回避
17重要無名文化財:05/02/26 16:02:48
昨日の諭吉みてて
うわ時々カンタとくりそつ!とか思った。
しかし20年前っていうと
今のカンタ+5歳くらいだよね?
ころころしててかわいいなあ父ちゃんw
18重要無名文化財:05/02/26 16:05:44
カンタももう少し太れば、顔に肉が付いて
可愛くなりそうなんだけど。
今のままじゃ頬骨の精しかお役がこないわ〜
19重要無名文化財:05/02/26 16:18:55
うまくほっぺただけに肉がつく太り方って…
そんなものはないよなw
すっぴんなら今の顔でいいんだけどねえ
立役化粧でも結構いいんだけどねえ
問題はひたすら女方…
20重要無名文化財:05/02/26 18:26:42
カンタの女形はいじらしさや憐れさがあって(・∀・)イイ!!
お露もお光も可愛かった…
ほっぺにはシリコンでも入れたらどうだろう。
宍戸じょうみたく。
21重要無名文化財:05/02/26 18:43:38
お光ははまり役というか当たり役でしょう。号泣しましたよ。
50年後も見たい役でつ。じいちゃん見習って!
2219:05/02/26 18:53:07
いや、だから言い方が悪くてすまなかったけど、
もちろん芝居はいいんだって。
かわいいんだってば。
だからこそ化粧のできばえがいまひとつという話で。
ふくみ綿とかしたらどうなんかね。
セブンは役によってはやってるんだよね?
23重要無名文化財:05/02/26 19:36:54
ワカッテルヨー>22
確かに頬骨とほっぺのバランスが悪いけど
あと10年もしたら、少しは太ってふっくらして
カンクに似た愛嬌のある見目になるんじゃない?
24重要無名文化財:05/02/26 19:38:08
とりあえず芝居と踊りがしっかりしているから
安心して見ていられる。あとはカンクの愛嬌だね。
25重要無名文化財:05/02/26 19:42:05
色気と華やかさはないとオモ
26重要無名文化財:05/02/26 19:43:33
色気は漏れには感じられる。へんな華やかさはなくてよし。
27重要無名文化財:05/02/26 19:50:38
そうなんだよ、色気はあるんだよ。
時々とんでもないところでびっくりしたりする。

去年の夏、助右衛門のラストで
ちょっとどぎまぎした方はありませんか…?
28重要無名文化財:05/02/26 20:01:30
峰不二子系のウッフーンな色気はなくない?(雲の絶間姫とか)
まあ、そんなのなくてもいいけど。
カンタは堅い色気だよねー。
カンタのお岩様とかカンク以上にハマると思う。
29重要無名文化財:05/02/26 20:05:45
もう少し大人になったら岩藤とか身替座禅の奥さんとか、立役系の怖い女形も
見てみたい。もちろんけなげなお光はそのまま持ち役でおながいします。
吃又は夫婦どっちの役もいけそう。
30重要無名文化財:05/02/26 20:05:52
>>27
し ま し た w


あと、動物系やるときも色気あるよね。狐とか獅子とか。
31重要無名文化財:05/02/26 20:08:12
>>29
吃又、来年の浅草で激しく希望!

Aプロ
カンタ吃又 亀おとく
Bプロ
ラブ吃又 カンタおとく
32重要無名文化財:05/02/26 20:19:58
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 吃又!吃又!
 ⊂彡

特にBキボン
33重要無名文化財:05/02/26 20:24:20
八重垣姫は?勝頼はセブンで。
お狐様になって、セブンを釈放しようと必死になるカンタが見たいよう。
34重要無名文化財:05/02/26 20:31:32
>>33
時節柄セブンの名前を出すとお客様がお見えになってしまうので
謹んでいました。
二人のペアでやって欲しい役もいっぱいありますけど、今はお口チャックです。
35重要無名文化財:05/02/26 20:31:39
本気で間違えた「釈放」じゃなかった…「救出」だった…_| ̄|○
3634:05/02/26 20:33:42
>>35
本気でスルーしてたwww
37重要無名文化財:05/02/26 20:44:25
カンタ吃又 亀お徳だと
顔の縦横比がすごい夫婦だなあ
38重要無名文化財:05/02/26 20:58:43
前スレ998ですが、前スレ>>997さんへ。
石田散薬だけに気をとられてみつさんもダブルミーニングになってることに、すぐには
気づきませんでした。すみませんでした。書き込もうと思ったら埋め立て済みでした。


997 :重要無名文化財 :05/02/26 20:11:31
みつさんがもらってきた石田散薬を同封します
きかなかったら ごめんね


998 :重要無名文化財 :05/02/26 20:38:52
>>997
石田散薬なつかすぃよ。


39重要無名文化財:05/02/26 20:59:48
はじめてカンタの八重垣見たいっていうひとを発見しました!!
本気でうれしい!スコーシナキソウダヨ。
ここ3年くらいの私のひそかな野望。カンタ八重垣。
40重要無名文化財:05/02/26 21:00:51
女形は止めた方がいいって保ちゃんが言ってたよね。
41重要無名文化財:05/02/26 21:13:32
保様のおっしゃることに
どれだけの意味があるのかw
42重要無名文化財:05/02/26 21:17:41
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)>39
でも涙はカンタの八重垣姫を見るその日まで取っておこう。
十種香もいいけど、特に狐火が見たい。
抑えた感じもいいけど、情熱的なカンタが見たいよ。
43重要無名文化財:05/02/26 21:20:19
>>40
保ちゃんはカンタ立役派なの?大きなお世話だっつの。
44重要無名文化財:05/02/26 22:28:23
保はキモイ役者は嫌い?
45重要無名文化財:05/02/26 22:29:52
保みたいないろボケアルツの話はよそでしてほしい。
46重要無名文化財:05/02/26 22:56:30
>>30
動物でも狸はあんまりあわなそうだ。
仇ゆめとかはちょっと違いそう。
47重要無名文化財:05/02/26 22:56:51
>>45
こらこら言葉が過ぎますよw
たしかに近年の保爺の眼力には?と思わせるものがあるけれど、
カンタ立役派は漏れも同意だ。
女形も限定で好きだけど。
いずれにしてもカンクと違って、兄弟二人いるわけだから
ある程度得意分野を分け合っていくことは、これから必要だろうね
48重要無名文化財:05/02/26 23:00:02
『批評と言う鏡』みたら保が好き嫌いだけで
鑑賞してないのが良くわかるよ。
一番、誉めてるのはカンクと3256だ。
4947:05/02/26 23:12:26
>>48
は自分へのレスだと解釈して答えますが、自分は保爺が好き嫌いだけで評価してる
とはひとことも書いてないし、思ってもいない。
客観的に判断しているつもりだろうけど、肝心の判断力が鈍っていると思うだけ。
以前の『過剰なまでの記号の森』(だっけ?)とか『舞台という神話』
のころは、鋭かったんだけどね…

って、いい加減スレ違いですね。
50重要無名文化財:05/02/26 23:13:02
カンタもセブンも「立役も女形も両方やりたい」と言ってるんだから
批評家や1ファン風情が「カンタは女形やめろ」なんて言うのは、まさしく大きなお世話。
自分の審美眼が全てだと思ってるのかね。
5147:05/02/26 23:14:24
>>50
だれも「女形やめろ」なんていってないんじゃない?
2チャンのアンチさんは別にしてw
52重要無名文化財:05/02/26 23:15:47
みどりちゃん、お遊びするなら好江様スレに行ってらっしゃい。
53重要無名文化財:05/02/26 23:22:54
>>49
禿同。
あんた、ただの緑じゃないねw
>>51
の二行目はちょっとよけいかな。
54重要無名文化財:05/02/26 23:24:31
まあ、みどりちゃんがどれもご本人とは限らないから
絡むと>>47さんに悪いよ。
ご本人だとしたら、最近この界隈でちょっと目立ってる方が推察されて
嫌だけど…
55重要無名文化財:05/02/26 23:26:25
>>49
最近のカンタスレにはちょっとそういう難しいのは・・・
どっか他のところで願いやす
56重要無名文化財:05/02/26 23:28:35
>>28
峰不二子系うっふんワロタ
今でいうとそういう芸風って誰?
57重要無名文化財:05/02/26 23:29:07
全角age厨がウザいだけでしょ
58重要無名文化財:05/02/26 23:36:33
28じゃないけど、29が時々うっふ〜んモードに入ってる気がする
59重要無名文化財:05/02/26 23:56:54
>>58
はいってるかもしれないw
29様は演歌系のうっふんもはいってるよね。
「女房酔わせてどうするつもり」とか言わせてみたい。
60重要無名文化財:05/02/27 00:03:13
>「女房酔わせてどうするつもり」とか言わせてみたい

そしたらハッシーに「いや、別に…」と真顔で言って欲しい
61重要無名文化財:05/02/27 00:11:10
保様の発言て2,3年前の浅草の時のかな?
梅王をほめたあとに静御前は色気がない女形向いてないって
いってたような記憶が・・。色気は確かに全くなかったけど
義経はんへの情愛たっぷりのあれはあれでよい静だった気がする。

まあ、AB様や小六様あたりが突然「これからは女方をやろうと思ふ」
とか言い出したらみんなで止めるべきだろうけど、カンタはどっちも
がんばってほしいのう。
62重要無名文化財:05/02/27 00:26:40
思い出した>保発言
浅草のW静御前 セブン>>>>>越えられない壁>>>>>カンタ って言ってたアレねw
おもしろーい。
63重要無名文化財:05/02/27 00:27:10
>>60
そのやりとりを見たいものすごく見たいw
64重要無名文化財:05/02/27 00:29:27
たもさんの話はもういいよ…
65重要無名文化財:05/02/27 00:35:55
>>63
ハッシーがそんなこと言ったら、容赦なく29様酔拳が炸裂すると思う
66重要無名文化財:05/02/27 00:44:28
カンクの女形は可愛いって保言ってたような。
まあ、カンタの女形がいいと思うのはここだけだろうからね。
67重要無名文化財:05/02/27 00:48:57
>>65
そこで殴り合いになり、端でカンクが「いいぞもっとやれ〜」
というパターンかw
68重要無名文化財:05/02/27 00:55:20
>67
そこで人間国宝の出番ですよ
69重要無名文化財:05/02/27 03:16:33

     ケンカ イケナイヨネ
ホウチョウ ナゲラレルヨネ

(,,・θ・)(・θ・,,)
ヾ(ノ )  ( ヽ)W
70重要無名文化財:05/02/27 03:43:33
>>69
ぴよたちは危ないから離れてなさい
お皿とんできますよ
71重要無名文化財:05/02/27 05:03:12
みんなピヨには甘いなあ
72重要無名文化財:05/02/27 15:06:07
ワロタ
73重要無名文化財:05/02/27 20:59:31
カンクもセブンも完全に壊れてるけど、役者としてはおもしろいよな。
カンタは華も才能もない分、努力してるんだろうけど、大した事ない。
住人のレベルには合ってんだろうけど…
74重要無名文化財:05/02/27 21:45:25
>>73
おことばありがとうございます。
ハイレベルな役者にはハイレベルなヲタがつくので、あなた様には一生
ご理解いただけないかもしれませんね。
どうぞ、あなた様にご理解いただける役者の元にお帰りくださいませ。
75重要無名文化財:05/02/27 22:05:50
このスレでカンタ叩きする人ってアンチカンタなのか
カンタヲタ(S傾向)なのかどっちなんだろう。

Mな自分としてはお客様が来るとなんかドキドキしてしまう。
76重要無名文化財:05/02/27 22:47:49
>>75
>Mな自分
ワロタ

でもさ、わざわざ書いていくくらいのアンチの人って
たぶんカンタ本人よりカンタヲタにいらいらしてんじゃないかな
と思う時がある。
カンタ自身はいい人だし面白い役者だけど、
ヲタにはいろいろいるじゃない(自分の反省も含めていってる)。
ともあれ>>74さんみたいな言い方するのは
どうかと思うんだよな…むしろアンチに等しい。
77重要無名文化財:05/02/27 23:03:05
反省age
78重要無名文化財:05/02/27 23:07:20
74の負けず嫌いって醜い。
ここはまったり行きたいね。
79重要無名文化財:05/02/27 23:23:20
いや、とりあえず>>74は敬語はしっかりしてるぞw
年寄りなのかもしれんが、たいしたもんだ。by日本語教師の漏れ。
80重要無名文化財:05/02/28 01:07:01
これは敬語っていうより慇懃無礼つうんじゃないのw
81重要無名文化財:05/02/28 01:23:37
    テイネイナノハイイヨネ
 イイヨネ

(,,・θ・)(・θ・,,)
ヾ(ノ )  ( ヽ)ゞ
82重要無名文化財:05/02/28 13:49:47
ピヨどものせいでせっかくの荒んだ空気が台無しじゃ!
可愛い杉なんで、激しい人たちおいてきますね

エイイチ タカユキノダイヤク タノムワ
         ダマッテヒキウケロ ゴルァ!

 ノ''''''ヽ    〜〜〜〜 
 (・θ・ )   )*θ*(
ヽ(    )ノヽ(    )
  _|  |_    _|  |_
83重要無名文化財:05/02/28 15:42:44
好江様やはり最強…

結論:いい家族だな
84重要無名文化財:05/02/28 19:32:26
AA職人様にお願い。小山三も作って下さいませ。
(使うあてはないけど、ないのは寂しい)
85重要無名文化財:05/02/28 20:12:25
起訴猶予だって。よかった。ほっとした。
アホなので起訴と起訴猶予のちがいがよくわからんけど。
たぶんカンクパパもよくはわかってないと思う。


86重要無名文化財:05/02/28 20:19:35
起訴と起訴猶予は大違いだよ。起訴されたら刑事被告になっちゃうわけで。
不起訴と起訴猶予は実質変わらないけど。
87重要無名文化財:05/02/28 20:21:05
途中で送っちゃった。
>>86続き
実質変わらないけど、公式の勘三郎名義の発表で間違っちゃだめだよね。
しかし、あれ、本物なのかな?
なんかあやすぃ。
88重要無名文化財:05/02/28 20:26:36
代筆…カンタ
89重要無名文化財:05/02/28 20:29:11
ごごごごめんなさい。
一度勘三郎って名乗ってみたかったんです。
90重要無名文化財:05/02/28 21:12:52
>>84
たしかみつさんのAAあったよ
妙に似てる奴。
探してみる。
誰かみつけたり知ってたりしたら
貼ってあげてくだちい。
91重要無名文化財:05/02/28 21:20:08
また好江様にボコボコにされてるなカンタ。

92重要無名文化財:05/02/28 23:53:46
ひとまずよかったね。親父も好江さまもカンタもほっとしてるでしょう。
それにしても某女性誌はカステラカステラうるさかった
93重要無名文化財:05/02/28 23:55:13
>>89
一度といわずいつか名乗れよ つД`)・゜・。
てか、どうなんだろう。名乗るのかな将来。鬼が笑いますか。
94重要無名文化財:05/03/01 00:05:00

     …タカチャン
  ウン

(,,・θ・)(・θ・,,)
ヾ(ノ ) ( ヽ)〃


     ヨカッタネ
  ウン

(,,・θ・)(・θ・,,)
ヾ(ノ )  ( ヽ)〃



    …

(,,・θ・)(・θ・,,)
ヾ(ノ )  ( ヽ)〃



    ウワァン

(,,>θ<)(>θ<,,)
ヾ(ノ ) 人 ( ヽ)〃

95重要無名文化財:05/03/01 00:08:55
>>94
全米が泣いた (泣)
96重要無名文化財:05/03/01 01:50:07
     …タカチャン
  ウン

(,,・θ・)(・θ・,,)
ヾ(ノ )  ( ヽ)〃


     ヨカッタネ
  ウン

(,,・θ・)(・θ・,,)
ヾ(ノ )  ( ヽ)〃


    …

(,,・θ・)(・θ・,,)
ヾ(ノ )  ( ヽ)〃


      ウワァン   
 マア モチツケ     

(,,・θ・)(>θ<,,)
ヾ(ノ )ノ ( ヽ)〃


こんな気もする
97重要無名文化財:05/03/01 02:27:37
ワロタ
ネタ的にはとても>>96
たぶん実際に近いのは>>94
という気がす
98重要無名文化財:05/03/01 03:19:47
コレデ[ゲンタカンドウ]デキルワ ヨカッタヨカッタ
      イッソ[シチノスケカンドウ]ニ スレバヨロシ

 ノ''''''ヽ    〜〜〜〜 
 (・θ・ )   )*θ*(
ヽ(    )ノヽ(    )
  _|  |_    _|  |_
99重要無名文化財:05/03/02 19:18:44
カンク長男に言いたいことは「人が良すぎる」
ってそれだけかい!!
カンタ一度思いっきり暴れてやって。(家庭内限定で)
100重要無名文化財:05/03/02 20:01:11
ふふふふ、お父さんは裏カンタを知らないのだわ…
101重要無名文化財:05/03/02 21:26:14
さっき、歌舞茶見てたら、みつさんに包丁振り上げてた。
あれって、裏カンタ?w
102重要無名文化財:05/03/02 21:36:13
いいなあかぶちゃ…
俺んち契約したくても方角悪くてアンテナつかないよ…

これからの特番でやってくれますかね包丁カンタ。
103重要無名文化財:05/03/02 21:51:54
>>102
今の時期w地上波では無理じゃないでしょうか?
歌舞茶でもちょっとどきっとしちゃった。過敏になってるかも。
104重要無名文化財:05/03/02 22:04:48
包丁カンタって何?
105101:05/03/02 22:09:16
>>104
説明不足でごめん。それだけ聞いたら物騒だよね。
野崎村のお光の大根切りの稽古のとき、いろいろ口やかましく指導している
みつさんに、冗談ぽく包丁を向けて、台詞っぽくすごんでいるシーンがあったの。
ちょうどメルスの舞台のときみたいな感じで。
106104:05/03/02 22:37:37
ご説明ありがとうございます!見たかった。

おみつのくせにみつさんにすごむとは!何て悪い子なの。
ママを呼んできてペンペンしますよ。カンタ。
107重要無名文化財:05/03/02 23:15:33
彼からの手紙更新、最終回。
写真、微妙にインパクトあり(結構お似合い)。
しかしいままでの写真ひとつずつ追ってくと
なんかどれも同じ人とは思えない…w

108重要無名文化財:05/03/02 23:58:03
インパクトありありだな。(結構好きだけど)
あれで女形のお稽古してたらやだなあ。
以前、カンタの表紙の雑誌発見!と思って手にした雑誌が
ゲイ雑誌だった(もちろん表紙は別人)。という記憶が今、
鮮やかによみがえりました。
109重要無名文化財:05/03/03 09:17:42
カンタが髭伸ばしていたのはセブンが起訴されないように、との願掛け?
と、また美談を仕立ててみるw
110重要無名文化財:05/03/03 10:34:21
ゲイ雑誌orz
111重要無名文化財:05/03/03 11:51:13
>>110
いつかそっち関連の単語がでただけで
ものすごく激怒ってる住人の方がいらしたけど
大丈夫かしらw

髭になっていた理由
1)願かけ>>109
2)猿若役作り
3)剃らずに放っておいたらどうなるかと思って
4)起きぬけはいつもこんな感じ
5)変身前
112重要無名文化財:05/03/03 12:58:53
猿若の役作りにはなっても
傾城の役作りとしては微妙
113重要無名文化財:05/03/03 13:22:01
>>111-112
ワロタ
微妙っていうか駄目だよね

兄弟ヲタ的には1)
カンタ初日がんばれたでしょうかね。
114重要無名文化財:05/03/03 16:38:36
4月はタカチャンが出れますように祈願だったら
髭つき傾城がみれるなあ。

初日行かれた方レポよろしゅうお願いします。
115重要無名文化財:05/03/03 18:47:25
ヒゲつき傾城・・・それはまさに歌舞伎界の常識を覆すね。
カンクより、代々の勘三郎より、チャレンジャーなカンタ。
116重要無名文化財:05/03/03 18:57:54
俳優祭かよw
117重要無名文化財:05/03/03 19:38:44
猿若なんとか、寝ちゃった。ごめんねカンタ
118重要無名文化財:05/03/03 22:04:01
猿若、漏れはものすごく興奮した。
相変わらずキレのいい、かっこかわいい踊りで、またまた惚れました。
足は心配なんだけど、とりあえず不自由は感じさせないシャープな動きでした。

傾城は…微妙w
かわいいんだけど、傾城っていっても三日前に村から売り飛ばされてきたお光ちゃん、
って感じなんだよね。踊って欲しかった…
とにかくカンタの踊りが好きなので。
朝イチばっかり30回くらい見たいです。
119重要無名文化財:05/03/03 22:06:42
口上は、感激のあまりなのか、花粉症なのかw
じゅるじゅるに鼻水が垂れまくってました。
平伏の姿勢がいちばん綺麗で微動だにしていなかった。
>>118
29と花道からの出だったんだけど、お肌の張りがまったく違う…
やっぱり若いのねぇ、と妙に感心した。
史実だと猿若と阿国ってどっちが年上なんだろう。
阿国に敬語を使っていたので、29の外見でも違和感はなかったけど。
120重要無名文化財:05/03/03 22:15:15
一條大蔵、カンタで見たいなあと思いながら見てました。お父さんごめんなさい。
千鳥もカンタで見たいなあとおもいながら見てました。魁春さんごめんなさい。
121重要無名文化財:05/03/03 22:20:00

でたばかりの「さらば勘九郎」とゆー本に、
早速事件の時の一家の動揺ぶりが書かれていました
勘太郎は変なやつだなァ、でもいい家族だなあと思いましたよ。
(ぶん殴られたりはしてませんでしたよw)
それはそうとやはり彼女が居たかー。


猿若すげー楽しみ。村から出てきたおみっちゃんにワラた
122重要無名文化財:05/03/03 22:21:34
夜だけみてきますた。
5人+カムロで並んでて、どれだろう、あれかな、あれだよなと思ってるうちに
照明が明るくなって最初に思ったのは
「…そんなに頬骨の精じゃない!よかった!」だったw

春雨はおとなしそうでいて言うことは結構言うし
でもやっぱり優しそうでもあるので、
意外なお客に惚れこまれてほだされて、みたいな話が
作れそうだ…などと勝手に思いながら観ますた。
しかし鰯売楽しかったなあ。父ちゃんと玉さま大笑い。笑い疲れた。
123重要無名文化財:05/03/03 22:31:19
彼女?!
一緒に住んでるの?結婚しないでおくれ・・・
124重要無名文化財:05/03/03 22:37:58
>>123
なんで?
顔がそこそこかわいくて、性格がいい子だったら早く
結婚した方がいいよ。
125重要無名文化財:05/03/03 22:44:12
>>122
カンタは絶対昼がおすすめ!
踊り本当にかっこいいよ。
口上でずるずる鼻水も見られるし(初日だけかもしれないけどw)
126重要無名文化財:05/03/03 22:44:34
久松にふられたお光ちゃんは尼にならずに
半年足らずで傾城にまでなったんだねえ。
しかも頬骨も目立ってないと。
いやー良かった良かった。
127重要無名文化財:05/03/03 22:51:34
元気いっぱい、溌剌と踊ってて好感度高し。
それにしてもますます父上に似てきたね、声も舞台姿も。
128重要無名文化財:05/03/03 22:53:50
>>124
カンタと結婚したかったのにぃいぃぃ
129重要無名文化財:05/03/03 22:55:09
諦めろ
ブサイクは面食いだ
オマエでは役不足だ
130重要無名文化財:05/03/03 22:55:47
>>122
>春雨はおとなしそうでいて言うことは結構言うし
>でもやっぱり優しそうでもあるので、

ワロタ、ディープウォッチャーだねえw
昼はほっといても申し分なく楽しめるので、
夜もこのひと月かけて春雨ウォッチングを楽しみたい。
今後観に行った方はぜひ春雨(元お光)へのコメントもお寄せ下さいませ。
131重要無名文化財:05/03/03 22:55:50
>>121
>でたばかりの「さらば勘九郎」とゆー本に、
>早速事件の時の一家の動揺ぶりが書かれていました
>勘太郎は変なやつだなァ、でもいい家族だなあと思いましたよ。

もっと詳しく教えて下され。
132重要無名文化財:05/03/03 23:01:09
>>131
えーと
どん鬱に落ち込んでいる三人をおどけて慰めた?というかんじ。
「勘九郎次男逮捕」の新聞の“次男”をかくして
「おとーさん大変ですよ勘九郎逮捕ですよ!」みたいな。
好江さまは泣いてしまいましたがすこし家の空気が和んだらしい。

その後父ちゃんと「残念ですね、隆之がんばってたのに残念ですね」と泣く。
133重要無名文化財:05/03/03 23:01:50
あれぐらいでがたがたいってる、
包容力のない親父でむしろ七に同情したわい
134重要無名文化財:05/03/03 23:05:22
>>120
かむろしく同意。
カンタがやったらいいのになあ、と思いながらいろんな芝居を見ちゃうのって
役者さんには失礼なのかもしれないけど、ヲタの業ですな。
他の役者さんのヲタもきっとそうだよね?
135重要無名文化財:05/03/03 23:07:11
>>132
勘九郎逮捕ネタはメイド・バイ・カンタだったんだ!
カンタGJ!
136重要無名文化財:05/03/03 23:07:15
>>132
ありがとう。
ワロタ・・・けど泣ける。
明日本屋で探してみよう。
137重要無名文化財:05/03/03 23:18:01
>>135
それってこないだめざましで父ちゃんが話してたことだよね?
ツボだったんだな父ちゃん。
よくやったカンタ。
そしてやぱーり泣いたのかカンタ…ううう。
138重要無名文化財:05/03/03 23:18:03
ばかばかしい
残念って一体
震災じゃないんだから
139重要無名文化財:05/03/03 23:18:25
その本に彼女ネタが載ってるってこと?
140重要無名文化財:05/03/03 23:19:12
残念=実態がバレたから
としか、取りようがない
141重要無名文化財:05/03/03 23:19:39
>>138
震災と残念のほうがおかしいだろ
言語感覚の乏しい方ですね
142重要無名文化財:05/03/03 23:21:42
>>141
振って湧いた天災みたいにいうなってことだろ、外人の馬鹿村民め
143重要無名文化財:05/03/03 23:22:21
彼女どんな子だろうね。ファンか普通の子か
144重要無名文化財:05/03/03 23:22:21
勘九郎逮捕ネタ話すカンクをみて
「さすがだ、すげー勢いで立ち直ってるよ父ちゃん。」
って思ったんだよなあ。よくがんばったカンタ。
145重要無名文化財:05/03/03 23:23:15
いわしうり面白いのか…
やっぱり夜も行こうかなあ
146重要無名文化財:05/03/03 23:24:03
変なスレ
ヴサヲタきもい
147重要無名文化財:05/03/03 23:25:42
カンタ髭剃ってたよw、傾城になるための役作りじゃなくてよかった。
148重要無名文化財:05/03/03 23:25:46
すげー勢いで立ち直ってないで、責任取ろうとかいう感覚ないのか
自分の気持ちしかないのか
役者もヲタも
149重要無名文化財:05/03/03 23:27:00
>>144
ええ子やなあ。
漏れだったら「とうちゃん、俺のネタ取った!」って怒りそうだよ。
150重要無名文化財:05/03/03 23:27:40
髭の傾城…w
そんなのはいやぽ
151重要無名文化財:05/03/03 23:27:46
>>142
へんな日本語
152重要無名文化財:05/03/03 23:28:58
>>145
鰯売は、自分はあまり好きじゃない。
笑いも中途半端だし、カンザのああいう系列だったら狐狸狐狸のほうが
よほど出来がいいんじゃないかな?
153重要無名文化財:05/03/03 23:29:03
>>150
髭のOLみたいだなあw
154重要無名文化財:05/03/03 23:29:07
ageるな
かまうな
放っとけ

今夜はちょっとした吹雪ですね
155重要無名文化財:05/03/03 23:30:06
>>152
好きずきってことですね
いわしかうえ〜
156重要無名文化財:05/03/03 23:30:25
>>151
散々考えた挙句2ちゃんで変換を指摘する外人
157重要無名文化財:05/03/03 23:30:32
♪雨は夜更け過ぎに雪へと

変わって、サンタの掌にも、カンタの掌にも降り積もるのでしょうか。
158重要無名文化財:05/03/03 23:31:00
>>154
なんてったって初日でございますから
多少の吹雪は!
159重要無名文化財:05/03/03 23:32:01
傾城ってそんなに見分けつかない感じ?
初見が三階席なんだけど大丈夫かな_| ̄|○
160重要無名文化財:05/03/03 23:32:20
>>154
自分にレスしてんなよ、フランケンシュタインヲタ
161重要無名文化財:05/03/03 23:32:40
>>156
あなたもいってることよくわからないよ
外人ならしょうがないけど
日本人ならちゃんとした日本語使わないと
162重要無名文化財:05/03/03 23:33:59
>>159
だいじょうぶ。
最初だけ転換後で暗いから左から3番め、あるいは
禿の向かって左隣って覚えとき。
163重要無名文化財:05/03/03 23:34:01
>>157
サンタ@鼠小僧、懐かしいなあ
カンタは外に出てないで早く寝なさい!明日も早いよ。
>>159
すぐわかると思うけどなあ。左から三番目。
いちばん左の芝のぶちゃんがかわいいから見とれないようにw
164重要無名文化財:05/03/03 23:34:40
>>163
しーちゃんも鳥顔だと思った今日w
165重要無名文化財:05/03/03 23:34:45
>>161
外人うざ〜
166重要無名文化財:05/03/03 23:35:21
とにかく女形はやめとけ
167重要無名文化財:05/03/03 23:35:26
162 163
ありがとー!
左から三番目ですねっ
168重要無名文化財:05/03/03 23:35:42
>>163
芝のぶ、声が金魚ちゃんでワロタ
169重要無名文化財:05/03/03 23:35:43
歌舞伎役者も辞めとけ
170重要無名文化財:05/03/03 23:37:24
>>167
自分にレスしてる変な人発見
171重要無名文化財:05/03/03 23:37:57
>>167
あと、父ちゃんが座敷にきて傾城さんだらけでうひょーってなってるとき
父ちゃんとすれちがうとこの春雨が
「なにこのひと」みたいにつーんとしててちょっと萌えですよ

よけいなアドバイスですいませんすいません
172重要無名文化財:05/03/03 23:38:24
鰯売、最後の言い立てのところで傾城連中も呼び出されて
一緒に言えばいいのに、と思ったのって自分だけ?
173重要無名文化財:05/03/03 23:38:39
むきになってるよw
174重要無名文化財:05/03/03 23:39:25
なんで馬鹿村座ヲタって笑いがデフォルトなんですか?
落語でも行けば?
175重要無名文化財:05/03/03 23:39:26
>>「なにこのひと」みたいにつーんとしてて

それはよろしい。さすが清冽なお光
176重要無名文化財:05/03/03 23:39:32
>>168
金魚ちゃんなつかすぃ
177重要無名文化財:05/03/03 23:39:48
>>172
それいいねぇ。
178重要無名文化財:05/03/03 23:39:56
>>174
そりゃ、あの顔見てたら噴き出すよ
179重要無名文化財:05/03/03 23:40:21
うう。お光がまた見たくなったぞ。
早く歌舞伎座でやらないかなあ。
180重要無名文化財:05/03/03 23:41:29
>>174
実質がないからだよ
大名跡とかいっても
総てギャグなんだよ
さすが六代目の孫はユーモアのセンスがあるよな!
181重要無名文化財:05/03/03 23:42:11
歌舞伎学会でカンタが鼻つまみ者なんだってね
182重要無名文化財:05/03/03 23:42:33
>172
ああそうだねえー。
しかしあの傾城チームには、蛍火みたいに大喜びで
「いわしかうえ〜」を絶唱しそうなキャラがいなそう…
いや、むしろ貝あわせよりは盛り上がるか…
183重要無名文化財:05/03/03 23:43:12
今夜はへんなひとがいるなあ
184重要無名文化財:05/03/03 23:43:28
>>181
実力ゼロだもんな
ここにいるヤツラが思い込んでるのとは違うようだ
185重要無名文化財:05/03/03 23:44:00
今夜は真実を書き込んでる人がいるなあ
186重要無名文化財:05/03/03 23:44:54
>>183
しょうがないか、初日だし。
いまここしか人いないみたいだから
読み手がいると思えるだけ居心地がよいのだろう。
187重要無名文化財:05/03/03 23:45:16
…と戻ってきてみたらこんなことに
なんか本の内容書くのまずかったかな。ごめんよカンタ、カンタ好きのみなさま。
すまそ
188重要無名文化財:05/03/03 23:45:20
こんなクソスレがあったとは
この時間にしかスレが伸びないよね
書き込み制限に引っかかってw
189重要無名文化財:05/03/03 23:46:26
>>182
傾城チーム…

なんかお水の花道みたいだったなあいつら。
キャラぞろいっぽくてもっと観たかったw
190重要無名文化財:05/03/03 23:46:36
実際あの兄弟を嫌ってる香具師は多いが、
七事件で大喜びしてるカンタヲタって醜い
191重要無名文化財:05/03/03 23:47:51
あの兄弟って冷たい関係で有名だよね
192重要無名文化財:05/03/03 23:48:36
>>187
なにをお謝りになることがあるでしょう。
本のこと教えてくれてありがとう。

なんでも好きに話しましょうよ。
住人も、嵐の方も、どちらもどうぞ御自由にw
193重要無名文化財:05/03/03 23:49:19
出たよ嵐呼ばわりw
自分以外の書き込みは全部嵐だからな!
194重要無名文化財:05/03/03 23:49:56
>>189
お水の花道ワロタ
195重要無名文化財:05/03/03 23:50:23
馬鹿ばっか。。
196重要無名文化財:05/03/03 23:50:40
今夜のお客さまは元気いっぱい…w
197重要無名文化財:05/03/03 23:50:59
自作自演が必死w
198重要無名文化財:05/03/03 23:51:18
どこまでがヲタでどこまでがアンチか
微妙にわからない本日のカンタスレw
199重要無名文化財:05/03/03 23:51:40
猿若、前半はいまいちだった・・・
なんだか動きがパキパキしていて、舞踊にしてはキレがよすぎる。
後半はすごくよかった。
後ろの福助さんがすごく穏やかで優しい目でカンタを見つめていたのが印象に残った。
200重要無名文化財:05/03/03 23:51:50
春休みにどこにも行くところがない子もいるからさ…
201重要無名文化財:05/03/03 23:51:53
取り込みに必死w
202重要無名文化財:05/03/03 23:51:53
そうそう、一條大蔵で、みつさんがものすごく
綺麗で凛々しい武家の女房をやっていて、感心しました。
下町のおかみさんみたいな役しか見たことなかったので。
ジャッキーと並んでも見劣りしないくらい綺麗だった。
あの二人生年月日まで同じなんだよね。
203重要無名文化財:05/03/03 23:52:01
どうしよう俺以外にもうひとりくらいしかいなかったら…w
204重要無名文化財:05/03/03 23:53:06
春厨よばわり必死w
205重要無名文化財:05/03/03 23:53:07
>>199
29様って子供好きなのかな
ってカンタが子供かどうかは難しいところだが
206重要無名文化財:05/03/03 23:53:30
>>202
月日まで!?
すげぇや、なんか
207重要無名文化財:05/03/03 23:54:02


















208重要無名文化財:05/03/03 23:54:36
>>199
懐かし映像で、ちびっこカンタ&セブンが
29の膝にのってるやつあったよね。
そのカンタが相手役だもんなあ、感慨深かったのかもしれん。
209重要無名文化財:05/03/03 23:54:57
低脳の巣窟はけーーーーん(・∀・)
210重要無名文化財:05/03/03 23:55:28
成駒屋には様がつくことが多いんですよ。

そういやハッシーにはつけたことないなあ
ごめんハッシー。
211重要無名文化財:05/03/03 23:56:02
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 人権擁護法案が成立したら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <    負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \ 2ちゃんねら〜(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
212重要無名文化財:05/03/03 23:56:04
勘太が物凄い勢いで伸びるスレ。
人気者だよねー。
213重要無名文化財:05/03/03 23:56:12
二人桃太郎の月の猿若の阿国がふくすけらしいしねぇ
214重要無名文化財:05/03/03 23:57:39
>199
そういや盛綱陣屋のときも、
こたろーとはがっぷり芝居してたからもちろんだけど、
宗生がぴゅーっと走っていくところまで
素に戻って見守ってたよ29様。
215重要無名文化財:05/03/03 23:57:39
>>202
口上、どうせ「偉くない人も出すw」んなら、
みつさんも出してあげればよかったのに、と思った。
又五郎先生と二人でふがふが泣いちゃって収拾がつかなくなるかなあw
216重要無名文化財:05/03/03 23:57:46
セブン一生出るな byカンタ
217重要無名文化財:05/03/03 23:57:57
自分の贔屓の役者に丈とかつけてる外人どもだからしょうがないよ
218重要無名文化財:05/03/03 23:58:51
>>213
そのときのテレカ持ってる(ちょっと自慢)
219重要無名文化財:05/03/03 23:59:19
>>212
カンタがのびてるんじゃなく
スレがのびてるだけです。
いまここしか人いないのか?w
220重要無名文化財:05/03/03 23:59:29
痴呆から観光バスで掘っ立て小屋へ輸送されている不法滞在者の方々ですか?
221重要無名文化財:05/03/04 00:00:14
>>214
盛綱陣屋見ながら、カンタの小四郎ってどんなだったんだろうと思ってました。
見た方、いらっさいませんか?
222重要無名文化財:05/03/04 00:00:23
酒乱は成駒屋「様」の血だからな
223重要無名文化財:05/03/04 00:01:02
>>214
ワロタ
29ってときどき結構素に戻ってて笑えるよね。
袖から思いっきりのぞいたり(あれは俳優祭だけど)。
224重要無名文化財:05/03/04 00:02:42
盛綱陣屋の首、かなりぐろいね。
あれは子役はひくよ…
カンタも首怖かったんだっけ。
225重要無名文化財:05/03/04 00:02:51
馬鹿村座が29様を貶めてるよ〜
226重要無名文化財:05/03/04 00:03:34
>>224
怖いだろ、首。
お化け屋敷にも怖がって入れない子供だっただからw
227重要無名文化財:05/03/04 00:04:48
>>223
オスカルのヤツね〜w
228重要無名文化財:05/03/04 00:04:49
なんで襲名役者のスレが伸びずに息子のスレが伸びてるんだ?w
229重要無名文化財:05/03/04 00:05:06
カンタヲタって態度デカくてびっくりだ
230重要無名文化財:05/03/04 00:06:28
今日はじめて観て首のとこおったまげたんだけど、
最初盛綱が和紙でぐりぐりやるのは血をふいてるんだよね?
それでそのあと、なんで耳に…棒さすの?
客席から小さく悲鳴があがっていた。
きもいこときいてすみません…
231重要無名文化財:05/03/04 00:08:12
>>228
ここよりもっとお客さまが多くて語りようがないからじゃないか?w
232重要無名文化財:05/03/04 00:08:25
凄いね〜カンタヲタって
揃って初日みにいってんだ?
ABヲタもまっさおだ
233重要無名文化財:05/03/04 00:11:25

>>232
いまここにいる人では自分も含めて3人行ってるくらいじゃないかな?w
とマジレスしてみる。
234重要無名文化財:05/03/04 00:13:05
>>230
こわいよ〜こわいよ〜こわいよお〜…
マジでこわい。
235重要無名文化財:05/03/04 00:14:29
>>223-227
ベルサイユから木挽町、
まずここまでは落ち延びたが!

なつかしい…
236重要無名文化財:05/03/04 00:15:13
初日の話題でそんなに盛り上がりゃしないよ普通( ´,_ゝ`)プッ
237重要無名文化財:05/03/04 00:15:57
>>236
だね〜
観れない人からの質問殺到だね普通
238重要無名文化財:05/03/04 00:16:13
オスカル話でも小さく盛りあがっています
239重要無名文化財:05/03/04 00:17:45
次からはもっと上手く自作自演しる
240重要無名文化財:05/03/04 00:20:05
自作自演してる人って今ここに居るの?
ヲタでは居ないような気がするなあ。お客様がなさっているような
気はするけど。
241重要無名文化財:05/03/04 00:20:20
>230
こめかみに何か(忘れた)を刺すと、眼が開いて顔がよくわかるんだよ。
242重要無名文化財:05/03/04 00:21:15
>>241
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でもありがとう。今ぐぐってたんだけどよく分からなかったんだよ。
243重要無名文化財:05/03/04 00:21:42
>>230
懐紙で拭くのは血もあるが、汚れ(血&体液(露骨でスマソ))を拭き取る為。
耳に刺すのは小柄(刀に付いている小さなペーパーナイフ程度の刃物)
それを持って首を回して、自分の方に向ける。
詳しくは知らんが、たぶん、首実検の時の作法なんだろう。
244重要無名文化財:05/03/04 00:22:53
>>241
ままままままままままじですか(((( ;゚Д゚)))

観れない…もう盛綱陣屋みれないよママン…
245重要無名文化財:05/03/04 00:23:32
>>236
それは自分も驚いてる。
以前のこのスレはカンタが出演しているときでも一日3〜5レスなんてざらだったのに。
やっぱり良きにつけ悪しきにつけw大河の影響かな?
お客様だけじゃこの伸びはないもんなあ。
246重要無名文化財:05/03/04 00:24:21
>>243
ぎゃー

>>241
ぎゃー

いずれにしても怖すぎる
247重要無名文化財:05/03/04 00:26:15
というか、好江様スレの避難所になったからでは?
248重要無名文化財:05/03/04 00:26:33
>>245
悪しきにつけは大河からの人に失礼だよー
悪い人はすでにこの板に巣くっているか
ほかのところから流れてきているでしょ
249重要無名文化財:05/03/04 00:28:05
>>247
たぶんそう

そういや今日入り口に好江様いたぞ
お綺麗でした
このスレ思い出して笑いそうになったが
あんなとんでも3人のめんどうみてくれてありがとうと
心のなかで手をあわせておいた
250重要無名文化財:05/03/04 00:52:22
>>249
自分も〜。

しかもそう思って眺めていたのは光江さんだった。
なんか地味だなぁと思ったんだけどw
251重要無名文化財:05/03/04 00:52:56
好江さんと光江さんいたね。
252重要無名文化財:05/03/04 00:55:22
まろんもいたよ。
253重要無名文化財:05/03/04 00:57:09
3婆
254重要無名文化財:05/03/04 16:35:35
>>129
「役不足」は「力量はあるのにやりがいのない役が付いてる」事。
「力不足」は「役に力量が追いついていない」事。
面食いのカンタの嫁になるのに役不足って、どんな状態よ。
255重要無名文化財:05/03/04 17:13:51
なんか昨日すごかったんだねw
>>132
亀レスですが、
父上の前スレ
【息子】中村勘九郎 PART6【逮捕】
もスレ一覧で見るたびに勘九郎逮捕と読めてしまっていた…
256重要無名文化財:05/03/04 21:08:33
現場に行こう、現場に!
うわあお父さんたいへんですよ!

これでなごむ波野家もすごい
そして本当にかわってるなあカンタ…
そんでやっぱり弟だいすきなのねカンタ…
257重要無名文化財:05/03/05 00:23:22
にわかの巣
258重要無名文化財:05/03/05 01:33:49
>現場に行こう、現場に!

ってどういう意味?
259重要無名文化財:05/03/05 02:06:02
>>258
セブン会見の夜、ドン欝状態の沈黙が続いているところへ
帰ってきたカンタが、
「あっ、手錠がまぶしい!」
「現場に行こう、現場に行けば思い出すかも!」
「(新聞みだしの次男を隠して)お父さんたいへん、勘九郎逮捕ですよ!」
と、常人にはちょっとはかりしれない方角からの冗談をとばし
セブンとカンザはようやくワラタが好江様は泣き出し、
「世間さまを騒がせておいて、おまいら笑うなゴルァ!」
と叱られた。というか、いつもの波野家にちょっと戻った。

という話だとおも。出たばっかりの本「さらば勘九郎」に載ってる。
260重要無名文化財:05/03/05 02:28:26
( ゚´∀`) ァ,、,、 
261重要無名文化財:05/03/05 03:25:22
同棲おんなとはケコーンするの?
それとも、セクフレ?
262重要無名文化財:05/03/05 09:21:34
やっぱり好江様に半殺しにされてたんだ…
263重要無名文化財:05/03/05 12:27:34
つーか、好江様が落ち込んでいる状態が尋常ではない!と判断したカンタは
半殺しどころが全殺し覚悟で捨て身のジョークをして好江様を泣き怒らせ
いつもの波野さん家の状態に戻したという事か…カンタ健気だよカンタ。
264重要無名文化財:05/03/05 17:18:28
お母さんはそんなに怖い人なの?
265重要無名文化財:05/03/05 17:24:14
>>264
怒ると怖いけど頼りがいはあるというか、姉御系というか女将さんというか…
266重要無名文化財:05/03/05 19:40:57
カンタ同棲してんだ!?あの顔で!びつくり!
267重要無名文化財:05/03/05 19:49:56
「さらば勘九郎」立ち読みしてきた。
カンタ捨て身のジョークも笑ったが、記者会見翌朝、家族揃っての朝食時に
「(警察署で出た味噌汁は)味噌汁というより味噌の匂いがするお湯ですね」
とか言ってるセブンもセブンだな。
不謹慎だけどおまいら兄弟面白杉。
268重要無名文化財:05/03/05 20:26:13
あちこちのブログで大好評のカンタ猿若、早く見たいよ!
269重要無名文化財:05/03/05 20:59:28
同棲してるのに、風俗通いも忙しい。
どうなってんの?下半身。
270重要無名文化財:05/03/05 21:29:24
同棲ってなんでわかんの??
書いてたっけ?
271重要無名文化財:05/03/05 22:29:49
>>268
とにかくキレがいいし、軽やかだし、愛嬌あるし、踊りは若手一という定評通り。
期待していいと思うよ。
七といっしょのも見たかったけど。・゚・(ノД`)・゚・。
272重要無名文化財:05/03/05 22:47:57
同棲してんだね。何才くらいの人かしら?カンタ扱いやすそう
273重要無名文化財:05/03/05 22:58:44
そんなこと書いてありません、
踊らされないようにw。

猿若もちろんだけど、
春雨も結構ツボですよ。
だれかも書いてたけど
つーんとしててでもかわいい。
あんなクールな女方カンタ久しぶり。
274重要無名文化財:05/03/05 23:30:19
かなり年上。近所じゃもう夫婦同然って言ってる。
275重要無名文化財:05/03/05 23:36:27
それノブさんじゃないの?w>かなり年上
276重要無名文化財:05/03/05 23:41:30
>>275
カムロワロ

それか、みつさんだったらどうしよう…
かなり年上…
277重要無名文化財:05/03/05 23:43:46
>>243
今日盛綱のとき注目してみたが
こめかみっていうか耳に刺してたけど
それは持たないで台ごとまわしてたよ。
今回の目的は目ひらくほうなのかもな。
278重要無名文化財:05/03/06 01:34:19
勘太同棲中って、彼は実家に住んでるだよね?
279重要無名文化財:05/03/06 01:44:09
いいや
280重要無名文化財:05/03/06 02:13:21
>>278
いつだったか忘れたが、TVでカンタ自身が1人暮らしをしている
と発言したのを耳にした。同棲もほぼ事実であろう。
281重要無名文化財:05/03/06 02:16:41
一人暮しするにあたって好江様から手料理レシピをいただいたカンタ
カンタ自身がそれをみて料理してるんじゃなく
彼女に渡してつくってもらってるんだとさ
父ちゃんの証言
っていうことで同棲疑惑?
282重要無名文化財:05/03/06 02:26:26
同棲相手は有名人?芸能人?それともいいとこのお嬢様?一般人?
283重要無名文化財:05/03/06 03:14:48
フジテレビ菊間アナってことはないよな?
284重要無名文化財:05/03/06 03:20:15
なぜ唐突に菊間アナ?
285重要無名文化財:05/03/06 10:15:46
>>281
父ちゃん公私にわたって本当に口が軽いなあ。
自分が自分だったから同棲なんて全然軽い感じなんだろうねw
カンタ、避妊はちゃんとしておくれだよ。じゃなきゃ、できちゃった婚でもいいけど。
隠し子とか、そういうのは似合わないぜ。
286重要無名文化財:05/03/06 10:33:26
跡取りのことを考えると、梨園のお嬢さんにお嫁に来て欲しいんだけどねえ。
単なる女優タレントや一般人じゃ、どこかの三兄弟になりかねない。
そもそも、あの好江さまに対抗できないだろうし。
287重要無名文化財:05/03/06 11:02:51
>>286
父ちゃんはブラジル人のヨメがいい、っていってたよねw
もちろん冗談だろうけど、じぶんちの地味な容貌にインパクトのある血が
欲しいんだろうね。カンタの彼女がブラジル人だったら大喜び、なのか?
踊りも上手いだろうしw
288重要無名文化財:05/03/06 13:16:51
いいとこのお嬢様が男と同棲しないんじゃないの
289重要無名文化財:05/03/06 13:18:56
ブラジル人のいいとこのお嬢様なら、すると思われw
290重要無名文化財:05/03/06 13:37:09
アニータ
291重要無名文化財:05/03/06 13:39:28
カンタ騙されてるよ!>兄ー太
292重要無名文化財:05/03/06 14:25:59
カンタの女がどんなやつか気になる
293重要無名文化財:05/03/06 14:26:58
お水系の年増らすいよ。
パパは拓けてるから、美形なら外人でも罰1でもいいそうだ。
294重要無名文化財:05/03/06 14:28:28
ヒラケテル、をヤケテル(妬けてる)と読んでしまった…
295重要無名文化財:05/03/06 14:30:15
>>293
年増と同棲、はパパと同じだけど、
どうせなら芸の足しになるような先輩女優とかがいいのに。
パパは太地さんにいろんなこと教わったんだよね?
296重要無名文化財:05/03/06 14:32:59
カンザは子供どんどん降ろさせた奴だから
カンタもそうだろ。
297重要無名文化財:05/03/06 14:37:45
単なる肉便器。
298重要無名文化財:05/03/06 14:39:23
むしろカンタが肉便器
299重要無名文化財:05/03/06 14:48:32
まさかとは思うが、お水系の年増ってことまで本で語られてるの?w
300重要無名文化財:05/03/06 14:53:14
いやいや、一人暮らしのカンタが
好江さんのレシピを彼女に渡して、手料理を味わってるという程度。
彼女の素性も同棲の有無も語られてはいない。
301重要無名文化財:05/03/06 14:57:19
幕内で知らないものいないだろ。
今日も来てるよ。
302重要無名文化財:05/03/06 15:10:43
カンタ、いつかテレビで最近料理に凝ってるとか、言ってたよねぇ。
ちょっと凝ってみたけど、無理だと分かって人任せになったのか。
芸以外は根性なしだなw
303重要無名文化財:05/03/06 15:14:08
>>301
おめスレでも海老スレでもまったく同じ文句を見たなあw
304重要無名文化財:05/03/06 15:36:47
彼女とか沢山いそう!
305重要無名文化財:05/03/06 16:07:19
父ちゃんってそんな女関係すごかったの??
七は?
306重要無名文化財:05/03/06 16:09:31
歌舞伎役者で女関係すごくない人って(男好き以外)、誰かいる?
307重要無名文化財:05/03/06 17:00:01
幕内は口堅い。
作られたイメージ大事だからね。
308重要無名文化財:05/03/06 17:05:16
カンタは相当ものごころつくの早かったらすい。
その点はセブンの方が硬派だったみたい。
309重要無名文化財:05/03/06 17:10:53
肉便器は芸のこやし。
どうってことないじゃん。
310重要無名文化財:05/03/06 17:11:05
>>307
幕内ったって下の方はしょっちゅう入れ替わるからね。逆恨みで
なに言われるかわからない怖い世界でつ。勘太郎は今のところ評判いいけど、
父親はいろんな人に恨まれてるから気をつけた方がいい。
311重要無名文化財:05/03/06 17:48:00
もうやめようよー女性関係の話してもつまんない。
本当の所は分からないんだからさー。

他の話題をしてくださいなv例えば、猿若の感想とか。
おっきな口を開けて、あわあわ言っているところで
どう思ったか、とか。


312重要無名文化財:05/03/06 18:07:02
実際に櫓をあげたときの猿若の年齢を知らないんだけれど、
カンタを見ていたら、きっとあんな感じの、いつも一生懸命で前途に希望をいっぱい
持っている青年だったんだろうな、と思った。
阿国が年上っていうのも、かえって落ち着いた感じで全体としてはよかったような。
朝いちできついけど、幕見でもいいから、もう一度見たいよ。
313重要無名文化財:05/03/06 18:11:48
猿若良かった。やっぱり踊り上手い。
俊寛は襲名にあわないし一條大蔵もイマイチ
だから昼の部で一番かと。
314重要無名文化財:05/03/06 19:01:36
>>259
今更ながら読んで禿ワロタあと脱力…
カンタ…
315重要無名文化財:05/03/06 22:16:14
親が認めてるんだから、当然楽屋ごめんだろ。>>307
316重要無名文化財:05/03/06 22:21:28
猿若の上演記録みたら、残ってる記録としては
じじんちゃま→パパ→カンタなんだね。
カンタの持ち役になるなるんだったら、いずれ兄弟バージョンを観れるだろう。
楽しみに待つ。
あと、いつか兄弟鰯売りも見たいなあ(浅草でもいいから)。
317重要無名文化財:05/03/06 22:22:31
昨日と今日昼の部見てきた。
猿若は昨日の方が良かったように思う。
でも昼の部で1番は同意。

っていうか、TVでも本でも話題にならないけど、
カンタの足は大丈夫なんだよね?
普通に踊ってるもんね。
318重要無名文化財:05/03/06 22:48:35
特番で、小山三に「ちょいと。怒るよ!」とか怒られたり
「ほらもう、雅行さん!」とか居眠りした顔をつままれてた
チビのころのカンタが面白かった。みつさん…

足のことは、おやっさんの勘違いだったんじゃないかと思う今日このごろ。
319重要無名文化財:05/03/06 22:56:20
勘違いって。ちょっとワロタ。
違うと言い出せないままいろいろあって
すでに足のことは忘れ去られているとか。
320重要無名文化財:05/03/06 23:00:29
若いうちはちょっとしたケガはテーピングでなんとかなるのよ。
後々響いてこないかと心配。あと50年は働かなけきゃいけない身体なのに。
321重要無名文化財:05/03/06 23:23:15
>>318
>居眠り
パパの「(雑誌読みながら)おい雅行!」も
おまいは本気で起こす気があるのかと小一時間ry
322重要無名文化財:05/03/06 23:27:24
ぐでんぐでんに寝てたね〜
それにしても眼鏡が似合わないよ、おやじ
ちゃんと起こせよ、おやじ
323重要無名文化財:05/03/06 23:30:36
つーかありゃ居眠りじゃなく熟睡だろうと小一時間ry
324重要無名文化財:05/03/06 23:32:06
カスペのとき、ご成長なすったカンタが
「気持ちいいの。お白粉たたいて鏡台の明かりでぽーっとしてきちゃって」
とか説明(言い訳)しておられたが、
お白粉とかいうぜんぜん手前からガン寝じゃねーかよカンタw
325重要無名文化財:05/03/06 23:42:48
ブリーフはあはあしてんじゃねえよ
326重要無名文化財:05/03/07 01:51:10
幼児ブリーフにハァハァはしないけど
今でも白ブリかと思うと笑っちゃうよねw
327重要無名文化財:05/03/07 02:09:59
小山三さんに「ちょっと!」って怒られてるところで、
一瞬びくって逃げ腰になってるのが可愛かった。

「お父さんがやろうか?」
「ううん」
「大丈夫か、おい」
のやりとりも良かったよ。しっかりした子供だったんだなぁ。
328重要無名文化財:05/03/07 15:30:38
勘太って足悪いの?怪我してるの?詳しく教えて。
329重要無名文化財:05/03/07 15:51:15
野田屋に奉公に行った時に足くじいちゃってねぇ…
まあ前の事だし、治った事は治ったんでねぇの?
330重要無名文化財:05/03/07 18:04:21
くじいたんじゃなくて、骨にヒビがはいってるんじゃないの?
あの父ちゃんのいうことだから、話半分であることを望みたいが。
331重要無名文化財:05/03/07 21:18:02
勘三郎家の人は足が悪くなる・・・?って話ありましたね。
332重要無名文化財:05/03/07 21:38:03
猿若踊りであれだけ踏んでるんだから大丈夫じゃないの?
若いからすぐ骨組織が修復するんだろう。
指ちょっと切ったくらいでぜんぜん治んない
漏れなんかとは大違いだよ…
333重要無名文化財:05/03/07 21:44:02
勘太郎さんと結婚したい。タレントになったら、お近づきできますか?無理かなぁ?
334重要無名文化財:05/03/07 21:45:36
>>333
まず、あなたがタレントになれるかどうかのほうが…無理かなぁ?w
335重要無名文化財:05/03/07 21:46:39
>>332
同意>大丈夫
病気とか怪我とかってのは
本人があえて言及していない場合
勝手に心配してウェットになるのはよくないと思う

336重要無名文化財:05/03/07 21:49:02
>>332
傷の治りが悪いときは
ビタミンをとりなされ

>>334
こらこら、構ってやるな
337重要無名文化財:05/03/07 23:49:04
私は333です。歌舞伎を見に行った帰り、ある事務所の人にスカウトされました。まぁスカウトされたと言っても、たいして美人じゃありません。企業OL内定ゲットしてあるんで、4月から真面目に働いて、お休みの日に歌舞伎を見に行くぞ!
338重要無名文化財:05/03/08 00:50:53
なんか、時々舞い込むジャンクメール
「突然メールしてごめんなさい。もしお時間があったら私と」
みたいな空気の文体だなあ
339重要無名文化財:05/03/08 02:20:12
OLよりタレントの方が出会う機会ある。たとえ売れてなくても。
340重要無名文化財:05/03/08 02:36:50
ブスやデブはまずスカウトされない。自信持って。チャンスかもよ!
341重要無名文化財:05/03/08 09:07:03
>>340
こらこら、煽ってやるなって。
90%以上AVデビューになっちゃうぞ。
そのAVがカンタのオキニにならないというわけでもないがw
342重要無名文化財:05/03/08 11:40:56
その事務所のHP見て、所属タレントを見て判断すれば?
343重要無名文化財:05/03/08 12:04:57
チラシモデルという手もあるな
344重要無名文化財:05/03/08 13:14:52
逆に超大手事務所だったりしてw今はチラシモデルごときはスカウトなんかしないよ。金にならんから。
345重要無名文化財:05/03/08 16:31:29
カンタ何とか言うAV男優にクロソツだって。
彼が言ってまつ。
346重要無名文化財:05/03/08 16:34:44
アッチのアレがそっくりかどうかは知らん。
347重要無名文化財:05/03/08 16:36:33
>>345
AVで男優の顔を見ちゃう彼氏をお持ちなんですか・・。
348重要無名文化財:05/03/08 17:01:48
この際、333には超演技派美人女優になって
美貌・金・社会的地位と3拍子揃えて、カンタと結婚してもらおう。
大物女優との結婚で、カンタの知名度&人気はうなぎのぼり。
結婚後、333は女優業を引退し、育児に専念。
当然、カンタの芸と333の美貌を受け継いだスーパー男児に限る。
しかし時折1本5億のギャラでCM出演して、その稼ぎで固定中村座を浅草に建設。

頼んだぞ>>333
349重要無名文化財:05/03/08 17:58:41
いい加減にクソレスで埋めるのやめてくれ
350重要無名文化財:05/03/08 17:59:30
333よりもむしろ
構ってるやつらのほうがうざい。348とか。
351重要無名文化財:05/03/08 21:31:54

イツケッコンスンノ
      …ワカンナイ  

(,,・θ・)(・θ・,,)
ヾ(ノ ) ( ヽ)〃
352重要無名文化財:05/03/08 23:37:40
勘太も勘三みたく女遊び激しくなるんかな?
353重要無名文化財:05/03/08 23:40:06
女ネタいいかげん飽きた
知能があるならなんか別の事書いてくれ
354重要無名文化財:05/03/09 02:06:59
ハニカミで共演した美人な新山千春と結婚してほしかった。
355重要無名文化財:05/03/09 06:58:52
4ガツ デラレルト イイネ
イッショニ カンドウ サレヨウネ 

(,,・θ・)(・θ・,,)
ヾ(ノ ) ( ヽ)〃
356重要無名文化財:05/03/09 11:13:09
本を読んでから、ずーーーーっと疑問だったんだけど、
著者はあの夜の家族会議(?)に同席してたのでしょうか。
それとも後から話を聞いたのかな・・。
それまでインタブー中心だったのに、あの部分だけ構成が変わるでしょ?
バカみたいなんだけど気になっちゃってます。
357重要無名文化財:05/03/09 11:44:35
>>354
3256の例もあるから、安易に芸能人と結婚して欲しくない>勘太郎。
でも女ネタ飽きたから、もういいよ。
358重要無名文化財:05/03/09 17:25:51
>355
>イッショニ カンドウ サレヨウネ
リアルではそうならないようにね…
359重要無名文化財:05/03/09 17:34:14
カンドウが掛詞になっているのだな。
360重要無名文化財:05/03/09 19:00:30
朝いちの感動巨編
361重要無名文化財:05/03/09 20:39:52
ピヨ兄弟、勘当されても
夜の部に間に合うように帰っておいで
362重要無名文化財:05/03/09 21:08:14
ピヨ兄弟に感動
363重要無名文化財:05/03/09 22:19:06
4ガツ デラレルト イイネ
 イッショニオケイコ シタモンネ

(,,・θ・)(・θ・,,)
ヾ(ノ ) ( ヽ)〃
364重要無名文化財:05/03/10 00:47:06
源太感動!
秀樹感激!

すこしだけ似ている
365重要無名文化財:05/03/10 01:09:32
>>364
ワロタ
しかし、!をつけるだけでも雰囲気かわるな

鰯売恋曳網!
一條大蔵譚!
猿若江戸の初櫓!
366重要無名文化財:05/03/10 01:43:29
>>365

保名!

        は、ちょっと…
367重要無名文化財:05/03/10 08:06:23
>>365-366
ワロタ
368重要無名文化財:05/03/10 08:11:25
>>367
その場合
ほな!
と読みたくなるな。
369重要無名文化財:05/03/10 08:21:27
>>368
劇ワロス。

23さんが花道を「ほな!」って引っ込むの、見てぇw
370重要無名文化財:05/03/10 15:21:07

     ホナ!
  ホナ!

(,,・θ・)(・θ・,,)
ヾ(ノ )  ( ヽ)〃
371重要無名文化財:05/03/10 15:32:19
ぴよたちは「ホナ」の前に「ア」を付けておきなさい。

しかし、ピヨ七が4月も謹慎だとすると
源太はハッシーがやるのかねえ
372重要無名文化財:05/03/10 16:09:55
ハッシーは3256と一緒に御園座だよ。
373重要無名文化財:05/03/10 16:57:21
源太感動!は
ピヨ七+ピヨ太でないと嫌
374重要無名文化財:05/03/10 18:43:06
おっとハッシーは御園座でしたか。
そうなると蠅ですか。
375重要無名文化財:05/03/10 18:48:43
休演と決まってもいないのに、そういうことを言ってるから
カンタヲタがはしゃいでるとかいわれるんだよ、お前ら。
たぶん出るよ、セブンは。大丈夫。
376重要無名文化財:05/03/10 19:32:41
>>373さん&>>375さんの言葉が
言霊になりますように。

楽しみにしてた兄弟共演が
これ以上先のばしになるのは拷問…
だけど、うっかり「早く見たい」とかいうと
厳しい社会正義派の方々に
こてんぱんにやられそうなため口にもできず
ますますフラストレーションが…
377重要無名文化財:05/03/10 19:33:48
>>373さん&>>375さんの言葉が
言霊になりますように。

楽しみにしてた兄弟共演が
これ以上先のばしになるのは拷問…
だけど、うっかり「早く見たい」とかいうと
厳しい社会正義派の方々に
こてんぱんにやられそうなため口にもできず
ますますフラストレーションが…
378重要無名文化財:05/03/10 20:14:00
思いの強さが二重投稿を招いていますねw
漏れもぴよ兄弟じゃなきゃいやですよ。
ともに祈りませう。
379重要無名文化財:05/03/10 20:18:32

タカチャン デラレルトイイネ
  …ホナ!

(,,・θ・)(・θ・,,)
ヾ(ノ ) ( ヽ)〃
380重要無名文化財:05/03/10 20:35:43
ほな!
がピヨに気に入ってもらえたようで嬉しいぞよw
381重要無名文化財:05/03/10 20:46:21
このスレ好き(笑)
ピヨのおかげで落ち着いてる
382重要無名文化財:05/03/10 21:33:01
人気のピヨ兄弟、ブラウザによってピヨ太の体勢が違ってみえない?

例:>>379のピヨ兄弟が普通にみえるときは
  >>370のピヨ太がやる気まんまんで前のめり

  >>370のピヨ兄弟が普通にみえるときは
  >>379のピヨ太がそっくりかえって傾城さん座りになっちょる 

  いずれの場合もピヨ七はクールに安定w
383重要無名文化財:05/03/11 21:00:46
       ホナ?
  ‥ホナ?

(,,・θ・)(・θ・,,)
ヾ(ノ )  ( ヽ)〃
384重要無名文化財:05/03/11 21:29:23
  4ガツイッショダネ

  デモイッショニカンドウデキナイネ


(,,・θ・)(・θ・,,)
ヾ(ノ )  ( ヽ)〃
385重要無名文化財:05/03/11 21:34:35
なんじゃこりゃ
オカルトスレかよ
386重要無名文化財:05/03/11 21:35:56
オカンタスレでつ
387重要無名文化財:05/03/11 21:57:41
カンタが源太になってるーーーーー!!!!
388重要無名文化財:05/03/11 22:03:04
ええええええええええええええええええええ
389重要無名文化財:05/03/11 22:03:33
>>387
本当だ!
芝のぶちゃんが千鳥っていうのもうれしぃ。

セブン源太でカンタ千鳥は、またこれからいくらでも見られるよね。ね。ね。
390重要無名文化財:05/03/11 22:08:27
祝いに焼き鳥くおうぜ!
391重要無名文化財:05/03/11 22:09:50
嬉しいのか、悲しいのかよくわからない。
たぶんちょっと悲しい…
カンタ千鳥が見たかったのよぉおおおおおおおおおおお
主役じゃなくてもけなげな娘カンタが見たかったのよぉぉおおおおおおおおおお
392重要無名文化財:05/03/11 22:11:09
カンタの千鳥・・・・orz
393重要無名文化財:05/03/11 22:14:13
今からでもいいから、せめて芝のぶ源太・カンタ千鳥に
してもらえないだろうか?
394重要無名文化財:05/03/11 22:15:32
芝のぶの源太だったらすげえな (主役)だぞ(w
395重要無名文化財:05/03/11 22:17:00
>>391
すっごくよく分かる。漏れも複雑・・
巡業でもいいから早い機会に見たいよ、カンタ千鳥。
『俊寛』の方でもいいけどw
396重要無名文化財:05/03/11 22:18:37
キモイ源太だな。
397重要無名文化財:05/03/11 22:18:37
       
    タカチャンノバカ! ウワァン

ゴメンネゴメンネ ウワァン

(,,>θ<)(>θ<,,)
ヾ(ノ ) 人 ( ヽ)〃
398重要無名文化財:05/03/11 22:19:56
NGワードはθでいいの?
399重要無名文化財:05/03/11 22:20:58
やっぱオカルトだ
400重要無名文化財:05/03/11 22:21:19
ピヨ七のバーカバーカ!!
一緒に出て欲しかったのに〜
401重要無名文化財:05/03/11 22:21:41
カンタの千鳥見たかった・・
口上出るなら朝一も出ようよピヨ七。
やっぱり勘当はまずいのか。
源太=カンタってなんかイメージ違う気がする。
402重要無名文化財:05/03/11 22:25:19
>>401
カンタが源太で千鳥が七だとイメージが違うけど、
相手が芝のぶちゃんだったらイメージ合うと思う。
今月に引き続き年上の女相手に奮闘してくだはい。
403重要無名文化財:05/03/11 22:25:59
どうせ主役をやるなら俊寛を…
404重要無名文化財:05/03/11 22:26:10
なんかすっごいいぢわるな弟にいぢめられそうw
405重要無名文化財:05/03/11 22:27:11
こうなってくると4月初日の口上が見たくなる
セブンはもちろん、カンタもダラダラ泣くべな
406重要無名文化財:05/03/11 22:30:19
>>403
いくらなんでもちょっと若すぎるだろう。
島にひとりで残っても楽しいアウトドアライフを送っちゃいそうじゃん
407重要無名文化財:05/03/11 22:38:54
とりあえずセブンの復帰きまってよかったよ。

平次弟もう徹底的にいじめてやってほしいのう。
なんかそっちに行くと必ず不幸になるよっていう時に
迷わずそっちに行くような役が似合うなカンタ。
カンタ千鳥が見たかったなあメソリ。
408重要無名文化財:05/03/11 22:52:16
>>406
楽しいアウトドア俊寛ワロス。
409重要無名文化財:05/03/11 22:53:55
俊寛の千鳥も見たいよ…
なんでもいいからカンタ千鳥見てぇ。
410重要無名文化財:05/03/11 22:58:02
>なんでもいいからカンタ千鳥見てぇ。
なんかワロタ。ショックでアバウトになってきてるな。(自分もだけど)
あと千鳥出てくるのってなにがあったっけ?
411重要無名文化財:05/03/11 23:01:30
    チドリジャナインダ ゲンタッテヨンデ
   ・・・

(,,・θ・)(,,・θ・)
ヾ(ノ )ヾ(ノ )


ピヨはもうしつこいかもしれないけど、
書いちゃった。ゴメンネ
412重要無名文化財:05/03/12 00:06:54
がーん

みんな立ち直り早いっすね…
413重要無名文化財:05/03/12 00:22:01
立ち直ってる、というかくじけてないのは
カンタだけ好きな人でしょう。
兄弟ヲタにはこんなに堪えるお裁きはないですよパパ…
414重要無名文化財:05/03/12 00:30:34
>>413
自分も参ってますよ。
2月でないっていうときはむしろ平気な気がしてたんだけど、
これは出ないよりきついよ。自分が兄弟ヲタだったんだとあらためて気付いた。
415重要無名文化財:05/03/12 09:42:37
カンタだけヲタだけど、源太より千鳥が見たかった…
芝のぶちゃんも好きだから、いいっちゃいいんだけど。
416重要無名文化財:05/03/12 10:13:38
いいっちゃいい
だなんてよく言えるよ…
417重要無名文化財:05/03/12 10:46:35
はいーでた。ファソ同士の区別化。せこい。
「もっと嘆かなければならない」的な主張も変。
自分が悲しいんでしょ。それだけでいいじゃん。
418重要無名文化財:05/03/12 11:31:54
とりあえずヲタはともかく、兄弟がどこぞのおうちみたいに
仲違いすることなく、将来もいて欲しいのです。
419重要無名文化財:05/03/12 13:54:10
はげどう。
まあ、どこのおうちにもいろいろあるので
比べることはできんがのう。
ファソがどうだろうと
セブンとカンタは大丈夫だと思われ。
三つ子の魂だよ多分w
420重要無名文化財:05/03/12 14:08:24
>>417
おっしゃるとおり区別は無意味だよね。
でもさー決まってたお役がやれなくなるのは
どう考えたって凹むんだから
カンタヲタならもうすこしなんつーか…
まいいか2なんだし、とも思うが
カンタ自身の気持ちを思うとなおさら。
凹んでないようでかなり凹んでるらしいぞ。
421重要無名文化財:05/03/12 14:12:27
メイン配役での兄弟共演は
もう浅草に期待。
いまから貯金する。

なんて気持ちになる日が来ようとは…
まつたけの思うツボか漏れ。
422重要無名文化財:05/03/12 17:24:29
>>420
確かにそうだね。急に役が変わるのは一番大変。
でもカンタは誠実にやり通すに違いない。
応援しよう!
423重要無名文化財:05/03/12 17:59:27
主役うんぬんもあるけど、
まあ朝いちの子供だけ?演目で復帰じゃなんだから
口上からにするしかなかったんだろうな。
だったらさー、どうせたいへんなんだから
今月松王丸やっちゃって来月源太がよかったな。
桜丸はほかのひとでもいいけど、
源太千鳥は兄弟でみたかった。
424重要無名文化財:05/03/12 18:39:03
4月の7復帰はやっぱり早すぎるんじゃないかなー。
周りのお膳立てが多すぎる気がするし。
7はちゃんと自分で考える時間がもてたんだろうか・・。
付き人をしながら人の目に晒され、バカをしてしまった
気恥ずかしさは感じただろうけど、
絶対役者をやめたくないという思いまでに至ったのかなぁ・・

恥ずかしいってう気持ちって大事だと思うけど、
それさえ周りがそつなく掃ってやってる感じがするのは私だけ?
425重要無名文化財:05/03/12 18:42:29
あんただけ
426重要無名文化財:05/03/12 18:45:59
いくら兄弟でそれまでに復帰の話が出てるとはいえ、7の話「だけ」のレスの上に
「私だけ?」なんて、遠慮してる振りして「そうじゃないよ、私も!」って言ってもらいたそうな書き込み。
感じ悪。
427重要無名文化財:05/03/12 19:15:07
>「私だけ?」なんて、遠慮してる振りして「そうじゃないよ、私も!」って言ってもらいたそうな書き込み。
典型的な誘いうけって奴ですね
428重要無名文化財:05/03/12 19:26:34
ん?100までタクシー乗り逃げして警官殴るってこと?
429重要無名文化財:05/03/12 19:56:32
>絶対役者をやめたくない

その考えに至るというより、
ずっとそれがデフォルトでしょ。
役者やめることなんか考えたことないだろうよあの兄弟。
430重要無名文化財:05/03/12 20:08:01
>>423
どうい
でも決まっちゃったんだよね
いつかやってくれることを祈ろう>源太千鳥
431重要無名文化財:05/03/12 20:17:20
>>424
いろいろ考えているのは分かるけど、実際のところ
わかんないわけだから、4月に舞台見たらいいんじゃない?

>>426
なんでそんな食いつくのか不思議だな。
釣りですか?
432重要無名文化財:05/03/12 20:58:58
セブンが主役できないのは、自業自得じゃん。
兄弟オタだけど「セブン可哀想〜主役できないなんて〜」とは思わないなあ。
芝のぶちゃんには「尻拭いよろしくお願いします○| ̄|_」な気持ちだけど。
433重要無名文化財:05/03/12 21:14:05
つか、芝のぶはここでがんばるしかないでしょ。
御曹司と違って数少ないチャンスなんだから。
歌舞伎座で主役級をやるの、はじめてじゃないかな。
最後にならないようにがんばってほしい。
カンタ、助けてあげて。
434重要無名文化財:05/03/12 21:15:40
ニイチャン マッテテネ
      ・・マッテル

(,,・θ・)(・θ・,,)
ヾ(ノ )  ( ヽ)〃
435重要無名文化財:05/03/12 21:22:23
ボクノコトマッテルアイダ
シノブチャンタスケテネ
       
       ウン タスケル


(,,・θ・) (・θ・,,)
ヾ(ノ )  ( ヽ)〃
436重要無名文化財:05/03/12 21:26:39
ピヨ七、アンタは黙って頑張んなさい
437重要無名文化財:05/03/12 21:28:58
うざい
438重要無名文化財:05/03/12 22:23:49
ウザイノハ オマエジャ ボケェ
       
    オコッテモイイケド ナグッチャ ダメヨ


(,,・θ・) (・θ・,,)
ヾ(ノ )  ( ヽ)〃
439重要無名文化財:05/03/12 22:28:35
口上で「ご子息も・・・」とか「勘太郎、七之助も・・・」とエールを送られるたびに律儀に頭を下げるカンタ。
当然といえばそれまでなんだけど、見てて気持ちが良いのは確かだよ。
440重要無名文化財:05/03/12 22:32:37
>>439
そう!ゆっくり頭下げるんだよね。
「カンタ!えらい」って思うよ。


441重要無名文化財:05/03/12 22:35:08
>>439
うーん、わたしもそうおもた。
彼はいい子だよ。
踊りもよかった。

正直、昼の部はカンタが一番よかったかも・・・。

俊寛みても、大蔵卿みても、他の役者(はりまや・・)で見たくなったからなぁ。
442重要無名文化財:05/03/12 23:29:31
オンリーヲタと兄弟ヲタは相容れない
ピヨもうざい
伝芸板にとはいわんがどっかに
兄弟ヲタスレを作ったらどうかと思う



まあ、俺はそっちにいくけど

443重要無名文化財:05/03/13 02:32:35
七の頭を男之助みたいに踏め
444重要無名文化財:05/03/13 08:30:30
肝心のw七之助スレが消えてるから、ここが微妙な感じになってしまっているのでは?
だれかセブンヲタ(アンチも?)のためにスレ立ててあげてよ。
漏れはホスト規制で無理だったよ。
>442
ただでさえ、中村屋スレが乱立してるのに、兄弟スレなんていらないと思う。
どうしても立てるなら兄弟総合スレw(亀亀とか、東西成駒、その息子達)にすれば?
445重要無名文化財:05/03/13 08:31:50
  ○
 (|,へ
  」 ○| ̄|_
446重要無名文化財:05/03/13 09:17:56
>>444
ずれきったマジレス乙
447重要無名文化財:05/03/13 09:25:38
 AB
 (|,へ
  」 七| ̄|_
448重要無名文化財:05/03/13 09:57:23
>>441
同意。カンタは今日も猿若を踊る。

はあ〜〜、やっぱり千鳥みたかったな・・。
今回の傾城役で、期待感が増したんだもん。
お光ちゃんもよかったしな。
449重要無名文化財:05/03/13 14:49:30
>>439-440
あざとく感じるって人もいるよ、結構。
計算カンタらしいよなーみたいな。
450重要無名文化財:05/03/13 15:07:04
>>449
そりゃまた随分すさんでるな…w
どういう生き方をしても叩く奴はでてくるってことか

451重要無名文化財:05/03/13 15:23:31
感じ悪い奴ってどこにでもいるから。放置放置。
452重要無名文化財:05/03/13 16:22:45
>>449がそういうことにしたいだけちゃうんかと。
結構いるよとか
みんなそういってるとか
よくある話。
453重要無名文化財:05/03/13 16:22:54
>>449
計算してるふうにみえるように計算しているつもりが
実は計算できない真面目カンタだよ。p
454重要無名文化財:05/03/13 16:41:58
実はスマスマの「計算マコちゃん」に出てくるめぐみさんみたいに
「え!あれも計算ですか?」って言ってもらいたかっただけなんだよ449は。
455重要無名文化財:05/03/13 22:39:59
今日のカンタの猿若レポほしい。
誰か行った方お願いしまつ。
456重要無名文化財:05/03/13 23:08:44
同棲中の風俗嬢はどうするつもりかな。
キッチーの3女狙いだったのに。
457重要無名文化財:05/03/13 23:59:48
歌舞伎役者の家に育った娘が女の一人や二人で騒ぐかよ。
あの世界の常識と今の世間の常識は違う。
458重要無名文化財:05/03/14 03:46:47
キッチーの三女って何才?長女、次女もわかれば教えてエロイ人。
459重要無名文化財:05/03/14 17:24:02
>>456
それってファンの子?
460重要無名文化財:05/03/14 20:06:09

ミンナ ツラレチャダメダヨ >>456

(・θ・,,)
( ヽ)〃
461重要無名文化財:05/03/14 20:31:05
実家に合鍵あずけて同棲するの?
すごいなカンタ。
462重要無名文化財:05/03/14 21:13:16
 ツッテモダメポ
 (・Θ・)
463重要無名文化財:05/03/14 21:32:03
とーちゃん、だいじょうぶかとーちゃん

こんなはずじゃなかったよ3月…
だけどたぶん2年後くらいにはいい思い出になってる。
と思ってがんばるよ。
464重要無名文化財:05/03/14 21:36:09
>>463
カンタ?ちょうど終演したところだしw
465重要無名文化財:05/03/14 22:11:02
>>463
本人ならとーちゃんにちょっと意見してやってよw。
466重要無名文化財:05/03/14 22:29:31
カンタ、あんたのとーちゃん襲名と配役と
世間様の真ん中でくるくるぱ(((@0@)))になってるよ。
はやく助けに行ってやんな。
あんたの言うこと聞かないかも知れないけど、
力ずくで今なら勝てる。はやく池!


そして抱きしめてやれ!
467重要無名文化財:05/03/14 22:52:22
>>466
抱きしめるのか!

父ちゃん泣いちゃうぞ、また
468重要無名文化財:05/03/14 22:53:08
とりあえずパソコンにわざとコーヒーこぼすかなんかして、
掲示板とか見れなくしてやってくれ。
それだけでもだいぶ落ち着くよ父ちゃん。
カンタはちょっと殴られるかもだけど。
469重要無名文化財:05/03/14 22:55:19
大丈夫だよ、とうちゃんは自分ではパソコン使えないんだろ?
前、だんだんの楽屋にはノートが置いてあったけど
(だんだんが使えるとも思えないけど)
470重要無名文化財:05/03/14 23:05:30
おやじ…もちつけおやじ

でもあの家は「おやじ」とかいったら張り倒されそうだ
471重要無名文化財:05/03/14 23:05:45
>>469
あの世代の人たち似合わねーよ>パソw


でも意外としかんじじあたりが使えそう
472重要無名文化財:05/03/14 23:07:52
>>463
カンタも落ち着いたかい
あんたが崩れたら総崩れだよ
しんどいだろうがふんばってくれ
473重要無名文化財:05/03/14 23:07:55
>>468 ワロタ(*´Д`)=з

父「ああ!なにすんだよ、このヤロウ!」
タ「あ、すいませんでした!」(ぎゅっ)
父「お前、おかしくなったか。ヤメロ、ヤメロ!」
タ(ぎゅっ・・)
父「メソメソ・・・(泣)」
7(ぎゅっ・・)
父「二人ともあっち行け!(泣)」

ちょっとキモいか・・
474重要無名文化財:05/03/14 23:08:49
パソ使えないのかとうちゃん。
じゃあなんで公認にあんな書き込みしちゃうんだ・・とうちゃん。
代筆?しちゃだめだよカンタ。

475重要無名文化財:05/03/14 23:15:12
>>474
カンタの代筆なら
もっとひらがな率が高いと思う
476重要無名文化財:05/03/14 23:17:06
>でも意外としかんじじあたりが使えそう
ワロタ。絶対使えるよ。カンタより得意そうなイメージ。
477重要無名文化財:05/03/14 23:20:12
>>475
なんかワロタ
カンタ言葉はきれいなのに文章苦手そう
とりあえず字汚いしねw
478重要無名文化財:05/03/14 23:32:57
カンタ、代筆する前にとーちゃんを止めろ。
さすがにしかんじじは代筆しないぽ。
あ、でも個人的にカキコしてるカモ(´Д`)ww
479重要無名文化財:05/03/15 00:12:02
なんか公認ページ見れないんだけど・・・自分のパソだけか?
480重要無名文化財:05/03/15 00:18:08
>>479
んにゃ。9時頃から接続不良。サーバーが落ちてるのかもね。
詳しくは父ちゃんwスレで、一時的にbbsヲチスレになってた。
481重要無名文化財:05/03/15 00:28:40
父ちゃんスレひさしぶりになごんでるなあ
というか力尽きてるのかみんなw
482重要無名文化財:05/03/15 00:40:21
>479
ありがd!ようやく見れたよ。
483重要無名文化財:05/03/15 11:30:12
だんだんはパソコン得意だよ。
484重要無名文化財:05/03/15 12:12:20
483
マジ!?衝撃w
485重要無名文化財:05/03/15 12:29:01
>>483
スレ違い、その上揚げてまでわざわざ…
486重要無名文化財:05/03/15 12:35:00
>>485
仕切り屋ババア登場
487重要無名文化財:05/03/15 12:37:23
そもそもダンダン、PC得意でもなんでもないしw
ちょっといじれるだけじゃん。
60の役者にしたらマシっていうだけ。
488重要無名文化財:05/03/15 13:05:12
独り善がり、風紀委員気取りの仕切り屋。
板の過疎化を促進中。
489重要無名文化財:05/03/15 15:36:33
あんたもアチコチで同じ書き込みして独りよがりご苦労様、お茶でも飲む?
490重要無名文化財:05/03/15 15:49:03
どうでもいいけどだんだんのPC話は
そりゃ突然でたらスレ違いだけどw
夕べのとーちゃんの話の>>469さんを受けてるだけ
491重要無名文化財:05/03/15 16:23:50
もうその話はいいよ、興味ないしw
492重要無名文化財:05/03/15 17:06:44
(゚Д゚)ハァ? アチコチってどこだよ?あんた電波だろ。>>489
493重要無名文化財:05/03/15 17:15:30
ゴメン、あちこちじゃなかった。↓とか全く同じ書き込みなだけだった。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1065950347/674
訂正するね、二つのスレで同じ内容書いてるんじゃないよタコ。
494重要無名文化財:05/03/15 17:23:48
コピペか…
495重要無名文化財:05/03/15 21:51:17
ねー、だれか今日の猿若見た人いない?
あと、傾城も。レポしてほしーよぅ(・A・)
496重要無名文化財:05/03/16 00:53:23
なぜ?15日?
記念日か?
497重要無名文化財:05/03/16 00:57:19
ダンダンは夜も歌舞伎界一テクニシャンだし、フランス語もやるぞ。>>483
498重要無名文化財:05/03/16 07:39:16
>>483
フランス語に関しては絶対に嘘。口上のカタカナ読みだけが得意w
夜のテクは試したことないからわからない。すしの握り方を
見る限り、あまり器用ではないような…まあ、やる気が違うかもしれないけどw

またスレ違いって怒られる。ごめんなさい。
カンタヲタだけど、ダンダンも好きなのよ。
499重要無名文化財:05/03/16 09:58:16
ダンダン、興味なし。
500重要無名文化財:05/03/16 14:30:26
ここエエ感じやねぇ
501重要無名文化財:05/03/16 15:31:05
499って成田屋話がちょっとでも出るといつも過剰反応する人?
502重要無名文化財:05/03/16 15:58:00
ハァ?中村屋ファンの大半が成田屋アンチですが何か?
503重要無名文化財:05/03/16 16:13:59
>>502
ほぉ〜 来月の襲名興行を見るのはさぞかし
おつらいでしょうねぇ。
504重要無名文化財:05/03/16 16:16:20
>>502
じゃあ、自分は小半だな(そんな日本語はねぇが)
505重要無名文化財:05/03/16 18:49:42
>>498
漏れはカンタヲタだが、カンザは好きじゃない。
ダンダン好きだが海老は嫌い。
ねじれてるw
506重要無名文化財:05/03/16 19:41:06
>>505
ほんまや。でもまあ、ええやんw
507重要無名文化財:05/03/16 20:10:45
うんうんええよ人それぞれで。
まあ、好きなもんが多い方が確実におもろいけどな。
508重要無名文化財:05/03/16 23:01:16
>>507
それははげどう
509重要無名文化財:05/03/16 23:33:47
昨日の>>495だけど、
猿若とかどうだったか誰も教えてくれなかったー(・A・)
510重要無名文化財:05/03/16 23:40:44
必ずしも毎日ここの誰かがみてるわけねーだろ
それにどっちの役も日替わりアドリブがねえのに
ただでさえ芸の安定してるカンタにレポするとこなんかねーだろ
511重要無名文化財:05/03/16 23:44:32
ここエエ感じやねぇ
512重要無名文化財:05/03/16 23:47:47
>>510
切れながらさりげなく褒めてる秀逸レスですねw
513重要無名文化財:05/03/16 23:51:14
>>510
ふーん。そうか。みんな見てないからなんだ。
それに芸が安定しているからね。
わかったポ(・A・)
514重要無名文化財:05/03/16 23:52:24
あ、まちがった「みんな見てるとは限らないから」だね(・A・)
515重要無名文化財:05/03/16 23:54:14
>>510
>芸の安定してるカンタ

そうだねえ
公演中毎日「れんらくちょう」つけたら
よくできましたハンコがずらっと並びそう
516重要無名文化財:05/03/17 00:04:27
>>510
叔父様くらいふっとんだ口上とか
某御曹司くらいの絶妙な間とか
従兄弟の舟こぎ とかならレポのしがいもあると?
517重要無名文化財:05/03/17 07:30:01
>>509
猿若、初日から三回見てますが、拍手がどんどん多くなってきた。
車を引くところの踊りがすごく好きです。
キレがあって、大きくて、爽やかで、この人の踊りは
お父さんの華と師匠3256さんの技術の両方もっているなあ、と感心させられました。
ここ、カンタスレだから、褒めても大丈夫だよね(オズオズ。
口上のとき、鼻水ずるずるだったのが気になります。泣いてるというより、
花粉症?
そういえばセリフもちょっと鼻声だったような…
518重要無名文化財:05/03/17 09:28:16
15日の口上は富さんの時、カンタ笑うの我慢してたね
519重要無名文化財:05/03/17 11:47:42
富さんなんていってたの?長台詞だから?
520重要無名文化財:05/03/17 21:50:57
>>517まってました!カンタれぽだぁ!(・∀・)にゃは〜〜!
 富さんのとき、どうして笑うの我慢してたの?
 オズオズして誉めてるのかわい〜
521重要無名文化財:05/03/17 21:59:16
…すいませんが絵文字の方
みなさん相当我慢してるんですが。
そろそろ普通にしゃべっていただけます?

522重要無名文化財:05/03/17 22:21:53
>>521
みなさんではなくて、あなたでしょ?
どうどうと文句言っていいよ。
喋り方そんなに変かなぁ・・・(・A・)
523重要無名文化財:05/03/17 23:05:54
>>521
誰か言うとは思ってたけどさ
春だから仕方ないよ
524重要無名文化財:05/03/17 23:10:09
>>523
じゃあ、普通の喋り方にするように努力する。
525重要無名文化財:05/03/17 23:18:31
>>524
えらい素直だな!その意気や良し。
526重要無名文化財:05/03/18 00:36:08
いまこないだのとうちゃんの特番みてたんだけど、
顔寄せのあと、扇雀さんとしゃべってたカンタが
とうちゃんが横通ったんで深々と(しかし身軽に)おじぎするとこ
あそこいいなあー。
扇雀さんともどういう会話してんだろうなあ。
527重要無名文化財:05/03/18 01:23:55
!(・∀・)にゃは!(・∀・)
528重要無名文化財:05/03/18 01:29:00
赤子と戯れる勘太郎もいかったー
529重要無名文化財:05/03/18 01:31:48
アップのすっぴんカンタもいかった
というか非常にシンプルで驚いた
ほんとにあの2時間だけでも全部顔違うじゃんか
どれが本当の顔なんだよカンタ…
530重要無名文化財:05/03/18 08:10:52
ふっふっっふ
|^U^ | |^U^*| |^U^#| |`U´#| |^U^;| |*゜U ゜*|  
531重要無名文化財:05/03/18 08:44:37
あの、>>527>>530は、
喋り方を普通にしようと努力中の私ではありませんので。
(ちょっと自意識過剰かもスマソ・・・)
532重要無名文化財:05/03/18 09:00:29
玉さんスレに、カンタレポ発見!
貝を並べる時に、転がしちゃってこういう風になったみたい。
不器用カンタっていうか、「なななによ」ってのが面白いね

778 :重要無名文化財 :05/03/18 00:17:37
貝あわせで貝並べるとき
隣のカンタが微妙におたおたしたので
玉が「あら〜どうかしました?」みたいな顔でのぞきこんだら
カンタが「なななによなにもないわよ」みたいな顔返してた
一瞬だったがおかしかった

>>531あんま気にしないこと。
 匿名掲示板だから、そこら辺の割り切りはしときましょ
533重要無名文化財:05/03/18 13:38:38
>>532
ワロタ
しかしこれに気付いたひとは玉ヲタな方なんだろうが
さすがディープウォッチャーだw
感謝!
534重要無名文化財:05/03/19 09:31:30
病院で、勘三郎さんがお亡くなりになられ、すぐに当時7歳だった雅行さん(勘太郎さん)
が病院に来られ、勘三郎さんのお顔をじっと見て、
「じじんちゃま、ありがとうございました。僕、必ずいい役者になります」
雅行さんの目からは、どうしたら人間の目からこんなに太い涙が出てくるのかと思えるほど、
あとからあとから涙が流れていたそうです。
そして、絞るようなお声で、
「じじんちゃまの嘘つき!じじんちゃまは、僕にもっといろんなお芝居を見せてくれると
 言ったじゃないか。教えてくれるって、言ったじゃないか!」と言ったそうです。

535重要無名文化財:05/03/19 12:32:41
根っからの役者ですね ガンバ
536重要無名文化財:05/03/19 18:51:17
>>532
みたかった…
夜の部みれない…鰯売りDVDになんないかなー
パパBOX、カンザバージョンも出る予定なんだよね?

今日昼みてきたんだけど、口上でカンタがぷるぷるしてたところ
1)サダンディーの定番「先代はほんとに嫌なおやじでして」
2)ジャッキー、カンクと「恋人役」をやった発言
3)トミー、○○年がわからなくなり混乱
4)23様、口上をつっかえる自分にプチ切れ「このあとの芝居に
  ぶっつけますんで許して!」

537重要無名文化財:05/03/19 19:11:39
何回同じ事聞いても律儀にぶるぶるするカンタ萌え〜
538重要無名文化財:05/03/19 19:20:20
>>536
3)の状況がよくわからなくて余計にわらえる
そして
4)のプチ切れ23様萌え
539重要無名文化財:05/03/19 20:02:45
というか今回の口上、外人ばっかりだな
サダンディーワロタ
540重要無名文化財:05/03/19 21:07:17
>>536
きょうの花粉症?はいかがでしたか?
鼻水じゅるじゅるしてなかった?
541重要無名文化財:05/03/20 00:17:52
ブルブル<毎日、律儀に演技してるんだ。計算高いな。
542重要無名文化財:05/03/20 14:08:09
541が
そういうレスを
どういう顔して打ってるんだろう
とふと興味がわく日曜の昼下がり
543重要無名文化財:05/03/20 16:51:28
昼下がりって
なんか艶かしい感じがするよね。
それだけ。すいませんすいません。
544重要無名文化財:05/03/20 18:35:25
カンタ、今月昼下がりはヒマだよね。
昼下がりの情事とかやってるのかなあ。ぐふふふ。
545重要無名文化財:05/03/20 18:40:29
楽屋でカンタをひとりにするな!
みはっとけセブン!
546重要無名文化財:05/03/20 18:50:51
>>545
むしろ危ry
547重要無名文化財:05/03/20 18:55:46
友人が歌舞茶を録画してくれたカンタビデオ(みつさんに大根切りを教わっている
シーンと、松竹座でワインの売り子wをしているシーン)を見ました。
ワインを買ってくれたお客さんにサインをしているときは非常に礼儀正しく、
立派な青年俳優の顔なんだけど、楽屋でみつさんに口答えしながら
大根の切り方を教わっているときのカンタは
まったくちっちゃいまーくんのままなのが、なんともかわいらしくて萌え〜。

やっぱりこの人、1000の顔を持つ男だわ…。
548重要無名文化財:05/03/20 19:23:09
>>547
ワロタ 
ありがとう。

かぶちゃいいなあくそーw
地上波でもいっかいくらい兄弟特番かなんかやって
そういうの入れてくれよ
549重要無名文化財:05/03/20 19:31:05
不謹慎な昼下がりネタ萌え
550重要無名文化財:05/03/20 19:33:37
昼下がりはクセになった大根切りをやってますbyカンタ
551重要無名文化財:05/03/20 23:39:30
雅行さん!まったくそんな馬鹿のひとつおぼえに
だいこんばっかり切って、いったいどうするんです?
byみつ
552重要無名文化財:05/03/20 23:55:34
お兄さん全部切らないで
半分はおろしにしてください
お昼のざるそばに使いますから
byセブン
553重要無名文化財:05/03/21 00:03:04
うんわかった
byカンタ
554重要無名文化財:05/03/21 00:07:12
(各楽屋をまわって)
みなさま、襲名そばでございますよ
byカンタ&セブン
555重要無名文化財:05/03/21 00:09:27
(みつ、物陰で涙)
556重要無名文化財:05/03/21 00:10:32
また泣いちゃったよ小山三さん
わかる、わかるよ
byカンザ
557重要無名文化財:05/03/21 00:11:49
つまんね
558重要無名文化財:05/03/21 00:13:28
いやちょっと懐かしかった
こういうの久しぶり>>550くらい->>556
559重要無名文化財:05/03/21 00:15:49
>>554
団子売りみたいw
560重要無名文化財:05/03/21 00:18:57
兄弟のこの力関係
好江さまスレ誕生当時を思い出すわ…ホロリ
561重要無名文化財:05/03/21 00:27:25
「それじゃ隆行がかわいそうです」
「じゃ手伝って」
「うんわかった」

 を思い出しマスタ
 変わらないのねおまいら…
562重要無名文化財:05/03/21 00:28:22
>>556 w
563重要無名文化財:2005/03/21(月) 18:19:15
>>547
どんな風に口答えしてるの?
564重要無名文化財:2005/03/21(月) 20:18:57
口ごたえしてるカンタ・・特番でも着物着てといわれて、
「でもどうせ(顔する時)ぬぐじゃん」って言い返してたね。
兄弟特番、めちゃくちゃみたい!>>548でも無理ポ。
565重要無名文化財:2005/03/21(月) 22:42:12
いつか見れるさ>兄弟特番!
566重要無名文化財:2005/03/22(火) 15:33:55
バーのお陰で昔からどこのお家よりも特集組まれてるじゃん。
テレビでこんなに細かく成長を追ってもらってるのってこの兄弟だけじゃね?
567重要無名文化財:2005/03/22(火) 17:03:38
つか、たしかにあの兄弟の資質は
ドキュメンタリー向きでおもろい。
最近みた某ちびっこ御曹司の特番は、
たしかにかわいかったのだがウェットすぎ。
「みんなは遊んでるのに、どうして僕にはお仕事があるの?」
とか泣かれるとテンションが下がる。
楽屋でお芝居ごっこ三昧で兄に馬のりする弟、
とかのほうが
圧倒的におもしろくてリサイクル向き。

568重要無名文化財:2005/03/22(火) 17:16:23
泣いてないよ、それに他所さん貶めて誉めなきゃならないほどカンタとしっちーは落ちぶれてねーよ。
カンタとしっちーは素晴らしいよ、油断すると弟を「たかちゃん!!!」って呼んじゃうカンタ萌えるよ。
569重要無名文化財:2005/03/22(火) 17:25:01
過剰なリアクションだな。
かわいいっつってんのにべつに貶めてないじゃん。
というかドキュメンタリー向き=誉め言葉でもないしw

ちなみに漏れは
兄弟も一人っ子も好きですよ。
570重要無名文化財:2005/03/22(火) 18:41:48
今の2人の表向きのキャラはドキュメンタリー向きじゃないよ。
良いこぶりっこだしつまんないし陰薄いし不細工だし。
571重要無名文化財:2005/03/22(火) 18:51:20
クックック…よい子ぶりっこに騙されるとは未熟な…
572重要無名文化財:2005/03/22(火) 19:00:21
日本語読めてますか?
573重要無名文化財:2005/03/22(火) 19:01:30
冗談なのにマジレスされた。
574重要無名文化財:2005/03/22(火) 19:13:46
声→汚い 
顔→歌舞伎界一の不細工
姿→×

役者やめればいいのに。
575重要無名文化財:2005/03/22(火) 19:18:02
踊り→最高にうまい
性格→礼儀正しい子
役者としての演技→うまくなってきている

対抗してはダメですか?
576重要無名文化財:2005/03/22(火) 19:20:54
ダメ。一声二顔3姿だから。
性格とか関係無いし。
そもそも裏表ありすぎだし。
不細工だし。
577重要無名文化財:2005/03/22(火) 21:26:34
正直、この数レス
どれも誰のこといってんのかわかんないくらいはみでてるなw
578重要無名文化財:2005/03/22(火) 21:38:14
みんな!上げてる嵐はスルーで (゚д゚)つ))
「ちょっと!おこるよあんた!」
579重要無名文化財:2005/03/22(火) 22:52:57
昨日、今日と見てきました。
傾城が3日前に売られてきたお光ちゃんといわれて
たので一人だけ田舎娘だったらどうしよと思ってたけど
クールな姐さんでビクーリ。廓に染まったのかと感慨深かったよ・・

猿若評判どおり楽しかったー。カンタの踊りは見てて気持ちいいし、
ワクワクするね。
ただ、声が猿若の時より傾城の時の方が楽に出てる感じがした。
地声が高いせいなのかなあ。
傾城Sより猿若Sのほうが女の子女の子しててカワイイ!
2チーム?一緒に出てきてくれないかなー。
580重要無名文化財:2005/03/22(火) 23:33:27
>>579さん 傾城Sって
「けいせい-ず(複数)」だよね?
「けいせい-えす」かと思って
某歌劇団を彷佛とし、それはそれでワロてしまった…
581重要無名文化財:2005/03/23(水) 08:55:05
猿若Sが女の子女の子していてかわいい、てのがよくわからん。
女の子なんて出てこないんだが…
582重要無名文化財:2005/03/23(水) 09:13:45
いや、だから雰囲気がってことでしょう>猿若S。
けいせいーえすがわからん。某歌劇団。
583重要無名文化財:2005/03/23(水) 09:44:58
とりあえず>>579がばかっぽいということはよく分かった。以上。
584重要無名文化財:2005/03/23(水) 10:20:41
>>583そういうカキコやめよーよ。荒むでそ?

傾城Sのとき声が楽そうっていうのは私もオモタ
というか、きれいな声だったな。
585重要無名文化財:2005/03/23(水) 11:11:50
>>582
ああすまん、一応説明すると
(うざかったら読みとばしてくれ)
俳優祭のタンカラヅカの玉タロ「踊る男S」参照。
踊る男の役が何人かいたとき、そのなかで
いちばんメインで演る人の役名に
香盤表で「S(スターのエスだったか?)」がつく。
まあホントはあの場面なら蛍火が「傾城S」。
漏れたち的にはある意味春雨が「傾城S」だが。
586重要無名文化財:2005/03/23(水) 18:54:49
踊る男Sってそういう意味だったのか!
玉タロ何の役なのかなぞだったんだよ。アリガ。
587重要無名文化財:2005/03/23(水) 19:28:08
>>585
へー漏れも今知った!玉タロ名前にSつかないし
なんだろうと思ってたよ。思いがけず判明。とんくす。
本日も傾城S様(このスレにおけるS)、スタンバってるころかな。
がんばれ春雨たん。
588重要無名文化財:2005/03/23(水) 20:44:22
春雨、ちょっと意地悪でツンとしてて面白かったー。
589重要無名文化財:2005/03/23(水) 22:02:24
クールでいいんだよね。
そのわりには参加する人って感じ。
あれカンタがつくってる肚なのかねえ(教えてもらったうえで)。
なにやってもいちいち芝居がおもしろいよカンタ。
590重要無名文化財:2005/03/23(水) 23:17:16
ほんっとへんな奴だよな(褒めてる)。
591重要無名文化財:2005/03/24(木) 10:50:55
今後とも、傾城Sのレポ
オナガイシマス
592重要無名文化財:2005/03/24(木) 14:37:19
あと三日しかないわけだがw
593重要無名文化財:2005/03/24(木) 18:01:57
8chかんたきたー
594重要無名文化財:2005/03/24(木) 18:11:59
>>592それでもいいw

>>593え?なに?なにで出たの???プリーズ(´Д`)ノ
595重要無名文化財:2005/03/24(木) 18:59:27
コクーン出るんだね!
596重要無名文化財:2005/03/24(木) 19:14:11
>>595
まじ?
詳細キボン!!
597重要無名文化財:2005/03/24(木) 19:14:18
まじ??>コクーン
598595:2005/03/24(木) 19:17:33
漏れも、友達からの又聞きでよくわからないんだけど、夕方のニュースでコクーンの
記者発表があって、そこにカンタが出ていたらしい。セブンのことを聞かれていたってw
友達は歌舞伎ヲタでないので情報はそこまで。
だれか、(>>593タンとか)もっと詳しいこと教えて!
599重要無名文化財:2005/03/24(木) 19:26:28
595さんありがとう。出るっぽいっすね。
もともと観にいくつもりだったけど嬉しー
600重要無名文化財:2005/03/24(木) 19:29:35
セブンも出るとすれば、
歌舞伎座で笑也のやっていた役と春猿のやっていた役あたりかな?
春猿カンタ希望!
601重要無名文化財:2005/03/24(木) 19:35:45
葛飾のお十は扇雀のはず。
残月だったらどうしよ〜。エミサブの役なんてことはないよねw
602重要無名文化財:2005/03/24(木) 19:42:28
コクーンでるのか!勝手に出ないもんだと思ってた!
なんでそう思い込んでたのかは、今考えると全く不明。
603重要無名文化財:2005/03/24(木) 19:42:32
あかん
こりゃ今年の資金計画かえなきゃw
604重要無名文化財:2005/03/24(木) 19:43:09
エミサブの役がカンタだったら笑う〜。ちょっと嬉しいかもw
605重要無名文化財:2005/03/24(木) 19:48:01
>>602
たぶん、当初は出る予定だったんだけど例の件があったので、
先行発表の時点では発表できなかったのではないかと思われ。
(弟くんの刑事処分が決まってなかったから)。
出るなら二人いっしょでないと、ということだったんじゃないかな。
606重要無名文化財:2005/03/24(木) 19:56:25
お、お金が…
607重要無名文化財:2005/03/24(木) 19:56:30
誰か記者会見の様子プリーズ。
例の一件以来素顔?で公式の場所でるの初だよねカンタ。
608重要無名文化財:2005/03/24(木) 19:59:09
>>606
たしかに嬉しい悲鳴…
三月から連続半年間舞台だもん。(納涼も出るよね?)
思えば去年は財布が楽だったw
609重要無名文化財:2005/03/24(木) 21:00:30
悪五郎?(右近がやっていた)
カンタの悪役もちょっと見てみたい…
あとは粟津八郎?
セブンは99%松若だよね。
わーん。早く役を知りたいっす。
610重要無名文化財:2005/03/24(木) 21:58:21
記者会見て、夜の部終わった後とかにしたのかな。ハードだなー
楽しみ〜!
611重要無名文化財:2005/03/24(木) 22:18:29
カンタが主役ならよかったのに・・・
ムリを承知でいってみる
612重要無名文化財:2005/03/24(木) 22:20:07
こういう時こそ、公式に機能してほしいとです。
せつなかとです。
613重要無名文化財:2005/03/24(木) 22:23:33
>>611
かなりのヲタの漏れだが、カンタの桜姫はあまりみたくないなあw
ってか、どんな狂言か、知ってるの?
614重要無名文化財:2005/03/24(木) 22:31:18
>>613
ひえーー!カンタの桜姫でつか。
ちょっと見てみたいよ。すごい才能を開花させそうなカンタ。きーー!
615重要無名文化財:2005/03/24(木) 22:33:47
権助はともかくとして、清玄は見てみたいなあ。
前半のきりりとした高僧っぷりも見たいし、後半の
恋に狂ってやつれ果ててるのもものすごく見たい。
616重要無名文化財:2005/03/24(木) 22:34:11
あははは!ちょっと見てみたいよ私も。
本心から見たいのか、怖いものみたさなのか分からんけど
617重要無名文化財:2005/03/24(木) 22:36:43
611 です!知ってるよ〜
T&Tもみてるよ〜
眠り王のコンビでけっこう見てみたい

ところで演劇界表紙ですね!
618重要無名文化財:2005/03/24(木) 22:38:32
>>617
なになに?
きょうはビッグニュースだらけじゃのぉ。
猿若表紙?
パパが拒否してるとはいえ、それはめでたい。
619重要無名文化財:2005/03/24(木) 22:38:39
>>614
すごい才能ワロスww
みてみたい。
620重要無名文化財:2005/03/24(木) 22:43:30

>>615
漏れもセイゲン賛成!
びびって入水しない清玄(カンタ)、恋にやつれる清玄(カンタ)はちょっと
おもしろ・・・って言ったらだめだww
でも考えてみると、カンタはコメディアンの素質あるとオモタ。
真剣なところが、どこまでも笑えるという。なんとなくね。

>617
演劇界チェックっすね。つか時期的にカンザじゃねーのかw
621重要無名文化財:2005/03/24(木) 22:45:16

もちろん猿若!
622重要無名文化財:2005/03/24(木) 22:46:14
>>621
教えてくれるのは嬉しいんですが、できればまたーりsage進行が
こちらのスレ的にはありがたいかと。
623重要無名文化財:2005/03/24(木) 22:48:07
すいませ〜ん
ついつい・・申し訳ないです。
カンタオタの皆様。
624重要無名文化財:2005/03/24(木) 22:49:04
あ、そうか、カンザ拒否してるんでつね。漏れ恥・・
625重要無名文化財:2005/03/24(木) 22:50:02
いえいえ、そんな。
謝っていただくと恐縮してしまいまする。
626重要無名文化財:2005/03/24(木) 23:55:10
桜姫も制限もみたい。
ぜったいいけるよカンター!
627重要無名文化財:2005/03/25(金) 00:09:00
演劇界表紙!
628重要無名文化財:2005/03/25(金) 07:31:57
>>627
ほんの少し前のレスくらい読めないかな(二重の意味で)
629重要無名文化財:2005/03/25(金) 12:31:26
NGワード多いスレだから。
630重要無名文化財:2005/03/25(金) 23:20:15

カンタ明後日までこの調子でいっておくれ〜〜!!好きよ〜〜!


つーか、一人暮らしっていうけど1ヶ月いくらもらうんだろ・・。
631重要無名文化財:2005/03/25(金) 23:28:48
>>630
キミが心配することはない。だいじょうぶ。
632重要無名文化財:2005/03/25(金) 23:29:42
>>631
心配してないけど、お給金いくらもらうかしってるの?
633重要無名文化財:2005/03/25(金) 23:31:22
月給じゃないしw
634重要無名文化財:2005/03/25(金) 23:33:44
>>633 本当?どうやてもらうのか教えてよ
635重要無名文化財:2005/03/25(金) 23:41:31
>>634
ほんとのとこは誰も知らないんだよ
636重要無名文化財:2005/03/25(金) 23:45:37
記者会見かわいかった。ちょっと元気なかったけどまぁ、聞かれた内容が
あれなのでしょうがないか。
カンタ=悪五郎かーガンガレ!
637重要無名文化財:2005/03/25(金) 23:47:48
そういうことは初心者の質問スレで聞いた方がいいと思うけど>>634
基本的に出演してなんぼ。
とりあえずカンタの場合は万一全然出演しなくても、金の心配はないシステムになっているw
638重要無名文化財:2005/03/25(金) 23:49:43
>>636
カンタ、悪五郎で決まりなの?
>>637
カンタの場合っていうか、御曹司は、ってことだよね。
639重要無名文化財:2005/03/26(土) 00:00:34
>>637
TV見られなかった漏れにレポをプリー
カンタのとこだけでいいから。オナガイ
640636:2005/03/26(土) 00:01:06
コクーンスレにあった記者会見ビデオ?
ポスターがアップになった時にのってたよ!>カンタ悪五郎。

三人吉三の時のおとせちゃんみたいに、
お稽古してから変更はあるかもだけど。
641重要無名文化財:2005/03/26(土) 00:04:07
642重要無名文化財:2005/03/26(土) 00:11:20
>>640
本当だ!ありがとう。
セブンは松若じゃなくて粟津七郎なんだね。
扇雀さんは葛飾のお十じゃなくて、局でやじゅさんとコンビなんだね。
でもまた変わるかもしれないのね。ふーん。
643重要無名文化財:2005/03/26(土) 00:14:54
>>640、641 ありがとーーーー!
644重要無名文化財:2005/03/26(土) 00:16:28
>>642
葛飾のお十、芝のぶちゃんかもしれないねドキドキ。
645重要無名文化財:2005/03/26(土) 00:19:05
>>640、641 ありがとーーーー!みてみる!
646重要無名文化財:2005/03/26(土) 01:50:27
>>644
芝のぶいらん

嫌いじゃない むしろ好きだけど
今ちょっとトラウマな存在
ごめんよしーちゃん
647重要無名文化財:2005/03/26(土) 02:37:43
うちの近所のローソンにカンタそっくりのバイト君がいる。
行くたびにほっこりするんだけど、まだ不慣れなようで、パートのおばちゃんによく叱られてて、これまたほっこりしてしまう。
648重要無名文化財:2005/03/26(土) 09:05:07
>>647
画像捕獲してうpしる!
649重要無名文化財:2005/03/26(土) 12:50:40
>>640
カンタ、悪役ってはじめてじゃない?
なんか楽しみ。
650重要無名文化財:2005/03/26(土) 22:26:21
鰯売でカンザが
魚の勇ましい物語(すまん言い方がわからん)
を身振り手振り語る見せ場で

他の傾城は目を伏せてるのに
カンタだけガン見だね。
キャラ的には一番そっぽ向いてそうなのに、
将来のために見てんのかぁって思うと
こちらまで何だかうれしい。
蛸入道のところで笑ってたよ。
651重要無名文化財:2005/03/27(日) 02:13:19
あー!あれはお父ちゃまの芸を盗んでるのか!
そっか納得。

今まで、山手線で車掌アナウンスの真似をする不審者から目が離せない小学生状態かと思ってた。
652重要無名文化財:2005/03/27(日) 02:16:12
カンタ的には本能でつい観ちゃうんじゃねーのかな。
しかし春雨のキャラとしてもそれはそれで興味深い
誰かもいってたが、クールな割には参加するタイプ、みたいな。

ちなみに、目を伏せてる(伏せてていい)シーンで
つい観ちゃう人(べつに観ちゃいけないわけじゃないが)って
決まってるらしいね。
玉さんはかなり観ちゃうらしい。
そして芝のぶは目を伏せてても視野が広くて見えるらしい。
653重要無名文化財:2005/03/27(日) 08:06:12
さすが、金魚ちゃん!

>>651
漏れもクールな春雨がへんなおやじをにらみつけてるんだと思ってた。
役作り&芸盗みの一挙両得?
654重要無名文化財:2005/03/27(日) 23:47:53
カンタ3月最終日おつかれ!行かれた方いませんか?レポよろ。

来月は源太か、、、楽しみなんだけど、いまだに千鳥見たかったなあ
と思ってしまう。ダメダメな自分。
金魚ちゃん好きだし、口上からとはいえセブン復帰はうれしいんだけど。
655重要無名文化財:2005/03/28(月) 08:03:42
楽、夜の部のみ見てきました。
こちらで、村からでてきたばかりのお光ちゃん、と初日春雨を表現したのは
自分なんだけど、楽春雨はすっかりあか抜けて、一人前の傾城になってましたw
なんだか、見るたびに大人っぽくなっていきますね。

>>654
自分もカンタ千鳥が見たかった口なんですが、ニンとはいえない役をどうやって
演じきるか、これはこれで楽しみですね。そういう意味ではコクーンの悪五郎も
とっても楽しみ♪
まだまだ勉強と冒険の時期ですものね。
656重要無名文化財:2005/03/28(月) 09:34:52
楽日。夜は>>655さんが書いているので、昼を。

口上では、みなさんいつもよりも感動させるようなこと言うんで
(他の日よりも、先代の話や六代目の話に絡める人が多かった)
勘三郎も勘太郎も、ぼろぼろ泣き、ズルズルいわせてました。
二階東桟敷から観てましたが、緋毛氈に涙の跡がくっきりと…。
仁左衛門が、「源左衛門さんにも、どうぞ大きな拍手を」と言いながら
「次の演目の…え〜何でしたっけ?」と、とちっちゃった時には
親子して顔上げて笑ってましたが。

猿若は、初日近くは縦の動きばかりが目についたのが
楽日はこなれてきたというか、横の動きも落ち着いていました。
相変わらずお行儀の良い勘太郎でした。
例の事件からの彼の心境なんかを想像してしまったもんだから
ちょっと泣きそうになりました。

657重要無名文化財:2005/03/28(月) 15:14:01
>>655,>>656

れぽサンクス!来月も楽しみですね。
658重要無名文化財:2005/03/29(火) 00:51:15
来月、やっと兄弟で見られるのかー。
口上が楽しみのような怖いような…
659重要無名文化財:2005/03/29(火) 01:04:58
>>658
だよね、ちょっと緊張するね。
でもすごい楽しみだね。
このひと月でさらに兄弟の絆は深まったことでしょう。
もう冷たくしてカンタ泣かせちゃだめだよセブンw
660重要無名文化財:2005/03/29(火) 01:12:26
中村屋三人、四月初日とかまたしてもズル泣きの予感。。
テレビも入るんだろうな…。なんにせよ頑張ってほしい。
661重要無名文化財:2005/03/29(火) 01:21:09
そのズル泣きの映像をみるには
いつのワイドショーをみればいいんだろう
翌日は土曜だもんなー
週明けの月曜にもやるかな

っていうかこのスレにくればだいたい状況はわかるだろうなw
みれる人いたらよろすく!
662重要無名文化財:2005/03/29(火) 01:22:28
>>659
弟に冷たくされて泣く兄ちゃんワロタ
663重要無名文化財:2005/03/29(火) 01:44:16
3月ネタ覚えてるうちに書いとこう。
漏れが観た日のこと、
鰯売りで薄雲が「私が蛍火です」みたいにいうと
猿源氏「へえ〜?(え、そうだっけこの人だっけ、違…あれ?あれ?)」
そのあと春雨が「いや私が蛍火です」っていうと
猿源氏「…え”〜!?(ありえねえ!!)」
客席大笑いのなか、すましてる春雨はクールビューチーでしたw
664重要無名文化財:2005/03/29(火) 08:24:19
>>633
おおぅ。思い出してしまったではないですかーー春雨(;д;)
楽しかったなーカンタ。

やっぱり1階席の真ん中で見るのが一番好き。
毎月4万でいいから誰かに寄付して欲しいよw
3階はもう嫌だ〜〜〜!!!
665重要無名文化財:2005/03/29(火) 16:47:45
>>641
声は聞こえるのに映像がでてこない・・・!!
666重要無名文化財:2005/03/30(水) 00:21:07
漏れも1階の前から6番目辺りがいい。
そうだ、歌舞伎座宝くじ作って欲しい!
一等はお好きな席を1年リザーブぅ
667重要無名文化財:2005/03/31(木) 23:33:32
昨日から今まで書き込みがないよ・・サミシー
668重要無名文化財:皇紀2665/04/01(金) 00:53:58
カンタ、明日はご実家から楽屋入りかしら。
っていうかもう今日か。
朝いちからがんばれ。
そんで、やっとセブンと並んでるとこ見れるの
楽しみにしてるですよ。
669重要無名文化財:贔屓歴2665/04/01(金) 18:39:23
昼の部の源太みてきた。
なんつーか、心底まじめなお人だ。
いろんなこと飲み込んだうえで
一心に演じてる感じが
見てて訳もなく泣けてくる。
そんで、端正で綺麗だったとですよ。
指に紅がちょこっとついちゃったあたりがご愛敬。
670重要無名文化財:贔屓歴2665/04/01(金) 23:12:48
>>669
かんたレポサンクスです!

口上ではどうだったのかな・・。
671重要無名文化財:贔屓歴2665/04/02(土) 00:24:15
うわ、日付けなにこれ。
672重要無名文化財:贔屓歴2005/04/02(土) 06:43:46
カンタの評判いいみたいだねーー!かっこいかったって!ひょ〜
673重要無名文化財:贔屓歴2005/04/02(土) 07:33:56
>>670
口上、先月より長いですよ。
お父様に代わって、金子画伯の襖絵のご紹介&お祝いをしっかりと述べていました。
いいご長男ですねえ。
674重要無名文化財:贔屓歴2005/04/02(土) 09:34:03
昼夜見てきたよん。
源太、みんな書いてるように、なぜか、びっくり、驚くほどwかっこいい。
俺様は二枚目だぞオーラ振りまいてました。千鳥も見たかったけど
あれはあれで満足。
道成寺。くりくりぼんずがよく似合う。海老と並んですっきり長身ぼんず、
かわいかった。まいまいづくしは、まだまだ。芝居はいいけど、
素っぽいしゃべりが下手だね。まあ、逆よりいいけどさ。
毛抜。ダンダンにセクハラ?されているときの厭そうな、じっと耐えているような
でもちょっと気持ちよさそうな顔が萌え〜w
口上。>>673タンの言うとおり、しっかりとしたいいお子さんでした。
うるうる度は三月初日のほうが高かったみたい。
籠釣瓶。傾城商売も二ヶ月目に入り、すっかりベテランw
七越の道中が開幕そうそういきなりなんで不意をつかれてびっくりした。
(無知な漏れ○| ̄|_  )
今月はほとんど出ずっぱり。お疲れさま。
675重要無名文化財:贔屓歴2005年,2005/04/02(土) 15:56:39
>>674
>傾城商売も二ヶ月目に入り

禿ワロタ
春雨ですっかりカンタの傾城ヲタに
皆の衆今月も傾城レポよろすくおながいします
676重要無名文化財:贔屓歴2005年,2005/04/02(土) 16:19:21
まい尽くしお仕舞いで所化の列に戻るとき、ほっとしたようなニヤニヤ顔。
坊主頭で、ひと昔前の中学生みたいな顔だった。でも夜にはそこそこの
傾城に化けるんだから面白い。しゃくれは隠せないけど。
677重要無名文化財:贔屓歴2005年,2005/04/02(土) 16:20:59
毛抜きでやわらかい手に見えないし、萌えさせないのが残念だべ。
678重要無名文化財:贔屓歴2005年,2005/04/02(土) 16:24:40
>>677
いや、カンタのすーっとした手も
あれはあれで独特の色気がありますわいな
679重要無名文化財:贔屓歴2005年,2005/04/02(土) 17:46:42
>>677
むちゃくちゃ萌えてる自分を変態のようにいわんでくれw
680重要無名文化財:贔屓歴2005年,2005/04/02(土) 17:47:10
ありゃ女の手だ
681重要無名文化財:贔屓歴2005年,2005/04/02(土) 17:52:29
好江の横にいつもいる和服の姉ちゃんは同棲中の女?
682重要無名文化財:贔屓歴2005年,2005/04/02(土) 17:54:14
でもカンクや好江もケッコンはやかったから、そろそろ?
683重要無名文化財:贔屓歴2005年,2005/04/02(土) 18:04:57
>>674
カンタのみレポwうれしい!
で、>>674タンはどのカンタがいちばんおすすめでした?
684重要無名文化財:2005/04/02(土) 21:38:55
漏れのはスルーされてた。まあいいやサイナラ
685重要無名文化財:2005/04/03(日) 01:03:40
コクーンの「三人吉三」ようやくDVDで観て感激…
稽古で配役がかわったっていうのは、
カンタは最初の役なんだったの?
(いまさらな質問してすまん)
686重要無名文化財:2005/04/03(日) 01:05:56
ん?箱かったの?
おとせと13郎が役が入れ替わったの。
687重要無名文化財:2005/04/03(日) 12:17:52
>>686
うん買ったの。
入れ替わったのか、トンクス!
688重要無名文化財:2005/04/03(日) 14:08:01
好江さんの横にいるのはどんな女性?
689重要無名文化財:2005/04/03(日) 15:11:52
>>687
箱買ったのか、えれえなあ。
あれってバラ売り予定あるんですかね。
690重要無名文化財:2005/04/03(日) 18:34:53
バラで欲しいよね!
あっちゃん探偵なんて、カンザヲタ以外誰もほしくないだろ?w
691重要無名文化財:2005/04/03(日) 18:59:14
見本、誰か万引きしなかった?一枚なかったよ
692重要無名文化財:2005/04/03(日) 19:50:37
見本にDVDは普通入ってないだろ、とマジレスしてみる
693重要無名文化財:2005/04/03(日) 19:56:05
入ってるよ。ピクチャーDVDだから。
694重要無名文化財:2005/04/03(日) 19:57:26
夜な夜な数えちゃうぞ!いちま〜い、2ま〜い(ry)しくしく...いちまい足りない〜。
695重要無名文化財:2005/04/03(日) 20:05:49
皿屋敷のカンタも見たいのぉ。
播磨とお菊、どっちでもありかも。
696重要無名文化財:2005/04/03(日) 22:41:00
カンタなんでもできるよ。
697重要無名文化財:2005/04/03(日) 22:46:50
なんでもってw
器用貧乏にはなって欲しくないけど。
できるかどうかは別にして、今はなんでもやるべき時期でしょ。
そういう意味で、今月の源太はよかったかも。
698重要無名文化財:2005/04/04(月) 00:15:54
>>690
父ちゃんの歴史もおもしろいと思うカンタヲタだっていますよ
699重要無名文化財:2005/04/04(月) 01:56:37
>>685
いいな三人吉三。漏れもバラ売り熱望。
カンタセブン禁断の「お遊びなされてくださりませ」は
妙に刺激的で舞台では直視できなかった…
今なら落ち着いて見れるのだろうか。
700重要無名文化財:2005/04/04(月) 01:57:16
BSとか何度も放送してたのに
701重要無名文化財:2005/04/04(月) 09:48:20
>>700
BSとか契約電波は、見れる家ばかりではないよ。

>>699
直視できなかった気持ちはなんとなくわかる。
自分もバラ売りでたら買います。
それか宝くじ当たったらパパ箱買いますw


702重要無名文化財:2005/04/04(月) 18:07:51
いいね四月。

風流男カンタ
坊さんカンタ
前髪の美少年カンタ
裃かしこまりカンタ
傾城カンタ
しかも裃以降はwithセブン(漏れ的にはこれ重要)

昼夜でまさにフルコース…
703重要無名文化財:2005/04/04(月) 19:01:45
夜の部取れなかった…
負け組orz
704重要無名文化財:2005/04/04(月) 19:07:56
>>703
少しずつだけど
毎日ウェブに必ず戻りでてるよ。
夜も、まれだけど戻ってる。
もしその気になったらがむばれ!
705重要無名文化財:2005/04/04(月) 19:22:50
ファンサイトにもけっこう出てきてる。ファンサイトなら定価だよ。
706重要無名文化財:2005/04/04(月) 19:24:40
>>703
がんがれ!
カンタヲタならダンダンにセクハラされていやそうな、うれしそうな恍惚カンタ
を見なければなりません。
兄弟ヲタなら二人並んでの口上を見なければなりません。
傾城ヲタなら七越の花魁道中を見なければなりません。
707重要無名文化財:2005/04/04(月) 19:58:56
カンタ良かったです!しっかりもののお兄さんをしっかりやってたし、
勘当された切なさ、悔しさや、感謝がとってもよく伝わってきました。
役が変わって、両方勉強できてるからなお良かったんだと思う。
入魂の!というよりは安定した芸が楽しめるのかなぁ。
演目自体もとても充実してたし満足です。
海老もシノーブも良かったよ。

坊主頭の御曹司二人、ちゃんとなじんでたカンタw
私席の都合で真正面にカンタがいたので、ちょっと参っちゃったw


708重要無名文化財:2005/04/04(月) 21:13:07
>>703じゃないけど
小さい子供がいるから、昼は行けても夜は行けない。
どうして子供生んじゃったんだろう( ´Д⊂
でも、X年後の勘太郎自身の襲名興行には必ず昼夜見に行くよ…
709重要無名文化財:2005/04/04(月) 21:52:28
>>708
おかあさんは大変だよね。歌舞伎座に託児所があったらいいのにね。
無料と言うわけには行かないだろうけど。
710重要無名文化財:2005/04/04(月) 21:59:13
優しいレスが付いてる(* ´Д⊂
ありがとう、育児ガンガって真面目ないい子を育てるよ。

そしたら昼夜通しでカンタを見まくるぞ。
711重要無名文化財:2005/04/04(月) 22:01:58
ババアにたのめば?
712重要無名文化財:2005/04/04(月) 22:16:38
>>710さん
気持ちはとてもよくわかるが(私も子育て中)、
でも、カンタよりお子さんを優先してあげなね。

713重要無名文化財:2005/04/04(月) 22:18:47
子育てのフラストレーションは
それ相応の板でおながい
714重要無名文化財:2005/04/04(月) 22:28:11
この流れで一番ムカつくのは>>712だな
715重要無名文化財:2005/04/04(月) 22:49:17
>>714
まあ、正論ってのはムカつくもんだよw
716重要無名文化財:2005/04/04(月) 22:54:23
セクハラされ少年のレポキボンヌ。
源太の勘当騒動でちょっと忘れかけてたよ。セクハラカンタ。
浅草の時のびびびー(名前がでてこない)セクハラもかわいかったなあ。
717重要無名文化財:2005/04/04(月) 23:05:57
>>716
僭越ながら本日のセクハラ(というかいつも同じとは思うが)

粂寺ダンダンのとこにキセル持ってく秀太郎カンタ。
カンタの顔みてハッとしたダンダン、「よい器量じゃのう〜」と感激。
「伽をせよといわれてきました」みたいな、
ちょっと危険なことを無邪気にいうカンタ。
まだ馬の稽古をしたことがないというカンタに
教えてあげようというダンダン。
最初は喜ぶカンタだったが、片手をとられ、両手をとられ、
後ろからはがいじめされるに至り
(うっとりしているようにも耐えているようにもみえます)
ついにキレて突き離し、ツーンと顔をそむけてぷりぷりしながら退場。
ダンダン、あっけらかんと「面目次第もござりません」で場内大喜び。

浅草のときは、このあとの腰元セクハラで
びびびびびぃだったんじゃないっけ?
718重要無名文化財:2005/04/04(月) 23:21:01
さっそくのセクハラレポ(ワラ ありがトン!楽しみだー。

浅草の腰元の時の化粧をみて、絶間姫がみたいなあと思ったことと、
クールな女形カンタ良いかも!とうっすら思った事を思い出した。
719重要無名文化財:2005/04/04(月) 23:33:11
>>717
粂寺ダンダン ワロタ

なんかあそこ恥ずかしいんだよな〜
心のなかで
やめろ!眉根を寄せるなよカンタ!と叫んでしまうw
720重要無名文化財:2005/04/05(火) 00:11:49
>>719
そんなん聞くと漏れも見れなくなりそうw
721重要無名文化財:2005/04/05(火) 07:54:35
>>717
レポ乙。
小姑みたいなチェックですが

「伽をせよ」は別に危険なセリフじゃないですよ。
「夜伽」ならちょっと危険だけど。
単に伽をする、は相手のひまを慰めるとか、話し相手をする、くらいの意味しか
ないですから。

びびびびび〜腰元は巻絹さんですね。今回は時蔵さんなので妙に生々しいw
722重要無名文化財:2005/04/05(火) 08:10:55
>>721
知ってるけど、そこいらの弾正のリアクション見てると
本能的に軽く誤解したくはなるよねw

723重要無名文化財:2005/04/05(火) 18:33:15
>>722
ワロタ
ともあれ弾正ふられてよかったよ、
人の屋敷で髭抜くのもどうかと思うのに
セクハラはいかんよセクハラは

ところで、巻絹トッキーってパパと同い年なのか…
自分は恥ずかしながら誰と誰が親戚とか
誰が年上でとか、そういうのぜんぜん知らないほうなので
口上でいろいろわかっておもろい。
724重要無名文化財:2005/04/05(火) 20:01:15
>>723
>人の屋敷で髭抜くのもどうかと思う

ほんとにどうかと思うw
725重要無名文化財:2005/04/05(火) 22:57:16
>>719
わかる、わかるよ!
カンタの困った表情を見ていたら、
見てはいけないもをいているような感じがして恥ずかしかった。
カンタの手ってキレイだよね。
726重要無名文化財:2005/04/05(火) 23:08:09
>>725
ほんとにきれいな手なんだよなー
去年の大河のときも話題になって
カンタヲタじゃない人までそう言ってたシーンがあったんだけど
あれなんだったっけな
727重要無名文化財:2005/04/05(火) 23:24:05
手がキレイな男性って、なんだか清潔感&色気が出ていいよねえ。
って、思うのは女性だけなのかなあ。
728重要無名文化財:2005/04/05(火) 23:26:29
>>726
あったね!でも漏れも思いだせない…
あっちいってきいてくる。
729重要無名文化財:2005/04/05(火) 23:28:17
カンタの源太がカッコよかった。
正直、見る前はABの方がカッコよく見えるんだろうなって思っていたんだけど、
カンタは普通にカッコよかったし、ABはコミカルな役があっていて
それぞれが一生懸命に演じていていい舞台だった。
カンタって顔が小さいから、カッコいい役(メイク?)が合うんだね。

道成寺の坊主のカンタもかわいかった。
カンザが花道で踊っているとき、他の坊主たちは真正面を見ていたんだけど、
カンタだけ、真剣にカンザの踊りを見ていた。勉強熱心だね。
730重要無名文化財:2005/04/05(火) 23:31:42
731重要無名文化財:2005/04/05(火) 23:37:07
>>729
道成寺、カンタひとりで最初から最後までガン見だよねw
隣のエビがときどき、居眠りから起きた子供のように
一緒になってみている。
なんかあの絵柄は笑える。
732重要無名文化財:2005/04/05(火) 23:40:08
芹沢鴨を宿に案内する時
部屋だと思って間違えて鳥小屋を指す時の
手だったと思います…
733重要無名文化財:2005/04/05(火) 23:45:13
あと、あれじゃない?
エセ沖田で遊びにいったとき
女の子の手握るとこがアップになったけど
結局平助の手が一番きれいじゃんみたいな話になんなかったっけ?
なんか他のシーンと記憶まざってるかも、ごめん。

>>731
えびの居眠りから起きた子供ワロタ。
あそこ、なんかカンタも幼小のころの顔してんだよな。
ふたりとも背が高くてすらっとしてるのに
なんか雰囲気だけ子供っぽいんだよね。

734重要無名文化財:2005/04/05(火) 23:59:57
ニューヨーク真っ最中の頃だっけ、
スタジオパークに出たときも
「舞台で父ちゃんに手を握ってもらえなかった事件」を
アナウンサーの方に手伝ってもらって実演したとき
さすがにすごいきれいな手先だったね。
なんかおかげでいろんなことを思い出してしまった。
去年のカンタと、先月今月のカンタで
なんかすごい贅沢気分だw
735重要無名文化財:2005/04/06(水) 00:10:29
大河で手のきれいだったとこ、
あちらでもエセ沖田シーンでは、とのことでございました。
いわれてみれば、鴨案内のとこもそうだし
スタパ実演回のときもそうですね。
みなさんほんとによく覚えていらっさる!
736重要無名文化財:2005/04/06(水) 01:11:55
>>731
私も思わず、ワロタ〜 ねむねむおっき。

>>734
その事件ていつのこと?詳細プリーズ!
737重要無名文化財:2005/04/06(水) 11:59:15
>>736
>>734じゃないけど、スタパレポ。

踊りで(なんの踊りかは不明)手を握ってつーっと持ち上げるような
振りがあるんだけど、出来が悪いときちんと手を添えてくれないで、
客席からは握っているように見えるけど微妙に離れたままなんだって。
だからお囃子に合わせて自分で手を持ち上げなきゃいけない。
もちろんそういう振りだから目も合わせるはずなんだけど、これまた目も合わせて
くれない。「もう死にたくなっちゃいますよ」だって。
その実演をカンタがパパ、男性アナがカンタの役でしてみせたとき、
男性アナとむっくりした手とカンタのしなやかな手が対照的だった。
あと、コクーンの三五大切のときも、縛られているカンタに向かって
後ろから「へたくそ」「やめちまえ」ってささやくんだって。
「(芝居の中で)父親のために縛られてるのに、それはないですよねぇ。
いや、実際ぼくがまずかったから仕方ないんですけど」とのことでした。
どっちも今から5年以上前の話みたいだけど。
738重要無名文化財:2005/04/06(水) 12:03:50
>>736
なんのとき、とはっきり言っていたか忘れちゃったけど、
踊りがよくないと、手をとって下からあける振付のとき、
父ちゃんが主導でカンタの手を親指と残り四本ではさむはずが
その指が1センチくらい浮いてて触ってないらしい。
しかも、目線をあわせるはずなのにそれも手先に逃がしていて
目があわないんだって。
カンタ的には「もう死ぬかと思いますよね」w

あと、『盟三五大切』でカンタが六七八右衛門をやったときは
縄にかけられてるとき
源五兵衛(父ちゃん)に後から小さい声で
「下手くそ〜、下っ手くそ〜、やめちまえやめちまえ」
って言われたそうだ。
「主人のために縄にかかってるのにですよ!w
 まあ、よくなかったんでしょうがないんですけど」
と笑ってた。
739738=734 :2005/04/06(水) 12:05:37
>>737
おお〜
漏れたちケコーンしたほうがいいでしょうかw
740重要無名文化財:2005/04/06(水) 12:35:38
>>737,738
詳細ありがとう!!嬉しい〜〜〜!
カンタ、お父ちゃんと頑張ってるな。
私も頑張ろう・・・。
741重要無名文化財:2005/04/06(水) 12:55:47
>>738さん
>もう死ぬかと思いますよね

カンタの言いまわし
まさにそんなかんじだったね。
じじんちゃまの舞台上での大声駄目出しのことを
「恐ろしいですよね!」とも言っていたよねw
>>737さんとのダブル解説で記憶がよみがえりました

742重要無名文化財:2005/04/06(水) 21:30:18
スタジオパークなんか出てたのか〜
大河はときどきみてたけど、ほかの番組は
ほとんどおっかけなかったからなあ
ちょっと後悔。
恐ろしいですよね、とはカンタ、
そんなこと公共の電波でいっちゃって大丈夫なのかw
743重要無名文化財:2005/04/08(金) 00:43:13
3月4月たもさんにほめられた♪
744重要無名文化財:2005/04/08(金) 08:25:49
たもだぞ?w
嬉しいの?
745重要無名文化財:2005/04/08(金) 09:20:25
誰であれ、貶されるよりほめられるほうがいいわな。
746重要無名文化財:2005/04/08(金) 09:30:18
なんて誉められていたの?
747重要無名文化財:2005/04/08(金) 10:01:03
難役なのでまだまだだけど、猿若も源太も毛抜きも教えられたとおり
きちんと演じているところが良い。見たいな感じ>たもさん

源太教えたのって神谷町ですか?
カンタって(色々自分で考えた上で)本当に教えられた通りきちんと
やるので、教える方も真剣な感じがする。カンタの出来=指導者の力量。みたいな。
何年か前の浅草の梅王見た翌日に3256さんの矢の根を見た時、
さすがカンタの先生スゴスギと思った。
748重要無名文化財:2005/04/08(金) 11:04:08
>>747
猿若も源太も手抜き、って読めてどきっとしたw
749重要無名文化財:2005/04/08(金) 11:20:58
とうちゃんも最新ほうおうにて
ちょっぴり息子自慢

(意訳)
初演のときはまだピヨピヨだった染とカンタが
再演の今は主役できるくらいになっててビバ!
カンタは野田屋に奉公してたから
野田屋主人に贔屓されるかもなーw
ふたりに殺されないよう漏れがんばる!

染は当時から外舞台では主役級だったけど、
歌舞伎でってことでありましょう。
今回の「ぼっちゃんたちの幼少暴露ネタ」も楽しみだす。
ってまだ先だけど。
750重要無名文化財:2005/04/08(金) 17:00:59
>>748
手抜き、ワロタ。たしかに一瞬そう読める。
>>747
毛抜。送りがななしでよろしく♪
751重要無名文化財:2005/04/08(金) 19:11:46
>>749
意訳した結果、なおさらカンザの声で聞こえてくるようですなw
そうか、初演の頃は、染はともかくとして
カンタはぴよぴよだたったもんな…
前とはぜんぜん違う才二郎になるんだろうか。
観るの楽しみだのう。
752重要無名文化財:2005/04/08(金) 19:25:29
坊ちゃんたちの幼少暴露ネタって
カンタが小さい頃煙草を食べちゃって、
アホかこの子はと思ったけど逆さにして吐き出させてあげたのようって
いうのでしたっけ?他のもあったのかなあと今更ながら聞いてみる。

そして5月は新たなネタでお願いしますよパパン。
753重要無名文化財:2005/04/08(金) 19:32:04
とんぼ(というか側転)やるかなあドキドキ
754重要無名文化財:2005/04/08(金) 19:54:47
>753
おそらく
とてつもなくグレードアップする悪寒w
755重要無名文化財:2005/04/08(金) 20:08:46
三階さん並み(以上?)のアクショやっちゃう御曹司萌え〜
756重要無名文化財:2005/04/08(金) 23:10:23
ナニカミ・・かんちゃんやられたよねえ。
再放送みた〜〜〜〜
757重要無名文化財:2005/04/08(金) 23:12:11
ごめん。ハニカミなのに・・・かんでしもうた。
ナニカミと
758重要無名文化財:2005/04/09(土) 08:28:22
>>756
偶然つけてたら、いきなり出たんで絶叫しちゃった。
8位ですた。これってすごいの?
総長や沖田のは入ってなかった。
759重要無名文化財:2005/04/09(土) 10:20:33
>>758
総長や沖田は去年の7月だったから、投票外なんだよ!
その時のランキングでは総長はたぶん8位くらい?
沖田は上位にはいってたような・・・
760重要無名文化財:2005/04/09(土) 14:27:21
演劇界の表紙、カンタの目すごいねえ。
星が一杯入ってて昔の少女漫画のようだ。
761重要無名文化財:2005/04/10(日) 19:27:47
妄想乙!
762重要無名文化財:2005/04/10(日) 19:31:50
>>761
妄想ってのは、カンタが真夜中のやじきたを見ながらキスシーンでどうすればいいかわからなくなっている所を想像したり
「何でこんな憂鬱になってるんだ、弟が男とキスシーンしてるだけじゃないか」と自分に言い聞かせたりするの所を想像するのを言う。
763重要無名文化財:2005/04/10(日) 20:00:12
きもいスレ上げ
764重要無名文化財:2005/04/10(日) 20:01:09
>>763
キモイってのは(ry
765重要無名文化財:2005/04/10(日) 20:28:21
>>760さんのいうところは
うちにも最新号あるけど本当にそういう写真
照明がうつりこんでてすごいことになっとる

>>762さんの例えは
読んでしまったがために
本当に妄想しそうになった…
766重要無名文化財:2005/04/10(日) 20:32:08
まああの一家で弥次喜多観て
誰が一番動揺しそうかっていったらやっぱりカンタではある
767重要無名文化財:2005/04/10(日) 20:32:08
別の役者さんヲタだったんですが、入り待ちしていて、勘太郎さんのやさしさに
ぐらっと来ちゃいました。
どうしてくれますか?w
768重要無名文化財:2005/04/10(日) 21:18:26
>>767
貴方がグラっときたというカンタの優しさって、具体的にどんな事
だったの? …とマジレスしてみる
769重要無名文化財:2005/04/10(日) 21:18:31
>>767
何があったの?
770重要無名文化財:2005/04/10(日) 21:23:08
>>766
パパはぜんぜん平気だったみたいだもんねw
  ↓
パパ@試写 観察者クドカン
「息子のシーンは大笑いして観てた
 なのにアーサー王のシーンになったら真顔になって
 そのあとどんよりしてるから
 どうしようやばい…と思ってたら
 荒川良々くんのシーンで笑い復活、ありがとう良々くん!」

パパのどんよりの理由は
最後の台詞が自分的にうまくなくて凹んでいるらしい。
しかしあの映画だったらどっかにカンタも紛れて出てほしかったな…
771重要無名文化財:2005/04/11(月) 00:41:56
あのキスシーンは驚いた。
もっと軽くしてんのかと思ったら結構・・・
弟は大人だー!
772重要無名文化財:2005/04/11(月) 00:51:48
>>770
カンタを脳内変換するには
あの森の中のバーテン辺りが無難と思われるな
(ARATA様に心のなかでお詫びしつつ)
セブン、じゃねえや喜多さんも癒されそうだ

まあ、カンタの「お米をとぎます」も見たい気もするが
かなり怖いだろう…
あのへん歌舞伎でも成立しそうなやりとりだったよね
773重要無名文化財:2005/04/11(月) 05:04:50
>>770 乙!
どんよりするパパと、それを観察するクドカン。ワロスw
ソースはなにかの雑誌?
774重要無名文化財:2005/04/11(月) 18:39:18
>>772
カンタの場合は包丁握ったらみそ汁でなく
「なますを作ります」だねw

既にひとり刺してるし(@メルス)危険です。
逃げろ弥次さん!
775重要無名文化財:2005/04/11(月) 20:43:26
>>773
hanakoでの対談
776767:2005/04/11(月) 22:13:43
>>768-769
勘太郎さんのファンの方にわざわざいうのもはばかられるような些細なことなんですが、
他の役者の入り待ちをしていた私にまで
「朝早くからありがとうございます!」って声をかけてくださって…
いえ、○○さんを待ってるんです、とはとても言えませんでした。
でもそのときの笑顔にやられました。
これから、本気で勘太郎さんを待つことにします。
777重要無名文化財:2005/04/11(月) 22:56:05
おおお〜でかしゃったな勘太郎w
778重要無名文化財:2005/04/12(火) 00:04:41
ここの平均年齢高いね〜w
779重要無名文化財:2005/04/12(火) 02:10:52
>>776
そんな朝早くから待ってるの?
780重要無名文化財:2005/04/12(火) 08:26:44
>>778
「でかしゃった」で年齢が高いと思ったんなら、あんたもう少し歌舞伎見てから
ここに来なさい。
781重要無名文化財:2005/04/12(火) 13:25:36
実際平均年齢上げる婆はいるんでしょうよ。
782重要無名文化財:2005/04/12(火) 13:36:00
漏れは30ちょうどだけど自分が平均くらいだと思うよ、ここの板。
カンタスレはそれより少し低いくらい?
で、それがなんか意味あるの?
平均年齢が高いほうが、芝居が分かっているひとが多そうで、
自分なんかは誇らしいけど。
783重要無名文化財:2005/04/12(火) 17:09:15
自分は25、もっと上の人で観劇歴も長い人とかはカンタのちっこい頃とかも知ってて
話聞くと正直うらやましかったりする。
ここは小さい時から見てるって人は少なそうだけど、知ってる人いたら色々教えて。
…って言ったら教えてチャンになっちまうんだろうか、やっぱり。
784重要無名文化財:2005/04/12(火) 19:48:21
>>783
私は37
ちびのころから見てたけど、その頃特に興味もなく・・・
あまり、印象に残っている舞台がありません。

あとはテレビだね。
これは、何度も繰り返し同じ映像が使われてるから見たことあるでしょ?
785重要無名文化財:2005/04/12(火) 22:47:49
夜の部やっと観てきましたが…



カンタ綺麗じゃないすか!
秀タロもだけど、籠鶴瓶。
肚できすぎ。舞台後方、七越さんの周りでプチドラマ展開。
そんな七越さんなのに、初菊台詞のときだけ
先輩傾城の微笑みというより
「タカちゃん…(じーん)」になっててワロタ
786重要無名文化財:2005/04/12(火) 23:03:26
>>785
ちょっと思いこみ激しすぎないかいw
787重要無名文化財:2005/04/13(水) 00:04:50
でもなんかわかる気もするわw
籠釣瓶、初菊さんとこは漏れからは角度的に見えなくて残念
でもずっとセンターでの辛いやりとりを
心配そうにみてたよねー

ちなみに>>785さんの籠釣瓶が
鶴瓶師匠になっててワロタ
788重要無名文化財:2005/04/13(水) 00:34:49
3階東袖で見たら、七越さんの花魁道中後姿しか見えなかったよ(´・ω・`)
5月のチケットも手に入れて一息、と思ってたけど、4月の戻りチケ
張らなきゃ。
789重要無名文化財:2005/04/13(水) 16:25:24
パパが九重(魁春)と七越のことを
「八ツ橋に続くくらいの上玉」(ごめん正確には忘れた)
って説明すると、客席からなんともいえない笑いが起きて
なごむんだよな。
みなさんどういう意味で笑ってんだかわからないがw
その後、後ろでひかえてる七越は
ヲタ的にはかなりクールビューティーです。
先月の春雨もおもしろかったが
微妙にキャラ設定が違いそう。
790重要無名文化財:2005/04/13(水) 20:27:21
傾城ヲタの方、結構いらっしゃるんですねw
漏れも次行くときいろいろ注目してみよう。
791重要無名文化財:2005/04/15(金) 23:24:18
傾城ヲタが多いようですが、漏れは所化ヲタw
あんなかわいいぼんさんは、他にいないですぜ。
舞台写真、思わず買っちゃいました。らーぶ♪
792重要無名文化財:2005/04/16(土) 00:15:13
ぼんさんも確かにかわいい。
先日、大勢のなかですらっと背が高いわりに
ぽわーんとしているエビとカンタに
「春だなあ」「春ですねえ」とあてレコしながら観たら
なんだかすごく平和な気もちになったw
793重要無名文化財:2005/04/16(土) 08:59:18
ぼんさんといえば、昨日また見て来たんだけど、
こことかブログで書かれたせいかw、父ちゃんの踊りガン見だったのが、
チラ見くらいに改善?されていた。

>>791
ぼんさん舞台写真、かわいかったよね。買えばよかった〜
悩みに悩んだ末、三人家族の口上写真を買いました。
一枚500円って、高すぎじゃないですか、松竹さん。
794重要無名文化財:2005/04/16(土) 17:41:56
さっきみてきた。
ホントだ花道見るの我慢してる、と思ってみてたら
とうちゃんの踊りが盛り上がった瞬間
ものすごい見てた。
ここはどうしても見ておきたいんだな、って感じで
なんかかわいかったわー。
795重要無名文化財:2005/04/17(日) 02:26:31
>>794
おお、漏れも今日観た!確かに1か所突然ガン見だったねw

あと、舞づくしのところ、橘太郎さんの踊りを
最初はにこにこして見てたが
エスカレートするに従い吹きそうになって
エビの後ろに隠れ、最後はけていくときも
ずっと思い出し笑いをしていたぼんさん萌え。
796重要無名文化財:2005/04/18(月) 23:14:02
ぼんさん今日もかわいかった。
ワロタのは源太終わった後、トイレでおばちゃんが
「えええーあれ勘太郎なのー」
「へえええー」
1時間半、誰だと思ってみてたんだろうw
797重要無名文化財:2005/04/19(火) 08:53:17
>>796
ナカーマ。漏れも昨日見た。
なんかここの住人、ぺアで見てない?w
ガン見もチラ見も殆どなくなってたね。
学習完了?w
798797続き:2005/04/19(火) 08:56:54
と、所化ばかりでもなんなので。
源太。初日以来の観劇だったんだが、ものすごく良くなっていた。
初日はこっちがびびるほど緊張していたし、花冠(っていうのか?)上手に落ちなかったり
いろいろあったんだけど、
昨日はほぼ完璧。戦物語(っていうのか?)のところで実際に
宇治川を渡っていく馬が脳裏に浮かんだよ、GJ!
あんなぽわ〜〜んとしたぴちょんクンなのに、どうして、鎌倉一の風流おのこに
ちゃんと見えちゃうんだろう。不思議です。
799重要無名文化財:2005/04/19(火) 20:45:25
最新レポありがとう。特にヲタではないんだが、源太、よかった。
この人、役によって顔が変わるよね。
和楽今月号に載ってた素の顔は、ほんとに「ぽわ〜ん」としてたw
二つ目の落語家みたいだった。ごめんよ、カンタ&カンタヲタの方たち。
800重要無名文化財:2005/04/19(火) 23:11:28
今日友達と話してたら友達が
「七之助とその兄と獅童が〜」
と言い、見事に名前が出てこなかった。
やっぱ印象薄いなぁ・・
801重要無名文化財:2005/04/20(水) 01:29:30
パパ襲名で興味を持ったらしい叔母に、
「おにいちゃまは勘いくつなの?」
ときかれた。
勘「三」郎とか勘「九」郎とか
そういうことをききたかったらしい。
カンタは数というより太いんだよ、
といっておいたが、
そんな説明でよかったんだろうか。
802重要無名文化財:2005/04/21(木) 00:05:59
今日やっと見てきた
源太かっこよかったー。耐える姿が色っぽかった。
ただ、最後千鳥を連れて行くところがカンタだと
「一緒に来ると苦労をかけるので千鳥は残りなさい」
とか言いそうで、そこだけはやはりセブン源太、カンタ千鳥でみたかったなあ
と思った。
あと道成寺花道ガン見は復活してた気がする。
803重要無名文化財:2005/04/21(木) 00:36:22
扇ひろってあげるところも
セブン源太、カンタ千鳥で見たい
804重要無名文化財:2005/04/21(木) 23:12:36
>>803
ああ…わかるよ、わかりすぎ
抑制されてるから萌えるのか兄弟ヲタ
805重要無名文化財:2005/04/21(木) 23:26:31
松竹座の源太っていうのが本当なら、
セブン源太、カンタ千鳥だよね?
806重要無名文化財:2005/04/21(木) 23:44:42
えええ〜遠征>まつたけ座!
喜んで。
807重要無名文化財:2005/04/22(金) 18:55:51
まつたけ座の源太は踊りだというウワサ。
よくわからんけど。いつかは見たい兄弟源太。
まつたけ座はいつ演目・配役発表するのだー。
ついでに御園座もはやくしてほしいよ。
808重要無名文化財:2005/04/23(土) 10:27:29
コクーンの平場席って前2、3列かと思ったらあんなに沢山あるんですね。
見にくそう・・・でも一応傾斜ついてますよね?
809重要無名文化財:2005/04/23(土) 11:18:30
メルスのとき、最前列の椅子席でもけっこう見にくかったからなあ。
(見上げる感じ)。平場じゃ、さぞかし首が疲れるのでは?
かといって平場後方では前に巨人が来られたら完全アウトだし。
椅子席最前列が理想なんだが、そんなもんとっくに売り切れじゃ。
810重要無名文化財:2005/04/23(土) 14:10:01
いや平場は、腰が悪い人でなければおすすめ。
椅子は落ち着いてみたい人にはとてもいいけど、
平場がとても芝居小屋のりなのでちょっと疎外感ある。
前に座るのが巨人と言うより
ずっと正座して背筋を正しているカンタのような人
だったらまずいが、椅子と違って多少は体勢をずらしたりできるし、
まわりの人に声をかけてコミュニケーションもとりやすい。
今年の演目的にどんなのりになるのかわからないけど、
夏祭のときは芝居中に平場の座席の間を無理やり通る役者軍団に
「ビール飲まないんですか?飲んでいいんですよ〜、どんどんお飲みなさいよ」
といわれた。楽しいよ。
811重要無名文化財:2005/04/23(土) 17:02:18
>>810
そういうのが楽しいかどうかは個人差があるねぇ。
812重要無名文化財:2005/04/23(土) 18:16:27
楽しそう!だけど平場に一人だからな〜。
連番でとっとけばよかったかな。
813重要無名文化財:2005/04/23(土) 19:25:42
>>811
歌舞伎座でいうと、最前列や花横を喜ぶひとは平場、
二階一列目やとちり正面がいい人は椅子席前列だね。
814重要無名文化財:2005/04/23(土) 19:30:29
>813
なるほどー、すごくよくわかった。
じっくり舞台に集中して、芝居全体を見渡したい人は椅子の方がいいね。
815重要無名文化財:2005/04/23(土) 20:30:39
>>810
>前に座るのが巨人と言うより
>ずっと正座して背筋を正しているカンタのような人
>だったらまずいが

ワロタ
ともあれ平場と椅子の違いがよくわかった
ありがたう
816重要無名文化財:2005/04/23(土) 22:51:18
売店の襲名グッズにカンタの千社札とか根付け出てるの知ってた?
先月はなかったと思うんだけど。
817重要無名文化財:2005/04/23(土) 23:49:02
スマステでほんの一瞬おとせ十三郎出た。
818重要無名文化財:2005/04/24(日) 00:02:44
>>816
先月からあったよん
819重要無名文化財:2005/04/24(日) 01:51:59
ちくのう治したら?
820重要無名文化財:2005/04/24(日) 09:57:12
先祖の衣鉢を継いでますんで。
821重要無名文化財:2005/04/25(月) 01:59:55
コクウンのチケ取れました?
822重要無名文化財:2005/04/25(月) 23:20:18
>>812
うっ。私も平場にひとりでチケとっちまったよ。
でも、はじから二番目だから、一番はじの人もひとりだよね。
ちょっと安心?
823重要無名文化財:2005/04/26(火) 02:04:56
千秋楽昼いってきたので報告

源太
たいへん美しく演じおさめおみごと
ぐんない斬るところが妙に楽しげで
ほかの場面のストイックさとのアンバランスさが
カンタの不可思議な人となりに通じるような気がす。

道成寺
ここぞとばかり最初から最後まで見事なガン見復活。
と中から目覚ましたエビもガン見参加。
舞い尽くしでさだんじに手をひかれて出てきたのが
迷子の子供のようだったが
「言いたいのはやまやまだけど
 さっき勘当されたばかりなのでやめとく」
みたいなことをいい会場笑い。
824重要無名文化財:2005/04/26(火) 11:48:28
>>823
漏れも昼の部のみ参加してました。
ガン見だったね。

今月は6演目中5演目出演という大車輪
さぞお疲れで今日はガン寝?
来月は梅王でガン見得だから、お疲れを今のうちにとってくだされ。
才次郎のとんぼも楽しみ楽しみ♪
825重要無名文化財:2005/04/26(火) 14:48:10
筋書きの舞台写真に道成寺ガン見が写っててワラタよ
826重要無名文化財:2005/04/27(水) 20:58:11
今後ガン見という言葉をきくたびに
道成寺を思い出すのか…w
827重要無名文化財:2005/04/28(木) 09:36:46
カンタヲタ的にはガン見道成寺でしたもんね。
父ちゃんが初めて道成寺踊ったのっていくつかな?
早く見たいものでつ。だれかにガン見されつつ踊るところをw
828重要無名文化財:2005/04/28(木) 10:45:19
>>827
手元の筋書きを見るとカンク道成寺初歌舞伎座は平成5年。意外と遅いね。
巡業や踊りの公演では
もっと前にやっていそうだけど。
829重要無名文化財:2005/04/28(木) 12:16:22
話題を戻してスマソ。コクーンて花道あるの?
ちらっと夏祭の映像見たら団七が平場席の間(歌舞伎座の花道あたり)をぬって帰ってたから。
花道はないけど歩き回るってこと?
830重要無名文化財:2005/04/28(木) 18:03:35
>>824
楽の翌日から研辰は稽古にはいったらすい。休むヒマねぇな。
>>829
座席表を見ると花道はなさそうだね。
どういう演出になるかはふたを開けてみないとコクーンはわからないからな。
831重要無名文化財:2005/04/28(木) 19:42:41
源太、3256さんに習ったんだってね。
832重要無名文化財:2005/04/28(木) 22:36:23
>>829
夏祭り@コクーンの時は花道あったよ。
833重要無名文化財:2005/04/29(金) 00:20:37
コクーンなら花道がどうとかでなく
演目によると思うが
834重要無名文化財:2005/04/29(金) 00:50:46
三人吉三花道はなかったと思うが・・
演出によるってかんじ?

客席入り口から、平場の通路歩いて来たよ。

835重要無名文化財:2005/04/29(金) 01:05:03
5月歌舞伎座の合間に練習かあ。
序幕から、最後まで・・いないで途中ぬけるのかな?
836重要無名文化財:2005/04/29(金) 06:19:19
3月の襲名始まった頃から、痩せ始めて
4月の初日、余りの激痩せぶりに驚いた。
セブン&サブは肥えていた‥今頃、お稽古かしら?
過労死しないでね。
837重要無名文化財:2005/04/29(金) 10:32:52
>>831
AさんのHPに書いてあったね。
公演中も録画VTRを名古屋に何回か送って指導を受けていたとか。
師匠も弟子も芸には真面目だなあ(感心)。
838重要無名文化財:2005/04/29(金) 13:54:38
Aさんって?
839重要無名文化財:2005/04/30(土) 01:08:30
ツタヤで新選組のDVD全部でて、また盛り上がってきたぜーい!!ひゃーい♪♪
…ほんとかわいい。
840重要無名文化財:2005/04/30(土) 02:35:56
今、セブンのスレでタロウ、盛り上がってます…
ブサイクとか言われてる〜
841重要無名文化財
誰だよタロウって