立川キウイ スレッドpart8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952重要無名文化財:2005/03/26(土) 12:47:39
落語家の師弟関係って、落語教えて食えるようにしてあげて、
お金なんかとらない・・本当の親子のような関係だといいますが、
立川流は名前使用料で金だけ取って後はシラネーよですか・・。
家元は小さんにかわいがってもらったのに・・

なんで自分の弟子には冷たいのであろうか?
953重要無名文化財:2005/03/26(土) 12:56:51
>>951
別物。それについては落語協会を脱会して立川流を名乗った時にそんな話があったはず。
>>952
お金はともかく、他の落語家だって別に甘くはない。見込みのない弟子には引導を渡すのは師匠の勤めだし。
それに談志は偽悪的な所があるので誤解されるが、冷酷ではない。
ただ自分が天才であった為(これは事実だと思う)、凡愚の努力しても向上せずが理解できない
部分はあるのだろうな。(それ故に切り捨ても出来ないわけだが)
954重要無名文化財:2005/03/26(土) 13:46:57
>>950
馬鹿か?
年収16万にしかならない看板て金を取る価値があるのか?
搾取以外のなにものでもあるまいよ。
信者はこれだから世間から浮いているのに気がつかない。
955重要無名文化財:2005/03/26(土) 13:51:28
16万
956重要無名文化財:2005/03/26(土) 14:02:55
>>952
キウイは15年も師匠や兄弟子にお年玉もらったりゴチになったりしてるのに
マイカルで映画観るだけ観て、弟弟子への還元はシラネーよですか・・。
師匠談志のコネで美弥でバイトさせてもらっているのに・・

なんで自分の弟弟子には冷たいのであろうか?
957重要無名文化財:2005/03/26(土) 14:32:15
>>954
まあ買った看板でいくら金を取るかは本人の裁量だからねえ。
高い釣竿買って「釣れねえぞ、コノヤロウ!」ではただのクレーマーだし。
それに談志の看板っていうのは、有名人との交流とか、美弥のバイトとか、
営業時の売り込みも含んでるから、いくら何でも年収16万って事はないじゃろ。
958重要無名文化財:2005/03/26(土) 14:36:56
本当に落語が好きなら、映画に行かないで演芸場に行くんじゃないの?
前座だったら、木戸銭もいらないだろうし。。。
どこに住んでいるのか知らないけど、映画代を交通費にあてて演芸場に通え。
959重要無名文化財:2005/03/26(土) 14:37:25
>>954
だから、その看板に価値が無いと思ったら辞めればよいだけではない?
960重要無名文化財:2005/03/26(土) 14:38:18
キウイよ、目をさませ。
家元は、金納めてくれて、アゴでこき使っても文句言わない、
たま〜に稽古つけてやるだけでありがたがる、見返りを求めない、
上納金の一部をお年玉として還元するだけでありがたがる、
そんな乞食のような奴隷が欲しいだけだ。
キウイという人間が必要なんじゃない、奴隷としての君が必要なだけだ。
961重要無名文化財:2005/03/26(土) 14:48:23
>>958
キウイさんは「落語が好き」ではなく「談志の落語が好き」なんだよ。

あと立川流は協会に入ってないので、演芸場には入れないんじゃない?
962重要無名文化財:2005/03/26(土) 14:55:49
協会に入ってなくても、足しげく演芸場に通っていたら、
裏から入れてもらえるようですよ。若手色物がそう言ってた。
963重要無名文化財:2005/03/26(土) 14:57:45
>>960
そんな単純なものじゃないと思うけどなあ。
前聞いた話だと家元が「他行く気はねえのか?」って聞いてキウイ氏が「無いです!」って
答えたら、何とも言えない哀しい表情をしたとか。
ついてくる根性だけあって先が望めない弟子をどうしたらよいのか、一番心を痛めているのが
家元じゃないの?
964重要無名文化財:2005/03/26(土) 15:01:47
じゃあ家元は、丹誠込めて育てるか、破門にして新しい人生を歩ませるかすべきでは?
965重要無名文化財:2005/03/26(土) 15:22:00
>>964
だからそう言ってるじゃん。
で、どっちもできない家元はアカンと。
966重要無名文化財:2005/03/26(土) 15:23:48
結論が出ました。
( ・∀・)つ〃∩ ガッテン!
967重要無名文化財:2005/03/26(土) 16:07:16
>>961
「談志の落語が好き」で着いてくる根性だけあるんだけど、
悲しいかな落語家には向いていない。だったら、
談志の付き人を専門でやればいいんじゃないのかな。
968重要無名文化財:2005/03/26(土) 16:11:44
>>967
ところが当人が信者にありがちな同一化に走っているので「どうしても落語家になりたい」
わけなのです。
(尤も専属の付き人といっても、勤まるかどうか知らんけど。)
969重要無名文化財:2005/03/26(土) 16:14:39
噺家としての才能はまるでないけど、付き人としての才能はそれに輪をかけてないのよ、キウイんは。
今までのしくじりの数々もさることながら、古舘んとこをあっちゅうまに首になった実績あり。
970重要無名文化財:2005/03/26(土) 16:18:43
悪口でなくて言うけど、大人なんだから見切りはつけないと。
ボクシングの辰吉が「もう引退したら」って周りが言ってるのに「いや引退しないです。
引退後とか全く考えてないので」とか言うのを聞く度に思う。
当人の気概は感じるし、それはそれで漢だと思うけど、周囲の迷惑も考えないと。
若者なら夢で御飯が食べれるけど、いい年して実家に棲みついて愚痴ばかり、というのは
どう考えてもマトモじゃないと思う。客観的に見て。
971重要無名文化財:2005/03/26(土) 16:20:07
どうしても落語家になりたいという割には、ぜんぜん努力してないじゃん。
家買いたいっていいながら、貯金もせずムダ使いしているのと同じ。
真性のバカなんですかね?
972重要無名文化財:2005/03/26(土) 16:25:14
>>970
辰吉ってまだ現役なんだ。それもビックリだ
973重要無名文化財:2005/03/26(土) 16:29:12
>>971
いや当人は努力しているつもりだと思う。ただ客観的には努力に見えないし、結果も出てないけど。
ただそういう物は簡単に直るものではないので、そこを責めるつもりはない。
でも芸事には才能が必須だ、という事と、それが努力で身につくものではない、という事は
真剣に考えて欲しい、と思う。
974重要無名文化財:2005/03/26(土) 16:30:32
落語家前座という肩書きがあれば、
パーティの司会、結婚式の司会、商店街のお祭の司会とか
仕事の依頼がありそうなもんだが。
そういった無条件に楽しそうな場でも、不快にさせるから無理なのかな。
975重要無名文化財:2005/03/26(土) 16:38:51
>>973の優しさと厳しさは、キウイの家族みたいだ。
976重要無名文化財:2005/03/26(土) 16:58:52
談志が志ん生を熱く語るのは、自分もそう語られたいから。
人間は自分がいって欲しい言葉を口にするし、自分が言われてイヤな言葉で相手を罵倒する。

噺家としての談志はキウイを切りたいのだが、
松岡個人としてはキウイの盲目的なマンセーは心地良い。それだけの話だよ。

自分の元を去った名古屋脱北組に怒っているのは、間接的に談志を否定したから。
自分で弟子を追い込んでいながら怒るのは、それでもすがりついてマンセーして欲しかったから。
横山やすしといっしょで、親の愛情に恵まれなかったのかもしれない。
常に相手の愛情を確かめていないと不安になるんだろうな。
977重要無名文化財:2005/03/26(土) 17:11:11
>>976
かなり同意。ただキウイの盲目的マンセーが心地よいかどうかは疑問。
前座のまま手元に置いておく事が一番良くないとは知りつつ、切る事は松岡の愛情として
できず、二つ目に上げる事は芸人としてできない、といった所か。苦しい立場だな。
名古屋組に対しては自分の否定への怒りと言うより「裏切られた」感ではないかな?
自分としては(かなり屈折しながらも)期待をかけていたのに、去ってしまったという。
978重要無名文化財:2005/03/26(土) 17:34:10
いや、だから家元は、最近自分の身辺には近づけてないから、果実は。「俺の世話はいいから、自分の稽古しろ」ってな言い方で。
果実の顔見るだけで精神的な負担になるらし。
家元は偽悪的だけど根は善良な小心者(根から悪人のコアサとは違う)だからな。「こやつ、どうするか…」って考えるだけで気が重くなるんじゃないの?
979重要無名文化財:2005/03/26(土) 18:59:33
何かこのスレ本当に迷惑だな。
無理やり話題づくりをしているとしか思えないんだが。
いちいち揚げないで少しは地味にやって下さい。固定
ファンとアンチだけで。
ここでいくら頑張っても立川キウイを売ろうなんていう
メディアは決して現れないよ。

ここで懸命に書いてる人、あまり世の中と接点ないのかな。
もうこういうヘタレをどうこうしてやろうという時代じゃ
ないんだ。
980重要無名文化財:2005/03/26(土) 20:26:14
漏れはここ50レスほどはかなり身を入れて読んでしまった訳だが。
少なくとも世の中にあまり接点の無い人の書く文章ではない気がする。
981重要無名文化財:2005/03/26(土) 20:30:26
落語協会分裂騒動で最後の最後でひよったように、
愛情と言うよりも弟子を切れない小心者or優柔不断という気がするんだが。
麻雀でも長考派で、決断が鈍いと聞いたことがあるけど。
982重要無名文化財:2005/03/26(土) 20:32:06
>>980
まともに反論できない人の、いつものレッテリ張りだから、スルーでつ。
次にはいつものようにニートニーと言い出すからw
983重要無名文化財:2005/03/26(土) 21:01:14
馬鹿につける薬なし
984重要無名文化財:2005/03/26(土) 22:37:53
>>981
小さんにもしも頭を下げられてたら戻らざるを得なかったって言ってたし
985重要無名文化財:2005/03/26(土) 23:54:06
新協会でも志ん朝に抜かれそうになったから戻ったんだろ。
986重要無名文化財:2005/03/26(土) 23:57:25
>しかも落ち着いてやると汗もあまりかかない。今迄は力み過ぎてたのだ。

15年目で汗っかきの原因がやっとわかったのかよw。
987重要無名文化財:2005/03/27(日) 00:08:47
やっとわかって良かったne!
988重要無名文化財:2005/03/27(日) 00:18:43
談四楼になにやらゴマすり・・・。

談志亡き後、引き取ってもらいたい下心かw
989重要無名文化財:2005/03/27(日) 00:20:34
>>984
小さんに頭を下げられて戻ったわけでもあるまい。じっさい下げてないし。
本人も自分が志ん朝より下の扱いだったから戻ったと語ってるが、
戻る理由を探していた感じだったらしいね。御乱心とか読むと。
マッチポンプの小心者。
990重要無名文化財:2005/03/27(日) 00:29:50
> 「笑って下さい」「楽しんで下さい」で一生懸命になり過ぎてて、そんな押しつけがましいやり方なら、
> そりゃ客も引くわ。

あなたの落語のどこに「笑って下さい」「楽しんで下さい」があるんですか?
自分のことで手一杯ので客を置き去りにしてるのに。
自己分析も独りよがりですね。
991重要無名文化財:2005/03/27(日) 00:33:40
噺家における基礎力が不足しているだけ。
リズムが悪い。噺を丸暗記して普通の話し言葉でしゃべってる。
キャラの演じわけができてない。誰を演じているのかわかりにくく、客が混乱する。

やり方云々はそのあと。キウイさんには届かないレベルのお話。
992重要無名文化財:2005/03/27(日) 00:36:11
>『スイングガールズ』のDVDが発売されたので買った。
>楽しみにしてたんだ。

金もないくせにTUTAYAでレンタルしろよ。
993重要無名文化財:2005/03/27(日) 00:38:48
ニートの分際で、贅沢でつ
994重要無名文化財:2005/03/27(日) 00:48:10
脳内購入じゃね?
995重要無名文化財:2005/03/27(日) 00:53:23
次スレはテンプレもちゃんと入れてくださいね。
996重要無名文化財:2005/03/27(日) 00:53:30
そろそろ次スレよろ。
【腐った果実】とかどーすか?
997重要無名文化財:2005/03/27(日) 01:09:30
まさか万(ry
998重要無名文化財:2005/03/27(日) 01:11:33
次スレではペ様がすばらしいテンプレを執筆される予定です(・ω・)ニヤニヤ
999重要無名文化財:2005/03/27(日) 01:18:43
スレ立てお願いします。
1000重要無名文化財:2005/03/27(日) 01:19:48
キウイ1,000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。