雅楽を語るスレッド2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
雅楽、これぞ伝統中の伝統といえる芸能の一つです。
さあさあ一緒に語りませう。
2重要無名文化財:04/12/01 10:28:19
琵琶桂流
琵琶血脉の良祐阿闍梨(能登尼の父)って、どんな人??
秦筝相承血脉にも出てる人だよね?
3重要無名文化財:04/12/01 10:38:58
前スレ
∞∞ 雅楽を語る ∞∞
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/981522396/
4重要無名文化財:04/12/01 13:17:02
乙。
師走は忙しい。
5重要無名文化財:04/12/01 17:16:53
エキサイト翻訳 http://www.excite.co.jp/world/english/

┌──────────────┐
│(・∀・)まじっすか           .│ .____
│                      │|日→英|
│                      │ . ̄ ̄ ̄ ̄
│                      │  [翻 訳] ←日英訳してみよう!
│                      │
│                      │
└──────────────┘
     └──原文──┘
6重要無名文化財:04/12/01 18:42:57
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r5042933

これって神楽笛ですか?
7重要無名文化財:04/12/01 19:24:04
形状から見ますと、おそらく神楽笛ですね。
神楽笛を吹く機会があるならアレは買いです。
安すぎるぐらいですね。
ただ、現物を吹いてみないと状態はわかりませんので
使えるかどうかはバクチみたいなもんです。
8重要無名文化財:04/12/03 23:57:13
正月放送は八仙じゃの
9重要無名文化財:04/12/04 10:20:59
ベタですなぁ
10重要無名文化財:04/12/09 07:24:56
スタンダードナンバーという表現が良いのでは?
雅楽はある意味ジャズみたいに何度聞いてもよい曲が現存してるような気がします。
11重要無名文化財:04/12/09 22:33:44
限られた曲しか現存しとらんのじゃ。ぼけ。
12重要無名文化財:04/12/09 23:22:58
限られてる中でも、さらにメジャーなのは限られてるでしょ?
11>>
全部生で聞いたことあんのか、ぼけ。
13重要無名文化財:04/12/09 23:59:11
演奏しとるわ、ぼけ。
14重要無名文化財:04/12/10 00:06:53
聴いてみたいわ、ぼけ。
159:04/12/10 19:24:20
ベタっていう表現、おかしいか?
12年前の年賀状で同じネタのやつが3人もいたぞ。
16重要無名文化財:04/12/10 20:06:02
獅子とか、団乱旋とか、長唄さんが間違えない程度にメジャーになってほしいよ。
「獅子団乱旋の舞楽の砌〜」を「獅子と螺鈿の舞楽のみぎん」〜と思ってる香具師多すぎ
17重要無名文化財:04/12/10 20:51:03
ここにはジャズみたいとおもてるヤツもおるぞ。
18重要無名文化財:04/12/11 18:59:31
もうメジャー化はたくさん。
おかしな輩が雨後の筍のように増えてきてうちの会が壊れそうじゃ。
19重要無名文化財:04/12/14 12:25:42
○安雅楽会必死だな
20重要無名文化財:04/12/14 16:46:07
俺天邪鬼だからメジャーになったので雅楽止めた。
またマイナーになってくれ。
したらまたやる
21重要無名文化財:04/12/15 00:20:10
古琴でもやれ。
めっちゃマイナーやで。
今じゃ、中国の楽器というイメージだが、平安時代初期に貴族がやってたモンだから、
一応雅楽とも考えられるだろ。
22重要無名文化財:04/12/15 14:05:01
ああ、いるよねー、メジャー嫌いのやつ。
人と違ったことやりたがるやつ。
変わったことやってる自分を個性的だと思ってるやつ。
23重要無名文化財:04/12/18 04:22:36
雅楽が好きです。でも雅楽はもーっと好きです。
24重要無名文化財:04/12/31 08:51:56
雅楽は好きです。でも雅基地はダルイです。
25重要無名文化財:05/01/02 12:20:26
1年に1回だけなんだね。
1日 宮内庁楽部 6:45 NHK教育
2日 伊勢神宮  5:40 東海テレビ系
26重要無名文化財:05/01/08 01:23:52
R楽舎の山羊さんって、どんな人YO?
27重要無名文化財:05/01/08 21:08:02
おぼーさん
28重要無名文化財:05/01/08 23:43:18
>>26
笛馬杉
29重要無名文化財:05/01/10 03:39:16
おまいらに質問

催馬楽朗詠墨譜買って来て勉強しようと思うんだが
これに書かれてる朗詠の五音表記(宮商角微羽)の音って調によって中の人は変わる?
それとも絶対的?(商=平調みたいな)
30重要無名文化財:05/01/10 03:56:17
スマソCD良く聞いたら絶対的だったorz
31重要無名文化財:05/01/10 07:44:31
なあ、表情の朗詠と、大使貴重の朗詠の違いわかるヤシ
32重要無名文化財:05/01/10 07:49:41
>>29
十二音会のCD聞いてみたら。本と一緒だと高いけど。
33重要無名文化財:05/01/12 18:11:32
>>30
オイオイ、宮・商…の中の人は調によって変わるYO!

>>31
正直聞き分けられる自信ない。
てか、呂旋で朗詠やったことない…
34重要無名文化財:05/01/13 02:04:04
二星あたりが壱越調で呂旋といえば呂旋なんだが・・・う〜ん?
まぁ、太食調の朗詠がないからなんとも
35重要無名文化財:05/01/13 08:20:21
呂律に無理して分ける必要ないんじゃない?
「雅楽の世界」かなんかのCDの解説に大使貴重の朗詠あるっつってたけど
36重要無名文化財:05/01/23 23:04:58
調子笛使え
37重要無名文化財:05/01/30 22:20:45
だれか、舞楽の動画うpしてください。
38重要無名文化財:05/02/01 23:33:47
どうしてこんなに今月は演奏会が多いの?
朴清の会とかまでも!

で、皆は何か逝く予定ありますか?
国立もあんましチケット売れてないの?
39重要無名文化財:05/02/03 21:46:51
染五郎の歌舞伎のポスターの装束、本物を借りたって話なんだけど
どこが貸してあげたの?
40重要無名文化財:05/02/18 18:04:12
篳篥を始めたいと思ったのですが、なかなか近くに先生が見つからないのです。
一人で練習して鳴らせる様になるのでしょうか?
41重要無名文化財:05/02/18 18:55:39
なるけど独学は難しいよ。正律がわかんないだろ?
テープで何とか気張れるかもしれないけど、テープ使うなら時分の演奏も録音してみることをお勧め
イヤホンで独習用篳篥のテープ聞きながらそれに合わせて吹き、その自分の吹いたものを録音。
後で聞いてみ。
すげーヘコむからw
42重要無名文化財:05/02/18 19:40:44
さんざんガイシュツだが、独学はおすすめできんよ。
舌を作るのが一番の問題だ。篳篥はな。
43重要無名文化財:05/02/19 00:15:47
今日の舞楽観にいった奴いないのかよ?
44重要無名文化財:05/02/19 08:27:03
いるいる
吐く蛾会の岩●けんじ
日記にレポート書くって宣言してたぜ
45重要無名文化財:05/02/19 22:47:51
大窪氏の篳篥ってどうなの?国立ねぇ。
46重要無名文化財:05/02/21 23:49:24
ほんと、びっくりさね。
47重要無名文化財:05/03/12 22:44:05
文楽劇場行ってきたお
48重要無名文化財:2005/03/22(火) 22:06:16
ネット宣伝解禁されたので、ちょっと宣伝させて下さい(苦笑)

4月から、雅楽協議会という全国組織の雅楽連絡協議会のような組織ができて、
そこが年4回、雅楽に関するいろんな情報を乗せた会報(名称・雅楽だより)を発行します。
年会費千円、目標会員数3千人だそうです(それで収支がとんとん)
お財布に余裕のある方は、一年だけでもおつき合い頂ければと思います(爆)

HPの作成はまだだそうですが、全国津々浦々、主だったところには、
創刊準備号が配られているはずですので、
雅楽の演奏会をやってる神社やお寺、あるいは習ってる人は、
先生やそれぞれの所属の雅楽団体にお聞き下さい。

どこにもやってるところなんて見当たらないし、習ってもいないけれども、
演奏会の情報など知りたいという方は(載せるらしい)騒いで頂ければ、
HP完成時にでも、リンクを張ります。

49重要無名文化財:2005/03/24(木) 20:29:07
雅楽はマイナーなのかなあ・・・
あたしゃ、いままでバッハやモーツアルト、マーラーが大好きで聞いていたのだけれど、
宮内庁式部職楽部の「雅楽特選」のCDを購入してから、雅楽の幽玄な世界にハマッテしまった。

「古代歌謡の世界」も素晴らしい。多忠麿さん、ありがとう・・・・
50重要無名文化財:2005/03/25(金) 20:23:24
>>49
もー語り尽くした感が強いか、そろそろやっと飽きられてきた感が強いかw
51重要無名文化財:2005/03/25(金) 21:33:07
雅楽こそ日本の伝統芸能の最高峰であることは間違いないが・・・
52重要無名文化財:2005/03/25(金) 21:38:41
幽玄と感じるとわな。
53重要無名文化財:2005/03/26(土) 01:23:15
雅楽が幽玄…
人の感性って色々。
54重要無名文化財:2005/03/26(土) 01:46:43
ゴジャースでありまする・・・
55重要無名文化財:2005/03/28(月) 05:02:50
ageru
56重要無名文化財:2005/03/29(火) 20:32:19
雅楽は日本の交響楽
57重要無名文化財:2005/03/30(水) 20:45:56
羨ましいな楽部の演奏会に行ける人
58重要無名文化財:2005/03/31(木) 21:59:28
古代歌謡は神秘の世界
全ての伝統芸能の中で、縒合こそは最高格式の楽曲というのは本当?
59重要無名文化財:2005/03/31(木) 22:12:46
It is his request.
60重要無名文化財:2005/04/03(日) 18:47:01
雅楽良いね
この前長谷川って人のCD聞いたんだけど目からうろこだった
漏れみたいな雅楽未体験者でもおもろいって思えたYo

で、一つ思ったんだが
長谷川って人は業界的には有名なのか?
61重要無名文化財:2005/04/04(月) 18:49:21
>>60
無名だね。
師匠に聞かせたところ、笛は巧いが紛い物と切り捨てられた。
改良を加えつつも連綿と継承され続けた今の雅楽を否定しているから、宗教っぽい気はする。
でも注目はしてる。
62重要無名文化財:2005/04/04(月) 20:17:34
雅楽は不思議な音楽だ。
雅楽が響き渡ると、場が浄化されるよう・・・・

クラシックでも、バッハやヘンデルの音楽は同種の神聖さがある。
特に古代歌謡は凄い。

63重要無名文化財:2005/04/04(月) 20:56:31
>>61
無名なのか・・・
CD出すくらいだし、大手のショップに並ぶくらいだから有名人なんだろうと思ってた
個人的にはかなり聞き惚れたんだけどな
今まで聞いたことある雅楽って間延びしてて繰り返してばかりでさぁ
なんか眠くて退屈なだけなんだよね
ガッコの音楽の授業とか、神社とかさ
だから「すげー」って思ったりしたんだけど
まぁしょせん漏れは素人だし、専門的な事はようわからんしな
古いものが絶対良いってわけでもないと思うがやっぱりいろいろあるんだろうな

でも注目はしてるってことは、漏れの耳も悪かないんだよな(藁
64重要無名文化財:2005/04/04(月) 21:50:56
>>63
耳は良いと思うよ。俺たちの師匠から言わせれば感覚が現代人なだけ。
ただ師匠とかはよく「昔はもっと間延びした雅楽をやっていた」と教えてくれる。
適当に吹いていると、現代人に合わせて早くなる傾向になるからといってよく叱られる。
(越天楽今様が黒田節の原型なったとか言われるのを例にだしてね)
昔はゆったりとした生活を送っていたので気も長かったと考えてるわけ。

大方の先生もそんなことを言ってるもようで、彼の言ってることはは真反対で、両立は不可能。
彼の主張をとったりするのは今までの雅楽を辞めるときか、飽きたときだろうね。
真っ当な雅楽、といってもそれを本当の意味で体現できるのは宮内庁しかない、
を目指すものにとっては寄り道以外の何物でもないし。


惜しいことに。彼の楽理は公開されていなくて閉鎖的な環境で作りあげているもののように思える。
学術専門誌に投稿している、もしくは学会に参加しているのなら、客観性があるのだろうが。。。
まぁ、そんなことは一般人にはわかり得ない。

長谷川氏のは現代曲として聞いた方が或る意味恥をかかなくて済むのかもしれない。
65重要無名文化財:2005/04/04(月) 21:53:31
>長谷川氏のは現代曲として聞いた方が或る意味恥をかかなくて済むのかもしれない。
ちなみにこれは俺自身の教訓ね。真に受けて一人で騒いでしまったから・・・OTL
66重要無名文化財:2005/04/04(月) 22:32:27
去年発行された別冊太陽「雅楽」って本に、源博雅の「新撰楽譜」の写真が載ってた。
丁度「柳花苑」の楽譜なんだけど、明らかに今の楽譜とは違ってるので疑問に思ってた。
案外長谷川氏の言ってる事も嘘じゃないんじゃないかとも思う。
67重要無名文化財:2005/04/04(月) 23:17:35
>>66
自分で古典譜を解読してた雅楽オタクな人に言わせると、
現代よりも早いというのは合っているとは言っていた。
しかし聞かせてみると、我がでているとか雅でないとか、気持ち悪いとか理解不能なことを言っていた。
俺はどうしていいのかわからないが、遠くにいる変な人より近くにいる変な人をとった。それだけだ。
68重要無名文化財:2005/04/05(火) 20:10:15
今よりも昔のほうがテンポが速かった、
ってのが一般常識だと思ってました。
芝祐靖氏も言ってますよね?
「遅かった」てのが実は通説なんですか?
69重要無名文化財:2005/04/05(火) 20:53:42
>>68
その芝さんの発言もいつ頃とするかによるだろうね。
明治頃の話に限るが、
初代楽部のレコード持ってる東儀家の人は
今より遅かったって言い張ってたけどな。(去年の段階で)

ガイバーズショックとやらもどこまで客観性があるのかわからん。
廉価版購入したけど、越天楽しか入ってなかったが確かに早かった。
それも師匠に聞かせたら、レコードの関係で再生スピードが速すぎると言われた。
彼の考察対象までは手に入れてないけどねぇ。
70重要無名文化財:2005/04/05(火) 21:16:16
シルクロードを渡って流れてきた消えていった音楽が
形を変えて残っているという事実を外の国が評価しているのであって、
単に昔の音楽が素晴らしいと言うことで評価されているのではない。

これが評価するのが個人になると色々分かれるよな。

雅楽をやってる人の動機付けになってくる。或る意味試金石だな。
雅な音で心を正しくさせたいという原義に立つなら、現代雅楽。
古い楽で古の雅やかさを知りたいなら、古雅楽。
古雅楽の雅やかさがそのまま現代の雅やかさではない。

雅楽だよりに古雅楽の方々の登場を俺は待ち望もう。どういう反応が返ってくるか一人楽しみだ。
7160:2005/04/05(火) 21:23:33
どうも長谷川って人がすげぇ人なのか、ただの変人なのかがよくわからなくなってきた
雅楽って業界もいろいろあって意外と面白いんだな
音楽やっててもジャンルが違うからまったくなんの興味もなかったけど、
こうしていろいろ話しを聞いてると案外いりくんでておもろい

ためしにググって長谷川サンのホームページ見つけたよ
・・・何やってんだ漏れ(藁
けっこう隅まで読んでみたが・・・
ダメだ
素人には難しくてわかるレベルじゃない
あそこに書いてある事って、ここにいる雅楽やってる人ならわかるのか?
だとしたらすげぇ

でも、漏れにもわかったことは、今の雅楽に伝承ミス(?)があったらしいってこと
確かに人間が伝えていってる事だし間違えてても途中で変わっちゃったとしても不思議はないよな
伝言ゲームしかりだし
盲点だった

でもそれはここの反応を見る限り、雅楽やってる人にとっては触れられたくない、禁句って事なのか?
ウラ話しっぽくてますますイイ。おもしろい

>>64
学理ってのは、『音楽(雅楽)理論』の略?
彼のホームページで出ていることとは違う?小難しい話しがいたるところに出てたんだが・・・それともまた違うのかね
教えて君でスマソ
72重要無名文化財:2005/04/05(火) 22:26:33
楽部は何やるんだって?
オラの先生誘ってくれなかったし。
73重要無名文化財:2005/04/06(水) 07:22:14
レコードの再生スピードが速い??
そんなことがあるんですか?
今のより遅いって・・・それじゃただひたすらに退屈なだけな気がしません?

74重要無名文化財:2005/04/06(水) 09:56:24
早いとか遅いとかは、プレーヤーの感性によって違ってきますよ。
オーケストラではよくある話で。コンダクターによって同じ楽団でも曲のスピードは変わります。

雅楽(楽部)でも同じで、約30年前は最初ゆっくり後半に行くにしたがって速くなるという
雅楽の定説通りの進め方でした。
しかし、昨今の演奏は最初からある程度の速さで進めていき、
後半もさほどスピードアップしないようです。
基本的には同じ考え方(初めゆっくり後半速く)なんでしょうが、
たった30年でも緩急は変わっているのです。

舞楽にいたっては舞人の都合によって速い遅いが変わってきます。
昔(約30年前)の音源を聞くと速いですが、
練習していると(これは私の話)舞人はもう少しゆっくり吹いてくれと注文してきます。

演奏のスピード感。
考察の余地がありそうですね。
私は素人なので結論を出すことができませんが、
研究者の発表があれば見てみたいものです。
75重要無名文化財:2005/04/06(水) 12:27:40
「初めゆっくり後半速く」って指示してなくてもなりませんか?
興に乗ってくるとたまに人間が舞えない速度になっていきませんか?
舞人がいれば「おいおいどこまで早くなるんだ」って程には早くはなりませんよね
76重要無名文化財:2005/04/06(水) 12:51:43
そもそも今の舞ってかなりスローモーですよね
素人目(私のような)には不自然に映るくらいゆっくり動く
まだまだスピード上げてもついていけるんじゃないかって気がします
私は舞は経験ないし専門的なことはわからないのでなんともいえませんが、
見てる側からするといくらなんでも動きが遅いって気がして・・・
昔はもっと早い動きだった可能性もあるんじゃないかなー

・・・そんなことはないの??
77重要無名文化財:2005/04/06(水) 13:44:15
さあ?
でも舞人の立場からいわせてもらえば、あんまり早りすぎるのは困る…。
左舞の方はわからんけど、当方右舞は拍子決める間もなく楽がドーっと流れていくと
メリハリよく舞えない。特にバイロとか貴徳とか早くなりすぎると鉾の扱いが間に合わない。
78重要無名文化財:2005/04/06(水) 14:33:42
無駄?ってゆうかどうかわからないけど
そういう動きがないつもりで舞ってるからそれを全部やろうとすると
いまより速い楽で舞うのは無理ぽ
79重要無名文化財:2005/04/06(水) 16:55:53
長谷川も言ってたけど、元々舞とワンセットで入ってきたからなぁ、雅楽の曲は。
舞を中心にして考えると、昔は早かったというのも変な予感。
踊り方も変わってるのかもしれんが。
80重要無名文化財:2005/04/06(水) 18:46:40
楽が早くなるのより困るもの

・太鼓を打ってくれない時
・舞人が逃げた時
・大曲の譜面を忘れたとき
81重要無名文化財:2005/04/06(水) 19:10:43
春の楽部は
管絃 盤渉 越天楽 千秋楽 蘇莫者
舞楽 央宮楽 陪臚
82重要無名文化財:2005/04/06(水) 19:21:26
あまり詳しく知らないんだけど伶楽舎がやってた「幻の的的拍子を探せ(?)」
は演奏スピードの話に関係あるよね?誰か観に行ってない?

漏れには長谷川は変人に見える(・∀・)
83重要無名文化財:2005/04/07(木) 16:21:30
age
84重要無名文化財:2005/04/08(金) 13:08:31
みなさん結構批判的なんですね・・・
私は長谷川氏好きだけどなー
確かに今の雅楽やってる人たちと真逆の位置にいる人だから仕方ないのかな?
変人かどうかは知りませんが、下手にただ有名なだけの人よか心地良い
音も良いし
アルバムも面白い
早くもっと有名にならないかなー・・・なんて密かに思ってます

こんなこと思ってるの師匠にバレたら破門かな(^^;
85重要無名文化財:2005/04/08(金) 17:21:18
新しいことをやろうとすれば批判があってしかるべきだ。
86重要無名文化財:2005/04/09(土) 12:30:06
うちの雅楽会
太鼓の人が急な出張で・・・急遽篳篥の1年目の女の子が当日決定で代役
なかなかうまかったのでよしとするけど初めて叩くといってた。太鼓。
ちゃんと加拍子もできてたし吃驚したぞ、おにいさんは
87重要無名文化財:2005/04/09(土) 21:08:27
>>82
観には行ってないけど、芝サンと長谷川サンて師弟関係なんだし、
何か関係はあっても不思議じゃないだろ。
88重要無名文化財:2005/04/12(火) 22:50:08
ageru
89重要無名文化財:2005/04/13(水) 09:43:28
「芝サンと長谷川サンて師弟関係」だってことは、長谷川氏は正統な雅楽を
学んできたってことだな。その上でやってる事だから説得力があると思う。
90age:2005/04/19(火) 02:58:46
91重要無名文化財:2005/04/21(木) 21:03:01
雅楽こそ大和のこころ
92重要無名文化財:2005/04/26(火) 22:21:13
京都・大阪・奈良あたりで笙の調律してくれるとこないですかね?
かすかに枝鳴りがするんだけども、今まで習ってたとこ経由でしか調律したことない…。
93重要無名文化財:2005/04/26(火) 23:44:39
92>
工房響(奈良)、雅山(京都)、日本雅友会(大阪)
ネットで相談できるのはそのあたりかな。
94重要無名文化財:2005/04/27(水) 21:57:07
レス、ありがとうございます。
やっぱり京都では雅山ですか…。
いまいちちゃんと直ってるのか分からないんですよ、雅山…。
友達で、直した次の日に「一」鳴らないとかあったし。勿論ただでやり直してくれたらしいけど。
一回一万円も辛い。
大阪を試してみようかな。
95重要無名文化財:2005/04/27(水) 22:15:11
平安雅楽会ばんじゃーーーい
96重要無名文化財:2005/04/28(木) 13:12:50
94>
大阪2万円からよ。
97重要無名文化財:2005/04/28(木) 22:50:43
96>
まじですか…。
そういう値段と諦めるしかないのか…。
音取の最後に不協和音とか恥ずかしいし。
98重要無名文化財:2005/04/29(金) 20:42:07
97>
笙をやってる限り万単位の修理・調整費がかかることは覚悟することです。
結局以前習っていたところもそういった経費こみのお稽古代だったはずですよ。値段的にね。
99重要無名文化財:2005/04/29(金) 21:37:37
>>93
>>96-98

レス番指定の方法が仕方が違う
それとも鯖に優しくなのか?
100重要無名文化財:2005/04/30(土) 08:34:47
>>99
これでいいのかな?
すんません。2ch素人で。
101重要無名文化財:2005/05/03(火) 00:49:06
ここには実際演奏される方が多いようなので聞いてみたいんですが、
演奏してて楽しい曲ってなんですか?
私は舞楽の陪ロ(字が出ない…)が好きなんですが。
後は迦陵頻とか長慶子。アップテンポ(?)が楽しんです。
てか舞楽の方がごまかしが利くっていうのも否定できない…。
102重要無名文化財:2005/05/03(火) 22:10:42
↑持ち管の違いによっても好きな曲って分かれるのかな?
103:2005/05/04(水) 14:39:46
気の合う篳篥との意調子!
104重要無名文化財:2005/05/04(水) 14:43:40
陪臚よりも蘭陵王の方が好きだなあ。
105重要無名文化財:2005/05/04(水) 20:46:26
大食の調子!
でもこっそり誰か違うものを吹いてない?
106重要無名文化財:2005/05/05(木) 22:48:22
私のお気に入りは萬歳楽一具です。
でも季節的には春庭花かな。
107ひろまさ:2005/05/12(木) 19:11:40
はるかでお馴染みの雅楽クリスマスコンサートは今年は大阪でやりますよ!みんな来てよね待ってるよ。
108重要無名文化財:2005/05/12(木) 21:56:47
双調が好き。
109重要無名文化財:2005/05/12(木) 22:41:35
>>107
だれが行くかそんなもん
110重要無名文化財:2005/05/12(木) 22:52:52
>>109
じゃ、どこの団体だったら行く価値ありますか?
111重要無名文化財:2005/05/13(金) 11:51:08
はるかの関係者の噛んでないヤツか、宮内庁の。
112重要無名文化財:2005/05/13(金) 15:29:24
>>111
はるかの関係者が噛んでる団体って多いの?
知らんかった・・・
たとえばどこ?

ってか宮内庁って良いか?あんまおもろくねぇだろ
113重要無名文化財:2005/05/14(土) 13:52:55
age
114重要無名文化財:2005/05/14(土) 22:20:10
>84
破門ぢゃ!byやすべぇ

115重要無名文化財:2005/05/17(火) 11:52:16
age
116重要無名文化財:2005/05/19(木) 09:44:16
R楽舎の宮田さんはどうなん?
うまいのか??
117重要無名文化財:2005/05/19(木) 09:48:41
>>114

師匠に
「2チャンで長谷川氏が話題になっていた」
って話しをふってみた。
「長谷川氏は今がんばってるから
 話題になるのもわかるよ
 ただこの世界は頭の古い老人が多い世界だから、
 彼にはやりたいこと、やろうとしてることがあるんだろうけど
 うまくいくかはわからないね。正直、難しいんじゃない?
 意欲的だし、もったいない。
 でも、一筋縄じゃいかないだろうしなぁ」
と笑ってた。
雅楽も年功序列の厳しい学歴重視な世界やし、若い団体はキツイのかも??
118重要無名文化財:2005/05/22(日) 20:50:49
age
119重要無名文化財:2005/05/23(月) 02:16:08
うちに使っていない俗箏があるんですが、弦を張り替えたら楽箏になりますか?
120重要無名文化財:2005/05/23(月) 13:34:59
>>119
そのようにして使ってい方もいますよ。
121重要無名文化財:2005/05/24(火) 01:30:07
>>120
ありがとうございます

その場合、琴柱は雅楽用にしないといけないんでしょうか?
雅楽用のは値段が高いので躊躇しています
122重要無名文化財:2005/05/25(水) 02:25:44
↑絃が太いので柱は加工よりも換えたほうが
123重要無名文化財:2005/06/18(土) 22:00:31
今日はじめて見ました。宮内庁の舞楽。
感動です。いいですね。
ビデオかDVDでおすすめのありましたら教えてください。

どうぞよろしく
124重要無名文化財:2005/06/19(日) 14:23:59
>128

『篳篥盧舌製作 (DVD) 東儀兼彦』
ってのはどう?ある意味感動かも(藁
125124:2005/06/19(日) 14:25:26
>128
じゃなくて
>123
だった・・・org
126重要無名文化財:2005/06/20(月) 12:13:02
>>124
俺もそれ見て号泣w

篳篥を習っているけど、廬舌は完成品を買っているから
127重要無名文化財:2005/06/20(月) 13:08:00
DVDなんてあったっけかな?。いまどきカセットとか売ってる業界だしw。
ビデオだったらいろいろ。武蔵野楽器のHPで通販やってる。

舞楽で一番見るのってなんだろ。やっぱ陵王?。
128重要無名文化財:2005/06/20(月) 15:19:24
なそりとりょうおうとこちょう
129 :2005/06/21(火) 14:56:55
>>124
ある意味鳥肌もんだった
あの手つきってどうなのよ(笑

小学校とかで習わなかったのかね。
「彫刻刀は自分に向けて削ってはいけません」
ってさ。
130重要無名文化財:2005/06/23(木) 16:26:07
age
131重要無名文化財:2005/06/23(木) 19:00:32
川口リリアでやった、宮内庁の演奏会行った人いる?

管弦の演奏中に近くの席で、携帯鳴らしたバカがいたよ
132重要無名文化財:2005/06/23(木) 20:22:52
>127 様
123です。武蔵野楽器HP見ました。何本か出ていて大変うれしく。早速とあるものをオーダーいたしました。ありがとうございました。

篳篥盧舌製作 なんかすごい深いDVDのようですね。。
133重要無名文化財:2005/06/24(金) 12:09:18
>>131
平調音取の最中だったような。サザンの曲だったようなw。
1Fの一番後ろの方。近所にいたけど、バックの中に入れてたらしく
なかなか音途切れないでやんの。電源きっとけよなぁ。

>>132
あまり見かけないので無いと思ってると以外にあるもので。
もっと店とかでも売ってくれりゃいいのにね。
134重要無名文化財:2005/06/27(月) 22:17:41
>>131>>133
そうそう!!
たしか「勝手にシンドバット」だったようなw
おかげで音取の雰囲気ぶち壊し

>>133
皇居の三の丸公園の売店でもビデオ売ってたよ
武蔵野のカタログには載ってないやつ
そういや、三の丸尚蔵館で舞楽装束の展示やってるね
135重要無名文化財:2005/07/01(金) 14:42:40
今月末に雅楽リサイタルとかいうのがやるので、ある女の子を誘ったのですが、
やはりまずかったかもしれんのです。雅楽にそういうのはそぐわないのかな…
返事はまだ返ってきてないのですが、当方高校三年生であります。
136重要無名文化財:2005/07/02(土) 00:29:33
どこでやんの?
137重要無名文化財:2005/07/02(土) 10:03:58
名古屋で29日にあります。宮田さんも芝さんもでます。
138重要無名文化財:2005/07/03(日) 17:07:46
宮田さんはともかく、芝さん出るのか・・・
名古屋じゃちと遠い・・・
うらやますぃ〜
139重要無名文化財:2005/07/04(月) 02:05:30
高校3年の女の子が雅楽に興味あるかどうか・・・
無理矢理連れてっても居眠りされるのがオチだろうし
140重要無名文化財:2005/07/05(火) 14:26:23
お若い方でも雅楽が好きという方はいると思います。
なので、誘ったジャンルがまずかったと言うことはないと思いますが、雅楽にこだわらずに女の子をコンサートや映画に誘うときって
よっぽど気心が知れてるとか、趣味を知っていてそのこの感性に触れるものをチョイスできるといった場合以外は
やはり事前に「○○って興味ある?」みたいに聞いてから誘ったほうが成功率は上がると思いますよ。
あまり興味の無いものでも断りきれない・・・ってこともあるかもしれないし。

それに、雅楽って眠くなりがちなものです。
もしその子がOKしてくれて一緒に行った時に居眠りしちゃったとしても、気付かない振りしてあげましょうね。
怒ったりふてくされたりするのはもってのほかです。
だって多少興味があるとしても、自分から好きで行くのとは違うんです。
あくまでも誘われたから行くわけですから
それで怒られたりムスッとされたりしたらかなり嫌なものですよ。
『無理矢理連れてっても居眠りされるのがオチ』と思うのであれば、あまり無理しないほうが・・・
好きでもないのに雅楽なんて、苦痛でしょうから。

私個人としては、雅楽好きですので誘っていただければ嬉しいと思いますが・・・
141重要無名文化財:2005/07/05(火) 17:22:35
好きだけど雅楽聞いてると眠くなる人もいるしね

実際南都楽所の演奏のときにねた
142135:2005/07/05(火) 18:05:01
みなさん、書き込みありがとうございます。

残念ながら門限が6時という事なので、一人でいく事にしました。
143重要無名文化財:2005/07/07(木) 03:33:08
「なら燈花会」で雅楽演奏会−無形文化で観光活性化
笠置名誉教授の解説とともに行われた寧雅会のお披露目演奏=4日、奈良市高畑町の菊水楼(Nara Shimbun)10時48分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050706-00000000-nara-l29.view-000

角調って何?

144重要無名文化財:2005/07/07(木) 10:47:07
枝調子のひとつなのかな?
「『隋書』音楽志の記事は、黄鐘・太簇・林鐘・南呂・姑洗の五つの律を主音とする均、
すなわち黄鐘均・太簇均・林鐘均・南呂均・姑洗均の五均(五旦)で、
それぞれ宮調式・商調式・角調式・変徴調式・徴調式・羽調式・変宮調式の七種類の調式を蘇祗婆が演奏した、と読める。
そして蘇祗婆から琵琶を習った鄭訳は、さらに敷衍して十二均すべてで七調式を奏でて八十四調とした、と解釈できる。」
145ぐぐってみた:2005/07/07(木) 10:49:59
壱越調曲 沙陀調曲 双調曲 平調曲 道調曲
食調曲 性調曲 黄鐘調曲 水調曲 盤渉調曲
角調曲 高麗曲

竹笛有七調

一、平調 二、黄鐘調 三、雅調 四、越調 五、盤渉調 六、出調 七、俊調

現行にはこの調名はないが、下無(ファ#)を基音とする調名。
盤渉調の枝調子といわれている。
「白柱」、「遊児女」、「曹娘褌脱」がこの調に属するというが、
現在、「白柱」は盤渉調に入り、「遊児女」も「楽家録」などでは盤渉調に入っている。
なお、「剣気褌脱」も角調の曲ではないかとの説もある。
146重要無名文化財:2005/07/11(月) 12:04:24
「雅楽フェスティバル」の情報ありますか?
147重要無名文化財:2005/07/12(火) 16:56:30
148重要無名文化財:2005/07/12(火) 16:58:31
それって“邦楽”フェスティバルなんじゃあ・・・
149重要無名文化財:2005/07/14(木) 11:15:06
>>146

http://www.tenshoko.com/gagaku/

これのことじゃ?。ググってすぐ出てきたけど。
150重要無名文化財:2005/07/25(月) 22:24:53
いつどこで演奏があるかとか情報源どうしてる?。
ここ見てる人多いならそういうサイトとか作りたいんだけど。
151重要無名文化財:2005/07/27(水) 09:04:14
はるか ネタ少ないし
152重要無名文化財:2005/07/27(水) 10:22:05
作ってほしい!
この前の宮内庁もいつの間にか終わってたし。
みんな、何で知ってるんだろ。
153重要無名文化財:2005/07/27(水) 13:57:03
まあ、口コミだろうなー
網羅系のサイトはへんな団体が宣伝しにくるのが
ウザイので結局見なかったり。
154重要無名文化財:2005/07/27(水) 20:30:21
楽部は往復はがきで今月中。いそげ

155重要無名文化財:2005/07/28(木) 01:00:03
雅楽クリスマスコンサート!た・の・し・み!
156重要無名文化財:2005/07/28(木) 01:00:09
雅楽クリスマスコンサート!た・の・し・み!
157重要無名文化財:2005/08/07(日) 23:41:50
チイラル。トリヒイトルトリラアハア。
タアハラタル。チル。トヲタラロヲホヲ。
トホヨル。ロルラア。トリチタハアーー。


恐らく雅楽の横笛の譜面だと思うんですが、
これが何の曲か分かる御仁はいらっしゃいませんでしょうか。
158重要無名文化財:2005/08/08(月) 21:46:50
7/31で締め切っているのでは。
http://www.kunaicho.go.jp/08/d08-02.html
どこかに延長情報が記載してあるなら教えてください。応募したいし。
159重要無名文化財:2005/08/08(月) 21:48:33
158です。すんまへん。 154さん 7月の書き込みでした。失礼しました。
応募 終わったんですね。短い告知期間ですなぁ〜。涙
160重要無名文化財:2005/08/09(火) 15:43:01
>>157
盤渉調の越天楽
161159:2005/08/09(火) 17:27:02
>>160
うわあ・・・ありがとうございます!
ずっと判らずもやもやしていたのですっごく嬉しいです。
162重要無名文化財:2005/08/09(火) 17:27:57
何故159・・・157でした。すいません
163重要無名文化財:2005/08/10(水) 23:43:40
10月は松本。11月は国立。こんなとこかながくぶ。
164重要無名文化財:2005/08/12(金) 00:38:36
8/20.21 雅楽フェスティバル(天理):東儀俊美講評
8/27 雅楽翠篁会公演「舞楽法会」(奈良):東儀俊美・豊英秋客演
10/29 博雅会雅楽公演(橿原):池邊五郎客演
165重要無名文化財:2005/08/26(金) 12:28:21
話題の博雅会ですねー入場料はお幾らですか.
クリスマスコンサートは何処でやるのですかおせえて
166重要無名文化財:2005/08/30(火) 02:23:03
関東での演奏会はありませんか
雅楽は関西が本場なのですかおせえて
167重要無名文化財:2005/08/30(火) 11:46:12
166>>
技術の伝承は関東
伝統の伝承は関西
大ざっぱにいうとこんな感じで、どちらも本場です。

165>>
博雅会の演奏会ですが「はるか」に載ってました
168重要無名文化財:2005/08/30(火) 11:47:08
間違えたゴメン

>>166
技術の伝承は関東
伝統の伝承は関西
大ざっぱにいうとこんな感じで、どちらも本場です。

>>165
博雅会の演奏会ですが「はるか」に載ってました
169重要無名文化財:2005/08/30(火) 12:15:11
関西は地についた雅楽者多い
名前が楽家じゃないけど教えられる腕を持つ人が普通に暮らしている。

出入りの業者が実はどこかの神社で教えている人だったので吃驚した
170笙吹き:2005/09/01(木) 20:11:09
あの〜、笙の唱歌ってどこかに売ってないのでしょうか?
昔テープで出てたみたいなのですが。。。

初参加の会の演奏会がいきなり9月にあって
演目に知らない曲もあるよ。。どうしよ。。。
171重要無名文化財:2005/09/05(月) 14:52:35
新しい板作った。
全ての雅楽ファンがより良い雅楽の理解をしていただきたい。
http://jbbs.livedoor.jp/music/14351/
172笙吹き:2005/09/10(土) 20:14:04
ネット通販でCDを注文して今日届きました

練習頑張ります
173重要無名文化財:2005/09/16(金) 00:26:59
みんな引越しなのか
174重要無名文化財:2005/09/17(土) 21:59:15
長谷川の褌脱はいいな。
まろい
175重要無名文化財:2005/09/18(日) 21:38:52
その褌脱って、アルバム「桃李花」に入ってるやつでつか?
176重要無名文化財:2005/09/19(月) 03:30:26
そうです。
エロスを感じてしまった。短いのが惜しい
177重要無名文化財:2005/09/20(火) 22:25:56
褌脱聞いてみた。確かに生娘が乱舞してるような雰囲気だ。色っぽい。
178重要無名文化財:2005/09/28(水) 20:57:35
阿国歌舞伎辺りが最初はストリップのようなものだったと
大学の講義で聞いたことがあるんだが、今回ので偉い納得できた。
179重要無名文化財:2005/10/02(日) 22:25:51
今日のサントリーホール、霊学者の「秋庭歌」すっごくよかったです。
心から感動しました。
180重要無名文化財:2005/10/07(金) 21:33:31
楽部の「雅楽特選」や「越天楽」、いい!!
楽所の「古代歌謡の世界」も良いけれど、神聖過ぎて、気軽に聞けないような気ガ・・
曲の途中でCD切ると、なんかよくない・・・

雅楽の間合いになれてくると、西洋音楽もうるさく感じる。
ただ、グレゴリオ聖歌などは雅楽の後に聞いても違和感無く楽しめる・・
181重要無名文化財:2005/10/08(土) 22:14:16
age
182重要無名文化財:2005/10/09(日) 10:05:59
女系天皇容認の方向へ話が向かってるみたい。
あと数十年したら天皇家も廃止される動きになるだろうし
そしたら雅楽の伝統も終りになるんだね。

民間に伝承されて細々と生き残れるのかな?。
183重要無名文化財:2005/10/09(日) 10:58:25
原笙子さんが亡くなったわけですが。

ご冥福をお祈りします。
184重要無名文化財:2005/10/10(月) 04:57:42
>数十年したら天皇家も廃止される動きになるだろうし
なこたない。日本人ですか?

>そしたら雅楽の伝統も終りになるんだね。
逆でしょ。楽部があるから文化庁はなんにもしないんだよ。
保存なんもかんも全部楽部まかせにしちゃってる。25人分の面倒見るほうが安いもんね。
185重要無名文化財:2005/10/10(月) 09:04:53
女系容認が天皇制をつぶすための布石どころか
思いっきりその最初の一歩だということが
理解できていないなら何言っても無駄だけど。

楽部がなくなって、文化庁が何かするとでも
思ってんのかね。民間伝承になって今まで通りの
伝統を守ってそのまま伝わるなんてわけないのに。
186重要無名文化財:2005/10/10(月) 12:56:47
有識者会議の先生方に言えよ
187重要無名文化財:2005/10/18(火) 05:14:30
ageru
188重要無名文化財:2005/10/20(木) 18:26:23
10/23の楽部の演奏会、楽しみにしています
189重要無名文化財:2005/10/21(金) 14:49:00
雅楽は、小林よしのり辺りの国家社会主義思想でないと正統をつなげないのかもな。
少なくとも自由主義歓迎とはとても言えない。
190重要無名文化財:2005/10/23(日) 21:07:53
>188様 どうでしたか?
191188:2005/10/24(月) 21:42:02
>190様
事前に靖国神社参拝し、左肩にずっしりと重いものをテイクアウトしてしまったのですが、曲を聴いているうちに軽くなりました。英霊さん達も癒されたのですね。
192雅楽愛好家:2005/10/30(日) 11:51:26
宮内庁楽部の演奏会を見てきた。(10月21日)
第一回目の演奏だが、楽師のミスばかりが目立った舞台であった。

なかんずく、舞楽の「喜春楽」では、ひちりきの音頭だった大窪永夫氏は、
ひちりきの舌を落として、舞を中断させ、そのあとの「進蘇利古」でも、
永夫氏の演奏は、聴くに耐えない音となった。
まるで、ラーメン屋のチャルメラのような音が鳴り、雅楽の素人のおばさん
でも、まゆをひそめて、いぶかしがった。

「進蘇利古」のときの笛の音頭、上研司氏は、「責め」と「ふくら」の音の
出し方がなってない。もう一度、基本からやり直すべきだ。
あれでは、天理大学の雅楽部のほうが、上手である。

「進蘇利古」の舞に関していえば、四臈をつとめた久住荘太郎氏の舞が一番、
上手だった。
なぜかといえば、楽師になったばかりで、邪念がなく、素直な芸だからだ。
かたくずれもせず、安定した足運びで見るものを魅了した。
ほかの三人の先輩は、反省するべきだ。

総括として、芸術家は、独善で身を滅ぼすことを言いたい。
楽師も、年齢が上がるにつれて、だれも文句を言わなくなる。そのことが、
自分本位の芸に陥ることになる。
型や作法まで間違えるようでは、雅楽の保存という楽部の使命さえ、はた
していない事になる。
雅楽の殿堂として、もっと、しっかりしてもらいたい。
193アンチ雅楽愛好家:2005/10/31(月) 10:53:46
>192
久住荘太郎じゃないよ!久恒だよ!批判する前に名前くらい確認してよ!
194重要無名文化財:2005/10/31(月) 21:36:05
楽師の名前の間違いなんてどうでもいいが、問題は演奏の中身。
税金でメシ食っているくせに、この程度の演奏しかできないのは、情けない。
195重要無名文化財:2005/11/01(火) 09:08:00
国立劇場での舞楽「古鳥蘇」の舞台を見たが、そのときの笛の音頭も上研司だっが、
「狛調子」のところで、「ぴーぴー」と奇音を鳴らしてしまった。
あまりの演奏のお粗末さに、隣に座っていた安齋省吾の顔がひきつったくらいである。
(そのときの様子を知りたい人は、この舞楽「古鳥蘇」のビデオが発売されている
ので、買って見て欲しい。)
196重要無名文化財:2005/11/01(火) 14:39:24
大学で雅楽または伝統芸能のサークル
ある所って少数ですか?
197重要参考人:2005/11/01(火) 14:40:57
>194,>195
確かに言いたいことは解るが、批判できる位の人なにょ!
198重要無名文化財:2005/11/01(火) 22:48:56
いや、むしろこのような率直な感想、意見、批判がどんどん出てくる方が好ましい。
そうでないと雅楽そのものが腐ってしまう。
ええ?もう、腐ってますか??
199重要無名文化財:2005/11/02(水) 00:07:28
私は雅楽にあこがれていたのですが、新進気鋭の雅楽演奏家に嫌われてしまいました。
彼に限らず、なぜか天理教の人とは相性が合わないのです。
関西で天理教とは一切無関係の雅楽会はありますか?また、無関係の演奏家はいらっしゃいますか?
200重要無名文化財:2005/11/02(水) 18:30:25
がんばってほしいよ。
楽部。
一人が駄目だと全員がだめと云う事になってしまうからねえ。

一応、国家公務員でしょ?
がんばってよ。
201重要無名文化財:2005/11/03(木) 20:52:33
>>199
蛾量会なんてどう?
202重要無名文化財:2005/11/03(木) 23:07:54
>>199
山ほどあると思うが
203重要無名文化財:2005/11/03(木) 23:11:24
199 他に「何と!雅糞」もあります。
204?d?v?3?1/4?¶?》?a`:2005/11/04(金) 07:37:23
屁慰安が糞とか位置秘めとかもありますな。
205重要無名文化財:2005/11/04(金) 13:21:43
京都なんぞはいて捨てるほどある
206重要無名文化財:2005/11/15(火) 21:34:01
やっぱ雅楽は良いなあ・・・

バッハやモーツァルトとともに、よく聞いています。
春鶯囀もすばらしい!!


ところで質問ですが、朝倉音取の間合いと言うか、強弱と言うか、物凄く微妙
な息吹きを感じるのですが、あのような微妙な演奏と言うのは、あれも全てについてしっかりと伝が
あるのですか?
それとも、演奏者によって違うのですか?
腕?
207重要無名文化財:2005/11/16(水) 22:28:51
雅楽研究会事務局
関西博雅会関係者
運営らしいね
208重要無名文化財:2005/11/17(木) 13:22:32
違うみたいよ。
 ↓
http://jbbs.livedoor.jp/music/14351/
209重要無名文化財:2005/11/19(土) 20:09:51
>>208
あたってても否定するでしょ
ビンゴだと思うなあ
210重要無名文化財:2005/11/19(土) 21:19:08
消去法で攻めてったら?w
次は、O楽所でしょ?とか、T大学でしょ?とか
毎回否定し続け、いつかは嘘がばれる
211重要無名文化財:2005/11/22(火) 19:46:35
O楽所って年配の方が多いイメージあるんだけど・・・。
パソコンできるような人、いるの?
212重要無名文化財:2005/11/24(木) 21:14:52
雅楽良いわァ。
最近は雅楽以外では、バッハくらいしか肌に合わん。
213重要無名文化財:2005/11/27(日) 05:23:44
>>192
晴れか発見
214重要無名文化財:2005/11/27(日) 09:04:22
215重要無名文化財:2005/12/09(金) 21:55:55
最近、雅楽が官能的に聞こえるようになったけど、こういうのって、あり?
216重要無名文化財:2005/12/10(土) 09:46:07
吐蛾会の評判悪いけどなんで?
217重要無名文化財:2005/12/11(日) 20:17:47
今年の同志社大学・雅楽部の舞楽は「胡蝶」と「陵王」。
毎年おなじ曲ばっかり。殺人者やきわものゲイが卒業する学校は、脳なしで馬鹿ばかり。
218重要無名文化財:2005/12/13(火) 01:40:59
サークルじゃ事情もあるだろうからなあ。装束が無いとか、習っている舞がそれだけとか。4年で管も舞もとなると人手が足りないとか。
219重要無名文化財:2005/12/13(火) 10:36:28
同志社の悪口書くと、包丁2本とハンマーでやられます。
アンケートとるふりして、二人きりになり、後ろからメッタ突き!!

ああー、こわー!!
220重要無名文化財:2005/12/13(火) 11:52:19
>>217
同じような曲ばかり、というのは
全国各地での子供・農村歌舞伎の演目が
絵本太閤記ばかりだというのと同じなんじゃないかな。

デパ催事場にやってくる京都の舞妓の舞はいつも祇園小唄。
如何にもそれらしく、わかりやすく、代表的なもの。
221重要無名文化財:2005/12/13(火) 22:07:50
でも、胡蝶なら、鳥を。
陵王ならなそりをやってほしい
222重要無名文化財:2005/12/13(火) 22:20:35
>>221
カリョウビンを「鳥」と略すとは、なかなか通ですなあ。
ある教団団体は、「カリョウ」とかいってたが、はっきり言ってダサイ。
そんな香具師は科料に処すべきだ。
223重要無名文化財:2005/12/13(火) 22:55:57
いや、万歳楽か太平楽を・・。
224重要無名文化財:2005/12/14(水) 01:51:45
>>220
祇園小唄と京の四季 セットですな
セット物として雅楽には番舞というものがあるのだからして、ちゃんとセットで舞って貰いたい
なんで胡蝶だけで陵王だけなんだ!
225重要無名文化財:2005/12/14(水) 01:51:56
HJKL
226重要無名文化財:2005/12/14(水) 08:59:07
>224
同志社で雅楽おしえているオッサンが、金儲け大好きなエロ神主やから
という情報もありまっせ。

原笙子親子を京都の雅楽会から追放して、京都の雅楽をひとりじめ。
女性の場合、いくら管や舞が上手でも、京都では「女人禁制」などと
いわれて、活躍できない。
227重要無名文化財:2005/12/14(水) 13:40:46
>226
同志社だけじゃないよ。立命館も仏教大も大谷も、このHエロはげ
が教えに行っている。

京都の大学生なんて可哀想なもんや。
デタラメ雅楽をインチキ神主に、おぼえさせられ、幼稚園の発表会みたい
な演奏しか出来ないんだから。

金も、「指導料」と称して、おそろしいくらい巻き上げられている。
228重要無名文化財:2005/12/15(木) 22:42:53
篳篥の個人指導受け付けます(女性限定)。

舌代・・・壱萬円
舌、指使い指導料・・・参萬円
責め代(別途で)・・・壱拾萬円
※ご希望であれば、尺八も指導いたします。
229重要無名文化財:2005/12/16(金) 00:18:21
同志社の定演の演目は確かに胡蝶と陵王が多いですね。
それは慣行として学園祭で一回生女子が「鳥」、定演で2回生女子が「蝶」をやるから。
指導を受けている神社の関係で女子学生は「鳥→蝶→なにか」男子学生が「振鉾→(東遊)→なにか」
というルートを取るから、このような慣行が出来たんでしょうね。


ちなみに去年は舞楽でバイロでしたよ。
230重要無名文化財:2005/12/16(金) 11:58:31
立命館は、「一芸入試」という入試システムがあって、なにかの技術に
優秀だったら、合格できる。

それで、この同志社と立命をおしえているひだのオッサンが、学部の岩波に
推薦状を書かせて、女の子を立命館に入らせた。

すごい金かかっている。あくまで、「かわいい」女の子にだけやる推薦状。
231重要無名文化財:2005/12/18(日) 07:59:25
雅楽について勉強した事ないけれど、最近は毎日雅楽CD聞いてるなあ。

休みの日は、
@ブランデンブルク協奏曲全曲

A御慶

Bしゅんのうでん

Cフルートとハープのための協奏曲

D雅楽特選

Eアマランタイン

F古代歌謡の世界

こんな感じだ。BOSEの55WERは、雅楽再生で結構良い音を出してくれるよ。
232重要無名文化財:2005/12/19(月) 00:12:26
外に出てスポーツもしなさいね。
233重要無名文化財:2005/12/19(月) 00:43:40
というか雅楽も語り尽くした感がないですか?
ブームも終わり、楽人だって新しい人が出てくるなんて事もなく、美形だとかタレント的要素で騒ぐほどの人もなく。
あとは己の技量を磨くとか耳を磨くとかそういう話なわけで
234重要無名文化財:2005/12/19(月) 11:49:26
>233
あとは、インチキ雅楽でメシ食っている、エロはげ飛騨神主を
叩きのめすだけだ!!

あいつは、やることが汚すぎるんだよ!
宮内庁の許可もないのに、皇后陛下からお供えがあったかのように、名前を
三方に書いている。

雅楽も売り物にして、金儲けしか頭にない。
全国の右翼は、その動向を知りたがっている。
235重要無名文化財:2005/12/19(月) 20:10:25
>>234
そこまで内情に詳しいってことは関係者だろ
文句あるならリアルで言えよ
こんなとこで悪口言っても何もかわんねーよたこ
ウザいんだよ京都みたいな田舎興味ねーよ
氏ねもう来んな
236重要無名文化財:2005/12/19(月) 21:46:25
ドウsisyaの悪口いうと後がこわいぞ!!!







地獄の手が迫る!!!
237重要無名文化財:2005/12/20(火) 02:11:05
自分的には鳥→蝶に驚き。左も右も無いんかいな。
関西の話ばかり多いけど、他の地域はどうなん。
238重要無名文化財:2005/12/20(火) 11:11:44




忍び寄るdousisyaの魔の手!!!
239重要無名文化財:2005/12/21(水) 14:22:11
ここも「晴れか」に荒らされてしまったな。だれか、「晴れか」の正体をあばいて
消してくれ!
240重要無名文化財:2005/12/21(水) 22:35:23
京都の「いちひめ」は、金儲けばかりたくらんでいる。

金が儲かるようにと、装束まで黄色。

風水の見すぎじゃ、ボケ!!
241重要無名文化財:2005/12/22(木) 02:02:43
プロじゃないし鳥→蝶でもいいやん
242重要無名文化財:2005/12/22(木) 22:50:08
>241
ええことないわ、氏ね科す禿げボケ
243重要無名文化財:2005/12/27(火) 12:42:05
はれか発見!
はれかは、女・竜笛・博*会
調子で先頭を抜くことでストレス発散
244重要無名文化財:2005/12/30(金) 07:22:18
正月のテレビ 楽部は陵王? 伊勢神宮は?
245重要無名文化財:2005/12/30(金) 09:41:56
いちひめさんの春の公演の演目は何ですか?
246重要無名文化財:2005/12/31(土) 07:46:33
>>244
楽部 陵王
伊勢 春庭花
247重要無名文化財:2006/01/02(月) 17:14:50
楽部の「陵王」の舞人は、池辺五郎先生か?

太鼓の打ち方が弱くて、もの足りなかった。
248重要無名文化財:2006/01/04(水) 14:27:19
>274
ちげーよ!
「義経」OPの陵王とおんなじじゃーっ
249重要無名文化財:2006/01/04(水) 16:08:02
うん、でも楽部のものは、舞楽面が良いものだから、救われたね!

大河のときの陵王面は、出来そこないだった・・・・。
(東京楽所って、面や小道具は、最低ー)

それにしても、楽部の陵王面は、補修したのか、つりあごのヒゲが長く
なっていた。

いまの楽部の予算じゃ、とっても新作面なんて作れない。
250重要無名文化財:2006/01/09(月) 20:22:25
雅楽研究会事務局掲示板、一時休止中。

やっぱり、というべきか・・・・。はじまってから、4ヶ月ともたなかったな・・・・・。 



251重要無名文化財:2006/01/10(火) 22:07:54
>>250
当然だと思う。
まともな投稿少ないじゃん。
管理人もあきれたんじゃない?
252重要無名文化財:2006/01/11(水) 01:13:35
内輪の愚痴や単なる非難が多いけど、まともな意見もあったし。
意見をを世に問えるという意味で存在価値はあったんじゃん?
管理人にはもう少し我慢して継続してほしいなあ。
253重要無名文化財:2006/01/11(水) 18:27:02
>252
禿同。
管理人になにが起こったか知らないけど、再開を強く望んでいる。

がんばってくれ!! 管理人!!


254重要無名文化財:2006/01/15(日) 17:32:00
雅楽を変えたいやつ、宙づり蘭陵王でもやってくれれば認める。
あ、金がないか。
255雅楽だいすき:2006/01/27(金) 21:07:01
雅楽サイコー
256雅楽:2006/01/30(月) 13:40:50
雅楽マンセーイ!
257重要無名文化財:2006/02/02(木) 01:28:48
「家庭画報」3月号の特集”人気の古典芸能を習う”に小野雅楽会が紹介されてますなあ。上先生豊先生大窪先生の大きな写真付きで。
見ました?
258重要無名文化財:2006/02/06(月) 14:24:32
小野雅楽会は、上品に見えるね。
あそこの神社って、東京では、一般の参詣者でにぎわっているの?
259重要無名文化財:2006/02/06(月) 17:58:48
流れ読まないで済まないが、頼む。

今度小学校一年相手(若干の親つき)に雅楽の演奏をするんだが、
MCや曲などをどうやればいいか困ってます。
何とかいい案があるかた、助けてください(>_<)
260重要無名文化財:2006/02/06(月) 20:00:48
小学生相手に、「越天楽」は、黒田節の原曲ですなんて言っても、
だれも知らないだろうし、東儀秀樹さんも、NHKの番組で、小学生相手に
雅楽を教えていたけど。

でも、東儀さんがスゴイナとおもったのは、視覚に訴える「抜頭」を
舞って、その装束を子供らにさわらせていたこと。

装束をさわることで、子供らは、雅楽により興味を持つらしい。
高価な装束ではあるが。
261重要無名文化財:2006/02/06(月) 22:36:54
>>259
MCもできない演奏レベルも低い香具師が小学生相手に演奏するな。
子供の耳は純粋なんだから、おまいらの下手な演奏のお陰で「雅楽とはあの雑音か」と印象付くだけ。
特にな、東儀秀樹のまねをして著作権もへったくれも知らずに「幻想曲」とかやる団体は逝ってこい
262重要無名文化財:2006/02/07(火) 10:07:21
>259
261の言う事なんか、気にしなくていいからね。
最近、雅楽のスレに貼り付いている粘着基地外だからね!

世間では、だれにも相手にされないものだから、
こんなところに来て、わめいているだけだからね。

259さんは、雅楽の発展のために、これからも積極的に頑張ってください。
263261:2006/02/07(火) 11:19:36
>>262
雅楽の発展?おまいらみたいな低脳雅楽宗教団体のせいで衰退こそすれ(ry
下手の横好きカコワルイ
264重要無名文化財:2006/02/07(火) 22:42:15
とりあえず、楽器の説明。
一つずつの音を聞かせる、特徴的なところを実演してあげる。
篳篥だったら、「一」だけでチャルメラ吹いてみせる。それから、塩梅の例。
竜笛だったら、責と和を聴かせてあげる。それから、乱声のカッコイイとこでも。
笙はわかりにくいけど、吸っても吐いても音がでるとか、一本抜いてあげて吹いてみるとか。
それから、思いっきりウンジャ〜ってやってみせれ。
歴史関係は、黒板にユーラシア大陸の図を描いて、どこから伝来したものか
目で分かるようにしてあげる。カンペ見ないでそらでダーッと世界地図を描くのがポイント。
それだけでけっこう説得力が出てくるw
8世紀とかわかんないので、「奈良の大仏さんが出来た頃」。中国は西遊記の時代w
音楽的な説明をしたいなら「メロディやリズムはかけあうように音楽が進んでいく」
ことを説明すべし。曲は合歓塩を管絃付き舞楽吹きで演奏するのが一番キャッチーかと。
高麗楽のどれかの急なんかもメロディがあってけっこう面白いと思う。
最後に打物と絃は触らせてあげましょう。管は衛生面がアレですから先生と要相談。
まあエタノールスプレーとウェットティッシュでなんとかなるかもしれん。
余裕が有るなら、箏と琵琶は俗箏、俗琵琶も用意してあげましょう。
以上長マジレスすまん。参考にならなかったらもっとすまん。
とにかく音楽の教科書にあるようなことは絶対に言わないようにw
自分が、面白いとかカッコイイとかきれいだと思うところを説明したほうが良いだろう。
265重要無名文化財:2006/02/08(水) 11:51:42
そうそう、子供って、好奇心旺盛だから、面白いと思ったものには、
熱心に聴いてくれるよ。
266重要無名文化財:2006/02/09(木) 15:58:03
261に同意
2chで相談するような演奏者にいい演奏ができるのか
他に相談できる先生とか先輩とか別の雅楽団体の知り合いとかいないのかよ
もうすこし色んな意味で経験積んでから人様に見せた方がいいんじゃないかと思う
267重要無名文化財:2006/02/09(木) 20:22:11
五線譜と並べて全然違うっての見せるのもおもしろいかもしれんなーと思った。
最初に横笛譜とか見たとき、なんだこの変な呪文みたいななんか良くわからない
カタカナの羅列は…とびっくりしたもんだ。
つーか初心者なんでいまだにびっくりするよw
268重要無名文化財:2006/02/17(金) 21:44:09
 楽琵琶やってみたいけど、雅楽教室って管楽器ばかりで弦楽器がほとんどない。
269重要無名文化財:2006/02/17(金) 21:58:33
三味線みたいにお稽古用楽琵琶とか簡単にありませんから。
270重要無名文化財:2006/02/18(土) 00:04:18
管抜きで琵琶だけ習ったら・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ベベレン。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ベベレン。

・・・・・・・・てこんな感じですが。
271雅楽:2006/02/18(土) 20:10:15
楽琵琶も、習い始めは面白いけどな。楽箏よりは、カッコイイ。三遍返しで、本領発揮。
272重要無名文化財:2006/02/20(月) 23:07:21
>>270
 伴奏楽器が好きなんです〜。
273270:2006/02/20(月) 23:39:06
あ、コンバスとか好きな人なんだ。
でもとりあえず何かの唱歌はしたほうがよいかも。
どっちかっていうとリズム楽器なんだけど、その間合いをとるのが難しいから、
ベベレン。を実際に演奏会で弾けるまでに時間がかかりすぎちゃうかもね。
274重要無名文化財:2006/02/22(水) 23:03:45
もうすぐ、3月3日になったら、京都のいちひめ神社で、「ひいなまつり」
とかいうのをやるけど。

飛騨のエロ禿げが、NHKとつるんで毎年放送されるんだけど、見ていて
恥ずかしい。
いい大人が、ひな人形に扮装して、アホまるだし。
こんな、チンケナ祭りを放送するNHKも愚か。

ひな人形に扮装するいちひめの奴ら、脳みそ痛い、雅楽の恥!!
275晴れか:2006/02/23(木) 04:04:33
飛騨のチン子をしゃぶることによって、ひちりきも上手になります。
わたしも、飛騨のチンカスまで食べて、推薦入試に合格しました。
            女人守護のありがたい神です。不妊症のひとも、なぜか一発で治ります。
276重要無名文化財:2006/02/23(木) 08:47:15
>>275
偽者。
最近あの掲示板使えないからって、そんなに寂しいの?

                        晴 れ か
277雅楽:2006/02/24(金) 05:43:02
晴れか、富久のチンポうまかったか?
278重要無名文化財:2006/03/02(木) 07:46:23
あそこの掲示板、とうとう閉鎖なのね。
ところで、遥かにまともなことを別のHNで書いてもやっぱり却下。管理人アホじゃね?
もう雅楽をまともに語れるところはどこにもないな。進展の期待できない芸能ってこった。
                          晴 れ か
279重要無名文化財:2006/03/02(木) 14:25:08
まあこのスレ見てたら、そりゃあ進展できんわなと思うが。
どんなすみっこのやつでも、演奏してる以上、雅楽に責任負ってるんだよ。
ほんとに雅楽好きなら守銭奴や下品なやつは相手しないで、
自分で雅楽界背負ってるつもりで、稽古してればいいんだよ。
30年後に結果が出る。
280重要無名文化財:2006/03/03(金) 23:07:43
飛騨富久のエロ禿げが激しくキモイことについて

メガネの奥に見える、ずる賢いエロい目
きしょいチョビヒゲ
カラスのようなかん高い声
宮内庁の楽師でもないくせに偉そうな態度

はやく死ね
281賀楽:2006/03/04(土) 21:10:13
新聞で見た!
ほんとにええ歳して、ひな人形なんかに扮装するな!!ああ恥ずかしい、いまどき幼稚園でもこんなアホみたいなことしないぞ!WWWW
282重要無名文化財:2006/03/04(土) 23:30:59
いやだから他人さんのことゆーてんと自分が正しく律し、演奏し、神さんに奉じても恥ひんようにしようや
それがわしら神さんの元でなろとるもんの姿勢やないか?

あ、寺でやってる人は読み替えたって。
クリスチャンのひとも、まぁそれくらいの気持ちでおって。
283重要無名文化財:2006/03/05(日) 00:37:37
しかし20万も払って、おひな様なんかになりたいかねー??腹黒い京都人のいい金づるになってるのが分からんのかな〜?
もうかって喜ぶのは、エロ神主だけやん!!
284名無し産:2006/03/05(日) 01:25:21
飛騨氏ね
285重要無名文化財:2006/03/05(日) 04:34:57
飛騨のじじいのチンポをくわえたら、ひちりきが上手になります。
飛騨のチンポは、くさくて真っ黒でチンカスだらけだが、精力絶倫です
いちひめの女子学生はみんなしゃぶらされています。とみひさは、69も大好きで原ショウコを襲って怒られました
286重要無名文化財:2006/03/07(火) 18:01:16
つーほー しますか
287272:2006/03/07(火) 20:49:09
>>273
 鋭いです。コントラバス弾きますよ。何か和楽器もやってみたいと色々聞いていたら
楽琵琶がとても素敵に思えました。
 取りあえず襲われる場所が無いので(少なくとも当分は)無理そうです。
288272:2006/03/07(火) 20:50:00
>>287 訂正
襲われる→教われる
289重要無名文化財:2006/03/08(水) 18:36:19
 ひな人形見そびれた。
290さたれば:2006/03/10(金) 02:49:37
見たらゲロ吐くよ
291重要無名文化財:2006/03/11(土) 15:06:03
琵琶安くてどんぐらいなんやろ。わかるひといる?
292やまと:2006/03/12(日) 12:40:58
昨日、NHK教育で『胡徳楽』を放送したらしいけど、どこの団体が上演したか知っている人います?知っていたら教えてください。
293重要無名文化財:2006/03/16(木) 00:39:39
>>292 大阪市四天王寺の雅亮会です。ここは三都楽所のひとつとして、ご自身の雅楽の伝統を守り続けてきました。舞振りや楽は宮内庁とは全く違っています。見ていて楽しいです。
294やまと:2006/03/16(木) 13:30:58
293の人、サンクス!
295重要無名文化財:2006/03/16(木) 19:31:32
293の人、「三方楽所」ですよ・・・orz
296重要無名文化財:2006/03/18(土) 12:18:28
近所で楽器屋がやっている龍笛の教室があるんですが、はっきり言ってうるさい!
防音してくれと頼んでも「とても良い趣味なんだから我慢してくれ」と。
月に二回くらい合奏があってそのときなんかもうたまらない!
だいたいマンションで楽器を集団でやることじたい間違っていると思うのですが。
何か当方が音を聞こえなくする手段てありませんか?
やらない人にとって龍笛ってピアノに比べると発狂しそうなくらいうるさいんです。
297重要無名文化財:2006/03/18(土) 14:04:12
それは断固、抗議するべきでしょう。釣りかと思うくらい無茶苦茶な話ですね。
雅楽器をマンションで練習なんて、聞いたことないです。
自分もマンション住まいですが、自宅では管はやりません。
切羽詰まったときに箏をちっこい音でおさらいする程度。それもせいぜい30分まで。
良い趣味とかそういう問題じゃないでしょう、って言ってやってください。
あるいは、管理組合とかで問題には出来ないの?
298重要無名文化財:2006/03/18(土) 21:05:20
 恥ずかしながら生できいたことないのですが雅楽器って音量凄いのですね。
龍笛一本でピアノをしのぐとは。
299重要無名文化財:2006/03/18(土) 23:40:36
>>298
篳篥は更に五月蝿い
一軒家なのに6軒先の犬が遠吠えを開始するorz
300重要無名文化財:2006/03/19(日) 05:12:22
>>296
そいつはぜひ警察に通報してやってください。
一軒家で10分吹いただけで私は隣人に外から怒鳴られて通報されましたw
でもまあホントうるさいはうるさいよね。
ちなみに隣人は私の龍笛の音が窓締め切った家の中から
直線距離で500m程先の小学校まで届くと回り近所みんなが言っている、と申しておりましたよ。
真偽の程は確かめていないのでわかりませんが。
301重要無名文化財:2006/03/19(日) 18:08:59
篳篥は近くで聴くと一番うるさい。
ただし遠くまで響くのは竜笛。500mは大げさではないかもしれない。
302重要無名文化財:2006/03/20(月) 00:57:03
19日にあった京都のいちひめ雅楽会の演奏会に行ってきた。
聴くに耐えない下手な演奏だった。管弦は『越天楽』と『胡飲酒破』。ひちりきは塩梅が全然できていない。笙は貧弱な音しか出せていない。こんなもの雅楽ではない。チャルメラだ!
303重要無名文化財:2006/03/20(月) 01:16:03
いちひめの舞楽は『振鉾』。なんと三節目だけを舞った。省略するなら一節と二節を舞うのが当然である。この有識故実無視が、京都の伝統か?偉そうに日頃、「伝統!伝統!」と伝統をふりかざしている飛騨富久にぜひともうかがいたいものである。
304重要無名文化財:2006/03/20(月) 01:31:43
南都楽所のちっこい演奏会に最近いったけど、これも強烈だったよ、
特に管絃。
平日の18時頃に奈良じゃなくて兵庫県に集まってるんだから
本当のレギュラーの方たちはいらっしゃらなかったのかもしれないけど。
でも、KKさん、ほんとうに雅楽が好きなんだと、そちらは感動したよ。
305重要無名文化財@雅楽大好き:2006/03/20(月) 02:15:37
俺もいちひめの雅楽見に行った!左舞の『抜頭』なんか見れたもんじゃなかった。鞨鼓打ってる飛騨大富がヘタクソでテンポがずれっぱなし。大富は、曲の途中で間違えてあわてていたよ。W W こんなもん見に行って損した。WBC、テレビで見とけばよかった、涙
306重要無名文化財:2006/03/20(月) 22:37:44
結構どこの雅楽会でも太鼓は間違えて打つ罠
それをわからないように吹いちゃうのが管方の腕の見せ所

という俺はすでに7年も雅楽からはなれて、今譜面見たら旋律が浮かばなくて困ってたり
307重要無名文化財:2006/03/21(火) 00:12:04
いちひめの演奏は下手糞なのは有名だな
昨日は漏れも見に行ったが、装束なんかメチャクチャ。襲装束の下襲なんか刺繍の無い白いもの着ていたし、右舞なのに紫の蛮絵装束にまっこうの冠。なんだこのつぎはぎだらけの取り合わせは!!
308重要無名文化財:2006/03/21(火) 14:52:37
あのさ・・・
>>302 >>303 >>305 >>306
同一人物だよね。
309重要無名文化財:2006/03/21(火) 23:30:04
まあ、京都の雅楽はニセモノでダメだということが分かっただけでもいいんじゃない?
これから雅楽を習おうとする人がこのスレを見て、もっとしっかりとした大阪の雅楽団体などで習おうとするだろうし。被害者が出る前に情報開示を。
310重要無名文化財:2006/03/22(水) 00:04:37
>>308
賛成。
こういう奴に限って吹けない奴多いんだよね〜。もう内輪ネタはいいっつうの。お前がいちひめに何されたか知らんけどここで八つ当たりしてんじゃねーっつの。もう出て訓名
311重要無名文化財:2006/03/22(水) 00:15:58
京都もそうだし南都も演奏自体は下手だと思う。神社やお寺での神事や法要の雰囲気に助けられることで、いい感じで見たり、聴くことができるにすぎないのでは。
所詮、雅楽とはそのような儀式楽が本来の姿なのかなぁと感じる。
312雅楽:2006/03/22(水) 02:48:26
309に大賛成
京都の雅楽なんて雅楽じゃなくてガラクタだよね!
あんなの見る価値なし。
そのくせ府や市、商工会議所、教育委員会からも助成金もらってやがるんだよな。税金の垂れ流しだよ!まったく!!金もうけだけは上手なんだな!これが!!
313重要無名文化財:2006/03/22(水) 11:19:16
自演ウザー・・・

京都にもちゃんといい音出す会位あるよ。
お前が知らないだけか、それかお前大阪の楽人か?
こき下ろすのはいいが自分がちゃんと吹けてるのか?

つーか君みたいに心が清くないものが奉楽してる自体、恥ずかしいね。
314重要無名文化財:2006/03/22(水) 22:24:04
ま、素人団体がいっつも良い演奏できるかっつったら出来ないわな。
楽部でもヤバいときあるのに。
315重要無名文化財:2006/03/22(水) 23:11:27
雅楽自体、よい演奏よりも真摯に奉奏することのほうに意義を置いてる団体も結構あるしね
316重要無名文化財:2006/03/23(木) 15:00:49
真摯に良い演奏をすべきなんだけどね、本当は。
どうしてもいつでも練習不足だし、以前にやったことでも忘れてしまう人も多いし。
仕事の傍らっていうのがなかなか難しい世の中になってきたし、どうしたもんかねー。
317重要無名文化財:2006/03/24(金) 01:00:52
やっぱり楽しくやるのが一番なんじゃない?定期演奏会とかは自己満足って感じ?お金取ったらいい演奏はしないとだめだと思うけど。本当に演奏自体の批評の対象になるのは楽部の演奏ぐらいでしょ。
318重要無名文化財:2006/03/24(金) 10:56:29
趣味としてならOK>楽しくやる
神社や寺に奉奏するならOK>真摯にやる

金とって客に聞かすのを目的とするなら、演奏の質が問われる。

楽部でも、神事として行う場合は真摯を求めればいいんじゃない?
319重要無名文化財:2006/03/25(土) 00:23:55
真撃なる雅楽といえばやはり四天王寺の聖霊会と春日大社のおん祭りにつきると思う。
個人的に見ていて心地いいのは聖霊会では奏楽の中で迦陵頻と胡蝶が伝供する光景だし、おん祭りはだ太鼓が鳴り響く中での舞楽とともに静かにやさしく舞われる大和舞もいい。
両方とも決して演奏の質は高いとはいえなくても、その場の雰囲気のすばらしさに助けられつつ雅楽本来の姿がここに残っているだと思わずはいられない。
320雅楽だいすき:2006/03/32(土) 11:41:26
今年の聖霊会では、狛鉾が演じられます。
321重要無名文化財:2006/04/02(日) 13:30:26
はるかに書かれている「雅楽だより」って、1000円も払って読むほどの
値打ちあるの?
購読しているひと、詳細情報おしえてください。
322sage:2006/04/02(日) 21:05:37
結構前に知り合いに見せてもらった号は、まともでした。年に1,000円ならほとんど実費?
323重要無名文化財:2006/04/02(日) 21:57:56
雅楽だよりには、カラーの写真などは載っているの?
324重要無名文化財:2006/04/02(日) 22:22:16
つっかはるかってもう10年くらいになるんじゃねぇ?すげえよな
325重要無名文化財:2006/04/03(月) 23:00:31
このスレ見ている雅楽人って、正味なんにん位かな?五人くらいだったりして、、、
326笛師:2006/04/04(火) 12:53:13
はじめまして
結構みていると思いますよ。
わが師匠、長谷川先生の話題も書き込みありましたね。
現代の権力の重圧の中、真実を知るのも楽しいものです。
327名無しさん:2006/04/04(火) 18:32:02
京都の上賀茂神社の宮司の建内光儀(たけうちみつよし)は、あおい祭りで読まれる祭文を偽造してたらしいよ!
みんな、週間新潮を読もう。
インチキのすべてが分かるよ
328重要無名文化財:2006/04/04(火) 18:59:09
スレ違い。
329:2006/04/04(火) 22:30:18
そうか?このスレ見ている神社関係者も多いだろう。
しかも勅祭の祭文だぞ!
天皇陛下から奉られるものだぞ!
あおい祭りでは東遊びも舞われているから雅楽とも関係ある!
330重要無名文化財:2006/04/04(火) 23:47:50
何そのこじ付けw
つーかそんな理由では雅楽スレとは無関係だ。
確実にスレ違いだよ。
331晴れか:2006/04/05(水) 02:21:53
あたいブスなのよ!
その上、根性も悪いから誰にも相手にされない
せめて、このスレで雅楽の悪口でも言わないとストレスたまる。誰か相手してよ!私のマンコ突き刺してよ!
332重要無名文化財:2006/04/05(水) 14:47:32
晴れかって男だろ。
333重要無名文化財:2006/04/05(水) 19:41:50
>326
真実ってゆうか書き込みが超主観的だから真実味もくそもないでしょ。
こういうのって悪いことしか書かれないしね。
334重要無名文化財:2006/04/05(水) 23:53:03
>333
でも『はるか』なんか綺麗事しか書けないじゃん!
雅楽団体の批評、あり方への提言など一切NGだし。
このままじゃ、雅楽そのものが形骸化してしまい、芸術じゃなくなるよ!
能楽や歌舞伎には批評家がいてダメなものはダメとはっきり言う。
335重要無名文化財:2006/04/06(木) 12:07:08
住み分けは大事だよな。
ここはやっぱり便所の落書きじゃないけど、内実も話せたり、愚痴も言ってみたり、
意見のすりあわせをしてみたりとできる

あちらはやっぱり一般の人も見る表の顔であればいいんじゃないかな。
ある程度の権威付けのためにもね。
一応昔はケツの方だけど「位」のある職の楽人をTOPにしてるわけなんだから。
下賎な、ではない権威をあそこでつけとかないとなw
336晴れか:2006/04/06(木) 14:03:54
雅楽事務局の板復活を強く望む!!
337重要無名文化財:2006/04/06(木) 19:54:15
335の言うことも一理ある。雅楽の批評と言っても宮内庁以外は話にならない。それに家元制が無いぶん格式や権威を保つのは容易なことではない。
もちろん演奏レベルもだ。明治維新と戦後で雅楽界は変貌した。
これからの在り方が問われる。
338重要無名文化財:2006/04/07(金) 18:48:05
と、こういう流れが続くと関係者乙、なんて言いたくなる。
339重要無名文化財:2006/04/07(金) 20:45:50
>>331,336
おまいら、「晴れるや」だろw
                        晴れか
340重要無名文化財:2006/04/08(土) 10:48:33
>>335 ははるかを追い出されたらしいぜ
341重要無名文化財:2006/04/08(土) 11:33:16
>>339
騙りのたんびにいちいち出てくるならトリップつけろよ
342晴れか ◆BvcplLXSGo :2006/04/08(土) 22:07:43
ふはははは
343やっほー:2006/04/10(月) 19:45:59
宮内庁の楽部で舞楽を見る夢をみてしまった。
時間に遅刻して林賀が見れない内容だった。
最近、演奏会にも行ってないので体が雅楽を欲しているのだろう。
344重要無名文化財:2006/04/11(火) 20:24:50
いちひめいちひめいちひめいちひめいちひめいちひめいちひめいちひめいちひめいちひめいちひめいちひめ
345重要無名文化財:2006/04/12(水) 11:37:48
いちひめいちひめいちひめいちひめいちひめいちひめいちひめいちひめいちひめいちひめいちひめいちひめ
346☆カッコー:2006/04/12(水) 12:38:45
今年もまた聖霊会の時期がやってきた。
毎年毎年奉仕する団体は大変だろうな。
途中で雨が降ってきた年など気の毒なものだった。
今年は土曜日だから人出も多いだろう。
347晴れか ◆BvcplLXSGo :2006/04/15(土) 07:55:16
>>343
どうせ夢を見るなら、楽部で林歌を待っている夢を見たら?w
348重要無名文化財:2006/04/19(水) 03:03:17
雅楽は天理教多いよなぁ。関東じゃ天理教員が講師の道友会が幅利かせてるな。楽器作れるのは強みだからな。
349重要無名文化財:2006/04/19(水) 08:30:06
『はるか』で幅を利かせているのも天理教
揚げ足取るのも天離京
楽部と深いパイプがあるのも偉そうにする原因
楽師のことに異様にくわしい
間違った名前言ったら、つっこんでくる
350重要無名文化財:2006/04/19(水) 09:55:47
教団は莫大なゼニ持ってるんだから、舞楽の装束も新調しろよな!
いつも薄汚れた色褪せた襲装束で舞っている。
学生に手作りばかりさせるなよ!
安物のレプリカだと見ている方も安っぽく感じるんだよ。
教団は舞楽には力を入れてないのかなぁ?
351重要無名文化財:2006/04/20(木) 12:18:02
何でも楽部に取り入り始めて、十二音会にも関わって、かなり自信つけてるらしい。
結婚式やお祭りの出張は関東一じゃないか?発言も遠慮しなくなるさ。演奏は荒く感じるがなぁ。楽器や月謝も安いらしい。
関西では和歌山雅楽会がやはり天理教で急成長。野心的なんだろう。
352重要無名文化財:2006/04/20(木) 16:11:37
「雅楽の街 天理」っていうキャッチフレーズは確かにモニョだけど
こちらさんのおかげで雅楽人口が増え、譜面や楽器など入手しやすくなったのは事実。

このスレって結局、いろんなところを順番に叩いてるだけだね。
353重要無名文化財:2006/04/20(木) 21:56:51
2ちゃんだから。
不平不満は此所以外出せまいよ。
354重要無名文化財:2006/04/21(金) 02:59:11
京都駅の構内にある天理大学の電光掲示板に『蘇莫者』を舞っている写真が載っている。
面はゲテモノ、装束はインチキな安物まるだし。
よく、織物の街・京都にこんな看板出せれるなぁ!
偏差値の低いアホ大学は、これやからイヤだ。 WWW
355重要無名文化財:2006/04/22(土) 11:54:09
別に何の問題も無いと思うが
356重要無名文化財:2006/04/23(日) 21:27:22
五常楽の破と急の間に拍手したやつ、誰だよ全く。
357重要無名文化財:2006/04/24(月) 02:43:29
いちひめいちひめいちひめいちひめいちひめいちひめいちひめいちひめいちひめいちひめいちひめいちひめ
358重要無名文化財:2006/04/24(月) 23:45:48
>348
いや、『はるか』によく書き込んでる「きっさん」とかいうジジイのほうがむかつく

やつも天理だ
自分でつくったヒチリキ売り付けやがる!
先輩面しやがるのもウザイ
「TANI」という奴も偽善者、糞うっとうしい
359sage:2006/04/27(木) 00:22:33
名前出して発言できるから、先輩面も目立つんだろう。
天理系以外で書き込むベテランが少ない現状が嘆かわしい。
360重要無名文化財:2006/04/27(木) 14:42:19
飛騨のように薄利多売で出張演奏したほうが儲かるぞ!!

学生なら人件費安いし、いちひめのようにあくどくカネを儲けよう!!
361重要無名文化財:2006/04/27(木) 20:58:28
いちひめは関東でもキワモノ扱いだよ。
なんか雅楽の世界は目立ったモン勝ちな現状だな。ホームページでも目立てば勝ちだと思ってるようだ。
みやびどころか浅ましいことこの上ナシ!!
362重要無名文化財:2006/04/27(木) 21:17:24
いちひめの管弦装束は黄色。

風水でカネが儲かるようにと富久が作った。

雅楽でカネ儲けする神主なんか、みんなで追放してしまえ!!
363重要無名文化財:2006/04/28(金) 11:58:41
はいはい、一人でカキコ、むなしいねぇ
364重要無名文化財:2006/04/28(金) 13:36:42
演奏会見に行ったけど黄色の装束きれいだったぞ。朱色の装束と地敷の緑と良く合うな〜
演奏自体はむちゃくちゃうまかったわけじゃないけど
365重要無名文化財:2006/04/28(金) 14:10:29
363の基地外野郎へ

おまいはヴォケか!
361は別人じゃ!!
死ねカスうん子野郎!!

オマエみたいなのが下手糞な演奏でも『伝統』だから素晴らしいなどと抜かすのじゃ!!
366重要無名文化財:2006/04/29(土) 00:07:46
えー文体一緒じゃん?藁
367重要無名文化財:2006/04/29(土) 03:48:48
>>361は俺だが?
関東で雅楽15年やってきた。それなりに内情はアチコチから入って来るんでね。
368重要無名文化財:2006/04/29(土) 08:37:53
363,366のバーカ!
見る目のあるひとが見たらインチキなものはすぐ分かる。

オマエラみたいに盲目的になんでもかんでも受け入れてばかりでは

レベルの低い、インチキ雅楽がはびころぶだけ!

まぁ、せいぜい悪徳商法にひっかからないように気をつけろや!!  激笑

TO ひとを疑うことを知らない無邪気なアマちゃん
369重要無名文化財:2006/04/29(土) 10:51:30
>>368
で、一番程度の低い書き込みの主は君だと言うことだが?
370重要無名文化財:2006/04/30(日) 00:40:19
>>369 おっしゃるとおり笑 
いちひめの技術はおいとくとしてあれだけ雅楽の普及に対して貢献している団体はないんじゃない?
大学生ばっかなんでしょ?しかも天理とか皇學館とは違って普通の大学生だろ?単純におれはすごいとおもうけどな。
371重要無名文化財:2006/04/30(日) 01:25:58
それを言うなら、天理大学でしょう?

いちひめなんか京都のみだけど、天理のほうが活躍してる
372重要無名文化財:2006/04/30(日) 07:43:37
いやいや、370のひとが言いたい事は宗教とは無関係の大学生が雅楽をやりたいと思って雅楽をやってるのが偉いという事じゃないの?

でも、いちひめには仏教大学や龍谷大学といった僧侶の大学の生徒も入会してるから一概に偉いとは言えないけどね W
373重要無名文化財:2006/05/04(木) 20:34:49
いちひめVS平安雅楽会

374重要無名文化財:2006/05/07(日) 12:11:27
南都楽所の鳥・蝶よかったよ
375重要無名文化財:2006/05/10(水) 21:14:05
横笛を習いたいと思ってるのですが雅楽の知識がまったくないので少し教えて下さい。
竜笛と、こま笛て全く違うものなのですか?
また雅楽楽器はしろうとが演奏するには難しいですか?
376名無しさん@京都板じゃないよ:2006/05/11(木) 18:09:02
>375
あなたがどこのひとか知りませんが、京都の雅楽団体で習うのは絶対やめなさい。

恐ろしいほどカネを巻き上げられて、いざとなると「よそ者は去れ!」と追放されますからね。
377重要無名文化財:2006/05/11(木) 18:35:54
外人のほうがかえって教わりやすいと聞いたことがあるな。
378重要無名文化財:2006/05/11(木) 20:11:35
>>357
雅楽の知識が全くなくてなぜ習おうと思う?
ここで聞かなくても龍笛と高麗笛の違いは検索できるし
検索もしないくらいの興味の薄さで習おうと思うのは何故?
379重要無名文化財:2006/05/11(木) 22:06:42
>>376
私怨ウザイ
まともな団体だってあるのに十把一絡げは迷惑だ
380重要無名文化財:2006/05/11(木) 22:54:36
>>378
よく調べもしないで真っ先にここへ来てしまいました。ごめんなさい。
実は祖父が横笛を吹いていたのですが亡くなりまして…
正直今まで興味がなく祖父の演奏もろくに聴いていなかったのですが、
祖父の遺言で自分の名前の由来が雅楽(?)に関係してること等を知り
なんか焦っていたもので…
雅楽に関する基礎をきちんと学んでからまたお邪魔します。
381重要無名文化財:2006/05/11(木) 23:47:15
>>380
某雅楽喫茶に池。
382重要無名文化財:2006/05/12(金) 05:27:38
ここは妖怪の集まりだからね、叩かれに来るようなもんだよ W

でも、漏れも雅楽やり始めたころは周りに誰も雅楽やってる人がいなくて習えなかった
383重要無名文化財:2006/05/13(土) 12:25:19
数ヶ月ぶりに見てみたら、何この流れwwwww
384重要無名文化財:2006/05/14(日) 19:53:56
雅楽の教室は不倫の宝庫だぞ。w
中年のオッサーンと若い子がカップルになっている。
教室では評判だけれど本人達は気がついていない。
385重要無名文化財:2006/05/14(日) 22:51:21
連続カキコスマソ
そのおっさん、口が臭いんだよぉ(泣き)
隣で龍笛吹かれた日には…
自分はうまいつもりみたいだけれどさ…
386重要無名文化財:2006/05/15(月) 14:56:01
今年も葵まつりが行なわれた。
平安雅楽会のおっさんらが吹く音はかすれて汚かった。
せめて、道を歩くときくらい世間話や雑談をやめて歩いてほしかった。

みやびなこともなんともない祭りであった。
387重要無名文化財:2006/05/15(月) 17:11:32
>>384 うちの教室もちょっかい出すオヤジがいるw
388重要無名文化財:2006/05/15(月) 17:14:40
30日の芸劇のに行く人いる?
389重要無名文化財:2006/05/15(月) 18:53:01
京都ブランドというだけで特別扱い

雅楽の現状を物語っているな!
390重要無名文化財:2006/05/15(月) 23:08:13
>>386
だってイベントだと本人たちが思ってないし。
普段のおつとめの延長
391重要無名文化財:2006/05/20(土) 12:30:28
明日、21日に京都の下御霊神社(しもごりょうじんじゃ)の祭礼にいちひめの飛騨富久が出演予定!

道楽で壱鼓をやることになっている。

ほかは大学生でタダ働き!
出演料は自分のふところにだけガッポリぶん取る。

雅楽をカネもうけにしているアクドイ例!!
392重要無名文化財:2006/05/20(土) 22:15:07
楽琵琶を弾かれる方 おられましたらこちらにも遊びに来て下さい

琵琶をかたりましょう
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1011026476/
393重要無名文化財:2006/05/21(日) 15:02:17
楽琵琶弾きたい。。。
と、文机談と胡琴教録見て思った。

イントロだけ聞くと、上原石上流泉に余計な音が加わったのが
啄木で、
これらを1オクターヴ下げたのが
石上流泉で、
この3つを要略すると、
双調音取の七撥に聞こえる・・・


ヤバイ耳だ。
394重要無名文化財:2006/05/23(火) 11:52:42
はるかなど複数の掲示板に書き込まれている「斑鳩国際学生雅楽フェスティバル」に参加しようと思ってるひといる?

ちなみにエントリー料は3万円!
395重要無名文化財:2006/05/23(火) 16:13:40
京都で雅楽を習いたいのですが、いちひめは評判悪いですねぇ・・・
平安雅楽会はどうなんでしょうか?

篳篥をやりたいのですが、雅楽会に入らず、個人指導の先生見つけるっていうのも
ひとつの手段なんですかね・・・
ま、こねもないし見つけるのはむずかしそうですが。
396重要無名文化財:2006/05/23(火) 20:02:14
>395
平安雅楽会はほとんど神主ばっかりの団体。
ただ格式だけの団体で演奏はヘタクソ。

京都の雅楽 イコール 高級という考えは捨てたほうがいい。

足を伸ばして奈良の南都楽所まで行ってみたら?
397395:2006/05/23(火) 21:15:51
>>396
ありがとうございます。
通うことを考えたら、京都がいいなぁと思ったんです。
家が市内なので。
南都楽所ですか…そこは演奏がうまいということなんですか?
ちょっと調べてみます。
398重要無名文化財:2006/05/23(火) 21:19:27
下手でもわきあいあいとしたいならどこでもいいでしょ。
上手くなりたいならしっかり探しましょ。
自分の目的にあった所があればいいが。
399重要無名文化財:2006/05/23(火) 21:26:08
>397
補足すると、南都楽所には京都の装束店で働いている女性が在籍している。

たしか、ひちりきを吹いていると思う。
京都では女人禁制だが、奈良では伝統ある祭りに参加できる。
400395:2006/05/23(火) 22:42:15
>>398
>下手でもわきあいあいとしたいならどこでもいいでしょ。
 上手くなりたいならしっかり探しましょ。
確かにそうですね。うまくなりたいです。

>>399
京都は女人禁制だったんですね…
南都楽所を調べていて三方楽所を知り、
京都ゑびす神社内の京都楽所なんてどうかなぁと思ったのですが。
入会は面接あり、月1万円という情報しかわからないんですけどね…
401重要無名文化財:2006/05/23(火) 22:43:34
あとは藤森にも雅楽会があったような
402重要無名文化財:2006/05/23(火) 23:07:07
>400
京都の雅楽団体はどこも同じ。

同じおじさんが、複数の団体に籍を置いてる。

例:平安雅楽会と弥栄雅楽会といちひめの会員とか

都合のいいときだけ団体の名前変えて活動しているだけ

海千山千の古タヌキばかりで平均年令70才以上ばかりだから若いひとにはつらいものがある。
403重要無名文化財:2006/05/24(水) 12:16:11
藤森は平均年齢40くらい
流行のときに若いのが増えたとか聞いた
404重要無名文化財:2006/05/24(水) 18:13:33
前にも誰かに同じようなことを言ったけど・・・
2chは所詮2ch。まず実際にいろんな団体の演奏を見に行ってみること。
関西にはたくさん雅楽団体があって、なぜか楽も舞もぜんぜん違う。
伝統として違うものを継承してる場合もあるが、単にレベルの問題のときもある。
それから自分に合うと思えるところで、練習見学させてもらってから決めましょう。
一回入ってみて、合わなかったら双方時間の無駄だし、別のところに移るのは
どうしても感じ悪くとられがちだからね。
405重要無名文化財:2006/05/24(水) 19:07:53
とにかく京都の雅楽団体はやめておきなさい。
ずる賢い飛騨のじじいみたいな奴にカネだけ巻き上げられて吹けるようになったら「雅楽は女人禁制!」と追放されますからね。
406重要無名文化財:2006/05/25(木) 01:24:14
思音会という団体は、個人レッスンをしてくれるらしい。
最初は、個人的に教えてもらった方がいいのだろうか・・・
音を出すのに苦労しそうでもあるし。
407重要無名文化財:2006/05/25(木) 12:06:59
>>405
おまえが知ってるところが特殊なだけ
408重要無名文化財:2006/05/25(木) 13:42:13
飛騨のエロ禿げはインチキだけど、京都造形芸術大学?がやってる音輪会(おとのわかい)は宮内庁の楽士の指導をうけているらしいよ。

たしか多忠輝先生、東儀雅季先生、芝祐靖先生などが来ていたと思う。
409重要無名文化財:2006/05/25(木) 13:43:22
飛騨のエロ禿げはインチキだけど、京都造形芸術大学?がやってる音輪会(おとのわかい)は宮内庁の楽士の指導をうけているらしいよ。

たしか多忠輝先生、東儀雅季先生、芝祐靖先生などが来ていたと思う。
410重要無名文化財:2006/05/25(木) 18:45:46
音輪会…HPありますね。
いちひめとかよりは、よさそうな気もする。
月二回、瑞光寺で合同練習だってさ。
411重要無名文化財:2006/05/25(木) 22:42:18
あ、藤森にも着てたはず
どの楽師かまではしらね
412重要無名文化財:2006/05/26(金) 15:36:38
>395
さすが2ch。雅楽会の批評よりも非難や中傷のほうが多い・・。
個人的恨みの発散的書き込みって読んでて嫌な気分になるね。
404の書き込みのように、自分で見て聴いてから雅楽会を決めたらいいと思うけど。
2chの情報が全てじゃないし。特に悪口しか言わないココとかね(参考になる書き込みもあるが)。
いま楽部の先生たち、全国のいろんな雅楽会に行って指導してるよ。演奏会のパンフ見たら分かるけど「いちひめ」も指導受けてるし。
それに雅楽会の演奏レベルは、コンスタントに上手なところもあれば、いちひめとかは学生主体でしょ。
じゃあ他のクラブみたいに年年によってレベルの差があって当然なわけだ。数十年連続優勝の野球部なんて聞いたことないし。
その点、大阪楽組や雅亮会は社会人主体でしょ。学生主体より安定はしてそう。
でも平安雅楽会の演奏はなんか評判悪い。
そんなわけで、自分の性格とその会が合うかってこともあるわけだし、直接会って聴いて喋ってから決めること。
413重要無名文化財:2006/05/26(金) 17:51:35
412さんの言うとおりだと思います。

ただ宮内庁の楽師の指導をうけているから「正統な雅楽」と早合点するのも間違いです。

瑞穂雅楽会やいちひめも宮内庁の権威を利用して箔付けしていますので。

「虎の威を借るキツネ」ではありませんが宮内庁の看板にだまされずに雅楽会を選ぶ必要があります。
414重要無名文化財:2006/05/26(金) 19:14:03
音輪会結構いい演奏だったように思う
415重要無名文化財:2006/05/27(土) 15:36:00
>宮内庁の権威を利用して箔付け
確かに「権威」などには人間弱いから箔付けしたくもなる、気持ちもわかる。
だからといって箔付けしたら態度にでるし、周りから見たらイヤになるけど。
でもそれはトップのすることで、会員には謙虚で上手な人もいますよ。
楽部の指導を受けている雅楽会と人を何箇所・何人かと知り合いだけど
ものすごくよい人で上手、熱心な人たちばかり。
「正当な雅楽」って位置づけ難しいですよね。いまの雅楽はあくまで明治以降の新しいものだから。
明治以前の雅楽を知っている、研究している人と喋ったり本を読んだりすると
昔と今とでは大きく違っているのは明白らしいし。譜本も三方では違ったみたい。
とくに篳篥なんか「律」も「呂」もなくなって「都節音階」に変わってるって言うし。
とりあえず、今を生きる僕たちは、これ以上変化をつけることなく伝えないとどんどん変わっていってしまう。
416重要無名文化財:2006/05/27(土) 17:32:15
↑そんなこと、オマエに言われなくてもみんな知ってるよ、バーカ! WWWWWW
417重要無名文化財:2006/05/28(日) 15:54:16
トップと会員とは違うよね。たとえトップが多少おかしくても会員がまともってっゆうのはよくあると思う。
418重要無名文化財:2006/05/28(日) 20:24:41
しかし、信頼できる指導者にめぐり会うのも難しいですね。
私も檀家になっている門徒の坊主に笛を習っていましたが全然教える気がないのです。

宮内庁の楽師を招聘している団体の会員のくせに雅楽のことは何ひとつ知りませんでした。

しかも学歴マニアで二言目には「どこの大学行くの?早稲田?慶応?」などと聞いてくるのです。
近くに住んでいる他人に進学先なんか言いたくないですよね!?

あるとき、ついに「おまえなんか天理大学の雅楽部にでも行けばいいんだ!天理大学に!いくらでもやらせてもらえるのに!!!」

と怒鳴りつける始末。
月謝1万円も払ったのに!!
葬式仏教の生臭坊主とはこのことだと思いました。
419重要無名文化財:2006/05/28(日) 23:22:14
>そんなこと、オマエに言われなくてもみんな知ってるよ、バーカ!

知らない人結構いる。とりあえず習ったから吹いてるって人・・。
実際、歴史や故事に興味なかったら演奏技術だけにはしる人多いじゃん。
たまに技術も知識も何もないのに「葬式仏教の生臭坊主」の雅楽人みるけどね。
ってか「バーカ」みたいな書き込みはいい加減やめません?

>そんなこと、オマエに言われなくてもみんな知ってるよ、バーカ! WWWWWW

同じこというにも違う表現ありますよ。人を嫌な気分にさせない表現。
420重要無名文化財:2006/05/29(月) 11:35:17
>>419
結構いるよね
一時期調べたのである程度記憶にあるから、雅楽はわが国独自のものではなく外来音楽でもあることを知ってるけど、
一般の習ってる人は知らなかった。
りんゆうはちがく ってなぁに?の世界
421重要無名文化財:2006/05/29(月) 13:59:41
いちひめの飛騨富久なんか東儀俊美先生のことを「しゅんみ」、多忠麿先生のことを「ちゅうまろ」と呼び捨てにしてたよ

知ったかぶりばかりして厚かましいんだよ、まったく
422重要無名文化財:2006/05/29(月) 20:55:00
ガッコノセンセニアダナツケテ カゲデヨビステハ チュウボウデツナ。

チナミニ オイラハ チュウガクノスウガクキョウシヲ チンコロ トヨンデタ
423重要無名文化財:2006/05/29(月) 21:45:53
ネット、特に2chは責任を持たない発言ばかりだからね。
目上の人でも師匠でも「自分と合わない」なら罵詈雑言の嵐。
そんな自分はどれだけできる?はほっといて。
日ごろ発言できないことを匿名性に隠れて「カゲデヨビステ」。
まさしく「チュウボウ」時代を思い出す。

それはさておき、個人攻撃になる非難や悪口は本人に直接言ってもらうとして
批評やら評価、知識や技術関係のことなど、勉強になること書き込みしましょうよ。
「はるか」の書き込みがきれいごとすぎるなら、もう少しだけ突っ込んだ話するとか。
子供みたいに、意見の言いっ放しじゃなく、大人の板にしません?
感情的書き込みはなしにして。
424重要無名文化財:2006/05/30(火) 13:34:04
建設的な素晴らしい意見だけど、なれるもんならとっくになってる。
2chでも良スレはいくらでもある。
先頃やってた事務局の板といい、雅楽をとりまく人々のレベルは総じてこんなもんと
言わざるを得ない。そもそも雅楽に人生かけてる人間のなかで、ネット見てて、
さらに書き込みなんぞするやつの中からイタイ奴と勘違い君を除けば、
推定5人くらいしか残らん罠。
425重要無名文化財:2006/05/30(火) 18:46:25
ってか雅楽はうるさい!龍笛も篳篥も!
あのバカ女!家で吹くな!なか〇〇す〇〇〇!
426重要無名文化財:2006/05/30(火) 20:12:12
↑これぞ個人的恨みの発散
雅楽はうるさいなら自分からシャットアウトしたらええねん。
ここに来るな
427重要無名文化財:2006/05/30(火) 20:40:22
量スレあるなら棲みわければ、いいんですが。

良スレと、ネタスレとか遊び系、あまり好ましくないですが私怨呪詛系など。

その辺りを弁えられないから、全部が混乱して急激に全体のレベルが
下がっているから、尚更、急激に過疎るんです。

ネガティブな発言でも、大人なら匿名ならではの有効性を承知している筈なんですが、
428重要無名文化財:2006/05/30(火) 21:26:44
弁えてないまま体だけ大人な人間が多いから混乱するんですね。
社会性を身につけないまま成長したから。
だから、まともな質問とかしても、きつい言葉で排他的扱いうけるし。
自分と、自分に似た考え以外は敵?ですか。
結局、連続のネタの書き込みは悪口ばかりになってます。
ここはストレスの発散板?

匿名ならではの有効性を活かせないから
匿名ならではの無責任発言か。

師匠や先輩に言いたいことあるなら本人に礼を正してきっちりと言えばいい。
人に面と向かって意見を主張することができないからって
ここで名前を隠して言いたい放題されても迷惑だ。
429重要無名文化財:2006/05/31(水) 00:05:22
まあ以前はも少しまともに話も出来てたけどね。
でも2chである以上、無責任レスやアラシは避けられない。
釣りはスルーっていう基本も出来てないし、気に入らない話題には別の話題をふる、
みたいな活気も無い状態で、正論だけ述べられてもなぁ。
430重要無名文化財:2006/05/31(水) 07:09:28
>429
その点、雅楽事務局の掲示板は議論が盛り上がっていたし、たくさんの雅楽好きが参加していて良かったよ

はるかみたいな大政翼賛会みたいな掲示板だと下手や悪いものがはびころぶ一方だし、むずかしいなあ
431重要無名文化財:2006/05/31(水) 10:11:48
>>426 この掲示板見ているのは知っているから。
昨日は吹いていなかったけれどいい加減やめろ、なか〇〇す〇〇!
下手だからよけいにうるさいんだよ!
432重要無名文化財:2006/05/31(水) 22:00:42
おまえら他でやってくれと思う今の春賀・・
433外人:2006/06/02(金) 20:16:13
京都の下鴨神社で「王朝舞」というのを見たけどあまり良くなかったな
十二単衣を着て女のひとが一人で舞うんだけど誰にでも出来るようなものだった
下鴨神社というブランドだけなんだろうな、きっと
434重要無名文化財:2006/06/03(土) 23:59:32
最近出た大神っていうゲームの音楽がモロ和風でカッコいい!!
435重要無名文化財:2006/06/07(水) 23:31:32
雅楽のCD出してる人や集団っている?
東儀秀樹以外で
436重要無名文化財:2006/06/08(木) 00:21:25
>435
東京楽所
437名無しさん:2006/06/09(金) 08:24:10
天理大学も出してるよ
438重要無名文化財:2006/06/10(土) 16:20:29
d
439重要無名文化財:2006/06/10(土) 19:36:34
いちひめの飛騨大富が皇學館大学に雅楽を教えに行ってるよ。
これでもう、神社業界の雅楽も終わりだ。
440重要無名文化財:2006/06/11(日) 00:47:36
↑いちひめそんなに悪いとこじゃないと思うぞ。
↑に書いてるんは個人的な恨みしょ?皆惑わされないように、個人としてその団体に触れて考えてみましょう
441重要無名文化財:2006/06/11(日) 07:32:49
440はいちひめに洗脳された哀れな奴隷

批判精神を持たず、高い授業料だけを巻き上げられている

かわいそうに・・・
442重要無名文化財:2006/06/12(月) 00:27:03
>440
でも、私も京都テレビで飛騨さんが鉦鼓の打ち方を教えているところを見たけど
「いち、にい、さん。にい、にい、さん、の“さん”の部分で打つねんで」

って教えてたよ。
あんな教え方でいいのかな?
それで間違えたキャスターの女の子を「ちがうやろ!!」って、怒鳴りつけてたけど。
443重要無名文化財:2006/06/12(月) 21:10:09
>>439
皇學館大学には以前は伊勢神宮の楽師が教えていたはずだが変わったのか・・・
444重要無名文化財:2006/06/12(月) 21:38:48
>>442
うちとこも他と合わせる機会がない楽器の人はそうやってるらしい
だから自分のパートが休みの日にうっかり来てしまった時はそっちに顔を出すと嬉しがられる
445重要無名文化財:2006/06/12(月) 22:50:47
いや、それ以前の問題というか。3拍子って?????
446重要無名文化財:2006/06/13(火) 01:45:28
鉦鼓の教え方って、そんなのでいいのか?

ずいぶん、乱暴で大雑把な教え方だと思うが、、、
447重要無名文化財:2006/06/13(火) 04:22:55
浴槽に生後9か月の秀太朗沈めて死なせる…夫婦逮捕 (読棄新聞)
川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職岡村慎太郎、妻あいの両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。

調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
秀太郎ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
あい容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
秀太郎ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。

調べに対し、岡村慎太郎容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、あい容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している。




448重要無名文化財:2006/06/13(火) 10:32:26
>>446
うちは笙がそんな感じらしい
いーちーにーいーさーんーしー
449重要無名文化財:2006/06/15(木) 11:56:05
飛騨富久は人長舞を舞う時、メガネかけて舞うけどね。
いくら近眼でも舞台では舞人はメガネをとるのが常識!

ほかの団体でメガネつけてやってるところなんて見たことない。
450重要無名文化財:2006/06/16(金) 01:49:22
飛騨富久のチンチン↓

    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><   
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
451重要無名文化財:2006/06/16(金) 19:09:41
東京書籍から『楽家類聚』(東儀俊美、芝祐靖・監修)という本が出版されています。
今回は、楽家出身の先生方にスポットをあてて書かれています。

日頃は宮内庁楽部とかかわりのない人も親しみをもって読むことができます。
452重要無名文化財:2006/06/16(金) 22:51:59
ちょっと質問。
琵琶を弾く者は親指と中指の爪をのばすというのは本当ですか。
それって、右と左、どちらの手なんでしょう。
門外漢なもので、アホな質問ですみません。
453重要無名文化財:2006/06/16(金) 23:04:10
>451
本屋でみつけました!
さっそく読んでみます!
454重要無名文化財:2006/06/18(日) 12:12:02
この本一冊読めば、いちひめの飛騨富久みたいに知ったかぶりできるよ!

まるで自分が楽師とすごく親しいように言い触らすこともできます!!
455重要無名文化財:2006/06/19(月) 19:57:49
とにかく京都の雅楽団体はやめておきなさい。
ずる賢い飛騨のじじいみたいな奴にカネだけ巻き上げられて吹けるようになったら「雅楽は女人禁制!」と追放されますからね。
456名無しさん:2006/06/20(火) 14:12:18
今日は飛騨のオサーン、鞍馬寺で息子の大富と一緒に龍笛吹いてるよ!

このオサーン、ゼニ儲けのためならなんでもするんだな
457名無しさん:2006/06/20(火) 14:53:05
つづき
舞楽は『胡蝶』。
舞人はかわいい20代のお姉さん2人。

いつもいちひめ神社の受け付けをしている美人である。
きっと舞わせてもらうためにエロエロ、いやいろいろされてるんだろうな。
458重要無名文化財:2006/06/27(火) 13:52:58
あげときますよ
459重要無名文化財:2006/06/30(金) 23:38:43
>>447さん東儀さんの奥さん妊娠したの?
460あらし:2006/07/01(土) 10:32:27
461重要無名文化財:2006/07/02(日) 13:24:42
雅楽の詳しい方 教えてください
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~mf124/sub%203%20%20%20%20kodai%20%20%20%20%20%20siryou.html
ここで流れている 曲名と演奏者
462重要無名文化財:2006/07/02(日) 17:04:15
ヒデキのじゃね?
463重要無名文化財:2006/07/06(木) 17:07:48
京都の貴船神社の水まつりの舞楽を見たが、舞が硬直していて良くなかった。

しかも紫色の蛮絵装束が安物だった。
生地も安物なら獅子の刺繍もアップリケしただけの安物!
京都の伝統が聞いてあきれるよw
464重要無名文化財:2006/07/06(木) 19:08:44
刺繍よりアップリケのほうが難しそうだな。
465重要無名文化財:2006/07/07(金) 10:57:13
>464
大槻真一郎さんが言ってたけど、舞楽装束の刺繍は独特の技術を要するらしいよ。
466重要無名文化財:2006/07/07(金) 14:34:05
友達は雅楽の教室に通っているんだけれど、そこで
中年のオヤジになつかれてメールに
「たのしみにしてしまうさ」とぶりっこメール
がきてキショイと言ってましたw
40すぎのオッサーンが「しまうさ」なんてキショイですよね。
私の教室はわりと品の良い年配の方が多いけれど、
月謝が高いのが悩み。どこか関東でそう高くない所
ないですか?
467464:2006/07/07(金) 18:28:37
>465
もちろんそうなんだけど、蛮絵柄アップリケを考案するのも面倒臭そうだなと思ったの。
468重要無名文化財:2006/07/08(土) 22:59:45
武蔵野楽器の教室に行こうか迷っています。
雰囲気とかどうでしょうか?
469重要無名文化財:2006/07/09(日) 11:53:18
ちょっと気になったんだけど、襲装束を自分で購入して持っているひとっています?

むかしから管は自前と決まっているけど、装束などは宮中や寺社が持っていて舞楽会のたびに貸し出したんだよね。

大○楽所なんかは、会員全員が自前で襲装束持っているますが。
470名無しさん@京都板じゃないよ:2006/07/12(水) 12:11:03
はるかに雅楽事務局掲示板の復活を願ってるやつがいる!

晴れかか?w w w
471重要無名文化財:2006/07/13(木) 17:25:58
>461

東儀秀樹氏の『聖家族』です。
著作権とかあるのにネ。勝手に使っていいんでしょうか・・・

ちなみにヒデキ氏のことは雅楽やってたりしてる人たち詳しくないと思いますよ。
ヒデキ氏は雅楽奏者とは違うと思うのでw
この曲も良い曲だし好きだけど、雅楽とは全然違いますよね〜
472重要無名文化財:2006/07/13(木) 23:09:11
>>471さん
ありがとう
473名無し:2006/07/18(火) 01:23:31
ありがと
474重要無名文化財:2006/07/18(火) 13:18:11
雅亮会の練習所いけばいいやん
安いし、人揃ってるし
女くいほうだいやし。
475名無しさん:2006/07/19(水) 11:50:14
雅亮会はいいよ!
演奏も上手だ
476名無し:2006/07/22(土) 00:56:35
もうちょっとしたら、四天王寺では「篝の舞楽」、春日大社では「中元萬灯籠の舞楽」が行なわれるな
477重要無名文化財:2006/07/22(土) 23:16:01
大阪・四天王寺 篝の舞楽(かがりのぶがく)

日時:8月4日(金)
   午後6:30 開場
   午後7:00 開演

場所 四天王寺・中心伽藍

上演舞楽  振鉾          甘州
      仁和楽         採桑老     (終演、午後9時)

夜間に篝火がたかれて行なわれる舞楽は野趣に富んでいて楽しいです。
朱塗りのお堂や金色の大きな仏さまに囲まれて都会にいることを忘れてしまいます。

今年は『採桑老』が上演されます。
めったに上演されない曲ですのでお見逃しなく!!
478乱寮王:2006/07/24(月) 23:31:38
↑今年は採桑老でつか!一度は生で見たいなー。
そしていつかは舞ってみたいなー(勿論、死を覚悟で・・・( ̄ー ̄)
479重要無名文化財:2006/07/24(月) 23:52:21
あー、俺35歳ぐらいに死ぬらしいからやってみようかな
480重要無名文化財:2006/07/25(火) 00:31:41
サンクスです!絶対見に行きます!


大阪・四天王寺 篝の舞楽(かがりのぶがく)

日時:8月4日(金)
   午後6:30 開場
   午後7:00 開演

場所 四天王寺・中心伽藍

上演舞楽  振鉾          甘州
      仁和楽         採桑老     (終演、午後9時)

夜間に篝火がたかれて行なわれる舞楽は野趣に富んでいて楽しいです。
朱塗りのお堂や金色の大きな仏さまに囲まれて都会にいることを忘れてしまいます。

今年は『採桑老』が上演されます。
めったに上演されない曲ですのでお見逃しなく!!
481重要無名文化財:2006/07/26(水) 20:05:01
宣伝乙。
482重要無名文化財:2006/07/28(金) 10:11:26
>474
雅亮会の練習所は女くいほうだいなのでつか?!
483重要無名文化財:2006/07/29(土) 22:43:56
>482
雅亮会と練習所は違う。どちらにせよ、そんなわけない。確かに女子が多いが、皆雅楽に対して熱心。練習に不真面目でへたっぴーはまず相手にされない。寺関係者が多いので人の出会いの場としての交流が広がるけどな
484名無し:2006/07/29(土) 23:03:23
はるかに書いている「ねこむすめ」というコテがきしょい!

晴れかか?
ハヤク死ねばいいのに!
485重要無名文化財:2006/07/29(土) 23:11:59
そうそう、なにを問い合わせるつもりなのか?
問い合わせたかったら、雅亮会か四天王寺さんにきけばいい。
486重要無名文化財:2006/07/30(日) 06:16:45
ねこむすめ?
ゲゲゲの鬼太郎に出てくる妖怪の名前なんかハンドルネームにするなんて相当アタマおかしいw

きっとマニアックで超キモい女にきまっているw
487重要無名文化財:2006/07/30(日) 13:51:31
実は、男だったりしてww
488晴れか ◆BvcplLXSGo :2006/07/31(月) 21:32:02
私じゃないけど。なんかあたしよりだいぶ年上のオバチャンって感じ。
まあ、雅楽事務局掲示板の復活は願ってるけどwww
489重要無名文化財:2006/08/01(火) 02:07:23
BAOのコンサート逝ってきた
東儀イラネw
490重要無名文化財:2006/08/03(木) 12:21:15
奈良・春日大社、中元萬灯籠の舞楽

日時:8月14日(月)
18:30から奉納

場所:春日大社 本殿前の林檎の庭

曲目:春庭花

注意!奉賛会に入ってないひとは近くからは見れません。見にくい場合があるので気を付けてください。
491重要無名文化財:2006/08/03(木) 15:30:29
492重要無名文化財:2006/08/03(木) 16:13:22
何を今更……何年前だよw
自分もホワイトストーンズに入りたかった
白石区民しかなれないらしいので諦めたけどなww
493重要無名文化財:2006/08/06(日) 14:56:05
武蔵野楽器の中島さん
公園で吹くのやめてください。うるさいです。
494重要無名文化財:2006/08/07(月) 07:46:10
塩高泰子さん、中島スミ子さん、先生にたかるのやめなさい
495重要無名文化財:2006/08/10(木) 11:43:15
暑いと楽器の調子最悪です。
みなさんどうですか?
496重要無名文化財:2006/08/10(木) 13:15:40
最近、はるかもすごく荒らされてるな
晴れかのしわざか!
497重要無名文化財:2006/08/10(木) 18:55:08
戸谷さん信州の笛吹き不倫旅行は楽しかったでつか?
498名無し:2006/08/12(土) 10:50:57
ねこむすめのアホにメッセージを送ろう!

[email protected]
499重要無名文化財:2006/08/12(土) 13:28:25
ねこむすめ、いってること無茶苦茶。
ケルン大学の公演会を国際的とかいってほめとるが
その書き込みも名前、メアドなし。deのメアドから
ねこむすめはドイツ在住と思われ。自分で書いとるのかも。

そこまで名前にこだわるなら、メアドだけでなく、自分も
本名書け!
500重要無名文化財:2006/08/13(日) 20:09:37
祝、500!
501重要無名文化財:2006/08/13(日) 20:19:24
>499
ねこむすめとかいうキモいコテは生意気なことを書いたら削除されるという、「はるか」の原則を知っていた。
きっと晴れかによるなりすましだろう。
502晴れか ◆BvcplLXSGo :2006/08/14(月) 08:56:23
違います。原則は以前に知ったけと。あたしのアドレス先は、sageですw
503重要無名文化財:2006/08/15(火) 20:55:27
9月にある雅楽フェスティバルに同志社、立命、龍谷、仏教などの京都の大学はエントリーしてないな。

これらの大学は、いちひめの飛騨にインチキ雅楽を教えられているから人前で見せられないんだろうなw

全国から雅楽団体が集まってくるからインチキやっていることがバレてしまうもんなw
504重要無名文化財:2006/08/17(木) 13:43:58
雅楽フェスて天理教の集まりでしょ?
T儀T美氏も天理と仲良しだもんね。
よって出演する意味は無いと思われ
505重要無名文化財:2006/08/17(木) 16:41:25
とにかく京都の雅楽団体はやめておきなさい。
ずる賢い飛騨のじじいみたいな奴にカネだけ巻き上げられて吹けるようになったら「雅楽は女人禁制!」と追放されますからね。
506名無しさん:2006/08/17(木) 19:16:39
あの伝説の掲示板も雅楽フェスのいいとも悪いとも言わない玉虫色の講評に疑問を感じて創設されたんだもんね
507重要無名文化財:2006/08/17(木) 23:47:03
あの掲示板管理人と雅楽フェス事務局は同一人物
この人、各方面で有名だけど上手いの?
508重要無名文化財:2006/08/17(木) 23:49:43
はるかにイワサのブログに対して批判が書き込まれてた。
そしたら休止になった。あーあ。
509重要無名文化財:2006/08/18(金) 20:16:34
しょせん建て前やキレイごとしか書けない掲示板
都合がわるいことは削除か休止

本当のことはこのスレに書き込もう!!!
510重要無名文化財:2006/08/19(土) 10:58:31
はるかにいったい何が書いてあったのだ?
511重要無名文化財:2006/08/19(土) 20:27:08
今度の稽古まで時間があるんだけど、蘆舌の図紙がズレだしました。
巻き替えたいのですが、和紙は何がよいのでしょうか?
512重要無名文化財:2006/08/19(土) 22:01:33
ヒデキのじゃね?
513重要無名文化財:2006/08/20(日) 17:54:27
繊維の長い目の和紙がいいような気がする
緊急なら過去にあったように紙テープ
514重要無名文化財:2006/08/20(日) 18:40:16
知人が雅楽を習っているのでちょっと興味があってこのスレを初めて見たのですが、
凄い流れだね・・・
知人から一緒に習わない?と誘われたが仕事が忙しいので習うのを諦めたのだけど、
知人の所の評判はどうなのかな?
会の名前は知らないんですが確か下北沢の方で習っていると聞きましたが。
515重要無名文化財:2006/08/21(月) 14:00:43
>514
京都の雅楽団体はやめておきなさい。
516重要無名文化財:2006/08/21(月) 14:03:36
>>513
美濃和紙の紙テープがあると便利だと思うけれど
どっかにないのかな。
(ま、篳篥ユーザーにしか価値がないのかもしれないが)
517重要無名文化財:2006/08/21(月) 19:06:18
>515
下北って言ってんじゃん。

天理系だっけ?
518重要無名文化財:2006/08/21(月) 19:54:09
道○会
519重要無名文化財:2006/08/21(月) 21:31:57
習う気ないのになんで評判を聞きたがるのかなあ。
友達がいるなら直接聞けばいいのにって思う。
520重要無名文化財:2006/08/21(月) 22:10:00
>>516
センセから貰ったのは美濃和紙ではなかったようで・・・
(紙屋で美濃和紙買って巻いたら勢いよく切れたorz)
わけを話したら見本の紙の端っこ切ってくれたのでそれを試している・・・まだヒットはしないが

もしかしたら紙屋は知っているかも知れず、俺のときみたいに見本をくれるかも知れず。
521重要無名文化財:2006/08/21(月) 23:21:26
>>519
直接聞けるものかな。
もし評判悪かったら・・・
それに習う気がないわけではない。今はまず無理だけど。
522重要無名文化財:2006/08/22(火) 12:24:47
巧妙な叩きに発展させたいのかと勘ぐるよ。

なんで友達に直接聞けないのかが不思議。
まず実際習ってる友達に聞かないで、ここでの評判を気にするなんて。

何をもって良しとするかは人それぞれなんだから、
みんなが100%満足する会なんてないよ。
523重要無名文化財:2006/08/22(火) 19:03:00
だれかイワサの暴走とめて
524重要無名文化財:2006/08/22(火) 19:10:56
>522
いちひめに比べたら、ほとんどの雅楽会はまともで指導者もいい方です。
525重要無名文化財:2006/08/22(火) 23:44:25
>524
そうかなあ。中川兄弟とか、どうなのよ?
526重要無名文化財:2006/08/25(金) 00:27:44
初めまして。ひちりきに興味がある初心者です。
私は北関東に住んでいるのですが、東京まで出ないと教えて頂ける所がないようです。
皆さんは近場に通われてるのですか?
楽器も難しい様なので、近場で長く通える所があればいいのですが…。
そんな甘い事言ってたら縁もなくなってしまいますよね〜。
紹介所の様な物があればいいのですが、初めてで何から始めれば良いのやら…どなたかアドバイスよろしくお願いします!
527晴れか ◆BvcplLXSGo :2006/08/25(金) 09:33:32
>>526
やったって意味ねえわよ、この世界。
528526:2006/08/25(金) 11:59:11
527
意味がないと言うのは?ごめんなさい解らないもので…
529晴れか ◆BvcplLXSGo :2006/08/25(金) 14:25:00
やっても金にならないわよ、の方が正解だったかな。
あなたがお坊さんか神主さんでないなら、やったって得することなんてないんじゃないかしら。
芸能としてまだ未熟な世界ですから。
530526:2006/08/25(金) 15:45:03
ありがとうございます。
やはり厳しい世界ですよね。女人禁制なんて言葉も聞きますし。
趣味の一つなんて甘いかなぁ…
東京まで往復4時間、相当な根性も必要です。晴れかさんは雅楽はされているのですか?
531横レス:2006/08/25(金) 23:08:33
>>530
趣味に甘いも何もないのでは?お好きにどうぞ。晴れかはうんこ。
532重要無名文化財:2006/08/25(金) 23:12:37
別に女人禁制てなわけでもなく、結構神事にも参加してるよ
どっかの神社には女性の神主さんもいるので女人=穢れとは考えてないっぽい

寺で雅楽の場合は蹴られるかもしれない

実際金にはならんよ。
日曜日の結婚式のあれでも最近雅楽人口増えてるしそんなに声は掛かんないし。

趣味にする分には十分楽しめるとは思うけど。

あとクリスチャンの場合は習える場所が限定されるかも?

533重要無名文化財:2006/08/25(金) 23:51:51
女性の参加可否にしても、初心者OKかどうかにしても、
結局は団体の指導者の意思次第だからねー
よーく情報収集したほうがいいよ
あんまり広く宣伝してるような世界ではないから、口コミが頼り。
534526:2006/08/26(土) 00:29:48
皆さん貴重なアドバイスありがとうございます。
会によっていろいろ違う物なんですね…本当知識がないもので、お恥ずかしい限りです。
とりあえず地元の大きめの神社辺りに問い合わせしてみようと思います。
535名無し:2006/08/26(土) 10:20:15
正確な技術を習いたいなら宮内庁の楽師が指導している雅楽会に入るほうがいいでしょう。
536重要無名文化財:2006/08/26(土) 11:27:19
>>535
宮内庁で伝わっている(東京へ行った派閥の)正確な技術ね

奈良には奈良の、京都には京都の、残った楽家伝承のものは正確ではないのか、と言う問を発したくなるが、俺の僻みかな
537526:2006/08/26(土) 20:10:29
宮内庁の楽師が指導されてる所もあるんですね…貴重なご意見ありがとうございます。
今日はPCで検索してみましたが、時間帯等合う所がみつかりませんでした…
気長に探すのみですね…。
雅楽をされてる方は、どの様に探されたのでしょうか?
質問ばかりでごめんなさい。参考までに教えて頂けると嬉しいです。
538関西:2006/08/26(土) 22:31:48
わたしの経験談から言うと檀家になっている坊主に教えてもらっていた

月4回、一時間で1万円払っていた

それなのに教える熱意がなく、挙げ句の果てに「天理大学の雅楽部にでも入れ!!」などと怒鳴り付けるしまつ

やっぱり指導者の人間性や技量を見極めないとひどい目にあうと思う

あと、参考文献としては原笙子が書いた『女人舞楽』という本を読むとよい
わたしはこの本を図書館で読んだ

あなたが雅楽をするにあたって、参考になることがあるかもしれない
539重要無名文化財:2006/08/26(土) 22:46:39
人の紹介と、自分の足で捜し歩いたっけ
月4回、2〜3時間で2000円くらいだったかな。安かった記憶はある。
あと、雅楽喫茶はるかの一覧見て探す人が多かったと思う
540重要無名文化財:2006/08/27(日) 01:20:02
>>530
女性で篳篥吹いていて、CDを出している方もいらっしゃいますよ。
いい稽古場が見つかるといいですね。
541重要無名文化財:2006/08/27(日) 05:52:35
542重要無名文化財:2006/08/27(日) 12:07:16
>>522
そういうのを下衆の勘繰りというのでは?
その団体の評判は実際は分らないが、もし評判が悪かったとしたら
関係者が自分の所の団体は評判悪いとか良いとか、聞かれて言えるものだろうか。
第三者の意見を聞ける場所も機会もないしね。
単純に質問するのも一々叩き目的だと思うのもどうかね〜。
むしろ522の反応の方が不可思議。
543326:2006/08/27(日) 19:09:53
参考になるご意見、本当にありがとうございます。
情報が少ない私には、皆さんのアドバイスとても勉強になります。
指導者の中にはそんなひどい事を言う方がいるんですね…。関西サンお勧めの本ぜひ一度読んでみたいと思います。
情報と自分の足で探されて見つかった…とても励みになります。
雅楽喫茶はるかですね…♪一度のぞいてみます。
性別問わず頑張ってる方は素晴らしいですね。暖かいお言葉ありがとうございます。
早く皆サンに良い報告ができる様、私も頑張って探します!
544重要無名文化財:2006/08/30(水) 19:09:06
どなたか、神葬祭時に使う雅楽の
音楽を持っていませんか?
545重要無名文化財:2006/08/30(水) 22:17:11
白柱とか越天楽とか?
テープ売ってるんじゃねーかな 普通に
546重要無名文化財:2006/08/31(木) 01:08:54
宗明楽や竹林楽も葬送の曲だよね

でも葬式のときに生演奏してもらうのは高くつくね
547重要無名文化財:2006/08/31(木) 12:11:41
調べたがCDもテープもでてる 安いんじゃね? 結婚式がA面、葬式がB面らしい
548重要無名文化財:2006/08/31(木) 14:00:36
>544です
皆さん有難うございます

>>547
タイトルが解ると有難いのですが
549526:2006/08/31(木) 16:57:49
ここ数日間、神社に問い合わせの電話を続けていましたら、やっと紹介して頂く事ができました♪
来週見学に行く予定です。
楽しみです。
550重要無名文化財:2006/08/31(木) 23:50:52
TKIE-1001 雅楽 法要・結婚式用 葬祭用 日本雅楽会
http://musashino.gagaku.net/shop/CDs/TKIE-1001.html

551重要無名文化財:2006/08/31(木) 23:52:10
ちなみにこのCDの規格・発売・製造元が家の近所の罠wwwww
しかも俺、日舞習ってた時期があんだけど その師匠の友達だった罠wwwww
552重要無名文化財:2006/09/01(金) 00:00:50
追記
CDの解説の紙に神式 着座 越天楽/玉串 竹林楽、白柱/退出 千秋楽 と書いてある
この場合の越天楽はこのCDにはいっている盤渉のだと思う
553重要無名文化財:2006/09/02(土) 14:44:34
>>550
本当に助かりました
有難うございます

早速取り寄せました
急ぎのため、お店の方に
無理を聞いていただき
翌日配達にしてもらいました

本当に有難うございます
554重要無名文化財:2006/09/03(日) 08:58:35
うちの祖母の葬式では笙、ひちりき、笛の三管通りで吹いてもらって1人5万円包んだ。

仏式の葬儀だったが、最初の導師入堂の道楽から焼香のときなどずっと吹いてくださった。

やっぱり生演奏はいいなと思った。
555名無しさん:2006/09/03(日) 13:07:27
天理大学雅楽部が奈良の薬師寺でやっている「伎楽」の「治道(じどう)」がうつっています!!


http://up.nm78.com/data/up104590.jpg
556重要無名文化財:2006/09/04(月) 14:47:30
雅楽と舞楽の違いって何ですか?
557重要無名文化財:2006/09/04(月) 22:19:15
雅楽は管絃も舞楽も含む
558重要無名文化財:2006/09/05(火) 09:16:05
昔の雅楽面って全てが重要文化財って訳じゃないんですか?
じっちゃんが持ってるんだけど。
559重要無名文化財:2006/09/05(火) 10:36:38
>558
雅楽面?舞楽面じゃないの?

一度、テレビの「鑑定団」で舞楽の面が出てたけど、奈良駅のみやげ物屋で売っている3000円程度のものだったよ。w

鑑定士も大笑いしていたし。

気になるなら、鑑定士に見てもらったら?
560558:2006/09/05(火) 13:23:01
>>559
そうなんですか・・・
お面の裏には『納曽利面』と他に解読不明の文字が書いた紙が貼ってあります。
古いものらしいので昭和以前のものっぽいですけど
やっぱ奈良駅の土産かもですね。

561559:2006/09/05(火) 15:50:11
>560
「古色付け(こしょくづけ)」といって、わざと古さを出すために傷をつけたり汚したりしている場合もあります。

でも本物かもしれないので信頼できる鑑定士に一度鑑定してもらってはどうでしょうか?
562558:2006/09/05(火) 16:34:28
>>561 ありがとう。
信頼できる鑑定士探してみます・・
万が一本物だった場合っていくら位なんでしょうね!?
宝くじみたいな微かな期待。。。
563重要無名文化財:2006/09/06(水) 13:14:28
舞楽面といえば、三重の桑名にいったとき桑名城跡ちかくの神社に所蔵されている舞楽面を見た。

りょうや納曽利、二ノ舞などの面があった。

都から離れた桑名の地になぜこれらの舞楽面があるのかな?と思ったら、松平定信が祭神としてまつられていて、その父親が雅楽に造詣が深かったからだそうである。

江戸時代につくられた優品だった。
564重要無名文化財:2006/09/07(木) 18:43:44
舞楽面といえば、奈良の信貴山・朝護孫子寺にある「石川(せっせん)」の面もいいものだった。

もう、遠楽になって久しいからどんな舞だったか分からないが神像彫刻にも似たこの面で一度舞いたい気がする。
565重要無名文化財:2006/09/07(木) 19:31:00
オークションに出てるような舞楽面は本物じゃないの?
566重要無名文化財:2006/09/07(木) 21:20:22
舞楽で着用される実用的な物なのか、単なる飾り物の面かという違いはあると思います。
どちらも職人さんが作られているなら本物と言えるでしょう。
実用的な面では、面師が作った物と樹脂製の物があります。
面師が作った物とすると本物をかたどった樹脂製は偽物ということになりますね。
ただ、実用面から考えるとどっちでもいいような気がします。
567重要無名文化財:2006/09/07(木) 21:42:06
樹脂製はよく大学の雅楽部が使っている。

天王寺楽所・雅亮会では重要文化財に指定されている陵王面を能面打ちの見市泰男さんにうつしを作ってもらった。

568重要無名文化財:2006/09/07(木) 22:02:01

そんでも舞楽面は新調されることが少ないせいか出来の悪いのが多いねw

去年の大河ドラマ「義経」のオープニングのりょうなんか、ありえないと思ったもんw
あれが東京楽所の陵王か?宮内庁の楽師もたくさん在籍していてあの程度の出来の面しか作れないとは!

聞いてあきれるな!w
569重要無名文化財:2006/09/08(金) 08:05:37
570重要無名文化財:2006/09/08(金) 09:40:31
>569
納曽利の面にはちょっと興味をそそられるけれど・・・

でもこんなに煤けていたら上演に耐えないな
571重要無名文化財:2006/09/08(金) 14:36:54
彩色すれば良いかも
572重要無名文化財:2006/09/08(金) 15:27:37
巧妙な叩きに発展させたいのかと勘ぐるよ。

なんで友達に直接聞けないのかが不思議。
まず実際習ってる友達に聞かないで、ここでの評判を気にするなんて。

何をもって良しとするかは人それぞれなんだから、
みんなが100%満足する会なんてないよ。
573重要無名文化財:2006/09/08(金) 16:03:00
もしかして、はじめから569の面を宣伝するための策略だったの?w

だったら、2ちゃんねるじゃ意味ないよwwwwwwww
574重要無名文化財:2006/09/08(金) 16:54:52
>>572 ?
575重要無名文化財:2006/09/08(金) 16:59:55
でもまあ舞楽面が話題にのぼっただけでもいいかも
能面の展示会ならよく見かけるのに舞楽面の展示会なんて見かけない

四天王寺や春日大社の宝物館にいけば陳列しているが
576重要無名文化財:2006/09/09(土) 06:40:01
初めまして。ひちりきに興味がある初心者です。
私は北関東に住んでいるのですが、東京まで出ないと教えて頂ける所がないようです。
皆さんは近場に通われてるのですか?
楽器も難しい様なので、近場で長く通える所があればいいのですが…。
そんな甘い事言ってたら縁もなくなってしまいますよね〜。
紹介所の様な物があればいいのですが、初めてで何から始めれば良いのやら…どなたかアドバイスよろしくお願いします!
577重要無名文化財:2006/09/09(土) 06:55:00
>>576
やったって意味ねえわよ、この世界。
578重要無名文化財:2006/09/09(土) 09:11:42
コピペするしか脳のない低脳荒らしはスルーして、舞楽面の古い面でも美しいものは美しい
579重要無名文化財:2006/09/09(土) 10:16:44
580重要無名文化財:2006/09/09(土) 12:15:29
>579
GOOD JOB!
581重要無名文化財:2006/09/09(土) 23:31:00
何かおかしくなってる
582重要無名文化財:2006/09/10(日) 09:24:44
何にもおかしくない
583重要無名文化財:2006/09/11(月) 20:11:03
本屋でまた雅楽の新刊本を見付けました!
『雅楽について』とかいう本です。w
監修は芝祐靖さんです。

『楽家類聚』と同じくらいの大きさと厚さがあるので専門書かなと思い、中身を見てみるとルビが全文にふられていました。

でも小学生向けかというと内容は充実しており、バカにできません。
一度みなさんも立ち読みされてはいかがでしょうか?

補足よろしくお願いします。
584重要無名文化財:2006/09/11(月) 21:46:16
>>576
北関東っていうと、どちらの県?
585重要無名文化財:2006/09/12(火) 19:54:49
ところで「はるか」の休止っていつまで続くと思います?w

ちょうどいい機会だから例の雅楽事務局掲示板、もう一度立ち上げたらどうでしょう?
586重要無名文化財:2006/09/12(火) 22:49:46
>563
三重県桑名市の鎮國守國神社の宝物

りょう、納曽利、宝冠散手などの舞楽面が多数ある

一般公開は定例として5月2日、3日に限られています
587重要無名文化財:2006/09/12(火) 23:14:30
古雅楽之会ってどうですか
588重要無名文化財:2006/09/16(土) 23:22:56
>587
明日発表会があるから、気になるなら行ってみれば?
発表会だけなら無料だし 
 9/17 18:40〜 かなっくホール(JR東神奈川駅 徒歩1分) 
 
589重要無名文化財:2006/09/17(日) 00:51:29
あ!知りませんでした。
むりぽorz
590重要無名文化財:2006/09/19(火) 10:25:25
すごしやすい季節になってきました。
練習にも身が入ります。
秋には演奏会も多く、活動する場が多いのでみなさんはりきっておられるのではないでしょうか。
591重要無名文化財:2006/09/20(水) 02:02:32
楽部演奏会・明治神宮(蘇莫者,皇仁庭?)とか、他の寺社・団体ももうそろそろ。はるかやケンケンさんブログなど、はやく再開して演奏会情報を探しやすくなればいいのですが。
592重要無名文化財:2006/09/20(水) 13:08:14
>591
楽部での『蘇莫者』って誰が演じられるんでしょうね?
薗隆博先生はもう退官されていますし、薗家の楽師はもう楽部には在籍してませんものね。
薗家の家伝の舞という伝統も耐えてしまうのでしょうか?
593訂正:2006/09/20(水) 19:28:52
>592
耐えてしまう → 絶えてしまう
594重要無名文化財:2006/09/22(金) 20:37:46
雅楽神韻にも「一子相伝を守っている唯一の舞」とか書かれてますね。誰かが伝承しておいて、将来、薗家ゆかりの人が楽部に入ったら、伝え返すとか。昔の多家みたい。
595重要無名文化財:2006/09/23(土) 00:15:59
『蘇莫者』は天王寺の雅亮会や奈良の南都楽所でも伝承され、ときおり上演されています。

厳密にいうともう一子相伝ではないようですね。w
596重要無名文化財:2006/09/23(土) 14:45:47
雅亮会や南都楽所に薗家がいるなら割と守られてるといえるんじゃなかろうか
別派としての一子相伝としてw
597重要無名文化財:2006/09/23(土) 16:47:52
>596
おまいはバカか?
南都にも雅亮会にも薗家どころか楽家の子孫はひとりも在籍してないぞ!
598重要無名文化財:2006/09/24(日) 00:24:10
おお、すでにそうなっていたのか。
それはすまない、早とちりだ。
599重要無名文化財:2006/09/24(日) 20:08:10
今日、バイト先でこのスレの寄生虫・晴れかみたいな傲慢ブスを見かけた

誰からも愛されることのないブスゆえに性悪豚になってキタナイ顔をしていたw
600重要無名文化財:2006/09/24(日) 21:41:37
ようやく6 0 0 !
601重要無名文化財:2006/09/24(日) 22:36:05
関係ないけどとーぎなんとかさんの姉が薗先生に蘇莫者習ってんのTVで昔やってたねー

楽部は建前上、楽家は関係ないから見込んだ方に伝えてあるのでは?
602重要無名文化財:2006/09/25(月) 14:34:45
古代歌謡の世界とかいうCDの説明書きに多忠麿先生は人長舞の秘曲を仮相伝していた安倍季厳先生から教えてもらった、と述べている。

伊勢神宮の遷宮や天皇の代替わりの御神楽ですら、いまや多家以外のひとがつとめている。
603重要無名文化財:2006/09/25(月) 21:02:00
安井金刀平八幡宮の櫛まつりで飛騨大富へたくそな笛を吹いて祇園町を練り歩く!

おそらく聞いたひとは耳が腐ったろうねw
604重要無名文化財:2006/09/26(火) 15:55:01
楽家類聚を読んでいて感じたのは、楽家の子孫が楽師になりたがらないのは
@楽師の給料が安いこと。高卒・経験有り程度の金額。
A家庭では父親は練習もしないし稽古もしない → 子供は楽家としての自覚を持たない。
B楽師としてのステイタスが存在しない。

などといった原因が考えられる。
605重要無名文化財:2006/09/26(火) 20:10:25
家族を愛すればこそだねえ
他の伝芸部門一家も見習ってほしいもんだ
606重要無名文化財:2006/09/26(火) 21:54:49
>605
意味不明
607晴れか ◆BvcplLXSGo :2006/09/27(水) 21:30:51
>>604
給料安いとはいっても、国家公務員だし、普通の公務員じゃできない雅楽宗教団体での講師などのアルバイトも可
608アホの晴れか、死ね:2006/09/28(木) 00:50:11
アホの晴れか、二度と出てくんなつったろ!はやく死ね、かす

おまえなんかよしてない
609笙山師:2006/09/28(木) 10:07:56
ちょうど去年の今頃だったよな、伝説の雅楽局掲示板ができたのは

晴れかのボケに荒らされて閉鎖したけども
610重要無名文化財:2006/09/29(金) 00:53:04
安倍新総理が「日本の文化や歴史や、そして伝統を大切にする国」にするというなら、楽師の定員を増やし、洋楽演奏を分離させるなど、雅楽へも配慮してもらいたいものだ。
611ダンス:2006/09/29(金) 08:28:19
>610
ほんとにそうですね。
でも、雅楽が戦前のように軍国教育などに悪用されるのは避けたいですね。
612重要無名文化財:2006/09/29(金) 13:10:33
悪用されたっけ?
613ダンス:2006/09/29(金) 19:35:23
もう10年ほど前ですが、朝日放送のアーカイブスで戦時中に戦意高揚のため放送された映像に太平楽が舞われていました。
ものものしいナレーターの声で「この美しくも果敢な舞のように、わが日本国民も一億玉砕するまで戦わねばならない!」などと言ってました。

西洋音楽に通じていた楽師によって軍歌もつくられていました。
614重要無名文化財:2006/09/29(金) 21:23:07
太平楽で戦意高揚・・・しねーなぁ 俺は
615重要無名文化財:2006/10/01(日) 12:09:39
>>613
ほうほう。楽士も戦争荷担の史実だね。
616重要無名文化財:2006/10/01(日) 18:18:47
西洋音楽は臨時にバイトの楽団でも入れてやってほしいよな。
おかかえは金かかるし。どっかと提携するとか頭使って欲しい。
楽部下手だもんなぁ。
617重要無名文化財:2006/10/02(月) 07:34:11
>616
まずムリでしょう。
宮内庁が許さないと思います。w

宮内庁のプライドが許さない。w
618重要無名文化財:2006/10/02(月) 14:03:49
楽部が雅楽と洋楽を分離できない理由

@洋楽専門の楽士を雇うカネがない。 → 外部団体を臨時雇いでは海外の国賓にしめしがつかない。

A洋楽分離を決めるのはキャリアとよばれる宮内庁の幹部クラス。彼らは雅楽のことなんか興味もないし、従来通り一緒にやればいいと考えている。

Bお役所の先例主義。あらゆる変革を望まない。

などといった理由が考えられる。
あと、なにか他に考えられることがあれば補足よろしく。
619重要無名文化財:2006/10/03(火) 23:25:06
雅楽掲示板の象徴的存在・はるか再開!

建前だけの話しかできない板だが、いちおう祝いアゲ
620重要無名文化財:2006/10/06(金) 22:49:17
古雅楽之会に入門しようと考えてます
621重要無名文化財:2006/10/06(金) 23:05:32
京都の下鴨神社でおこなわれた観月会の舞楽を見に行ってきた。
平安雅楽会による『陪臚』と『りょう』だった。

しかし、ここの楽人たちは自分達の姿をビデオで見たことはあるのだろうか?

型崩れのはげしさはひどいものだ。
こんなものは舞楽とは言わない、盆踊りのほうがよっぽどマシである。

おそらく、日本でいちばん下手な団体であろう。
622重要無名文化財:2006/10/07(土) 09:26:57
りょうって?陵王か?
そういえば一般的に舞楽の上手い下手ってどうやって見分けてるの?
型がかっちりしているかなのかな
623重要無名文化財:2006/10/07(土) 18:50:46
>622
京都の雅楽団体の下手さなら素人でもわかりますが、一応どんなところがおかしいかというと、

@腰がすわってない

A野球のピッチャーがボールを投げたときのように上体が前へのけぞる

B管方の伴奏も不安定でいい加減だが、舞はもっと楽にあってない

C全体的に舞の動きがぎこちない(動きが極端に速いところがある)

などといったところでしょうか。

山形県の谷地舞楽のようになってきている、と感じました。
624重要無名文化財:2006/10/07(土) 20:32:57
>620
大歓迎
625重要無名文化財:2006/10/07(土) 23:03:44
舞の上手い下手は、舞を舞う人である程度経験がないとわからないでしょうね。
素人目には、「綺麗だな」とか「感動したな」と思ったら上手いのかも知れません。
626重要無名文化財:2006/10/08(日) 00:36:38
故 多忠麿さんが「舞は師匠の指導がなければ自己本位におちいりやすく型崩れしやすい。地方の舞楽が土俗的になりやすいのはそのためである」といっていたことを思い出した。
627重要無名文化財:2006/10/08(日) 02:58:06
楽部を妄信してるわけじゃないんだけど
一般人の舞楽で、楽部より上手いの見たこと無いよね。
自分も含めて、わざとらしいのが多いよね。
上手く説明できないけど。
628重要無名文化財:2006/10/09(月) 20:04:42
622です。意見ありがとう。
腰のすわり。楽との合い方。ぎこちないか。わざとらしくないか。
そのあたりを考えながら、見ていこうかと。
629重要無名文化財:2006/10/09(月) 22:35:43
>628
まだまだ書き足りないところはいっぱいありますが、一応、宮内庁楽部を基準として評価すればいいのではないでしょうか?

宮内庁の舞は明治期に集大成された八方美人的な舞だ、というひともいますが全国の雅楽団体の手本になっています。
630重要無名文化財:2006/10/17(火) 20:38:46
お寺の法要で『十天楽』にあわせて聲明が唱えられるのを聴いた
631重要無名文化財:2006/10/20(金) 12:07:44
楽部の演奏会行った人、レポよろしく!
632重要無名文化財:2006/10/21(土) 08:28:40
偶然このスレッドを見付けました。家の近所の人が笛をやっていてうるさいんです。どうしたらいいでしょうか?
633重要無名文化財:2006/10/21(土) 08:31:34
名前を晒すのはまずいですよね。小金井市東町の戸○さん、毎晩うるさいからいい加減にしてください。
634重要無名文化財:2006/10/21(土) 11:31:02
まず、直接「音がうるさいんですけど止めていただけませんか?」と丁寧に言う。普通の人は「すみません」と言って止める。
635名無し:2006/10/21(土) 12:04:08
>632
都会ではそういうこともあるかもしれません。
わたしも大学受験のとき、となりの神社のひちりきの音がうるさくて怒鳴り込んでやりました。
やはり文句を言うべきでしょう。
636重要無名文化財:2006/10/23(月) 07:26:05
>631
煩雑になるので簡単に書きますが、東儀博昭さんの蘇莫者はずんぐりむっくりした体に似合っていてよかったですよ

上研司さんの太子役はすこし心もとなかったですけど
皇仁庭は小踊りするところ以外は普通の平舞と同じでした
637重要無名文化財:2006/10/23(月) 20:48:47
うららかな秋となり、わたしの住んでいる地域でも秋祭りがおこなわれました。
思えば、わたしが子供の頃からいちばん身近にあった古典的な芸能が秋祭りで奉納されるお神楽=巫女舞でした。

巫女舞が今の形になったのはいつのことか知りませんが、笛や太鼓の音を聴くといまでもしびれるような感動が沸き起こります。
638重要無名文化財:2006/10/24(火) 06:55:47
「はるか」、わけの分からん画像認証システムなんか導入してから書き込みがグーンと減ったなw
639重要無名文化財:2006/10/24(火) 18:48:49
舞は体格がいい方が風格があっていいですね。
640重要無名文化財:2006/10/25(水) 14:49:08
>639
忠輝さんや博昭さんはちょっと太り過ぎで顔がいかついけどね・・・。
641重要無名文化財:2006/10/25(水) 20:50:22
10.29に11:00〜明治神宮屋外で雅楽の公演をやるみたいですが、
場所などをご存知の方はいらっしゃいますか?
642重要無名文化財:2006/10/25(水) 21:15:23
>641
明治神宮・本殿の前ですよ
雨天のときは舞楽は拝殿の中であり、参観者は外から見るというかたちになります。
643重要無名文化財:2006/10/25(水) 22:30:51
>>642
分かりました!ありがとうございます。
明治神宮のHPみても分からなかったもので
644重要無名文化財:2006/10/26(木) 06:32:47
>643
舞楽は神前にむかって奉納されるので正面からは見れません。
ですから、横からか背後から見ることになるので少々舞楽の本当の美しさは見れないものがありますが。

まぁ、無料で見るんだから仕方ないですけどね。
645重要無名文化財:2006/10/26(木) 10:44:38
雅亮会が公演会後にカーテンコールをしたいがために
会員を通じて観客に拍手をやめないように要求している件。
646重要無名文化財:2006/10/26(木) 14:46:16
いちひめの飛騨が箔を付けたいために旧華族の子孫を名前だけ会員にしている件
647重要無名文化財:2006/10/26(木) 18:12:33
>645
もう10年くらい雅亮会の公演会は見に行ってないけど、カーテンコールなんかするようになったの?
ウソだろう?
648重要無名文化財:2006/10/26(木) 20:58:33
>>647
今年はしたいらしいよ。
しかし拍手を要求するのはおかしいと思われ。
拍手は自発的であるべきではないか。

観客数での握りがバックステージで行われている件。
649重要無名文化財:2006/10/26(木) 21:10:11
教えてください。
去年の11月に、NHKの「アーカイブス」で
昭和59年に作成された「皇居」というドキュメンタリーを放送していた。

http://www.nhk.or.jp/archives/fr_back.htm
その番組で宮内庁楽部も紹介されていたんだけど
舞の練習の時、演奏されていた曲名がわかる人、いるかな。
650重要無名文化財:2006/10/26(木) 22:12:54
今晩も聞こえたうるさい笛。もう我慢できない。明日警察にもう一度通報しよう…
651重要無名文化財:2006/10/26(木) 23:35:26
>649
ごめんなさい。多分、その番組見たんだけど録画しなかったので曲名まで分からない。
上研司先生がまだ楽生で鞨鼓を習ってたのは憶えているんですが。
652649:2006/10/27(金) 00:04:30
>651
そうです!!
それです!!
「楽生、上研司さん22歳」があらゆる楽器を習うシーンもありました。
今まで雅楽にはまったく興味なかったのですが
その番組で雅楽に興味を持って今回はじめて宮内庁の秋季演奏会に行ったんです。
でも曲名もわからないのでCDを探そうにも探せない・・・。
その曲に正式な名があるかどうかもわからないし。

番組の最初は上空のヘリコプターから写した皇居の映像で
その曲がバックに流れていて映像ととてもよく合っていました。
653重要無名文化財:2006/10/27(金) 00:30:01
>652
>番組の最初は上空のヘリコプターから写した皇居の映像で
その曲がバックに流れていて映像ととてもよく合っていました。             冒頭の部分ならおそらく「蘭陵王」の「乱序」だったと思います。
太鼓と鉦鼓と鞨鼓だけで(と書いても初心者にわかるかな?)「ダ ダッダ ダッダーン」と叩いていたものですよね?
654653:2006/10/27(金) 00:40:42
追伸
「曲」と書いておられるからには、やっぱり笙やひちりき、笛も入っている曲でしょうか?
だったら「乱序」ではありませんので注意してね!
CDを買うときも「蘭陵王」って書いてあっても乱序が入っていないので、ちゃんと乱序と書いてあるものを買いましょう。
655649:2006/10/27(金) 01:22:05
>654
すみません。
初心者なので「曲」と書いてしまいました。
映像では一番大きな太鼓を強弱の緩やかなリズムで叩いていました。
>太鼓と鉦鼓と鞨鼓だけで(と書いても初心者にわかるかな?)
今、演奏会で配られたパンフレットで楽器を確認しました。
それはメロディのようなものはなくすべて打楽器だけでした。
なのでおっしゃる通り「蘭陵王」の「乱序」に間違いないと思います!!

雅楽の事は何もわからずに言葉も例えも滅茶苦茶でごめんなさい。
もう見つからないだろうと諦めていました。
でも勇気を出してここでお聞きして本当によかったです。
ちゃんと「乱序」を確認してCDを買いますね。
本当にありがとうございました。
656晴れか ◆BvcplLXSGo :2006/10/27(金) 07:42:44
よかったね。
657重要無名文化財:2006/10/27(金) 08:32:53
初心者のみなさん、「晴れか◆BvcplLXSGo」←こいつには気を付けてください!
雅楽のスレに粘着しているブスの嫌われものです。

上で質問に答えてあげてるような優しい人格者ではありません!

何を言われても無視しましょう!!
658重要無名文化財:2006/10/27(金) 11:00:01
そういう事を書く方が荒らし
659重要無名文化財:2006/10/27(金) 12:23:17
東儀秀樹様〜♪萌え〜♪
660重要無名文化財:2006/10/28(土) 01:21:07
邦楽のつどい行く人いますか?
661重要無名文化財:2006/10/28(土) 22:26:06
雅楽翠皇会の演奏会を見てきた。
舞楽のみの演奏会で「振鉾」「退走禿」「春鶯囀 一具」という内容だった。

「振鉾」は一説が東儀俊美先生、二説が豊英秋先生が舞われた。

「退走禿」は近代になってからほとんど上演されたことのない曲で豊英秋先生がこのたび復元されたものである。
面もプロの能面打ちに依頼して新調したもの。
房のついた牟子もめずらしかった。
6人で舞われ、大曲の格式をひしっと感じた。
残念ながら後参舞は舞われなかったが、6人の息がぴったりと合っていた。
一臈は豊英秋先生がつとめられた。

「春鶯囀」はこれもまた一具すべて上演された。
一臈は東儀俊美先生がつとめられた。
体力的にもたいへんだったのではないかと推察した。
管方の演奏技術も高かったし、久しぶりにいい舞台を見せてもらった。
662重要無名文化財:2006/10/29(日) 21:33:52
>>639
「楽家録」に舞人は細い方が好いという説があると書いてあるから言うのではないが、
ボテッとした人は私はちょっと・・・
663重要無名文化財:2006/10/30(月) 12:41:38
>662
芸能というものの特性を考えた場合、容姿のすぐれたものが舞人になるのは当然だと考える。
聖武天皇のころはそうだったと記されているし、笛の名人だった大神基政も舞も堪能で眉目秀麗だったと伝えられている。
664晴れか ◆BvcplLXSGo :2006/10/31(火) 08:20:50
はるかで書き込み制限wなのでここでさらすと、
ttp://haruka.gagaku.info/bbs.cgi

「臈」の草冠の字が上の正字を貼り付けると、文字化けして「償w」になるようです。
(w)で終わるものだから、確かに冷やかしのようにも見えるわ(笑)
ですから、通りすがりさんはイヤミを書いたわけではないのでしょう。

まあ、最初に通りすがりさんはレビューを書いてくれたやまとさんに先ずは労いの言葉を書くべきでしたし、
やまとさんは、素直に「×一説→○一節」の訂正に感謝すればよかったことでしょう。
665重要無名文化財:2006/11/01(水) 05:17:10


ゴキブリ以下のウジ虫です! 病原菌がうつりますので近寄らないようにしましょう!
666重要無名文化財:2006/11/01(水) 11:08:48
晴れかを嫌ってるこいつ、なんだかなぁ
嫌いだから何でも書いていいとか思ってるのかなぁ。

なんだかな。
真面目な話してるときにまで絡むのは自分の品位を下げてるだけってことを理解した方がいいんじゃない?
第三者的に美しくない。
667:2006/11/01(水) 12:12:20
痔炎きもー
668重要無名文化財:2006/11/01(水) 14:54:00
自演にされたorz
確かに俺も「はるか」で書込み禁止の身だが・・・・
669重要無名文化財:2006/11/01(水) 21:01:02
>>648
これってマジなら、やばくねぇ??
670重要無名文化財:2006/11/01(水) 21:18:01
「握り」ってなに?
671重要無名文化財:2006/11/01(水) 21:47:29
マグロやイカや蛸を上にのせて食べるやつだよ
672重要無名文化財:2006/11/02(木) 06:39:58
賭博ってことだろ
673重要無名文化財:2006/11/02(木) 21:01:38
晴れかなんか早く死ねばいいのに
674重要無名文化財:2006/11/02(木) 21:07:04
晴れかなんか早く死ねばいいのに
675晴れか ◆BvcplLXSGo :2006/11/02(木) 21:13:27
>>666
どうもありがとう!でも、ウジ虫に関わるとハエが寄ってくるのです…w
676666:2006/11/02(木) 22:14:39
↑釣られたな、ボケ晴れか! バーカ!w
677重要無名文化財:2006/11/02(木) 22:24:02
おいおい、今度は騙りか。
品性下劣。>>676
678重要無名文化財:2006/11/03(金) 11:28:17
奈良春日大社文化の日舞楽演奏会記念上げ
679重要無名文化財:2006/11/11(土) 15:08:51
今日教室に風邪ひき親父と風邪ひきおばさん参上。普通風邪ひいてたら遠慮しねえか?ましてや笛なんだから。勘弁してよ、あの不倫カップル。風邪うつされたみたい…
680重要無名文化財:2006/11/13(月) 12:07:03
mixi江戸の楽人管理人=K氏=どこの会の師範?
681重要無名文化財:2006/11/15(水) 23:49:39
pakoちゃんワロタ
682重要無名文化財:2006/11/17(金) 19:30:49
雅亮会のパンフにポストカード付いてた。
大盤振る舞い。
てか3500円って高くないか?
683重要無名文化財:2006/11/17(金) 22:46:20
>682
ポストカードって、やっぱり舞楽の写真が裏地になってるもの?
684重要無名文化財:2006/11/18(土) 06:42:38
パンフに掲載の写真のポストカードだった。
今年は記念といいながら演奏は期待したほどでもなかった。
あとロビーにいる腕章したスタッフ(職員?)は何にもわかってなくて
かなり困りました。観客も毎年減ってる印象、今年も空席が目立った。
でもこれからも頑張ってください。
685重要無名文化財:2006/11/18(土) 09:07:17
>684
レスありがとう!
もう雅亮会の定演は10年くらい聴きに行ってないな。
聖霊會は毎年観にいってるんですが。
686重要無名文化財:2006/11/18(土) 10:11:59
最近、雅楽を使って活動の場を拡げようと頑張っている人が増えつつあるらしい。
頑張ってほしいと思うと同時に、技を磨いてちゃんと良いものを発表してほしい。
それを商売とするなら尚更だ。
素人が目利きできないことをいいことに粗悪品を売って回ることだけは避けたいものだ。
それを見て、目利きできる人たちが眉をひそめるのも仕方ないことだろう。
687重要無名文化財:2006/11/18(土) 13:56:28
>>686
私も同意見です。
結局は演奏者の意識の問題じゃないかなぁ。
雅亮会の定演は3500円も取ってるのだから
ある意味プロの演奏を要求される。
しかし演奏している人たちのバックステージの態度を見たら
幻滅するよね。
モチベーションがあって向上心のある人は一握りでしょ。
管絃の選抜も入会からの年数と出席率で決まってるって聞いたし。
技術の向上が第一義だと思うね。
厳しく書いたけど雅亮会は頑張ってるほうじゃないか。
688重要無名文化財:2006/11/18(土) 16:05:04
いちひめだったら飛騨への上納金で決まる
689重要無名文化財:2006/11/18(土) 17:24:04
今年の雅亮会の定演は1900人ですか…。減ったもんだね…。
690重要無名文化財:2006/11/18(土) 17:44:57
雅亮会にはこれからも頑張ってほしい!
観客が減ったのは民間の雅楽団体が増えて演奏会が増えたからだろう。
客の耳が肥えれば、いい演奏を聴きたがるのは当然のことだ。
 『胡飲酒』のような舞楽をレパートリーに入れたりすることも必要だ。
南都楽所では『新靺鞨』のような稀曲をレパートリーに入れた。
雅亮会も参考にすべきだ。
691重要無名文化財:2006/11/18(土) 22:20:46
>>687
なんでバックステージの態度をご存知なの?
内情を外へ愚痴る暇があるんだったら
お稽古に励みなさい。
692重要無名文化財:2006/11/19(日) 01:03:20
648 :重要無名文化財 :2006/10/26(木) 20:58:33
>>647
今年はしたいらしいよ。
しかし拍手を要求するのはおかしいと思われ。
拍手は自発的であるべきではないか。

観客数での握りがバックステージで行われている件。
687 :重要無名文化財 :2006/11/18(土) 13:56:28
>>686
私も同意見です。
結局は演奏者の意識の問題じゃないかなぁ。
雅亮会の定演は3500円も取ってるのだから
ある意味プロの演奏を要求される。
しかし演奏している人たちのバックステージの態度を見たら
幻滅するよね。
モチベーションがあって向上心のある人は一握りでしょ。
管絃の選抜も入会からの年数と出席率で決まってるって聞いたし。
技術の向上が第一義だと思うね。
厳しく書いたけど雅亮会は頑張ってるほうじゃないか。
693重要無名文化財:2006/11/19(日) 01:36:25
本人が意識してない痕跡がいっぱいです。
694重要無名文化財:2006/11/19(日) 06:45:03
飛騨の陰謀とちがうか?w
あのオッサン、雅亮会のこと悪く言ってたし
695重要無名文化財:2006/11/19(日) 07:44:42
>>691
やはり擁護派の出現。4年もくすぶらされている練習生に光を。
中の様子は外に出さないと膿が出ないよ。では、さようなら。
696:2006/11/19(日) 13:01:38
>695
4年間、練習していても下手だったら演奏会には出せないし。
漏れは雅亮会内部のことはしらんが
697重要無名文化財:2006/11/20(月) 16:55:45
舞楽の装束新調するなら、どこの装束店がいいですか?
698重要無名文化財:2006/11/21(火) 00:14:53
699重要無名文化財:2006/11/22(水) 10:45:45
>>697
たなかやとかどう
700重要無名文化財:2006/11/22(水) 17:59:07
井筒、エラそう

荒〇、人はいいが寸法ダブダブ

大〇、敷居高く融通きかない

レリ〇、安物まるだし
701重要無名文化財:2006/11/22(水) 21:22:16
京都が風雅な古都というのは名ばかりで、昭和30年代の汚らしい雑居ビルや
安アパートやボロ一戸建てが無秩序に混在し、その中にぽつんぽつんと観光名所があるだけ。
駅ビルの高さを云々言う前に景観が著しく損なわれてるっちゅーの!
古都の美名にあぐらをかき、観光客へのサービスも最悪。改善のための努力を怠ってるから
京都を訪れる修学旅行生も激減。それでも「俺様は田舎者に華の都(プ)を見せてやってるんだ感謝しろ」の高慢ちき。
伝統も、悪い伝統ばかりが目立つ旧態依然のムラ社会。極端な差別主義とそれに対する
逆差別が横行し(これ以上は書けない・・・・)、言論の自由すらない不穏な非民主主義社会。
京都の人間は、笑止な選民思想を持っており、自分は1200年の伝統が醸し出す洗練された人間と勘違いしているが
実は野暮ったい田舎っぺそのもの。前述の通り差別(逆も含む)が凄まじく、閉鎖的なムラの論理
ばかりが横行し、新住民や新しい文化、気質を受け入れない。住みやすいなんてのは全くの嘘。
「比叡山より東は蛮族の棲み家」が彼らの口癖。究極の井の中の蛙!東京って知ってる?
頭の中は坂上田村麻呂征夷大将軍の時代で止まっているらしい。
おそらく彼らの世界観は高句麗や唐、せいぜい天竺どまりで、地球が丸いことも知らないのだろう。
京都が学術の都というのもガセ。確かに大学数が多いが、殆どが極右、極左で、
何も知らないで入学すると変な思想で洗脳され、卒業するときとんでもない人間になってたりする。
人口も、もはや茨城県にも抜かれ停滞気味。それでも京都「府」という特権意識だけは非常にがめつい。
702晴れか ◆BvcplLXSGo :2006/11/22(水) 22:09:12
>>701
どこからのコピペか知らんが面白かった。
703重要無名文化財:2006/11/22(水) 23:35:10
>701
いちひめの飛騨富久のことか?
どうせ晴れかの自演だろうけど
704重要無名文化財:2006/11/23(木) 01:05:09
やっぱり晴れかのしわざだったのね、、、orz
705重要無名文化財:2006/11/23(木) 18:29:16
ICED EARTHのGLORIOUS BURDENはまじで神懸かった名作だと思うよ。
リッパーの声はぶ厚くて真っ黒い雲で覆われた空を突き破るようなハイトーンを轟かせてるし
ジョンシェイファーの高速ミュートリフはスラッシュメタルから派生して王道へと帰っていった
メタルリフの究極の形と言える。あの刻みの鋭さはマジだな。
そこから紡ぎ出されるドラマティックな歴史絵巻は鳥肌もん。歴史的傑作だな。
706重要無名文化財:2006/12/02(土) 21:04:41
同志社大学雅楽部の定期演奏会、全体的にヘタクソ!

陵王の笛なんて聴けたものではなかった。Bというのが主管だったが息がつづかずニヤけてばかりいた。
707重要無名文化財:2006/12/02(土) 21:32:40
本来、4人で舞う『白濱』も2人で舞っていた。
3月にもいちひめ雅楽会として舞ったんだから4人で舞え!っていうのw
60人も部員がいるんだからそのくらいのこと出来るだろう。

まっ、飛騨のオサーンが教えられないだけだろうけどw
708重要無名文化財:2006/12/02(土) 23:05:37
また息子の飛騨大富がシルバーがかったグレーのスーツなんか着てるのw
チンカスじゃなくてチンピラみたいw
小太りしてて黒縁のメガネかけてるから不細工この上ないwww
709重要無名文化財:2006/12/04(月) 10:06:19
パンフレットの雅楽の説明が、宮内庁が出している雅楽カレンダーの最後のページのコピーだったが宮内庁の許可は取っているのだろうか?
710重要無名文化財:2006/12/04(月) 22:15:25
同志社は、素人が楽器持って遊んでいるようなものだから下手なのは仕方ない。
みんな楽しくやっているのだから厳しく言うのは可哀想だ。
幼稚園児の初めてのピアノ発表会を見るような目でみてあげましょう。

向上心のないのが残念・・・
711重要無名文化財:2006/12/05(火) 08:58:18
そうだよな 天理のように完璧な演奏を求めるのはムリ
所詮、金持ちのボンボン大学のお遊びなんだから。。。
712重要無名文化財:2006/12/05(火) 20:29:25
>710
>向上心がない

ええこと書かはりまんなw
ホンマにその通りでんな

しかも教えてんのが品行下劣なあの親子ならなおさらでんな〜w
713重要無名文化財:2006/12/06(水) 02:30:01
奈良・春日若宮おん祭の、蘭陵王のポスター。
714重要無名文化財:2006/12/06(水) 17:54:03
↑そういえば、去年『はるか』におんまつりでいちひめの奴らが騒いでうるさいって書かれてたなw
715重要無名文化財:2006/12/06(水) 22:03:46
OBの中には「雅楽ができる」と思いこんでる勘違いの人がいるようなので
彼らにはせめて自分たちがどの程度のレベルなのか自覚させてあげたい。
大学生なのに子供並の演奏しかできないかわいそうな学生達。

716重要無名文化財:2006/12/06(水) 22:37:10
>715
愛知県支部まであるみたいだけど、あんなヘタクソな演奏聴かされる愛知のひとがかわいそう・・・orz
717重要無名文化財:2006/12/06(水) 23:39:52
715>そうゆうオタクはどのレベルか教えて下さい。あんたやめたほうがいいよ雅楽を。
718重要無名文化財:2006/12/07(木) 01:41:13
まあまあ。京都嫌いな人も、そうでない人も、関西人なら今年の折角の日曜の「おん祭り」楽しみましょうや。
719重要無名文化財:2006/12/07(木) 02:16:52
遷幸・還幸でのフラッシュ撮影はやめましょう。
携帯で撮影するのは、音がしますので迷惑ですし、失礼です。
最低限のマナーは守ってくださいね。
お願いします。
720晴れか ◆BvcplLXSGo :2006/12/08(金) 21:11:29
>>717
人の批判にまったく耳を貸さない芸能「雅楽w」に携わっているあなたこそ、やめるべきかもね。
雅楽の将来のためには。
721重要無名文化財:2006/12/09(土) 22:47:32
>>714
そのずっと昔、超初期のころ、騒いでてうるさかったのは俺
今はいちひめがうるさいのか、隔世の感。

>>719
携帯にカメラがついてたら俺もきっと撮ってしまったとは思う
感動を己のうちにとどめることが難しい(=忘れやすい)ので、
家かえったころには忘れてしまうから記録にとることしばしば
722重要無名文化財:2006/12/11(月) 22:35:50
【青山】BEASTのビデオ2【村上】
http://sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1163859582/141

141 名前:薔薇と百合の名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/11(月) 22:31:01 ID:Vh6r8/wPO
            村上君の本名は「飛騨大富」っていうのよ

見つけちゃった!

723重要無名文化財:2006/12/12(火) 00:08:11
>>701
俺が日頃なんとなく思ってたことを見事に表されている。
素晴らしい。
724重要無名文化財:2006/12/15(金) 20:16:26
私怨うざい

京都で雅楽やってるやつはみんなクソ
725重要無名文化財:2006/12/16(土) 21:02:58
>>724
それも私怨じゃないか。
まじめにやってる人のこともちょっと考えてみてくれよ
726重要無名文化財:2006/12/16(土) 21:03:27
と、いいつつこっそりうちの師匠の名前が出なくてのんびり
727重要無名文化財:2006/12/16(土) 22:30:18
>>726
中川平か?清水寺の裏にある神社の神主。
舞楽の陪臚のときでも、鞨鼓を打って得意になってるオメデタイ奴!w
728晴れか ◆BvcplLXSGo :2006/12/17(日) 21:03:20
うざいコテハンは叩いても、民間人の名前を出すのはやめにしませんか
729重要無名文化財:2006/12/18(月) 13:06:48
さんせ〜い

悪口ばかりで面白くない
もっとちゃんと雅楽の話をする流れに戻しましょーよ

文句ばっかり言ってないで、
自分の技を磨くことがまず一番大事ですヨ
心が汚い人は演奏も汚くなりますヨ
730重要無名文化財:2006/12/18(月) 21:41:12
飛騨富久の笛の音色は腐ってる。
731重要無名文化財:2006/12/19(火) 06:26:54
楽器屋がやってる雅楽教室なんて全国探してもいくつもないだろうに。
武蔵野楽器?
732重要無名文化財:2006/12/19(火) 06:27:38
楽器屋がやってる雅楽教室って武蔵野楽器くらいしかないだろ?
733重要無名文化財:2006/12/19(火) 06:47:00
>>731-732
誤爆した
734重要無名文化財:2006/12/19(火) 18:08:52
転載

432:名無し音楽放浪の旅 :2006/12/15(金) 13:27:17 ID:94pEsqbz
立命館大学雅楽部の演奏会は12月24日

↑だれがこんな大事な日に雅楽なんか聴きにいくんだよ!wwwwwwwww
735重要無名文化財:2006/12/19(火) 20:37:45
皆様お騒がせしております

一連のいちひめ批判、大学批判は

偏差値の低い龍谷の人の仕業なので

皆様生暖かく見守ってあげてください
736重要無名文化財:2006/12/19(火) 21:19:09
↑えぇっ、そうなの?

立命館の以学館のホールの固定イスって、かたくて座りにくいんだよね
肩が凝ってしかたない!
737重要無名文化財:2006/12/20(水) 10:43:11
糞コテ「晴れか◆BvcplLXSGo 」の素顔↓

http://up.nm78.com/dl/2415.jpg
738重要無名文化財:2006/12/20(水) 11:33:34
いちひめの仲間割れ、見苦しいね
739重要無名文化財:2006/12/20(水) 21:36:09
>>738
禿同
ほんとみにくいよね
どうせ、晴れかもいちひめの片割れなんだろうけど
740重要無名文化財:2006/12/21(木) 22:21:19
>>726
そんなところシラネ
つーか見苦しいよ。
個人名出したり、悪口言ったり

改善点出すのはいいけど、風評でどうこう言ったりすんのはやめよう
言えばいうほど言ってる人の品性を疑われるだけだよ
741重要無名文化財:2006/12/22(金) 00:32:03
来年の正月の神宮舞楽の演目って誰かご存じ?
742重要無名文化財:2006/12/22(金) 11:56:57
>741
「晴れかのスカトロshow」
743重要無名文化財:2006/12/26(火) 19:09:15
国立劇場の舞楽、今度は五常楽一具と胡徳楽だってね。

楽部の胡徳楽ってレア?行こうかな・・。
744重要無名文化財:2006/12/27(水) 02:12:18
>>743
安倍季厳師によって再興されてから幾度か皇居内の楽部の舞台でも上演されているようです。
しかし、かく申す私も民間雅楽団体の『胡徳楽』すら見たことがありません!

楽部の『胡徳楽』ならなおさら見たいです!
でも、東京まで行くのは経済的にもたいへんだし、どうしようかなと思っています。
745重要無名文化財:2006/12/27(水) 22:34:32
立命館大学の雅楽会の演奏会を観てきました。
以前、同志社も観たことがあるのですが、同じような感じですね。
サークルの発表会なので上手い下手を言ってもしょうがないでしょう。
でも、少し感想を書き込みます。
先ず、演奏者の入退場は行儀良かったです。
管弦ですが、簡単な曲を選曲しているので暗譜しましょう。平調の越殿楽ですら譜面を見ている人がいます。信じられない光景でした。
振鉾ですが、直垂の上を取った姿で舞ってました。襲装束じゃないし、あの格好なら要らないと思いました。
舞楽ですが、十分な広さがあるにもかかわらず4人舞を2人で舞うのは何か理由があるのでしょうか。4人を見慣れているので違和感がありましたね。

道具類を正式に貸してもらえないなら仕方ないですが、学生さんもちゃんとやりたいでしょうね。
全体的には、もっともっと技術の向上を目指して頑張ってください。



746重要無名文化財:2006/12/27(水) 22:40:45
>>745
教えてるのがあんな品のないジ爺だからね
仕方ないんだよ

だいたい四人舞を二人でなんてry
747重要無名文化財:2006/12/27(水) 23:05:43
>>745
でも振鉾なんてホンモノの雅楽を見たことないひとが見たらどう思うんでしょうね?

襲装束使えないからって、直垂の上取っただけなんて・・・orz
ずいぶん貧相な舞姿になると思いますよ。

あんなのが本物の舞楽だと思われたら困るなあ。。。
748重要無名文化財:2006/12/28(木) 00:43:10
>>745
管弦×→管絃○ww
749重要無名文化財:2006/12/28(木) 01:38:44
748=ブスの晴れか
750重要無名文化財:2006/12/28(木) 06:40:40
>>744
数年前、天王寺楽所の公演会で胡徳楽見ました。
これも雅楽なんだなぁって思いました。
751重要無名文化財:2006/12/28(木) 20:01:02
ある先生曰く、
「雅楽という音楽は、楽部の雅楽が本物。他の団体が雅楽を演奏しても、それは、所詮偽物。」
752重要無名文化財:2006/12/28(木) 20:47:59
どう偽物なんでつか?

と、いうより装束も楽器も宮内庁にはいいものを入れています。

(例)襲装束  宮内庁→500万円、民間の雅楽団体→300万円

宮内庁のほうがきれいに見えるのは当たり前じゃないですか?!
753745:2006/12/28(木) 21:30:17
>>748
うっかりです。ありがとうございます。
754重要無名文化財:2006/12/29(金) 05:24:32
伝説の掲示板、去年の今頃まであったんだよね。。。

晴れかに荒らされて閉鎖されたけど・・・orz
755重要無名文化財:2006/12/30(土) 10:02:58
>>751
と、いうわけでもない
楽部には伝わってないのが京都にも奈良にもある
というか本物本物言うなら戦争で和琴の秘伝なくすなよ〜〜〜〜〜〜といいたい
家系が絶えたなんて理由にならん!
756重要無名文化財:2006/12/30(土) 18:48:49
この前、思文閣の雅楽の古楽器展に行ったら、箏の左手の掻き方も応仁の乱で分からなくなってしまったって書いてあったよw

しっかりしろよ、楽人たち!
757重要無名文化財:2006/12/30(土) 18:55:55
要は、雅楽演奏は神道の儀式という一面を持つから、宗家(皇室)と
共にある宮内庁楽部の演奏が「本物」ということだろ。
そりゃどうにも反論できんが、そのことに価値があるのかな。
758重要無名文化財:2006/12/30(土) 23:12:12
その宮内庁の権威をかさに着るエロタヌキ、飛騨富久
759重要無名文化財:2006/12/31(日) 14:17:25
正月近くなってレス多くなったな、このスレw
760重要無名文化財:2006/12/31(日) 23:55:23
由利吹って何?教えてエロイ人
761重要無名文化財:2007/01/02(火) 19:34:53
あけおめ!あげ
762笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/01/03(水) 00:50:42
いちひめの何某が皇大でなんたらという話は私も噂で聞いた
彼とは大学で一回だけ、蘭陵王の音取を手合わせした事がある(その時は篳篥だった)
ちょと態度にムカツイタので本気で盗みに行ったら、思いのほか鳥肌ものが完成した
その当時は今までで最高のレベルだたからいい思い出のひとつ(`・ω・´)

そんなことより名前を騙ってるし・・・>>609
今は忙しいから自粛中だったのにねぇ
763重要無名文化財:2007/01/03(水) 16:31:31
そうですか。やっぱヒダは傲慢ですか。

あの掲示板では「ダンス」というコテがいちばん冷静でしたね。
764笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/01/03(水) 20:21:57
当時の彼は学生を少々甘く見ていたようだし
「この中で一番上手なのは俺だ」みたいな雰囲気があったかな
だから目を覚まさせないといけないのかなと思って
(要はかわいい後輩チャンの為にというやつでして)

今は下手なのでもうそんな事できないけど(´・ω・`)


>>755>>757
関西の古いところとかは「ウチが本物」っていう感じがちょっとあるよね
あれ何かとちょっと邪魔してるよね
765重要無名文化財:2007/01/04(木) 20:18:24
この「笙山師◆d7FFxvxWvo」というコテが雅楽事務局掲示板にいたコテと同一人物ならヒダ親子の悪行はホントの話ということになるなぁ。

世間のひとってやっぱりよく見てるな。。。
766笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/01/04(木) 23:26:49
最近の悪行の件とかは知らないよ

ただ去年、別の先輩OBの人から>>439の件を聞いたわけで
漏れの時はまだまだ>>443だたし
前述の通り彼とは大学で合わせた事もあったからエ〜、という感じで・・

(´・ω・`)それにしてもグレードダウンって誰がOK出したのよ・・・
767重要無名文化財:2007/01/05(金) 00:33:35
まぁ、品行下劣でカネ儲けしか頭にないやつが雅楽をやると音色も舞も卑しくなる、ということでしょう。
768重要無名文化財:2007/01/07(日) 22:06:44
            いちひめの飛騨が平安神宮などで舞楽をやりたがるのは神社界に恩を着せるためと箔を付けるためだお!

雅楽のことなど何も知らない素人からしたら、有名社寺で演じてる団体は「上手にちがいない!」って誤解するもん。
769重要無名文化財:2007/01/11(木) 19:32:41
age
770重要無名文化財:2007/01/17(水) 19:42:56
771重要無名文化財:2007/01/17(水) 22:12:19
いちひめは評判悪いみたいすね
772重要無名文化財:2007/01/18(木) 17:11:18
同一人物?

499:笙山師◆d7FFxvxWvo :2007/01/18(木) 07:41:30 [不採用sage]
正解は「真面目でも糞の付くほうの真面目」
「本当に何も知らないんだな」でも正解


今のところ面接で神社の話になると100%不採用
履歴書の職歴も神社だけなのも非常に辛い
今のバイトが一番マシなのかもね ストレス少ないし
親は泣いてるけど
773笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/01/18(木) 23:19:08
同じだよ

神職になりたいんですが…
http://travel3.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1128698178/
774重要無名文化財:2007/01/19(金) 01:25:02
神道界はコネ優先の世界だからな。。。
上賀茂神社は社会人から神職になったひとがいた。
社家の出身でもなかったが、どんなコネがあったのだろうか?

でも毎朝率先して掃除に参加していた。
いまは45才くらいで、最近ハナダ色の袴はいて神事に参加できるようになった。
775笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/01/19(金) 07:30:19
こんな私でも拾ってくれた雅楽会もあった訳だし
去年はあろうことか宮内庁のお方から指導を受けてしまった訳だから
本当にありがたいことです

最近はバイトが忙しすぎて参加できていませんが。。。

>>774
似たケースで私は静岡の某社の神職の話をよく聞かされました
そういうのって伝説になるのはいいけど
今後同じケースがあった場合の基準にされてしまうのが残念です
「そのくらいやらなきゃ駄目だ」ってな感じで
776重要無名文化財:2007/01/19(金) 16:34:28
>>775
笙山師さんって、雅楽事務局掲示板にいた「笙山師」とおなじひと?

アホの糞コテ「晴れか」と戦ってた笙山師さんとはなんか文体がちがうように思うんだけど。
777笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/01/19(金) 23:04:22
>>776
不思議なもので同じ人なんです

学生の頃・神職だった頃・そして今とで随分変化したのですが、
各々その頃を思い出して書いてみると文体も当時風になるみたいです
今は「うわあああ」とか「俺逝ったー!」とかが口癖になっていてもはや別人ですw
778重要無名文化財:2007/01/19(金) 23:34:56
>>777
笙山師さんは神社でひどいめに遇われたんですね。

同情いたしました。
私は普通の大学生で正月だけ神社でバイトやってるだけだけど、神主のウラの顔ってエグイですもんね。

書くのが面倒くさいので書きませんが、私も神社に賽銭やるのはやめにしましたw

あんな魑魅魍魎がバッコする世界、私はいやです。
779重要無名文化財:2007/01/20(土) 09:08:51
だから神主なんてずる賢くて陰険なやつにしかできないんだよ

いちひめの飛騨富久みたいに狭い境内に無理矢理ワンルームマンション建てたり、姑息なやり方で息子の大富を皇學館大学の講師にさせたり、宮内庁楽部の名前を借りて箔をつけて雅楽を売り物にしてがめつくカネをむしり取るやつが幅をきかすんだよ。
780重要無名文化財:2007/01/20(土) 20:12:09
カネさえあればそれでいい!

いちひめ神社の飛騨富久は最低なやつだね
781重要無名文化財:2007/01/27(土) 14:07:38
たまに新宿のカラオケボツクスで龍笛の合奏をしている集団を見かけます。何故スタジオを借りるとか練習室を借りたりしないのですか?他のことを我慢してもきちんと借りたらいかがですか?同じ雅楽をやるものとしてあまりにも非常識で悲しいです。他のお客様に迷惑です。
782重要無名文化財:2007/01/27(土) 18:17:36
>781
カラオケボックスって、行ったことないんだけど、隣の部屋にも音が洩れるの?
783重要無名文化財:2007/01/30(火) 19:38:12

晴れかなんか死ねばいいのに!
784重要無名文化財:2007/01/30(火) 22:09:11
漏れないんだとしたら、室料払ってるわけだから無問題。
カラオケボックスに一人で行っても20人で行っても借りる部屋に対しての金額は一緒なんだから
まぁでも歌いもしないのに行ったときに著作権料の一部を払わされてるのがいやだが
785重要無名文化財:2007/01/31(水) 01:52:43
都会の雅楽愛好家たちはどこで練習してるのかな?
786重要無名文化財:2007/01/31(水) 23:53:59
>781
練習室が取れないヤツが仕方なくカラオケで練習してるんだと思う。
ちっとも非常識じゃ無い。だいたいカラオケは自分達の歌が大きくて迷惑なんて次元じゃない世界。
一生懸命練習してるヤツを応援できないヤツこそ悲しい!
787笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/02/01(木) 07:40:17
龍笛は響くらしいよ

>>786
練習室が取れない理由はなんだろうねぇ
良く解らんが東京だと区民センターとかそういうの無いのかなぁ
788重要無名文化財:2007/02/01(木) 10:16:37
笙山師さん、バイトはうまくいってますか?

生活はできますか?

余計なお世話だけど、気にしています。
789笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/02/02(金) 12:01:23
これでもどっこい生きてます
バイトの都合で練習に行けない分
交通費+外食代が浮いて助かるという皮肉状態です
一回で3000円くらいかかる
790重要無名文化財:2007/02/02(金) 19:34:19

よかった・・・!

また、アホの「晴れか」が涌いて出てきたら、叩き殺してくださいね!
791笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/02/03(土) 07:31:20
割と近い範囲で雅楽やってるトコを見つけた
小学校で授業やってる記事が新聞に載ってた
機会があれば参加してみるのもいいな。。。

>>790
いいトコは盗まないといけないので沢山質問してみようかと思ってる
792笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/02/03(土) 12:25:56
ぐぐってみたら天理教の中にある雅楽部のようでした(´・ω・`)ショボーン
793重要無名文化財:2007/02/03(土) 19:33:31
晴れかのアホに分かることといえば、誤字脱字の訂正くらいw
794重要無名文化財:2007/02/05(月) 19:06:51
僕も雅楽習ってみようかなぁ。
近場で思音会ってあるみたいなんですが誰か知ってます?大阪の雅亮会って募集打ち切りですって。
やるなら、ちゃんとしたとこで勉強したいしなぁ。
あと昔、学校に雅楽奏者のかたの音楽授業受けてたんですけど
どの楽器が一番需要あるんですかね?その先生お坊さんでした。仏教雅楽ってのもあるんですね。
神社とお寺の雅楽の違いって何ですか?
なんかいっぱい興味があるんで色々書いちゃいました。
よろしければ教えてください。
795重要無名文化財:2007/02/10(土) 13:27:00
3#8 5慈 30会場 国際 演技漫才
796重要無名文化財:2007/02/14(水) 02:57:37
笙山師さんがなんか可哀想・・・
797笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/02/14(水) 07:29:58
久々にバイトの休みと練習日が一致したので行ってみようかなと思ってる
実に半年振りにケースを開けることになる (´・ω・`)ケースぐらい開けろよ
798重要無名文化財:2007/02/14(水) 23:09:40
笙山師さん、神主の装束代って、どれくらいかかるの?
799笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/02/15(木) 08:07:31
当時貯めていたのは80万程度だったけど
余計な装束まで買ってるとそのくらいかかってしまうかも知れない

実際のところよくワカランので装束屋のカタログを見るのがいいな
800重要無名文化財:2007/02/15(木) 18:34:51
800!!!

レストン!!
神主さんって、装束店のカタログ見ながら選ぶんだ!
ちょっと前、テレビの「トレビアの泉」で坊さんにも数珠や法具のカタログがある、とは聞いたけど
801笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/02/15(木) 21:22:03
漏れ行ってたトコは装束屋が定期的にセールスに来てたけどなー
802重要無名文化財:2007/02/16(金) 10:47:27
舞楽の装束にしてもそうだけど、そんなに売れるものじゃないし、一度新調したら50年くらいはずっと使い続けるだろうしな。

装束屋もたいへんだな。。。
803重要無名文化財:2007/02/16(金) 17:34:47
車でひと気のないところまで行って、閉め切った車内で練習する。
何の楽器にしてもこれが一番楽なんじゃないかと思う。
場所代かからんし、楽器の持ち運び楽だし、小回り利くし、冷暖房もつけられるし。
(ただし密閉空間でエンジンふかしたままにすると死ぬが)
804重要無名文化財:2007/02/16(金) 18:08:28
京都なら鴨川で練習します。
鴨しか聞いてへんし、ヘタクソでも誰も怒りまへん。
805重要無名文化財:2007/02/20(火) 19:45:50
晴れかなんか氏ねばいいのに!
806重要無名文化財:2007/02/27(火) 15:54:34
2月23日の国立劇場行った人いる?
807重要無名文化財:2007/02/27(火) 17:59:48
いないよw
808重要無名文化財:2007/02/27(火) 18:21:05
いったよww
809重要無名文化財:2007/02/27(火) 22:21:55
>>806
行きました。
胡徳楽で、となりのオバハン親子がバカ笑いしてたが、
そんな大笑いするものでもない。
何か以前観た、韓国の仮面劇を彷彿とさせられました。
810重要無名文化財:2007/02/27(火) 23:23:15
>オバハン

って、関西のひと?
わざわざ東京まで新幹線乗って見に行ったの?
811重要無名文化財:2007/03/01(木) 18:17:32
晴れかはいちひめの人間w
812重要無名文化財:2007/03/03(土) 07:07:38
京都国立博物館で市ひめ神社の御神体を見たけど、
がめつい顔した女が子供を抱いてる像だった。

やはり、白洲正子が指摘してるように、ここの神様は売春婦がそのまま神格化されたと考えるのが正しい。
まぁ、神様も神様なら、神主も神主だが・・・・orz
813重要無名文化財:2007/03/04(日) 00:56:36
胡徳楽の演技や次第ってどこまで決まってるの?
殆どアドリブみたいに見えたんだけど…
814重要無名文化財:2007/03/04(日) 19:17:54
大半は口伝ですw
815重要無名文化財:2007/03/13(火) 01:47:50
昔の楽書読んでみたいと思ってるんですが、どれから読むのがお勧めですか?
復刊してて買えるようなんですが1冊4〜5千円するんで。
どなたか読んでみられた方などあれば。

教訓抄、信西古楽図、続教訓鈔上下、楽家録1〜5、体源鈔1〜4、歌舞品目上下
(覆刻日本古典全集:現代思潮新社)
816重要無名文化財:2007/03/13(火) 11:14:13
みんな月謝いくらくらい払ってる?
817重要無名文化財:2007/03/13(火) 17:35:36
>815
教訓抄から読むといいですよ。大きな図書館なら置いてあります。

>816
宮内庁の先生だけど、5000円。
818重要無名文化財:2007/03/19(月) 14:16:23
いちひめ雅楽会
・特別会員 三万円
・正会員  一万円
819重要無名文化財:2007/03/20(火) 10:22:55
いちひめって、ヘタクソなくせに金集めだけは上手だねw
いぶき文明も祝電送ってたよ!
820重要無名文化財:2007/03/21(水) 10:17:19

いちひめ雅楽会って、管弦の演奏がヘタなんだよね。
だから誤魔化すために管弦のときは平安貴族の装束着ている。

ところが女の子が着ている袿は雛人形に着せる布地で作ってあるものw。
だから紋様がムチャクチャ小さくて安物丸出し!
821重要無名文化財:2007/03/21(水) 10:20:07
>雛人形に着せる布地



雛人形 持ってないヤシが偉そうに。プ
822重要無名文化財:2007/03/21(水) 11:20:46
蔑む対象に、雛人形ね…。
節句人形悪く云うと、祟るよ…
823重要無名文化財:2007/03/21(水) 12:17:42
管絃の絃の字にもこだわっていこうや
824笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/03/21(水) 14:58:57
弦と言えば
どうして邦楽系の方と交流が少ないのでつかねぇ
同じ系統ぽいから覚えればすぐ行けそうだと思ったりするのでつが。。

自分の周囲だけの話なのかも知れませんけどね
高校とかでお琴で現代曲やってそれで終わりというのもねぇ。。
825重要無名文化財:2007/03/21(水) 18:14:49
笙山師さんは飛騨大富の人間性を知ってるひとですから、よく分かっておられますものね。
826重要無名文化財:2007/03/23(金) 20:43:22

笙山師さんもたいへんね
根本的に神職の世界って、コネがないと駄目だから・・・

姑息でずる賢いのであれば、飛騨親子みたいに雅楽を商売にして、なにも知らない学生相手に金儲けすることだって出来るんですが・・・
827笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/03/23(金) 23:00:31
バイトというかパートですけど
月に22日も入れられてしまい全く練習に行けないのですよ
去年はせっかく偉い人から指導を受けたのに、、、ねえ。

・・また別の点から言えば
私がそこまで熱心でないのが問題で・・
熱心でないという言葉は語弊があるかもしれませんが。。。
何事もできれば静かにしたい派なもので。。
828重要無名文化財:2007/03/24(土) 00:44:20
>>827
生活がありますもんね。
雅楽ばっかりしていられるのは学生のときくらいですもんね。
829重要無名文化財:2007/03/30(金) 19:32:39

市比〇の雅楽って、ほんとインチキだよね

『陵王』の舞楽のときに還城楽のバチ持って舞っていた!!
830重要無名文化財:2007/03/31(土) 15:59:12
東京の人に人気の無い安全なところを探せって無理なのでは?
リバーサイドだってマンションが乱立してるんだから
強いて言えば休日の官庁街とか?
そう考えるとカラオケ屋は名案
建物の外には音が漏れない
公民館などの場合は近所に音が漏れるのでかえって迷惑かも
831笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/03/31(土) 21:59:51
カラオケ屋がそれを良しとするのかが問題だねえ
軽食売ってなんぼかもしれないし。。

素直にライブハウスなり探して行けよとか思うが。。。
832重要無名文化財:2007/03/31(土) 23:00:37
近郊でよかった
833重要無名文化財:2007/04/01(日) 19:18:02
京都のある神社で三ノ鼓見たけど、鼓胴の彩色悪かった!
依頼するときは気を付けよう!
834重要無名文化財:2007/04/09(月) 12:32:04
瑞穂が「はるか」で宣伝してる

もう、スレ落ちしたけど、あの叩いてたひとはどうしてるのかな?
835重要無名文化財:2007/04/20(金) 02:22:56
もうすぐ聖霊会でんな。
関東のお人はそんつぎの明治神宮やろか。
836重要無名文化財:2007/04/20(金) 12:08:47
↑おまい、何時にカキコしてんだよw
837重要無名文化財:2007/04/23(月) 17:18:16
鴨川意外と他の雅楽会の人に聞かれてる罠

あと他の邦楽とは基音も違えば間も違う上に、
やはり雅楽は法楽、神社のイメージからのがれられない面があるよね
尺八に虚無僧がつきもののように。


しかし半年触れもしないと越天楽以外の曲忘れてしまった。
太食の調子なんか好きだったが…譜面取りに帰れないのが辛いわ
838重要無名文化財:2007/04/23(月) 17:49:43
↑おまえか!いつも鴨川でヘタクソな笛吹いてるのは!
839重要無名文化財:2007/04/23(月) 18:28:48
俺の持管は篳篥だ

しかもそろそろ8年まともに吹いてないorz

実は別の習い事が二度と出来ない事態になりそうなので
もう一度、雅楽しようかと思うが、前行ってたとこ、不便だからなあ…
京都でどこか足悪くても通えるとこないかなぁ、なんて思う次第。
足悪くて譜面も管も取りに帰れないorz 買い換えだ
840重要無名文化財:2007/04/23(月) 19:16:38
>839
市ひめ雅楽会はやめといたほうがいいよ
841重要無名文化財:2007/04/24(火) 12:32:30
いちひめは元から考えてないなあ
あと藤森はたしかスロープとか手摺ないし無理かな
842重要無名文化財:2007/04/25(水) 23:14:10
最近、アホの晴れかが出てこないのは市ひめだとバレたせいか?w
843笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/04/26(木) 21:52:34
最近練習に行きにくくなってきました
(´・ω・`)自分だけ下手になってるのが怖くて管別にしか出たくない気分。。。
844重要無名文化財:2007/04/27(金) 18:36:36
>>843
洗い替えはしてるの?
845笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/04/27(金) 22:50:42
一回師匠に見てもらったけど何をどうされたのかまでは。。。。
そのくらいの馬鹿さ加減なのですよ

(´・ω・`)もうね、周りは皆そくはかとなく上流階級ぽいのがアレでね、
伊勢の時みたいなもっと気楽&ストイックな場所が欲しいよと。。
846重要無名文化財:2007/04/28(土) 00:07:52
>>845
笙山師さん、つまらない質問だけど、
(´・ω・`) ←この顔文字って、どういう意味なの?
どういう時に使うの?
847笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/04/28(土) 00:48:08
>>846
(´・ω・`)ショボーン
(´・ω・`)=3
848重要無名文化財:2007/04/28(土) 11:59:44
笙山師さん、神主の装束代って、どれくらいかかるの?
849重要無名文化財:2007/04/30(月) 09:31:25
このGW中に、雅楽が見れるところってありますか?。
850重要無名文化財:2007/04/30(月) 18:17:17
晴れかのウンコするところなら見れます。
851重要無名文化財:2007/05/05(土) 14:49:52
プロまで叩いちゃっていいのかよ〜オカルト大生
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/716-
852重要無名文化財:2007/05/06(日) 22:52:35
カルト大学生の団体って学会からんでるらしい?
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/716-
853重要無名文化財:2007/05/07(月) 12:45:08
いちひめのことか?
854重要無名文化財:2007/05/07(月) 21:32:03
6月9日の国立小劇場の公演、凄い人気だね。
宮内庁の春の演奏会がなかったせいか、即日売切。
855重要無名文化財:2007/05/07(月) 21:55:51
採桑老なんか舞うと死ぬぞ
856重要無名文化財:2007/05/09(水) 20:59:18

市ひめの飛騨富久が死ねばいいのに!
857重要無名文化財:2007/05/15(火) 13:45:44
地方の話題になりますけど、今月26日に群馬県高崎市の県護国神社で開催される
『雅楽鑑賞の夕べ』を見に行かれる方は居られますでしょうか?
出演する群馬県雅楽愛好会の人達はいつも何処で練習されているのでしょうか?
若し知っている方が居りましたら御答え頂けますでしょうか。m(__)m
858重要無名文化財:2007/05/15(火) 23:36:05
「はるか」という掲示板で質問されたほうがよりよい回答を得られると存じます。
859重要無名文化財:2007/05/23(水) 10:40:47
age
860重要無名文化財:2007/05/28(月) 20:40:59
別宮のすけこまし
861重要無名文化財:2007/06/01(金) 15:12:00
862重要無名文化財:2007/06/03(日) 17:21:16
長谷川景光ってどうよ
863重要無名文化財:2007/06/06(水) 09:35:50
インチキ飛田よりマシじゃね?
864重要無名文化財:2007/06/06(水) 13:56:03
舞楽の舞は素敵だね
865笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/06/08(金) 07:43:29
噂によると皇學館の雅楽部は
今も神宮楽師の方が来てるらしいじゃないですか
部員も結構多くて30数名と聞いたぞ

飛田の件はやぶへび怖くて切り出せなかったぞ
866重要無名文化財:2007/06/08(金) 15:00:17
>865
笙山師さん、報告乙!

だったら、いちひめ神社の社務所の入り口に書かれてある
「大富先生は皇學館大学へ教えに行くので〇曜日は練習はありません。」
の貼り紙は何なんでしょうね?

捏造でしようか?
867重要無名文化財:2007/06/08(金) 20:25:04
部活動ではなくて、大学の授業を持っているんじゃないですか
868重要無名文化財:2007/06/09(土) 01:24:30
あんなバカでも授業ができる皇學館って・・・orz
869笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/06/09(土) 14:53:59
先日とある会の人と会ったです
いい話が聞けたです
協力するかもしれないのです

>>866
授業だと思う
そんなのが出来てると聞いた
でも別のルートから「部を掌握」だとか何だとかいう話も聞いたので
顧問か何かになってるんだと思われ

雅楽奉仕の報酬が一旦大學に入るように仕様が変更されたという話も聞いた
870笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/06/09(土) 14:55:52
あ、でももし顧問だとしたら
教えに行ってる日もあるのかも知れない。。。
871重要無名文化財:2007/06/09(土) 22:58:03

あの計算高い〇弾のことですからね、損することは絶対しません!
872重要無名文化財:2007/06/10(日) 01:38:48
全くの雅楽初心者の教えてチャソですいません
伊勢神宮のホームページ見たら、皇學館の雅楽部が7月に舞楽奉納するらしいけど
こういうのって一般人でも見れるもの?
873笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/06/10(日) 06:52:59
>>872
見れるよ
神宮内宮の帰りルートにある休憩所(参集殿)のトコ
あそこの中の壁を取り払うと奥に能舞台があるのでそこでやる
874重要無名文化財:2007/06/10(日) 17:04:53
>>873
レスありがとうございます
他の行事の様に時間が載ってなかったので
見れないのかと思ってしまいました
一度舞楽を見てみたかったので見に行ってみます!
875笙山師さんへ:2007/06/14(木) 11:25:03
根本的に飛〇はずる賢いからね。
いちひめの会長に旧華族のおじいさんを祭り上げて箔をつけたり、
自民党の大臣を後援につけてカネ出させたり。

京都でおこなわれる主要な国際会議では、いちひめがヘタクソな舞楽とも言えない踊り踊っているよ!
876重要無名文化財:2007/06/14(木) 20:57:11
美しくない国 日本、か…
鏡を見てこよう。
877笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/06/14(木) 22:13:05
>>875
私は舞やらないから何とも言えないけど
もし彼がずる賢いなら私と会う事は二度と無いでしょう。。。

聞いたところによると
宮内庁のは練習がメインで伊勢神宮のは本番がメインなんだってねえ
共通してるのはその2点ともに「箔でやってない」という事なのかな。。。
そんなのはどうでも良い事なんですけど。。。
878笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/06/16(土) 20:31:59
>>872の詳細情報きたので一応。。。

7月8日(日)午後1時より
場所 内宮参集殿能舞台
879重要無名文化財:2007/06/18(月) 10:28:35
>>878
ありがとうございます!
神宮のホームページに出ましたね。
880重要無名文化財:2007/06/21(木) 11:25:33
京都市はなぜいちひめ雅楽会ばかり使うんでしょうか。
いちひめ雅楽会をつぶすにはどうしたらいいでしょうか。
大学生の皆さんいちひめ雅楽会から手を引いたほうがいいとは思いませんか。
881重要無名文化財:2007/06/21(木) 13:05:58
>京都市はなぜいちひめ雅楽会ばかり使うんでしょうか。

政治家とつるんでるからですよ。
882重要無名文化財:2007/06/27(水) 19:41:31
学生が辞めたら、いちひめも潰れるだろうなw
883重要無名文化財:2007/07/05(木) 15:42:35
「はるか」に書かれてあることって、いちひめ雅楽会のことだな
884重要無名文化財:2007/07/07(土) 15:09:13
久世業總 飛鳥井悠子
885重要無名文化財:2007/07/07(土) 22:45:23
>>883
いや、古雅楽之会のことだろう。
あそこは煙草吸うヤツは門下に入れん。
おまけに、長谷川が唱える「古雅楽」以外の対外活動を禁止している。
886重要無名文化財:2007/07/10(火) 17:29:04
大富先生は影で白豚と呼ばれ、蔑まれているw
トップも会員も腐った会、それがいちひめwww
887重要無名文化財:2007/07/11(水) 18:25:41
>886
あんなイヤらしい奴、白豚以下
888重要無名文化財:2007/07/11(水) 19:22:37
888!!!
889重要無名文化財:2007/07/13(金) 12:45:42
>>886
白豚って・・・www
890重要無名文化財:2007/07/18(水) 23:21:46
別にどうでもいいことなんだがここで書き込んでいる人のなかで篳篥なり龍笛なりを
まともに吹けるのは何人くらいなんだろう。俺が知る限り、そこそこの腕を持っているのは師匠クラスを除けば
民間の雅楽団体では数えるくらいしかいないしなー。
彼らがこんなところで書き込みをしているとも思えないし。
実際のとこ、どーなのよ?
891重要無名文化財:2007/07/19(木) 16:46:54
どうでもいいことなら聞くな、バカ!
892重要無名文化財:2007/07/19(木) 21:12:15

なぜ、飛騨親子が嫌われるか。再検証。
@ど下手だから。これが一番大きいわな。
A人を平気で罵るから。あの断定口調が。何様のつもりか。私はバカですと言っているようなもの。
B田舎臭さが抜けきらないから。そのくせカッコつけるからよけい始末が悪い。
C学もないのに知ったかぶりするから。思想、芸術、歴史についての知識が皆無。
D体臭が強いから。風呂に入れ。耳垢たまってんぞ。おい。
E食事の作法がなっていないから。育ちの悪さが滲み出ているわ。
F笑い方が下品だから。あぁたひゃあああああああああああ、って。
G思いこみが激しいから。そのおかげで周りの人間に八つ当たりするから。
H「成り上がりたい」一心でなりふり構わず、節操なく、何でもするから。
I自分で手を汚さずに、他の人間に泥をかぶらせて…。卑怯。
J友人の自慢話が多いから。本人が大したことないから仕方ないかな。
 「高校時代の友達が東大行ってます」「友達がフランスの大学で○○」とか。
K学歴差別するから。
 でも奴の頭で芸大に入れたのは奇跡。新しい情報によると専門学校落ちたんだって。
L不細工な女(愛)としか結婚していないのに、よそ様の彼女のことを「ブス」と言うから。
M相手によって態度をころころ変えるから。裏表があるんだね。ブッキング担当の…。
N客をバカにした態度をとるから。自分が下手な演奏しておいて、客のセンスが悪いとは何事か。
O「大衆はしょせん…」という言葉を頻発しているから。彼は何様のつもりか。
P厚かましいから。遠慮がないから。図々しいんだね。親の顔が見たいね。
Q今は千葉在住。でも地方出身者、なのに東京都民を「百姓」と呼ぶから。
Rブランドものを身につけているのはいいが、あまりにギンギラし過ぎてダサイから。
 つい最近までラコステのウエストポーチしてたくせに。今だって、派手なだけで安ブランドだろだろ。
Sそして、彼が音楽を愛していないから。それでいて音楽家として活動しているから。
893重要無名文化財:2007/07/19(木) 23:29:14
すまぬ、愚問だったな。俺もみんなと一緒で演奏を聞くだけの人間だから
演奏する側の事情はよくわからんが少なくとも優秀な奏者はこんなところで
油を売ってる暇があったら稽古に励むだろうしよ(そうであってほしいと思う)
まあ、もしも演奏する側の人間がいたら聞いてくれ。
「こんなとこで書き込みするヒマがあるなら稽古してくれ、俺はかすかな希望を
持ってチケット買っているんだ。値段相応とは言わないからせめて向上心だけは
持って演奏に向かってくれ」
894笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/07/19(木) 23:49:23
>>890
その実力すら実際どうなのかは定かではないから。。
案外物凄いクセや隙があったりするもんだよ

笙吹いてると他管の特徴は筒抜けだから。。
といっても笙吹いてる人でも
そんなこと微塵も気にせずにやってる人もいるだろうけど。。
895笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/07/20(金) 00:00:12
>>893
何も掴めてない内に練習しまくるのは
かえって良くないかもしれないねえ
何が良いのか考え続ける姿勢が大事なのかも知れない
896重要無名文化財:2007/07/20(金) 09:36:06
>こんなとこで書き込みするヒマがあるなら稽古してくれ、俺はかすかな希望を
持ってチケット買っているんだ。>値段相応とは言わないからせめて向上心だけは
持って演奏に向かってくれ

高い料金払うのがイヤなら宮内庁の秋の演奏会聴きにいったら?
897重要無名文化財 :2007/07/21(土) 00:42:27
今年こそは宮内庁の秋季雅楽演奏会のはがきが当選しますように(-人-)ナムナム
898重要無名文化財:2007/07/21(土) 19:16:03
楽部の演奏会といえば、いちひめが楽部の写真を
パンフレットに無断転載してたな
899重要無名文化財:2007/07/21(土) 19:54:41
>>897
今年は、春の演奏会がなかったから、競争率が高そうだよ。
900重要無名文化財:2007/07/21(土) 20:54:49
なんでなかったの?
901重要無名文化財:2007/07/21(土) 23:48:12
春の演奏会あったよ?
899は招待券が手に入らなかったのか?
902笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/07/22(日) 07:22:53
昨日久々に吹いたらやっぱダメダメでした(´・ω・`)イカンガナ
903重要無名文化財:2007/07/22(日) 16:40:16
>902
笙は手移りが難しいと聞きましたが?
904笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/07/24(火) 07:34:10
>>903
厳密に言えばまだできてないしやってない
でも間違えてても解んないから後回しにしてる
最後にできればいいよ

送りがあるのと無いのがあってね。。。
どれがどれなのかまだ整理できない。。

そんな事より今は
一拍目をちょっと強く吹いて二拍目に力を抜いて
三、四でガーッともって行く方法を体に染み込ませるのに必死
905晴れか ◆BajuRkuepc :2007/07/24(火) 10:04:47
↑ど素人じゃんw
906重要無名文化財:2007/07/24(火) 17:04:31
オモエモナー
907笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/07/25(水) 01:23:05
去年、二拍目を抑える事を教わって
それを行う方法を考えてたら結局四拍全部を見直す事になったのだ

正直な話、二拍目を抑えるというアドバイスは
そこ以外では聞いたことが無かったから。。やっぱ流石だなと。。。


>>905
最初に適当に学んでると後の修正が結構大変なのですよー
それが解るだけでも恵まれてるのですよー
908重要無名文化財:2007/07/25(水) 10:28:14
いちひめの飛騨なんかもっと適当に教えるよ!
909重要無名文化財:2007/08/03(金) 21:14:12
今までも今も適当に習っているのですね。ちゃんと習った方がいいかと。
910笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/08/04(土) 14:55:45
笙でも吹きたがりというか、そういう人見ると「何か違うな」と思うんだよね。。
自分の演奏ができないのが自分の最大の欠点だけど。。


>>909
いろんな凄い人から教わってないからかもしれないけど
細かい送り指までちゃんとジェスチャーする指導者は
今まで一人しか見たこと無いな
ここまで追求するのかという感じだったな!
911重要無名文化財:2007/08/04(土) 23:39:16
909さんへ
有象無象が何を偉そうに(笑)
笙山師さんが受けたアドバイスの深さを理解してる?
これがわからないようならお宅、ド素人でっせ(笑)
912909:2007/08/05(日) 13:01:47
>有象無象が何を偉そうに(笑)
それは失礼しました(笑)
>笙山師さんが受けたアドバイスの深さを理解してる?
今までの書き込みを見れば習う良い環境になかったと思えるのに
なぜこんな言葉が出てくるのか不思議。
>これがわからないようならお宅、ド素人でっせ(笑)
う〜ん(笑)

笙山師さん、自分で考えるのも大事ですが
長くつき合える良い指導者を探しましょう。
913龍笛:2007/08/05(日) 13:22:54
>>909
禿同。手移りが汚いと合奏するほかの管方が苦労する。
笙に対して熱意があるならもっと良い師匠を探すのが先。
考えたって所詮我流でしかない。
914笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/08/05(日) 17:27:10
>>913
漏れの言ってるのは二拍目の送りの部分だから
他管にはほとんど関係ない話
しかも基本的な曲はちゃんと出来てる訳で。。。
苦労してるのはあまりやった事無い曲で出てくる送り指。。

>>913の言ってるのはインヤのタイミングだと思うけど
それは極論、他管は気にしないほうがいいな!
インヤを聞く姿勢よりも普通に吹いてて
「お、入ってきたな!」「お、ずれたか。」ぐらいで丁度いいな!
インヤを聞いて入ってるとその分だけ若干遅れるので
今度は笙側が気持ち悪く感じるんだな!
915笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/08/05(日) 17:50:21
>>911
正直、そんなの常識というレスが来ると思ってたのですよ


というか手移りより曲全体の感覚重視でやってたのでね。。
拍の取りかたとかうるさいですよー
切るトコ、付けるトコ、琴入るトコなど・・全部笙の拍子ですから・・・
吹きたがりの笙には関係ない話ですが。。
916重要無名文化財:2007/08/08(水) 18:52:12

笙なんて下手かうまいか分からないからへたな奴でも舞台に出れる、と東〇俊美さんが書いてたなw
917重要無名文化財:2007/08/08(水) 19:27:06

笙が下手だと流れをつぶすから嫌だけどなあ
918重要無名文化財:2007/08/08(水) 19:31:21
ウンジャを聞いて吹いてるので下手な人が笙だと辛いときもある
が、打物が下手よりはマシ。
打ち忘れたとか勘弁。
919重要無名文化財:2007/08/08(水) 22:48:28
打ち物が下手だと、右舞の高麗楽では最悪!!
920重要無名文化財:2007/08/08(水) 23:24:42
下手というのはほかの管がフォローできないレベルを言う。
ある程度のミスは他の管がフォローできるが、下手に限って
自分の何が悪いかが解かってないために、でしゃばって
吹く。
他管をリードするのは大事だが、調性を忘れるものは下手と
言うべきである。
921重要無名文化財:2007/08/08(水) 23:30:40
インャについて。基本的にインャは聴いて他管が付けるものだと。
笛と篳篥がインャにかかってくるようなら、あまり突っ込みすぎと
笙はアドバイスしてやるべき。
普段から突っ込みすぎを放置すると、笛は掛吹が汚くなる。
922笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/08/09(木) 07:30:06
>>916
それ正解
笙の半分以上が解る人にしか解らないこだわりの部分だし。。

>>917>>920
根本的に何が大事なのか気付いてないっていうのはあるよね

>>921
流れを潰しているなら要アドバイスかな。。
でも基本的に他管のフィールドの中でインヤを入れられなきゃ
笙吹きとは言えないけどね。。
923笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/08/09(木) 07:42:09
例えば笛の掛吹とインヤのタイミングとかよく言われるけど
あれ掛吹聞いてから付けてると遅れちゃうんだよね。。

個人的にはよく鰻の掴み取りに喩えていたけど。。。
924重要無名文化財:2007/08/14(火) 04:42:30
初めて来たけどみんなレベルが高すぎてレス波に入れない…
925重要無名文化財:2007/08/14(火) 10:30:33
あんまり長い曲だと譜面見てても一度落ちたら現在地がわからなくなって困る

長い曲は一枚の紙にまとめるべし
めくってる間に落ちるの防止するために
926重要無名文化財:2007/08/14(火) 19:24:47
唱歌おぼえなさい!

いちひめみたいに譜面見ながら、うつむいて吹くなんて格好悪い
927重要無名文化財:2007/08/14(火) 21:07:33
なんでわからなくなる。レベルが低すぎる。
928重要無名文化財:2007/08/14(火) 22:14:20
打球楽とか、1ヶ月前に言われて覚えられるのか。
いいなぁ頭いいと。

俺は一枚の紙に書き直したからまだ何とか落ちてもすぐ戻れるけど、
大抵の人は譜面のコピーと格闘してる間に戻れなくなってる
929笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/08/15(水) 00:14:12
珍しい曲をしたがる傾向あるよね、何処ともだけど。。
930笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/08/15(水) 00:24:44
笙って普通、どこ吹いてるのか解らなくなりますよね

超人的な技でそれを克服していく事になるのですが。。
931重要無名文化財:2007/08/15(水) 14:56:55
「はるか」に書き込みできないよね?
932重要無名文化財:2007/08/18(土) 21:22:43
打球楽は比較的暗譜しやすいと思うが人それぞれだから。
譜面をめくったぐらいで位置不明になるのはどうかと思う。
せめてその前後数行ぐらいおぼえた方がいい。

譜面を見るのが当たり前だと思っている人と暗譜するのが当たり前と
思っている人の差はとても大きい。
933重要無名文化財:2007/08/18(土) 21:43:45
蘭陵王も1234の2と4が一緒だということに気づくと、暗譜できるはず

と、言ったら何で皆はじめて気づいたって顔をするんだ?
何度も吹いてるのに。
934重要無名文化財:2007/08/22(水) 17:42:28
935重要無名文化財:2007/08/22(水) 21:19:05
↑これが噂のいちひめか!w
936重要無名文化財:2007/08/22(水) 22:14:28
うちだと 越殿楽 五常楽 たまに鶏徳 蘭陵王 胡蝶楽 迦陵頻
これくらいだからさすがにこれは譜面なくてもいける

一応のため持って行くけど、図百の加の位置の確認とか、うっかり忘れたときのために持ってるだけかな。
打球楽とか納曽利とかいわれたら譜面ないとどうにもならない。
太食の調子とか。あまりやんないし。

篳篥でも太鼓の位置は知ってないとダメだと思う。
落ちたときに龍笛譜と図百さえわかればすぐに追いつける

自分は神楽の譜は全部龍笛と併記してるし、龍笛は吹けなくても譜面持ってる。
いつも吹く曲はカケブキとか知ってると附けやすいし
937笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/08/23(木) 23:52:15
笙にとっては最初の合奏。。。それが最大の難関になる。。
最後まで吹けた人には天才の称号を与えるしかあるまい


最大の難関が最初にある分だけ後々に楽なんだけどね
今はもうめったに迷子にならないし。。初めて合奏する曲でもね。。
938重要無名文化財:2007/08/26(日) 22:23:19
以前、同じ旋律のところでうっかり途中を飛ばしたことがあった。
笙がわからなくなったのではないかと笙の方を見たらニヤッと笑って
ちゃんとついてきた。
939重要無名文化財:2007/08/27(月) 20:09:41
いちひめか?
940重要無名文化財:2007/08/27(月) 23:14:03
映画の陰陽師Uでスサが弾いてる琵琶の調弦って何調だか知ってる奴いるかい?
941重要無名文化財:2007/08/31(金) 23:10:11

市ひめの飛騨富久って、吉良上野之介みたいな奴だよ
942重要無名文化財:2007/09/17(月) 00:32:23
最近「岩佐先生」元気ですか?誰か先生のこと教えて下さい。
943重要無名文化財:2007/09/20(木) 15:13:03
龍笛吹きに質問。ロングトーンってどれくらい伸びるよ?
中とか夕のフクラで。(セメは伸びて当然だから除外な)
ちなみに俺は20秒がコンスタントにできる限界。
独学だから長いのか短いのかよくわからんのだ。
944笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/09/21(金) 03:41:35
拍数でゆったほうが解りやすい予感。。。でも独学かあ

笙なら8拍伸ばすトコの8拍目で張るとかあるけど。。
945重要無名文化財:2007/09/21(金) 08:02:31
ちらっと習っていたんだけど仕事の都合でなかなか稽古に行けなくて・・・。
ロングトーンの練習だから現実的ではないかもしれんが一応メトロノームを
テンポ60に設定して20拍、調子がいいと24拍、音質、ピッチを
気にしなければ30拍いくか、いかないかくらい。
ホンネをいえば雅楽以外の曲を吹いたりすることの方が多いので・・・
946重要無名文化財:2007/09/21(金) 21:50:19
雅楽と洋楽をやってる宮内庁楽部w
947笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/09/23(日) 01:15:59
>>946
明治の欧米化の影響で白羽の矢があたったらしいよ
晩餐会の演奏とかかなあ
948重要無名文化財:2007/09/23(日) 19:17:22
よくそんなに伸びるなー。漏れは8拍ぎりぎり。
上級者でも30拍(秒)ってのは聞いたことがない。
そもそも龍笛は大量の息を使う楽器なんだから945の
肺活量、おかしいんじゃね?
949重要無名文化財:2007/09/23(日) 23:03:45
雅楽の拍じゃなくてメトロノームの拍じゃない?
テンポ60がどれくらい早いかしらないけど
950重要無名文化財:2007/09/24(月) 00:10:41
宮内庁でもピアノ使って神楽歌教えているくらいだからなぁ
951重要無名文化財:2007/09/24(月) 03:13:56
http://c-docomo8.2ch.net/test/-/4649/1188390256/i

ハンナングループ浅田会長の逮捕に北朝鮮・旧朝銀信用組合と関係の深い杞●岳史!!

杞●岳史は家やマンションビルの中の様子を建物の外から盗撮しています!!
建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸のとんでもない盗撮機械を自宅に所持!!
名前は杞● 岳史(キヤマ タケシ)ユ タケシ
経歴は北朝鮮とつながりの深い旧朝銀信用組合と関わりが深く旧朝銀信用組合の青年会に所属。

東大阪市柏●東10の9から転居後の自宅に所持!!
※杞●岳史の自宅からすごいものがでてきます!!
家やビル、建物の中の様子を外から盗撮するプライバシー丸裸の盗撮機械は杞●岳史の自宅にあります!!

あと一歩で杞●岳史逮捕なのでみんなで公安に連絡しましょう!!
公安の強制捜査で必ずマスコミ関係者様・関係者様・2ちゃんねら〜の皆様の御期待にそえます!
※法務省 公安調査庁 0335925711 東京都千代田区霞が関1丁目1の1
※近畿公安調査室局(代) 0669437771 大阪市中央区谷町2丁目1の17

週刊新潮
0332665311
週刊現代 編集部0353953438
週刊アサヒ芸能 編集0354034379
プレイボーイ 編集部0332306371
フライデー 編集部0339432500
女性自身 編集部0353958240
952重要無名文化財:2007/09/25(火) 12:40:57
>>946
>>947
洋楽器が日本に入ってきたとき誰も演奏方法がわからず

 なんかプープー楽器ふいてるやつらがいたなぁ〜
 あいつらにやらせろ!

と 押しつけられたらしいよ
953重要無名文化財:2007/09/26(水) 18:13:16
洋楽器なんか“いちひめ”にでもやらせとけ!!
954:2007/09/30(日) 01:04:21
センセイ。
素人に何100万もする笙を奨めないでください、
バックマージンの臭いがプンプンします。
子供じみた仕打ちはおよしなさい。
宮内庁は宮内庁です、うちはうちです。
最近 お肌の調子がよろしくないようで、
業の深さが顔に現われていますよ。
955笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/09/30(日) 06:30:43
笙は立派な投資対象かもね。。
「買った値段以下では絶対売るな」って言われてるし。。
956重要無名文化財:2007/09/30(日) 22:08:57
>955
どうしてですか?
957重要無名文化財:2007/09/30(日) 22:47:34
f
958重要無名文化財:2007/09/30(日) 22:50:23
人気狂言師 茂山千三郎 週刊新潮
ネットで狂言ネタにナンパした未成年の処女に中出しセックス 速攻ポイ捨て 

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
959笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/10/01(月) 03:38:11
>>956
年々値上がりするから
960重要無名文化財:2007/10/01(月) 08:58:53
雅楽ブームなのかな?
需要がなきゃ供給もないわけだし
961重要無名文化財:2007/10/01(月) 19:23:59
>>955
良い笙は価値が上がるだろうけど出来の悪い笙は下がる。というか誰も買わない。
でも価値のわからない人は買ってくれるかも。
962重要無名文化財:2007/10/01(月) 21:56:22
良いか悪いか見分けるのは大変だけどね。
まがいモノを売り付けられることだってあるし。
963重要無名文化財:2007/10/14(日) 00:51:16
日曜日の夜に千駄ヶ谷の鳩の森幼稚園で龍笛の集団お稽古やってるのはどこの雅楽団体ですか?
一体誰が教えてるの?
あれじゃ完全にリコーダー吹き。レーミーシッって、それは音程正確に平らで。
下から持ち上げてうなる事を知らないらしい。
確かに戦後楽部を出奔されて民間指導に貢献された先生方の多くも鬼籍に
入ってしまったとはいえ、あれを雅楽と称して指導されているとは、
恐れ入った。アーメン。
964笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/10/15(月) 01:23:56
いざ指導する側になると
下手な事は言えないし勉強させられる事も多い。。。
ああ、俺も最初はこうだったなあとか色々思い出した。。
965sage:2007/10/18(木) 11:16:44
>964
笙山師さん、雅楽の指導者になったんですか?
966笙山師 ◆d7FFxvxWvo :2007/10/18(木) 13:10:56
>>965
他の人がみんな初心者だったので成り行き上。。
967重要無名文化財:2007/10/25(木) 11:39:50
現代の教室運営事情を考えると昔みたいに唱歌を覚えるまで笛に触らせない、
というわけにもいかないし音が出なければすぐに飽きて離れてしまう。
たとえリコーダー吹きだとしても正確な音程を覚える、という意味では
唱歌に代わる稽古法なのかもしれない。(もちろん唱歌は唱歌で稽古しているのだろうけど)
むしろ問題なのは20代とおぼしき若い楽師が増えてきたこと。
生活の全てを雅楽にかけているわけでもなければ他ジャンルは知らんが20代で人に教えるなど
無理に決まっている。第一手が届くレベルに師がいるんじゃ生徒のモチベーションも下がるし、
仮にお上手だったとしても雅楽は上手けりゃ良い、ってものではないことは貴兄らが一番わかっている
はず。
これは完全に先代の功罪、他の伝統芸能では40代の心身ともに脂ののった人たちが
あとに続く世代を育てているが雅楽はその特殊な閉鎖性も手伝って後進が育っていかなかった。
若くして楽師にならざるをえなかった彼らに罪はないがあと20年は叩かれる覚悟が
いるだろう。
968重要無名文化財:2007/10/26(金) 15:55:40
>967
で、結局何が言いたいわけ?
969重要無名文化財:2007/10/26(金) 23:25:57
20+20=40
ということでぬるぽ
970重要無名文化財:2007/10/27(土) 10:24:55
ガッ
971重要無名文化財:2007/10/28(日) 14:51:15
久々に楽器を手に。
9カ月ぶり。
まずは平調音取。
越天楽を早間で。
蘭陵王をざっと。
太食音取。
抜頭をざっと。
越天楽をしっかり。
蘭陵王を東京楽所のCDにあわせて管弦で。
沙陀調音取も吹いて。唇切れそうorz.....

つか舌が5年前のやつで枯れすぎて正律出ないよ
972重要無名文化財:2007/10/30(火) 13:09:49
武蔵野楽器にて購入
片目で太めを指定

をー良く鳴る良く鳴る
一曲は辛いけど。
手持ちの作りかけの舌@95円のやつから作ったものも
昨日は鳴らなかったけど削ってなんとか音が出るところまで来た
973重要無名文化財:2007/11/03(土) 19:35:27
雅楽って、習っても一人になるとどうしようもなくなるのね
974重要無名文化財:2007/11/11(日) 16:46:05
11月10日国立劇場の雅楽公演「管絃」に行ったひといたら、
感想くだせえ。
975重要無名文化財:2007/11/13(火) 08:41:11
↑青海波・垣代のことか?
976重要無名文化財:2007/11/15(木) 14:19:27
篳篥ネットで買って現在独学で頑張ってる素人だけど、そろそろ舌が苦しいことになってきた。
今使ってるのは以前習っていた寺からもらやつで今まですごくいい音出してくれた。
ところが事情によりやめちまったので、今は手に入れようがない。
前ネットで買ったやつは全然ならない&ひびいってたで散々。
やっぱり楽器店で買うのが一番ですかね?
977重要無名文化財:2007/11/16(金) 09:52:31
「全然ならない」というのはナイフやサンドペーパーで調整とか
できなくもないが、「ひびいってた」というのは悲惨だな。

楽器店もなー・・・・篳篥の舌の扱い知ってる楽器店って
東京・武蔵野楽器、奈良・たなかや 以外にあるのか
978重要無名文化財:2007/11/16(金) 10:37:36
ひちりきの舌くらい自分で作りなさい!
979重要無名文化財:2007/11/16(金) 11:53:44
>>976
通販しちゃえば?
980976:2007/11/16(金) 21:22:14
>>978 その手があったな 俺が嘗て師事していた篳篥マスターは 
    自作のヤツ使ってた、 かと言ってどこから材料仕入れればいい^^;
    モチ合法的で。
981重要無名文化財:2007/11/16(金) 22:17:05
>>980
鵜殿に行けば、良質なアシがたくさんあるよ
982重要無名文化財:2007/11/16(金) 23:47:50
>>980
武蔵野楽器、加工前のも売ってるよ
983重要無名文化財:2007/11/17(土) 15:44:07
超有名掲示板「はるか」が今月をいっぱいで閉鎖!!
984重要無名文化財:2007/11/17(土) 19:42:47
へー・・・結婚とか理由?
985重要無名文化財
今こそ二年前あった伝説の掲示板を
復活すべきだ!!