★☆ 市川海老蔵 その三 ☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
842重要無名文化財:04/06/14 14:48
>>838
五月十日だったと思うよ
843重要無名文化財:04/06/14 14:51
立役の鏡獅子はこうなんだ、という物を見せてもらった気がする。
844重要無名文化財:04/06/14 14:52
839じゃないし今まで三人位しか鏡獅子見てないけど
拵え・技量・迫力・霊性全部兼ね備えてた。
元気とかカコイイとかじゃなく、怖かったよ。
845重要無名文化財:04/06/14 14:55
>>839さんはどこにいってしまったのですか?
日本一の「後シテ」wの根拠を知りたいなあ。
846重要無名文化財:04/06/14 14:56
>>845
>>839タンは今月の歌舞伎スレでがんばってるよ
847重要無名文化財:04/06/14 15:09
今月の歌舞伎スレから誘導されて来ました。日本一の論拠は出てこないんだね。
なんだ、楽しみにしてるのにw
がんばれ、海老ヲタ。
848重要無名文化財:04/06/14 15:12
何か面倒臭い奴がウロウロしてんだねw
849重要無名文化財:04/06/14 15:15
>839じゃないけど、他の役者さんの名を出すのは、遠慮するよね〜
なんせ、海老ちゃんまだ若輩ですから。
850重要無名文化財:04/06/14 15:30
漏れは昨日見て来た。勘十郎さんと模索してる弥生ちゃんの
振りはまだ未完成だけど、六代目の型見慣れてるからすごく
新鮮だった。
お家の芸だから九代目の型をキチンと復興してこなして
自分のものにして欲しい。
獅子は勇壮、菊五郎・勘九郎の5頭身しか見慣れてないので
出て来ただけで圧倒されるし、スピードはあるしこのレスで
腰が入ってるの、入ってないのって言ってたけど、あれだけ
振っても安定してるから心配ないんじゃない?
又、拵えが美しい。ひとつひとつの振りにABちゃんの意思
伝達が感じられて一寸珍しい鏡獅子だった。
パリの連獅子も楽しみでつ。
851重要無名文化財:04/06/14 15:37
先月より口上軽口で面白かった。
852重要無名文化財:04/06/14 16:07
>>842
ありがとう。ビデオテープに書いておけます。
853重要無名文化財 :04/06/14 16:29
楽しみです
854重要無名文化財:04/06/14 16:35
BSで海老蔵さんに惚れました。
歌舞伎座の券、その日に行ってとれますか?
教えて下さい。
855重要無名文化財:04/06/14 16:44
当日券が出るよ、。歌舞伎座に電話するのが早いよ。当日券売り場に電話回してくれる。
856重要無名文化財:04/06/14 17:27
口上に出るメンバーってどういう誰が基準で決めるんですか?
初心者スレで聞くべきですか?
857854:04/06/14 17:30
有難う御座いました。
早速してみます!>>855
858重要無名文化財:04/06/14 19:24
>>855
当日券って電話で取れるの?
859重要無名文化財:04/06/14 19:28
>>858
残席状況教えてくれるだけ
860重要無名文化財:04/06/14 22:31
>856
ここで聞いてもニワカばかりなので誰も知りません。ごめんよ。
861重要無名文化財:04/06/14 22:39
口上で最後に顔あげるABちゃん
ホーと嬌声があがるけど、声が又いいね
惚れ惚れします
高音も低音もソフトで深くて…
喉が弱いのは可哀想、頑張ってほしい。
862重要無名文化財:04/06/14 22:43
助六でもだけど、最近は、高い声を抑えて、地声に近い声とか
低い声を多様して、個人的には、いい方向にきてるかなと。
863重要無名文化財:04/06/14 22:50
今は出ないんだよ、高い声…
864重要無名文化財:04/06/14 22:53
風邪みたいだ、ほんとに虚弱なんだから>海老
865重要無名文化財:04/06/14 23:00
すぐ風邪ひくね。デマチは見るだけにする。
866重要無名文化財:04/06/14 23:04
>>839は急死しましたか?
867重要無名文化財:04/06/14 23:06
お練りの時、襲名の大きなプラカードを持ってたお兄さんが、
幕見客の交通整理をしてた。彼は背の高さでプラカード持ちに
抜擢されたのだろうか。
868重要無名文化財:04/06/14 23:15
>>862
どこがいい方向?
喉を傷めて高い声が出ないから、地声でごまかしてるだけじゃん。
助六にも荒事の要素がたっぷりあるのに、カンの声が出なくてどうするんだ。
869重要無名文化財:04/06/14 23:26
>>866
いぢめないのw
870重要無名文化財:04/06/14 23:33
ここはそういう処なの。
871重要無名文化財:04/06/14 23:35
虚弱だから余計好きさ
海老っぺ。
872重要無名文化財:04/06/14 23:36
863と864もおんなじようなこと言ってんじゃんw
873重要無名文化財:04/06/14 23:39
風邪声の男はいいよ〜
ママンの気配りがパパにいっちゃたから風邪引いたのね。
874重要無名文化財:04/06/14 23:40
虚弱なの!
声壊して以来、いっつも風邪の心配してた気がする…
875重要無名文化財:04/06/14 23:42
じーちゃん譲りで肺機能弱いのか?AB

まさか白血病の前兆じゃないよね。
876重要無名文化財:04/06/14 23:43
いつも風邪引いてんじゃんw
877重要無名文化財:04/06/14 23:46
虚弱なら引退しちまえばいいのに
878重要無名文化財:04/06/14 23:48
>>873
舞台では良い訳ないだろ。
879重要無名文化財:04/06/14 23:48
これから頑丈になって行くんです
880重要無名文化財:04/06/14 23:50
舞台でもいいの!
ほっといて!
881重要無名文化財:04/06/14 23:50
後援会の松竹座のチケって、
いつごろ届くと思う?

宿とかどうするかなあ。
882重要無名文化財:04/06/14 23:52
漏れもう押さえた
883重要無名文化財:04/06/14 23:53
マニアに学生が質問してて、大阪の安全で安いホテル
一杯紹介してたよ、管理人。
884重要無名文化財:04/06/15 00:06
>>882
第三希望の分まで?
885882:04/06/15 00:07
漏れ第一希望しか出してねえのよ
886重要無名文化財:04/06/15 00:09
お断り電話のトラウマか、おそろしくて用意がはかどらない。
887重要無名文化財:04/06/15 00:14
マニアの劇評凄い。
辛口の人もまいってる。
13日昼夜余程良かったんだね。
888重要無名文化財:04/06/15 00:17
そこそこだったよ>13日昼夜
もっと出来てもらわんと
889重要無名文化財:04/06/15 00:18
社会人は土日が多いだろう。そんだけ。
890重要無名文化財:04/06/15 00:19
さて次スレの準備もそろそろか…
891重要無名文化財
9日に行ったんだけど。
鏡獅子ふらついてたような気が。気のせいか。
たしかに姿はいいよね。動かなかったらほんとに絵のようだ。動かなかったら。