長唄だってば。

このエントリーをはてなブックマークに追加
937重要無名文化財:2005/10/28(金) 07:53:05
hage
938重要無名文化財:2005/10/29(土) 02:13:02
長唄協会。鷹三津の八犬伝。良 家志牢の吉原雀。良  
見家他の息子は…
939重要無名文化財:2005/10/29(土) 18:39:40
まかしょ、なんで三味線が今藤なのに唄は他の人なの?
長一郎さん出なかったんだね。
940重要無名文化財:2005/10/29(土) 20:19:23
四誌次郎の立で長1郎は無理でしょう。
自分的には長1郎、雅喜で言いと主が・・・
941重要無名文化財:2005/11/01(火) 15:13:16
来年の新春歌舞伎て長唄必要ないんで、暇で仕方ないと
私の師匠なげいてたわ。
調べたら、ほんとにめずらしい位、
所作事なかったわ。今年の一月は掛持で忙しそうにしてたのに。
942重要無名文化財:2005/11/01(火) 16:15:16
>>941
おっしょさんはどなた?劇団?
943重要無名文化財:2005/11/01(火) 16:28:33
浅草若手歌舞伎は長唄あるよね?
944重要無名文化財:2005/11/02(水) 02:25:45
>942
941の師匠は岡安晃三ロウだと思うよ
自分が請け負ってた仕事の連絡が遅いと、今年は僕外されちゃったのかなぁってそわそわしちゃうんだから。
945重要無名文化財:2005/11/02(水) 17:21:07
ぷっ!
946重要無名文化財:2005/11/02(水) 17:52:30
不治倉さんていつから芝居に入ったの?
947重要無名文化財:2005/11/04(金) 13:07:33
なんで、長唄スレは落ちちゃうのだろう?
948重要無名文化財:2005/11/05(土) 11:00:02
三味線のバチ(象牙)っていくらくらいですか?4・50くらい?
949重要無名文化財:2005/11/05(土) 11:05:46
>946
芝居に入った訳じゃないよ。
ただ色々な根回しのおかけで指名かかる事があるだけ
950重要無名文化財:2005/11/05(土) 15:19:31
949 火差雪さん二号ですか
951重要無名文化財:2005/11/05(土) 17:26:45
ヒサルキ?
952重要無名文化財:2005/11/06(日) 02:23:54
富士倉さんはお父さんが人脈広かったおかげで今も何とかなってる
跡取りもいないし、後は自分が女遊びに使うお金を稼ぐだけー
953重要無名文化財:2005/11/06(日) 19:09:41
仕事あるからいいよね。
954重要無名文化財:2005/11/06(日) 19:20:48
>953
元気出せよ!
955重要無名文化財:2005/11/07(月) 00:37:33
なんか面白い話はないものかねー
956重要無名文化財:2005/11/07(月) 01:25:29
>953
ストリート長唄でもやれよ!
957重要無名文化財:2005/11/07(月) 09:24:01
新作長唄をたくさん作ろう
958重要無名文化財:2005/11/07(月) 12:35:29
やだ!古典のほうが面白い。ハモルのを聴くなら洋楽の人のを聴く!やっぱり長唄は音楽性追求よりワビさびなんじゃないの?
959重要無名文化財:2005/11/07(月) 12:39:05
>957
新作長唄作ってる暇があったら新しい請け負いをつくって来なさい。○雪さんを見習って!
960重要無名文化財:2005/11/07(月) 12:56:29
そうだ!トヨキチさんを見習おう
961重要無名文化財:2005/11/07(月) 13:26:43
長唄がワビサビ?
962重要無名文化財:2005/11/07(月) 13:34:34
勧進帳の合いの手はロックみたいで大好きです。
963重要無名文化財:2005/11/07(月) 20:00:13
age
964重要無名文化財:2005/11/08(火) 11:31:23
>957
新作だけはやめて欲しい
965重要無名文化財:2005/11/08(火) 13:07:19
遊び心のある人じゃないと絶対新作なんてくだらないのしかできないと思う
時代が時代だけに仕事がないから普段ケチケチしてる人が作ったりしてるけど
この間新曲聴いて何も思いませんでした
966重要無名文化財:2005/11/08(火) 14:09:23
金回りよいお人っていったら、あのお方しかいない。
967重要無名文化財:2005/11/08(火) 18:57:28
だれだれー??
968重要無名文化財:2005/11/08(火) 19:49:39
長唄界は貧乏揃いなのですか?
969重要無名文化財:2005/11/08(火) 23:53:26
長唄の名取り料っていくらくらい?
日舞くらいすんの?
おせ〜て!
970重要無名文化財:2005/11/08(火) 23:56:04
30まんえん
971重要無名文化財:2005/11/09(水) 00:00:30
そんなもんでいいんすか?!
972重要無名文化財:2005/11/09(水) 00:03:43
50まんえん
973重要無名文化財:2005/11/09(水) 04:13:47
両で言ってくれないとわからない
974重要無名文化財:2005/11/11(金) 14:29:43
名取り料より、名前入れた扇子,手ぬぐいとかの
方が、かねかかる。しきたりだから手ぬくと
陰で何言われるか。
975重要無名文化財:2005/11/11(金) 21:55:43
本職で飯が食えないようじゃ、かんがえものだね
976重要無名文化財:2005/11/12(土) 00:06:44
え〜そんな安いの?
Mナガは1本だったよ・・・
977重要無名文化財:2005/11/13(日) 09:55:23
歌舞伎の三味線弾きさんになりたいです。
978重要無名文化財:2005/11/13(日) 10:40:59
生きていくので精いっぱいです
979重要無名文化財:2005/11/13(日) 12:14:48
>977
頑張ってください
980重要無名文化財:2005/11/13(日) 15:14:45
17日の紀尾井行く人いる?
981重要無名文化財:2005/11/13(日) 16:36:13
頑張って男の世界の中で生きてゆきたいと思います。>979
982重要無名文化財:2005/11/13(日) 17:29:20
long1の唄、聞きに行く
983重要無名文化財:2005/11/14(月) 09:05:53
唄は分け口があるから端でも力が解るが三味線は立てじゃないと上手いか下手かわかんないよね?
984重要無名文化財:2005/11/14(月) 15:28:23
長唄好きで好きで、やってみたい、と思ったんですが・・・
自分唄と三味線とお囃子あわせて好きだから三味線習ったらいいのか唄を習ったらいいのかわからないんです
唄ってない部分の三味線のメロディ判ってても唄のあるところの三味線のメロディになるとさっぱりわかってませんし

いったい何を習うべきなんでしょうか
985重要無名文化財:2005/11/14(月) 16:11:07
984
三味線でしょう。で、東京の方?
986重要無名文化財
本来なら唄からなんだろうけど、今はどちらでもやりたいほうからって人が多いみたいだよ。ただ師匠を選ぶ時どちらをメインでやりたいかによって、それを本業にしてる人を選んだほうがいいと思う。