★★勘太郎丈 その3★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
まだ22歳。スレはパート3.
舞台がご無沙汰で淋しいですが、テレビとこのスレで応援しましょう。

前スレ      http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1045799844/l50
パート1     http://hobby2.2ch.net/rakugo/kako/981/981033690.html

2重要無名文化財:04/03/14 19:46
1さん 乙です!
もうすぐ大河〜
3重要無名文化財:04/03/14 19:47
>>1 乙っけー
4重要無名文化財:04/03/14 19:59
関連スレ貼るの忘れてた・・
中村屋について語ろう! http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/993373403/l50
勘九郎の好きなところ嫌いなところ3 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1061215811/l50
中村七之助 http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1075652332/l50

あせったのでまちがってたらゴメンネ〜・
さっ、大河!
5重要無名文化財:04/03/14 20:03
>>4
勘9スレはその4だよ。
6重要無名文化財:04/03/14 20:04
セヴンスレも2だし。
7重要無名文化財:04/03/14 20:44
>>5>>6
まあいいじゃないですか。とりあえずリンク先は間違ってない・・
81:04/03/14 20:47
ちょこちょこ間違って済みませんでした。大河が始まると思ってあせってたもので・・・。







つか、文句言うならおめーら自分で立てろよ!
>>7
フォローありがとうございました。
9重要無名文化財:04/03/14 20:52
>>6
セブンスレ2っていっても実質1だしな。
1が1000行く前に落ちたわけだから・・。
>>1さん、どんまい!
10重要無名文化財:04/03/14 21:03
>>9
1000逝く前に落ちたって、2は2だろ。

1タソも捨て台詞吐かなきゃ、おっちょこちょいのいい人で終わってたのに。
まずは専用ブラウザ使え。
スレタイとURLを一緒に右クリックでコピペできるから。
11重要無名文化財:04/03/14 21:11
>あせったのでまちがってたらゴメンネ〜・

自分じゃ確認してないから、誰かよろしこってことだと思た。
だから訂正したのに。

まあいいや。
仕切りなおしで、まずは前スレの埋め立てからですな。
12重要無名文化財:04/03/14 21:25
教訓。急いては事をし損じる。
ではマターリと。
13重要無名文化財:04/03/14 21:37
中村屋公式  ttp://www.mypixel.co.jp/kabuki/index.html
新撰組の話題はこちらへ
NHK公式  ttp://www3.nhk.or.jp/taiga/
時代劇板 http://tv4.2ch.net/kin/
NHK実況 http://live8.2ch.net/livenhk/

関連スレ
勘九郎の好きなところ、きらいなところ その4
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1061215811/
中村七之助 その2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1075652332/
☆浅草歌舞伎☆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1036853374/
14重要無名文化財:04/03/15 00:18
前々スレのHTMLミラーもあったような…?
15重要無名文化財:04/03/16 20:07
カンタちゃーん!
やって参りました。これからチョクチョク来ます。
16勘太郎:04/03/16 21:15
いらっしゃいませ!ようこそ。
17重要無名文化財:04/03/16 22:28
か、か、か、かんたチャン本人!?(ゴクっ)と、生唾・・・
18重要無名文化財:04/03/17 01:45
俺だよ俺。
19重要無名文化財:04/03/17 01:52
なんだ、道玄か。

カンタにちゃん付けは、やぱーりおば様連中かすぃら?
20重要無名文化財:04/03/17 05:20
お早うございます。
オバ様連中です。朝が早くてスイマセン。
また、機会がありましたらお邪魔します。
21重要無名文化財:04/03/18 00:16
自作自演スレでつか?
22重要無名文化財:04/03/18 00:18
>>21
だったらもっと消費されてるはず、というか舞台に戻ってくるまで閑散としてるのか?
23重要無名文化財:04/03/18 15:23
カンタをカンタちゃんと呼ばれるおばさま(おじさまも?)方、
子供の頃のカンタの思いで話教えてください。
聞くところによるといまのケンスケを髣髴とさせる踊りのうまいでぶガキアワワ、
おぼっちゃまだったとか・・。
吉右衛門丈とやった小四郎とか見たかったです。
24重要無名文化財:04/03/18 15:42
私は二代の桃太郎初舞台見てるよ。
25重要無名文化財:04/03/18 19:21
何歳のときだか忘れたのが情けないけど、
共奴は驚いた。もう、そのころからオバサンだった私はひっくり返りました。
26重要無名文化財:04/03/18 19:28
思い出スレはここでつか?
27重要無名文化財:04/03/19 07:41
>>26
思い出も今も未来も語るスレでつよ
>>24
裏山〜。
>>25
供奴は伝説ですよね。歌舞茶あたりで見てみたい。
まずは今の供奴がまもなく見られますね。
28重要無名文化財:04/03/21 19:30
>>27
あの舞踊公演、余裕こいて予約してなかったらいい席みんな満席なのね・・。
踊りだけであの値段なのに人気あるなぁ、中村屋。
29重要無名文化財:04/03/21 20:00
鉄腕DASHがオモロイから、新撰組ビデオにした。
30重要無名文化財:04/03/21 20:16
おれもおれも。じゃきー仕事選べよ(w
31重要無名文化財:04/03/21 22:37
今日の大河、居酒屋シーンがすごくよかったです。
初めてナチュラルな青年・藤堂平助がそこにいるようで・・。
でもこれってつかの間のしあわせなんですよね(`Д´)ノウワァァァァン
32重要無名文化財:04/03/22 21:04
>>31
うん。和気藹々としてるだけにその後の展開を思うと胸が詰まっちゃうよね。
ひたむきな若者を演じるとすごくいいね、勘太郎。
昔のドラマで言うと「若者たち」とか見てみたい(年がわかる・・・)
33重要無名文化財:04/03/23 09:27
24 :名乗る程の者ではござらん :04/03/22 21:22 ID:???
藤堂勘太郎いい!!
一生懸命でいい!!
こんなに素晴らしい平助が
京都で・・・とか思うと
悲しい。


25 :名乗る程の者ではござらん :04/03/22 21:31 ID:???
中村勘太郎より藤堂勘太郎のほうがかっこいくねぇ?


こんなこと言われてます。
藤堂屋開設か!

34重要無名文化財:04/03/23 21:09
ここでなら言える。供奴最前列中央で拝見します。
寒風吹く中を発売時刻以前から並んだ甲斐がありました。
35重要無名文化財:04/03/23 21:11
してこいな!
36重要無名文化財:04/03/23 21:48
>>34
超裏山!
37重要無名文化財:04/03/24 08:40
こんなん立ってます。
スレタイは?だけど内容はけっこうあたたかいよ。
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1079778792/l50
38重要無名文化財:04/03/24 18:55
:重要無名文化財 :04/03/24 01:47
カンタは不器用
しょっちゅうすそはさんだりとか
役者としては最低ないわゆる「間抜け」なのよね〜
39重要無名文化財:04/03/24 19:01
こんなに武蔵より悪いのか。
4月からは裏は特番の連続だから、3月までに数字稼ぐべきだったのに…
40重要無名文化財:04/03/24 19:11
藤堂は単に役得って感じでカンタは儲けてるが、
シナリオうんぬんより、今年の大河は役者不足。
41重要無名文化財:04/03/24 19:24
実はもう見てない。
42重要無名文化財:04/03/24 20:53
カンタオタじゃないけどおもしろいよ、大河。
視聴率が低いっていうのもバカやジジババにはわからないっってことで俺的には桶。
43重要無名文化財:04/03/24 21:03
>>38
それに対してのレスも引用しないと悪意としか思えません

780 :重要無名文化財 :04/03/24 08:38
>>746
亀レスだけどその器用と役者としての器用さは違うだろうが!
44勘太郎:04/03/24 21:29
不器用ですみません・・
45重要無名文化財:04/03/24 23:42
不器用とマヌケとどう違うの?
46重要無名文化財:04/03/24 23:46
>>45
「不器用…ですから…」と「マヌケ…ですから…」を比較した結果
カコイイのが不器用。
47重要無名文化財:04/03/25 00:35
不器用ですから…っていう言い方は性悪な感じしる。
でも、若い時は絶対不器用な方がいいらすいよ。
48重要無名文化財:04/03/25 08:06
マヌケな兄ちゃんもかわゆい♪
なんかマヌケってことばが似合うよね(褒めてる)
>>47
2ちゃん用語で「しる」は命令形だよ(しろって意味)。
覚えておこうね。
49重要無名文化財:04/03/25 08:58
高倉健「マヌケですから・・」
50重要無名文化財:04/03/25 09:32
>>49
健さんが言うとカコイイな。
51重要無名文化財:04/03/25 19:19
カンタは普通のところがいい。
セブンは異常なところがいい。
52重要無名文化財:04/03/25 23:41
どっちも魅力的ということですね!
53重要無名文化財:04/03/25 23:43
あばたもえくぼ
54重要無名文化財:04/03/26 00:44
もう10年も前だが勘九郎鏡獅子の胡蝶に兄弟できてくれないかと
思っていたら、屋号の違う中村さんご兄弟が胡蝶だった。
いろんな意味ですごい舞台でした。忘れられません。
地方ってこんな感じなんでしょうか。
55重要無名文化財:04/03/28 10:19
也高麗屋?
代呂図屋?
56重要無名文化財:04/03/29 23:27
新撰組 14%だって
57重要無名文化財:04/03/30 08:32
カンタは新の襲名パーチーには行かなかったのかな。
14%で忙しい?w
58重要無名文化財:04/03/31 15:20
59重要無名文化財:04/03/31 15:52
すっすてき☆
弟よりも。
こういう新入会社員いるよね。
60重要無名文化財:04/03/31 16:01
ブサ〜
おえーーー
61重要無名文化財:04/03/31 16:06
「先生!60ちゃんがゲロ吐いてます!」
これが遠足バスにおける悲劇はじまりだった…
62重要無名文化財:04/03/31 16:48
特にすてきともブサとも思わないが、写真見るたびに顔が縦方向に
成長していくのう・・。
それから安リーマンのような服はもそっとなんとかならなかったのか?
63重要無名文化財:04/03/31 17:35
とうちゃんソックリ
64重要無名文化財:04/03/31 18:47
どっちかというとじいちゃん(母方)そっくりじゃない?
65重要無名文化財:04/03/31 19:00
ばーちゃんがシカンの若い頃そっくりって言ってたって
言ったろ。
末はああなる顔よ。
カンクは20代の頃はもっと見易かったよ。
66重要無名文化財:04/03/31 19:04
カンクの20代の頃ってもっと下品な感じがするけどなぁ(歌舞茶でしか
知らないけど)。漏れはカンタの方がノーブルで好き。
弛緩みたいになってもいいや。立役中心でやってくれれば。
67重要無名文化財:04/03/31 19:08
顎は母方
目は父方
ま、美貌では売ってませんのでp
68重要無名文化財:04/03/31 19:41
美貌のない役者なんて虫ケラ以下
河原乞食のくせに、勘違いもほどほどにね〜
69重要無名文化財:04/03/31 22:49
別にいいじゃん
70重要無名文化財:04/03/31 23:22
芸のない役者よりまし>>68
芸人のくせに芸がないなんてただの人じゃんww
71重要無名文化財:04/03/31 23:25
>>70
絡んだら次は「芸が無い」路線で責めようとすると思われ。
72重要無名文化財:04/03/31 23:26
>>70
っていうかカンタの顔がすきな漏れは変人?
73重要無名文化財:04/03/31 23:28
>>71
勘太郎のこと芸がないって責められるのって若手のヲタではいないっしょ。
はっ、父さんのヲタ?www
74重要無名文化財:04/03/31 23:30
>>73
わかっててもわかってなくても文句言いたい奴は言うっぽい
他のスレなんて、言う事なくなって
「ばーかばーか○○ヲタのばーか」
まで言ってたし。
まあ、そこまでレベル下げて文句だけ言ってるとスルーもしやすいが。
75重要無名文化財:04/03/31 23:32
>>72
顔が好きな貴方は別に構わないがあげないほうがいいと思う。
マターリ行きたいので今後よろしく。
76重要無名文化財:04/04/01 15:35
カンタのどこが巧いの?ジタバタしてるだけじゃん。
ここはニワカの集まりか。
77重要無名文化財:04/04/01 15:37
長い目で見ないで若い役者をけなすのは「ニワカ」の証拠ですが。
78重要無名文化財:04/04/01 16:37
大きな可能性を感じさせる役者ですゾ、勘太は。
79重要無名文化財:04/04/01 16:59
時代劇スレからきたものですが、勘太郎さんの身長ご存じの方いらっしゃいますか?
80重要無名文化財:04/04/01 17:20
160センチは、あるような
81重要無名文化財:04/04/01 17:23
あるかね
82重要無名文化財:04/04/01 17:25
ないような気も・・・
83重要無名文化財:04/04/01 17:32
テレビより素敵な人だよ
84重要無名文化財:04/04/01 18:21
カンクスレに似たお花畑スレ
85重要無名文化財:04/04/01 18:33
こころ和む勘太スレ。
勘太の人柄の良さが、ソコカシコに感じられます
86重要無名文化財:04/04/01 18:37
>>85
四月馬鹿野郎
87重要無名文化財:04/04/01 18:38
低次元満足スレ
88重要無名文化財:04/04/01 18:39
あんたら暇人だねえヽ(´ー`)ノ
89重要無名文化財:04/04/01 18:58
勘太郎ファンって意地悪ばっかり
90重要無名文化財:04/04/01 19:14
口先では奇麗なこといって他スレを荒す人達
91重要無名文化財:04/04/01 19:21
なんで急に荒れてるの?なんかあったの?
92重要無名文化財:04/04/01 19:22
時代劇住人のせいじゃないの?
93重要無名文化財:04/04/01 19:25
時代劇板の奴かえれ!
94重要無名文化財:04/04/01 19:33
歌舞伎界の森本レオって言われてるらすいねp
95重要無名文化財:04/04/01 19:38
声が素敵だからかな
96重要無名文化財:04/04/01 19:49
キモヲタの集会所はここだったか
97重要無名文化財:04/04/01 19:53
>>96
屯所といってくれ
98重要無名文化財:04/04/01 19:54
善人ヅラ
99重要無名文化財:04/04/01 19:57
大河が視聴率悪いからヲタが荒れてるのかな
100重要無名文化財:04/04/01 20:15
急降下だもんね
101重要無名文化財:04/04/01 20:21
早く舞台で見たいなあ。
とりあえず5月の踊り楽しみ!
102重要無名文化財:04/04/01 20:29
ほんまや。
踊り観ながら、拝んじゃおうかな
103重要無名文化財:04/04/02 11:46
>>101
東京でもやってくれないかなぁ。鎌倉といいながらじつは大船。
微妙に遠いのよねぇ。
104重要無名文化財:04/04/02 16:34
つまんないヲタばっかりだね。
105重要無名文化財:04/04/02 22:20
>>104
つまんないヲタばかりなのでほっといてくださる?
つまんないレスであげないでくださる?
106重要無名文化財:04/04/03 01:44
↑あなたみたいなレスの事じゃないの
107重要無名文化財:04/04/03 09:24
合い言葉はスルー&マターリ
108重要無名文化財:04/04/03 18:00
また、視聴率下がりそう
109重要無名文化財:04/04/06 03:12
CAZ
110重要無名文化財:04/04/06 19:00
111重要無名文化財:04/04/06 20:09
みんな無口だなぁ(w
漏れも。

http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/kin/1079778792/l50
112重要無名文化財:04/04/07 19:13
173センチしかないの?
半分顔じゃん
113重要無名文化財:04/04/07 19:18
自称だから170ギリギリ
114重要無名文化財:04/04/08 08:47
あんこなしの人形焼きが好き
115重要無名文化財:04/04/08 14:52
カンタの顔って心底スケベそう
116重要無名文化財:04/04/08 22:49
スケベそうでない歌舞伎役者がいたら教えて欲しい
117重要無名文化財:04/04/08 23:35
亀ちゃん
118重要無名文化財:04/04/09 15:27
DODA 発売中
119重要無名文化財:04/04/10 00:15
わんだらんど兄弟  オエッ
120重要無名文化財:04/04/11 00:43
>>118
表紙より中の写真萌え〜
バレエのダンサーみたい。
121重要無名文化財:04/04/11 00:45
( ´,_ゝ`)プッ
122重要無名文化財:04/04/11 08:58
>>120
漏れも見た。
立ち姿が本当に綺麗な役者だね。表紙はm………(wだけど中頁の写真は100点!
>>121は見てないね、間違いない。
123重要無名文化財:04/04/11 16:40
( ´,_ゝ`)プッ
124重要無名文化財:04/04/12 20:27
とりあえずヲタもアンチも無口なひとが多いスレだな
125重要無名文化財:04/04/12 20:29
おくゆかしいだろう?
126重要無名文化財:04/04/12 20:39
スルーの秘儀を会得しておるからのぉ
127重要無名文化財:04/04/12 23:22
>>126
御意
128重要無名文化財:04/04/13 16:19
過疎地
129重要無名文化財:04/04/13 17:18
爾来漢字以外使用禁止
130重要無名文化財:04/04/14 07:55
勘太郎丈歌舞伎空白激寂寥
131重要無名文化財:04/04/14 07:56
過失揚上陳謝
132重要無名文化財:04/04/15 07:59
通過
133重要無名文化財:04/04/15 13:43
>>132
藁多
134重要無名文化財:04/04/15 19:58
南蛇此処?
135重要無名文化財:04/04/15 20:15
変なスレ
136重要無名文化財:04/04/15 20:24
馬鹿者!>百三十五
137重要無名文化財:04/04/15 20:26
やべ!まだDODAみてないや
138重要無名文化財:04/04/15 20:29
>百三十七 大馬鹿者!
139重要無名文化財:04/04/15 22:15
漢字厨がいるようだな
140重要無名文化財:04/04/16 10:51
普通に書き込んでもいい?
この間歌舞茶で「瞼の母」見たんだけど
カンタがへたくそなのにびっくり!
あれって高校生の頃でしょ?5−6年前?
役者って5−6年でずいぶん巧くなるもんだねぇ。
141重要無名文化財:04/04/16 12:02
>>140
歌舞チャいいなぁ。
今月団子売もやるよね。
うちのケーブル歌舞チャ見られないorz
スカパー入ろうかな。
142重要無名文化財:04/04/19 08:09
新選組!を見て勘太郎さんのこといいなぁと思って来てみました。
ここではほとんど新選組!話題になってないんですね。
すっごくいいですよぉ…
143重要無名文化財:04/04/19 18:06
しってるよ
144重要無名文化財:04/04/19 22:04
自作自演はイラクへ帰れ
145重要無名文化財:04/04/19 22:20
カンタの自作自演劇とか見てみたいなぁ。
146重要無名文化財:04/04/20 13:29
147重要無名文化財:04/04/20 18:53
>>142
いらっしゃいませ。
ここ、変な人もいますけど、びっくりしないでね。
勘太郎のこといいと思ってくれたなら、5月に踊りの公演が関東と中部地方でありますし、
8月には歌舞伎座に出ますから、ぜひ舞台で一度見てください。
テレビとはまた全然違う魅力ある役者さんですので。

あと、ageると変な人が来る確率が高くなるのでできればメール欄にsageって入れてから
書き込むようにするといいと思います。
148重要無名文化財:04/04/20 23:00
TVヲタの貧乏人が行く訳ないじゃん
149重要無名文化財:04/04/21 00:11
>>148
147もからかってるだけだよ。
150重要無名文化財:04/04/21 10:38
供奴が待ちきれないよ。
カンタは5月の次は8月なのー?
8月なにやるんだろう。父さんとは絡まないでくれたほうがいいんだけどな。
151重要無名文化財:04/04/21 18:20
>>150
自分が書いたかと思うほどすべて激しく狂おしく同意。
でも8月はどう考えても父親と絡むでしょう。orz
秋以降、ちょい役でもなんでもいいからどん欲に本舞台に出て欲しい。
152重要無名文化財:04/04/23 00:28
どうして出られなくなったの?
153重要無名文化財:04/04/24 07:01
>>58
> 写真変ったぞ!
> ttp://www.mypixel.co.jp/kabuki/nakamura/kantaro.html

ぐあ…今ごろ気付いた。前のページ保存してなかったかも…_| ̄|○
誰か更新前の保存してる人いませんかねぇ?
154重要無名文化財:04/04/25 21:19
>>152
釣りですか?
一応マジレスしますね。
大河ドラマの収録があるので8月までは
一ヶ月歌舞伎座に張り付くのは不可能なのです。
155重要無名文化財:04/04/26 17:16
子供の頃悪い事すると、父ちゃんに車で伝通院や赤城神社に捨てに行かれたらしい(w
朝日新聞の折込の何かに書いてあった。
156重要無名文化財:04/04/26 20:54
明日俳優祭行く人いますかー?
いらっしゃったらレポお願いします。
行けなくなっちまったもので…
157重要無名文化財:04/04/26 21:18
カンタ出ないんじゃないの?フィルムだけでの出演だと思ってチケット取ってないよ…
生出演あり?
だったらorzorzorz
158重要無名文化財:04/04/26 21:42
>>155
15年くらい前なら小石川に住んでたから拾いに行けばよかったw
159重要無名文化財:04/04/27 12:58
うちは赤城神社がわりと近い。
その頃、気付いていれば拾ってたのに〜。
・・・と言っても、その頃こちらも子供だったが。
160重要無名文化財:04/04/27 18:39
>>157
カンタいたよ〜珍関で気志團やってました。
余興もマジでやる、そんなカンタが大好きです・・・
ちょこっとだけど歌も聴けたし、満足!
161重要無名文化財:04/04/27 20:14
>>158>>159
でも子供の頃だったらセブンの方拾っちゃったかもw
今捨てられてれば絶対兄ちゃん拾うけど。
162重要無名文化財:04/04/27 20:21
>>156
模擬店ではオークションで張り切ってました。
舞台は氣志團子(wで歌って踊ってました。
模擬店は撮影禁止だったけど係員のいないときに「お願いします」っていったら
ちゃんと目線くれました。いいひとだ〜。
163重要無名文化財:04/04/27 22:53
エルメエエス売ってたねえ
164重要無名文化財:04/04/28 00:24
若貴兄弟の兄ちゃんのムードだった
165重要無名文化財:04/04/28 00:27
キシダン、ひとりだけ踊りが上手いし手が綺麗だし、なんだか萌えたvv。
166重要無名文化財:04/04/28 08:56
久しぶりのカンタに萌え★
キシダン、良かったね〜。
167重要無名文化財:04/04/28 09:23
はやく歌舞伎座にかーんんんんんばっっく!
168重要無名文化財:04/04/28 09:30
昼の部はシドおぢちゃんがいたけど、夜の部の氣志團、気がついたらカンタが
いちばんのお兄ちゃん。こたろーとかしんごとか子供もいたけどねぇ。
169重要無名文化財:04/04/28 12:56
きしだんごの踊り、1人でキレがよすぎて笑えたww
170重要無名文化財:04/04/28 13:01
キレ良かったね・・・笑った(w
171重要無名文化財:04/04/28 13:12
まわりみんな「うま〜い・・・」って普通に驚いてたよww
172重要無名文化財:04/04/28 13:18
近くのオバ様方は、ひいていたよ(w
模擬店では、張り切ってたね!
カンタの上半身裸姿に萌え
173重要無名文化財:04/04/28 13:37
>>172
なぬ?上半身裸だと!
昼の部ではずっとTシャツ着ていたような。
聞き捨てならないぞ。
>>169
きしだんごがキレだんごに見えた
174重要無名文化財:04/04/28 13:45
>>173
 夜の部・模擬店の最後で、着ていたTシャツを売った。
 嫌がるカンタに弟達が無理やり脱がせてたの(w
 顔真っ赤(w
175重要無名文化財:04/04/28 14:29
いくらになったの?
176重要無名文化財:04/04/28 14:38
背中汚かったから、引いちゃった。
177重要無名文化財:04/04/28 16:07
コタの方が踊り上手だたよ。
178重要無名文化財:04/04/28 22:31
>>174
萌え〜
>>177
荒らしならもうすこし上等な荒らしを!
>>176
背中に毛が生えてるの?シミがあるの?彫り物があるの?
179重要無名文化財:04/04/28 22:50
>>171
きしだんごの踊りで「うまーい」っていわれてもねぇ(苦笑)
180重要無名文化財:04/04/29 01:21
アトピーか、あれ
181重要無名文化財:04/04/29 06:26
自作自演婆、あちこち荒してんじゃねーよ、キモ専
182重要無名文化財:04/04/29 06:29
梅毒末期だよ
親の因果が子に酬い
183重要無名文化財:04/04/29 07:04
178、浅草関係スレ荒すなよ、ヴォケ
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185重要無名文化財:04/04/29 13:08
荒らしてんじゃねーよ!!!!ここは、勘太郎さんの掲示板!!!!だーーーーー!
186重要無名文化財:04/04/29 21:37
この猫カンタかww
187重要無名文化財:04/04/29 22:20
↑キモっ
188重要無名文化財:04/05/02 09:57
>>186
猫って?
189重要無名文化財:04/05/02 11:07
>>185
の書いてる荒らしAA。
あぼーんされたね。
つかあれ、10個くらいあったのにあぼーんレス番は1個だけ。
システム難しすぎてわからん。

ってことで本日大河OAage
190重要無名文化財:04/05/02 17:21
大河ドラマ新選組!イベント

日時:平成16年6月3日(木) 
会場:京都市新風館 Re-cueホール 観覧自由(無料)
内容:NHK大河ドラマ「新選組!」トークイベント〜新選組と御陵衛士〜(仮)
出演:谷原章介(NHK大河ドラマ「新選組!」伊東甲子太郎役)
中村勘太郎(NHK大河ドラマ「新選組!」藤堂平助役)
191重要無名文化財:04/05/03 11:27
京都か…遠いな
だれか行く人いたらレポ希望!
192重要無名文化財:04/05/04 01:33
京都くらい行かなくてどうするよ
貧乏人の集まりだな
193重要無名文化財:04/05/04 09:29
フリーターですから。
194重要無名文化財:04/05/04 09:38
>>192タンは行くのね。
貧乏人のために是非ともレポをよろしくです。
195重要無名文化財:04/05/04 19:05
カンタに会いたい…。
196重要無名文化財:04/05/04 21:37
結局誰もいかんのかpp
197重要無名文化財:04/05/04 21:45
>>195
あと2週間ちょっとで会える!
198重要無名文化財:04/05/04 22:01
>>192
歌舞伎とか踊りなら京都まででも行くけど、
トークショーは別にそんなに見たくない。
>>197
鎌倉だよね。それが今いちばんの楽しみさっ。
199重要無名文化財:04/05/05 08:57
>>192
「勘太郎とまわる京都・新選組ゆかりの地ツアー」てなら
遠征する!
200重要無名文化財:04/05/05 11:52
どうせ行かないってフリーターじゃ
201重要無名文化財:04/05/05 13:01
ていうかそんなツアーないしw
202重要無名文化財:04/05/07 16:48
貧乏ファンが2、3人じゃツアー組む訳ないじゃん
203重要無名文化財:04/05/08 17:11
きょうは放送センターでいよいよ池田屋撮影らしい。
今頃眉間割られてる?
204重要無名文化財:04/05/08 20:25
NHKの演芸笑劇場にでた!
クイズの出題者。藤堂のかっこで
205重要無名文化財:04/05/09 16:55
見たよ。折り目正しい若者って感じだったね。
時代劇板で「歌舞伎の人らしくお辞儀が綺麗」って書かれていてなんか嬉しかった。
206重要無名文化財:04/05/09 23:25
きょうの大河もすごくよかった。
縫い物上手だね♪
207重要無名文化財:04/05/12 19:41
>>206
縫い物で針を頭でくいくいってやるところ、
女形の所作のようで萌えた〜
208重要無名文化財:04/05/15 18:55
名流にインタビュー
209重要無名文化財:04/05/15 21:21
女バレのナリタさんがカンタに見えてしかたない。
210重要無名文化財:04/05/16 02:27
↑吹き出しちゃったよ。似すぎだ。
211重要無名文化財:04/05/16 20:17
バレーボール面白すぎて、今夜カンタはパスだ。
212重要無名文化財:04/05/16 21:03
>>211
パスではなくてスルーといってください。
あ、カンタヲタじゃなくてバレーヲタか。じゃ、パスでよしw
213重要無名文化財:04/05/16 21:28
成田さん、そっくり。
214重要無名文化財:04/05/19 22:22
供奴 会場がどよめいた。かっこいい
215重要無名文化財:04/05/20 08:50
ああ、もう始まったんだ。
明日見に行くよ。楽しみ!
216重要無名文化財:04/05/20 09:26
>>215
雨ニモ負ケズ、だねw
217重要無名文化財:04/05/21 22:14
新選組!ヲタならではの供奴の新鮮な解釈です。

831 :名乗る程の者ではござらん :04/05/21 21:42 ID:???
中の人の今回の舞台のソロダンス。
主人のおともをしてきた若奴なのだが、この設定を超訳すると

「あ〜遅れちゃった、どうしよう先生どこだろう…
 あ、うちの先生ってね、すごいんだから。
 かっこいいし、強いし、私は先生が大好きなんです。
 この人のためなら死ねるって感じ!
 あ、しまったもっと遅れちゃう。
 先生、待ってくださあ〜い!」

…ある意味、とてつもなく、へー(笑)
218重要無名文化財:04/05/21 22:16
芝翫奴まだ?
219重要無名文化財:04/05/21 22:33
カンタ太った?たくましい太股がますますたくましくなっていたような…。
顔にもほんのり肉が付いて頬骨が目立たなくなっていたような…。
仔獅子の扮装したら童子のようでした。
踊りはさすがですね。父さんと並んでも遜色なく安心して見ていられる。
セブンヲタでもあるので、セブンが心配で連獅子はカンタに集中できなかったw
220重要無名文化財:04/05/22 17:48

>>219
ちょっと違う印象を持ったよ。
なんか疲れてるような。踊りのテクは相変わらずなんだけど、なんつか、
舞台に戻ってきて嬉しい!って感じよりちょっとこなしてるような風が見られた。
連獅子はさすがでした。セブンはいつになったら身体(腰)で毛振りができるようにあ
なるのだろう?ひとりぶんまわしてたw
221重要無名文化財:04/05/23 00:11
漏れも鎌倉いってきたよー。
素晴らしい足の踏み方だった。
リズム感抜群。
しかし>>217の超釈すごいワロタ。上手い。

あと連獅子のときの化粧がきれいだった。
>>220さんのいうとおりちょっと疲れてる気もしたけど
そのせいか、なんかちょっと色っぽかったよ。
カンタは立役のときのほうが色っぽいねえ。
ちょっと動物入ってる(獅子とか狐)となおさら。
222221:04/05/23 00:12
申し訳ない>>217さんに「さん」つけ損なった。
こんなご無礼、平助に叱られる・・・
223重要無名文化財:04/05/23 13:43
あした行くぞ〜。
今晩大河見てあしたは踊りだ!るんるん♪
224重要無名文化財:04/05/24 00:46
本日の大河で河合さんに
「ああた、剣握ったことないでしょ」みたいなこというときの
「ああた」がおとうちゃまそっくりだったねえ(W
225重要無名文化財:04/05/26 10:44
>>223さん、るんるん報告お願いしまつ
226重要無名文化財:04/05/26 17:17
>>223
さんじゃないですけど。
秋の公演にはカンタは参加しないらしい。
代わりに供奴ははっしー。三人連獅子もはっしーなのか?それとも普通の連獅子になる?
でも11月なので大河の撮りは終わってるだろうになぜ不参加?
カンクは舞台で「仕事の都合で」っていってましたが。
どなたかご存じ?
227223:04/05/30 19:25
遅くなりました。愛知行ってきますた。
夜の部だったんですが、スタンディングオベーションで一家全員感激の面もちでした。
疲れてる?みたいな書き込みもあったけど、私の目にはカンタ元気いっぱいで
愛嬌たっぷりの奴をみごとに踊りきってました。でも圧巻はやっぱり三人連獅子かな。
本当に息詰まる迫力で、カンタは供奴踊ってすぐ(顔や衣装替えもあるから休むヒマないよね)
あれを踊るのかと思うとそりゃもう感心。
行ってよかった!元気をもらいましたよ。
>>226
秋は三人連獅子じゃないんですか?OTL
11月カンタなんなんだろう?歌舞伎座だったりするといいな、と希望。
でも歌舞伎座だったら親子共演優先しそうだよねぇ。漏れも情報希望。
228重要無名文化財:04/06/01 21:29
俳優祭テレビ放映決まったね。
腰のすわったきしだんご早く見たいわ。
229重要無名文化財:04/06/01 23:14
>>228いつ?
230重要無名文化財:04/06/01 23:20
ほれっ!

950 名前:重要無名文化財[] 投稿日:04/05/28 14:13
6月27日 NHK教育 22:00〜24:15
劇場への招待・第33回俳優祭
 舞踊『華酔木挽賑〜お祭り』
 連鎖劇『奈落〜歌舞伎座の怪人』
 『俄滑稽安宅珍関』
231重要無名文化財:04/06/01 23:52
アリガトvv
232重要無名文化財:04/06/02 01:31
14,2%
233重要無名文化財:04/06/02 01:43
冬ソナに負けたね。
234重要無名文化財:04/06/02 09:26
きのう初日昼の部見てきた。
カンタの鏡獅子がまた見たくなったよ〜。
235重要無名文化財:04/06/02 09:52
役者が客席で観てんじゃねーよ
236重要無名文化財:04/06/02 10:01
いやーん、気がつかなかった。けっこう近くにいたのに!
残念。
237重要無名文化財:04/06/02 16:55
カンタ見てたんなら感想聞きたいな。
海老蔵の鏡獅子テクは中村屋の方が上だけど
あの迫力とか一途さには圧倒されたわ。
あの人一寸狂気入ってるねw
弥生で寝てる人もいなかったし、何か考えさせられた。
238重要無名文化財:04/06/02 17:15
>>237
あんなの、迫力でもなんでもない。
技術ができてないのに若さだけで突っ走ってる。
海老は一ヶ月もあるんだからこのままやってるとどっか痛めちゃうぞ。
セーブすること覚えないと、つか誰かが教えないと。
きのうの鏡獅子は無茶やってるとしか見えなかった。

以前鏡獅子やって膝痛めたときのカンタもそうだったのかな。
>>234タン見たようだから教えてたも。
239重要無名文化財:04/06/02 20:50
そんなの分かってやってるって感じだった。
だから、怖いよ。
240重要無名文化財:04/06/02 21:15
そのへんの話は、
ここよりABさまスレのほうがいいんじゃん?
241重要無名文化財:04/06/02 21:22
AB様にはカンクがくっ付いてるから大丈夫よw>>239
242重要無名文化財:04/06/03 02:17
ヲタは困ってるみたいだけどね withカンク
243重要無名文化財:04/06/03 04:20
そんなABにまで「変わった奴」といわれているカンタ。
あんた、どんなひとなんだよ…
244重要無名文化財:04/06/03 14:18
>243さん
ABさんにそんなこと言われてたとは初耳!
ほんと、どんなヤツなんだろう(W
245重要無名文化財:04/06/03 15:23
わーたし晴れ女♪(さくらんぼ風に歌ってください
ttp://www.citywave.com/tokyo/letter/040604/index.html
246重要無名文化財:04/06/03 21:36
変ってるけど凄い奴ってAB言ってなかった?
247重要無名文化財:04/06/03 21:39
ABんちょとはサーファー仲間、キモ蛸も一緒で
夜中ブイブイやってますぜ。
248重要無名文化財:04/06/04 01:25
今日の京都はすごかった。ステージ付近に立ってたけど全然顔見えねーよ!
帰りには客による花道ができていた。
歌舞伎の話は特になし。
どっぷりと新撰組にはまっているようだった。
249重要無名文化財:04/06/04 01:26
今日の京都はすごかった。ステージ付近に立ってたけど全然顔見えねーよ!
帰りには客による花道ができていた。
歌舞伎の話は特になし。
どっぷりと新撰組にはまっているようだった。
250重要無名文化財:04/06/04 01:29
今日だったんか。レポさんくす
251重要無名文化財:04/06/04 01:44
さすがに新選組のイベントだもんな・・
はやく歌舞伎にもどってくれよ〜〜〜
なんて思うのだが
252重要無名文化財:04/06/04 10:17
歌舞伎関連の話題@トークショー

1.こないだの踊りの公演の感想。家族でやるのはやりやすい。
久しぶりの舞台で興奮したけど、顔を自分でやるのが面倒くさかった。NHKでメイクさんに
やってもらうのになれちゃったので。

2.谷原章介@伊東甲子太郎がカンタの腰の座りをべた褒め。二人で伊東と藤堂の墓参りを
しそうですが、ひざまずいて拝むとき谷原は上半身がぶるぶる震えるのにカンタは軸が
びしっと決まっていて微動だにしない。さすが幼いときから鍛えている人は違うな、と。
カンタは隣で顔をがくがく横に振りながら甲高い声で
「そんなことないですよぉ…」と平助しゃべりで否定謙遜をしてました。
253重要無名文化財:04/06/04 22:38
>>252
THX.
普通の役者さんにとって歌舞伎俳優ってやっぱり特別な存在なんですかねぇ。
しかし、顔やるのめんどくさいって、カンタorz
254重要無名文化財:04/06/06 18:55
カンタの嫌いな雨のシーズンになってしまいました。
255重要無名文化財:04/06/08 20:04
京都のトークショーの様子とそのあとのインタビューがちょっとだけ見られます。
プログラムの11分過ぎあたりから見てくださいね。

ttp://www.kyoto-tv.info/kit_tv/kyoto_mon.smi

256重要無名文化財:04/06/08 20:15
さんきゅ!でも動画直りん?あせった。
とりあえず。ttp://www.kyoto-tv.info/kit_tv/
257重要無名文化財:04/06/08 20:33
直リンって書くのわすれてた。すまん。
>>256のリンクだとどこにあるのかわからないとまずいとおもってよかれと思ったんだが。
ぽりぽり。
怪しい動画じゃないので(ある意味怪しいか?w)ご安心ください。
258重要無名文化財:04/06/09 23:25
先週のNHKの京都からの中継のとき、
「藤堂をやっているぼくと
 伊東先生をやっていらっしゃる谷原さんが」
ってとっても自然な敬語に改めて感心したよ。
こういうの簡単なようで難しいよね。
あと、小走りしながらもたくさんあいづちうってて
やっぱりリアクション大王だと思った。
259重要無名文化財:04/06/11 14:24
>>258
言葉遣いも発声も上品だよね。
ちなみに、最近新選組の影響で平助モードの「わたし」に慣れてしまったせいか
カンタが「ぼく」っていうのになぜかドキドキしたW
260重要無名文化財:04/06/12 11:14
上品ってキーワードかも。漏れ的に。
もっと芸が巧い役者も顔がきれいな役者も他にいるのになんでカンタが
いちばん好きなんだろうと実はずっと自分で自分が不思議だったんだw

氣志團子やってても上品だったもんなぁ。
261重要無名文化財:04/06/13 13:08
新参者です。
ゆうべスマステを偶然見て、VTR出演していた勘太郎さんの
たたずまいに、ドキドキしてしまいました。
みなさんが書いているように、「上品な色気」みたいなのがあって、
同い年くらいの俳優さんで、顔だけ見ればかっこいい人は
いっぱいいるけど、出せない空気があって、これが梨園の人ってことかなあと
なんとなく思いました。
歌舞伎の勘太郎さんはまだ見たことがありませんが、テレビで見ても
今まで特別意識したことはなかったのですけどね。
短いVTRだったのに、ちょっと惚れてしまいました。
そうか、話し方もあるのでしょうね。
写真集を買おうかしら。前スレが読めないのですが、買った方、
どうですか。いいですか?
262重要無名文化財:04/06/13 13:15
>>261
シリが写ってます。
263重要無名文化財:04/06/13 14:46
スマステかわいかった。
264重要無名文化財:04/06/13 16:08
あの父ちゃんの息子なのによくぞ品よく育ったよなぁ。

>>261
きのうのVのカンタがお好きだったら写真集、ちょっと違うかも、です。
狂気入ってますw
265重要無名文化財:04/06/13 16:13
りっぱな太ももがおがめます
266重要無名文化財:04/06/13 16:19
カンタしばらくみないうちに(平助メイク以外)
男前になった?
ちょっとびっくりした昨日のスマステ。

>>261
写真集はたしかに平助とも普段のカンタとも違う一面、みたいな感じです。
けど、ちょっと別の世界にイッちゃってるのも
役者中村勘太郎として観る価値十分だと思いますよ。
イッちゃっててもそこはかとなく上品で、ちょっとさびしげ。
私はお勧めするです。
267重要無名文化財:04/06/13 23:41
ABや4℃の写真集と違って立ち読みできまっせ。
268重要無名文化財:04/06/14 00:12
嘉穂劇場にも来ないの?
269重要無名文化財:04/06/14 08:35
>>261
8月に歌舞伎座に出ますよ。大河の関係か、一部のみの出演ですけれど、いい役なので
もし興味があったら見てくださいね。
270261:04/06/14 17:32
みなさんありがとうございます。
ここは落ち着いたスレですね。勘太郎さんのファンも上品な気が!?
写真集はある意味「企画もの」的なようですね。ちらっと朝日新聞社の紹介
ページで見ました。
でも、平助とも、ターンとも違うんだろうし、なにより普段の空気が素敵って
いいですね。いろんな顔を見ることができる役者さんでいてほしいです。
立ち読みして、購入検討してみます。
8月歌舞伎座もチェックしてみます!親切にありがとうございました。
スレの空気を壊さない程度に、またのぞかせてもらいますね。
271重要無名文化財:04/06/14 22:54
>>270
「ターン」懐かしいね!
電話持っての困りっぷりがよかた。
272重要無名文化財:04/06/15 00:00
そうそう、「ターン」のカンタよかったね。
いい映画だったな。
もう一度見たくなった。
273重要無名文化財:04/06/15 00:04
たまにBSやWOWOWでやってる>ターン
274重要無名文化財:04/06/15 00:31
嘉穂劇場の柿落しはカンクとセブン
カンタは田舎には行きません。>>268
275重要無名文化財:04/06/15 10:00
11月本当になんの仕事が入ってるんだろうね。親子会に不参加ってことは。
大河はいくらなんでも終わってるだろうから、新たな舞台か、歌舞伎か…
期待と不安が半々です。
静岡の舞台ではカンクが「仕事のためこの人は参加できない」
って紹介して、カンタはこくこくうなずいてるだけだった。
なんの仕事やねん?はよ教えてーな。
276重要無名文化財:04/06/15 23:18
捨助兄さんの演舞場にでたりとかは
ないっすよね
ないか
すまん
277重要無名文化財:04/06/15 23:25
>>276
丹下左膳は12月。
278重要無名文化財:04/06/18 12:28
月曜のいいともは谷原さん。勘太にも回るといーねー。
279重要無名文化財:04/06/20 21:56
本日は上半身裸で剣術のお稽古。
そして初めてのデイト。
280重要無名文化財:04/06/21 23:05
>>279
カンタはなんつーかねー筋肉が繊細というかねー
ぐっさんの胸筋ピクピクは大笑いしながら見れるのに
カンタのお稽古姿は見ちゃいけないものみてる気がするのはなぜよ
281重要無名文化財:04/06/22 08:57
>>280
それはあーたがカンタに邪心があるからでわ?w
ぐっさんに邪心があるひと(いるのか?)にとってはピクピクもドキドキもんだと思うよ
282重要無名文化財:04/06/22 21:49
修理之介 ヘタクソ過ぎ〜ww
283重要無名文化財:04/06/22 23:47
なぜここに書く?
284重要無名文化財:04/06/22 23:51
>>283 昔やったじゃん。それをいまさらかいてるとか?
285重要無名文化財:04/06/23 00:14
そっか。あたしゃ友右衛門と間違ったかと思ったw
で、修理之助@カンタ少なくとも今月の人よりは数段巧かったけどなぁ。
つか普通に巧かったけど。
ま、いっか、下手だと思う人もいるんだってことで。
286重要無名文化財:04/06/23 00:17
漏れ、亀カンタヲタなんだが、今晩は二人とも「へたくそ」って書かれてて、すっごく
新鮮だったよw
「ぶさ」とかそういうのは慣れてるんだけど「へたくそ」っていわれたことあんまり
ないもんでさっ。
287重要無名文化財:04/06/23 00:18
ベッドで言ってみたい言葉なんじゃん?>へたくそ
288重要無名文化財:04/06/23 00:29
歌舞チャでみたんじゃない。去年の奴。
顔中筋肉みたいで、漏れはそっちが気持ち悪かった。
289重要無名文化財:04/06/23 00:31
これだけはいえる
今カンタの顔は確実にいいほうへ向かっている

よ か っ た ほ ん と う に
290重要無名文化財:04/06/23 00:36
>>288
っていうか歌舞茶の修理をだれと比べてるんだろうね?
>>289
よかったといえばよかったけど漏れは別にカンタの顔が好きでヲタになってないから。
顔はおまけみたいなもんだなぁ。
291重要無名文化財:04/06/23 00:42
>>289
同意。
こないだのスマステなんか見ると
ちょっと大人の色気もでてきたよね。
292重要無名文化財:04/06/23 00:50
ま、兄弟でセブン女形、カンタ立役って感じで合意ができたようだからね。
でも漏れはカンタの女形も好きなんだけどなぁ。
293重要無名文化財:04/06/23 00:51
声さえしっかりすれば、漏れもカンタの女形は弟よりも父ちゃんよりも好きだ。
294重要無名文化財:04/06/23 01:03
>>293
あの声が好きな漏れはダメダメでつか?
295重要無名文化財:04/06/23 01:05
>>294
そりゃ好みの問題だ。
きっとあの頬骨に萌えってヲタもいるハズ?
296重要無名文化財:04/06/23 01:18
281 名前:名無しさん@公演中[sage] 投稿日:04/06/23 01:12 ID:xMl4kw38
6/22 浪人街 中村勘太郎(たぶん) 
V6のだれか(ほくろのある子と伊東家の食卓に出てる子)
297重要無名文化財:04/06/23 01:26
カンタってもっと前に浪人街見に行ってなかった?
298重要無名文化財:04/06/24 11:17
>>297
亀ちゃんの獅子王みたいにはまっちゃったとか?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
299重要無名文化財:04/06/26 23:58
今日昼の部に来てました。
売店とこで振り返ったら目の前にいて驚いた。
300重要無名文化財:04/06/27 01:43
いや〜〜〜〜〜ん。うらやま。
って、カンタ、けっこうヒマなんじゃんw
301重要無名文化財:04/06/28 04:52
は、は、は、俳優祭見逃した・・・
27日は月曜日だと思ってたんだよチクショイ
再放送ないかなぁ・・・
302重要無名文化財:04/06/28 07:56
DVD発売を祈れ!
303重要無名文化財:04/06/28 11:16
カンタって音痴なの?
304重要無名文化財:04/06/28 20:53
>>303
自分では「弟はうまいけど僕は音痴」といってるらしいが
どうなんだろうねえ。
音痴なのにリズム感スペシャル抜群っていうのも
たいへん個性的だねw
305重要無名文化財:04/06/28 21:28
ミスっていう雑誌に出てたよ〜
研ぎ辰の話とか熱くて良かった
306?d?v?3?1/4?¶?》?a`:04/06/28 21:49
ミスっていう雑誌に出てたよ〜
研辰の話しとか熱く語っていて良かった
307重要無名文化財:04/06/28 23:23
そっだ。さんきゅ。ミスに出るっていうの忘れてた〜。
>>304
単純に俳優祭で1人だけソロで歌ってなかったからそう思ったんだけど。
たしかにリズム感はすごいよねぇ。その分音感は神様が取り上げた?
歌手の息子じゃなくてよかった…
308重要無名文化財:04/06/28 23:29
ここにあったのか。役者板探してた。
へー好きだへー。それで中の人も好きになったクチなんだが、
いつか歌舞伎見に行ってみたいよ。地方者には辛いけど。
309重要無名文化財:04/06/28 23:32
>>308
ぜひぜひおいでよ。
漏れはへーも中の人もどっちも好きだけど、どっちも全然違う存在でそれぞれすっごいよ。
たった22であれだけできる役者って他に知らないもん。
ぜひ、へーファンには一度歌舞伎もみてもらいたい!
310重要無名文化財:04/06/28 23:46
俳優祭の最後のごあいさつのとき、白スーツの若手は
下手後方でひっそりと手をふっているが、
隠れててほとんどみえないのでビデオをスローにしたら

セブン、しんごの上手で手をふっている

セブン、しんごの下手にいるだれかにひっぱられる

カンタとセブン、並んで手をふっている

というコマ送り展開があった。
ほんとに仲いいんだなw
311重要無名文化財:04/06/29 00:03
しんごを入れてやれよ、という気もするがw
312重要無名文化財:04/06/29 00:05
>>310
はじき出されたしんごはどうなったんだw
313重要無名文化財:04/06/29 00:13
久しぶりに一緒で楽しかったんじゃないの>兄弟
カンタって家出るんだよね?
314重要無名文化財:04/06/29 00:27
もう出てる
しんごをセンターに出してやったんじゃない?
315重要無名文化財:04/06/29 00:38
でもキョトンとしてなかった?>新悟
316重要無名文化財:04/06/29 02:27
漏れには最後セブンがしんごに抱きついてるように見えたyp。
その前をコタちゃんがウロウロ。
なんか仲良さげで良かった、あの一角。
317301:04/06/29 04:53
>302
先ほど仏壇と神棚へ拝みにいきましたw

>310-316のやり取りを見て
ますます自分のウマシカさ加減に呆れかえるよ・・・モウダメポ

おいNhKとっとと再放送しやがr
318重要無名文化財:04/06/29 16:17
セブンカンタより3センチは背が高いね。
319重要無名文化財:04/06/29 16:20
カンタセブンより13pくらい太股太いね。
320重要無名文化財:04/06/29 18:28
さっきCXで9月歌舞伎座に芝翫さんのお孫さん勢揃い!っていってたけど
カンタの名前だけなかった…orz
出ないのぉ?
321重要無名文化財:04/06/29 18:29
>>320
出ない
322重要無名文化財:04/06/29 18:49
>>321
9月なにしてるのぉ?
323重要無名文化財:04/06/30 11:25
答えがない。誰も知らないようだ…
324重要無名文化財:04/06/30 14:46
11月も謎のままだし。
引退するのか?w
325重要無名文化財:04/06/30 16:30
同棲中。
326重要無名文化財:04/06/30 16:42
釣りだろうけど、避妊もしろよ
327重要無名文化財:04/06/30 16:48
妊娠して引退。
328重要無名文化財:04/06/30 17:44
そんな脳天気な話ならいいけど。
また膝をいためたとかいう噂も聞いたから、ひょっとして治療か、とか…。
8月も所作事や立ち回りのないお役だけだしなぁ。漏れの杞憂だとよいですが。
329重要無名文化財:04/06/30 21:17
MISS読みました。
対談相手のあくらさんって林真理子の梨園小説のモデルの人だよね?
330重要無名文化財:04/06/30 22:35
立ち姿勝負の勘太郎様、
MISSの1ページ目では割とリラックス気味のような…
331重要無名文化財:04/06/30 22:53
>>329
まだ記事は読んでないけど、あくらならそうだよ。
で、歌舞伎俳優ともいろいろ噂が耐えない。
332重要無名文化財:04/07/01 01:04
ミスの記事じたいはシンプルに楽しくよんだ
あくらがどうとか、ほんとにどうでもいいそういうの
333重要無名文化財:04/07/01 01:25
あーあの人有名な人なんだ
ああいう雑誌にありがちな読者モデルかと思った
334重要無名文化財:04/07/01 01:29
BSとハイビジョン、7・8月の「にっぽん釣りの旅」ちぇき!
335重要無名文化財:04/07/01 06:56
秋の仕事はなんなのよ?
336重要無名文化財:04/07/03 11:23
彼からの手紙、更新されてますね
337重要無名文化財:04/07/04 08:48
10月松竹座またまた朝イチ出演
338重要無名文化財:04/07/04 18:14
野崎村のお光だって。うれし〜。
339重要無名文化財:04/07/05 00:19
7月15日(木)スタパに出演です。
ttps://www.nhk.or.jp/park/guestpage/guest20040715.html

340重要無名文化財:04/07/05 18:18
>>337>>338
ソースは?
341重要無名文化財:04/07/05 19:02
予習スレ嫁。
342重要無名文化財:04/07/08 19:48
>>341
ありがと。松竹座の番付だったら確かだね。
遠征せねば…
343重要無名文化財:04/07/10 13:44
大河板で、番宣かなにかで映った殺陣が美しかったと評判な模様。
カンタの刀使いは踊ってるみたいだもんなー。
本放送楽しみ。
344重要無名文化財:04/07/11 22:02
きょうの大河はすごくよかった。時代劇板でも大評判です。
勘太郎、芝居うまいな〜
345重要無名文化財:04/07/12 00:27
最初のほうに出て来たシーンで手先がすごいきれいだった。
346重要無名文化財:04/07/12 19:33
今カンタのシティリビングの連載よみにいってきたが
友近とのノリの差にはげしくワロタ
っていうか友近も好きだけどさ
347 :04/07/13 07:46
348重要無名文化財:04/07/13 07:47
なんかちょっとショック。12月〜1月ってことは
浅草もう出ないの?卒業ってこと?
浅草からカンタが抜けたらどうなっちゃうんだろう。
漏れは歌舞伎のカンタがいちばん好きなので野田の芝居なんぞのために
浅草やめてほしくないなあ
349重要無名文化財:04/07/13 07:56
来年は勘3襲名、浅草でなくても歌舞伎なカンタはたくさん見られるし。
350重要無名文化財:04/07/13 08:17
>>348
浅草やめるために野田を口実に使ったのかもw
351重要無名文化財:04/07/13 08:40
カンタはそんな奴じゃない!
352重要無名文化財:04/07/13 10:24
勘太郎は考えなくても策士のちちおy(ry
353重要無名文化財:04/07/13 13:25
漏れはめっちゃうれしいが>野田地図
浅草は正直メンバーが固定過ぎて飽きてきてた。丁度いいよ。
354348:04/07/13 13:32
>>349
そりゃそうなんだけど、主役のカンタはまだなかなか浅草以外では見られないじゃない?
10月お光とかすっげー楽しみだけど、地方だし。
>>353
浅草固定で飽きてきたっていうのも確かにあるし、今年の浅草なんかカンタが
可哀想だった(周りが下手すぎて)んだけど、なんか正月にカンタの歌舞伎見る
生活に慣れていたもので、単純に淋しいんだよ…
355重要無名文化財:04/07/13 15:26
私道も来年正月は浅草でないし、残り三人も出ないかもね。

野田地図は他流試合としては結構有益なんじゃないかな。
356重要無名文化財:04/07/13 19:27
どうせ野田地図はほとんど夕方だから
一部の一幕だけ浅草でるっていうのはどうよ


…カンタ疲れて死んじゃうかw
357重要無名文化財:04/07/13 19:42
やれ!やれ!
22なんだからできるって。
キャバクラ行ってるくらいならwできるって。
358重要無名文化財:04/07/14 02:42
浅草もそろそろ役者が変わる頃なのかも・・ね。

しかし・・・カンタ、大河終了後は歌舞伎漬けで欲しかったなあ。
カンクの勘三襲名って3月からでしょ。来年は3月から始動かあ?
でことしも・・・はや8月と10月だけ??
序幕だけでいいから、どこかに出てよ!
359重要無名文化財:04/07/14 08:09
>>358
禿同。
端役でも巡業でもなんでもいいから歌舞伎やってほしい!
大河の平助もすごくいいけど、やっぱり歌舞伎のカンタがいちばん好きだ。
360重要無名文化財:04/07/14 10:34
カンクの推薦で出さしてもらいます野田モップ

361重要無名文化財:04/07/14 15:32
>>360
推薦かどうかはしらないけど、まだまだ父ちゃんワールドから抜け出せてないよね。
自分でいいと思った世界に出ていくのはいいけど、父ちゃんの仕切の枠内の外の世界
って中途半端のような気がする…。
そんなに多くを求めちゃだめか。22歳だもんなぁ、まだ。
362重要無名文化財:04/07/14 16:13
13,4%
363重要無名文化財:04/07/14 16:50
明日はスタパだよ。
364重要無名文化財:04/07/14 16:56
いくいく!質問もめーるしとかなきゃね、。
365重要無名文化財:04/07/14 17:32
漏れ明日歌舞伎座チケ買ってあるからNHK行けね(´・ω・`) ショボーン
留守録はして行くけど、OA以外のレポよろ!>>364
366重要無名文化財:04/07/14 18:08
>>354
主役のカンタはこれから先の楽しみにとっておけ。
367重要無名文化財:04/07/14 19:19
8月だって準主役だし、10月は主役だぞ。>354
368重要無名文化財:04/07/15 16:41
スタパかっこよかったよ。
芥川賞コーナーでいちど引っ込んでテーブルに戻った時、女子アナと話しながらちいちリアクションしてた。
ギャラりーからは「かわい〜」って声飛んでた。
ただ「(友達のお母さんの)お葬式にいそがしいのに来てくれてありがとう」ってファックスで笑いが起きたのには、
悲しかったな。女子アナも「笑っちゃいけません、お母さんが亡くなったんだから」ってたしなめてたけど。
369重要無名文化財:04/07/15 16:56
↑ちなみに笑ったのは客。これがいわゆる中村座の客なのか。
370重要無名文化財:04/07/15 20:52
やっぱりいまだお兄ちゃまと呼ばれていたのかカンタ…
確かに普通の兄弟とはちょっと違うな
371重要無名文化財:04/07/15 22:16
普通に浅草のこと現在形で話してたね。「毎年やって『る』」って。
>>356
さんの言うとおりなのか。承知の上のWブッキングなのか。
いやいやどうなるか…。
372重要無名文化財:04/07/15 22:46
>>371
やっぱり「自分たちががんばる」っていう意識が強いんじゃない?
もし今度自分が時間的に出られなくても、
なんかしら関わる気があるんじゃないかカンタは。
373重要無名文化財:04/07/15 23:06
>>368
カンタがちゃんと手を合わせて申し訳なさそうにしていたのが救いだったね。
374重要無名文化財:04/07/15 23:21
>>373
うんうん。救われた。

笑った客は、私信じゃーんってノリだったんだろうね。
カンタの友達がもっと大人でもっと過去の話ならそれもアリかも知れないけど
テレビで見てると空気読めやと思った。
375重要無名文化財:04/07/15 23:22
芝居のときもそう思うんだけど、
カンタって素でも
「そのときぜったいするべき顔」をちゃんとしているんだよね。
意識しているわけじゃなくて、素直に、本心からそうなってる感じ。
376重要無名文化財:04/07/15 23:23
勘太からマソソソマソソソがでるとはね(w
29スレも好きだから爆笑殺すの大変だったよ
377重要無名文化財:04/07/15 23:28
>376
タンは29スレが好き、なんであって29が好き、ではないのでつか?w
378重要無名文化財:04/07/15 23:30
ぎくっ
379重要無名文化財:04/07/15 23:35
>>376
ナカーマ発見!
あっしも29スレマニアw
実況で29の名だそうかと思ってたが我慢した。
380重要無名文化財:04/07/15 23:38
|^U^|
叔父もよろしくね!
381重要無名文化財:04/07/15 23:38
マンソンってあの年代にはボンジョビみたいなもんだよ。
って、年がばれる(w
382重要無名文化財:04/07/15 23:40
そっかジョンレノンみたいなものなのか。
ともっと年がばれるw
383重要無名文化財:04/07/16 10:13
マンソンのノリはシドとかわらんねカンタw
384重要無名文化財:04/07/16 22:13
ところでスタパ行くっていっていた人、現場レポまだ〜?
385重要無名文化財:04/07/16 22:37
それでカンタはニューヨークは行ったの?
どうせならスタパ、石黒さんと曜日逆の方がいいんじゃないか
(池田屋放送直前のスタパなのに隊士じゃないのはもったいない)
と当然NHKも思うはずなのに木曜だったのは
カンタが千秋楽にあわせて渡米すんじゃねーかとの憶測が
漏れの周りだけでとんでいるがどうなのだろう
386重要無名文化財:04/07/17 03:51
19日は今日の料理じゃ。7定番おかず・プロのコツ・アジのたたき(w
387重要無名文化財:04/07/17 18:22
>>385
楽に間に合わせるなら今日出演してからでも十分なのではなかろうか。
388重要無名文化財:04/07/18 01:06
>>385>>387
それじゃ初日あわせかもね
今日昼間にお父上のインタビューやっとった
舞台稽古(客入れて?)でメリケンのみなさん大喜びの図
389重要無名文化財:04/07/18 07:22
>>388
公開リハだから客はマスコミとか関係者だと思われ
390重要無名文化財:04/07/18 08:13
>>389
誰だろうと客席に座るものは客と呼びますがなにか
391重要無名文化財:04/07/18 18:28
暑いですね
392重要無名文化財:04/07/19 17:51
時代劇板の情報で昨日『森の石松』見れた。カンタは劇中劇の先代萩・千松。
ほんのワンシーンだったけど伝説の名子役ぶりをみられて満足。
最近ファンになったのでこういうのすっごく見たかったの♪
393重要無名文化財:04/07/19 21:01
今日の料理AGE
394重要無名文化財:04/07/20 01:29
勘太郎さん、助右衛門を楽しみにしてます。
富十郎のしか見たことないですが、現実にいたら
勘太郎さんみたいな年恰好の人かと思います。
395重要無名文化財:04/07/21 10:55
>>394
わたしはカンクのしか見たことがない。相手は3256だったけどとてもアンサンブルが
よかった。
染とのアンサンブル、どうなんでしょう。
とみぃの時の綱豊卿は誰だったの?
カンタはやっぱり父ちゃんに教わるんでしょうね。とみぃにも教わって欲しいような
気もする。
396重要無名文化財:04/07/21 23:24
とみぃの時の綱豊卿は23さまでございます。
逆?と思われる組み合わせですが実は最高なのでございます。
私もとみぃに教わる方が素直で、むしろ勘太郎さんらしい
助右衛門になりそうな気がしますです。
397重要無名文化財:04/07/23 02:15
研辰DVD買った〜
398重要無名文化財:04/07/23 02:26
副音声とかメリットあったかい?
399重要無名文化財:04/07/23 09:08
>>397
そうだった!買わな!
普通にCD店とかで売っとる?
400重要無名文化財:04/07/23 16:19
御浜御殿、全役初役だってね。
なんかドキドキするw
401重要無名文化財:04/07/23 21:15
どなたか、こないだカンタがNHKの今日の料理に出てたの見た人います?
402重要無名文化財:04/07/23 21:35
見ましたよノシ。
403重要無名文化財:04/07/23 23:43
今日の料理見た。
思ったより、華奢な感じの人だった。
声がきれいだったし、話し方に品がある。
まだ、歌舞伎座のカンタを観たことがないので
いつか観たいな〜。
404重要無名文化財:04/07/24 00:10
番組を見る限り、あまりお料理は得意じゃないようですが・・・。
でもカンタはどこでも誰とでも感じがいいよね。
つきぢ田○の3代目とは、子供の頃から(通って)知っているのかな??
405重要無名文化財:04/07/25 03:38
>>398
日本語解説と英語解説がついてたよ。
映像は本編以外何もなし。
サービスしろよ〜という感想です。
まあまあおもしろかったよ。
406重要無名文化財:04/07/26 15:05
時代劇板で拾ってきたんだけど
30日(金)21時半からBSーhiで釣り番組に出る模様。
カンタって釣りとか好きなの?
407重要無名文化財:04/07/27 19:24
ちっこいカンタカワ(*゚∀゚*)イイ!!
408重要無名文化財:04/07/27 19:53
その後はケンスケ並みにデブになっちゃうとこが悲しいけどねw
409重要無名文化財:04/07/27 23:32
>>408
今ちゃんと戻ってるからノープロ!
410408:04/07/27 23:34
今は何故か頬骨発達しちゃって、それも悲しいんだわなw
411重要無名文化財:04/07/27 23:52
>>410
一時期そうだったけど最近(この2.3ヶ月)またよくなったよ。
20代前半までは男の子って本当に変わるよね。
412重要無名文化財:04/07/27 23:59
やんちゃで、やりたい放題のシチ。
マジメでシチほどむちゃくちゃになれないカンタ。
子供のころ可愛かったよなあ。

さて、青年になり、お母さんクリソツでキレイ系のシチより
ちょっとブサイクなカンタくんが私は好き。
マジメさ、行儀のよさが、お父さんにはない気品をかもし出してて
これから、なかなかシブイ役者になるんではないか、と。

お父さんに追随して、お笑いにいかなくていいからね〜。
カンタくんはおもーいお芝居のできる、本格的な歌舞伎役者になる素質を持ってる
・・・・と私は思ってマス。
413重要無名文化財:04/07/28 00:02
カンタは重い役者、禿同。
kankuroを継ぐより吉右衛門路線に行って欲しいものです。
414重要無名文化財:04/07/28 00:03
>>413
踊りのうまい吉右衛門wね。
415重要無名文化財:04/07/28 00:07
そそ。私も吉路線はいいと思うなあ。
踊りもできる吉路線。いいじゃあないですか。
416重要無名文化財:04/07/28 00:08
>412
お父さんにはない気品に禿同。
無理に「勘九郎」にならなくて良い。自分の良さを
まっすぐに伸ばして欲しいと思ってます。
417重要無名文化財:04/07/28 00:09
>>414
もひとつ。
性格のいい吉右衛門。
418重要無名文化財:04/07/28 00:11
>>416
>無理に「勘九郎」にならなくて良い。

っていうより勘九郎にはならないで欲しい。
名前にへんな色がつきすぎた。

吉右衛門になれないのなら勘太郎のまま自分の色に名前を染めていって。
419重要無名文化財:04/07/28 00:33
野田地図、すっごい楽しみな人って、少数派なの・・・?
420重要無名文化財:04/07/28 00:38
>>419
少なくともあたしはそんなに楽しみじゃない。もちろん行くけど。
大河終わりで歌舞伎漬けになってくれると思ってたのに。
421重要無名文化財:04/07/28 00:39
楽しみじゃないわけじゃないけど
今はカンタの歌舞伎を見たい気持ちのほうが
強いかなあ 
大河のせいで歌舞伎欠乏症気味のせいもある
422重要無名文化財:04/07/28 00:40
ヲタじゃないが注目してる役者、でも歌舞伎以外はカンタは興味ない。
423重要無名文化財:04/07/28 01:02
私はものすごく楽しみ!!
歌舞伎とおんなじくらい、野田の芝居が好きだもーーーん!!
野田本人もだけど、古田新太とか河原雅彦とかと絡むカンタが
見たいよ!! 深津絵里も!!
424大馬鹿クレクレ厨:04/07/28 01:11
突然このような場所に書き込むこと、最初に深くお詫び申し上げます。
勘太郎さんのファンなのですが、彼の幼少時代のお写真、画像などを
お持ちの方はいらっしゃいませんでしょうか。
必死で探したのですが、もう限界です。
無理を承知でお願いいたします。どなたか助けてください。
個人の趣味として楽しむ以外に、目的は一切ありません。

この書き込みによってスレが荒れることは私の本意ではありません。
私へのお叱り、罵倒は上のメール欄のアドレスまでお願いします。
本当に申し訳ありません。どうかよろしくお願いします。
425重要無名文化財:04/07/28 01:13
ネタ?
今日の特番でいぱ〜い出てたよ。
426重要無名文化財:04/07/28 01:35
NYに電話した話で、
カンクに「楽しいよ〜」っていわれたときの
カンタの「そう…」になんとなく萌えてしまった
すいません
427重要無名文化財:04/07/28 02:37
しっかり録画していま見させていただいております。
カンタさん。かっこいいですね・
428重要無名文化財:04/07/28 18:24
>>424嘉穂劇場のHPにぷくぷく時代の勘太くん載ってたよ。
429重要無名文化財:04/07/28 19:43
ぷくぷくっつーかパンパンだね。
でもかわええ。カンタかわええ。
430重要無名文化財:04/07/28 19:59
料理30日BSで再放送あるよ!
431重要無名文化財:04/07/28 22:43
時代劇板には会津にいった人がいるみたいだけど、このスレの住人は
だれもいってない?
432重要無名文化財:04/07/29 01:48
…返事がない。
誰も行っていないようだ。
433重要無名文化財:04/07/29 02:27
>>418
むかーしどこかで聞いた事があるのですが、吉右衛門は七が襲名するって聞いたことがある。
なんだか七は吉右衛門さんのお嬢さんとの婚約が決まっているらしいと聞いたのですが‥‥。
だからカンタはそのままカンクを襲名するとの噂。
ガセですかね?
434重要無名文化財:04/07/29 08:24
>>433
そんな噂もあったけど、カンクとキッチーが仲違いしてる限りむりぽ。
435重要無名文化財:04/07/29 12:52
>430タソ
情報ありがd!!
この間見逃してかなり落ちこんでたんだ。
436重要無名文化財:04/07/29 21:45
どっちにしても、シチはキッチーの持ち役を継げるニンではないでしょ。
どっちかといえばカンタだけど、カンタはカンクロになるだろうし。
437重要無名文化財:04/07/29 22:16
カンタはカンクロになりたいのかなぁ?
なりたいんだろうなぁ、やっぱり。(´・ω・`) ショボーン
438重要無名文化財:04/07/29 22:21
とうちゃんだって45年たってから襲名だから
カンタも当面カンタでいてくれるよ。
439重要無名文化財:04/07/29 22:23
>>431
時代劇版の平助スレに詳しいレポあがってたよ。
詳細書いてくれてる人がいる。
なかには同乗したとか握手したとかいうのだけのやつもあるが。
440重要無名文化財:04/07/29 22:28
トイレ後の握手、びみょー(w でもいいスレだぁ
441重要無名文化財:04/07/29 22:43
しかしへーすけスレの人たち、カスペと会津でカンタに対して妄想爆発してないか?
442重要無名文化財:04/07/30 00:42
へーっていう呼び方キモイとか思ってしまう(スマソ
443重要無名文化財:04/07/30 00:56
>>442
あちらはあちらなのだから
あなたがお邪魔しなければいいだけのことじゃない?
444重要無名文化財:04/07/30 10:22
勘太郎が勘三郎襲名して
七之助が勘九郎襲名すんのかと思ってた。
445重要無名文化財:04/07/30 20:14
いっそ勘九郎の名はケンスケに…
446重要無名文化財:04/07/30 20:35
>>444
それってカンクの死後ってこと?
447重要無名文化財:04/07/30 20:39
釣り番組今日だよ
448重要無名文化財:04/07/30 20:45
釣りだから釣りあげたわけでつか>>447
449重要無名文化財:04/07/30 20:47
カンタファンとしては父ちゃんの番組見ないでカンタの釣り番組を見るべきかな。
450重要無名文化財:04/07/30 21:15
明日再放送ある
451重要無名文化財:04/07/30 23:37
お父様のドラマは録画ですが釣り番組はリアルタイムで見ました。
452重要無名文化財:04/07/30 23:39
カンタは
魚釣ってる姿より魚逃がす姿が似合ってるな
453重要無名文化財:04/07/30 23:39
親子で出て13・3%4℃ひとりの丹下左善に敵わないんだな
454重要無名文化財:04/07/30 23:41
左膳くらいきちんと書いてくださいね、シドヲタさん。
455重要無名文化財:04/07/30 23:43
きょうずっとageて書いている方、できればsageでお願いしまつ。
マターリしてるのにあがっちゃうと>>453タンみたいなお客様が
お見えになるものですから。
おもてなしもろくにできない、ささやかなスレですのでw
456重要無名文化財:04/07/31 00:24
ここ馬鹿ばかりだから、いちいち注文しても無理だよん。
457重要無名文化財:04/07/31 00:34
カスペで勘太が、おしろい塗ってもらってる時に寝ちゃったことに対して
「気持ちいいの〜っ」って言ってたのがなんか可愛かった。
458重要無名文化財:04/07/31 02:07
「七之助クン目開いてる?」
七「目ぇあいてるぅ〜」(ウソ)

も可愛いかった。スレチガイだがセットだったので許せ。
459重要無名文化財:04/08/01 21:53
今日はへーすけ出番なし。
460重要無名文化財:04/08/01 22:44
カンタロー。
体型は父にクリソツだけど、性格は好江さん似なのかなあ。
おっとりしていて品もあって結構すきだよ。
カンクロータイプにはならないかも知れないけど、
力はあると思うので、よい役者になるでしょう。
若いうちは見た目から人気はそうそうでないかもしれないけど
40代以降で華を咲かせる役者になるかもお、、と期待してます。
461重要無名文化財:04/08/01 22:48
>>460
ママンの性格じゃないよ
462重要無名文化財:04/08/01 22:52
>>461
そうですか。
セブンは父似、カンタは母にかとおもってた>性格
463重要無名文化財:04/08/01 22:57
>>461
ママンとかいわないで、気持ち悪いw
464重要無名文化財:04/08/01 22:59
じじんちゃまのほうが気持ち悪いw
465重要無名文化財:04/08/01 23:05
お母ちゃま?
466重要無名文化財:04/08/01 23:07
>>463
ねらー失格。ファンサイトへカエレ!
467重要無名文化財:04/08/01 23:11
じじんちゃま、いーじゃーん。
さすがにマスコミの前では言葉にしないけど、
内々ではやっぱり「じじんちゃま」なんでないの?
468重要無名文化財:04/08/01 23:11
母親をママンというのはこの板のしかも限られたスレだけですが、なにか?>>466
469重要無名文化財:04/08/01 23:12
先日のNY公演のテレビの森光子の
「カンクローちゃん」とか「先生」のがやだったな。
あの、ナレーションは無いほうがいかった。
470461:04/08/01 23:13
>>468
限られたスレってw
471重要無名文化財:04/08/01 23:14
>>469
勘三郎せんせーはせんせーって呼ばないとへそ曲げる
472重要無名文化財:04/08/01 23:17
「先生」って呼ばずにナレーションしたら、アフレコ中に蝿に邪魔されたりしてw
473重要無名文化財:04/08/01 23:21
>>471
それは分かるんだけど・・・。
どうも森光子の「私はなんでも知っている」的なナレーションが
気に食わなかったわけで。
というか、演出的にわざわざ彼女をもってこなくても良かったじゃん
と思ったのでした。ま、いいけどね。
474重要無名文化財:04/08/01 23:23
>>473
それよりなにより冒頭部分と最後の部分のかぶりすぎの編集に腹が立ったよ。
あんなもの二回見せられるんならもっともっとお宝映像があるだろうに、CX!
475重要無名文化財:04/08/01 23:44
>>474
たしかにかぶりすぎ。あれはヒドイね。
過去映像もそれなりに面白かったけど、見たことあるやつばっかりだし。
NY公演の裏話がもっとほしかったね。
橋之助はじめ他にも役者が一応いるんだし、裏方さんの苦労話とかさ、
カンク一家にばかり焦点あてなくてもねえ。
476重要無名文化財:04/08/01 23:51
>>468
違うよ
477重要無名文化財:04/08/02 00:24
>>475
カンクの宣伝番組だもん。
478重要無名文化財:04/08/02 08:09
>>475
漏れはニワカだから過去映像もっともっともっともっと見たかった。
479重要無名文化財:04/08/02 10:41
>>475
橋之助のほうは別のが追ってるんじゃないの?
で、三男初舞台後あたりにまとめてオンエアとか。
480重要無名文化財:04/08/02 10:49
>>478
ハゲド。
カンタの供奴とか。連獅子ももっとちゃんと見たかったし。
佐渡?でやった俊寛とかも見たかった。
もちろんPSも。個人的にはヨシエさんの姐サンぶりがツボだったw
481重要無名文化財:04/08/02 11:26
>>480
俊寛は硫黄島ねヽ(´ー`)ノ
482重要無名文化財:04/08/02 22:53
>>479
んー、それはありえますね。
ハッシー一家のスペシャル最近やってないもんね。
483重要無名文化財:04/08/02 23:16
>>480
>ヨシエさんの姐サンぶり

たこを食えないぐらいで
「これできなかったら男じゃないよ!」
俺も言われてみたかったw
カンタはあのVTRからすると
小さい頃はできないこといっぱいあったっぽいな

484重要無名文化財:04/08/02 23:20
>>483
小さい頃はできないこといっぱいあったっぽいな

そんなところがカワイイ。
あのタコもカンタは食べられなかったと見た。
485重要無名文化財:04/08/03 00:01
カンタ休みで新撰組大↑ 17,6%
486重要無名文化財:04/08/03 01:39
カスペ見て、昔のビデオ引っ張り出して見たら
「蛸」運ばれてくる時、あの状態なのに皿の上で超動いてたヨ・・・
アレみて食えるお母ちゃま、強いわw

食べた後、七が自分の首指差して「ここにくっついてる〜」も可愛い
487重要無名文化財:04/08/03 08:01
父ちゃん帰ってきたし、お稽古始まったかな?
488重要無名文化財:04/08/03 08:07
>>486
今回の放送分でも皿の上で動いてたけど。
489重要無名文化財:04/08/03 14:47
去年の巡業見た人が、カンタは蛸みたいにグニャグニャだし
セブンは電柱みたいに突っ立てただけだって言ってました。
490重要無名文化財:04/08/03 18:44
10月松竹座から襲名の三月まで歌舞伎ナシなのかなあ。
端役でもいいから歌舞伎座に出て欲しかった。
この時期野田マップやる必要あったのだろうか…。
491重要無名文化財:04/08/03 19:53
ハニカミスタジオゲストだって
492重要無名文化財:04/08/04 00:04
>>489
なにをみてきたんだろうねその人。
493重要無名文化財:04/08/04 08:45
>>490
愚痴になるけど歌舞伎見たいよねえ、もっと。
浅草卒業は決定なのかな。未だに朝一だけ出演するカンタとか夢見てるんだけど。
494重要無名文化財:04/08/04 17:53
>>446
亀レスだが、もちろん死後。
それまで今の名前でいくのかと思ってた。
495重要無名文化財:04/08/04 18:29
名前なんてなんでもいいよ。カンタはカンタだ(新選組風w)
496重要無名文化財:04/08/04 20:07
>>495
うけたww
497重要無名文化財:04/08/06 01:18
>>493
決定、かわりにラブがメンバー入り。
498重要無名文化財:04/08/06 19:46
(´・ω・`) ショボーン
499重要無名文化財:04/08/10 07:15
初日おめ!
500重要無名文化財:04/08/10 14:39
今週末行って参ります歌舞伎座。
思わず一等席とってしまったものなぁ。
501重要無名文化財:04/08/10 20:00
助右衛門よかったよ。
正直カンタがあそこまで大人になってるとは思わなかった。
502重要無名文化財:04/08/10 21:56
つまり浅草は卒業で正解ってことでつね。
503重要無名文化財:04/08/10 23:18
心で芝居してるから
表情とかリアクションが的確なんだろうなあカンタ。
染勘七がいきなり全員ヒートするところなんか
すごい迫力でびっくりした。
セブンがカンタをとめようとするところは激しすぎて
マジでやってるのにコントっぽかったがそれもまたよしw
504重要無名文化財:04/08/11 00:14
>>503
コントワロタ

505重要無名文化財:04/08/11 06:58
>>503
そそそ。
これから長年のパートナーになるであろう(どっかの兄弟みたいにならなければ)
セブンがも少し成長してくれるとカンタもやりやすくなると思う。
セブン、がんばれ。成長しつつあるけどね。
506重要無名文化財:04/08/11 17:40
漏れも観てきた。生き生きしてるなカンタ。
で、設定のことでうざくてすまないのだが、
きよとすけえもんの間に恋愛感情はあるの?
最初のうちは浅野の亡き殿様を思う同志が
便宜上兄妹となのって云々とだけ思ってみてたんだけど
コントのところとかw セブンの手先が結構いろっぽいのと
あんたに討たせてあげる、ってのはわりと強い思いいれがあっての台詞な気がしたんだけど。
507重要無名文化財:04/08/11 19:03
>>506
漏れもあれは恋愛感情ありだと思った。
以前カンクが助右衛門で喜与がカンタだったときには思いもしなかったんだけどw
今回は絡み合う視線とあと、必死で助右衛門を止めるところとか、男と女にしか
みえなかったよねぇ。実際はどっちなんだろう…。
カンタ、今月の役ははまり役だね。
今月の歌舞伎スレで書いてる人がいたけど、近いうちにカンタの吃又見てみたくなった。
508重要無名文化財:04/08/12 22:23
>>506>>507
あると思ってみると、そのほうが面白いね、確かに。
最初は亡き主君のためだったのに
きよもすけえもんも自分たちでは知らぬまに…って感じなのかも。
今回の二人でやればそういう新しい外伝成立しそうだよな。
誰か台本かいてくれ。
509重要無名文化財:04/08/14 21:23
助右衛門の衣裳、どうも裄丈が短いような気がしてならないのだが。
父ちゃんの衣裳の使い廻しじゃないよね?w
510重要無名文化財:04/08/15 13:53
数日前にTBSの朝ワイドショーでインタブー流れて種
511重要無名文化財:04/08/16 19:09
カンタまた痩せた?
久しぶりに舞台で観たら
顔が長くなった…いや
ずいぶんりりしくなった気がしたのだが。
512重要無名文化財:04/08/16 20:03
をいをい、今更サイン入り写真集を歌舞伎座で売るなよ。
にわかちゃん狙いなのか?
513重要無名文化財:04/08/16 20:19
>>512
大河のへーすけ見て歌舞伎行く子も多いみたいだからねー
514重要無名文化財:04/08/16 20:23
テレビ効果に便乗するのがマツタケの常道でつ。
ニワカだろうが、なんだろうが、売れればいいのよ。
515重要無名文化財:04/08/16 23:02
話の腰を折るようでゴメ。
2002年の八月納涼歌舞伎の演目
わかる人いたら教えて〜
516重要無名文化財:04/08/16 23:10
517重要無名文化財:04/08/16 23:11
>>515
松竹サイトで過去の公演見ればわかるでそ。
第一部
播州皿屋敷
真景累ヶ淵

第二部
浮かれ心中
弥生の花浅草祭

第三部
怪談乳房榎
518重要無名文化財:04/08/17 00:56
9月29日三響会でるんだね!
しかし平日5時半から・・きついなあ。
519重要無名文化財:04/08/17 02:38
>>511
目がでかくなった気がする。
相対的なものだと思うからやっぱり痩せたんでは?
520重要無名文化財:04/08/17 14:17
>>518
情報thx.
竹生島って、舞踊?
よく知らない_| ̄|○
521重要無名文化財:04/08/17 20:53
竹生島を知らない伝芸ヲタがいるとは…_| ̄|○
522重要無名文化財:04/08/17 23:11
そんなこといわずに教えてよ。漏れも知らない。
伝芸ヲタじゃなくてカンタヲタだもん。
523重要無名文化財:04/08/17 23:17
>>521
チケ松で演目を聞いたときに「えっと、たけいくしま」と言われた訳だが…w
524重要無名文化財:04/08/17 23:30
ちくぶしま
525重要無名文化財:04/08/17 23:34
漏れも余り詳しくはないが…
竹生島(ちくぶじま)と読む(多分)
三曲で有名な曲だから舞踊だとオモ。
526523:04/08/17 23:46
>>524>>525
それは十分知ってる上でギャグとして(つかマツタケアフォか?)書いたわけだが。
舞踊のことは知らないが竹生島くらいは地名として知っている
527重要無名文化財:04/08/17 23:53
>>526
524ですが、もちろん分かって書いてるってばw
528重要無名文化財:04/08/18 00:00
で、所作事の竹生島はどういう内容なんですか?
教えてエロイ人
529重要無名文化財:04/08/18 00:02
>>526
地名としては知らなかった
530重要無名文化財:04/08/18 00:05
けっきょくどういう内容かは誰も知らないんですか?
531重要無名文化財:04/08/18 00:22
お能の竹生島だよね?
532重要無名文化財:04/08/18 00:28
工工エエエエエエェェェェェェ(゜Д゜) ェェェェェェエエエエエエ工工?
じゃ、カンタ目当てで見に行っても能面つけているってことですか?
本当無知ですみません。
それともいわゆる松破目物ってことですか?
533重要無名文化財:04/08/18 01:14
能とは違って天王寺から竹生島に参詣するまでの描写した舞踊でしょ
竹生島って琵琶湖にある島だよ〜
534重要無名文化財:04/08/18 15:43
ここ、程度が低いんだねw
535重要無名文化財:04/08/18 16:54
↑ 伝芸板の空気が悪いのは百も承知だが、
こういうレスがつくたび気分がどんよりするよ…
あのカンタにどうしてこういうヲタがつくのか不思議でならない。
536重要無名文化財:04/08/18 17:44
>>534
知ってるんなら教えてよ
537重要無名文化財:04/08/18 20:34
>あのカンタにどうしてこういうヲタがつくのか不思議でならない。

ぢゃあ、あのカンタが演る演目ぐらい予習するのが
あのカンタのヲタの正しい道だべさ

538重要無名文化財:04/08/19 01:02
それはもっともだけど、
たとえきちんと勉強して知識があっても
気持ちが枯れてたら歌舞伎観ても意味ないよね…。
カンタヲタならハートも大切にしたいと思うのだが。
539重要無名文化財:04/08/19 03:53
|^U^|ノ旦旦旦旦旦旦旦

皆さんお茶が入りましたよ
マターリどうぞ
540重要無名文化財:04/08/19 08:51
わーい、カンタにお茶だしてもらっちゃった。
541重要無名文化財:04/08/20 16:59
今月評判いいのにここではあんまり盛り上がらずに竹生島内紛でつか?w
542重要無名文化財:04/08/20 19:25
MIJ浴衣、目立つからもちっと地味な格好で舞台見てくらさい。
543重要無名文化財:04/08/20 19:57
客席で見てたの?
544重要無名文化財:04/08/20 20:38
んにゃ。
545重要無名文化財:04/08/20 21:11
照明室でつか?
546重要無名文化財:04/08/21 00:24
せっかく作ったしもったいないから着たいのか>MIJ
須磨に興味ないけど
カンタ浴衣は似合うからどんどん着てほすぃ
547重要無名文化財:04/08/21 00:30
>>538は今月の〜スレ目を通した方がいいよ。
アンタみたいな、やれ感性だのはぁとなどに逃げる
片腹痛い香具師が罵倒されてますから。
それでなくともカンタヲタのニワカ振りが
某より際立ってる昨今
子供は明星でもめくってなさい!
548重要無名文化財:04/08/21 00:31
今月一部、カンタ熱演だけど声のトーンをもちょっと落として欲しいと思った。
キンキンわれて聴いててしんどい部分があり。
普通の会話でも一人だけ大声はりあげてる感じなんだよね。
549重要無名文化財:04/08/21 01:33
>>547
急にどうしたんだもちつけw
なんにせよ無意味に興奮すると恥をかくよ。
550重要無名文化財:04/08/21 01:45
お〜い、お茶をいただきましょうよ。
ん?イトウエン?
551539:04/08/21 07:55
朝摘み八女茶ですよ。
わたしが心を込めて入れましたよ|^U^|
召し上がれ。
552重要無名文化財:04/08/21 09:20
>>548
綱豊と相対した会話の時はあれでいいんだと思う。
助右衛門は心中を綱豊に見破られまいと終始緊張してうわずった気持ちなんだから。
隠し事があると声って必要以上に大きくなるじゃん。むしろ落ち着いた声のほうが変。
激したとき(セブンとのとっくみあいの時とかw)の声は地声になっちゃってるから
まだまだ子供の声なんだよね。たしかにキンキンしてる。
大人の声になりきるにはまだ4−5年かかるんじゃない?
カンタの声、嫌いじゃないけどあんまり声帯強そうじゃないから
大人になりきるまでは無理はしないでほしいね。
553重要無名文化財:04/08/21 15:03
>>551
時代劇スレにカエレ!
554重要無名文化財:04/08/21 15:11
>>553
なにいらついてるの?
555重要無名文化財:04/08/21 19:32
このところずっといらついてるのは多分同じ人でしょう。
なにかあったんだろう、ほっといてやろう。
556重要無名文化財:04/08/22 17:52
>>555
同一ぢゃねえよ!
決めつけ厨は出てけ!
557重要無名文化財:04/08/22 20:06
あくきんにしていただきますよマジで
558重要無名文化財:04/08/22 21:04
出来るのだったら す れ ば ?
559重要無名文化財:04/08/22 21:42
いい加減に普通にカンタの話しようよ
もうすぐ8月終わっちゃうよ?
560重要無名文化財:04/08/22 22:08
今日二度目観て来ますた
例の長台詞の後、大拍手起きてましたよ
笑い杉と拍手、余り好きじゃない
染にかぶってテンポがくるってたぽいし。
561重要無名文化財:04/08/22 22:52
>>560
もつかれ!
セブンは後ろでくずおれてる間寝てなかったですか?
どうもこないだのカスペのせいか、
あそこカンタをずっと見てたいのに
つい心配になってしょっちゅうお喜世を見ちゃうのよねw
562重要無名文化財:04/08/22 23:00
>>560
あの長ぜりふのあとの拍手はいいと思うけど、たしかにせりふのやりとり途中で
拍手や変な笑いが起きると役者がやりにくそうだよね。
こないだ見たときカンタに「二代目!」ってかかったのもなんか変な感じだった。
初代って誰よ?w
563重要無名文化財:04/08/22 23:06
気のせいか、今日は途中態勢が変わって
横坐りっぽくなったとこまでチェック出来たよ。
それと羽織畳んでるところちゃんと畳んでるのか?とか
564重要無名文化財:04/08/22 23:52
>>561
わかる、あの「お覚悟!」みたいに立ち上がるとこで起きてこなくて
困るカンタと染、みたいのも観てみたい気もしないでもない
565重要無名文化財:04/08/24 09:26
>562
カンタは二代目ですからね。。。
566重要無名文化財:04/08/24 11:44
>>564
困るカンタと染、というと
どうしても研辰のめくばせ兄弟を思い出すわけだが
567重要無名文化財:04/08/24 11:44
>>565
いや、もちろんそれは知った上でいっています。
初代なんて誰も知らないのに「二代目!」っていわれてもね、というつもりだった。
568重要無名文化財:04/08/24 13:30
めくばせなつかしい!あーやっぱりDVD買おうかな。
569565:04/08/25 01:22
>>567
そういう意味だったのね。ごめんね。
570重要無名文化財:04/08/26 21:26
今月おわると、また暫く歌舞伎の舞台にでないのね。
あ〜あ。
なごり惜しい。
571重要無名文化財:04/08/28 18:25
楽おめ!お疲れ!
大河はアップしたのかなあ。
そしたら9月はバカンス?
572重要無名文化財:04/08/29 05:02
10月のお稽古があったり
573重要無名文化財:04/08/31 23:38
めざましテレビちらっと映ったよ〜
574重要無名文化財:04/08/31 23:45
>>573みたー。東武ホテル。
575重要無名文化財:04/09/01 00:54
>>573-574
詳細教えてください
576重要無名文化財:04/09/01 01:04
577重要無名文化財:04/09/02 01:59
>>576
575です。
ありがとう。
578重要無名文化財:04/09/03 12:01
ファッションモデルかこいいじゃん。
579重要無名文化財:04/09/03 12:02
ここかな?
ttp://www.timberland.co.jp/
580重要無名文化財:04/09/03 13:28
三谷幸喜の朝日連載のエッセイによると、
もう最後まで取り終えたらしいよ。
早く歌舞伎の舞台が見たいなあ。
581重要無名文化財:04/09/03 19:35
>>578>>579
ごめん。
意味がわからない!
582重要無名文化財:04/09/03 19:39
583重要無名文化財:04/09/03 19:45
>>582
ありがとう!
明日どっかのワイドショーでやるかな?
って土曜じゃn_| ̄|○
584重要無名文化財:04/09/03 19:46
そんなことやってんなら歌舞伎に出ろよ!
585重要無名文化財:04/09/03 19:48
>>583
もうやった
586重要無名文化財:04/09/03 19:56
>>585
あ、ありがとう(´・ω・`) ショボーン
587重要無名文化財:04/09/03 20:02
今年は課外活動w中心の年って親父さんにいわれてるのかなあ
588重要無名文化財:04/09/03 20:50
野田芝居もあるしねー
589重要無名文化財:04/09/04 00:08
>>583
土日でもTBS系はわりと捕獲できる可能性はあるよ。
590重要無名文化財:04/09/04 00:12
うpきゃpfできなくてごめんね。出待ちでさりげなくその話題ふってみれ
591重要無名文化財:04/09/04 22:45
772 名前: 名乗る程の者ではござらん [sage] 投稿日: 04/09/04 14:36 ID:???
昼の部行って来た。
他愛ない演目だけどあの中にカンタいないのは淋しかったなぁ。
短いんだし、なんとか出ることはできなかったのかな?
一人だけ仲間はずれ。ショボーン(´・ω・`)

773 名前: 名乗る程の者ではござらん [sage] 投稿日: 04/09/04 14:37 ID:???
スマソ、中の人スレと誤爆しますた。
逝ってきます。。

774 名前: 名乗る程の者ではござらん [sage] 投稿日: 04/09/04 14:39 ID:???
>>772
お孫ちゃん勢揃いのお遊戯大会でそ?
漏れも孫総領として出てほしかったよ。
少なくともファッションショーよりはw
誤爆にレスつけてスマソ。
592重要無名文化財:04/09/07 22:39
夫婦喧嘩の最中に、またやってるよ〜と寝たふりしてた子供達に
「てめーっら!寝たふりしてんじゃねぇ!」と
啖呵切った好江ママが格好良くて大好きです(笑)。
593重要無名文化財:04/09/07 22:58
>>592
息子が「3人」とおっしゃってましたからねぇ。
(当時のテレビ)
大変だったんだなあ、と母になった今思う。
594重要無名文化財:04/09/08 08:02
好江…
惚れ直しました。
595重要無名文化財:04/09/08 09:09
惚れ直してるとこ悪いが、>>592をやったのはカンクだと思うよ。
596重要無名文化財:04/09/08 12:11
惚れ直してなどおりません。

ぞっこんです。くびったけです。
597重要無名文化財:04/09/08 12:46
好江さんだよ。兄弟がおしゃれ関係で話していた。
598重要無名文化財:04/09/08 18:17
おしゃれ関係でてねえよ
勘九だよ。京都の番組で言ってた。
599重要無名文化財:04/09/11 23:52:16
スマステが終わってた…
600重要無名文化財:04/09/12 09:48:37
10/3(日)MBS・TBS・HBC・CBC・RKB 0:30〜1:24  薬師寺音舞台 中村勘太郎・ジョン健ヌッツオ

大河板で拾ってきた。
薬師寺で上演された無声劇らしい。

601重要無名文化財:04/09/12 15:03:24
602重要無名文化財:04/09/12 15:09:48
大河板にも書いてあったけど、せっかく公式あるのにどうしてこういう情報を
流してくれないんだろうね。
後援会に入ればこういう情報来るの?
603重要無名文化財:04/09/12 18:39:35
応募制みたい。抽選なのかも。
ttp://mbs.jp/oto/
604重要無名文化財:04/09/13 00:19:59
後援会でも知らせられてません。
605重要無名文化財:04/09/13 01:44:45
知ったとしてもTVでやるし奈良はいけましぇーん
606重要無名文化財:04/09/13 07:55:33
隠しておきたいバイトだったりしてw
607重要無名文化財:04/09/13 12:18:55
ワロタ
どうやって隠すんだ
608重要無名文化財:04/09/16 07:58:11
TVStation
609無名重要文化財:04/09/17 01:30:17
今日、昼の部観にいらしてましたよ。
610重要無名文化財:04/09/17 03:14:35
どこで見かけたの?
611重要無名文化財:04/09/17 08:13:22
見てるくらいなら舞台にあがっちゃえ!
612重要無名文化財:04/09/20 12:40:04
ここじゃ全然野田地図のこと話題になってないけど、
皆さんチケの確保は後援会?
613重要無名文化財:04/09/20 19:48:23
人それぞれじゃない?
チケットの確保はおのおのの努力がものをいうからのう。
614重要無名文化財:04/09/21 09:21:03
きょうからやる歌舞茶のインタビューって再放送?
615重要無名文化財:04/09/21 21:00:16
>>614
EPGで確認すればいいのに。
616重要無名文化財:04/09/22 08:57:58
見るの忘れた…。
26日のを見よう。
勘九郎キックオフもやるんだ。
へんなタイトル。
617重要無名文化財:04/09/22 09:23:54
勘太郎は最近ぐぐっとかっこよくなってきたんだな、と二年前の映像を見て再確認。
なんか変だったw
あとテレビ慣れしたのかな、最近の方が愛想もいい。
618重要無名文化財:04/09/22 12:44:42
>>613
人それぞれって言っちゃったらそれ以上話が広がらないじゃん
野田会員の先行があったからここの人はどうなのかなと思って。
619名無しさん@公演中:04/09/24 12:29:10
>>618
後援会入ってないのでカード会社、ローソン、ぴあ・・・
あらゆる先行を使ってがんがる。席は期待できんが。
やっぱり後援会は良席なのか?
620重要無名文化財:04/09/24 15:12:06
>>618
なんか湿った言い方するね…
話広げる気にならない
621重要無名文化財:04/09/24 18:48:38
いや、べつに広げなくてもいいんだけどね。
湿った言い方に感じたならごめんね。
622重要無名文化財:04/09/24 21:53:45
10月15日ハニカミ出演
623重要無名文化財:04/09/24 23:44:52
ハニカミか〜
お父ちゃんがまたもや先走って
その子と結婚しろ、とか言う結果になるかな?
624重要無名文化財:04/09/26 00:54:25
カンタにはそういう番組に出てほしくないと思ってしまった。
ごめんよ、カンタ。
625重要無名文化財:04/09/26 06:55:15
でも、そういう番組に出ても
「やっぱりカンタ〜(ノ∀`) w」になると思うカンタ。
626重要無名文化財:04/09/26 18:22:14
歌舞茶インタビュー漏れは初めてだったから新鮮だった。
ほんの二三年前のことも忘れちゃうってカンタ、アルツなのか?
いい意味で前向きだなw
久里子のことまろんって呼んでるっていうのに笑った。
627重要無名文化財:04/09/27 23:21:27
くりこ→まろん

なんか2ちゃん風味だ…
これじゃ弟は身内でセブンって呼ばれてないか心配になるなw
628重要無名文化財:04/09/27 23:26:17
去年、日テレの朝ワイドショー(番組名失念)に久里子姉さんが
ゲスト出演した時にもまろんネタは出てたよ。
629重要無名文化財:04/10/01 23:20:31
3日は薬師寺TV
630重要無名文化財:04/10/02 09:35:43
ハニカミのお相手は誰か知ってる??すごい美人さんだったら嫌だなぁ…いっその事女形のセブンとかが安心して見れるかも…なんて…
631重要無名文化財:04/10/02 10:33:11
新山千春でそ
632重要無名文化財:04/10/02 11:02:31
931さん、情報ありがとう♪新山千春か…かわいいからなぁ…("ε")青○さ○かとかじゃなくてよかったかも(失礼)ビデオ撮るぞぉ!
633重要無名文化財:04/10/02 19:33:44
堀越つながりか、つまんね。
634重要無名文化財:04/10/04 08:02:50
坊さん姿なかなか美しかった
ちょっと衣裳がねずみ男だったが
635重要無名文化財:04/10/04 08:51:58
録画しといたのを学校行く前に少し見てきた。なかなか素敵。でもインタビューなかったよね、カンタだけ…
636重要無名文化財:04/10/04 22:01:04
>>635
役柄が大きかったし
日常的なインタビューがないほうが
よけいに神々しさがあってよかったと思う
637重要無名文化財:04/10/04 22:56:33
どなたも書かれてないようなので。次号のステラの表紙、特集です。
638重要無名文化財:04/10/05 00:44:57
>635さんの言うとうりかも。。。
すごくきれいで神々しいって表現がぴったりでした。
639重要無名文化財:04/10/05 11:33:19
インタビューは演奏家のみでいい。音楽をつなぐ役のカンタにインタビューは
番組の構成上ちょっとおかしいのであれでよかったんだと思う。
とはいえ、カンタがマスコミ的に圧倒的に人気があったら構成上破綻をきたしてでも
無理矢理インタビューつっこんだんだろうけどね┐(゚〜゚)┌
640重要無名文化財:04/10/05 23:50:46
そういや音舞台だからな
641重要無名文化財:04/10/05 23:53:46
>637
素朴な疑問なんですけれど・・・
カンタで特集組むような話題ありましたっけ。
平助関係ですか?
642重要無名文化財:04/10/06 00:40:00
>>641
素朴すぎるのでいちおう応えておく。
ステラはNHKのテレビ誌ですから
当然大河です。
平助がもうすぐ離隊、死亡するので。
643重要無名文化財:04/10/06 22:26:37
ステラのカンタ、どうした?っていうくらい凛々しくてかっこいいんですけど。
ぶさかわいいカンタが好きだったのに普通にかっこよくなっちゃった?(´・ω・`) ショボーン
644重要無名文化財:04/10/08 22:35:19
春風下手過ぎ
645重要無名文化財:04/10/08 22:48:13
松竹座見てきましたよ。
お光、想像通りぴったり!
けなげで周りの人もぐすぐす泣いてました。
七之助のお染もはまっていて、この二人の二役、これからしばらく
はまり役で続きそうです。
646重要無名文化財:04/10/10 18:20:33
鶴屋吉信の「鶴のれん」秋号にカンタがコメント出してるってガイシュツ?
店頭においてあるよ。
647重要無名文化財:04/10/10 22:50:02
へ〜すけぇ〜!!!
648重要無名文化財:04/10/10 22:54:10
時代劇マガジン立ち読みしてきた。
649重要無名文化財:04/10/11 05:04:01
650重要無名文化財:04/10/11 14:53:18
平助、とうとう旅立ってしまったね・・・
後は、死ぬのだけだね・・・
平助かわいくって大好きだったよ・・・
ちょっと寂しい・・・
651:04/10/12 22:04:18
勘太郎クン彼女いるのかなぁ?結婚相手はやっぱ梨園?
652重要無名文化財:04/10/12 22:07:27
いいえ、結婚相手は財産と人脈がいっぱいあるお嬢様
653重要無名文化財:04/10/12 22:11:50
別にまだ相手はいないんでしょ!?
654重要無名文化財:04/10/12 22:12:35
ブラジル人でも可だと。
655重要無名文化財:04/10/12 22:16:16
役者って遊びあるいてるイメージあるけど勘太郎クンに限って絶対ない!メッチャ純ぽい☆
656重要無名文化財:04/10/12 22:19:00
おやじの言うことは絶対だぞ!
657重要無名文化財:04/10/12 22:20:51
>>655
ppp
658重要無名文化財:04/10/12 22:24:18
マヂいぃ男☆↑↑↑サンの言うとおり純だね☆
659重要無名文化財:04/10/12 23:01:07
14.2%
無駄死にだったな
ブスカンタ
660重要無名文化財:04/10/12 23:14:33
彼女情報ないんですか?
661重要無名文化財:04/10/13 00:20:13
騎乗位好きで皆逃げられるんだよw
662重要無名文化財:04/10/15 00:35:35
8月のJ-WAVEではいい恋してるといっていた。
一人暮しもしてることだし、楽しくやってるんじゃない?

知り合いに京都のお茶屋の経理をやってる人がいるんだけど
カンタはお父さんともども常連さんらしい。
あの父親の子供だもん、遊んでないってことはないような w

純そうに見えるけど、案外女に関してはシビアにみてるし、毒舌。
663重要無名文化財:04/10/15 12:15:30
そしてメガネフェチ
664重要無名文化財:04/10/15 15:16:45
メガネ好きなのか〜
665重要無名文化財:04/10/15 18:44:52
兄弟でテレビに出た時に、好きなタイプを聞かれて「メガネの人がいい」みたいな発言。
それで弟に「え?メガネ取ったら美人とかじゃなくて?」と聞かれても「かけてる状態がいい」
と言っていたので、メガネ外さない方が好きなメガネフェチ。
666重要無名文化財:04/10/15 23:37:27
今夜はひとり絶叫大会。
667重要無名文化財:04/10/16 00:46:53
今夜はひとり悶え大会。
668重要無名文化財:04/10/16 18:39:20
ハニカミ勘太やばかった…かっこ良いし可愛いし♪絶叫しまくり…新山千春を自分に置き換えて萌えましたVv
669重要無名文化財:04/10/16 18:43:57
うんうん。可愛かったね。
なんと素直に育ったのでしょう。
父にも母にも性格似てないような・・・。
670重要無名文化財:04/10/16 19:22:38
うん。カンタって可愛いよね♪性格から可愛さがにじみ出てる感じ。カンクには似てないが…
671重要無名文化財:04/10/16 20:42:11
気の良いぼんぼんがキャバクラ嬢にからかわれている感じだった。
堺さん・ナナコとのダブルデートを観たかった。
672重要無名文化財:04/10/16 23:02:20
《ノダマップ「走れメルス」少女の唇からはダイナマイト!!》
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1097931281/
673重要無名文化財:04/10/17 00:30:29
ハニカミかわいかった〜
「結婚しようか」っておいい!!
興奮しちゃいましたよ(笑)

舞台のチケット完売しましたね。
諸事情により、電話できなかった私は・・・
撃沈↓
674重要無名文化財:04/10/17 23:21:42
大阪投売りしてるよ。行ってやれ!
675重要無名文化財:04/10/18 02:10:04
はにかみ見てカンタにちょっと冷めちゃった。
ああいう番組苦手。全てが寒いしかゆい。
676重要無名文化財:04/10/18 10:30:33
あんたが得意か苦手かなんてどうでもいい。
元々そういう番組なんだから観なきゃすむのに。
677重要無名文化財:04/10/18 18:37:03
まぁまぁ そんな言い方しなくてもいいじゃん
マターリしようよ(´-`)
678重要無名文化財:04/10/18 22:55:28
このスレが(というより伝芸板が)マターリしていたことは
ほとんどない、残念!
679重要無名文化財:04/10/19 17:18:26
頷く顔がお父ちゃまに似ていたような…
680重要無名文化財:04/10/20 11:26:35
ちょっと思ったんだけどこのスレの人って歳は大体いくつなの?
全然見当がつかないんだけど
681重要無名文化財:04/10/20 14:52:18
自分二十歳っす。ふゎふー
682重要無名文化財:04/10/20 18:40:23
>>681
お、トミーじゃねえか
683重要無名文化財:04/10/20 19:47:06
19です。
684重要無名文化財:04/10/20 20:56:11
86だえ〜
685重要無名文化財:04/10/21 08:11:17
>>673
新山千春、巨人の選手と結婚しちゃったね。
686重要無名文化財:04/10/21 09:24:21
>674 席が空いているの。ヨダレ。。。
23日&24日の土日で大阪に見に行きたかった。
お金の問題じゃなく、土曜日会社の仕事が入った。
ア〜、NY凱旋公演が見たかったな〜。
東京でも演って呉れ〜〜〜。
687重要無名文化財:04/10/21 19:16:22
大阪はいつまでですか?
いきなり行ってチケあるんですか?

教えてちゃんでごめんなさい。超初心者です。
688重要無名文化財:04/10/21 20:59:13
689重要無名文化財:04/10/21 21:02:07
チケのことはこっちで。
http://www.shochiku.co.jp/play/phone-j.html
690重要無名文化財:04/10/21 22:39:11
教えてくれた方、ありがとうございました!
691重要無名文化財:04/10/21 22:51:19
>>690
千秋楽以外の日で楽しんでおいで〜。
692重要無名文化財:04/10/21 23:02:52
>>690
ここに書き込むってことは、カンタ目当てだよね?
だったら、楽もまだ取れるんじゃないかな。
693重要無名文化財:04/10/22 16:40:21
新山千春の結婚をどう思っているのでしょうか?
ハニカミ撮影時には既に知っていたのか?

かんたろうって彼女いるのか?
弟(セブン)は遊び人って聞いたけど。 
694重要無名文化財:04/10/22 21:13:11
>>693
どう思うもなにも…w
お仕事でしょ。ああいうふうにまじめで一途にみせることもできる役者さんですよ。
もちろん素も不真面目だというわけではないですが。
695重要無名文化財:04/10/23 22:58:35
カンタは恋愛運ないからね。
初めての彼女に5マタの経験から始まって(ry
696重要無名文化財:04/10/24 23:42:50
新山千春、結婚か〜
だから、ハニカミで「結婚雑誌とか最近見るんだ」
とか言ってたんだね。ドレス着たのもなんか、因縁?(笑)

カンタって恋愛運ないの??
697重要無名文化財:04/10/25 00:13:26
つか、大河で好感度増して、今が大切な時だから
変な週刊誌のネタの芽にされないように
結婚間近(関係者は当然知ってた)の新山にしたのでは?
698sage:04/10/25 01:30:48
バイト先に来て接客したけど、凄く礼儀正しくて、
驚いたよ。なんかさわやかでした。
699重要無名文化財:04/10/25 12:47:11
カンタに恋愛運はいらない。
子宝運(男の子限定)さえあれば。
700重要無名文化財:04/10/25 23:29:43
>>696
カンタの可哀相な恋愛話は女性ファッション雑誌のインタブーに出てたよ。
車引・四の切やった浅草の宣伝で、セブン・シドーと一緒に。
雑誌名忘れちゃったスマソ。
誰かフォローよろしこ。
701重要無名文化財:04/10/26 00:35:24
花屋さん?
702重要無名文化財:04/10/26 01:50:52
検索14位。やるじゃん平助。
ttp://news.drecom.jp/
703重要無名文化財:04/10/26 22:05:44
松竹座お光上出来。
また何ヶ月も歌舞伎から遠ざかるのが惜しいのう。
704重要無名文化財:04/10/27 03:21:10
先週、わたしが働いてるバーにお友達(?)と3人で来ました。
失礼ながら、他のバイトの人から聞くまで芸能人の方だと気付きませんでした。私の中の彼は、新選組の平助なので、名前を言われてもあまりピンとこないぐらいでした、、、すいません。。

しんみりするわけでもなく騒ぎ立てるわけでもなく、お酒と食事を楽しんでおられました。
手が空いたときに、素敵だな〜とボーっと見てたら、目があってしまって、どうしていいかわからなくなって、咄嗟に『あ、へ、平助さんいつも見てます!』とか言っちゃって。そしたら『ありがと。もう僕は平助なんですよ』って言ってました。
会計のときは『いいよ、いいよぉっ』と、気前良くおごってました。
705重要無名文化財:04/10/27 03:39:54
698=704
ですか
どうしても話したかったんだね
706704です。:04/10/27 07:25:55
698さんではないです。
ここには一度だけ書き込んだことがあります。
何か書き込みたくて、毎日のようにのぞいていたんですが、平助のことは知っていても、中村勘太郎さんのことはほとんど何も知らなくて、書き込めずにいました。
それで、ちょうどどなたかがここにいる人たちの年令を尋ねておられたので、19です、とだけ書き込みました。

2ちゃんねるのシステムよくわかりませんが、調べてもらったら同一人物だとわかってもらえると思います。

あと、話が飛んで申し訳ないんですけど、彼は身長何センチですか?
高く見えたり低く見えたりするときがあったので、、
707重要無名文化財:04/10/27 09:34:00
バーで飲みながらも背を盗む稽古してるのか、カンタw
>>706
平助だけじゃなくて勘太郎のファンにもなってね。
身長ですが正式には公表されていないけれど175p前後だと思います。
二年前のインタビューでは174か5だといっていたし、新選組!連中との
比較からいってもそんなもん。
708重要無名文化財:04/10/27 10:00:18
正式な公表データっていうと俳優名鑑だろ。
いつから書き換えてないかは不明だけどw
709重要無名文化財:04/10/28 00:05:52
どうでもいいが
気になってた役者がたまたまバイト先にきた
ありえねえ>>704
710重要無名文化財:04/10/28 09:21:31
>>704
のバーは、大阪にあるのかな
711重要無名文化財:04/10/28 13:56:47
>>709
バイト先じゃないけど、飯食ってたら
その店に好きな役者が入ってきたことある
のでありえないことはないだろう。
712重要無名文化財:04/10/28 23:05:49
>>711
うんそういうこと自体はあり得るね
要はただ
今回のバーネタが禿しくうっとおしいというだけのこと
713重要無名文化財:04/10/29 18:02:59
別に鬱陶しくないじゃん、>>704
かといって特にものすごいネタでもないけど、>>712は反応しすぎ。
714重要無名文化財:04/10/29 18:05:11
704は改行しようよ
715重要無名文化財:04/10/29 18:25:11
「ケータイだから」とか「初心者だから」は読みにくい事の言い訳にならないからね。
716重要無名文化財:04/10/29 18:26:29
ケータイでも改行はできるからねえ
717重要無名文化財:04/10/29 23:03:05
自分は>>712のいわんとしてることはわかるよ。
ネタの内容なんかどうでもいいけど、

>2ちゃんねるのシステムよくわかりませんが、調べてもらったら

この香ばしさがはげしくうっとおしいんだろ。
718重要無名文化財:04/10/29 23:21:20
バーっちゅうと、カンタまでバーかとおもっちったよ。
719重要無名文化財:04/10/30 08:29:01
バーでそ。カンクがバーだもん。
720重要無名文化財:04/10/30 17:31:11
かわら版のカンタの写真かわいかったね。
オヤジの言う通り、ありゃ完璧ネズミ男。
USJに行く暇はあるようですな。
721重要無名文化財:04/10/31 01:11:32
誕生日おめ!
722重要無名文化財:04/10/31 10:32:40
大河お疲れ!
723重要無名文化財:04/10/31 12:08:07
カンタ、誕生日おめでとう!!
そして、今日は平助が逝ってしまいますね。
う〜ん、誕生日に油小路なんてね〜
ビデオセットしなくては!!
724重要無名文化財:04/10/31 15:01:42
あ、今日か。
725重要無名文化財:04/10/31 22:15:00
誕生日に平助を卒業したのか・・・。
726重要無名文化財:04/11/01 00:26:45
平助・・・
最後の長倉さん達と剣を交えるシーンから
もうだめでした。泣いてしまいましたよ・・・
平助ありがとう。

来週から大河見る気がちょっと無くなる(笑
727重要無名文化財:04/11/01 08:35:46
見事な演技でした。
大河板でも絶賛。
これをバネに歌舞伎でもますますいい演技を見せてください。
…3月までお預けか。
728重要無名文化財:04/11/01 20:33:04
平助の最期よかったですねえ。
鬼気迫る表情、無念さ、悔しさ、そして近藤への想い。
思わず涙してしまいました。

それにしてもよい役者に育ちましたねえ。
重い演技のできる有望な若手がいて、歌舞伎もこれからが楽しみです。
人間やっぱ、顔じゃあない。
がんばれよー。
729重要無名文化財:04/11/01 21:20:25
カンタ、いい顔じゃん(#・ж・)プンスカプン!
730728:04/11/01 21:30:03
>>729
ごめーん。
悪気はないのよ。
万人にうける顔ではないのかな、と。
世の中のイケメン君と比べたら・・・ということです。

芝居への情熱が彼をカッコよく見せてるんだと思う。
これは誉め言葉ですよ〜。
731重要無名文化財:04/11/01 22:51:27
渾身の平助やっとみた。おつかれさん。
732重要無名文化財:04/11/01 22:56:22
父ちゃんとはあまりかかわらず、地味にジツリキをつけていってほしい。
733重要無名文化財:04/11/01 23:02:48
734重要無名文化財:04/11/02 09:22:50
大河板で「浮世絵」とか「役者絵」とか言われてたね。
もちろん誉めことばとして、だけど。
たしかにストップモーションで見ると写楽してるw
735重要無名文化財:04/11/02 09:31:29
顔はブサだけど歌舞伎の将来はカンタが背負ってく予感がします!
平助好演であちこちから声掛かるようになるかもしれないけど
出来れば現代劇の連ドラには出てほしくないです。月9とか絶対嫌。
736重要無名文化財:04/11/02 09:43:38
月9か〜、結局いい人で終わる役とか来そうだよねw
737重要無名文化財:04/11/02 09:50:53
どうせやるなら、いい人っぽく見えていてじつは殺人鬼とかそいうのがいい。
基本はやってほしくない(というか歌舞伎いっぱい見たい)けど。
738重要無名文化財:04/11/02 10:50:15
大河ヲタはトーシロなのであの程度の演技で絶賛だね。
舞台のカンタはもっと凄いのに。
739重要無名文化財:04/11/02 10:58:01
そーだ!舞台の方が凄いんだぞー

この人には役者としても舞踊家としても期待してる。
とにかく定期的に踊ってちょー
740重要無名文化財:04/11/02 11:16:48
>>738
そういういい方は好きくない。
二行目だけで十分。
741重要無名文化財:04/11/02 11:29:07
ほんと個性的な顔立ちだよねー。でも別に不細工では無いでしょ。
綺麗でもないけどさ。いい顔してるよ。

セブンはもうちょっと肉付けば綺麗な顔立ちなのに
痩せすぎてて怖い。なんだか勿体ない。
742重要無名文化財:04/11/02 12:41:48
中村屋はもともと外見で勝負してないからw
これ褒めてるつもりだよ。
743重要無名文化財:04/11/02 13:20:32
スレ違いだがセブンはジャッキーに段々似てきてるよね?
744重要無名文化財:04/11/02 13:44:12
>>743
似てない。
745重要無名文化財:04/11/02 18:35:21
似てるにちょっと同意。
746重要無名文化財:04/11/02 18:37:50
セブンスレでどうぞ
747重要無名文化財:04/11/03 13:20:34
頑張ってる人ってすごくかっこよくみえますよね。内面から出るものがあるのかなぁ?勘太郎さんは万人受けする顔では無いと思いますが私はあの顔好きVv
月9は絶対嫌です…やっぱし舞台で、出来たら歌舞伎が良いな…色々挑戦するのはとても良い事だけれど。
748重要無名文化財:04/11/03 14:40:17
カンタはブスの橋之助どまりだろうけど、大根の
セブンに親も周囲も期待してると聞いた。
749重要無名文化財:04/11/04 08:32:32
ブスのカンタスレなんか来ないで
歌舞伎界の期待の星セブンスレへどうぞ。
750重要無名文化財:04/11/04 10:53:03
美形のDNAがゼロの家系だから辛いよね。
カンクもハッシーの姉ちゃんなんて貰わずに
奇麗な女優でも娶れば良かったのにな。
751重要無名文化財:04/11/04 18:20:02
好江さんの御蔭で中村屋はカンタとセブン、男の子2人に恵まれた。
悪口なんか言ったら罰が当たる。
752重要無名文化財:04/11/04 23:54:20
わざわざここでやなこと言うのはやめてくれー
兄弟ふたりとも、あと父ちゃんもおじさんたちも(ついでにかあちゃんも)
みんな好きなんだからよー。
753重要無名文化財:04/11/05 09:39:51
んだんだ。
754重要無名文化財:04/11/05 16:23:51
カンタくんは今月はお稽古?かな。
ふかっちゃんと共演なんて羨ましい
755重要無名文化財:04/11/05 16:32:47
ここはブス専のオバンばっかりなのか?
お嬢吉三もう少し、顔なんとかしろよ。
あの顎のコブはなんだ?
756重要無名文化財:04/11/05 17:32:07
ブス専ならカンタじゃなくて○治郎のファンにでもなっとるわ。
757重要無名文化財:04/11/06 01:16:30
いたね。そういう人。
忘れてた。
758重要無名文化財:04/11/06 05:26:08
>>755
顎の膨らみは頬袋みたいなものじゃないの?
確かに女形はやめてほしいね。
759重要無名文化財:04/11/06 11:34:34
カンクの日記本読んだ?
カンタ誕生秘話wがあるよ。
女の子として生まれなくてよかったよかった。
760重要無名文化財:04/11/06 21:35:03
お光んときそんなにめだたなかったよ>顎
ほお骨の感じだって変わってきたし、
まだ変わるよ顔。
761重要無名文化財:04/11/07 00:17:35
もうオジン顔だね。
若さがない。ブスは本人のせいじゃないけどさ。
762重要無名文化財:04/11/07 03:39:01
カンタを叩くには顔叩くしかないもんね。
カンタはブサだけど芸がある。
同世代の中では上手な方だし、現代劇やTVでも活躍してる。
中村屋の跡取りが、顔だけ良くて芸のない役者じゃなくて良かったよ。
763重要無名文化財:04/11/07 14:05:46
どこの芸があるのやら。
ココのハードル低すぎるぞ。
カンタの為にもならない。
顔がどうのこうの言ってたら、役者やれない奴ばっかりだろ。
歌舞伎って。
764重要無名文化財:04/11/07 16:12:00
なんだ、ただの歌舞伎叩きだったか。
765重要無名文化財:04/11/07 18:49:37
カンタ好きでも嫌いでもないけど
ここに来ると、カンタヲタが臭すぎて
カンタも嫌いになるなw
766重要無名文化財:04/11/07 18:56:00
>>765
そんなんカンタのヲタだけに限らんやろw
767重要無名文化財:04/11/07 21:30:35
>>765
好きでも嫌いでもないのに立ち寄ってるおまいは偉いな。
でも、誰が書いてるかもわからない匿名のところで
**ヲタと決めつけるのは危険だし
役者本人たちにものすごく失礼だよ。
768重要無名文化財:04/11/07 21:50:00
>>767
2chでそんなマジレスつけるおまいも偉い。
769重要無名文化財:04/11/07 23:05:25
>>768
うざいからほかへいけよ
770重要無名文化財:04/11/11 19:52:37
アエラの表紙ってカンタもなったことある?
771重要無名文化財:04/11/11 20:14:04
カンタはステラの表紙w
772重要無名文化財:04/11/13 21:05:39
カンタヶコーン


…私と☆
773重要無名文化財:04/11/13 21:57:17
どした?w
774重要無名文化財:04/11/14 02:48:36
なにが始まるの?w
775重要無名文化財:04/11/15 00:08:35
トンガリコーン


…あなたと☆
776重要無名文化財:04/11/16 00:16:06
歌舞伎に出るのはまだ先かしら
777重要無名文化財:04/11/16 09:30:33
三月まで出ない。
778重要無名文化財:04/11/17 01:09:51
>>777
がっくり。 …そうか。
あ、ありがとうございました
779重要無名文化財:04/11/18 21:11:07
朝日朝刊36頁に勘太!!(´∀`*)
780重要無名文化財:04/11/18 22:55:10
なんつーか、でかすぎ!
781重要無名文化財:04/11/19 14:00:47
今朝のめざまし、ちょっと出てたね。
782重要無名文化財:04/11/19 16:29:04
なんかもう、テレビとかワイドショーとかそういうのどうでもいいから
舞台(歌舞伎!)で見たいよぉ!
783重要無名文化財:04/11/19 17:33:43
>>781
詳しく
784重要無名文化財:04/11/19 18:51:21
>>782
ハゲド

785重要無名文化財:04/11/21 21:45:24
きょう久しぶりで表参道通ったら、駅中カンタだらけだった!
ヲタのみなさん、表参道駅に行かなければなりませんよ。
786重要無名文化財:04/11/22 18:15:14
駅のこと書こうときたら、ちょうど書かれていた・・・
そうそう、表参道、カンタだらけ。
ティンバーランドの広告です。
隈取りカンタのアップもみれるでよ。カッコイイ!
787重要無名文化財:04/11/22 22:14:25
ポスター見れない人へ、どうぞ〜。
http://www.timberland.co.jp/new4.html

スパイラルホール行ってみようかな。
788重要無名文化財:04/11/22 22:44:26
>>787
一見の価値ありだよ。
あれはtimberlandの展示というよりカンタ及び中村屋の展示だね、殆どw
もちろんその前に表参道構内見学も忘れずに。
789重要無名文化財:04/11/23 22:48:07
わーい。見てきた。かっこよかったです。
クイズ全問正解で3000円の割引券もらったのは罠っぽいがw
そんなものより、カンタのポスターが欲しい。
790重要無名文化財:04/11/23 23:56:55
雑誌cazにインタビュー

小1から小5まで一人の女の子が好きだったとな
791重要無名文化財:04/11/24 00:33:01
「switch」は買ったか?
ポスター付きって書いてあるけど。
792重要無名文化財:04/11/24 11:59:35
citywave
彼からの手紙がUPされてます
793重要無名文化財:04/11/24 13:04:52
>>791
ポスターっていってもスパイラルでもらえたカタログと同じものが
折り込まれているだけ。
794重要無名文化財:04/11/24 23:38:22
caz ってなあに?
795重要無名文化財:04/11/25 01:22:05
だから雑誌だよ
796重要無名文化財:04/11/26 00:21:09
>>794
書店で女性ファッション誌の棚見てごらん。
797重要無名文化財:04/11/26 00:59:43
>>796
cazはファッション誌じゃないっしょ。
ハナコとかの近くにあると思うよ。
798重要無名文化財:04/11/26 01:20:02
オサレ誌コーナーに並んでたよ
799重要無名文化財:04/11/26 02:43:07
全国誌なんだよね?
探してみます。
800重要無名文化財:04/11/26 08:55:47
801重要無名文化財:04/11/26 23:50:42
近所の本屋は全部取り扱ってなかったよ〜!
取り寄せてみるか…
802重要無名文化財:04/11/26 23:59:52
>>801
おまいさん、何処に住んでるの?
私も地方在住だけど中規模書店でもあった。
803重要無名文化財:04/11/28 17:46:19
新選組!完全版DVD発売決定おめでとう!
804重要無名文化財:04/11/28 20:57:17
勘九郎はセブンが継ぐんだね
805重要無名文化財:04/11/28 22:59:45
どうぞ。差し上げます。
806重要無名文化財:04/11/28 23:26:21
「かの字」に
勘九郎の名は孫に継がせたいとか書いてあったよ。信憑性は知らん。
それにしても勘三郎襲名公演、値段たけぇなあ。いくけどね。
807重要無名文化財:04/11/28 23:36:40
セブンとカンクの連獅子。
808重要無名文化財:04/12/01 10:59:18
NODA・MAP 走れメルス-少女の唇からはダイナマイト!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1101823640/l50
809重要無名文化財:04/12/02 09:27:31
家庭画報「伝統芸能の若き獅子たち」
810重要無名文化財:04/12/02 11:04:36
連獅子の獅子頭のような顔をしてるから?
811重要無名文化財:04/12/02 16:41:06
そんなに入り組んだ顔じゃないだろ、シンプル。
812重要無名文化財:04/12/03 09:40:07
初日おめでとうございます。
813重要無名文化財:04/12/04 23:34:24
メルス見てきた。
ものすごくがんばっていたけれど歌舞伎のカンタヲタとしては
こんなところでそんなにがんばらないでよ〜、と
思ってしまった○∠\_
814重要無名文化財:04/12/05 02:10:08
舞台、がんばってただけ?歌舞伎以外はダメダメ?
815重要無名文化財:04/12/05 02:44:51
演劇板でカツゼツ悪いと書かれてた
816重要無名文化財:04/12/05 08:44:31
>>814
いや、悪くなかったよ。スルメにはまっていた。
だけど、ものすごい運動量で、飛んだりはねたり、止まったりw
出演者中いちばんの運動量だと思う。
かんた、身体が固いっていいってたから、無理して
膝の古傷なんかが痛み出さなければいいのに、と。
どうせ傷めるなら踊りで傷めてくれ、と歌舞伎ヲタとしては思っちゃったってこと。
カツゼツはそんなに悪くなかったよ。というよりみんなよくなかったw。
817重要無名文化財:04/12/05 10:46:31
>>816 今後の為にはならん舞台っちゅう事ね。有難う。
818重要無名文化財:04/12/05 11:04:42
>>817
今後のためになるかどうかはカンタ次第でそ。
>>816
たしかに身体は心配だ。歌舞伎の身体の使い方と全然違うようだからね。
といいつつ、漏れはまだ見てないのだが。
819重要無名文化財:04/12/05 18:25:15
>>815
>カツゼツ

たしかにカンタ含め今回は
そんなにカツゼツのいい顔ぶれじゃないよねw
ただ、野田芝居は台詞がききとりにくいのがデフォルト。
とくに初めてみる人は「なにこれ!」とあせっているうちに
話じたいがみえなくなる場合があるらしいので
ききとれない台詞はお囃子くらいの感覚できいとけばオケー。
そのうちきこえてくる台詞のほうが重要だから大丈夫。

820重要無名文化財:04/12/05 20:44:01
そもそもことばにはなんの意味もない、というのが野田芝居の原点だからね。
821重要無名文化財:04/12/06 10:35:11
昨日、歌舞伎座にカンタ発見!
芝居がハネたあとに駆けつけていたのね
セブンは父の車で帰ったが一緒に出で来たはずのカンタは車に乗ってなかった。
822重要無名文化財:04/12/06 15:30:12
月曜休演だからね、メルス。それにしても律儀というか、体力あるというか…
へとへとで家で寝ていたいんじゃないのか?
823重要無名文化財:04/12/07 02:02:53
カンタは一人暮らししてるから別で帰ったの?
カンクの車は何ていうヤツですか??前見たけど
人多すぎで分からなかった…。
824重要無名文化財:04/12/07 02:08:28
uza…
825重要無名文化財:04/12/10 09:47:58
野田屋の奉公から早く帰ってこい!
826重要無名文化財:04/12/11 00:37:41
地方在住者の身としては、明日のスマステ出演が嬉しい。
ご苦労さまです。
827重要無名文化財:04/12/12 02:30:16
スマステよかった。よかった。
しかし本人野田の舞台だけど
やっぱり一般的に彼が舞台にでてるっていうと歌舞伎ってなるんだ。
ってスマステでおもったよ。

あの後はみんなで飲み会だったんかなあ?
828重要無名文化財:04/12/12 02:43:20
中村屋!って声かかってたね
829重要無名文化財:04/12/12 08:56:01
>>827
舞台から直接来て直接舞台に行く、とかいわれてたよね。
まさかと思うけど、まだ飲んでる?w
830重要無名文化財:04/12/12 10:54:53
>>829
スマステのHPを見たら、昨日は飲みに行かなかったみたい。
よかったよかった。
831重要無名文化財:04/12/12 12:13:17
827さん>私もそれ、思いました。誰かが「歌舞伎?」って言ってましたよね〜その後に野田マップとか言ってたけど。ちょっと面白かった。
832重要無名文化財:04/12/12 15:10:05
昨日のスマステ・・・録画失敗したorz
833重要無名文化財:04/12/13 20:58:37
スマステ、私も見れませんでした。
幸運にも、ごらんになっていた方は、感想など教えて頂けませんか?
834重要無名文化財:04/12/14 01:37:26
スマステ。ウザかったらスルーよろ

・黒スーツ、髪も黒。こざっぱり。
・笑顔が爽やかw
・なんだかいろいろ間が悪い。喋りだそうとしたらCMまで五秒前!とか。ほんとに間が悪い。
・自分あとに回されて他の人が喋ってるときも頷いたりしてきちんと聞いてた
・いろいろ新選組については調べてるらしい(クイズは正解 cf「藤堂のあだ名は?」)
・勘太郎君とかかんちゃんとか平助とかまちまちな呼ばれ方をされてた

個人的な感想は、存在感薄い!けどまあいいや!です
すげえ好青年っぷりです。いいね。
835重要無名文化財:04/12/14 06:58:23
>>833
カンタ情報、最近は大河板の平助スレのほうが充実してるw
836重要無名文化財:04/12/14 23:05:26
スマステはおもしろかったですよ!
834さんの言うとおり少し存在感が薄い感がありましたが、
カンタの好青年っぷりがにじみ出ておりました。
やっぱ好きだ〜っておもったもん♪笑
この好青年っぷり大好きです。

大河の総集編も見なきゃ〜!!
スルーされないことを祈ります・・・
837重要無名文化財:04/12/14 23:13:39
好青年より美青年であってほしかった
838重要無名文化財:04/12/15 00:47:41
>>837
無理だよ…
839重要無名文化財:04/12/15 01:28:03
833です。皆様、情報ありがとうございました 大河板も行ってきます。
840重要無名文化財:04/12/15 08:41:58
りりしくて、男らしくて、やさしくて、かっこいいカンタの顔大好き!
いってきまーす。
841重要無名文化財:04/12/15 20:43:58
20代の勘九郎さんのVTR見た時そっくりでびびった。
将来お父さんにもっと似るんだろうな。
842重要無名文化財:04/12/15 20:53:17
芸は似てもいいけど性格は似ないでほしい…
843重要無名文化財:04/12/15 21:22:54
まずは芸が似なきゃ困るよな
844重要無名文化財:04/12/15 21:30:48
実はあまり似て欲しくない。w
845重要無名文化財:04/12/15 21:44:19
>>844
ひそかに同意。
播磨屋さんとか大和屋さんみたいになって欲しいのよ。
846重要無名文化財:04/12/15 22:25:50
>>845
地味、渋。
花があるのはお父さんだな。
847重要無名文化財:04/12/15 22:27:30
中村屋のDNAがもうすでに発揮されてると思う。

848重要無名文化財:04/12/15 22:55:50
>>846
地味渋でどこが悪い?
849重要無名文化財:04/12/15 23:33:07
>>848
悪いなんていってないよぉ。おー、コワッ
850重要無名文化財:04/12/18 00:24:22
勘太郎さん本当に気品があって優しくていいお方です。
いろんな人から聞きますが平助みたいに、おどおどしていて
敬語も使うイイ好青年だそうですよ^^
851重要無名文化財:04/12/18 00:54:51
それじゃ卑屈で挙動不審じゃねか。
852重要無名文化財:04/12/18 03:44:09
>>850さんはこのスレ(板)には向かないと思う。
ここだと>>851さんみたいなのがデフォルトで
カンタのことまともに語れる場所じゃないから
きても凹むだけだと思うよ。
853重要無名文化財:04/12/18 09:55:36
>>852
もう十分へこみました・・・。
854重要無名文化財:04/12/18 22:35:34
平助は確かによかったが、
歌舞伎ではまだまだだよなあ。
がんばりなされ。
私は結構買ってるよ。
855重要無名文化財:04/12/20 00:47:17
>>854
まだまだに決まってるw
まともな大人の役がつくようになってまだ2,3年。
その割に上手すぎるのが不安なくらいだけど。
856重要無名文化財:04/12/20 10:13:47
>>850
おどおどなんて書いて、釣りとしか思えないよw
857重要無名文化財:04/12/21 12:13:39
メルス観た。
いろんな汁を滴らせながら、がんばっていました。
まあ、ただ、がんばってたとしか言いようがない。
カンタはなにふり構わない必死な演技ができるから、良いね。
どんどん今後が楽しみになる。
858重要無名文化財:04/12/21 13:21:36
カンタはどうしても所作が綺麗すぎて、それを「消せ!」と野田屋の主人wから
いわれているらしい。まさか消えたまま、歌舞伎に戻ってこないとは思うけど、
ちょっと心配。
奉公は辛いのぉ。
859重要無名文化財:04/12/21 18:13:49
「しぇ〜〜っ」と「聞いたか、聞いたか」「勧進帳」
歌舞伎ネタもけっこうあったよね。殆どの客はまったくわかっていない様子だったがw
860重要無名文化財:04/12/22 01:03:07
ひえーっつ!!
>所作が綺麗すぎて、それを「消せ!」と野田屋の主人wから
いわれているらしい

親父の勘九郎名跡最後の舞台をやめてまでそんなとこへ出る意味あるの?!
何にもならない(泣)
861重要無名文化財:04/12/22 03:41:08
メルスは観にいくからとても楽しみなのだけど、(いろんな汁か……)
勘九郎最後の舞台に出れない(出ない?)ってのは親離れのようでなんだか寂しいですね。と、
桃太郎で野田屋云々のネタを聞いて思いました。
(このネタ、お客さんあんまりわかってないみたいだったw)

いろいろな経験踏むのはプラスになると思うけどね
862重要無名文化財:04/12/24 23:50:57
阿呆か>所作が消えたままになる、親離れ
一緒にやりたくないわけないだろうが。
大河にしても野田舞台にしても、
親からしたら、今しか経験できないのだからやりなさい、でしょう。
そしてそれを身にできないようなカンタでもないでしょう。

863重要無名文化財:04/12/25 04:40:30
いいこというねぇ862
そしていい親だねえ勘九郎
満を持して!な三月が楽しみですよ。
864重要無名文化財:04/12/26 20:47:38
満を持しての割には出番がすくないわけだが。
865重要無名文化財:04/12/27 00:49:37
楽に野田屋の主人と共に駆けつけたらすぃ。
866重要無形文化財:04/12/27 01:05:43
休憩時間、野田屋主人と桃太郎作家女史と一緒に居ったです。
867重要無名文化財:04/12/27 23:23:08
メルス、冬休みに見に行きます。楽しみ♪
868重要無名文化財:04/12/29 08:39:58
昨日カンクが来てたそうです。
869重要無名文化財:04/12/31 20:29:30
今年はほかのジャンルでお疲れさま。
来年は歌舞伎をいっぱい見たいです。
870重要無名文化財:05/01/03 01:08:05
浅草初日来てたよ。
871重要無名文化財:05/01/03 08:49:33
>>870
ええ〜〜気がつかなかった_| ̄|○
口上で「勘太郎さんがいなくて云々」って言われてたよね。
ああ、やっぱり戻って来るんだな、って嬉しいような哀しいような微妙な気分だったw
872重要無名文化財:05/01/04 22:37:22
浅草で修行していい役者になってほしい。
(今年はなんだか大変なことになってるけど…)
メルスもよかったけどまだまだ頑張ってくれ。
873重要無名文化財:05/01/04 22:44:03
浅草は卒業して欲しい気もするけど、今年のていたらくを見ると
(亀と愛はがんばってるけど)カンタはまだまだ必要なんだろうね。
874重要無名文化財:05/01/04 23:07:03
浅草卒業は賛成
今年は4℃とセブンがねえ。
反対されそうだがカンタとABの共演見てみたい
875重要無名文化財:05/01/05 00:18:34
愛之助は浅草今年限りなのかな。
愛之助とカンタの組み合わせも見たいよ。
876重要無名文化財:05/01/06 18:12:19
とんかつ屋さんで目撃されとるね
877重要無名文化財:05/01/06 21:00:31
浅草で亀治郎さんが色々な役に挑戦して
良い線行ってるのを観るにつけ、
しみじみライバルの不在を感じる
鏡獅子対決が観たかった!!
遅れをとるぞ、カンタ
去年いくつ歌舞伎やったのさ
878重要無名文化財:05/01/07 00:03:48
>>877
去年のこといってもしかたないだろう 偉そうに
879重要無名文化財:05/01/09 16:33:53
整形する必要はないけど歯並びは直して欲しい。
880重要無名文化財:05/01/10 02:11:02
ついでに顎の梅干も取って欲しい
881重要無名文化財:05/01/10 14:48:34
ほうおう見たら、五代目菊五郎に似てるね。
882重要無名文化財:05/01/19 21:08:14
22日浅草でひさしぶりに伝芸カンタを見られる!
883重要無名文化財:05/01/19 23:10:37
22日が終わると三月まで伝芸なしかあ。
カンタのいない浅草はさびしいなあ
884重要無名文化財:05/01/20 01:15:18
>>878
今が修業どきでしょ?
去年も今年も歌舞伎に出て欲しい(かった)から言ってるのに
偉そうに、は藻前のことだろう
885重要無名文化財:05/01/20 12:00:42
歌舞伎に精進して欲しかった気持ちは分かるけど
でもカンタ自身に仕事の決定権はまだないでしょう。
「修行時なのに」と言っても師匠(カンク)の決めたことだろうしねえ。
カンクに直訴してよ。
886重要無名文化財:05/01/20 12:23:10
メルスなんて、決してやりたかったわけじゃないと思うなあ。
まあ、せっかくだからなにか身につけて戻ってきて欲しいけど。
887重要無名文化財:05/01/20 13:27:24
野田に出たいと直訴して決まった話らしいぞ>メルス
888重要無名文化財:05/01/20 13:54:47
>>887
それはない。
ある日突然呼ばれていったら親父と野田がいて、
やらないか、といわれたって話だよ。
889重要無名文化財:05/01/20 14:29:44
浅草で弟の下手さを目立たせないためだったりしてw
890重要無名文化財:05/01/20 15:51:56
親父がそう仕組んだってことは考えられなくもないなw。
この一年でなんとか兄弟の格差を縮めてやろうという親心。
891重要無名文化財:05/01/20 16:55:32
>>888
「やらないか」って何か嫌だなぁ…
その前に「ウホッ」とかありそうで。
892重要無名文化財:05/01/20 20:44:42
>891
2ちゃんに毒されすぎ。w
893重要無名文化財:05/01/20 21:34:57
894重要無名文化財:05/01/20 22:58:12
やっぱり親父がカンタの足引っ張ってたのか!
895重要無名文化財:05/01/21 04:07:28
>>891
やめなさい
カンタはただでも危険な目にあいやすい
896重要無名文化財:05/01/21 05:48:50
ウホッ系の危険な目って・・・カンタがゲイってこと?
やめてよー
エロ本と芸者が大好きなカンタに何てことを!
897重要無名文化財:05/01/21 19:43:38
ゲイって露骨に綺麗な男の子が好きじゃんw
898重要無名文化財:05/01/21 20:30:40
カンタの器量では、ホモの人も相手にしてくれないと思う
899重要無名文化財:05/01/21 20:52:32
>>897>>898
まだまだ青いのう…
900重要無名文化財:05/01/21 20:55:22
親父が今それどころじゃないからな
自分の襲名も覚束ないのに
息子に一夜漬けで教える余裕もないんでそ
901重要無名文化財:05/01/21 22:23:51
現実のウホ界は、お耽美漫画の世界とは違うのだよ>>897>>898
本人の気質とは別にカンタが危険なのはわからないでもない
というか>>895がいったいなにをご存じなのか
多少気になるw

902重要無名文化財:05/01/22 00:45:03
確かにガリガリよりソフトマッチョのほうが受けがいいらしいからねえ。
しかし…芝居中ならまだしも、
普段のカンタの雰囲気とまったくイメージが結びつかなくて
どうしても笑ってまう。
903重要無名文化財:05/01/22 08:35:48
ホモの話はそろそろやめようよ
カンタはストレートだから関係ないってば
904重要無名文化財:05/01/22 13:44:33
>>903
誰もカンタがそうだとは言ってない
業界的にそういうのも珍しいことじゃないって話だろ
発言野放しの2ちゃんで
これだけは変に嫌がるってのも逆にきもいよ
905重要無名文化財:05/01/22 14:50:10
業界的にはゲイもいるだろう。
でも「カンタがゲイである」「カンタがゲイの共演者に好かれている」
もしくは「カンタファンにはゲイが多い」とか
そうでもなければ、わざわざカンタスレでゲイの話する必要ないじゃん…orz
906重要無名文化財:05/01/22 14:51:18
今日かっこよかったよ。
907重要無名文化財:05/01/22 14:54:04
>>906
詳しく教えてくだされ。
千歳だよね?
908重要無名文化財:05/01/22 14:59:44
うん。多分。素踊りだから千歳かわかんないけど、指ピッてやるから多分千歳。
909重要無名文化財:05/01/22 15:11:14
センザイっていってたからどういう字書くのかと思っていたら、千歳なんだ。恥。
910重要無名文化財:05/01/22 15:14:10
ちとせじゃないんだorz 恥two
911重要無名文化財:05/01/22 15:23:30
12時半まで浅草で千歳踊って、14時から渋谷でスルメ。
いや〜お仕事とはいえ、大変ですね。
912重要無名文化財:05/01/22 17:22:59
千歳=センザイ。メモメモ。恥3
913重要無名文化財:05/01/22 18:58:00


777 :日曜8時の名無しさん :05/01/22 18:54:55 ID:Y+xFCKPp
へーN骨にひび入ってるってパパンが言ってたけど、大丈夫なんだろうか…

これって本当ですか?



914重要無名文化財:05/01/23 00:18:30
>>911
カンタもすごいがセブンもすごいよ
どうやって時間やりくりしたんだあの兄弟w
915重要無名文化財:05/01/23 17:04:56
日刊スポーツに勘太郎が足の痛みをこらえ奉納舞を披露とあった。
ヒビ入ってるの本当らしい、その日はメルス2回公演、カンタすごすきる。
916重要無名文化財:05/01/23 17:11:09
おいおい、若くて勢いがあるのはいいけど将来のある身なんだから
後々に響かないようにちゃんと養生しろよぉ。
917重要無名文化財:05/01/23 17:19:48
メルスあと一週間か…
飛び降りたりすっころんだりする演出はそのままなのかなあ。
カンタ、ケガしてても手抜きとかする奴じゃないから、かえって心配。
いっそ休演してくれと思うが。しないんだろうな_| ̄|○
あんなところでからだ毀すな、って書き込みをどっかでみたけど、
まさに同感。どうせ毀すなら歌舞伎で毀してくれ〜。
いや、毀さないでくれ(w
918重要無名文化財:05/01/23 17:56:31
カンタヲタじゃないけど、マジにメルスなんかで
身体壊すなよと言いたい。もつたいない。
919重要無名文化財:05/01/23 17:56:35
>>917
ここでもいわれてたね↓

816 :重要無名文化財 :04/12/05 08:44:31
>>814
いや、悪くなかったよ。スルメにはまっていた。
だけど、ものすごい運動量で、飛んだりはねたり、止まったりw
出演者中いちばんの運動量だと思う。
かんた、身体が固いっていいってたから、無理して
膝の古傷なんかが痛み出さなければいいのに、と。
どうせ傷めるなら踊りで傷めてくれ、と歌舞伎ヲタとしては思っちゃったってこと。
カツゼツはそんなに悪くなかったよ。というよりみんなよくなかったw。
920重要無名文化財:05/01/23 18:13:41
日刊、足にひびが入るケガってなってた。。。
足にひびって、、、足の骨だろう。(細かくてスマソ)
921重要無名文化財:05/01/23 20:45:19
んにゃ、2ちゃんのカキコなら許せるが
一応プロが書いた記事だからね。
922重要無名文化財:05/01/23 20:51:43
足の裏がひび割れしてるだけだったらどんなにいいだろう。
923重要無名文化財:05/01/24 02:26:31
ホント、漏れなく「おろないんH南光」を、プレゼントするよん。
ヨロコンデ!!
924重要無名文化財:05/01/24 13:20:52
飲み屋でケンカして骨折ってホント?
925重要無名文化財:05/01/24 16:51:38
嘘。
926重要無名文化財:05/01/24 22:57:49
>>923
痛快エッヴリディ!!
927重要無名文化財:05/01/27 10:29:29
メルス、見てきた。
飛び降りるとき、一回は後ろ向いてから飛び降りていた。あれはやっぱり
足をかばっているのか?
いっしょにいった友人(スポーツ医学に詳しい)が「ひびが入っていたらあんなこと
絶対にできないし、万一やったら後々えらいことになる」といっていたのが
とても気になった。
928重要無名文化財:05/01/27 20:16:51
気になる…
929重要無名文化財:05/01/28 10:21:57
この写真は耳が生えててかわええ。
ttp://www.actors.or.jp/news/index.html
930重要無名文化財:05/01/28 15:04:49
ははは、ミッキーみたい
931重要無名文化財:05/01/28 17:37:49
かわええな〜。
932重要無名文化財:05/01/30 11:25:01
耳っていうからなんだと思ったけど
かわいいじゃねぇか!
933重要無名文化財:05/01/30 15:46:30
カンタはいい子だのう。弟は(w
934重要無名文化財:05/01/30 16:24:22
>>933
そういういいかたをしないでくんねえ。
ご家族の心境、ことに仲良し兄ちゃんの心境やいかに…
千秋楽は無事に終わりましたでしょうかねえ。
935重要無名文化財:05/01/30 16:26:15
「あんたネ!タバコなんてものは声にとっちゃ百害あって一利なしなんだから
 絶対にやっちゃ駄目ヨ!!!」って言われてるのに吸って怒られてるあたり
実はそんなにいい子でもないかも知れないと思う今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
936重要無名文化財:05/01/30 16:59:40
とにかく兄ちゃんがひびはいってもがんばった楽の取材がすべて弟のことに
なっちゃうのが可哀想だ…
弟をかばうんだろうなあ(`Д´)ノウワァァァァン
937重要無名文化財:05/01/30 17:03:40
漏れはおやじと弟は醒めたけど、カンタにいつまでもハアハアすんぞ!カンタがんがれ!
938重要無名文化財:05/01/30 17:04:05
今、楽見終わって帰って来たんだけど(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
カンタはこのこと知って舞台に立ってたんだろうか。だったらものすごい根性。
だって、今までで(3回見た)いちばんよかったんだよ!
939重要無名文化財:05/01/30 17:14:08
>>938
カンタは別に住んでるから、ひょっとすると知らせなかったかもね。
最初の報道は楽屋入り後だから、知らないままやれたのかも。
知っていたと思うと、辛すぎる。
でもがんばってたんだね。レポありがとう!
940重要無名文化財:05/01/30 17:34:13
兄ちゃんがんばれ!
941重要無名文化財:05/01/30 17:41:49
仲良し兄弟の神話が崩れませんように…
がんばるんだぞ兄貴。
942重要無名文化財:05/01/30 17:59:42
新選組局長は、いまの勘太郎の気持ちが
痛いほどわかるに違いない
943重要無名文化財:05/01/30 18:00:51
ああ、「メンバー」ね。
944重要無名文化財:05/01/30 18:02:06
>>941
大丈夫。あの家の家訓は「兄弟仲良く」。

お?そうすると兄貴もやるのか?www
945重要無名文化財:05/01/30 18:02:18
>>942
ただの仕事仲間と、生まれてからずっと一緒で、これからもずっと一緒でなければ
ならない相手(しかも肉親)とでは比べものにならんだろう。
946重要無名文化財:05/01/30 18:04:56
今日でようやくメルスが終わって、ほんのちょっとでも休めるのかと思いきや…
まったく休めないねえ、カンタ、がんばれ!
947重要無名文化財:05/01/30 18:08:08
>>945
その言い方はあちら様にちょっと失礼になるかもな。
あちら様の人間関係の事情を知ってるわけじゃないんだし。

もちろん、カンタの心境は貴殿のいうとおり。
がんばってほしいよ。
948重要無名文化財:05/01/30 18:25:56
むしろカンタのチャンス
949重要無名文化財:05/01/30 18:28:59
>>948
前向きだねぇ、アンタ…
950重要無名文化財:05/01/30 18:29:37
>>948
いくら2チャンだからって、こういうときにそういうことを書く神経がわからん。
カンタのファンじゃないんだろうけどさ。
951重要無名文化財:05/01/30 18:40:19
>>948
カンタ自身が思うはずもないこと
952重要無名文化財:05/01/30 18:54:27
何でさ。うんとこ親父の点数かせがにゃ…
953重要無名文化財:05/01/30 18:55:53
うんとことっちゃ、やっとこなー
954重要無名文化財:05/01/30 19:02:52
大した事無いよ。
マツタケ+バーニングの御曹司だから、2月謹慎でおわり。
一般の記憶も3ヵ月はもたない。
955重要無名文化財:05/01/30 19:05:28
>>954
2月って何?
956重要無名文化財:05/01/30 19:07:13
襲名ちゃんと出るよ。
一ヶ月の謹慎だったら…
957重要無名文化財:05/01/30 19:08:48
常識ある贔屓だったら、戻り出るかもね。
958重要無名文化財:05/01/30 19:11:52
逮捕っつう事は前科つくの?
959重要無名文化財:05/01/30 19:14:12
このスレで聞かれても…>>958
960重要無名文化財:05/01/30 19:14:12
>>958
公務執行妨害 を甘くみてるな
961重要無名文化財:05/01/30 19:20:25
>>956
謹慎一ヶ月まで計算して事件を起こしていたら、ある意味神w
962重要無名文化財:05/01/30 19:21:18
せめて明日にして欲しかったよ。
カンタの、楽お疲れさま気分が台無しだあ。
963重要無名文化財:05/01/30 19:37:07
予想だにしなかった状況にオタオタするカンタに
ハアハアしてしまいそうな漏れは鬼畜なのか…
964重要無名文化財:05/01/30 19:40:00
っていうか、挨拶回りは弟に任せて足の治療をするはずだったのに、
カンタ、大丈夫なのか?治療しながら挨拶もしなきゃいけなくなった?
965重要無名文化財:05/01/30 19:43:42
>958
殴られた警官が起訴したら、刑事事件の犯罪者として前科がつく。
しかも公務執行妨害は罰金刑では済まない。
初犯であれば、執行猶予付きの実刑判決が下ると思われる。
不起訴だったら、容疑者止まりで前科はつかない。
稲垣メンバー(容疑者)は不起訴だったため、犯罪者にならずに済んだ。
質の助もおそらく手を回して、容疑者で終わるだろう。
966重要無名文化財:05/01/30 19:45:27
>>964
そーそんな。
また
>>963を喜ばせるようなMネタばっかり…
967重要無名文化財:05/01/30 19:52:19
しかし
このスレがこんなことで伸びようとは
968重要無名文化財:05/01/30 19:53:24
今日は楽日の話で盛り上がるはずだったのに。
そろそろ次スレ立てなくちゃね。
>>970
969重要無名文化財:05/01/30 20:02:32
970重要無名文化財:05/01/30 20:09:55
襲名公演、配役変更とかあるんだろうか?
971重要無名文化財:05/01/30 20:32:36
そりゃあるでそ。
でないと襲名初日の取材が全部七に行っちゃうじゃないか。
972重要無名文化財:05/01/30 20:42:45
おちこむなぁ…どっちかって行ったら勘太郎だけど七も好きなのに…
もったいないねぇなんか
973重要無名文化財:05/01/30 20:51:24
そろそろメルスは終演だね。お疲れ様でした。
974重要無名文化財:05/01/30 20:55:31
そろそろどころか・・・・
975重要無名文化財:05/01/30 21:05:17
>>973
今日はマチネだけだよw
976重要無名文化財:05/01/30 21:09:39
>>973
ずーっと上の方に、今日のミニレポあるがな
977973:05/01/30 21:11:06
あ、昼なのね楽。
…今頃お家は大変でしょうね。これからもお疲れ様…!
978重要無名文化財:05/01/30 21:45:41
すっとぼけた、その言い方が気にいらねえ。
979重要無名文化財:05/01/30 21:49:56
>>978
カンタの台詞まわしで聞こえたよ〜〜〜
980重要無名文化財:05/01/30 22:27:09
残念、助六がくわんぺらに言うセリフのつもりだったんだが。
981重要無名文化財:05/01/30 22:35:46
カンタの助六の台詞回しで聞こえたよ〜〜〜w
982重要無名文化財:05/01/30 23:07:44
↑すっげぇ楽天家。
983重要無名文化財:05/01/30 23:10:35
ここ、埋めたほうがいいんだよね?
984重要無名文化財:05/01/30 23:15:12
そうそう。980過ぎたから
とっとと埋めないと落とされるよー
985重要無名文化財:05/01/30 23:17:37
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1107060833/l50
でのカンタキャラがあまりに愛しくてたまらないんだが…
986重要無名文化財:05/01/30 23:25:25
そこ、まじおもろいな。
おもろがってる場合でもないんだが。
987重要無名文化財:05/01/30 23:35:24
中村屋ヲタはたくましい
そして面白杉
どんなキャラだよ好江さん
988重要無名文化財:05/01/30 23:37:15
>>987
ランボー
989重要無名文化財:05/01/30 23:37:41
雷様
990重要無名文化財:05/01/30 23:41:06
ダーティーハリー
991重要無名文化財:05/01/30 23:42:55
ターミネーター
992重要無名文化財:05/01/30 23:45:19
岸壁の母
993重要無名文化財:05/01/30 23:45:29
西太后
994重要無名文化財:05/01/30 23:45:52
日野富子
995重要無名文化財:05/01/30 23:46:41
出雲の阿国…代役は好江さんでいいんじゃん!
996重要無名文化財:05/01/30 23:47:19
カンタのひとり勝ちだなw
997重要無名文化財:05/01/30 23:49:22
>>995
それだ!
998重要無名文化財:05/01/30 23:49:22
「俺達に明日はない」
999重要無名文化財:05/01/30 23:50:18
なんか昨日よりセブンが、そして
中村屋が愛しく思える自分

なにかがまちがっとる、まちがっとるよ
1000重要無名文化財:05/01/30 23:50:32
出来の悪い弟を持つと大変だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。