●●●●●●市川猿之助●●●●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
歌舞伎界の風雲児:三代目市川猿之助について。
これからどうなるかナゾですが応援しましょう。
2重要無名文化財:04/03/01 23:04
たぶん前スレ:市川猿之助の魅力
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1033570384/
3重要無名文化財:04/03/01 23:11
乙彼。
なんで2ってつけなかったの?
4重要無名文化財:04/03/01 23:11
スレタイ変更されてるからじゃね?
5重要無名文化財:04/03/01 23:12
うん。
6重要無名文化財:04/03/01 23:13
全スレ992のこと誰か教えて。
7重要無名文化財:04/03/01 23:14
あーもー猿之助どうなんだろうか。。。、
8重要無名文化財:04/03/01 23:14
うわわわわぁぁぁ…既に立ってるのに分からないままカキコしたら
1000取ってしもたーーー!!!!!ごめんなさい!!
9重要無名文化財:04/03/01 23:14
スレタイ変更したってつけたほうがよかったぞ。
●イパーイのスレタイだって嫌われやすいし。
10重要無名文化財:04/03/01 23:15
だからなんなの?さっきから。
色んなとこに出没してる偽笑也ヲタか。
11重要無名文化財:04/03/01 23:15
前スレ、ちょい前までは過疎スレだったのにね・・。
皆師匠の事心配してるってことね。
その弟子達の事も・・。
12重要無名文化財:04/03/01 23:16
段ジロはメンズの1人として玉さんの芝居に呼ばれただけ。
13重要無名文化財:04/03/01 23:16
>>11
うこたん話で使い切った。
14重要無名文化財:04/03/01 23:17
>>12
992はなんか大げさな事言ってたよ。
15重要無名文化財:04/03/01 23:18
おも総は下がったまんまだが。
16重要無名文化財:04/03/01 23:19
>>14
釣りだったんじゃない?
で、後で玉スレに「他のスレで玉の話すんなゴルァ!」って言いに行ったりして。
17重要無名文化財:04/03/01 23:20
>12
それだけじゃないやろ?
18重要無名文化財:04/03/01 23:22
>>16が図星だったんで逃げたのか?<前スレ992
19重要無名文化財:04/03/01 23:23
この場合、ダンジロさんが絡んでるから
玉さんの名前が出ても良いと思う。
2012:04/03/01 23:25
>>14
勘弥の名跡は玉さんがお断りしたあと宙に浮いた状態だったんだけど、最終的には
弥十郎になるみたい。
血筋からいっても継げる。

弥十郎が喜の字屋ってのはかなり異論もあるけど。
21重要無名文化財:04/03/01 23:25
前スレの「師匠はパープルのどこが好きか」

母性を感じたからとか?マザコンっぽいもん。師匠・・
22重要無名文化財:04/03/01 23:28
ハローワーク・特設おもだかコーナーはここですか。
23重要無名文化財:04/03/01 23:29

 ∧_∧
 ( ´∀`) プリッ
 / ,   つ
(_(_ ) 
-●-し'-

.∧_∧  皆さ〜ん、ぼた餅ができましたよ
( ´∀`)∫∫
( つ●●●●
   ̄ ̄ ̄ ̄
24重要無名文化財:04/03/01 23:30
>>16
玉スレでの話は時間が違う。
25重要無名文化財:04/03/01 23:32
>>22
並んで! ちゃんと相談にのりますからね。
一人ずつ並んで下さいよ!
26重要無名文化財:04/03/01 23:34
喜の字屋は弥十郎でほぼ決まり。
座元の名跡を非門閥が継ぐことはまずありえない。
歌舞伎の世界はそんなに甘くないよ。
27重要無名文化財:04/03/01 23:36
弥十郎が勘也ね〜…
28重要無名文化財:04/03/01 23:37
トークショーで笑也さんが「この世界に入った経緯」を司会者に聞かれた時に
「私、職業安定所に行きまして・・」って冗談かました事を思い出したw
29重要無名文化財:04/03/01 23:38
吐血したらしいけど、なんとか持ち直してるみたい。すごい生命力だ。なんとか
乗り切ってほしい。
30重要無名文化財:04/03/01 23:40
「死にたくな〜い」っていってるらすい
31重要無名文化財:04/03/01 23:41
吐血したのかよ・・
32重要無名文化財:04/03/01 23:43
>>20
中継ご苦労様です。
33重要無名文化財:04/03/01 23:46
>>29
そりはすでに危篤という状態なのでは?
34重要無名文化財:04/03/01 23:49
午後11時ごろの話でしょ?
35重要無名文化財:04/03/01 23:50
医者、なんとかしろよ!!!!
36重要無名文化財:04/03/01 23:50
>>34
どういう意味よっ!!教えて(泣!
37重要無名文化財:04/03/01 23:51
脳血栓状態で無茶な巡業なんてするから!
初めから反対してたのに!!!
38重要無名文化財:04/03/01 23:53
もしかして、おもだか全員病室の前?
39重要無名文化財:04/03/01 23:53
夕方、昔やった残菊物語の話をしていたんだけど、その時は、元気そうに
みえたんだけど、いますぐどうということではないと信じたい。
4012:04/03/01 23:54
>>32
中継って何?
41重要無名文化財:04/03/01 23:56
12の気持ちは痛いほどわかる(泣)
42重要無名文化財:04/03/01 23:57
今夜も眠れない・・・
43重要無名文化財:04/03/02 00:02
ワタクチ前スレ992ですが人がいない間に言いたい事言いよんなぁ〜w
玉タンが日頃から後継問題をよく口にだしてるのはホントですよ。
以前その話(●子)が出たとき、ひとり乗り気になってた玉タンですが
まわりが諌めて『そうだねぇ〜ヤジュウ(こう呼ぶのホントに)の方が継ぐのが本当だからね〜』と言ってたでつ。
とにかくおもだか贔屓ではありまつよ!玉タンは。
44重要無名文化財:04/03/02 00:03
ごめんsage忘れた。
45重要無名文化財:04/03/02 00:05
>37
だって鬼嫁がぁ。。。。
46重要無名文化財:04/03/02 00:05
さっきから容態が悪いってレスしてるひと(ひとり芝居)
全部アゲ作業でわざとらしい。
47重要無名文化財:04/03/02 00:10
この間までとにかく舞台に立ってた人がそう簡単に死なないでしょう。
48重要無名文化財:04/03/02 00:12
猿之助はん、具合悪そうだね。
俺、猿之助は嫌いじゃないが、おもだか軍団が大嫌いで、
10年以上、猿之助見る機会もなかったんだけど
一昨年だったか、御園座での小6襲名で見た猿之助はんはすんごく良かったよ。

馬鹿みたいなカスーパーに、馬鹿弟子(とは猿は思ってないだろうけど)大勢引き連れて
どっぷりハマり込み過ぎたね。
しょうもない割にハードだろ、カスーパーって。
成田屋と仲直りした後すぐに大歌舞伎に戻れなかったかな。

回復を祈るよ。
治ったら、命無駄に(とも猿本人は思ってないだろうけど)すり減らす公演はやめて、
普通に大歌舞伎に戻ってこいよ。
歌舞伎座で普通に見たいさ、猿之助を。
49重要無名文化財:04/03/02 00:15
>>48
ありがとう
50重要無名文化財:04/03/02 00:16
>>48
漏れも
51重要無名文化財:04/03/02 00:17

若旦那が歌舞伎座より、笑也さん達と一緒に生きることを選んだの知らないのね♪
52重要無名文化財:04/03/02 00:26
>>51
ハマりすぎってカキコしてるから
知ってる上でのレスだと思うよ。
53重要無名文化財:04/03/02 00:29
こんな役者もう出ないと思うよ!絶対に・・・外連ばかりな印象を
持たれるが、古典をやっても腹のある芸を見せてくれるし、又、見せれる
力もあるし、舞踊も出来て・・・年齢考えても大歌舞伎にもどって
ゆっくり芝居をするのも一つの選択肢だよね!そこで弟子も育てられるしね!
スーパーも面白いと思うけど猿之助がやるから客が入るんだと思う。
弟子も頑張ってるけど、右近筆頭では1月は観客動員出来ないし。
まぁ、一人の力で毎月安定して客入れれる役者じたい少ないしね!
猿之助という役者は大歌舞伎に戻ってもいいもの見せてくれるよ!
体大事にして頑張ってください。尊敬してます。
54重要無名文化財:04/03/02 00:30
いっそ影武者を・゚・(ノД`)・゚・。
55重要無名文化財:04/03/02 00:32
「毛抜」の花道引っ込みは豪快で良かったぜ!
「口上」はしゃべり過ぎたけどな!
56重要無名文化財:04/03/02 00:33
歌舞伎は観た事なくても、「猿之助宙乗り」だけは知っていた。
57重要無名文化財:04/03/02 00:33
スーパーは昔は売れない御曹司の登竜門だった
もともとお弟子スター制度も紫さんが始めたこと
踊りの世界の発想だと思うな
実際金持ちの息子とか預かって金貰ってそうw
58重要無名文化財:04/03/02 00:37
数年前の勧進帳よかったなぁ〜
問答なんて本当に弁慶の気持ちが伝わってきて、悪いけど
高麗屋、成田屋などの弁慶より興奮させてくれた。あの富樫を
思う必死さが!芝居っていうか舞台ってこの興奮があるから
見に行くんだよね!型だけの芝居は個人的には魅力感じないし。
後半の動きも切れのよさ、所作が出来る分気持ちいいしみていて!
六法も腰が入っていてスピード、迫力とも充分でとりあえず
スカッっとしました。TVでもやっていて今でもビデオで見てます。
59重要無名文化財:04/03/02 00:38
追悼スレみたいw
60重要無名文化財:04/03/02 00:39
>>59
元気なうちに伝えて
生きる希望を与えてるのよ、きっと。
61重要無名文化財:04/03/02 00:39
猿之助さん大歌舞伎参加はおおむね賛成。
でも弟子を歌舞伎座の板に乗せる時は、実力のある人限定でおながいします。
62重要無名文化財:04/03/02 00:40
>>61
まだこれからこれから。
63重要無名文化財:04/03/02 00:40
漏れも表現者としての猿之助の才能は特別だと思う
歌舞伎役者である前に一個の演劇人、みたいな
普通の映画やドラマに出ても高麗屋より遥かにうまかっただろうに
って只の香川って説も
64重要無名文化財:04/03/02 00:43
急に猿ヲタみたいにカキコ始めた俺だが
大歌舞伎に戻ってきたら、猿を見に通うよ。
(年末の顔見世で猿見るのも楽しみにしてたんだぜ〜)
65重要無名文化財:04/03/02 00:43
まだ、思い出話は早いで
66重要無名文化財:04/03/02 00:44
>>57
弟子を使うって案は猿翁から。
67重要無名文化財:04/03/02 00:45
なんか泣かせるね・・
68重要無名文化財:04/03/02 00:45
>>66
スーパーもかよ
69重要無名文化財:04/03/02 00:48
どこのうちでも弟子は使うよ
70重要無名文化財:04/03/02 00:50
亀ファンです。
正真正銘の甥っ子である亀ちゃんと、
何年かの後、もう一度「叔父・甥コンビ」で連獅子踊って下さい。(勿論、歌舞伎座で)
71重要無名文化財:04/03/02 00:51
右近、猿弥、笑三郎は問題ないよ。笑也は微妙!結局は何の役つけるかに
よるんだけどね!でも大歌舞伎に戻ってきたら今まで、見てない
役者との芝居みれて楽しみかも。怖いけど団の弁慶に猿之助の富樫とか
猿之助イライラするかなぁ〜問答で何時までたっても乗ってこなくてw
72重要無名文化財:04/03/02 00:51
問題は弟子スター制度
みんなで猿之助の真似して見得切る競争
猿之助が目立つために更に延々と見得を切るし
教える人が一人だからああなるんだよね
劇団にはもっと色々な役者が居ないとダメ
せめて門ちゃんのお父さんがもうちょっと生きていればね
笑也あたりももっと良かったろうに
73重要無名文化財:04/03/02 00:52
他家と一緒になれば、とりあえず謙虚さは身につくかと・・・
74重要無名文化財:04/03/02 00:56
でも弟子を使うってのは基本的にすばらしい事なんだよね。
他の役者みたいに弟子をお手伝いみたいに、飼い殺ししているのが
当たり前みたいになってるけど、本当はひどい話だよ!観劇に耐えれない
弟子を使うのは問題だが!そういう意味では猿之助はギリギリの所で
やっていたから問題ないと思うよ。まして猿之助歌舞伎の中だし。
他の役者ももっと弟子を育てることをすべきじゃない?
75重要無名文化財:04/03/02 00:56
もしもの時も亀は呼ばれないの?
76重要無名文化財:04/03/02 00:57
笑也は集客力あるから、腰元でいいなら松竹が出したがる公演は沢山ありそうw
でも本人がやりたがらない鴨
77重要無名文化財:04/03/02 01:00
>>74
使う、と育てる、はまた別だろう
あそこでは何も学べんよ
歌舞伎やってないんだから
飼い殺しって点では殆ど一緒
よそのうちが借りたがっても紫が断るし
ウコンがあんなになったのもそのせいもある
78重要無名文化財:04/03/02 01:01
ドン亀は出てけ
79重要無名文化財:04/03/02 01:02
歌舞伎座に毎月足を運ぶ客の中にはスーパーに興味がない人たちだってたくさんいる。
その人たちにとって笑也の腰元なんて何の価値もないよ。
80重要無名文化財:04/03/02 01:03
笑サブなんかも最近じゃ全然歌舞伎出来なくなってるぞ
亀も一年のうち何ヶ月もスーパーをやらされて、
女形の芸に甚大な害被ってそう
81重要無名文化財:04/03/02 01:04
こうなりゃ笑也さんだってもっと頑張るでしょ。
笑也さんは古典も凄く似合う。
82重要無名文化財:04/03/02 01:05
>>79
はあ?だったらなによ?
そんな連中は笑也が出ようが関係ない
ひと月に五座も開くような月は、
客集めに重宝するだろよって話なんだけど?
83重要無名文化財:04/03/02 01:07
客寄せパンダ〜
84重要無名文化財:04/03/02 01:08
笑也、頑張れ!
85重要無名文化財:04/03/02 01:08
>>78
おまえが出て逝け
86重要無名文化財:04/03/02 01:08
今まで散々こき使ってそれはないでしょ。
87重要無名文化財:04/03/02 01:09
>77
でも、例えば成田屋の弟子が他の役者の芝居に入って
それなりの焼くが付くかな?そういう意味では猿の弟子は
まだ考える余地があると思うし、だから今までの経験は無いより
意味のあることだと思うよ。舞台に出る物、セリフがあり
それなりの役が付くって事は財産だよ。
88重要無名文化財:04/03/02 01:10
歌舞伎の女形に美形が異常に少ないと思います。
笑也さんは貴重です。大切に育ててあげてください。
89重要無名文化財:04/03/02 01:14
不器用かもしんないけど遅刻もしないし
太らないしお酒も飲まないし真面目でイイ人だよ〜
90重要無名文化財:04/03/02 01:14
たとえ多少美形であっても、アレじゃあ・・・。
イラネ
91重要無名文化財:04/03/02 01:15
凄くいい味出す時あるもん!品がいいし!
92重要無名文化財:04/03/02 01:17
>>87
>そういう意味では猿の弟子は
>まだ考える余地があると思うし
この前提は成り立たんと思われ
よそ行ったらいじめられると思われ
今までいい思いしてきたと思われるから余計
おもだか以外でもお玉とか上村吉弥みたいな人もいるし
それぞれ苦労してるよ
93重要無名文化財:04/03/02 01:18
笑也は漏れがもらった!!
94重要無名文化財:04/03/02 01:18
今でもいぢめられてるんぢゃ?
95重要無名文化財:04/03/02 01:19
>>87
歌舞伎の役がついてなきゃ何にもなりません。
96重要無名文化財:04/03/02 01:19
>>93
誰??(笑
97重要無名文化財:04/03/02 01:20
93さま、どうぞどうぞ連れてって下さいましな。
どこへなりと・・・
98重要無名文化財:04/03/02 01:21
やだぁ〜!じゃ、私が貰う!!
99重要無名文化財:04/03/02 01:22
>>87
引き取る前提が違う。
自分ちの弟子を差し置いて、おもだかから呼んで役をつけてやろうと思わん。
どんなにカスーパーで台詞のある役もらっても、下っ端弟子からの再スタート。
100重要無名文化財:04/03/02 01:23
>95は全く芸という物がわかってないな。愚
101重要無名文化財:04/03/02 01:25
>>87
ってかさ、稚魚の会とか見たことないだろ?
役やらせりゃできる基礎のしっかりした弟子イパーイいる。
旦那の後見しながら芝居も見てきている。
102重要無名文化財:04/03/02 01:25
おいおい成田屋の3階と右近が同じなわけないだろ。
103重要無名文化財:04/03/02 01:26
っていうか弟子ってどこのレベルで言ってんの?>101
104重要無名文化財:04/03/02 01:27
>>100
たとえて言うならマツケンにスーパーはできても古典はできないのと同じ。
105重要無名文化財:04/03/02 01:28
なんだかわけのわからん比較になったが、
実際には後ろ楯がなくやっていくのは大変なことですよ
って他ならぬ猿が一番経験者でしょ
中学の時に祖父と父を亡くしていじめられまくられた人
紫の夫だけが後ろ楯だったのよ
106重要無名文化財:04/03/02 01:29
>>101
禿同。見得切って花道帰るだけが歌舞伎じゃないよ。
107重要無名文化財:04/03/02 01:30
98!じゃ、やる。
あンたの家に軟禁状態にして、外へ出すなyo〜
108重要無名文化財:04/03/02 01:34
>>105
猿翁が死んだのは、團子が大人になってからだけど?
109重要無名文化財:04/03/02 01:35
>>107
衣食住はまかなったげるけど〜。
好きなようにしていいのね・・。うきき(猿
110重要無名文化財:04/03/02 01:36
>>102
なんで参加遺産限定の話にすりかわってるん?
111重要無名文化財:04/03/02 01:37
104さん
今来て読んだけど、そういう極論言ってるようだと馬鹿と思われますよ。
猿の弟子はスーパーだけではなく、歌舞伎の経験もしてるよ!
あえていうなら、マツケンよりはね。それはどう説明するの?
112重要無名文化財:04/03/02 01:39
例えば成田屋で三階さん以上の弟子って誰がいるの?
113重要無名文化財:04/03/02 01:39
レベル的に三階さんが妥当かと w
114重要無名文化財:04/03/02 01:40
マツケンは歌舞伎やる気ないでそ。
てか歌舞伎やらなくても生きていける。
おもだか弟子はつぶしがきかない。
115重要無名文化財:04/03/02 01:41
>>108
まちがえた
とにかく若くして失ったのよ
梨園では大変なことですよ
普通は人間国宝かなんかになってる親爺がいて、
面倒みてくれるんだから
116重要無名文化財:04/03/02 01:41
こんな事で野放しにするのは勿体無い。
ちゃんとファンがついてんのに。
117重要無名文化財:04/03/02 01:42
一斉にテレビに転向したら怖いなw
118重要無名文化財:04/03/02 01:43
>>117
NHKの大河ドラマとか?朝ドラとか?
119重要無名文化財:04/03/02 01:43
歌舞伎じゃない芝居だって沢山あんだから、
そういうのやって新宿コマ劇場に出るとかさ
主婦のファソを掴んで左団扇に
120重要無名文化財:04/03/02 01:44
成田屋は自分とこの責任公演じゃ三階の弟子にも役つけてるぞ。
他の役者と組むときは名題、平名題クラスがごっちょりいるから
ごり押ししないだけじゃん。

三階でない弟子、市蔵、右之助、家橘だって一門。
新次も名題試験受かってるからAB襲名で披露だろ。
121重要無名文化財:04/03/02 01:44
まずマツケンみたいにCDリリースだな
21世紀サンバ
122重要無名文化財:04/03/02 01:44
104と114が同じだったら馬鹿丸出し!
話の流れもう一度読み直してみ。同一でなかっても
114は馬鹿決定!!
123重要無名文化財:04/03/02 01:45
歌舞伎をずっとやるのが本望だよ
124重要無名文化財:04/03/02 01:46
>120弟子と一門は全く違うよ!
125重要無名文化財:04/03/02 01:46
21世紀歌舞伎サンバ
126重要無名文化財:04/03/02 01:46
>>115
声掛けられたのに断わって孤立無援になったんだぞ。
127重要無名文化財:04/03/02 01:47
120さん弟子で役が付いてるのは誰ですか?
一門は抜いてね。
128重要無名文化財:04/03/02 01:48
猿は126の言うとおり自分で断ったんだし
今の弟子達が断るの前提で話してない??
129重要無名文化財:04/03/02 01:49
>101
稚魚の会みたよ。もちろん良い役者も数人いたけど、
「よく舞台に立てるな」というレベルのも大勢いた。
その後国立の研究公演観劇して、おもだか若手マジ見直した。
研究公演の方が(私にとっては)、遥かに見応えあった。
ただこれは私個人の感想だから、異論はあると思うが。

結局スーパー延々とやらなきゃなあ…、という結論にループ。



130重要無名文化財:04/03/02 01:49
あー、菊宴月白浪を一度見たかったなー。
131重要無名文化財:04/03/02 01:49
120さん後、親の弟子もなしね!
132重要無名文化財:04/03/02 01:50
>>124
3階の弟子に役をつけてるについては意見はねえのか?

成田屋は脇がいないと芝居ができないって前から言ってる。
主役は張れなくても脇を固められる役者にしようとしてるよ。
133重要無名文化財:04/03/02 01:50
>>126
よそでやるのと自分の親の元で澤瀉の名の元でやるのは全然違うわな
134重要無名文化財:04/03/02 01:50
春秋会で名前だけでてた妹背山通しをみたかった・・・。
135重要無名文化財:04/03/02 01:51
120に粘着してる香具師いるな。
成田屋話をひっぱって楽しいか?
136重要無名文化財:04/03/02 01:51
そんなら漏れはスーパーで名前だけでてた柿本人麻呂みたかったよー。
137重要無名文化財:04/03/02 01:51
>>132
その意味は良く分かるなあ。
138重要無名文化財:04/03/02 01:52
上意討ちで新七、新次は役やってる。
新次は地方でも去年のこんぴらで堂守源次坊やってたよ。
139重要無名文化財:04/03/02 01:52
そんなに心配?しなくても平気だよ。これだけいくつ物、小屋で
公演している松竹、今のようなレベルでの役はつかなくても
市蔵、家橘、右之助レベルの役はつくよ!
140重要無名文化財:04/03/02 01:53
ばかいえ、スーパーならギルガメッシュだろ!!
141重要無名文化財:04/03/02 01:54
市蔵は中村座で南郷やってるぞ。
そんな役者になるとは思えねえw
142重要無名文化財:04/03/02 01:55
とりあえず「西遊記」「八犬伝」「スーパー歌舞伎」「西太后」は
歌舞伎組だけでも出来る。来年が試練の年だね。
歌舞伎組のみんな心意気をみせてくれい。最後まで諦めないで!
143重要無名文化財:04/03/02 01:55
野盗 風の中を走る を見たかった・・・
ってこれ團子時代だっけか。
144重要無名文化財:04/03/02 01:56
>>138
新次さんは歌舞研シュシーンだもんね。
比べる対象じゃないが、三階さんじゃなくていいなら升寿さんもw
145重要無名文化財:04/03/02 01:56
脇がいないから市蔵なんて一年で休みが2日とか4日とかだってよ。
そんなに他家からも重宝される役者がいるか、おもだかに。
146重要無名文化財:04/03/02 01:56
私詳しくないんだけど、新次って知らないんですけど。
歌舞伎よく見に行くんですが、歌舞伎座などでは役が
付いてますか?地方の芝居じゃなくて!地方は経費削減て
聞きますので・・・
147重要無名文化財:04/03/02 01:56
>>142
生体号はパープルたんがいなきゃムリポ。
148重要無名文化財:04/03/02 01:57
新七さんも踊りのお家の長男だしね。
役者になっちゃったから弟が継いだんだ。
149重要無名文化財:04/03/02 01:58
>市蔵は中村座で南郷やってるぞ。
あの10月の話はヤメテ〜
高校の文化祭みたいな掘っ立て小屋で、歌舞伎座並みの値段ぼったくりやがって
漏れはあれでカンクとは訣別したわい
あれだったら衣装とかが豪華な分スーパーの方が、値段にあっている
150重要無名文化財:04/03/02 01:58
あれだけ怖い猿之助さんに
付いて来たヒロイン役の笑也さん。
他所でもやっていけると信じてる。
151重要無名文化財:04/03/02 01:59
>>132
3256も同じ事言って、弟子にはっぱかけてるね。
今こそ君らにチャンスがあるんだから励め、って
152重要無名文化財:04/03/02 01:59
春秋会でやるかもしれなかったひらかな盛衰記の通し、見たカッター。
153重要無名文化財:04/03/02 02:00
市蔵ってある意味飼い殺しだね!出たくて出てんならいいけど。
お気の毒、断りたくても断れないのかも。そんなに出ていても
人気もなく、たいして上手くもならないのはなぜ?
育ててもらってないんだね。ある意味
154重要無名文化財:04/03/02 02:01
>143
演劇界の猿之助別冊の舞台写真、ジャッキーがやたら萌えな感じなんだよな。
團子の猿之助も実に若くてかっこいい感じ。あのころみたかったねぇ。
155重要無名文化財:04/03/02 02:01
>>146
成田屋の責任興行ってあるじゃん。
歌舞伎座一ヶ月成田屋だけなんて興行あるわきゃないでそ。
演舞場ではついてるぞ。
156重要無名文化財:04/03/02 02:01
>市蔵、家橘、右之助レベルの役はつくよ!

役はついてもこの人たちのようにはこなせないよ。
ここ読んで、もっと謙虚になることが必要だと思った
157重要無名文化財:04/03/02 02:02
>市蔵
オーラがない人だね
セブンの弁天小僧がダメダメな分、南郷が重要だっただけに
158重要無名文化財:04/03/02 02:02
段四郎との二人知盛、一度でいいから見たかった・・・。
つーかみたかったシリーズは二人くらいで回してるヨカン。
159重要無名文化財:04/03/02 02:03
>>156
禿同
成田屋の弟子達は師匠がどうにかなっても
少なくとも先々の心配はないしね。
160重要無名文化財:04/03/02 02:04
大分話がずれてきてるぜ。
オモダカの弟子どもの将来を直視したくないのはわかるが
他の役者くさすのはやめれ
161重要無名文化財:04/03/02 02:06
>>160
別におもだかファソじゃねーよ
162重要無名文化財:04/03/02 02:06
>>160
禿同
つぶしのきかないオモダカ弟子達の話に戻そうぜ。

で、やっぱりつぶしがきかないよなあ…
163重要無名文化財:04/03/02 02:06
猿之助さん、実際状態はどうなんだろうね
164重要無名文化財:04/03/02 02:07
今CMで新之助の新しいのみたけど、もう少し踊り勉強しろよ!
下手糞すぎ。あんなのコンテみて断ればいいのに!
踊りの下手な家系だからしょうがないかな?
165重要無名文化財:04/03/02 02:07
中村屋とか面白そう
166重要無名文化財:04/03/02 02:07
>>161
すれ違いには間違いあんめえw
167重要無名文化財:04/03/02 02:07
弟子どもの話ならおもだかや総合スレのがいーんでないか?
168重要無名文化財:04/03/02 02:08
>市蔵、家橘、右之助レベル
の役もできんには同意だし、そもそも役来ないって説も
169重要無名文化財:04/03/02 02:08
なら猿の話しろや。
170重要無名文化財:04/03/02 02:09
あ〜あ新ヲタが殴り込んでくるぞw
171重要無名文化財:04/03/02 02:09
澤瀉十種の三人片輪、みたかったー。
タイトルのせいか近年は上演が途絶えていたからなー。
172重要無名文化財:04/03/02 02:10
根本的なこと言えば、猿の弟子も松竹に所属してんだよね!
なんでつぶしが利かないのかわけ分らん。役がつく付かないは
別として、歌舞伎役者であることは間違いないんだよ〜
173重要無名文化財:04/03/02 02:10
>>170
新ヲタはおもだかなんぞ相手にしないから
わざわざこんなとこまでは来ないと思われ
174重要無名文化財:04/03/02 02:10
おもだかヲタと成田屋ヲタを争わせたいだけだからスルー汁。
175重要無名文化財:04/03/02 02:11
役がつかない=給料半額
つぶしきいてないでそ
176重要無名文化財:04/03/02 02:11
>>172
実は食われるのが怖いんだと思う>人気
177重要無名文化財:04/03/02 02:11
吉野山、猿翁の型?でみたかたー。文楽座出演で、滝車があるやつ。
178重要無名文化財:04/03/02 02:11
一人で延々と猿の追悼話をしてるオバチャンがいるw
179重要無名文化財:04/03/02 02:11
で、猿はほんとのとこどうなのよ
180重要無名文化財:04/03/02 02:11
>>164
新之助の踊りがウマイウマイっていう、
歌舞伎を観たこともないオヤジに捕まって往生した
なんつっていいのかビミョーよね
おもだかや獅童よりは踊れるかもしれませんね?
181重要無名文化財:04/03/02 02:13
>>180
この前歌舞伎座で観た時、笑也さんと良く似てるなと思った。
182重要無名文化財:04/03/02 02:13
いきなりニュースで
「昨夜午前○時〜」
なんてやだなあ
183重要無名文化財:04/03/02 02:14
>>181
塩まかれんぞw
184重要無名文化財:04/03/02 02:14
>178
私は30男です。もう一人は多分かなり先輩だと思うのだが・・・。違ったら失礼。

近いところなら奥州安達原をもいちどみたいねぇ。
185重要無名文化財:04/03/02 02:14
>>182
縁起でもない
186重要無名文化財:04/03/02 02:14
主役とか準主役とか、ようは目立たないと歌舞伎をしたくないような
連中は他所の家じゃあ無理だろうな。その枠を超えて主役をはれるほど
集客力がある人はいないだろう。自分たちでグループ組んで頑張るしかないと
思うよ。
187重要無名文化財:04/03/02 02:16
>>186
目立たないと歌舞伎をして欲しくないヲタがギャーギャー言ってるだけ。
188重要無名文化財:04/03/02 02:16
>>182
えんぎでもない!
って、この板じゃしんのゆうしゃネタは通じないか。
189重要無名文化財:04/03/02 02:16
>>186
目立たなくても歌舞伎をしたいって香具師おんの?
おもだかに
190重要無名文化財:04/03/02 02:16
>>186
目立たない役をしたくない事はないと思うよ。
その辺は本人達もファンも覚悟してると思う。
191重要無名文化財:04/03/02 02:17
ギルガメッシュ書いたのは漏れだ。よその中傷よりゃ昔話のがマシだろうて。
192重要無名文化財:04/03/02 02:17
給料半額でももらえてるならつぶしは利いていると思われ!
サラリーマンが減給になったらつぶしが利いてないというのか?
これ常識!
193重要無名文化財:04/03/02 02:18
>>190
本人とファンが覚悟してもヲタは覚悟しそうにない。
194重要無名文化財:04/03/02 02:18
>>189
居ると思うよ。
195重要無名文化財:04/03/02 02:18
>>192
10マソ割るよ。
196重要無名文化財:04/03/02 02:18
踊りは歌舞伎役者にとって基本だしね!
しかし踊れない踊れない役者多すぎ!
197重要無名文化財:04/03/02 02:19
三階の給料って月12〜13万だぞ。
それが半額で食うて行けるのかい?
198重要無名文化財:04/03/02 02:19
>191
ギルガメッシュは歌舞伎座で上演する話があったが、90年湾岸戦争で流れた(イラクあたりが舞台だから)。
当初は壊す南座で、ってハナシだったけどなー。
199重要無名文化財:04/03/02 02:19
>>193
マンセーですが、覚悟してます。
どんなになっても応援しますよ。
また楽しみが増える。苦労だけどね。
200重要無名文化財:04/03/02 02:20
月の給料が7〜8万でつぶしがきいてるとか言われてもなあw
201重要無名文化財:04/03/02 02:21
住んでるのは物価の高い東京だし。
全額でても、仕送りもらってる弟子も多い。
202重要無名文化財:04/03/02 02:22
何ていうか、もっと金持ちのご贔屓さんが
増えたらいいんじゃない?
203重要無名文化財:04/03/02 02:22
おもだかの役が付いてる役者の話でしょ!
おもだかの3階さんの今後の心配はしなくてよい。
右近始め猿四郎くらいまでの話だよ。その辺の給料に
差はあるが右近、笑也が12〜3万な事はないので・・
因みに3階さんの心配がいらんといったのは彼らはどこでも
3階さんができるので・・・
204重要無名文化財:04/03/02 02:23
弟子どもはどうでもいい。猿之助なんとか復活せい。
205重要無名文化財:04/03/02 02:23
>>203
だ・か・ら、今後は差がなくなるって分からないのかな。
206重要無名文化財:04/03/02 02:24
でも他家は引き取らんぞ。
変な癖がついてるのを一から仕込むのは大変だし。
師匠が給料の上乗せしてるのに、そんな金のかかる事…。
207重要無名文化財:04/03/02 02:25
>>203
参加遺産のニュアンスがヘン!
208重要無名文化財:04/03/02 02:25
三階も名題の弟子も同じ事だよ。
師匠アボーン後は崖っぷちなのは
209重要無名文化財:04/03/02 02:26
おもだかの三階に対面の大名できんのかあ?
210重要無名文化財:04/03/02 02:27
>>204
脳梗塞ってちょっと転んで再発しちゃったら
それこそ危険。それに、薬の副作用で脳出血になったりの
可能性もあるから、やっぱり演出で名前を出して欲しいな。
長生きして欲しい。
211重要無名文化財:04/03/02 02:27
>>203
名題披露した弟子も、後見したり衣装の着付け手伝ったりするって知ってるんだよね?
笑サブだって猿四郎だってやってる。

よそのおうちでも三階さんできるって何?
212重要無名文化財:04/03/02 02:28
あぁ、でも204さんらの夢は壊したくないなあ。
213重要無名文化財:04/03/02 02:28
おもだかの全メンバーは並び大名だろうと工藤だろうと曾我兄弟だろうと鬼王だろうと虎だろうと少将だろうと朝比奈だろうと舞鶴だろうと
すぐにできるように仕込まれてるから無問題。
214重要無名文化財:04/03/02 02:29
さっきから無知を晒して墓穴掘ってるだけだから、もうこれ以上熱く語るな九州人。
215重要無名文化財:04/03/02 02:30
>>213
携帯?
216重要無名文化財:04/03/02 02:30
演出じゃなぁ・・・。カスーパだの西遊記だの八犬伝だの去年の四谷怪談忠臣蔵だのはもうイラン。
猿翁十種・澤瀉十種をもう一度できるだけやってほしい、んだけどね・・・。
217重要無名文化財:04/03/02 02:31
>>213
正月興行はまかせろってかw
218重要無名文化財:04/03/02 02:31
>>214
どのレスが?
219重要無名文化財:04/03/02 02:31
>214
九州人とは、誰のことですタイ!
220重要無名文化財:04/03/02 02:32
そうたい、そうたい!
221重要無名文化財:04/03/02 02:32
じつは歌舞伎界で最高レベルなオモダカ総出演の忠臣蔵。配役はどうなるんだろ。
222重要無名文化財:04/03/02 02:33
忠臣蔵良かった
223重要無名文化財:04/03/02 02:34
>216
本公演で25日間踊れるのかねぇ・・・。
ロクに動けないのをみせられてもなー、ってのもあるよなー。
確かに見られるものなら見たいけどな。
224重要無名文化財:04/03/02 02:34
成田屋一門の話がでた時にふと考えたんだ、澤瀉一門のことを。
歌六と門之助・・・

    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
225重要無名文化財:04/03/02 02:35
弟子は弟子でも右近は3階さんとは言わんのでは?
226重要無名文化財:04/03/02 02:35
>225
ウコンは6階さんあたりかな。
227重要無名文化財:04/03/02 02:36
>222
最近忠臣蔵なんてやったっけ? 以前に巡業でやったそうだがそれは見てないんだよな。
228重要無名文化財:04/03/02 02:36
はは。
229重要無名文化財:04/03/02 02:37
藻前らエミヤ様の勘平なんて、キクゴロだのカンクロだのとは次元が違うんだZE!
見たら腰抜かすZO!
230重要無名文化財:04/03/02 02:37
>>216
去年のうちに檜垣だけでもやっておいてよかった。
もう無理を押してまでやってほしくない。
231重要無名文化財:04/03/02 02:38
>>227
四谷怪談忠臣蔵、7月大歌舞伎でやったや〜ん!
232重要無名文化財:04/03/02 02:38
最近の七月通し狂言のつまらなさは石川某のせいもあると思っているのだが、彼はどーなんですかね。
233重要無名文化財:04/03/02 02:38
>>227
去年の四谷怪談忠臣蔵のこと?
234重要無名文化財:04/03/02 02:39
お袖ちゃんも凄く好評だったョ!
235重要無名文化財:04/03/02 02:40
>231
あれはいわゆる忠臣蔵ではないと思うが・・・。素材の一つではあったかもしれんが・・・。
236重要無名文化財:04/03/02 02:40
>>229
観たい、見たい、みた〜〜〜い!!
237重要無名文化財:04/03/02 02:41
エミヤ様のカンペーはギダユーだのカタだの超越した、まさにスーパーなカブキ!!
238重要無名文化財:04/03/02 02:43
>>237
ゴラァ!
239重要無名文化財:04/03/02 02:43
歌舞伎で忠臣蔵っつったらまず仮名手本をさすんだよカスども。
去年の七月のみたいなあんなわけのわからんゴミ芝居はうっちゃっておけ。

つーかあれなら素直に東海道四谷怪談の完通しをやったほうが有意義ではあったと思う・・・。
240重要無名文化財:04/03/02 02:43
確かに、たまには仮名手本なんかも手がけてみてほしかったねぇ。
一座がどの程度の実力なのか指針になったろうに。
241重要無名文化財:04/03/02 02:44
そうかな?三角屋敷だった。
242241:04/03/02 02:46
すみません、もう眠とうございます(笑
243重要無名文化財:04/03/02 02:46
>>239
そりゃフツーは仮名手本忠臣蔵だ。
でもスレの流れ上、四谷怪談忠臣蔵とレスしただけ。
244重要無名文化財:04/03/02 02:47
じゃあ、漏れはやっぱりいろいろ超越した、エミヤ様のハンガーンでもみたいなぁ。オカールゥも軽々とやってくれるだろうし。

・・・あの一門の仮名手本忠臣蔵なんぞ、金払ってみるもんじゃなさそうだがな。
245重要無名文化財:04/03/02 02:47
>>237
笑也は女形の型を超えた素晴らしさらすぃいからw
246重要無名文化財:04/03/02 02:48
ぢゃさ、照手姫でしょ!んもう!
247重要無名文化財:04/03/02 02:49
>>240
かけてみるのは面白いが、きっと配役に不満が残ると思われ。
248重要無名文化財:04/03/02 02:50
すーぱー歌舞伎「アコウ」でもやっておけ。
仮名手本は無理すぎ。
249重要無名文化財:04/03/02 02:53
極め付け・オモダカ仮名手本忠臣蔵

判官:猿弥
師直:笑也
お軽:右近
顔世:段治郎
由良之助:春猿
平右衛門:笑三郎
勘平:寿猿
あたりでどうでしょうか。
250重要無名文化財:04/03/02 02:53
芸というよりパワーがあるから観てて元気になれる。
251重要無名文化財:04/03/02 02:53
不満といえば、去年の南座。
せっかくの顔見世に何故「西遊記」を持ってくるのかが理解できん。
252重要無名文化財:04/03/02 02:54
>>249
ぜひタンカラ芝居でどうぞ。
253重要無名文化財:04/03/02 02:55
>>251
盛り上がったけどな〜!手拍子や笑いを沢山貰った。
254重要無名文化財:04/03/02 02:59
>>224
ワロタ!!!!!
255重要無名文化財:04/03/02 03:00
お軽が右近さん?
256重要無名文化財:04/03/02 04:49
なんで歌六さんはおもだかと一緒にいるの?
257重要無名文化財:04/03/02 07:18
おもだか一門は上方歌舞伎立て直しのために上方劇壇へ。

おもだか一門は前進座立て直しのために吉祥寺へ。
258重要無名文化財:04/03/02 08:01
>>256
昔から四季の聴講生をしたり変わり者。
萬屋ってこと覚えてるのかすぃら?
259重要無名文化財:04/03/02 09:13
へえ、ますます気に入った。
260重要無名文化財:04/03/02 09:45
>>256
へたくそが目立たないから
261重要無名文化財:04/03/02 09:49
3年間の休演が決まったそうです。
262重要無名文化財:04/03/02 09:51
>>261
公になったか?!
ソースきぼんぬ。
263重要無名文化財:04/03/02 09:52
>258-259
わしも気に入った
264重要無名文化財:04/03/02 09:55
うちのオヤジはね、 前立腺ガンのあと、薬の副作用で高血圧としまいに
脳梗塞でたおれて朝いびきゴーゴーかいて寝てたのよ。そのあと、一ヶ月して退院したけれど、
呂律が回らず、杖歩行。で、腰を圧迫骨折して、腎臓をやられてまた退院だわ。
265重要無名文化財:04/03/02 09:56
ちゅうか、大事のいなってるっぽいのに
全然報道されんのね。
266重要無名文化財:04/03/02 10:02
おもだか事務所に電話しる。
267重要無名文化財:04/03/02 10:02
>>265
最初の病気発覚以降は取り上げるほどのネタやないから。
正式に病状を発表しても、新聞にちょこっと載るくらい。
268重要無名文化財:04/03/02 10:04
マツタケ座のチケ扱い、どう始末するんだろうな。
269重要無名文化財:04/03/02 10:10
>>268
たぶんこのままなんじゃない?
払い戻しも公開しないだろ。
270重要無名文化財:04/03/02 10:10
ある意味、指導のチヶ騒動より悪質やな
271重要無名文化財:04/03/02 11:30
病気なんだから仕方がない。
272重要無名文化財:04/03/02 12:45
@ぴあから払戻しのメールキターよ
273重要無名文化財:04/03/02 12:54
>>272
おおお!!!
274重要無名文化財:04/03/02 13:27
>>16
直後だとバレバレだからって、夜が明けるのを待って出没した模様。
275重要無名文化財:04/03/02 13:35
払い戻しに応じるって異例だよね?
実は興行期間中、代役で通してしまうということなんだろうか?
276重要無名文化財:04/03/02 13:39
>>275
今まで休演しただけじゃ払い戻しなかったもんな、もしかしたら休演じゃなくて配役変更なのかも。
確かに大事を取って休んでほしいが、こういう扱いは寂しい。

>>274
「書き込んだその足で」という事は「書き込んだ後で」って事だよな。
釣りでも投稿時間が読めてないって言う前に日本語読んでほしいぜ、これだからおもだかヲタに化けて釣る奴ってどうかしてる。
277重要無名文化財:04/03/02 13:41
だから何度も言ってるように復帰はむずかしい!!ってば。
昨日よりは今日!今日よりは明日!って病気なんだから・・・。
>>16
あんた玉スレでバカにされたからまた書き込んでるの?w
278重要無名文化財:04/03/02 13:43
復帰は難しいってわかってても、改めて言われると落ち込むんだよ。

>>277
玉ヲタに間違われたから気持ち悪くてまた書き込んでるだけだよ。
279重要無名文化財:04/03/02 13:46
もう復帰はありえんだろ。普通に考えりゃ。
なんか松竹の悪あがきに見える。
演舞場発売もこんな中途なままでいったら、一層不信感つのるぜ。
280重要無名文化財:04/03/02 13:47
>>270
斯道のあれは、病気でもないのにないチケットをあると言った訳だから
ある意味、一番よくない病気かも知れない。
281重要無名文化財:04/03/02 13:47
払い戻し分て、やっぱりおもだかが背負ってるのかねえ。
余計なお世話だけど演舞場のことまで心配になるよ。
カード会社とかでは1月から売ってたよね?
282重要無名文化財:04/03/02 13:48
関西に住んでるから、顔見世の時は楽しみだったのに急に病気でがっかりして
ようやく見られると思ったらまた入院…心配だ。
283重要無名文化財:04/03/02 13:50
>>282
同じだ・・・。
284重要無名文化財:04/03/02 13:54
>>278
じゃあ何で玉スレに「投稿時間の読めない」って書かれたの知ってるんだよ!(藁
285重要無名文化財:04/03/02 13:56
お二人さん、すれ違ってまつよ。猿の旦那がご病気なんだ。よそでやっておくんな。
286重要無名文化財:04/03/02 13:57
関西の人は特に残念だろうね。

>>284
変人の巣窟なんでヲチしてる、特に公式が更新された時の浮かれ具合は笑える。
ってか、お前がスレ違い。
287重要無名文化財:04/03/02 13:58
悪あがきかもしれないが、休演のことは全国紙にも載ってたよ。
小さい記事だけど。商法では払い戻しに応じる義務がないなら
情報格差はしかたない。
マツタケもこれ以上、どうしろというのや、という感じもする。
288重要無名文化財:04/03/02 14:02
>>287
これ以上どうしようもないだろうけど、こんな押し迫ってからというのが何か引っかかる。
最初からこうなるのをわかっていて大丈夫なようなふりをしてスケジュールを組んだんじゃないかとか…
289重要無名文化財:04/03/02 14:04
>>287
いや、漏れが言った悪あがきとは
復活する鴨ー。と少し期待させてしまうこと。
290重要無名文化財:04/03/02 14:09
>>289
「回復次第復帰しますので」とか配役変更じゃなくて代役とか、期待させてるのは確かだな。
払い戻しを最小限に抑えるためかも…と、勘ぐってしまう。
291重要無名文化財:04/03/02 14:12
>>277はどうして>>16が玉スレで馬鹿にされたって知ってるんだろ〜♪
292重要無名文化財:04/03/02 14:13
>>285
ゴメン、リロードしてなかった。
291はスレ違いなんで逝ってくる。
293重要無名文化財:04/03/02 14:17
演舞場までに回復するかな?
294重要無名文化財:04/03/02 14:19
 
歌舞伎役者として“純粋”に見ると

猿之助を“好きな役者”だ





















                                      とは言えない。
295重要無名文化財:04/03/02 14:22
やたら改行いれる奴のレスってたいていつまらんな。
296重要無名文化財:04/03/02 14:26
>>293
しないほうがいい。
ダンジロとエミサブまじに楽しみなのだが。
できれば少し安くしてくれると・・・w
297重要無名文化財:04/03/02 14:28
ダンジロファンは複雑だ、ダンジロの謳凌はみたいが猿之助は心配だし。
298重要無名文化財:04/03/02 14:31
>>297
んだね。回復しない方がいいっていうのはいかんかった。
ある程度回復して見に来てくれることキボン。
299重要無名文化財:04/03/02 14:47
一日で250超えてたら、4日で1000超えるじゃないか。
もうちょっとスレを大事に使おう、猿之助は心配だが…
300重要無名文化財:04/03/02 14:56
松竹までチケット買いに行ってきた。
キャンセルが出てええ場所取れるやろと思ったけど全然だめでした。
ギリギリ残ってたチケットをなんとかゲットや。
思わず「終わりに近い方が猿之介さん出てくる可能性高いですかね」って聞いたよ。
ちゃんとした返事返ってこなかったけど(当たり前か)。
301重要無名文化財:04/03/02 15:24
私も買いに行ってきました。客同士が「ガンだってねぇ」「がんの場所がよくないね」
なんていう不謹慎極まりない会話。そば食べて帰ってきた。
302重要無名文化財:04/03/02 15:25
>>300
昨日漏れの前のお客さんも聞いてたよ。
窓口の人、「うーん」みたいな困った返事してたけど…。
303重要無名文化財:04/03/02 15:29
>>301
>「ガンだってねぇ」「がんの場所がよくないね」
!!!!!!!!

松竹座正面の『新三国志V』の看板が物悲しく思えた・・・。

そばうまかった?
304重要無名文化財:04/03/02 15:53
>>297
正直、馬潤も見たかったぜ。
ぴあから払い戻し案内が来ても、チケ松から来ないに360000マツタケ。
305重要無名文化財:04/03/02 16:25
>>301
もう癌のうわさが広がってるの?
本当に癌なの?
306重要無名文化財:04/03/02 16:32
>>301
重い病気の名前はみんな一緒だと思ってる人が間に入ってると見た。
307重要無名文化財:04/03/02 16:35
巡業の時から噂はいろいろでてた。
「兄弟揃って岩」って話してたおばちゃんいてた。
308重要無名文化財:04/03/02 16:40
まあね。癌は遺伝するって言うし癌系統かもね。
309重要無名文化財:04/03/02 16:47
>>294
のカキコを見ながら小一時間しみぢみ考えた。
おまいの言う通りだとオモタ(´・ω・`)
310重要無名文化財:04/03/02 17:07
@ぴあ、え+ともにサイトには払い戻し情報うpしてない。
ただ猿之助休演の記載だけ。
ヤパーリ、マツタケは大々的に告知する気はないんだろうな。

マツタケ座のチケ売り場でも張り紙とかないっしょ?
311重要無名文化財:04/03/02 17:39
払い戻すってことは、とりあえずその払い戻す公演分は猿之助はまるまる休みでは。
払い戻してからフカーツ、ってことになったらまずいだろうし。
312重要無名文化財:04/03/02 17:40
漏れは@ぴあで電子チケットってのを購入したら

スーパー歌舞伎「新・三国志3?完結篇」/2004/03/15 (月)/11:00AM/
大阪松竹座の公演に出演予定であった市川猿之助が体調不良により出演がなくなり、
代役にて上演を行うことになりました。
チケットはそのまま有効ですが払戻しをご希望の方は
2004/03/02 (火)から2004/03/31 (水)までに行なって下さい。

という案内が来た。
313重要無名文化財:04/03/02 18:01
もうじき4月分のチケット販売開始です。
松竹は、このまま黙秘する気か?
314重要無名文化財:04/03/02 18:03
>>311
マツタケ座まるまる休みだから。
315重要無名文化財:04/03/02 18:12
>>310
ない。
その代わりにデカデカと『お買い上げになったチケの返金はできません』
というプレートがある。
316重要無名文化財:04/03/02 18:15
>>312
おばあちゃんとかは電子チケとか絶対買わないよねぇ。
窓口からせいぜいチケットホンだよねぇ。
2ちゃんも見ないよねぇ。
マツタケ、なんとかしてやれよ!
317重要無名文化財:04/03/02 18:39
え+のプレオーダーでチケ手配したヤシいないの?
対応あったか詳細キボンヌ。
318重要無名文化財:04/03/02 18:42
>>315
モナーやギコのイラスト付きで「払い戻しできます」って貼ってきてくれ。
319重要無名文化財:04/03/02 18:48
  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// < 払い戻しできます。
    ⊂二     /    \_____________
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/


320重要無名文化財:04/03/02 21:38
321重要無名文化財:04/03/02 21:43
>>320
これずっと出てるよなぁ。
322重要無名文化財:04/03/02 21:58
今が売り時とか?ヽ(`Д´)ノウワァァン
323重要無名文化財:04/03/02 22:07
>>321
ウォッチしてるんだw
欲しいなら買ってやれよ
324重要無名文化財:04/03/02 22:15
今年の5月は何も公演入ってなかったよね?
生態号の稽古のみ?
325重要無名文化財:04/03/02 22:22
演舞場
326重要無名文化財:04/03/02 22:26
あ、そっか。2ヶ月公演だったね。スマソ。
ってか、代役で(もう配役変更ってなるかな?)2ヶ月公演やる気なのだろうか。
327重要無名文化財:04/03/02 22:30
もう別公演てのは無理じゃないの?
しかし、段治郎タソで2ヶ月お客呼べるかは不安だぁね。。
ヲタばかり集まったりして(w
328重要無名文化財:04/03/02 22:36
春のメディア露出戦略は変更して、段ジロイメージうp強化月間になりまつな。
329重要無名文化財:04/03/02 22:38
>>327
途中から復帰する加茂〜。
で売るのではないかなぁ?
330重要無名文化財:04/03/02 22:55
歌舞チャで演舞場公演のCMやってるぞ!!
もちろん主演は猿之助のままクレジットもいれずに。
331重要無名文化財:04/03/02 22:58
今、また吐血したらしい。全く予断を許さない状態。夕刻がよくないのか。
がんばってほしい。
332重要無名文化財:04/03/02 23:00
また昨日の香具師だな
何者だい?
見てきたようなことを・・・って、見てきたのかい?
333重要無名文化財:04/03/02 23:04
折角,貴重な情報をと思ってやってるのに、こしを折らないで下さい。今,新宿の曙橋付近にいます。
決してガセではありません。
334重要無名文化財:04/03/02 23:06
猿之助さんが休演しても、笑也さんが頑張るからお客さんはくるはず。。。
335重要無名文化財:04/03/02 23:08
笑也ヲタはその分切符を買う甲斐性がないから無理
336重要無名文化財:04/03/02 23:09
ガセじゃないって
もうやだ〜〜〜
嘘だって言って欲しい・・
337重要無名文化財:04/03/02 23:11
>>335
笑也さんのファンはみんな美人☆でお金持ちです!
お嬢様とかー、奥様って感じ☆
338重要無名文化財:04/03/02 23:18
香川照之がさっきテレビに出てたぞ。
もしもの時もやはり呼ばれないのか?
339重要無名文化財:04/03/02 23:25
>333
曙橋・・・ってことは、あの病院なのか?
340重要無名文化財:04/03/02 23:27
猿が会いたがっても、パープルが許さんだろうて
341重要無名文化財:04/03/02 23:32
なんで?
息子は何か酷いことを父、猿之助にしたの?
342重要無名文化財:04/03/02 23:34
>>333
一応マジレスしてしまおう。
再び舞台立つことはもう無理か?
343重要無名文化財:04/03/02 23:37
病気で舞台に立てない役者の事なんか考えずに、幸四郎を見ろよ!
344重要無名文化財:04/03/02 23:41
3年舞台休むってことは、もう二度と立てないという事でそ。
345重要無名文化財:04/03/02 23:44
4・5・7月はどうなるの?・゚・(ノД`)・゚・。お大事にって思うけどスケジュール立て杉だよ
346重要無名文化財:04/03/02 23:45
>>345
なんで6月はスルーなの?
347重要無名文化財:04/03/02 23:47
東京っ子だから
348重要無名文化財:04/03/02 23:48
曙橋って、あの・・・。じゃあもうあきらめた。今後のことや後継者などのことを
前向きに語り合ったほうがいい。
349重要無名文化財:04/03/02 23:58
>>341
母親が違うからでしょう。
でも、自分の実の息子には逢いたいよね。
何処かで気にはなってると思う。
いよいよ危なくなれば会いに行くと思うなあ。
350重要無名文化財:04/03/03 00:06
新宿の曙橋の病院って何ですたい。
351重要無名文化財:04/03/03 00:06
>349
母親が違う?

352重要無名文化財:04/03/03 00:11
>>348
ICUが入ってるの?教えて。

今年一年は弟子達だけで何とか乗り越えられるでしょう。
来年からが問題だね。古典の勉強しながらおもだかを
引き継いで欲しい。
353重要無名文化財:04/03/03 00:12
>>351
濱木綿子さんのお子さんでしょ。
354重要無名文化財:04/03/03 00:13
曙橋にある大学病院でそ?
裕次郎の時も・・・(ry
355重要無名文化財:04/03/03 00:14
>>348
東京女子医大?杉町教授がいる所だっけ?
356重要無名文化財:04/03/03 00:15
聖路加じゃない?
357重要無名文化財:04/03/03 00:19
聖路加は築地
358重要無名文化財:04/03/03 00:27
3年休業は正式発表?
359重要無名文化財:04/03/03 00:28
そうじゃなくて。>357
おもだかはエンオウのときから聖路加だから・・・
360重要無名文化財:04/03/03 01:29
だから>>333こそ釣りだったば。
こないだからアゲで書いてること自体が見て欲しいことありありで
その上「話の腰を折らないで下さい。」と自分が言われた台詞の鸚鵡返しのレス。
ファンのテンテケ振りを楽しんでるとしか思えない。
361重要無名文化財:04/03/03 01:31
そんな気もしてるよ。
362重要無名文化財:04/03/03 12:27
363重要無名文化財:04/03/03 13:38
何が風雲児だ、ドラマもミュージカルも出来ない歌舞伎爺のくせに。
幸四郎こそが真の風雲児だ!
364重要無名文化財:04/03/03 14:23
ふうーん。
365重要無名文化財:04/03/03 15:10
>>362
一瞬あせった。
366重要無名文化財:04/03/03 17:25
でも覚悟だけはしておかないと
367重要無名文化財:04/03/03 17:32
>>363
なんで?
368重要無名文化財:04/03/03 17:46
>>367
ほっとけ
369重要無名文化財:04/03/03 17:56

不安に落としいれたい性格なんでしょ?
370重要無名文化財:04/03/03 17:58
>>367
ほっといた方がいいんだろうけど、「なんで?」はちょっとウケた。
371重要無名文化財:04/03/03 19:24
何歳?
紫のおばあさんは80いくつ?
372重要無名文化財:04/03/03 19:34
師匠は確か64歳。パープルたんは80歳だったと(81歳かもしれない)。
よっぽどじゃないと男の人は自分もおじいさんだが更に年上のおばあさんを
嫁になんてもらわないよなぁ。
373重要無名文化財:04/03/03 19:38
よっぽどだったんだね
374重要無名文化財:04/03/03 19:39
だよね。普通は逆なのにね。
師匠だと40ぐらいの奥さんもらっても不思議じゃない。
375重要無名文化財:04/03/03 19:48
30ぐらいの女の人でも不思議はないよな。特に歌舞伎の世界は・・
376重要無名文化財:04/03/03 19:49
つか、自分の娘が自分と歳があんまり変わらないおじいちゃんから
娘をくれ!!って頭下げられたらタマランだろな・・。
377重要無名文化財:04/03/03 20:24
そうだね。お金があれば、いいと思う。
378重要無名文化財:04/03/03 20:58
愛もあればもっといいがな。
379重要無名文化財:04/03/03 21:39
>>373
パープルたん、幸せものだねえ〜〜
いいな♪
(別に猿之助とケコーンしたいということではない)
380重要無名文化財:04/03/03 21:44
だよね〜
全財産奪い取って
381重要無名文化財:04/03/03 21:45
なんか恐ろしい事考えてる人たちが。。。
382重要無名文化財:04/03/03 21:48
>>372
3つ誤魔化してるから83か4
383重要無名文化財:04/03/03 21:56
ぱーぷる、おばあさんだけど綺麗なんだよな。
昔は美人だったんだろうね。
子供の頃の写真が載ってるの見た事有るけど可愛いかった。
師匠は一目ぼれなのかな?憧れの大人の女性って感じだったのかも。
384重要無名文化財:04/03/03 21:59
年上好きの男の子っているよね。
385重要無名文化財:04/03/03 21:59
ぱーぷるは御曹司食うのが趣味
386重要無名文化財:04/03/03 22:00
相手がリア厨の場合、ただの淫行
387重要無名文化財:04/03/03 22:03
襲うようには見えないけど・・
388重要無名文化財:04/03/03 22:04
パープルの元旦那って2パープルより20以上年上だったような。
弟子を食うなよ〜ってオモタ。
389重要無名文化財:04/03/03 22:07
ぱーぷるパパと出来てたんだよ>藤間カンジュウロウ
390重要無名文化財:04/03/03 22:09
不貞が理由で離縁されるし
ヴァカ彦の父親って役者だっけ
391重要無名文化財:04/03/03 22:10
>>389
離縁された時、返り血を浴びないようにって夫を脅迫したんでそ
392重要無名文化財:04/03/03 22:10
>>388
「2」が余計だった。すまそ。

>>389
ええ〜?パープルは何とも思ってなかったんじゃないの?
尊敬する師匠で男とは見ていなかったんじゃないかと・・
393重要無名文化財:04/03/03 22:11
>>392
でも餓鬼作ったじゃん
394重要無名文化財:04/03/03 22:12
笑也さんにセクハラしないでください>ぱーぷるたん
395重要無名文化財:04/03/03 22:14
>>393
それを言うなら師匠も…

うーん、嫌いって訳じゃなくて結婚したんだろうから・・。
396重要無名文化財:04/03/03 22:16
翠蘭も孔明の事忘れられないのに違う人とケコーンして
子供2人作ってるしな、ってそれは物語の話なんだけどw
397重要無名文化財:04/03/03 22:17
>>395
紫さんの寝た男の数と猿の女性経験とじゃ比較にならん
398重要無名文化財:04/03/03 22:20
鬼婆と三国志と一緒にしないでw
399重要無名文化財:04/03/03 22:21
>>394
ねえ、それ何度も聞くけど(免疫だができてきた、、)本当?
ファンにヤキモチとか妬かないよね、紫さん・・。
400重要無名文化財:04/03/03 22:22
師匠って元奥さんとぱーぷる以外は経験ないかも。

中華、何で元奥さんとケコーンしたのさ?
所詮、人妻でかなわぬ恋だからって諦めた?
でも諦めきれなかったって所か。
401重要無名文化財:04/03/03 22:23
>>399
猿様の古いファソは嫌いらすい
402重要無名文化財:04/03/03 22:24
もう澤瀉屋は滅茶苦茶だな。
唯一の救いは亀が大歌舞伎で活躍してることだが、
澤瀉屋の名跡までパープルのものになったら
大変なことになるぞ。
403重要無名文化財:04/03/03 22:24
>>400
浜木綿子の実家がヤクザだったから
404重要無名文化財:04/03/03 22:26
>>403
??それで何でケコーン?
405重要無名文化財:04/03/03 22:26
事実はスーパーよりシビアってか w
406重要無名文化財:04/03/03 22:27
>>404
それでリコーン
407重要無名文化財:04/03/03 22:29
猿様は殺される〜〜〜
408重要無名文化財:04/03/03 22:30
案外、もう氏んでたりして
409重要無名文化財:04/03/03 22:30
元々パープルは師匠に特別な愛情なんて抱いてなかったんじゃ?
年下の御曹司のお坊ちゃまって感じで弟みたいに思ってたのかも。
それが男性と見るようになったのはいつ頃なんだろ。
410重要無名文化財:04/03/03 22:31
あの婆は死ぬ程男好き
有名な男なら誰でも良い
411重要無名文化財:04/03/03 22:32
>>403
そんな事言ったら、香川さん可哀想。
東大卒なんだよね。
412重要無名文化財:04/03/03 22:33
香川、お母さんの実家とは仲悪いみたいよ
413重要無名文化財:04/03/03 22:34
香川さん見てると師匠に似てるな〜って思う事があるな。
声質とか口元とか身長とかw
414重要無名文化財:04/03/03 22:35
>>413
似てるよね!熱いとこも!
415重要無名文化財:04/03/03 22:35
元奥さんが今ドラマに出てる・・・。
416重要無名文化財:04/03/03 22:35
>>413
クリソツだよね〜〜
417重要無名文化財:04/03/03 22:46
ku,ku,ku,クリソツ・・・
418重要無名文化財:04/03/03 22:46
師匠の事は別板の某スレでは禁句になってるがなw
419重要無名文化財:04/03/03 23:03
禁句じゃありませんけど
420重要無名文化財:04/03/03 23:05
>>419
でも嫌がられてる。
421重要無名文化財:04/03/03 23:10
>>412
お母様との仲はどうなの?
422重要無名文化財:04/03/03 23:11
ずっと続くのは誰だって
423重要無名文化財:04/03/03 23:13
>>421
今は悪いらすい
424重要無名文化財:04/03/03 23:24
>>423
なんでさ?
425重要無名文化財:04/03/03 23:27
オヤジとのことで頭にきてんのかもね
離婚してなきゃ、間違いなく次期猿之助だったんだから、
口惜しいだろう
426重要無名文化財:04/03/03 23:28
嫁姑のいさかいがあると聞〜た
427重要無名文化財:04/03/03 23:34
>>425
そうか?そんな事は香川さん自身は思ってない鴨。
普通の役者の方が自由にやれていいじゃん。
428重要無名文化財:04/03/03 23:39
親子なんだから、いい時もあれば悪いときもある。
429重要無名文化財:04/03/03 23:43
香川さんが残っていてくれてたらここまでマイナスな意見は出なかったとは思うけどね。
430重要無名文化財:04/03/03 23:58
亀治は?
431重要無名文化財:04/03/04 00:06
>>429
残っていても、亀と同じようにカスーパーから離れていくと思われ。
432重要無名文化財:04/03/04 00:08
>>408
初日明けるまで内密にしてたり・・・
しないよね。はあ〜、どうか元気でいてください。
433重要無名文化財:04/03/04 00:09
どちらかってーとふつーの役者がやりたいって事ならば
スーパーあるから離れないかも。
んでも>>431になってしまう悪寒がしないでもないな。
434重要無名文化財:04/03/04 00:13
>>432
演舞場の公演が終わるまで内密にしてるって可能性もあるかも ガクブル
435重要無名文化財:04/03/04 00:36
そんなこといってる間に夕方また吐血したらしい。
436重要無名文化財:04/03/04 00:40
パープルの甥っ子玉太郎とは学生時代に自主映画作った仲だた。
香川たん、パープルの悪口を聞かされて育ったけど、あんまり気にしてない。

離婚した家庭ってそんなもんだよ。
いつまでも親父の影を追ってはいない。
437重要無名文化財:04/03/04 00:57
>>435
事務所が動き出してますよ。
一連の病状煽りレスに対して。
複数犯のようですが・・・。w
438重要無名文化財:04/03/04 01:16
>>436
へえ、詳しいんだね??

案外大人になってオヤジの値打ちが分かったんちゃう
政明なんて名前つけるあたり
439重要無名文化財:04/03/04 01:31
孫の名前をおじいちゃんは知ってるの?
知ってたら、じ〜んとキタのではないかのう・・
440重要無名文化財:04/03/04 02:22
>>437
まず正しい情報を公開するのが先じゃありませんか?とお伝えください。
441重要無名文化財:04/03/04 02:32
>>440
例えば本人告知していない、または告知している病名と違う。
もしそうだとしたらどう思われますか?
まず自分の身に置き換えて物事を考えてみられてはいかがでしょうか。
442重要無名文化財:04/03/04 03:02
噂は無視して嘘の病状を発表でしょうね。
今までの芸能人の例から見ても。

そして正しい情報の中には、病名以外にも休演期間やチヶ問題も含まれると思います。
443重要無名文化財:04/03/04 03:03
おもだかだけでなく、マツタケの責任もある。
444重要無名文化財:04/03/04 07:07
今日明日ということはない。ただし舞台復帰の見込みは薄い。
445重要無名文化財:04/03/04 09:04
情報ツウの地獄耳フラッシュで休演ニュースやってた。
生体号の映像もでてた。
446重要無名文化財:04/03/04 09:32
>>445
見逃した(鬱
447重要無名文化財:04/03/04 09:48
>>446
今週起きた芸能ニュースまとめの1つとして出ただけだよ。
内容も新聞発表と同じだし。
448重要無名文化財:04/03/04 10:54
>>447
サンクス
449重要無名文化財:04/03/04 15:13
2ちゃんで盛り上がってすっかり忘れてたがあと2日。
450重要無名文化財:04/03/04 15:25
そーいや、そーだな。
451重要無名文化財:04/03/04 16:04
>>437
動いてどうするの?
452重要無名文化財:04/03/04 18:27
>>441
正義感からのカキコだとしても、新たな憶測を生む悪寒。
告知されない病気って・・・と噂が拡がる一端を担った罠。


まず自分の身に置き換えて物事を考えてみられてはいかがでしょうか。
453重要無名文化財:04/03/04 22:59
>>452
例えば話にまで信憑性感じてちゃカラダがいくつあっても持たん罠。
それはこじつけすぎというモノ。
454重要無名文化財:04/03/04 23:09
うそをうそと…
455重要無名文化財:04/03/05 00:17
某筋から聞いた話では、再起不能らすい
演舞場売ってから公表するつもりか??
456重要無名文化財:04/03/05 01:00
長嶋さんも脳卒中で入院だと。
がんばり世代が疲れてきたんだな〜やっぱり。
だいたい今時演劇界の1ヶ月興行で週1休演日がないなんて歌舞伎だけだぞ。
マツタケ働かせすぎっ!!
ったく・・・映画の借りは映画で返せよ!ゴルァッ!!
457シド:04/03/05 01:47
諸悪の根源は永山金正日。
458重要無名文化財:04/03/05 02:17
ウワサに惑わされない。
ある程度の覚悟もできている。
459重要無名文化財:04/03/05 02:18
発表される事実を
粛々とただ待つのみ。
460重要無名文化財:04/03/05 02:34
薬の副作用で精神病と聞きました
461重要無名文化財:04/03/05 02:42
あのなー、いくらなんでもいい加減にせい。
人の不幸がそんなにうれしいのかよ。ああ情けなや。
弱ってる人間の病床を荒らすようなことして、気持ちいいか?
462重要無名文化財:04/03/05 02:44
はあ?バカ?
463重要無名文化財:04/03/05 02:45
全部、ウソだと思ってるんだね
オメデタイ
464重要無名文化財:04/03/05 03:27
2chの書き込みを全部本当だと思ってるのもそうとうおめでたい…
465重要無名文化財:04/03/05 03:38
去年の「競伊勢物語」観た人いる?
466重要無名文化財:04/03/05 06:57
新スレでヲチされてるw
467重要無名文化財:04/03/05 08:26
>>463
オメデタ?へ?
468重要無名文化財:04/03/05 10:33
てゆうか、松竹座。
全日程3等席は完売。
一方、初日でも1等は結構いい場所余ってる…。らしい。

1等から埋めていこうって感じか?
469重要無名文化財:04/03/05 10:50
昨日から演舞場も特別会員発売開始。
470重要無名文化財:04/03/05 11:39
>>468
いつも歌舞伎はそういう売れ方。

当日券で超良席がいつもでてるよ。
鉄砲席以外にも・・・。

特におもだかはその傾向が強いね。
471重要無名文化財:04/03/05 11:47
初日でも当日券あるかな?
当日券狙いでいこかな。危険?

長嶋さんは東京女子医大みたいだね。
心配〜。
472重要無名文化財:04/03/05 12:03
>>471
遠征?
漏れも当日逝こうか考えてる。
三頭でな。
473重要無名文化財:04/03/05 12:11
>>471
猿の旦那と一緒?
474重要無名文化財:04/03/05 12:21
>>472
遠征。
>>473
知らない。
475重要無名文化財:04/03/05 12:48
遠征の初日当日券狙いは通常なら止めるけど、今回はおもだか会が抱えてるはず。
超早起きして並ぶ根性があるならがんがれ。
476重要無名文化財:04/03/05 13:25
遠征だから早くは行けないかも。
朝は早いのに乗るけど。
477重要無名文化財:04/03/05 14:05
長嶋さんの記者会見のように、猿之助の病状もはっきり発表して欲しい。
その方が安心するから。
478重要無名文化財:04/03/05 14:13
復帰するかもと謳ってるし
おもだかの将来の事が掛かってるから
簡単には発表出来ないと思う。
長嶋さんは自分の事だけで良いから違うよ。
479重要無名文化財:04/03/05 15:02
長嶋も最近あから顔で変だな〜と思ってた。
あの歳で日本の名誉を背負うような仕事はむりだ。
480重要無名文化財:04/03/05 15:12
さっき徹子の部屋で大山のぶ代がでてて
ドラえもんの映画も明日初日だって。
481重要無名文化財:04/03/05 15:18
大山のぶ代って、ちょっとドラえもんの声に似てるよなぁ。
482重要無名文化財:04/03/05 16:22
>481
そういえば似てる!! 全然気が付かなかった。
483重要無名文化財:04/03/05 16:59
>>480-482
白々しい自作自演がこんなにウザいものとは思わなんだ。

晒し上げておく。
484重要無名文化財:04/03/05 17:01
>483
482だが、自作自演ならもうちょっと書きようがあると思うぞ・・・。
485重要無名文化財:04/03/05 17:24
>>477もうくどくどとは言いません。病名オープンにしません。
いますぐ命に別状はありません。復帰に関しては絶対に5年後まで
ありません。(デマではありません)以上。
486重要無名文化財:04/03/05 17:27
>>482は、正真正銘の“マヂレス”なのでつか?
487重要無名文化財:04/03/05 20:57
だから精神病なんだって
488重要無名文化財:04/03/05 21:18
今日チケ窓口で前にいたおっちゃん、
「え〜、なんや猿之助でえへんのか。
 何時出れるん?
 猿之助出られへんのんかいなぁ。」

割と知らない人が多そうだな。
489重要無名文化財:04/03/05 22:27
長嶋監督の事より師匠のことの方が気になるのは非国民だろうか?
490重要無名文化財:04/03/05 22:46
病名や症状は同じ?
491重要無名文化財:04/03/05 22:47
ファンなら普通の事だと思う。
492重要無名文化財:04/03/05 22:56
正直長嶋監督なんてどうでもいい
493重要無名文化財:04/03/05 23:06
長嶋より猿之助の方が影響大きいだろ。
長嶋はもう現役じゃないし、オリンピック監督の代わりはいくらでもいる。
猿之助は現役だし、猿之助の代わりは誰もいない。
当座の三国志パートVの3,4,5月興行が危機に瀕している。
澤瀉屋の将来をみんなが心配している。
494重要無名文化財:04/03/05 23:10
「どうでもいい」は失礼杉かもw
でも実は漏れも師匠>>>>>>>>>>>>>監督だな、当然。
495重要無名文化財:04/03/05 23:15
おっと
びっくり
代役・段治郎
496重要無名文化財:04/03/05 23:16
>>495
おそっ!
497大阪の人:04/03/05 23:34
段治郎主演であの料金、考えられへんわー。
498重要無名文化財:04/03/05 23:35
1000円ぐらいが適当
499重要無名文化財:04/03/05 23:38
>>497
だーかーらっ。
払い戻しも公開しないのっ。
代役の件もポスターには小さく貼ってるんですっ
500重要無名文化財:04/03/05 23:40
主役違ってても気がつかないヤツ多そうw
501重要無名文化財:04/03/06 01:39
声、台詞回し、背の高さ、全然違うよ。
502重要無名文化財:04/03/06 01:45
↑おまえにいってねーよ
503重要無名文化財:04/03/06 01:46
↑ダンジロファンですか?
504重要無名文化財:04/03/06 01:50
カスーパー観に逝く一般人はその程度の客が多いって話だろが
ヲタだのファソだのは2ちゃんにくんな、ウザイ
505重要無名文化財:04/03/06 02:25
 、.  _ _  .i  ,.
  ヽ`//| /i.//
   ヽ. '| ト./ /
    i∧/  /
猿之助さんが元気になりますように
506重要無名文化財:04/03/06 06:53
>>483
漏れは480だけど後の2つは漏れじゃない。
507重要無名文化財:04/03/06 07:49
誤爆?
508重要無名文化財:04/03/06 07:55
役者もナマモノだから、いつか来るべき時は来る。
その覚悟あればこそ、毎回の公演を一期一会と思い、見守ってきた。

猿之助丈にはもちろん元気になってほしいが
たとえ最悪の事態になっても、狼狽することなく、事実を受けとめる。
それがファンというものだと思う。
509重要無名文化財:04/03/06 08:08
>>507
違う。
510重要無名文化財:04/03/06 10:17
>>506
わかってる。
漏れが481だ。

511重要無名文化財:04/03/06 10:45
天然だったのか?>481
512重要無名文化財:04/03/06 14:14
全く病状の説明がないのも返って妙な推測を生む。
何とか冷静な対応が出来ないもんかな?
513重要無名文化財:04/03/06 14:33
>>512
確かにな。
何年か休演するんなら、それも含めて発表して欲しい。
508のラストのレスも胴衣。

4月の演舞場公演猿之助出演予定のまま売り出す方がよっぱど
ヤヴァイ。
514重要無名文化財:04/03/06 16:54
命に別状ナシ。ただし復帰は絶望。病名なんかしなくてもいい。
この3つで十分でしょ?あとなにが知りたいというんですか???
515重要無名文化財:04/03/06 18:12
復帰しないと、どういう状況が起きるのですか
516重要無名文化財:04/03/06 19:30
精神病か・・・治療で治らないのかな
まさか痴呆?
517重要無名文化財:04/03/06 20:05
要介護3ぐらいか?
518重要無名文化財:04/03/06 20:25
初日良かったらしいよ。
519重要無名文化財:04/03/06 22:32
>>514
ソース。
520重要無名文化財:04/03/06 22:54
>>514
>病名なんかしなくてもいい。

意味ワカラソでつ
521重要無名文化財:04/03/06 23:19
>>520
禿禿禿同。
お昼くらいからレスするべきかスルーしようか迷ってたw
522重要無名文化財:04/03/07 10:32
最近 人外の書込み多いね
523重要無名文化財:04/03/07 10:40
復帰はないということと、命に別状は無いということの2つでじゅうぶん。
もうほかの情報は結構です!
524重要無名文化財:04/03/07 10:42
523  あんたは偉い   政夫
525重要無名文化財:04/03/07 11:40
マツタケ4・5月公演の新聞広告だしたね。
何事も無いかのごとく・・・あれじゃ詐欺商法そのものだよ。
やってることはオレオレと変わんない。
絶対スーパー途中復帰なんてありえないのに・・・。

長嶋さんの病状報告もああ頻繁にやられるとウザイけど
(でもやっぱり国民の英雄扱いなんだ〜と実感・・・実際はマスコミのお偉方が丁度共感世代だからだろうけど)
商売とはいえここまでやるとは・・・マツタケ最低!!

526重要無名文化財:04/03/07 13:34
チケマツタケで予約する時に出演未定だけどヨロシカ?って聞かれたよ
527重要無名文化財:04/03/07 14:29
>>526
一応既成事実は作っとくわけだな。マツタケめっ!!
でも『来月長嶋さん監督業復帰予定!!』ッて言ってるのと同じだからなあのやり方は・・・。
まず無理な話。。。
528マツタケ:04/03/07 15:28
詐欺になりそうで上は恐々だよ
猿様の病状が分からないのでどうにもならん
誰も会ってないし
529重要無名文化財:04/03/07 16:30
長嶋じゃ日本は勝てんからちょうどいいけど、
師匠は代わりがいないから、キチンと発表すべき。
530重要無名文化財:04/03/07 16:50
んなこと言ったらカンクが泣くぞ
531重要無名文化財:04/03/07 16:57
>>529
個人情報ではあるから病状までは言いたくはない!というなら仕方が無いこと。
でも100%出演不可能のなのに『途中出演の可能性あり!』なんて売り方してる事務所とマツタケは絶対に問題あり!!
532重要無名文化財:04/03/07 16:59
日本一あくどい永山金正日。
533重要無名文化財:04/03/07 17:19
松竹の人が漏れ達も病状シラソっていってた
誰も病人に会わせて貰えないらすい
534533:04/03/07 17:20
>>528
あ、ガイシュツか
535重要無名文化財:04/03/07 17:39
弟子たちはみんな知ってるよ
536重要無名文化財:04/03/07 17:42
535は弟子?
537重要無名文化財:04/03/07 20:25
JAROってなんじゃろ?
538重要無名文化財:04/03/08 00:37
緘口令がしかれてるんじゃないの。
539重要無名文化財:04/03/08 01:13
サブのとこのお便り読んだけど
すげえ良さそうじゃん♪
あれ読んだら少し安心した。
540重要無名文化財:04/03/08 18:15
テロ朝のワイドショーでなんて言われたの?
話題が出たみたい。
541重要無名文化財:04/03/08 19:46
>>540
ミスターの話題で
脳梗塞の説明があって
同じ病の著名人
たとえば西城秀樹はフカーツしたとか
大鵬親方のリハビリ大変だった、、のコメント
その一部に今年の紫派新年会の模様
なんかフカーツした人扱いだったように見えた
てか、また入院中て言ってなかったyp
大鵬親方が、リハビリはあせっちゃだめ、気長にゆっくりしないとって。
今でも左だか右だか忘れたけど
いっぽうの手は感覚がないらしい。
その話聞いて、猿さまの舞台復帰は当分ないだろうと妙に確信してしまって
朝から鬱だった
542重要無名文化財:04/03/08 19:54
発表内容が脳梗塞じゃなくて肝臓とアピールしてる以上しょうがない。
543重要無名文化財:04/03/08 20:08
脳梗塞で肝臓悪いのかも・・ガクブル
544541:04/03/08 20:09
そうか、そうだった
肝臓だった、、
漏れの中では脳梗塞〜だったもんでスマソ
545重要無名文化財:04/03/08 20:25
>>544
別板でも書いたでそ?
546541:04/03/08 20:36
いいえ、書いてないでつよ
なんか似たようなカキコあった?
一体どこらへんのスレ?
あ、板? 伝芸ぢゃないとこ?
547重要無名文化財:04/03/08 21:05
>>541
やはり長島の話題と絡めていたか…。
548重要無名文化財:04/03/10 14:39
病状の発表は一切しない 復帰は絶対にない 4月公演に関しては、出演可能かは
前日に発表する(一応形として)

なんだか意味不明。
549重要無名文化財:04/03/10 20:08
>>548
あなたのレスのほうが意味不明よ。
それはどこソース?自分でまとめたもの?
イカリとかブルドッグとかはナシね。
550重要無名文化財:04/03/10 23:22
復帰はないけど、四月公演に関して前日出演するかどうか発表する???
551重要無名文化財:04/03/10 23:30
たしかに意味不明
552548:04/03/10 23:32
だからこのレスが なんだか意味不明といってるんです。
553重要無名文化財:04/03/10 23:42
あなたのレスのほうが・・・のほう ではなく
この2行が意味不明ということです。
554重要無名文化財:04/03/10 23:44
>>549さん、あなたのレスのほうが意味不明というのはどういう意味ですか?
何と比べて、〜〜のほうといってるのか教えて下さい。お願いします。
555549:04/03/11 00:22
整理させてください。
あなたの>>548のレスはどこからの引用ですか?
556重要無名文化財:04/03/11 00:36
横からスマソ。548タンのカキコは、485あたりの引用なんでは?
「病名は発表せず、復帰もありえないんだけど
今それを発表しちゃうと演舞場の興行的にヤヴァイから
初日近くに『やっぱだめぽ・・・』と発表する」

それって、漏れは全然意味不明とは思わないが。
557重要無名文化財:04/03/11 00:53
↑その通りだと思う
558重要無名文化財:04/03/11 00:58
引用の仕方がアバウトなんだと思う。
559重要無名文化財:04/03/11 08:48
引用ですか?というのはあくまでもソースが知りたいということです。
560重要無名文化財:04/03/11 17:54
日本語教室へ逝け
561重要無名文化財:04/03/11 22:58
何の引用でも、もうどうでもいい。めんどくせー。

長島さんは毎日のように会見あるのになあ。
野球と歌舞伎って世間の知りたい度、こんなに差があるのか。
562重要無名文化財:04/03/11 23:05
カスーパーの売り上げは兆単位
観客動員数はプロ野球並
それでも、報道の規制があるのです
563重要無名文化財:04/03/11 23:13
>>561
長島って報道されてるけど、どーでもいいよ。
知りたい→報道される。
ではないのでは?
564重要無名文化財:04/03/11 23:37
巨人の終身名誉監督の病状を報道しないとは何事じゃごるぁ!!!!!!!!!
な人がイパーイいるんでそ。
その大部分は長嶋自体はどうでもよくて、ただ社会の流れに乗りたいだけ。
565重要無名文化財:04/03/11 23:55
視聴率の差でしょ。
毎日猿之助情報やったって数字あがらない。
566重要無名文化財:04/03/12 00:12
長嶋みたいに早々に引っ張り出されたら死ぬぞ。
報道されんで上等じゃ。
567重要無名文化財:04/03/12 00:56
早々と巡業に出演したよ
568重要無名文化財:04/03/12 01:01
847 名前:重要無名文化財[] 投稿日:04/03/12 00:52
特選「わたしはあきらめない」
2004年3月17日 21:15〜22:00 NHK総合
「心に残るこの一言(2)自分との闘い」
2年間の放送の中から第2夜。市川猿之助ほか。
569重要無名文化財:04/03/12 01:59
ヴァカ彦が用意した出鱈目を放送予定
570重要無名文化財:04/03/12 11:01
ナガシマの現役時代の人気ってのはすさまじかったんだよ。
プロ野球が娯楽として歌舞伎等よりはるかにメジャーになった時代だし。
そんな層が今お偉方な時代なんだからあの報道は当たり前。

まぁ、ナガシマも猿之助も元気になるといいのう。
571重要無名文化財 :04/03/12 16:21
>>568
猿之助さんの言葉より一茂が猿翁さんを「祖父が、祖父が」と呼び捨てた言葉が
心に深く残ってるな。どうせカットされてるだろけど。

※一茂は「祖父」=「おじいさん」の丁寧語だと思ってるらしいw
572重要無名文化財:04/03/12 17:38
>>571
長島報道で一茂が出てくる度にコレを思い出してしまう。
573重要無名文化財:04/03/12 19:29
へえ〜
574重要無名文化財:04/03/12 20:32
>>571
ヴァカ彦とタメはれそう w
575重要無名文化財:04/03/12 22:44
>>571
漏れも「なんで猿さまの話なのに、てめえのじいちゃんの話始めるんだ、
ミスターならまだしも、聞きたかねえ」とおもたら、猿さまのじいさまを
祖父って…一茂もうだめぽ。
576重要無名文化財:04/03/12 23:17
日本語解さないぽ
577重要無名文化財:04/03/12 23:43


847 :重要無名文化財 :04/03/12 00:52
特選「わたしはあきらめない」
2004年3月17日 21:15〜22:00 NHK総合
「心に残るこの一言(2)自分との闘い」
2年間の放送の中から第2夜。市川猿之助ほか。


848 :重要無名文化財 :04/03/12 06:02
>>847
ソレは去年の。
今年は秋元康と池田理代子。
578重要無名文化財:04/03/13 22:12
今なにしてるのかなあ〜旦那。
ほんとになーんにも公表せずに闘病続けるのだろうか。
579重要無名文化財:04/03/13 22:34
>>577
猿之助出演時の映像も流れる、ソースはインターネットTVガイド。
特選・わたしはあきらめない・心に残るこの一言(02)
「自分との闘い」
YOSHIKI 大平光代 市川猿之助 長嶋一茂 安部みちこ
580重要無名文化財:04/03/13 22:49
イタイDQN玉ヲタがこんな事言ってるぜ!スレに殴りこんでやれ!
>猿之助さんがE.T.なら、玉三郎さんはピーターパンの妖精ティンカーベルかな。
581重要無名文化財:04/03/13 22:53
アフォはスルーで。
582重要無名文化財:04/03/13 22:55
弥十郎のインタビューでそw
583重要無名文化財:04/03/13 22:56
歌舞伎組の本だっけ?懐かしいなあ w
584重要無名文化財:04/03/14 15:54
>>580
ティンカーベルはかわいい脇役。ETはタイトルにもなる主役。
むろん集客力もETのほうが上。よって怒るにあたらない。
585重要無名文化財:04/03/14 15:55
っていうか、言ったの玉ヲタじゃなくて弥十郎さんだし。
586重要無名文化財:04/03/14 15:59
野獣郎はフランケン、いい意味で
587重要無名文化財:04/03/16 17:21
>>586
いや、ガリバーだろw

「市川猿之助の仕事」をゲト。
古本屋で100円だた。
もう今までのような活躍はできないのかな…読んでてちょとホロリ。

588重要無名文化財:04/03/17 17:51
日本医科大学附属病院
589重要無名文化財:04/03/17 21:46
わたしはあきらめないキタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━ヽ( ゚∀)ノ━ヽ(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )ノ━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!
590重要無名文化財:04/03/18 00:22
見たよ。トリだったよね。
夢を追いかける過程がいい・・良く分かる。
猿之助さん、元気かな・・。
591重要無名文化財:04/03/18 06:33
>>587
オレも本は好きだ。

ホロリはホロリだが、万が一、舞台に立てなくなったとしても
今までのような活躍はできなくても猿には演出家という舞台がある。
猿は逆境に強いから「これからは演出に専念し」とか言って
今まで以上に濃ゆい舞台をつくったりするよ、きっと。
592重要無名文化財:04/03/18 10:34
>>591
それ、賛成。。
リハビリで早く治るといいね・・。
593重要無名文化財:04/03/18 10:46
役者としては、たいした事ないと思うんだけどね、
飲み屋では、演劇ファンからの演出への評価はバカ高かった。
歌舞伎馴れなオレは、猿之助演出は肌に合わなかったけどね・・・

あの役者陣で劇場満杯を続けて来たんだから、
ああいうの好きな人はいるんだよね。歌舞伎ファン以上に・・・
594重要無名文化財:04/03/18 12:58
熱いよ、芝居も。
595重要無名文化財:04/03/18 13:08
>>591
いくら今まで以上にこゆい舞台を演出したって、演じる側が・・・以下(ry
596重要無名文化財:04/03/18 13:33
>>595
それを言っちゃあ…。
でも胴衣。

>>593
猿之助演出は確かに好みで分かれるでしょうな。
でも人気あるのは事実。
ああいうのもあっていいでそ。
597重要無名文化財:04/03/18 21:29
決めるときはすっごい決める。
六法を踏むところが物凄くカッコイイ!
598重要無名文化財:04/03/18 21:49
>>597
もう無理…
599重要無名文化財:04/03/18 23:20
>>598
涙・・・
600597:04/03/18 23:31
過去形にすればよかったかな(涙
601重要無名文化財:04/03/18 23:52
はーずびーんはーずびーん・゚・(ノД`)・゚・。
602重要無名文化財:04/03/19 00:53
ねぇ、本当のところはどうなの?
本当にそんなに悪いの?
603重要無名文化財:04/03/19 10:44
脳梗塞に効く薬で肝臓に影響が出てるらしいですよ。
ちょっと鬱も入ってるそうです。
604重要無名文化財:04/03/19 11:01
鬱は絶対はいると思う。気が焦ってるのかも。
急がば回れ、だよ。
605重要無名文化財:04/03/21 20:50
演舞場の休演発表はまだなの?
606重要無名文化財:04/03/21 21:47
多分初日の一週間前とか?
つか、復帰期待してる香具師いる?
漏れはもう諦めた。
演舞場も連日満席だといいね。
でも代役で2ヶ月はきつい罠。
607重要無名文化財:04/03/21 22:06
>>606
てゆうか演舞場ってまだ発表してないんか(藁

608重要無名文化財:04/03/21 22:18
うこたんに交代説はどうなるのか…
横領。
609重要無名文化財:04/03/21 23:21
>>608
松竹は目先のことしか頭にないから今でもウコタン主役を推奨してるヴァカがいるみたいだけど
今回の好演でダンジロが有力になってきたみたいだよ。演舞場公演。
610重要無名文化財:04/03/21 23:36
ウコンタいらん ダンジロでえー
611重要無名文化財:04/03/21 23:51
賛成!!
612重要無名文化財:04/03/22 00:36
ダンジロー様、素敵でした。1階席の後ろの方なので
宙吊りがあまり見えなかったのが残念でした。
ダンジロー様のままで演出の手直しをして再演されるなら、
もう一度、見にいきたいです。
613重要無名文化財:04/03/22 00:40
宙吊りっておかしくないの?宙乗りじゃない?
614重要無名文化財:04/03/22 00:42
私はどちらかと言うと右近派。
でも、ダンジロさん大出世だね。これから主役の立役は
ダンジロさんが多くなるの?
615重要無名文化財:04/03/22 00:58
もう旦那の演舞場復帰は諦めてる。
出たところで巡業の時みたいな顔や動きを見せられるくらいなら
いっそのことこのままの配役でやってくれた方が楽しめる気がする。
 
うこたんが謳凌やったら姜維は誰がやるの?
今からそんなに大きく動かしたら立ち行かないよ。



芝居自体の心配をしてるフリして
単純にうこたんの謳歌じゃなく段治郎の謳凌が見たいだけのアテクシ。
616615:04/03/22 01:01
てへっ、謳歌って書いちゃった。
謳凌って変換できないから謳歌って出して歌消して凌って入れてんのよ。
617重要無名文化財:04/03/22 01:54
姜維は猿四郎さん良くない?
でもねえ、ベル薔薇ダンス決まってるからね、
右近さん。猿四郎さんのベル薔薇ダンスはどうだろう。
イオン水の滝は似合うと思うけれどね。
他は歌六さんはどう?
馬潤が笑三郎さんよりダンジロさんが合うと思うんだ。
618重要無名文化財:04/03/22 16:40
千秋楽に何か起こる悪寒
619重要無名文化財:04/03/22 16:58
出るんでそ
620重要無名文化財:04/03/22 17:00
>>619
ホント!!?行くから楽しみだあ!
621重要無名文化財:04/03/22 17:18
>>620
期待してるとショックが大きいぞ。
浮かれず待て。
622重要無名文化財:04/03/22 17:43
挨拶だけ?
それとも主役交代か?
623重要無名文化財:04/03/22 18:42
六月の名古屋生態号まで休演ですね・・・。
七月歌舞伎座もきついかなー。
624重要無名文化財:04/03/22 18:48
1 :バリバリ伝説φ ★ :04/03/22 18:44 ID:???
松竹は22日、歌舞伎俳優の市川猿之助(64)が体調不良のため、6月までの舞台を休演すると発表した。
肝機能の状態が悪く、3カ月の安静が必要という。

4月7日からの東京・新橋演舞場公演「新・三国志3完結篇」は市川段治郎が、
6月2日からの名古屋・中日劇場公演「西太后」は市川右近が代演する。
猿之助は「(「新・三国志」のテーマである)信ずれば必ず夢はかなう、
この言葉を胸に刻んで、病気の療養に専念します」とのコメントを発表した。

猿之助は昨秋、脳梗塞(こうそく)の初期症状のため入院。
その後舞台に復帰したが、大阪松竹座の3月公演「新・三国志3」は初日から休演、段治郎が代役を務めている。

引用元
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-040322-0014.html
625重要無名文化財:04/03/22 18:50
休演なら休演でいいから早く決定して発表してくれ。
つか7月に備えてそれまでゆっくり休んで欲スィ…
626625:04/03/22 18:51
って書いてる間に情報が…
627重要無名文化財 :04/03/22 19:20
言葉で挨拶できるなら上等
628重要無名文化財:04/03/22 19:31
良かったねえ。
ちゃんと静養したら復帰できそうじゃん。
629重要無名文化財:04/03/22 20:14
これで演舞場はパスすることに決定。
去年の再演だし、猿之助が出ないなら見る価値なし。
7月に望みを託そう。
630重要無名文化財:04/03/22 20:26
11月はどうなる?
631重要無名文化財:04/03/22 20:37
演舞場、買っちゃったんだよ
親方無しでどれだけ皆が頑張るか、期待しよう
632重要無名文化財:04/03/22 20:42
>>629
漏れは逆だ。
テンポの悪い御大が戻ってきたらどうしようかと思っていた。
これで演舞場行くこと決定。
633重要無名文化財:04/03/22 20:53
漏れも
634重要無名文化財:04/03/22 20:54
師匠が出ないのは悲しいけど
段ジロさんの横領もなかなかいいから一回見とけ。
635重要無名文化財:04/03/22 21:08
行けないから演舞場の筋書きだけ送ってもらおうと思ってたけど
写真とかどうなるの??
636重要無名文化財:04/03/22 21:19
松竹座で入場前に貰う師匠のポストカード
3月の時点で4〜5月用を用意していたんじゃねぇの・・?
637重要無名文化財:04/03/22 21:39
もっと早く発表せいと思う。
マッタケ座復帰を匂わせておいて、3ヶ月無理ぽって。
急に体調が悪化したのなら話は別だけど。
638重要無名文化財:04/03/22 21:48
演舞場なら代役の分の舞台写真出るだろな。
師匠完全休演ケテーイなら・・。
639重要無名文化財:04/03/22 21:58
ヤターーーーーーーーーーー
だんじろ横領の写真♪
とさぶの馬潤♪
640重要無名文化財:04/03/22 22:00
てゆうか、7月もヤヴァそうなんでは…。
641重要無名文化財:04/03/22 22:02
スレ違いになってきてるぞ。
舞台写真や筋書の話が続くなら移動汁。

スーパー歌舞伎向上委員会
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1014735471/
642重要無名文化財:04/03/22 22:02
>>639
師匠には悪いと思いつつ・・・

めっさほしかったのにーーー!!!!!!!
松竹座では売ってないんだもん。がっかりしたよ・・。
遠征して行ったのにぃ〜〜
643重要無名文化財:04/03/22 22:03
てかダンジロ派多いんだなぁ(w
漏れは猿でないと不完全燃焼なんだが
644重要無名文化財:04/03/22 22:06
>>637
マツタケらしいやり方だよね。
漏れは今更何をって感じだったがな。
645重要無名文化財:04/03/22 22:10
>>644
マツタケと鰍ィもだかじゃ予想通りの展開か。
646重要無名文化財:04/03/22 22:11
情報公開が遅すぎる
647重要無名文化財:04/03/22 22:12
「めっさショック!!」って感じではなく
「ああ、やっぱりな」って思ってる香具師の方が多いと思う
648重要無名文化財:04/03/22 22:13
ところで、猿之助の名跡どうするんだろうな。
たった3代とはいえ100年以上空位なしで続いてきたのに。
649重要無名文化財:04/03/22 22:14
>>647
ショックなんて微塵も感じなかったぜw
650重要無名文化財:04/03/22 22:22
なんつーか
再演の筋書きの表紙が儚げな感じで、それが師匠の事とダブって
なんとなく悲しくなるのだが。
651重要無名文化財:04/03/22 22:23
うこたんが継ぐの?
652重要無名文化財:04/03/22 22:24
さぁな。

これって人が不在だからもめるだろうな。
653重要無名文化財:04/03/22 22:24
アホぬかせ
654重要無名文化財:04/03/22 22:25
>>650
再演の筋書きなぁ。
あれは電車のなかで堂々と読める。
655重要無名文化財:04/03/22 22:27
今までの三国志の表紙はハッキリ言って趣味わr(ry
656重要無名文化財:04/03/22 22:27
>>651
絶 対 無 い
657重要無名文化財:04/03/22 22:28
巡業で無理しなきゃ、演舞場復帰もできたんじゃないかと小一時間問い詰めたいぞ。
カスーパーは団体客の動員を見越して休演も覚悟の巡業だったのか?
658重要無名文化財:04/03/22 22:28
>>655
胴衣!
趣味悪いっすよ。
Vが最高にヤヴァイ。Tはまぁまぁ。
659重要無名文化財:04/03/22 22:31
>>657
いや、巡業休んでも結果的にこうなったような木するぞ。
しかしどっちにしろあの巡業はかなり無理したと思うぞ…
660重要無名文化財:04/03/22 22:32
U再演演舞場のはきれいだと思うんだけど…
夜空に浮かぶ桃の木にホログラムラメかかってて好き。
孔明がいなければ尚良い。(結局悪趣味って言ってることになるかw)
661重要無名文化財:04/03/22 22:33
>>660
>孔明がいなければ尚良い

あなたそれ言っちゃぁいかんで(w
662重要無名文化財:04/03/22 22:34
巡業は代役っての無理っぽそうだもん。
遠征できない師匠のファソ達が「地元に来る!!」って楽しみにしてる事を思うと
多少無理してもってのはあったのかも。
663重要無名文化財:04/03/22 22:37
でも巡業の前半と後半では弱りっぷりが違ったわけで。
絶対巡業で体調悪化させた。
664重要無名文化財:04/03/22 22:37
自分がこれからどうなるのか悟って
カスーパに来れない人たちが見に来てくれる巡業を選んだかと。
665重要無名文化財:04/03/22 22:38
そうかもしれない
666重要無名文化財:04/03/22 22:39
漏れみたいな田舎モノには嬉しかった。
667重要無名文化財:04/03/22 22:39
>>663
漏れ前半だったけど、かなりしんどそうだったぜ。
後半どんなんだったんだyo(鬱
668重要無名文化財:04/03/22 22:42
ぱーぷるたんは4月は博多座だし・・。
離れ離れになって心配だろうね。
「私が稼ぐから大丈夫!!」って心意気で望んでるかな?ぱーぷるたん。
669重要無名文化財:04/03/22 22:44
>>667
超後半だったけど正直よくわからん。
役立たずでスマソ…

それでもヤパーリ師匠が出てきたときの拍手は物凄くて、
ちょっと感動した。
(サブたんが成瀬で出たときは拍手なかった…。
 サブたんファンの漏れが勇気を出して一度手を叩きさえしてたら
 と思うとサブたんに申し訳ない気持ちでいっぱいになってしまう)
670重要無名文化財:04/03/22 22:45
師匠目当てが一番多いだろうから仕方がないさ。
671重要無名文化財:04/03/22 22:46
師匠しか知らない香具師の方が圧倒的に多いんじゃないの?巡業って。
672重要無名文化財:04/03/22 22:47
>>668
稼ぐだけじゃどうにもならんだろ。
673重要無名文化財:04/03/22 22:48
>>671
まぁそんなもんだろうね。
あとワイドショー好きなおばはんだったら右近も知ってるか。
674重要無名文化財:04/03/22 22:49
>>672
いや、まーそうなんだけどさ。師匠を元気づけるため・・とかさ。
675重要無名文化財:04/03/22 22:51
あの表紙デザイン、横尾忠則だっけ・・・
676重要無名文化財:04/03/22 22:51
>>671 
わかってはいたけどそれでもショックだった…
一回目の笑也さんのときはあったのに(まあ土地柄?しょうがないのだけれども)
677重要無名文化財:04/03/22 22:52
>>667
以前もカキコしたが、会場入りの猿之助は両脇抱えられて足元おぼつかなかったぞ。
678重要無名文化財:04/03/22 22:52
>>675
あの「ウハハ…」やら何なんだ?ありゃ。
679重要無名文化財:04/03/22 22:55
ああ、笑いが渦巻いてるアレかw
ホントなんなんだか。
680重要無名文化財:04/03/22 22:56
>>675
今回は何でデザイン頼まなかったのかな?
経費浮かすためか?
681重要無名文化財:04/03/22 22:58
猛獲の笑い。
682重要無名文化財:04/03/22 22:58
>>680
あれで充分イイよ!!
683重要無名文化財:04/03/22 23:06
昔っからの成田屋ファソのバーチャンは襲名前にウキウキ。
猿之助好きなカーチャンは休演にがっくり。
我が家は明暗がくっきり分かれた結果になっていますわいのう。
684重要無名文化財:04/03/22 23:10
あなたは?
685重要無名文化財:04/03/23 00:10
香川照之に息子ができたじゃん。孫を歌舞伎役者にって駄目なの?
686重要無名文化財:04/03/23 00:14
>>685
親子・孫とはいえ、もう関係ないって事になってるから。
687重要無名文化財:04/03/23 00:19
>>686 そうなんだー。
688重要無名文化財:04/03/23 00:44
同じことばっか書いて同じレスばっか貰って馬鹿かyp
過去ログぐらい呼んでこいヴォケ
689重要無名文化財:04/03/23 01:06
猿之助の女形も好きだった。
若い頃の上演記録見てたら、「助六」白玉・「心中天網島」小春・「修禅寺物語」楓…
しかもけっこう可愛い舞台写真も。
690重要無名文化財:04/03/23 02:12
師匠。
役者復帰はもう無理だそうです。
せめて演出家としては・・・。
691重要無名文化財:04/03/23 07:21
肝細胞癌でエタノール治療か
再発じゃなければねぇ
692重要無名文化財:04/03/23 09:57
>>691
また来た(ウザッ
693重要無名文化財:04/03/23 12:37
がんばってくだされ。
694重要無名文化財:04/03/23 15:10
枯れてきて、脂っけというのか、そーゆーのが抜けた芝居とか踊りを見たいの
だがなぁ。これからそーゆー時期なのになぁ。
695重要無名文化財:04/03/23 15:17
そうだよな。
今までの全速力のフル出場から、芸で見せる芝居への移行を楽しみにしてたのに。
696重要無名文化財:04/03/23 16:24
此処の人たちは人の不幸を喜んでる?
退屈な毎日で刺激があってお祭り気分で騒いでるだけ?
そのうち寂しくなるよ。
697重要無名文化財:04/03/23 17:14
>>696
人の不幸に心底酔ってるのはおまえだけ
698重要無名文化財:04/03/23 17:27
つーかはやく治って復活しろよゴルァ! ってのがみんなの基本的な認識だと思ってたが。
699重要無名文化財:04/03/23 17:37
いや、漏れの認識は、あれだけのことを行った人間が、
こんな死に方をしていいわけがない、紫&ヴァカ彦に天誅が下りますよ〜に。。
猿ヲタじゃないが
700重要無名文化財:04/03/23 17:49
>>もう一度はっきり言います。復活など不可能です。もうこのことだけは
あきらめてください。これから先のことをお話ください。
701重要無名文化財:04/03/23 17:53
漏れの場合は、完全復帰は難しいかもと追悼に近いスタンスだた。
702重要無名文化財:04/03/23 23:44
>>698
>つーかはやく治って復活しろよゴルァ! ってのがみんなの基本的な認識だと思ってたが。
もちろんそのつもりだが心の奥底に>>701みたいなのもある。
703重要無名文化財:04/03/23 23:58
あきらめてください。
704重要無名文化財:04/03/24 00:25
猿之助丈の長期休養が発表されました。
昨年の7月に段四郎丈、亀治郎丈が猿之助劇団を紫・文彦
親子によって追い出された形での退団以降、猿之助丈の
病状は急激に悪化。今年2月に復帰したものの、病状は日増しに悪化。
本人は強く休みを希望したものの、座長が休演すれば、文彦の株式会社おもだか
主催の巡業のため、返金などによって産まれる赤字はすべておもだかが支払わね
ばならず、紫・文彦親子は無理やりに出演続行。その結果、精神までも病む
こととなり、松竹座公演をキャンセル。これは赤字が出ようと松竹が受け持つため、
あっさりと決定された。
705重要無名文化財:04/03/24 00:33
段四郎丈・亀治郎丈という唯一の身内ががいなくなったことで、紫・文彦親子の
専横ぶりは激化。いまや誰憚ることなく猿之助丈の周囲を息のかかった
人間で固め、猿之助には松竹株式会社の上層部の人間でさえ面会謝絶。
猿之助丈の真実の現状を見せることで、商売主義の松竹株式会社が見捨てる
ことを恐れたことによる。
706重要無名文化財:04/03/24 00:37
だから亀治郎にも電話繋がなかったのか…
707重要無名文化財:04/03/24 00:43
病気休演以後、様々なメディアで本人コメントというものが
発表されているが、現在の猿之助丈にはそのような精神、肉体状態にはなく、
すべて猿之助丈が元気であるかのごとくに株式会社おもだかによって捏造
されているものである。猿之助丈には一日も早い、「正常、かつ適切な」治療が
必要とされているにも関わらず、そのような諫言を呈する忠臣はみな、
故意に遠ざけられている。
株式会社おもだかとしての収入は「うまや」の経営があるために、猿之助丈が
休演となった今でも、大した不安材料とはならない。むしろ、猿之助丈休演により
後ろ盾を失った21世紀歌舞伎組の松竹株式会社に対する権利喪失を恐れた
紫丈が必死に画策をめぐらしている。
708重要無名文化財:04/03/24 00:47
なんかすっげえ納得しちゃった。
もう猿復活はないんだね…
709重要無名文化財:04/03/24 00:52
目下、段四郎丈、特に亀治郎丈の売れっ子ぶりは、紫・文彦親子の
計算違いであり、そのために、最大の敵対関係にある。両優の出演している
座組みには決して21世紀歌舞伎組を同座させないことを強く松竹株式会社に
要求している。中でも亀治郎丈に対する敵意は凄まじいものがあり、あらゆる手段に訴えて
潰しに取り掛かっている。亀治郎丈がHPで発表したごとく、猿之助丈と絶縁させたのも
紫丈の手回しによるものである。
710重要無名文化財:04/03/24 01:00
おまえ誰だよ
711重要無名文化財:04/03/24 01:01
一方、段四郎丈・亀治郎丈両優は団十郎丈を宗家とする市川一門にあり、
このたびの海老蔵襲名にも名を連ねており、手厚い保護を受けていると思われる。
紫丈が容易に手を出せない理由もここらにあると考えられる。
こうなると歌六丈・門之助丈の存在が注目されるが、この両優は時おり外部出演も
見受けられ、21世紀歌舞伎組ではないだけに規制も緩い。
712重要無名文化財:04/03/24 01:04
710は(株)おもだか関係者?
713重要無名文化財:04/03/24 01:06
現在の劇団内は非常に息苦しく、まともな人間ならば
いられないと思います。真実は嘘によって覆い隠され、
恐怖政治による規制は目を覆いたくなります。
これは、せめてもの真実の叫びです。どうか救ってください。
猿之助丈を救ってあげてください。一刻も早く、救ってあげてください。
お願いしますーーーー。
714重要無名文化財:04/03/24 01:16
こんなとこで頼まれてもさぁ
715重要無名文化財:04/03/24 01:20
巡業は公文協の共催ですが。
716重要無名文化財:04/03/24 01:22
こっちだって、あとは猿之助さえ救い出せればそれでいいと思ってるヨー
段四郎・亀親子は完璧に脱出できたし。
猿・段・亀以外、大歌舞伎には必要ないし。
紫と21世紀組なんてどうでもいい。
717重要無名文化財:04/03/24 01:23
松竹座の初日に行ったけど、ヴぁか彦が家族連れて
ロビーを我が物顔で闊歩してた・・・鬱
猿が病気で休んでんのになんだかすっごくうれしそうだったよ
718重要無名文化財:04/03/24 01:24
↑どしろうと
719718:04/03/24 01:24
あ、誤爆
>>715へだぴよん
720重要無名文化財:04/03/24 01:28
>>716
冷酷人間!
721重要無名文化財:04/03/24 01:31
21世紀が大歌舞伎では完全に無視されていることは可愛そうも何も事実。
猿之助という後ろ盾があったればこそ。それがなくなりつつある今、
紫が必死になって画策というのもうなづける。
722重要無名文化財:04/03/24 01:31
亀ヲタうざいよ。
成田屋の悪口もあっちこっちにバラ捲いてるくせに…
723重要無名文化財:04/03/24 01:34
21世紀組はヘタに御曹司と交わらん方がいいんちゃう
梨園にいる限り差別されるよ
それより独自の公演を続けた方がいいんじゃない
段治郎主演でもヒットすることは分かったんだし
前進座の例もあるし
四季並みのヒットは飛ばせるんちゃう
724重要無名文化財:04/03/24 01:36
21世紀の面々は今が花でそ
725重要無名文化財:04/03/24 01:36
>>707
歌舞伎みたいな話だ
こわ〜
726重要無名文化財:04/03/24 01:37
四季みたいに入門者が後を絶えなければいいけど。
727重要無名文化財:04/03/24 01:38
大衆というのは結局大歌舞伎よりカスーパーの方が好きなのだ
需要はあるぴよん
728重要無名文化財:04/03/24 01:38
御曹司でも案外新之助あたりはスーパーの方が向いてたりw
729重要無名文化財:04/03/24 01:38
松竹が21世紀組だけで公演をやらせるかどうかは疑問。
今はなんと言っても、病気にせよ「猿之助」という紋所があるからね・・・
730重要無名文化財:04/03/24 01:39
歌舞伎界のしきたりを無くしてほしい。
731重要無名文化財:04/03/24 01:39
>>728
ああ、そんな感じだね。
732重要無名文化財:04/03/24 01:40
演舞場の武蔵観た時は成田屋のスーパーかとおもた
ダンダンも案外演出やりたかったりして
733重要無名文化財:04/03/24 01:41
>>729
南座はやってくれたよね。
端役でも良いから出てほしい。ファンは応援するよ。
734重要無名文化財:04/03/24 01:41
7月も休演は内定してます。発表を控えているだけです。
735重要無名文化財:04/03/24 01:42
>>734
せっかくみんなsageでカキコしてるのに・・。
736重要無名文化財:04/03/24 01:42
21世紀組はみな結構いい名前襲名してんだから、
独自の公演を続けても肩書きは歌舞伎役者で大丈夫
737重要無名文化財:04/03/24 01:42
>>728
新は古典の方がいい。格調がある。
むしろ、カンタやシド、染は新歌舞伎向き。
ただ、カンタは器用だけど亀と一緒で華がないから、歌舞伎組では目立たない
と思うがな。
738重要無名文化財:04/03/24 01:43
しきたりなくして、大歌舞伎に出ても恥をかくのは21世紀組のほうだろ。
自分らだけでやってたらいいやん。
客層も違うだろうし。
739重要無名文化財:04/03/24 01:43
7月どうすんだろか〜
段四郎大歌舞伎になったりしたら、紫親子がひきつけ起しそうw
740重要無名文化財:04/03/24 01:43
>>736
そうそう。
741重要無名文化財:04/03/24 01:43
〉〉733
猿之助が出るという条件で「西遊記」が出せた。
しかし猿之助休演になってしまったというだけ。
742重要無名文化財:04/03/24 01:44
>>737
染ちゃんはスーパーみたな事やるけどぱっとしないね。
TV向きだろうか・・・。
743重要無名文化財:04/03/24 01:45
21世紀組の西遊記はなんだかんだいって、
集客力があるから松竹としては無視出来ないわけで
744sage:04/03/24 01:46
〉739
玉三郎が出演します
745重要無名文化財:04/03/24 01:46
もう段四郎親子とは切れてるから、今の陣容でやっていけばいい。
結構、スーパー歌舞伎だけのファンっているから…。
746重要無名文化財:04/03/24 01:47
カンタは不器用
しょっちゅうすそはさんだりとか
役者としては最低ないわゆる「間抜け」なのよね〜
747重要無名文化財:04/03/24 01:47
>>738
歌舞伎組を観に来て他の御家のファンにもなるかも知れないし
その逆の効果もあると思うから、独立させなくても良い。
748重要無名文化財:04/03/24 01:48
だからやってけないっちゅうの
749重要無名文化財:04/03/24 01:48
今だって独立してるようなもんだし >>747
750重要無名文化財:04/03/24 01:48
鳴神とか歌舞伎組だけでやれるのでは?
751重要無名文化財:04/03/24 01:49
湯婆を思い出した
752重要無名文化財:04/03/24 01:49
それじゃ、一番器用なのはシド???
753重要無名文化財:04/03/24 01:50
シドはなかなか努力家だけど、身体が歌舞伎じゃないのはもうどうしようもない
754重要無名文化財:04/03/24 01:50
シド嫌いだなあ。
755重要無名文化財:04/03/24 01:50
横尾忠則が某紙言ってた「新・三国志は最低だ」って
756重要無名文化財:04/03/24 01:51
>>755
3作全部?
757重要無名文化財:04/03/24 01:52
>>752
20点歌舞伎俳優だろ。
758重要無名文化財:04/03/24 01:52
猿之助丈の長期休養が発表されました。
昨年の7月に段四郎丈、亀治郎丈が猿之助劇団を紫・文彦
親子によって追い出された形での退団以降、猿之助丈の
病状は急激に悪化。今年2月に復帰したものの、病状は日増しに悪化。
本人は強く休みを希望したものの、座長が休演すれば、文彦の株式会社おもだか
主催の巡業のため、返金などによって産まれる赤字はすべておもだかが支払わね
ばならず、紫・文彦親子は無理やりに出演続行。その結果、精神までも病む
こととなり、松竹座公演をキャンセル。これは赤字が出ようと松竹が受け持つため、
あっさりと決定された。


705 :重要無名文化財 :04/03/24 00:33
段四郎丈・亀治郎丈という唯一の身内ががいなくなったことで、紫・文彦親子の
専横ぶりは激化。いまや誰憚ることなく猿之助丈の周囲を息のかかった
人間で固め、猿之助には松竹株式会社の上層部の人間でさえ面会謝絶。
猿之助丈の真実の現状を見せることで、商売主義の松竹株式会社が見捨てる
ことを恐れたことによる。


759重要無名文化財:04/03/24 01:53
シドさんもTV向きかな。
760重要無名文化財:04/03/24 01:56
21世紀組こそが被害者なんだよ
御曹司じゃ紫親子は搾取出来ないもんね
761重要無名文化財:04/03/24 01:56
単に猿之助を抜いた形で進んで行くんだろ?
それしかないもん。
選ぶのは大衆。
案外生き残る気もしる。
762重要無名文化財:04/03/24 01:57
>>761
そして生き残ったら、猿之助の偉業として称えられるんだよ 禿ワラ
763重要無名文化財:04/03/24 01:58
返って梨園出身じゃないところが凄く受けたりして。
764重要無名文化財:04/03/24 01:59
>>758
今月の歌舞伎スレへの誤爆だw
765重要無名文化財:04/03/24 01:59
>>762
生き残れば何と言われても良いと思う。
猿之助さんとの関係もお互い様だと思う。
長く続けていればそのうち実力が認められてくるよ。
766重要無名文化財:04/03/24 02:00
>>764
コピペしまくってるよ。
767重要無名文化財:04/03/24 02:01
>>765
いや、皮肉だなあと思ってw
猿が精神病になって現実逃避してる理由のひとつとして、
結局今やってることが気に入ってないんだろから
企画演出、全部紫って感じだろし
768重要無名文化財:04/03/24 02:02
ある意味自業自得
それこそ前進座2
769重要無名文化財:04/03/24 02:03
偉業には違いない。

これからのパープルのお手並み拝見だ。
770重要無名文化財:04/03/24 02:04
いくらなんでももうそろそろお亡くなりになるでそ
妖怪でない限り
771重要無名文化財:04/03/24 02:04
紫さんは妖怪です。
772重要無名文化財:04/03/24 02:05
歌舞伎組は悪くない。ハンデを背負いながらも
しっかり貢献してるじゃない。
773重要無名文化財:04/03/24 02:08
歌舞伎組は搾取されながらも健気にやってるよ
役者なんて一年のうち300日以上公演があるけれど、
それなりに特権があるからやってられるわけで
そんなもん全然なしで金払わされながらやってんだもん
774重要無名文化財:04/03/24 02:08
紫さんの性格からいったら年齢なんか6才ぐらい誤魔化してそうw
775重要無名文化財:04/03/24 02:09
川島なおみが6才でそ
紫さんは10才ぐらい誤魔化してたりして
776重要無名文化財:04/03/24 02:12
ウコタンみたいな荒れようはむしろまともな神経の持ち主ってことでつね
777重要無名文化財:04/03/24 02:14
ハンデを背負ってる事を売りにして、歌舞伎とは別のものを提供している。
それを喜ぶ観客を対象に、これからも別立てで興行していけばいいと思う。
778重要無名文化財:04/03/24 03:05
違うでしょう。そこまで悪意に取らなくても。
猿之助さんはとても素晴らしい。でもきっと付いて行く人達の
協力が無ければ出来ない。
779重要無名文化財:04/03/24 03:15
猿様はずっと前に過去の人になりますた
780重要無名文化財:04/03/24 08:38
>>746
亀レスだけどその器用と役者としての器用さは違うだろうが!
って漏れ、釣られた?

話変わって。
21世紀組の方たちの行く末が心配です・・。
特に笑三郎さんと段治郎さん。二人はちゃんと芸があるからだれか引き取ってやってくれ。
781重要無名文化財:04/03/24 08:49
>>780
えっ、段治郎?
口跡の良さと立ち回りは認めるが、芸というほどの物って…
782780:04/03/24 09:25
>>781
だめかなあ。
芸があるといういいかたがまずかったのかも。
将来性も含めてこのまま消えてしまうには惜しい役者さんというつもりでした。
783重要無名文化財:04/03/24 09:46
段治郎は歌舞伎以外でも食っていけると思う。
784重要無名文化財:04/03/24 09:51
てゆうか、紫となぞケコーンすた猿がヴァカ
785重要無名文化財:04/03/24 09:52
ダンジロか。
脇では充分いけそうでは
786重要無名文化財:04/03/24 09:57
脇で頭ひとつデカいのは悪目立ちするぞ。
お衣装さんもマンドクセー。
籠かきもバランス悪くて組めない。
787重要無名文化財:04/03/24 10:17
PARCOかル・テアトルあたりで、横内脚本の芝居とかやってれば結構ファンはくるんでない? 
中劇場クラスのコヤで歌舞伎風味商業演劇+カスーパ味付けといった興行で案外うまくいかないかな?
御大はご存命のうちは一応スタッフに名を連ねておいて。
788重要無名文化財:04/03/24 10:48
モンキーさんの遺産はパープルさんが全部?
ウコンタにも分け前あるのか?
テルーにもあるよね?
789重要無名文化財:04/03/24 16:00
>788
遺産ってのが法律上のものを意味するならウコンにはないんじゃないかね。
790重要無名文化財:04/03/24 17:43
相続できるのは故人の
1)配偶者
2)子供
3)兄弟
……上記大まかな順、詳細はこんな感じ
http://www.dreamer-net.co.jp/sougi/isansouzoku2.html
791重要無名文化財:04/03/24 17:50
2chじゃあ、もう生きる屍みたいな扱いになってて
別に猿ヲタじゃないけど。。。。。。。気の毒だ
792重要無名文化財:04/03/24 17:50
テルーになんか行かないように
その辺は、パープル母子でうまくやってるだろ。
793重要無名文化財:04/03/24 18:05
>>792
相続権あるので請求されたら正当な額が相続されます。

もし裁判になればパープル母子はもちろん負けます。

負けること分かってまでの泥仕合はしないでしょう。
794重要無名文化財:04/03/24 18:06
生きる屍扱いというより、もうこの世にいない、亡くなったというところから
話を展開していくしかない。
795重要無名文化財:04/03/24 19:04
パープルより早く逝くかも試練っちゅうのは鬱という他ない。
20歳も離れてるから大丈夫と思ってたが…。
796重要無名文化財:04/03/24 20:11
>>793
木綿子の気持ちがわかってたら断わる罠。
慰謝料だって手つけてないのに。
797重要無名文化財:04/03/24 21:07
財産より借金のほうが多い、なんてことは無いのか
798重要無名文化財:04/03/24 22:11
もちろん、借金の方が多いさ。
遺産相続なんて論外。
パープルは女性の平均寿命まだいってないだろ。
あと10年はしっかりしてそう。
799重要無名文化財:04/03/24 22:19
ぱーぷるたん今何歳?
800重要無名文化財:04/03/24 22:22
>>780
どっこい、歌舞伎役者にはそれが重要なのよね
新劇と違って
801重要無名文化財:04/03/24 22:23
猿の財産なんかとっくの昔に全部ヴァカ彦名義だよ
もう離縁して猿様を解放してあげてください、紫さん
802重要無名文化財:04/03/24 22:24
>>780
だんじろは今代役が評判だけど
猿弥も忘れないでくれ。
803重要無名文化財:04/03/24 22:28
猿弥さんの謳凌でもいいかもね。
もうちょっと痩せて、宙乗りもきつくないようにして。
そしたら、笑也さんとらぶカップル。
804重要無名文化財:04/03/24 22:33
おもだかで一番上手いのは円やだと思う。
次さぶ。
805重要無名文化財:04/03/24 22:33
>>803
横領の代役云々よか、
笑也はむしろ今回の代役公演では
禿げしくお荷物になってる。
806重要無名文化財:04/03/24 22:35
>>805
荷物?なってないよ。相変わらず素敵。
女らしさが際立ってます。
私の近くのお客さんたちも、きっれーて喜んでた。
807重要無名文化財:04/03/24 22:38
>>804
歌舞伎組もいい役者はいる!
正直塩谷さん、あと2月ちょいもあの役させんのは勿体無いよなぁ。

808重要無名文化財:04/03/24 22:41
>>806
「きっれー」なだけ。
809重要無名文化財:04/03/24 22:42
寿猿さんはお元気なのよね!?
810重要無名文化財:04/03/24 22:42
スレ違いはいい加減にしる
811重要無名文化財:04/03/24 22:44
>>808
そこから先がないのがネック。

ってか猿之助スレですたな。
812重要無名文化財:04/03/24 22:49
>>808
そんなことないよ!酷い言い方。
凄く女らしいよ。女より女らしい。
セリフも仕草もぴかいち。
813重要無名文化財:04/03/24 22:51
>>812
漏れも最初笑也さんのファソだったから。
スレ違いだから笑也スレに行ったほうがいいよ。
814重要無名文化財:04/03/24 22:52
>>812
ちゅうか自スレでやりなよ。
スレ違いのマンセーレスなぞ格好の標的だろうが。
815重要無名文化財:04/03/24 22:54
>>812
2ちゃんでそういういかにもなことを書くからマンセーとか言われるんよ。
実際どうだか知らんが。
816重要無名文化財:04/03/24 22:55
マンセーは悪くありません!きっぱり。
817重要無名文化財:04/03/24 22:58
>>816
音を発してる本人はどうあれ、他人がうるさいと思えばそれは騒音になります。
これと一緒。
818重要無名文化財:04/03/24 23:00
笑也スレから出てくんな!基地害!
819重要無名文化財:04/03/24 23:00
>>815
ここ何年かその議論してきたが、全く理解できないのがヲタですよ。
ってか猿之助のスレなんでとりあへず止めときましょか。
820重要無名文化財:04/03/24 23:01
>>818
藻前だって出てきてるだろ。
821重要無名文化財:04/03/24 23:02
ふん!淋しくなって笑也スレにくるな。
同じおもだかなのに争うなんてバカみたい。
822重要無名文化財:04/03/24 23:03
何が「同じおもだかなのに争う」ってるの?
本気でわかんない。
823重要無名文化財:04/03/24 23:10
出て来い821
824重要無名文化財:04/03/25 00:10
猿のやったことの結果がこれだよ…
825重要無名文化財:04/03/25 00:12
しかし一連の長文スレは、ネタというには真実味が溢れている。
とはいえネタ?
826重要無名文化財:04/03/25 00:13
じゅえんより先に逝くんだろうな。。
827重要無名文化財:04/03/25 00:16
>>826
笑いそうになった
828重要無名文化財:04/03/25 00:17
そう???????
なんで?
829重要無名文化財:04/03/25 00:18
おまえらチャットで流すな
830重要無名文化財:04/03/25 00:20
寿猿さん9歳年上だもんな。
オモダカ4代。
831重要無名文化財:04/03/25 00:31
ろれっくす
832重要無名文化財:04/03/25 00:47
寿猿さんは紫より10才以上下だよね?
833重要無名文化財:04/03/25 00:47
昭和5年生まれだからそう鴨
834重要無名文化財:04/03/25 00:48
紫さんは大正生まれ
835重要無名文化財:04/03/25 01:04
836重要無名文化財:04/03/25 09:28
パプールタソってそんな歳かー、すごいなー。
837重要無名文化財:04/03/25 10:01
↓これを呑めば病気は治るさ。
ttp://www.sakegura.com/products/kagura/index.html#01
838重要無名文化財:04/03/25 12:10
つくづく女運の悪い人だな〜と
839重要無名文化財:04/03/25 14:39
>>837
そんなお酒があったんだ。
840重要無名文化財:04/03/25 15:25
>>837
ヴァカ彦が『夢みる力』を商標登録しておけばよかった、と悔しがる悪寒w
841重要無名文化財:04/03/25 22:24
ヴァカ彦がおもだかを商標登録する悪寒
842重要無名文化財:04/03/26 00:44
ヴァカ彦が市川猿之助を商標登録する悪寒
843重要無名文化財:04/03/26 00:59
>>800
禿同!
844重要無名文化財:04/03/26 17:03
4月24日放送予定の「競伊勢物語」延期だってさ。
特別番組放送のためって、理由は別のところにあるだろ。
しかも放送日未定って…追悼番組になったらどうするんだよっ!
845重要無名文化財:04/03/26 17:26
猿之助は不死身です。
846重要無名文化財:04/03/26 18:44
>>844
おいおい、それは言い杉でっせ(藁
847重要無名文化財:04/03/27 00:37
その特別番組が何か気になる
848重要無名文化財:04/03/27 23:24
× 特別番組
○ 特集番組

ゆず特集かな?
849重要無名文化財:04/03/28 02:03
工エエェェ(´д`)ェェエエ工  たまにコメントでもいいから、ご尊顔щ(゚д゚щ)カモーン
850重要無名文化財:04/03/28 02:03
監禁されてるから出てこれません
851重要無名文化財:04/03/28 02:08
(・з・)ブーブー
852重要無名文化財:04/03/29 00:52
2月の横須賀が物凄いデキだったって言うけど観た人いる?
そのあとの北海道なんか学芸会レベルだったらしいけど、
そこまでひどいんなら見に行けば良かった。
853重要無名文化財:04/03/29 01:10
演舞場の段ジロ版ポスター、いつから準備してたんだよ!
854重要無名文化財:04/03/29 02:03
チケ発売前
855重要無名文化財:04/03/29 02:10
ポスターと一緒のコメントも、もっと早く出せよと言いたい。
856重要無名文化財:04/03/29 11:00
>>704
て結局本当なの?デマなの?
857重要無名文化財:04/03/29 23:34
>>856
大真実〜みたい。どこぞの病院で猿様、薬漬けに、させられていて、ほとんど一日、モーロー状態、はっきりと意識があるのはホンノ数時間だか、数十分だって
858重要無名文化財:04/03/30 00:34
>>857
あの病気につける薬はありません。
ただそれ以上進行を早めないようにするのみ。
859重要無名文化財:04/03/30 00:39
次の報道はXデイか?
860重要無名文化財:04/03/30 00:39
↑きたよ、紫配下の者が!
861860:04/03/30 00:39
>>859
かぶったスマソ
862859:04/03/30 00:44
ドンマイ
863重要無名文化財:04/03/30 01:13
>>860
誰のこと?
864重要無名文化財:04/03/30 01:48
紫さんに猿様への愛はあるの?
あ、愛があるから入院させてるのか
865重要無名文化財:04/03/30 16:50
病院以外で死んだら司法解剖なんやらで後始末が大変だからね
866重要無名文化財:04/03/30 18:18
猿之助は不老不死だと信じてます。
867重要無名文化財:04/03/30 23:09
>>865
司法解剖なんかよっぽど不審な時でないとやらないよ
今の状態ではどう転んでも自然死(病死)扱いでそ
868重要無名文化財:04/03/31 11:09
うちのばーさん家で死んだけど解剖なんぞやらんかった。

で、七月はどーなるのかねぇ。いつもは七月の演目発表って早いけど、
今年はどうなることやら。
869重要無名文化財:04/03/31 14:21
>>868
七月って流石に無理ぽじゃないかなぁ・・。
870重要無名文化財:04/03/31 20:08
血縁の身内が怪しいって騒ぎ立てればありうるぞ>司法解剖
871重要無名文化財:04/03/31 20:19
怪しむような事はないだろ?
872重要無名文化財:04/03/31 23:29
>>869
七月でなくてももう無理ぽ。
873重要無名文化財:04/04/01 00:09
病人の顔も一回も見てなきゃ、葬式にも呼ばれないんじゃ騒ぎようもないわけで
市んだことすら知らされなさそう
874重要無名文化財:04/04/01 00:29
身内に合わせもしないってのは怪しい理由にならんの?
875重要無名文化財:04/04/01 00:46
影武者・・・
876重要無名文化財:04/04/01 18:23
>>874
嫁姑で仲悪いとか良くあると思われ
この場合は嫁小舅か
877重要無名文化財:04/04/01 18:37
歌舞チャ、今月も古い映像やってるな
878重要無名文化財:04/04/04 00:17
七月、猿之助の出演は無理だとして、
・おもだかチームでの公演をするのか?
  さすがにそれだけでは歌舞伎座公演一ヶ月は不可能だと思われ。

・じゃあ、ほかの幹部俳優による公演か?
  年単位でスケジュールがかたまってる役者が多いわけで、七月歌舞伎座は猿之助が定位置だったから、
  今からの出演は難しいかもしれない。

・と、なると歌舞伎公演以外のその場しのぎの公演を打って、なんとか赤字だけは避けるようにするか・・・。

いまんとこどんな路線なのか、という情報もまだないんでしょうかね〜。
でも、パープルタンが仕切ると、

・とりあえず例年どおり猿之助公演として発表して、後から全部代役にすりかえ(予定通りに)。

というのもありえるか・・・。
879重要無名文化財:04/04/04 03:04
まあそだろね
880重要無名文化財:04/04/04 11:01
>>878
>・とりあえず例年どおり猿之助公演として発表して、後から全部代役にすりかえ(予定通りに)。

でももういい加減、この手で引っ掛る香具師も少なくなると思うぜ(藁
881重要無名文化財:04/04/04 18:43
口上(なんの?)だけやったりして。

882重要無名文化財:04/04/04 22:39
億で「体長不良の為、休演」だって。
これ以上縮むのか?w
883重要無名文化財:04/04/04 22:55
>>882
ワロタ!
884重要無名文化財:04/04/04 23:49
7月はやく教えてほしい。
885重要無名文化財:04/04/05 02:18
チケ売り終わってから休演に決まってるじゃんw

そのため静養期間とりあえず6月までにしてある。
886重要無名文化財:04/04/05 10:33
そうなると、七月は今年も一応は猿之助公演、なのかね。
タイトル・出演者・演目は。
887重要無名文化財:04/04/05 11:24
猿之助(一門)公演ってことで乗り切るつもりでそ。

通常の猿之助公演だと全部猿之助が仕切って何度も打ち合わせを重ねるが、
病室ででもやったんだろうか?
古典の引き出しが少ない弟子達が急遽こなせる演目は限られるし。
夏休みを返上して歌舞伎座に付き合う稀有な役者いるんかいな?
888重要無名文化財:04/04/05 17:35
弟親子くらいつきあってもいいと思うがな・・
889重要無名文化財:04/04/05 18:11
>>888
マツタケ座ってことは?
890重要無名文化財:04/04/05 19:45
参加できるのはあらかじめ予定されてた役者だけじゃない?>ゲスト
大阪・公文協・ついでにNYもあるし。

891重要無名文化財:04/04/05 20:32
>>888
もう詐欺師に関わりあうのはゴメンです
猿之助の周辺は泥棒しか居ない
892891:04/04/05 20:33
あ、段四郎家談ね
893重要無名文化財:04/04/09 20:14
来年の4・5月の新橋演舞場も猿之助の予定になってる。
どーすんだ?
894重要無名文化財:04/04/09 21:02
矢奥の三国志のチケ
「中村猿之助」って…誰だよそれ _| ̄|○
895重要無名文化財:04/04/09 21:16
>>893
西遊記・西太后・八犬伝・二十一世紀歌舞伎組で何かやる

のいずれか(欝杉

おもだかって引き出し少ねえよなぁ…
仮に師匠が復帰できて新作をやるとしても
メインで出ずっぱりって事はないだろうね
896重要無名文化財:04/04/09 21:20
>>894
しかも「眺めの良いお席」だぞw
代役だから眺めがいいのかと悩んでしまったわい。
897重要無名文化財:04/04/09 23:47
あひゃひゃひゃひゃひゃwwww
見てきた。
チラシ見ろよな。せっかくあるんだから…
898重要無名文化財:04/04/10 01:47
中村猿之助 ゲキワラ!
899重要無名文化財:04/04/10 20:08
>895 予想ありがと。
ちょっと間違えた。
新橋演舞場の今年来年の予定によると
3・4月 猿之助歌舞伎<市川猿之助公演>  となっとる。
スーパーの文字がない。

実現しますようにーナムナム
900重要無名文化財:04/04/10 20:21
>>899
追善の文字が入りませんように。
901重要無名文化財:04/04/10 21:11
「ふしぎ発見」のテーマ、ヤマトタケルだよ。
札になったヤマトタケルの肖像画、若い頃の猿之助にけっこう似てたわ。
902重要無名文化財:04/04/11 22:53
也不億のチケにある
「花道横良席」というのをみて花道謳凌席???
と読んでしまった漏れ。
かなり2ちゃんに毒されとる。
903重要無名文化財:04/04/12 01:11
花道横良席って…ドブだろ。
904重要無名文化財:04/04/12 05:17
芸能関係者から聞いた話ですが
猿之助さんは脳梗塞のクスリの副作用で鬱病を発症してしまったそうです。
鬱病防止の為に、そのクスリと併用して飲むクスリがあるらしいのですが
猿之助さんは肝臓の状態が悪く、そのクスリを飲むことを諦めたそうです。
真偽のほどは定かではありませんが・・・
905重要無名文化財:04/04/12 10:28
>>900
やめてくれよう…(鬱
906重要無名文化財:04/04/12 20:21
>>904
毎度ごくろーさんです
907重要無名文化財:04/04/12 21:39
長嶋監督が退院したそうだ。自宅や専門施設でリハビリに励むそうだ。
908重要無名文化財:04/04/12 21:50
>>904
更に精進してくれたまえ。
909重要無名文化財:04/04/12 23:00
芸能関係者のソースがここだったりしてw
910重要無名文化財:04/04/12 23:11
>>904
鬱病はもう周知の事実だが?
911重要無名文化財:04/04/14 10:40
7月、師匠休演だそうです。残念。
師匠も悔しいだろうね。
912重要無名文化財:04/04/14 13:37
師匠だけ?オモダカは出る?演目は?
913重要無名文化財:04/04/14 14:28
いまワイドショーに出た。
病室で快適なライフワーク?
914重要無名文化財:04/04/14 20:46
>>911
漏れも朝のニュースで見た!!!!!!
だんじろの代役のこともちょっと話してて弟子のみなさんは大変ですネエ
みたいなかんじだった。
おもだかは出るみたいな言いかたしてたけど。
915重要無名文化財:04/04/14 21:58
ワイドショーでやってたのか。
漏れ、今日休みだったから遅く起きて昼過ぎに出かけたから見れなかった _| ̄|○
明日の朝刊の隅っこあたりに記事が出るかな?
916重要無名文化財:04/04/14 22:19
よくこんな早くに休演の発表したな>マツタケ
917重要無名文化財:04/04/14 22:28
>>916
7月はさすがに直前発表なんてできないだろ。
918重要無名文化財:04/04/14 23:05
>>914
おもだか出るって?ならいいな!
919重要無名文化財:04/04/15 00:18
おもだかの舞台に出てくれるお家の役者さんいるのだろうか…
920重要無名文化財:04/04/15 00:29
猿がどうこうより、紫親子がキモ杉て誰も出ない罠
921重要無名文化財:04/04/15 00:32
7月の猿之助歌舞伎は去年でちょうどキリもよかった。
922重要無名文化財:04/04/15 00:33
段四郎すら会えないってHPで晒されちゃったね
923重要無名文化財:04/04/15 00:40
もしかしてソースは2ちゃんだったりしてw
924重要無名文化財:04/04/15 00:40
925重要無名文化財:04/04/15 11:08
玉さんも、もともとは猿之助と共演だから七月受けたんだろうに、
いきなり引率になっちゃったのか。
926重要無名文化財:04/04/15 11:45
ちがうよ。
おもだか倒れた時にわざわざ皆呼んでミーティングしたくらい
玉はおもだかに協力的。
927重要無名文化財:04/04/15 13:02
へぇ。
なんか嬉しいな。
928重要無名文化財:04/04/15 13:56
大昔は孝玉猿公演とかあったよね。
929重要無名文化財:04/04/15 14:10
21世紀座とかね・゚・(ノД`)・゚・。
930重要無名文化財:04/04/15 15:55
>>926
猿之助あぼーんしたら、弟子ごとのっとって自分の劇団でも作るつもりか>玉
いまいち額面どおりに受け取れん<協力的
931重要無名文化財:04/04/15 18:42
>猿之助あぼーんしたら、弟子ごとのっとって自分の劇団でも作るつもりか>玉

このまま歌舞伎組衰退よりはいいと思われ。
932重要無名文化財:04/04/15 19:17
玉三郎さんが出るのか。
今年はチケ取り熾烈を極めそうな悪寒がするのですが、どうでしょう?
取りあえず不入りって事はなさそうな気がする。
ニワカ野朗の意見でスマソですが。
933重要無名文化財:04/04/15 20:34
>>932
玉さん出るとチケ売上げはぐんと上がる。
幕見も増える。
でも玉さんの出演が終わると閑散とした客席になる。
934重要無名文化財:04/04/15 20:47
>>933
_| ̄|○

まぁいいや。玉さん効果で幕見だけでも大盛況なら(本当はイクナイ!!んだけど)
贅沢は言うまい…。
935重要無名文化財:04/04/15 20:55
スカパーの完結編CM、マツタケ座の映像だ!
ちゃんと役替わりになってて、段ジロ・笑サブが映ってる。
936重要無名文化財:04/04/15 20:57
>>935
それは見たいぞ!!でも漏れん家スカパー未加入 _| ̄|○
937重要無名文化財:04/04/15 21:41
>>931
そんなことしたら大歌舞伎ができなくなる
玉はそんな危険はおかさないと思われw
938重要無名文化財:04/04/16 01:05
>>935
スカパーの何てチャンネルで何日に放映するんでつか?
939重要無名文化財:04/04/16 05:27
>>938
歌舞伎チャンネルで、演舞場公演の宣伝用に流れてるだけ。
940重要無名文化財:04/04/17 00:02
桜姫=権助:段治郎
千本桜=忠信:右近 静御前:笑三郎
修善寺=夜叉王:歌六 桂:笑也 楓:春猿 頼家:門之助 春彦:段治郎
三社祭=右近・猿弥
だそうです・・・まあ妥当な線ではある。
941重要無名文化財:04/04/17 01:02
ペソ
942重要無名文化財:04/04/17 01:03
師匠のスレまであげられたか・・
943重要無名文化財:04/04/17 01:36
死んじゃうの?
944重要無名文化財:04/04/17 01:40
>>920
なるほど、玉さんはぱーぷる親子がキモくないという稀有な人なのか。
945重要無名文化財:04/04/17 01:50
どっちがキモいか。。。それが問題だ
946重要無名文化財:04/04/17 10:07
大将アボーヌ!で、後に残るはせいぜい少尉クラスが上限で、以下兵隊さん。
他の部隊に編入されたら、実質降格でつな。
947重要無名文化財:04/04/17 10:22
てゆうか猿之助の御様態は本当の所どーなんでそ?
段四郎さんさえ会えないらしいが。
もう舞台に立てないんかなぁ(鬱
948重要無名文化財:04/04/17 12:10
947さんお気持ちは分かるが、もういい加減にあきらめてください。
植物人間状態に末期と合わせて、もうこの世にいないということでいかないと
話が前に進みません。哀しいけど、もういないということでお願いします。
949重要無名文化財:04/04/17 21:12
たしかにこの状態で舞台にあがるなんて考えられない。
950重要無名文化財:04/04/17 21:26
>>940
春彦は猿弥ちゃんどすえ〜
951重要無名文化財:04/04/17 21:27
>>940
は微妙にずれているな
952940:04/04/17 22:26
私も再確認しました。
春彦は猿弥に訂正いたします。
金久保兵衛(違いましたっけ??)は猿十郎と聞きました。
953重要無名文化財:04/04/17 23:40
酸素が入ったみたいです。がんばれ!
954重要無名文化財:04/04/17 23:43
七月大歌舞伎 製作発表
http://www.kabuki-za.co.jp/info/news/04/0417/
955重要無名文化財:04/04/17 23:59
私も再確認しました。
がんばれ!猿之助。
956重要無名文化財:04/04/18 00:01
こうなったら、もう生きててもらえればよしだ。がんばれ!
957重要無名文化財:04/04/18 01:16
がんばってね
958957:04/04/18 13:38
訂正します。
頑張って下さい!
959重要無名文化財:04/04/18 23:37
なんとなくとっつきにくかった歌舞伎を観るきっかけとなったのが
スーパー歌舞伎でした。
たぶんこれがなかったら、歌舞伎は一生観ずに終わるか、
婆さんになってからやっと観に行こうとするかってところでした。
早い時期に歌舞伎に興味が持てて、ほんとよかったです。
なので猿之助さんには、がんばって病気治して欲しいです・・・
960重要無名文化財:04/04/19 00:03
猿猿あぼん
961重要無名文化財:04/04/19 01:22
末期ではあるけど、せめてもの救いは痴呆が進んでいたことだ。きわめてよくない状態に
なっているが、なんとか生きていてほしい。
962重要無名文化財:04/04/19 01:59
ばあ〜か!ばあ〜か!!
963重要無名文化財:04/04/20 17:09
>>959
あなたと全く同じです。
学生の時、本当にたまたま観たスーパーがきっかけです。
今はおもだか以外もバンバン観てます。

猿之助の川連はもう観れんのかなぁ・・・(涙
964重要無名文化財:04/04/20 23:03
私も18歳の時、スーパー歌舞伎を観たんだけど、
それが私の初めての歌舞伎よ。
彼氏のお母さんがチケットをプレゼントしてくれたの。
若い人にもわかりやすいし、衣装とかも華やかでステキよ〜ってね。
んで彼氏(同い年)と2人で観た。
今思えば、若いうちからとても良い経験をさせてもらったなァ。

猿之助さんガンバッテ!!
965重要無名文化財:04/04/20 23:06
カスーパーは歌舞伎じゃありませんよ? プ
966重要無名文化財:04/04/21 01:04
>>965
カスーパーと言ってる時点でアンタの負け! プ
967重要無名文化財:04/04/21 01:10
何が勝ちなの??? 
968重要無名文化財:04/04/21 02:22
>>965
まぁ歌舞伎じゃないって言われりゃ、まぁそうだよなぁ・・。
確かにスーパー観に逝く時は、「歌舞伎観に逝く」っていう気持ちで観に逝かん罠(w

でもまぁその辺は置いといて、漏れが歌舞伎観るきっかけとなったもの。
やっぱり印象深いなぁ。
969重要無名文化財:04/04/21 21:08
で、四代目は誰が継ぐの?
970重要無名文化財:04/04/21 21:50
だからさあ、スーパーをきっかけに
歌舞伎を見るようになった、という人たちが
思いをのべているんでしょうが。
>>965から見てスーパーが歌舞伎かどうかなんて
関係ないだろ?
971重要無名文化財:04/04/21 22:00
>>970
>>964がか??
965は964へのレスじゃないのか?
普通に読めないのか?
勝手に拡大解釈して説明してんじゃねーよ、キチガイ
おもばか信者はカルト信者だから仕方がないか

それとも自作自演かよ プゲラ
972重要無名文化財:04/04/21 22:03
「歌舞伎行く」なんていって、カスーパー観に逝く香具師が居たら笑いものでしょう
964に教えてあげた965は親切だね〜
973重要無名文化財:04/04/21 22:05
単なるきっかけに過ぎないのなら、初心者スレでやれば?
カスーパーは板違いだからいい加減出て行ってください
974重要無名文化財:04/04/21 22:06
嫌な雰囲気だな・・。
歌舞伎がどんなもんか知るキッカケがスー歌舞だったという
だけの話だろ。スー歌舞から伝統芸能としての大歌舞伎に
入っていったんだから、それでいいじゃん。
アンチ猿がキイキイ言わんで欲しいわ。
975重要無名文化財:04/04/21 22:06
それもこれもお猿さんが死んだら終わりだよ
以降は前進座と同じく自主公演になるでしょう
976重要無名文化財:04/04/21 22:07
>>974
マンセーがいつまでもキイキイ精神病みたいなレスつけてんじゃねーよ
977重要無名文化財:04/04/21 22:08
>>975
だから一緒にしないでください
前進座は歌舞伎座のヘタな月よりよっぽど上ですから
978重要無名文化財:04/04/21 22:09
おもだかや アンチもファンも 出ずっぱり
979重要無名文化財:04/04/21 22:10
と、粘着のたまわくw
980重要無名文化財:04/04/21 22:11
おもばかや この世にはアンチかファソしかいないらしい脳内劇場
981重要無名文化財:04/04/21 22:11
>>980
カルトだね w
982重要無名文化財:04/04/21 22:12
武装集団みたい ww
983重要無名文化財:04/04/21 22:13
追い詰められてるからね w
984重要無名文化財:04/04/21 22:14
おいおい
テロを起さないでくれよ
株価が下がってかなわん
985重要無名文化財:04/04/21 22:15
そして松竹も潰れて、歌舞伎もあぼーん
986重要無名文化財:04/04/21 22:17
実際、松竹がなくなったら御曹司制度の存続はあやうい罠
987重要無名文化財:04/04/21 22:18
大丈夫、潰れません。
松緑がいる限り。
負債払わせれるからw
988重要無名文化財:04/04/21 22:19
いつの間にかマツタケじゃなくてマツミドリに名前変わってたりしてな
989重要無名文化財:04/04/21 22:21
もう既に変わってたりして
990重要無名文化財:04/04/21 22:22
そんな感じ
991重要無名文化財
昨日新作邦画見たら、社章がブルドッグになってたよ












なんて