◇◇◇江戸前狂言 野村万作家 18◇◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
936重要無名文化財:04/02/17 21:12
>>934
笑うとこ違うよおねえさん(笑)
937重要無名文化財:04/02/17 21:36
番組になかったところでは、たかのんが最初の小鍛冶の地謡で出てたよ。
間狂言が終わって、地謡の皆で拍手喝采してた。
深田さんは土蜘蛛の大鼓だけだったのでちょい残念。
938重要無名文化財:04/02/17 22:29
土蜘蛛の地謡さんたちの場所交代って、もしかしたら笛も絡んでるかも…と。
松田さんがたかのんにつきっきり状態だった〜(お作法もそこで指示されていたぞ)。
でもふかたんも後ろでカッキー弟が付きっきりで突っ走る大鼓を引っ張っていて、、、
まるで暴走を止めるジョッキーのようでした。思い切りがいいのはいいけれど…と。
939重要無名文化財:04/02/17 23:09
鎌倉さんとこTOPの写真だけ更新されてる
たかのんもふかたんも写ってます
940重要無名文化財:04/02/17 23:13
初心者です。
ふかたんのお隣は本職かと思うくらいお上手に思えたのは
ひとえに、ふかたんのお隣で演奏していたからか?
呼声も蝸牛も演者の息が上がっていましたけど、あんなに大変だったんだ、と。
普段万作家の人々が何気なく演じてるから、大変だなんて気づかなかった。
941重要無名文化財:04/02/17 23:16
ホントだ
山本(w
942重要無名文化財:04/02/17 23:24
山本、気付かなかったよ…
ふかたんの隣…たかのんの隣だからかも(それとも逆隣?)
943重要無名文化財:04/02/17 23:25
写真のワキツレの鉢巻は、「闘●魂」となんかだった
944重要無名文化財:04/02/18 00:57
>940
小鼓担当の八田さんは確かに上手だったのう。
太鼓担当も上手だったし。
シテ方さんは謡とかのお稽古でお囃子不可欠だから有利だと思うなあ。
たかのんは音でなくてかわいそうだったけど
ふかたんは「小鍛冶」の大鼓よりは上手ですた。
945重要無名文化財:04/02/18 01:51
:重要無名文化財 :04/02/16 13:46
★こんな批評されてる
>マンサイ、
顔や動きに表情を付けすぎて
肩や腰がふらふら、向きを変える箇所で肩が左右にぶれる
物を受け取る所作で腰が上下に動く
つまり様式美がまったく欠如しているのだ・・・

狂言を見慣れていない方がこういう舞台を観たら、狂言を誤解してしまうだろう。
たった1人で舞台を駄目にしている・・・
「狂言」とか「和泉流」という名称を外して、他所でやって欲しい。
このような見苦しい所作に笑える観客も観客だが・・・。

946重要無名文化財:04/02/18 01:57
907 :重要無名文化財 :04/02/17 08:13
再度晒しアゲ!
>萬斎は、完成もなにもなく無駄に多く跳んではいないから〜〜と違う

アキレタ!
この手で「他人を貶める論理」を得意とする卑劣な
万作萬斎一家のファンて、この一家自体の心根がこうなんでしょうな
それが、萬斎の人相の悪さにも表れているんだ   (納得!)

947重要無名文化財:04/02/18 10:06
>>943
『根●性』 
948重要無名文化財:04/02/18 11:02
>>917
このスレ
>>877
芦刈さんのAAまで出来て元彌を嘲笑してたからねぇ。
信じられんよ!

>>880
当時は「五回は邪道」だと信じていたので、
元彌へのあてつけなのかと思ったんですが(w

949重要無名文化財:04/02/18 11:02
過去スレ
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/1020/10202/1020273928.html

130 名前: 重要無名文化財 投稿日: 02/05/12 00:00
どうして人って好きな人と同じことをやっている人を蹴落としたがるんだろう。
好きなら純粋に好きでいいのにね。
どーでもいいが三番叟で5回飛ぶのが、なかなかの舞なんだ・・。
なーんてマジレスしたくなる私はまだまだコドモ。

351 名前: 重要無名文化財 投稿日: 02/05/22 17:07
5回飛びませんように・・・・

352 名前: 重要無名文化財 投稿日: 02/05/22 17:14
>351
そんなことしたら万作さんに5回殴られます。

370 名前: 重要無名文化財 投稿日: 02/05/23 02:34
萬斎、一度だけ4回跳んだことがあるとか。
野村家の六儀(この字だっけ?)には4回跳んでもいいと
書いてあるらしい。
決して5回とは書いてません。(w

627 名前: 重要無名文化財 投稿日: 02/06/03 02:16
マンチャイ トオチャン、三番叟って5回飛ぶの?
マンサク  どこでそんなこと聞いたんだ?  
マンチャイ いとこのモトヤン5回飛んでるよ。
マンサク  あれはソーケのでっち上げだ。途切れてんだから一子相伝するわけないだろ。
950重要無名文化財:04/02/18 12:34
昼間っから粘着な人がいるね(w
951重要無名文化財:04/02/18 13:22
あげ \(゜Д゜)あげ  
   あげ  あげ

952重要無名文化財:04/02/18 13:32
乱能って、普段はニコリともしない演者の方(特にシテ方ワキ方)が、
不思議とニコニコしてたりするので、観ててちょっと嬉しくなる。
狂言方は、笑う演技があるけど、他の人たちの印象はいっつも
舞台上で堅い印象ばかりだからね。

次に普通の能会を見に行く時も、ふと思い出して楽しみになったりするよね。
(皆お稽古大変そうだけど、たまに見れると観客側としては嬉しい)
953重要無名文化財:04/02/18 17:04
 
  ξ


954重要無名文化財:04/02/18 17:25
やはり
萬斎、こんなヤシの三番叟イラネー、世田谷が汚染され臭くなりそう
955重要無名文化財:04/02/18 17:28
たぶん、このスレに喪前の書き込みもいらねえよ
956重要無名文化財:04/02/18 17:33
糞グァキまんさい

   ウンコー
   クソダヨ、クッソー 
     M __        
    (`Д´)/ /        @@@@
    |UU ̄ ̄/      Σ(゜д゜#@ クッサーァァァ・・・!!!
    \__/        ⊂ ⊂ ノ
     ◎ ◎         (_(_)
      プ~ン~ プ~ン~

957重要無名文化財:04/02/18 17:34
↑↑うん。萬斎てこうゆう感じ汁な
958重要無名文化財:04/02/18 17:35

たしかに、萬斎の三番叟イラネー、、、世田谷が汚染され臭くなりそう
959重要無名文化財:04/02/18 17:36
つらも性格もブサイク
960重要無名文化財:04/02/18 17:38
>959
そっかな?
犬系の顔で可愛いと思うけど
961重要無名文化財:04/02/18 17:39
ファンもヲタも
こいつ以上にブサで品性卑劣
962重要無名文化財:04/02/18 17:41
もう、このスレも終わりだな
963重要無名文化財:04/02/18 17:42
厨房板にでも移ったら
964重要無名文化財:04/02/18 17:46
厨房板でも嫌がられそう
965重要無名文化財:04/02/18 17:50
う、、、難民板がいいかも
966重要無名文化財:04/02/18 18:11
こいつらには「最悪板」おすすめ
967重要無名文化財:04/02/18 21:29
次スレ立ちました。
◇◇◇江戸前狂言 野村万作家 19◇◇◇
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1077107271/l50
968重要無名文化財:04/02/18 22:42
 
  ξ



969重要無名文化財:04/02/18 23:45
乱能の稽古は楽しみながらやってそうじゃない?
融はアイがらみのアドリブ以外は本気モードだったから練習大変だろうけど
アイは2曲とも囃子方の人がやっていたけど覚えるのが大変そうだ
ネタはいつ打ち合わせするのか、気になる…申し合わせでやるの?
970重要無名文化財:04/02/18 23:56
そだよねぇ。東京近辺の人はいいけど、関西・九州方面の
囃子方の人なんかも混じってる演目の練習やリハ、大変そうだね。
でも、それも楽しみの一つなのかな?w
971重要無名文化財:04/02/19 07:08
話によると、能界が乱能モードになってしまうそうです。
本業があるのに ”覚えられない!” と苦しんでいたそうな…
972重要無名文化財:04/02/19 08:39
モトヤの5回跳び自体が、邪道だなんだと非難されたのはなんだったんだか。
完成度とか違和感とか、そんな話してなかったくせに。
萬斎ファソはこういうところが全然駄目だ。
973重要無名文化財:04/02/19 13:15
5回跳びがオーソドックスでないのは事実です
だからみんな知らなかったんでしょ?
私の知ってる囃子方さん(笛方)も狂言師さん(和泉流のお二人)も、
5回飛びは見たことないとおっしゃってました
そんな特異バージョンをなぜ頻繁にやるのかが疑問ですが
974重要無名文化財:04/02/19 19:46
>>972
話が読めない人ってこれだからいやだ。
過去レス読み直せ。
975重要無名文化財:04/02/19 22:28
>でも、和泉流宗家(元彌)の三番叟では「烏飛ビ(5回)」
萬斎のような跳躍ではないもんね

>元彌の父、19世元秀師は5回飛ビをしていた由です。
元彌スレ(過去スレ)にあった
”三番叟「烏飛ビ(5回)」は和泉流宗家だけに許されている”

976重要無名文化財:04/02/19 22:55
マンチャイのは後ろから前から・・・っつうんだと(プッ
何だーそりぁ!?

何処のオネイさんから仕込まれてきたんじゃい
977重要無名文化財:04/02/20 00:51
萬斎のネタはもう結構。
978重要無名文化財:04/02/20 01:45
>>974
お前こそ読み直せよ。
972はただのコピペだろうが。

しかし>>949のように萬斎スレで5回飛ぶことを馬鹿にしてた事実を
示されると「粘着」と言って逃げてるし…。
けっして宗家だけに許されてるとかそういう意味ではなく、5回飛
ぶことそのものを馬鹿にしてることは、読めばわかる。

でもそのまま逃げて突き進むつもりなのね…
979重要無名文化財:04/02/20 02:00
ば〜か。
書いてる人間が皆同じ認識じゃねえんだよ。
アフォなのに偉そうでもう救いようないなお前。
980重要無名文化財:04/02/20 02:34
自分以外は全部同じ人格だと思ってるんだね(w
981重要無名文化財:04/02/21 00:02
>>979
何の認識のことを言ってるのか知らないが
同じ認識じゃないはずなのに
完成度が違うというお答え以外何も出てないよな

にしても973の疑問に答えられる奴もいないのか?
982重要無名文化財:04/02/21 01:47
目立ちたいからでしょ
983重要無名文化財:04/02/21 03:30
様々な認識の奴がいて書き込んだのがいて、
それについて書き込んだのが1つだったというだけの話。
馬鹿みたいに一方方向から括ってる奴って厨房?
話にならない。
984重要無名文化財:04/02/21 03:48
>971
>本業があるのに ”覚えられない!” と苦しんでいたそうな…

普段は、堅い印象の方々だけに、想像すると可笑しいねw
たまーにだから楽しめるんですよね。
(頻繁にやってたら、それも、詰まらないものになるしね)

今みたいに頻繁に能狂言の会があると、そうそう、仕舞や
楽器のお稽古っていうわけには行かないんでしょうね。。。
985重要無名文化財
話し変わるが、前楽三番叟、よかったです。初日は堅さがあったけど、
今日(てか昨日)のは、どっしりした感じ。
ちょっと声が割れたのはチト残念でしたが、妙にダンス風に
ならずに、ノーマルな感じがして。

明日の新作能も楽しみす。かつてポール・クローデルは
能のコトを「もの言う彫刻」と言ったそうな。
渡邊センセが料理して、さて、
どんな感じになるんでしょうね・・・