中村芝のぶちゃん好き好きスレッド 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
やっぱり好きなんだ。芝のぶちゃん。
今でも女の子に思える時がある・・・芝のぶ・・・・。
2:03/10/12 18:20
前スレ:
中村芝のぶちゃんについて語るスレッド♪2
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1028559378/

〔中村芝のぶちゃん大好きスレッド〕
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/993/993628044.html

後援会サイト:
http://www.kisweb.ne.jp/personal/nakagami/
3重要無名文化財:03/10/12 19:39
1さん乙。
4盛り上がらないのは覚悟のうえ :03/10/12 19:47
実は漏れ芝のぶスレ1作った本人だけど、
今は人知れず会社から書き込みしてる身の上。
スレ立てご苦労さん(・∀・)イイ!!
あ、スレ2立てた誰かさんもありがとう。
正直こんなに芝のぶファンっていたんだね〜
うれしいよ・゚・(ノД`)・゚・。
門閥に負けるな!しぃちゃん。
5重要無名文化財:03/10/12 22:39
3スレ目おめでとうございます。
講演会サイトの更新が止まったままの状態の今、
ここが芝のぶ情報を得るための貴重な場所でございます。
歌舞伎のしきたりについてはあまりよく分かりませんが、
腰元でもなくお女中でもなく後見でもなく
美しいお姫姿、妖しくも悲哀のある花魁姿の
芝のぶちゃんをもっと見たいと切に願います。
6重要無名文化財:03/10/12 23:00
実は、オイラ中年の男なんだけど、
以前から芝のぶチャンはずっといいと思ってて、
いいと思う人がわたくしめの他にもこんなにいると知って、
大喜び。
実は、オフィーリア、世田谷まで見に行きました。
職場ではワタクシが芝のぶちゃんのファンだと言うことは、
あきれられています。
3スレたてて下さった方、
Thanks a lot!
7重要無名文化財:03/10/12 23:01
桜席ハアハア
8重要無名文化財:03/10/12 23:13
この人ってほんま女か男かわからない。
9重要無名文化財:03/10/12 23:14
明日は久々にシーチャンが見れる!

中村座も舞台写真あるよね?
シーチャンの写真もでるかな。ワクワク(*゚ー゚)

10重要無名文化財:03/10/12 23:17
つうか、直リンやばくね?
あそこの掲示板の連中はここも常連だったりして(汗
11重要無名文化財:03/10/12 23:17
舞台写真出てるでー(*´∀`)
12重要無名文化財:03/10/12 23:20
にしても国立で芝のぶちゃんが俊寛の千鳥って聞いたときはマジで?
って思った。
んっとに初々しくて可愛かった〜よ。
あの感動よ、もう一度・・。
13重要無名文化財:03/10/12 23:22
今回中村座試演会ないのが残念_| ̄|○
14重要無名文化財:03/10/12 23:26
千鳥はよかったな。
3回も観にいって
シノブ!って声かけた
15重要無名文化財:03/10/12 23:40
掛け声さ、偲ぶ!ってイントネーションの人いない?あれってがっくりよね。
16重要無名文化財:03/10/13 00:00
来週中村座行きます!
芝のぶちゃんの舞台写真出てるんですね。楽しみ〜。
17重要無名文化財:03/10/13 01:19
中村座で、芝のぶ!って声が!!!
ヽ(゚∀゚)ノ ワーイ!!
舞台写真も買ったーYO
18重要無名文化財:03/10/13 01:48
フォモ
19重要無名文化財:03/10/13 02:26
フォモがどしたい!
もっと有意義なこと書けよ。
20重要無名文化財:03/10/14 00:04
お稽古中と黒衣のしぃちゃん、かわいかった!
21重要無名文化財:03/10/14 00:05
日テレね。見た見た。29の映画には出るの?出ないの?
22重要無名文化財:03/10/14 05:13
そんなのあったんだ・・・。
見逃したよう・・・どんな内容だったの?
23:03/10/14 09:04
>>2
初めての2ゲット、まずはおめでとうを言わせてもらうよ。
でもな、>>2よ。まわりを見てみなよ。
いくらお前でもこの空気は読めるだろ?
そう、お前が思っている通り、「いまさら2ゲットか、おめでてーな。」ってことだ。
まあ、そうがっかりするな。俺も若いときは何度も2ゲットに挑戦したもんだ。
2ゲットしたつもりが3ゲットになってしまって >>4あたりに( ´,_ゝ`)プッ とも笑われたこともある。
あの時は悔しかったなぁ・・・。
だから初めて2ゲットした時はそりゃ嬉しかったのなんのって。
だからお前の気持ちはよーく分かってるつもりだ。
でもな、・・・もう終わったんだよ。
2ゲットの時代は終わったんだよ。
まあ、俺からアドバイスできることは早く2ゲッターから足を洗うことだ。
そのうちまた、いつか胸を張って2ゲットができる時代がくればいいよな。
そのときはな!お前とどっちが早く2ゲットするか競争だ!約束だぞ!
24重要無名文化財:03/10/14 09:50
>>22
映画撮影や平成中村座の29密着で、ついでにしぃちゃんも映ったでつ。
中村座での顔あわせだかで浴衣姿チラっと、奥庭での人形振りの黒衣でも顔が確認できた。

漏れ29嫌いでビデオ撮ってないから、他にもあったらフォローよろしこ。
25重要無名文化財:03/10/14 10:49
>>24
あなたも?
私もそう!
26重要無名文化財:03/10/14 15:28
>>25
29のこと?
27重要無名文化財:03/10/14 21:36
29嫌いな人多いね。
あたしは29のおばキャラ結構好き。
28重要無名文化財:03/10/14 22:03
29さん、もうちょい年取ったら、いい虐め役になりそうですよね。
芝のぶちゃんは、虐待に耐える継子役とかが似合うと思います。
不如帰殺しとか、この二人で見たいですけど無理な話ですかね・・・。
29重要無名文化財:03/10/15 01:12
ぎゃはは、お仲間さんもいるようで29の話で盛り上がってるな。
話をふった漏れは中村座をすっとばして、すでに巡業の赤星モードでつ。
301:03/10/15 02:17
誰だよ。>23のスクリプト仕掛けた奴は!絨毯爆撃じゃないってことは
このスレ狙い撃ちか?
31重要無名文化財:03/10/15 09:15
宣伝対策スレにも貼ってあったよ。
あっちでもコピペってことになってる。
32重要無名文化財:03/10/15 23:36
朝日新聞夕刊にしぃちゃんのプチ記事。
カラー写真が証明写真っぽく載ってますぅー
33重要無名文化財:03/10/16 01:07
みたみた、芝のぶちゃんも男だったのね…と思ってしまった(藁
34重要無名文化財:03/10/16 01:20
中村座の着物の日、素顔の芝のぶさん拝見しました。
むっちゃちっちゃくって、かわいいっすーーー
35重要無名文化財:03/10/16 01:30
でも168cmあるよね、プロフィールは。
そこそこ背はあるイメージあったけど。
3634:03/10/16 01:42
>>35
イメージ壊して悪いけど、
166cmの私よりは、ぜったいちっちゃかったです。
37重要無名文化財:03/10/16 01:49
あなたは裸足だったんですか?
38重要無名文化財:03/10/16 02:06
39重要無名文化財:03/10/16 02:16
>38
男装の時は、もっと男らしい眉を描けと言いたい>写真
40重要無名文化財:03/10/16 02:43
>37・・・芝のぶちゃん本人だったら面白いね。
まぁ、女の人はヒールとか履くからね・・・。
5センチヒールとか日常だものねぇ。
しかし、年取らないっていっても
やっぱ顎の辺りふくよかになった?
アタシも気をつけよ。
41重要無名文化財:03/10/16 08:08
女形で背を低く公表するなら理解できるが、逆ってメリットあるか?
42重要無名文化財:03/10/16 09:20
>38
ノCノ?ノ`ノLa?鬮ei騁a?aナaハa?菽aKaサa?
EッaユaLaハacAH
43重要無名文化財:03/10/16 22:59
自分のプロフィールを高くサバ読むことで、
相手役の立ち役も自動的に身長を高くサバ読めるとか。
44重要無名文化財:03/10/16 23:12
立役と並ぶ時には背ぬすんでるんだから意味ないかも
45重要無名文化財:03/10/16 23:58
某女形は身長明らかに逆鯖読んでるけどね、170センチ代って事になってるけど本当は180センチ代とか。
4634:03/10/17 00:06
>>37 >>40
着物の日ですから、
同じ程度の履物でしたよ
47重要無名文化財:03/10/19 12:47
見てぇーー
48重要無名文化財:03/10/19 15:43
巡業の詳細どうしたら知れまつか?
49重要無名文化財:03/10/19 17:11
詳細って日程とか会場名?
歌舞伎モバイルにあるし、漏れが知ってる分は前スレにうpしたぞ。
50重要無名文化財:03/10/20 18:49
>49
あ、合点です。ありがたう!!巡業の次は12月歌舞伎座?
来年1月国立には出るのかなあ。
51重要無名文化財:03/10/20 20:06
昨日WOWOWでハムレットを観た。
めちゃカワイイ!!
52重要無名文化財:03/10/21 01:46
他の人が一音一音、叩きつけるような話し方だったのに、芝のぶちゃんだけ
ゆっくりめで流れるような感じがしたのは性格付けのためか、それとも歌舞
伎俳優というこちらの偏見のせいか。
53重要無名文化財:03/10/21 22:20
役柄の違いのせいだよ(w
54重要無名文化財:03/10/22 11:24
ある意味化け物だった。
55重要無名文化財:03/10/24 23:08
中村座桜席、しのぶチャンを堪能できすぎ。
ええ役者や。
56重要無名文化財:03/10/30 20:06
今度は巡業だね。
57重要無名文化財:03/10/31 01:01
12月歌舞伎座もあるかも??初春国立も??だとしたらうれぴー
58重要無名文化財:03/10/31 01:02
12月歌舞伎座もあるかも??初春国立も??だとしたらうれぴー
59重要無名文化財:03/10/31 01:25
歌舞伎座はあるでしょ。
60重要無名文化財:03/11/09 23:01
昨日
61重要無名文化財:03/11/09 23:03
昨日、芝のぶちゃんのお誕生日だったみたいだね。
おめでとう! 芝のぶちゃん!
62重要無名文化財:03/11/09 23:14
おめでとー。
63重要無名文化財:03/11/09 23:37
藤十郎スレで『女形の歯』の話が出てた。
ナース芝のぶ見たいぞ。
64重要無名文化財:03/11/10 22:35

おお、みてぇ。
65重要無名文化財:03/11/12 21:15
また、巡業のポスターで芝のぶちゃんだけ、顔が入っていないな。
口上にも出ないんだろうか。
知っている人、教えてちくり。
66重要無名文化財:03/11/12 21:16
隼人は入っているのにな
67重要無名文化財:03/11/12 22:39
口上、出てなかったよ>札幌
68重要無名文化財:03/11/13 03:13
赤星抜擢はうれしいんだけど、誰かの替わりでは?と思ってる。
だから写真や口上でも・・・以下(ry
69重要無名文化財:03/11/13 09:41
誰かの替わりでもいいよ〜
巡業レポとか書いてくれる人はいないんか?
70重要無名文化財:03/11/13 23:55
ポスター? チラシなのかもだが、素顔写真アリ。
ttp://www.sasebo-tamaya.co.jp/110pre/index.html
71重要無名文化財:03/11/17 20:41
巡業始まってるの?
72重要無名文化財:03/11/18 06:20
10月末から始まって、今は四国あたりか?
24日まででつ。
レポきぼんぬ。
73重要無名文化財:03/11/18 08:04
見てきたよ。
芝のぶちゃん遠慮ぎみ。
オフィーリアの方がずっとのびのびしてたな。
74重要無名文化財:03/11/18 23:00
そうか・・・。門閥って根が深いのね。
わかんないけど。
いい意味でしたたかに昇っていって欲しいな。
がんばれ。
75重要無名文化財:03/11/20 02:14
そもそもオフィーリアと比べてもねえ。
76重要無名文化財:03/11/20 23:15
まあ、全く違う世界の話だからね。
でも知名度はきっと上がったよね。
77重要無名文化財:03/11/21 03:45
うん、知名度はうpした。
78重要無名文化財:03/11/26 00:07
芝のぶちゃんは、スタッフの人からも芝のぶちゃんて呼ばれているんだね。
79重要無名文化財:03/11/26 01:02
芝のブ?????ッ!!!
80重要無名文化財:03/11/26 01:03
芝のブーーーーーッ!!!
81重要無名文化財:03/11/26 10:48
楽屋を訊ねていったら、芝のぶちゃーん、て呼ばれてた
82重要無名文化財:03/11/26 11:14
ちんぽこ
83重要無名文化財:03/11/26 18:29
うーん、やっぱ、若衆よりも女形が似合うな。
赤星、悪くはなかったけどな
84重要無名文化財:03/11/26 20:46
若衆姿も色っぽいんだろうな。
み、みてみたいんだな。
85重要無名文化財:03/11/26 23:06
楽屋の芝のぶちゃん、訪ねてみたーい。
後援会とか入ってないとだめでつか?
86重要無名文化財:03/11/27 01:53
>>84
中村座の七之助の「弁天小僧」で、質屋忰をやったとき
前髪姿は見ましたよ。目尻の紅がききすぎだったけど
なかなかりりしい。でも女形の方が艶っぽいとおもった。
87重要無名文化財:03/11/27 01:55
あ、赤星もそのときでしたね。追加。
88重要無名文化財:03/11/27 09:25
>>85
後援会会員がみな楽屋に逝けるんじゃないし、
知人のコネで逝ける香具師らもいるし。
89重要無名文化財:03/11/27 10:10
赤星の独特のセリフまわしはよかったよ。
オイラ、赤星、好きなんだ。
90重要無名文化財:03/11/27 11:01
★リスクなしで8ヶ月で300万円を儲ける方法★
http://www.getx3.net/a0313/
91重要無名文化財:03/11/27 23:54
赤星みてえなぁー。
金も旅費もねぇなぁー。
目じりの紅がききすぎな芝のぶもみてみたいもんだなー。
92重要無名文化財:03/11/28 01:04
すっきすっきすっきすっきすっき・すき
しっのっぶちゃーんっ
93重要無名文化財:03/11/28 12:23
>91
月曜日の佐世保が千秋楽でしたよ。
赤星、凛々し格好良かった。
94重要無名文化財:03/11/28 21:32
>93
佐世保っつたら長崎だよね。
追っかけて南下していったの?
いいねぇー。
佐世保の芝のぶも観てみたかったなぁ。
何かマリンでキュートな船長さんの芝のぶつぁんが
目に浮かんでしまった。
95重要無名文化財:03/11/28 23:23
>94
福岡在住なので大して遠征費用はかかってませんよ〜。
普段は博多座でミュージカルばっかり見てるんですが、
歌舞伎初見で芝のぶさんの腰元桔梗にノックアウトされました。
もう一回みたいなぁと思ってたので嬉しかったでつ。
でも、次に見れるのはいつになることやら…?_| ̄|○
96重要無名文化財:03/11/28 23:46
>>95
来年2月だっけ?
座頭29だから期待できると思われ。
97重要無名文化財:03/11/30 01:49
芝のぶぅーーーーーっ!!!

ぼーっ ぼーっ ぼーっ・・・(汽船の音)
98重要無名文化財:03/11/30 14:18
12月歌舞伎座1月国立2月博多座??
99重要無名文化財:03/11/30 14:41
1月浅草の可能性は?
100重要無名文化財:03/12/02 23:31
昼の部舞妓で黒髪唄ってたよ。
それで松也が舞ってた。
101重要無名文化財:03/12/21 23:05
芝のぶちゃん、写真売り切れ表示されてた。
昼の部は全部揃ってたのに、夜いったら、一番いいのが売り切れ
くやしいったらありゃしないけど、別の意味でうれしかったわ。
102重要無名文化財:03/12/21 23:07
で、つづき
2番目にいいのを買ったの
だから悔しいってわけ
103重要無名文化財:03/12/21 23:47
なかなか唄うまいね
104重要無名文化財:03/12/22 07:12
今日、お昼の部を観るので、唄楽しみでつ!
差し入れって、楽屋口で預かってくれるのかな?
105重要無名文化財:03/12/22 08:24
夜の部の、やんちゃな近所の女もいいぞ
ごく短い出番だけどね
106重要無名文化財:03/12/23 22:36
連れ合いも、芝のぶちゃんの声がいいねって感心してた。
107重要無名文化財:03/12/23 23:21
ほんとにーしのぶん昼も夜のカワイイのです!あんな少しのお役で凄く悲しい、というか、もったいないよー
新年にかけるっす!
108重要無名文化財:03/12/23 23:51
福助の裃後見、芝のぶちゃん出てなかったね。
以前に鷺娘の後見で、福助より芝のぶちゃんばかーり見てた、ってのがあったけど、
それで福が気分害して芝のぶちゃんを後見からはずしたの?
それとも出世したの?
109重要無名文化財:03/12/24 01:28
しのぶちゃん写真、焼き増しされますた。
今日は「売り切れ」表示外されますた。
110重要無名文化財:03/12/24 17:09
1月国立、2月博多座、確認しました。
数年前、松也さんのお役を演じた芝のぶさんを
思い出しました・・可愛かったよぉ〜!
111重要無名文化財:03/12/24 21:59
今月、歌舞伎初めて観るって友達と一緒に夜の部行ったんだけど、
SePTのオフィーリア観てた友達は、芝のぶちゃんのあまりのチョイ役に
愕然としてた。
そして帰りの電車の中で歌舞伎の古い体質批判延々・・・。疲れまちた。
112重要無名文化財:03/12/25 22:53
芝のぶちゃん、がんばれ、いつか道は開ける。
たとえその頃芝のぶじいちゃんでも。
113重要無名文化財:03/12/25 23:04
花の命は短くて・・
114重要無名文化財:03/12/27 02:41
もう楽過ぎちゃったから書くけど、
今月5役もやってた福さんが途中で倒れちゃったりしたら
もしかして一役くらい急な代役で芝のぶちゃんが出ちゃったりして!
なんて妄想してました。
芝翫と小浪を踊る芝のぶちゃんとかさっ。

・・・はぁ。
115重要無名文化財:03/12/27 22:47
前歴があるからね
116重要無名文化財:03/12/27 22:57
それって、もしかしたら、Fが遅れたときのこと?
117重要無名文化財:03/12/28 04:07
遅れたときじゃなくて、捕まったとき。
118重要無名文化財:03/12/28 12:53
114だけど、
単に芝のぶちゃんが歌舞伎座で大役やれる状況を考えただけで、
漏れ成駒屋贔屓だし、若旦那についてどうこう言いたいワケじゃ
ないんだ。

漏れの妄想的には、
若旦那急病!

亀治郎や扇雀が代役するも、穴は埋まらず

芝のぶちゃん、小浪踊ります!

若旦那復活、おきわ熱演

成駒屋万歳!

こんな意見はこの板じゃ通らないかね(ニガw 長文スマソ。
119重要無名文化財:03/12/28 15:37
急病でも、逮捕でも、舞台に穴をあけることでは同じ。
120重要無名文化財:03/12/28 16:51
>>119
そうでした。不謹慎な妄想書いてスマソ。
無事に12月勤まって良かったです。
1月国立を楽しみにしております。
121重要無名文化財:03/12/28 19:04
>117
捕まった!?
29が逮捕?っていつのこと?それほんとのはなし?
それでしのぶちゃんが代役したの?
122重要無名文化財:03/12/28 19:09
そうです。
もう何年前になるのかな?
123重要無名文化財:03/12/28 21:02
あの時の代役って芝のぶちゃんだったの?
それは知らなかった。
124重要無名文化財:03/12/28 21:43
>>121
本当だよ、まず公式発表で病気休演と発表されたんだけど本当は道路交通法違反か何かで捕まってて出られなかった<29
その時に代役で出た芝のぶタソの可愛らしさに「誰?!」の嵐が起こったのだよ。
125重要無名文化財:03/12/28 22:50
涙の記者会見したよな
126重要無名文化財:03/12/29 01:15
>124
>125
えー、びっくり。芝のぶちゃんも大変だったね。
いや、チャンス到来と言うべきか。
29は車ぶつけちゃったのかな?
その時の座組、演目はわかりますか?
他の役者はどう思ったんだろうか。後の遅刻も。

127重要無名文化財:03/12/29 01:41
>126
そう。歌舞伎座に来る途中でオカマほった。
双方怪我はなかったんだけど、お昼にビール飲んで運転しててタイーホ。
128重要無名文化財:03/12/29 01:48
通勤途中だたのか、うろ覚えだが一晩ご厄介になったよな?
129重要無名文化財:03/12/29 01:49
で、泣きながら記者会見?ほんとに泣いたの?
遅刻の件といい、酒がらみのことが多いね。
シカンや橋のコメントは?赤面のいたりやね。
芝のぶちゃんみたいなかわいこちゃんが出てきて
客はさぞびっくりだったろうて。

130重要無名文化財:03/12/29 02:11
確かハッシーが大河やってた年だったような。
うちのパパンもよくビールひっかけて運転するヤツだったから
他人事とは思えず、記者会見みるの辛かった記憶がある。

と、ここは芝のぶスレだった。
変なスレッドも出来てることだし、もうこの話やめよーや。
131重要無名文化財:03/12/29 17:26
まじ泣きしてた.
実は某「お兄さん」とビール飲んだ帰りだったみたい.
車なのをわかっていて飲ませる奴も飲む奴もどーしよーもねーな
132重要無名文化財:03/12/29 17:33
真面目そうな兄ちゃんなのに、歌舞伎役者ってアフォばっかなんだな
と思った記憶がある
133重要無名文化財:03/12/29 20:21
某お兄さんてカンク?
134重要無名文化財:03/12/30 09:53
過去ログ嫁
135重要無名文化財:03/12/30 10:52
芝のぶの話をしてやれ
136重要無名文化財:03/12/30 11:15
ケツさわりてーとかそういうことでもいいの
137重要無名文化財:03/12/30 16:06
芝のぶちゃんの18番
「ウィスキーがお好きでしょ」を聞きたい
138重要無名文化財:04/01/01 23:14
29なら「ビールひっかけて」どころじゃないでしょ(w
139重要無名文化財:04/01/08 14:19
国立の芝のぶチャン、レポないの?
140重要無名文化財:04/01/08 20:29
留女が芝のぶちゃんなら、流石の山三様も止まってしまうに違いない。
141重要無名文化財:04/01/08 23:36
>>140
座布団10枚!!
142重要無名文化財:04/01/09 00:11
1幕目だけの出演

お局さまでした

143重要無名文化財:04/01/10 20:49
2005年のハムレット再演、また芝のぶちゃんにでてほしい!
144重要無名文化財:04/01/15 20:51
再演するんですか?
145重要無名文化財:04/01/15 22:09
再演しますよ。
オフィーリアはまたぜひ芝のぶさんに!
146重要無名文化財:04/01/22 01:42
他には考えられません!
147重要無名文化財:04/01/22 10:31
でも、私は歌舞伎の芝のぶさんを見たい。
千鳥以後、まともなのないもの。
148重要無名文化財:04/01/22 11:50
どんな役を「まとも」というのですか?
149重要無名文化財:04/01/22 12:23
>千鳥以後、まともなのないもの。
にわかですか?
後見だって立派なお仕事だし、12月もがんがってましたよ。

御曹司と同等の活躍を期待しているのならむりぽ。
150重要無名文化財:04/01/22 13:46
だから、やーなの
御曹司と同じ扱いは無理として、
たまにはもっといい役やらせてよ。
151重要無名文化財:04/01/22 14:13
だったら金出して、自主公演やらせてやれ。
弟子が大役やれる1番近道だから。

ちなみに来年の成駒屋は勘3襲名に明け暮れるから、もっと役はつきませんぞ。
152重要無名文化財:04/01/25 20:04
国立の芝のぶちゃん、ちょっと太ったんじゃない?
153重要無名文化財:04/01/25 20:51
誰かの芸養子になるとかそういう手だてはないのかい?
154重要無名文化財:04/01/25 22:35
ホント、オフィーリアの反響の凄さ(特にイギリスでの)と歌舞伎での配役の差をみせつけられると
何とかならないのか、マジ思う
155重要無名文化財:04/01/26 03:17
>>154
イギリスまで見に行ったの?

脇を固めていてもパっと目に止まるような役者でいてくれれば、漏れは満足だけどな。
外部出演と大歌舞伎を同じ土俵では考えられない。
156重要無名文化財:04/01/27 00:42
>155
禿同。

脇を固められる役者がいなくなったら大歌舞伎はおしまい。
芝のぶにはこのままがんばってもらわんと。
157重要無名文化財:04/01/29 17:03
二月は博多座!行きたい、でも行けない(;_;)
観たら教えて下さい!
158重要無名文化財:04/02/02 10:33
役はなに?
159重要無名文化財:04/02/04 10:00
誰か観た?博多座…おせぇ〜て〜!
160重要無名文化財:04/02/04 10:19
こっちで聞いてみたら?
見に行ったヤシいるから。

島灯資ス座スレです!!どうぞ・・・島
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1068217428/
161159:04/02/05 00:28
>160さん
ありがとうございました〜!召使お勝だそうです♪
162重要無名文化財:04/02/11 02:06
お染の七役で役者が客席に降りてくるのって標準的演出なんでしょうか?
ルートは上手から降りて、センターと下手サブセンターの間の通路。
にこやかに芝居をしながら芝のぶさんが目の前を通り過ぎていきました。
眼福でした。
163重要無名文化財:04/02/19 13:45
うらやましい〜っ
164重要無名文化財:04/02/19 14:35
名鑑の写真、古すぎない?
165重要無名文化財:04/02/19 15:38
役者の写真はみな古いよ。
○○さんに毛かあるからね。
166重要無名文化財:04/02/19 17:15
最たるものはジャッキーよ!
167重要無名文化財:04/02/19 18:39
らぶもかなりちがう
168重要無名文化財:04/02/19 20:48
小山三さんでそ。
芝のぶたんは今の方がぷっくりとしててかわいい。
169重要無名文化財:04/02/20 12:33
らぶって誰?
170重要無名文化財:04/03/08 23:35
ああぁ、
下がっちゃて
171重要無形文化財♪:04/03/08 23:48
あのー歌舞伎座昼の部、何の役に出てるんですか?
172重要無名文化財:04/03/09 01:15
竹の間の腰元。
173重要無名文化財:04/03/09 13:26
芝のぶタン
関西でみたいよーぉ
174重要無名文化財:04/03/12 14:49
kekeke
175重要無名文化財:04/03/23 05:35
保守
176重要無名文化財:04/03/26 01:57
先月も腰元、今月も腰元、来月も腰元、さ来月も(ry
177重要無名文化財:04/03/26 02:14
いっそ極めて超一流の腰元をめ(ry
178重要無名文化財:04/03/26 16:30
昨日ぎりぎり観てきた。
ピンクの着物かわいかったわ〜!
ちょっと痩せてみえたな。
来月は…?
179重要無名文化財:04/03/31 18:52
竹の間でしのぶちゃんの左隣にいた腰元さんは誰でつか?
しのぶちゃんと同じくらいかわゆかった♪
180重要無名文化財:04/03/31 19:55
あ・た・し♪
181重要無名文化財:04/03/31 22:07
>>179禿胴!どなたでしょう?
182重要無名文化財:04/03/31 22:14
京紫じゃない?
183重要無名文化財:04/03/31 22:29
>>182
京紫ってかわいいというよりきれいじゃない?
私の中では菊三呂とともにクール美人だ。

先代萩は見てないし筋書きも持ってないけど気になる。
誰か腰元メンバーうpしてよ。
184重要無名文化財:04/03/31 23:36
>>182
京紫さんって浅草歌舞伎で夜鷹おとせやってた人ですか?
だったらそのひとかも。
185重要無名文化財:04/04/01 00:04
>>184
それは獅童んとこの蝶紫。
186重要無名文化財:04/04/01 00:18
>>183
歌女之丞、梅之助、松之丞、芝のぶ、京紫、嶋之丞、菊三呂、紫若。
筋書の並びを見ても、芝のぶの左隣は京紫だよ。

>>184
浅草は行ってないので知らんが、正月は歌舞伎座に出ていた気がする。
187重要無名文化財:04/04/01 00:19
腰元ビジュアル系

OLビジュアル系の江戸バージョンっぽくなってしまった。
188重要無名文化財:04/04/01 00:30
>>185
それは國久。
189重要無名文化財:04/04/01 22:11
【歌舞伎】中村芝のぶ、実は女性だった!

歌舞伎俳優の中村芝のぶさんが、実は女性だった事が発覚した。
幼い頃から歌舞伎に憧れていた芝のぶさんは、性別を隠して舞台に立っていたという。

芝のぶさんは「ハムレット」のオフィーリアなど、歌舞伎以外の舞台でも話題になった注目の女形。
ttp://www.forest.impress.co.jp/yashiro/2004/800.html
190重要無名文化財:04/04/02 00:55
>>183
オマイの要求に応えて筋書きの配役うpしてくれた人へ感謝の言葉もなしか?
191重要無名文化財:04/04/02 01:01
見てないだけかも。
192重要無名文化財:04/04/03 23:50
さすがに今月はいい役ついてますねえ
193重要無名文化財:04/04/04 00:47
>>192
ホントどこに出てますか?
昼夜とも出てます?
写真売り出されるかな?
教えてチャンで、スマソ;
194重要無名文化財:04/04/04 01:55
うむ、皿屋敷はよいお役でした。
渡海屋でも活躍してたし、
まだ昼の部だけしか観てないけど、
今月は楽しめるよ。
195重要無名文化財:04/04/04 02:00
dクス!
楽しみ〜♪
196重要無名文化財:04/04/04 19:31
渡海屋の女中(?筋書き手元にないのでごめんなさい)、
一所懸命に大根を短冊に(たぶん)切ってた。
えらく手つきがよく、三月ずっっと練習してたか、
さもなくばお光目指して日頃から修練してたか、ってくらいでした。
あと、女官にかわってからは、中央で旦那が芝居を始めると
黒目が右側へじゅーっと行ってた。横目で盗み見てたのか
さもなくば中村座の試演会を思い出してたか・・・どっちでしょう。
197重要無名文化財:04/04/05 03:31
詳しいレポ、dクス!
さらに楽しみです。
来週週末まで待ち遠しいなぁ〜
198重要無名文化財:04/04/08 13:05
昨日DVDプレーヤーがやっと届き、ハムレット見られました。
懐かしい〜可愛い〜連呼しながら;
199重要無名文化財:04/04/09 22:49
【日本人拘束】 自   作   自   演   警   報 12

1 :番組の途中ですが名無しです :04/04/09 22:34 ID:29jFoJ2n
各テレビ局でコメンテーターが上げてた不審点
・犯行声明の日付がイスラム歴ではなく西暦
・犯行声明冒頭に「神」という言葉は使っているが、「アッラー」という言葉を使っていない
・武装はしているが、構えや動きが素人っぽく、戦闘経験や訓練を受けた経験があるようにはとても見えない
・犯行メンバーが全員革靴ではなく、おもいおもいのスニーカーを履いている
・神の教えを記したハチマキをしたり、壁にペイントして画面に映し、自分達の思想をアピール
 正当性を主張するのが一般的だが、そうした宗教的な主張が一切見受けられない
ビデオの音声が入ってる部分では、武装グループが日本人3人に「No Koizumi!」を連呼させてたな
3バカによる自作自演と考えると全てが納得いく

前スレ
【日本人拘束】 自   作   自   演   警   報 11
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/news/1081512169/l50
200重要無名文化財:04/04/09 22:50
御曹司スレじゃないよね〜
201重要無名文化財:04/04/10 16:46
そろそろ写真が出るよね〜。
見た方いらしたら、何種類あるのか、レポ求む〜
202番組の途中ですが:04/04/11 07:28
【カイロ=嶋田昭浩】
 イラク邦人人質事件で、「サラヤ・ムジャヒディン(戦士旅団)」を名乗る犯人グループと、
人質となった北海道千歳市のボランティア高遠菜穂子さん(34)との間に
接点があった可能性が浮上した。

 先月設立されたとされるイラクの反米グループが、設立趣意書の中で
「サラヤ・ムジャヒディン」との言葉を使用しており、一方で、高遠さん自身が事件前、
このグループに近いとみられる抵抗組織の関係者と偶然出会ったことがあると語っていた。
(中略)

 設立趣意書は、イラクの平和維持の名目で派遣される外国の軍隊についても
「占領軍」として扱うとも警告。

 バーレーン紙は、イラク解放国民戦線への参加・不参加を明示せぬまま、
同一の記事の中で、主要な抵抗組織である
「ムハンマド軍」「イスラム抵抗」「アンサール・イスラム」などに言及していた。

 複数のイスラム系サイトや各抵抗組織の声明でも、
同国民戦線をめぐる「ムハンマド軍」の去就が注目されていたことは明らかで、
国民戦線は、ムハンマド軍と関係のある人物らによって「設立」されたとみられる。

 一方、高遠さんは事件前、本紙記者らに、自ら「ムハンマド軍」の名を挙げて、
同軍のメンバーに極めて近い人物と接触したと語っていた。

 バグダッドなどで地元住民と支援活動をしてきた高遠さんが、
偶然にそうした人物と出会ったとみられる。
ムハンマド軍は、米軍襲撃が多発しているバグダッド西方の
ファルージャを拠点とするイスラム系の抵抗組織。

中日新聞:http://www.chunichi.co.jp/
記事:http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20040411/mng_____kok_____002.shtml
203重要無名文化財:04/04/11 17:11
昼の部行きました。
久しぶりにセリフがたくさんあって、堪能しました。
5・6月はまた出番はほとんどないんでしょうね。
204重要無名文化財:04/04/12 22:19
南座のちらし、ご覧になった?
名前がちゃんと入っていますよ。
千鳥ですら無視だったのに、驚きです。
もしかしてオフェーリア効果かしら。
205重要無名文化財:04/04/12 23:20
芝のぶちゃん、こんどまたおちんちんのなめあいっコしょね。
206重要無名文化財:04/04/12 23:57
>>204
あわてて調べました。五月ですね。
でも演目がなぁ…
多分行かない。
207重要無名文化財:04/04/13 00:09
どこに載っているの?
208重要無名文化財:04/04/13 00:12
それよか、中村座ニューヨーク公演に
琴浦の名前がないのが気になる
209重要無名文化財:04/04/13 00:22
そういや、たしかに持ってるチラシにないね
210重要無名文化財:04/04/13 11:22
ちらしの名前は、5月の南座が異例であって、
(準)幹部以外はたいてい載らないですよね。
211重要無名文化財:04/04/13 22:10
南座のチラシってどこを見ればわかるんですか
212重要無名文化財:04/04/14 20:08
歌舞伎座、写真でてましたか?
213重要無名文化財:04/04/14 23:24
>>212
いっぱい出てました
214重要無名文化財:04/04/15 00:34
213あんがと
来週行くので、いぱーい買っちゃお
215重要無名文化財:04/04/15 00:54
はあ???
216重要無名文化財:04/04/16 11:39
>>213
いっぱいって何種類ですか?
友人分含め×3買わないといけないので、
具体的に分かると嬉しいんですぅ〈(__)〉
217重要無名文化財:04/04/17 16:19
9枚もあった…
今までからすると最高かも
218重要無名文化財:04/04/17 23:08
うんうん、見てビックリした。写りもよいのがあった。
219重要無名文化財:04/04/25 19:35
久しぶりの舞台写真、
いぱーい買いました
220重要無名文化財:04/04/25 20:27
やっぱり名題さんの中でも結構人気あるんだな。芝のぶ。
2ちゃんでもスレたってるし。
松竹はよくご存知で。
221重要無名文化財:04/04/25 20:28
番町皿屋敷の芝のぶ、相変わらずかわいかったな。
222重要無名文化財:04/04/25 20:29
それにしても、どうみたって本物の女だな。
223重要無名文化財:04/04/25 23:02
だからほんとに....
224重要無名文化財:04/04/26 00:28
>>223
…なんなんだよ!
225223:04/04/26 22:49
あら?本人光臨だったりして。
悪気はないのよ。許させ給へ。
226重要無名文化財:04/04/27 23:20
>芝のぶちゃん、こんどまたおちんちんのなめあいっコしょね。

漏れも、したことないけど芝のぶちんだとしてもよい。
227重要無名文化財:04/04/27 23:29
俳優際にはいましたか?
228重要無名文化財:04/04/27 23:34
いた
229重要無名文化財:04/04/28 17:48
「お祭り」に出てました。それと模擬店ね。
前回は恥ずかしがって写真あんまり撮らせてくれなかったんだけど、
今回はにっこり。ちょと太った?
230重要無名文化財:04/04/29 02:33
太りましたよ。整形もかなり馴染んできたところです。
231重要無名文化財:04/04/30 01:13
模擬店って2Fでしたか?
私が2F行った時は何故か歌六さんファミリーのコーナーに
いたような…。その前は何を販売していたのでしょう?
232重要無名文化財:04/04/30 13:57
若旦那となにか売っていたような(なにかは見えなかった)。
若旦那がオスカルの支度のためにいなくなったので、
歌六チームに吸収されたような。
233重要無名文化財:04/05/03 00:37
私は夜の部しか行ってませんけど、地下にいました。
確かに「あれっ?太ったかな?」と思いました。
234重要無名文化財:04/05/06 00:06
太ったのか・・・。
しのぶちゃんでも防げないオヤジへの途・・・。
235重要無名文化財:04/05/06 00:19
実はおっさん化ではなくおばちゃん化して…ても、やっぱり嫌だ。
236重要無名文化財:04/05/06 02:28
しかも関西のおばちゃん・・・。
玉緒風味・・・でもそれはそれで・・・。
237重要無名文化財:04/05/07 00:50
>>211
ttp://www.shochiku.co.jp/play/minamiza/0405/haiyaku.html

花形公演とはいえ、ステップアップでは?いよいよ歌舞伎座での大役も
見えてきた!!
238重要無名文化財:04/05/08 00:23
NY公演のチラシ(ツアー向け?)にも名前載ってました。
ヤクオフの出品写真で見ただけなので、今はもう見れないけど。
239重要無名文化財:04/05/08 00:25
>>238
「ヤクオフ」→「ヤフオク」
失礼しました。
240重要無名文化財:04/05/08 01:56
>>238
新しいチラシが出来たんですね。
先月だったかな、歌舞伎座で
入手したチラシには載ってナイ…
(ツアー問い合わせ先近ツリが印刷されてます)
今月歌舞伎座行くから、あるとイイナ♪
241重要無名文化財:04/05/08 10:44
南座で熊谷陣屋の藤の方やってるんだってね。
素晴らしいことだ
242重要無名文化財:04/05/10 11:52
南座で芝のぶちゃんみてきたよん。
昼夜共良かったけど、個人的には
若い娘役やる芝のぶちゃんが好きだー。
確かに少しふっくらしたねぇ。
243重要無名文化財:04/05/15 00:58
ちょっとはすっぱな女の役、うまいよね。
244重要無名文化財:04/05/15 09:07
若旦那の影響か?
245重要無名文化財:04/05/20 22:57
藤の方もよかったよ。
246重要無名文化財:04/05/22 00:28
藤の方見てきました。
全体的には、ちょっと役に負けてるかな、という印象…(; ;)
でも、所作は美しくてよかった。
大役を重ねて更に芸を磨けるよう、 興業主側の今後の配慮を期待したいところ。
247重要無名文化財:04/05/24 23:51
しのちゃんがんば
248重要無名文化財:04/05/31 23:50
チラシに、芝のぶチャンの名前が藤の方の配役として載ってたね。
俊寛の千鳥にはなかったので、少しづつ大きく扱われるようになっているのかな
249重要無名文化財:04/06/01 01:04
>>248
そうなんですかぁ〜!!
チラシほすぃ〜;
250重要無名文化財:04/06/01 06:40
>>248
ホント、国立劇場の俊寛の千鳥の扱いには腹立った。
251重要無名文化財:04/06/01 07:13
しのぶ、すげ!
今度は藤の方かよ!どんどん大役ついてくれー
こんなにもファンのいる三階さんってしのぶくらいじゃないの?
252重要無名文化財:04/06/01 07:50
>>251
名題昇進してるから参加遺産ではないんだけど。
253重要無名文化財:04/06/01 09:54
あそっか。
254重要無名文化財:04/06/01 10:07
そりゃ、正確には参加遺産ではないかもしれないけど、
実質的に御曹司と比べれば、そんなもんじゃない。
で、芝のぶちゃんクラスをまとめて呼ぶいい方法あったら教えてたも
255重要無名文化財:04/06/01 11:02
中二階
256重要無名文化財:04/06/01 14:20
>255
ウケタ!ワロタ!!
257重要無名文化財:04/06/01 14:22
座布団、100枚!
258重要無名文化財:04/06/01 15:59
あのぉ…
259重要無名文化財:04/06/01 16:37
>258
なぁに?
260重要無名文化財:04/06/01 16:46
女形だけなら“お中二階”でもいいだろうけど…


ところで鏡獅子の後見だそうですね。ビックリ。
261重要無名文化財:04/06/01 17:04
鏡獅子後見、まじすか?
262重要無名文化財:04/06/01 17:09
>>261
児太ちゃん担当
263重要無名文化財:04/06/01 17:23
なんじゃ。そらそーだわなwww
264重要無名文化財:04/06/01 21:46
>>254
弟子。

中二階を知らないヤシもいるのかな?
265重要無名文化財:04/06/03 03:02
助六。29の後ろに地味にいるけど、目が恨みがましくて駄目!気づかないだろうけど、悪目立ち。
あれなんでしょね。1)白玉の座を狙ってる。2)意休さんに私怨 3)退屈・不満 その他
266重要無名文化財:04/06/04 03:39

あなたがしのちゃんに私怨あるじゃないの?
267重要無名文化財:04/06/05 02:26
あれ?
268重要無名文化財:04/06/12 23:26
しのちゃん・・・
269重要無名文化財:04/06/21 16:59
コタちゃんの後見で男になってるしのぶタン萌え〜
270重要無名文化財:04/06/23 23:50
265タンの言うこと、なんとな〜くわかる。
恨みがましい、とまでは思わなかったけど、妙にキツイ顔してる。
しのぶちゃん、どぉしてそんな顔してるの?って思った。
271重要無名文化財:04/06/27 02:03
前にもカキコしたけど
芝のぶちゃんの裃後見素敵よ
鷺娘以来で
興奮しちゃったわ
272重要無名文化財:04/06/27 02:05
立役って前髪系しか見たことないけど意外といいんじゃないんだろうか?
273重要無名文化財:04/06/27 16:24
でもね、こんな素敵な裃後見に後見してもらってんだから、
もっとまともな踊りみせてよ、
と愚痴りたくなる漏れ
274重要無名文化財:04/06/27 17:27
ホント、今回の胡蝶はひどかった
275重要無名文化財:04/06/27 17:31
なんでageてわざわざそんなこと書くかなぁ。
んなことさんざん今月スレや29スレで書かれてるじゃん。
しのちゃんのイメージ悪くなるからやめれ。
276重要無名文化財:04/06/27 22:08
俳優祭、始まったね!
277重要無名文化財:04/06/27 23:21
胡蝶の間は芝のぶちゃんを観るしかなかったよね。
278重要無名文化財:04/07/05 20:46
ニューヨークでの出番は何?
279重要無名文化財:04/07/05 22:01
磯さまじゃないの?
280重要無名文化財:04/07/12 17:03
演劇界八月増刊に載ってます
281重要無名文化財:04/07/15 09:03
保守アゲ
282重要無名文化財:04/07/17 22:18
今日から始まるんだよね、
NY公演…
ラストはどうなるのかなぁ…
283重要無名文化財:04/07/25 15:29
BShi観た。磯之丞だったんだ。びつくり。
どアップでいつぱい映ってたよ。ひえ〜だ。
284重要無名文化財:04/07/26 01:17
>>283
禿しく裏山〜!
早くBS、総合、教育どこかで放送してほすぃ…
285重要無名文化財:04/07/26 01:21
>>284
もうちょっと待てばBSでやるやんか。
286重要無名文化財:04/07/26 01:33
>>285
決まってるの!?いついつ??
287重要無名文化財:04/07/26 01:47
>>286
少しは自分でも調べろよ。

65 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:04/07/22 00:53
>>64
NHK BS2では9/11の放送(山川静夫の山川静夫の新・華麗なる招待席〜夏祭浪花鑑 完全版〜)
288重要無名文化財:04/07/26 10:49
>>287
ありがとうございます。
ケータイちゃねらーなもので、
つい甘えてしまいました、ごめんなさい。
289重要無名文化財:04/07/27 11:36
歌舞伎チャンネルでちょっとだけNY中村座の様子が流れてた。
EPGには表示されなかったから時間つなぎなのかな?
磯之丞芝のぶもいたよ。
290重要無名文化財:04/08/10 19:59
御浜御殿の腰元芝のぶちゃん?
なんかすごく痩せて見えた…
291重要無名文化財♪:04/08/13 20:00
芝のぶちゃん 御浜御殿以外は出てないんでつか?
292重要無名文化財:04/08/13 20:08
四谷怪談にも出てるはずだよ。未見だけど。
>>290
りりしくて綺麗だったね。
293重要無名文化財♪:04/08/13 20:42
よかった!明日四谷怪談見に行きます!
ちなみに何役かにゃ・・
294重要無名文化財:04/08/14 00:37
四谷に出てるか?>>292よ、確認しる
295重要無名文化財♪:04/08/14 00:54
えー出テルの出てないの って自分で確認しろってか ははは
296重要無名文化財:04/08/14 00:58
>>294
ふっふっふ
297重要無名文化財:04/08/14 01:03
研辰のDVDには、どれくらい映ってますか?
ずっと気になってるけど手が届かない。
298重要無名文化財:04/08/14 01:04
金魚はおいしい役
299重要無名文化財:04/08/14 01:04
研辰は大活躍でしょ
300重要無名文化財:04/08/14 10:30
笑っている場合ですよ。 >>295 296
301重要無名文化財:04/08/14 21:25
オフィーリアの芝のぶちゃん見たかったのに、再演は中止になったみたいね。
残念。
302重要無名文化財:04/08/14 22:42
序幕の茶屋の女将に出ていた。おっと若女将だ。
303重要無名文化財:04/08/14 22:45
>>301
マジ!?残念ずぎる〜
304295:04/08/15 00:29
四谷怪談行ってきました おもしろかったですけど 芝のぶさまは出てないようでした
305重要無名文化財:04/08/15 00:59
>304
302見た?
306304:04/08/15 10:23
えーーーーーーーあの女将、芝のぶさまだったの????

わかんなかった だってきたないおばはんだったよー

ショボン
307304:04/08/15 19:47
ねえねえあれほんとに芝のぶさま??
信じられない〜(しつこい)
308重要無名文化財:04/08/15 19:50
何にでも化けられるのが役者っすよ、若い娘でもおばさんでも何でも来いですよ。
309重要無名文化財:04/08/20 00:41
あのー
今日国立でしのぶちゃん見かけたんですけど、幻?
310重要無名文化財:04/08/20 00:55
合同公演観に来てたんじゃない?
311重要無名文化財:04/08/23 20:16
芝のぶちゃんすごしや。
私もここのスレ見てなかったら信じられなかったかも。
(筋書き買わないし)
312304:04/08/24 06:35
二部を見に行ったとき 筋書きで確認しました
茶屋の女将 芝のぶ
やっぱりそうだったんだあ・・・化けるなあ・・・(しつこい)
313重要無名文化財:04/08/24 21:22
4年前はお梅だから格落ちみたいで <Rya
314重要無名文化財:04/08/24 23:16
しょうがないよ御曹司が大きくなってきちゃったんだからw
315重要無名文化財:04/08/24 23:29
>>313
あれは名題昇進のご褒美じゃなかったっけ?
316重要無名文化財:04/08/25 11:58
>>315
もっと前にコクーンでもやってますよね、お梅
317重要無名文化財:04/08/25 22:35
コクーンを数に入れるか、、、
筋書の公演記録に入ってるとはいってもなぁ〜;
318重要無名文化財:04/08/26 00:31
>>315
名題披露のご褒美ってなんだよ?w
319重要無名文化財:04/08/26 07:27
>>318
言葉そのまんまの意味。現状が普通だよ。
320重要無名文化財♪:04/09/02 23:39
芝のぶさま 9月昼の部は子守?
他には何に出てるんでしょう??
321重要無名文化財:04/09/03 03:34
夜の部は「重の井」の腰元。声だけの出番もある。
しっかし貫禄ついちゃったよなあ。
桃色ののおべべ軍団の中で、ひとり迫力かましてる。
女形的には難しいお年頃かもなあ。
322重要無名文化財:04/09/03 11:47

728 :重要無名文化財 :04/09/02 15:38
先月楽屋口にいたら、綺麗なオネーちゃんが出てきて、ちょうど風がふいたもんだから、スカートがふわっと…。目の保養になりますた。
スレ違いスマソ…。

729 :重要無名文化財 :04/09/02 16:15
>>728

芝のぶ「あら……、それ、わ・た・し……」
323重要無名文化財:04/09/03 17:18
 
(;´Д`)ハァハァ
324重要無名文化財:04/09/04 20:08
使われ、ポイ
325重要無名文化財:04/09/09 14:49
しのぶちゃんをもっと見たいよ―♪(*^_^*)
326重要無名文化財:04/09/17 21:48:55
>>321
娘役よりも、以前中村座でやってた小せん(「木の実・すし屋」の権太妻)
辺りが現在の適役ってところですかね。気風のいい芸者姿もみてみたい・・・。
327重要無名文化財:04/09/18 21:08:05
子守で「ジワ」が起きているわけだが…
328重要無名文化財:04/09/20 00:27:51
ジワってなんだ?
329重要無名文化財:04/09/20 00:39:46
ほらほら、芝のぶの目元に最近出てきたやつっすよ。
330重要無名文化財:04/09/20 02:06:47
>>329
それはシワじゃなくてカラスの足跡だよ。
331重要無名文化財:04/09/20 12:09:06
>>328
わざとか?本物の無知か?
332重要無名文化財:04/09/20 14:46:08
昨日も「あれ芝のぶよ、芝のぶ」ってなオバサマ方のささやきが…。
333重要無名文化財:04/09/20 15:05:32
>>331
おまいは小学生かw
334重要無名文化財:04/09/20 18:46:28
本気でいるぞ「ジワ」知らないヤツw
335重要無名文化財:04/09/24 17:10:09
今月の芝のぶすごいね。
336重要無名文化財:04/09/24 18:24:30
芝のぶの子守りって初役じゃないでそ?
337重要無名文化財:04/09/25 17:26:34
>>336
初役じゃないのかあ。
今日見てきました。
むちゃくちゃかあいかったあ!!
338重要無名文化財:04/09/25 19:11:13
H14年3月歌舞伎座
339149:04/09/26 17:08:33
千秋楽でやっと子守見てきました
かあいい!どう見ても女の子!歌もいいし!!
「芝のぶ!」「芝のぶ!!」って声かかってましたよん♪
340重要無名文化財:04/09/26 17:17:48
>>339
今月の歌舞伎スレでもここでもクッキー喰い残しだぞ。
341重要無名文化財:04/09/26 18:38:54
今月の子守りで、「あの人だれ?女?」みたいなささやきごえを
聞いた。はいそうです。あれが芝のぶちゃんですよ!!!
342重要無名文化財:04/09/26 18:47:39
かあいい→キモチワルイ
芝のぶじゃなくて書いてる藻前が。
343重要無名文化財:04/09/26 18:54:41
北島マヤだ。
344重要無名文化財:04/09/26 18:59:25
千弥、心中複雑?
345重要無名文化財:04/09/26 19:05:32
>>344
芝のぶが50年弱やり続ければね。
346339:04/09/26 19:56:29
>340
てへへ お恥ずかしい 気をつけます

>342
だってかわいいんだもん♪
347重要無名文化財:04/09/26 21:20:49
確かにかわいいというかキレイ。女からみてもそう思う。 見習わなくちゃ。
348重要無名文化財♪:04/09/26 21:33:39
声が自然に女ですよねー
オフィーリアの時も 男だとはまったく信じられなかった・・・
349重要無名文化財:04/09/26 21:49:11
でも最初にこのしのぶちゃんスレたてた人、勇気あったよね。
だって当時?ほとんどむめいの役者じゃん。世間では。
それがぱーと3までつづいてる。。
350重要無名文化財:04/09/26 21:51:11
14 名前: 重要無名文化財 投稿日: 2001/06/28(木) 04:07

芝のぶってマジ女か思ってたよ。
なんで女が歌舞伎にでれんの???って感じ。

ほんと、漏れも最初思った。これ。
351重要無名文化財:04/09/26 22:19:19
>>349
世間では無名でも参加遺産ヲタではそれなりの知名度だったし。
352重要無名文化財:04/09/26 23:18:14
いま、NY公演のみてるけど、女形の芝のぶちゃんが見たいよう! でも、やっぱりキレイね…。
353重要無名文化財:04/09/27 01:28:30
今年の俳優祭の模擬店で握手してもらった時、あまりの可愛さと肌の綺麗さに
マジびびった。以来、気にしている役者なんだが。
四捨五入すると40でそー!!・・・信じられんよ。
今月子守で出るってここで見て、実際に見て更にびびた。
子守唄、本気で吹き替えかと思ったし(w。

余りにも子守りのインパクト強過ぎたせいなのか、磯之丞はちょっとなー、という
感じ。NY中村座。
最初は磯之丞、セブンがやるってなってたんだよね、確か。
琴浦と逆でも良かったかもねー。
354重要無名文化財♪:04/09/27 06:06:23
芝のぶちゃんの琴浦 見たい!!

ニューヨーク巡業なら ちゃんとお役もつくし 画面に名前も出るんですねえ
355重要無名文化財:04/09/27 21:10:00
子守の時の素足見た?
ごっついところが全然ない、まさに子守娘の足!
本当に男なの?
356重要無名文化財:04/09/27 22:23:38
スーツ着るとホスト(男)にしか見えないんだがな。
役者ってすげーとオモタ。特に今月。
357重要無名文化財:04/09/28 00:07:26
時間短縮しなきゃいけなかったし
やっぱりセブンに大きな比重をかけなきゃいけなかったから
磯さまになったんだろーね<NY
はっきりいって,逆のほうが絶対に良かったはず!
でも,セブンより目立たせるわけにはいかないだろうな
358重要無名文化財:04/09/28 00:33:17
>>349
そんな事ぁ無い
国立の研修生で本名で出てた頃から人気だったよ
「○保くんてキャワイイ」ってさわいでたもん私達
359重要無名文化財:04/09/28 12:58:19
久○くんと言うより、清ちゃんって感じだな
360重要無名文化財:04/09/28 18:01:20
このスレタイ、何か熱いものを感じる。。。
361重要無名文化財:04/09/28 21:17:15
>>358
ほー。研修生時代見てみたかったなあ。
私がカワユサに気づいたのは10年前くらい。
私と同い年なんだよねえ、しのぶちゃん。
しのぶちゃんのが若くてキレイだorz
362重要無名文化財:04/09/28 21:57:34
>>361
ナカーマ!!(w<同い年
自分の学生時代、同級生にあんな人がいたらどうだったろうかとふと思う
ことがある。
そして今、同窓会が開かれたとして、あんな人が来ていたら。。。
どちらも全く想像出来ん罠。
363重要無名文化財:04/09/28 23:05:57
今は無きペヨトル工房の「歌舞伎はともだち」の
「しのぶれどままならぬ恋」(正確には忘れた)の、
ご贔屓さんの青田買い話のようなのに、
芝のぶちゃんが写真入りで載ってたのが最初かな。
今よりもっと線細かったねー。硬派な美青年て感じで。
今のほうがギャルっぽいけど。
364重要無名文化財:04/09/29 00:31:04
だんだんと女性度があがってない?
研修所終了式の写真だと男の子に見える。
365重要無名文化財:04/09/29 01:16:15
おばちゃん化してるんだべ
366重要無名文化財:04/09/29 01:18:11
子守娘の先輩みたく常時お帽子着用にだけはなってほしくないぞ。
367重要無名文化財:04/09/29 01:58:05
>>363
あったねぇ そんな本
オバ様が「あなたお名前は?、舞台にはもう出てるの?」ってチェック入れちゃう
話でそ?

当時、私はよく「師匠の出迎えで楽屋口に立つしぃたん」待ちをしたものです
ああ懐かしい
368重要無名文化財:04/09/29 03:43:26
そーですそーです。
10年くらい前の本ですよね。
しのぶちゃんがとちりやしないか、ハラハラして見守る話とか
カナリ受けました。あの話をしている贔屓の方、男の人ですよね?
私はまだ十代で、歌舞伎鑑賞デビューもまだだった頃だ・・・(遠い目)
369重要無名文化財:04/09/29 08:48:48
その本読んで大変やな〜と思ってたわ。
370重要無名文化財♪:04/10/03 07:03:32
芝のぶちゃん、今月はどっか出てないの?
371重要無名文化財:04/10/03 22:50:52
>>370
マツタケ座でしょ。
372重要無名文化財:04/10/05 13:09:32
マツタケ座コリコリの近所のおばちゃん役、すっげーはまってて、びっくり。
磯さまと同一人物だと気づいた人どれだけいるだろうか…
373重要無名文化財♪:04/10/06 23:23:45
いいなあ マツタケ・・・(東京在住)
374重要無名文化財:04/10/09 19:48:29
私も、おばちゃんをちゃんと見てきた。磯様もいいけど
琴浦もやってほしいな。
375重要無名文化財:04/10/09 19:55:52
>>374
ニンでいくと絶対セブンと逆だよね?
やっぱ御曹司より重い役はできない?
376重要無名文化財:04/10/09 20:04:39
セブンのあれは「ラストサムライのエンペラーが女形をする」というのが眼目だったので
仕方なかったという話だが、やっぱり芝のぶちゃんの方がいいなあ。
377重要無名文化財:04/10/11 11:19:33
ぜったい芝のぶちゃんの方がいい。
378重要無名文化財:04/10/11 15:53:58
芝のぶちゃん、好き好き〜♪(^0^)♪
379sage:04/10/12 15:00:40
マツタケで芝のぶちゃん観てきた。
眼福眼福。
前回の琴浦の美貌も腰くだけになったが、今回の磯さまの若旦那ぶりも
可愛かったし。
オバちゃん役もハマッテて驚いた。
久しぶりのナマしーちゃんだったのでシアワセだった〜。
カーテンコールでハイタッチしてもらっちゃったし〜。
びっくりするぐらい柔らかくてスベスベのお手でございました。
380重要無名文化財:04/10/12 18:51:38
>>379
いいなあ、ハイタッチ!
うらやますい。
381sage:04/10/12 22:00:09
質問です。芝のぶちゃんって結婚してます?…。
382重要無名文化財:04/10/12 23:33:45
>>381
NO!
383重要無名文化財:04/10/13 02:02:41
芝のぶちゃん好き好きなひとって男も多いのかな。。。
384重要無名文化財:04/10/13 18:39:16
おれは、女だ。一応。
385重要無名文化財:04/10/14 21:17:18
芝のぶちゃん、彼氏いるのかな・・・。
386重要無名文化財:04/10/14 23:51:43
本日松竹座若手勉強会のNY公演座談会で一言感想を述べてたよ。
観客が一体となって賞賛をしてくれたことが感動的だったとか。
ちょっとあがってたのかしどろもどろだった。
でもお肌つやつや髪もつやつやで相変わらずきれい。
服は黒のスーツにシャツでシックだった。
387重要無名文化財:04/10/15 11:14:29
勉強会の客入りってどんなもんだったのかな。
行こうか迷ったんだが。
388重要無名文化財:04/10/20 18:09:03
座談会に出してもらえたんだ!芝のぶちゃん。
カンクありがとう…
389重要無名文化財:04/10/25 11:53:03
芝のぶちゃん観てきました〜。
カーテンコールの時に曲に合わせて
リズムとってる様子が、むちゃキュート。
ますます好きになってしまったよ〜。
次はいつ関西に来てくれるんだろう・・・。
390重要無名文化財:04/10/25 20:16:02
芝のぶちゃん♪すきすき〜♪
391重要無名文化財:04/10/27 00:01:58
私もスキスキ〜♪♪
392重要無名文化財:04/10/29 21:48:52
芝のぶ〜♪芝のぶ〜♪
ろっこーおろしにーさああそおおとーー
そーてんかーけるー芝のぶちゃーんー♪♪
393重要無名文化財:04/10/29 22:07:44
と、29に毎日歌われてまつ
394重要無名文化財:04/11/01 22:43:55
今月夜の部
奥庭→後見
吉田屋→仲居
河内山→腰元
でした。
吉田屋では歌も聴けます
395重要無名文化財:04/11/01 22:50:50
そうかーー♪
396394:04/11/02 00:47:06
すんません。間違えた
奥庭じゃなくて菊畑でした
397重要文化財:04/11/02 02:31:14
可愛い♪ 美声♪ お芝居上手♪
芝のぶさん最高です!
東京では何処に行ったら芝のぶさんの演目を見れますか?
398重要無名文化財:04/11/02 10:25:37
>>397
>>394
三つくらい前のレス、見ようね。
399重要無名文化財:04/11/02 19:28:03
みちのくのしのぶもぢずりたれゆえに
400重要無名文化財:04/11/02 20:47:10
みだれそめにしわれならなくに
401重要無名文化財:04/11/02 20:52:50
私の心ももしのぶちゃんに乱れますw
402重要無名文化財♪:04/11/03 02:17:11
きゃあ!夜の部いかねば
403重要無名文化財♪:04/11/03 02:22:23
歌舞伎座昼の部はしいちゃん出てないの?
404重要無名文化財:04/11/03 02:54:09
>>403
毎月のように質問してない?
>>291
>>320
>>370
405重要無名文化財♪:04/11/03 06:49:02
げげ。。。ばればれ?
406重要無名文化財♪:04/11/03 08:21:46
だって情報ないんだもん 芝のぶちゃん見たいんだもん
許して
407重要無名文化財:04/11/03 10:12:15
気持ち悪、ぼけ
408重要無名文化財:04/11/03 13:00:21
>>406
初日に筋書購入して毎月うpシロ。
409重要無名文化財♪:04/11/03 18:47:52
ラクして情報得ようというのが間違っているのか・・・とほほ
410重要無名文化財:04/11/03 19:17:33
>>405
いっつも♪付きなんだから、当然ばればれ。
411重要無名文化財:04/11/03 20:14:44
>>410
わかっててつけてるんでしょきっと。
412重要無名文化財:04/11/08 19:02:44
芝のぶ〜♪
今月レポはまだ〜〜〜?♪
413重要無名文化財:04/11/08 19:56:46
週刊勘九郎見た?
414重要無名文化財:04/11/08 21:18:34
今月の夜の部では、吉田屋と、河内山でと、腰元二態が堪能できるよん。
415重要無名文化財:04/11/09 08:17:14
知ってるよん
ガイシュツだよん
416重要無名文化財:04/11/11 12:35:59
>>413
見られないんでーす。

誰もレポしないのー?

芝のぶれど〜いろにでにけり〜♪
417重要無名文化財:04/11/11 12:40:34
若芝会サイトって賑わってるの?
418重要無名文化財♪:04/11/12 00:27:05
あんまりにぎわってるとはいえない
419重要無名文化財:04/11/12 08:24:48
腰元浪路より、よほどカワイイわけだが。
420重要無名文化財:04/11/12 08:25:19
お殿サマも変わった趣味してるよね。
421重要無名文化財:04/11/12 08:34:45
皿屋敷のときもそう思ったっす
422重要無名文化財:04/11/14 22:27:24
今月の芝のぶレポまだ〜〜♪
423重要無名文化財:04/11/15 01:32:03
>>422
♪つける位置間違ってるよ。
424重要無名文化財♪:04/11/15 06:17:15
別人ですから
425重要無名文化財:04/11/15 13:23:44
重要無形文化財♪さんとは別人です。
レポまだですか〜♪
426重要無名文化財:04/11/17 21:39:16
やっと芝のぶちゃんが見れました♪
427重要無名文化財:04/11/18 15:26:24
この間3階の楽屋の廊下歩いてたら、
浴衣がはだけた芝のぶちゃんが出てくるところだった。
「おはようございまぁーすぅ」
ちょっとどきどきした。
428重要無名文化財:04/11/18 16:57:55
>>427
萌え〜
禿しくウラヤマ〜
429重要無名文化財:04/11/18 19:42:44
地方の芝居のとき、同じホテルだった。
夜、酒飲んで帰ってきて、
1階のコンビニで立ち読みしてたら、
風呂上りらしき芝のぶが冷たいものあさってた。
妙に艶々しててエロかったのを覚えてる。
430重要無名文化財:04/11/18 20:10:47
・・・同業者?
431重要無名文化財:04/11/18 20:52:17
>>430
なんで?
地方公演で同宿ってだけじゃないのかな。
432重要無名文化財:04/11/24 16:24:54
>>429
そんな現場に居合わせたら卒倒しそうだー。
鼻血ぶー
433重要無名文化財:04/11/24 22:17:21
河内山見て、梅玉殿様はどうして芝のぶちゃんじゃなくてタカタロに惚れたんだろう、と
不思議に思った人は漏れだけではない。間違いない。
434重要無名文化財:04/11/24 22:23:37
>>433
419・420もいるからw
435重要無名文化財:04/11/24 22:29:02
今日、夜の部二回目いきましたー。
しのぶちゃんは、相変わらずかあいかった。
なんか、お肌つるつるなんだよねえ。
男のくせにぃ。
436重要無名文化財:04/11/25 23:45:54
芝のぶちゃんって男性人気もあるのかな?
このスレの人って殆どが女性?…だよねぇ?

演目に関係ない話でスマソ
437重要無名文化財:04/11/26 00:23:20
>>436
過去スレでは男性し〜ちゃんファソもいたよ。
438重要無名文化財:04/11/29 19:58:13
私も男性ですが大ふぁんです
439重要無名文化財:04/11/29 22:37:11
生しのぶちゃんかわいかったぁ
440重要無名文化財:04/11/30 19:09:28
私って、ほんとに芝のぶちゃん、好きだったのかな〜?

・・・そうか
ホントに真実愛してるのは玉さんだけなんだなあ・・・
441重要無名文化財:04/11/30 19:10:42
好きは、好きなんだ・・・
442重要無名文化財:04/12/02 22:31:39
今月はどこに出るとかっていう情報はどこで仕入れればよいのでしょうか。
公式サイトは更新止まってるし、歌舞伎関係の情報見ても芝のぶちゃんの役どころ載ってないところが多いし。
443重要無名文化財:04/12/02 22:41:12
後援会に電話してみては。
444重要無名文化財:04/12/02 23:11:50
今月夜の部大活躍だよ。
阿国歌舞伎では笑也・笑三郎・春猿と並んで4人組の一人。スゲー。
もちろん桃太郎にも出ています。
445重要無名文化財:04/12/02 23:22:37
>>444
うそ。楽しみー。
土曜日いってきます!!
446重要無名文化財:04/12/02 23:57:54
そりゃいいわ。
玉さんプラス綺麗なメンバーだなーー。
447重要無名文化財:04/12/03 02:41:47
モモ太郎で、
海老ぞってますよ。
448重要無名文化財:04/12/03 09:26:33
>>444
あれは芝のぶちゃんの抜擢なのか、
おもだか主役クラスに、本家ではこの程度のクラスなんだよ、
と無言のうちに伝えたのか、微妙だと思った。
449重要無名文化財:04/12/03 12:28:23
玉さん抜擢好きだから、抜擢じゃないのかな。
笑三郎や春猿、7月良かったし。
450重要無名文化財:04/12/03 12:52:02
>>448
鋭いかも!
戻ったら並び腰元だよ、って覚悟させたのか。
451重要無名文化財:04/12/03 12:58:26
いくらなんでも、腰元じゃないでしょ。
せりふのある脇役ぐらいはできるよ。役者不足気味なんだし。
452重要無名文化財:04/12/03 13:01:07
玉さん若手にいろいろ指導してるし、そんな意地悪なやり方しないよ。
453重要無名文化財:04/12/03 13:01:17
だって芝のぶちゃんだって並び腰元のこと、よくあるよ、今でも。
454重要無名文化財:04/12/03 13:12:49
芝のぶちゃんは、伝統のお家だから、そうなっちゃうんだろうか。
綺麗な腰元もいて欲しい気がする・・・
笑三郎、春猿は、おもだかファンで集客できるんだから、有効活用すれば、
まつたけとしても営業上はメリットあるんじゃないのかな。
455重要無名文化財:04/12/04 23:11:23
夜の部、しのぶチャン大活躍じゃん!
阿国では、まあ玉さんは別格として、
一番かわいかった!

たぬきの芸者はキレイだったし、
桃太郎の踊りまくりも萌え〜。
又五郎さん登場を知らせに花道かけてくる姿も愛らしかった。

昼の部はどうかな?
456重要無名文化財:04/12/04 23:18:26
水色の着物姿できれいだったね。
桃太郎の村娘はオレンジ色の着物でかわいかったね。
昼は梅暦の料理屋の女中で、地味だった。
457重要無名文化財:04/12/05 02:53:53
デートしたい
458重要無名文化財:04/12/08 16:31:37
花道に倒れた阿国を、助けおこす芝のぶちゃん♪

踊りまくる村娘芝のぶちゃん♪
459重要無名文化財:04/12/10 20:01:12
阿国で、芝のぶちゃんって客席から見て1番左?
460重要無名文化財:04/12/10 20:10:11
>>459
その通り!
一人だけ可憐だからスグわかるw
461重要無名文化財:04/12/10 20:50:33
>>460
やっぱりそうかぁ〜ありがとん。
本物のおなごがおると思ったわw
462重要無名文化財:04/12/11 22:01:34
今、夜の部の帰り道。
阿国の芝のぶちゃん、本当にか〇いい。
いつ何観ても、程のいい芝居っけがあるのも好きだ!
463重要無名文化財:04/12/11 22:08:54
夜の部の芝のぶチャンは大活躍だよねーーー。
今日昼の部みたけど、昼は活躍の場少なし・・・。
464重要無名文化財:04/12/11 22:59:02
夜のほうが見に行きやすいから私は嬉しいけどw
465重要無名文化財:04/12/16 23:08:57
阿国以外、しのぶちゃんがどれだかはっきりわからなかったよー。
「たぬき」で、赤っぽい色の着物の村娘をやって、
鬼に懇願してえび反りしてたのが芝のぶちゃん?
466重要無名文化財:04/12/16 23:19:23
そうです
467重要無名文化財:04/12/16 23:34:38
>466
おお、さっそくありがとうです。
今日行ったら桃太郎も、阿国にまけないくらい立見がでてました。
もいっかい行きたいですなぁ・・・。
468重要無名文化財:04/12/17 00:27:50
歌舞伎のことよく知らない初心者なのですが、
阿国で、何故芝のぶちゃんだけチラシに名前さえ載ってないのですか?
他の3人はちゃんと載ってるのに。
469重要無名文化財:04/12/17 00:43:14
おもだか3人は、スーパーでは、主役級。
しのぶは、脇役。
470重要無名文化財:04/12/17 22:33:36
阿国の芝のぶちゃん、踊りがうまいのがよくわかるよね。
それに引き替え、オモダカの三人の内の一人、とくにひどいね。
腰がつったってて、
何で人気があるんだか
471重要無名文化財:04/12/17 22:57:02
>>470
出番も少ないのに、あんまり、それをいうのも
お気の毒・・・・
芝のぶより筋書き写真は大きいけど。
472重要無名文化財:04/12/18 19:54:26
>469
スーパーでは、ね。プッ(w
473重要無名文化財:04/12/20 22:31:14
ブロマイドも売れてます。
私はしのぶちゃんも好きだから覗いたら何よ、
僻まないでね。
474重要無名文化財:04/12/20 23:26:10
こんなところでもめなくても。
またーりしようよ。
475重要無名文化財:04/12/22 10:01:41
桃太郎よかった〜
476重要無名文化財:04/12/27 01:19:42
芝のぶのブロマイド6枚くらいあったね。
477重要無名文化財♪:04/12/28 03:29:27
歌舞伎座千秋楽夜の部行きました
芝のぶちゃん大活躍!
阿国 踊りがとってもお上手で綺麗だったし
たぬき 芸者姿が美しかったし
桃太郎 大活躍で しえーーーの海老ぞりも可愛かったし
もー満足!
478重要無名文化財:04/12/28 10:20:18
ウラヤマ〜
近郊在住の人。
479重要無名文化財:04/12/31 16:07:46
いそのじょう、宝塚みたいだ…
480重要無名文化財:04/12/31 17:08:32
>>479
家が宝塚大劇場の近くなんで、公演ポスターをよく見かけるんだが
まだ男役の人の方がちょんまげ似合ってるんじゃないかと思っちゃって…
481重要無名文化財:05/01/04 21:38:43
芝のぶさんの1月・2月の出演予定を教えてください。
どこでみれますかね。後援会のHPも更新されてないし。
482重要無名文化財:05/01/04 22:24:33
今月は芝翫さんの後見じゃない?
483重要無名文化財:05/01/04 23:06:11
芝翫さんの後見やってるよ
絶対に見た方が( ・∀・)イイ!
484重要無名文化財:05/01/05 12:39:12
初日、お師匠さんにからみついた蜘蛛の糸が上手に取れなくて、
必死になっている表情が良かったです。

怒られたりするのかな?
485重要無名文化財:05/01/05 22:55:02

夜の部ですか?
486674:05/01/06 00:16:21
>>485
夜の部の土蜘蛛でした。
487重要無名文化財:05/01/06 02:13:30
芝のぶちゃんにピュッピュッ〜
488重要無名文化財:05/01/06 17:04:28
芝のぶちゃん〜〜♪
489重要無名文化財:05/01/06 21:38:13
芝のぶ〜〜♪
490重要無名文化財:05/01/07 00:12:22
芝翫〜〜♪
491重要無名文化財:05/01/07 02:03:04
なんで・・・・
492重要無名文化財:05/01/07 18:54:04
なんでだろ〜う♪
493重要無名文化財:05/01/08 22:53:49
歌舞伎座夜の部みました。
少し眉間にシワをよせて、必死の面持ちで後見を務める姿に
心のなかで「がんばれー」とエールを送ってましたw
お芝居に出ていないのは寂しいけど、
後見も素顔をたっぷり見られるからいいねえ。
494重要無名文化財:05/01/09 20:47:52
素顔素敵。
495重要無名文化財♪:05/01/10 00:45:16
私も歌舞伎座夜の部行きました
後見の素顔を堪能!蜘の糸を必死に手繰る姿にポッ♪
あの眉毛 整えてるのかな 美しい・・・
496重要無名文化財:05/01/10 22:38:09
今月は女伊達と土蜘だけでしょうか?
それ以外にも出てたら教えてください。
497重要無名文化財:05/01/12 16:36:31
し♪の♪ぶ♪ちゃん♪
498重要無名文化財:05/01/12 19:14:54
>>496
歌舞伎座は後見だけでした。
演舞場には出張してないよね??
まだ演舞場いってないのでわかりません。
言った人おせーて。
499重要無名文化財:05/01/12 22:35:00
>>498
サンクス。
500重要無名文化財:05/01/13 23:47:39
500番ゲット
501重要無名文化財:05/01/14 00:42:42
今月の芝のぶちゃん、超かわいいよねー
502重要無名文化財:05/01/14 07:57:22
毎月かわいいよ!
503重要無名文化財:05/01/14 08:30:23
これこれ、今月の芝のぶちゃん「も」、超かわいいよねーでしょ?
504重要無名文化財:05/01/14 18:27:44
去年偶然青山で
ジーンズ姿の
芝のぶちゃんに
遭遇しましたがマジ
かわいかったですョ♪♪
505重要無名文化財:05/01/16 23:32:49
青山、ってのがいいよね。
歌舞伎町とか言われたら…鬱w
506重要無名文化財:05/01/16 23:54:04
し・の・ぶ♪
507重要無名文化財:05/01/17 00:10:49
新宿●丁目じゃなくて良かったね。
508重要無名文化財:05/01/17 00:32:51
今日行って後見姿に惚れました。
これから御見守り申し上げたく候。
509重要無名文化財:05/01/17 09:54:08
突然ですが、まんさいのハムレット見たほうが良いと思いますか?
510重要無名文化財:05/01/17 12:45:45
オフィーリアのみに神経を集中させて見ればよし
511重要無名文化財:05/01/17 21:13:28
おふぃーりあ♪
512重要無名文化財:05/01/18 00:47:04
芝のぶちゃんのオフィーリアってどうなんですか?
513重要無名文化財:05/01/18 15:48:14
知らないと普通に女優かと思いそう、これはOKなのか微妙だが。
514重要無名文化財:05/01/18 20:19:59
この方って37歳なんですか?
515重要無名文化財:05/01/18 22:44:52
>>514
そうですよ。
信じられないよね。
お肌ツルツル!!
516重要無名文化財:05/01/19 00:55:10
17歳くらいだと思ってました。同い年だ…ショック。
517重要無名文化財:05/01/19 01:00:06
>>516
あらら、
私も同い年ですー。
しのぶちゃんはひつし年♪
518重要無名文化財:05/01/19 11:25:54
必死年?
519重要無名文化財:05/01/22 23:31:49
2月と3月はどの演目にでるのかな?
知っている方教えて。
520重要無名文化財:05/01/25 23:41:14
後見はすぐ後ろ向きになるからゆっくり見られないね。
芝のぶ、素顔も女の子みたいなんだね。
521重要無名文化財:05/01/26 01:16:36
全然知らなくて、途中から後見してるのに気づきました
真剣な顔がまたイイ!
歌舞伎で素顔のしのぶちゃんが見られるなんて思ってなかった
522重要無名文化財:05/01/27 08:56:28
にわかたん?
けっこうよく後見やってますけど。
523重要無名文化財:05/01/29 23:28:15
カブチャ
関の戸で芝カンの後見。
珍しい素顔の後見
さすが若いけど、今よりももっと厳しい雰囲気に萌え
524重要無名文化財:05/01/30 02:04:15
かわいいおやじ37歳。
525重要無名文化財:05/01/31 10:19:38
ほんとはガサツ37歳。
526重要無名文化財:05/02/02 12:21:35
女優に年はないのよ37歳
527重要無名文化財♪:05/02/03 22:41:39
今月はどちらでお目にかかれるのでしょう・・・
528重要無名文化財:05/02/03 22:46:17
歌舞伎座筋書き買いましたが、
出演予定はないようです。。。残念!
529重要無名文化財:05/02/05 02:46:39
やっぱ三月の代役に備ぇうわなにをするやめtr6!☆&ぐぁ#$Э
530重要無名文化財♪:05/02/05 07:08:46
やっぱ代役はしいちゃんできまりだ!
531重要無名文化財:05/02/05 14:32:34
し〜♪の〜♪ぶ〜♪
532重要無名文化財:05/02/05 23:21:44
ニヤニヤと爪をとぐ芝のぶ
533重要無名文化財:05/02/06 23:03:00
残念。
早く芝のぶちゃんが見たい
534重要無名文化財:05/02/06 23:53:49
しのちゃんうしろーーーー!!!
535重要無名文化財:05/02/07 19:03:50
なんだって?
え?
536重要無名文化財:05/02/07 19:38:52
ニヤニヤと爪をとぐ・・・芝のぶヲタ。

適役があれば、代役させてもらうといいね。
しのぶは可愛いけど、客としては人の役者で見たいね。
537重要無名文化財:05/02/07 19:40:04
>>536
人→にん
538重要無名文化財♪:05/02/07 20:15:02
出雲の阿国や傾城錦木が芝のぶちゃんにはぴったりだと思います・・・
あれ?両方3月の七之助のお役?そりゃ偶然ですよーーー
539重要無名文化財:05/02/07 20:18:05
本当に芝のぶヲタが書いてるんじゃないだろうけど、
万一ヲタならやばいよ。
師匠の親戚筋の不祥事で浮かれてると。
540重要無名文化財:05/02/07 20:29:01
この人が、どっかの門閥の隠し子とか忘れ形見とかだったらねえ。
541重要無名文化財:05/02/07 20:33:38
今からどこかの養子とか婿になるという選択肢もある。
542重要無名文化財:05/02/07 20:35:11
しのぶ♪♪
543重要無名文化財:05/02/07 20:40:33
こんなしょぼい掲示板みて目くじら立てるほど狭量な師匠でもないだろ
オタにちっとは夢みさせてやれや
544重要無名文化財:05/02/07 22:20:46
島島島唐オのぶ★しのぶ☆島島島
代役島淘纐島
545重要無名文化財:05/02/08 00:02:40
オラオラ浮かれてっと
ヨスエさまがくるぞ
546重要無名文化財:05/02/08 17:11:41
し・の・ぶ〜♪
547重要無名文化財:05/02/13 16:26:13
今日アッコにおまかせで
七は襲名に出ないことが決まったと言ってたぞ。
548重要無名文化財:05/02/13 19:31:05
しのぶ出番だアゲ
549重要無名文化財:05/02/13 19:39:49
>>547
誰の発言?何月まで謹慎?
550重要無名文化財:05/02/13 21:06:32
アッコが言ってた。
例のごとく親しい間柄っぽく、
「すっごい反省してます、襲名は出ないって事は決まったみたいだけどね」 と。
峰竜太も「そうみたいですね」とさ。
551重要無名文化財:05/02/13 23:40:44
しのぶ〜♪♪
552重要無名文化財:05/02/14 00:36:37
しのぶ出番だ♪
553重要無名文化財:05/02/14 01:46:45
源太でもいいの?
554重要無名文化財:05/02/14 02:17:10
源太も車引も☆
555重要無名文化財:05/02/14 12:58:32
しのぶちゃんからチョコもらいたいな♪
556重要無名文化財:05/02/16 10:05:28
芝のぶちゃんからチョコもらいたいな。全裸で。
557重要無名文化財:05/02/16 14:32:40
ここを読んで、録ったもののしまい込んでたハムレットのビデオを
初めて観ました。

かわええええええ
芝のぶちゃんハマってしまいそう。

延々長台詞の果てに一番印象に残ったのは
カーテンコールで萬斎に手を引かれ小躍りするように
帰っていく芝のぶちゃん…w
558重要無名文化財:05/02/16 18:02:53
いいねぇ〜
559重要無名文化財:05/02/18 13:44:27
萬斎はどうでもよかったけどね
560重要無名文化財:05/02/22 19:44:22
561重要無名文化財:05/02/22 21:53:41
も〜悪乗りしすぎ。
もんのすごい期待しちまったじゃないの
562重要無名文化財:05/02/22 22:40:43
芝のぶ!
 芝のぶ!
  芝のぶ!!!!
563重要無名文化財:05/02/22 23:13:58
芝のぶちゃんの出番がきたぞ〜
ぜひ抜擢してもらって看板へ。。
564重要無名文化財:05/02/22 23:35:32
. _  _∩
( ゚∀゚)彡 芝ノブ ! ! 芝ノブ ! !
  ⊂彡
565重要無名文化財:05/02/22 23:42:03
            l⌒l
  __    __  |  |
./ oヽ___/ oヽ. ノ ,               n n             n n
|     ヽ ./    | ノ ,   +-+  l ー‐ァll リ リ +-+  l ー‐ァll リ リ
ヽ.     V   ノ __ノ    之 ノ  ノ   o o. 之 ノ  ノ   o o.
     __ ノ ,
     (      ノ ,
      ̄ ̄ __,ノ

566重要無名文化財:05/02/23 00:10:10
し〜の〜ぶ〜ちゃ〜ん♪♪
567重要無名文化財:05/02/24 16:46:58
42 :重要無名文化財 :05/02/24 15:18:29
4月も七の助は出ないそうです。
関係者談。
568重要無名文化財:05/02/24 20:05:02
【昼の部】 『猿若江戸の初櫓』(さるわかえどのはつやぐら)
出雲の阿国 中村 福助

【夜の部】 『鰯賣戀曳網』(いわしうりこいのひきあみ)
傾城 薄雲 中村 扇雀
 同 春雨 中村 勘太郎
 同 錦木 上村 吉弥
 同 滝の井 中村 歌女之丞
 同 乱菊 中村 芝のぶ
569重要無名文化財:05/02/24 21:11:38
ばんざぁい!!
570重要無名文化財:05/02/24 21:32:47
しのちゃんおめ!
でも、もともと決まってたお役なのかしら?
それとも今回の騒ぎでお役が回ってきたくち?
12月の阿国の時もそうだったけど、
いいお役なのにチラシに名前載らないのなぜかしら。
ほかのお三方はきちんと載っているのに。
571重要無名文化財:05/02/24 22:04:22
しーちゃ〜ん☆
今回の襲名の、数少ない楽しみのひとつができたー
572重要無名文化財:05/02/25 00:27:41
微妙な抜擢?
573重要無名文化財:05/02/25 01:13:21
落ち着くべきところに落ち着いたて感じで、普通に嬉しいぞ、しのちゃん。
それに、7より29さんの出番多いほうが嬉しいし。
574重要無名文化財。:05/02/25 01:20:25
わーい夜の部見るんだうれしいな!!
575重要無名文化財:05/02/25 14:57:43
937 :重要無名文化財 :05/02/25 14:07:50
吉弥さん、セブンの代役。錦木。


・・・・・だそうです。上方かぶきすれ。
もともと決まってたみたいね。
576重要無名文化財:05/02/25 20:25:06
芝のぶの乱菊は、自身の名題昇進の興行
(2000年4月歌舞伎座「十七代目勘三郎十三回忌追善」)でやった
大役ですね すごく期待してます

ちなみにこの月は

「俊寛」 (昼、仁左)
「口上」(夜、一同)
「一条大蔵譚」 檜垣 奥殿(夜、吉右衛門&芝翫)
「鰯売恋曳網」(夜、カンク 玉さん)
「髪結新三」(昼、カンク)
「鏡獅子」(夜、勘太郎&藤山扇治郎(新喜劇藤山寛美の孫))

あれ?今回の襲名興行とまるでそっくり?? (配役も含めて)
577重要無名文化財:05/02/26 01:26:19
これこれ、そんなに喜んでは....
578重要無名文化財:05/02/27 01:43:25
このおっさん、随分とかわいいな。
579重要無名文化財:05/02/27 21:49:13
かんくの3月4日の襲名番組の宣伝に
稽古中のしのぶちゃんがほんとにすこしだけ写ってた。
可愛かった。
580重要無名文化財:05/02/28 11:35:17
>>579
御曹司を映せない(映しにくい)分、移るチャンスは増えるかもね。
581重要無名文化財:05/03/03 20:58:07
勘三郎・昼の部。大蔵今日の太刀持ちしてました。せりふなしちょっとさびしい。
582重要無名文化財:05/03/03 22:13:12
夜の部。傾城。ちょっとだけ台詞あった。
583重要無名文化財:05/03/04 23:24:52
今日のカンザブの特番、
「桃太郎」の稽古場面で、はじっこで踊りまくるしのぶちゃん。。
かわえー。
素顔でも舞台でも同じくかわいいんだよなあ♪
584重要無名文化財:05/03/05 00:39:12
意外と髪長めなんだね〜
超可愛かったw
585重要無名文化財:05/03/05 07:25:59
ほんとかわいい。。
40手前のおっさんとは思えないかわいさ。

今日の夜の部見に行きます。楽しみ。
586重要無名文化財:05/03/05 12:48:57
>>585
ついでで恐縮ですが「本日のススヌ」レポもよろすく。
587重要無名文化財:05/03/05 23:28:43
行ってきました。
芝のぶちゃんかわいかったよ〜
傾城のなかでは客観的にみても一番きれい。

それでもこの先ずっと脇役なのかな。
なんか切ない
588重要無名文化財:05/03/05 23:40:00
うんうん。そりゃもう、見る前から一番キレイだと想像できる♪
私は来週いきまーす。たのしみだ!

しかし、やっぱりずっと脇役なんだろうね。
脇の中でもいつも目立つ役もらってるけど・・・。
589重要無名文化財:05/03/05 23:46:07
歌舞伎座でなくてもいいから芝のぶちゃんがメインの歌舞伎を見てみたいと妄想。。
590重要無名文化財:05/03/06 00:45:17
妄想乙!
591重要無名文化財:05/03/06 06:07:08
大蔵の芝のぶちゃん、ピンクの着物で超かわいい〜。はぁっ。
592重要無名文化財:05/03/06 13:28:23
>>588
今さら誰かの部屋子になるとか芸養子とかっていうのもなさそうだもんね。
593重要無名文化財:05/03/06 21:18:58
夏の国立の鑑賞教室、どっちかの月を養成所出身者だけの座組で
やってみてもいいのに…
そしたらしーちゃん大きい役貰えるぽ
見に来た高校生も、御曹司でなくても役者になれるのかーって
養成所に興味持つかもしれんし
594重要無名文化財:05/03/06 21:52:28
やっぱり限界があるのか・・・
595重要無名文化財:05/03/06 23:24:54
俳優祭で30分でもいいから、
主役さとぴー、ヒロイン芝のぶでなにか見せてほしい。
596重要無名文化財:05/03/07 19:20:05
さとぴーって?
597重要無名文化財:05/03/07 19:41:06
3階の11代目
598重要無名文化財:05/03/10 21:13:48
両国の海老様
599重要無名文化財:05/03/10 21:18:10
竹志郎みたいに部屋子になれよ。
600重要無名文化財:05/03/10 21:57:34
さとぴーが?
601重要無名文化財:05/03/10 22:39:16
芝のぶちゃんの話にもどろうよ
602重要無名文化財:05/03/11 12:21:30
>>599
なれよといわれて、なれるもんなら苦労はしないわ。
603重要無名文化財:05/03/11 21:04:14
部屋子ってどうやってなるの?
604重要無名文化財:05/03/11 21:40:23
>>603
旦那の気持ちひとつじゃない?
605重要無名文化財:05/03/11 21:43:09
今度こそ、源太勘当の千鳥に抜擢されないかな…
606重要無名文化財:05/03/11 22:02:25
>>605
おい!正夢だぞ!!!
しーちゃんちゃーーーーーーーーんす!
607重要無名文化財:05/03/11 22:35:51
4月昼の部大役決定!
608重要無名文化財:05/03/11 23:12:24
さすが愛人説
609重要無名文化財:05/03/11 23:17:04
うわぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
俄然、4月が楽しみになってきたぞぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!
610重要無名文化財:05/03/11 23:17:11
誰の?
カンザの?
芝翫の?
まさかカンタの?
611重要無名文化財:05/03/11 23:21:30
どゆこと?
大きな役決まったの??
どこみて盛り上がってるん??
612重要無名文化財:05/03/11 23:22:25
>>611
藻前はどこをみとるのじゃ(w
613重要無名文化財:05/03/11 23:25:07
>>605
神!
614重要無名文化財:05/03/11 23:26:56
で千鳥ってどんな役?俊寛じゃなくて減太のほう。
615重要無名文化財:05/03/11 23:28:32
源太一途のけなげな女の子
616重要無名文化財:05/03/11 23:29:14
ありがと。いいねえ楽しみだ。
617重要無名文化財:05/03/11 23:31:53
次の演目は娘道成寺をやめて「無間の鐘」をやってほすぃ…
618重要無名文化財:05/03/11 23:35:41
>612
ええ、だってあの方の四月休演決まったわけじゃないっしょ?
ああー、ねむれん。
どこみてもりあがってるのさぁーー!
619重要無名文化財:05/03/11 23:36:09
620重要無名文化財:05/03/11 23:40:33
>619
わおーありがとう!
うれしったらうれしったらうれしったら
あー今からでもチケットとれるかなー四月
621重要無名文化財:05/03/12 00:00:06
しのぶオメ!
622重要無名文化財:05/03/12 07:14:04
これはすごい抜擢だね。
623重要無名文化財。:05/03/12 08:10:18
きゃああああああ!(喜びの発狂)
さあ当日券並ぶぞ!!
624重要無名文化財:05/03/12 08:27:01
最近幕見に入った人いますか?
四月のチケット取れなかったから…
幕見って二年程前に完全入れ替えになったんですよね確か。
昔は朝入ってしまえば、昼終演後、
四階で夜のチケット買えたけど今はどうなんでしょうか?
情報頂けたら嬉しいです。
625重要無名文化財:05/03/12 08:30:00
え・・・四月のチケットってもう完売なの?
626重要無名文化財:05/03/12 08:55:24
>>625
Of course!
627624:05/03/12 09:18:42
>>625
一般発売日に一度も繋がらず、
翌日やっと繋がった時には完売でした。
3/5に歌舞伎座行った時、チケットの窓口前に
四月分は当日券で、みたいな看板がありました。
でも自分には一等二等は高すぎるし、
三等の当日が確実に手に入るかはわからないし、
なら、最初から幕見に並んだ方がいいかなと思いまして。
628重要無名文化財:05/03/12 09:52:59
>>627
ここに来てるくらいなら、webで取ったら?
これから、ちょこちょこ戻りが出るよ。
今月の公演も前日になって、かなりいい席が出たりしてる。
一等二等が多いけど、時々三等もあったりする。
629重要無名文化財:05/03/12 10:03:11
ありがたい

まずは松竹扱いの一般チケットを狙うということね
630重要無名文化財:05/03/12 10:38:46
>>628
今ちょっと頻繁にwebできる環境じゃないので…今も携帯から。
携帯からは時々チェックしてます、松竹のチケットサイト。タイミングなんでしょうね。
すみません、レス汚して。
幕見の情報が欲しかったんです。
631重要無名文化財:05/03/12 12:59:41
>>630
昼夜は分かれてるから、昼の幕見で入ったひとは、昼夜入れ替えの時に
いったん外にでて、夜を買い直さなければだめ。
今月来月のようにかなり前から幕見で並んでいるときは、
昼夜通しで幕見をするのは事実上不可能に近いと思われる。
632重要無名文化財:05/03/12 13:08:25
セブンがでないならって、昼の部を放出するヤツが
いるかもしれないから、中村屋のファンサイトも
チェックするといいかも。3階がでることが多いよ。
633重要無名文化財:05/03/12 13:42:45
>>631>>632
ご親切にありがとうございます。
幕見通しは無理そうですね、日程を二回いけるか考えてみます。
チェックできる所はマメにのぞくようにしてみます!
634重要無名文化財:05/03/12 13:45:08
がんばれがんばれ
635重要無名文化財:05/03/12 14:01:12
>632
さっそく出てるね、公認に。
たしか3月分も売ってた人だ。
セブンヲタなんだろうね。
636重要無名文化財:05/03/12 14:16:17
しかし、あそこでがたがた言ってるヲタって、みんな三階席なんだね。
なんとなく笑える。
637重要無名文化財:05/03/12 14:17:40
いや幕見かも…

とにかく年齢がすごく若いことは確かだよ
638重要無名文化財:05/03/12 14:18:15
しかも3Bだよ。
639重要無名文化財:05/03/12 14:29:07
>>638
¥3500…
お前ら笑うなよ
640重要無名文化財:05/03/12 14:56:41
B席でも幕見で並んで見るよりは楽だな・・・ホスィ
とりあえず3月の夜の部、幕見で平日見に行く予定だけど、
12月興行のときの並び具合の感覚でいて大丈夫かな?
発売の30分前に並ぶぐらいで
641重要無名文化財:05/03/13 19:30:33
>>640
夜は口上もないし大丈夫じゃないかな、と無責任にいってみる。
642重要無名文化財:05/03/13 22:37:01
配役表で芝のぶちゃんだけ、主役級やってるのに名前が出ないのね!
最初の予定の勘太郎が千鳥のときはしっかり名前が刷られてるのに、
芝のぶちゃんに替わったら、なぜ出せないの?
千鳥がいなけりゃ、芝居にならないじゃん!
こういうところ、歌舞伎はホント頭に来る
643重要無名文化財:05/03/13 22:51:18
まぁ、怒ってもしょうがないよ…。
そういう理不尽さも覚悟の上で
芝のぶちゃんはこの世界に入ったんでしょうし。
644重要無名文化財:05/03/13 23:23:47
歌舞伎座の看板には名前載ってたよ。
ちょっと感動した。
645重要無名文化財:05/03/14 16:18:56
そう言や
同じ千鳥で名前が出なかったことあった。
国立劇場の俊寛の海女・千鳥
あたしゃ、くやしくて・・
646重要無名文化財:05/03/14 19:33:44
>>645
チラシに乗ってた気がするけど…
647重要無名文化財:05/03/14 20:34:55
俊寛=橋、丹左衛門尉=東蔵、妹尾=弥十郎、
成経=玉太郎、平判官康頼=獅童、千鳥=芝のぶ
チラシでは橋は真ん中に全身像、東蔵はやや大きい写真、弥・玉・獅は小さい写真
芝のぶは写真なしで名前のみ
干渉教室用の筋書きでは、他の役者の紹介記事はあるものの、芝のぶちゃんは全然なし
648重要無名文化財:05/03/14 20:46:49
>>647
はぁ…ごくろうさまなことです。
いつまでこの話題が続くのかな?
643さんがいいこと言ってるよ。
どんな環境であれ舞台で輝いてる芝のぶ丈を
応援し続けてまいりましょうよ、皆さん!
649重要無名文化財:05/03/14 21:06:51
妙にスレが伸びてると思ったら…

四月、夜しか切符買ってないよママンorz
650重要無名文化財:05/03/14 21:08:05
知ってるだろうけど、御曹司じゃなくても(準)幹部になれば
チラシにも国立の紹介記事にも載る。
弟子筋だけど吉之丞さんも歌江さんも、ついでにおもだか組も出てる。
そこが線引き。
芝のぶがいくつで(準)幹部になれるかわかんないけど、
なれたらそれだけで大、大、大御の字でしょーね。
待つか、最短コース狙うなら誰かの(芸)養子になるしかない。
651重要無名文化財:05/03/14 21:22:01
そりゃ知ってるけど、
準幹部になった頃には、バサマの役しかこないかと、悲観的な漏れ
652重要無名文化財:05/03/14 21:31:32
残念ながら、平成45年までは今の地位のままだってさー。歌舞伎界って夢ねーな。。
653重要無名文化財:05/03/14 21:52:02
オフェーリアで溌剌だったのがなつかしいす
654重要無名文化財:05/03/14 22:18:42
私、歌舞伎初心者のようなもんだけど
芝のぶ丈にいい夢見させてもらってるな。
しーちゃんいなかったら、劇場まで足運んでなかったと思う。
それでいいや。
655重要無名文化財:05/03/14 23:28:30
でも、バア様になる前の一発大逆転、あたしはまだ希望をつないでんのよね。
上方の名跡って途絶えてるのがたくさんあるでしょ。
それを関西筋が復活させたがってるって話があるらしいから。
関西出身のしいに白羽の矢、っていうのは甘いかしら。
旦那もここまで引き上げたんだから、どーにかしてやって。
656重要無名文化財:05/03/14 23:41:11
ここの人、みんな身内を一生懸命心配してるみたいでちょっといいな。
そこまでお客にいれこます芝のぶて、やっぱすごいな。
考えてみれば、芝のぶ、年齢で言えば立派にオバチャンなんだよね。
なのに、舞台上のどっからみてもあの小娘感・・・バケモン
657重要無名文化財:05/03/14 23:57:00
そだね。バケモノかもっ。
芝のぶちゃんって
オーラでてるもん。
658重要無名文化財:05/03/15 02:05:57
>>655
息子が一人と内孫三人、不祥事起こした外孫一人、計五人も持て余してる旦那に、
しのぶの今後までどうにかするなんて、そんな余裕も時間もありまへんがな。
659重要無名文化財:05/03/15 02:24:13
人気があって実力もある他人なんてどうでもいいんだよ。自分の子にいい思いをさせてぇだろ、金も女も地位も家の存続も何もかも。それが歌舞伎。
660重要無名文化財:05/03/15 02:25:39
>>655
上方にも余ってる御曹司いるから無理ではないかと。
661重要無名文化財:05/03/15 02:29:05
今の梨園は、門閥の門閥による門閥の為の歌舞伎って、どっかのスレにも書いてあった。
662重要無名文化財:05/03/15 02:29:06
ま、そうなんだけど、茶飲み話程度にあーだこーだ言うのも楽しいじゃん。
655の話はなかなか現実味を帯びないにしても、聞いてみたいなー。
663重要無名文化財:05/03/15 02:38:01
>>662
現実味を帯びたところで、関西成駒家にも松嶋屋さんにも男子が沢山余ってるから、
そちらでなんとかするでしょ。芝のぶに白羽の矢なんか立たないよん。
くだらない夢は見ない方がいい。
664重要無名文化財:05/03/15 02:46:14
まま、くだらない夢は重々承知なんだけどさ。
一応芝のぶ好き好きスレなんだし。
そう一刀両断にしないでさ、戯言に付き合ったってくれよ兄さん。
665重要無名文化財:05/03/15 03:05:20
思い切って嵐徳三郎を襲名しろ!
先代は良かったぜ・・・
666重要無名文化財:05/03/15 03:19:38
芸風はなんでもいいんですか?
667重要無名文化財:05/03/15 03:25:00
旦那は次男に継がせる名跡探しに必死で、芝のぶちゃんまで手が回りません。
668重要無名文化財:05/03/15 03:32:11
そんな旦那に惚れて弟子になったんやろ。えーやんか。
669重要無名文化財:05/03/15 08:09:56
芝のぶちゃんが嵐徳三郎なんて名前になるくらいなら、一生平名題でいい、
と思ってしまった…
670重要無名文化財:05/03/15 09:05:51
すごいね、この伸び。
平名題とは、とても思えん。
671重要無名文化財:05/03/15 09:06:42
>>670
今伸びないでいつ伸びる、というくらいの大事件ですから。
672重要無名文化財:05/03/15 12:29:17
そうよねえ・・・
徳三郎って感じじゃないわ。
673重要無名文化財:05/03/15 13:02:10
>668

その表現の仕方は故人に失礼では?
674重要無名文化財:05/03/15 13:41:28
>>673
独り善がり、風紀委員気取りの仕切り屋。
板の過疎化を促進中。
675重要無名文化財:05/03/15 14:24:54
>673
故人て・・・アンタ・・・。
どの口で失礼て・・・w
676重要無名文化財:05/03/15 14:51:55
千鳥の代役やる気満々だった
先輩女形が出入りしてたりして
677重要無名文化財:05/03/15 14:59:10
>>676
だれ?
678重要無名文化財:05/03/15 17:06:12
>>673
故人だと?
679重要無名文化財:05/03/15 18:42:21
>>668
芝のぶは成駒屋士官の弟子だよな?
とりあえずは次男、生きていらられば次男の息子三人、
あの世からでもなんとかなるなら長女の次男も…
の名跡捜ししか頭にない、しゃくれへの嫌がらせ?
680重要無名文化財:05/03/15 18:44:14
>>673だった
681重要無名文化財:05/03/15 18:45:00
スマソ、>673は>669へのレス。
だって、「嵐徳三郎みたいな名前」なんて言うんだもの…
お騒がせしました。
682重要無名文化財:05/03/15 18:46:33
じゃあもう、死んじまったってことでw
683重要無名文化財:05/03/15 18:50:09
それにしても、今回の大役が外孫の尻拭いって・・・やっぱり、そんな程度の扱い。
684重要無名文化財:05/03/15 19:02:40
当たり前。どんなに人気や実力があろうが、それが息子や孫以上なんて有り得ない。
だからこそ、尻拭い要員にハケ-ン。
685重要無名文化財:05/03/15 21:31:03
だから有り得ないの重々承知で、
このスレだけで儚い夢見てるって話。
それをいちいち思想調査委員みたいに
巡回して来る奴っていたいね。
686重要無名文化財:05/03/16 10:35:14
成駒屋系でも跡取りがいない家はあるんだし、
千鳥の出来次第じゃそういう話もあり得る。
とにかく千鳥をガンガレ。
687重要無名文化財:05/03/16 12:50:16
>>685
ってゆーか683みたいな「そんな程度の扱い」っていう自虐感がいやなんじゃねーの?
686みたいな明るい襲名語りはいいんだけど
688重要無名文化財:05/03/16 17:26:30
>>686
今までのスレ読んでた?
689688:05/03/16 17:39:29
いや、ただの通りすがりなんで読んでないです。
何かお気に触りましたか?
690689:05/03/16 17:40:54
すみません、間違えました。
>>689=686です。
691重要無名文化財:05/03/16 17:47:08
この人何歳?
692重要無名文化財:05/03/16 17:50:12
>>689
弛緩の息子や孫には余ってる男児が五人もいるのだから、成駒屋系で養子欲しがってる家があれば、
まずは自分の血縁から出すに決まってるでしょって話をしてたわけ。
693重要無名文化財:05/03/16 18:06:06
ハイハイ、芸養子も名跡継ぎも有り得ないですから。
そーですよね、血縁第一ですよね。そんなの歌舞伎界じゃ常識ですよね。
このスレで浮かれた話が出るたびに、いちいちお出で下すって有難うございます。

それほどよっぽど脅威を感じてらっしゃるんですかねぇ、芝のぶ丈に。
694重要無名文化財:05/03/16 18:30:09
>>692
一見もっともなようだけど、成駒屋から追い出して別の家にしたとこがあるでしょ。
どんなに名跡が足りなくても、そんな家の名前は欲しがらないよ、絶対に。
芝翫が次男とその子たちのために欲しがってるのは、もっと立派な名前だから。
695重要無名文化財:05/03/16 19:24:20
成駒屋、中村屋、萬屋、松嶋屋、天王寺屋…御曹司余り過ぎ。
あいてる名跡をどんどん復活させた方がいいね。
696重要無名文化財:05/03/16 19:35:45
京屋と関西成駒屋もあまりまくってる。
697重要無名文化財:05/03/16 19:39:22
>>668
嵐徳三郎は立役だよ。
698重要無名文化財:05/03/16 20:04:32

だからちゃんと指差し確認してからレスしなって。
699重要無名文化財:05/03/16 20:10:14
>>697
お前、言っている事もやっている事もメチャクチャだな
700重要無名文化財:05/03/16 21:01:15
>>697
嵐橘三郎と間違えてないかい?
701重要無名文化財:05/03/16 21:01:31
出た、過疎板名物の仕切屋ばばあ。
702重要無名文化財:05/03/17 15:59:52
ここが過疎板なら文房具板とかメガネ板はどうなるんだよ。
703重要無名文化財:05/03/18 00:31:27
確かに、存在すること自体、知らないな>文具板
704重要無名文化財:05/03/18 01:26:28
結構好きだよ、文房具板。そばうどん板もいいね。

女小姓の芝のぶさんはきれいでしたねー。
来週やっと夜の部が観にいけるので、傾城の芝のぶさんもじっくりみてこようと思います。
705重要無名文化財:05/03/18 21:18:03
ココ最近の幕見の混み具合をどなたか教えてくださいませんか?
706重要無名文化財:05/03/18 21:44:48
平日の夜に行って通しで観ましたが、12月ほど混んでいませんでした。
立ち見までは行かず、でも席は埋まっているという感じ。
30分前くらいに並んでも、いい場所に座れる感じでした。
707重要無名文化財:05/03/18 22:39:31
なあんだ
708重要無名文化財。:05/03/19 00:25:45
週末は?月曜休日の昼の部幕見なんだけど
709重要無名文化財:05/03/19 09:08:48
>>708
ただでさえ昼の部は混んでるのに、21日は、朝イチで並ばなきゃ無理だろ。
710重要無名文化財。:05/03/20 23:14:14
幕見の入り口の兄ちゃんに聞いたら、
8時半には50人くらい並んでます、
9時までにすごく増えます って
711重要無名文化財:05/03/21 00:28:59
しのぶちゃんの10年後20年後を思うと悲しくて・・・。こんなにみんなに愛されてるのに。昔の役者さんでしのぶちゃんみたいに実力も美貌もあったのに、御曹司じゃないからそのままおじいさんになっちゃったって人ってきっといるんですよね。なんとかしてあげたいよねほんとに。
712重要無名文化財:05/03/21 01:22:01
>>711
せめて成駒屋の小山三になれれば、ある意味もうけもんだったろうに。
シャクレは情が薄そうだからね。
713重要無名文化財:05/03/21 01:29:39
大役が待ってるというのに、勝手に将来を悲観したり
師匠の悪口言ったり、
碌な贔屓がいないのが一番不幸
714重要無名文化財:05/03/21 01:29:42
四月の千鳥で成果をあげれば、貰い手ができるよ、きっと。
715重要無名文化財:05/03/21 02:08:35
>>702
やめなされ。そんな板を引き合いに出すあたりが過疎板の象徴だわさ。
悲し過ぎる。
716重要無名文化財:05/03/21 03:18:13
>>712
小山三は4歳だか5歳の頃からの弟子だったような気がする。
戦中戦後も小山三が米の買出しに行ったとか、何かで読んだ気が…

しかんとしーちゃんにそこまでの絆はないだろうなー。
717重要無名文化財:2005/03/21(月) 10:13:57
>>714
男の貰い手? 女の貰い手?
718重要無名文化財:2005/03/21(月) 11:59:46
>>695

芝ちゃんには
「末広屋」か「新駒屋」を継いで欲しい 特に新駒屋(魁車)
719重要無名文化財:2005/03/21(月) 12:00:40
すみません
>>655
でした
720重要無名文化財:2005/03/21(月) 15:45:24
>713にハゲしく同意。
721重要無名文化財:2005/03/21(月) 16:01:33
>>715
文具板の人に失礼だ。
722重要無名文化財:2005/03/21(月) 17:39:24
>>721
だなw
723_ねん_くみ なまえ_____:2005/03/21(月) 18:07:52
呼んだ?
724重要無名文化財。:2005/03/22(火) 06:43:22
21日昼の部幕見行きました
8時35分現在 約30人 9時70人くらいになってたかにゃ
芝のぶちゃんの美しい女小姓姿 セリフないのが残念〜 
725重要無名文化財:2005/03/24(木) 21:23:30
>>724
来月を待て!
726重要無名文化財:2005/03/24(木) 22:41:08
今月は舞台写真もいっぱい出てたねー。
買っちゃった。
鰯売では、舞台中央ではなく下手ばかりオペラグラスで見ちゃったよ。
いつものとおりキレイでした。
727重要無名文化財:2005/03/25(金) 00:38:01
いやー ホント可愛いね、、そこらの女優よりずっと可愛い・・
今日も下手で一生懸命観ちゃったよ
728重要無名文化財:2005/03/25(金) 19:03:07
芝のぶちゃんかわいいけど、やっぱり中央ばっかり見てしまった。
ごめんね。
729重要無名文化財:2005/03/25(金) 22:44:19
鰯売の芝のぶさん、赤い御着物がよくお似合いでした。
730重要無名文化財:2005/03/28(月) 08:21:59
さて。しーちゃん正念場ですね。
あしたからお稽古?
731重要無名文化財:2005/03/29(火) 23:14:02
来月むちゃくちゃのたしみー。
昼の部買い足ししたいのに、まだチケがとれません。
土日しか行けないから、難しいのかもねえ。
だめなら幕見でがんばります!!
732重要無名文化財:2005/03/30(水) 20:51:05
平日にいけないのって辛いですね
733重要無名文化財:2005/03/30(水) 23:12:12
今現在、4/2土曜日昼の部二等席web松竹でてるよ
734重要無名文化財:2005/03/31(木) 19:14:02
千鳥、めちゃ楽しみ!
735重要無名文化財:2005/03/31(木) 19:15:17
カンタの千鳥が見たかったのに!
芝のぶちゃん、源太やってくれい。
736重要無名文化財:2005/03/31(木) 20:20:42
生まれながらの女形のしのぶちゃんにはムリですー。
737重要無名文化財:2005/03/31(木) 20:42:03
生まれながらの女子のしのぶちゃんにはムリですー。


738重要無名文化財:2005/03/31(木) 20:43:20
磯さま@夏祭りやってたじゃんよ〜
739重要無名文化財:2005/03/31(木) 21:21:54
それは、、、きっと、NYに行きたかったのだ!
740重要無名文化財:2005/04/01(金) 00:06:40
今日(昨日か)、webでチケットの戻り、結構ありましたね。
なんとか平日昼getできましたです。うれちい。
すみませんチラシの裏で
741重要無名文化財:皇紀2665/04/01(金) 10:16:52
芝のぶ嬢、間もなく一世一代の大勝負!
幹部への道は如何に!?
742重要無名文化財:皇紀2665/04/01(金) 11:06:57
祝初日
しーちゃんがんがれ〜
743重要無名文化財:贔屓歴2665/04/01(金) 19:56:41
芝のぶ嬢、今回は女形っぽくなってました

従来は「女優が演技しているみたい」
=「歌舞伎ではない」
と評判悪かったのですが。

後は上半身を安定させたりして
もっとどっしり構えていいのでは。
744重要無名文化財:贔屓歴2665/04/01(金) 20:07:07
玉さんもそうだけど、美しいと女優といわれてしまうのよ。
745重要無名文化財:贔屓歴2665/04/01(金) 23:30:00
男性とは思えないよ!(素で女性っぽいよ)って意味でもあるんだろうね
ハムレットのとき、休憩時間に周囲の人たちが一斉にプログラム開いて
しーちゃんのページに見入っていたことを思い出す
746重要無名文化財。:2005/04/02(土) 20:49:22
幕見で見てきました
9時に行ったらまだ10人くらいしか並んでなかった 楽勝
10時すぎでも座れるカンジ

芝のぶ嬢 美しかったです 危なげなく演じてました
なりこまや!っていっぱい声かかってました

ついでにレポですが
道成寺 道行から押戻しまで 珍しい趣向で 楽しかったです
747重要無名文化財:2005/04/03(日) 19:10:29
シノブ!って声、かからなかった?
成齣屋っていうと御曹司と区別がつかないので、私はときどきシノブってかけてる。
748重要無名文化財:2005/04/03(日) 19:31:00
>747
だって源太勘当に成駒屋御曹司出てないじゃん。
大抜擢受けた今回、成駒屋!って掛けてあげるのが
はなむけってもんじゃないかい?
749重要無名文化財:2005/04/03(日) 19:47:54
だね。
ダンジロだって抜擢された瞬間から「おもだかや!」
だったもんね。
特に今月は「なりこまや!」と掛けてあげてほしい。
750重要無名文化財:2005/04/03(日) 19:57:21
初日では
掛け声ははじめは「芝のぶ!」(漏れだけ「成駒屋!」)
でしたが、途中から「成駒屋!」と
変わっていきました。

この狂言では主な配役のなかには
成駒屋は一人しか出ないのだから、
屋号で声をかけて良いのでは。
751重要無名文化財:2005/04/03(日) 20:03:08
>>746
危なげなく、って。まさにそういう感じだったよね。
残念ながら素晴らしくもないし、感動はなかった。
せっかくの抜擢なんだからもう少し大胆に演じて欲しかった。
752重要無名文化財:2005/04/03(日) 21:34:07
芝のぶは歌舞伎ではちょっと臆病かも。
顎しゃくれをはじめとする諸先輩に過剰に気を使いすぎ、
萎縮している。
いかにも「歌舞伎を習った生徒さん」という感じが抜けない。
つまりプロとしての気迫に
欠ける。
「よくできました」以上のものが見えない。
ハムレットではあれだけ過剰な演技をしていたのに。
753重要無名文化財:2005/04/03(日) 21:36:52
芝のぶ、がんがれ。はじけちゃえ!
754重要無名文化財:2005/04/03(日) 21:37:11
師匠がぶったおれてここいちばん勝負するしかなかった段治郎と比べても
しょうがないのかもしれないが、
あれくらいぶっとんで芝居して欲しいよ。
もう年齢的に、綺麗だけでは勝負できなくなってきてるんだから。
755重要無名文化財:2005/04/03(日) 22:01:00
少々芝のぶを弁護すると、
初役なので教わったものをその通りにやっているということはある。
初演時は自己の解釈を加えてはいけない。
756重要無名文化財:2005/04/03(日) 22:04:16
だから、そういう定石をうち破らないと、これ以上の飛躍はのぞめないってことでしょ。
757重要無名文化財:2005/04/03(日) 23:08:39
>756
そんなことしたらかえって、飛躍なんて無理になる。
初役であれだけできているのは立派だよ。日頃から若女形の役を
やっているってわけじゃないことを考えると、地力の高さがわかる。
極まるところでやや形が悪いので、所作をもっと研究すればさらによくなるよ。
758重要無名文化財:2005/04/03(日) 23:17:21
しーちゃん、綺麗だけど愛情深さを感じない
ちょっと物足りなかったなあ
759重要無名文化財:2005/04/03(日) 23:23:28
>>758
そうかあ。
でも、あたたかく見守ってあげよう〜!!
760重要無名文化財:2005/04/03(日) 23:25:40
もちろんだ!
しーちゃんが綺麗なのは当然だから
どこかぶっ壊れたお役が来ないかなーと考えてみる
761重要無名文化財:2005/04/03(日) 23:37:24

それいいね
762重要無名文化財:2005/04/03(日) 23:41:12
芝のぶちゃん、遠慮してるわけじゃなくあれでいっぱいいっぱい
だと思う。去年の相模よりは全然良くなってるよ。
763重要無名文化財:2005/04/04(月) 10:17:54
>>760
けっきょく金魚チャンが最高傑作ってことになってしまうのでは?○| ̄|_  
764重要無名文化財:2005/04/04(月) 10:27:41
意外と平次@いぢわるだだっこ弟とか、やらせてみたら面白かったかも。
千鳥は海老は無理だからwカンタにやってもらって
海老は源太(義太夫きついけど、顔でカバー)。これどうだろう?
もう無理なんだけどさ。
765重要無名文化財:2005/04/05(火) 01:06:46
今月は千鳥のみですか?
766重要無名文化財:2005/04/05(火) 06:57:41
そうです
767重要無名文化財:2005/04/05(火) 08:28:44
>>764
ABに源太は無理だろう…
いつかやったときそれは酷かった。

と、マジレスしてみる。
768重要無名文化財:2005/04/06(水) 19:48:34
千鳥良かったですよー可愛いいし!
ちゃんとしたお芝居していたもの。
衣裳が赤かピンクのほうが似合いそうだけどね
769重要無名文化財:2005/04/06(水) 22:34:21
幕見に逝ってきた。
こういう役者がいると、今日、初めて知ったわけだが。
ヤバいよ、ヤバすぎるよ。
芝のぶタンハァハァ
770重要無名文化財:2005/04/07(木) 07:49:23
>768
ちゃんとお芝居していたもの、って・・_| ̄|○
771重要無名文化財:2005/04/08(金) 00:02:27
>>743

保が今月の芝のぶを「女優ッぽい」と批判していました
772重要無名文化財:2005/04/08(金) 00:39:38
これか

>志のぶの千鳥は、せりふ廻しといい芝居といい、
義太夫味皆無で女優ッぽい。
773重要無名文化財:2005/04/08(金) 01:50:44
いつものことさ
たもっちゃんは、枯れ果てた婆さんが好きなの
774重要無名文化財:2005/04/08(金) 02:43:48
芝のぶ、ABとの掛け合いの方が活き活きしてみえた。
おきゃんな役の方が合っているのかな。
地がみえかくれする感じでかわいかった。
775重要無名文化財:2005/04/08(金) 06:24:22
それじゃ次は、横須賀軍内か珍斎役で!>ABとの掛け合いの方が活き活き
776重要無名文化財:2005/04/08(金) 07:31:43
芝のぶタンの芝居は(義太夫じゃなくて芝居なんだよな)
生っぽいからなあ。ご老体には目の毒、目の毒。
777重要無名文化財:2005/04/08(金) 08:29:59
>>774
そこの部分だけ義太夫狂言じゃなくて、大衆演劇になっていたような…
ABも義太夫できてないからなあ。
778重要無名文化財:2005/04/08(金) 09:25:48
あう。そうなのか…。
義太夫の節にのって演じれてこその評価なのか。なるほど。
そういえば生っぽかった気がします。
勉強になりました。

しのちゃん、可憐でかわいかったっすw
小生意気っぷりも見てて(* ̄∇ ̄*)でした。
ゴメン、こんな感想しか出せないファンで(´-ω-`)
779重要無名文化財:2005/04/08(金) 10:08:58
>774
そうだよ。研辰でやってた役なんかよかったよん。
780重要無名文化財:2005/04/08(金) 13:01:16
>>779
“もぅおぅ〜〜! 触らんといて!”
781重要無名文化財:2005/04/08(金) 14:02:38
強いてこじつければ
この作品は丸本物なので
「糸にのる」ことができないと無意味、
ということ?
782重要無名文化財:2005/04/08(金) 14:09:55
>>781
深読みしすぎじゃない?
肉はよく焼かないといかん、って常々うるさい人が
極上のレアステーキ食べて「生焼けだ」って言ってるだけ。
内心は案外「うめえじゃねぇか」と思ってたりしてね。
783重要無名文化財:2005/04/08(金) 16:54:14
>>781
こじつけるもなにも、
糸に乗れてなんぼです。
芝居はそのあと。
芝のぶちゃんと海老ちゃんのは土俵外乱闘みたいなもん。
784重要無名文化財:2005/04/08(金) 17:24:29
本当に観て言ってるのかなあ?
785重要無名文化財:2005/04/08(金) 17:31:33
もちろん見ていっています。
芝のぶちゃんは健闘していると思うよ。
生まれつきこの世界にいた海老より糸に乗れているというだけで
褒めてやるべきなのかもしれない。ただ、この芝居の世界での千鳥という
ものを考えると、やはり…褒めるわけには行かないのだよね。
可愛いし、けなげな風情もあるんだけど、それだけだったら
それこそ>>777さんがいうように大衆演劇でもいいわけで。
歌舞伎の、しかも「義太夫狂言」であることを考えると
合格点は上げられない。
ちなみに、漏れ、芝のぶちゃんはかなり好きです。並び腰元のときなんて
必死で探すくらいw
786重要無名文化財:2005/04/08(金) 18:44:56
そりゃまたご大層なこって。

あたしは義太夫も歌舞伎もさっぱりなのが勿怪の幸い、
ちんちん鴨の入り首でござりまするよ。
787重要無名文化財:2005/04/08(金) 19:09:11
>>786
開き直りイクナイ
788重要無名文化財:2005/04/08(金) 19:49:01
開き直りが駄目なら弁天小僧なんて話が成り立たないような。
つかむしろ芝のぶ丈の弁天小僧キボンヌ
789重要無名文化財:2005/04/08(金) 20:20:31
ち、ち、ち、乳房を出すのですか?

歌舞伎座で…??
可愛い乳首まで全開してしまうのですか?

いやらしい。
790重要無名文化財:2005/04/08(金) 21:21:48
はい、芸術のために脱いでいただきます。
客席一面鼻血ブー
791重要無名文化財:2005/04/08(金) 21:33:14
そ、その時はきばって最前列張ります!
B地区の色チェックしまつ。
しぃちゃんこんなファンでごめw
792重要無名文化財:2005/04/08(金) 22:29:57
つぎの女神は女医、の予兆かもね(大照)
793重要無名文化財:2005/04/08(金) 22:51:58
>>792
意味がわからない
794重要無名文化財:2005/04/08(金) 22:58:22
>>777
しーちゃんはともかく、海老蔵は…
あんな下手くそ、大衆演劇にはいないぞ。
大衆演劇に謝れ!
795重要無名文化財:2005/04/08(金) 22:58:37
誤爆スマソ
796重要無名文化財:2005/04/09(土) 02:25:18
芝のぶの千鳥、けなすのは簡単だよ。
でも突然の大抜擢に応えて頑張っているんだから、
せめて前向きな意見もほしかったよ>保さん
ただ誉めるんでない、次につながるような意見が。
797重要無名文化財:2005/04/09(土) 02:30:59
そうだよなー
798重要無名文化財:2005/04/09(土) 02:35:17
あれをけなすだけなら、漏れでもできるわけで。
799重要無名文化財:2005/04/09(土) 02:37:57
そこが生きた批評と業界の寄生虫の分かれ目かと。
800重要無名文化財:2005/04/09(土) 03:01:05
寄生虫は多いんだけどね 犬とか・・・
801重要無名文化財:2005/04/09(土) 07:08:25
しーちゃんオタが異様に前向きなことが分かった4月
802重要無名文化財:2005/04/09(土) 07:51:07
日本では批評=小姑根性ってことになってるからね。
それが香具師らの型なんだからしょうがない。
803重要無名文化財:2005/04/09(土) 08:34:05
>>801
前向きというか、恋は盲目というか。
芝のぶちゃんも贔屓の引き倒しだらけで大変だな。
804重要無名文化財:2005/04/09(土) 08:40:56
ここは芝のぶちゃん好き好きスレ。
野暮は言いっこなし。
805重要無名文化財:2005/04/09(土) 10:52:17
>>804
賛成!ノシ
806重要無名文化財:2005/04/09(土) 10:54:16
芝居について辛口書いたら野暮なのかよ○| ̄|_  
807重要無名文化財:2005/04/09(土) 11:42:05
そのくどさが野暮。
エエ穢らわしい〜
808重要無名文化財:2005/04/09(土) 12:07:26
>>807
お前ら、伝芸板じゃなくて同性愛板に行った方がいいんじゃね?
809重要無名文化財:2005/04/09(土) 12:12:30
>>808
女が男に萌えてなぜ同性愛板に行かねばならんのだ
810重要無名文化財:2005/04/09(土) 13:25:24
>>808
↑みたいな香具師がまだいるのね……「2ちゃんねらー=男だけ」と思い込む香具師
811重要無名文化財:2005/04/09(土) 13:38:59
女が女に萌えてるからw?
812807:2005/04/09(土) 13:40:52
男が女に萌えてるだけだしー
813重要無名文化財:2005/04/09(土) 16:54:12
>>809
おまいさんは801板だなw
814重要無名文化財:2005/04/09(土) 17:05:24
>>813
801とは男と男の掛け算と聞く、ならば芝のぶ単体での萌えでは駄目なはず。
815重要無名文化財:2005/04/09(土) 17:33:26
受けと攻めがあるから単純な掛け算ではないのだが…
といったことはどうでもよくて。

何回か幕見で行ったけど、10時に並んでればほぼ座れる感じかな。
「成駒屋」「芝のぶ」以外に何か声をかけてみたいと思うんだけど、
思いつかないなあ。
816重要無名文化財:2005/04/09(土) 17:35:53
>815
芝居を壊したいのでなければ、よけいなことをするな。
成駒屋!が一番ふさわらしいし、芝のぶも喜ぶはず。
817816:2005/04/09(土) 17:37:42
「ふさわらしい」って何だよ自分・・・orz
818重要無名文化財:2005/04/09(土) 18:14:38
折角タナボタの大抜擢だけど、何だかなあ。
819重要無名文化財:2005/04/09(土) 18:23:32
>>816
うわあ、がちがちだねえ。
にちゃんらしいといえば、らしいか。
820重要無名文化財:2005/04/09(土) 19:28:37
芝居はこわしてもいいが(よくないか?w)芝のぶちゃんの
立場が悪くなるのは困る
821重要無名文化財:2005/04/09(土) 21:56:05
あの、その、本気なの?
822重要無名文化財:2005/04/09(土) 23:25:24
ABと似合うね。
何か相手役させて貰えないかな。
823重要無名文化財:2005/04/10(日) 11:37:09
似合わない、全然。
824重要無名文化財:2005/04/10(日) 13:14:03
AB激しくイラネ
825重要無名文化財:2005/04/10(日) 14:51:44
芝のぶごときにイラネとかいわれてもw
826重要無名文化財:2005/04/10(日) 16:46:54
のう千鳥〜
よいではないかよいではないか〜
827重要無名文化財:2005/04/10(日) 17:12:50
棒読みがよみがえるw
828重要無名文化財:2005/04/10(日) 19:55:21
びーびーびーーーだ!
829重要無名文化財:2005/04/10(日) 21:11:15
>>828
二回足りない
830重要無名文化財:2005/04/11(月) 12:49:30
シノブ……抜擢に応えての丁寧な芝居、大健闘ではないの。
AB……馬鹿が馬鹿を演じていてしょーもなー、という印象。
831重要無名文化財:2005/04/11(月) 16:03:21
蝦タンのことはよく知らないけど、
しーちゃんの引き立て役としていい味出してたと思うよ。 
832重要無名文化財:2005/04/12(火) 22:52:21
額の傷はいつから?
833重要無名文化財:2005/04/12(火) 22:55:40
この役はしのぶみたいなオカマじゃ、格が下がるな。
今度は元通りの座組で見たい。
834重要無名文化財:2005/04/12(火) 23:01:59
>>832
浜松屋の番頭にそろばんをぶつけられますた。
835重要無名文化財:2005/04/13(水) 01:00:34
しのぶ義太夫味全然ないよ。
折角の大抜擢なのにどうしたん。
後半、がんがれや。
836重要無名文化財:2005/04/13(水) 07:34:17
保コピペ野郎キター
837重要無名文化財:2005/04/17(日) 21:09:55
5回目見てきますた。
しーちゃんの舞台は何度見てもいいねぇ。
最初の頃に比べると千鳥の芯の強さがびんびん伝わってくる気が
するんだけど、漏れの感じ方の問題かもな。
ABちゃんはさすがに飽きてきた。
そんかし秀太郎様の良さがじわじわ染みてくる感じ。
838重要無名文化財:2005/04/19(火) 16:56:41
839重要無名文化財:2005/04/19(火) 20:55:45
明石高校美術科ですな
840重要無名文化財:2005/04/19(火) 22:33:24
なんで???
841重要無名文化財:2005/04/19(火) 23:36:10
しぃちゃんの母校だね
842重要無名文化財:2005/04/19(火) 23:51:10
好き好き しぃちゃん
843重要無名文化財:2005/04/19(火) 23:53:01
キモイ
844重要無名文化財:2005/04/19(火) 23:54:21
つーか女の子にしか見えません。
845重要無名文化財。:2005/04/20(水) 23:31:42
2日に引き続き 本日再見してまいりました
すっごくよくなってた気がする。姿も声もすばらしかった。
エビとの掛け合いもよかった。
エビ、嫌いだけど、この役はあってる。おバカ加減がぴったり。
勘太郎はちょっと線が細すぎる気がするけど。

またいいお役が回ってきますように!!
846重要無名文化財:2005/04/21(木) 14:59:58
>>845
来月は金魚じゃがな
847重要無名文化財。:2005/04/22(金) 00:31:22
金魚?金魚ってなに??
848重要無名文化財:2005/04/22(金) 08:53:11
「研辰の討たれ」じゃろうて。
しーちゃんもでるの?
849重要無名文化財:2005/04/23(土) 23:09:18
今日、昭和通りのベローチェで芝のぶちゃんに遭遇。かわいかった。
850重要無名文化財。:2005/04/24(日) 21:26:09
きゃあああああうらやまし
851重要無名文化財:2005/04/24(日) 21:56:25
役者は舞台の上が一番だろ。
なんてスカしてみたが、ほんとはすげえ裏山。
舞台写真にサインしてもらいたいなあ。
852重要無名文化財:2005/04/24(日) 23:00:21
>>851
出待ちすれば?
853重要無名文化財:2005/04/25(月) 00:00:19
>>852
そうなんだよねー。
大の男が出待ちなんかできっかよ、
と以前は思ってたのだが、
千鳥の可愛らしさに吹っ飛んじゃったよ。
明日あたり出待ちしようかと思案中。
854重要無名文化財:2005/04/25(月) 00:19:09
>>853
マジ男性ならそれはちょっと勇気いるかもね、殆ど女性だもの。
出待ちで男性一人って見かけたことない、自分は。
カップルで付き合わされてる男性はいるけど。
サインは時間があればしてくれると思いますよ。
あとは貴方の気持ち次第…ガンガレ!
855重要無名文化財:2005/04/25(月) 01:53:17
まあ、芝のぶちゃんの身になって考えれば
女性よりも男性が来てくれた方が(ry
856重要無名文化財:2005/04/26(火) 01:02:06
芝のぶ丈、大役をお疲れ様でした。
「義太夫味」に振り回された一ヶ月でしたね。後半は従来の歌舞伎っぽい演技になったけど自分らしさが失われてしまったよう。
成駒屋の大先輩である中村翫右衛門が著書『演技自伝』でこう書いています。 −

昔は歌舞伎の発声の基礎は義太夫でありました。(中略)これと比較して西洋の発声は(中略)、身体全体の緊張を解き、楽にして、(中略)自然の発声を次第に大きくし、無理をさせません。
この自然の発声は柔らかく円みを帯び、歯並びを良くし、唇を非常に感じよく、実に美しく見せます。
歌舞伎俳優の発声は義太夫を基本としていたため、やや力む感じがあり、口はやはり横に曲げて台詞をいうくせがあります。
(中略)
(七世)幸四郎師が老年におよんでも相当の声量を持っていた事に較べ、(七世)中車師の名調子といわれたサビのある声が晩年非常におとろえたのは、幸四郎師の無理ない発声に比較して、名調子といわれながら昔風の歌舞伎の発声−無理ある声の使い方と考えられます。
(中略)
かつてソヴィエトの作家シーモノフ氏が来たとき、(中略)(日本の歌舞伎の)女形の発声は貨幣だといいました。私はさすがにと敬服したのです。
金であるべきが、その代用として貨幣がある、ほんものでない作ったもの、作り声だと解釈しました。
857重要無名文化財:2005/04/26(火) 01:05:28
引用を続けます…

現在われわれ(翫右衛門)の年輩、またそれ以後の歌舞伎俳優は、まったく正当な発声の訓練はやっていません。
私はもちろんのこと、若い人はだいたい胸をしめてしぼり出す発声で自分の耳には快くひびきますが通りが悪く、非常に無理な発声が多いようです。



ということです。
858重要無名文化財:2005/04/26(火) 11:53:55
男性一人で出待ちしてる方、見かけたことありますよ。
勇気だしてがんばってみてくださいな〜
859重要無名文化財:2005/04/26(火) 22:57:30
芝のぶちゃんが好きな男性のタイプって、
どんなんかなぁ〜??
860重要無名文化財:2005/04/26(火) 23:08:47
でまちってどこでするんですか?
歌舞伎座のどこから出てくるか教えてください。。
861重要無名文化財:2005/04/27(水) 00:57:58
楽屋口・・・
昭和通りの。歌舞伎座正面を背に右折してね・・・
862重要無名文化財:2005/04/28(木) 16:40:16
>>859 ヤクザっぽい中年。
863重要無名文化財:2005/04/28(木) 22:35:11
今日も素敵でした。
あのスベスベのお肌、どんなお手入れをされてるのかしら?
漏れはススヌの介も大好きなので、お二人のカラミが見たいわぁ。
864重要無名文化財:2005/04/29(金) 09:33:35
藻前、どこで見たんだよ、今日w
865重要無名文化財:2005/04/29(金) 11:48:57
決まってるじゃないの。
今日も素敵よ。
866重要無名文化財:2005/04/29(金) 13:34:56
今日も明日も、かわいい芝のぶ〜♪♪
867重要無名文化財:2005/04/29(金) 15:22:35
『演劇界』で水落はんに激賞されとったで。
よかった、よかった
868重要無名文化財:2005/04/29(金) 15:45:54
>>863
漏れと好みがおそろいだ
ふたりのカラミ見たいね
869重要無名文化財:2005/04/29(金) 20:54:29
>>867
そうなのかー。
しーたん、もはや劇評を超えた存在だとは思うんだけど、
気になるのもまた事実。
870重要無名文化財:2005/04/29(金) 20:55:02
>>867
そうですか。
芝のぶちゃん、よかったね♪

しかし、私は「糸に乗る」っていう感じがよくわからないな・・・。
871重要無名文化財:2005/05/03(火) 22:34:27
5月の出番はどの芝居ですか?
もしかしてお休み。。
872重要無名文化財:2005/05/03(火) 23:00:05
あげ推奨
873重要無名文化財:2005/05/03(火) 23:01:26
>>871
金魚、金魚〜!
874重要無名文化財:2005/05/04(水) 02:01:00
金魚ヵヮィィョ金魚
875重要無名文化財:2005/05/04(水) 15:12:04
>>862
じゃあ、真珠入りでガンガンやられてヨガってるの?
876重要無名文化財:2005/05/04(水) 17:34:26
真珠なんて邪魔なだけでちっとも良くないよ。
877重要無名文化財:2005/05/04(水) 17:39:31
わぁい、芝のぶちゃん降誕なりぃ〜!
878重要無名文化財:2005/05/04(水) 23:47:26
>>876
芝のぶさん、女性とはいまでも童貞ですか??
879重要無名文化財:2005/05/04(水) 23:56:17
>873
昼の芝居前にもちょこっと出てる。
ごく普通に並び腰元に戻ってたorz
880重要無名文化財:2005/05/05(木) 01:09:28
>>878
童貞なんかじゃありません、処女です。
881重要無名文化財:2005/05/05(木) 19:44:11
金魚チャン御覧になった方いらっしゃいませんか〜?
882重要無名文化財:2005/05/05(木) 20:41:29
金魚チャン可愛いかったー
筋書の勘三のコメントに、芝のぶチャンの今回の出演話が載ってるよ
883重要無名文化財:2005/05/05(木) 22:08:43
しのぶちゃんの金魚はサイコーだね!
また、今月も舞台写真がいっぱいでそうでウレシイ。
先月は緊張してたように見えたけど、
今月は余裕で楽しんでる感じでした。
884重要無名文化財:2005/05/05(木) 22:14:40
>>882>>883
ありがと〜!
後半に行くので楽しみぃ〜>写真&筋書き
885重要無名文化財:2005/05/05(木) 22:46:49
写真が待ちきれずに筋書きを早々と買ってしまう予感
886重要無名文化財:2005/05/06(金) 21:20:03
おおっ! こんなスレがあるなんてビックリ。
私先月初めて芝のぶさんを観て(千鳥役)
(この人、♂だよねぇ? うーむ、でも女にしか見えない……???)
それで名前を見たらしのぶ……というまたやたら女性っぽい名前で???

ネットで調べてやっとどんな人かわかりました。
しかし、それでも女性にしか見えないですねぇ〜

勘九郎のニューヨーク公演のビデオを見てみたら、若旦那役にしのぶさん
姫役に七之助だったのに今頃きがついてあらためてビックリしました。

やたらきれいなカップルだとは思っていましたが……
887重要無名文化財:2005/05/06(金) 23:32:13
男を演じる芝のぶちゃん、見たいような見たくないような…
888重要無名文化財:2005/05/07(土) 23:22:19
あの配役は逆ので観たかったね
889重要無名文化財:2005/05/08(日) 00:10:27
>886 夏祭のは「姫」じゃないぞえ。わかってると思うが。
890重要無名文化財:2005/05/08(日) 03:22:15
最近芝のぶちゃんの存在に気付いた初心者なのですが、
こんなスレがあったのね。なんか嬉しい。

金魚、てっきり端役かと思ってたけど、結構出番が多くてヨカタ。
チケット取れたらもう一回見に行きたい。舞台写真もほしいし。

あー、でも野郎が写真買うのって端から見たら変だよなぁ。
891重要無名文化財:2005/05/08(日) 08:36:37
>>890
あー、たしかに俺のほかはおばちゃんばっかりだったなあ、写真買ってるの。
「舞台写真キター」って感じで突進したから他人の目を気にする余裕なんて
なかったよw
892重要無名文化財:2005/05/08(日) 16:37:53
>>890
一つだけ言っておく「お前が気にするほど、他人はお前を見ていない」
893重要無名文化財:2005/05/08(日) 17:06:52
>>892
私は結構見てるよ。
幕間でみんながどんなことを話題にしてるのか、
自分の前の人が、誰の写真買ってるのか・・・。

あ〜、やっぱりオバサマは23玉ファンが多いね、とか、
連番で同じ役者の写真を数十枚も買ってるとすごいヲタなのね、とか
内心で思ってマスけど。

幕間ウォッチングは結構楽しい。
894重要無名文化財:2005/05/08(日) 17:09:31
しかし、デマチスレや大向こうスレ痛い客スレで、
晒されるような痛い椰子ほど、
他人に見られている事に気が付かず?、傍若無人に存在し続ける
という皮肉w
895重要無名文化財:2005/05/08(日) 17:10:57
私、玉の写真は全部買っちゃうよw
896重要無名文化財:2005/05/08(日) 17:17:46
>>893
お前、見てるつもりで見られてそうだな。
この流れでそんな話したら>>890がまた買いづらくなるじゃないか。
>>894の言うのが正解かもな。
897重要無名文化財:2005/05/08(日) 17:21:14
>>893
あたしもよくやる。
まあ、一般的な情報収集の範囲内だけどね。

「おやこいつ男の癖に舞台写真なんか買ってやがる。
しかも女形をあるだけ連番ですよ。
さっそく今夜のおかずですかそうですか」
みたいなことは考えない。

「へえ、芝のぶちゃんて男の人にも人気あるんだ。
やっぱり可愛いもんね〜」
くらいかな。
898重要無名文化財:2005/05/08(日) 18:29:09
>>897
上段みたいなこと書くってことは、そう思う場合もあるんじゃないかとw

言われてみると、芝のぶとか玉さんとかその他女形でそういうことする人、
いそうな気がして、ちょとキモい・・・。
899重要無名文化財:2005/05/08(日) 19:00:59
しーちゃんのオフィーリアで夢精したことのある俺様がきましたよ。
って、書いてて猛烈に恥ずかしいんですけど。

俺の脳はしーちゃんが女だと勘違いしているようです。
玉さんの舞台も震えが来るくらい好きだけど、
あくまで「女を演じる男の人」だとわかってるので、ありえないです。

まあ、いくらしーちゃんでも白塗りではちょっと抜けないけどね。
900重要無名文化財:2005/05/08(日) 20:47:36
age
901重要無名文化財:2005/05/08(日) 21:04:04
芝のぶとか玉さんとかのエロイ写真あったら、思わず買うかもw
902重要無名文化財:2005/05/10(火) 00:05:07
しーちゃんはともかく玉さんはな〜
キレイ過ぎて勃たないかも。

ほら、ミケランジェロやダ・ビンチの絵で勃たないのと一緒さ。
ラファエロは保留にしとくけど……
903重要無名文化財:2005/05/10(火) 09:51:00
千鳥より金魚のほうがずっと生き生きしていていいな。
やっぱそれくらいの役がニンってことだね
904重要無名文化財:2005/05/10(火) 15:04:23
そんなこと言ったら玉さんが可哀想w

玉さんは見てるだけで逝っちゃいそう。
905重要無名文化財:2005/05/11(水) 04:15:24
こんな明け方だったら、
間違ってチケット取れやしないかと思って
web松竹チェックしてるんだけど、やっぱむずかしいね。
昼の部は時々出るけど、夜はむりぽ...ああ金魚タン...
906重要無名文化財:2005/05/12(木) 11:25:27
昼の部は義経にご出演でつか?
907重要無名文化財:2005/05/12(木) 12:23:20
>>906
昼の部は『芝居前』の並び

金魚、金魚〜〜〜〜!
908重要無名文化財:2005/05/12(木) 12:44:13
>>907
dクス!
909重要無名文化財:2005/05/13(金) 02:09:13
コクーンの桜姫には出ないのかな。
チケット取ろうか迷ってるんだけど。
910重要無名文化財:2005/05/13(金) 10:51:19
出る
911重要無名文化財:2005/05/13(金) 12:52:13
何の役で?
912重要無名文化財:2005/05/13(金) 12:52:44
ええっ、出るの?そりゃ行かなきゃ
桜姫やってくれたら萌え死にするんだけどなあ。
913重要無名文化財:2005/05/13(金) 20:37:46
ヴァカ?
914重要無名文化財:2005/05/14(土) 00:51:57
ああ、出るならもっと早くチケット取っとくんだった。
土日全然残ってないよ。歌舞伎座と違ってもどり少なそうだしなぁ...
915重要無名文化財:2005/05/15(日) 01:30:22
芝のぶ… 今月は、関西弁なんだね。
すてきだよ…
916重要無名文化財:2005/05/16(月) 02:29:12
ね〜、幕見の大変遠くから見てたのであんまり確信できなかったのだけど
ギター侍やってたのが、しのぶちゃんでしたか?
遠すぎて、あまりわからなかったのよ〜(涙)
917重要無名文化財:2005/05/16(月) 03:00:17
そうそう、あれがしのぶタンでつよ。
918重要無名文化財:2005/05/16(月) 05:12:15
金魚の写真はあまりいいのがないよぅ…
919重要無名文化財:2005/05/16(月) 05:34:45
(;´・ω・`) あ、あのう・・・
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1114344672/l50
920重要無名文化財。:2005/05/16(月) 23:35:00
ぎぎぎ ギター侍とわ・・・
921916:2005/05/17(火) 00:18:02
>>917
ありがと〜。なんだか凄く元気だったのでびっくり
うーむ、勘三郎め。しのぶちゃんと抱き合うなんてうらやましいぞ
922重要無名文化財。:2005/05/18(水) 06:34:05
んー見たい見たい 
幕見は何時ごろ並べば座れますかね??
923重要無名文化財:2005/05/18(水) 19:44:44
宿代、払ってからですから〜、残念!
924重要無名文化財。:2005/05/20(金) 07:28:51
昨日夜の部行きました
トギタツ 作品としては好きじゃないケド
芝のぶちゃんはかわいかったです いいお役だしね
下品な関西弁?がまたキュートでした♪
925重要無名文化財:2005/05/20(金) 19:13:30
関西弁に近い感じだけど、設定から言って四国の方言でしょう。
926重要無名文化財:2005/05/20(金) 19:23:05
芝居前もちゃんとセリフあるんだね
「成駒屋」と声が掛かって驚いた
927重要無名文化財:2005/05/20(金) 22:23:59
火曜サスペンス「歌舞伎役者中村歌留多」スレより

280 :重要無名文化財 :2005/05/20(金) 18:55:46
芝のぶかわいいし、マジでドラマにつかえるよ。

281 :重要無名文化財 :2005/05/20(金) 18:58:47
それだ。キュートなオネエ女形探偵♪
芸者に化けて色仕掛けで事件を解決。
貞操の危機とか、セクシャルな見せ場を・・・
芝のぶ、がんばれ。

282 :重要無名文化財 :2005/05/20(金) 22:16:53
声は29に負けず劣らず変だけどw>芝のぶちゃん
928890:2005/05/21(土) 01:22:50
職場でこっそりWeb松竹チェクし続けて2週間...
ようやく明日の夜の部ゲット。

おっしゃー、写真買いまくるぞ。
929重要無名文化財:2005/05/21(土) 16:09:23
写真7枚あったよ!
930重要無名文化財:2005/05/21(土) 18:38:42
いい写真あった?
漏れも買いに行こうかなー
931重要無名文化財:2005/05/21(土) 23:41:58
>>930
「いい写真」の基準が難しい…;
カワイイ!って感じのはないな…
普通な感じが二枚、勘三郎さんとが二枚、
ウエストサイドのシーンの横顔が一枚、金魚キャラ全開が二枚…
この表現が正しいかは分からないけど。
全部買ったw
932重要無名文化財:2005/05/21(土) 23:51:21
.
933重要無名文化財:2005/05/22(日) 00:58:11
7枚目のやつが一番可愛いいと思うんだけど、ピントが甘い…。
934重要無名文化財:2005/05/22(日) 01:20:13
金魚はえげつなキャラだから、写真にするとえげつないんでしょ。
935890:2005/05/22(日) 02:39:44
写真カテキタよ。

俺以外にも写真買ってる♂が結構いて助かりマスタ。
金魚ちゃん目当てと思われる
お嬢さんもいて心強かったです。

筋書き、写真付きになってたので買い直したら
小さくだけど、2箇所載ってましたよ。
936重要無名文化財:2005/05/22(日) 12:36:29
うー、夜の部とれねー
ヤフオクに大枚はたくのは癪だしなあ。
幕見に並ぶかなあ…
937936:2005/05/22(日) 18:09:56
やたー、とれた!!
やっぱり漏れ様と芝のぶちゃんは赤い糸で結ばれてるんだね(はぁと)
馬鹿丸出しスマソ
938重要無名文化財:2005/05/22(日) 19:39:23
>937
オメ。でも赤い糸は気のせいだ。
なぜなら芝のぶちゃんの赤い糸は俺の小指に...
939重要無名文化財:2005/05/25(水) 14:05:50
芝のぶちゃんも可愛いけど
なんかファンも可愛いね(´∨`)
940936:2005/05/26(木) 12:59:26
>>937トン
逝ってきましたよ、やっぱり生はいいねえ。
ちょっと脂ののった温泉芸者の風情がたまりません。

舞台写真、3秒くらい悩んで7枚とも買いました。
欲を言うと芝居前のほうの小股の切れ上がった芸者のほうも欲しかった。
941重要無名文化財:2005/05/28(土) 01:00:54
幕見で6時間ならんだ私が来ましたよ。
さすがに私より前にならんでいらっしゃる方たちはほぼ全員しのぶさんをご存じでした。

それでも今日、「しのぶー」って大向こうが飛ばなかったのは大変不満です〜
私は歌舞伎鑑賞の大先輩の隣でしたので、飛ばせなかったのですお。
942重要無名文化財:2005/05/28(土) 06:24:42
>>941
「成駒屋」じゃ嫌?
研辰はきっかけが難しいんだよね。
1回しか掛けられなかったけど、まあ、それで十分。
943重要無名文化財:2005/05/28(土) 10:10:56
>>942
う〜ん、成駒屋だと研辰にいっぱいいる他の成駒屋さんに混ざっちゃう時が……
でも乙です〜
944重要無名文化財:2005/05/28(土) 18:57:28
できれば「しのぶ」をお願いしたいけど
「成駒屋」でもありがたいことですよ。
まぁ研辰だと、成駒屋=芝のぶ とは思われないだろうけど。

小心者の漏れは大向こうなんて無理なんで
芝のぶちゃんためにできることと言えば
写真買い漁ることくらい。

なので、「しのぶ」でも「成駒屋」でも
声掛けてくれる方がいるのは心強いです。
945重要無名文化財:2005/05/28(土) 19:22:42
昨日観てたけど、
金魚ちゃんに「成駒屋」ってかかったのわかったよ。
946942:2005/05/28(土) 20:34:14
敵討ちだと言いふらしたあとの辰次とふたりきりになるとこ、
戸を閉めたタイミングで声掛けました。

そいえば福助タンも成駒屋だしタイミングによってはまぎらわしいねー。

「って言うじゃなーい」のあとにも掛けようと思ってたんだけど
タイミングつかめず。
947重要無名文化財:2005/05/28(土) 23:03:54
568 :名無しさん@公演中 :2005/05/28(土) 17:29:35 ID:/0qz6qx7
5/28 メディア楽
中村勘三郎、野田秀樹、唐沢寿明


576 :名無しさん@公演中 :2005/05/28(土) 20:42:01 ID:e/YILIzr
>>568
さらに追加
藤原竜也、中村芝のぶ

948重要無名文化財:2005/05/29(日) 23:34:44
芝のぶちゃん、河内山出ております。
949重要無名文化財:2005/05/29(日) 23:36:14
しのぶたん、藤竜に食われたのか?w
950重要無名文化財:2005/05/29(日) 23:43:14
中村芝のぶで蜷川メディアをやって欲しい…
951重要無名文化財:2005/05/29(日) 23:51:53
正直、ハムレットのオフィーリアは下手だったわけだが。
952重要無名文化財:2005/05/30(月) 00:01:04
そんなぁぁぁ…
観もしないでよくそんなこといえるよ。
953重要無名文化財:2005/05/30(月) 01:02:11
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん、芝のぶたん出てたのか!!
こんな時に限って録画失敗。ありえない。我ながら呆れる。
ショックでかくて立ち直れない。明日仕事休んでやる。
954重要無名文化財:2005/05/30(月) 07:36:27
再放送頼むぅぅぅぅぅ

>>952
放置放置
955重要無名文化財:2005/05/30(月) 07:59:34
>>952
見ないでいうようなどっかのアンチみたいなことはしないよ。
オフィーリアにしては品がなさ杉。
発声が根本的に違う。
956重要無名文化財:2005/05/30(月) 14:33:27
河内山に出てた腰元の芝のぶたんは、その辺のメイドさんより萌えだった。
957重要無名文化財:2005/05/31(火) 02:19:51
>>956
たしかにちと下品な感じの孝太郎より、うしろに控えていたしのぶちゃんのほうが全然よかった。
梅玉さんも、芦燕をさっさとぶったぎって(嫌いなのさ……) ついでに孝太郎も切り捨てて
しのぶちゃんの手を掴んで、寝所に行けばよかったのに……
958重要無名文化財:2005/05/31(火) 03:04:22
2ch情報を信じて桜姫のチケ取ったんだが、
確実なソースがないのでかなり不安。
ホントに芝のぶタンは出るんだろうか。
959重要無名文化財:2005/05/31(火) 07:16:16
>>958
あたしも買った。
まあ、出ないなら出ないで桜姫を楽しもうとは思ってるんだけど。
960重要無名文化財:2005/05/31(火) 07:52:40
芝のぶの豊かな胸をもみんもみんしたい…
961重要無名文化財:2005/05/31(火) 08:00:08
金魚って乳でかそうだよね。
しーたんはぺったんなんだが(あたりまえだ)
なぜかそう思える不思議。
962重要無名文化財:2005/05/31(火) 08:29:15
>>961
…見たの?
963重要無名文化財:2005/05/31(火) 10:25:31
ひ・み・つ&heart;
964重要無名文化財:2005/05/31(火) 15:11:40
↑まちがいた?heart;

つか、オフィーリア演ったときは完全にマナイタだったよね。
少女だからいいんだろうけど。
965重要無名文化財:2005/05/31(火) 18:45:36
びびびび微乳ですかハァハァ
966重要無名文化財:2005/06/01(水) 00:29:37
>完全にマナイタ

そこがまたイイのですよ。
何かの間違いでホントに女になったとしても
貧乳でいてほしい。
967重要無名文化財:2005/06/04(土) 01:57:30
着物は胸はどうでもいいのだよ。
むしろ胸があったら形が崩れます。

というか、女形で胸の話をしてはいかんですお
もっと他の要素で萌えましょうよ。
968重要無名文化財:2005/06/04(土) 15:06:13
語尾に“お”つけんな。
きしょいんだよ
969重要無名文化財:2005/06/04(土) 16:08:01
しーちゃんへの萌えスイッチが入っちゃうと何でもかんでも
萌え上がって真っ白に萌え尽きてしまうのです。
罪な存在やのう。
970重要無名文化財:2005/06/04(土) 19:29:19
>966
うん、貧乳が似合う顔。
貧乳改め清楚な乳。
971重要無名文化財:2005/06/06(月) 01:24:32
桜姫、ホントに出演するのか確認したかったんだけど、
ネタバレ恐くてコクーンスレもその辺のブログも覗けず
困っていたら、後援会のBBSに出演情報が.......男役なのね。
972重要無名文化財:2005/06/06(月) 02:05:33
松若。あんまり出番はないよ。
若干活躍します。
これからチケ取るなら、後の席の方が見やすいと思う。
973重要無名文化財:2005/06/06(月) 03:03:25
無理して平場押さえたんだけど失敗だったかな。
974重要無名文化財:2005/06/06(月) 07:02:24
漏れも平場です。
といってもかなりうしろのほう。
逝くぞー
しーたん待っててねー
975重要無名文化財:2005/06/06(月) 19:54:38
見た。
最初と最後が出番。
えらいかわいい若様で萌え。
976重要無名文化財。:2005/06/08(水) 06:18:31
セブンと宙乗りするって聞いたけど本当でつか
977重要無名文化財:2005/06/08(水) 07:27:46
うん。
サラリとやるのでちょっと拍子抜けしたけど。
978重要無名文化財:2005/06/14(火) 02:32:54
来月は大阪なのかな?
979重要無形文化財:2005/06/17(金) 04:00:51
みたみた
もぅ可愛すぎ!
七之助と空飛んじゃってましたよ!
たしかに「ふぇ!?そこで飛ぶんかい!」ってタイミングだが・・・
980重要無名文化財:2005/06/19(日) 05:16:09
うわ、芝のぶってすげーモリマンなんじゃん!って思ったけど、そういえば男だった。
981重要無名文化財:2005/06/19(日) 21:18:39
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%85%89%E5%BC%98%E6%B2%BB

中光弘治は名大法学部の恥!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
982重要無名文化財:2005/06/19(日) 21:50:25
この間、違う役者の出待ちしてる時、会ったよ……自分、芝のぶ丈より10歳近く年下で、女子なのに、物凄く負けてた……orz
あの可愛さは、奇跡だわ
983重要無名文化財:2005/06/20(月) 00:18:20
若衆なのに……女形にしかみえん
声も形も。うーむ、やばい。芝のぶ病が心の根まできたらしい……

反論を承知で言ってみる。衆道の相手の生まれ変わり、そして可憐な若女形。
桜姫は芝のぶにぴったりの役ではなかろうか?

見たいよ〜
984重要無名文化財:2005/06/20(月) 01:19:58
ちょっとネタバレ気味なのでこれから桜姫観る人はとばしてね。


>>983
桜姫はちょっと違うと思うけど、稚児さん役はまさに適任だと思う。
今度のコクーンも、もしかしたら白菊丸やってくれるんじゃないかと期待したんだけど
残念ながら白菊丸の出番は無し(エチーな絵にはなってたけど)。

出番少ないらしいので、行くのためらってたんだけど、
空飛んだり、ラストでど真ん中だったり結構目立つ役だったのでまあ満足でした。
985重要無名文化財
あのオフィーリアみたいにガツンと桜姫を
演じてくれたらすごいことになると思う。
桜姫が適役か、たしかによくわからないけど、
そういうのを超えて役を作る力のある役者だから。
そのうちきっとチャンスが来ると信じてるよ。