1 :
重要無名文化財:
このスレッドの進行は
ageでもsageでもオゲー!
です
乙かれー!
乱能イイナァ・・・。
場所はどこでつか?
>5
国立能楽堂です<乱能
こんにちは初めて書き込みます。
先日の解体新書を見に行って
萬斎さんがとても魅力的でしたので
本業の狂言も是非見に行ってみたいなぁ〜と思いました。
ところがチケット入手がとても困難なことを知り愕然!
そんな時にここに出会って、
これは是非皆さんのお力をお借り出来ないかと思いまして・・・。
新参者で図々しく教えていただこうなんて虫がいいのですが、
皆さんが言っている広場や茶屋とは何処のことでしょうか?
宜しかったら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
教えてはあげないがヒントはあげよう。
検索語に、広場はそのまま「広場」をプラス、
茶室は、「喫茶店」を外国語(ごめん、何語なのか判らん!)に訳したのをプラスして
エンジンに探させれば、他の情報と一緒に浮かんでくる。
喫茶店←フランス語だと思われ
NHKの朝ドラ「あぐり」でのエイスケさん、いきつけの
喫茶店の名前でもあるな。
萬斎で検索するとでてきまつ。
その中の一つのサイトでつ。<茶室
皆さんありがとうございます。
茶屋の方は前に覗いたことありでした。
広場のほうが・・・?
う〜ん、もう少し探してみまっす!
本当にありがとうごさいました!
>>12 そういえば、
ココ「2chで見掛けて・・・」ていう
発言は表向きナシでね。(藁
14 :
重要無名文化財:02/12/13 20:17
普通にヤホーで「萬斎」検索シル!
もっと気に入るのがあるかもよ。
今日、掲示の19日分ぴあで買えた人いる?
スフィアのWebは何時までたっても空欄(藁
だったので、電話して聞いてみました。
当日券販売"有り"の方向だそうです。
但し、販売方法が未定なので、週明けに
問い合わせて欲しいとのことでした。
掲示を探している人いたら、週明けに
電話してみてちょ。
ぴあの19日分は昨晩時点で、web終わって
店頭だけだったからなー。どうだったんだろ。。。
探している人が買えたかな。。。
去年の電光掲示は当日券でみたけど
運良くとてもよい席でつた。
30-40人ならんでたけど全員見れたような。
今年のほうが厳しいのかもしれんが
みんな、がんがれー。
>>7 どちらにお住まいなんでしょう?
千葉県八千代市のホールならまだ売り切れてないチケットもあるようだが。
同じく>>7さん
1/30のメルパルクもまだあるみたいだよ。
年末年始・・裸男の再放送は
無いようだのー。残念ぢゃ。。
そりゃないでしょ。
萬斎の分だけそんなに再放送してたらたまらんわな。
>20
でも、金城武のは何度も再放送したよねー。
茶室にケイジくんのチケ2件も出てるね。
昼の部だけど。
>20
そりゃそうだ・・
23 :
重要無名文化財:02/12/14 18:55
ござる、きたぞ! 平日に絞った甲斐があったよ。
ウチも来ますた!
とりあえず、ほっ。
おー。
今週末にポスト投函したのかな?
うちはまだ。
ウチはまだだよ〜( '・ω・)ショボーン
またはずれて追加にまわされるのかな。。。鬱
地方は週明けっすかね?<ござる
クジ運ないからなぁ、またダメかも。
28 :
重要無名文化財:02/12/14 20:20
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::: ::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;:::::::::::::: ___,.,.,.,.,__ ::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:::::::::::: , ' ロ `丶、 ::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;
::::::::::::: / ロ `:、 ::::::::::::::::::;;;;;;
:::::::::::: i i ::::::::::::::::::;;;;;;
:::::::::::: { フェロモン } ::::::::::::::::::;;;;;;;;;
;;;;;;;::::::::::::::"'!!llii、 ,,、illl!!!''ヽ j ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::| `・ー / -・" ┐ノ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈. 〈 ,ノ/;;;;;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ .::::!!::::::. ゛´≡ノ;;;;< 鯛ッ 鯛〜!!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.`ー=ー´ /;;;;;;;;;;;;;;\_____
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、____ /|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;⊂二、 ヽ|```ヽ::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ 丶|ヽ,● .} ::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(⌒ __)_ンー--' ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ .) ) :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;しし;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
あれー、あんまり遠くへ飛んじゃ
だめだよ。。。アルコール燃料は
長時間持たないんだから
>28
ほらほら、帰るところを間違ってますよ。
飲み過ぎましたか?(w
なかなか再放送は無理、、、と分っていても、
見たいものじゃ。
ダメぽ、といわれるほど見たくなる。(黒塚か?)
と言っていても仕方ないので、NHKにリクエスト
でも出して、ござるのハガキを待つとしよう。
28ってもしかして、萬斎なの・・?
いやあああ!!(涙
ほらほら、ちゃんと自分とこにお帰りよ
>>28 ござるもう来たの?希望全部29日なんだよね…不安。
>>28 寄り道してはだめだよ。
>>32 あれが、そう見えるか?
気のせい、気のせい。
>28
なかなかうまいもんだ
ごさる
先行といえどもファンが増えたから
落ちちゃうのよね・・
心配。
36 :
重要無名文化財:02/12/14 22:01
いま、ポスト見た。
B席、中正面か?・・・・・
でも、取れただけでも良しとしよう。
>36
関東?
しかし、前回追加公演にまわされた時はものすごく良席だった。
それなりに優遇してくれてはいるのかも・・?
>37
そう関東、横浜。
今日きてた。
40 :
重要無名文化財:02/12/14 22:31
今日、ござるの返事が来たのは
都内の方ですか??
うちは千葉だけどまだきてないな。
月曜日かな。
>42
禿同。凄いメンバーだよね。それに安いし・・・
一度でいいから乱能見てみたいでつ。
地方でもやってほしいでつ。
44 :
重要無名文化財:02/12/14 23:33
>40 うん、都内でつ。
すみませーん!
都内だけど、届いてない・・・
という方は、いらっさいませんか?
うちは都下だからまだです。
大阪は別スレにありましたが、千作さんが出る
乱能が1/21にありますね。(前スレで既出だったかな)
大槻能楽堂改修云々・・という催しで。
こういったある程度お祝い色のあるの行事にからめて、
催されるれるのかな・・・。
どちらも平日でなければ、遠征できるのに・・・<乱能
49 :
重要無名文化財:02/12/15 00:31
万作の会HPの公演のお知らせには書いてないけど、
2月5日の定例会 能「朝長」アイ万作さんだよー。
万作さんのアイ見たことないので・・・。行きたいのう。けど
これまた、平日の真っ昼間だよ(泣
何にしても平日とか日中とか多いからねぇ。
会社員やら地方者にはきびしいねー( '・ω・)
乱能思い切って遠征しようかな〜
>46さん
ありがとー
うちも都下なのでまだだったんです。
月曜ですね。ちょっと安心しました。
屋風に近鉄劇場のチケが半額以下で出ている(席は悪いが
手が出そうになるが・・・なんとか堪えよう。
雙ノ会、行って参りました。石田師のとぼけた酔いッぷりが
よかった!淡朗くんの小舞もきびきびしてかっこよかったよ〜!
小舞の後、万作さん含め、全員がピタっと揃って、
切戸口方向を向いたのには、気持ちよかったぞー(藁
>55
仕舞のときはなんかばらばらだったよね。
狂言方の小舞は揃っててみなキマッてた!
万作さん、地謡にしか出ていらっしゃらなくて
「もったいない・・。」と思ってしまったわたしは
逝ってよし?
>55
それ本当にいいよね〜
この間観た能の会での仕舞では揃ってなくてがっくりした覚えがある。
来年の公演での小舞楽しみ!
単なる退場だから、普段はバラバラ。。と思う。
たまたま、、だとは思うけど、ピタっと揃って
るってちょっとビックリ。(藁
(淡朗くんも含めて。すごいぞ)
>57
山椒は小粒で・・・とは言いながらも、
内心、もっと聴きたい。。。。で、再び
能楽堂へ足を運んでしまうのですなぁ。
60 :
重要無名文化財:02/12/15 22:40
まあ万作さん主役の公演ではないんだから。
あくまで主役は(狂言では)石田さんちで。
能の会でも、そういうのはあるしね。ベテ
ランどころが地謡とか後見しかしてないっつ
ー会は。
61 :
重要無名文化財:02/12/15 22:45
万作家のはほぼ揃ってるよ。
腰に差してる扇を取る動きも大体揃ってた。
万作家だけか?
石田太郎冠者の感想もっとクレ!
62 :
重要無名文化財:02/12/15 23:02
万作家はいつもそろってるみたい。
偶然じゃなく、揃えているのでは?
一に綺麗で…ということですかね。ばらばらよりは、よいですね。
常に揃えてると思うよ。
観てて気持ちいいよね。
万作さんの太郎冠者は、いかにも小柄なので
牛を追っていくも大変そうだとおもうのだが、
石田さんの太郎冠者は、牛を追うより負え(背負う)る
んじゃないかと思ってしまいました。(w
66 :
重要無名文化財:02/12/15 23:44
石田さんは、いつも舞台で汗が光っているのが見えますが
今日はどうでしたか???
やっぱり汗、光ってました。
橋懸かりを走って牛追いしていたので
けっこう汗をかいていらっしゃったようです。
68 :
重要無名文化財:02/12/15 23:54
いま気づいたけど、今日の万斎さん一家は目黒(喜多)と
水道橋の掛け持ちだったのですね!
わたしは目黒で万斎さんの「邯鄲」の間を見ました。
狂言は万作さんの「薩摩守」でした。
目黒はそんなに早い時間にやっていたんですか?
いや、12時に「邯鄲」がスタートで、間が万斎さん。終演1時半くらい。
そのまま狂言で、「薩摩守」、万作・月崎・竹山。20分くらい。
でした。
結構忙しいですよね。
そのあと能「葛城」があり、間は深田博治でした。
(3曲目は「猩々」なので間なし)
水道橋の時間割は?
開演は午後2時でした。最初に仕舞、次に狂言で「木六駄」。
こうしてみると、けっこう大変(汗
72 :
重要無名文化財:02/12/16 00:24
>65 ワロタ!
しよってたらエライこっちゃ。
万作さんの「木六駄」見たいなー。
来年、九州でやるんだっけ?
いやほんと、石田さんは牛の前足を肩に掛けて
ず〜るず〜ると引きずることもできそうな
太郎冠者でした(w
74 :
重要無名文化財:02/12/16 00:43
体格って、曲趣に影響するな〜(w
75 :
重要無名文化財:02/12/16 00:48
>73
それ観たい(w
良乍さん牛作って〜
石田さんの女役は肝っ玉かあちゃんって
かんじで好き。
いいキャラだよね。
77 :
重要無名文化財:02/12/16 01:46
うん、高野女よりも石田女の方が漏れ的には可愛いと思う。
そういや万作さんの女役って観たことないな・・・
万作さんの女役、雑誌とか記録類でも観たことないな。
観たことある人いる?
万作さんの女役、尼さんなら見た事ある。
萬斎さんの女役もあんまりみたことないです。。
昨日、頼んでいたDVD「狂言でござる」が届いて観ておりました。
「木六駄」「川上」やっぱり良いねぇ。。
ああ、生で観たい。。
しかし、DVDの「木六駄」。あの中尊寺の能楽堂でしかも
ホントに小雪の舞う中でやったのですね。。凄い!
演者の方はもちろん、見所もホントに酒で暖まりたかっただろうなあ。。
81 :
重要無名文化財:02/12/16 12:46
>>78 わたしは今年の銕之丞追善能で、数年ぶり競演の野村萬・万作の
「清水座頭」を観ました!
万作さんが女で、萬さんが男。ラストで一緒になる。
はっきり言って自慢です。
82 :
重要無名文化財:02/12/16 13:04
シテをやることが多くなると必然的に
減るんじゃないか?>女役
>68「邯鄲」のアイは女役だよね? どだった?
>81 一瞬、自爆かと思った(w
83 :
重要無名文化財:02/12/16 14:21
>>81 私もみたよ
ストーリーもぐっときたが、萬さんとの共演もぐっときた
84 :
重要無名文化財:02/12/16 14:55
ちょいと質問。
ケイジって時間どれくらいかな?
>84
その年の演目によっても違うからねぇ。
スフィアに問い合わせるのが一番確実でわ?
86 :
重要無名文化財:02/12/16 19:33
関東近県の方、今日はござるのチケきましたか?
87 :
重要無名文化財:02/12/16 20:06
88 :
重要無名文化財:02/12/16 20:21
>都内ですがまだです
ござる、まだ来てない・・
90 :
重要無名文化財:02/12/16 20:35
ござる、横浜ですが、まだ来ません・・・
一括発送じゃなかったんですかね?
それともはずれちゃったひとは、今日の段階では
こないとか・・。
解体ははずれたから、これはあたってほしいよう(涙
大阪の者ですが、ござる当たりました。
しかし20日・・・哀しいけどキャンセルします・・・(鬱
93 :
重要無名文化財:02/12/16 20:41
>91に同意
解体もだめ、狂言座もダメ、新作の行方もダメ、ダメダメづくしでもういやに
なり、2月は茂山さんちにゆきます。
「もう浮気してやる!!」
91です。そういや狂言座も
だめだったんだ・・。
初遠征しようとおもった新春の名古屋も・・。
浮気!・・したいけどできない(涙
申し込み書に書いてあった「上記希望以外の席でも構わない」
って追加公演がある場合希望するかどうかだと思ってたけど
違うみたいだね。
さて、一般頑張るか。
大阪の方がもう着いていると言うことは、
関東のわたしはだめだったようでつね。
(滂沱涙
97 :
重要無名文化財:02/12/16 21:25
29日の人はまだなのでわ?
98 :
重要無名文化財:02/12/16 21:33
そーなんですか!?
外れたときでもなんかくるんでつか?
>99
希望の日付では無いにせよお知らせが来るよ。
はずれたことないからわからないでつ。
102 :
重要無名文化財:02/12/16 22:42
関東者ですが、来ません。ござる。。よぎる予感。いやな予感(ナキ
103 :
重要無名文化財:02/12/16 23:10
競争率高そうですね〜2日しか公演日ないし〜
Y事務局はすごいことになっていそうです・・・
104 :
重要無名文化財:02/12/16 23:18
そう、今回のはがきは大量生産!!という感じのものでした。
前みたいにアットホームさがないということは
それだけ、人口が増えたんだね。
家内作業じゃ追いつかないほどに・・・
宛名ラベルいつもは真っ直ぐなのにいがんでた。
それだけ凄かったってことだよね。
お疲れ様です。
明日こそはござるのハガキがきますように(-人-)
12月だしねー。
年賀状頼んだり、継続手続きしたり、ござるチケの受付したりで
おおわらわなんだろな。。
108 :
重要無名文化財:02/12/17 00:12
そういえば、継続したら貰えるカレンダ−も来ない〜
カレンダー、年明けに来たような・・・??かすかなキヲク
110 :
重要無名文化財:02/12/17 00:41
あ〜年明けですか・・・
さて、早くも今週は『電光掲示狂言』ですね。
その後、浅見真高喜寿記念 代々木果迢会別会!
萬斎さまの三番そうが観れます〜でも半日はちとキツイです(^^ゞ
今年の関東の公演はこれで終わりですかね〜
111 :
重要無名文化財:02/12/17 03:24
関東というか、23日で萬斎の今年の公演終りでは?
公演以外の仕事は知らんが。
112 :
重要無名文化財:02/12/17 07:30
いわゆる首都圏ですが、ござるまだこないってことは、ハズレ?
おわびの葉書がことしは3枚って事か。
良かった〜
ござるのお知らせ来ないから、ひっそり落ち込んでたんだ。
来ない人一杯いるうううう
114 :
重要無名文化財:02/12/17 10:13
萬斎さんとこは毎年、仕事おさめ早いみたいね
普段が多忙だからしっかり休んでくれればいいけど
たまにはお子さんとのんびりして欲しい。
狂言の公演なくても、映画の撮影とかあって大変
だろうけど・・
116 :
重要無名文化財:02/12/17 12:55
来年は『陰陽師2』ですね〜
>73
亀レスごめんね。笑ってもうた。
石田さん、哀愁の牛追い。とてもよかったね。
萬斎さん、飛ばし気味の舞台もよいが、落ち着いた
感じもまた嬉し。来年の雙の会(10月)も楽しみね。
いろんな会があるけど、石田さんの会は大曲
取り上げてくれてるから、日程が合えば、
遠征の価値あり(個人的には)と思う。
>118
私もそう思う。
下世話でごめん。宝生のお家元さんって、
今回の雙の会で後見(右側)の方?>雙の会行った方
121 :
重要無名文化財:02/12/17 17:32
全然話題違いますが、
オクにケイジチケ定価以下で出品されてる。
20日昼が多いけど。
122 :
重要無名文化財:02/12/17 17:41
オクに出す人から、買わないでいれば、もう少しチケ買いやすくなるような
期待を込めてひとつここは我慢、我慢、当日券にかけまする。
123 :
重要無名文化財:02/12/17 17:43
-------変態・MTTどこでも-------
---●●●変態痴女を紹介致します。●●●---
例えば>欲求不満オマ●コヌレヌレ女・露出オナニー痴女・
フェラチオおしゃぶり女・ミニスカ・ノーパン娘・巨乳パイズリ娘・
アナルSEXおねだり娘・オマ〇コ弄られマン汁グチョグチョ女・
SM牝豚・緊縛・浣腸・スカトロ・等・・・刺激を求めています。
●●●学生・OL・主婦・モデル・牝豚・女王様・オカマ等・多数!●●●
090-8002-8356番
下のカタカナを小文字に変換してください。
http://www.エムティーティー.jp/i
124 :
重要無名文化財:02/12/17 17:53
ところでカレンダーてどのタイプ?
1枚のポスター式?、めくり型?、卓上タイプ?
今年入会、1回目の更新なのでとても楽しみ。
125 :
重要無名文化財:02/12/17 18:42
今日きました、ござるの先行予約の結果。
遅いから(関東)、はずれたのかと思ってましたが、
大丈夫でした(29日)。
ああ、よかった。
はがきのフォーマット、変わりましたね。
たしかに、宛名シールもまがってた(笑)。
関東ですが、ござるきますた。
29日取れてますたw
よ、よかったよぉ〜・゚・(;ノД`)・゚・
まだハガキきてない。
諦めモード。。
そういえば葉書。
今までちゃんとした葉書で来てたけど今回はぺらいので来てましたね(藁
凄まじさが目に浮かびます・・・。
おお!
関東が今日ということは、地方もまだ望みありまつね。<ござる29日
130 :
重要無名文化財:02/12/17 20:08
>126
ええっつ、29日きたの?
はよ家に帰って、ポストたしかめるわ
こうしちゃおれん、みなさん今日はこれでさようなら
>130
きぃつけて帰れよ(ワラ
>122
頑張れ&気を付けて!
133 :
重要無名文化財:02/12/17 21:20
明日は掲示初日でつね。わくわく
掲示に逝くかた、レポお願いしますね〜
今年のカレンダーはA4めくりタイプ(貼った状態ではA3)で
上2/3くらいに写真とか、下残り1/3に2つき分の暦。
写真は6枚+表紙ですが皆さん結構満遍なく写ってまっせ。
(首引とか大人数モノの写真もあったんで)
136 :
重要無名文化財:02/12/17 22:26
今年も同じようなものかな?
かなりデカイよね。。。
せまい家のどこに貼ろうかな。。
広場に各公演の救済沢山出てるよ〜23日のもあった。
もったいないから誰か行って欲しい・・・
関東在住だったら迷わず行くのに・・・
こういうとき地方は不利だわ。(鬱
139 :
重要無名文化財:02/12/18 07:18
>130です
気つけて帰りました。ありがとう。
ポストみたらついてましたヨ、うす〜い葉書が、料金後納印刷で、宛名もちゃんとまがって貼ってあり
うううううれしい。
今週中に振り込まないとヤバイのね。3連休だしね。
心入れ替えて「浮気」は2月だけにしとこっと!
ござる来ない。。。
東京なのに来ないって事は、ハズレ
ファンクラ入って取れないなんて、ジャニーズかっつうの
ござる、抽選漏れの葉書がきたよ・・・(涙)
日曜日は競争率ハゲシイの承知だったけど。
解体新書に続き、運も縁もないらしい。
はぁーーーー、それにしてもショック。
ちなみにフツーの官製葉書で宛名シールは曲がってませんでした。
「ござる」一般売りせんで会員オンリーにしてくれ〜
143 :
重要無名文化財:02/12/18 18:49
うれちい、ござる当たりました。
やっぱり宛名もちゃんとまがって貼ってありますた。
ここでの報告ではみんなまがってたみたいだし、
まともに貼られたのってあったのだろうか?
前にも20日当たったけど行けないって人いたけど
私も同じく20日当たりますた・・・同じく行けない
も、いい!一般も並ばん・・・今回は諦めます(つД`)
145 :
重要無名文化財:02/12/18 19:28
>>142 本気で思ってるなら、それは言い過ぎ。
万作の会の公演の中で萬斎主催の狂言の会だけは
会員イベントにしろ、というのはある意味、萬斎
にも万作の会にも失礼になるだろうしね。
146 :
重要無名文化財:02/12/18 19:34
まあ冗談でしょう。
狂言を広めたいというとる人の、ファン(ヲタ)なんだから。
>142
気持ちはわかるよ。
ファンクラブにはいっててとれないなんて
悲しすぎる〜
純粋にしつもん
いけないとわかっている日になんで申し込むの??
149 :
重要無名文化財:02/12/18 20:57
アーティストでも、ファンクラブの優先発売ではずれがあるというのはある。
>>148 年末の忙しい時期でも会社が有給とらせてくれると思ったが考えが甘かったとか、
クリスマス前の週末だから彼氏との予定が…てヤシも多いと見た
>148
私は全部29日希望にしてたけど
申込書の「上記希望以外不要・可」の記述を
追加公演がある場合希望するかどうかだと勘違いしたんで
結果20日になってしまったようです。
鏡冠者、万作を観る会、解体、掲示とハズレまくった一年。
やっと最後に当たりますた(嬉泣
>150
なるほど
>151
さらになるほど。
私は「上記以外の席でも可」は、単純に席のことかとおもってました。
日にちまでかわるんだ。ちょとビクーリ。
154 :
重要無名文化財:02/12/18 22:25
また屋風が高値になるな。
155 :
重要無名文化財:02/12/18 22:28
ござる、当たる人は毎回チケットをゲットしているのはなぜ?
流石に「追加公演でも可」という意味ではないと思いますた。
以前第3希望にもハズレ、違う日に割り当てられ
「この時期平日はいけないんだよ…」ということで諦めたことがありますた。
それ以降は「○日はダメなので△日にしてくれ、だめなら外して」
と書いて申し込んでいますた…。
そういう人が多いのであんな選択肢ができたんじゃないかと思われ。
157 :
重要無名文化財:02/12/18 22:40
追加公演ないのかな?前回は3日間公演日があったのに。
>157
映画の撮影が始まってると、無理かと
思われ
159 :
重要無名文化財:02/12/18 22:58
>>155 代行業者にたのんでるとか、友達などを総動員してるとか
当たったと言うけど実はオクなどでも買ってるとか、
単純にコネがあるとか、運がいいとか、
160 :
重要無名文化財:02/12/18 23:00
掲示、小舞「蝉」(by萬斎さん)が
見れたです。カッコよかったよ。らぶ!
お、さっそくレポが・・。
163 :
重要無名文化財:02/12/18 23:03
>>156 私も「追加公演でも可」てことはないと思ったよ…
追加あるとしても、予定されてる公演日でまわすのが最優先だろうし。
茸が掲示だとどんなになってたんだろ?
行けないのでレポたのんます( '・ω・)
165 :
重要無名文化財:02/12/18 23:06
小舞「蝉」の萬斎の演技は酷かった。
2度と見に行かない。
>165
どんなに酷かったん?
>>156 >>163 そんな突っつかなくてもいいじゃん。
そう思った人はそう思っちゃったんだから仕方ないでしょ。
そんな私もはずれましたが(鬱
>165
どう酷かったの?
>165は嵐じゃないか?
スレタイに萬斎って入ってる奴が
軒並みカキコされてるよ。
169 :
重要無名文化財:02/12/18 23:13
>>167 >そんな突っつかなくてもいいじゃん。
>そう思った人はそう思っちゃったんだから仕方ないでしょ。
オマエモナー
そんなことよりネタバレしない程度にレポきぼん
>>161さんおながいします
お話(会の趣旨、曲解説など)と、小舞、狂言
の一部分をやってから「棒縛り」「茸」でした。
劇場なので、照明、幕を利用しての演出で、
楽しめましたヨ。自分は1階だったけど、2階席、
3階席でも、結構いいんでは?
演技中は客電(客席側の照明)が完全に落ちるので、
眼の疲れやすい人は、目薬持っているとよいかな?
能楽堂に慣れてしまっているので、眼がちょっと
疲れました。エンドは9時ぐらい。(途中休憩20分)
1階トイレは混み易いので、ご注意ください。
(ごめんね、業務連絡のようじゃ)
客席、今日は大人しめだったと思います。
「棒縛り」は石田さん&萬斎さんのノリは、
やはり帰りに『日本酒買ってかえろうかな〜』と
思わせる感じ^^。雰囲気は「まちがいの狂言」の時
の石の介&太郎冠者を思い出しました。
客席、今日は大人しめだったと思いますが、
「棒縛り」は石田さん&萬斎さんのノリは、
やはり帰りに『日本酒買ってかえろうかな〜』と
思わせる感じ^^。雰囲気は「まちがいの狂言」の時
の石の介&太郎冠者を思い出しました。
「茸」は、笠が華やかにパワーアップしてました。
175 :
重要無名文化財:02/12/19 00:28
私は三階から見たんですけど・・・
狂言はかぶりつきで見ても、あんまし、高いところから見下ろすもんじゃないなあ
と、実感。今日は萬斎さんのつむじをいっぱい見てしまいました(w
意外と、表情がみえんかった。
それと、上からみてると結構空席があって、あの大変なチヶット取りはなんだったの
だろう・・・と、少しおもったでつ。
えーと、業務連絡その2
会場は結構暑くて乾燥してます。・・・始まる前と休み時間に水分補給を。
>「茸」は、笠が華やかにパワーアップしてました。
・・・みたい!
20日過ぎたらその全貌をおしえてくださいませw
ごめんなさい。部分的に二重になってしまいました。
>>173は間違え。
>>174だけです。
生CMがひとつ。(既出かな?)番宣です。
年始1/2と3、AM8:15-25NHK「にほんごであそぼ」
出てるみたいです。(日にち合ってたかな?)
(↑「にほんごであそぼ」はNHK教育です)
>175
そっか、3階だとチトきついかもですね。
そうそう、熱かったです。「茸」見ているうちに、
客席のひとびと熱くなった?かとおもいました。
>177
それって萬斎じゃなくてややこし隊だと思われ
おとと失礼。本人が出ると名言はしていなかったので、
訂正します。萬斎さん関連番組がある模様ですね。
今、番組表「ステラ」を見ているのですが、1/1-2かも
しんない。放送日。
181 :
重要無名文化財:02/12/19 00:59
空席ありましたね。関係者らしきおじさんが、来ない人の席に座ってみてました。
182 :
重要無名文化財:02/12/19 01:56
空席、招待席か何かだったんじゃないかな
中央の席が、空席でした。目立ってました・・・
確かに、(萬斎さんに限らず)全体的にきれがなかったように見えました
ケイジ君が初めてだったからかも知れないけど・・・
スポンサー多い企画だから仕方ないねぇ。。。。
184 :
重要無名文化財:02/12/19 09:46
今日、萬斎さん、テレビのインタビューに出てたらしい。
・・見たかった・・
185 :
重要無名文化財:02/12/19 10:37
それは、ズ−ムイン朝ですか?見逃しました・・・
186 :
重要無名文化財:02/12/19 10:50
みた。イキって喋るのを朝から見るのは辛い。
新聞のTV欄に野村萬斎の人気狂言と書いてあった。
日テレは結構狂言関係取り上げるよね。前も茂山家あったし。
188 :
重要無名文化財:02/12/19 13:50
ズーム員見逃した。
今日は、ケイジ君に会えるからま、いいか。
189 :
重要無名文化財:02/12/19 14:33
同じくズームイン見逃した。
寝れなくて早く起きたから萬斎のビデオ見てたよ・・・
気が付いたときにはもう9時だった。
190 :
重要無名文化財:02/12/19 14:38
萬斎見たかった・・・・
191 :
重要無名文化財:02/12/19 15:45
『ござる乃座』、一般発売はいつからですか?
また、掲示みたく数分で売り切れるのだろうか・・・
自分で調べた?
193 :
重要無名文化財:02/12/19 16:44
ズームインで萬斎は何をやったの?
電光掲示の宣伝だったのかな
194 :
重要無名文化財:02/12/19 16:52
>186
辛ければ見なきゃいいのに・・・(と言ってみるテスト)
195 :
重要無名文化財:02/12/19 16:58
>193
そそ。
ケージ君の説明をしてただけだよ。
196 :
重要無名文化財:02/12/19 19:09
今ごろテレビで紹介されても
チケットなど取れない罠
197 :
重要無名文化財:02/12/19 22:15
当日券。
今日はどうだったかにゃ〜
199 :
重要無名文化財:02/12/19 22:26
閉演後のアンケート、ちょっと回収箱にたまると
スタッフがすぐにまとめて裏にもって行く、ということを
繰り返していました。
めちゃめちゃ「読んでいる」気配がしましたです(W
万之介さんは、お元気じゃったかのぉ?
昨日は、ちょっとだけおデコにアセアセだったが・・・
万之介さんの渋いお声がすきでつ。
今日は客席そんなに暑くなかった。というか風がちょい寒かった。
茸はバックの装飾というか小道具というかが照明やCGにあたって綺麗だった。
あれくらいのCGなら好きだな。バクチ十王のはあんまり好きじゃなかったんで。
203 :
重要無名文化財:02/12/19 23:17
うーむ、あぁいった劇場だとちょっとなぁ。
マイク使ってるよな、きっと。まぁ、入門
編や、軽い気持ちで観るには、いいのかも。
茸観たさに行ったのだが。軽すぎてちとね。
マイクはしゃべりのときだけじゃないの?
解説の謡と棒縛の謡では結構音量差があったような気がするので…
>203
まぁ、あの軽さが掲示ですからねぇ
あれはあれで楽しいが
掲示は軽いノリで楽しめるらしいけど、私は能楽堂の
雰囲気が好きなので掲示は1回もみたこと
ないでつ。
ホールも、小さいところならいきまつ。
207 :
重要無名文化財:02/12/20 00:41
胸につけたマイクはトークのときだけだと思う。
狂言の時にマイク見えなかったからさ。
みんなはどう見えた?
電光掲示みたいなのも、たまにはいいじゃない?
初心者には肩肘はらずに見れるしね。
親、友達を誘って観に行けます。
>206
それはべつに個人の趣味だからいいんでわ
掲示はすでに狂言ではないしね(藁
210 :
重要無名文化財:02/12/20 00:49
>177.180
「にほんごであそぼ」やはり、1/1・2 だそうです。
10分のうち、ちょろっと出ます。って言ってました。
反響が良ければ4月からシリーズ化されるんでヨロシクネとも。
そ、そうか…
仕事だから、留守録間違わないようにしなきゃ…
212 :
重要無名文化財:02/12/20 01:01
三階でみたのですが、補助席がいっぱい並んでたんだけど、
だれもすわってなかったよん。当日券余裕なのかな?
>209
解説は胸のマイクで音拾ってたよね。
そのおかげで、鐘の音の余韻、すんごく
よく聴こえていて、気持ちよかった。。。
(狂言は後方だったから確認できず・・)
解説以外の時は床に見えないように隠してあるマイクがありました。
やっぱりあの広さじゃ大変だよね。<マイクなし
215 :
重要無名文化財:02/12/20 19:27
私も206さんと同じで能楽堂の雰囲気が好き。
でも、一度見てみないとなんとも言えないと思って
掲示君も見に行きました。
んでやっぱり、普通の(笑)ほうが好きだな、と。
まちがいも見たけど、能楽堂のほうが好き。
と、自分の趣味を再確認したのでした。
ホール全体に見えるようにする工夫は嬉し。
余白を楽しむ能楽堂。余白をいろんな
埋め方で演出して楽しむケイジ。
どっちも好き。初ケイジだった自分は、
鐘の説明が、いとうれし、でした。
麺に例えるなら、タン麺かな〜。>ケイジ
見るまでは、とんこつかと思って
ましたが、、、。
218 :
重要無名文化財:02/12/20 20:19
>217
ふむふむ・・・・。でも、トンコツくらいやってほしかったような
と、私はオモタヨ。特に、棒縛はものたりなかったかも・・・
演出でこうも見せられるのよっていうのが感じられて
楽しいっていうのが全面に出てたかな。
棒縛りの分、茸が演出効果あげてましたね。
最初のレクチャーのみんなで謡った「蟹山伏」のなぞなぞ
とか。(鼻濁音でやってください。と萬斎さんの注意が飛んだのは
のは流石だったね。)ああいう体験は、なかなかできないでしょ。
劇場で発声するとこうなるのかって少し体験できたし(笑
舞台上ではないけどね。
220 :
重要無名文化財:02/12/20 20:38
昼の部で初ケイジでした。
鐘の音聞けてかなり満足。
未だに解説の時の、こわいですね。が耳を離れず(笑)
>220
私も昼の初ケイジでした。あの「こわいですね」は響きましたね(笑
222 :
重要無名文化財:02/12/20 20:51
初日に見たけど、鼻濁音で・・・っつーのはいわなかったな。
皆のアンケートを読んで、徐々にパワーアップしているのかも(w
その謡の姿勢のことで、橋がかり的役割のケイジ君の上に
座りかけて(ホントはこんなことしちゃダメなんだどといいながら)
流石に不安定だったのか、やっぱやめたといって座るのやめて
中腰姿勢で謡う姿勢の説明していらっしゃいました。
その姿がお茶目でした(笑
ケイジ君そのあと確かめてたからなんか座りかけて
ビシッとかいったのかな。。。
「にほんごであそぼ」、萬斎さん出るって言ってました。
サンドイッチマンみたいなかっこうで・・・って
サ、サンドイッチ萬!?いいのか狂言師がそんなんで!?
226 :
重要無名文化財:02/12/20 21:26
>>223 ケイジくんにってより、柱?に座ったら、ズレちゃったんです。
慌てて直してました。
可愛かったです。モノ壊してアタフタしてる子供みたいで(笑
帰り際、もう一度確認してましたね(笑
>226
補足ありがとさんです。
ああ、ずれちゃったのね。てっきりヒビでも入ったのかと。
心配そう〜に見てたので萬斎さん。
ほんと子供が親の大切なもの壊してどしよ〜ってな感じ
でしたよね。。
>223
座ったところ、壊しちゃったんだよ。
(横長ケイジくんの端についてる小さい柱)
自分ですぐ直してたけど
カーテンコールの後に、また歪んで
紙?が剥がれかけてた(w
「茸」の背景、たくさん傘が開くところ
裏側から見てみたかったな〜
>228
あれやっぱり壊れたのね。私3階から見てたから
細かくはわからなかったけど、萬斎さんが「ヤバッ」っていう
顔された感じがしたので、壊したのか!?って思ったんだけど。。
傘ね、あの演出好きです。。地面からも傘が生えましたね。。
あの傘の開くタイミングが面白くて、確かに裏側から見てみたい。。
>219,221
なんか"こわい"モノがでたのですか?
柱に腰掛けて壊した瞬間に「備品は大切に!」とか
ケイジ君が突っ込んでくれると面白かったけど(ま、それは無理か<苦笑)
次は登録単語に入るんでは?
「めりめり」とか「備品は大切に!」
まあ、柱こわしただけで済んでイカッタ
本人こけたら、客はどんなリアクションしたらいいか
困っただろうね!
>233
ケイジ君のリアクション待ってみる。。。
やっぱケイジ君はコミュニケーションの橋渡し!
>230
確か「茸」の説明していて、話の成り行きで「こわいですね」
っていったんだけど、そのトーンが低くて、ぼそっといったので
それが”こわかった”ん。。
>235
あ、声が怖かったのですね。なるほど。
ありがとう。
237 :
重要無名文化財:02/12/20 22:17
そうそう。
解説の時に、でも実際に取っても取っても夜の間には生え夜の間には生えたら・・・こわいですね。
ってな感じだったと。
あんたもこわいわ!とか思いました(笑
茸が世の風聞を耳にし「夜な夜な」談笑し、増えていったら・・
という感想書いてきたなそいえば、アンケートに(苦笑
萬斎さん、茸かかわりで結構シュールな話も
さらっとしてましたね。時事問題とかね、よ〜く
聞いているとおお萬斎さんてやっぱシュールだってオモタ
「茸」(18日)ネタバレ書いてみます。違っていたら教えてちょ。
ステージ暗転。後ろの白スクリーンに、宇宙の映像。
中央で、ビッグバンが起こって「茸」の1文字(教科書体)が表示される。
映像消えて、狂言「茸」が始まる。背景は黒い帯状の布で、何やら突き出している様子。
セリフは普通どおりなのだけど、、、、。話が進むにつれ、突き出していたのは、実は
白い番傘(30〜40個?)で、それが1つ、2つと、だんだんと開いていく。
(ブラックライトが当たっているので、ちょっと青白い番傘)
んで、1人目の茸登場。普通の装束なのだけど、笠部分が微妙に蛍光色。
だんだん増える茸2以降も、笠が蛍光色だったり、電飾が光ったり・・・。
山伏が祈祷をする頃には、背景の白い笠はすべて開いていて、「茸」の文字
がいくつもワラワラと回転するように投射されてました。
ケイジ君は数回観てますが、今回初めて最前列で
意外とケイジ君の最前列は見にくいことがわかりまつた。
4本の掲示板が視野に全部入らず、左右をきょろきょろしなくてはなりません。
演者はすごく近くで見られるんだけど。
で、萬斎さんの顔全体の吹き出物がチョト気になってしまいました。
242 :
重要無名文化財:02/12/20 22:59
>240
レポ乙でつ。
棒縛はどうでしたか?
>240
始まりと終わりがウルトラマンチックだったよね。
滑稽さと不気味さがよくでていた罠。
大きく「茸」の文字が見えた時「きのこ雲」を
想像したです。
自分は、チビ&最後方だったので、床置きのケイジ君は
前列の頭と頭の間から見てました。。。(藁
こいう時は、身長よりも座高が欲しーーー。
祈れば祈るほど、ふえる舞台上の色とりどりの茸達。
(摺り足、しずらそうな舞台でしたが、頑張って動きまわってましたねぇ。)
すっかり弱りきった山伏の背後には、
地面からも白い番傘の茸。(これは能楽堂の床には生えないねぇ)
ついには、鬼茸が蛍光オレンジ(毒キノコらしく、茶の斑点入り)の
フリンジ付きの笠をさして登場。
さすがの"なすびの印"を結んでもぜんぜん効きません。(万之介さん熱演!)
・・・で、エンディング。天上から銀色(?)の紙ふぶきが、サラサラっと降るなか、茸達退場。
最後の姫茸、お約束通り可愛く飛びながら退場。(中村君かな・・?上手でした!)
舞台上、何もない状態で、番傘に宇宙の映像〜暗転。(←だったかな?ちょっと曖昧)
クリスマスツリー茸可愛かった!
鬼茸のフリンジ付きは一瞬、越前クラゲを思い出して
しまった。。だって呼吸しているように見えましたもん。。
あ、ごめん。「茸」の後半書いてしまいました。
私も"きのこ雲"のイメージでした。
今回の解説で、海外公演時に茸達をベトナム兵に例えた
という以外に、もう一つ含みがあるように「茸」という言葉を
使っているように感じたので、きっと何か味付けあるな・・と。
でも、243さんが書いてくれているように、ちょっとウルトラマン
ちっくに軽いオープニング(ちょっとショボめで)見せてくれて、
よかったなぁ〜と。
萬斎さんて、丁度ウルトラマン世代だもんね。
249 :
重要無名文化財:02/12/20 23:32
もりあがってるとこ、なんですが。
カレンダーとどいたよーん。なんちゅうか、カラフル・・・・。
250 :
重要無名文化財:02/12/20 23:35
うち(千葉北西部)はまだだよーん>暦
251 :
重要無名文化財:02/12/21 00:04
「こわいですね。」は淀川さん口調だったんだよね。
「サンドイッチマン」発言が激しく気になりました。
いったいどんな衣装なんだろ?
253 :
重要無名文化財:02/12/21 00:19
想像以上にキッチュなキノコたちだったな。
蛍光にチカチカ電飾にモコモコモールなど
など。あの笠の演出もいけてた。
暦届きました。にぎにぎしい表紙です。
「茸」えんえんと書いてごめんちゃ。
たまたま深読みを書いたけれど、見終わった直後も、
2日経った今も、楽しい舞台だったよ!って感じ。
決して、暗いとか重い印象ではなかったから。。。誤解ないように^^
順番逆になりましたが「棒縛り」。
こちらは奇抜なセット・作り物一切なし。ごく普通の狂言「棒縛り」。
(前フリで、"影を映し出します"と言っていた)
太郎・次郎冠者が縛られたまま留守をあずかる部分から、舞台の上の2人に、前方
やや下から照明が少し強めに当たって、後ろのスクリーンに淡く2人のシルエットが
映し出されるという、シンプルなもの。影が大きくなったり小さくなったり・・・
ハイテクの逆を行くローテクです。衣装は、森羅万象にかけて、
萬斎さん=クリーム色の肩衣(蟹)、石田さん=緑色の肩衣(とんぼ)。
蛇足ながら、掲示の「棒縛り」が楽しかった・・という人が居たら、是非とも、
棒縛り@能楽堂も見てほしいなぁ〜と。
257 :
重要無名文化財:02/12/21 09:14
棒縛りの装束>
18日と逆で、20日は萬斎さんがとんぼ柄で、石田さんが蟹だった。
微妙に変えてるみたい。
能楽堂は空間が詰まってるから、また見方が違うよね。
初心者の方にはぜひ一度は来て欲しいな。
カレンダー、B5開きのところ前A4開きと書いた、スマソ
今回のは、萬斎率高いねえ。
去年のは高野さんとかもっと多かった気がするんだけど…
あと画鋲でとめる部分にパンチ穴がないのが残念
サンドイッチマンって、なんかのイベント告知や広告なんかで、
体の前と後ろに看板をぶら下げて街をウロウロする人だよね??
ピエロみたいな・・・。
萬斎さんがサンドイッチマンか。いまいち想像出来ないなー。
260 :
重要無名文化財:02/12/21 13:17
横浜は、先程来ました!>カレンダ−
261 :
重要無名文化財:02/12/21 14:51
千葉北西部も今来たよ>暦
カレンダー、もうオクにでてる・・。
264 :
重要無名文化財:02/12/21 15:45
265 :
重要無名文化財:02/12/21 15:55
何も説明がない直リンが全てブラクラに見える私は2ちゃん中毒?
前後に説明無いのは、避けた方がよいねぇ。
上の264は、ブラクラやウィルスではなかった。株屋だった。
X'masシーズンは、ウィルス流行やすいから、
普段以上に気をつけないと。ね!
267 :
重要無名文化財:02/12/21 16:12
流行と言うよりも発症例が多い。
んだね。
そういえば、BS2まちがいは、笛が松田さんだったという
ことは、期間中最初の方で収録されたものだったのかなぁ?
269 :
重要無名文化財:02/12/21 17:59
8/13(火)に観に行ったときに、カメラ入ってましたよ。
楽日と2回入ってたんだよね。カメラ。
今、ヴィデオにとったやつ見終わった。あーーーーっと
いう間だったなあ。。
昨日がケイジで、今日がまちがい。可笑しくてあははは!
いいねえ。萬斎づくし。
私は両方みられませんでした。
私もケイジとまちがいを見て、
今日カレンダーも届いて
幸せな二日間でした。
カレンダーと一緒に入っていた紙に
「来る2003年も狂言とともに心豊かに過ごされますよう〜・・・」
と書いてあって、なんだかグッと来てしまいました。
ほんとに楽しい一年でしたね〜
私は、新規入会のよいやよいやの会員証が今日届きました。
色使いがセンス良いですよね。装束と一緒で。
カレンダーは次回の更新時かな。。
少し先だけど、1月下旬のまちがいDVDが楽しみだ。。。。
>269さん、情報ありがとう。
今日の放映は、13日かな?と思ったです。
20日楽日は、ストーリーラスト近くで欄干に立つ
庵主様(万之介さん)は、直面だったように思うので。。。
まぁ、編集有りでも、無しでも、画像の綺麗なDVDが
待ち遠しい。。。
276 :
重要無名文化財:02/12/22 00:01
今日の公演は13日ですね。
開演前にややこし隊と共に客席が写されてましたが
自分もチラッと写っていてビックリしました〜
質問。どなたか知ってる方教えてください。
竹山くんや破石くんって、狂言方になるのかな?
彼らがどうして万作家に入ったのかわからんので…
高野さんや深田さんは狂言やっていくんだろうなあとか思うんだけど。
???
279 :
重要無名文化財:02/12/22 00:24
破石くんは、一種家之子に近い状態なのでは?
(確かお父さんが万作家の弟子)
万作さんのビデオ「最後の『狐』に挑む」を見ました。
月に向かって咆吼する狐の型の工夫に悩む万作さん、
稽古場に萬斎さんを呼んで意見を聞いてるところがよかった。
萬斎さんが「こういうのはどうでしょう?」とやってみせるんだけど
万作さんにはできない。(四つん這いの姿勢から背を伸ばして吼える)
「おまえは体が柔らかいなあ(苦笑)」
萬斎さんちょっとイライラしながら(だからあ〜こうなんだってば。って感じ)
「手はこうで・・こう・・・。」
でも、できない万作さん(w
「・・・美しくないですね。」(師匠にダメ出し!)
「俺が習いものしてるみたいだなあ(苦笑)」
「(ニマ〜〜)」←そんなにうれしかったのか?
このやりとり、結構すき。
>280
私もそこ好き。
でもイライラしてるようには見えなかったけどな〜?
>277
私もくわしく知らないけど
電光掲示のパンフに、
竹山悠樹さんは、万作師に師事。能楽協会会員。
5歳の時に「茸」で初舞台後、幼少の頃より修行中
と出ていました。
たしか、能のアイも勤めていると思います。
破石晋照さんは、万作師のお弟子さんの
破石澄元(ちょうげん)さんの長男で、
去年の電光掲示に「唐人相撲」の唐子役で
破石英照さんの名前もありましたが。
さらに詳しい方がいたら、補足おねがいします。
戯れぬ 親子の狐 冬の午後
1回目には気がつきませんでしたが、
繰り返し見てるうちに・・。
あと好きなのは
萬斎猟師の狐が罠にかかるのを
身を低くしてじっと凝視してるときの目。
そこから、罠にかかったときの笑顔。
あの、落差にやられてしまいました。
>283
風雅なり
>280
その部分を見て、バクさんは晴明はこの人だ!と決めたらしい。
10年ほど前からってことだから、オンタイムのNHKの放送を見たのでしょう。
万作さんが相談したのはその時が初めてらしく、
萬斎はそうとう嬉しかったらしいよ。
さてさて、これから録画した「まちがい・・・」見よう。
小倉の時との違いがどんなだか楽しみだ。
>272
カレンダーと一緒に入ってる紙なかったよ・・。
悲しいよ・・。
>289
よいやに電話
ビデオの話がでてるので・・。
わたしは「ようこそ先輩」の冒頭シーン
「悪太郎」の僧をやってる萬斎にやられました。
経を唱えるあの声と墨染め姿・・・。
禁欲的な感じがイイ!
292 :
重要無名文化財:02/12/22 01:19
>291
萬斎さんの僧は素敵です〜
明日は祝賀能ですねぇ。
宮島以来の三番叟〜w
294 :
重要無名文化財:02/12/22 13:11
12時からですよね〜
半日かかりますね。
いいねえ。一度は萬斎さんの三番叟を
みたいものでつ。
最前列なので今晩は早く寝ます
おお!最前列!
楽しみだねえ。
>>282 破石さんて、もしかして、寺院関係?
名前に聞き覚えがあるような…
(当方、家が寺院です)
>>298 そうだと思います。
4月のよいや小舞の会で萬斎さんが一門の人たちの紹介をしたときに
確か関西のほうのお寺(お寺の名前も言ったんだけど忘れた。スマソ)の息子さんだと
言ったように記憶してます。
間違ってたらゴメソ。
福岡「花の会」はどうだったのかな?
安達が原のアイ、ちょと羨ましい。
破石くん竹山くん情報どうもです。
竹山くんのアイはみたことあります、けど破石くんのは見たことない…
能楽協会会員ってことは、本職狂言方(で内職アルバイトなし)ってことですかな?
破石くんに関しては、晋照でない名前を何箇所かで見たので
もしかしたら2代目なのかなあとか思ったんだけど…
でもお父さんはあんまりお名前拝見しないので、プロではないのかな。
英照さんという方は、弟さん?ですか?
2人の名前はここでもあんまり出ないので謎のままの部分が多いです。
電光ケイジのパンフ見るまで破石くん高校出たくらいかと思ってました…(ウチュ
2002年…新春名作狂言に始まり、今年一年で一体何公演行ったのやら。
一体いくら使ったのやら(;´Д`)ヒー
今度計算してみよぅ(ニガ
明日で見納めという方、今年も乙ですた(w
>301
破石さんはご存知の通り1979年生まれですね。確かに、そのくらい若く見える(w
「野村万作・萬斎に師事。狂言の立衆として出演するなど、修行中」だそうですよ。
たまに後見でお名前をお見かけする破石澄元さんはお父様だったのですね。
304 :
重要無名文化財:02/12/23 00:34
破石くんは、確か鎌倉のお寺だったのではなかったでしょうか?
私は、以前鎌倉の能楽堂で破石君のアイを見ました。
何の演目だったかな?
305 :
重要無名文化財:02/12/23 00:57
よいやの「狂言師募集」は破石サンたちと淡郎くんの
中間の世代がいないから試みてみたのかな?
応募状況はどうだったんでしょうね。
そのうち目にできるかな〜
306 :
重要無名文化財:02/12/23 14:27
狂言師の方の成長をみることが出来るのも
楽しみのひとつですね。
307 :
重要無名文化財:02/12/23 18:15
今日の萬斎さんの三番叟はいかがでしたか〜
レポお願いします!
308 :
重要無名文化財:02/12/23 19:05
今日の別会、5時間20分でした。レポはまたあとで…。
>302
私も新春狂言に始り、今日の翁で終わったよん。
ヨーロッパ旅行お小遣い多めぐらいがチケットに消えました。。。
来年は少し自重して・・と思いつつ又新春狂言から始まるのであった(ニガ
今日の翁良かった! 気合がすごく入っていました萬斎さん。
子方くんも楽しみだわ〜 約1時間観客も息を呑んで集中してたと思う。
(相変わらず途中で入ってくるヤシどーにかして〜!)
野性味あふれる揉みの段、よかったよ!!!
何だか鈴の段も、熱いダンスだった気がする。
(衣装は黒っぽい色でしたよー)
>309さん同様、子方元気&背伸びしてない、
すがすがしさよかった。
(雙の会もしかり。何げに子方いい感じかも)
×雙の会
○雙ノ会。スマソ。
なんか揉の段はリキみすぎな気がしたなぁ〜鋭いというか…
鈴の段は面のおかげかパワーが内面にいい感じに入り込んでてよかったと思う。
年末だからといって今年萬斎に費やした総金額なんて計算してはいけないのです!
振り返ってはいけません!
終わって、面外したとき、顔がほのかに紅潮?してたような。。。
笛の松田さん、大鼓の柿原も、ハンカチ出して汗ぬぐってましたね。
314 :
重要無名文化財:02/12/23 21:43
か〜〜〜〜!見たかった!!
レポだけでも雰囲気伝わってきますね。。
いつか、見たいです。生の三番叟。。
そ、今久しぶりに映画「陰陽師」観てました(DVD)。
映画館で観たときは、ホント型が美しくて、姿勢が綺麗で、
声が美しくてと思ってましたが、
今や、それが当たり前に見えます(笑
改めて観ていると、「オイ王」もそうだけど、
狂言の型を上手く使っているなあって思いますね。
今日の三番叟、テンポ速い気がしたのですが・・・
いつもあれぐらいでしたっけ?
揉みの段、確かに力強さではなく荒けずりな感じもあったと思う。
生なましくて、正直びっくりした。
でも、年末の第9じゃないけど、あのパワーに何だか元気もらって
帰ってきたような気がする。
(もちろん、今日の揉みの段だけだったら、困ってしまうが・・)
普通の三番叟のテンポってのは忘れてしまったのだが
萬斎さんは囃子方のテンポをグイグイ引っ張ってたよね。
もっともっと!って感じで。
それがいいのか悪いのかはよく分からんけど。
三番叟は、囃されるのではなく、囃子方との駆け引き、
が大切って萬斎さん以前、言ってた気がする。
だから、囃子方対演者というパワーの相乗効果がでるんじゃないかな。
あらためて見ると、与十郎さんと萬斎さんて似てますね。
声質は全然違うけれど。
まあ、従兄弟だもんね。
声質は、萬斎さんがあの方々のなかでは特異というか
異質な気がしますね。私は萬斎さんの声質が好きですけどね。
今日はあんまり高く跳んでなかったですね(w
揉みの段は「高く跳べたw」とか考える余裕があるって以前言ってましたね。
鈴の段は神がかってくる、とも。
>313
たしかに紅潮してました。ま、面つけてあれだけ舞えばね。
それよか、いつも高野さんの耳が赤いのが気になるんですけど(w
あれは地なのか舞台にあがるとなるのか。
うわ〜!笛松田さんだったの?羨ましい・・・
耳赤い・・とな。うさぎさんのような・・^^。
今度気を付けて見てみよう。
宮島のときだっけ、萬斎さんご本人は「鈴の段」が好きだって
いってたとかいうカキコ観た記憶があるな。
神がかるというか、ある種イッてしまうのが良いんだろうな。
ちなみに翁/三番叟の、小鼓(頭)は、源次郎師(はあと)でした
囃子方のメンツ次第で結構ノリ変わるだろうしね。
そういう意味でやりやすかったのかな。
今日は疲れました…。もちろん楽しかったけど。
5時間半ほどの長丁場…。
途中、羽衣では目を開けながらも意識はなかった(コソ
樋の酒では萬師のなごやかさとアンパソマンノジョーにほのぼのしつつ…。
道成寺では鐘入りにどきどきしつつも、与十郎さんと亀井くんにばかり目がいき…。
最初にみた萬斎さんを忘れそうなくらいあっという間の5時間半でした。
「道成寺」の囃子方も力入ってたな。
ちょいと心配になったけど。
羽衣は見たところで give up。
勿体ないな〜と思いつつも、樋の酒は、
外のTVで観ました。能が主体の人は狂言で
中座するって分るような気がした長丁場。
鶴亀の太鼓の方。(だったと思うが)
「いよぉー」って声がヨーデルでも歌えそうな澄んだ声で・・・
もぅ気になって気になってしょうがなかった(ニガ
囃子方の声って意外と気になるもんだね〜。
大鼓ははハスキーヴォイス(といえば良いのかな)のかた
もいるし。(私はハスキーな「いよぉ〜」が意外に好きなんですが、
あのかけ声で雰囲気決まるところもあるから、
気になる場合もありますね。確かに。
ごめん、331さんは太鼓のことだったのですね。
サクッと読んだら、太鼓が大鼓に読めて、変なレスしてしもた(^^;;
>332
自分もハスキー系が好き。
ついでに亀井広忠、ウルセー!っていわれてるけど結構好き(w
あのくらいはっきりしてるとピシッときまる気がして。
好みは色々でしょうね。
>334
ハスキー系はピシッと決まる気が私もします。
ちなみに私は、國川 純〔大鼓)さんが好きです。
そういえば、万作さんてけっこうハスキーな気がします。
もちろん声も高いのですが。
>334
その方のおかげで今日の道成寺、眠らなくて済んだ(w
緊張感もあったし。。。
今日の別会で囃子方にも興味が涌きますた。
てゆーか三番叟の記憶がチョト遠のいてる(マズー
みなさんお気に入りの囃子方がいるんでつねw
今月は良い能会が多かったですね。
あと残すは、25日の乱能ですか。
松田さん!
ってここは万作家スレだったな・・・すまそ。
でも好きなんだYO!
>340
漏れも好きだYO!!
でも今日柱の陰になっちゃってよく見えなかったYO・・・(泣
今まで三番叟は単体でも十分面白い!と思っていたけど
今日見て、やっぱり翁としてセットで見たほうが
神と人間、作者の概念と時代背景に基づく主観の対比というか…が
感じられるような気がしてよかったなぁ。
広忠さんはやっぱちょっとうるさい(スマソ
能で囃してるのは今のところ派手めな舞台しか見てないけど、
隅田川とか静かめな舞台だったらどうなるのだろうか…。
笛は中正面(とくに国立能楽堂)に座るとジャストフィット
しちゃいますね。萬斎さんが柱にジャストフィットしちゃうときが
あるのと同じで。
脇よりの中正面はなかなか乙な席です。
萬斎さんは、来年三番叟をやる
予定はあるのかねえ?
来年こそみたいでつ。
345 :
重要無名文化財:02/12/23 23:47
そうそう・・・笛方って席によって全然見えない時がある。
ワキと笛がいいなーと思ってる組み合わせの時にかぎって、
ワキ柱の正面右側の席になること多くて泣きデツ
今年は2回みれたのでよかったです。
みてると妖しい気分になるんですよね(;´ー`)三番叟ってw
>344
年始はたしかなかったような…アヤフヤ
陰陽師のエンドロールに、舞が入っていたよね。
次の陰陽師2は、前回のような優雅な舞じゃなくて、
"剣の舞"っつーか、急の舞みたいなのが、何か入って欲しーーー。
(エンドロールとしては、うるさく見えるかも・・だけど)
宮島で三番叟をみたときはこれがbestと思ったけど
今日のはさらによかったと感じ入りました。
まだまだこれからも楽しみですね。
>347
いっそのこと揉みの段をエンドロールにしる!
・・・無理か(w
>345
今日は、目付柱に深田さんと石田さんがジャストフィットしてまったくみえなかた(泣
>247
それいい!
・・・でもエンドロールの揉みの段観たとたんに、
映画の中身を忘れてしまう気がしる。。。。
>351
自分も、映画忘れそうな気する・・
スマソ。。>247じゃない>349でした。
ああ、キーを打つ手が怪しい・・・
あああ!話聞いてると、ますますみたい!
萬斎の若さ、体力が衰えないうちに!
>349
笛は松田さんで(w
ホントに出来たら初日から毎週観に行くかも・・・
鈴の段で、顔を3段階に切り返すところがただひたすら印象に残る…
あ、そこすごい印象深いよ〜<3段階切りかえ
あれは何の意味があるのかね?
人魚の肉なぞを食して不老不死、若さ&体力半永久というのも
ちと怖いか・・300年前にも三番叟踏んだとか。。(生き証人
がいないけど・・)。なんか「陰陽師」と話が自分の中で交錯してきた(w
>356
私もそこスキー
あれって本当に神懸りって感じの動きじゃない?
>355
大鼓は柿原さんでも亀井さんでも良し!
気が付けば・・毎週どころか毎日映画館に入り浸り。。
何かが憑依してるような感じだよね<3段階切り替え
陰陽師のサイトに、リクエストしてみては?
>エンドの三番叟
だめもとだ〜
>344
ず〜と先だけど、10/18福岡で翁やりまつ。
翁=観世宗家 三番叟=萬斎でつ。
&半能石橋。
花の会でも萬斎さん目立ってましたねぇ。
見所は結構年配の方が多かった。
お能のファンらしきおばさま方が狂言の後、
萬斎の謡の声がいいと誉めてました。
安達が原のアイ、久々に見た僧の格好。
狂言方の控えの場所がちょうど一の松とかさなってて、
残念ながら控えている間は見えませんでした。
能で笑ったのって初めて。(w
>362
ホントにするぞ?いいのか?
って聞いてどうするよ(w
来秋の映画公開が今から楽しみ〜♪
「エンド三番叟」
リクエストする価値はあるだろうね。
映画のリクエストって、話の内容とか、キャストとかが
多いだろうから、エンドロールをリクエストすれば
目立つことは目立つな。
>363
おぉ!能は、石橋ですか。観たいかもー。
たしか来年、宗像神社(でよかったんでしたよね)
でも翁・三番叟だった気がします。。
行きたいけど・・・福岡は遠いでつ。。。
てか、萬斎が嫌がりそう(w>エンド三番叟
>367
10/18はその宗像でつ。
安達が原(アイ)は、周り気にせず
笑ってもだいじょぶだから、嬉し。
福岡でつか・・・。
う〜〜〜ん。
初遠征するか!!
道成寺のアイも狂言の部分は笑ったよ。
安達ヶ原もそうだけど、話がきついだけに(というか重い)
アイは必要だね。
オリジナルの舞をリクエストする。
揉みの段っぽいオリジナルの舞きぼん
鈴の段、リクエストした!
376 :
重要無名文化財:02/12/24 00:47
10/18遠征するぞ!
今から来年の予定が決まるとはうれしい〜〜
萬斎さんにはまってから、お舞台観に行く間に仕事してる気がする。。
ひ〜。
どした?
>376
お!遠征しますか?
わたしも今から休暇欲しいって言っておこうかな〜。
ちなみにどこからの遠征になるんでつか?
私も遠征したいなあ。。東京からだけど。。
>378
すみませぬ。誤爆してしまいました。
単体のも観たいが、名古屋でやったという
二人三番叟が観たい・・・
383 :
重要無名文化財:02/12/24 07:41
陰陽師2は舞楽「安摩の舞」をみたいでつ。
岡野版10巻にあるではないかいな、伝芸違いでだめかしらん。
384 :
重要無名文化財:02/12/24 07:41
>379
横浜でつ♪
385 :
重要無名文化財:02/12/24 08:01
おっかけ人口、急増中。。。。。
386 :
重要無名文化財:02/12/24 09:46
>382さん、
それは、どなたとどなたがやったものですか?
茂山家では、三人三番三をやったらしいでつね。
>386
382さんじゃないけど…
万作・萬斎親子が同時に踏んだのを言ってるんだと思うよ。
宮島も良かったけど、同時に踏みのも見てみたいな〜
でも本来複数人でするものじゃないだろうから、なかなか見れませんね(がっくし)
福岡は2004年の秋に行きます(w大宰府政庁後だっけ?
大宰府政庁「後」→大宰府政庁「跡」でした。訂正(汗)
389 :
重要無名文化財:02/12/24 12:22
おお−−−っ!
親子で三番叟ですか。
ゼヒ観てみたいもんです。
390 :
重要無名文化財:02/12/24 17:55
カレンダー着いた?
391 :
重要無名文化財:02/12/24 19:15
とっくに来たよ。
392 :
重要無名文化財:02/12/24 21:55
>390 東海地方昨日届いた。
393 :
重要無名文化財:02/12/24 22:05
>390
九州地方も昨日届いた。
394 :
重要無名文化財:02/12/24 22:09
>390
東北地方も昨日届いた。
万作さんのびっくり顔、可笑しい(悪太郎-名古屋かな)
397 :
重要無名文化財:02/12/24 22:49
>396さん、ありがとうです。
行けなかった公演なので、スゴク楽しみでつ。
>396
見たいなー。ほかの能も興味あるし・・・
でも、加入料と月額視聴料金がイタタ。。。
今、webで見たところ「〜万作を観る会(上) 」という
タイトルの書き方・・・ってことは、(下)をちょいと
期待しちゃうかも。
うむ、まずい。自分もアンテナ買いに走りそうだ(苦藁
400 :
重要無名文化財:02/12/25 01:18
明日(今日12/25)の国立での乱能、万作師は出演だそうですが
萬斎さんは乱能はやらないのかな?
それ以前に忙しい人だからムリですかね〜
乱能の稽古や舞台の日が取れるのだったら、
普通の狂言の公演に行って欲しいにゃ〜。
11/24撮影となってるから、萬斎の髭が取れそうだった日だ。
髭櫓はやらないみたいだから(あれをTVで放映するのはちょいとかわいそう)
(下)では11/28の髭櫓期待しますねやっぱ。
403 :
重要無名文化財:02/12/25 11:43
乱能終わったらレポ頼みます〜
ああ、行きたかった…(つД`)
404 :
重要無名文化財:02/12/25 13:42
493 :重要無名文化財 :02/12/25 09:05
5時間半の長い会だからしょうがないかもしれないが・・・。
脇席にできてたまとまった空席は、気の毒すぎる。
正面も三列目、ずらっとならんだ若い娘らが乱拍子で爆睡してるし。
あいかわらず、はずかしいヤシらだな。
>403と同じく、乱能レポきぼーん。
勤め人はツライ・・・
>404
正面前の方だたけどあの乱拍子、すごい緊張感で
寝るどころじゃなかった。
いろんな人がいるんですねぇ。
>404
樋の酒をごめんなちゃいしてしまいましたが、
23日の道成寺、良かったし、あの張り詰めた空気。
寝るどころじゃなかったかも。
(翁・三番叟の印象すら吹っ飛ぶ勢いだったと・・・)。
でも、若い子だけじゃなく、それなりお能を見てる方々も、
乱拍子、寝てたよねぇ・・・^^;。
407 :
重要無名文化財:02/12/25 19:30
>403、404、405
皆さん「能の会」行けていいなあ〜
408 :
重要無名文化財:02/12/25 19:38
| ''''┐
| Д`| ダレモイナイ・・モウダメポスルナラ イマノウチ
|⊂┘
♪ モウダメポ
┌''''─‐∩ モウダメポ
.♪ c|´Д`,, ''/ オメーラ!!モウダメポ
⊂―‐J┘ ポ
♪ モウダメポ
♪.∩─‐''''┐ モウダメポ
ヾ ,,´Д`|っ オメーラ!!モウダメポ
└し―⊃ ポ
409 :
重要無名文化財:02/12/25 19:48
>408
何?このヒト
>>409 コピペだからほっとくよろし、相手にする(・A・)イクナイ!
ただいま〜 ただいま乱能よりかえってきますた〜。
すごい、盛り上がってたのしかったぞ。
内容をまとめてみるんで、ちょいとおまちゃれ。
>411
待ってました!
よろしくおながいします。
うろ覚えですが(衣装の色について/敬称略)
【三番叟】シテ:観世喜正・・・・・・青色の生地に、鶴・亀・松・梅の素襖
【小袖曽我】二人舞い:松田弘之・・・黒紋付/うぐいす色っぽい袴
【石橋】白獅子:亀井忠雄・・・・・・上下白に、金色の文様(白頭)
赤獅子:亀井広忠・・・・・・上は黒褐色に金の文様、朱色の袴(赤頭)
【土蜘】ワキ:大倉源次郎・・・・・・上は濃紺(?)に金の文様、下は白
【道成寺】前シテ:山本東次郎・・・・濃い青緑の唐織、下の方は朱色
後シテ:〃 ・・・・(上は白色・金色)、下の方は緑に白色等の模様
ワキ:野村万作・・・・・・藤色の羽織りもの、下は白(頭に濃紺・金の文様の頭
巾)
ワキツレ:山本泰太郎/則孝・・茶色の羽織りもの、下は白(頭に青の頭巾)
間:森常好/宝生欣哉・・・・若草色の羽織りもの、括り袴&脚絆&狂言足袋
【一調】小鼓:梅若六郎・・・・・・・グレーの紋付
【道成寺】小鼓:〃 ・・・・・・・薄茶色の紋付
おっと、忘れた。【道成寺】後シテは、赤頭。鐘の色は紫色でした。
え〜と、お待たせいたしました。乱能レポです。
能、見はじめてから、日が浅いので勘違い、間違い等ありましたら、
フォローよろしくです・・・。
三番叟> 重量級おちゃめな三番叟(w 観世喜正と、
あくまでクールな面箱、梅若晋矢の対比がなんともおかしいシテ方のみによる三番叟でした。
揉みの段、拍子を踏む度に床ぬけるんじゃないかと(w
鈴の段、冒頭、いきなり喜正師が「今日は六郎氏のお祝の会ゆえ、
お身内の、晋矢殿と相舞いたしたい!」といきなりいいだして、
晋矢師、うろたえる。「そ、そのようなことでしたら、二、三日まえに
いって下されば・・・」と、本当に顔を真っ赤にして、
あやしいござる調で拒否するが、結局ふたりで舞うことに。
喜正師、右手に鈴、晋矢師、左手に扇を持ち、手を繋いで舞台を2周り程回る。
晋矢師は照れ照れでただ、ひきずられてるだけ(w
晋矢師、解放された後、なにやらフォションの紙袋を後見から渡され、何をするのかと
思ったら、客席にお菓子をばらまく。何のお菓子かは不明でした。
舞囃子> 小袖曽我 鞍馬天狗
囃子方による舞と、シテ方による舞囃子・・・笛方コンビの小袖曽我。超緊張といった
雰囲気、松田弘之師は結構、するすると舞ってたがちょっと、腰はいってない感じ(w
相舞の藤田次郎師はちょっと頼り無い感じがなんとも、ほほえましかった。扇の使い方が怪しいのなんの。
鞍馬天狗、柿原光博師 声がいいな〜と。今回全部を通して、思ったことですが、
小鼓、大鼓、太鼓方はホントにお声のいい人多し。普段、「よお〜」「ほお〜」っとやってるしな。
う〜ん、どうも長くなっちゃうなぁ。だんだん、スレちがいな気もしてきた(w
「道成寺」までたどり着けるか? とりあえず、前半うpします。
半世紀に1回ぐらいだから、いいのでは?
418 :
重要無名文化財:02/12/25 21:44
乱能は、学芸会のような楽しさだ、と何かでよんだことがありますが、
機会があれば、是非みたいでつ〜
419 :
重要無名文化財:02/12/25 21:49
,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
/:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
ノ:::::::::::::::::::::ノノ ヾ:::::::j
i:::::::::ノノ::ノ,-‐' ー-、|:::::/
/":::::::::ノ -tテ, (テ- ヽ、:|
i ::::::::/ ^ ´ ヽ´ iし/ < 皆さ〜んも、カレーどうぞ〜
ヾ:::::ゝ ノ(`_ _) /::/
`r" ノ、_,イ ` jノ
/;;\ ヽ ソ 丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __ __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
>416
乙!
三番叟楽しそうだね〜(w
晋矢さんのお顔は知らないけど、なんとなく浮かびますた。
松田さん…腰入ってなかったのでつか(w
乱能観ると本職が何気なくやってる所作も
難しいんだな〜って思いませんか?(袖の捌きとか
楽器の構え方、装束をつけて歩く様子、すそさばき、
普段と勝手が違うのろうな〜って思いました。。。
年配の方は、結構、姿かたちも綺麗に決まっていたと思われる方が
多かったですねぇ。
腰入ってない・・これは、立チ方以外は、難しいですよね(笑)。
私も「乱能」観てきました。笑いすぎて疲れた〜
>416さん 僭越ながら、私にも書かせてね。
三番叟、重量級でしたね。踏むというより、ゴジラが来た感じでした。
揉みの段の途中でわざと晋矢師の面前でやるので、
晋矢師、しばらく笑いが止まらない。
鈴を渡す前に、晋矢師クリスマスプレゼント渡していました。
晋矢師がお菓子をまいている時に、喜正師こんどは
囃子方一人ひとりにちょっかい出したり、後ろ側にまわりこんだり…
そう言えば、囃子方それぞれに本職の後見がついていましたね。
源次郎師とか松田さんとか。自信のない人にはつくみたいでした。
小袖曽我の小鼓の人、指が痛くて途中で本職さんに交代してました。
そうそう、私はアーモンドチョコをキャッチできましたよ。
えっと、乱能つづきでつ・・・
>422さんさんきゅーです。私、交代はきづきませんでした。
石橋> 囃子方演奏はじまり・・・いつの間にか笛方の『ドレミのうた』(下手っぴー)で
ワキの登場 場内爆笑。ワキ渋かったです。大鼓方には見えない(w
亀井父白獅子登場! 橋がかりの欄干に足をかけて、囃子方のかけ声にあわせて、一緒に
「よお〜、ほお〜」と、吠えてました(w 亀井子赤獅子は元気あふれる舞で
台に飛び乗るときにすべるは、コケるは、ゼイゼイしてました。
あまり、出番のなかったワキ、退場の時に亀井父白獅子のまねて、吠えてました(爆笑
六地蔵> シテ方vs小鼓方 狂言はセリフが多いので、覚えきれてなくて
後見が台本見ながら(w プロンプターしてました。 アドリブが多いちゅうか、
メチャクチャつうか。セリフ全然出てこないし、所作をすっとばすわ(w
発声が違うとセリフもべつの味わいがある(w 「仏ぇ〜買おう〜、仏買いすぅ〜」と、
妙に朗々としていてオカシイ。仏の扮したすっぱの印像もピースしたり、
ハリーポッターだったり、野球だったり、ボーリングだったり
槍投げだったり、妙に体育会系(w ただひとり、金春流から参加していた小さい桜間金記師
「仏の身丈があわん〜」といわれて、ぷるぷる背伸びをする姿がラブリーでしたよ
土蜘> もう、ここまでくるとなんでもありっちゅうかスゴイことになってきて(w
小鼓が『ぽぽぽぽぽ〜ん』と怪しい打ち方をすると鏡の間から「ヨシ!!!」「いいぞ!!!」
とか、声がとんでくるわ、作りものが出てくると、それまで後列で控えていた地謡の
森〃ワキ〃常好師が突然カメラを構えてフラッシュぴっかり!何度も写真とってて、
その度、前列の松田師が笑って笑って大変そうでしたよ。蜘蛛の巣なげまくりで舞台まっしろ、
ワキ方、手をつなぐと静電気パチっとしてるし、シテは変なお面(鼻までしかない)かけて、
口は口紅ではみだしてまっかかに塗ってあるし・・(最後は獅子頭ごとひっぺがされてたw
えーと、中半でした・・・
>423
読んでるだけで笑いが〜!!(W
それ故に東次郎&万作の「道成寺」が気になります
笑いが止まりません…いいなぁ、乱能〜!
まじめにやるんじゃないんだ…
六地蔵なんてもう、遊んでくれ!って狂言だもんね〜
私が観た乱能では茂山家が出てたから
あんなめちゃくちゃなんかと思ってたけど
関東でもなんですね(w
美しさにこだわりを持つ東次郎師&万作師の道成寺や如何に!?
レポさん達ありがとう!
場面が目に浮かぶようで、画面見ながらニヤニヤしてしまった(w
・・・行きたかったよう(つД`)
429 :
重要無名文化財:02/12/25 23:22
あ〜レポ拝見するだけで、笑えます〜
あ〜観に行きたかったでつ
乱能って歌舞伎の俳優祭のようなもの?
いえいえ、真面目なんです。
(見所も、ちゃんと「しーん」として聴いてますから)
真面目なんだけど、いつもと違う発声や節回しなので、やっぱり
ヘンってところが笑えます。四拍子などは、本職の囃子方に
比べると音量やら、手が間違っていたりするのですが、「間」や
「掛け声」がサマになってたりする。で、所々遊びの音が入る
ので、面白いって感じかな?
432 :
重要無名文化財:02/12/25 23:27
万作師もお笑い(?)にはしったのでしょうか・・・
つ、つづきをお願いします!!
え〜だってドレミの歌なんて全然まじめじゃないじゃん〜(w
>423
私も行ったよー!楽しかったでつ。
石橋の笛の方、「ドレミのうた」はわざと下手っぴに吹いてて
その後ウマー!でびっくしたよ!
六地蔵、金記氏のぷるぷるした「シェー!」が忘れられない(w
435 :
重要無名文化財:02/12/25 23:35
乱能の趣旨は半分お勉強、半分お遊びらしいよ。
あかん、「船弁慶」の電車でGO!と
ふらふらしまくる猩々七人が脳裏に蘇ってきた(w
石橋> 亀井親子は面をかけ慣れていないのに、あれだけ動けるとは
すごいです!ずいぶん練習したんでしょうね。
後見の万作師、首を伸ばして見てました。
六地蔵> せりふまわしは山本家風。つまると、客席から「がんばれっ!」
の声援が・・・
土蜘> ほんとハチャメチャでしたね。
森師のカメラに、囃子方や源次郎師までもピース!
ワキとワキツレが橋掛かりに登場したとたん、客席から
亀井父?が蜘蛛の糸を投げて、戦う前から糸だらけでした。
塚を壊すと、蜘蛛の巣の中に白い字で「50周ねんおめでとう」と
書いてあり。シテはいっぱい持った糸の玉を落っことして
「あっ!」と言うし、舞台上ちゃんと歩けないくらい糸だらけに。
地謡も出だしがわからなくて、きっかけ教えてもらってました。
レポ隊の皆さんありがとう。
だめです。モニターの前で爆笑してまつ。
お腹いたい・・・
レポ隊の皆様、続きを・・・・
きちんとした謡いや、語りの部分は、本物どおりなのですが、
セリフが怪しくなると、本職の言い回しになったりして、笑いを誘ってました。
また、謡う中に、三番叟「舞台生活50周年を寿ぎ・・」(詳細忘れた)とあったり、
六地蔵は、田舎モノは、実は九州からはるばる呼び寄せられたり、
ありがたい6体のお地蔵様の名前が「梅若地蔵」「六郎地蔵」だったり、
お祝いの演出が織り交ぜられていたのです。
>石橋(半能)
これも、すごくお稽古したと思います。足拍子も、リズムが綺麗に
揃っていましたし、橋掛かりで2人がくるっと1回転する所など、
ピタリと合っていて、気持ちの良い舞を見せてもらいました。
>土蜘(半能)
はい。掛け声は亀井父です。始まった直後から、鏡の間に近い脇正面に
小さくかがんで「ヨッ!」とか掛け声かけてました。(歌舞伎か?笑)
だんだん、2の松辺りまで前進するその手には、しっかり蜘蛛の糸が
握られていました。(ご自分の出番はホボ終わってましたしね^^ )
>436
塚に「50周年〜」これは脇から見えなかった。そうだったんですね。
どうりで、正面側を破らずに、塚から出て行ったワケが分りました。
道成寺、アイの欣哉さん&森さんのやりとりに見所・地謡など
笑ってる状態で、全く笑わない万作さん!さすがです・・・
鐘に向かってワキツレ(山本家)と祈る所はどうしても頭の中で
「ぼ〜〜ろん、ぼ〜〜ろん」って脳内変換しそうになりますた(w
道成寺のワキは住職だから、ナムアミダンブツ(悪太郎)
のイメージが・・・
申し申し でシテが正面向いても怖いか(笑
>430
自分は歌舞伎の俳優祭を見たことが無いのですが、写真だけ見ると、
ちょっと俳優祭に近いかもしれません。ただ、乱能の場合は、定期開催ではなく、
今回のように突発です。それから、乱能では、
本職は囃子(楽器)の方が仕舞や衣装を着けて能のシテ・ワキ(セリフを言う)を、
逆に、シテ・ワキの方々(普段は衣装を着てセリフ&舞い)が、主に楽器や謡を
受け持つ・・・。立チ方と囃子方が逆転するところに妙があると思います。
あと、乱能では模擬店は出ません・・・。多分。
444 :
重要無名文化財:02/12/26 00:17
乱能は、お祝いとか記念日にしかやらないのでつね。
445 :
重要無名文化財:02/12/26 00:18
道成寺、間が「鐘が落ちた」報告をなすりつけあうシーンで
「こんどススキノでおごるからおまえ行ってくれ」
「いやいや私が祇園でおごりますのでおぬしおりゃれ」
「わたしが中州で・・・」とアドリブ入りました。爆笑。
>445
あははは!ウケちゃいました。
祇園でおごってもらえるなら、鐘落ち報告いくかも(w
>441
それは分かってるんですが、どうしても一心不乱に数珠をこするところが
勝手に脳内変換されまして(w
申し訳ないでつ。
>445
そんなアドリブが!
私の周りの笑い声でかき消えて聞こえなかったー(泣
いやでも、道成寺であんなに笑えるとは思ってなかた。
449 :
重要無名文化財:02/12/26 00:27
万作さんも内心は笑いに走りたかったりシテ(w
>448
いやいやわかりまするわかりまする。
狂言方が数珠を持てば、自動変換されます(笑
451 :
重要無名文化財:02/12/26 00:29
おまいらにかかると万作の道成寺ですね。
仕方ないか。
万作さんが暴走するとどうなるのかな。(まあつまりはめはずすと)。
萬斎さんは想像できるんだけどなあ。そういう意味でも萬斎さんの乱能みてみたい。
スレ違いは避けたいものでな。
これで、おしまい。乱能レポ後半でつ・・・
一調> 鐘之段 勧進帳 放下僧
さすがに、ここでぴっとシメねば・・・ということで、ここはシブく。おふざけなしで。
萬師、うま〜。おわって、勧進帳の鵜沢師がニコニコと懐から巻き物(勧進帳!を
出してたのは御愛嬌。 観世榮夫師がでてくると、場内がピリッとしますな・・・。
道成寺> やっと、たどりついた。ふー。 場内アナウンスもおわってみんな席に
つくがなーんか、ざわざわとうるさい。なかなか、始まらないな〜と、思っていたところに
揚げ幕から、にょっと手がでてきて火打ち石をカンカンと。それでもなかなかはじまらん。
鏡の間、なんかざわざわしてる。もめてんのか?やっと、お調べがきこえてきて・・・
さて、注目の鐘後見ですが・・みなさん、でかいっすね。w
鐘、釣った後、笛柱と地謡のあいだに山本家の(名前わかんないや)かたが
控えてたんですけど。狭くて窮屈そうでした。隙間がなくてみっちりしてたW
万作師登場。 う、はまりすぎてる・・・何の違和感もない。
たしか、『太郎冠者を生きる』では、依然、ワキをやった時に「声がたかいね」と、
いわれたとか・・・今回は、はじまりは絞り出すように低く、そして、高揚するように
いつもの高い声が混じって・・ひたすら、シリアスに。くー。かっこよかった。
そして、シテ東次郎師。序の舞から急舞、鐘入り・・・緊張感あふれる舞台。
すっごい、お稽古したんでしょうね・・・。びっくりしました。
ここまでは笑いなし。やはり本職が笑いを扱ってる方は笑いなしでってことかな。
えー、アイの掛け合いです。森、宝生のワキコンビ。ここで、笑いもはいって、ほっと一息。
お互いに鐘が落ちたことの報告役をなすりつけあうふたり(w
森「こんど、ススキノでおごるから!」宝生「みどもが祇園でおごるから!」
森「じゃ、中洲でおごるから!」一瞬、どうしようかな・・・。と、かんがえる宝生師w
でも、「知らぬぞ〜 知らぬぞ〜」と、揚げ幕のなかへ。
たしかに、ちょっと、万作僧に失敗を報告に行くのはコワイかも。ここで、
子供、萬斎の気持ちになってしまう私でした。w
シテ凄みありました?道成寺
456 :
重要無名文化財:02/12/26 00:32
万作さん、間のアドリブ炸裂中も眉一つ動かぬポーカーフェイス。
そして鐘のいわれを語る長科白で本領発揮、引き込まれる
語り芸を披露してくださいました。
(しかしそれではワキではなくいつものアイだ・・・とこっそりツッコミ)
つづき
後半、鐘のいわれを語る万作師。鐘からあらわれたシテを調伏しようと数珠をならす三人の僧。
東次郎師と万作師の戦いはビリビリと緊張感がただよってました。
そして、シテ幕入り。ここもひたすら、厳しい表情で。
なんか、終わって、ふぉ〜。っとタメ息が・・・・。
最後、鐘後見 鐘をおろし、綱をしまう時に強くひっぱりすぎて、ボトッと、ぜんぶ綱が
鐘の上に落ちてきてw。ここはお後がよろしいようで・・・。
え〜。おそまつさまでした。 皆様フォローありがとうがざいます。
森師が万作僧に報告に行ったのね。
>454
たしかに、ちょっと、万作僧に失敗を報告に行くのはコワイかも。ここで、
子供、萬斎の気持ちになってしまう私でした。w
たしかに(笑
万作さん、シビアなのやりたそうだもんね。ポーカーフェイス似合うし。
萬斎さんもそうだけどね。親子でシリアス。
460 :
重要無名文化財:02/12/26 00:38
>>452 萬斎は、乱能やるなら現代劇やりそうやな。
461 :
重要無名文化財:02/12/26 00:39
460
×現代劇
○西洋の劇
462 :
重要無名文化財:02/12/26 00:39
レポ隊さま、お疲れ様でした!
来年は乱能探して観にいきまつ。
463 :
重要無名文化財:02/12/26 00:39
万作僧が数珠を合わせつつも、蜘蛛の勢いにおされて
後ずさりするところで柱やワキツレにちょっとぶつかったのを観て、
「あー万作さんでもいつでもパーフェクトなわけじゃないんだ」と
妙に安心しました(W
464 :
重要無名文化財:02/12/26 00:40
皆さんレポ乙でつ!
>462
来年大槻であるらしいよ。
招待制らしいが
>460
来年6月にはハムレットが待ってるし。
466 :
重要無名文化財:02/12/26 00:43
万作さんって笑顔はすこぶるいい顔なのに、
後見とかにいるときはこわ〜い顔してまつ。
確かにビビる。
うお!、ごめんなさい・・・蜘蛛じゃない・・・蛇体です!
「そーいえば舞台くもの巣だらけだったなー」とかおもいながら
書いていてごっちゃになっちゃった。ゴメソ、指摘どうもです。
萬斎さんもサイボーグに収録されてる文章のなかで「ことしは乱能が」
みたいな話題出しているよねえ、あれ実際に見た方っていないですか?
そもそも彼は何をやったのか・・・
今回の乱能の最後。さすがに、六郎師自身が、それなりの
小鼓の腕あっての、番組「道成寺」だったと思います。
東次郎師の、前シテも綺麗な感じ&乱拍子も緊張継続していたように感じました。
六郎師の小鼓と掛け声は、音量こそ違うものの、他の番組のノリとは
ぜんぜん違って、マジって感じでした。個人的には、後シテの東次郎師、
柱に絡みつく瞬間、おお官能的かも?といった感じで、パワー配分も充分。
間狂言なのだけど、森さん&欣哉さんの声だと、話すテンポが何気にワキ
の雰囲気で、そこはかとなく厳かな気分。笑いもちょっとあったけど、
万作師のワキは、やぱーり、アイ語りのように脳内変換してしまいます。(w
万作師ワキで、おぉと思ったのは、立ち方。白い袴の下に見える足袋の、足の向きが、決まってました。
(綺麗なハの字というか・・ワキ方の美しい立ち方そのもの!!)。
後シテとの戦いの場面は、シテ・ワキが互いにぶつかりそうになるぐらいまで睨み合う感じに迫っていた
(偶然だと思いますが)ので迫力ありました。
スレ違い、甚だでスマソ。
蜘蛛の巣を掃除する皆さん。
オレンジのプラスチックのちり取りとほうきが・・・藁
読んでるだけで情景が目に浮かびまつw
こういうのこそDVDにしてほしい
>416さん おつかれ
道成寺については、皆さんのレポがたくさんあるので、
私からはひとつだけ。小鼓の六郎師、大鼓の大槻文蔵師よかった。
一調の萬師の謡と六郎師の小鼓の取り合わせも、
品格があるのに、やわらかさと粋な感じもあって素敵でした。
皆さんはどう感じたでしょうね?
いつもは厳粛なお顔の方々が笑いをこらえたり、
おちゃめだったりでほんと楽しかった〜
梅若六郎師、いよっ、太っ腹!
(つぎは、萬斎さんの鼓か笛がみて、聞いてみたい)
>472
一応カメラは入っていたけど・・・公開予定無しの記録用かな?
これが「伝統芸能放送」とかでオンエアされたら
いろんな意味ですごいかも。
カメラ席から又三郎&小三郎ペアがご鑑賞でした。
飛入参加してくれてもぜんぜん良かったのに!なーんて(W
源次郎師の音をはじめて聴いてイイなぁ〜っと思ったのが、すんごく前なので、
よもや今回の「乱能」のような姿を見れるとは思いもよらず。。。
道成寺にしろ、石橋にしろ、もっといろんな曲を見てみたいと思ったです(w
一調は、ゆったり、いい雰囲気でしたね。
そうそう、三番叟、退場時の観世榮夫師。口元に微笑みでした。
×序の舞
○乱拍子 でした。すんまそん。。。
478 :
重要無名文化財:02/12/26 10:54
>477
お疲れさまでした。ありがと!
>474
>これが「伝統芸能放送」とかでオンエアされたら
禿しくキボンだよ。
でも「学芸会」という位置づけだと流してくれなさそう・・・
レポさん達、ホントにありがとうね!
レポしてくれた方、師走の忙しい中どうもありがとう。
乱能のときは、各装束は誰から借りるんでしょうね?
一応、本職さんのかっこするんでしょ?
多分、借りあいっこしてるんでは・・・?
「六地蔵」の田舎者の装束は万作家のものっぽかった。
肩衣に見覚えがあったような。
皆さんレポありがとう!!
読んでるだけでニヤケちゃうぞ。
是非「乱能」行きたいなぁ・・・
師走の忙しい時でなければ・・サラリーウーマンはツライよ
485 :
重要無名文化財:02/12/27 07:37
皆さん、「乱能」いけていいなあ〜
もっと能楽のお勉強して、「乱能」の面白さがわかるように
なりたいでつ。
>484
嬉しいが、直は止めようよ
487 :
重要無名文化財:02/12/27 10:47
>>486 スレに関係ないけど前から疑問だったので…直リンク駄目なのはどして?
今は2chのページからリンク先飛ぶとき転送アドレスになってるから、
直リンクにしなくても意味無いと思うんだけど。
ところで、フロム萬斎と、事務局からのお知らせが更新されてるよん
488 :
重要無名文化財:02/12/27 10:47
新年はメディアで萬斎がいっぱい見られるということでつね。
>>487 プロバイダの設定とかサーバーの設定で直リンクだと行けないところもあるし、まあいろいろあって管理人としても直じゃない方が色々と好都合なので…
それに専用ブラウザ使ってるとh抜きでもクリックで行けるし。
490 :
重要無名文化財:02/12/27 11:31
私も管理人の立場だが、直でも直じゃなくてもアドレス自体
出ちゃったら同じだと思ってるもんで、そのへんよくわから
ないけれど…専用ブラウザは使ってないし。(使うつもりも
ないし)
プロバイダの設定で直リンクだと行けないところもあるのか。
でも直リンクじゃないと行けるの???
よくわからないけど、わかりました。はい。
「アナザーヒーロー」またもや首都圏だけのようでつ。(泣
全国放送でやってくれ〜〜〜。
492 :
重要無名文化財:02/12/27 12:06
公演予定も更新されとるな。
スカパーの「万作を観る会」2月に後編やるんやね。
28日の連歌盗人と髭櫓かな?
28日の分だったら、嬉しいね。
495 :
重要無名文化財:02/12/27 19:44
>487
情報アリガトさん
2ちゃんからのアクセスを拒否することができるので
拒否するJavascriptとか仕込めばこっからの直リンで飛べない場合もある。
あと直リンだとクリックひとつで普通のブラウザから飛べるしね。
また、どこから来たか分かるということは
うちのサイトが2ちゃんでさらされた!…ということが
分かるというわけですな。
つか、こんなとこで聞かないで
初心者の質問@2ch掲示板→2ちゃんねる初心者のためのページ
→なぜわざとttpって書くの?
でも読みなされい。
教えてチャソはスルーされますぞ。
ついうっかり、六郎師のページへ直リンクしてしまって失礼。。。
とかく直リンクは、用心した方がよいコトが多いので、これから
書くとき気をつけまする。
個人ページの時は気をつけたほうがいいみたい。
業者さんとかのは見てもらってナンボだから
(アクセス集中しても個人用鯖よりは耐久性ちょっとはいいだろうし)
直リンでも大丈夫らしいっすよ。
六郎さんのページはそういう意味では大丈夫なのでは…?
六郎さんが2ちゃん知ってて嫌ってるなら別だけど(w
500 :
重要無名文化財:02/12/27 23:41
>>496 ひろゆき自身が、「わざわざttp…って書く意味わからん」と公言してるので
2ch公式見解ではないと思います。
そりゃ公式見解ではないんじゃない?
2ちゃんからのアクセスをどうするかとか
極端な話、2ちゃんから人が来るならサイト閉鎖したる!と思うどうかとかは
あくまでも向こうさんの判断なので…
三番叟の台詞「おおさえ、おおさえ、おお喜びありや」
「おおさえ」ってどういう意味でつか?
>499
サインは印刷ですって書いてないんだね。
入札してる人は印刷ってしってるのかな?
トラブルにならなければいいけどね。
代理出品みたいだし。
>あと直リンだとクリックひとつで普通のブラウザから飛べるしね。
>また、どこから来たか分かるということは
>うちのサイトが2ちゃんでさらされた!…ということが
>分かるというわけですな。
それの、どこが、いけないのだ
というのが、あめぞう時代からこっちの世界にいる自分の疑問だったのですが
(書いてまずいものなら中途半端なアドレスでも「書くな」というのでは。
茶室だ広場だと隠語使ってる人達なら、なおさらそうだと思ったが)
やめときます。
話逸らしてすみませんでした。
あとスレ違いとわかっていながら、初心者扱いされて思わず反応しち
まいました。これもすみません。
>502
確か「おお幸せあれ」とまわりに幸を振りまいていたかと。
506 :
重要無名文化財:02/12/28 00:10
直リンするとかしないとか、スレによってまちまちじゃない?
このスレってもとから
>>1 とか
http://www とか直リンしてたのにね。
ま、スレ違いっちゃぁスレ違いな話しだけど。
まぁ、半角板とかだとアドレス書くしかないでしょうからねえ。
にちゃんは毛嫌いしてる人とかもいるでしょうし、ってもうやめで。すまぬ。
じゃあ「さえ」が「幸せあれ」...?
「幸(さち)あれ」がなまってったとしてもちょっと違うような。
翁の台詞みたいにある意味で意味不明なのかな。
>>597 2ちゃん毛嫌いしてる人ならh抜きでもアドレス
書かれたら一緒でしょ、という話でしょ。
ここはよくスレ違いになりますね。
御用納めから先ほど帰宅。
万作家でも御用納めやら納会やらはあるのかなー。
万作さんと鍋囲みたい。
512 :
重要無名文化財:02/12/28 00:53
>499さん、ありがとうです。
印刷なんでつか。直筆と思って入札しようとしてました。。。
513 :
重要無名文化財:02/12/28 00:53
>>505 「おおさえ」(=おおさへ、おさへ、おおさい)じたいに
幸せが云々という意味があるわけではないのでは。
語源はそういうことかもしれないけど。
うちにあった日本国語大事典ではしっかり
「おおさへ」を三番叟が出るときのはやしことばと書いてあった。
514 :
重要無名文化財:02/12/28 00:58
ついで。
別の「おおさへ」という言葉には
大騒ぎするとか、押さえて(例えば酒飲みすぎの人に「おさえて」という
意味の)とかいう意味があった。もしかしたら関係あるかも知れないけど
勉強したことないんでよく知らない。
そうなんでつか。
テキトーなこといってスマソ。
いつだったか萬斎さんが、「おおさえおおさえ喜びありや」ってとこは
客席に向かって扇を指し、「be happy!」といってて、その部分
好きだと言われてたことが印象的だったのでつい。
516 :
重要無名文化財:02/12/28 01:23
「おおさえおおさえ喜びありや」
一括だと「幸せになれ」でいいんだと思うけど。
前期にも放送していましたが・・・
◆28日(土)◆昼 00:30-01:00
能・狂言鑑賞入門 −日本の伝統芸能−
「囃子物にのせられて“蝸牛”」
野村 萬
高桑いづみ
お暇な方は、どうぞ
>>517 げ、ちゃんねる忘れた。NHK教育テレビ
519 :
重要無名文化財:02/12/28 12:07
51 :重要無名文化財 :02/12/18 23:11
萬斎は腹がドス黒い。汚い真似しか出来ないクズ。
萬斎は腹がドス黒い。汚い真似しか出来ないクズ。
520 :
重要無名文化財:02/12/28 12:08
244 名前:重要無名文化財 :02/12/28 12:02
バカにされるだけの過去と内容を持った人間をきちんとバカにしてあげるのが2ちゃんの伝統です。
ここだけでも話題になれて、よかったですね。
国語大辞典って分厚い辞典? うちの新小辞林(ふるーいの)にはなかった。
囃し言葉、ということはあまり意味はないってことよね。
今年行った萬斎関連公演のチケットを見直してみた。
二人三番叟、初川上、鏡冠者再演、オイディプス、まちがいの狂言G.ver、電光掲示…
あとは宮島公演もあったし、つくづく大きめな仕事しまくってたんだねー。
万作さんでは追善能での清水座頭共演もあったし。
来年のハムレットにも期待。
522 :
重要無名文化財:02/12/28 12:19
まちがいの狂言、面白くない。
萬斎のハムレット? もういいよ、観たくない。
>517
新聞のテレビ欄、「野村 万」になっててやや鬱。
来年も萬斎相当スケジュールきつそうだね。
ハムレットはロンドン公演もあるし映画の撮影も。
合間にPTの企画もあるだろうし
いっぱい出てくれるの嬉しいけど
身体だけは大事にして欲しい…
Σ(゚д゚;)ハッ!
来年はロンドン公演があったか!
また萬斎ビンボーの2003年になりそう・・・
>524
ロンドンまで遠征するでつか!?
そんなことしたら、萬斎ビンボーどころか
萬斎借金大王になってしまうでつ・・・。
でも、いきたい!
ロンドン公演は到底無理なので、2004年の
宮島に向けてお小遣いためるっちゃ。
527 :
重要無名文化財:02/12/28 18:49
ロンドンにむけて貯金する(ニガ
にしても、萬斎さんいつまで公共放送を国営放送と言い続ける気だろ・・・
2004年はギリシャ公演もあるね
萬斎借金大王でつか。。博打十王で、博打打ち萬斎たん
に勝つしかないでつね。。
>528
(;´Д`)あぅ・・・
ギリシャの円形劇場でみたら圧巻だろうなあ。オイ王。
たしか1万人以上は入るんだっけ?前、某公共放送の「わが心の旅」
で、ギリシャ円形劇場やってたなあ。そいえば。
想像するに、麻実さんのイオカステ登場!とかはカッコ
よさそー。
野外は声に芯の入っていない役者さんには大変そうだけど。
宝生WEBでは「文蔵」になってましたけど、違うんですねぇ。
◆29日(日)◆前 07:15-8:00
能楽鑑賞 − 和泉流狂言 −
「田 植」 (賀茂神社の神職)野村又三郎
(早乙女)野村小三郎
野口 隆行
奥津健太郎
「入間川」 (大名)野村小三郎
(太郎冠者)佐藤 融
(入間ノ何某)野村又三郎
ラジオ◆NHK-FM◆でつ。
宮島、ロンドン、ギリシャ・・・。
全部行くとなったらいくらかかるんだろ(涙
それ以外にも、通常の公演は行きたいし。
あああ博打でいっぱつあてるか!
535 :
重要無名文化財:02/12/28 20:57
来年は国内に限らず、お舞台をみるために
頑張って稼ごうと思いまつ。
from萬斎の最後、「お風邪などめしませんように・・・」
この言葉そっくり萬斎さんにお返します。(w
>536
自分のこと心配しなさいよ!っていいたくなっちゃうねえ。
パリ公演とかフィレンツェ公演ならいいのに!
単にロンドンより美味しい・楽しい〜と思ったざんす。
スマソ
年末ジャンボに期待するでつ。
たしかにロンドン自体に魅力はあまり感じんな
541 :
重要無名文化財:02/12/28 23:01
>540
「わ−い倫敦!」とか思ってるヘタレシャーロッキアンがここに1名(w
>>541 ふむ、シャーロキアン萬斎ファソには魅力的なのだな。<ロンドン公演
>540 そーですね〜。
ところで萬斎さんがお休みが取れて
家族揃って海外旅行!なんてことあるのかしら?
海外とは言わなくても、家族旅行なんてするのかしら?
あのスケジュールだとどう考えても…。
スレ違い。スマソ。
某S家がこないだやってたイタリアツアーにはちと惹かれたが…
ギリシャには魅力感じまつ(w
今年の正月、ハワイに行ってたんじゃなかったけ、萬斎?
546 :
重要無名文化財:02/12/28 23:22
あ〜ハワイ、いいでつが
日焼けしないでほしいでつ。
ギリシャはいいなあ。。エーゲ海の紺碧の海がみたい!
ロンドンも演劇のメッカだから。一度ロンドンで演劇三昧してみたい。。
日焼けしてはいけない人がハワイ…家族サービスなんですかね。
ロンドン、宮島かあ、有馬記念いっときゃよかったなあ。
年明けの金杯にかけるか…
かあちゃんの年末ジャンボ当たりますように...
なむなむー
ギリシャには行けんよ・・・でも野外舞台のオイディプス、
見て見たいなあ。国内の野外舞台(淡路島の円形舞台とか)
で凱旋公演せんかね〜。青空の下でのあのエンディング、見てみたいナリ。
>551
私も野外劇場で、あの数々の名ぜりふを聞きたいよ!
DVD見ていても、生で見たときの感慨がよみがえってぐっとくるもんなああ。。
そうそう、こないだ京都いってきたんだが、
晴明神社、色あせた「陰陽師」のポスターの上に
『陰陽師2 来秋公開!!』って、白い紙にマジックで
書いたのが貼ってあったよ・・・W
萬斎タンの書いた絵馬もあった。(前回の時の祈願しにきたやつ)
また、撮る前に祈願にいくのかな。
萬斎たんの書いた絵馬か。見てみたい。
一度行きたいんだよね。晴明神社。
また祈願いくんじゃなかな。そこで謡で祝詞をあげると。
タンはやめろ
>551
自分は夜、篝火たくさんな舞台で観たい派だな
>557
夜のオイ王のイメージはなかったなあ。篝火か。薪能のオイ王になる
わけだね。それもよいかも。だからマチネ、ソワレと2回公演やれば
良いんだよね。篝火に浮かぶ萬斎オイ王いいなああ。。
みなさん、来年の「萬斎初め」はいつですか?
ちなみに私は1月16日の「NHK鑑賞会」でつ。
ああ〜もうすでに禁断症状(苦藁
560 :
重要無名文化財:02/12/29 23:19
>559
いいなあ〜
決算で忙しいので、NHKで放送してくれるのを祈ってまつ。
>559
7日の新宿でつ。
それまで「にほんご」でがまんするか。
>560
あれってやっぱり放送してくれるのかな、
某国営放送(w で。
>559
1月13日です。
それまで、録画した「まちがいの狂言」のビデオ観て...
DVD発売を楽しみにして...
ハイビジョン放送どーやったら安く観れるかを調べて...
なんか、来年も萬斎さんを観る中心に一年、あっという間かっっ! !
564 :
重要無名文化財:02/12/29 23:43
>559
1/24の髭櫓でつ。
>564
髭櫓、彩也子ちゃんたのしみだね!
猿から脱皮だ〜(w
566 :
重要無名文化財:02/12/29 23:55
>564
万作師も出るようなので、親子三代でつね。
今年は、ゆうきくんも初舞台でつ♪
567 :
重要無名文化財:02/12/29 23:57
>566
今年じゃなかった。来年でしたm(__)m
新しい手帳を買って、まず萬斎さんの公演スケジュールを
書き込む。次に、チケット発売日も書き込む。
それをもとに来年度の休暇の申請をどうするか
考える。
あああ・・それにしても萬斎ビンボーは来年も続きそうでつ(涙
来年公開の映画はいったい何回見ることに
なるのやら(苦w
570 :
重要無名文化財:02/12/30 00:12
お舞台観に行くために働くと思えば
頑張れまつ。
>565
もう、お猿の稽古ははじまっとるんかの〜
いつ頃、どこで初舞台なのかな? わくわく
まちがえた。>566でした・・・
そうか!そうだね。どんなにつらくても
萬斎の舞台をみるためにがんばるのだ!
いや〜な上司の顔も公演のチケットだと思って
我慢するか。
(最初は「萬斎の顔だと思って」と書こうとしたが
まちがってちゅうしちゃうとあかんのでやめた。)
>559
1/9近鉄です。
お金もだけど、会社の人に白い目でみられそうでコワイ。
どうしよう。
白い目で見られないためにも、キッチリ働くぞ〜!
うへぇ。
上司にチュゥゥゥ!!
想像しちゃったよ。
でも、チケ代&遠征費代の為がんばろう!
577 :
重要無名文化財:02/12/30 00:24
>575
そうでつ。
キッチリ働けば、誰も何も言わないでつ。
ダンナの小遣い減らして、チケ代にあてよかな。
↑
ああ、鬼嫁
そだね。仕事もきっちり、家事もきっちりやって
遠征するぞお!!文句は言わせん!
580 :
重要無名文化財:02/12/30 00:32
遠征は、まず2月の大野城なんとかホ−ル。
そろそろ飛行機とらねば・・・
イエね、地方なもんで近鉄いくにも半休必要なんですわ。
電光掲示狂言も平日だったからさぁ・・。
平日ってチケ取りやすそうだが、自分は休みとれんて..
遠征なら連休希望ださなきゃ。
5年間手帳使ってるから、来年の予定を書き込んでっと。
583 :
重要無名文化財:02/12/30 02:21
4月の新宿狂言で彦市やるんだよ!うれしい!!
584 :
重要無名文化財:02/12/30 02:28
地方に遠征しないと観れないと思ってたから
私も嬉しい。。
585 :
重要無名文化財:02/12/30 07:43
彦市は2月の横浜もありまつ。
586 :
重要無名文化財:02/12/30 10:50
横浜のチケとれなかった。以前ヤフオクで?萬ついてたけど、当然手は出なかった。
それに、彦市はホールならではの演出も楽しみだしね。
587 :
重要無名文化財:02/12/30 11:26
なんつうか、
それほど大騒ぎ!して観にいくほどの???ものでもねえな。
588 :
重要無名文化財:02/12/30 11:30
煽っているっつうか〜、ま、煽られているだろうな。(w
589 :
重要無名文化財:02/12/30 11:50
彦市ばなしか。
月崎師ファンが増えそうだな・・・
うん。萬斎も可愛いが、石田さん&月崎さんも
負けず劣らず可愛いもんね。
彦市私も観たいが、今度は能楽堂バージョンをきぼん
592 :
重要無名文化財:02/12/30 17:26
>590
そうそう、竹山さんも忘れてはいけないでつよ。
>592
え?竹山くん出てた?
594 :
重要無名文化財:02/12/30 18:35
>593
いえいえ、その他若手ということで・・・
紛らわしくてスマン
595 :
重要無名文化財:02/12/30 23:45
1/8に大阪に単独出張なんで、新幹線内で萬斎氏に会えるかもと淡い期待を
持ってます。
やっぱ早朝移動&グリーン車個室かな?
そこらへんご存知の方いらっしゃいませんか?
拝めるならグリーン車代自腹全然構わないわ〜
「福の神」観た以上のありがたいおしょうがちにしたい!!
顰蹙・・・
597 :
重要無名文化財:02/12/30 23:49
そこまでするのは・・・
本人、可哀想・・・
598 :
重要無名文化財:02/12/30 23:51
そうですね。。。猛省
>>559 めっちゃ亀だけど、自分は2月までおあずけ(ナキ
狂言座…行こうか行くまいか思案中。
地方者なんで、行って入れなかったら悲惨すぎる。
595=598?
正気に戻ったのか?
601 :
重要無名文化財:02/12/31 00:01
>595
それストーキングと同じ行為だぞ(w
>595
グリーン代が出せるんだったら、その分で、
公演前に自宅の側でも近畿劇場の近所でもいいから、
萬斎と万作家みんなの家内安全、身体健全、
諸願成就・・・を祈ってきてくれ。頼むから。
>602さん
いいこと言いますねぇ。
私も祈願に行こうかなぁ。
604 :
重要無名文化財:02/12/31 01:20
萬斎さんは『出待ち』がいないと、寂しそうだと
聞いた事があるが、本当でつかね〜
605 :
重要無名文化財:02/12/31 01:21
『出待ち』されんのと、新幹線の中まで『ご一緒』・・・
かなり意味合い違うだろうよ・・・
>604
それは、茂山家では?
607 :
重要無名文化財:02/12/31 01:45
>606
いや、萬斎さんの話。
出待ちウザイで尾張かと
609 :
重要無名文化財:02/12/31 02:46
どうあっても自分らのブサイクさを正当化したいんだな、結局
↑誤爆?
611 :
重要無名文化財:02/12/31 05:47
『「出待ち」の「写メール」は迷惑』みたいな
こと、どこかで前、読んだよ。
明日です。
◆1日(水)◆教育テレビ◆前 8:15-8:25
- にほんごであそぼ -
◆2日(木)◆教育テレビ◆前 8:15-8:25
- にほんごであそぼ -
◆2日(木)◆NHK-FM◆前 11:00-11:50
- 新春謡曲狂言-
「若 菜」〜和泉流〜
(シテ・かい阿彌)野村 万作
(アド・果報者)野村万之介
(早乙女)野村 萬斎
石田 幸雄
深田 博治
高野 和憲
「節 分」〜大蔵流〜
(シテ・蓬莱の鬼)善竹忠一郎
(アド・女)善竹 隆司
尚、スカパーの方は下記をcheck !(1/1,他)
ttp://www.dentoubunka.co.jp/db01/index.html
にほんごで〜、が非常にたのしみw
615 :
重要無名文化財:02/12/31 15:42
萬斎さんのインタビューも嬉しいが
万作さんのインタビューが読みたい・・・が
一番読みたいのは万之介さん!
ないかな〜?
>611
確かフロム萬斎ではなかったっけ?
勝手にバチバチ撮られるのはねぇ・・・みたいな感じでしたよね。
617 :
重要無名文化財:02/12/31 21:08
>615
万之介狂言の会は、年に一回しかないので、ちと寂しいでつ。
ところで、万之介の会ってないんでつか?
あればすぐ入会するのになあ〜〜
619 :
重要無名文化財:02/12/31 23:52
>617
万之介師に師事する素人弟子社中ならあるけどね。
そこの人がサイト開いてるよ。URLは忘れちゃったんで、頑張って検索してくれい。
明けましておめでとうございますw
>620
新年早々こんなとこにレスつけるんじゃありませんw
あけましておめでとうございます〜。
今年一年、みなさんと万作家一門の方が
元気でいられますよーに!
明けましておめでとうございます(w
昨年にもまして、充実した1年で
ありますように!
624 :
重要無名文化財:03/01/01 08:20
にほんごであそぼ、の、萬斎さんの衣装と髪型・・・・
すごかった・・・・
あれはあれで、よいかと。>衣装と髪型
髪型はすこし「オイ王」はいってた?
今後の展開が楽しみなような、不安なような・・・
4月からレギュラーになるかもって言ってたよね。
それにしても最近の幼児向け番組は昔とはだいぶ違うのね。
年賀状届いた!
初めてなんで、なんか感激。
konisikiが「こにちゃん」だったので
萬斎も「まんちゃん」あたり来るかなぁと思ってたのに普通だったね。
衣装がパジャマっぽかった。
スマソ。Konishikiだね。失礼。
>628
パジャマ!確かに(w
あのストライプは、昔のおとーさんが
きていたようなパジャマの柄だ!
友人から聞いたのですが、(寝過ごしたので…)
ややこし隊はでてなかったみたいっすね。
明日出るのですかね?
電光掲示20日昼の部に行ったのですが
サンドイッチマンみたいな格好で出るとか聞いていたので
ちょいと想像つかないっす(w
632 :
重要無名文化財:03/01/01 10:05
私も一日目がややこし隊で
二日目萬斎さんが出ると
聞いたような・・・
うろ覚えだけど・・・
サンドイッチとも聞いた
いったい、どれがホントだ?
パジャマ、たしかに(笑)
サンドイッチマンいうても
まえうしろの看板はなかったっすね(ホッ
634 :
重要無名文化財:03/01/01 10:09
サンドイッチマンって、あのシマシマパジャマのことなの?
635 :
重要無名文化財:03/01/01 16:57
ああ・・・観てはならないものを見てしまった・・・気分
きっとそのうち皆様のように見慣れるでしょう、多分。
そう言いながら明日も見る!
初笑いでござる。にほんご。
にほんごの衣装って、大阪の名物(お店屋さん)の
外にあるマネキンを思い出してしまったのは私だけ?
637 :
重要無名文化財:03/01/01 17:52
食い倒れね>大阪名物
確かに(w
>637
お、それだ、きっと!お腹の前に大太鼓。
なにげにズボンの裾丈が・・・(w
何かクセになりそな番組かも。
ああ〜!そうか!食い倒れ人形!
何かに似てると思ったんだよな。
納得でつ。
あ〜明日が楽しみ。
>635 に同じ
元旦から固まってしまった
スーツで狂言の動きっていうのも・・・
頭になんか変なものつけてなかった?
恐くてビデオで見直しできない(w
まあ、こども主体ってことで・・・
>635>640
あれくらいならまだいいと思うのでつが・・
642 :
重要無名文化財:03/01/01 19:58
う゛、明日の放送はもっとヒートあっぷした、衣装かな?
今日は、雷の装束が嬉しいでつ。
子方も可愛い。最後は片方しか稲妻が出てなかったけど(w
年賀状の絵が靱猿でほほえましいです(w
今年も靱猿がみれるんでしょうかね〜。ご子息の。
雷の子、ゆうきくんだったらな〜
なんておもってしまいました。
>643
あの猿ひきは、萬斎さんですよね?
あの髪型となで肩でそうみましたが(w
>645
643ではないが・・まちがいないでしょう。
てーか、肩ないやん!!w
648 :
重要無名文化財:03/01/01 20:56
>647
だね。
>642
あれ子方だったの?
私はてっきり普通の子役かと思いましたが・・・
向こうのスレで出来てました(w
__ ___
γ_λ、_`ソ
(ソiii.f.iiiiヽ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〈.`ム ´ ワ < どっどどどどど〜ど
ヽ'ー'゙.ソ \______ _
⊂[三||.`v´ ii三]つ
.||_||_||_||
《《 《《
⊂コ⊂コ。。。。。
>649
爆藁!!
>648
失礼、この場合「子方」とは書かないですね。
普通の「子役」でした。スマソ
初笑いが萬斎さんで、なんか今年は
良い年になりそうでつ。
653 :
重要無名文化財:03/01/02 00:26
明日も楽しみでつ。
ややこしやあ〜ややこしや〜
にほんごであそぼ
今日は昨日ほどの衝撃はなかったね。
ややこし隊、すっごく楽しそうにしてて笑った。
一番小さいややこしが月崎さんで
一番大きいややこしが深田さんかな?
皆はどう思う?
昨日の衝撃があまりに大きかったので、今日は普通に見た。
友達から、変な格好で出てた!とメール貰った。
昨日は見過ごしたらしい。
私はビデオダビングしてあげるべきでしょうか?(笑)
657 :
重要無名文化財:03/01/02 10:44
>656
共有すべきかと・・・初笑い。
今日の放送、見逃した。
どんなでしたか?
昨日の格好にフード(?)付けてややこしや〜とやってました。
しかも、そのフードに角がついてたよ。
NHK-FM「若菜」ききましたよ〜。
萬斎の謡は相変わらずイイお声でした。
662 :
重要無名文化財:03/01/02 13:36
>661
私も聞きました〜
ウットリでつ。
ややこし隊っていつもどれが誰なのか分からない・・・
まちがいで遊んでくれたややこし隊1号は誰だったんだヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
みなさん結構分かってましたか?
舞台VTRの時は、チラと見える装束で
何となく判別?
今日のは、わかんなかったよー。(w
665 :
重要無名文化財:03/01/02 22:51
まちがいのとき、開演前に客席にいたややこし隊の中に
萬斎さんはいたのでつかね?
インカム付けてるややこし隊がいたって聞いたよ。
それが萬斎なんでは?
>666
萬斎なら、やりそうな気がする〜。
やんちゃ坊主みたいに(w
客席にいたややこし隊って何人いましたっけ???
全員舞台に上がってましたっけ?
669 :
重要無名文化財:03/01/03 01:08
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
670 :
重要無名文化財:03/01/03 18:15
>668
グローバルバージョン(2002年夏)の場合、
2階席、3階席にもややこしや隊が出没していて、
始まる少し前の上演中の注意「NO! PHOTOGRAPH」(だったかな?)
などの表示の時は、10名ぐらい舞台上にウロウロ
しているように思いましたけど・・・。
実質のストーリーの始まりでは6名。
671 :
重要無名文化財:03/01/03 20:44
>670
あれ?8人じゃなかったっけ??
一階席に4人、二階三階に2人ずつ。
ひとり、なあんにもしゃべんないややこし隊がいたけど
今思うと、淡朗君だったのかな?
声に特徴あるからね。
>671
670です。ちゃんと数えてなかったんで、
10人ぐらいに見えちまったっす。スマソ。
8人と言われると、そんな気も・・・(w
全員武悪面だったけど、少しづつ違っていて
楽しかったね。そっか、喋らないややこしや隊も
居たのか・・・。
去年、舞台で見た時、ぞうりの鼻緒に
各々名前が書いてありましたよ・・・w>ややこし隊
私と遊んでくれたのは、きっと深田さんだ。
裾から黄色いお熊ちゃんの装束がちらっと。
2日目のにほんご〜で、神田さんが話していた
ちはゆうなり りはゆうなり
みちはゆうなり しんはくうなり
の出典は何なのでしょう?
この2日目の神田さんの部分を見ていて、
ようやく彼の衣装のワケが分ったような・・・(w
ひびのさん(にほんご・・・の衣装担当)の
あのシマシマモーニングを「着て下さい」と見せられたときの
彼のリアクションが気になる・・・やはり嬉々としてきたのだろうか。
(腕下のビラビラはオプションなんですね、2日目はなかったような)
>675
一瞬、ニヤリと。で、そのあとは
役(サンドイッチマン?)になりきるべく
嬉々として着たと思われ。
さらに鏡で確認し、悦に入ったと思われ(W
「ん〜、俺ってなに着ても似合うんだなあ〜。(エイスケ風)」
で、鏡の前でくるっと一回転したと思われ。
>673
>去年、舞台で見た時、ぞうりの鼻緒に
>各々名前が書いてありましたよ・・・w>ややこし隊
そうだったんですかっ?
すごい・・・そこまで気がつきませんでした(ワラ
680 :
重要無名文化財:03/01/05 17:03
満載が出てない(と思しき)万作一門出演会一覧
■2月1日(土)/13時〜「国立能楽堂若手能」
●正3,000円/脇2,500円/中2,000円/ 学生脇1,900円/学生中1,400円
●和泉流 狂言「因幡堂」★高野和憲
■2月5日(水)/13時〜「国立能楽堂定例公演」
●和泉流 狂言「咲嘩」★石田幸雄
■3月1日(土)/13時〜「若竹能」
●正指6,000円/脇指4,500円/自3,500円/学生2,500円
●和泉流 狂言「仏師」★野村万之介
矢来能楽堂 東京都新宿区矢来町60
■粟谷能の会 平成15年3月2日(日)開演13時 14世喜多六平太記念能楽堂
入場料
正面指定席 ¥12000
脇、中正面指定席 ¥6000
二階指定席 ¥4000
●芭蕉 アイ石田幸雄
●伊文字 シテ野村万作 アド(主)高野和憲 アド(太郎冠者)深田博治
●鉄輪 アイ野村万之介
■3月8日(土)/13時〜「国立能楽堂普及公演」
●和泉流 狂言「宗八」★野村万作
■3月20日(木)/17時30分〜
「梅若研能会」
●指6,000円/自4,700円/学生2,200円
●和泉流 狂言「鬼瓦」★野村万作
観世能楽堂 東京都渋谷区松濤1-16-4
681 :
重要無名文化財:03/01/05 17:41
補足
2003/2/26
銕仙会青山能 銕仙会能楽研修所
「佐渡狐」石田・月崎・高野
「蝉丸」のアイ 深田
(敬称その他いろいろ略)
>>680は能楽堂での公演(関東)ですね。ホールは書き出すと
きり無いけど、同じ関東だとこの辺りもありますね。
■2月19日(水)/18時30分〜
「能楽鑑賞の夕べ」@練馬文化センター(小)
●全指5,000円
●喜多流 能「船弁慶」シテ香川靖嗣/ワキ宝生閑★石田幸雄
●和泉流 狂言「文荷」★野村万作、野村万之介
>680
出るのがふたつはあるよ。
>683
2、3月の国立でそ。2〜3月頃は撮影が
ありそな気配だから微妙だね。いずれにしても、
自分できちんと調べて行こうね。
685 :
重要無名文化財:03/01/05 19:01
>>684 てか「咲華」は国立のパンフレットに萬斎がちゃんと記されてるんですが。
撮影で休む可能性があるということですか?
>>685 自分は万作の会の人間でも、本人でもないから、出るよ、とも、
出ないよ、とも言えない。
上に撮影のコトを挙げたのは何事も『最終的には自分で調べて』から
観に行ってほしいというつもりで、例に挙げたまで。
(2月国立のチラシは自分の手元にもあるけど、3月のはまだだしね)
関東以外の人も見てるんだし・・・上の
>>680のカキコの
意図がよう分らん。地上波やラジオなら分るんだけど。
きっと、これからチケットとる人のために
萬斎さんはでないから気をつけてね、と
言いたかったのでは?
688 :
重要無名文化財:03/01/05 21:12
意図なんか、どうでもよいでつ。
情報は多い方がいいのでは。
そだね。萬斎さんだけを目当てにしてる人
ばかりじゃないしね。
かく言う私は、万之介さんが好きだったりする(w
690 :
重要無名文化財:03/01/05 21:35
>>688 にしても。ただのコピペじゃね。
(記号とか書き方見ればわかるけど、SECTOR88のサイトの
公演情報ページのそのままコピペ。当然無断転載だよね。)
ここにコピペすれば、どれに萬斎が出るか情報くれると思って
書きこんだんじゃないの?
>686
同じく意図がわからん。
どこのオフィにも載ってないような情報ならかく理由もわかるんだけど・・・。
調べればすぐ分かるし・・・。
>689
同じく(w
いつまでも元気でいて欲しいです。
2chを見てる時、つい疑心暗鬼になってしまう・・病んでるなぁ。
あまり深く考えるのはやめとこ。ココは間違っていればレス入るし(w
上の
>>680のコピペの元は↓だね。
ttp://www.iijnet.or.jp/NOH-KYOGEN/ (能狂言)
出演はシテしか書いてないけど、色々見に行きたい人には便利だね。
少し前だけど上のWEB or WEB(宝生)で見つけた大倉正之助さんの
ワークショップを見に行ったら、笛で松田さんが出ていてラッキーって
コトがあった。こういうの探すときはWebは便利だね。
一噌流は正面を向いて座るけど、森田流は少し斜めを向くって説明してたよ。
今年も、楽しい公演、いっぱい見れるといいなぁ〜
694 :
重要無名文化財:03/01/05 22:27
萬斎さんキタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
アナザヒーロー
695 :
重要無名文化財:03/01/05 22:31
見た見た。
青いマフラー
来ましたね!短い番組だけど、とても濃いわ。
萬斎さんのコメント聴けたし、ちょいと電光掲示も映ったし。
あの三宅さんって言う人がケイジ君なんだね。
まだ、一度もケイジ君みたことないのでつ。
来年はがんばってチケとろ!
この前の舞台のシーンが写ってて嬉し〜。
思いのほか、シンプルな入力機器に、ちょとびっくり。
めそめそめそめそ
アナザーヒーロー見逃したヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
ケイジの操作はとっても気になっていただけに、残念…
オフィシャルはちゃんとチェックしとけえ>漏れ
見た方、よかったらどんな感じの操作だったのか教えてくだされ…鬱氏
ワープロのようなもので入力してたね。
「棒縛」のなかの謡がながれてました。
できれば、ケイジ君がお客さんあおってるとこ
だしてくれたらよかったのに(w
えら挑戦的やねぇ(w>萬斎スレで「満載が出てない」
漏れも共に逝ってもいいですか?>700
>>703の出典は「日経クリック1995年8月1日発行」
「三宅均」でぐぐって、劇団昴のHPで出てきた。
三宅さんと萬斎さんの打ち合わせ風景、楽しそうだった。
お互いがここまでやるか!っていう感じで。お二方が挑戦的で
面白い。
ちょっと時間が短すぎたよね。
ケイジ君のおもしろいとこ、もっとあるのに。
でも、萬斎さんのコメントあったからヨシとするか。
陰陽師の撮影がクランクインしてしまうと、
なかなか見られなくなってしまいますね。
やっぱり、スカパー・ハイビジョンは入れた方が
いいかねえ・・。
708 :
重要無名文化財:03/01/05 23:58
>>706 もともと番組と番組の合間にやってるものだから仕方なし。
東儀秀樹の平安装束の時も見たけど、その時は本人出てなかったよ。
映像だけ出てたけど。
709 :
重要無名文化財:03/01/06 00:00
かんくろーの時は本人出てたな・・・
710 :
重要無名文化財:03/01/06 00:01
>>702 萬斎だけのスレではなくなったはずでは…
細かくてゴメソ
でも書きたかった…
711 :
重要無名文化財:03/01/06 00:13
すまぬ、訂正しやう。
×萬斎スレ → ○萬斎系スレ
もっとも、現在は「万作一門のスレ」である、という指摘に対しては
何の反論にもなってない訂正だが。
一門スレになったことで、石田さんの話もマターリ出来るようになった
のは、おいらも嬉しい。
そだね。私も最初は萬斎さんから入った「万作家の狂言」だけど
回を重ねるたびに萬斎さん以外の演者もいいなあと思うようになった。
同じ演目でも、みなさんの個性がいろいろあるから楽しい。
713 :
重要無名文化財:03/01/06 07:29
昨日の「アナザーヒーロー」短くて、その前のCMと時間を取り替えてもらいたいくらい
だった。「日本語とあそぼう」は駅伝マニアの家族にチャンネル奪われ見逃したし、新年
そうそうつまんないー
気を取り直して明日は「新春の新宿」で遊ぼうっと。
関東から札幌まで日帰りで行けるかなあ・・・
14時開演なら楽勝?
>714
関東組です。去年スピカ行きました。
その時間帯の公演なら楽勝。
>715
そうですかー 悩むな・・・
チケットもってなかったんだけどオークションで見つけて心揺らぎ中(w
>716
観たいとおもったものは観にいったほうがよか。
後で観ようとおもっても全く同じものは観れないからね。
>717
(716じゃないけど)
そうだよね。お金と時間が許せば
行こう!今年は遠征しまくることにきめたぞ〜!
アナザーヒーローの話教えてくれた人ありがとう(画像のリンクまで…!)
多分ケイジの場合はあらかじめ表示するものをインプットしておいて
タイミングに合わせて表示させてるんだと思うけど、
コンピュータ操作で言葉出せるならアドリブもかなりききそうだね〜。
菓争で矢が刺さった時の演出は結構面白かったな〜懐かしい。
720 :
重要無名文化財:03/01/06 22:46
すごいなあ。
今までどんな芸能人にも、そんなに遠征しようと思うほど
夢中になったことがないもんで…いや、まじで。
人気あるんだねえ。
>714
楽勝! !
逆パターンよりも余裕あるよ。
飛行機降りて快速列車で30分。
札幌駅着いたら徒歩で15分。
後悔するより、観たほうがいいよ。
ただし、雪で転ばないように靴を選ぶべし! !
SePT倶楽部からIMFORMATIONがきましたよー!2003.1号
芸術監督 年頭メッセージ「より深い感動を、この舞台で。」
と言うことで、お言葉を述べてますっ!
723 :
重要無名文化財:03/01/07 16:27
>>714 そして舞台が終わったら札幌駅にテレビ局の人がいまつから
「萬斎さんの舞台見に関東から来ました〜」と一言おねがいしまつ。
>716
もしかして屋風のチケ?
私もヲチってるけど九州からじゃさすがにキツイ〜
今からツアーパックさがしても間に合わないし( ´Д⊂ヽウエーン
>723
それはなんでつか?番組?
うちもSePT倶楽部からきましたよん。
萬斎さんの年頭の挨拶、またまた意気込みが感じられました。
今年も、世田谷パブリックシアタはますます萬斎色が濃くなり
そうですね。現代能楽集そして解体新書楽しみです。
解体新書、4月も9月も「ハムレット」絡みのようですね!
古典芸能や現代演劇など
様々なジャンルの技術を持つ男優だけ(誰が出るんじゃ〜?)で
構成された舞台と言うだけでも興味津々。
これは絶対見逃せないっ!
川村毅さん書き下ろしの「葵上」も楽しみでつ。
>725
どさんこなら知っている高視聴率のおばけ番組。
「かけたら萬!!」と叫ぶんです(w
新宿文化、初萬斎 たのしかったよ〜ん!
>729
おお!よろしければ、レポなぞ・・。
>729
どうでした?
729でつ・・・レポうpします。
まず、千三郎氏登場。新年のご挨拶からはじまり、
21年ぶりに今年やる茂山家の菓争のこと等。
そして、萬斎氏呼び、トーク開始。
茂山家は奉納狂言などで新年はお忙しそうですね・・・
僕は今日が仕事はじめです。と、萬斎。
さっきまで、楽屋では無精髭ぼーぼーだったそうで、
お顔はつるりと剃りたてだったですW
ま、色々とはなしあり。今年は二人で何をしましょうねえ・・・
と、相談した結果、「七つ子」小舞を同時に舞うということに。
舞台の右半分萬斎、左半分千三郎で、一番萬斎謡い、二番千三郎謡いで。
これが・・・まああったく動きがちがかったり、同じような振りが
追っかけっこみたいになったり、そのくせ、足踏みがぴったりあったり
おもしろかった・・・。ちょっと、感動。
「小傘」はなかなか賑やかで楽しかったです。
石田さんの尼に会場湧いてました。
萬斎僧+万作新発意の組み合わせはめずらしいとか。
逆バージョンのほうが、確かに『らしい』ですが・・。
「千鳥」は文句ナシW! 萬斎氏も「悔しいけど茂山家の『千鳥』の
ほうが面白いですw」と、解説でいってました。
千作さんは出てきただけで、w・・・ちょっと反則技だよなあ。W
>732さんにちょっと重なりますが。。
千三郎さんからは・・・
千五郎家の今年の新作の話(王様と恐竜)や、2月の「菓争」は、
かつて中学生だった千三郎さんは"中供(※ちゅうども)"として出たのだけど、
20年経た今回も、またもや"中供"なんです(W)、、、というお話がありました。
※子供と大人の中間のこと。
萬斎さんからは・・・
萬斎さんからは鏡冠者を古典にしていきたい、、なんて話もでましたね。
あと、両家の違いで、山伏の歩き方=足を床から離して歩くのは、和泉流だけ。
唯一、千五郎家で山足するのは「彦市ばなし」だけで、それは初演の頃の万作さん
の型つけをそのまま千五郎家で演じているとか。
小舞「七つになる子/七つの子」の相舞、楽しかったですねぇ。
茂山さんのところの小舞は、初めてみましたけど、
千五郎家の方は、盆踊りのようにまあるい円をかくように手を動かしたりして、
柔らかい日舞の動きが綺麗でしたね。
万作家の方は直線的で、仕舞に近い感じ。足拍子を2回踏むところで、
入れ違いに、ドン・ドンて踏んだのには、びっくり。
う、ちょっと修正
×日舞の動きが
○日舞にも通じる動きが
千五郎さん、ライトのせいかな?汗が目にはっちゃったかも・・というぐらいの熱演。
千作さん@酒屋の主人が、途中で気付いて酒樽を取り返すところもお茶目〜。
千作さんの眉毛の動き見てるだけで私は笑えました(w
万作家「小傘」は、小傘の唄に続けて"なーもうだ"のリフレイン、声が揃っていて
綺麗でしたね。万之介さんの「小傘」の第一声ものびのびしてましたし、萬斎さんの
エセ念仏も朗々としてました。皆様、元気に年明けって感じが嬉しかったです。
元旦の謡い初めの日は、無精ひげのままってコトは
無いとは思うけれど、そこそこノンビリした年始だ
った様子が窺えましたねぇ。。。。
度々すみません。もう1個訂正させてください。
×あと、両家の違いで、山伏の歩き方=足を床から離して歩くのは、和泉流だけ。
○あと、両家の違いで、山伏の歩き方=足を床から離して歩くのは、うち(千五郎家)には無い。
>732-737
レポ、ありがとう〜!
萬斎&千三郎の小舞みたかったでつ〜。
739 :
重要無名文化財:03/01/08 07:23
>732−737さん
レポありがとう。見にいってたのに、見落としたところを確認できました。
やはり、石田師の「尼」はものすごくおもしろかった。始終中腰で、相当鍛えてますね。
レポありがと!
>萬斎氏も「悔しいけど茂山家の『千鳥』の
>ほうが面白いですw」と、解説でいってました。
配役観ただけでわかりまつね。いいな〜
>山伏の歩き方=足を床から離して歩くのは、和泉流だけ
ああそうか!言われて気付いたよ!
こういう違いを観るのも楽しいよね〜
今日近鉄行ってくるので「小傘」じっくり観てくるよ。
万作さんの「福の神」も楽しみでつ!
732でつ〜 733さん、ありがとうございます。
書けずに心のこりのところですた。
私も茂山家の小舞ははじめてみました。
盆踊り・・・そうそう。『月が〜でたでたで〜た〜』みたいなw
振りが入ってましたね。個人的には萬斎さんのシャープな
動きが美しくて、うっとり。千三郎さんは、萬斎さんの謡の調子(節?)が
茂山家と違うところがあって、
あせって、舞いまちがえちゃった所があったそうです。
中供・・・千三郎さん小柄だからなぁw 金柑の役だそうです。
21年前と一緒。悲しいような嬉しいようなと。
『金柑の精』ならば、頭の上に金柑をのせ、その下に面をかける(顔がある)と、
いうのは、ライオンキングなんかにパクられている!と、
お二人で楽しそうに話しておられました。
742 :
重要無名文化財:03/01/08 10:41
2/5のチケ取れない〜
電話がつながらない〜(号泣
2/5…?あ!石田さんの「咲華」か!
がんがれ>742さん!
そしてレポおながいしまつ…(つД`)
トークの後に七つ子で千三郎・萬斎の相舞、ってどこかでやりませんでしたっけ?
どこかで見たよ謡の割り当てまで全く同じもの…と思って観てたんですが。
去年の正月の新宿文化?と思ったんだけど、レポ見ると違うみたいだよね。
去年のLicはびきの?
(相舞の後の両家の舞に対する感想なんかは、昨日とはちょっと違ったけど思いだせん)
LICは千之丞さんだから違うと思われ>トーク
746 :
重要無名文化財:03/01/08 17:40
>744さん
私も去年新宿で「ななつご」みました。
ついでに、奈良は奉納が多くてただでみるものだとおもっている人が多いと
いう話は、同じだった。
>744 746
何じゃ、持ちネタかいW?
トークでは、去年は三番叟を二人でやったって、ばぶはいっとったが。
アンケートでツッコんだ人いっぱいいるだろ〜な〜。
(^^)
>744
去年の新宿でみますた。。。
レポ読んでて、アレ?タイムスリップでもしたか???と自分の正気を疑いますた(ワラ
750 :
重要無名文化財:03/01/08 20:13
今日はどんな感じかな〜。小傘は人数多いから
華やかでいいね。ちょっとだけage
733です。昨年の新宿文化も「七つの子」だったのですね・・(w
>747
自分は新宿文化は、お初でしたが、アンケート書かれてますよ、きっと。W
やっぱり去年の新宿だったんだ…すっきりしましたどうも。
(Licは関東外に両家共演見に行ったのがそれだけだったんでもしや?と思ったの)
舞台上で「七つ子」言った時に「去年それやったよ!」って言いたかったんだけど
狂言の公演だと声かけにくいから…間違っててもやだし。
もちろんアンケートで「去年も同じじゃないか?」とつっこみました(w
まだ萬斎さんの舞台を見て日が浅いせいもあるけど、小傘の
僧の格好(黒の上衣&水色の着流し)が新鮮な感じしました。
お能の装束と同じで、水色の裾をちょっと上げ気味にあわせる
んだなぁ〜なんて。。。
>753
僧形ってちょっと色っぽくていいでつよね。
昨日はずいぶん深く僧帽(っていうのかな?)かぶっていたので
サイズ、あってないんじゃないか?と、思ったけど。
>754
うん。萬斎さんの角頭巾(すみずきん)っていうのかな、横が長いかぶりものは
6日は、眉毛が隠れちゃって「あれえ?」て感じです(w
万作さんの能力頭巾(のうりきずきん)は、似合ってましたね。
(↑お地蔵様のような可愛い感じ)
やはり頬がもう少しふっくらしている方が、頭巾は似合うのかも。
>754
わたしも萬斎さんの僧形は好き。
でもって、あの声で「なむあみ〜だ〜」なんて・・。
色っぽい僧姿は背徳感があってイイ!
ああ、頭巾でした・・・W
カレンダーの5.6月『悪太郎』の万作さんと萬斎さんは
7日と反対の頭巾ですね。
まゆげ、隠れちゃう程深くかぶるのかなあ、と思って
色々本を引っぱりだしてみてみたけど人それぞれみたいね。
山本家は比較的深めにかぶってるように見えたけど。
ほんとの所はわからないなあ、個人の好み、なのか家の傾向なのかは。
装束の色味、柄行なんかは個性がでてるな〜と万作家と千五郎家見るとおもうけど。
関係ないけど、横浜能楽堂でアルバイト募集してますね。
能楽堂で働くのってどうなんでしょう?
経験者いますか?
759 :
重要無名文化財:03/01/09 01:33
今日の近鉄はどうだったかの〜。
>756,757
道成寺のところでは、めちゃくちゃを書いたので、
今回は本を見ながら(笑)書いてみました。
確かに、太郎冠者だと可愛い感じ、僧形だと
ちょっと、うふふ・・・でつね。(w
小舞が面白かったでつ
762 :
重要無名文化財:03/01/09 07:25
今年は、貧乏なので月1にしようと、思ったのに、月1じゃあ足りない予感!
にほんごがレギュラーになれば、週に何回かは、
会えるよね(w
764 :
重要無名文化財:03/01/09 11:10
にほんごがレギュラーになったら萬斎=変な服のおじさんという
常識が子供達の脳にインプット(w
765 :
重要無名文化財:03/01/09 11:11
__ ___
γ_λ、_`ソ
(ソiii.f.iiiiヽ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〈.`ム ´ ワ < どっどどどどど〜ど
ヽ'ー'゙.ソ \______ _
⊂[三||.`v´ ii三]つ
.||_||_||_||
《《 《《
⊂コ⊂コ。。。。。
766 :
重要無名文化財:03/01/09 14:59
別にいいざんす、子供たちが萬斎のファンにならなくっても。
狂 言 の フ ァ ン に な っ て く れ れ ば 。
767 :
重要無名文化財:03/01/09 15:11
>>766 それは子供だけじゃなく大人にも言ってやってほしいな
769 :
重要無名文化財:03/01/09 18:55
>755
頭巾の種類、何の本に載ってた?
僧形の装束、意外とのってないのだ・・・泣
>>769 校注古典叢書
「謡曲・狂言集」
明治書院 (古川 久・小林 責)
※昭和54年3月10日再版 ←自分の手元のものは古本で入手。
上の本で名前を見ました。この本自体は、能・狂言あわせて28曲の
台本(台詞部分と簡単な解説)のようなもので、絵・写真は一切は
入っていっていないんですが、演者の衣装の記述が入っています。
>>755は、上の本の「宗論」等を参考に、他の写真入りの本もチラと
見ながら書きました。
多分現在入手可能な新装版(2001-03-20出版)も同じだと思うんですが。。。
本屋さんで見てみてください。本の大きさは、B6またはA5ぐらい。
蛇足ですが、「宗論」は大蔵流、「茶壷」は和泉流・・のように2流の
いずれかの詞章が採録されています。(お能も、色々な流派)
>770
めもめも・・・・770さんどうもありがとう!
さがしてみまつ。
意外と装束をトータルに写真入りで紹介した本がないんだなあ。
772 :
重要無名文化財:03/01/10 11:52
昨日の近鉄劇場のレクチャートークで
「遠い曲」「近い曲」という言葉を初めて知りました
勉強になるなぁ
773 :
重要無名文化財:03/01/10 15:41
>772
どういうこと? レポきぼん。
774 :
重要無名文化財:03/01/10 17:17
はい
「遠い曲」とはあまり上演されない曲、「近い曲」とはよく上演される曲
を指すのだそうです。
>774
なるほどね。「近い曲」は見当がつくけど、
「遠い曲」って、何か具体的に名前(番組)を
挙げてましたか?
776 :
重要無名文化財:03/01/10 18:11
>775
いや、特には挙げてなかったと思います
>776
能だけど、挙げてたよ。ちなみに「白髭」です。>遠い曲
この日萬斎がやった小舞「鮒」はこれから来てるって
言ってた気がします。
何度か小舞は観たけど、あんな面白いの初めてです。
778 :
重要無名文化財:03/01/11 00:12
「鮒」みたいなぁ〜。
これから『来る』っていうのは萬斎的マイブームってことか?
白髭をもとにして作られているという意味だと…
780 :
重要無名文化財:03/01/11 01:09
>778でつ。
お、失礼。読み違えてしもうた。
小舞「鮒」って面白そうだね。
萬斎的マイブームに、なって欲しいかも。
いつか観れるといいなー。
782 :
重要無名文化財:03/01/11 13:58
今度狂言に触れてみようかと思っている新参者なんですが
みなさんが考える狂言の魅力とかって何ですか?
私は歴史にすごく惹かれたのですが。。。くだ質スマソ
あと、お勧めの曲とかありましたらおながいしまつ
783 :
重要無名文化財:03/01/11 14:02
784 :
重要無名文化財:03/01/11 15:15
>あと、お勧めの曲とかありましたら
あなたのような方の為にあるのが、「狂言への誘い」シリーズでし。
ここで掛かる曲は、初心者にも取っ付き易いものが選ばれていますから。
狂言の魅力ですか。
僕にとっては、「心の葛根湯」。
>みなさんが考える狂言の魅力とかって何ですか?
私にとっては「格調高さの中にある大衆の笑い」ってとこでしょうか。
狂言の魅力・・・
普遍的な笑いの中にある、非日常・・・かな。
狂言を観終わったときのあのすっきり感は癖になる。
月並みですが、狂言観てると明日も頑張ろうと思える
>>782 ホール公演でやってるものは、たいてい面白くて人気のある曲なのでいいのでは〜?
歴史に惹かれたってどういうことなんでしょう?
私も歴史に惹かれた部類かもー。狂言単体よりは「能楽」として。
ただ、能楽として能と一つでありながら、狂言は能とはちょっと違う歴史が
あると思うので(能よりは、ちょっと庶民との繋がりがありそうな所とか)
そのへんが「狂言の歴史」に惹かれる部分ですかね〜。
もちろん先にみなさんが書かれてるような、狂言そのものの面白さなんかも
あるんですけど…
長くてスマソ
789 :
重要無名文化財:03/01/11 22:27
782ではないですけど、私も最近能楽にひかれた一人です。
今度「狂言への誘い」に行ってきまつ。
初心者ながらも狂言のおもしろさを堪能してきたいと思います。
能も見たいんですが、地方なのであまりみれない・・・。
790 :
重要無名文化財:03/01/11 22:31
とりあえず、明日も生きてみよっかな
と思えるところ
byいっと6けん
みなさん、初萬斎は済まされましたか?
793 :
重要無名文化財:03/01/12 00:22
>792
新宿文化で済み・・・来週はNHK能楽鑑賞会。わーい、初那須語だ〜
本日、国立の自主公演予定表をゲト
なかなか、魅惑的な公演が・・・。
>793
おんなじ〜
もしかして、今日ゲトしたの?
ますますおんなじ〜
奈須語、たのしみでつね〜
国立の自主公演予定表
それは、国立でゲトしたのでつか?
797 :
重要無名文化財:03/01/12 00:39
>796 そうでつ〜。
萬斎さん9月に木六駄やるみたい。
そうでしたか。情報ありがとうございます。
奈須語で国立にいくので、私もそのときゲトしまつ!
799 :
重要無名文化財:03/01/12 00:48
>797
観たい〜!!
そういえば、今日・・もう昨日か、
福岡で万作さん木六駄でしたね。誰かみた?
801 :
重要無名文化財:03/01/12 01:34
祭主の委嘱状を受け取った萬斎。
写真の顔が変だよ。
万作さん木六駄、よかったよ〜。情景が見えるようでした。
生で見られて幸せでつ。
又三郎さんが今回欠席で変わりに万之介さんが叔父役をやりました。
萬斎は今回の為に朝比奈の装束を新調したそうです。
まるで石橋の獅子のような豪華絢爛な装束で、黒頭も付けてました。
腰に付けた刀がサヤから抜け落ちそうになるハプニングがあり、
見ているこっちがあせっちゃったよ。
早々に後見の良乍さんが直してましたけど。(w
閻魔役の小三郎さんがいい味出してましたね。
>802
ほぉー、
萬斎さん語り尽くしてたかにゃ?
皆様に質問
ござるのチケって届いてます?
語り尽くしておりました。(w
朝比奈って唐相撲に通じるものがあるような気がする。
閻魔が唐人で朝比奈が日本人みたいな。
コミカルな部分は閻魔がいってに引受けて、動きも軽やかで
笑いを誘ってました。
前半は小三郎さんにちょっとクワれてたかも。
パワーあるし、小三郎さん。(w
今日初めて萬斎を見た友人が「じっと立ったまま動じない萬斎の立ち姿はホントきれいだね。」
と感心してました。
ござるのチケまだ届いてないでつよ。
小三郎さんとの舞台か〜また観たいな〜
で、又三郎さんどうされたんだろう?
>萬斎は今回の為に朝比奈の装束を新調したそうです。
やっぱ、おニューWだと気合いがはいるんだろうな〜
逆か、気合い入れるためのおニューか?
どんな装束だったか詳しくレポして欲しいけど、
難しいよね。
色、柄(文様)とか正しくは何というか
知らないので、勉強しなくてはと思う
今日この頃・・。
万作の会主催ではないからダメかな?とも思うけど、
来年のカレンダーとかに朝比奈の写真とか入ったら
嬉しいねぇ・・・。
2000年のカレンダーにありましたな、朝比奈
新調したってことは、「今年あと何回かやろうかな」とか
考えているのかなー?見てみたいぞう!
>809
朝比奈は死人なので、色はもちろん白なんだけど、
金糸をちりばめてるのと、形が今までのより豪華。
石橋の獅子の装束が全部白になっているようなやつ
を想像してくだされ。
読売演劇大賞最終選考ノミネートだってさ
>809
色使いは淡くてあっさりしてました。
柄には藤色と緑も入ってたね。
>807
万作家HPスケジュールには『又三』ってはいってないねぇ・・・
直前に直したか? 何にしても重いご病気でないといいが。
>814
読売新聞みました。
6月のオイディプスと、8月のまちがいの太郎冠者の2つで
ノミネートされたんですね。>萬斎さん。
女優賞に麻実れいさん(イオカステと新国立のくしゃみ)、
スタッフ賞に東儀秀樹さん(6月のオイディプス王/音楽)、
前田文子さん(6月のオイディプス王、他/衣装)がノミ
ネートされているんですねー。
・・・ところで今日の札幌はどうだったのかな?
>817
舞台の方はヨカッタみたい
でも出待ちヴァヴァが凄かったそうな(ニガワラ
マターリはサーバーとんだか?
>819
全然普通だよ?
>819
マターリ、ちょと重かったけど、
見えてまつ。
>818
(´ー`)マターリマターリ。
とりあえず札幌の公演も、
盛況だったみたいだね。よかったよかた。
札幌行けば良かった・・・・
友達からめちゃくちゃ良かったって聞いて禿げしく後悔
>823
どして行かなかったのですか?
>824
仕事だったの・゚・(ノД`)・゚・休めば良かった
>825
そうだったんでつか・・・。
それじゃあ、仕方なかったんでつよ・・・。
次につなげましょう!
827 :
重要無名文化財:03/01/14 00:25
札幌はどうだったんですかね?
小傘ってみたことない・・・
828 :
重要無名文化財:03/01/14 00:45
小傘<今年前半最重点課題演目か?(w
いろんなとこでやる予定だねえ〜
トークでも『和泉流固有曲』強調してたし・・・
>825
無理しちゃだめだよ。
またイイ公演に出会えるヨ、きっと。
830 :
重要無名文化財:03/01/14 07:42
皆さんすごい!
3月の「ござる」まで予定のない私、気合を入れて2月公演をさがさねば。
>828
やっぱり毎年の課題曲?っていうかそういうのあるんですかねぇ〜?
地方の普及公演なんかはどこも同じ曲ですもんね〜。
832 :
重要無名文化財:03/01/14 22:03
既出かもしれないけど、3月にセルリアン能楽堂で万作さんが那須語やるんだねえ。
聞き較べができる…
833 :
重要無名文化財:03/01/14 22:08
セルリアンきっと、高いんだよな〜¥
ひどく、心を動かされてはいたんだが。
834 :
重要無名文化財:03/01/14 22:19
>>833 セルリアンタワー能楽堂のページに詳細がアップされてる。
永井路子の話+奈須与一語+狂言2番でS席12000円
どんなもんでしょ。
835 :
重要無名文化財:03/01/14 22:41
>834
む〜、微妙なお値段だなあ。
もっと、高いとあきらめもつくんだけどw
万作師の奈須語・・・次はいつ?
中正でいってみるか・・・・
>833,834
すんごいこじんまりした能楽堂だからよーく見えるし
行って損は無し! と思われ。
と云う漏れは 18時からバレエを観る予定になってる・・・
どしてセルリアン昼間じゃないんだ〜! レポ楽しみにしてます。クスン
837 :
重要無名文化財:03/01/15 11:29
>836
アドバイスありがとう。
結局、取ってしまいました・・・・。
抗いがたいものがあるなぁ。まったく魔物が棲んでるとしか思えん(ニガW
奈須語も楽しみですが、万之介さんの成上がりもたのしみ。
haseki shinnshou
839 :
重要無名文化財:03/01/15 19:55
夜桜とれた!
能は、頼政!!
今年は源平でいってみよう。
奈須語がんがってみるかー
他に比べてセルリアンの公演て高いの?
千作じぃちゃんの公演とか23000円とかだし
スレ違いだけどw
>840
高っ!いくら爺ちゃんでもそれは手が出ないわ〜
関西でヨカータ(w
スレ違いすまそ〜
私も夜桜、取れました!野外で観るのは初めてなので
メチャ楽しみです!しかし、境内外での15列目とは、
いかがなものなのでしょうか?弱視の私に、見える距離なのか
ちょっと心配です・・・
私もエントリーボックスで夜桜とりました。自由席ですけど。。
自由席って右の斜め後方なのですが、席の図を見ていると
そんなに舞台から遠いようには感じないのですが
桜の木か何かがあってちと見にくいとかあるんでしょうかね。。
とったのは頼政と貰婿の日です。
貰婿みたさに。。
あしたの奈須語いまから楽しみ。
ホント今年は源平づいてます。のっけから。
2月は景清観るし。
844 :
重要無名文化財:03/01/15 21:44
>千作じぃちゃんの公演とか23000円とかだし
お食事つきプランとか、宿泊プランがあるんだよ。
公演だけじゃないんだよね。
今年は満開の桜の下だといいねぇ〜
私は仕事で行けないけど風情があってよいな。
明日の奈須語は今からドキドキ!
846 :
重要無名文化財:03/01/15 21:53
>837
よくセルリアン取れましたね〜
電話繋がらなかったでつ(号泣
やっぱり、直接並んだのでつか?
847 :
重要無名文化財:03/01/15 21:58
>839.843
私も貰婿+頼政! 貰婿・・・舅が万作さんで婿が萬斎さんだよね?
まさか、嫁が萬斎とか・・・W
848 :
重要無名文化財:03/01/15 22:01
>837
837でつ。並んでないよ〜電話でつ。Bunkamuraチケットセンター
五回くらいで繋がった。
お、間違えた
>846です。
嫁 萬斎 観てみたいでつ。腹立ちや〜と足を踏むのが
いかにも男勝りの嫁という感じになりそう。。
でも・・万作舅を投げ逃げする萬斎婿もみたいなあ。。
とすると嫁は高野さん・・か・・。。
851 :
重要無名文化財:03/01/15 22:10
>844
いや、アレはチケだけであの値段だと思われ…。
ま。どうでもいいことなんだが脳(苦藁
>851
え!?そうだったの! 無知ですた・・・
853 :
重要無名文化財:03/01/15 22:59
846でつ。
携帯から頑張ったが、ず〜〜っと話中。
一般の加入電話の方がよいのか。都内からが繋がるのか。。。
それにしても、最近チケが取れない(泣
>851
>844
お食事、飲み物付きだよ!
ま、スレと関係ないから下げ。
>854
そのプランはもっと高いでつ
スレ違いもいいとこだけど気になったのでカキコミ(アセ
逝ってきまっす
856 :
重要無名文化財:03/01/16 01:04
>853 がんがれ〜!
848でつ・・・。じゃあ、ラッキーだったんだな。わたし。
気張ってる時はなぜだか電話が通じないもので(泣笑
「取れたらいこうっと」くらいの時のほうが取れたり。>自分
萬斎でないとチケ取りやすいな〜なんてのんきに思ってしまった。失敬。
ちゃんとレポしますんで。
ちょっと早いですが、来週月曜日、放送大学(第15回)です。
1/20(月)AM6:45-7:30
【現代における伝統演劇(’02)】
『第15回 伝統演劇と現代』
あと、以前に同じ内容が4月から・・・と書きましたが、
今年度中の「集中放送授業期間」2/21〜3/31の間にも
再放送があります。(3月 15:15〜16:45ですね)
(第1学期は無かったんだよなー)
萬斎さんが映ったのは、第1回、第2回、第5回、
第15回(来週と同じ)の計4回でしたっけ?
今度こそ、ちゃんとアンテナが映りますように(-人-)
セルリアンの公演、11時過ぎでも楽々ネットから正面席とれました。。
>855
854ではありませんが、スマソ気になったので・・・サゲ
京都ブライトンホテルディナーショー
お一人様 ¥28000(お食事・飲み物・税込)
宿泊プラン・お一人様 ¥40000(一室2名様)¥45000(一室1名様)
by 会報&サイトの公演情報より
ここに書くことじゃないですね、逝ってきまっす。
860 :
853でつ:03/01/16 09:53
>855さん、
ありがとうございますっ(^o^)丿
ネットで取れました!
あきらめていたので、とってもうれしいですっ
861 :
重要無名文化財:03/01/16 10:15
>860 よかったの〜。楽しんできてくれ。
ほんとだ、チヶぴHPまだあるね・・・
あー始まっちゃった。。NHK能楽
チケ取れたのに何でいきなり残業が入るの?(泣
863 :
重要無名文化財:03/01/16 19:20
>859
ブライトンじゃなくてセルリアンの話かと思われ。
>862
…ど、同情。
遅れてでもいけますたかねえ?もったいない(´・ω・`)
友人に感想聞いて良かった模様。
しかし、来ないからって勝手に席に座られてた(泣
行けなくなった自分が悪いんで、いいんだけど、
もし途中で来たら、どうするつもりだったんだろ。
今日の国立能楽堂、
2/11にハイビジョンで放送予定。
8:15〜10:15
教育Tvも日程は、未定だけど、放送あるそうでつ。
(まだNHKのWEBでは未確認だけど、
現地で聞いてきました。
取急ぎ。
只今、帰ってきました。
いやぁ素晴らしかった!
奈須与市語凄かったです。
正面席だったので圧巻でした。
867 :
重要無名文化財:03/01/16 22:31
今日、奈須与一語、一部間違えてた(とばしてた)よね。
似てる言葉が近いところで二回でてくるんだけど、その
間をとばしちゃってたような。
カメラさんところに無線か何かで指示してるらしい声が聞こえてしまった…
868 :
重要無名文化財:03/01/16 22:34
正面右〜カ、カメラが!怒!!!!!
「屋島」も素晴らしかった。シテの坂井音重さん、笛の藤田六郎兵衛さん
良いですね。。藤田さんの笛はとても趣があって「屋島」にぴったり。
地謡もワキ方も囃子方もそれぞれの相乗効果で心に残る曲になりました。
865です。自己レスでスマソ。
「恋重荷」「末広かり」「屋島」3番組とも
放送かどうかは、聞いてくるの忘れました。(汗
以上、補足でした。
正面右にいましたね、カメラ。
もらったパンフレットに那須与市語全文でているんですが
聞き入っていて、全部覚えてはいなかったので。。飛ばしてたんですね。
末広がりでも、ちょいと詰まりかけたところあったしな。
勢い良かっただけにね。
生で奈須語観て思ったけど、あれは体力いりますね。
「エイスケそしてニューヨークへ」に収録されているのを見たこと
ありますが、そのときよりも語りわけが良くなっていると思ったです。
>866,867
念願の奈須語だったのに・・・! カメラどうにかしろよ!!!
正面席でも端席で舞台の1/3は良く見えず。(カメラが前にいたからね)
死角になるんだったら売だすな〜 金返せ〜 他の正面席と同じ8,000円だぞ!
末広かり も 屋島 も良かったのに。 非常に腹立たしい思いをしたよ。
怒り爆発でスマソ。
>873
あそこのカメラは酷いよね。目付柱でジャストフィットどころじゃないもん。
私は幸い、目付柱よりの正面だったので大丈夫だったのですが。
ふつうはカメラで見えなくなる席は売らないのにね。。怒りごもっとも。
>末広がりでも、ちょいと詰まりかけたところあったしな
末広がりは気がつきませんでした。
どのあたり?
>873
アンケートにかいた?そういうのは
今後のためにも主催者側に伝えておいた方が
いいかも。
>875
たしか、傘を持ち帰って、主人と問答になる辺りだとおもいます。
言おうとして、詰まりかけたので言い直したように聞こたのですが。
878 :
重要無名文化財:03/01/16 22:51
>>873 確かにあれはねえ〜。
私はギリギリ大丈夫な位置でした。
が、カメラのモニター(?)の光がちらついてねえ…
見えなかったかたよりは断然いいんですが…
>873
それは、主催(NHKサービステンターだっけ?)に、
言ったほうがよいと思う。ひどいわなぁ〜
う〜ん・・。全然ぎがつかなかった・・・。
DVDでなんども見てるから気づいても良さそうなもんだけど・・。
>>877 あ、それ私も思いますた…
テレビ放映前提の舞台で、緊張しまくりだったか?
ということは、私がそう思っただけなのかしら。。。
まあ、末広がりと言うことで。。
私、国立とは相性良くないかな〜。
「髭櫓」で髭がとれそうになったのも国立だったな。
しかも、そのときもカメラはいってたし・・。
とちりが残っちゃうのっていやなもんだねえ。
確かに凄く緊張してましたね。萬斎さん。
とくに奈須語の前に橋がかりで待機中の時
丁度、私が座っている辺りに視線が飛んでくるんですよね(位置的に
そうみたい)。与市にいられる前に目で射られているようで。。
見所の雰囲気観てたのかしら。。
今夜は万作氏の扇が飛ぶか!?
それとも、げんこつ!?
887 :
重要無名文化財:03/01/16 22:58
>865
やっぱり、某国営放送で見れるんでつね。
チケ取れなかったので、うれしいでつ。
>844
見所も割合良かったし(一度、「屋島」で携帯鳴った時はおいおい!
って内心ドキドキしましたが)それだけにね。う〜んもったいない。
袴さばきはかっこよかった!
矢をつがえる前に祈るシーンにやはりじーんときました!
891 :
重要無名文化財:03/01/16 23:03
今日のNHKどうだったのでつか〜?
レポお願いします!
>>888 そうそう。見所も含め雰囲気は良かったと思う。
携帯の音以外は(笑
屋島って奈須語入ると長くなるからだれる時もあるんだけど
最後まで緊張感あったように思うしねん。
893 :
重要無名文化財:03/01/16 23:06
私は873じゃないすが。
カメラの件NHKの受付に文句いったよ。腹たつ!
黙ってみてると、又ちがう所で同じ目にあっちゃうもの!ぷんぷん!
>>891 あんまり見所歴長くない不束者でつが、レポらしきものを…
*恋重荷
石田さん×ワキ宝生さんの2人だけが舞台に登場。
黒の紋付き袴姿でアイとワキの語りを披露。
語りの芸。能の中で聞くのとはまた違う張りつめた緊張感。
つかみはおっけー。
*末広かり
緊張感持続したまま後半につれてのってくる。
後半の謡は見事見事。ほう〜(←ためいき)
見所の笑いも、見慣れた上での笑いという感じ。
しかし途中とちった?との情報あり。さて如何に。
*屋島
奈須語とちった(詞一部とばし)。
途中携帯鳴った。(2コールほどでストップ)
しかし雰囲気ばっちり。いいもん見た。
時間忘れた。
あとは他のみなさんの書き込みで〜(逃
今日の萬斎さん
髪型は、分け目が右側寄りの73。
末広がりは、黄色い生地に碁石の模様のついた肩衣
屋島は、紺と茶(?)に白い模様がついた上下の装束。
↑これが上手く説明できないよーー。
与一語りの時の扇は、金地に、白・青緑の波模様。
=873
ミンナもアンケートに書いてくれてウレシイヨ。
もちろん、アンケートにもサービスセンターに苦情として書いたよ!
誰かマターリと番組レポ書いてくだされ。 心落ち着けなくちゃ〜
相変わらず萬斎さん、お洒落な装束でしたね。
末広がりの万作さんもお洒落な装束でした。
あれだけ、お洒落な主人なら、扇に細かい注文つけるのも
わかります(笑
お洒落な装束の太郎冠者なのに、逆に末広がりを唐傘と信じて
しまうあたりが面白かったですね。
また、万之介さんのすっぱが可愛くて最高でした。
あとは、最後の舞と謡ですね。いつ見ても万作家の舞と謡は良いです。
雰囲気が締まるというか。
899 :
重要無名文化財:03/01/16 23:34
>屋島は、紺と茶(?)に白い模様がついた上下の装束。
↑これが上手く説明できないよーー。
あの、細か〜い白い染め抜きの紋様なんだと思う?
ふふふ、『ま』に`’がついてる例のマークの連続紋様だったさ〜。w
正面から見て肩から胸下あたりまでは紺地、
そこからひざ上までは海老茶地、その下はまた紺地で染め分けてあったね。
はじめてみた裃だ。
「屋島」はホント時間を忘れるくらいぐ〜っと来ましたね。
演者の方みなさんのってらしたみたいで、地謡もサラリとしてましたし。
萬斎さんの奈須語が力強かった分、逆にシテの義経が哀愁を感じさせて
しみじみしました。
前にも「屋島」観たことはあるのですが、恥ずかしながら
今回初めて、アイの所の人がこの塩屋の主人だと知りました(苦笑
>899
おお、そうだったのですか、あの裃の白の染め抜き模様。藝が細かい。。
あの装束いいですね。また着て欲しいなあ。
>898
>末広がりの万作さんもお洒落な装束でした。
>あれだけ、お洒落な主人なら、扇に細かい注文つけるのも
>わかります(笑
そーなんです〜。私は初めて見ました。これも、ちょっと文字で
うまく説明できない。ひー(汗、
上半身は黒でゆきなずな紋がついていて、オーガンジーのように、
中の熨斗目(橙と白)が動きにつれて、チラチラ見える。。。
後ろ姿も、大きな切り替え模様が綺麗に決まってました。
万之介さん(すっぱ)は、紺地に白の小さい茄子の模様(?)の
上下でしたね。
(↑自分的には、中の熨斗目の色合いが、和菓子のようで、お気に入り)
末広かりは、1番目の「恋重荷」の語りで、見所落ち着いた分、
お約束の笑いではなく、後半の自然に笑みが零れるような雰囲気が
とても心地良かったです。萬斎さんも、抑揚やオーバーアクション控えめ
だったのか、緊張気味だけど、普段よりさらに丁寧に演じていたように
感じました。
903 :
重要無名文化財:03/01/16 23:51
>後ろ姿も、大きな切り替え模様が綺麗に決まってました。
朱色の部分は菱形の向かい鶴の紋様でしたね。
万作さん、侍烏帽子似合いますね!
904 :
重要無名文化財:03/01/17 00:42
屋島のとき、脇正面で数度うるさい咳をしてたの私です。気になった人スマソ
>904
おだいじに( '・ω・)
>893
それでどんな対応されたの?
907 :
重要無名文化財:03/01/17 07:27
今年の富士吉田薪能に、萬斎さんでるそうでつ
908 :
重要無名文化財:03/01/17 09:40
>907
なにぬねの!
そういえば昨日、月崎さんに遭遇したよ。
駅から国立に向かう裏道で
後ろから『はあぁ〜〜』という大きなタメ息が聞こえて
? と思って、振り向いたら月崎さんだった。
なんでこんな時間に?(5時30分ごろ)とも思ったけど・・・
かなーり、お疲れの様子ですた。
>907
詳細おせーてくだされ!
広島は遠いいけど、これなら行けるかも・・・
てか、奈須与一語とちったって信じられん!
NHK側のつごうでカットの申し入れがあって、わざと縮めたとか…?
それだったら、何か説明がありそうだし
ほかにも、カットやテンポアップして短縮できるところがなかったかなー
普通なら見どころなんだから、カットしないよね
と、いふことはやは〜り?(凹
どうしたんでしょうね>タメイキ月崎
15日の八千代公演で、いい味のツッコミ役を好演してたのに。
よりによって千駄ヶ谷でため息。謎だな。
2/1のダブルブッキングの善後策を任されたからじゃねーの?>ため息
万作&高野が、「午後1時開始の狂言会@宝生能楽堂」と「午後1時開始の能会@国立能楽堂」
両方に、出演者として名を連ねてるんだと。
ま、水道橋と千駄ヶ谷なんて、総武線で10分しかかからないけどさ。(駅すぱあと調べ)
両方とも駅から近いし、宝生の楽屋口と千駄ヶ谷駅の改札口に自転車を配置すりゃ、
なんとかなるよ、月崎さん。
913 :
重要無名文化財:03/01/17 14:40
2/1、魚説法に因幡堂でしょ。
国立屋島始まりだから万作の会のときに比べれば余裕でしょ
2/1の「午後1時開始の狂言会@宝生能楽堂」ってどういう狂言会?
しかし、月崎さんも前日山形で1日もまた山形でしょ・・たいへんだなぁ。
スマソ、調べたらワカタヨ・・朝日慈善狂言会だよね?
因幡堂のあとはアイもあるし、高野さん大忙しなんだな〜(´д`)
>914
朝日慈善狂言会
入場料の代わりに
寄付をお願いし、児童福祉資金として役立たせます
from 宝生能楽堂home pege
これには、月崎さんは出ないのでは?
>915 ダブってしもた。
>>916 だから「善後策を任されたからじゃねーの?」なんじゃないの?
まー、特に何もなくたって思わずため息っぽいの発したかもしれないし。
にしても、ここのお家はこんなにきっつきっつのスケジュール組んで
どこまでもつんだろうか?稽古はどうしてるんだ?
ナニゲに他にもきっつそうなスケジュールいくつかみっけちゃったよ。
それが溜息の原因だったりしてな>きっつきつスケジュール
「はぁ〜クタビレタ・・・・」って。
誰か鍼灸師かマッサージ師でも紹介してあげなされ。
>919
それはシャレでつか?
921 :
重要無名文化財:03/01/17 23:10
ダブルブッキング?やら
きっつきつスケジュール組んで、稽古はどうしてるんだ?
>920
推測のふりをした冗談、のつもりではあるけど?
どこか駄洒落が成立してるかな?
明日の名古屋、逝く人いる?
>922
「ツッキー、きっつきつ」?
座布団持ってかれちゃうな。
やまだく〜ん……
日曜日のすっぱに期待ということで、
奮発しまひょ。ほい、1枚。
茶室に、明日(というか今日だわな)のチケ救済が・・
ござるのチケ届いてる〜?
うちはきたよ〜<都内
え!?何時届きました?
関東だけど、まだ届いてません
うちも来た(ちなみに公演日3/20)<埼玉
931 :
重要無名文化財:03/01/18 07:45
富士吉田薪能、能は「翁」「鞍馬天狗」と聞きましたが、
狂言が不明なので、分かったら書きまつ
>931
検索したけど見つからなかったので
よろしくおながいしまつ
(^^)
奈須語って間違ってたのそこだけじゃなくて、
微妙に細かなところも違ってたよー。
会場で渡されたパンフに全部謡いが書いてあって、
私は初めて奈須の謡いを文字で見たので
結構必死に追ってったらいくつか・・・。
印刷が間違ってるのかなぁ、とか思ってたんだけど。
ござるまだ届かないんだけど、、、
>934
うひゃ〜(鬱
>929
多分、金曜日の午後。私も3/20でつ。
>>934 流派や家によって違いがある…てことは…ないか…
能の放映の時はいつも字幕出るんだけど、これは字幕出せないよね
NHKはどうするつもりだろう。
詞章を間違えるなんて細かいことにこだわるな!
という意見もあるかもしれないけど
本人は謙虚に受け止めて、本業の修行に身を入れてほしいと思う私。
>>938 禿同。
失敗して、一番キツイのは本人だろう。。。
そんじゃなくても注目を浴びるポジションに自らを置いているわけだし。
本業がパーフェクトでナンボでしょう! さらなる精進をのぞむよ。
ま、せめてもの救いはあの雰囲気を壊さない、
熱演だった(と私はおもった)ことかな。。。
詞章は流派により多少違う。
間違ったものを庇う気は毛頭無いが
詞章と首っ引きで舞台も見ずにいて面白いのか?
それなら家でDVDでも見てればいいと思うが。
>>940 アイの詞章も、狂言の流派で違うんですか。知らなかった…
私は時々詞を見ながら舞台見てたけど、「ん?」と思った所があって
帰ってここの書き込み見て「あ、やっぱりそうだったんだ」と思った
次第。確かに、舞台見に来たなら舞台を見た方がベストだとは思う
けど、せっかく見に来たなら、少しでも内容を理解しながら見たい
とも思ったりする。
見方もそれぞれ、じゃ駄目ですかね?
いってきました。名古屋能楽堂。36にもなって、おばかで初々しい聟が似合う萬斎って・・カワエエノウ
943 :
重要無名文化財:03/01/18 16:49
>941
>舞台見に来たなら舞台を見た方がベストだとは思う
>けど、せっかく見に来たなら、少しでも内容を理解しながら見たい
>とも思ったりする。
自分もそう思う。。。
下ばっかり向いて舞台をぜんぜん見てないわけじゃないしね。
944 :
重要無名文化財:03/01/18 16:52
見方はそれぞれでしょ。
>941
それなら舞台を見る前にお勉強しましょう。
詞章や謡曲本と首っ引きというのは昔は見所がお弟子さんとか
能楽を習っている人がほとんどだったので多かったですが、
一般客を対象としている今では敬遠されてます。
初心者のための能楽スレはここですか?
奈須与市の話なんて中学で習ったよね?
それにこの曲は文字と格闘するより役者の型を見てたほうがわかりやすいと思うけどな。
948 :
重要無名文化財:03/01/18 18:10
>>945 あのう、首っぴきって、舞台を全然見ずに下向いて読んでるだけってことですか?
そんなことは論外です。
舞台を見る前に詞章を全部覚えておけ、とまで言われるならば、
「私は習ってるわけでもなく、かと言って全部記憶できるほどの
頭を持ち合わせていません。馬鹿で申し訳ありません。」
としか言えないです。
>>947 習いましたよ。それで?
奈須与一語の詞章一字一句は習わないですよね?
949 :
重要無名文化財:03/01/18 18:15
948=941です。
ちなみに、必死になって詞を追ってた人とは別です。
(だから、この人の必死の程度はわかりません。が、話の筋には
あまり関係ないので)
950 :
重要無名文化財:03/01/18 18:28
948での
>>947へのレス、誤解を招きそうなので補足。
詞を理解して役者の型を見るともっとわかりやすいですよね?
ということです。
もちろん詞を全く見ずに舞台を見ることもいいと思ってますよ。
繰り返しますが、できるならその方がベストだとは思います。
かといって、詞を見ながら舞台を見ることを否定されるのは、
それぞれの見方や楽しみ方まで否定されるようで納得いかないです。
951 :
重要無名文化財:03/01/18 18:35
萬斎のミスを通して、見所のあり方を討論するスレはここですか?
952 :
重要無名文化財:03/01/18 18:50
953 :
重要無名文化財:03/01/18 20:04
ページをめくる音がうざいので
それだけやめてくれれば文句はない。
てか開演前に読んどけ。
>>940 人それぞれなんだから、家でDVDでも見てろ!って言い切るのはどうかと(ニガ
940さんが万作さんとか萬斎さん本人、ってなら言われても仕方ないけどね。
955 :
重要無名文化財:03/01/18 20:14
>953
( ´,_ゝ`) プッ
あれ、萬斎さんのとちりのせいか?
この雰囲気は。
スレは違うが、マターリマターリ
2ちゃんで954みたいなレスがつくって平和な証拠だよねー(w
みんな真剣に観に行くから、
つい熱くなってしまうのかも。(*´ー`)
あの日の屋島の番組自体、自分は観に行って
とても良かった。能の中の、アイとワキの存在の
重要性を初めて実感しました。(「の」が多くてごめんね)
能は今回2回目だったけど、
「八島」は時間がたつのも忘れて見入ってしまいました。
んで、次スレは現行通りのでおけー?
熱くなるのもたまにはいいんじゃないの。
伝統芸能板のスレなんだし。
舞台(見所も)や芸について、ここで議論しないでどこでする、て。
>960
おげー!
ところで、今日の名古屋「万作を観る会」。
名古屋大学の林先生の解説付きで、楽しい会でした。
番組は「鬼瓦」「鎌腹」「二人袴」。
林先生曰く、『今回のテーマは”ひ弱な男”ですね・・』とか。
>962 詳しくレポきぼ〜ん!
962です。とりあえず、番組のこと。
「鬼瓦」又三郎さん・小三郎さんのコンビネーション、
よかったです。又三郎さん@大名が、故郷の女を思い出して
不意に泣き出すとこでは、演技は大袈裟じゃないけれど、
同情を誘う話口調に、つい一緒になって泣き笑いしそうにな
るかも・・(笑。元気に明るく応える小三郎さんが対照的で、
雰囲気のよい一番でした。
「鎌腹」では、高野さん@女、わわしさ120%。
万作さん@太郎のひ弱な感じが一層引き立っておりました。
重厚な演技を得意とされる万作さんですが、今日は、ホント、
口では強がるけれど、根は弱っちい、これもトホホで情けなーい
感じが、笑いを誘いました。間のとり方のせいかもしれませんが、
軽々しくなく、かといって深刻すぎない、絶妙の演技が印象的
でした。
「二人袴」は、萬斎さん@聟は、力みやいやみな感じが無くて、
我がままだけど、どこか憎めない婿殿を好演してました。
つい口が過ぎる息子を咎める万之介さん@親、
石田さん@優しい舅、深田さん@実直な太郎冠者・・・。
いずれも各人の持ち味が充分生きていたと思います。
万之介さんと萬斎さんのとぼけた親子ぶり、いつもながら、大いに
笑わせてくれました。特に親と聟が橋掛かりで袴をどうしよう・・と
思案しているところへ太郎冠者が様子を見にきてしまう場面やら、
目線で示し合わせるところ等々、お二人の息の合った演技で楽しませて
くれました。やはり、舞も謡いもあって、何回観ても楽しいですね。
で、番組の後、万作さん&林先生のトークがありました。
(長くなりそうなので、ちょいと一服)
トークの内容には関係ありませんが、万作さんは紋付ではなくて、
グレーのジャケットにネクタイでした。また、お二人とも舞台ではなく、
客席に降りてキザハシ(階段)の脇あたりに立ってお話だったです。
(後方・脇正面の方は見づらかったかもしれないですねぇ)
トークは、林先生が万作さんに質問するような感じで進行。昨年12月の朝日新聞に
掲載された記事に補足するような内容のお話。(覚えている部分を書きますね)
間違っていたら、直してください。
発音が正しくない(ら行が巻き舌)、しゃ・しゅ・しょの音がハッキリ
していない・・・等。
万作さんの(最近の)好みの曲は「川上」「月見座頭」
(あと、「連歌盗人」も言っていたかも)
小ネタですが、鎌腹のエンディングで、太郎(主人公)が通りがかりの人に
"切腹は止めて山へ行く"というのを伝言する相手について・・・。
配布された解説(by林先生)では「きくじょ」というのを女性と解釈して
いるのですが、万作さんは、もしかしたら「きくちよ」が訛って「きくじょ」
になったのならば、男かもしれないと言っていました。
(何せ口伝ですものね・・・、とのこと)
965です。訂正します。
×〜女性と解釈して
○〜女性と解説して
※「きくじょ」については、本では女と書いてあるそうです。(by林先生)
ずらずら長文で、ごめんなさいです。
そうそう、又三郎さん、福岡の公演はお休みだったそうですが、
今日はお元気そうでしたよ。他にも行った方ありませんか?
>964.965 乙かれさまでつ〜。
万作さんトークうらやましい・・・・。
>あと、「連歌盗人」も言っていたかも
来年三月に企画公演 連歌の実演+『連歌盗人』やるしね。
高野さんの、ぐーたらダンナの尻を賢明にたたいて叱る
聡明な妻ぶりがよかったです。
後見の月崎さん、咳が止まらなくなってましたね。
ハラハラしちゃいました。
万作さんのトークは、最近の若い人に特に多く見られる
おかしな発音について警鐘を鳴らしてました。
それが一般の人でなく若手の狂言師にもいるとのこと・・。
すこし驚きました。
そういう狂言師は稽古が足りないのだとおっしゃってましたが・
万作さんのトークは、最近の若い人に特に多く見られる
おかしな発音について警鐘を鳴らしてました。
それが一般の人でなく若手の狂言師にもいるとのこと・・。
すこし驚きました。
そういう狂言師は稽古が足りないのだとおっしゃってましたが・
>972
発音・イントネーションは、何気なく耳にしていても、
結構自分が発する時に、口をついて出てしまうことが
あるのかもしれません。例えば、普段の生活圏を離れて旅行すると、
つい、行った先の土地の発音等を真似てしまい、自分でも
びっくりとか・・。
狂言師だからといって、生活するには、耳をふさぎっぱなしとも
行きませんしねぇ。。。
>>973 姿勢などと一緒で、普段から気をつけて生活してないと
変なクセが染みついてしまったりするしね〜
しゃ・しゅ・しょ が綺麗に発音できない私・・。
万作さんの話をきいて、帰りの電車の中で
「しゃ・・・しゃ・・・・しゅ・・・」と
小声でやってしました。
アブナイ人と思われただろうなあ(鬱
ござるチケ、きました。
マナーについての注意事項のチラシも入っていて
ちょっと悲しくなりました。
こんなことまで書かなくちゃ守れない人もいるんだな。(涙
>976
どんなこと、書いてありましたか...
参考までに
>976
・携帯電話等のアラーム音は、演技の妨げになるので
電源を切ること。(マナーモード・バイブ音・写メールもダメ)
・開演後の入場は演目の合間に着席すること。
だいたい、こんな内容です。
「写メール」、はっきりかいてありましたねえ。
979 :
重要無名文化財:03/01/19 00:32
そういえば、明日は狂言座。
当日券凄そうだな…
当日券て、何枚くらい出てどのあたりの席になるんだろね?
次スレたててましょか?
あら「次スレたててありますか?」のつもりだったのに…
>981
そうですね。そろそろ・・・
たててきていい?
あのー、29日のござるチケ届いている人います?
お願いしまつ
>987
ありがとー&乙です!
>985
うちも届いたんですが、20日です。
29日は、発送まだなのかな?案内では
1月末までに・・・となっていたから。
よいやの分があんましよい席でなかったら、明日の一般でがんばろうと
思っていたのだけど、まだ届かない<29日分
991 :
重要無名文化財:03/01/19 14:07
>990
取れたのなら、頑張る必要ないのでは?
取れなかった人が沢山いるんでつから。
こういうのがいるから余計とれなくなる罠
よいやからのチケでそんなに悪い席なんて来たことないよ。
つか、いい席ってなに?
最前センターとか?
よいやのは中正になってしまったんす。
で、後ろでもいいから正面がいいなと。
中正だと場所によってはホント柱で見えないし、
それで残念な思いしたことが多いから・・・
よいやであんましよい席に当たったことがないっす。
>994
でも「中正でも可」て希望だしたんでそ?
どうしても嫌ならその時点で断っておけばよかったんでわ・・・。
どんな席でも取れないよりゃ一億倍ましさ…ふ…
997 :
重要無名文化財:03/01/19 17:05
正面以外は不可、いらないとハッキリ断る・・これでしょう。
998 :
重要無名文化財:03/01/19 17:06
998
999 :
重要無名文化財:03/01/19 17:07
9
9
9
1000 :
重要無名文化財:03/01/19 17:07
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。