師匠を尊敬できる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
631重要無名文化財:2008/11/24(月) 16:42:31
がーん
632重要無名文化財:2008/11/24(月) 17:22:19
>>628
そういう所がダメなんだろうね。まあ気楽に生きろや。
633重要無名文化財:2008/11/24(月) 17:46:39
すみません。
抽象的にでなく改善点、ここをこうしろ、みたいに教えてください・・・。
634重要無名文化財:2008/11/24(月) 19:39:19
そうきたか。
なるほどこりゃダメだw
635重要無名文化財:2008/11/24(月) 19:41:40
>>633
つまり普通のまともな人間は、2ちゃんで
「すみません。
抽象的にでなく改善点、ここをこうしろ、みたいに教えてください・・・。」
なんてことは言わないってことぐらいは分かるよね?
636重要無名文化財:2008/11/24(月) 19:57:44
一つだけ教えてやる。

前にもどこかで書いたかと思うけど
>>628みたいに金魚の糞みたいに改行(つうか、空行だな)もなしに
だらだらと文章を書くやつは大抵実社会でもぐだぐだしていて
人に嫌われるやつの典型だ。

特にモニターに表示される文章は紙と違って空行がないと見にくいことおびただしい。
そんなこと言われなくたって自分で読んでて気付かないか?

つまりそういう注意力がないってことだ。
こういうやつは自分では色々注意してるんです
というが、その注意がまるで的外れだっていうこと。

人がどう思うかをもっと「正しく」考えた方がいい。
考えているんだろうが、それが的外れ。

的外さないようにするにはどうしたらいいでしょうか
ってのは愚問。
そんな方法はない。

誰しも外さないように努力して外したり外さなかったりする。
外さない方法が人に教えてもらえるならこんな簡単なことはない。

人には教えてもらうことの出来ないことを人は取得していかなければならない
ってことを人は大人になったら気付くもんだ。

それなのに手取り足取り抽象的でなく具体的に教えてください
だと?大の大人が。
ちゃんちゃらおかしいね。
そういうとこがダメなのよ。
637重要無名文化財:2008/11/24(月) 22:27:52
なるほど。
よくわかりました。
相手の立場にたつという事を意識した生活、
相手がどう感じるかをもっとよく考えた上での振る舞いをしたいと思います。
このページを保護して、読み返しながら、気を付けていきたいと思います。
ありがとうございました。
638重要無名文化財:2008/11/24(月) 22:32:57
硬いね君w
もっとやわらかくしないと人当たりがごつごつしちゃって嫌われるよ。
639重要無名文化財:2008/11/24(月) 23:50:01
もういいじゃん
640重要無名文化財:2008/11/24(月) 23:56:37
2ちゃんじゃこういう獲物はいつまでもいじられるんだよ。
飛んで火にいるなんとか。
覚えといた方がいいよ。
641重要無名文化財:2009/08/01(土) 15:34:25
今の子さんは弟子すらいないのでは?
642重要無名文化財:2009/08/09(日) 08:21:00
小さんだからといって弟子がいなければいけないというわけではない
643重要無名文化財:2010/06/27(日) 20:09:28
小さんだからといって談志のような弟子がいなければいけないというわけではない
644重要無名文化財:2010/06/28(月) 06:03:10
小さんだからといって弟子がみんな談志のようなわけではない。
645重要無名文化財:2010/06/28(月) 23:00:19
正太郎にきけ
646重要無名文化財:2010/10/09(土) 22:39:48
あなたは師匠を尊敬してる?
全ジャンルのプロ・アマにお答えいただきたい!

私は最初の師匠のみ尊敬しています・・・
647重要無名文化財:2010/10/10(日) 09:35:28
尊敬だけされるのも辛い。と師匠が申しておりました。
648重要無名文化財:2010/11/01(月) 09:57:07
尊敬から畏敬に変わりました。
怖い怖い・・・
649重要無名文化財:2010/11/03(水) 21:21:27
畏敬から畏怖に変わりました。
・・・・
650重要無名文化財:2010/11/07(日) 08:27:36
>>601
     ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l    
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ <   下らぬ、実に下らぬ。
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |


651重要無名文化財:2010/11/07(日) 09:28:24
>>641
ブラックがネタにしてただろ
652重要無名文化財:2010/11/07(日) 12:07:05
前は惚れるくらい尊敬してたけど、今は全然。遊ぶのはいいが、立派に仕事に響いてる無様さといったら…。
653重要無名文化財:2010/11/07(日) 17:20:00
答えてくれ、正太郎!
654正太郎:2010/11/08(月) 03:08:47
尊敬してますが何か?
655重要無名文化財:2010/11/08(月) 17:34:06
みそこなったぞ、正太郎!
656重要無名文化財:2010/11/23(火) 02:32:02
偉いぞ正太郎!
657重要無名文化財:2011/03/26(土) 03:04:18.86
お聞きしたいのですが、
人柄と芸とドッチを優先するの?
 芸がよくても人柄が悪い
 人柄がよくても芸がイマイチ。
658重要無名文化財:2011/03/27(日) 02:33:05.21
だいっきらい!はげっ!もう師匠って呼ぶのもいや
659重要無名文化財:2011/03/28(月) 08:40:45.56
この震災で東北の方々が被災され苦しんでいる中、
被災者受け入れ場所にもなっている国際フォーラムにおいて、
軒並みイベントは中止となっている。
そんな中、取ってつけたように「チャリティー公演」と銘打ち、
自分の傘寿の祝いの会を3月末に強行する鼻山羊流四代目家元。
計画停電も実施され、プロ野球の開幕すら4月の半ばにずれ込んだというのに、
宝塚から、歌舞伎界から、バレエ団からかき集め、贅の限りをつくした80才のお祝い。
それを止められないお偉い先生の方々。
師匠どころか、お流儀そのものに嫌気がさしてきた。
660重要無名文化財:2011/06/03(金) 13:50:41.75
師匠と先生と講師の境界は
661重要無名文化財:2011/06/22(水) 08:54:07.25
      _                
         |;;;;;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;;;;;|
       |;;;;;| ∵ ∴ . ∵ ∴ .. ∵  |;;;;;|
          i;;;;;;! ∴  ∵ : ∵ ∴  . ∵ i;;;;;;!
        ヽ;;;ヽ  ∵ .∵ ∴ ∵  . /;;;;/
         \;;;\ ∵. ∴ .  ∵/;;/
          \;;;~'',-,,____,,-,,''~;;/
             '-'';,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;-''
662重要無名文化財:2011/06/22(水) 08:55:29.25
       __            
         |;;;;;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|;;;;;|
       |;;;;;| ∵ ∴ . ∵ ∴ .. ∵  |;;;;;|
          i;;;;;;! ∴  ∵ : ∵ ∴  . ∵ i;;;;;;!
        ヽ;;;ヽ  ∵ .∵ ∴ ∵  . /;;;;/
         \;;;\ ∵. ∴ .  ∵/;;/
          \;;;~'',-,,____,,-,,''~;;/
             '-'';,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;;-''
663重要無名文化財:2011/07/05(火) 15:48:56.93
尊敬できる師匠に、油の詰合せとそうめん、どっちがいいかね。
664重要無名文化財:2011/07/05(火) 21:55:32.50
あわよくば弟子に手を出そうと狙ってる師匠はしねばいい
665重要無名文化財:2011/07/06(水) 02:23:52.52
俺も最初の師匠だけだよ
666重要無名文化財:2011/07/06(水) 13:43:50.84
スイカもって行くかあ
667重要無名文化財:2011/07/06(水) 19:51:49.85
ユウヂャックは今の師匠を尊敬してるかな?
668重要無名文化財:2011/07/16(土) 11:24:21.70
ホント死んでくれねぇかなぁ。
芸は大したことないし、声も全然出ない癖に名誉欲だけは人一倍で
弟子に匿名で新聞社とかに売り込みの電話させたりする。
若い女の弟子には手を出すし。人間として最低。
それでいて上の人にはペコペコして腰が低い人として通ってる。
おまえがその地位に居るのはゴマすりの賜物だろうが!
669重要無名文化財:2011/11/18(金) 15:51:25.61
最近は師に逃げられておりまする。
670重要無名文化財:2012/02/16(木) 17:19:56.23
>668
該当者がたくさんいすぎてわかりませぬ。
671重要無名文化財:2012/02/18(土) 01:52:56.64
芸は尊敬しているが人間性が最低最悪
ときどき死ねばいいのにと思う
672重要無名文化財:2012/02/18(土) 12:04:23.08
死ぬのは一回限り
673重要無名文化財:2012/09/11(火) 19:22:45.17
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
674重要無名文化財:2013/03/21(木) 00:59:10.00
狭量
675重要無名文化財:2013/05/04(土) 10:15:12.62
見込んで入門したわけではなく最初の師が引退などされ引き継いだ方に不満があったりするの?
芸は素晴らしいが私人としてひどい?
家庭や縁故の事情で師を変われないとか?
676重要無名文化財:2014/12/18(木) 19:22:33.80
ヌッ
677重要無名文化財:2014/12/19(金) 03:25:26.57
スッ
678重要無名文化財:2014/12/19(金) 17:24:57.62
金にシビアすぎて報酬が少ない。息子らには多く渡すのにな
679sage:2015/02/01(日) 15:59:08.58
やすお、ラブ!









バス女
680重要無名文化財
ほ゜んほ゜こは師匠のことをあれなら三日で追い越せる、あんなんで家建つねんから、
ていうてたな。