喜多流ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
粟谷家・友枝家など実力派揃いの流派(家元は行方不明?)、
でも勢力ちっちゃいので公演少ない、そんな喜多流ってどうよ?
2重要無名文化財:02/09/25 15:00
喜多流スレ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
3コギャルとH:02/09/25 15:03
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
4重要無名文化財:02/09/25 15:51
香川靖嗣はいい。
5重要無名文化財:02/09/25 20:36
喜多流は最小の流儀といわれてますが、東京では実質、第三の勢力ですよね。演能は春、剛より多い。友枝人気はスゴイ!
6重要無名文化財:02/09/25 20:44
同感です。少数精鋭ですね。
7重要無名文化財:02/09/25 21:30
あの独特の節回し、ってか武骨さが何とも(以下略
8重要無名文化財:02/09/25 23:31
自主演能の11時45分から始まる若手の仕舞がいい。
9重要無名文化財:02/09/25 23:51
若手もきびきびしているね。
10重要無名文化財:02/09/26 01:58
>>若手もきびきびしているね。
金剛流とは月とすっぽんですな。
11重要無名文化財:02/09/26 11:07
なかなか高評価ですね。京都の高林家はどうなんでしょ?
12重要無名文化財:02/09/27 09:14
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━age.
13重要無名文化財:02/09/27 16:26
家元、行方不明なんだ。
14重要無名文化財:02/09/27 19:35
他スレにあったけど、どっかで「羽衣」舞うんでしょ、家元。
しかし確かに舞台で見たこと(地謡・後見も含めて)ないなあ。
15重要無名文化財:02/09/28 03:36
お家元には後継いらっしゃるのでしょうか?
16重要無名文化財:02/09/28 17:50
青年能行ってきた。
ところで喜多流の鼓ってあんな感じなの?
なんかそろいもそろってにぎやかなように思えたが(声も打つ方も)。
黒塚の後のではさすがに気にならなかったんだけど。
17重要無名文化財:02/09/29 00:18
鼓は喜多流じゃないよ。
幸流と幸清流、今日は。
18重要無名文化財:02/09/29 00:36
年末14日の若手の「松風」は買いでしょうか?
19重要無名文化財:02/09/29 00:57
うちの鼓の師匠は「喜多さんとやるとお腹が空く」とおっしゃってますた。
空きっ腹にあの謡は響くかも。
20重要無名文化財:02/09/29 01:08
なんか打ち方とかボリュームの調整とか、流派によって変えたりすること
あるのかと思ってしまいました。能楽初心者なんです・・・しかも喜多
初めてです・・・変なこと言ってすんません。
ちなみに小鼓だけでなく大鼓にも思ったんです・・・あんなもんなのかな。
舞台見るの久しぶりだったのでよく覚えてない・・

一番最初に仕舞やられた方、扇がずーっとぷるぷる震えてた。
でも、仕舞のみなさんむちゃくちゃかっこよかったっす。

半蔀のシテの人、すごい綺麗だったように思います。
黒塚の前はちょっとだったような。後は結構よかったように思うんですが。

これ、変な評(?)だったらすんません。
21重要無名文化財:02/09/29 01:11
いやいや、素直に直感でとらえてて、よろしいのでは。
22重要無名文化財:02/09/29 01:14
そうそう、謡よかったです。(←書き忘れた)
個人的には喜多の謡一番好きかも!
うたたね出来なそうなあの響きが心地よいです。
23重要無名文化財:02/09/29 01:15
大島輝久師は素顔もよいよ。
24重要無名文化財:02/09/29 01:18
喜多の家元さんってなんていう人でつか?
25重要無名文化財:02/09/29 01:21
>>21
ありがとうございます。
いやあ、喜多っていいですね。
もっと前に見たらよかったなあ。

>>23
検索してみます(笑
26重要無名文化財:02/09/29 01:24
家元:喜多六平太。しかし喜多流の元締めは粟谷菊生さんだろなあ。
27重要無名文化財:02/09/29 01:49
実質そうだろうね。
28重要無名文化財:02/09/29 01:50
これから、もっとみてください。>21
私も喜多すきです。
29重要無名文化財:02/09/29 01:52
30重要無名文化財:02/09/29 01:57
>26
サンクト! 記念能楽堂の由来になった六平太さんでつかね?
年に数回喜多は見ますが六平太さんは確かに観たことないでつね。
観てみたいでつね。

話変わりまつが喜多の地謡は迫力ありまつね。
31重要無名文化財:02/09/29 01:58
NHKの伝芸部門は喜多が好きなのかな。
32重要無名文化財:02/09/29 01:59
>>29
近くのおばちゃん達が、
「大島先生おきれいだったわね〜」
と、うれしそうに話されていた理由が
わかったような気がいたします・・・
33重要無名文化財:02/09/29 02:01
>>31
放送の為の料金が安いとか・・・
なんてことはないか
34重要無名文化財:02/09/29 02:10
六平太は目黒の能楽堂には出られない。
35重要無名文化財:02/09/29 02:11
>29
おかあさまは、招き猫だったんですか・・! 
36重要無名文化財:02/09/29 02:12
>34
なんででつか?
37重要無名文化財:02/09/29 03:11
目黒の舞台の由来になったのは先々代の方です。大正〜昭和初期位に活躍されたのかな?
今の六平太は…気にしなくていいとおもいますよ(苦)
38重要無名文化財:02/09/29 03:49
喜多が少数精鋭なんじゃなくて、他が(とくに○春)が粗製濫造なだけ
39重要無名文化財:02/09/29 07:28
本日 目黒いってきます。「羽衣」「石橋」。楽しみ!
40重要無名文化財:02/09/29 07:29
喜多流 公式HP
http://kita-noh.com/
41重要無名文化財:02/09/29 08:59
>>20
なかなか鋭いですね。私もそう見ました、半蔀と黒塚。
42重要無名文化財:02/09/29 12:19
>37
無くなったのは昭和40年台ですよ。
戦後も活躍されていました。
43重要無名文化財:02/09/29 12:23
>>18
地謡がちょっと?です。
やはり松風くらいの大曲になると、地謡のできでずいぶん変わると思います。
この地頭では、力不足でしょう。

研究会という位置づけなら、値段がちょっと?と思います。
44重要無名文化財:02/09/29 13:29
六平太さんて
大河ドラマの葵三代で、シテやってる場面があったそうだが・・・
あれはやっぱ宗家ということで依頼があったんだろか?
45重要無名文化財:02/09/29 18:18
本日は初めて観た石橋にビビリました。
以前やはり目黒で観た望月は、人間が獅子を真似したような舞だったけど、
今日のはまさに動物の獅子ですね。長島さん良かった。
46重要無名文化財:02/09/29 19:23
>望月は、人間が獅子を真似したような舞だったけど
望月はそのとおり獅子舞してるからな。
囃子もうるさかったでしょ。
大鼓はどなたかな?
佃さんは欠勤でしょ。
もう元気になったのかな・・・。
47重要無名文化財:02/09/29 19:43
>>44
流儀自体が家康や秀忠の後押しで成立したという徳川家との縁によるところが大きいのではないでしょうか。
野村万之丞師も、万蔵家が金沢に発祥したというので今年の大河で芸能考証を依頼されたと、ご本人が新聞に書いていらっしゃいました。
喜多の宗家は、葵徳川三代や八代将軍吉宗のスタッフロールに能指導という形で名前が出ています。
48重要無名文化財:02/09/29 20:44
本日の目黒、石橋、羽衣、いずれもよかった!GOOD!
大鼓は二番とも亀井広忠さん。結構でした。
友枝さんの高砂の舞囃子もみれて幸せ!
49重要無名文化財:02/09/29 23:37
いいなー。行きたかったよー
次は…粟谷能でしょうか。でも行けない…
50重要無名文化財:02/09/30 00:05
囃子うるさかったよ!(w 特に大鼓の声(w
羽衣や舞囃子との差に見所もざわついたような。
ビビッタの漏れだけじゃなくてヨカータ
51重要無名文化財:02/09/30 00:11
亀井広忠ってどんな人?
舞台みてるだけだと 真面目そうで良い。
52重要無名文化財:02/09/30 00:17
声がうるさい人。
53重要無名文化財:02/09/30 00:23
自己陶酔なひと。

おとなしく打ってるときは、大変いいがいったん切れると
舞台をぶちこわしてしまう。

見てないけど、石橋だからある程度許されるのかな。
54重要無名文化財:02/09/30 00:25
常に120%全力疾走してる感じ。
55重要無名文化財:02/09/30 03:51
いつの間にか、葛野流スレになってる。
56重要無名文化財:02/09/30 22:11
10月中旬に厳島で、友枝昭世の松風があるようですが、友枝氏の松風はことのほかよさそうなので
ご覧になった方がみえましたら、ぜひともご報告ください。
57重要無名文化財:02/09/30 22:39
観月能だね
58重要無名文化財:02/09/30 23:38
>>56
行きます>観月能 満を持しての「松風」らしく楽しみです。
上手く表現する自信がありませんが、報告しますね。
59重要無名文化財:02/09/30 23:40
橋の会第71会公演
12月6日(金)午後7時開演
「卒都婆小町」
シテ@友枝昭世
ワキ@宝生閑
ワキツレ@宝生欣哉
笛@一噌仙幸
小鼓@鵜澤速雄
大鼓@亀井忠雄
後見@粟谷辰三、友枝雄人
地謡@粟谷菊生・能夫、明生、長島茂、金子敬一郎、大村定
出雲康雅、香川靖嗣

10月1日午後1時から発売
60重要無名文化財:02/10/01 00:01
>>59
どこに問い合わせすれば・・・
61重要無名文化財:02/10/01 00:40
それくらい検索しる! 
問合せ先は橋の会。電話番号は調べてね(平日13:00〜17:00)
62重要無名文化財:02/10/01 00:48
即日完売の悪寒。
63重要無名文化財:02/10/01 09:38
九州でも卒都婆小町舞うよね。
64重要無名文化財:02/10/02 01:10
他スレで鶴の話が出てたけど、演能予定はないですか。
65重要無名文化財:02/10/03 16:47
10月13日の粟谷能、行く人いませんか?
66重要無名文化財:02/10/04 07:04
>>65
行きますよ
67重要無名文化財:02/10/04 10:48
>>65
いきたい!
しかし予定が入ってる・・・
11月の友枝会もいきたい!
しかしこちらも・・・
ああ(泣
68重要無名文化財:02/10/04 23:07
いまさらだけど9/29の会、番組には附祝言あったのに実際はなかった。なんで?
あと脇正面でフラッシュたいてデジカメで写真撮ってたおばちゃんはひどかった。
69重要無名文化財:02/10/04 23:50
石橋の時は附祝言は無いよ。
番組に書いてあったのなら、それはミスだよ。
70重要無名文化財:02/10/05 22:32
喜多能楽堂って、喜多流の方以外も使えるのか。
「創作能『仲麻呂』を観る会」って、最初喜多流の誰かがやるんだと勘違いしてた。
71重要無名文化財:02/10/06 05:07
>70
当たり前じゃん。昔は○春がよく使ってたし、能楽堂自体は
「能・狂言」の公演なら流儀に関係なく使用可能があたりまえ。
あと、全然関係ないけど、○世栄○が、かつて喜多で道成寺まで
披いたことって、最近の人は知らないのかなぁ。
72重要無名文化財:02/10/06 07:55
今月も柴田稔(観世流)のお能が目黒でありますよ。
たぶん水道橋や松涛よりも広さが手頃で中堅の役者には
使いやすいのでは・・・?
73重要無名文化財:02/10/06 11:39
>71
喜多流で修行して観世流にもどったんですね。
74重要無名文化財:02/10/06 14:24
>73
ん〜、修行っつーより、先代宗家の実兄の養子になったわけだから、
れっきとした転流だよ。
栄○を受け入れるにあたっての苦悩は、先代六平太の「私の履歴書」
に書いてある。もちろん、栄○が新劇にうつつを抜かして
能楽界から飛び出したあたりについても、チラリと皮肉が……
それにしても、先代は宗家らしい宗家だったんだよなぁ。
それに引き換え、今の……(小一時間)
ま、五流はどこも変なのバッカリになっちゃっちね。
75重要無名文化財:02/10/06 22:44
>74
いや、ほんとに。
今の家元達と先代の差はえらく激しい!
(てなことを先代の人たちも云われてたのかしらん…)
それにしても今の……(小一時間)
76重要無名文化財:02/10/06 23:01
うう。今の、今の、ってなんなんだよー。
しりたいよー・・・まあいいけど・・・
77重要無名文化財:02/10/11 12:01
粟谷能の会 前々日 期待age
78重要無名文化財:02/10/11 12:46
>75
そだね。世の中に先生と呼ばれる人ほど胡散臭いものはない。
実感したよ。
79重要無名文化財:02/10/13 18:29
>> 77

野宮、よかつたで。
80重要無名文化財:02/10/13 19:32
でも、通小町の地謡はひどかった。ツレも・・・。
81重要無名文化財:02/10/13 20:57
ほんと、よかったね、野宮。
曲が終わってから余韻がじわじわとこみ上げてくる舞台だった。

正面でぱちぱち手をたたくおばーちゃんがいなけりゃ、もーサイコーだったよ。
82重要無名文化財:02/10/14 00:11
>81
そうか?
確かに地は良かったとは思うけど、シテは?
何か華が無いというか、もっとにじみ出てくる物が欲しい。

多分初演だから仕方ないと思うけど、もう少し期待してた。
うまくいえないけど、書写って感じでした。

おばちゃんには同意、正面の最前列右の通路から四番目のやつね。
83重要無名文化財:02/10/14 00:18
でもシテが自分のところで「必要!!!」て、書いてるよ。拍手。
84重要無名文化財:02/10/14 00:56
黒塚はどう思う?
85重要無名文化財:02/10/14 11:08
>83
あれ、たいとるまちがえてるね。
本文みると不必要っていってるもん。
拍手がきたら自分の力不足だって。
86重要無名文化財:02/10/14 20:41
>85
でもあのおばちゃんを止めるには、相当な芸力いるよ。
拍手するためだけに来てるみたいだったモノ。
87重要無名文化財:02/10/14 20:46
粟谷能の会、ここでいいんですね。
まだ感動が残ってるくらい良かった。
小町が特に気に入った。
88重要無名文化財:02/10/14 21:06
喜多で仕舞を習いたい。
習ってる方どうですか?
89重要無名文化財:02/10/14 22:36
>>82

野宮ってあからさまに華みせるもんなの?
にじみ出てくる物あった。
90重要無名文化財:02/10/14 22:44
行きたかったのに行けなかったよー。
菊生師、どうでしたか?

習いたい方、別スレでもありましたが、まずカルチャースクール等で見学して雰囲気を見られてはいかがでしょうか。
91重要無名文化財:02/10/14 22:54
喜多流の能楽堂で素人の稽古を見学も出来ます。
カルチャースクールより本式の稽古ですよ。
(1対1だから)

電話してその旨を言えばよし。
92重要無名文化財:02/10/14 22:58
自由が丘のカルチャーで無料稽古があるらしい
粟谷能のHPにそんな記事があったとおもう。
93重要無名文化財:02/10/14 23:29
>> 92
昨日の粟谷能の会でもチラシが置いてあった。
自由が丘校は新規開設だそうで力いれてるみたい。
気軽だから無料稽古体験いいんじゃない?
94重要無名文化財:02/10/15 10:40
>>89
あからさまに見せるモノではないけれど。
陰気さ暗さばっかり目立ってたような。
「昔に返る花の袖」なんだから、もう少し華があっても。

人それぞれだし、シテがそれを目指してたというのなら仕方ないけど、
だったら喜多流で野宮をみなくても、銕仙会で見てればいいかなと。
暴論かな? よってsage

>>87
小町って、ツレ?
95重要無名文化財:02/10/15 10:55
>81 >82 >89 >94

シテが自分で力不足って言ってるじゃん。
ちょっとイタイよね、この人。
ネットの掲示板で、気にくわない観客さらしてどうするの(苦藁
96重要無名文化財:02/10/15 22:08
確かにあの拍手は痛かったけれども、余韻というのなら、
囃子方の床几から降りるのと、囃子方の後見がバタバタ入るの、止めて欲しい。
せっかく余韻にひたってるのに、仕手柱越えたとたんがたがたと床几から降りて
続いて囃子方の後見が切戸に入ると、もうそれで余韻がいっぺんに壊れる。
静かな曲は、シテが幕にはいるまでは、床几にかけていて欲しい。
97重要無名文化財:02/10/16 00:48
粟谷能の掲示板でおシテの先生が
自らの力不足を謝ってますー。
あああ・・なんて真摯な方なんだー。
98重要無名文化財:02/10/16 08:48
>>95 >>97
イタいの、真摯なの? どっち?
99重要無名文化財:02/10/16 09:16
考え方はひとそれぞれ。
100重要無名文化財:02/10/16 10:44
あっくんの素人弟子たち…上手い人がいないよね。
当然のことだけれど、玄人として本人が上手いのと、その弟子が上達するように教授するのは別物。
素人会見に行って、「あっくんの場合は、あ、そうなんだ」ってオモタヨ。
玄人は自分の芸を荒してはいけないからね。
お稽古するなら上にあった無料体験なんかを利用して、師匠がどういうスタンスで稽古をつけてくれるのか、よく観察して知っておくことだよ。
あと自分自身もどういうつもりで稽古するのか、もお忘れなく。

これもやはり…考え方はひとそれぞれ。
101重要無名文化財:02/10/16 12:20
あっくんて、明生師?
102重要無名文化財:02/10/16 14:55
> 95

あの辺は弟子が座ってる席なので怒ったと思われる。
わきまえのない客、弟子はどこにでもいるが。
103重要無名文化財:02/10/16 15:30
102

同意。

95
書き込みで一々揚げ足とるのは見苦しいですね。
104重要無名文化財:02/10/16 16:19
明日は、観月能。
105重要無名文化財:02/10/16 18:33
昨日の突風で厳島神社は一部、屋根が剥がれてしまいますた。
一千万円くらいの被害だそうです。
能楽堂は無事のようですが…
106重要無名文化財:02/10/16 18:35
>105
能楽堂ではなくて、能舞台でした。テイセイ
107重要無名文化財:02/10/16 21:17
>97
削除されてるよ。
本人ここ読んでるね。
108重要無名文化財:02/10/17 02:33
銕仙会のまねっこは、もう沢山!
「喜多気張り過ぎ」といわれるような、強い謡や
ピンと張った型を、きちんと演じて欲しい。
あと、最近切り組ものが演じられてないが、
かつて喜多の立衆は、ほんとにカッコよかった。
最近は思い切りの悪い若手が多い。
子方もそう。先代のころは、
「喜多は子方にロボットを使ってる」と言われたくらい、
肘を高く張って、微動だにしないよう、しつけていた。
もし、職分がここを覗いているなら、
「頭で考えず、下懸かりらしい能を演じろ!」
と、声を大にして小一時間ほど……
109重要無名文化財:02/10/17 05:31
若手って言ったって、20代のプロ一人しかいないやん。
110重要無名文化財:02/10/17 06:33
>下懸かりらしい能
すみませんが、参考までにお教えください。
「下懸かりらしい能」とは?
111重要無名文化財:02/10/17 09:32
>>107

>97ではなくて>95あてでしょか?
112重要無名文化財:02/10/17 11:39
>100

どなたかに恨みでもあるのかい?
113重要無名文化財:02/10/17 21:51
>94

そんじゃ、岡田麗史でも見に行けば〜ん?
114重要無名文化財:02/10/17 23:10
厳島神社寒かった。風邪ひきそう。
115重要無名文化財:02/10/17 23:31
>100

これって粟谷明生師のお弟子さんたちに失礼じゃないの?
俺は習うのは面倒で入門してないが、見るのは好きで素人会にも
流儀問わず行ったりする。だけど、粟谷明生さんのとこが
特に下手だという印象はない。では、聞くが、そんなに
ずば抜けた弟子が集まっているところがあるのか?
是非見てみたい。教えてください。
116重要無名文化財:02/10/17 23:47
        ヘ へ      
        :| / /  
         .;: ":;.  
   ∧∧,..,.. ;'、., : 、  
キタ ;'゚Д゚、、:、.: : ;:')━━━━━━!!!!
   '、;: ...: ,:. :.、.: ' 
   `"∪∪''゙    
117重要無名文化財:02/10/17 23:51
>>115
金春流の本田光洋氏の弟子はうまいという噂を見巧者数人から聞いた
ことがありますし、私も以前そのように感じました。現在はさほどで
ないのでしょうか?
118重要無名文化財:02/10/18 00:03
>100 とその関連レス(すまん面倒だ)

でもさ、素人弟子がうまいからって、別にどうということはないと思うんだけど。
素人はいろんな目的をもって入ってきてるから、いいんじゃないのかぁ?
現に私は観世で稽古してるけど、うまくなりたいというのではなくて
楽しみたいし、能を見る助けにしたいと考えて入門したし。
そんな弟子まで鍛えて上手くさせる先生だったら、逆によほど暇って思っちゃう!
素人にまで毒矢飛ばすのはやめてけれ。古い。

119重要無名文化財:02/10/18 00:09
>118

あー、誤解のないよう。
本田師のことを暇とか言ってるわけじゃありませんので(汗)!!!
120重要無名文化財:02/10/18 00:22
>>108
かつてっていつごろ?
121重要無名文化財:02/10/18 00:29
観世寿夫は自分もうまいが弟子の指導もうまかったらしいと読んだ
ことがあります。弟子の稽古に同じ時間をかけたとしても、教え方
の上手下手で弟子は上手になったり下手になったりする。暇かどう
かの問題ではなく教授者の教授技術の問題です。
うまくなりたい人は、教え方のうまい先生を捜して習いに行けば良
い。ただし、問題は、先生の仕事としては教えるのが仕事なのに、
教え方のうまい方が少ないのが現状でしょう。大学予備校のように
入学試験目指して成果を上げようとしているわけでないので、教え
方云々だけで能の先生方が失職することはありません。
観点を変えれば、能がうまくなってもプロになれるわけではない世
界ですから上記のことが成り立つ。多くに人
122重要無名文化財:02/10/18 00:35
121
らしい、じゃ説得力に欠けるじょ。
123重要無名文化財:02/10/18 00:37
今日の厳島はどうでしたか?
友枝昭世の松風なんて最高じゃんとおもえちゃう。
ご報告ください。
124重要無名文化財:02/10/18 00:56
>>122
伝聞表現ですみません。私の口からは「らしい」としか言えません。
しかし、私個人の経験では、師匠によって教授法は全く違います。
曲の選定だけでなく、何をいつどのように教えるか、の考え方の違
い、あるいは、弟子の個性の見抜き方で、「合う」、「合わない」、
教え上手か下手かが決まってきます。
しかし、多くの弟子が師匠に求めるものは、ファンクラブとしての
要素であったり友人作りであったりします。あるいは、118の方
の考え方だったりします。ゆえに教授法は全く問題にされないのが
現状でしょう。
125重要無名文化財:02/10/18 01:06
>124

結局、何が言いたいの?
126重要無名文化財:02/10/18 01:11
能楽稽古場利害関係概論
127重要無名文化財:02/10/18 01:17
>124 私個人の経験では、師匠によって教授法は全く違います。

あのお、師匠を何人か変えたってことですかい?
128黒澤:02/10/18 01:18
ついに出た!
各板ごとのコテハンランキング!
リアルタイムに変動するコテハンの順位を見ることが出来る!

【2ちゃんねる人気コテハンランキング】
http://curoco.com/2chvote/
129重要無名文化財:02/10/18 01:26
こそこそ変わるのが手です。3人の師匠についた経験がある人の
話を聞いたことがあります。カルチャーセンターで習って、その
後は違う先生に個人指導を受けるようになった人も知っています。
130重要無名文化財:02/10/18 06:33
>>124

あんた、途中で自分の言いたいこと分からなくなったんでないの?
131重要無名文化財:02/10/18 08:20
段々、話題が喜多流から外れてきたような...。
そんでもって、観月能はどうだったのでしょうか。
132重要無名文化財:02/10/18 09:01
>>124
玄人弟子と素人弟子をごっちゃにしてる時点で、論点がずれてる。

何でも、寿夫を持ち出してくるんじゃないんだよ。
133重要無名文化財:02/10/18 09:07
>>124
そーだ、そーだのあったりまえだのくらっかあ。
寿夫をだせばぎゃふんといわせられるとおもとんだな。
トラの威を借る狐のよだじょ。
134重要無名文化財:02/10/18 09:15
あのお,,,だから観月能は?
135重要無名文化財:02/10/18 09:35
チャンネラーは逝ってないんじゃないの。
もしくはまだ、帰宅前。
136重要無名文化財:02/10/18 09:36
そういや、あぼーんされてる家元、鳥取で能舞ったんだよね。
見た人いる?


137重要無名文化財:02/10/18 10:00
観月能、行ってきました。何度行ってもあのロケーションの良さは最高です。
ワキの出から、満ちくる潮の音に包まれて
須磨の浦に着いた風情。
この潮が実に絶妙で、時に強く、時にひたひたと密やかに満ち
舞台にシンクロしているかのようです。
舞台全体に波紋が影を映して揺れるさまも、
夢と現のはざまの危うさを見るような美しさ…。

肝心の能についても書かなければ !
138重要無名文化財:02/10/18 10:03
家元あぼーんと言ったって能はたまにやってるよ。
能をやるとなれば地謡、後見、そのほか十数人が共演する
わけだから、必ずしもひとりぼっちでもないよ。
139137:02/10/18 10:27
肝心の松風ですが、
説明する術がなくて…美しい、じゃだめ?ですよね〜
でも、脇正ぎりぎりまで出て汐を汲む型をする様は、
扇を海に差し入れんほどで、あまりの美しさに涙ぐんでしまったほどでした。
笑われてしまうかもしれませんが、その型がただただ美しい、
それだけで泣けてくるなんて驚きでした。他にも型の名前が解らないので説明出来ませんが、
はっとする瞬間がありましたが
ただ、地謡いがとてもゆっくりで、流れが滞るような気がした私は、
逝ってよし ! でしょうか ?
140137:02/10/18 10:45
連続カキコすみません。
もうひとつ残念だったのは、面がツルツルに光って見えた事です。特にツレの。美声を聞いて面は見ないようにしました…。
声と言えば、大鼓の国川さんの掛け声が好きです。美声ではないけれどいいなあ、と。
141137:02/10/18 10:57
連続ついでに…観月能の演者は、
シテ 友枝昭世 ツレ 粟谷明生 ワキ森常好
大 国川純 小 横山貴俊 笛 藤田六郎兵衛
地頭 粟谷菊生

携帯からなので、配置が変になっているかも。すみません。
142重要無名文化財:02/10/18 11:14
囃子方、もうちょっと揃ったら良かったね。
でも、結構がんばったメンツだよね。
見ることが出来て良かったね。
143重要無名文化財:02/10/18 11:22
伊達家が喜多流を推奨したとかで、宮城県内は喜多が盛んなのですか?
ローカルでしょうが実態きぼーん。
144重要無名文化財:02/10/19 01:50
>138
能楽堂では、ほとんど舞ってませんが、何か?
145重要無名文化財:02/10/19 02:28
> 138

仕方なく出ている出演者は力をいれないだろーし
実質的に孤立無援なんでは?
146重要無名文化財:02/10/19 02:35
138

さみしくさむい人生だじょ。
147重要無名文化財:02/10/19 03:19
おとーとの蝉丸は手に汗握ったじょ。
みせてはいかん能だったじょ。
怖くて逃げたかったじょ。
148重要無名文化財:02/10/19 08:20
>> 147

昨年の自主公演のことですか?
そうでしたら、激しく同意です。
149重要無名文化財:02/10/19 09:51
>>143
伊達や安芸、熊本など江戸初期の「秀吉系外様大名家」地域には喜多が多いんだよ。
秀忠がバックアップして出来た流儀だから、ごますって自分も喜多流にしたわけ。
で、もとは金春流、あるいはその後も金春流を併用した家が多い。
それは秀吉が金春流愛好者だったからなんで。。。その伝統がいまに至ると。
150重要無名文化財:02/10/19 23:17
当方も観月能行ってきた。
粟谷菊生の「融」の仕舞が素晴らしかった。
謡・腰・運足、すべて満足。来年能の舞納めとは思えない。
しかしながら、地がもう少しましだったらいいのに。
喜多は粟谷菊生・友枝昭世・香川某以外が地頭だと、
「地方予選準決勝で負ける程度の高校球児」的な頭の悪い謡い方をする。

ちなみに、松風の地は良かった。
横山貴俊がついに耄碌してきたらしく、時折間をはずすのが気になったが。
急之舞で、袖を返したまま松をぢっと見込んでいたシテが、
ヒシギとともに松の周りを思い切りよく廻ったのには、さすがに感動した。
友枝昭世らしく、橋掛かりを楽しんで使っていた。
いいものを見させてもらった也。
151重要無名文化財:02/10/20 01:00
137です。
>114
寒かったですね〜!
>142
本当に良かったです。眼福眼福!
>150
「松風」の地謡は良かったんですね・・・。
それが解らなかった自分は・・・トホホです。



152重要無名文化財:02/10/20 11:33
急之舞? 破の舞では?
153重要無名文化財:02/10/20 11:59
菊生師、来年の演能予定は四番らしい。
それで舞納めなの? さみしー。
でも新太郎師の何回忌かの会とか、まだやるんじゃなかろうか…
154重要無名文化財:02/10/20 13:01
>>151
パンフを入れて渡された中国新聞の封筒に
使い捨てカイロが入ってたのが微笑ましかったですね。
あと、確かに地はすべてが良かったわけではないのです。
クセ「あはれ古を」は、多少べたついた。

しかし、その前の上歌「寄せては帰るかたを波」は良かった。
「芦辺の田鶴こそは立ち騒げ」での藤田のアシラヒとも調和があるし、
しかも直後に本物の鷺が鳴き交わしたのは、さすが厳島神社ならでは。

>>152
失礼、破之舞。スマソ。

>>153
2003/04/05に、玉華会で菊生師の「鬼界島」。
玉華会自体も最後だし、「もう菊生師の『鬼界島』は厭きた」という方も、
今井泰男の「半蔀 立花」もあるし、観世栄夫の「鵺」もある。
どうでしょ。

他って何だっけ?
大江山と猩々やるのは知ってるんですけど。教えてくださいな。
155重要無名文化財:02/10/20 14:38
>154
残りで私が聞いていたのは
8月に大阪の大槻自主公演能で通小町というのと、2月に景清というのです。
景清はどこだったか忘れちゃいました。

10月の粟谷能は遠征して見に行こうかな。
156重要無名文化財:02/10/20 23:04
整理すると

14/12/15 喜多流職分会自主公演 猩々
15/2 ? 景清
15/4/5 玉華会 鬼界島
15/8 大槻自主公演 通小町
15/10/12 粟谷能の会 大江山

これでいいのかな?
157重要無名文化財:02/10/21 11:14
今日の放送大学、喜多の人の映像が使われてたねえ。
後藤得三の松風、友枝昭世の融
158重要無名文化財:02/10/21 15:37
景清は四国で、通小町は8月16日です。
159重要無名文化財:02/10/22 23:06
> 153

舞おさめではありません。
どこからそんな話しが出てるんでしょうか?
160重要無名文化財:02/10/23 04:59
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!


161重要無名文化財:02/10/24 09:34
明日、「井筒」ですよね。
「段の序」の小書、いいですよね。
162重要無名文化財:02/10/24 14:00
どちらであるのでしょうか?
163重要無名文化財:02/10/24 15:33
横浜ですね。でも2時から・・・
164重要無名文化財:02/10/24 15:39
なぜ?そんな時間?
一般人は見に来るなということ?
165重要無名文化財:02/10/24 16:00
書き方が悪かったでしょうか。
2部構成で、1部で井筒です。
2部は6時からですが、井筒ではなかった気が。
どちらにしても仕事をしている人間に1部はきついですが。
166164:02/10/24 19:53
>165
主催者に言いたかったのです。
167重要無名文化財:02/10/25 01:01
>154
>玉華会

恥も外聞も無く聞いてもいいでしょうか・・・何て読むんですか?(恥
168重要無名文化財:02/10/25 01:32
ぎょっかかい
169重要無名文化財:02/10/25 01:34
>167
宝生流の会だよ。あ、粟谷菊生が舞うのかスマソ
170重要無名文化財:02/10/25 01:52
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
171重要無名文化財:02/10/25 23:01
景清は松山だそうです。
日は未定、24〜26日頃だそうです。
172重要無名文化財:02/10/27 23:59
今日の井筒の鼓、ひどかったです。
173重要無名文化財:02/10/28 21:36

11月2日 NHK BS2 11:00〜54
薪能 五輪の書〜武蔵伝
前シテ 狩野e鵬 後シテ(岩戸の観音) 友枝昭世
ツレ (宮本武蔵の霊)塩津哲生(春山和尚)高林 白牛口二
(従僧) 高林呻二 角 明弘
地謡 香川靖嗣  中村邦生 狩野了一 (他5名)
問狂言 山本 東次郎
囃子方 (笛方) 森田徳和(小鼓方) 横山幸彦
(大鼓方) 白坂信行 (太鼓方) 吉谷 潔
〜熊本市・熊本城竹の丸で録画〜

これって10/30にやるらしい
174重要無名文化財:02/10/28 22:16
>173
笛がDQNだ。欝
175重要無名文化財:02/10/28 23:37
>172
そうか?あれはあれでいいんだよ。
176重要無名文化財:02/10/29 02:05
>175
あんなに傾いて打ってたら、宮増の隣だね。
序の舞も情緒がないし。
177重要無名文化財:02/10/30 23:14
宮増の隣…?
178重要無名文化財:02/10/31 23:56
熊本見に行った人いる?
179重要無名文化財:02/11/02 00:30
awaya-noh.pos.to/kenkyu/matukaze_t/matukaze_t.html

この人って、こんなに出来た人なのですか?
みなさんの意見を聞きたいです。
わたしはイタイ人だと思うのですが。
180重要無名文化財:02/11/02 00:43
あんた、恨みでもあるのかい。
しつこいよ。
他に能楽師はいっぱいいるんだから、好きな人見つけて
嫌いなら見なきゃいい。
181重要無名文化財:02/11/02 01:04
>179

何を糾弾しよーとしてるんですかあ?
書いてるあなたの方がイタイ人に思えるのはカワイソー♪
182重要無名文化財:02/11/02 01:28
本日「清経−音取−」見てきました。
笛は仙幸師。(もしかしたら、舞台復帰後初舞台か?)
曲の後半、笛を吹く型は橋懸かりで。
「船の舳板に立ち上がり」で、替エの打ち切りを入れ、
あらためて「腰より横笛抜き出し」と扇口に当て、
「今様を謡ひ」の拍子は踏まず、遠くを眺める感じ。
そこへ「恋ノ手」のアシラヒが流れてきます。
なかなか風情があってよかった。

このおシテは、喜多気張り過ぎを体現していて、
そういう意味では「正統派」なのでしょう。
地頭は……う〜ん、迫力にかけるんだよなぁ。
人気のある人なんだけど、眠くなっちゃう。
だいたい、今日の催しは山本家の狂言(東次郎師の「武悪」)
とセットで、それを山本家の舞台でロウソクで鑑賞
しようというコンセプトなんで、
地も、武張った喜多らしい謡じゃないと、
拍子抜けしてしまいます。
すんません、わがまままな観客で……
183重要無名文化財:02/11/02 01:51
地頭はだれ?
人気があるというのならA師?T師?
184重要無名文化財:02/11/02 01:55
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
185重要無名文化財:02/11/02 02:15
>>179

みんなに意見聞いたって、責めたくて仕方ないんだから
満足しないでしょ?
情けなくて笑える人だね。
186重要無名文化財:02/11/02 02:18
182
>このおシテは、喜多気張り過ぎを体現していて、
 >そういう意味では「正統派」なのでしょう。

そういう意味で気張りすぎなら「異端派」です。
187重要無名文化財:02/11/02 03:28
>179
源次郎叩きしてる香具師と同一か。
188重要無名文化財:02/11/02 04:22
>> 179

この手の煽りに乗る人いないと思うよ。
知恵が足りんね。
189重要無名文化財:02/11/02 04:42
>>179
>>95 >>97 と同じ方のようですね。
そのしつこさって気が滅入ることないですかー?
190重要無名文化財:02/11/02 05:35
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
191重要無名文化財:02/11/02 11:29
> 186
違うよ。こういう「気張った」人、好きだもん。
頭で舞ってる人よりいい。
見て感動するかどうかは別にして、
気持ちがいいよ。
192重要無名文化財:02/11/02 20:36
191

甲羅つけて舞ってるよーに見えるんだが
背中には何もつけてませんよね?
気持ちよくないけどさ。
193重要無名文化財:02/11/03 21:34
国立行けたよ。いやー、鐘吊るのにあんな苦労してるの見たのは初めてさ。
194重要無名文化財:02/11/03 23:07
私も道成寺いきました。鐘をつるのがクライマックスになってしまった!どきどきしたー。最後、弟子がたすけてやっと・・・。 あと泣き尼、みっちりしすぎてて疲れた。
195重要無名文化財:02/11/04 00:23
全然キレのない道成寺でしたね。
喜多流らしいというか、道成寺らしい鋭さがありませんでした。
乱拍子の間も手や首の微妙な動きが気になりました。
鼓にシテが位負けしてる様に感じました。
囃子方は良かったと思います。
狂言は鐘をつるリハーサルはしないんでしょうか?
あれで緊張感がとぎれてしまいました。
196重要無名文化財:02/11/04 00:36
羽衣には文句ない。近くで見たかった。無念じゃ。
197重要無名文化財:02/11/04 01:18
なんで親子であんな芸風が違うの。
というか、子供ダメじゃん。
198重要無名文化財:02/11/04 07:51
鐘はどなたが吊ったのですか?
199重要無名文化財:02/11/04 10:40
与十郎と万禄
失敗したのは万禄
助けたのは小笠原

最初から小笠原にしておけば良かったとアソパソマソを小一時間(略
200重要無名文化財:02/11/04 11:54
小鼓はどなたです?
201重要無名文化財:02/11/04 18:53
成田殿じゃ。
鐘吊れずに蒼白というのも見物だった。
落ち着いてやればええのにな。
202重要無名文化財:02/11/04 19:53
>201
成田師は道成寺では今幸流では一番だね。
今から来年の友枝師との相手が楽しみでしゅ。

釣れずにあたふたするのは見たこと有るけど、後見が変わるのは初めてみまつた。
203重要無名文化財:02/11/04 23:55
こだわるようだけど、釣り鐘のひもがぐにゃぐにゃしているように見えた。
ひもの先端が堅ければ入りやすいのでは?万禄氏に一寸同情。
しかし3回失敗してはぁはぁしてたな。体力無いのか?
204重要無名文化財:02/11/04 23:57
山本東次郎の本を読むと、鐘をつるのは、中腰のまま、絶対に1回で
成功しなくてはならない! と書いていたが・・・。
あの一家は成功率100%なの?
205重要無名文化財:02/11/05 02:14
>203
舞台で初めて見た訳じゃないし、最終的には通ったんだから
プロなんだから同情の余地はないよ。

酒の飲み過ぎだよきっと。
206重要無名文化財:02/11/05 02:15
今日の「二人静」&「乱」誰かレポおながい。
207重要無名文化財:02/11/05 23:38
>197

親子とちゃう。
208重要無名文化財:02/11/05 23:42
>197

親子とちゃう。
昭世師泣くで。
209重要無名文化財:02/11/05 23:54
>204
私が見た3回は成功率100%だったよ。
210重要無名文化財:02/11/06 00:34
芸養子だから、舞台上では一応親子じゃないか?
211重要無名文化財:02/11/06 03:44
>204
東次郎師の直話によれば
「これまで一度も失敗したことは、ない」
そうです。
212重要無名文化財:02/11/06 04:17
>>210

昭世師に師事してたことあるの?
213重要無名文化財:02/11/06 09:12
>>211 すごいですね。まぁ、だから本にも書いているのでしょうね。
滑車にうまく通す口伝とかありそうですね。
モトヤさんは道成寺の鐘つりしたことあるのかな?
214重要無名文化財:02/11/06 12:25
叔父さんと甥っ子。
215重要無名文化財:02/11/06 13:14
>214
それにしても、違いすぎるよね。
216重要無名文化財:02/11/06 13:15
>208
なんで泣くの?
217重要無名文化財:02/11/06 13:17
>213
道成寺の間狂言は六人いるんです。
山脇家は男子は三人しかいないし、全員でも五人です。

218重要無名文化財:02/11/06 18:42
つーか誰もたのまないでしょ。
219重要無名文化財:02/11/07 02:02
>216
いっしょにされたくないんよ
220重要無名文化財:02/11/07 10:24
>219
じゃあなぜ、養子にするの。
自分の会に舞わすの?
221重要無名文化財:02/11/08 00:13
つなぎ
222重要無名文化財:02/11/08 00:38
>>220
友枝の名を継ぐ者がいないのを気にした故喜久夫師が希望した
とのこと
223重要無名文化財:02/11/08 22:42
明日は京都で高林家の能ですね。
京都はなかなか遠くて行けませんので、どなたかレポお願いします。

昌司君はどうでしょうか?
224重要無名文化財:02/11/09 08:08
喜多流若手能楽師の「錬聲会」12月14日18時@目黒

行くべきか?やめておこうか?
若手へのご意見をキボンヌ
225重要無名文化財:02/11/09 23:46
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
226重要無名文化財:02/11/10 03:01
>224
過去ログよめ
227重要無名文化財:02/11/14 00:28
>224
逝って損はないと思うよ。
値段もそこそこだし。
228224:02/11/15 00:53
>>227
ありがd
行ってこようとおもいますた
229重要無名文化財:02/11/18 16:05
なぜ、家元はあぼーんされたの?
230重要無名文化財:02/11/18 17:57
.
231重要無名文化財:02/11/19 11:52
喜多の「翁」見てみたいんですけど、1月にやりますか?
そろそろ年始のシフト出さなきゃいけないんで(不定休の仕事人)
翁が演じられる日があったら知りたいんですが・・・

232重要無名文化財:02/11/19 11:55
ここ数年、目黒の初回は翁です。
翁役者は、ここんとこは交代でやっています。
1月の一週目か二週目の日曜日に成ると思いますが・・・。

くわしくは目黒のHPをご覧下さい。
http://kita-noh.com/
233重要無名文化財:02/11/19 12:28
>>232
ありがとうございます。
でも1月の予定はまだ載ってないのですね。
1週目・2週目の両方あけとけるといいんだけど
無理だろなあ・・・トホホ
234232:02/11/19 19:17
目黒に電話すればきっと教えてくれまよ。
03−3491−8813です。
昼間にかけてね。
配役はまだでも、日程はOK教えてくれるはず。
235芦刈@ ◆P9DEN/s6.Q :02/11/19 19:56
隠しリンクハケーン

http://kita-noh.com/info/jisyukouen15.html

236重要無名文化財:02/11/19 20:55
隠してるのか?ちゃんと出来てないだけと違うか(藁
237重要無名文化財:02/11/19 23:56
まあ意図はどうあれ、表から行けないページだったら「隠し」状態ではあるような・・・
(とある試験の合格発表前に、合格者番号一覧ページが簡単に見つけられちゃったと
いうニュースがありましたね)

238重要無名文化財:02/11/22 09:28
12月15日の目黒は素晴らしい番組だな。
混みすぎてもコマルが・・・。
239重要無名文化財:02/11/24 20:12
12月と1月の番組がアップされてたよ
240重要無名文化財:02/11/25 00:47
>>238
人間国宝揃いの「猩々」
菊生氏は、これで職分会は舞納めですね。
きっと混み混みでしょうね。
241重要無名文化財:02/11/27 20:08
11月自主公演
「小督」まあ男前と言うことで・・・
「六浦」それなりに
「融」香川師、どうなんでしょうか。
それなりの位置にいて、この程度では?
何かもう一つ、もう一つ一線を越えられれば、もっといいと思うのですが。
242重要無名文化財:02/11/28 21:28
>>197
お姉さんの息子で
甥っ子。養子になってあんまし
年月たってない(能楽的には)。
243重要無名文化財:02/11/28 21:51
目黒の「翁」指定券ゲットしそこねた。
来年は香川師だから観たいのだ。でも
当日は寒い寒い朝早よから並ばなくては…(鬱)
244重要無名文化財:02/11/28 22:36
このスレ、しばらく下げませんか?
12月と1月に狂言ファンが押しかけるとコマル。
ただでさえ混みそうなのに。。。
245重要無名文化財:02/11/28 22:36
も一回さげ
246重要無名文化財:02/11/29 00:06
念のためかいときますが
「sage」は書き込んでもあがらないようにするだけであって
あがってるスレッドを下げてくれるわけではないんですよ〜
247重要無名文化財:02/11/29 00:09
>>244
ついでに言えば、マンサイタン本人が出てなければそういう心配はご無用かと・・・
248重要無名文化財:02/11/29 09:34
だから11月の狂言メンバーが、看板どころなのよ。
書かないけどさ。
249重要無名文化財:02/11/30 00:56
>>248
12月の間違いですか?

うん、だから、そのつもりで書いたんですけど
言い直せば「マンサイタン1人が」でつ。
マンサイタンが出る能の会でも、結構空席あることアルヨ

1月は、観世さんとこと重なってるから、能のファンは分散するかも?
250重要無名文化財:02/11/30 03:15
>>248
右近が?
神子神主というあまり見られないモノがか?

下げたからどうなるモンでもなかろう。
オタ連中はこのスレで情報集めなんてしてないよ。
251重要無名文化財:02/11/30 15:45
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!


252重要無名文化財:02/12/05 19:17
宗家の消息を知りたい。
253重要無名文化財:02/12/05 20:55
目黒の舞台に住んでんじゃないの。
能楽手帳には、住所も電話も舞台になってるよ。
254重要無名文化財:02/12/06 00:40
今日は「橋の会」で「卒都婆小町」
255重要無名文化財:02/12/06 01:08
>253
あはははははは。
出演はできないけど、寝泊りはできるということでつか?
256重要無名文化財:02/12/06 04:16
地下室とか?
257重要無名文化財:02/12/09 14:44
移転でスレの並びがぐちゃぐちゃになったからage
258重要無名文化財:02/12/09 14:47
屋上

259重要無名文化財:02/12/09 18:02
喜多流のホープってどなたでつか。
260重要無名文化財:02/12/09 22:27
雄人@地謡をみて、大阪のビリケンを思い出した
髪型、それとも頭の形か

>>259
ホープじゃなくてスマソ
261重要無名文化財:02/12/09 22:43
>>255 出演できないってことはないだろ〜。
   月例の顔ぶれには入ってないけどさ。
262重要無名文化財:02/12/10 13:50
>259
粟谷尚生、高林昌司、友枝雄太郎。
263重要無名文化財:02/12/11 00:35
大島家って、どうなんですか
264重要無名文化財:02/12/11 10:46
>263
奥さんが招き猫
265重要無名文化財:02/12/11 21:50
大島輝久さん好きだす。
すんません。かなりミーハーな個人的趣味です。
266重要無名文化財:02/12/11 22:55
>>265
顔?(W
267重要無名文化財:02/12/12 00:35
>265
独身だし、ねらい目?

小姑が凄そう。
268重要無名文化財:02/12/12 00:37
>>262
子方やんか!

その子達の親プラス、狩野了一、大島輝久、という所でしょうか。
269265:02/12/13 00:59
狙うだなんて、そんなおそれ多いことできません…舞台上のお姿を拝見するばかりですわん。
サントリーホールも行きますぜい。
(なんかこのスレの雰囲気壊してますね。以後慎みます)
270重要無名文化財:02/12/13 11:06
内田さんとこはどうよ
271重要無名文化財:02/12/15 23:45
今日の目黒、すごかった。
「邯鄲」「猩々」感動した。混み具合も過去最高だったかも。
(二番目の「葛木」はダメだったけど、許せる)
超満員で通路にも座り込む人がいたり、休憩中に白州に転落する
人がいたりこれも凄かった。
眠いので感想は明日書きますが、行って良かった!!
272重要無名文化財:02/12/15 23:48
☆大人の玩具☆激安販売!!
ピンクローター190円から〜♪
イスラエル軍使用の本物【ガスマスク】販売中!!
ビデオ編集器、盗聴器、護身具(スタンガン、警棒、催涙スプレー)
福袋(2980〜19800円)も売っています!!中身は最高8万〜10万円!!!
郵便局止めも出来るよ!
http://www.king-one.com/
273重要無名文化財:02/12/16 00:40
狂言で帰る人なんか(私は)ほとんど見かけなかったよ。
ほとんど能ファンでうまってた感じだし。
そんな神経質に心配しなくてもよかったと思うよん。

274重要無名文化財:02/12/16 10:21
狂言ファンかどうかはわからないが、邯鄲のあとでやや空いた。
(というか立ち見がやや緩和された)
12月が混むのは、回数券を使い切るために・・・という原因もあるけどね。
275重要無名文化財:02/12/16 12:15
そういや、前にヤホウのオークションで、
自主公演の回数券でてたな。
買われたかは知らないが。
276重要無名文化財:02/12/16 20:39
>271
ほんと最後まで凄い混み具合。
邯鄲、アイ女主人意外とはまり役かも。いい味出してた。
葛城、シテは………。でも笛は良かった。
猩々、いぶし銀のワキと囃子方を引き連れ、菊生師最後の自主公演。
心地良い興奮に包まれ、あっという間に終わった感じ。もっと観たかった……。
277重要無名文化財:02/12/16 21:01
>276
萬斎ファンです。「邯鄲」のアイのコト、
気になっていたので、カキコ見て嬉しかったです。
以前別のところで萬斎アイを見て、何か違う?と
思ったことがありました。それに、万作師が間狂言
を大事にしてらっしゃるゆえ。
ともあれ、276さんカキコありがとうございました。
お邪魔しました。
278重要無名文化財:02/12/18 19:54
>>277
喜多流スレだから、狂言オンリーの内容で語るなら別スレでお願いね。
どうしてもここで書くのなら、少しスレ主旨の喜多流ファンに配慮
お願いしますね。(例えば、感謝なら短く感謝の言葉だけ書くとか、
喜多の能にも触れるとか)

それ以前の書き込み見ればわかるだろうけど、ただでさえ萬斎ファン
は恐れられてる存在だからさ〜(笑
279重要無名文化財:02/12/18 22:49
猩々の下り端、よかったぁ。ユッタリと始まり、だんだんノってくる。
最初の倍くらいのテンポになったあたりで幕があがり、
おしてが現れる……
前の人も書いてたけど、ほんとアッと言う間だったね。
面もイヤミがなくて、すてきでしたぁ!
280重要無名文化財:02/12/18 23:00
>278
276ですけど、277さんはそれなりに気をつかっておられるのでは?
確かに狂言だけで席を立つ一部のヲタには憤慨しますけど、
アイ狂言の出来まで気にする人は貴重な存在。
邯鄲は、アイが重要な役割を担っている格好の素材でもあることですし。
きっかけはどうあれ、そういう方にも能の楽しみも知って欲しい……。
この機会に、ぜひ次回からは最後まで鑑賞して下さることを期待。
281重要無名文化財:02/12/18 23:10
>>280
別にアイ狂言の話するなというわけじゃないっすよ。
だって喜多流の話がいっこもなかったもんで…

前に、ある公演の話で
主に能の話をその流派のスレで、狂言が主の話はその家のスレで
やっておられる人がおりました。私にはそれが頭に入ってました。

とはいえ聊か余計なこと書いたことはお詫びいたします。
282重要無名文化財:02/12/19 00:28
>281
拙文に対してご丁寧なレス恐縮です。
ともあれ、言い古された宗家アボーンのネタは別として、
他流派スレのようにゴシップネタに終始することなく、率直に語り合えるこのスレは貴重な存在。
狂言の方もそうした雰囲気に引かれておいでになったのでは。
伝芸板でも、書き込み数は多くとも、中身のないスレ多いのが実状。
283重要無名文化財:02/12/19 09:11
12月自主公演の真ん中「葛城」、太鼓が?でしたなぁ。
おしての謡は、一昔前の喜多っぽくて、個人的には
懐かしい感じがしました。
六平太、実、得三さんたち(ほか、果水会の方々の親世代)
は、ああいうちょっとかすれたような、喉の奥から
すこーんと出てくるようなお謡だった。
最近はみんなきれいすぎるよね。
回しの節あつかいでも、若いひとのなかには
観世みたいに、生み字をきらずに謡う人もいるから
それは直して欲しいな。
284重要無名文化財:02/12/19 21:48
227です。
些細な書き込みで、お話の流れに割り込んでしまい失礼しました。残念ながら自分は
「邯鄲」を拝見しておらず、喜多の能の話題に一切触れないものとなってしまい申し
訳ありませんでした。
2ch能関係の他スレを見ても、萬斎がらみの書き込みで、アイの良し悪しに触れている
ものは皆無のようでしたので、つい書き込んでしまった次第です。
自身は、数えるほどしか能楽堂で見たことはなく、今のところ"ぽわ〜ん"と雰囲気だけを
見ているに過ぎませんが、皆さまの書き込みからは、さまざま楽しんでいらっしゃること
が分ってうらやましい限りです。
ともあれ、ひよっ子の書き込みと言うのに、アドバイスも頂きありがとうございました。
以後、書き込みの際は気を付けたいと思いますので、お許しください。
285重要無名文化財:02/12/19 21:52
申し訳ありません。↑番号を間違えました。227ではなく277です。
重ね重ねお邪魔してしまい、大変失礼いたしました。
286重要無名文化財:02/12/22 20:05
卒都婆小町見た人いないの?
287重要無名文化財:02/12/23 00:52
観たよ
288重要無名文化財:02/12/29 05:47
喜多流って歴史が100年以上あるってホント?
289重要無名文化財:03/01/02 17:24
明日は朝から「絵馬」age
290重要無名文化財:03/01/02 20:57
今朝の放送の最後に少し出た「絵馬」、かっこよかったー!アゲ。
291重要無名文化財:03/01/02 21:23
去年の名古屋と同じで緋の指貫でするんでしょうか?

目に焼き付いてるポ
292重要無名文化財:03/01/02 21:26
テレビで「絵馬」自主公演で「翁」「大社」
次の週は奈良で若手の「賀茂」「富士太鼓」
お餅と相まって、お腹いっぱいでしあわせ。
293重要無名文化財:03/01/03 09:31
NHKったら、ひどい!
「絵馬」は、「えんま」って読むのに!!!!
294重要無名文化財:03/01/06 21:16
ご存じの方がおられましたら、喜多流、人気役者の演能予定を教えてください。
295重要無名文化財:03/01/07 13:37
http://kita-noh.com/index.html
http://awaya-noh.pos.to/

教えてちゃんへ
自分で探してね、って、何で下げなの?
296重要無名文化財:03/01/07 13:39
三宅の千歳、三番三、ダメだったね。
やっぱし山本家か、又三郎だね。
297山崎渉:03/01/08 19:56
(^^)
298重要無名文化財:03/01/09 17:06
がー
2月の国立とれんかったー
つか、2月の公演は若手能以外全部駄目だった…
299重要無名文化財:03/01/10 10:58
家元、金剛の舞台開き出るね。
300重要無名文化財:03/01/12 02:21
300 getヅサー
301重要無名文化財:03/01/12 02:22
>298
中村邦生の会とか自主公演とか青年能もダメだったの?
式能は?
302重要無名文化財:03/01/12 12:06
定例と普及の話でしょ?
ちなみに何時に電話したの?
私は10時40分くらいにつながって買えたけど。
友枝さんと六郎さんを同じ月に出すのやめてほしいなー。
303重要無名文化財:03/01/12 20:08
>>302
私、仕事中電話できないんで昼休みに電話したらもうなかったよ。
電話切ってからぴあのサイトも見たけど、脇正面しか残ってなかった。
友枝さんのはぴあでも×。
304重要無名文化財:03/01/12 20:15
いまさらですが、ビデオに撮っていたこないだ放映された「絵馬」見ました。
喜多の絵馬は皆さんあのような感じなのでしょうか?
別流派のものを見たことがありますが、放送された絵馬は、天照大神の舞が
すごくきびきびした感じで、岩戸から出てくるところも違っていて驚きました。
305重要無名文化財:03/01/13 01:06
「女体」の小書附きだから、常とは違うよ。
306重要無名文化財:03/01/13 04:32
喜多の常の絵馬は、後してが男神の神舞、つれは女神二人で神楽相舞。
(ちなみに宝生も、後シテは男神。おそらくは、してを男神で演じる
方が、古態らしい)
2月の自主公演で、常の絵馬が出るよ。はっきりいって、常の方が
珍しい。
あと、女体の場合、本来は小面で天冠だから、今回放映されたものより
はるかに明るい感じがする。
増で天冠なしだと、大人びた感じがして、作り物から出た後が
さびしいし、「無邪気な童話」という感じがしないので、個人的には
感心しなかった。
さらにいえば、力神は、扇を持っていない手の構えがダラリとしてて、
もっと肘を張って、喜多らしい舞を舞ってほしかったな。
しかも、キリの地謡が、一部、節を間違えてたし、ちょっとみっともなかった。
307愛媛県民:03/01/15 12:54
2/25から2/27の能楽協会愛媛公演(景清)のチケット、どうやって手に入れたらよいのですか?
308重要無名文化財:03/01/16 23:38
>>307
能楽協会か、会場に聞いてみれ
309山崎渉:03/01/18 11:53
(^^)
310重要無名文化財:03/01/21 01:19
ヤフオク今年のチケットも出てるね。
311山崎渉:03/01/21 19:13
(^^)
312重要無名文化財:03/01/26 21:28
本日の杜若行かれた方います?
313重要無名文化財:03/02/01 13:19
2月2日 邦生さんの翁いってきます!
314U-名無しさん:03/02/01 15:12
翁付き高砂だから、三時間か。
始まる前にはトイレには・・・・
315重要無名文化財:03/02/02 21:26
翁つき高砂いってきました。
二時間半ノンストップでした。
316重要無名文化財:03/02/02 22:13
>>315
レポ、お願いします
317重要無名文化財:03/02/03 00:14
> 315
太鼓方、辛かったろう……
318315:03/02/03 17:20
かんたんにレポしますね。 開演1時。入りは七割くらい。あんまり宣伝してなかったし、
おおざっぱなチラシだったから? 今回、ちょっと珍しかったのは、会場に暖房を入れないで、
カイロをくばっていた。(おそらく昔ながらの能会の雰囲気を出すため)会場がえらい寒い。
翁の地謡は若手4人。囃子は佃良勝・幸清次郎(ほか2人)・助川治・太鼓は松田弘夕之。
翁は中村邦生。千歳、小笠原匡、三番叟、与十郎。後見、高林こうじ、内田安信、野村萬、
橋本勝利。萬さんはなぜか眠そう? 翁はやや若い雰囲気だったが立派な太夫であったと思う。
千歳はきびきびしていて良かった。与十郎の三番叟は安定していた。烏飛びはやけに小さかった。
千歳から三番叟に鈴を渡すとき、二回鳴らす。東次郎家では「絶対やっちゃだめ」なんだそうな。
翁が終わると、鼓2名は退場。地謡が移動。ここで友枝昭世ほかのメンバーが加わって8人になる。
(あとからの4人も素襖、烏帽子つき)寒かったのでここでトイレに行く人多かった。
 脇能は「高砂」。ワキ宝生欣哉。ワキの謡がばかに早い。脇能の本来の位か。間、山下浩一郎。 シテのじいさんは再び中村邦生。中入り後に
やっと太鼓打ち出す。お疲れ様。神舞の謡は喜多流らしい力強さ。颯颯の声ぞ楽しむ・・・で終演。
15時半。
319U-名無しさん:03/02/03 19:37
>>318
少し違う所を訂正
松田弘之は笛です。
翁の地謡もちゃんと8人いましたよ。
三番叟に変わるときに一旦切戸から引っ込みました。

「烏飛び」和泉はあんなものでしょうというか、飛び方違うし。
大蔵は角に向かって跳ぶけど、和泉は移動距離は少ないから。

高砂には「置鼓・礼脇・次第式」と「流し八頭」付き
320U-名無しさん:03/02/03 19:41
>>318
コピペうざ
321重要無名文化財:03/02/04 22:39
職分で一番若いのは、大島輝久さんだと思うのですが、
錬聲会メンバー辺りまでのキャリアの順番を教えてください
322U-名無しさん:03/02/05 10:56
>321
彼はまだ職分にはなってないよ
323321:03/02/05 20:19
>322
指摘、ありがとうございます。すると
若手能→まだ職分ではない、自主公演→職分
ですか?
教えてチャンで申し訳ない
324U-名無しさん:03/02/05 22:49
若手能は国立がやってる、研修卒業者のための会だよ。
東京・京都・大阪でやってる。

喜多流の場合は
自主公演→職分
青年能→まだ
325U-名無しさん:03/02/05 22:50
それからどうも錬成会は一回で終わりらしい。
326重要無名文化財:03/02/05 23:14
>>319 高砂の解説、もうちっとお願いします。
327321:03/02/06 23:33
>>324
青年能と若手能を間違えました。
教えていただき、ありがd

錬聲会、あの一回だけで終わりなんですか(W
昨年観て、今年のを楽しみにしていたので残念
328319:03/02/13 19:31
翁付きの時は間狂言も、素袍侍烏帽子になるんですね。
初めて知りました。
329重要無名文化財:03/02/13 19:33
ネットで企業のモニターみたいなことして、
収入を得たい人は一度みてみるといいですよ。
ちなみに私はアンケートに答えたり、メールを受信したり
して、月の収入は4万円弱です。
http://zoetakami.fc2web.com//
330U-名無しさん:03/02/13 19:33
>327
最初に出ていたパンフには、次回予告が出ていたけど
いつの間にか、次回予告のないパンフに変わっていたよ。
だから今年は中止になったんじゃない。
331重要無名文化財:03/02/19 22:47
練馬の船弁慶、誰かレポきぼん
332重要無名文化財:03/02/22 23:06
青年能行くの忘れてた、、、
333U-名無しさん:03/02/24 00:51
>332
船弁慶良かったよ。
彼は出来不出来が激しいが、今回はいい方だった。
334重要無名文化財:03/02/24 20:40
忠度はどうでしたか?
335重要無名文化財:03/02/24 23:25
自主公演の東北、素敵でした
336U-名無しさん:03/02/25 01:25
>334
論外
若手で忠度なんか出来るはず無いけど、それにしてもひどかった。
337重要無名文化財:03/02/25 01:28
>335
そうか、なんか眠たいぐらいに重く感じたけど。
梅の匂いが全然感じられなかった。

それよりか絵馬の笛ってどうよ。
どういう人か解らないけど、後見がずっと後ろで唱歌謡ってたよ。
素人が出るはずはないし、驚いてしまった。
338重要無名文化財:03/02/25 23:57
>>337
絵馬の笛、禿胴

339U-名無しさん:03/02/26 02:59
車僧の囃子方も最強だったね(w
340重要無名文化財:03/03/02 01:18
絵馬の笛どなただったんですか?
341重要無名文化財:03/03/02 12:22
粟谷能の会行ってきます
342重要無名文化財:03/03/03 22:35
>>340
内潟慶三
343U-名無しさん:03/03/03 22:36
芭蕉 二時間を超えたが、あまり長くは感じなかった。
このシテも動きのないもので存在感が出せるようになってきた。
間も、こういう語り間は石田幸雄は適任かもしれない。
非常に丁寧に語ってた。
後シテ曲見を少し照らしながら舞ってたのが印象的。
久しぶりに長い曲を、堪能できました。

仕舞山姥 地謡バラバラ。

鉄輪 芭蕉に対して不出来。このシテの悪い面が出た感じ。
小手先の芸に頼って、うちからの力が感じられない。
父親の悪い癖ばかり、目に付いた。
いい能を舞うこともある人だから、次に期待。
344319:03/03/03 22:44
>326
遅レスですが

置鼓は脇の出が、笛と小鼓の一調になり、舞台に入ったところで下居して礼をする。
これが礼脇。そして次第速め頭になる。
流し八頭は、一声の越に大鼓が流し・小鼓が八頭の替え手を打つ。
345重要無名文化財:03/03/03 22:45
>337
病み上がりらしいです。
それがいいわけになるとは思わないけど。
346重要無名文化財:03/03/03 22:47
松山の菊生師の景清見た人はいないですか?
347重要無名文化財:03/03/05 00:22
> 343
芭蕉 よかった。確かに長く感じさせなっかた。
鉄輪 そこまで悪くなかったけんど。
348重要無名文化財:03/03/07 11:22
粟谷家が出している小冊子はなかなか充実している。
菊生氏は芭蕉を舞ったことが無いそうですね〜・・・。
349重要無名文化財:03/03/11 13:00
大阪菊生会どうでした?
350重要無名文化財:03/03/11 16:30
どおって、素人会のことまで語るところなの?
351山崎渉:03/03/13 13:40
(^^)
352重要無名文化財:03/03/14 03:19
age
353重要無名文化財:03/03/16 02:56
話題がなかったら、上げるな。
捕手は提げでも好いんだから。

>352
お前は山崎と本質は一緒
354重要無名文化財:03/03/19 08:58
「女体」の小書附きだから、常とは違うよ。
355重要無名文化財:03/03/22 03:07
>354
お前もな〜
356重要無名文化財:03/03/22 21:44
明日 月並能 いってきます。烏頭たのしみやね。
357重要無名文化財:03/03/24 00:06
自主公演どうでしたか?
転勤族には3月公演はつらい
358重要無名文化財:03/03/24 00:35
> 357
(二番だけ見て帰ったので船橋は分からないです)
源氏供養はひどかった。
去年暮れの松風のツレで口をあんぐりさせたシテだったが
本日も同様にひどかった。声が悪いのは仕方がない。
しかし、謡の基本がなってないし、表現力もなく、しかもがさつ。
雑誌「和楽」で取材を受ける時間があったら稽古に励んだほうがよい
と、つい言いたくなってしまう。
359重要無名文化財:03/03/24 01:19
> 358
喜多流はあまり知らないのですが、烏頭のシテがそこそこ
良かったので、あたりだと思ったら違いました。
その気持ち分かります。しんどかったです。
科白というのでしょうか、お世辞にも上手とは言えませんでした。
素人会ではこういうのを見かけますが、お金とる舞台となるとちょっと。
360重要無名文化財:03/03/25 23:01
今夜の叔父の公演は良かった。
361重要無名文化財:03/03/25 23:17
>>360
27日、そして7月公演も楽しみです。
本日は堪能しました
362重要無名文化財:03/03/27 05:02
困ったお弟子は何処にでもいるらしい。
他流のお弟子が某喜多関係の掲示板で
「六平太芸談」を読んでみては
いかがもないだろ。
363重要無名文化財:03/03/27 13:39
4500円 安いか?
364.:03/03/28 17:58
神保町で1600円でゲット。
365重要無名文化財:03/03/29 00:19
>> 362
同意。失礼なかきこみがおおい。恥ずかしい。
ししょーの実名だしてるからししょーのかおにどろ塗らないよーに。
こんぱるファンより
366重要無名文化財:03/03/29 00:36
> 365

まー、この話題は直接喜多に関係ないからねぇ。
いろんな人いるよ。
367重要無名文化財:03/04/01 13:50
友枝昭世 芸術院賞 受賞age
368重要無名文化財:03/04/01 17:01
芸術院の会員になられたんではなかったっけ?
369重要無名文化財:03/04/02 01:27
370重要無名文化財:03/04/07 21:51
5日の菊生師、「鬼界島」、壮絶だった。
見所が芸の力に威圧された感じ。
大雨の中、行ってよかった。
371重要無名文化財:03/04/07 23:26
菊生の<鬼界島>、そんなでもなかったよ。
フツーの能、という程度。
もともと生身の人間が合う役者だが、面をつけるとその分ハンパになる。
動きに滋味があるのはよいけれど、纜の件、脇も仕手も足が悪いので、
切れてドウとなる動きがクライマックスに至らなかった。
372重要無名文化財:03/04/08 01:56
370的に思ったくち。
身体的なハンディはまったく超えていた。
373重要無名文化財:03/04/09 19:54
370、372 と同じ。
動きがすべてではない、精神的なものへの訴えかけがすごい。
ワキは・・・・この際除外。話にならん。
374重要無名文化財:03/04/09 23:30
>> 371 もともと生身の人間が合う役者だが、面をつけるとその分ハンパになる。

あなた、景清を観てないね。どこがハンパだ。
375山崎渉:03/04/17 09:05
(^^)
376重要無名文化財:03/04/17 20:27
喜多節世 死去
377動画直リン:03/04/17 20:37
378重要無名文化財:03/04/17 21:32
ホントに節世師死んだの?
379重要無名文化財:03/04/17 23:47
www.tokyo-np.co.jp/00/fuho/20030417/ftu_____fuho____003.shtml
380重要無名文化財:03/04/18 08:11
いよいよもって喜多宗家崩壊ですな
381重要無名文化財:03/04/18 14:42
いまさら変わらないでしょ
382重要無名文化財:03/04/21 10:18
hosyu
383重要無名文化財:03/04/23 11:32
誰か桃花祭レポは?
384重要無名文化財:03/04/24 10:35
論外
若手で忠度なんか出来るはず無いけど、それにしてもひどかった。
385重要無名文化財:03/04/24 13:56
ところで真王さんて誰?
386重要無名文化財:03/04/27 22:21
本日の自主公演はいかがでしたか?
387重要無名文化財:03/04/28 19:47
高野物狂はほのぼのとした感じでした。
思いがけなく好い能を見た気がしました。
梅枝も非常にいい雰囲気でした。
シテと地謡のバランスが良かったと思います。
ただ全体の感じが暗く思いました。
これは曲柄のでしょうか。それともシテの個性でしょうか。
388重要無名文化財:03/04/28 23:06
>387
梅枝=富士太鼓→殺された夫への鎮魂歌
暗いのはやむを得まい、抑えた地謡が秀逸
松田弘之師の切ない笛の音が胸を打ち、効果抜群

高野物狂、確かにシテの個性と合っていたかも

春日竜神、打杖をなかなか抜けず、一瞬ヒヤリ
見かねて後見が途中まで出てきた所でやっと抜けた
後は喜多流ならではの豪快な能、
力強い地謡に乗せて一気に押し切った感
389386:03/05/02 07:19
>>387,388
ありがd

390重要無名文化財:03/05/04 02:54
喜多流は何で別会無いの?
流儀のスターを作りたくないくらいに、足の引っ張り合いをしてるのですか?
391重要無名文化財:03/05/05 01:17
単純に人数が少ないからじゃないの?
392重要無名文化財:03/05/05 12:44
> 流儀のスターを作りたくないくらいに、足の引っ張り合いをしてるのですか?

どうすればこんな発想ができるんでしょ?
393重要無名文化財:03/05/05 17:45
いや、この世界なら考えられなくない。
394重要無名文化財:03/05/05 17:51
395重要無名文化財:03/05/05 19:00
流儀のスターって言えば菊生→昭世の次を担うのは誰?
396重要無名文化財:03/05/05 20:00
甥っ子の実力は本当のとこどーよ?
能楽タイムズで結構ほめてあるのも見たが
3月のここのスレでは。
397重要無名文化財:03/05/05 23:03
個人的な好みかもしれませんが、
声がね〜。よって能に限らず
地謡(仕舞・舞囃子含む)にいるだけで
声量があるだけに、がっくりです。
398重要無名文化財:03/05/06 00:07
>396 だれのこと
399重要無名文化財:03/05/06 00:52
弟はどうでしょうか。
400重要無名文化財:03/05/06 10:11
弟?従弟?
401重要無名文化財:03/05/06 12:49
> 396

名前だけで誉められるとはなんと幸せ。
あの舞台で誉めるとこ見つけるのはさぞ大変だろー。

402重要無名文化財:03/05/06 20:08
だから、甥と弟って誰だよ。名前を出せよ。気になるよ。
403重要無名文化財:03/05/06 20:44
昭○師の甥ふたりじゃないの?
404重要無名文化財:03/05/06 20:48
あ、菊○師の甥と息子かと思ってた…
405重要無名文化財:03/05/07 01:07
>402
甥 粟谷能○ 弟粟谷辰○
406重要無名文化財:03/05/07 12:54
>396 3月のここのスレでは。

3月ここで話題になってたのは友○○人さんじゃないの?
407重要無名文化財:03/05/07 22:32
ということは 弟は○↑○也?
408重要無名文化財:03/05/07 22:34
>>407
二月に話題になった人だよね
409重要無名文化財:03/05/08 06:33
>>408
どんな話題?
410重要無名文化財:03/05/08 10:56
>>409
過去ログ読んで(100くらい前なんだし
411重要無名文化財:03/05/09 00:34
>>410
喜多流初心者なもので、知りませんでした
412重要無名文化財:03/05/10 22:12
来月の黒塚は誰の見る?
漏れは仕事だから行けないのだが。
413重要無名文化財:03/05/19 02:51
何処を見れば解りますか?
414重要無名文化財:03/05/22 00:37
ここで上げれば、山崎は来ないか?
415重要無名文化財:03/05/26 00:10
藤戸も、自主公演も行けなかった・・・
416重要無名文化財:03/05/26 03:33
>364
何故に神保町で1600円?
417重要無名文化財:03/05/26 03:54
自主公演
今回は可もなく不可もなし、という感じ。
良かったとも思わないし、悪かったとも思わない。
418山崎渉:03/05/28 14:17
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
419重要無名文化財:03/05/28 23:38
なんで来月の自主公演の詳細がでていないんだ
420重要無名文化財:03/05/31 19:31
今日目黒に行ったら置いてあったよ>詳細
421重要無名文化財:03/06/01 20:03
>420
HPのことでしょ
あいかわらずリンク切れてるね
422重要無名文化財:03/06/04 00:38
リンクつながったよ
423重要無名文化財:03/06/07 12:48
本日、川崎能定期公演
友枝昭世師の巻絹が全席3500円
424裏話:03/06/08 11:03
喜多流能楽師Aは、自分の娘より年下の弟子と不倫中。その息子も彼女と…。
本当かな?
425重要無名文化財:03/06/08 16:59
早く別れなさい。
426重要無名文化財 :03/06/08 23:48
デマじゃないの〜!?ホント・・・?
427裏話:03/06/09 01:00
もし、本当だったらどうなるんだろう。
魔性の女だね。
428重要無名文化財:03/06/09 21:41
息子も能楽師だったら限られるね
おまけに娘さんがいる家といったら・・・
429重要無名文化財:03/06/09 23:05
>428
そうか?限られると言うほどでもないだろ。
ざっと計算してみたら、半分以上あてはまるよ。
430重要無名文化財:03/06/09 23:31
脳餓苦界には魔性の女が多いのか?
それとも脳餓苦死は世間一般の腐女子
に対する免疫が無さ過ぎるほど特殊な
生育暦なのか?
431重要無名文化財:03/06/09 23:46
藻前ら、釣られすぎ。
432重要無名文化財:03/06/10 00:55
そんな年代の、娘がいるA氏って…いるか?
433裏話:03/06/10 21:43
新情報!
息子は能楽師だが、別れた模様。
親は来月の黒塚にでる予定。
女は例会常連。
ま、本当かどうかは謎だけど。
では、失礼。
434重要無名文化財:03/06/10 23:00
>>433
あえて釣られます(W
来月の黒塚って今月の国立能楽鑑賞教室?そうだとしたら

23日佐藤章雄・塩津哲生
24日出雲康雅・内田安信
25日大村定・中村邦生
26日粟谷明生・香川靖嗣
27日佐々木宗生・谷大作
435重要無名文化財:03/06/10 23:41
喜多流スレが盛り上がってうれすい。
女がお水でなく例会常連とは参りますた。
436重要無名文化財:03/06/10 23:47
当てはまりそうなのわ
23二人と24・27の片方
437重要無名文化財:03/06/10 23:48
ありえそうなのは23のSだな。
438重要無名文化財:03/06/11 21:21
23のSってどっち?
439重要無名文化財:03/06/11 23:24
SAの方だよ
440重要無名文化財:03/06/11 23:31
どっちもSAだ罠
441重要無名文化財:03/06/11 23:45
ありえそうなのは、午前?午後?
442重要無名文化財:03/06/12 22:53
次回の例会からキョロキョロしてしまいそう
443重要無名文化財:03/06/13 23:55
相手の女は息子の年から考えると、二十歳前後か???
444重要無名文化財:03/06/22 00:51
本日、自主公演あげ
445重要無名文化財:03/06/22 22:29
それらしき人はいた?
446重要無名文化財:03/06/22 23:58
昭世だったので超満員、わからんかった
447重要無名文化財:03/06/23 00:55
今日は、黒塚だから楽しみ〜。
その女もくるのかな?
448重要無名文化財:03/06/23 18:49
それらしきひといた?
449重要無名文化財:03/06/23 19:05
高校生うじゃうじゃでよくわからなかった。
他に見に行ったひといる?
450重要無名文化財:03/06/23 20:09
その女って、高校生?
451重要無名文化財:03/06/23 22:58
女子高生で、喜多で能習っている人いる?
452重要無名文化財:03/06/24 00:03
二十歳前後じゃないの?
453重要無名文化財:03/06/24 00:17
二十歳前後ねぇ…。
いる?
454重要無名文化財:03/06/24 00:40
早稲田とか武蔵野の能楽部に居るんじゃない?
455重要無名文化財:03/06/24 01:00
ということは女子大生?
早稲田・武蔵野情報募集。
456重要無名文化財:03/06/24 02:42
すると、いよいよ23日のSAのどちらかだな。
457重要無形文化財:03/06/24 11:38
そもそも本当にいるのかよ、そんな女。
嘘くせえ。
458重要無名文化財:03/06/24 11:47
そういえば、金剛能楽堂の舞台開きの、NHKニュースで宗家の仕舞映ってたね。
地謡謡ってた人たちは、宗家派なの?
459重要無名文化財:03/06/24 18:06
>446
女ばっかり見てないで、舞台のレポ、おながい。
460重要無名文化財:03/06/26 12:04
>459
ワロタ。かつ禿同意。
461重要無名文化財:03/06/30 00:17
亀レスだけど

通小町
喜多流じゃないみたい。小手先の芸ばっかり。
野守
この人にはこういうのあわないのかなあ?ちょっとなっかり。
462重要無名文化財:03/06/30 22:39
初心者なんですが

自主公演の通小町見た方、小町のかけていた面は、何でしょうか。
どう見ても小面には見えなかったもので。
463重要無名文化財:03/07/01 11:24
age
464山崎 渉:03/07/12 12:32

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
465重要無名文化財:03/07/14 22:19
橋の会、堪能。
466重要無名文化財:03/07/14 23:28
喜多流じゃないでそ
467重要無名文化財:03/07/15 00:12
え、今日は友枝さんだよね?
468重要無名文化財:03/07/15 00:50
でも地謡は梅若流だ罠
469山崎 渉:03/07/15 12:47

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
470重要無名文化財:03/07/15 22:14
梅若&銕仙?でも地頭が六郎だから梅若流
471重要無名文化財:03/07/15 23:47
銕仙も観梅では最初は梅だから梅若ダイ
472重要無名文化財 :03/07/16 01:29
ワキ謡の中から出た、前シテの出からヨカッタ・・・
473重要無名文化財:03/07/16 21:21
友枝さんの鬘物みたかったな。
474重要無名文化財:03/07/19 22:46
粟谷師以外でカルチャーで教えてるひとはいるんですか?
475重要無名文化財:03/07/20 00:12
友枝雄人氏の評判はどう?
弟も能やってるの。評判は?
476重要無名文化財:03/07/20 17:45
> 475

評判聞くより、自分で見て判断したら?
477重要無名文化財:03/07/20 18:54
>476
金ないの。
情報くれない?
いつかいきたいから。
478重要無名文化財:03/07/20 20:53
情報聞く前に金稼げ。
479重要無名文化財:03/07/21 01:02
金がないのは首がないのも同然。
480重要無名文化財:03/07/21 11:05
>>475
過去ログ嫁
481重要無名文化財:03/07/21 22:24
友枝さんをありがたがりすぎる人が多すぎませんか?
482重要無名文化財:03/07/21 23:49
二番手が以内から、目立つだけ。
483重要無名文化財:03/07/22 03:32
大島家若手に期待。
484重要無名文化財:03/07/26 00:25
大島家は政充師も素晴らしい
485重要無名文化財:03/07/27 16:58
> 484

通盛のとき舞台から落ちた人のことですか?
486重要無名文化財:03/07/27 22:32
あれは転倒です。
487重要無名文化財:03/07/28 21:39
>> 486

左に進むのを勘違いして右に進んで落ちてましたが。
488aa:03/07/28 22:20
489重要無名文化財:03/07/29 00:35
>487
脇座前から、仕手柱際まで行くのを、目測誤って行き過ぎて落ちたんだよ。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
491重要無名文化財:03/08/06 16:57
落ちたネタで、datオチしたらしゃれにならんな。
492重要無名文化財:03/08/09 23:45
ほしゅ
493重要無名文化財:03/08/11 12:37
喜多流は普及してない土地の見所でも
「友枝さん」と声に上げて嬉しそうに語られる方がいる。
他流の定期能の見所でも「友枝さん」について熱く語られている。
チケットが取りにくいのは同じだが見所で万斎オタ以外の
普通の能楽ファンの中でも友枝人気は凄まじいものがあります。
494重要無名文化財:03/08/11 12:42
そうですか
すごいですね
495山崎 渉:03/08/15 18:13
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
496重要無名文化財:03/08/17 00:02
今日のツレはなんだ?
498重要無名文化財:03/08/17 00:35
一番感じるサイト!
http://homepage3.nifty.com/manko/
499重要無名文化財:03/08/17 01:56
>>496 まったくですな(怒)
500重要無名文化財:03/08/17 03:07
後何番かしか見れないのに、何でああなるかなあ。
入場料弁償して欲しい。ツレに。
501重要無名文化財:03/08/18 00:03
大槻の通小町?
何があったんですか?
502重要無名文化財:03/08/19 12:47
レポ おながい
503重要無名文化財:03/08/19 17:28
漏れもおながい
504重要無名文化財:03/08/20 00:08
ツレがな、自分の謡を付ける場所間違えて、地と重ねてん(怒)
しかも二回も(激怒)
505重要無名文化財:03/08/20 00:32
ちゃうちゃう、シテの謡やがな!(怒
506重要無名文化財:03/08/20 00:56
ツレ 誰
507重要無名文化財:03/08/20 21:25
>504、505
私が見ていた限りでは、シテ謡にも地謡にも一回ずつ重なってた気が
>506
内田さんって人
508重要無名文化財:03/08/24 20:00
大島家の能ってどうよ?
509重要無名文化財:03/09/05 03:14
女性初
510重要無名文化財:03/09/11 23:56
今度、12月に道成寺披く人?
511重要無名文化財:03/09/30 10:17
秋の演能シーズンも始まったわけだが、誰も見に行ってないのかな?

九州の「頼政」・青年能・自主公演等、どうよ。
512重要無名文化財:03/09/30 21:59
age
513重要無名文化財:03/09/30 23:16
粟谷能に行きたいのに仕事だー。
514重要無名文化財:03/10/12 09:36
粟谷能の会あげ
515重要無名文化財:03/10/12 22:33
能楽部とは関係なさそうな、女の子がたくさん見に来てた。マンノジョー効果か?
516重要無名文化財:03/10/14 10:58
内容はどうでした?
517重要無名文化財:03/10/14 13:46
HPでは、マンセーな意見が多いが(あたりまえか
采女は?だった。改変してどうよ、という感じかなあ。
いまいち踏み込みが足りなかったような気がする。 
518重要無名文化財:03/10/19 03:23
大江山が気になる…
519重要無名文化財:03/10/31 19:51
宝生閑が謡間違えることもあるんだね。
こんだけ忙しいと流儀の違いがごっちゃになるんだね。
520重要無名文化財:03/11/01 01:07
このまえ欣也が間違えたの初めてみたよ
驚いたね。
521重要無名文化財:03/11/10 02:05
友枝さんの公演って、ふつーの人って買えないの?
エライ人気なので、知り合いは
「まず無理だね」
と軽くあしらわれてしまったんだけど、どんなかんじなんでしょう?
522重要無名文化財:03/11/10 02:13
喜多能楽堂の緑の出入り口ってどこよ?
523重要無名文化財:03/11/10 17:44
楽屋口って言うか、半地下になった所じゃない
524重要無名文化財:03/11/10 18:46
逝ってみるか。
525重要無名文化財:03/11/13 22:26
たまたま運が良かったのかもしれませんが、
昔、こんなことがありました。

友人(関西から来た)と二人で友枝会にチケットを持たずに行き、
当然「当日券もありません」と言われたのですが、
「でも、彼女は関西から観に来たんです!なんとかなりませんか?」
と、受付でねばったのですが、やっぱりダメでした。

仕方なく友達と2人で帰ろうとしたところ、
「あの、ちょっとお待ちになって!」
と、ショートヘアで着物姿の、すっごく清楚でかわいらしくて美しい女性が
私たちのところへ近付いてきたんです。

「せっかく遠くからいらして下さったんですから、
家族やカメラマンの席でよろしければ、
どうぞ、お入り下さい!」

たぶん、その女神のようなお方は、友枝さんの奥さんではないかと思います。
たまたま私たちが断られるところを、奥様が見ておられたのですね。

でも、これはおそらく、レアケースだと思うので、
毎回毎回こういうことはないかも。
526重要無名文化財:03/11/15 20:42
>>525
そんなこともあるんだね。
ファンあっての芸能人。
ま、普通にチケット買いますワ。
527重要無名文化財:03/11/17 11:41
「喜多流祝言小謡集」を買った。よいねえ。
528重要無名文化財:03/11/23 14:59
>525
あんたら、イタすぎ。
なんで関西からでてくるのに、まえもって当日券があるか確認しないんだ?
あろうことか、「でも、彼女は関西から観に来たんです!なんとかなりませんか?」
だと?ほんとに自己中だな。いるんだよな。こーゆーゴネ得野郎が!
二度とやんなよ!迷惑だ!
529重要無名文化財:03/11/23 17:29
狂言のほうにもいるんだよ、そういう女(鬱
530重要無名文化財:03/11/24 20:51
初会すでに売り切れって本当?
三番叟終わって空席できたら、そこに座らせてほしい。
531重要無名文化財:03/11/25 10:19
翁が友枝さんだからどんなもんだか
532重要無名文化財:03/11/25 14:10
自由席がある 400人来る前に並べ
533重要無名文化財:03/11/26 18:55
三番叟がカッパだから 
客が帰れば二番目からでも入れてくれるかもよ
534重要無名文化財:03/11/29 12:54
うわ!三番叟が・・・。しらんかった。
せっかくの初会が・・。
535重要無名文化財:03/11/29 23:28
1月の国立定例も友枝さんの翁だね?
536重要無名文化財:03/12/01 21:38
芸術院新会員おめ 菊ちゃま
537重要無名文化財:03/12/01 21:40
age損なった


538重要無名文化財:03/12/02 02:00
おお、知らなかった。
もうちょっと元気なうちになっておいて頂きたかったかも。
539重要無名文化財:03/12/02 09:31
国立は 神歌の素謡じゃないの?
540重要無名文化財:03/12/02 22:48
>>539
そうでした
541重要無名文化財:03/12/10 20:12
            ____| ̄ ̄|____           ________
            |               |\        /           |\
            |____    ____|:::::|      /   , ───    /\|
             \::::::::::::::::|   |:::::::::::::::::::::::\|    /   <:::::/ /   /:::::/
  ┏┓  ┏━━┓  | ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄|\ ̄  ./     \._/    /:::::/         ┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  |_________|:::::|   <    /\      /:::::/           ┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏|   ○      ○   |:::::|━━ \/:::::/ >   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\.━┓┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃|    \──/    |:::::|      ̄  ̄/   /    ___    |:::::|  ┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗|      \/      |:::::|━| ̄ ̄ ̄ ̄   /    /::::, '━|   |:::::|━┛┗┛
  ┃┃     ┃┃  |____ ____ |:::::|  |_____/    <:::::/ /    |:::::|   ┏┓
  ┗┛     ┗┛  \  \:::::::::::::/   /\l  \:::|           \ . /    /\.|   ┗┛
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||______/\        /:::::/
          |_______________|\::::::::::::::::::::\/ \    ./:::::/
          \:::::::::::|             |\:::::::::::::\| ̄ ̄ ̄ ̄   /   /:::::/
            ̄ ̄|  ┌────┐  |:::::| ̄ ̄ ̄        /   /:::::/
              |  └────┘  |:::::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /:::::/
               |_________|:::::|   |______/:::::/
              \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|   \::::::::::::::::::::::::::::\/
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
542重要無名文化財:03/12/16 08:02
      , -──‐- 、
     /ロ      `、
    / ロ         `、
   .i             i
.   {       オレ様.  }
   i   "'!!!lliii、 ,,、illl!!!'j゙
.   i.┌   `・ー. ヽ -・" {
    '、{.         〉  ,〉  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ヾ、 `'',,:::::::ii:::,´ノ < きたろう!!
      \ . `ー=ー´/     \_______
       |ヽ、_____,,ノ
      -====='='====−
   ())》|||    Å   |||》
   // i...||  //||ヘヽ. ||\\
  //  |.. ||. // || ヘヽ||  \\
  Oニ .ヽ||/   ||  ヽ||  ,,..,,0ノ  PAW
  \ヽ  ||======= || 彡" //ヾ、、;;;;,,,,,,,,,,.......
    \ヘ ヘ( ⌒(二(0)      ))) 二ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ  
     <  \=====/ミ、、> ,,;;''"""゙゙゙゙゙゙゙´´´
   //\/    \/ ゙゙''''゙
  //          \\
0)⌒)            0)⌒)
 \\           //
   \\        //
  ( ((二0     ( ((二0
  [二二エ]    [エ二二]
543重要無名文化財:03/12/16 23:55
こらこら、自分家にかえりなさい。
544重要無名文化財:03/12/19 10:16
友枝雄人氏はどう?
545重要無名文化財:03/12/21 19:21
見たことない・・・>雄人さん
関西にも来てよ・・・。
546重要無名文化財:03/12/22 02:01
>519
今日も間違えてたよねw
しかも子方の絡みのところで
547重要無名文化財:03/12/23 22:09
>>544
声が苦手です
548重要無名文化財:03/12/25 03:36
>>544
若手の中ではましでしょ
掃いて捨てるのはいっぱいいるから
549重要無名文化財:03/12/25 23:02
>>548
掃いて捨てるリスト、キボンヌ
550重要無名文化財:03/12/26 01:34
喜多流って、トップクラスは凄いし中堅もなかなかだけど、若手はいまいちってイメージがありますね。
特に謡で。
551重要無名文化財:03/12/26 22:05
>>544
鬘ものは最悪。品がなかった。
552重要無名文化財:04/01/03 19:30
初会くらい全席指定だったらいいのに。
今日のラジオ興味本位で聞きたかったんだけど、留守録に失敗。
553重要無名文化財:04/01/04 18:16
喜多流初会 いってきた 翁よかった。友枝さんも野村さんも。

けど萬斎ファンには困ったもんだ。
554重要無名文化財:04/01/04 18:30
またなにかやらかしたか?>萬斎ファン
555重要無名文化財:04/01/04 18:40
え?ローライズで、背中見せて舞台を横切ってた?(w
556重要無名文化財:04/01/04 19:16
背中どころかパンツ見えてたよ(鬱
557重要無名文化財:04/01/04 19:20
そうだね。まぁ、パンツのお嬢は本人が恥ずかしいつーか、
気を付けて欲しいんだけど、、、。

それよりも翁〜三番叟って折角つながってるのだし、
特別な演目なんだから、途中退場の人は止めて欲しかった。
途中で気分悪くなったのか、何の事情か知らないけれど・・・。
558重要無名文化財:04/01/04 19:21
なにーっ、舞台の上にあがったの?
559重要無名文化財:04/01/04 19:26
ありゃ、退場した人いたんだ・・・。
そうそう、翁のときって帽子もかぶってちゃだめなんだね。
560重要無名文化財:04/01/04 20:59
>558
失礼しました。555です。
舞台上をお嬢が横切ったように読み取れますね。申し訳ないです。
舞台に上がったわけではなく、客席の、
正面最前列前を目付柱からワキ柱方向に向かって、横切っていたのです。
561重要無名文化財:04/01/04 21:34
空席あったよ
562重要無名文化財:04/01/05 23:35
三番叟の最中携帯かけながら非常口ドアから出たお嬢さんに、
終了後出待ち?をしていたお嬢さん方、
どれも喜多能楽堂では初めて見た光景でした…
563重要無名文化財:04/01/05 23:37

ここは祭りか!?やべぇーな!↓


http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/ihou/1073226888/l50


564重要無名文化財:04/01/06 00:41
>>562

デマチーズいたね。まさか友枝さんの出町じゃないだろう(w
はずかしかったでづ
565重要無名文化財:04/01/19 15:59
家元は最近見ないけどどーしてるんですか?
そろそろ家元交替かね?
566重要無名文化財:04/01/19 16:34
来月、国立にでますよ。
567重要無名文化財:04/01/19 23:16
交代って、誰に?
喜多何某って他にいたっけ。
568重要無名文化財:04/01/20 22:10
名流に大島衣恵さんの記事ハケーン
569重要無名文化財:04/01/21 03:01
家元が1人だけはぐれちゃってるのは何故?
570重要無名文化財:04/01/21 03:16
過去ログ嫁
571重要無名文化財:04/01/21 04:51
>>570
過去ログ読んでも、家元がはぐれてることはわかるけど、
理由がわかんないのよ。

次のどれが正しい?
(1)芸が職分よりも下手
(2)人間性が悪くて人望がない
(3)頭が悪くて統率力がない
572重要無名文化財:04/01/21 09:46
>571
(2)でしょ。(3)もなのかもしれないけど。
某管理人が殴ったとかいう話を聞いたことあります。
(1)は関係ない。
573重要無名文化財:04/01/25 14:22
名流に友枝雄人師の記事ハケーン
574重要無名文化財:04/01/25 15:24
今日のテレビに家元少し出てたね。
575重要無名文化財 :04/01/26 19:28
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
576重要無名文化財:04/01/26 22:51
スレ違いだが宝生家元も出てきてホッとした。
577重要無名文化財:04/01/27 09:48
家元(゚听)イラネ
578重要無名文化財:04/02/04 21:09
大島 久見さん(おおしま・ひさみ=能楽師喜多流シテ方、重要無形文化財保
持者)は3日、肺炎で死去、89歳。通夜は5日午後6時、葬儀は6日午後1時か
ら広島県福山市光南町2の2の2の喜多流大島能楽堂の自宅で。喪主は養子
政允(まさのぶ)さん。

 福山市生まれ。1932年に喜多流宗家に内弟子入門、十四世喜多六平太さ
んに師事。67年に重要無形文化財の指定を受け、日本能楽会の理事も務め
た。
http://www.asahi.com/obituaries/update/0204/001.html
579重要無名文化財:04/02/05 01:24
http://www.osimanoh.gr.jp/

↑当主が亡くなった上に、ウィルス感染している。

取りあえずご冥福をお祈りします。
580重要無名文化財:04/02/10 23:27
>>571
使い込みをやったとかいう話を聞いたことがあるよ。
それでもって弟子たちに見限られたとか
581重要無名文化財:04/02/11 22:52
今日の追善能で初めて家元観たよ
一調@土車で、絶句してた
御簾からの助けがなかったらどうなってたんだろうか

でもって、菊生師の一調@笠之段もあった
比べ物になんないくらいヨカッタ。
582重要無名文化財:04/02/14 03:44
>>581
最近のお家元はひょっとしてボケが入ってきてるんじゃないか心配になることが多い。
そのへん、どうよ?

あと、お家元はいいんだけど、奥方がくせ者で嫌い!
583重要無名文化財:04/02/14 08:57
心配になることが多いと言うほど舞台出てるか?
584581:04/02/14 12:02
>>582
いかんせん初めて見たので、なんとも(ニガワラ
素人会にでてるお弟子さん@印象・・ですかね
585582:04/02/14 13:05
>>583
>>584
てか俺は能業界とは無関係で
日常生活上でお家元とご縁があるのじゃ
(あまり言うと正体がばれる)

最近物忘れが激しかったり数分前に自分が言ったことを覚えてなかったり色々と心配。
奥方は大嫌い!
586重要無名文化財:04/02/14 17:37
幾つなの? 70ちょい位だっけ。

かなり昔に仕舞を見た時は、上手い訳ではないが話にならないくらい下手って訳でもないって印象だった。
奥さんは見たことないからわからん。
587582:04/02/15 06:01
>>586
76か77だね。
舞台はもうちょっとお若い頃に何回か拝見させていただいたことがある。
お謡もお仕舞いもお上手だと思う(俺も能を見る方は多少はわかるので)。
でも最近はちょっと心配。

奥方は苦手!
あぼーんされてる原因はあの奥方にもあるのでは。
588重要無名文化財:04/02/16 13:01
一昨年の式能で翁やったよね。

それほどヘタって印象ではなかったよ。
589重要無名文化財:04/02/16 20:10
鶴ってどうよ。
590重要無名文化財:04/02/16 21:15
キレイだったけど、もう一ひねり欲しい気がしたな。
ホールに店出してた檜書店が謡本が4冊あったんで持ってきたら
あと言う間に売り切れたって言ってた。
591重要無名文化財:04/02/16 21:43
舞は「特殊な乱」とパンフに書いてあった。
バサバサ羽ばたいてる上半身にすっかり気をとられて見てなかったんだけど
足もなんか特別なことをしてたんでしょうか。
ワキ出さないのは安あがりな感じだけどなんか意味があるの。
あと、最後はお囃子が結構長いこと鳴ってたけど、もしかして霞留め方式?
などなど初めて見たんでいろいろ気になったけど、楽しかったす。


592重要無名文化財:04/02/17 00:23
ちょっと羽ぱたぱたしすぎの感があるけど
一本足打法は面白かった=鶴
593重要無名文化財:04/02/17 10:14
新作だからね
594重要無名文化財:04/02/22 18:23
今日は目黒へ行ってきました。
高砂、百万、大会、一日に3つ見るとさすがに疲れる。
595重要無名文化財:04/02/24 13:33
レポ よろ
596重要無名文化財:04/02/28 18:38
学生券2500円で、特に学生証のチェックはなし。
ただ2階席のなるのが難点。最近国立、喜多、矢来と
3ヶ所行ったけど鏡板の松の絵では喜多能楽堂が最高。
さすが前田青邨。しかしその松の絵も2階席からは
上の方が見えない。
597重要無名文化財:04/03/02 10:14
そんで?
あなたも松だけ見て寝ちゃったの?
598重要無名文化財:04/03/02 13:10
>597
ワロタ〜。W
599重要無名文化財:04/03/07 00:42
粟谷能期待age
600重要無名文化財:04/03/07 09:55
漏れも期待
しかし某狂言方がいるので心配・・
601重要無名文化財:04/03/07 22:38
で、どでした?粟谷能
602重要無名文化財:04/03/07 23:44
12時始まりで30分予定オーバーの17時半終了。
さすがに尾てい骨が痛い。
603重要無名文化財:04/03/08 19:10
粟谷能

月宮殿
シテのはじめの謡
それ青陽の春になれば
で舞台が春になった。

秀句傘
肩衣は片や雪持笹片や梅。
冬と春のせめぎあう季節か。
トメの
秀句とは寒いものぢゃ
は深い味わい。

当麻
ワキも囃子方もアイも若いので
どんな風になるかと思ったが
若さが清々しく作用し
「まことに涼しき」能と感じた。
こういう当麻もあるのだな。
後シテの舞衣の舞楽の柄は
歌舞の菩薩の心か。


後シテ白頭・狩衣・半切か。
面は青い彩色があるように見え、
凄愴の気も。
604601:04/03/09 01:00
ありがとうございました。

>602
30分オーバーですか。どの辺りがたっぷりしていたのでしょうか。

>603は、どのような方なのか?
短いながら、目に浮かび、声が聴こえ、空気が感じられるような文に
感服しました。観られなかったことを更に後悔。

605重要無名文化財:04/03/09 14:00
>604
当麻が終わった時点で20分ほどオーバーしてましたね。それまでは時間通り。
606603:04/03/09 20:31
>604
拙い文に過分のお言葉どうもありがとうございます。
私、美しいものが大好きな道楽者です。
607重要無名文化財:04/03/11 11:52
謡い出しで春を呼ぶ月宮殿見たかったな。

美しい物を愛でる心の方は、お書きになる表現も美しい、と。

横柄な能評をしている個人サイトではお目にかかれない文章だね。
608重要無名文化財:04/03/14 23:51
>603
ああ・・当日の舞台を思い出しました。
わたしもあなたのような文章を書けるようになりたい・・・。
609重要無名文化財:04/03/15 23:22
横浜大さん橋海遥能の曲、ご存知の方、情報キボン
610重要無名文化財:04/03/28 00:06
>>609
午後2時の部 「羽衣」
シテ友枝昭世、ワキ森常太郎、
笛一噌幸弘、小鼓曽和正博、大鼓国川純、太鼓小寺真佐人
午後6時の部「船弁慶」
シテ友枝昭世、子方友枝雄太郎、ワキ森常好、ワキツレ梅村昌功、大日方寛
笛一噌幸弘、小鼓曽和正博、大鼓国川純、太鼓小寺真佐人
611重要無名文化財:04/03/31 19:54
見たい .|                                             
      │                                                
      │                                                
      │                                                
      │                                                
      │                                                
      │                                                
中立  │                                                
      │                                                
      │                                                
      │                                                
      │                                                
      │                                                
      │                                                
カネカエセ│                                                
      └─────────────────────────────────
     若手                  中堅                  長老・分家当主クラス
612重要無名文化財:04/04/07 18:04
4月6日国立 友枝昭世の会 伯母捨
昭世 閑 萬 菊生・靖嗣 仙幸 治 忠雄 惣右衛門

月の雫が凝ったような老女。
閑かに美しい。

2時間半があっという間。
最後、シテが揚幕を入っても拍手が起きない。

見所には観世栄夫の姿あり。

能楽堂を出て空を見れば十七夜、
旧暦その如月の望月の頃合に近い月があった。
613重要無名文化財:04/04/08 01:03
六郎師、成田師の姿もありましたな
614重要無名文化財:04/04/08 10:28
みんな舞台見ないで見所の有名人探してるのか?
615重要無名文化財:04/04/08 22:02
帰りに能楽堂の係員が深々と挨拶するのをよく見るがきっとさるお方だろう
616重要無名文化財:04/04/08 22:15
>613
プログラムに面・装束を梅若六郎氏と立花家から拝借したとありましたね。
617重要無名文化財:04/04/22 16:34
>612
十七夜  その言い方はじめて聞いたよ。w

618重要無名文化財:04/04/23 00:04
栄夫さんはこの秋に伯母捨されるからなぁ
619重要無名文化財:04/04/23 09:12
観世流では姥捨じゃないの
620重要無名文化財:04/04/25 09:23
4月24日 東京オペラシティ能狂言
靭猿
万作 萬斎 万之介 裕基
賀茂 御田
昭世 閑 萬斎 幸弘 源次郎 忠雄 元伯

ホールなので音響が心配だったけれどあまりひどくはなかった。
靭猿は何といっても子猿が健気。
賀茂
前場「半ば行く〜蔭はうとからじ」省略。
後シテの狩衣は衣紋付。
品格の高い別雷の神だった。

間狂言が終り、神主が退場する時、拍手が起こった。
神主の萬斎も早乙女達も熱演だったから
拍手したくなるのもわかるけど・・・
621重要無名文化財:04/04/25 13:50
半ば行く空水無月の〜 の後の

ある時川上より白羽の矢ひとつ流れ来り。
此水桶にとまりしを。取りて帰り庵の軒に挿す。
主思はず懐胎し男子を生めり。

というのが気になるんですが。
622重要無名文化財:04/04/25 14:16
処女懐胎ですよね。
淡々と語って説得力ありましたよ。
623重要無名文化財:04/04/25 14:52
つけたし。
神話&民俗レベルでは、
矢と水桶は男性と女性の象徴だし、
秦氏女も単に秦氏の娘ではなく、
秦氏の巫女的な女性という解釈になるでしょうね。
624重要無名文化財:04/04/26 11:40
>619
姨捨だろ

>620
萬斎を見る会だからしかたない

>621
謡の文句喜多流とちがうぞ
625重要無名文化財:04/05/29 06:27
来月の歌舞伎チャンネルの一覧で発見

能狂言 能「実朝」/狂言「末広」
---------------------------------
武蔵野女子大学で行われた「武蔵野女子大学能楽資料センター開設三十周年記念公演」より、能「実朝」・狂言「末広」をお送りします。
○能「実朝」土岐善磨作
シテ:塩津哲生/ワキ:森常好/地謡:友枝昭世
○狂言「末広」 山本東次郎
------------------------------
放送日:3・4・9・14・19・24

残念、無料放送日は入ってない・・・
626重要無名文化財:04/06/10 22:55
能楽観世座特別追加公演
「能楽観世座サマースクール」
8月9日
袴能「清経」
シテ友枝昭世 ツレ狩野了一 ワキ宝生閑
笛松田弘之、小鼓成田達志、大鼓亀井忠雄

あと狂言「饅頭」山本東次郎&則重
復曲能「碁」これは観世宗家
627重要無名文化財:04/06/15 07:28
海遥能だれか行った?
628重要無名文化財:04/06/16 17:15
>>627
夜の部に行きました。
ホールと港ってことで、かなり特殊な演出が能本編ではない部分にさしはさまれてました。
舞台後ろのガラス張りから見える景色が徐々に夜景になっていくあたりが面白く、
普段、能楽堂で見るのとはまた趣が変わってよかったかなと。

友枝先生の船弁慶は、素晴らしかったとしか言えません。
静御前の細やかな演技と知盛の霊の威勢のよい演技との対比がまたよかったです。
あとは、ホールで舞台の上が開いているせいか、囃子方の音が飛んでました。
特に、笛と太鼓がすごかった。

こんなところでしょうか。
あんまり経験値が高くないので、偉そうなことは言えませんが…。
629重要無名文化財:04/06/16 23:14
夜の部のワキの森常好師も風邪で調子悪かったそうです。
630重要無名文化財:04/06/18 22:22
大槻に行く人、レポしてくださいね。
631重要無名文化財:04/06/25 00:25
今日、長島茂さんの会のチラシもらってきてビックリ。
自宅、うちから近いしーーーーーー!?!?!?!?!?

近所の能楽師、第一号だ(藁
632重要無名文化財:04/06/25 07:19
さいたま市?
633631:04/06/25 14:04
そうでつ。
634重要無名文化財:04/06/26 00:52
シテはもちろん、ワキ宝生閑、アイ茂山千作と豪華メンバーの
明日の鬼界島が楽しみで寝られない・・・ので以前テレビの鬼界島を録画したのを見る。

アイがマンノジョー先生だった・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
635重要無名文化財:04/06/26 02:23
>634 わぁ・・それは泣いちゃうよな・・
636重要無名文化財:04/06/26 10:22
>634
森常ならさらにいいが
637重要無名文化財:04/06/26 22:07
大槻 鬼ヶ島あげ

もりつねってそんなにいい?
638重要無名文化財:04/06/30 19:54
            ____| ̄ ̄|____           ________
            |               |\        /           |\
            |____    ____|:::::|      /   , ───    /\|
             \::::::::::::::::|   |:::::::::::::::::::::::\|    /   <:::::/ /   /:::::/
  ┏┓  ┏━━┓  | ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄|\ ̄  ./     \._/    /:::::/         ┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  |_________|:::::|   <    /\      /:::::/           ┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏|   ○      ○   |:::::|━━ \/:::::/ >   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\.━┓┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃|    \──/    |:::::|      ̄  ̄/   /    ___    |:::::|  ┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗|      \/      |:::::|━| ̄ ̄ ̄ ̄   /    /::::, '━|   |:::::|━┛┗┛
  ┃┃     ┃┃  |____ ____ |:::::|  |_____/    <:::::/ /    |:::::|   ┏┓
  ┗┛     ┗┛  \  \:::::::::::::/   /\l  \:::|           \ . /    /\.|   ┗┛
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||______/\        /:::::/
          |_______________|\::::::::::::::::::::\/ \    ./:::::/
          \:::::::::::|             |\:::::::::::::\| ̄ ̄ ̄ ̄   /   /:::::/
            ̄ ̄|  ┌────┐  |:::::| ̄ ̄ ̄        /   /:::::/
              |  └────┘  |:::::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /:::::/
               |_________|:::::|   |______/:::::/
              \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|   \::::::::::::::::::::::::::::\/
639重要無名文化財:04/07/01 10:09
それ、ロッテの喜多だろw

…まだ期待してるんだけどね_| ̄|○
640重要無名文化財:04/07/30 20:54
喜多流って他の流派に比べてマッチョですよね。
641重要無名文化財:04/08/10 21:46
袴能age
642重要無名文化財:04/09/09 07:46
台風18号で厳島神社被害甚大!
観月能@友枝昭世大丈夫か
643重要無名文化財:04/09/10 13:18
能舞台は屋根瓦が逝ってる。
鏡板はあらかじめ外してあるから無事。
回廊(客席)は参拝コースだから優先して修復中。
観月能には間に合いそうな気がする。
644重要無名文化財:04/09/12 04:12:34
国立能楽堂はどうだった?
野村萬斎くんは?
645重要無名文化財:04/09/30 07:53:26
観月能は千畳閣でやるらしいね
646重要無名文化財:04/10/02 17:50:35
最近の御宗家ってボケ気味じゃない?
647重要無名文化財:04/10/23 09:38:28
               /^^⌒^へ
               | (0\))))ノ)
              ξ    ̄  ̄∞ \     /巛/巛/巛/巛/巛/巛/巛
           彳ゞ》  |\______________)   ┏┓  ┏━━┓         ┏┓巛
          ゞ》ソ:/   | ∨VVVV∨   ┏┛┗┓┃┏┓┃         ┃┃<
         彳》ゞ/    | (O^ο^)  < ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━┓┃┃ 巛
   /|      ゞ》ゞ/     \/VVVVV)   ┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━━┛┃┃ <
 //      彳《|    \  ̄ ̄ ̄/   ┗┓┏┛┗┛┃┃         ┗┛ 巛
( 《       ゞξ   \ ⌒\  | ⌒\  ┃┃     ┃┃         ┏┓<
 ヽ ヽゞゞゞゞゞ彡入(  ソ `VVV  |)`VVV  ┗┛     ┗┛         ┗┛巛
  \ ⌒⌒⌒⌒ (   ノーー-、_/ーー-、   \巛\巛\巛\巛\巛\巛\巛
    `ーーーー(     (\\\   (\\\
            ̄ ̄ ̄ ̄^⌒^⌒   ̄^⌒⌒
648重要無名文化財:04/10/25 00:58:50
北村治いい加減にして欲しいね。
人間国宝かなんだか知らないが、おざなりに打つのはやめて欲しい。
適当に打って早く帰りたいってのが丸出し。聞くに堪えられない。
649重要無名文化財:04/10/25 01:02:30
きた違い?
650重要無名文化財:04/10/25 05:22:33
>>649
自主公演に治ちゃん、ご出演だったんだよ
治ちゃん、年々、タイミングが早くなってきてるよね
651通小町:04/10/29 23:00:29
観月能はどうでした?
652重要無名文化財:04/11/07 23:16:37
友枝さんのお能をありがたがる人って、他のシテは見ないのでしょうか。
653重要無名文化財:04/11/07 23:56:21
萬斎オタが与十郎みたいと思うか?
一緒だよ。
654重要無名文化財:04/11/08 15:05:16
お能鑑賞初心者なのですが、昨日の友枝さん(&甥御さん)
観に行きました! 「柏崎」で、端の席だったので
シテ登場から10分くらいは本人の姿が観られなかったのですが、
その分謡に集中できました。深いところからわき上がってくるような
すてきな声。ワキの宝生さんの声にもいい感じで枯れがあって
胸が一瞬苦しくなるような快感が…。いい組み合わせですね〜。
655重要無名文化財:04/11/09 21:53:43
本日、中村先生の会。融と清水座頭 いかがでしたか?
656重要無名文化財:04/11/23 03:02:03
最近の御宗家はかなり惚けてるんじゃないか?
それと奥方はなんか嫌な感じの人だな。どう思う?
657重要無名文化財:04/11/24 01:53:43
もうあぼーんされてるからw
658重要無名文化財:04/12/01 21:44:54
本日第三回 広忠の会 友枝先生 江口 でした
659重要無名文化財:04/12/01 23:15:32
広忠の会、平日夕方5時開始、終了9時。

囃子方主催の会だけあって、本来は舞囃子にはしない
『猩々 二人乱』(靖嗣・哲生、時頭・明生)。
まるで二匹のアメンボが水面をすべるが如きなめらかな動きで
喜多流の乱を堪能。

『江口 平調返』は、後の出の一声の長いこと、長いこと……
序も長い、長い……
結局、二時間を超える能一番も、すべて最後の3分間
「すなわち普賢菩薩とあらわれ云々」のために準備された時間。
真っ直ぐに立ったまま、両手をかすかに開いて
仏になった昭世師、静かに橋懸かりを去り行き、
脇座の欣哉師が下居のまま合掌して見送った。
660重要無名文化財:04/12/02 18:54:36
普通、舞囃子にしないと言っていたのは朝長じゃないすか?しかし江口長かったねー。広忠さんは前後で鼓を替えて頑張りました。忠雄さんが後見で働きました。
661重要無名文化財:04/12/02 19:10:22
江口、実際の時間は2時間超えたけど
そんなに長くは感じなかったな。
あの序ノ舞はいつまでも見ていたかった。
662重要無名文化財:04/12/02 23:07:14
>660さん

「猩々乱」は、舞囃子の場合は五段に略して一人で演じます。
二人乱は、能の小書。
喜多では、常は舞囃子で橋懸かりまでは使わない。
今回は、特例です。
663660:04/12/03 09:42:23
そりゃそうだけど、広忠がマイクで通常は舞囃子にしないと
いってたのは朝長でしょっての。(開演前の挨拶で)
664重要無名文化財:04/12/03 20:51:15
二人乱の二人の舞、
シテ方としては良くあってる方でしたかね。
扇の持ち方とか
腰の入れ方とか
ビミョーに違ってるように見えはしたけど。
665重要無名文化財:04/12/04 10:00:13
二人乱・・・昨年の六郎さんと銕之丞さんのに比べると、
軽い感じに見えました。
あんなに、稽古をいっしょに修業したという二人の舞が違って見える・・
それはそれで、若い感じでよかったです。
でも、昨年が・・すごすぎました。
プリマバレリーナかと思いましたもの。巨体の二人の足運びの
軽やかなことといったら!
しかし・・いい会でした。
江口の笛、絶品!友枝さんの舞はもちろんです。
666重要無名文化財:04/12/04 10:55:04
去年とかなり違うので驚いた<乱
喜多の方が足腰鍛えられるなとおもいますた
667重要無名文化財:04/12/05 03:36:51
江口の笛と笛後見、逆だったら、もつと絶品だとおもいますた
668重要無名文化財:04/12/21 01:05:42
>>667
それは言わない約束でしょ
669重要無名文化財:04/12/26 15:11:00
12月25日 鷹の泉
老人・昭世 鷹姫・清和 クーフリン・祥人
幸弘 源次郎 崇志 国和
地頭・四郎

能の枠の中におさまった作品なんですね。
比べてみると鷹姫の斬新さが際立ちます。
清和の舞を見ながら
昨年の昭世の舞が眼前にありありと浮かんできました。
670重要無名文化財:05/01/09 16:37:09
御宗家は最近ちょっと心配
671重要無名文化財:05/01/11 11:37:47
きのう石橋みてきたよ
672重要無名文化財:05/01/11 22:13:58
巻毛の赤頭の獅子圧巻でしたね。
見に行った甲斐がありました。
673重要無名文化財:05/01/17 21:11:54
>>672
もうちょっとおせ〜て
674重要無名文化財:05/01/20 19:17:39
喜多の石橋については丁度阿吽の年来稽古でとりあげてますね。
赤頭巻毛の一人獅子もその中で語られてます。

昭世の獅子は、「獅子王」そのものでした。
いやあ、良いものを見せてもらいました。
675重要無名文化財:05/02/03 13:12:28
ご宗家があぼーんされたのは何故?
やっぱりあの奥方が問題児?
676重要無名文化財:05/02/03 17:40:04
最新号のアウン読んだら、菊生先生が舞納め宣言されていた。知らなかったョー。一昨年の月並見ておいて良かったよ。
677重要無名文化財:05/02/06 00:05:52
宗家にはどこに行けば会えるのですか?
それと宗家のお能を見たいのですがどこで見られますか?
678重要無名文化財:05/02/16 00:02:48
ご宗家の奥方ってどう問題?
でも能楽師の奥方って、若手でも一癖ありそ
679重要無名文化財:05/02/17 03:32:37
ご宗家は好きだけどあの仕切屋の奥方は大嫌い!
680重要無名文化財:05/02/17 03:46:54
ここの宗家が好きって珍しいな
681重要無名文化財:05/02/18 23:29:08
何ゆえ宗家の奥方は嫌われてるのですか
ここは後継者問題は大丈夫?
682重要無名文化財:05/02/19 01:53:57
だめ、みんな諦めてる。森田流みたいになるんじゃない。
683重要無名文化財:05/02/19 13:09:46
>682
あそこほど人数がいませんから。残念!
684重要無名文化財:05/02/19 18:23:22
高野物狂 あまり反応ないね。
685重要無名文化財:05/02/20 03:47:52
>683
能楽手帳で見ると、森田40超、喜多60超なんだが?
686重要無名文化財:05/02/20 22:58:17
宗家の跡継ぎがいないと喜多流は今の宗家で終わりになるの?
確か宗家には子どもはいないよね
687重要無名文化財:05/02/21 01:30:59
どっかから(芸)養子をとる形になるんじゃない?
それで失敗したのが今の宗家か・・・
688重要無名文化財:05/02/21 22:37:00
16世は15世の実子だが?
689重要無名文化財:05/02/22 01:03:31
その前の話じゃないの?
690重要無名文化財:05/02/22 01:22:25
喜多流は歴代の中で実子で継いでる方が少ないんだが
691重要無名文化財:05/02/23 05:08:22
でも宗家はあぼんされてるんだから
誰も跡を継ぎたがらないんじゃないの?
宗家も意地でも他家には跡継ぎさせない気がする
692重要無名文化財:05/02/23 05:44:22
まあ金剛流のような例があるから、死んでからはわからん。
693重要無名文化財:05/02/26 05:51:52
御宗家はお能自体は上手なの?
それとも宗家なのに下手とか?
694重要無名文化財:05/02/26 22:02:21
ここの宗家って、和泉流でいうところの元彌みたいなもの?
695重要無名文化財:05/02/27 02:39:37
いや宗家会は通ったからちょっと違うかな?
どちらが惨いかといったらどっちもどっちかな?
696重要無名文化財:05/03/04 23:00:52
宗家もそうだけど、若手も情けないね。
條風会、まるでだめじゃん。
連日の自主公演も。だ、だめじゃん。
697重要無名文化財:05/03/05 12:31:08
喜多流の場合はダメってなると、どういう傾向になるのだろうか。
素人の場合は異常に元気よすぎるとか、仕舞の動きがやけにカタイとか?
素人の方が観世なんかとのダメ違いがはっきり出るような。
でも好きずきもあろうと思うし、わたしは喜多が大好きです。
698重要無名文化財:05/03/05 18:31:53
27日の自主公演は
もう少しまともな囃子で舞わせてあげたかったな。
699重要無名文化財:05/03/05 20:47:23
今日の粟谷能はどうでした?
700重要無名文化財:05/03/07 14:51:37
5日ではなく6日だ。で、俺はいけなかった。
701重要無名文化財:05/03/07 20:24:26
追加の謡が何かわからなかったorz
702重要無名文化財:05/03/07 21:06:03
HPに東岸居士と書いてあるよ。

仕舞羽衣が良かったな。
あと三条宗近と武悪の主が良かった。
703重要無名文化財:05/03/08 22:54:51
武悪、太郎冠者もよかった。
武悪は・・・・・・・・・。
704重要無名文化財:05/03/09 07:30:13
武悪の太郎冠者をやった人は、
この役、初めて?
あとの二人、特に武悪が
大分あわせてあげてるように見えたけど。

狂言にしても能にしても
がんばっている若手がいて
それをもりたてようとしてくれる
指導者や先輩がいるって良いよね。
705重要無名文化財:05/03/09 08:44:41
で、宗家はどうよ
706重要無名文化財:05/03/09 09:13:32
どこかで喜多流の〜下駄の音〜♪
707重要無名文化財:05/03/10 12:26:46
シテの話が全く出ないねw
708重要無名文化財:05/03/10 19:01:47
それだけのシテだった、ということで。
709?d?v?3?1/4?¶?》?a`:05/03/18 00:11:39
>704 能楽関係者? 郷土芸能保存会かい
710重要無名文化財:2005/03/27(日) 01:52:41
青年能age
711重要無名文化財:2005/03/28(月) 00:15:49
今日結構空席あったね。
712重要無名文化財:2005/03/29(火) 00:21:53
5/29(金)19:30〜 JR奥多摩線 御嶽駅→(乗換)→ケーブルカー
御嶽神社 薪能 喜多流『翁』『高砂』

詳細は神社にて
713重要無名文化財:2005/03/29(火) 09:34:38
714重要無名文化財:2005/03/29(火) 11:59:38
マルチ 宣伝 ウザイ
715重要無名文化財:2005/04/17(日) 00:37:30
芸に於いては他の追随を許さないほどすぐれている御宗家をないがしろにする喜多流の連中は気が狂ってる
716重要無名文化財:2005/04/17(日) 00:38:55
715に激しく同感!
717重要無名文化財:2005/04/17(日) 09:51:45
一調で絶句してつけてもらうという点で、
他の追随を許さないと思いますが<宗家
718重要無名文化財:2005/04/17(日) 13:00:25
昨日の西王母に粟谷ご一族のお顔が見えなかったのは
桃花祭のためだったのね。
熱海の桃は気高く香りたってたけど
厳島はどうだったのかな?
719重要無名文化財:2005/04/17(日) 21:14:11
厳島レポキボン
720重要無名文化財:2005/04/22(金) 20:55:02
喜多流ってpcヲタいるから。
721重要無名文化財:2005/04/26(火) 09:01:40
初めて高澤さん観ました。
声がすごく好きです。
722重要無名文化財:2005/04/26(火) 09:09:19
721です。書き込むトコ間違えました。
723重要無名文化財:2005/04/26(火) 20:50:18
724重要無名文化財:2005/04/26(火) 20:59:37
高澤さん2月の喜多で鬼瓦の太郎冠者でしたね。
725重要無名文化財:2005/04/27(水) 12:30:36
722 724 高澤さんの単独スレあるのに。。。
726重要無名文化財:2005/04/27(水) 18:57:20
喜多流職分会2月自主公演能の中の番組の話だから良いじゃん、別に。
727重要無名文化財:2005/04/27(水) 20:22:06
橋岡会で凄い独吟。
728重要無名文化財:2005/05/02(月) 15:22:09
727 は喜多流か?
729重要無名文化財:2005/05/02(月) 15:34:15
たぶん今喜多流で一人でしか活動できない人w
730728:2005/05/02(月) 16:36:40
なっとくしたw
731重要無名文化財:2005/05/05(木) 23:43:38
579 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:2005/05/05(木) 10:39:37
ざわついてるどこじゃない、笑い声が聞こえたことがある。>幕内
ぶちこわしもいいとこだ!
こういうことは主催者にいったほうがいいのかなあ?

592 名前:579[] 投稿日:2005/05/05(木) 11:20:44
>584
喜多です。


http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1113121014/
732重要無名文化財:2005/05/12(木) 05:04:32
>>727
ある意味聞いてみたかったね
733重要無名文化財:2005/05/21(土) 11:51:54
勧進帳一句抜かした?
734重要無名文化財:2005/06/11(土) 17:53:29
9月のみなとみらい
昭世の船弁慶に談志の落語を組み合わせた
主催者の扇子を疑うよ。
735重要無名文化財:2005/06/12(日) 00:05:40
談志師匠は十八番の「源平」では?
736重要無名文化財:2005/06/12(日) 08:43:18
「源平」は故・文治。
円蔵や談志の落語を特に聞きたいとは思わない。
その分、22000〜8000円という高額チケットを
少しでも安くしてくれた方がありがたかったんだけどな。
737重要無名文化財:2005/06/12(日) 11:48:30
>>736
その公演・・・お能にしてはすごい値段でつね
738重要無名文化財:2005/06/12(日) 12:16:39
横浜みなとみらい21 日本伝統芸能フェスティバル 義経
会場 横浜みなとみらいホール大ホール
9月8日・9日19時開演
ナレーターと琵琶「祇園精舎」・上原まり
道行初音旅・菊之助と芝雀
が両日共通で
8日が
奈須・萬斎  橋弁慶・銕之丞  源平盛衰記・円蔵
9日が
那須・東次郎 船弁慶・昭世   源平盛衰記・談志
というプログラム。
この顔触れ・2000席以上のホールでの公演で
このチケット代です。
739重要無名文化財:2005/06/13(月) 17:20:09
中央線の八王子より松本方面な駅の近くで、
喜多流の謡が習えるところ知りませんか?
うちの地域のイエローページには、
観世流ですら載っていません;

学生の時にやってたけど、また趣味ではじめたくなった。
母校の部活にもぐり込むには遠いしなあ……。

昔の先生のテープとかもあるのですが、
ひとりで練習するには下手すぎて虚しい。

喜多流の能を楽しみたければ、やっぱり東京しかないのかなあ。
740重要無名文化財:2005/06/13(月) 19:23:17
ここで聞くより能楽堂の事務所に聞いた方が早くないか?
ttp://kita-noh.com/index.html
741重要無名文化財:2005/07/13(水) 01:49:53
御宗家に直接習うことだってできるよ
頼めばすぐに教えてくれる
742重要無名文化財:2005/08/09(火) 06:40:30
あげ
743重要無名文化財:2005/09/05(月) 21:46:33
TBでつー。
よろしくー
容疑者   同志社   犯罪者♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

生きてる〜  価値無し   そりゃ君さ〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

でも〜  その下には ♪  惆ツがいる〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

 惆ツがい〜〜る〜さ〜〜〜〜〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

744重要無名文化財:2005/09/06(火) 21:46:34
この業界、道徳ってもんがないのか?
745重要無名文化財:2005/09/07(水) 05:50:33
どうした?
746重要無名文化財:2005/09/07(水) 19:22:52
>>744 
詳しく
747重要無名文化財:2005/09/07(水) 20:10:18
マルチに反応するな
748重要無名文化財:2005/09/07(水) 21:02:39
確かに家元にはないな。
749重要無名文化財:2005/09/07(水) 21:18:00
能楽堂で見た三輪やるヤシのチラシだが、
目立つところにネ申○と二文字が入っていた。
K世流の囃子シテ方若手の同人会の名と同じヤシだよ。
あやかろうってつもりなのかねえ。呆れたよ。
750重要無名文化財:2005/09/08(木) 00:12:46
違法ではないだろうよ
751重要無名文化財:2005/09/08(木) 00:14:55
別に昔からある小書だが何か?
752重要無名文化財:2005/09/08(木) 00:32:59
今までで一番笑いました>749〜751
753重要無名文化財:2005/09/08(木) 00:40:23
あ、749はもちろんネタですよね?
754重要無名文化財:2005/09/08(木) 18:51:16
まあこの流儀は非売品を売って儲けようという奴もいるしw
755重要無名文化財:2005/09/08(木) 20:06:54
塩津さんのチラシだろ?、小書の表記というより
749が勘違いしたならあれはやっぱり作為的だと思うよ、漏れも。

一般業種なら不正競争防止法適用されても仕方ないところだろうけど、
この業界はそのあたり穏便というか馴れ合いといいますか。
756重要無名文化財:2005/09/09(金) 16:06:29
あ、能を知る会 かw 確信犯じゃねーの?
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:37:52
ま、三輪の小書きの神遊をしらないニワカちゃんのほうがどうかと…。

あのグループは小書きから名前をつけてるわけだし。
758重要無名文化財:2005/09/18(日) 01:22:56
749=755
さらしあげ。

あと、「小原御幸」よかった。能楽堂で見たかった。
759重要無名文化財:2005/09/19(月) 00:28:50
757もわかってねーニワカだな。プ
喜多の小ガキから付ける意味ないだろうが。プゲラ
760重要無名文化財:2005/09/19(月) 09:23:31
761重要無名文化財:2005/09/20(火) 18:18:39
まだガンばってるんだw。
三輪の詞章、【八百万の神遊。是ぞ神楽の始なる。】が由来の元だ。

どこにも下掛の小書が由来だなんて書いてないだろうが。760は相当目悪いんだな。
762重要無名文化財:2005/09/22(木) 23:27:04
観世話で盛り上がる、喜多スレ

寂しすぎるぞぉ〜い!
763重要無名文化財:2005/10/21(金) 00:13:32
過疎ってるね
764重要無名文化財:2005/11/06(日) 20:19:04
あげ
765重要無名文化財:2005/12/19(月) 03:48:20
昨日の雷電おもしろかった
766重要無名文化財:2005/12/19(月) 21:38:06
22日は昭世師の「木賊」age
767重要無名文化財:2006/02/01(水) 13:15:07
12回 昭世さんの会

つながらな〜〜〜〜〜い
768重要無名文化財:2006/02/02(木) 19:58:03
カガワコウジさんのヒタメンにややビジュアルショックをうけるのは
私だけか?(ゴメンナサイ!!)
769重要無名文化財:2006/02/03(金) 07:47:22
そんな名前の人喜多にはいない
770重要無名文化財:2006/02/03(金) 13:22:46
間違えました。香川靖嗣さんでした・・。
771重要無名文化財:2006/02/03(金) 19:17:39
>>770
名前読めたの
772重要無名文化財:2006/02/03(金) 19:19:40
>>767
電話一本だもの。
773重要無名文化財:2006/02/03(金) 20:30:16
ここ見て夕方遅く電話したら取れた。
さすがに一本だと売り切れるのも遅い。
774重要無名文化財:2006/03/06(月) 08:00:26
粟谷能どうでした?
775重要無名文化財:2006/03/06(月) 11:54:38

10年くらい前かな?一度目黒へ行ったことある。
みんなに支えられて出てきた死にそうな爺さんがブルブル震えながら仕舞やったのが印象に残ってる。
能を見たのはそれが最初で最後。
776重要無名文化財:2006/03/06(月) 23:44:50
>>774
皆、お行儀がよかった。
777重要無名文化財:2006/03/07(火) 05:55:32
それはあの方ですか?
778重要無名文化財:2006/03/07(火) 10:16:24
>776
そうか?
正面最前列で一人盛大に拍手しているばあさん、
いつまでも友人らとしゃべるばあさん連、うるさかったぞ
779重要無名文化財:2006/03/08(水) 00:47:00
>>778
そうだ。あれはひどかったな。
780重要無名文化財:2006/03/08(水) 20:37:31
NHK大阪ホールで喜多流の邯鄲観ましたが・・・
シテやった人はかなりのじいさんなんでしょうか?

あと、お稽古ばばたちが異常にうるさくて注意したけど
おしゃべり&飴紙パリパリやめず。
ちゃんと躾してください・・・。
781重要無名文化財:2006/03/08(水) 23:44:38
粟谷能
ワキ方 宝生さん
黒い帽子、ロイヤル被りだった。
782重要無名文化財
家元の芸はどうなの?