葉村屋・嵐徳三郎を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
上方の芝居に無くてはならない役者だった,七代目嵐徳三郎。
あの濃厚な味わいが忘れられない人,いませんか?
2重要無名文化財:02/08/24 22:56
萬野と岩藤、結構どしたなあ。
お石は傾城上がりめいてよろしゅうおへんどしたけど。
貢にしなだれて「どうなとおし」いうて流し目して横座りに決まるとこ、
花見竹刀打の幕切で艶然笑うてたたずむ姿、
今に忘れしまへん。
3重要無名文化財:02/08/25 00:14
東京の国立。越路。
4重要無名文化財:02/08/25 00:16
ほんとに万野はねえ。歌右衛門や玉三郎のする役じゃないね。
あとはね、お辰。
5重要無名文化財:02/08/25 00:25
中座の万野よかった。勘九郎の初役の時。

このひと、前進座の四谷怪談に与茂七で出演してるって知ってた?
(松竹から参加で)
うちにプログラム有るよ。
6重要無名文化財:02/08/25 08:09
万野は絶品といっていい。あの色気となにより万野という女がもつ陰のある
いやらしさがありました。孝夫の貢での中座で通し上演の時の万野もよかったね。
7重要無名文化財:02/08/25 10:23
忠臣蔵の顔世とお才
8重要無名文化財:02/08/25 11:08
河内屋さん直前でキャンセル(師直、勘平、由良之助 →「大津絵道成寺」)
の、昭和63年正月中座ですね。
初日に昼夜観ましたが、まず顔世御前にビックリ。
あのエグい風の優がなんとまあ神妙な・・・・
扇雀さんからスライドで急遽判官(お軽も)を勤めた
田之助さんの、梅幸さん直伝(直接伝授はなかったにしても
菊劇団での薫陶)ともいえる古格に則った演技に
影響されたのかも・・なんて感じた記憶があります。
9重要無名文化財:02/08/25 11:51
顔世は「臈長けた」上品な色気がありましたね。師直が付け文
するのも尤も。あの時の田之助の判官さんもきっかりとした演技でね。
芸裏から見てました。四段目の白装束がまたなんともいえぬ風情でした。
10重要無名文化財:02/08/25 12:31
 (あのとき急遽大阪へ呼ばれたんでしたかね?)
段四郎さんの師直がまた古風〜ぅで大きさもあって&勘所は
十分突っ込んだ・・・・ それでいてやっぱり東京の役者さん:
客席を窺って底を割るような危うさのない行儀の良さで。
お生でない壮年期の男の色気横溢。
  そこへ抑えにおさえたが故に、尚更露も零れんばかりの
  あの顔世がからむんですから・・・
大序の黒に紫(お納戸かも)ってよく考えたものですね。

そうでした、焼香場の一貫した憂愁にトドあの引っ込み。
つけ際でタメるのみで、なにをするでもないんですが、
気丈に耐えるいち女の悲しみばかりでなく、混乱や悔恨
そして絶望(先祖累代は勿論家臣郎党をも巻き込んだ)
等々、どこから見ても「後室」の位取りでしたね。   <長文失礼>
11重要無名文化財:02/08/25 13:07
花車のイメージが強い優でしたが,時代物の,
こういうものにも佳品が多い方でしたね。
12重要無名文化財:02/08/25 13:46
昭和50年代あたりの長い期間、めっきり興行数の減った
関西在住という地理的条件に加え、何と言っても門閥外。
東京からお声のかかる機会もなく・・・・
梅田コマだの、新歌舞伎座、中座や角座・朝日座なんかの
ちょっとした商業演劇公演に、三番手クラス(?)の
役どころで、大いに気を吐いてらしたような印象が・・

あの仰天(←当時としては)「女王メディア」への起用、
そして一部の好劇家間でのブレイクぶりも、そういった
必要に迫られた他流試合の一環だったように思われます。
しわしわー
てんてけてんてけ
\(^▽^)/新スレおめー
100式につや消しパピコぬりまくり.りんねおかわりは30円
いんたこ王者
むむなべ
(●´ー`●)<>>1DISCを一枚このわたしに!
モニフラinぶりんこ天然果汁1000%
           ___ ______   ───────────…‥
          /日 「  日\_.\    ━━━━━━━━━…‥
         |. │/ \ ┃ .|    |  ────────…‥
 .______∋oノハヽo∈   __/,-、__\ | / /━━━━━━━…‥
()_____|_日(´D` ))(@)_二〉 ̄,ー' ゞ ⌒ヾ∠_─────…‥
       \|乙/∪∪=/__/__二二,新スレおめ〜  =- 三ニ=−──…‥
          <_,<、二ニ_/ ̄ ̄   //_  く ̄ ━━━━━━━…‥
           l/   l/^ー'      / / ∨.N \  ─────…‥












                                                         マローン
14重要無名文化財:02/08/25 22:31
鴈治郎忠臣蔵七役のときは九段目のお石でした。
東京の国立では、既出の「筍堀」、「楊貴妃」では楊貴妃の姉さんの役で見ました。

>昭和63年正月中座ですね。初日に昼夜観ましたが、・・・
偶然ですが私もです。
三段目は「おかるの文遣い」も「裏門」もあった。伴内は扇豊!!!。
裏門の立ち回りは怪しかったなあ。。。。
忠臣連理鉢植・・・・。
15重要無名文化財:02/08/25 23:41
上方式の「加賀見山」岩藤の濃厚な色気!立役が加役でやることが
多いですし,勘三郎・二代目鴈治郎と女形が身体にあるひともありますが,
女形にウエイトのある徳三郎十分な手強さもあり憎さも効き,ちょっと通俗的な
味もあり,大きさもありで面白かったですね。
16重要無名文化財:02/08/25 23:42
お石は上方では持ち役でした・・・。
17重要無名文化財:02/08/26 01:27
嵐寛寿郎も葉村屋でしたよね。
先日見た映画「残菊物語」の五代目菊五郎の役、劇中劇の鞘当など、立派でしたよ。

18重要無名文化財:02/08/26 15:32
三段目「裏門合点」ありましたね。あの場面があると、お軽の
積極的でそして軽率な行動、勘平の(というか男というものすべての)
不器用で優柔不断な側面が浮き彫りになりますね。
 こちらはホントに暗がりの「そんならソコの松陰で」でしょうか(笑)

で、昼の切が「五・六段目」 ここの一文字屋お才です。
これがもう「本物?」かと思わせる造形で、切って嵌めたとはこのこと。
これまた扇豊さんの程を心得た善六をたしなめる箇所や、「水離れ」を
よそごとのように駕篭で待つ姿、そしてやっぱり引っ込みです。
この道で年輪を重ねた上での美しさあり、万事訳知りで目から鼻。
でもどこか鷹揚さもあり・・ 都祇園で名の知れた大店のお内儀でした。
19重要無名文化財:02/08/27 13:52
「封印切」のおえん,最後のお役であったというのも巡り合わせか。徳三郎ベスト3
には入る役だと思う。
20重要無名文化財:02/08/27 15:14
我童さんみたいに、幕開き座敷前方で梅川と竹とんぼみたいに
かんざしを放って畳算、なんてなさってましたですか?
21重要無名文化財:02/08/29 19:44
廓の華やぎを体全体から発しているおえんでしたね。
秀太郎の残んの色香とは好対照で。
舞台が大きい人でした。
22重要無名文化財:02/08/30 09:45
ジャンジャンでの公演や,大谷ひと江時代の舞台を知っている方
いませんか?ずいぶん実験的なこともされていたようですが。
23重要無名文化財:02/09/08 20:06
今後「三婆」はこの人だと思っていました。

24重要無名文化財:02/09/22 22:40
やっぱり「特別」な役者さんだったのかな?
東京の公演にはあまり出てなかったし。
関東方面の方,徳三郎の舞台見たことある?
25重要無名文化財:02/09/25 00:23
門閥の壁は厚かった・・・。何かのおりにご本人が
おっしゃったそうです。
門閥外の登用は歌舞伎の閉塞を打ち破る一つの方法ですが,
保護者がいなくなると風当たりが厳しくなるのは古今東西
同じこと。あとは腕一本。

現上村吉弥あたりが有望ですね。
猿之助のところはどうなるのか?
26重要無名文化財:02/09/26 23:33
筍掘りの母も立派だったけど、ニンではなかったと思う。
本人は白をかける役についてどう思ってたのかな。
個人的には雁のたよりのお玉どん。

>22
ひと江時代は勿論見てはいなけど、
徳三郎襲名後に写真集が出ていて、
そこに若き日の舞台姿が満載させている。
勉強会、巡業とはいえ、
先代鴈治郎の相手役など、
大役を次次にこなしていたことがうかがわれる。

27重要無名文化財:02/09/27 18:55
>26
白をかけての役で、あの時表彰されたけど、ご本人は余り嬉しくなかったらしいよ。
嵐徳三郎という名は、今まで立女形だった名前で、自分がそういう役をして
まして賞を受けてしまうなんてことは、先祖に申し訳ないって気持ちだったらしい。
28重要無名文化財:02/09/27 19:07
>25
門閥の壁は厚いよ。今月の演劇界見て激しくそう思った。
八月の関西の舞台、上村吉弥のみよし会は上方歌舞伎会を除く
他の公演(春秋、ドラマ、浪切)と扱いがはっきし違ったからね。
29重要無名文化財:02/10/10 00:19
みよし会の扱いは噴飯ものであった。
「夏祭」の劇評もお笑いである。
あの舞台のどのあたりが熱かったのか?
不感症なのかしらん?
30重要無名文化財:02/11/10 16:13
こんどの正月,松竹座の「二人夕霧」吉田屋おきさ。
この役徳三郎で見たかった・・・。
31重要無名文化財:02/11/11 01:08
四国新聞火曜日に連載中の、徳三郎伝「花もあらしも徳三郎」
を読むと徳様の話し方などが蘇り胸が一杯になります。
それと門閥のない方がそれぞれの局面で、どう対処し、どう役
に取り組んでいかれたかとってもよく判って・・・。

今月の忠臣蔵見ても、文楽劇場のを思い出して、「ああ、ここに
いらっしゃるはずなのに」という思いが募ります。
32重要無名文化財:02/11/18 00:01
第一回中之芝居の岩橋も好きだったなぁ。
ああ、中座も徳さんももう・・・。
みんなの記憶の中だけに生き続けるんですね。
33重要無名文化財:02/11/18 00:05
徳さんの色とかコクっていうのは忘れられない。
そう言えば、今夏、みよし会での亀治郎をみた時、ふと
徳さんを思い出したんですよ。なんか、ふと、ね。
34:02/11/25 00:58
age
35重要無名文化財:02/11/25 01:02
12月5日が発表されたご命日。もうすぐ2年。合掌
36重要無名文化財:02/11/25 01:45
>>24
東京在住ですが、ひと江時代は松嶋屋三兄弟の「若松会」、
ひと江主催の「日桜会」、国立でやった孝夫との「油地獄」
などを見て、その後は追っかけでずいぶん関西へは行きました。

お辰、万野、お玉、お石、顔世、おえん、お庄、舞踊「天神祭」、
薬師寺の「王女メディア」etc. etc.
「鯉つかみ」のお姫さんの時など南座はガラガラの時代でした。

みーんなもう一度見たいけど、中でも義太夫狂言にした「波の鼓」
のお種は是非再演して欲しかった。夫の着物の残り香を嗅ぐ時の
色気など真似手がありません。
37重要無名文化財:02/11/25 12:18
嵐寛寿郎も葉村屋でした。
38重要無名文化財:02/11/25 22:11
ほんっとこんなこと申し訳ないのですが
上方歌舞伎のスレがどんなにさがしても見つからないのです。
・・・まだあります・・?
39重要無名文化財:02/12/01 17:10
私にとっての「上方歌舞伎」への情熱は,残念ですが徳三郎の死を以て
消えつつあります。age。
40重要無名文化財:02/12/10 17:29
age
41重要無名文化財:02/12/11 07:20
京の顔見世,道成寺のきいたか坊主一役の時もあった・・・。
お声がかかれば何にでもでる,というてはりましたが・・・。
むろん,ええ役の時もありましたけどねぇ。
徳三郎丈のまねき,懐かしや。
42重要無名文化財:02/12/29 06:29
中座の万野よかった。
43山崎渉:03/01/08 20:06
(^^)
44山崎渉:03/01/18 12:11
(^^)
45重要無名文化財:03/02/04 22:50
「二人夕霧」のおきさ,徳三郎の役ですな。
46重要無名文化財:03/02/16 13:48
葉村屋〜!あげ
47重要無名文化財:03/02/18 23:14
嵐徳江、頑張れよ!
嵐寛寿郎の葉村屋は永久に不滅です。
48重要無名文化財:03/02/19 10:49
>>47

嵐徳江さん、来月は歌舞伎フォーラム公演「歌舞伎はともだち」に出演。
歌女之丞さんの代役で、嵐橘三郎さんの相手役。
今日は公演のプロモーションのため、17時から名古屋のNHKに生出演。
見れた方、教えてね。
49重要無名文化財:03/02/21 23:14
嵐橘三郎(伊丹屋)と嵐徳江の顔合わせは楽しみだな。
情報ありがとう。
嵐姓の役者がもっともっと活躍するといいね。
50重要無名文化財:03/03/04 07:38
定期あげ
51重要無名文化財:03/03/05 22:57
日本橋劇場で嵐徳江を見てきた。
素顔が可愛いね。娘役が向いてるね。女形の有望株になってほしい。
弥作の女房役は年増だからちょっと可哀想だった。
師匠の徳三郎が死んじゃって、徳江の師匠はいま誰なの?
52重要無名文化財:03/03/05 22:59
徳江さん、今のところ主なしです。
いずれどちらかの預かりになれば、名前も変わることになると思います。
53山崎渉:03/03/13 13:56
(^^)
54重要無名文化財:03/03/14 23:12
嵐徳三郎の名跡はいま、誰が持ってるの?
7代目が襲名する前までは嵐寛寿郎(6代目の甥)が持っていたんだよね。
55重要無名文化財:03/03/15 10:42
七代目襲名の折、代代の墓参に嵐寛が同席してた写真を昔見ました。
永山さんも一緒だったんじゃなかったかな。
56重要無名文化財:03/03/15 10:47
この人、実力のわりに、ホント、役に恵まれなかったよねえ・・・
57重要無名文化財:03/03/15 11:03
徳也が廃業し,徳丸が仁左門下に移った後,
葉村屋の孤塁を守るのは徳江のみ・・・。
関東出身,国立研修生で徳三郎の芸にほれ込み,
単身大阪へ。徳三郎の「徳」に前名の「大谷ひと江」の
「江」をもらって「徳江」。葉村屋も見守っているぞ!
頑張れ徳江!
58重要無名文化財:03/03/19 09:33
大序の黒に紫(お納戸かも)ってよく考えたものですね。
59山崎渉:03/04/17 09:41
(^^)
60重要無名文化財:03/04/23 17:20
花車のイメージが強い優でしたが,時代物の,
こういうものにも佳品が多い方でしたね。
61山崎渉:03/05/22 00:00
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
62山崎渉:03/05/28 14:33
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
63重要無名文化財:03/06/24 20:02
葉村屋あげ!
徳三郎亡き後、歌舞伎が物足りない。
心がときめかない。
64山崎 渉:03/07/12 12:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
65山崎 渉:03/07/15 12:59

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
67山崎 渉:03/08/15 19:00
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
68重要無名文化財:03/10/28 10:09
越路
69重要無名文化財:03/12/31 20:04
70重要無名文化財:03/12/31 20:05
あげ
71重要無名文化財:03/12/31 20:23
あっ、本になったのね。
四国新聞の連載は読んでたけど、
最終回は切なすぎて泣いちゃった。
50回連載だったけど加筆とかあるんだろうか。
写真いっぱい入っているといいなぁ。
72重要無名文化財:04/01/06 00:11
うん、紀伊国屋で平積みされてた。
読んでいるところ
写真、けっこう多いよ
73重要無名文化財:04/01/06 00:46
やぱーり、歌右衛門なのね、ガンは
74重要無名文化財:04/01/06 20:26
伝記を書いてくださる。
もって瞑すべき、とは言わないけど、ある意味、素晴らしいことだね。
75重要無名文化財:04/01/08 23:39
私も紀伊国屋で買いました。
大阪では売れ行きいかがでしょうか。
76重要無名文化財:04/01/09 12:45
大阪に嵐徳三郎資料館とかってあるの知ってる?
松竹座や文楽劇場に近いから、関心のある人はどうぞ。
77434:04/01/09 22:06
評伝,早速購入。改めて得難い上方役者であったことを痛感。
そして,その舞台の数々に思いをはせた・・・涙。
78重要無名文化財:04/01/09 23:16
資料館に行くと、余りにも思い出がいっぱいで
泣きそうになる。
私が撮って送った写真なんかまであるんだもん。
79434:04/01/10 23:04
徳三郎,観客を鷲掴みにしてしまう,ほんとにいい役者だった・・・。
80重要無名文化財:04/01/10 23:22
写真集も続編出版してくれないかなぁ。
カラー写真も入れて。
81重要無名文化財:04/01/10 23:51
葉村家(関西は昔は「家」と書いた)で良かった役三絶

@油屋の萬野……これこそ本役。歌右衛門以上。
A鏡山の岩藤……花見の幕切で下侍を斬り捨てて桜を見上げた顔の立派さ!
B九段目のお石…ちと「ソレ者」らしき風情あれど、見事なコトバの旨味。

三婦内のお辰は見てないの(泣)。
封印切おゑんや河庄お庄はよくって当たり前、そんな脇だけの役者じゃない。
筍の勘助母も結構だったが、老女形の人じゃないよ。

板額や戸無瀬や政岡や八汐やお谷や袖萩や花園や相模やおわさが見たかった…



82重要無名文化財:04/01/17 00:31
>>80
よく知らないんですが、徳三郎の写真集出ているんですか?
8380:04/01/17 01:48
昭和48年8月発行の貴重な写真集。
ほとんど古書店でも見かけません。
84重要無名文化財:04/01/17 20:04
>81
私の葉村屋三絶は
@岩藤(女形から出ていながら加役以上に大きな舞台)
Aお辰(これでこそ顔を焼ける意気)
Bお玉(舞台と客席を一つにした楽しさ)
勿論万野もよかった。
お石は流石に色気有り過ぎ。
しかし、伝記が出版されて本当によかった。
85重要無名文化財:04/01/25 12:43
好きどしたなあ、葉村屋はん。
最初はどろりとした色気、低温が響く男声、おどろおどろしい顔にびつくりしましたけど。
見る度に引き込まれました。
「私もあの治右衛門はんと、清水の浮無瀬で・・・ああテレクサ」なんてもう。
86重要無名文化財:04/01/29 18:13
87重要無名文化財:04/01/29 19:00
>>86
今読んでまつ!!!!!!!!!!!!!!
88重要無名文化財:04/02/01 12:10
>>76
>嵐徳三郎資料館

ちょっと探してみます。
89重要無名文化財:04/02/01 12:38
日本橋一丁目交差点の近く、ビルのワンフロアです。<88
90重要無名文化財:04/02/01 13:10
>>89
ありがとうございます!!
一度逝ってみます。
91重要無名文化財:04/02/05 00:10
なんちゅうビルどす?
92重要無名文化財:04/02/05 00:12
93重要無名文化財:04/02/05 00:42
くそっ!!
94重要無名文化財:04/02/05 01:06
>91
演劇界にも出ていたので書いてもいいでしょう。
「歯科センタービル」 です。
95あげ屋さん ◆P1AWcg9OTs :04/02/06 22:31
(・∀・)age!
96重要無名文化財:04/02/07 01:06
ハムラヤ
97重要無名文化財:04/02/07 21:04
>>94
遅レスすまん
thanks 
98重要無名文化財:04/02/19 05:45
age
99重要無名文化財:04/03/01 02:07
こんなスレあったんですね、感謝
葉村屋さんに、13代目我童さんに、先代の三吉屋さん
関西でもちょっと前までは酷のあるいい女形がいましたね

文楽劇場で拝見した忠臣蔵通しのお石が目に浮かびます
100重要無名文化財:04/03/23 10:33
定期あげ
101重要無名文化財:04/04/24 08:40
あげましょう
102重要無名文化財:04/07/22 00:14




.
103重要無名文化財:04/08/17 23:19
徳三郎を育てた上方の伝統を絶やしてはならぬ。
上方系大幹部諸優、よく考えよ。倅達だけでこれからの
上方歌舞伎は安泰か?大丈夫か?

危機はこれまでも叫ばれてきたが,今が最大の危機では
なかろうか。

しかし,嵐吉三郎といい,徳三郎といい,坂東吉弥といい・・・
なぜ天は上方歌舞伎に斯くも試練を与えるのか・・・。
104重要無名文化財:04/08/17 23:57
昭和30年代。
松竹の興行政策が、歌舞伎から松竹新喜劇へ移行。

最近は、上方歌舞伎はまあまあ。松竹新喜劇は邪魔者扱い。

松竹は信用できない。
105重要無名文化財:04/08/18 00:01
文楽も手放したしな
106重要無名文化財:04/09/26 23:09:21
上方だけじゃない。
新派だって、最後の打上げ花火になるの嫌だからと
あれほど襲名を辞退したがってた
八重子襲名を挙行しながら、
予想通りに今では態をなさない結果に。

その場の金勘定しかしない会社。
ビジョンも何にもないんでは。
ほう
108重要無名文化財:04/10/02 22:33:13
良スレアゲ
109重要無名文化財:04/11/04 08:59:24
葉村屋の本筋は今だれの預かり?
110重要無名文化財:04/11/04 17:44:35
?
111重要無名文化財:04/11/04 20:51:21
弟子が一人残ってるよね
112重要無名文化財:04/11/04 22:31:12
預かりじゃなくて消滅になりそうな悪寒。
徳江ちゃんがんがってるけど、将来のことを考えると別のおうちに行ってけれ。
113重要無名文化財:04/11/05 00:19:14
別のおうちって、改めて行くべきようなとこ上方にある?
かといって一人でもな…。
114重要無名文化財:04/11/14 18:17:03
名門なのに。
…哀しい…
115重要無名文化財:04/11/28 03:52:30
病気で死んだって第一報しか覚えてなかったんだけど、自殺だったのね。
今更だけどショックだぁ。
116重要無名文化財:05/01/08 16:02:47
葉村屋
ttp://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/edc_dic/dictionary/dic_a/dic_a_07.html
…だそうです。
絶滅寸前?
117重要無名文化財:05/01/08 21:15:35
アラカン嵐寛寿朗さんもやっぱり葉村屋ですか????
118重要無名文化財:05/01/10 18:20:15
当たり前です。
119重要無名文化財:05/01/12 16:38:18
蜷川さんの芝居に感動したです。
120重要無名文化財:05/01/15 20:00:40
すばらしい役者でした。
自害なさったとは…。ショック。
121:05/02/09 04:58:57
関西の名跡が日々次々なくなっていく悲劇…。
いまや(中村)雁さまの独壇場か…!(マジ〜?)
消えかけの名跡を復帰させよ____!
もったいないよ!
122重要無名文化財:05/03/02 08:05:13
。。。
123重要無名文化財:05/03/02 11:13:53
逸材上村吉弥に期待する。
あれを飼い殺しにしては上方歌舞伎も滅亡。
124重要無名文化財:05/03/02 11:23:58
綺麗だよね〜あの人〜
上方の玉三郎といわれていル
125重要無名文化財:05/03/02 11:36:39
>>123
確かに上吉さんええ役者やのう。
でも実際、閑寂・千弱の方がいい役がついてしまう現実。

126重要無名文化財:05/03/02 11:42:19
千弱はともかく、閑寂はそれなりの役者だとは思うけど、
なんでもかんでも出なくても良いのにね
むしろ損じゃないか
一般人には吉弥の方が単純に受けるだろうし、美貌で
127重要無名文化財:05/03/02 11:45:10
>>126
>なんでもかんでも出なくても良いのにね
禿 し く 胴 衣 !!
128重要無名文化財:05/03/15 21:56:49
徳三郎を含め,嵐系の名跡を復活させて欲しいです。
今歌舞伎界(前進座を含む)で嵐姓って冠十郎・橘三郎・徳江・圭史・広也だけですよね。
璃寛・三右衛門・小六・三五郎・みんし・徳三郎・吉三郎・巌笑・雛助・芳三郎・市太郎
・璃かく(漢字が出ない・・・)などなど。
129重要無名文化財:2005/05/04(水) 19:16:38
HP 百千鳥通信 「上方歌舞伎会」の記録
にて,最後の門弟、嵐徳江丈の手記が連載中。
4月から始まって毎月1日に更新とのこと。

徳江丈にはがんばっていただきたいものです。

130重要無名文化財:2005/05/04(水) 19:21:02
嵐寛十郎って歌舞伎の名跡だっけ?
林系も地を払った感じがありますね。
131重要無名文化財:2005/05/04(水) 19:37:35
嵐寛寿郎。葉村屋ですね。六代目の徳三郎の弟です。

林系ですか。又一郎とか長三郎とかですな。復活させても
いいんですけどね。けど直系は与一ですから難しいのかも。
132重要無名文化財:2005/05/04(水) 19:44:32
>>131
そうそう。歌右衛門の本で昔父の熊谷陣屋に
又一郎さんや嵐何とかさんが付き合って、それはそれは
たいへんな陣屋でした。というのをよんだことがあって、
どんな陣屋だったのかと想像が・・。
 もっとも、関西系は人材が払拭してしまっているよね。
高砂屋福助とか、魁車とか、いい名跡は残っているが、
遺族との兼ね合いもあると、復活するのは難しいのかもしれません。
そういう意味では、ジャッキーが4代目を襲名できたのはある意味で
貴重なケースでしたな・。
133重要無名文化財:2005/05/04(水) 20:52:09
高砂屋福助は現梅玉襲名の際に名跡を一本化したから
もう復活はないでしょうね。

魁車・成太郎の新駒屋,寿三郎の豊田屋,宗十郎・霞仙の末広屋,
多見蔵の音羽屋,三枡大五郎の京枡屋,そして延若の河内屋・・・。
藤川・浅尾・山下・姉川など,上方系の名字も多くは空き家ですね。
一部前進座さんが持ってますけど。
134重要無名文化財:2005/05/04(水) 21:06:39
尾上多見蔵って幕末に兼ねる番付を出した人?
上方系だったんですか。
135重要無名文化財:2005/05/05(木) 00:22:15
高校生のときの歌舞伎鑑賞教室。もちろん人生初の歌舞伎。
十三代目仁左衛門の俊寛、秀太郎の千鳥、我當の丹左衛門、中村太郎の瀬尾、
徳三郎の成経、竹三郎の康頼でした。良い思いでです。

徳三郎さんはいつか中座で忠臣蔵の通し見たとき、三段目の顔世御前で
本当に滂沱の涙をながされて、胸を打たれたのを覚えています。
136重要無名文化財:2005/05/19(木) 18:14:39
関三十朗は?確か嵐璃若がなってたはず。
でも嵐姓はほとんど映画にいった感じが。
縁も所縁内方が襲名しても嵐雛助や藤川八蔵
みたいになる悪寒
137重要無名文化財:2005/05/20(金) 00:49:55
>>136
嵐雛助は白井にえこひいきされて一時期はすごかったのでしょう?
138重要無名文化財:2005/07/09(土) 11:40:14
>136
戦後しばらくはすごい売り出しだったらしい。美貌の女形。

徳江の師匠を偲ぶ連載、涙涙・・・。葉村屋ぁ〜!
139重要無名文化財:2005/07/09(土) 11:44:15
8月の歌舞伎座で勘三郎が万野やりますね。
以前中座で貢を初役でやったときに、徳三郎を
万野に迎えてました。あの徳三郎のイキをとってくれるかな。
140重要無名文化財:2005/08/02(火) 00:10:01
あげ
141重要無名文化財:2005/08/05(金) 20:19:25
>>139
そんなん無理に決まってるじゃん。
また中村屋お得意のどたばたでしょ。
142重要無名文化財:2005/09/04(日) 19:03:47
あげ〜
143重要無名文化財:2005/09/05(月) 07:37:10
TBでつー。
よろしくー
容疑者   同志社   犯罪者♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

生きてる〜  価値無し   そりゃ君さ〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

でも〜  その下には ♪  惆ツがいる〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

 惆ツがい〜〜る〜さ〜〜〜〜〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
144重要無名文化財:2005/09/19(月) 20:37:06
・・・・こんなスレがあったのですね・・・・
145重要無名文化財:2005/09/19(月) 21:49:10
>>143
バカ村ヲタお得意の(ry
146重要無名文化財:2005/11/24(木) 08:07:11
あげ
147重要無名文化財:2005/12/18(日) 13:33:13
二代目鴈治郎を語るスレができてますね。良スレです。
思えば徳三郎も、よく二代目さんと競演してはりましたね。

二代目大成駒からも、十三代目大松嶋からも大事にされた
徳三郎でした。
148重要無名文化財:2006/02/05(日) 21:09:35
徳三郎さんの展覧会やってるみたいですよ。
http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/3880.html
149重要無名文化財:2006/02/05(日) 22:01:59
七回忌か。
追善の冠つけるのは無理やけど何か縁のだしものできないかな。
7月は松竹座で上方役者揃うんやろに
襲名やから無理かいな
150重要無名文化財:2006/02/18(土) 20:52:16
早いな、もう七回忌ですか・・・。
葉村家〜!
151重要無名文化財:2006/05/06(土) 03:28:46
奥村書店に、いいもの売ってたよ。
152重要無名文化財:2006/05/11(木) 15:08:24
うん、保存状態もよかったね。
153重要無名文化財:2006/06/16(金) 21:52:08
保守
154重要無名文化財:2006/06/20(火) 19:43:40
浴槽に生後9か月の秀太朗沈めて死なせる…夫婦逮捕 (読棄新聞)
川署は8日、生後9か月の長男を浴槽に沈めて死なせたとして、
無職岡村慎太郎、妻あいの両容疑者を傷害致死容疑で逮捕した。

調べによると2人は、7日夜、アパート自室の風呂場の浴槽に、
秀太郎ちゃんを沈めるなどの暴行を加え、8日午後、死亡させた疑い。
あい容疑者から7日夜、119番通報があり、搬送先の病院が、
秀太郎ちゃんの体に複数のあざやたばこの跡があることを不審に思って、
8日朝、同署に通報した。同署が両親から事情を聞いたところ犯行を認めた。

調べに対し、岡村慎太郎容疑者は「金銭面と、夫婦関係でうまくいかず、
むしゃくしゃしてやった。死ぬとは思わなかった」、あい容疑者も
「泣き声がうるさくて眠れなかった。湯船につけると静かになったので、
これまでも何回かやった」などと供述している。



155重要無名文化財:2006/07/28(金) 11:42:10
高師直(吉良上野介を仮託)が塩冶判官(浅野内匠頭)を愚弄、
鼻でフンと嘲笑した所から物語が始まった。
本来はハナデフン忠臣蔵が正しい。
最後にゴッホが出て来る事でも有名。

イロハは四十七文字か、四十八文字か。
んを入れれば48だが、いろは歌は雪山偈の和訳だとか弘法大師の作とかの伝説が語るとおり
仏教に縁が深い。となると、弥陀の四十八願に因む四十八を取りたい。
日光のいろは坂も四十八曲がり(これは一時50だった時期も有ったがわざわざ改修して48に直した)
 四十八から一つ抜けて四十七士。抜けたンに相当するのが勘平と言われている。
 
そして、この四十七文字には昔から奇怪な伝承がある。

いろはにほへと
ちりぬるをわか
よたれそつねな
らむうゐのおく
やまけふこえて
あさきゆめみし
ゑひもせす

七文字づつ区切り最後の文字を繋げると
「とかなくてしす」=咎無くて死す
無実の罪で腹を切った四十七士を暗示している、と。
うーん、オカルト
抜けた筈の勘平さんもびっくりだ。
これを称して


オカルト勘平
156重要無名文化財:2006/08/18(金) 20:00:14
保守
157重要無名文化財:2006/08/19(土) 19:38:31
良スレアゲ
158重要無名文化財:2006/08/19(土) 21:52:35
良スレアゲ
159重要無名文化財:2006/08/19(土) 22:47:58
今日、上方歌舞伎会の帰りに資料館へ行ってみました。
お宝がどっさりあって、拝見していて泣けてきました。
160重要無名文化財:2006/08/29(火) 05:13:08
死ねばいいのに
161重要無名文化財:2006/08/29(火) 19:16:57
弟子が一人残ってるよね
162重要無名文化財:2006/08/29(火) 19:19:33
もういないだろ。
163重要無名文化財:2006/09/01(金) 13:30:22
別のおうちって、改めて行くべきようなとこ上方にある?
かといって一人でもな…。
164重要無名文化財:2006/09/08(金) 08:48:30
>>163
お弟子さんが、入ったのは、松嶋屋じゃないの。
165重要無名文化財:2006/09/08(金) 09:53:50
3人いた弟子は、一人は松嶋屋、一人は新松江の弟子に、
あと一人は辞めてるよ。
166重要無名文化財:2006/09/08(金) 15:08:43
葉村屋
ttp://www2.ntj.jac.go.jp/dglib/edc_dic/dictionary/dic_a/dic_a_07.html
…だそうです。
絶滅寸前?
167重要無名文化財:2006/09/10(日) 17:00:07
アラカン嵐寛寿朗さんもやっぱり葉村屋ですか????
168重要無名文化財:2006/09/10(日) 21:53:37
>167
葉村屋です。六代目徳三郎の弟。
169重要無名文化財:2006/09/10(日) 21:56:01
で、最後の弟子徳江の新しい芸名「中村まつ葉」の「葉」の字は「葉村屋」から
とったとか・・・。上方系諸優で、面倒見てやろうというお人はいなかったのかしら。
170重要無名文化財:2006/09/11(月) 05:06:01
すばらしい役者でした。
自害なさったとは…。ショック。
171重要無名文化財:2006/09/11(月) 11:58:07
すばらしい役者でした。
自害なさったとは…。ショック。
172重要無名文化財:2006/09/11(月) 12:07:37
歌&雀右衛門にいびられたんだってね。実力があるゆえに目をつけられたん?
173重要無名文化財:2006/09/11(月) 16:55:29
逸材上村吉弥に期待する。
あれを飼い殺しにしては上方歌舞伎も滅亡。
174重要無名文化財:2006/09/13(水) 06:10:45
綺麗だよね〜あの人〜
上方の玉三郎といわれていル
175重要無名文化財:2006/09/13(水) 19:08:36
確かに上吉さんええ役者やのう。
でも実際、閑寂・千弱の方がいい役がついてしまう現実。
176重要無名文化財:2006/09/22(金) 19:24:07
千弱はともかく、閑寂はそれなりの役者だとは思うけど、
なんでもかんでも出なくても良いのにね
むしろ損じゃないか
一般人には吉弥の方が単純に受けるだろうし、美貌で
177重要無名文化財:2006/09/23(土) 09:36:24
>なんでもかんでも出なくても良いのにね
禿 し く 胴 衣 !!
178重要無名文化財:2006/09/23(土) 10:41:46
徳三郎を含め,嵐系の名跡を復活させて欲しいです。
今歌舞伎界(前進座を含む)で嵐姓って冠十郎・橘三郎・徳江・圭史・広也だけですよね。
璃寛・三右衛門・小六・三五郎・みんし・徳三郎・吉三郎・巌笑・雛助・芳三郎・市太郎
・璃かく(漢字が出ない・・・)などなど。
179重要無名文化財:2006/09/23(土) 22:38:46
吉田屋、津之国屋、小紅屋、岡嶋屋、葉村屋など、バラエティー豊かな屋号・・・。
嵐姓の復活を望む!
180重要無名文化財:2006/09/23(土) 22:57:45
徳江は加賀屋になっちゃったよ。
実質的には橘三郎(伊丹屋)だけ。
葉村屋や岡嶋屋の復活に期待する。
181重要無名文化財:2006/09/23(土) 23:33:57
何でもかんでも復活させりゃいいってもんじゃないよ。
戦後だって、三右衛門、雛助にはじまり徳三郎、橘三郎と来たわけだが、
全くその次が育たないでしょ。
名前の格に相応しい人を持ってこないとね。
坂田藤十郎みたいに。

この中で徳三郎は惜しいね。
でも、幾ら本人に技量があっても
才走って見られると使ってもらえない。
大幹部に可愛がられない。
この人が大歌舞伎で継続的に使われ続けておれば
お弟子の数も違ったろうしね。

182重要無名文化財:2006/10/31(火) 06:52:46
そうそう。歌右衛門の本で昔父の熊谷陣屋に
又一郎さんや嵐何とかさんが付き合って、それはそれは
たいへんな陣屋でした。というのをよんだことがあって、
どんな陣屋だったのかと想像が・・。
 もっとも、関西系は人材が払拭してしまっているよね。
高砂屋福助とか、魁車とか、いい名跡は残っているが、
遺族との兼ね合いもあると、復活するのは難しいのかもしれません。
そういう意味では、ジャッキーが4代目を襲名できたのはある意味で
貴重なケースでしたな・。
183重要無名文化財:2006/11/01(水) 19:13:51
捕手
184重要無名文化財:2006/11/01(水) 21:19:47
高砂屋福助は、現・梅玉に集約されたので、もう復活はないでしょう。
今回の藤十郎襲名で、鴈乃助・扇乃丞あたりの名跡襲名・幹部昇進が
あるのでは、と思ってましたが・・・なかったですね。

>181
結局、関西の地盤沈下が大きな要因だったんでしょうね。それと、歌右衛門に睨まれたというのが、大きかったのでしょう。
関西では鴈治郎・仁左衛門にはかわいがられて相手役も務めてますし、東京でも松緑や勘三郎からも認められていたのですが。
185重要無名文化財:2006/11/13(月) 23:46:53
三右衛門の荷物はよかったなあ。剣菱になるとやや騒がしすぎだけど。
186重要無名文化財:2006/12/02(土) 13:01:46
5日はご命日ですね。7回忌ですか、早いですね。
昨日南座で「雁のたより」見ました。
お玉どんは徳三郎以外考えられない・・と、再確認しました。
187重要無名文化財:2006/12/05(火) 21:26:26
七回忌ですか・・・。早いものです。
芝居を見ていて「徳三郎がいてくれれば」と思うことが多い昨今。
改めてご冥福をお祈りいたします。合掌。
「葉村屋ぁ!」
188重要無名文化財:2007/07/21(土) 19:07:37
rjrdjmrhmr





dmdhg,mgj





sfmfhmfhmhsh





e,tt,ejhm
189重要無名文化財:2007/08/07(火) 19:43:26
保守
190重要無名文化財:2007/12/05(水) 23:58:41
3レスで一年・・・早いなぁ一年て・・・

今日でまる七年ですね。
まだまだ忘れられません、徳三郎丈の艶姿。
191重要無名文化財:2007/12/11(火) 22:27:59
嵐寛寿郎(アラカン)は六代目の甥だよ。
嵐徳三郎の名跡を保持して快く七代目に名跡を譲ったそうだ。
昨日、嵐寛寿郎の「明治天皇と日露大戦争」の映画を文芸座で
見たが、アラカンはやっぱり名優だよ。
アラカンは晩年、七代目の舞台を熱心に見ていたと聞いた。
192重要無名文化財:2008/04/16(水) 21:06:49
重要無名文化財
193重要無名文化財:2008/04/19(土) 00:40:13
徳三郎がいてくれたら・・・歌舞伎の彩りも豊かになっただろうに・・・。
194重要無名文化財:2008/06/29(日) 09:45:35
いいスレだね
195重要無名文化財:2008/09/08(月) 01:23:59
                       .
196重要無名文化財:2008/10/19(日) 15:00:34



【埼玉】33歳のアルバイト男性、同僚の48歳アルバイト男性をハンマーで殴り顎の骨を折って殺人未遂容疑で逮捕


1 :窓際政策秘書改め窓際被告φ ★:2008/10/19(日) 11:56:02 ID:???0
ハンマーで同僚を殴る 殺人未遂容疑で33歳男逮捕

 埼玉県警武南署は19日までに、同僚をハンマーで殴ったとして、殺人未遂容疑で
同県川口市の運送会社アルバイト、御園浩治容疑者(33)を逮捕した。
「殺すつもりだった」と容疑を認めているという。

 調べでは、御園容疑者は18日午後10時ごろ、運送会社の休憩室で、
アルバイト鶴巻輝一さん(48)の頭をハンマーで数回殴り、あごの骨を折るなどの
大けがを負わせた疑い。

 2人は休憩室を住居として一緒に利用している間柄。御園容疑者は鶴巻さんを殴った後、
約300メートル離れた公衆電話から「同僚を殴った」と110番。
署員が近くのコンビニにいる御園容疑者を発見した。

MSN産経ニュース(2008.10.19 11:17)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081019/crm0810191121007-n1.htm




197重要無名文化財:2008/11/03(月) 00:09:23
姉川
198重要無名文化財:2008/11/03(月) 00:09:55
姉川
199重要無名文化財:2008/11/03(月) 09:14:00
199
200重要無名文化財:2008/11/03(月) 09:14:31
200
201重要無名文化財:2008/12/06(土) 14:34:55




これはそーとー浅ヨクナイですよ
誰かが言わなあかんと思うから俺が言いますけどね


あれ誰やねん!CD買ってんの!(スタジオ大笑)
まだビジュアル好きで写真集買うとかならわかるけど
誰やねん!CD買ってる奴!


誰が買ってんねん、あれ
なんで聴きたいねん!


顔見てたらええんやろ?
ま、好きな人のもんはなんでも欲しくなるのは人の性ですね
すみませんでした。熱くなりました

あのー、イ・ビョンホンとかが日本語で歌うCDとかあるじゃないすか?
あれ誰やねん買ってる奴!何でCDTV見てたら11位くらいに入ってんねん!



202重要無名文化財:2009/07/21(火) 14:57:15
あー、下がってしまったなぁ
次は13回忌か
他に回忌記念はないの?
203重要無名文化財:2009/07/22(水) 01:32:51
猿三郎さんがご自身のブログに思い出話を書いておられます
ちょうどあがってたからなんとなく感傷カキコ
204重要無名文化財:2009/09/17(木) 21:13:20
.
205重要無名文化財:2009/09/18(金) 22:11:50
葉村屋の復活はないものか・・・
206重要無名文化財:2009/09/20(日) 01:29:06
春猿が継ぎます。
207重要無名文化財:2010/07/19(月) 02:16:56
重要無名文化財
208重要無名文化財:2010/11/29(月) 21:22:42
@@@
209重要無名文化財:2011/10/19(水) 00:51:26.13
重要無名文化財
210重要無名文化財:2011/11/25(金) 14:08:51.88
保守
211重要無名文化財:2012/04/21(土) 18:41:19.32
先月、中村座で隣り合った方と、
ふとしたことから徳三郎のことを話すことになり、
中村屋の襲名そっちのけで、
幕間は葉村屋の話で盛り上がってしまった。
久々にひと江さんやら孝夫さんやらの呼称も飛び交って
楽しかったぁ。
212重要無名文化財:2012/04/29(日) 09:04:54.05
213重要無名文化財:2012/05/05(土) 20:17:10.68
214重要無名文化財
a