◆坂東玉三郎◆ その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財
2重要無名文化財:02/07/16 14:40
2get
3重要無名文化財:02/07/16 14:42
ありがとっ!<1さん
4重要無名文化財:02/07/16 14:47
乙♪>1さん
5コギャル&中高生H大好き:02/07/16 14:47
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
6重要無名文化財:02/07/16 15:04
    (ノノ~ヾ)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.ピュー ( ・D・)< 新スレに引っ越して来ました ♥ 
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
  = ◎――◎
7重要無名文化財:02/07/16 15:49


     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< とまと屋さん。新スレを祝して綺麗なのを一発おながいします。!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||


8重要無名文化財:02/07/16 16:00
どなた様かは存じませぬが、乙彼さんでございました>1

とまと屋さん、程よき頃合に、お茶目なのも一つ願います。
9重要無名文化財:02/07/17 00:10
ジェットストリームベネチア。水に包まれてキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
10重要無名文化財:02/07/17 00:11
朝、窓を開けると鐘の音が、ガラーーーン、ガラーーーン。
ビスコンティの話は出るでそか・・・
11重要無名文化財:02/07/17 00:26
紀信さんと行ったときのベネチアかにゃ?
12重要無名文化財:02/07/17 00:41
乙華麗>1
13重要無名文化財:02/07/17 00:56
1さん乙〜

あまり玉たんお喋りしなかったにゃ…とくだん萌える要素も無し…サミスィ
14重要無名文化財:02/07/17 01:06
イタリアの青年はどうして声をかけてきたんだろう…
その前に、玉さんイタリアでは何語で話していたんだ?
15重要無名文化財:02/07/17 01:12
ベネチアの仮面を持ちきれないくらい買ってしまった玉たんのお部屋は仮面だらけ?
16重要無名文化財:02/07/17 01:13
ラストにかかっていた曲、聴いたことがあるけど曲名が思い出せない…

>>14 
日本語で話していたから、「おまえ、日本人だろ?」って声をかけられたのでは
したがって玉たんがイタリアでは日本語喋っていたのではなかろうか
17重要無名文化財:02/07/17 01:15
その前に玉たんのお連れさんはどなただったのでせう?
18重要無名文化財:02/07/17 01:29
>>15
一部はお土産にしてたりして、でも仮面もらってもなぁ…

>>16
玉さんの話のバックに流れてた曲だったら、グリーンディスティニー「愛のテーマ」だったはず。演奏はヨーヨー・マ。
19重要無名文化財:02/07/17 01:46
Chao♪
20重要無名文化財:02/07/17 02:35
>>19
正しくは、ciaoです。
21重要無名文化財:02/07/17 05:23
>とまと屋さん
おちゃめな1000getおめでとさんです。ワロタよ。
22重要無名文化財:02/07/17 09:29
玉たんが1000get狙っていたとは(w
23重要無名文化財:02/07/17 12:33
仮面のお土産・・・

さすが玉たんのお土産は ひと味ちがう w
24 ◆dLG2TAMA :02/07/17 12:50
       _
      /ゝ )
      |====|
    _(・D・[ )_ < 新スレ記念義経♪
    |#`l y l´※|
    /ヽ::|:_|# /ヽ
   ‘ー0ノ:==`、0-'
    /@ |:|@~ヽ
    |__/|__,|

待たせた割には…かも、ゴメソ。
25重要無名文化財:02/07/17 12:53
それから前スレ990さんへ

新之助との天然トークはLeafという京都限定(?)の雑誌、去年の6月だったから南座公演に向けての記事だったと思う。
個人的にワラタポイントをピックアップ。
『吉野山』に関しての部分で
新:この語りの中に『恋と忠義はいずれが重い〜』というのがあるでしょう?どちらが重いんでしょうねえ
玉:『どちらが重い?』って問いかけているんでしょうね、この場合。エッ、ぼくの場合? うーん難しい事ですね。両方取りますね。
新:僕も両方!(笑)。玉三郎さんは、最近、南座にご出演が多いとうかがっていますけど、何か理由があるんですか?
玉:全然理由は無いんですね(笑)。でもやっぱり、ほら、役者って雇われなきゃいけませんからね。自分から行っても、いや来ないで下さいってこともあるんで(笑)。冗談ですよッ(笑)。

新之助の丸坊主について
新:これだと羽二重がズレないし、カツラ被ったときに、襟足とか絶対きれい。
玉:そりゃあもう…そのためだけにいいのね(笑)。それじゃあ、ふだんのためのカツラ作ったら? すごくきれいなリーゼント風とか。

他にも玉さんと新之助はプライベートの話はしていないのだろうな…と思わせるすれ違ったトークと玉さんの天然っぷりが爆笑(新之助も爆笑してましたが)トークでした。
26:02/07/17 14:23
さんくす >>24
実は、>>7 =前スレの178 だったりもする(w
27重要無名文化財:02/07/17 15:53
誕生花バイモなの

1000すべりこみAA
超可愛い

28重要無名文化財:02/07/17 19:09
玉たんはイタリアが好きね。ローマへ行く予定のある人は、真実の口に手を入れてきましょう。玉たんと間接握手ができまふ。
29重要無名文化財:02/07/17 19:43
16ですが、>>18さん、どうもありがd♪

とまと屋さんの1000get凸御開帳玉たんに萌え
30前スレ990:02/07/17 20:05
>>25
激しくありがd!!
ピックアップまでしてくれてるし〜(感涙
わたし関東在住だから、25さんがカキコしてくれなかったらこの記事絶対読めなかったよー!
ありがとーーーー♪ 
31重要無名文化財:02/07/17 23:02
しかしセクスィーヴォイスだねぇ、改めて声だけ聞くと。
あの声だったら、普通に「あっ」って言っただけで悶絶萌えする人が続出しそう。
32重要無名文化財:02/07/17 23:54
ヘッドフォンつけて耳元で聞いてみそ。はうぅーーーっ
33重要無名文化財:02/07/17 23:57
御本人サイトでの「ちっとも」やインタビューなどでのコックさん、お昼寝などの発言を聞いて思った事。
実は玉さん萌えって、ショタ属性なんじゃ…     パァン
34重要無名文化財:02/07/18 01:43
「・・・っ側」のとか、ちょっと江戸っ子口調?萌え〜。
35重要無名文化財:02/07/18 09:55
下町育ちですから☆
36重要無名文化財:02/07/18 10:28
アエラの現代の肖像書いたしとも粋な江戸べんと言っていた
37重要無名文化財:02/07/18 11:12
長屋のおかみさん(by カンクー)ですから
38重要無名文化財:02/07/18 12:39
39重要無名文化財:02/07/18 13:15

タン
タン











40重要無名文化財:02/07/18 13:31
タンタン玉タン

ハア ハア ハア
41重要無名文化財:02/07/18 14:08
縦書きだと、アラシっぽく感じるね・・・

「タンタン玉タン」、不覚にも気に入ってしもた(w
42重要無名文化財:02/07/18 14:37
あの、歌を思い出すよね…

♪たんたん狸の…






パァン
43重要無名文化財:02/07/18 16:36
確かに、玉繋がりだよn…



  パァン
44重要無名文化財:02/07/18 16:59
その5、もう読めなくなってる(泣
45重要無名文化財:02/07/18 17:07
え?まぢ?しまつた、まだ保存しとらんて・・・
46重要無名文化財:02/07/18 17:35
丁寧な言葉+粋な江戸っ子言葉+ちょっと幼児語…そりゃ、桜姫が風鈴お姫になってからの姫言葉と女郎言葉のちゃんぽんなんざ、素で出来らぁねぇ。
47重要無名文化財:02/07/18 17:43
風鈴お姫。萌えるワン
48重要無名文化財:02/07/18 17:58
これ幽霊さん いやさ そこへ来ている清玄の幽霊どの。。。
49重要無名文化財:02/07/18 18:00
小山かんおうサンの「痛快歌舞伎学」読んだしとー
玉たんは何故に団々のことだけ若旦那と呼ぶのじゃ?敬語も使うようだし。

50重要無名文化財:02/07/18 18:02
そうなの? 孝ボンとはエライ違いやね
51重要無名文化財:02/07/18 18:10
考えてみれば孝夫さんの方が不思議だよね、5歳くらい年上だからお兄さんとか言わないといけないんじゃない?
でも、大喧嘩の挙句二人で仲良く帰ったり…仁左さんはそれでOKなのかな?
52重要無名文化財:02/07/18 18:11
カンクのことは普段なんて呼んでるんだろね
53重要無名文化財:02/07/18 18:12
ニザさんは玉さんのこと何てよんでるの?
54重要無名文化財:02/07/18 18:25
しんちゃん <53・・・・ちがうかなw
55重要無名文化財:02/07/18 18:31
秀太郎さんは「しんちゃん」って呼んでたみたいだから、やっぱり仁左さんもしんちゃんって呼んでるかなぁ…
56重要無名文化財:02/07/18 18:44
「あんた」?
57重要無名文化財:02/07/18 18:48
それじゃあ普段はしんちゃん て呼んでるyp
ちなみに勘9はダンダンのこと なつお兄ちゃんて呼んでる
ニザさんは なつおちゃん て呼んでる
58重要無名文化財:02/07/18 18:49
おおやけには玉三郎君てのもありますた
59重要無名文化財:02/07/18 18:52
初代辰之助さんは「おい、おまえ」・・・か
60重要無名文化財:02/07/18 18:53
でも、いい歳したオヤジどもが互いに「〜ちゃん」って呼び合ってるのって
ちょっとキモイよね… まぁ、小さい頃から知ってる間柄だからだろうけど
61重要無名文化財:02/07/18 18:54
>>60
しかし、ここでも玉さんは「玉たん」と呼ばれている罠。
62重要無名文化財:02/07/18 18:56
>60
確かにそうだ。「〜の兄さん」てのも妙だし。呼び方一つとっても不思議な世界だ。
63重要無名文化財:02/07/18 18:56
玉ちゃん♪ちょっと言ってみたかった罠。
64重要無名文化財:02/07/18 18:59
でも、なつおちゃんもしんちゃんもたかぼんも、ここの住人には言われたくないでせうね>ちょっとキモイよね…
65重要無名文化財:02/07/18 19:24
  ↑
自己つっこみ
66重要無名文化財:02/07/18 20:44
昨日から「持ちきれないほどたくさんの仮面」が想像できなくて、すごく困っているんですが…
67重要無名文化財:02/07/18 21:13
その仮面の顔を玉たんにしてみる…

玉たんの顔がイパーイ…持ちきれないほどイパーイ…
68重要無名文化財:02/07/18 22:21
マスカレードなんだろうけど、ガラスの仮面っぽいイメージっすね>たくさんの仮面
69重要無名文化財:02/07/18 22:25
新之助スレでとほほな展開に…まあ、ほっとくとして…

ベネチアの仮面って、ウルルンに出てきた仮面職人さんの作なんだろうか…
自分が仮面なら、ウルルンで旅した人より玉さんに買われたいな。
70重要無名文化財:02/07/18 23:40
>66
持ちきれない仮面は、顔面と後頭部につけ、口にくわえ、両肩にもしょったんではないでせうか
71重要無名文化財:02/07/19 00:31
>>70
さすがに一部は連れに持たせたんじゃないかと…と、マジレスしてみるテスト。

しかし、ええ声じゃのぉ…携帯の着ヴォイスになってくれないかなぁ(w
72重要無名文化財:02/07/19 01:52
「お玉」って呼ぶ人いなかった?
73重要無名文化財:02/07/19 01:56
平成15年正月 歌舞伎座
<京鹿子娘道成寺>道行から鐘入迄
坂東玉三郎 一世一代にて相勤申候
74重要無名文化財:02/07/19 02:01
>73
え゛っ !
な ん だ っ て
も う や ら な い っ て か ?
75重要無名文化財:02/07/19 02:01
>>73
マジっ?!ソースは?!長唄杵勝会のHPではカンクの道成寺って書いてあったけど…
76重要無名文化財:02/07/19 02:03
なんで?
人生五十年でうちどめ?
77重要無名文化財:02/07/19 02:05
ジャッキー(雀右衛門さん)がおっしゃってましたが、もし「一世一代」って書いてあっても信用するなって。
会社(言わずもがな)が勝手に「一世一代」って付けてお客さん呼ぶんだって、だから信じないでくれ、だって。

>>76
そりゃないでしょ、青春の思い出とか言って去年の話するような人だもん。
78重要無名文化財:02/07/19 02:11
>75
本当っす。
杵勝会は誤報っす。
歌舞伎発祥400年記念興行初回の目玉っす。

>77
でも、もう京屋の娘道成寺と八重垣姫は無理っす。
79重要無名文化財:02/07/19 02:16
大歌舞伎でやらないだけで
自分の舞踊公演ではやるっつー罠だったり。。
80重要無名文化財:02/07/19 02:17
まき手ぬぐいもらいにかぶりつかなきゃ!
懐紙ゲットに花道沿いもいいぞー!78たんさんくすネ☆でソースは?
81重要無名文化財:02/07/19 02:20
76たんのみたら、ポイズン信長みたく「人生50年!」って気合入れて、
くるくる廻る玉たん@白拍子の姿を妄想しちった(ワラ
82重要無名文化財:02/07/19 02:21
うそぽーん。
83重要無名文化財:02/07/19 02:22
一世一代乱発をを400年記念興行の目玉に思いつかんでほすぃ>松茸
84重要無名文化財:02/07/19 02:24
娘道成寺だから一世一代もありかい?と思てしまうんだが、
詐欺娘だったらぜってーありえん!と思う。
85重要無名文化財:02/07/19 02:32
それで、ほんまやったん?それとも>82の通り嘘やったん?

さ、ジェットストリームを録音したMDでも聞きながら寝るか。イヤホンで(´д`*)
86重要無名文化財:02/07/19 02:37
ほんとだにゃ。
87重要無名文化財:02/07/19 02:41
演目はどうであれ、1月は歌舞伎座なんですかい?
88重要無名文化財:02/07/19 08:12
玉たん、歌舞伎座以外で踊ろうよ・・・一応、歌舞伎座では一世一代ってことにして…
正月で最後なんて悲しすぎる…
89重要無名文化財:02/07/19 09:43
>>60 おそレスですが・・・
ちょっと前に正真正銘のいい年こいたおやじな日本橋の旦那衆の夕方の一杯の
集いをテレビで見たんだけど、全員ちゃん付けで呼び合ってた。
ひょっとしたら、歌舞伎界に限らず、江戸っ子下町のお坊ちゃん連中の
習慣なのかも>いい年こいてちゃん付け
でもなんか微笑ましかったよ。
90重要無名文化財:02/07/19 10:03
>>77
>青春の思い出とか言って去年の話するような人だもん

マジ ワロタ w 玉たんサイコー ! w
91重要無名文化財:02/07/19 10:56
ジェットストリーム二日目、玉たんの「でさ、〜」連発&話しっぷりを聴いていると、
好みの女の子に必要に、その女の子が興味のない話であるにもかかわらず
一方的に話しているみたいで、なんだかな、ある意味萌え
92重要無名文化財:02/07/19 10:59
でもさ、玉たん引退早そうだなあ
93重要無名文化財:02/07/19 11:29
>92
な、なんでえー !?
94重要無名文化財:02/07/19 11:38
年取ったら引退しようと思っていても、なかなか年を取らなくて引退しないに( ・∀・)っ□イピョーウ!
95重要無名文化財:02/07/19 11:41
っていうか、まず中身は年取ってないでそ…
自分もなかなか引退しないに(・∀・)っ□イピョーウ!>懇願
96重要無名文化財:02/07/19 12:06
全然関係ないけど・・・
>>91さんって、江戸っ子なのかにゃ?
「ひ」と「し」を打ち間違えたとか?(w

もしや、玉さんも区別できないのかなー?
97重要無名文化財:02/07/19 12:23
一世一代でいいので桜姫やってください

98重要無名文化財:02/07/19 12:33
>>97
禿、はげ、ハゲ、激しく同意
99重要無名文化財:02/07/19 12:48
ところで勘弥さんは玉たんを何と呼んでおられたのですか?
「しんぼう!」とか言いながら厳しいお稽古はつけられないよねぇ
100重要無名文化財:02/07/19 12:53
今だ!100get!
101重要無名文化財:02/07/19 13:39
>>89
そうです、そうです。
うちの親父(70歳)も、幼なじみとは「ちゃん」付けで呼び合ってる。
次の代の俺等(40代)も、若干そうか・・。
別に、旦那衆じゃないよ。
由緒正しい、江戸の貧乏人。
102重要無名文化財:02/07/19 14:30
>>99
まだ子どものときからの付き合いだからなあ
しん坊って呼んでたりして。
脚のリハビリってんでキャッチボールしてたってね
103重要無名文化財:02/07/19 14:56
>>70
頭からかぶる仮面でそ
104重要無名文化財:02/07/19 15:10
けっきょく>>73は嘘だったみたい
105重要無名文化財:02/07/19 15:35
>103
ベネチアの仮面といえばたいていはお面なのよ。職人さんがたくさんいてお土産になってるんだけど、
中にものすごく惹きつけられる良いのもあるの(お面の裏にちゃんと職人のサインが入っている)。
私も買って部屋に飾ってたけど、汚れるので今はしまってある。玉さんはどうやって保存しているんでそね。
106重要無名文化財:02/07/19 17:03
玉たんは古美術オタだから、ちゃんとしてるでそ
月に維持費が結構かかるそう
107重要無名文化財:02/07/19 17:11
>101
そういえば勘弥さんと勘三郎さんも「ちゃん」付けだったような・・・
108重要無名文化財:02/07/19 17:13
ごごご・・・
「s」が全角だったかも
109重要無名文化財:02/07/19 17:36
せっかく仮面を買ったんなら、カーニバルに参加して欲しかったぞ(w
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~snowy/carnival3.html
揚巻あたりの格好なら絶対まわりに負けない(w
110重要無名文化財:02/07/20 00:08
>>107
勘弥さん、十三代目片岡仁左衛門さんも「千代ちゃん」って呼んでたんでそ?
やっぱり仁左さん→玉さんもしんちゃんかなぁ…
仁左さん→カンクは「のりちゃん」だけど、玉さん→カンクはどうなんでそ?
111重要無名文化財:02/07/20 00:13
ふぇ〜ん。しん坊が「歌舞伎俳優のHP」スレで天然といわれてる・・・
112重要無名文化財:02/07/20 00:24
本当のことだから…愛すべき天然です
113重要無名文化財:02/07/20 00:28
平成14年12月 歌舞伎座
新歌舞伎十八番ノ内「紅葉狩」
三島由紀夫作「椿説弓張月」
猿之助・勘九郎・玉三郎一座にて相勤申候
114重要無名文化財:02/07/20 00:31
>>113
( ´_ゝ`) フーン…
115重要無名文化財:02/07/20 00:42
>>113
うーん、>>73と同一人物でしか?
116重要無名文化財:02/07/20 01:24
玉さん、暮れは顔見世じゃないの?( ゚д゚)ポカーン 生きる張り合いが…
117重要無名文化財:02/07/20 01:35
新・弓張月って感じでしょうねぇ・・・。
三島由紀夫作、石川耕士&戸部銀作&奈河彰輔補綴、演出猿之助みたいな。
118重要無名文化財:02/07/20 03:25
弓張月はちと見てみたいかも・・・
119重要無名文化財:02/07/20 10:44
日本一「うふ ♥ 」の似合う男。
120重要無名文化財:02/07/20 10:56
日本一リボンの似合う・・・
121重要無名文化財:02/07/20 13:03
ハアハアするスレはここですか?

[タンタン玉タン]買わせてもらいますた。
122重要無名文化財:02/07/20 13:29
>>116
弓張月はともかく、12月は歌舞伎座のようです…しょぼんぬ(´・ω・`)

その頃にはすでに、玉さまぁ…来てよぉ…もう我慢できないよぉ…な状態になる事うけあい。
123重要無名文化財:02/07/20 13:33
顔見せって京都?
124重要無名文化財:02/07/20 13:35
>>123
顔見世自体は他でもあるけど、暮れ=12月とすると京都っす。
南座で阿古屋をした時にファソになった京都人も多いっていうし、また来ないかな…
125重要無名文化財:02/07/20 13:41
情報が錯綜していてよくわからないのですが、来年1月までの玉さんの予定が整理できる方、いらっしゃいます?
126重要無名文化財:02/07/20 13:54
7月27まで   ル・テアトル
8月10日、11日 浅草公会堂
8月30日    トークショー
9月      お休み
10月      歌舞伎座かな手本忠臣蔵お軽
10月31〜11月8日八千代座
11月      ?
12月     歌舞伎座鷺娘 かな?  ていうか、ポチ…(w
127重要無名文化財:02/07/20 13:57
12月の鷺娘、ソースは長唄杵勝会だから割と正確な情報だと思われ。
ttp://www2.justnet.ne.jp/~kinekatsu/stage.html
128重要無名文化財:02/07/20 14:01
>126〜127さん
うわー、早速にありがとうございます。今年は玉さん、お休み少ないですね。
あと11月のお江戸の顔見世には、あまり出ないのねん。
129重要無名文化財:02/07/20 14:09
浅草公会堂は若竹会ですか?
130重要無名文化財:02/07/20 14:10
そうそう、ミッツーと羽衣
131重要無名文化財:02/07/20 14:18
浅草行く予定のしといる?
132重要無名文化財:02/07/20 14:43
>>121
イヤだスレで出てきた肩パッド?商品番号19500425(藁)

しかし、若草会とたけのこ会で若竹会って…
133重要無名文化財:02/07/20 14:54
来年2月は博多座でファンになるしと増えるねっ <124
134重要無名文化財:02/07/20 16:51
>133
124じゃないけど ウン!
135重要無名文化財:02/07/20 19:33
公演についていろんな情報が。。。。
うーーん
うーーーん
136重要無名文化財:02/07/21 00:55
橋下スレ埋め立てネタで、玉さんが色々な目にあっていた。
あれが伝芸板住人の玉さんイメージなのかな。
137重要無名文化財:02/07/21 01:08
和楽庵に 11月27日(水)歌舞伎座・第7回「梅津貴昶の会」に
玉さんも予定されてるって書いてあったyp
ただ事務所移転でか、URLが逝けないのら〜。
138重要無名文化財:02/07/21 01:44
玉タンピンポン観に行ったかな?
今日は舞台挨拶あったみたいだし・・・。
139重要無名文化財:02/07/21 02:12
玉イメージがいいわけない。(w
140重要無名文化財:02/07/21 02:16
>>139を見て、なきそうになる玉三郎…スレ間違えた。
141重要無名文化財:02/07/21 03:36
>>121 >>132
商品価格175,000円で、限定100個ね・・・・・・(藁
142重要無名文化財:02/07/21 06:57
葉死したスレ、なかなか面白いとオモタyp
いじり易いキャラなんだよね、玉タン…

思わず笑ってしまって肋痛い…(w
143重要無名文化財:02/07/21 10:01
>>139
そんなにイメージ悪い?
144重要無名文化財:02/07/21 10:15
>>136
玉さんのネタは玉ファンが書いてたと思うよw
145重要無名文化財:02/07/21 11:22
いやー、笑ってきました。海老反りで土鍋をよける玉たん、サイコー。
とまと屋さん、今度、鷺娘の海老反りAAに土鍋も描き加えてください。

>137
本当なら嬉しい。演目は当然、梅津貴昶振り付けの作品よね。
146重要無名文化財:02/07/21 11:33
でも牛追い祭りで尻突かれまくるってどうよお。プンプン

ところでルテアトルの客入り状態はどんなもんでそ
147重要無名文化財:02/07/21 11:53
あたしも参加してたけどネタは書かんかったyp
148147:02/07/21 11:54
玉ネタ
149重要無名文化財:02/07/21 13:24
>>145
ネタ、玉ファソとファソじゃない人が半々ぐらいでやってたと思われ。
ファソじゃないと気が付かないネタをやってた人もいれば、アイタタタなイメージでやってる人もいたからね。

梅津貴昶の会は本当でしょ?和楽庵のサイトにあったし…
150重要無名文化財:02/07/21 13:47
梅津さんは本当ょ
カンクとダンダンも御一緒ょ
151重要無名文化財:02/07/21 13:59
前回はカンク親子だったけど、今度はダンダンも…豪華っすね。でも演目が想像できない。
152重要無名文化財:02/07/21 14:01
玉さんは「雪」を踊ります。<151
153重要無名文化財:02/07/21 14:25
ここの情報は玉さんのHPより早くて頼もしいわん。皆さん、ありがとね。
スレ違い気味なんですけど、梅津氏は何を踊られるんだしょ?
154重要無名文化財:02/07/21 18:38
梅津流ホムペ、何かあったのかな…
155重要無名文化財:02/07/21 20:26
>146
テアトル
私が行ったときは、当日券ありで
しかも当日券はかなり空席が。。。

前売りの席は基本満員状態でしたが、ちらほら空席ありました。
156重要無名文化財:02/07/21 20:49
ううう…そんなに空席があるのなら…ウワァァァァン!

>>154
事務所移転と関係あるのでは?
157重要無名文化財:02/07/21 22:02
ルテアトル公演。え+で割引きしても…?ウワァァァァン!
158重要無名文化財:02/07/21 22:06
行きたいけど、今年前半に無茶な遠征をしたので座敷牢状態です…ウワァァァァン!

>>146
牛追い祭りは引いたけど、「実はセラシーンのCMに混ざっている、もちろんTバックで」にはワロタ。
159重要無名文化財:02/07/21 22:09
思いっきり後ろの席なのに…前のほうの席が空いてたら激しく欝ヽ(`Д´)ノウワーン
160重要無名文化財:02/07/21 22:17
>>157
『割引』って何? そんなん有ったの?
161重要無名文化財:02/07/21 22:20
わたしが行った日は95パーセントくらいだったかな
162重要無名文化財:02/07/21 22:21
え+会員はB8400→6000になるの…
163重要無名文化財:02/07/21 22:30
ここ2年くらい舞踊公演は同じような演目が続いてるからねえ
玉さん的には深まってきているんでしょうけど、
もうちょっと商売っ気出して、目新しい演目を見せればいいのに
164重要無名文化財:02/07/21 22:38
>>162 サンクスこ。
え+入会しておけばよかった・・・(´・ω・`)ショボンヌ
165重要無名文化財:02/07/21 23:43
11月、また途中に舞台のない期間があるのかなぁ…そしたら、12月は11月に稽古期間をとって何か新しいこととか久しぶりな事をするのかなぁ…
166重要無名文化財:02/07/22 00:29
若竹会の夜は東京湾花火大会だね。
167重要無名文化財:02/07/22 10:02
これって売ってもいいものなの…?
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19925801
168重要無名文化財:02/07/22 10:15
>>163
玉ファンは玉さん素敵〜で眼が星なので
何を演っても同じでしょう。新しい演目やるだけ無駄。

これってアンチじゃなくて褒め言葉だからね。念のため。
169重要無名文化財:02/07/22 10:19
>>168
いや、何をやっても同じじゃないべ、ファンとして。
少なくとも、新しい演目やるだけ無駄は言い過ぎ。
170重要無名文化財:02/07/22 11:00
ちょっとお もう出てたよ<FRaU
171重要無名文化財:02/07/22 11:00
そ。新しい演目に合わせて、新しい着物が誂えられる。
172重要無名文化財:02/07/22 12:02
着物だけじゃないさー、静止画的に玉たんをとらえても生で見る意味ないのよ。
ちょっとした仕草で雪がふったり花が咲いたりするんでね、もっと違う役なら何が起きるか楽しみなのさー。
173170:02/07/22 13:05
誰も聞いてくれないから勝手にしゃべっていい?
顔中笑顔なの
174重要無名文化財:02/07/22 13:31
>>170=>>173
まだウチの方は出てないんですけど >FRaU
175重要無名文化財:02/07/22 13:35
>>170=>>173
一応、明日発売ってことになってるから、もう書店でゲットした人も
まだ見てない人のためにお話しないようなことになってる、ま、個人の自由だけど
176重要無名文化財:02/07/22 13:37
168さん、163のわたしはディープな玉ファソですよん。

177170=173:02/07/22 14:31
秘密にしとく。
178175:02/07/22 19:44
>>177
一寸強い言い方だったかも。ゴメソ。
明日になったら思う存分レポしてくだされ
179重要無名文化財:02/07/22 19:56
玉さん観て来ました。ファンではありませんが、萌え〜な気持ちが
よく分かりました・・・
180重要無名文化財:02/07/22 21:01
>>179
「人が来ない」スレの546さんかな?いらっしゃ〜い♪
演目が涼しげなだけに(白三題だし)現実とのギャップが激しそうですね、この季節は。
181重要無名文化財:02/07/22 22:19
>180
レスありがとうございます。ホントですね、幻想的な世界に惹きこまれました。
182重要無名文化財:02/07/22 22:22
>>179
ファンではないけど萌え〜な気持ちは分かる、という所に同感。
実は器用とか巧いって人じゃなくて努力しているのが見えてしまうから
好みじゃなくてもアンチにはなれない。
この際もうちょっと泥臭さが抜けるといいんだけどな。
あとそろそろ老け役に重点を置いて欲しい、けど続く女形がいない・・・鬱
183重要無名文化財:02/07/22 22:42
ファンではありますが、みなさまのようなディープはファンではございまSん。

正直 雪の三年連続には ちょっとなぁと思いました。
雪はわたし苦手なんです。もっと派手な演目が好き。

(でも行きましたが、結局 まえより見ていても 退屈ではなかったので良かったんですが。
 ごめんなさい〜殺さないでください〜)


184重要無名文化財:02/07/22 23:06
わたくし、、玉さんに心奪われない様にしなくっちゃ、ハァ(1回
185重要無名文化財:02/07/22 23:09
>>183
雪が地味なのは認めるから頃さない(w
あたしゃ上方者で見るときは気合入れて一等席なんじゃが、前の席で見る「雪」はすごいよー。
でも、やっぱり地味なので派手な演目と一緒にやって欲しいというのも本音。
186重要無名文化財:02/07/22 23:41
よかった…雪が苦手なのって自分だけかとオモテタよ
日本舞踊がわかってないからかなあ?? とかね
187重要無名文化財:02/07/23 00:58
雪かったるい。
実際雪に関しては上手とは思えないな。
玉さんそのものが好きでなきゃ多分見てられないよ。
褒めてる人の多くはやせ我慢か芸術がわからないやつと言われたくないから
無理してるだけだろう。
188重要無名文化財:02/07/23 01:13
かの武原○ん先生の雪でも退屈だった私は逝ってよしだな…TVで見ただけだけど
189重要無名文化財:02/07/23 01:33
地唄ってお座敷で見るにはいいかもしれないけど
テアトルでやるには動きが少なくて地味じゃない?
そりゃ前の席ならいいかもしれないけど。。
190重要無名文化財:02/07/23 09:57
>>188
武原○んは実際全然うまくなかったから逝かなくていいと思うけど。
あの遅さでわかるとおりウソの芸。
191重要無名文化財:02/07/23 10:20
おいらは日舞の上手い下手はわかんないけど玉さんはよく技術的にいまいち
って言われとる(?
技術点より芸術点で得点稼ぐタイプじゃ。

192重要無名文化財:02/07/23 10:29
FRaUはまたピンクで笑顔全開
193重要無名文化財:02/07/23 11:12
>>190
そうなんだ…代表作っていうぐらいだから無論うまいものだと思い込んでたよ
そして、あぁあたしには見る目がないのかな、と思ってたの…逝くのやめた(w
194重要無名文化財:02/07/23 12:29
>>192
ピンクより、サンダルに萌へました。
195192:02/07/23 12:40
モチ萌えますたっ < サンダルっ
196重要無名文化財:02/07/23 12:56
サンダルもピンクも萌えましたがあの満面の笑みを見て一瞬ハロウィンの
かぼちゃを連想したあたしは逝ったほうがいいでしょうか
197重要無名文化財:02/07/23 13:00
ぬぁにっ!? ピンクのサンダルぬぁのっ!?
198重要無名文化財:02/07/23 13:02
>>197 いんや、サンダルは何とも言えない色。

>>196 かわいいかぼちゃだったら可。
199重要無名文化財:02/07/23 13:05
ピンクはパンツよ。<197
200重要無名文化財:02/07/23 13:10
パンツといわれて下着を思い浮かべてしまった漏れは逝ってよ…




パァン
201重要無名文化財:02/07/23 14:23
上のレポ読むと、とんでもなく妖しげな格好を想像してしまうんですが、
これまで何度も玉たんの靴に萌えてる自分は、サンダルに萌えそうなヨカ〜〜ン
202重要無名文化財:02/07/23 14:26
>>201
上半身はそう妖しげでもないから、ちょっと期待させ過ぎちゃったかもねぇ…
ま、一番のポイントは撮影場所なんだが(w
203重要無名文化財:02/07/23 14:38
キシンがパリオペラ座の○○でオールヌードの有名なバレエダンサー
(名前忘れた)の写真撮ったとき「これはすごいですよ日本でいうと
歌舞伎座の○○で素っ裸の坂東玉三郎の写真撮ったようなものです」
というようなこと言ってたな。
204重要無名文化財:02/07/23 14:57
場所のヒントなのにぇ >203
205重要無名文化財:02/07/23 15:06
屋上? 楽屋? 桟敷? 奈落? 雪隠?
206重要無名文化財:02/07/23 15:10
>>205
一つだけ惜しいな…とりあえず三択にまで減らそうか、後ろ二つ消して。

>>203
その例えは少し間違ってはいないかと、紀信を小一時間(以下略)
207205:02/07/23 15:16
わかった。富姫的には歌舞伎座の天守閣でそ!

紀信さん、やっぱり脱がせたかったんかいな。
208重要無名文化財:02/07/23 18:23
タマしゃぶれ〜〜!
209重要無名文化財:02/07/23 18:28
今回のFRаUは最近の中で一番好きだわ〜。
立ち読みだけでなくて、ちゃんと買おうかな。
みなさんは買ってるの?
210重要無名文化財:02/07/23 18:40
十三回(スモック玉タン)と十四回(ヒール靴玉タン)は買ったyp 
今回のはまだ見てないにょ
211重要無名文化財:02/07/23 18:48
FRaU、とりあえず全部買ってる(渡辺淳一の人間が出てこない小説が面白い事もハケーソしたので)
おきにいりは第十五回のスカーフ玉たん。
212重要無名文化財:02/07/23 18:51
すげぇーなぁー
女装の世界やなぁー
213重要無名文化財:02/07/23 19:03
あたしはもぐりの玉ファソかえ?一度も買ったことない・・・
214重要無名文化財:02/07/23 20:10
今回のFRaUの玉さま。

昔、NHKで放送してた「できるかな」って番組に出てた「ゴン太くん」に激似だよ!
と思ってしまったしたわたしは、逝かなければいけないんだろうな…ヤパーリ…
215214:02/07/23 20:15
書き損じスマソ
× しまったしたわたし
○ しまったわたし

だって本当にゴン太くんそっくりで、動揺してたんだもん…
216重要無名文化財:02/07/23 20:37
ゴン太ってノッポさんの相棒の着ぐるみ?今月の玉たん、3等身なんでっか?
217重要無名文化財:02/07/23 20:40
ノッポさんって、チューリップハットで背の高いおじさん?
ゴン太君なんて…怖くて見られないかも>FRAU
玉たん、チューリップハットとか似合うかも…ヒッピーとか、どうでせう…
218重要無名文化財:02/07/23 22:19
確かにゴン太くん。。(怖
服の色とか、まんまるの鼻とか、中途半端な髪型とか・・
3等身ではなかったけどね(w
219重要無名文化財:02/07/23 22:23
ゴン太くんソクーリだけど、やっぱり可愛いよね〜。
でも、ちょっと不自然な笑顔というか…ひょっとして、屋根の上は怖い?パラセーリングは平気でも、屋根と空ってやっぱり雰囲気が違うし…
220重要無名文化財:02/07/23 22:32
>>203 ウラジミール・マラーホフのこと?>有名なバレエダンサー
ナルシスト繋がりだなそりゃ…
221重要無名文化財:02/07/23 23:06
鼻の横の笑い皺もゴン太君だにゃ 萌え〜
222重要無名文化財:02/07/23 23:16
あの鼻をつまみたい…
223重要無名文化財:02/07/24 00:47
別科六の奥さんの記事熟読してそうね>フラウ
224重要無名文化財:02/07/24 10:22
>>209
いつも立ち読み
超気に入ったときは買ってるyp
225203:02/07/24 11:02
>>220
マラーホフって可愛い感じの美青年だよね。
もう少し男っぽい感じの人だった。
226重要無名文化財:02/07/24 11:22
FRaUもいいけど演劇界別冊の玉さん綺麗だね。特に縄でしばられてる写真。
227重要無名文化財:02/07/24 11:48
マニュエル・ルグリ?

>>226
禿同(w
228重要無名文化財:02/07/24 13:05
ゴン太くんっ!?
あたしは子供の頃ゴン太くんに萌えていた・・・。
どおりで2倍萌えたわけだ。
229重要無名文化財:02/07/24 13:21
でも普段の玉たんから受ける印象はガチャピン…
230重要無名文化財:02/07/24 13:45
ガチャ…やっぱり3頭身…(鬱
231重要無名文化財:02/07/24 13:53
カチャピンて何?
232重要無名文化財:02/07/24 14:10
ガチャピンは四頭身
ポンキッキーズという子供番組のメインキャラ
身長165a 体重80` 5歳 南の島出身の恐竜
その体からは想像もつかないが運動神経抜群
スカイダイビング、スキューバ、スキーその他諸々
ボケボケ発言有

絵は具具って下され
233重要無名文化財:02/07/24 14:11
>>231 カチャピンじゃなくてガチャピンだよ…
↓参考ページ…ってか、確かに目が丸いところと前歯が似てる…
ttp://www.fujitvkidsclub.jp/

ゴン太くんはまつげと鼻が丸いところかな?
234重要無名文化財:02/07/24 14:18
楊貴妃の中身がガチャピンだったとは…恐るべしゴン玉三郎!(意味不明
235重要無名文化財:02/07/24 14:28
いろんなキャラが出てくるわぁ w
236重要無名文化財:02/07/24 15:47
231です
>>232>>233
ありがと見てきました☆うーん・・・可愛いと言っていいのかしら☆
237重要無名文化財:02/07/24 20:58
レッツで笑いながら話してた時は確かにガチャピン、でもFRaUの今回とか少年京劇の子との写真はゴン太くん。
ガチャピン時々ゴン太くん、でも舞台では美女が玉さま?
238209:02/07/24 21:34
みんながゴン太君に似てるっていうから、
今FRаU買ってきちゃったよ!
改めて見ると・・・そうかもしれない。
あーでも、ブランチやってほしい!観たい!
239重要無名文化財:02/07/25 09:11
FRaUの写真でご飯2杯は食えるね、特にスモック玉たん。
240重要無名文化財:02/07/25 09:55
>>238
欲望という名の電車ですか
杉村春子さんがやってましたね。玉さん似合うと思うわ

>>239
ワロタ
241重要無名文化財:02/07/25 10:09
これから玉たんに会いに逝くのに…
どうぞ、白ブリーフであるとかゴン何某、ガチャ何某であるとかが頭に去来しませんように
242重要無名文化財:02/07/25 10:54
そのギャップでめくるめく夢の体験に酔いしれるってのもいいかもよーん
243重要無名文化財:02/07/25 11:07
フラウのファッションは玉さんが自分で選ぶ私服よりいいと思うwa
244重要無名文化財:02/07/25 12:00
玉タン・ビジン
245重要無名文化財:02/07/25 12:01
玉タン・キュート
246重要無名文化財:02/07/25 12:02
玉タン・ゼグジー
247重要無名文化財:02/07/25 12:13
玉タン・スウィート
248重要無名文化財:02/07/25 13:43
玉タン・ゴージャス
249重要無名文化財:02/07/25 13:48
みんな、しっかりしなさい!!
250重要無名文化財:02/07/25 14:04
うんっ!しっかりするよっ! 玉タン・エレガント
251重要無名文化財:02/07/25 14:28
あと三日で楊貴妃終わっちゃうね
252重要無名文化財:02/07/25 15:41
今月の「演劇界」カラーグラビアは楊貴妃玉たん、7/27発売。
253重要無名文化財:02/07/25 20:57
   |ノ~ヾ)
   |・D・) ダレモイナイ・・オドルナライマノウチ
   |⊂ ノ
   |
254重要無名文化財:02/07/25 21:07
   |後 ) サッ
   |凸 )彡 ヤッパリヤメタ・・ダレカイナイトイヤ
   |  ノ
   |
255重要無名文化財:02/07/25 21:08
テアトル銀座 で おばさんの会話が聞こえたんです。
「・・・あれには仏教の教えがこめられていて、今の彼の心境がよく分かったわぁ」
このあとハナシが横浜のことになっていったんですが

「彼とは」玉三郎のことだったんですね。
わたし 彼って誰?としばらく考えてました。
たしかに 男性だから 「彼」というのは間違いではないんですが、
「彼」と考えて事がなかったです。
256重要無名文化財:02/07/25 21:30
>>255
確かに素の坂東玉三郎は「彼」と表現するけど、舞台で女性を演じている場合は…
例えば、楊貴妃なら舞台の上にいる楊貴妃の事を指すので「彼女」と表現する方が適切だと思うんだけど。
だって、舞台の上にいるのは玉さんが表現している女性であって玉さんであって玉さんでない存在じゃない?
257重要無名文化財:02/07/25 21:46
>>253-254
か、かわええ…(w
後姿のそれは、やっぱり「うしろでこ」と読めばいいんですかいのお…?
258重要無名文化財:02/07/25 22:04
   |ノノ~ヾ)
   |*・D・) カワイイ? コウトウブ、チョットデテルノ…ウシロデコッテヨンデネ♥
   | ⊂ ノ
   |  ´
259重要無名文化財:02/07/25 22:09
>>240
そうです。欲望という名の電車です。

あたしは和物しか観たことないから、
こういう役も観てみたいって思っているんです。
でもたぶんやらないって書いてあるしなぁー。
260重要無名文化財:02/07/25 22:22
今日ル・テアトル逝ってきたけど、楊貴妃のお化粧、眉がポスターと違った?
ギリシャの方の影響を受けた仏像っぽいかんじ。エキゾティック美人だったよ。
カーテンコール六回?七回?位やってたような…
夏場+一寸興奮して心拍がグワーッと上がって具合悪くなってボンヤリとしか記憶してない…

で、今回のフラウですが、ぴあの写真のほうがゴン○くんっぽいかと・・・
261重要無名文化財:02/07/26 08:00
9/19(木)坂東玉三郎 ライブ・エッセイ(トークショーみたいなもの?)
場所:京都ホテルオークラ 暁雲の間 【所在地:京都府】
詳細はたぶん↓で見られるはず。
ttp://mars.eplus.co.jp/ss/kougyou/syosai.asp?kc=005494&ks=01
262重要無名文化財:02/07/26 10:01
>>261
情報サンキュ☆
9月もお仕事するのね。
>>258
ウシロ凸萌え
263重要無名文化財:02/07/26 10:36
>>255
考え過ぎだよねえ <仏教の教え・・・
玉さまB型人間だし。
264重要無名文化財:02/07/26 11:10
B型・・・・?

演劇界ル・テアトルだけじゃなくて他のも載るかなぁ
265重要無名文化財:02/07/26 11:14
どこに仏教の教えを感じるのか小一時間(略

>>264
他のって?
266重要無名文化財:02/07/26 11:21
三味線の人の襲名で踊ったのとかFIFAの鷺娘
267重要無名文化財:02/07/26 13:40
268重要無名文化財:02/07/26 13:55
行く先不明ツアーに500人殺到(w
269重要無名文化財:02/07/26 14:39
玉ちゃまって感じ w
270重要無名文化財:02/07/26 14:52
マッシュルーム…(w
271重要無名文化財:02/07/26 15:00
それもいいけど、ねえ玉さんから嵐徳三郎さん宛てのS45の葉書が出てたよ
25000¥ 誰が出したの?御本人亡くなってるから家族のしと?

272重要無名文化財:02/07/26 15:20
うーん・・・・>271

安田火災のテレカもワロタ
玉三郎のかっこいいテレカ
だから玉三郎を守れる
273重要無名文化財:02/07/26 17:31
>>271
はがきはミヤザキですが、ハカタから出しているはがき?可愛い字のやつ。

演劇界の別冊、松竹座で観劇前に買っちゃったよ。立ち読みして萌えたから(w
ああしかし、他の女形の尻を見て「玉さまってヤパーリおしり大きい…」と思う今日この頃。
274重要無名文化財:02/07/26 18:15
幅はないんだけどね。うしろ凸なのよね。
275重要無名文化財:02/07/27 01:21
にざタンの本に「あの人カーテンコール好きだから(わら」ってあったねー
276重要無名文化財:02/07/27 01:23
>>275 カーテンコールが「似合いすぎです」ってのもあったね(w

>>274 筋肉だからだと思われ、ボリュームはあるけどたるまない。
277重要無名文化財:02/07/27 01:36
後凸なお尻のほうが撫でがいがア…




パァン
278重要無名文化財:02/07/27 02:24
「はずかしいからもうやめよう」と言うにざタンを引きずって
嬉々としてカーテンコールに出る玉たん。
…のAAきぼーん。
279重要無名文化財:02/07/27 02:52
夏厨警報発生!*sage進行*でお願いします。

>>261の写真って、改めてガチャピンだね。ビーバーっぽくもあるけど。
280重要無名文化財:02/07/27 02:59
>>279
いわれなくてもみんなsageてるよ・・・。
281重要無名文化財:02/07/27 09:39
>>280
「あっち」のスレが上がってるから、むきになって上げないようにって事でそ。
さて、上は大変そうだけどこっちは今日もマターリ萌えませう。

しかし、今年はどういう風の吹き回しだい?9月に京都に来るなんて。
282重要無名文化財:02/07/27 10:51
やっぱり予感が当たったよ・・・・

>>277
禿同w
283重要無名文化財:02/07/27 11:43
「ゴン玉様が楊貴妃の着ぐるみをきて踊っている・・・」と一瞬でも
思ってしまったあたしはイテヨシですね
284 ◆dLG2TAMA :02/07/27 11:59
   。。。
 ::\。:|:。/:
 |||#・D・) < 中の人などいない!
 ||〆⌒ヽ、
  | ,\:/|
  L_9)ー┘
  |  |_|
  ノ ̄ノ: |
   ̄  ̄
285重要無名文化財:02/07/27 12:07
ゴン楊貴妃と呼んでね☆
286重要無名文化財:02/07/27 12:23
桜姫の文庫15人で競り合ってるね
287重要無名文化財:02/07/27 14:41
ファンサイト行けなくなった・・・・
アド変わった?
288重要無名文化財:02/07/27 14:44
本当だ、逝けないね…
289重要無名文化財:02/07/27 14:45
>>288
おいらの常駐してるファンサイトには行けるんだけど、どっちの事?
花か華か…
290重要無名文化財:02/07/27 14:47
BBSのほうは逝けるけど
291重要無名文化財:02/07/27 14:49
289だけど、総合トップの方には行けるけど玉セクションが消えたらしい。
ファイルの整理に失敗したとか…
292重要無名文化財:02/07/27 15:37
「夢二」テレビでやるの?31日
293重要無名文化財:02/07/27 15:42
花は知ってるけど、華・・・
あたしの知らないサイトがある・・・
294重要無名文化財:02/07/27 19:22
○○の華と○○○○○の花○でそ?
295重要無名文化財:02/07/27 19:31
>>286
3人だたよ。入札数が15ね。
296重要無名文化財:02/07/27 22:25
千秋楽行って来ました。鐘の岬がよかったです。
舞台写真は黒地、藤色、白地の衣装の3種類売ってましたけど、
舞台で見たのは黒と白だけ。藤色はどーなっちゃんでしょう。
演劇界にも3種類が載っているのですが(白黒で)

隣の席の人、遅刻したんです。だから雪はペケ
で、休憩から入ってきた。開演中は舟こいでて、
起きてたのはカーテンコールのときだけ。
あの人は何のために見に来たのやら。

でも、結構怪しげな人多いんですね。
トイレでぶつぶつ独り言言ってたり(電話してたのではありません)。
目が明らかにいっちゃってたり(それも男性)。
怖かったです。
297重要無名文化財:02/07/27 23:31
>>296
去年の6月南座にも怪しい男の人いましたよ、目がいっちゃってて舞台写真は玉さんのばっかり10枚(新之助との2ショットすらなし)
私のすぐ前で買っていたので、見るともなしに見てしまいました。
とはいうものの、私も気が付けば今年の5月の南座で玉さんのだけで12枚買ってしまいましたが(他の人の写真を合わせると20枚ですが)
もしかすると、私も他の方から見ると目がいってしまっているのかもしれませんねぇ…(当方女)
298重要無名文化財:02/07/27 23:55
以前 歌舞伎座の舞踊公演(梅津の会)にいきました。
(チケット買うときに玉三郎の舞踊公演と言ってしまい。おもいっきり恥ずかしかった)

お客さん(3階) すごかったです。
舞踊系の方なんでしょうか、フラメンコダンサーのような衣装から
フリル・レース系とか
どうみても50代の方の振り袖(ものすごーーーく こった柄 高そう)
とか 
言動は別に普通だったんですが、そのかもしだす雰囲気が。。。
わたしは 会社を早退して言ったので、普通のスーツだったんですが

なんか 場違い状態でした


299重要無名文化財:02/07/28 00:03
そういえば朱色のグラデーションのスリップ(薄手)みたいなのに
同じく朱色のグラデーションの(すけてる)ショール?のお水っぽいお姉さんがいたよ…
舞踊公演にね。お手洗いで二度も会ったよ

あとね、ご年配のおばさま方がいっぱいいるとね、自分はここにいていいものか
って云う気持ちになって欝…若い人あんまりいないんだもん
300重要無名文化財:02/07/28 01:22
                  *    *
               *   +   +    *
              * o ∵.:∵.∵ o
             * o :∴:.: : .:: ::∴ o *
             +o ∴:::..       ..:::∴ o +
           * o ∴::.  (ノノ~ヾ)   たぁ〜まやぁ〜・・・
                  ( ・D・) .:: ∴ o *
             o ∵::....      .: ::∵ o  *
           *  o ∵:.: :.. :. .: :∵ o +
              + o ∴∴∴∵∵ o   *
             *   + o o o  o  +
               *   +   +    *
                  *    *

今日は隅田川の花火だったんよね・・・
301重要無名文化財:02/07/28 09:59
玉さんは見たのかしらね<隅田川の花火
302重要無名文化財:02/07/28 10:19
>299
それわかるw場違いな感じになっちゃうよねw
初めて玉さんの舞踊公演(地方の)見に行った時玉さんが紅を押さえた懐紙を
客席のほうにパッと放ってヒラヒラと・・・・
それをおばさま達が席を立って無言の取り合いw
303重要無名文化財:02/07/28 13:34
ルテアトルあたりの公演で場違いを感じたことはないけど、
玉さんが出るので梅津貴昶さんの会を歌舞伎座に見にいった時
趣味のいい高価な和服の女性がぞろぞろいて、1階は雰囲気が違ってたなー。
304重要無名文化財:02/07/28 14:30
>>300
そーいう打ち上げ花火あったらイイ !!
305重要無名文化財:02/07/28 15:10
・・・なんか面白い・・・
雑誌に「観客である女性達は玉三郎に無意識の嫉妬心を感じるのだ」
てなこと書いてるの見て、んなことあるわけねえだろと鼻で笑ったけど
一概にそうとは言えんかもしれん。
あれは女優など女性タレントの陰口叩いて溜飲下げるのと類似性がある。
306重要無名文化財:02/07/28 15:40
えー、玉さまに嫉妬なんか感じたことない。そういう対象ですらないと思ってたけど。
↑みたいな分析するのって、男性記者?
307重要無名文化財:02/07/28 15:53
>>306はファン?
このスレの住人のことではないと思われ
308重要無名文化財:02/07/28 15:57
>305
女性ホルモン注入とかコラーゲン注入とか言いたがるしとのことでしょw
309重要無名文化財:02/07/28 16:11
306は玉ファンです。そっか。嫉妬してたらファンになって萌えたりしないわな。てへっ
310305:02/07/28 16:38
>>308
そうです。
あんなの整形してるに決まってるじゃん・しわとり手術やったんだよ
豊胸してるな・男とやりまくってる云々・・・
女の芸能人にこういう悪口よく言うでしょう。
悪口の言い方が類似してる。
ちなみに自分は立役が好きな歌舞伎ヲタだけど女形ならやはり玉が綺麗だ。
311重要無名文化財:02/07/28 18:05
千秋楽でカーテンコールの間に幕袖辺りで誰かと話しながら
嬉しそうに笑っているお顔がちらっと見えました。
喝采の中で少し照れた笑顔がとてもキュートでした☆


312重要無名文化財:02/07/28 19:20
近所の図書館へ玉さまの写真集借りに行ったら、みんな出払ってたわん。
確か去年の夏休みもそう。なぜに夏休みになると玉さまの写真集なのだ、我が区の住民は。
313重要無名文化財:02/07/28 19:30
>>312 あるだけ(・∀・)アッパレ!と思ふよ

今日は近所の古本屋さんで玉たんの別冊婦人画報をゲトー 一寸髭が…毛皮コートぐゎ…
314重要無名文化財:02/07/28 19:33
>>313 もしかして昭和52年11月1日発行の別冊・婦人画報?
315重要無名文化財:02/07/28 19:37
そうそう、それ
316重要無名文化財:02/07/28 19:46
それで毛皮…(w
鶴の巣ごもりとかマクベス夫人とか、ものすごい美しいよね!
それなのに女形になってない玉さまの写真は
ガチャピン&イヤミ(あのシェーーッってやるキャラの名前ってこれでいいんだっけ?)
なのが不思議だ。
ぜひ再販して欲しい1冊ですにゃ。
317重要無名文化財:02/07/28 20:12
がんばって図書館・古本屋で探してみる!
318重要無名文化財:02/07/28 20:14
それよりもさ〜、もう演劇界は買ってるよね?
ル・テアトルはもちろん、ワールドカップ記念公演の写真もあるよ〜ん♪
あ゛ー、萌える!

私は女だけど、玉さんに嫉妬した事はないな。
桜や藤や、芙蓉の花に嫉妬する女はいないでしょう。
319重要無名文化財:02/07/28 20:23
国会図書館に行くのがやはり確実なのかにゃ…>写真集等閲覧

にしても、イヤミ…(藁 おそまつ君だっけ?
320重要無名文化財:02/07/28 20:34
何で過去の写真集とか 絶版なんでしょう
321重要無名文化財:02/07/28 21:18
イヤミ?何ページのお写真でそ・・・
322重要無名文化財:02/07/28 21:58
ふぅぅ。。。ヤフオクに¥2500で出た玉さまのビデオが¥85000で落札されて行った。
ただただボーゼンと眺めてますた。
323重要無名文化財:02/07/28 22:08
>>274 後ろ凸なおしりって、筋肉質なんだよね。

イヤミっていうよりビーバーに見えるんだが、あの前歯…
324重要無名文化財:02/07/28 22:11
>>322
一瞬、桁を間違えているのかオモタよ。
あれと同じビデオで未開封ってのも、少し前に出品されてたから、
ちょっと待ってれば、また出てくるかもしれないのにね・・・。
325重要無名文化財:02/07/28 23:21
>>321 P209とP212だす。
とくにP212は切ないだす…
326重要無名文化財:02/07/29 01:06
最近の古書市で、玉さんのむかーしの写真展か
なんかのパンフみたいなやつで、サイン入りの
が売られていた。見たことないものだった。
あんまり厚くない。急いでいて題名しっかり憶
えてないのだ。
327重要無名文化財:02/07/29 11:13
>>312
ご本尊が夏休みで舞台に立たないから…

>>325
髪型とか、そういうのがイヤミってことだよにぇ?
328重要無名文化財:02/07/29 11:18
>325
なるほど。改めて見ると・・・でも323ではないけど、ビーバーに見える。
個人的にはp202の唇に萌えなんですが。(持ってない方、ごめんなさい)
329重要無名文化財:02/07/29 11:42
今ここで話になってる写真集は持ってないけど、昔の玉さんは今よりほっぺたが薄いからビーバー前歯だとイヤミに見えるのかなぁ…?
ところで、↓が似ていないといいきれない私はファソとしてどうなんでそ?(ほっぺたが…)
ttp://www.fureai.or.jp/~kiwi/nigaoe/n_tama.gif
330重要無名文化財:02/07/29 12:28
>>327 >ご本尊が夏休みで舞台に立たないから…

ナルホド。
で、写真集を『おかず』に、ハァハァするという訳ですn



   パァン
331重要無名文化財:02/07/29 12:49
家の方の図書館、職員の趣味か、かな〜りマイナーな写真集まで揃えてるんだけど、もうボロボロ。
ビデオも借りようと思ったらないことがあったから、どうも玉ファソが住んでいるらしい。
遭遇したくはないけど。。。
332重要無名文化財:02/07/29 13:29
>>330
写真集をおかずにする人って、>>239みたいな人?

と、ぼけてみるテスト。
333重要無名文化財:02/07/29 13:32
>>332
>>239だとしたらハァハァじゃなくてフゥフゥだにゃ、といってみるテスト
334重要無名文化財:02/07/29 14:04
取り合えずは・・・、図書館の写真集(>>331)が、ボロボロ程度で安心です。
『ベタベタ』だったら怖いから・・・。(ゴメーーーソ!
335重要無名文化財:02/07/29 14:40
>>334 『ガビガビ』だったら泣くね、マジで。

ところで、鶴の巣ごもりってソバージュっぽいやつだっけ…?教えてチャンでスマソ。
336重要無名文化財:02/07/29 15:55
いんにゃ。ながーいポニーテールです。かなり少年ぽい感じ。
演舞場の階段の踊り場に飾ってある玉たんの大きな絵、鶴の巣ごもりじゃなかった?
337325:02/07/29 17:36
>>327 髪型と前歯が(以下略
前髪=パツンとそろった眉上 & 前歯=ビーバーちゃんだと(以下略







書いてて辛くなってきた…
だってファソなんだもん♥
338重要無名文化財:02/07/29 19:09
ファソですが…はっきりいって、素顔は昔より今の方が好きです。
でもさ、昔はよかったのに今はボロボロてのよりずっといいよ。
339重要無名文化財:02/07/29 20:13
でも、笑い方とか、ふとした表情はずぇんずぇん変わってないような
340重要無名文化財:02/07/29 20:25
声も変わりませんね。天然には磨きがかかってますが(はぁと
341重要無名文化財:02/07/29 21:32
>>340 磨きがかかってるんですか?堂々と天然っぷりを出すようになっただけなんですか?

今月の演劇界、P104の玉さん誰かとオモタ(w
342重要無名文化財:02/07/29 22:12
素顔は・・・今の方が美人度うpしてる気がしる (ぽ
343重要無名文化財:02/07/29 22:53
あの婦人画報のP104の鏡に向かっている写真上から二番目の鏡の下、丁度玉たんの肩の上の所
ウサギちゃんがいる(藁  今日気づいた
344重要無名文化財:02/07/30 03:10
 (ノノ~⊂ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・D・ )ノ  < イヤミじゃないわよ ♥
   | ⊃|      \__________
   |   |
   ⊂ノ
   ∪
345重要無名文化財:02/07/30 03:21
10数年前、高かった紀信の玉たん写真集、図書館に入れてもらった
ことがあるよ・・・そして何度も借りまくったw
346重要無名文化財:02/07/30 08:15
>>344 かわえぇ♥
347重要無名文化財:02/07/30 10:10
なんとか勝一郎さんの襲名の写真はなかったですか<演劇界
348重要無名文化財:02/07/30 10:35
おいらの近所の小さい図書館は「・・・・の宇宙」と「ザ・歌舞伎座」ならある
ビデオはないなぁ

349重要無名文化財:02/07/30 10:48
>343
ほんとだ。鏡台の蓋ものの中に何でウサギが…。こりゃカエルのピクルス君より謎が深いわ。
350重要無名文化財:02/07/30 10:52
>>342
禿同(ポ
351重要無名文化財:02/07/30 11:29
玉たん!いよいよ海へ行けますねっ!
352重要無名文化財:02/07/30 11:46
でもでも・・・沖に流されないでねっ!
353重要無名文化財:02/07/30 11:49
>349 しかも、上下の写真には写ってないのが謎

ちょっとスレ違いになるかもしれないんだけど・・・

以前某誌で見た、11代目團十郎の写真たてを写した写真(わかりにくい…)にも
写真立てに添えられたウサギさんのぬいぐるみが写ってたことがある。
歌舞伎役者とうさぎさんって、なにかいわれがあるのかにゃ?
354353:02/07/30 11:57
あ、チガタ!
上下の写真は入れ物の蓋がしてあるんだ! >うさぎさん

…なんで真ん中の写真だけ、蓋が外れてるんだろう。
355重要無名文化財:02/07/30 11:58
>>347
なかったよ、今月も先月も。何でだろうね?

私の近所の図書館、玉さんの写真集なんてずえんずえんないよ…しょぼんぬ…
356重要無名文化財:02/07/30 12:09
>354
玉さんの楽屋には必ず動物が隠れています。。。さあ、何と何がいるでしょう?

>355
演劇関係だけじゃなくて大型本のコーナーもチェックしますた?
357重要無名文化財:02/07/30 12:15
カエル姫と玉うさ?
358重要無名文化財:02/07/30 12:30
玉さんのスーツ姿って、ネクタイのかわりにスカーフ結んでるのが多いけど、
ネクタイ締めてる写真ってあるんですか?
359重要無名文化財:02/07/30 12:38
>>358 洋もの舞台(エリザベスとか)のパンフにある出演者紹介の写真とかはネクタイ。例↓(ヤフオクだから見れないかもしれないが)
http://img27.ac.yahoo.co.jp/users/7/9/7/6/salon_de_pure-img234x304-1026238235erizabes2.jpg
その辺はTPOに合わせてじゃない?ネクタイしなきゃいけないような時はネクタイでしょ。
360重要無名文化財:02/07/30 12:48
トークショーのパンフってネクタイじゃなかったっけ?
361重要無名文化財:02/07/30 13:07
359のすっぴんマターリ玉さん好きだよ
362重要無名文化財:02/07/30 13:16
若い頃はネクタイが嫌いだったのでは? 確かにスーツにスカーフ
363重要無名文化財:02/07/30 15:34
まさか歌右衛門さんのように動物というかぬいぐるみ好き?
364重要無名文化財:02/07/30 15:38
そういえば、泉鏡花はウサギコレクター…
365重要無名文化財:02/07/30 15:41
>>363 でも微妙にジャンルが違ってそう、歌右衛門さんってカエルとかはぬいぐるみでも毛嫌いしそうなイメージ。
まさか、イルカの抱き枕とか持ってないだろうな…

>>358
最近のインタビューとか、スーツにネクタイですよ。スーツの色は悩むような色だったりもしますが。
366重要無名文化財:02/07/30 15:46
まえローカルのTV出たときねペンギンみたいなスーツだったyp(w

>>365
とっても持っていそう(w <イルカの抱き枕
367重要無名文化財:02/07/30 15:50
2、3年前、玉うさたんが猿之助さんに贈った誕生日プレゼント、ぬいぐるみじゃなかったっけ?
ヤパーリ兎だったのかしらー?
368重要無名文化財:02/07/30 15:59
ピクルス君あたりを持っているってことはファンシー系が好きなのかにゃ
369重要無名文化財:02/07/30 17:27
ピクルス君の見られるサイトってあるのかにゃ?
ご紹介キボーン (教えてチャンでスマソでしゅ…)
370重要無名文化財:02/07/30 17:46
玉さんて、相当な骨董コレクターなんでそ。ファンシーグッズを集めているとは思えんなあ。
371重要無名文化財:02/07/30 18:29
>>370 ここの板にもゲームヲタかつ歌舞伎ヲタとか、アニメヲタかつ狂言ヲタがいるように骨董コレクターだからファンシーグッズを集めないというのは成立しないと思われ。

>>369
総本家(製造元)のナカジマコーポレーションのサイトが建設中なので個人サイトになるけど…
↓ならリンクも充実してるし、入手からお手入れまでOKだと思われ。
ttp://www.linkclub.or.jp/~ki-chan/
372369:02/07/30 20:10
>>371 アリガd!
萌え〜♥ ピクルス君欲しーい!!
スレ違いになるくらい心奪われてしまった・・・
でも、なんか買うの難しそうですね(´・ω・`)ショボンヌ

玉さまと暮らせるピクルス君と
ピクルス君と暮らせる玉さまと どちらがウラヤマスィーのかわからなくナテキタyo・・・
かわいいよぉーーーーー♥
373重要無名文化財:02/07/30 23:50
今でも(オークションや古書店以外で)入手可能な玉さま関連写真集、本、ビデオって何がある?
とりあえず「坂東玉三郎舞台写真集(撮影:福田尚武)」と「ザ・歌舞伎座」、ビデオなら「天守物語」と「希望への苦闘」ぐらいか?
他にあったら教えてくれい。
374重要無名文化財:02/07/31 10:03
骨董のコレクションて女性自身が書いてたんでしょ(w
あの記事はHPやあちこちから適当に記事集めて書いてただけw
好きかもしれないけどコレクションは違うと思うよ。
5年前「ミセス」で骨董の有名な収集家で美術館に展示もしてる人と
対談の連載してたからね。
それでそう思われたんじゃないかな。


375重要無名文化財:02/07/31 10:15
そのミセス おいら持ってルンバ
白い浴衣生地みたいな着物姿に萌えたっす。
376重要無名文化財:02/07/31 10:33
玉さんと楽しむ「お月見」特集と「お正月」特集でそ。
何から何まで良い物ずくめですたな。お月見では月兎の骨董がイパーイ!!
377重要無名文化財:02/07/31 11:28
そのミセスのお月見特集に玉さんご愛用の柾目のお琴が載ってる。
琴の側面には「玉秋」の文字。
玉三郎の玉と、川瀬白秋先生の秋から一字ずつ取ったお名前だそうな。
378重要無名文化財:02/07/31 12:00
お月見とお正月ともう一つ夏のもあったyp一番最初の。
379重要無名文化財:02/07/31 12:14
明日はコメントの日
380重要無名文化財:02/07/31 12:49
玉秋・・・・字面が美しい
381重要無名文化財:02/07/31 14:12
>>372
おいらは玉さまと暮らせるピクルスくんが羨ますぃ(^人^)
382重要無名文化財:02/07/31 14:16
おいらは玉さまとピクルス君がセットだと(以下略
383重要無名文化財:02/07/31 14:18
まあ、ピクルス君に限らずぬいぐるみってかなり置いてある場所のにおいが移るよね。
玉さんの楽屋に置いてあったピクルスティッシュカバーはきっと、おしろいとかのいい匂いがするんだろうね。
384重要無名文化財:02/07/31 14:36
漏れの部屋のぬいぐるみは煙草の匂いが。。。。。
385重要無名文化財:02/07/31 16:12
明日のコメントは海か花火の話題でそか
386重要無名文化財:02/07/31 17:15
こりから行くぞおーって話題かも。
387重要無名文化財:02/07/31 18:06
12月と来年1月何やるのかなぁ
気になる気になる
388重要無名文化財:02/07/31 18:08
>>387 そうだよね…さんざん謎情報が出回ったもんね。

私は八千代座から12月までの空白が気になったりもするんですが…
389重要無名文化財:02/07/31 18:12
八千代座は11月でしょ?
390重要無名文化財:02/07/31 18:16
雑誌でも何でもいいからファンの為に露出してほすぃ
391重要無名文化財:02/07/31 18:47
その一方で、海や花火を楽しんで、ゆっくり休養してほしくもあり。。。
392重要無名文化財:02/07/31 19:31
ルテアトルのお話と8月の若竹会のお話、海と花火のお話、映画のお話とか
(スターウオーズ公開始まったし)、そういうのかな?コメント

八千代座は11月8日までだから、十二月大歌舞伎初日まで空いてるんだよにぇ…
初役でも控えてるのかしらと思わせぶりな空白期間…
393重要無名文化財:02/08/01 00:23
もう八月のコメントが
394重要無名文化財:02/08/01 00:23
コメントキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!
395重要無名文化財:02/08/01 00:24
ル・テアトルと夏休みだったね、もう出かけて泳いでるのねん。
396重要無名文化財:02/08/01 00:31
なんてフットワークの軽い玉たん。千秋楽の晩から避暑だったとは・・・
397重要無名文化財:02/08/01 01:13
「今海で泳いでいる真最中でございます。」・・・???いやー、コメント書いてる真最中でしょ?
と、小学生の様な突込みをPCに向かって入れてしまったのは、絶対に私だけでは無いはず・・・?
398重要無名文化財:02/08/01 01:16
>>397 わからんよ…立ち泳ぎでノートPC、防水(w
399重要無名文化財:02/08/01 01:20
アヒャヒャヒャ。>>397
とまと屋さん登場請う〜!!!
400399:02/08/01 01:22
アヒャ「>>398」の間違いね。
401重要無名文化財:02/08/01 01:30
>>392 11月27日は歌舞伎座で雪でそ?
402 ◆dLG2TAMA :02/08/01 02:00
その前に前のリクエストを…
               @*i*i*
              ,‘´ ■`) 〜♪
              し」・D・)    ∧w∧
             /ヽ´__y_`ヽo⊂「~(,,#゚Д゚ )ワ、ワシ…
             |* |___|* :|  |   y \
             l: ,*l人*:| *:|  L__|‐ ‐ ‐| |
             /##ノヽ ヾ|##|    \,s'_'\ 〜
              ̄ノ人\ヽー'      \|⊃⊃ 〜
              ~    ̄ ~
                          \ ブラボー!/
___________________\     /_______
..∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧
(    )(    ).(    )(    ).(    )(    ).(    )(    )
._∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧\ ブラボー!/ _∧ ∧_∧  ∧_∧
   )(    ).(    )(    ) \     /.(    )(    ).(    )
..∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧ ∧_∧
(    )(    ).(    )(    ).(    )(    )(    )(    )
403 ◆dLG2TAMA :02/08/01 02:00
で…
          ーーーーー((○))ーー
                 / | \
            / /   |   \
            ◇/    |     \
            .◇ /      |    
         ◇.            |    
       ◇/      

    ◇     今海で泳いでいる真最中でございます…
  ◇     \___ _____________/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ∨ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  ~ ~。`"゚〜 3~ (ノノ~ヾ)~ 〜 ~  〜
  〜  ~     ( ・D・/ ̄ ̄/`"゚  〜 3~~ 〜 ~
〜  ~ ~  〜  (⊃_/   / ~ ~ `"゚  〜 3~
  〜 ~ '゚ `  ~~~~ ̄ ̄ ̄~~ 〜3~ 。 ゚~ 〜
404重要無名文化財:02/08/01 02:32
おーーー。起きててよかった♥
とまと屋はん。さんきゅ〜♪
405重要無名文化財:02/08/01 06:47
玉たん可愛すぎだょぅ…(´д`*)激しく玉たん萌え >>403にも萌え〜
406重要無名文化財:02/08/01 10:04
>>403
可愛いぞよ

ル・テアトル、梅津先生が来てたらしい。獏さんも来てたらしい。
407重要無名文化財:02/08/01 10:21
>>373
「坂東玉三郎の宇宙」も。
>>406
獏さんとまだ付き合いあるのか、良かった。
>>403
ぷりちー☆
408重要無名文化財:02/08/01 10:49
おいらは昨日「夜叉ヶ池」のパンフレットを買った(^o^)
409重要無名文化財:02/08/01 10:53
>403
かわゆいっ。でも、だいぶ陸地から遠ざかっているような・・・
410重要無名文化財:02/08/01 11:01
このままでいいのかなぁと思いながらPC中 w <403
411重要無名文化財:02/08/01 12:49
>>403
カワイィ〜(´Д`*)
PCはビート板とかに載せて
プカプカしながら今月のコメント書いてるのかなあ。
412重要無名文化財:02/08/01 13:30
沖に流されないように・・・・
413重要無名文化財:02/08/01 16:22
☆海へ行く予定のみなさま、玉さまに遭遇したら御一報を☆
414重要無名文化財:02/08/01 19:54
トークショーの頃は金髪ツンツンヘアにこんがり小麦色かしらん
415 ◆dLG2TAMA :02/08/01 20:17
やっぱり沖はあぶないからね…

          ーーーーー((○))ーー
                 / | \
            / /   |   \
            ◇/    |     \
            .◇ /      |    
         ◇.            |    
       ◇/      

    ◇ お身体を大切に過ごされますようお祈り申し上げます。
  ◇  \_____  ________________/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ∨ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜, .∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ~ ~。`"゚〜 3~ (ノノ~ヾ)~ 〜 ~  〜        ):.(´∀` )< オマエモナー
  〜  ~     ( ・D・/ ̄ ̄/`"゚  〜 3~~ 〜 ~(: .(    )  \_____
〜  ~ ~  〜  (⊃_/   / ~ ~ `"゚  〜 3~  ). :| | |: .
  〜 ~ '゚ `  ~~~~ ̄ ̄ ̄~~ 〜3~ 。 ゚~ 〜  (: . :(_(__)☆
~ `"゚  〜 3~  ~`゚~ 〜    `"゚  〜 3~ 〜   ):  . : . : . :

>>414 去年は八千代座の記者会見の時に髪の色だけ黒くしてたから、金髪はないと思われ。
416重要無名文化財:02/08/01 23:36
八千代座、二日間の追加公演が出てる。。。
417重要無名文化財:02/08/01 23:57
あら、浅瀬に戻ってきたのね>415
418重要無名文化財:02/08/02 02:12
>402
278のリクエストに応えてくれえありがトン!
ブラボー!
419重要無名文化財:02/08/02 10:31
オマエモナーと言ってるのはとまと屋さんかえ?
420重要無名文化財:02/08/02 10:41
どう見てもモナーでしょう・・・
421重要無名文化財:02/08/02 10:44
☆ どう見てもおいらだぞ (^人^) ☆
422重要無名文化財:02/08/02 10:52
おまいは誰じゃ<421

追加公演出るのはいいことじゃねえ<416
423重要無名文化財:02/08/02 11:07
モナーの着ぐるみきた、水泳の上手なお兄さんではないでそか
424重要無名文化財:02/08/02 11:17
とまと屋さんのイメージ図・・・

    \\ ハァハァ♥ ハァハァ♥ ハァハァ♥!!  //
  ♪   \\  ハァハァ♥ ハァハァ♥ ハァハァ♥/  ♪
      +                  +
.   +    ...w....   ...w....   ....w.....
      (´Д` ∩(・。・ ∩)(  ゚D゚ )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し' し(_)  (_)_)



おこらんといてなー
425重要無名文化財:02/08/02 12:57
>>424
真ん中か右がとまと屋さんだわ
左はおいら(^人^)
426重要無名文化財:02/08/02 13:36
八千代座、行くしといる?
427重要無名文化財:02/08/02 13:53
>>424 ハァハァダンサーズの皆さんですか?
428重要無名文化財:02/08/02 16:09
また若旦那がいらっしゃる
八千代座は恋する老女のように喜んでいる
去年の婦人画報に書いてただよw ポリポリ
モノクロの玉さまの写真、美麗だったよ。
429重要無名文化財:02/08/02 16:53
八千代座、行けそうもないから「玉さま@八千代座公演記録」写真集眺めてがまんしますわ
430 ◆dLG2TAMA :02/08/02 20:12
>>424
目のイッてる度合いからして一番右…はともかく、あまり私の話になると板違いだし無駄話をするなとか言われそうなのでここらでひとまず。

京都のライブエッセイ(トークショー)、ホテルの公式サイトに出てるね。
http://www.kyotohotel.co.jp/oike/bnq_tamasaburou_live_essei.html
素顔の特大写真がある。

あと、ジョークで↓最近はやってるルパ〜ンツールを使ってみた。
ttp://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%8Ay%89%AE%82%C9%90%F6%82%DE%83s%83N%83%8B%83X%83e%83B%83b%83V%
83%85%83J%83o%81%5B%81I%0D%0A%92N%82%C5%82%E0%83s%83J%83%5C%82%C5%96%BE%82%A9%82%B3%82%EA%82%BD%8B%CA%8EO%98Y%82%CC%96%A7%82%A9%82%C8%8E%9D%82%BF%95%A8%81I
431重要無名文化財:02/08/02 20:15
>>430のルパ〜ンは1段落目をコピペして、その後ろに2段落目をコピペして見てください。

玉さま、11月にも京都に不意打ちか…
432重要無名文化財:02/08/02 20:18
>>431
ゴメソ、10月の間違い29日に竹本綱大夫の会ね…
433重要無名文化財:02/08/02 23:12
京都から八千代座公演へ直行でそか
434重要無名文化財:02/08/02 23:43
>>430
ならば、ヤパーリこれでしょ・・・(w
http://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%C0%DD%C0%DD%8B%CA%C0%DD%81%97%CA%A7%CA%A7


八千代座、楽だと思って8日チケを購入してもうた人は焦っとるやろなあ >追加公演
435重要無名文化財:02/08/02 23:58
436重要無名文化財:02/08/03 00:25

  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\    アヒャ
 煤Q    ∪  ゚∀゚)  アヒャ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご本尊が不在だと、妄想に拍車がかかる罠〜
海は・・・やはり海外に逝ってるのだらふか?

>>286 >>295
文庫版「桜姫東文章」、12,501円まで競ったね。参加者4名、入札23。
スタートは500円だったに・・・
437重要無名文化財:02/08/03 01:26
>>435 海坊主かよ!(w いや、ここは美しくセイレーンと言ってみるテスト(ぉぃぉぃ)

そういえば去年、ファソサイトに「イルカ」なる人物が夏の海での様子を報告してくれたのだが…
デルフィーノを日本語にするとイルカっぽいなぁ…と、思ってみたり…
438重要無名文化財:02/08/03 02:00
おい!長唄杵勝会のサイトでも来年の1月は玉さんの娘道成寺になってますよ!
439重要無名文化財:02/08/03 10:54
国内の海だと思うなぁ 海外ならエーゲ海に来てますって書くと思うし。
桜姫すごい値上がりだねぇ なぜに1円なんて半端がつくんでそ(w>>436

>>438
マジですかっ!でも最後じゃありませんように、道成寺。
440重要無名文化財:02/08/03 11:18
>438
今、見てきた。12月「鷺娘」、1月「道成寺」。こうなると一世一代もあながちネタではないのか。。。
でもファンの心配をよそに今頃玉たんは「泳いでいる真っ最中でございます」なんだろーなー
441重要無名文化財:02/08/03 11:27
一世一代なら桜姫を成仏させてやっとくれ
442重要無名文化財:02/08/03 12:04
ヤフオクあの絵葉書また出てたよ
2万5千円で買い手つかなかったのに今度は3万1千円だって
443重要無名文化財:02/08/03 12:08
ビデオの8万5千円もすごかったね。
これだけあれば八千代座行ける、と思いながら見てた。
444重要無名文化財:02/08/03 12:22
>>442
ふつう買い手付かなくて また出品するなら値下げするよね。変なの・・・
>>443
85000¥でお買い上げ、ビクーリだね
何のビデオだったんだろ
445重要無名文化財:02/08/03 13:06
本当に一世一代なんでそか>娘道成寺
初娘道成寺が最初で最後にゃんて…。・゚・(ノД`)・゚・。今から心臓ばくばくれすよ
446重要無名文化財:02/08/03 14:32
道成寺より、今夏こそはとピーターパンの完成にはげむ玉たん







・・・・・か?
447重要無名文化財:02/08/03 14:56
竹本綱太夫の会では何を踊るんでそ
448重要無名文化財:02/08/03 16:20
なんか、各所で名前があがってるようなんだけど、このまま泳いでていいのかなぁ・・・>by 玉
449重要無名文化財:02/08/03 17:27
「もの凄い勢い・・スレ」の324さん。ありがとね。
ピクルス君ハケーンしました。
鏡台左手前のティッシュケースにくっついてるのですね。
どっちのスレに書き込もうかと思ったんだけど、こっちにしました。
多謝多謝です。
450重要無名文化財:02/08/03 19:48
桜姫・・・桜姫が見たい〜! もしどこかで演ってくれたら何を置いても
観にいくのに。
451重要無名文化財:02/08/03 21:01
桜姫やらない理由って、本当の所はどうなんだろうねぇ?
ニューヨーク公演でやったっきり今までやってないんだっけ?
気になるよな、ニューヨークで何かあったのか?
452重要無名文化財:02/08/03 22:32
>>444
東京蜃気楼だすね。 スタートは2500円。
ちなみに定価は13000円よ。
453重要無名文化財:02/08/03 22:40
>>442
結構前になるんだけど、イチバン最初にあの絵葉書が出た時って・・・確か5万円じゃなかった?
454重要無名文化財:02/08/03 23:44
455重要無名文化財:02/08/03 23:48
キャーッ!! 好きかもっ!!! 
456重要無名文化財:02/08/04 00:03
>>454
萌えていいのやら、あきれていいのやら…
457重要無名文化財:02/08/04 00:07
今晩、夢見そう・・・お持ち帰りしちゃったよ・・・
458重要無名文化財:02/08/04 00:12
これは激しく格好良い部類かと…激萌え

京都のトークショーの写真と替えてホスィ…
459重要無名文化財:02/08/04 00:14
靴はちょっとハイヒール気味でせうね。FRaUもいっそここまで頑張ってくれたら嬉しいのだが…
460重要無名文化財:02/08/04 03:39
海にいるのはあれは人魚ではないのです・・・
461重要無名文化財:02/08/04 10:03
462重要無名文化財:02/08/04 13:01
悶絶しますた
463重要無名文化財:02/08/04 20:14
>>461 倒れ伏しますた(萌
464重要無名文化財:02/08/04 23:28
このままだと伝芸板を追われそうなので、今年前半の俺的ベスト玉さん舞台ってなんでそ?
おいら的には十六夜清心、セクシーな遊女、清楚な尼さん、やくざなゆすりの姐さんと色々な玉さんが楽しめました。
465重要無名文化財:02/08/05 11:18
熊本日日新聞の記事、八千代座の追加公演が出た経緯。写真はなし。
ttp://kumanichi.com/news/local/main/200208/20020803000823.htm
466重要無名文化財:02/08/05 13:08
公演まじかになると、玉さんのポスターが町中に貼りだされて「いよいよ来る!」って感じになるんでせうね。1度は行ってみたい小屋だわ。。。
467重要無名文化財:02/08/05 13:53
>>437 超亀レス、すんまそ。
どんな内容だったの?支障の無い範囲で教えてくだはれ・・・
468重要無名文化財:02/08/05 13:59
>>467
タイミングよすぎ!437本人です。

イルカさんのカキコはやっぱりファンサイトの掲示板ということで、無難な内容でした。
いつもの物腰のやわらかいイメージと違っているとか、金髪ツンツン頭だとか…レッツで公開済みの情報ですね(w
469重要無名文化財:02/08/05 15:16
楊貴妃に替えて、454の写真を壁紙にしてしまった
470重要無名文化財:02/08/05 16:58
あのぅ、外科室で玉たんが出てくるところは「何某公、何某公、何某伯…」の辺りで宜しいのかしらん?

>>464
自分は松山太夫の玉たんに( ・∀・)っ□イピョーウ
自分の中では基本的に 踊ってる玉たん<お芝居してる玉たん なのだが二人椀久激しく好かったにょ
471重要無名文化財:02/08/05 22:11
公演のご案内、更新されてるよん
472重要無名文化財:02/08/05 23:20
どこか更新されてたっけ…?>>471

>>470
仁玉の二人椀久よかったよねー、まさに夢でした。
473重要無名文化財:02/08/06 00:55
>>470
そう。その画面で向かって左の奥から2人目ね。
あとその直前、中井貴一が看護婦に案内されて病院内に入ってきた時、先に廊下の角を曲がって行ったのも玉たん。

>>464
自分は今年の阿古屋にカンドーした。それから定高。あれも今年だったよね。
474重要無名文化財:02/08/06 01:55
鷺娘かな・・・
475重要無名文化財:02/08/06 03:01
漏れも鷺娘・・・つかそれしか見れてないのでつが。
476重要無名文化財:02/08/06 03:36
誰ぴか・・・は、ヤパーリ反則でしょうか?
あのゴムのおもちゃみたいな肉体は、上半期(とっくに過ぎとるが)ベストかと
477重要無名文化財:02/08/06 10:16
やっと演劇界見た
松竹座の本屋の売り上げベスト10の4位に舞台写真集入ってたよ
あれって5年前に出た写真集でしょ。あの頃よく1位になってたよ
松竹座今年出演したわけじゃないのに今も売れつづけてるのね
>>476
同じく。柔かい身体と脚力の強さにイピョーウ!
478重要無名文化財:02/08/06 11:17
>>465
おおっ即日完売したんか
あぁ・・・おいらも逝きてえよお
来年こそっ
479重要無名文化財:02/08/06 11:24
ひらがな盛衰記って舞踊?<竹本さんの会
480重要無名文化財:02/08/06 11:40
>476
テアトル銀座で「雪」の幕が下りたとたん、後ろのOLが「玉さんって異常に体が柔らかいんだよね」と
誰ピカの話をし始めた。実は私もあの中腰でのスローな動きは並みの脚力ではないと思いながら見てた一人。
印象に残っているという点ではダントツ1位ではないでそか>誰ピカ
481重要無名文化財:02/08/06 11:48
一緒に誰ピカ見てたうちの母ちゃん「玉三郎は中国雑技団に入れるわ」
と言いながら開脚の真似してた (w
482重要無名文化財:02/08/06 11:54
あーーーっ!!ヤフオクのあの激萌えの写真が消えてる!!落札前に持ち帰ればヨカタヨー(泣
483重要無名文化財:02/08/06 12:46
>>473 禿同!!!
また阿古屋といわれてたけど、蓋を開けて見りゃ・・・
感動モノだった。
484重要無名文化財:02/08/06 13:08
>>482
見逃したよ...どんな写真だったの?
485重要無名文化財:02/08/06 13:13
>>454にまだURLが残ってまっせ
486重要無名文化財:02/08/06 13:24
>>485
ダメだよ、コピペしても見られない。

とりあえず私は保存してるけど…捨てメアドも面倒だし(期間とか…)
ところで、華の方のファソサイト掲示板には出入りしてる?
487重要無名文化財:02/08/06 13:35
ヤフージャパンのID取得すれば見られるんじゃないの?

私は時どき覗くだけで、参加してないな>華
488重要無名文化財:02/08/06 15:40
夢と華は知ってるけど花道はマジ知らない
489重要無名文化財:02/08/06 16:20
ほれ、娘さんよ・・・
ttp://img35.ac.yahoo.co.jp/users/7/6/6/5/metro53jp-img330x467-102837516720060.jpg
多分、これ↑↑↑で見られる筈じゃ
490重要無名文化財:02/08/06 16:45
萌え度は低いけど、たまには外国のサイトをうろうろするのも悪くないね。
http://www.wajda.pl/pics/filmy/film31.jpg
http://www.daniel-schmid.com/images/hi_res/written-hi.jpg
http://www.daniel-schmid.com/movies/trailer/written.htm
491重要無名文化財:02/08/06 17:37
>>489
見られた〜♪さんきゅーです。

そして鷺娘ゲトー!
2ch外へのリンク確認画面でURLを右クリック→対象をファイルに保存で捕獲可能(w
http://www.daniel-schmid.com/mov/written.mov
492重要無名文化財:02/08/06 18:36
489さん、ありがd。もう二度と手離しません(w
493重要無名文化財:02/08/06 19:33
来月の伝文、むーみんと鳴神だにゃ。。。( ̄ー ̄)ふふっ
494重要無名文化財:02/08/07 10:11
>>493
ムーミン?
495重要無名文化財:02/08/07 10:14
>>476 の、玉タンのゴムおもちゃを、玩んでみたいと思いませんでしたか?萌え萌えハァハァ♥の皆さん・・・
496重要無名文化財:02/08/07 10:15
>>494 別名、市川團十郎
497重要無名文化財:02/08/07 10:50
若竹会まであと3日。玉たん、もう海にはいないでせうね。
498重要無名文化財:02/08/07 12:18
若竹会終わったら海へとんぼがえり
499重要無名文化財:02/08/07 12:36
>>495
うん。公開収録見たかったぁ
500重要無名文化財:02/08/07 12:36
>>473様、どうもありがd。
玉たん、にゅぽんっ(ナゾ)って感じだにゃ、お顔が…たまごみたい

>>490-491様、確保いたしますた。ありがd♥
501484:02/08/07 12:57
>>489
サンキュ☆見た見ちった(w
502重要無名文化財:02/08/07 13:08
で、感想はどうですた?
503484=501:02/08/07 13:22
一瞬誰だかわかんなくて玉さまだと気づいたあとの記憶が・・・
今まで気絶てたもんだから(w
504重要無名文化財:02/08/07 13:35
ヤフオクにJUNEが出てたけど玉たんが載ってるんでそ
何だろイラストとかかしら
505重要無名文化財:02/08/07 13:38
>>503
藁藁〜自分もそうだった

ん?誰、これ
↓ 凝視 いくばくか過ぎる
…玉たん?玉たんでつか…?
↓ さらに凝視
ハッΣ(゚д゚ )やっぱり玉たんじゃないでつかっ!(かなりの衝撃)

激しく萌え(´Д`*)男前じゃ〜
506重要無名文化財:02/08/07 13:39
あの写真見てると、自分は過呼吸症候群になります。
507重要無名文化財:02/08/07 13:59
玉たあーん!
(ヨンデミタダケ・・・
508重要無名文化財:02/08/07 14:27
みんな しっかりするんだ!

オマエモナー → 自分
509重要無名文化財:02/08/07 14:31
暑さで頭がやられておりまする…
510重要無名文化財:02/08/07 14:38
私は454で脳震盪を起こしますた
511重要無名文化財:02/08/07 14:41
みんな〜、>>490-491見て落ち着け〜!!!
512重要無名文化財:02/08/07 14:58
ご本尊がお休みな御蔭で難民になりつつある玉ヲタ(嘆
513重要無名文化財:02/08/07 15:00
>511
そんな、火に油を注ぐようなことを・・・

最近では唯一まとまな464たんは、まだご無事かしら
514重要無名文化財:02/08/07 15:08
なんだ。。。この1、2日ほとんどレスがつかないから
旅行にでも行ってるのかとオモテたら、みんな、壊れちゃってたのねん
515重要無名文化財:02/08/07 16:54
>>513
ごめん、464=511=私。
ちなみにクリックするのが不安な人の為に解説しておくと、>>490の一番上からナスターシャ、鷺娘、かかれた顔の一部の鷺娘のムービー。
>>491はムービーのお持ち帰り用。

>>514
でも、変な話題でレスがやたらと付くよりよっぽどいいよ。
516重要無名文化財:02/08/07 18:40
変な話題ってなんだろ・・・・
玉イルカとか?なんだろ
8.9の2ヶ月間さみしーねー。舞台の話題ないし何の話すればいいの(涙
517重要無名文化財:02/08/07 18:55
変な話題っていうと>>203実現の可能性をマジで考えるとか…(汗
ゴン太君&ガチャピンネタとか…

フラウの話か、若竹会&トークショーレポ待ちという寂しーい夏休み
518重要無名文化財:02/08/07 19:32
あのー、ほんとに変な話題で申し訳ないんですけど、『パリ、そしてロミオとジュリエット』っていう
写真集持ってる人いますか?玉さんとH.Sさんがヨーロッパを旅行した時の・・・その中で、
玉さんは例によっておしゃれな靴を履いてるんだけど、別の日にH.Sさんが同じのを履いてるのだ。これは、
イ)H.Sさんが玉たんのを借りた
ロ)ヨーロッパで二人お揃いのを買った
ハ)よく似てるけど、実は別物
・・・のどれなのだろう。。。
いや、ほんと申し訳ない。脳みそが発酵してる今の時期でなければ聞けない質問だと思って、つい・・・
519重要無名文化財:02/08/07 20:15
>>518
ニ)偶然同じのを買った
ってのはナシ?

>>516
変な話題ってのは、「知らせのないのが良い知らせ」ってことわざがあるので…
520重要無名文化財:02/08/07 21:24
ホ)H.Sさんのを玉たんが借りた。ってのは?
(あら、今日の服には合いそうねぇ。ちょっとかしてよ。とか)
足のサイズ同じには見えないけど・・・。
521重要無名文化財:02/08/08 10:03
足のサイズが同じとも思えないし靴の趣味も同じとは思えないねw
522重要無名文化財:02/08/08 10:28
>>518
その写真集知らないわあ・・・
あたしの知らない写真集いくつあるんだろお・・・・
523重要無名文化財:02/08/08 10:57
若竹会かトークショー行くしといるの?
524重要無名文化財:02/08/08 11:05
どっちがどうなの?・・・と聞くまでもないか・・・>足のサイズ
525重要無名文化財:02/08/08 11:07
でもS・Hさんは身長170でそ 足のサイズ同じくらいかもね
526重要無名文化財:02/08/08 11:10
すべてはスタイリストの仕業と言ってみるテスト<写真集
527重要無名文化財:02/08/08 11:17
>521
それが写真集では、お二人、シャツもパンツも似たご趣味なのよ
528重要無名文化財:02/08/08 11:19
そうかもしれんね<526

しかし高いね25000円って。以前行ったことあるよーって人もいないの?<トークショー
529重要無名文化財:02/08/08 11:20
それは・・・まさかスタイリストの準備が悪くて靴が足りなくなったと言っている???(w >526
530重要無名文化財:02/08/08 11:22
>>527
ミンナワカッテテフシギガッテルノカナ
ダッテ・・ソノコロS.Hサントハ・・・
531重要無名文化財:02/08/08 11:23
>>529
え?いや…>>527の通り、写真集ではシャツ、パンツも似た感じなんでしょ?
スタイリストかなんかがイメージを統一して、靴もその一つだけど統一しすぎて同じになったとかじゃない?
532重要無名文化財:02/08/08 11:26
ジェットストリームで言ってた、フィレンツェで舞台衣装のタフタを大量に買ったのって、その時の話?
533重要無名文化財:02/08/08 11:29
アヒャ・・・失礼。>531
何でもネタに持って逝こうとする癖が付いてる様です(w


若竹会のチケ、売れ行きはどうなんだろ?
「音の会」とぶつかっているのよね。
534重要無名文化財:02/08/08 11:50
ぶつかっても別に影響ないと思うな
それぞれの家の贔屓が行くんだろうから。
トークショーのほうはどうでそ
535重要無名文化財:02/08/08 12:00
平均より5000円お高いようなのでお客集まるんだと思います
536重要無名文化財:02/08/08 12:10
>>532
それはロミオ&ジュリエットではなくてナスターシャの時でないかい
537重要無名文化財:02/08/08 12:14
東京の方は普通なんだけど、京都のトークショーは「ライブ・エッセイ」になってるよね。
なんか「FIFAの嵐吹きまくり」「泳いでいる真っ最中でございます」的天然トークを
期待してしまうのは私だけか?行けないけど・・・
538重要無名文化財:02/08/08 12:17
エッセイでも朗読するのかと思ってたよ
539重要無名文化財:02/08/08 12:18
>>536
サド公爵夫人じゃないの?

>>537
うん、何か期待してしまった…<天然トーク
私も行けないんだけどね、とほほ…
540重要無名文化財:02/08/08 12:22
>538
な、な、なんのエッセイ?「恋のバカンス」(だっけ?)とか読んでくれるんだったら聞きたいかも・・・(w
541重要無名文化財:02/08/08 12:33
もしかして映画蜜月物語が本になるのかなぁと思ったんだけど
まだ連載続いてるもんね
542重要無名文化財:02/08/08 12:49
たのもー。
どなたか、八千代座の席の区別・・・のわかる方教えて。
何処までSS席なんでしょう。枡席でも後ろはS席だったりするのかしら?

543重要無名文化財:02/08/08 12:50
逝くのかい?ええなあー
544重要無名文化財:02/08/08 13:00
折角あの時期休みなのに先立つものが無くっていけない。・゚・(ノД`)・゚・。
>>542さん、楽しんできてくらはい…

そういえば女形の世界はどうなったのでせうね…
明日あたり次号予告がでるとおもうけど
545重要無名文化財:02/08/08 13:02
玉たんを外すなんて許せましぇん<女形の世界
546重要無名文化財:02/08/08 13:04
まあまあ、落ち着いて。玉たんが媒体を選んでいるということも考えられますし。
547重要無名文化財:02/08/08 13:41
たぶん そうだろーね。出てほしかったけど。
548重要無名文化財:02/08/08 15:52
ファン歴何年の人が多いんだろ(べつに質問じゃにゃい
勝手に言うが おいらは5年だ
549重要無名文化財:02/08/08 17:06
>>542
玉三郎八千代座公演制作委員会に問い合わせてみては?

>>548
自分はもう少し前から
550重要無名文化財:02/08/08 17:08
>>542
SSでも2階席だったりする。
1階は、横:い〜か 縦:1〜17(だったかにゃ?)
551重要無名文化財:02/08/08 17:12
ソマソ・・・>>550に書いた席番号は、SS席の範囲という意味ではなく、
単に席の配列番号です。 
紛らわしいこと書いて、ソンマソン。 逝ってきます。
552重要無名文化財:02/08/08 18:22
>548
自分はしょっちゅう舞台を追いかけたりするほどコアなファンでは
ないんだけど(上方在住なので)、一応玉たんを好きになった年齢
から数えると12年位かなぁ。
553重要無名文化財:02/08/08 20:12
>>437=>>468 さん 超亀ですが・・・さんくすです♪
それにしても、今回はスレの伸びが速いよねー。ビクーリ・・・1ヶ月待たずに500越えだー
554重要無名文化財:02/08/08 22:10
>>551レスありがと。
歌舞伎座の3階なんかもそうだけど、八千代座も公演毎に違うんだろうな、
SS,S,A席の範囲って。
えっ。縦が番号?大抵横が番号だよね?ま、行けば解るか。

しかし、チケット代より、問題は旅費だね。
555重要無名文化財:02/08/09 00:31
テアトル銀座なんかもA席がほとんどでC席は後ろの2列だけだったもんね。

東京から八千代座まで、いくらくらいかかるの?
556重要無名文化財:02/08/09 10:02
正規料金で航空券を購入した場合、現地での移動含めると往復に最低8万程度はかかりそうだよね。 >555
557重要無名文化財:02/08/09 10:37
とまと屋さん桜姫の制作 ガンガッテネ
558重要無名文化財:02/08/09 12:01
八千代座、名前美しい。
玉スレには皆その1から居るんだろうか・・・おいらは今年の1月から居候。
>>553 ふんと速い。
御本尊様お休みだから おいらはFRau楽しみだ。
559555:02/08/09 12:08
>>556
ああ、ヤパーリそんなにかかるのね。この金額があれば、10月にもっと通える…と悩むところだわね。
八千代座には一度、行ってみたいけど。

>>558
自慢することではないが、その1から。ここ、ずいぶんマターリしてきた。
560重要無名文化財:02/08/09 17:56
11月27日梅津貴昶の回、やっぱり雪だって。チラシもでてた。
561重要無名文化財:02/08/09 22:19
玉イルカってなんだろ。。。
562重要無名文化財:02/08/10 09:53
玉イルカ

ピョーン
563重要無名文化財:02/08/10 10:22
どこから出てきた話?<玉イルカ
564重要無名文化財:02/08/10 10:41
あれ?今日、若竹会か?
565重要無名文化財:02/08/10 10:47
あなた、忘れてたんですか?(w
三津五郎さんが伯龍だなんて、ぜいたくな『羽衣』
566重要無名文化財:02/08/10 11:02
【2ch】「2ちゃんねる公式ガイド2002」が販売中だ( ´∀`)モナー
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1028602905/l50

2ちゃんねる公式ガイド2002は、株式会社コアマガジンから2002年8月5日に発売される
書籍です。 CD-ROM+ステッカーつきで値段はちょっと張りますが、よりマニアを目指す
人には楽しい本となっています。 読者対象は中級以上の2ちゃんねらーで、ウラワザ・
セキュリティ・板ガイドなど、2ちゃんねるをより楽しむ方法を解説。付録CDにはさまざま
な2ch関連アーカイブを満載。
ソース:http://www.coremagazine.co.jp/2ch/
( ´D`)ノ< 一人一冊から一部屋一冊の時代がやってくるのれす♪

         ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ,__     2ちゃんねるガイドを買え!
    iii■∧   。買う金がなかったらこれを2回コピペしろ、
    (,, ゚Д゚) /  宣伝ぐらいやってくれ、ゴルァ!
  ▽(|   つ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

567重要無名文化財:02/08/10 12:09
>563
>>516で見つけますた>玉イルカ
玉ウサギは出てきたけど、玉イルカは初耳 
568重要無名文化財:02/08/10 12:58
玉さまイルカ好きだからかな
569重要無名文化財:02/08/10 13:50
ホームページで牡丹が好きと書いたらあちこちからいただいたって言ってたけど
イルカが好きと書こうものならイルカのぬいぐるみやら抱き枕やらたくさん送りつけられるのだらふか
570重要無名文化財:02/08/10 14:00
うん。サンデー毎日で小宮悦子との対談読んだ?
小宮さんイルカに乗ったことあるんだって。
玉さん すごく羨ましがってた(w
イルカと遊ぶと自閉症の子供が治るとかイルカの話してたね
あたしは玉さんをイルカに乗せてあげたいよ(w
571重要無名文化財:02/08/10 14:14
ホームページにイルカに乗りたいって書けばいいのに
572重要無名文化財:02/08/10 14:37
玉たん、冬のイメージなのにマリンスポーツ好きですねぇ
573重要無名文化財:02/08/10 15:21
>>570
その書き方ではまるで玉たんが自閉・・・(汗
574重要無名文化財:02/08/10 20:31
ヤパーリ文芸春秋は断ったのにぇ、玉たん…
素面で科作ってる玉たんの写真なら迷わず買ってただらふに。
ま、買わずにすんでよかったけど
575重要無名文化財:02/08/10 22:17
今、多摩川で遊んでるアザラシの名前が「たまちゃん」
すごいかわいい・・・
576 ◆dLG2TAMA :02/08/10 23:33
>>562 こんな感じ?
           (  ヽ     ――――  ○  ――
  , ⌒ヽ    (     )         // | \
 (    '   (       ヽ⌒ヽ 、  / /  |   \
  ゝ    `ヽ(              )      | (⌒ 、
 (            ⌒         ヽ    (     ヽ

         (ノノ~ヾ)
____________________( ・D・) ________________________________________
          (  つ(\
       (\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_   玉イルカ ぴょーん
       ) ____  ・_つ
      (/      (/
    。 ゚
   。 ゚
 〜〜〜〜              〜〜〜〜
〜〜  〜〜  〜〜  〜〜  〜〜  〜〜  〜

玉さんのサイトで紹介されていたダイビングのインストラクター(甥?)、DELFINO GOTO氏のサイトによると、日本でもイルカと泳げるスポットはあるようですが…
577562:02/08/11 09:58
おっイルカに乗った玉たん☆サンキュ
578重要無名文化財:02/08/11 12:37
>>576
可愛いからage

若竹会行った人いないのかな
579重要無名文化財:02/08/11 13:06
>574
文芸春秋つながりで・・・
昔の文芸春秋デラックス「花形」と「女形」の特集号、古本屋でゲット!
保先生が歌右衛門丈と玉たんを熱く語ってる。
580重要無名文化財:02/08/11 13:11
>>574
素面で科作るのがイヤで断ったのかもw
>>579
いーな いーな
581重要無名文化財:02/08/11 13:31
>>579
何年前の文芸春秋ですか?
あたしも古本屋行ったらさがすてみる
582重要無名文化財:02/08/11 13:35
ビジュアル博物館シリーズの舞踊って云う本に玉たん載ってたよ(ボソ
583重要無名文化財:02/08/11 15:36
>>581
遅くなってゴメソ。 文芸春秋デラックスはね・・・玉たん20代の頃のものです。
「歌舞伎の花形」NO.55 表紙は玉と当時海老様の「東文章」の絵(by朝倉摂)
「歌舞伎の魅力・女形」NO.65 表紙は五代目岩井半四郎の絵(同)
584重要無名文化財:02/08/11 19:43
こうして玉たんがお休みの間にも書店、古書店をファソはさまよい、消費活動は止まらないのであった…

しかし、これで少々貧しくなっても後悔しないのがファソの恐ろしいところ。
585重要無名文化財:02/08/12 18:46
586重要無名文化財:02/08/12 18:48
ど、どうしたんだ、いきなり。夏休みで素もぐりしてたんじゃなかったのか?
意味ないけど、一応sage
587重要無名文化財:02/08/12 18:54
FRaUじゃない?正式発売は明日だっけ。
588重要無名文化財:02/08/12 18:56
素もぐりにもそろそろ飽きて、ピーターパンでもしたくなったのでせう…

FRaU、今日だったやふな…
589重要無名文化財:02/08/12 19:00
ビタミン玉さまが欠乏している・・・どこかでカプセル売ってないでそか
590重要無名文化財:02/08/12 19:08
玉三郎のタネ 460円 (株)むさし育種農場
ttp://www.pesp.co.jp/sstomatokakaku.htm
591重要無名文化財:02/08/12 19:12
とまとなのね(w
592重要無名文化財:02/08/12 19:29
リコピンイパーイ!
593重要無名文化財:02/08/12 22:34
NHKの「もう一度みたい番組」リクエスト、↓からいけるんだけど
http://www2.nhk.or.jp/tv50/archives/index.html
玉ファソとして「天守物語」と三浦雅士シリーズ「坂東玉三郎」前編、後編
どっちに入れるべきだと思う?
594重要無名文化財:02/08/12 22:54
今の気持ちは天守のほうだな…
声が聞きたい、姿を見たい…
595重要無名文化財:02/08/13 01:05
「天守物語」はハイビジョン撮影のでそ。たしか玉さまが1週間くらいNHKに詰めて、
ノイズを調整したり、保存用に編集してるから、別の機会にも放映されそうYO。
596重要無名文化財:02/08/13 09:54
581です
>>583さん、ありがと☆
597重要無名文化財:02/08/13 10:14
>>593
それよりさ1978年のNHKスペシャルのほうが見たいと思うだよ
598重要無名文化財:02/08/13 10:56
>>597
自分、それ入れました
599重要無名文化財:02/08/13 11:29
1978年ってすんごい昔だ〜
もしや玉たんの天然っぷりが拝める…?
600重要無名文化財:02/08/13 12:14
鶴の巣篭もり踊るために、ずーーーーーーーーーーーーーーーーっと動物園で鶴を見てた
という映像は、もしかしてそれに入っているのかえ?
601重要無名文化財:02/08/13 13:15
そのNHKスペシャルの映像、2年前に「スタジオパークからこんにちは」
に出たときチョットながれたよね。
602重要無名文化財:02/08/13 13:32
書き忘れた
そのスタジオパークで玉さんが着てた服がすんごいハデハデでビクーリしたのよ
ヤダはやく座ってよ 全身写っちゃうじゃんとか私がテレビの前であせってたら
玉さんってば「このジャケット着物の生地で作ったんです」とか
服の説明を始めちゃったのさぁ
603重要無名文化財:02/08/13 13:41
玉三郎のタネが育ってとまと屋さんになったんだろうか
604重要無名文化財:02/08/13 14:17
スタパの映像は、「天守物語」をする前に白鷺城を見にいったときのじゃなかった?
篠田監督が撮ったという、玉さま@鶴観察の秘蔵ドキュメンタリーフィルムがあるらしいです
605重要無名文化財:02/08/13 15:27
玉たん引退しないよねえ
すること考えてる人が筋力鍛えるわけないもんね
606重要無名文化財:02/08/13 15:55
しない しない 脚力の強さが証明しとります
607重要無名文化財:02/08/13 16:06
FRaU買った?
やっぱり場所といい、服装といい。お盆ぐらいマトモじゃないとね。

でも普通過ぎて萌え〜。
608重要無名文化財:02/08/13 16:43
普通のスーツ姿なのね☆
609重要無名文化財:02/08/13 19:42
でも、ウールは相当暑いんじゃ…
610重要無名文化財:02/08/14 00:26
リクエストしたいのがリストにない

昔やった 桜姫と 坂東玉三郎の世界
だな
611重要無名文化財:02/08/14 09:53
フラウまだ見てない
まだ歌舞伎座かな
612重要無名文化財:02/08/14 10:13
>>611
歌舞伎座だよ、場所のヒントは「お盆だから?」

しかし、衣装がノーマル過ぎて次の号が怖い(w
613重要無名文化財:02/08/14 10:44
お盆だから「回り舞台」の上?
……いやいや、もしかして歌舞伎稲荷の前で玉キツネとか……?
614重要無名文化財:02/08/14 10:46
玉キツネ・・・・・・コン !
615重要無名文化財:02/08/14 10:51
「コン!」じゃわからん。人間の言葉に訳すと「当り!」でいいのかな?
616重要無名文化財:02/08/14 10:52
>>613
いや、ご先祖様(ってほど昔じゃないけど、しかも血縁ない人ばっかり)を大切にって事です<お盆だから

さすがにあの状況で変な格好はできまい(w
617重要無名文化財:02/08/14 11:01
ははぁ〜。もしかして後ろにズラーリといますか?
618重要無名文化財:02/08/14 11:45
さて、ではFRaU見てきますわ
619重要無名文化財:02/08/14 12:10
610さんの具体的な内容が聞きたいです。覚えていらっしゃいますか?
620重要無名文化財:02/08/14 13:58
なんか、つい最近まで生きてて芝居やってた人があそこに並んでるなんてちょっと空しくなるね

玉たんに会えない寂しさからFRaU買いますた。はぁ…カコ(・∀・)イイ!!若い!!
立派なお鼻がチョと気になるが
621重要無名文化財:02/08/14 14:50
FRaU見てきたぁ
玉たん素敵ん
ゴッドファーザーはあたしも好きさぁ
622重要無名文化財:02/08/14 16:20
トークショー行く人いるのかな
いーな いーな
623重要無名文化財:02/08/14 16:37
とまと屋さん、櫻姫を完成させないうちにバカンスに行っちゃったんでしょうかー
624重要無名文化財:02/08/15 09:11
>>623
玉さんと直接関係ないAA話題はこちら↓へ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1000956809/l50

>>621
ゴッドファーザーは確かに(・∀・)イイ!…けど、大事な馬の首が血まみれでベッドに転がされていた場面でキャーキャー言わなかったか一瞬不安になった(w
625重要無名文化財:02/08/15 09:54
桜姫は玉さんと関係あるよって624がtomatoyaさんかなw
626重要無名文化財:02/08/15 10:16
それより皆バカンスに逝っちゃったのかしら
627重要無名文化財:02/08/15 13:45
ロミジュリの写真集がヤフオクにでてた
628重要無名文化財:02/08/15 14:10
スレ違いかなゴメソ
勘弥の名跡はどうなるのですか
弥十郎さんあたりに継がせればいいのに
629重要無名文化財:02/08/15 14:35
玉さんは継がないでケテーイなんでそ。大和屋さん全体、跡取りになる子ども不足だよねぇ。
630重要無名文化財:02/08/15 17:17
>>629
うん、玉さんは継がないでケテーイですよ
本人が言ってたから(演劇界’97年3月号のインタビュー)
631重要無名文化財:02/08/15 22:09
>619

10年くらい前のお正月にBSで2,3日連続 坂東玉三郎の世界
って 番組 山川アナウンサーが案内役でやったんですよ。

それから再放送された記憶がないんです。

632重要無名文化財:02/08/15 23:07
>>631 かさいアナでは?
日本橋とか放送してなかった?
633重要無名文化財:02/08/16 00:19
日本橋NHKにあるの?見たい
634重要無名文化財:02/08/16 06:38
平成5年1月1日、2日。
華 坂東玉三郎の世界 の第二部に日本橋があった。

635重要無名文化財:02/08/16 09:12
なつかすぃ・・・
ビデオにとってどこ仕舞ったっけ?>玉三郎の世界
636重要無名文化財:02/08/16 11:56
あぁ・・その頃まだファンじゃなかったからな・・・長時間番組でしたか?
だったら再放送は難しいよね
637重要無名文化財:02/08/16 16:35
今頃は・・・・また海かしら・・・・・
638重要無名文化財:02/08/16 16:42
台風が近づいてきているから、ねぇ…
それとも海外で泳いでいるとか
639重要無名文化財:02/08/16 16:45
海外なら何処と思う?ハワイトカ?
640重要無名文化財:02/08/16 16:46
ハワイは波が高いから違うんじゃないかな…
いっそボディボードとかやって欲しいような気も…しないでもないが
641重要無名文化財:02/08/16 16:49
ファソサイト一寸覘いてみるよろし
642重要無名文化財:02/08/16 21:55
八千代座チケット届いた
物々しい封筒、地図やらバス案内もあって丁寧
でも2階席だった、ぐすん
山鹿って、ほかにどんな名所があるのかな
いったことある方教えてください
643635:02/08/16 23:13
>636
長時間番組ですた。1日5時間とかそんな感じだったと思います。
泣く泣く3倍モードで録画した記憶があります。
644重要無名文化財:02/08/16 23:26
うらやますい・・・何とかNHKで見せてもらう手はないものか・・・
645重要無名文化財:02/08/17 00:18
歌舞伎座行ったんだけど、
思わず、2階の写真の前、
フミフミしてしまった。
646重要無名文化財:02/08/17 11:32
>>641
あたし知ってるのは1個所だけで知らなくて行けないサイトがあるんですよ。
何か近況わかること書いてたデスカ ?
647重要無名文化財:02/08/17 12:26
>>645
今月は歌舞伎座にいけないけど、気持ちわかる〜!
もしかすると、同じ事をしてる人が他にもいるかも。
写真の前で何かしてる人がいたら玉ファソだったりして(w
648重要無名文化財:02/08/17 12:30
647さん、御明察。645さんと同じ日に同じ場所で同じようなことしてました。
649重要無名文化財:02/08/17 12:44
浅草公会堂へ行くと、玉さんの手型に手を重ねてみたくなる。もちろん、したことないけど。
650重要無名文化財:02/08/17 12:59
玉さんの手たぶん大きいんでしょうね
651重要無名文化財:02/08/17 14:08
652重要無名文化財:02/08/17 14:36
教育テレビ(再)見てる?
653重要無名文化財:02/08/17 14:42
>>652
前に放送した時に録画したから見てない、しずかちゃん。
654重要無名文化財:02/08/17 14:54
見たよん。流石に今よりはお顔細いにゃ
655重要無名文化財:02/08/17 15:09
今年の夏はなかなか深く潜らせてもらえないわん・・・
656重要無名文化財:02/08/17 15:21
>>651
646デス。ありがと☆
いーな玉たん。うらやますぃ
657重要無名文化財:02/08/17 17:39
>>656
でも、お仕事っぽくない?ダイビングは好きだろうけどね。
658重要無名文化財:02/08/18 10:02
そだね。撮影のお仕事かも。
659重要無名文化財:02/08/18 10:24
あたしらも見れると良いのお
660重要無名文化財:02/08/18 16:16
やっとフラウ見ますた。紺があんなに似合うしとだっとは・・・
661重要無名文化財:02/08/18 22:09
スーパーナチュラルって超天然って意味?
ttp://img2.ac.yahoo.co.jp/users/4/8/4/7/chie0717peanuts-img600x450-1029595160dscf0008.jpg
662重要無名文化財:02/08/19 13:04
8月中に『夢二』の放映があるとどこかのスレで読んだ気がするのですが、幻覚だったのかしらん
663重要無名文化財:02/08/19 14:30
>>292 か?
664重要無名文化財:02/08/19 16:08
日本と中国の文化について書かれた「においとひびき」という本で、つかみの部分に玉さんに関する記述が出てきてちょとワロタ。
665重要無名文化財:02/08/19 16:20
玉三郎は匂うように美しい…

なんか、ちょっとやらすぃ
666重要無名文化財:02/08/19 16:39
>>665
でも「においとひびき」のつかみ部分では「玉三郎は匂う」だったらイヤンらしい(w
667重要無名文化財:02/08/19 17:53
どんな内容でそか。。。渡辺満里菜とたけしが「いいニホイ」ってクンクンしてなかった?
668重要無名文化財:02/08/19 18:00
>>663さん
このスレだったのねん。よく見なくてゴメソナサイ
669重要無名文化財:02/08/19 23:12
>>667
まず「実力、人気ともに一番の女形といえば玉三郎だろう」で始まって、「その玉三郎が匂うと言ったらちょっとしたスキャンダルかもしれない」という話になる。
そこから「だが、その玉三郎が匂うのだ」から「劇評で『匂い立つような玉三郎の美しさ』という言葉がある」と展開していくわけです。
「玉三郎が匂う」ならスキャンダルだが、「玉三郎は匂うように美しい」なら玉三郎の美しさを表現した言葉である事についての面白さみたいな話。
本全体は玉さんと関係なくて日本では美しさは匂うものだけど、中国では韻(ひびく)ものだというような話。結構面白かった。

でも誰ピカではいい匂いしてたらしいですね(w
670重要無名文化財:02/08/20 00:22
ああ、そういう文脈で引用されてたのね。(ホッ

にしても玉さん、いろいろなところで引用されてますねぇ。
もう○○の玉三郎なんて、玉さんの舞台見てない人まで使ってるし。
671重要無名文化財:02/08/20 10:26
>>660
紺とか藤色とか似合う 黒も
672重要無名文化財:02/08/20 10:27
白もなかなか…
673重要無名文化財:02/08/20 10:54
ピンクも(w
674重要無名文化財:02/08/20 11:29
>>670
名前忘れたけど編み物界の貴公子とか言われてる人いるでしょ
あの人を紹介してたワイドショーで 編み物界の玉三郎 って言ってるの見たことあるw
675重要無名文化財:02/08/20 11:56
鼻つまみたい…
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c22685014

>>674
ニットの貴公子ひろせみつはるですな、しかし編み物界の貴公子=編み物界の玉三郎なら貴公子=玉三郎ですか?
そういえば、かな〜り前のレプリークで玉さんの事を梨園のプリンスって書いてあったぞ…
でも、代用が聞かなくなるディープファソとしては〇〇の玉三郎ってあんまり使って欲しくない今日この頃。
676重要無名文化財:02/08/20 12:06
しかし、今後六代目、七代目玉三郎が続くとして、○○の玉三郎という言い方も残っていくんでせうかね
677重要無名文化財:02/08/20 12:13
玉さん若い頃は歌舞伎界の貴公子とかプリンスって言われてたみたいよw
でも ほんの数年前玉たんのお台場舞踊公演の記事で東京新聞が
歌舞伎舞踊の貴公子って書いてたじょ(w

678重要無名文化財:02/08/20 12:27
>>676
うーん・・・・六代目はしばらく誰も継がねえと思うぞ
679重要無名文化財:02/08/20 14:36
ある意味どの名前よりも継ぎにくいね。
680重要無名文化財:02/08/20 16:25
>>661
。。。とても自然体。。。って意味かな。。。
681重要無名文化財:02/08/20 17:34
>661
お客さんにナチュラルな演技だと感じさせるためには、という分析的なお話ですたよ。
スタニスラフスキーとか・・・
682重要無名文化財:02/08/21 00:27
「夢二」本当にテレビでやるのでしょうか…
月刊の番組表見てみたけど、それらすぃものが見あたらにゃい
ビデオ屋さんに借りに行ったらレンタル中だったし(欝
「たまちゃん」に異常に反応してしまう今日この頃

>>670 競馬界の玉三郎とかも
683重要無名文化財:02/08/21 01:06
アザラシ「たまちゃん」、川流れしちゃったらしい。
684重要無名文化財:02/08/21 01:43
>>682
競馬界の玉三郎は初耳。どういうキャラなのかすら。薄化粧して馬に乗ってるとか???
685重要無名文化財:02/08/21 09:55
>>682
>>292によると先月の話でそ
でも地上波じゃなかったんじゃない。
686重要無名文化財:02/08/21 11:11
>>681
真面目なお話なのねん、ちょっと謝りたい気分。

>>677
貴公子…確かにマターリ光の君は似合ってましたが、のほほん風味平安貴公子なら似合うかも。
687重要無名文化財:02/08/21 11:14
683を見て、海の玉たんが心配になった・・・今いずこ?
688重要無名文化財:02/08/21 11:22
海の玉ちゃんはダイビングの真っ最中!?
来月のコメント待ちどおすぃー・・・・
689重要無名文化財:02/08/21 13:48
うぐぐ・・・9月も玉たんに飢える日々・・・
690重要無名文化財:02/08/21 14:31
691重要無名文化財:02/08/21 14:37
>>690
最後の一つはワロタが、後の二つは激しくウチュな物件だわな。
玉さんは体に良さそうだが、690の上二人は体に悪そうだ。
692重要無名文化財:02/08/21 14:38
ヒクヒクヒク・・・
693重要無名文化財:02/08/21 14:41
最近のファンサイト、何だかジャニーズの様なノリになってませんか?(w
694重要無名文化財:02/08/21 15:11
>>690
だめだ。これでは萌えない。
ところでそろそろトークショー?
695重要無名文化財:02/08/21 23:53
最後の一つ、ちゃんと白足袋はいてるのね。認。
競馬界の玉三郎は「ウマ」じゃないのか。
696重要無名文化財:02/08/21 23:59
>>694
トークショー、8月30日ですね。9月19日は京都のライブエッセイ(タイトルが謎だ)

それはそうとヒクヒクしてる>>692さんは大丈夫でしょうか?とりあえず、>>490-491でも見て落ち着いてください。
697重要無名文化財:02/08/22 00:53
秋の方が水の透明度が上がるって玉さん書いてなかったかな、去年・・・
ということは9月もダイビング? う、海のバカヤロー!!!





・・・と言ってみる
698重要無名文化財:02/08/22 05:56
699重要無名文化財:02/08/22 10:43
やってたみたら空白ですってエラーになったよ
どして出来るのかな<から揚げ (フライドチキン美味
700重要無名文化財:02/08/22 10:48
スペースだよ。>から揚げ

モスのはしょっぱいね。ケンタのチューリップ状の奴が好きだ。
701重要無名文化財:02/08/22 10:59
エナジー不足だからって雑談に走っちゃダメよ〜、ここはあくまでも玉スレなんだから。
それにsageでも保守は出来る(最終書き込み時間が削除の基準)から、あんまりから揚げしないように。
から揚げよりはトコブシの煮つけが…パァン
702重要無名文化財:02/08/22 11:17
玉たんはモンブランの純金製万年筆を持ってるyp
ドイツのモンブラン・デュラキュール賞だかを受賞したときにモロタ
703重要無名文化財:02/08/22 11:22
ちゃんと左利き仕様なのかすぃらね
704重要無名文化財:02/08/22 11:27
芸術新潮に授賞式の様子がカラーで載ってるの見たよ。4年前だっけ?
玉さま羽織袴姿ですた。
女形の写真も載ってて美麗ですた。
705692:02/08/22 23:11
>>696
おかげさまでスッキリ爽快になりますた

>>702
デュラキュール賞って?検索したけどわかんなかった
706重要無名文化財:02/08/23 09:47
>>693
えーっと、どこのファソサイトですか?
私の言ってる所なら、10代20代のファンが増えたのが原因と思われ。
でも10代20代のファンが増えた原因は不明…一体どうして?
707重要無名文化財:02/08/23 10:34
玉坊^^
708重要無名文化財:02/08/23 12:03
FRaUでしか会えにゃい・・・
709重要無名文化財:02/08/23 12:42
FRaUってそろそろ1年? まだ断続的に撮影は続いているのかすら・・・
710重要無名文化財:02/08/23 12:44
12月で1年かな

711重要無名文化財:02/08/23 13:10
タ●チ これから行くのかもう帰って来たのか今いるのか・・・・
712重要無名文化財:02/08/23 14:52
今夏はTVへの露出も一切なし。CM出演とかも断ってるんだろうなあ・・・
713重要無名文化財:02/08/23 14:53
ごめん。うっかりあげちった・・・
714重要無名文化財:02/08/23 15:14
天然水のCMは似合いそうだわねぇ。クイズの回答者というのは想像できないけど。
715重要無名文化財:02/08/23 15:19
花○ューピットとかもよさそう…
クイズは駄目でそ。ピントのずれたボケボケ回答で司会者を困らせるに500フィン

つーか、早く10月よ来い…氏にそう
716重要無名文化財:02/08/23 15:22
>>706さん  多分同じサイトの気がする。
確かに、若いから仕方が無いのかな〜とは思ったのですが、
知人のジャニヲタちゃんと全く同じノリだったので、かなり
萎えてしまったのです。

それから、レスありがd。実はスルーされてて寂しかった(w
書き方が感じ悪かったな、と反省中ですた・・・

それにしても、10代をあそこまで萌えさせる52歳って・・・やはり人間離れ(誉めてるんですよ)
717重要無名文化財:02/08/23 15:35
鴨川シーワールドは、イルカつながりで微妙なところだね(ってどこが・・・
718重要無名文化財:02/08/23 16:07
ダイビングの撮影は露出へつながらないのかな
719重要無名文化財:02/08/23 16:18
>>714
世界ふしぎハケーソ!あたりで黒柳さんに面白がられたりして(w

>>718
違う意味で露出とつながったらイヤン(w
720重要無名文化財:02/08/23 21:35
徹子さんは玉たんのデビュー(?)時から知ってるよね。昔の写真引っ張り出してきてからかわれそう。
721重要無名文化財:02/08/24 01:09
雑談スレでYAHOO!パーソナルズの話題があったので、玉タン検索してみたら
とんでもない物件にあたりました!
722重要無名文化財:02/08/24 01:30
衝撃…あれで似てるなんて言わないで(涙
723重要無名文化財:02/08/24 01:33
>>716確かに、若いから仕方が無いのかな〜とは思ったのですが、
ココだって、大差ないっしょ。
724重要無名文化財:02/08/24 09:25
>>721-722
オカルト板で見たネットアイドル(以前に2ちゃん他板で話題になったらしい)よりはずっとマシだよ、それに似てるって言った時点でファンから冷たい目で見られるのはよくある事だし(ネットでは特に)もうやめようよ…
ま、ファンとファンじゃない人の間にイメージのギャップがあるのは〇〇の玉三郎ですでに証明されているけど、ファンにしか見えない深淵があるという事で(w

>>723
706です。たぶん、私は716と同じ娘を見て「若いな」と思ってるんだと思う。
ジャニヲタとノリが同じというのもわかる、でもファソサイト見てる人は誰かわかってしまうからその娘は置いといて。
ここには戸惑いつつ萌える感覚があるけど、ジャニヲタノリだとそれがないからちょっと感じが違ってしまうんですよ、私は。
725重要無名文化財:02/08/24 10:13
戸惑いつつジャニヲタノリ戸惑いつつ萌える玉たんスレその6
726重要無名文化財:02/08/24 12:19
ふむ。玉さんが勘弥を襲名すれば、エセ玉三郎は一掃されそうだね。
まさか競馬界の勘弥とか、下町の勘弥とか、ニット界の勘弥とか、
勘弥トマトとか、パチンコ勘弥とか、釣竿勘弥とかマンガ「ぼく勘弥」とか、
犬の勘弥とか、猫の勘弥までは出てこないだろーなー。
727重要無名文化財:02/08/24 12:53
>>726
玉葱の漬物、淡路勘弥も出てこないかと…(w
でも、そのために襲名って事はなさそうだな。

襲名しない理由がこんな理由だったら嫌だ:綺麗なサインが「勘弥」だと書けないから。
728重要無名文化財:02/08/24 13:17
勘弥のエリザベスも勘弥のナスターシャもちょっとピンとこないし、
だいたいカンクと共演したとき勘・勘コンビじゃどっちがどっちかわからない……
というのも勘弥を襲名しない理由ではなさそうだ。
729重要無名文化財:02/08/24 14:00
FRaUもう出てるかな
まだ本屋行ってない
730重要無名文化財:02/08/24 14:45
勘弥の名前を襲名してほすぃと思ってるしとー
あたしは玉たんのままでええよ。
731重要無名文化財:02/08/24 15:24
>730
まぁ皆そうだべ<玉たん維持派
732重要無名文化財:02/08/24 23:06
外国では 襲名という感覚が分からないですよね。

ここで襲名してかんや になったら ”玉三郎”といういままで培ったイメージがうしなわれちゃいますよね。
日本で歌舞伎やっているだけならマイナスにはならないけど
国際的に活躍していると 問題がおおいのでは?
733重要無名文化財:02/08/24 23:23
日本でだってマイナスになるでそ。
襲名興行でいったんは利益が出るだろうけどその後続かないと思うよ。
玉三郎→勘守になるのをわかっている人のが少ないでしょ。
歌舞伎にあまり興味のない人には、あれっ、玉三郎いなくなっちゃったの?状態だよ。
あまりにも名前が大きくなってしまったしね、変えるより変えないままの方が利益も大きい。
お金だけじゃなくってね。
もう、玉三郎=守田伸一だよ。何代目とかそういうことなしに。
愛称も付け易いし(そういう問題じゃないか

>>729 FRaUは27日が発売日れすよ
734重要無名文化財:02/08/24 23:30
>>733 歌舞伎にあまり興味のない人には、あれっ、玉三郎いなくなっちゃったの?状態だよ。

忽然と消えた多摩川のたまちゃんじゃないんだから・・・でもそうなんでせうね。

735重要無名文化財:02/08/25 09:43
>>734
確実にそうなると思うよ、だって友達に「片岡孝夫って消えたよね?」って言われたもん。
上方じゃあんなに「仁左衛門襲名」って、一般ニュースでもやってたし駅にカッコいいポスター貼ってあったのにさ〜。
(もちろん、じっくり説明してあげましたけど)

それに、海外の人はTamasaburoってエキゾチックな響きも込みで好きかもね。
736重要無名文化財:02/08/25 11:41
玉三郎の字ヅラや響きも美しいが、坂東という東国らしい苗字も好きだったりする
737重要無名文化財:02/08/25 11:55
>>736
ハゲしく同意☆
良い組み合わせよね。坂東+玉三郎
738729:02/08/25 12:33
>>733
27日でしたか。ども。
739重要無名文化財:02/08/25 14:42
カワイイ系かしら・・・
740重要無名文化財:02/08/25 16:02
hatena?
741重要無名文化財:02/08/25 16:08
カワイイ系=ゴン太くんトカ
正統派系=スーツトカ
742重要無名文化財:02/08/25 16:15
今回のいいよね>紺のエルメス。セクスィー&ダソディー玉たん
743重要無名文化財:02/08/25 16:57
>742
胴衣!秋はノーブルな玉たんがよいわ
744重要無名文化財:02/08/25 19:54
「たまさぶろう」から「さぶ」を取って並べ替えて
「ウタマロ」になったのを見て喜ぶ大和屋、
なんてどっかのスレに書いてあったけど、秀逸秀逸。
「さぶ」、廃刊になっちゃったものねえ。大和屋もがっかりよねえ。
745重要無名文化財:02/08/25 19:58
( ´_>`)

>>741
セクスィー系は?(w
746重要無名文化財:02/08/26 10:10
セクしー系は薄着かな
でもスーツ姿もセクしー
747重要無名文化財:02/08/26 10:30
もうすぐトークショーですね。
どなたか逝かれます?
748重要無名文化財:02/08/26 11:29
行きたいよー
749重要無名文化財:02/08/26 13:54
玉さんは、たまちゃんのようにヒョッコリ姿を見せてくれないからねぇ
750重要無名文化財:02/08/26 17:26
玉たん、どうして唐突にセルリアン?11/16-17
しかもメールで申し込みって、何故?
751重要無名文化財:02/08/26 17:36
しかも素踊り・・・
752重要無名文化財:02/08/26 19:53
不思議ちゃん… (゚∀゚)アヒャ
753重要無名文化財:02/08/26 20:34
博多座のチラシもらってきた
キシンの阿古屋の写真のだがキシンの名前が無い
これってOK?
1日1回12時開演、土曜のみ17時開演
博多を散歩する玉たん、見られるかしら?
754重要無名文化財:02/08/26 23:19
さ〜、FRaUだ〜!景色はいいぞ!
755重要無名文化財:02/08/26 23:28
750-752東急関連なんじゃ?(トークショー東急キャピタルだったしょ。)
12月どうなんしょ?
756重要無名文化財:02/08/26 23:54
10月伝文で1月歌舞伎座の吉野川放送決定だって。
伝文で大役が放送されるの久しぶり。お付き合い除けば、八ツ橋以来じゃない?
757重要無名文化財:02/08/27 00:13
セルリアンタワーの公演、問合せ先がメンバーズクラブなんだけど、
玉さんはゲストとかじゃなくて、自身の舞踊公演なの?
だとしたら今までのとずいぶん趣向が違うんだけど…
758重要無名文化財:02/08/27 10:11
能楽堂で素踊りイイナ・・・玉たんの素踊り見たい

>>754
もうFRaU見たの?まだ歌舞伎座にいるのかしら
>>756
伝文見れない(泪
759重要無名文化財:02/08/27 10:21
>>758
歌舞伎座は前回までだったよん、でも写真は暑い時期に秋物着て撮ってるみたい…
いい景色を撮るために空調も入れられないし、でも見せたくなる景色だね。
760重要無名文化財:02/08/27 11:29
玉さまは踊りで忙しー
来年のカレンダー9月頃発売だって☆
761重要無名文化財:02/08/27 11:51
今号のフラウは玉たんより景色に注目なのかにゃ?
762重要無名文化財:02/08/27 15:07
今回はちょっと意外な場所だったね
でも毎年夏に行ってるんだそうで
玉たん本人も素敵yp<FRaU
763重要無名文化財:02/08/27 16:34
やっぱり楊貴妃は「蓬莱」って付くところでマターリしてるのねん、とオモタよ。
ttp://www.villa-del-sol.co.jp/hourai/hourai.htm
764重要無名文化財:02/08/27 16:37
↑が場所のヒント?
765重要無名文化財:02/08/27 16:39
ヒントじゃなくて、ズバリだね。
そんな所バラしても大丈夫かと思ったが、バラしても大丈夫そうだ。
766重要無名文化財:02/08/27 16:45
夏に行っちゃうぞ(w
767重要無名文化財:02/08/27 16:49
玉たんは椅子に座ってるのよ
服は暑そうだw
768重要無名文化財:02/08/27 16:51
蓬莱旅館のサイト行ったけど、そう簡単に泊まれなさそうな超高級そうな雰囲気。
まわりをうろつくと不審者扱いされそう、やっぱりゴージャスじゃの〜。
769重要無名文化財:02/08/27 16:55
静岡はお母さまの出身地なのでそ。玉たんは静岡に特別、思い入れがありそう。
770重要無名文化財:02/08/27 17:33
この夏、あの辺りまでドライブしたのよねん…
なんか、毎年の行事になりそうな予感。

つーか、あの格好はマジ暑そう…
771重要無名文化財:02/08/27 18:10
蓬莱のサイトって表紙だけ? 細かいデータを知りたいのだけど。
772重要無名文化財:02/08/27 19:48
一泊二食つき四万円から(一室二名様)
八千坪の敷地に数寄屋造りの客室が十六室
773771:02/08/27 20:32
はひーっ。ありがd(泣
夏にあの辺に行ったら、お客さんが皆、玉たんの御贔屓に見えそ。
774766:02/08/28 09:57
ゴージャスな旅館だったのね
しばらく続くのかしら<フラウの写真
775重要無名文化財:02/08/28 10:43
肝心の玉さんはどうなんで?
776重要無名文化財:02/08/28 10:48
>775
肝心の玉たんは暑そうな服装で椅子に座って微笑んでます☆キュート
777重要無名文化財:02/08/28 10:57
玉さんがアメリカン・ニューシネマ好きなのは意外だわ
778重要無名文化財:02/08/28 11:00
今回の玉たんはセクシーでもダンディーでもなく暑そうなのね。
それは萌えではなく燃えだわ。あとで見に行こう。
779重要無名文化財:02/08/28 12:06
やっぱり素踊りは玉さん単独の公演かな
780重要無名文化財:02/08/28 12:22
そでしょ<779
781重要無名文化財:02/08/28 12:27
行きたい・・・けど梅津さんの会とか、網羅的に行ったらスゴイことになりそうだ。
782重要無名文化財:02/08/28 12:41
やっぱり歌舞伎は金持ちの趣味だと思ったりするよw
783重要無名文化財:02/08/28 12:56
玉たん・・・・・
784重要無名文化財:02/08/28 13:02
玉ぴゃん・・・・・
785重要無名文化財:02/08/28 13:03
786重要無名文化財:02/08/28 13:09
はううっ。。。鎮静剤と興奮剤を間違って処方されますた
787重要無名文化財:02/08/28 13:18
おちけつ!

セルリアンはショバ代が高いのでせうかね…
素踊りふたっつで一万円…
確か出来立ての頃、能の公演の切符代がめっさ高くって行けなかった
788重要無名文化財:02/08/28 13:20
>785サンクス。
週刊朝日といえば97年か98年頃にも表紙になってたよね
口紅塗ってる玉たんだったような。
789重要無名文化財:02/08/28 13:24
玉たん・・きれい・・ちれい・・ぴれい・・・・・
790重要無名文化財:02/08/28 13:29
玉くん とは言わないのかい?
791重要無名文化財:02/08/28 13:34
なんだか今年後半はトークショートか舞踊公演が五月雨式に出てきてますが、
もう出てこないでせうね。。。あとは10月と12月にどどーんと見せていただければ。
792重要無名文化財:02/08/28 13:36
12月は何やるんだろうね。ワクワク
793重要無名文化財:02/08/28 13:38
おっとスマソ。自分本位のレスしちった。
794重要無名文化財:02/08/28 14:05
>>786
興奮剤ではなく、栄養剤です。処方箋ミスではありません。
ttp://www.nifty.com/shinoyama/salon/w_asahi_html/asahi_88/end_page/FRAME33.html

12月、確かに気になるね。葵太夫HP情報の変わった演目に玉たんが出るかはわからないし。
795重要無名文化財:02/08/28 14:12
何回も表紙になってるんね<週刊あさし
796重要無名文化財:02/08/28 14:33
またヤフオクをウロウロしてた
玉たんのジグソーパズルがあるなんて知らなかったよ
797重要無名文化財:02/08/28 22:47
>>787セルリアンタワー能楽堂はそんなに所場代高くないよ。
http://www.ceruleantower.com/tower/index_e.html

185席だからじゃないでしょうか。
しかし、一律1万って、ちょっと変。
柱の正面とか、普通下げるよねぇ。
798重要無名文化財:02/08/28 23:32
能楽堂の公演は松竹が関係していないんですかね。
申し込み順に席を割り振っていくのかしらん。
799重要無名文化財:02/08/29 00:41
海で素もぐりを楽しみ、伊豆山でくつろぐ玉たん。健やかでなにより。。。
800重要無名文化財:02/08/29 01:36
タマちゃん、鶴見川では泳がないでね。。。
801重要無名文化財:02/08/29 02:48
最近居ないけど、よくタマさんと一緒にいる人(たぶん役者)は何物ですか?お弟子さんじゃなくて、ハゲっぽい(髪の毛短い)人。
802重要無名文化財:02/08/29 02:57
事務所の方おやめになってたのね。
803あぼーん:あぼーん
あぼーん
804あぼーん:あぼーん
あぼーん
805あぼーん:あぼーん
あぼーん
806あぼーん:あぼーん
あぼーん
807あぼーん:あぼーん
あぼーん
808あぼーん:あぼーん
あぼーん
809あぼーん:あぼーん
あぼーん
810あぼーん:あぼーん
あぼーん
811重要無名文化財:02/08/29 10:16
もうすぐトークショー☆
レス削除依頼出そうと思ったんだけど何故かエラーになるんだよ。
時間のある人出してみてくれないかな。もしだめなら明日また出してみるけど。

812重要無名文化財:02/08/29 10:27
削除依頼出しておきました(いくつかの文章はオカルト板で同一のものを見たので、エロ・下品と連続投稿コピペの両方で依頼して置きました)
基本的には*荒らしはスルー*!依頼が通らなかった場合でも、徹底的にスルーお願いします。

セルリアンは謎が多いけど、その前に10月のお軽を忘れないように(w
813重要無名文化財:02/08/29 10:41
乙彼さまでした。
玉さまのお軽、久しぶりじゃ。
814811:02/08/29 10:42
>812
ありがと☆
10月のお軽も楽しみぃ
それからコメントは明々後日だよーんw
815重要無名文化財:02/08/29 12:25
12月は鷺娘ケテーイなんでそ
こりだけじゃないよね
816重要無名文化財:02/08/29 13:07
若竹会載ってたかな<演劇界
817重要無名文化財:02/08/29 19:59
>812依頼通ったね。ありがとう!
818重要無名文化財:02/08/29 20:55
812さん、ありがとう。

>816
演劇界には載ってなかったみたいだけど、今日の朝日夕刊で守若さんが褒められてる。
あと、演劇界では功一さんのインタビューが1Pにわたって出てる。
若旦那との話とか、ちょっと面白い。
819重要無名文化財:02/08/30 00:23
>>815ソースきぼーん。
歌舞伎座?
820重要無名文化財:02/08/30 00:27
>>819
815さんじゃないけど、お好み焼き…じゃなかった、ソース。
長唄杵勝会の演奏会ご案内。
http://www2.justnet.ne.jp/~kinekatsu/stage.html
821重要無名文化財:02/08/30 00:40
本日トークショーですね…
行かれる方、レポ激しくキボンヌ

>>812さん、乙。凄い眺め…あぼーん、あぼーん…
822重要無名文化財:02/08/30 01:12
>>820ありがとう(既出だった?御免。)
へぇー1月も歌舞伎座なんだ。娘道成寺初めて見る。ワクワク。
823重要無名文化財:02/08/30 10:13
トークショー行く人いいなぁ・・・・

>>812
乙カレさまでした。
824重要無名文化財:02/08/30 10:31
能楽堂の話とか出たら、教えてくださいまし
825重要無名文化財:02/08/30 11:55
812ですが、削除屋@放浪人 ★に感謝。
なるべく削除人さんの手を煩わせないよう、荒らしはスルーでお願いします。

>>818
夕刊の記事、Webでも読めますね。
http://www.asahi-mullion.com/mullion/stage/maku/index.html
826重要無名文化財:02/08/30 13:49
>818
功一くんのインタビューうれすぃ
>825
サンクス
朝日新聞うちの地方版には記事出てなかったんよ
827重要無名文化財:02/08/30 14:53
舞踊公演の感想など。。。
http://www.alpha-net.ne.jp/masack/buyo0207.html
828重要無名文化財:02/08/30 14:55
829重要無名文化財:02/08/30 16:29
うぐぐ ここのスレ住人には行く人いなさそう・・・・<トークショー
ファンサイトはどうでそね
830重要無名文化財:02/08/30 23:12
再来年桜姫やるんだって…>ファソサイトより
831重要無名文化財:02/08/30 23:31
トークショーのレポだね<桜姫

そうか…桜姫か…権助は誰だろ、仁左さん激しくきぼんぬだけど。
832重要無名文化財:02/08/30 23:59
染五郎さんあたりかなぁ・・・
833重要無名文化財:02/08/31 00:23
まじ!?ホントだとしたらスゴイ。ウレシ〜。
調べが確かなら!?最後は昭和60年3月歌舞伎座、7月海外ですよね。
ココにいる殆どの方は見てないのでは・・・。
もう、やらないのかと思ってた。
(しかし、玉さん。スタパでいってた、日本橋のお香だっけ公言して、まだよね。)
「再来年」と言うぐらいだから、そのつもりなんだろう。
834重要無名文化財:02/08/31 00:30
京都のトークショーではぜひ、「日本橋、来年やります」の約束を勝ち取ってほすい
835重要無名文化財:02/08/31 00:34
でも、要遠征かもね。桜姫。
ホームグラウンドじゃ難しいでせうね。
二月とかだったら嬉しいな。
昭和六十年って、まだ小便たれの糞餓鬼(藁
836833:02/08/31 01:18
御免なさい。お香はお孝でしたね。
837重要無名文化財:02/08/31 03:02
再来年だと仁左さん還暦じゃないか。。。
新の字改め海老サマとやりたいのかな?
838重要無名文化財:02/08/31 09:58
>837
いいえ、ニザとやりたいでしょう。二人とも来年はスケジュール詰まってるから。
839重要無名文化財:02/08/31 10:07
ダンダンもやったことあるよね。ニザかダンダン!
同世代の人で見たいんだよ。
840重要無名文化財:02/08/31 10:25
でもとにかく嬉しい・わーい < 玉桜姫
841重要無名文化財:02/08/31 10:59
タマちゃんはオスかメスか聞いたた女性に「本名が玉三郎だろうからオスだろう」
と言ってる男性がいた。
842841:02/08/31 11:01
書き忘れ→ワロタ
843重要無名文化財:02/08/31 11:20
仁・玉一世一代の「東文章」なら、どこまででも遠征するわっ!
玉さん、もちろん白菊丸もなさるんでせうね
844重要無名文化財:02/08/31 11:42
そうだね・・・・白菊丸もやってほすぃーね
845重要無名文化財:02/08/31 14:29
12月は玉手御前だといいな☆
846重要無名文化財:02/08/31 20:39
今月のコメント、もううpされてる。
ちょっと凹み気味?
847重要無名文化財:02/08/31 20:44
何だか玉たんの今月のコメントって笑える…
「鮫と戦う」とか、本人は大真面目なんだろうな…

花火会場で揉みくちゃにされなかったらうか
848重要無名文化財:02/08/31 21:56
一瞬ハコフグになって玉さんに銛で突かれてみたいと思ってしまいました。
このことを皆様にお話しして、懺悔をしようと思った夏休みでした
849重要無名文化財:02/08/31 21:58
ハコフグに懺悔して、鮫とは正当防衛で戦う…海神別荘のようなお話です。
今日うpされたということは、もう明日から南太平洋?
850重要無名文化財:02/08/31 22:00
屋台の焼きそばを食べたのが嬉しかったのでせうね。ちょいと見てみたい図だ。
851重要無名文化財:02/08/31 23:19
今月のコメントってば・・・玉タン天然大爆発だすなぁ・・・
このひとに刃物は持たせちゃいけないっすね。
852重要無名文化財:02/09/01 00:44
鮫とどうやって闘うのか・・・
853重要無名文化財:02/09/01 01:34
タヒチだろ。
854重要無名文化財:02/09/01 02:40
他人の心も傷つけないようにね。
855重要無名文化財:02/09/01 06:07
>>854がすげえ良いこと言った!
856重要無名文化財:02/09/01 08:46
今月のコメント大爆笑だよ!ってか、銛を持ってる
姿が想像できないし・・・たくましいなー。
857重要無名文化財:02/09/01 10:09
今月のコメント最高だすw
から揚げも食べたのねw
玉たんを許してあげてね<ハコフグたん
タヒチはこりから行くのね。鮫に襲われませんように。
858重要無名文化財:02/09/01 10:51
きっと、その銛は「持つと魚を突きたくなる銛」だったんだわさ。
よかったね〜「持つと人を突きたくなる銛」じゃなくて、マジで。
859重要無名文化財:02/09/01 12:13
日本海側に行っていたとは・・・タマちゃんは神出鬼没
860重要無名文化財:02/09/01 12:15
鮫に食われそうになったら銛で戦うつもりなんだわ
861重要無名文化財:02/09/01 12:36
タヒチは仕事じゃなくてプライベートなのかな
862重要無名文化財:02/09/01 12:45
>860
っていうか鮫の出そうなところには行かない方が・・・勝てないよぉ
863重要無名文化財:02/09/01 12:53
鮫に襲われる確立は雷に打たれる確立より低いでち。
ハコフグを突いてしまったというのはTDLに行って
無意識に着ぐるみの頭の被り物のすそをめくって職員に怒られるのと似ているでち。
864重要無名文化財:02/09/01 14:10
玉さまと親しい鈴木さんて誰?>トークショーの司会
865重要無名文化財:02/09/01 14:22
鈴木治彦さんでは?どなたか役者さんのご親戚でしたよね?
866重要無名文化財:02/09/01 14:39
この人でしょ。鈴木治彦さん
http://www.rokusei.co.jp/rokusei2/kabuki.htm
867重要無名文化財:02/09/01 15:07
あー9月も玉たん不足の日々が続くにゃあ
868重要無名文化財:02/09/01 15:30
玉さんて本当に浮世離れしたお人だったんですね。もしかして一人では電車の切符も買えないかも。
869富姫:02/09/01 15:38
呼んだかえ?
870重要無名文化財:02/09/01 15:49
富姫は浮世の人じゃないけど。
電車の切符の買い方知らない芸能人なんてイパーイいるよ。
871重要無名文化財:02/09/01 19:44
鮫と闘うと宣言した芸能人は少ないべ
872重要無名文化財:02/09/01 19:58
>>871 ゴメソ。死にそうになるぐらい爆笑しますた。

目の辺り殴れば回避できるかも。>鮫
873重要無名文化財:02/09/01 21:14
>>872
それは熊の倒し方じゃいっ!!バシッ!!(と、手の甲にてツッコミ)
874重要無名文化財:02/09/01 21:48
熊に遭遇した時は逃げるより、熊の胸ぐらに抱きついた方がいいらしい
ただ、この方法の難点はずっと熊から離れられないんだよね
玉さんに関係ないのでsage・・・ってさがってるか
875重要無名文化財:02/09/01 23:25
熊に抱きついて助かった人、この間ニュー速+でスレ立ってたよ。
抱きついたまま坂を転げて、熊のほうが逃げて行ったらすぃ。
近頃は人間>熊だよ… ってことで

玉たんも鮫に勝てる…?(つーか、冗談でもやめてチョ
876重要無名文化財:02/09/01 23:25
京都のトークショーは逝く人いるの?
877重要無名文化財:02/09/01 23:34
玉さんはいつも熊系の人に抱きついてます。
878重要無名文化財:02/09/02 00:16
激しく( ´_ >`)

玉たん、今月のコメントでマカロニサラダ食べたって言っていたけど「誰でもピカソ」で見たお昼ご飯はスパゲティサラダだった。
パスタ系大好き?それともマヨネーズ系サラダ大好き?
879重要無名文化財:02/09/02 00:22
最近やけにトークショウとか出てるのね。小遣い稼ぎ?
880重要無名文化財:02/09/02 01:07
油成分には脳内麻薬物質であるβエンドルフィンを分泌させる働きがあるのよねん。
マヨネーズの七割は油だから、βエンドルフィンによる中毒の可能性が上げられる。
パスタ系サラダが好きというよりマヨネーズ系サラダが好きなのではないかと思われる。

なーんてね。ウフフ?
881重要無名文化財:02/09/02 01:07
熊系の人とは、体毛が多いという意味か?それともデブ専の意味か?
882重要無名文化財:02/09/02 01:09
普通ハコフグなんて突くかよ・・・残酷すぎ。
883重要無名文化財:02/09/02 01:09
>>880
でも、玉たんイタリア料理も好きじゃなかった?
パスタ好きでマヨネーズ好きかも、それでパスタ+マヨネーズなサラダならもっと好き。
884重要無名文化財:02/09/02 01:11
その5が読めるようになったので貼っておきまふ。
http://ton.2ch.net/rakugo/kako/1022/10226/1022649778.html

ハァ、ハート失敗しちゃったわん…
885重要無名文化財:02/09/02 01:14
たまには突いてみたいの。
886重要無名文化財:02/09/02 01:15
いつも突かれているから?
887重要無名文化財:02/09/02 01:16
>>884
ありがトン。

玉さんの銛にヒットするような鈍いハコフグなら、玉さんに突かれなくても自然に淘汰されてしまうだろうと思った私の玉さんに対するイメージって…
888重要無名文化財:02/09/02 01:29
突いてみたい衝動に駆られたのは普通だと思うけど。
銛は突いて魚を取る道具だもの、ごくごく自然のことでそ。

生きているものを殺して食べてんのに残酷とか言われてもな…
ま、むやみな殺生はいけないけどさ
889重要無名文化財:02/09/02 01:33
ダイビング中に水中生物をキズつけるのって、禁止されていないんですか?
890重要無名文化財:02/09/02 01:38
>>889
確か、エリアによって違ったはず。
玉さんがどこの海で泳いでたか知らないけど、やっちゃいけない事だったらコメント見て何かする人がいるでしょう。
891重要無名文化財:02/09/02 04:08
今日も今日とて玉たん萌え、9月中に芸能花舞台の放送で十三代目仁左衛門の菅丞相との道明寺が見られるんだっけ?
892sage:02/09/02 10:35
屋台で焼きそば買って食べてても一般の人には気づかれないのかもしれませんね。
893重要無名文化財:02/09/02 10:54
天才的な役者さんほど、オフの時のオーラの消し方を知ってますね。
玉さんも、きっと、焼きそば買い食いしてようが、てきやに成りすまして
焼きそば焼いていようが、気付かれないと思います。
894重要無名文化財:02/09/02 12:43
>>889禁止っていうか、モラルの問題だよ。
そうーいうとこ不思議、毎年海もぐってて知らないなんて。
今頃、他の魚のエサになってるんじゃない?
ま、「懺悔」っちゅうぐらいだから、気にしてるんでしょ。
895重要無名文化財:02/09/02 12:47
ハコフグの件、泳ぎの得意なお兄さんに説教されるに( ・∀・)っ□イピョーウ!
896重要無名文化財:02/09/02 13:07
ハコフグは皮膚から毒を出すから、天敵という天敵はいないと思ふ…
ハコフグたん、どうしてるのかにゃ
897重要無名文化財:02/09/02 14:09
モラルの問題だとは思ってるでしょ、いつもは海産物を採らないことを鉄則にしているんだから。
ようするに懺悔ってのは、自分も含めて【よいこはマネしないでね!】って事でしょ。
898重要無名文化財:02/09/02 15:46
>>896 
もう死んじゃったかもね。可哀想に。
899重要無名文化財:02/09/02 15:50
>>898
ハコフグが死んでるかもってのは、玉さんのコメントでガイシュツ。

ここはハコフグスレではないので、よろしく。
900重要無名文化財:02/09/02 17:58
今度『海神別荘』見たら、絶対ここの一連のレス想い出して笑ってしまうな
901重要無名文化財:02/09/02 17:59
美女が銛もって鮫と戦う海神別荘…
902重要無名文化財:02/09/02 18:12
↑ 激しく想像してシマタ・・・(爆
903重要無名文化財:02/09/02 18:16
公子を守る美女にポスターの写真も撮り直し
904重要無名文化財:02/09/02 19:11
公子は他のびじょのもとへ
905重要無名文化財:02/09/02 19:26
他のびじょの元へ走った公子を銛を持って襲撃する美女…
って、いつからここは海神べっそーリレー小説スレに?!

もう900超えたんだから、ちょっとは大事に使いましょう。

玉タン、いつもの白の革サンダル風の靴はお気に入りなんかいの〜。
906重要無名文化財:02/09/02 20:31
ロミジュリの写真集で履いてたH.Sさんとお揃いの靴は黒の革サンダル風ですた・・・
907重要無名文化財:02/09/02 21:09
ハコフグって手で掴めるくらい動きがのろいよ。
天敵は銛を持ってる無神経な人間くらいかもな(W
908戦車ヲタ:02/09/02 22:18
複合装甲板と毒皮膚のリアクティブアーマー装備だからな。
運動性は必要ない。>ハコフグ
909重要無名文化財:02/09/02 22:20
そんなものを銛で突くのは
亀をライフル射撃するのに等しい。(w
910重要無名文化財:02/09/02 22:22
銛で突かれたら、毒出すんじゃないの?
玉タン、無謀杉
911重要無名文化財:02/09/02 22:30
だって、玉タンなんだもん♥
912重要無名文化財:02/09/02 22:34
そんで次の獲物は鮫ですか?
いっそホオジロザメに遭遇してホスィ。(w
913重要無名文化財:02/09/02 22:55
おお、今日初めてのぞいたらまだハコフグの話題が・・・
もしかしておとといの夜からずっとフグの話じゃないか?(w
914重要無名文化財:02/09/02 23:02
あまりにもインパクトのあるネタだったので、つい(w
915重要無名文化財:02/09/02 23:08
893さんのレス何気におかしい
てきやに成りすまして焼きそばを焼いてる柴又の玉たん
916重要無名文化財:02/09/02 23:12
下町育ちですから♥
917重要無名文化財:02/09/02 23:19
別人に成りすますなら、玉たんには易者になってほすぃわ
918重要無名文化財:02/09/02 23:24
昨日帝都物語かりてきたばっかりだ(w
919重要無名文化財:02/09/02 23:46
10月の伝文、定高ぢゃん♪
920重要無名文化財:02/09/03 01:22
>>912
いや、遭遇して欲しくないっす(w
庭に石でも積んで無事を祈っとくか…

ファンサイトに目撃情報あったね、サングラスにリュック、カジュアル玉たん。
921重要無名文化財:02/09/03 01:24
リュックしょえたのね、玉たん(w
922重要無名文化財:02/09/03 01:34
>>920
供養塔で塚?
923重要無名文化財:02/09/03 01:38
合掌。。。
924重要無名文化財:02/09/03 01:44
玉たんは永遠に不滅でつ! ←長島風

つーか、暇に任せてアオリンの相手しちゃやーよぅ
925重要無名文化財:02/09/03 03:31
>>924
どれがアオリン???
926重要無名文化財:02/09/03 08:26
どうも玉たんはキャメラを意識しない普段のファッションの方がかっこええみたいですなぁ・・・
927重要無名文化財:02/09/03 10:07
二日鰤に来たらレス伸びてるなあとオモタら例の話がまだ続いててワロタ
10月のコメントはきっとタヒチの話だね☆楽すぃみぃ☆
928重要無名文化財:02/09/03 10:23
>>921
のわっ!考えたらそうだ…一つのクラススレにリュックが背負えないネタ書いちゃったYO!
あの撫で肩でも背負えるリュックがあるのか、玉さんに撫で肩でもリュックが背負える技術があるのか…
929重要無名文化財:02/09/03 10:41
偶然、町中で見かけるなんてスゴイワ
しかもサングラスに茶髪でリュックしょってるカジュアルな玉たんに気づくなんて。
930重要無名文化財:02/09/03 13:06
玉たんinタヒチ
931重要無名文化財:02/09/03 15:02
あたしはないんだけど玉さんの素踊り見たことある人いる?
932重要無名文化財:02/09/03 17:19
映像でしか見たことないなあ
933重要無名文化財:02/09/03 19:25
っつうかさ、値段のこと書いて申し訳ないんだけど、
玉三郎の公演ってズバ抜けて高いよね。
どうして来年二月博多座、あんなに高いの?
幹部は玉三郎のみの舞踊公演みたいだし。
934重要無名文化財:02/09/03 20:12
博多座はいつも値段が高いよ。棒縛りにも出て欲しかったのにな。
935重要無名文化財:02/09/03 20:13
>>934
何の役で?!

>>929
撫で肩と後ろ凸じゃないの?<見分けポイント
936重要無名文化財:02/09/03 20:22
博多座が松竹直系ではないんで、
松竹直系の歌舞伎公演とかと比べられないでしょ。
比べるなら、
八千代座SSで、18000 円でしょ。
他の出演者も居ること考えたら・・・?そんなトコじゃない。



937重要無名文化財:02/09/03 22:50
>931
バリシニコフとのコラボレーションも素踊りに入ります?
938重要無名文化財:02/09/04 09:53
931じゃないけど入らねぇと思うだに(w
939重要無名文化財:02/09/04 10:36
オレンジ色のTシャツ・・・・・・
940重要無名文化財:02/09/04 10:38
>>939
しかも、最近は私服もおしゃれになったらしいね。FRaUで色んな服を着まくったから?
(ファソサイト見てない人もいるので、もう少し詳しく書こう!)
941重要無名文化財:02/09/04 10:41
あの・・・博多座の値段いくらなんてしょう 高いんですか?
942重要無名文化財:02/09/04 11:13
玉たんは若い頃からおしゃれだよー
でも確かにファッションの傾向はちと変わったかな
943重要無名文化財:02/09/04 12:10
そうyp若い頃はひらひらブラウスにパンタロン☆
944235:02/09/04 12:47
好きな(好きだった)香水はディオールのディオリシモ
945重要無名文化財:02/09/04 12:51
>943
誰かそんな格好が似合うと言ってた劇評家がいたような
946sage子:02/09/04 12:53
パジャマの柄はハイビスカスだったw
947重要無名文化財:02/09/04 13:04
>>944
今はシャネルのアンテウスらしい、ガイシュツかも知れないけど。
948重要無名文化財:02/09/04 13:14
クンクン・・・(はぁと
949重要無名文化財:02/09/04 13:35
946さんはなじぇ、そんなことまで知っているのかえ?
950946:sage子:02/09/04 14:09
>949
図書館で演劇界見たのよぉ。(20年位前の)
玉たんの家にお泊りしたわけじゃないわよぉ。
951重要無名文化財:02/09/04 14:31
>>947えーっ。ミーハーでやだな。
952重要無名文化財:02/09/04 14:34
953重要無名文化財:02/09/04 14:39
>>952
乙カレー!

アンテウスはちょっと前で、今はエゴイストプラチナムらしいけど…
ころころ変わるのか?やっぱりミーハー…別にいいけど。  
954重要無名文化財:02/09/04 14:39
20年前の演劇界は今より面白かったのにぇ。その一方で、劇評ももちーっと骨があったような。
955重要無名文化財:02/09/04 14:43
952さん乙!過去スレは増えてきたんで、2あたりに貼った方が良いですかのう?
956重要無名文化財:02/09/04 16:18
アンテウスのかほり?

ttp://members.jcom.home.ne.jp/go2t/ante/ante.htm
957重要無名文化財:02/09/04 16:21
>>956 キモいですよ…(涙
958重要無名文化財:02/09/04 16:56
>>956
はは〜ん、それでアンテウスはやめたな(w

ところで>>950さん、何で演劇界(20年ぐらい前とはいえ)に玉さんのパジャマ姿が?
959重要無名文化財:02/09/04 17:02
>>952
笑えるって↓のことですか? あたしゃ泣けますた・・・

アンテウスご愛用の有名芸能人=羽賀研二
エゴイストプラチナムご愛用の同=永瀬正敏
960950:sage子:02/09/04 17:07
>958
パジャマ姿の写真が載ってたんじゃないよぉ w
インタビューの中で言ってたんだよ。
961重要無名文化財:02/09/04 17:09
何でそんなことをインタビューで話すんだよぉ。
誰が取材したんだよぉ。
962重要無名文化財:02/09/04 17:09
>>959
むしろ笑えるのは↓では?
アンテウス=ミステリアスなセクシーさを放つ。
エゴイストプラチナム=大人な男性にお勧め。

玉たん、ミステリアスから大人にイメチェン?(w
963重要無名文化財:02/09/04 17:19
笑えるって言うのは
アンテウス:ギリシャ神話の英雄からとったネーミングは力強く頼もしい男性像を連想させます。
レザーとウッディーの香りはメンズな魅力を思う存分引き出してくれます
エゴイストプラチナム:大人な男性にお勧め。Gackt愛用香水

小さい子が背伸びしているみたいで笑えたの。大人の男っていうのを主張しようとして。
964重要無名文化財:02/09/04 17:25
男らしさを出そうとしてガソダム義経になってみたり銛を持ってみたり…
玉たんは今までの玉たんでいいんですよー
965重要無名文化財:02/09/04 17:36
>>960-961
そのパジャマやめるって話してたんでしょ
女性のインタビュアーで前からよく知ってたみたいで「えーやめちゃうの?」って(w
香水もやめるって言ってたけどやめてないってことは・・・今も花柄かも(w
966重要無名文化財:02/09/04 23:55
よいしょ
967重要無名文化財:02/09/04 23:58
あたしの部屋着はショッキングピンク。
968重要無名文化財:02/09/05 00:01
>>965
誰ピカの時に着ていたトレーニングウエアみたいに、なんとも表現しがたい模様だったりして(w
969重要無名文化財:02/09/05 00:10
今まで過去スレ読んでたんだけど、その4をあるお魚さんの名前でCtrl+F
すると笑える…
970重要無名文化財:02/09/05 02:29
>>969
それ、覚えてるよ(w
実は今月のコメント読んだ時に、まさか銛で突いた理由は
似ていると言われた恨みだったりしたら面白いのに〜なんて
一人で妄想したのだわさ。
971重要無名文化財:02/09/05 10:31
よいこはちゃんとひらがなで検索しようね!

正面から見たところに似てるってねぇ…魚くさいとか(w
972960:02/09/05 10:31
>>965
あ、読んでた人がいた
はい、そうでふ
レスありがとう
973重要無名文化財:02/09/05 10:53
京都のトークショーは逝く人いなさそう・・・・タヒチの話だなきっと。
974重要無名文化財:02/09/05 11:48
トークショーも来月のコメントもタヒチ、タヒチ、タヒチ・・・になりそなヨカーン
でもなぜにタシチなの?
975重要無名文化財:02/09/05 12:48
>>934 もしかして変なこと考えてる?(ごめん
976重要無名文化財:02/09/05 12:53
トークショーはいかないけど、素踊りは申し込んでみた
でも取れるのかいな…
977重要無名文化財:02/09/05 13:21
>975
あたしも同じこと考えた。ツッコミ入れようかとオモタけどこらえたのよ(w
978重要無名文化財:02/09/05 13:22
>>974
海がきれいだからかな
>>976
行ったら素踊りレポきぼん
979重要無名文化財:02/09/05 13:24
夏場はいつも髪を短くしてるらしいけど、今年はちょっとベッカムぽくしてるらしい…

>>976
行けるといいですね!行けたらレポきぼんぬ。
980重要無名文化財:02/09/05 13:29
おお、ソフトモヒカン! ロナウド頭じゃなくてヨカタヨー
981重要無名文化財:02/09/05 13:36
>979
そ、その情報はどこから・・・・・
982重要無名文化財:02/09/05 13:39
そやそや。あなた様はどなた様で?>979
983重要無名文化財:02/09/05 13:39
>>981
ファソサイトのカキコから、意外と目撃情報もあるんだよね。

ところで980超えましたが、新スレどうしましょう。
984重要無名文化財:02/09/05 13:42
なーる。トークショーでベッカムヘアだったのね。
しかし、鷺娘で売ってる玉たんが鶏のトサカで良いものか・・・
985重要無名文化財:02/09/05 13:44
スレ増えるとさ過去スレも増えるから新しいスレ立てるのめんどいよね
986重要無名文化財:02/09/05 13:57
ベッカムア・・・・トホホ
アア玉タン・・・・ウチュ
987重要無名文化財:02/09/05 13:57
新スレ立てられなかったよ〜(´・ω・`)
誰か代わりに立てて!

1の文面は↓みたいな感じで。メール欄にsageって書いて立てると一番下に出来るはずだから、そしたら2に過去スレ書いて上げてくらはい。

華麗に舞い、天然にトークする玉さまについて語りませう。

前スレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1026797109/l50

過去スレは>>2あたりに。
988重要無名文化財:02/09/05 13:58
952さんが
989重要無名文化財:02/09/05 13:59
ヘが抜けてしもた・・・・トホホ
990重要無名文化財:02/09/05 14:02
>987
その顔はタマちゃんだ☆
991重要無名文化財:02/09/05 14:16
これからスレ立てまーす
992重要無名文化財:02/09/05 14:23
>>990 元ネタは「キテネー」だたと思うんですけど
993重要無名文化財:02/09/05 14:36
その7
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1031203285/
sage忘れて1立てて6に過去スレ書くまでに・・・・(泪
5さんありがとう
994重要無名文化財:02/09/05 15:02
>>993
ありがとう!
sageにすると下がって始まるのは噂板とかだけだったみたい…余計な事言ってゴメソね。
995重要無名文化財:02/09/05 15:03
>>993
お疲れ様。元気出して
996重要無名文化財:02/09/05 15:35
>>1000は、おちゃめな〆をきぼんぬ。
職人はん、よろしくおながいします。
997重要無名文化財:02/09/05 16:02
997
998重要無名文化財:02/09/05 16:49
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1031203285/l50
次スレ、最新50レスのアドレス。
999重要無名文化財:02/09/05 16:51
そろそろ1000。
1000重要無名文化財:02/09/05 16:52
  次スレに移動しましょう!
   (ノノ~ヾ)    (ノ^ヽ )
   ( ・D・)    ( ゚_>゚)  →その7
   〔~∪ ̄ ̄〕─□( ヽ┐U   http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1031203285/l50
    ◎――◎   ◎−>┘◎
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。