【DHC】2ちゃんねる提訴される!【6億円】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1重要無名文化財:02/06/05 18:53
「『隠しダマ』はDHCから6億円請求されたことだった」
とひろゆきが6/5のメルマガで明かした。
株式会社DHCから6億円請求されましたというお話です。
訴状
http://img.2ch.net/dhc/dhc1.gif
http://img.2ch.net/dhc/dhc2.jpg
http://img.2ch.net/dhc/dhc3.jpg
【参考】2ちゃんねるDHCから6億円請求される @実況
http://news.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1023267193/
2重要無名文化財:02/06/05 18:55
http://www.ag.wakwak.com/~spec/etc_data/2ch_dhc.txt
まぁ、伝芸板でも話のタネってことで。
3重要無名文化財:02/06/05 19:09
それで、前から2ちゃんは亡くなるかもよと言う噂が耳に入ってたのかな。
4重要無名文化財:02/06/05 20:39
もう少し経緯をキボンヌ
いろいろとコピペで出回っているし
5重要無名文化財:02/06/05 20:43
DHC訴訟のあらすじ

2001年4月頃、ちくり板で「私がDHCを辞めた訳」というスレッドが立つ
【ちくり裏事情】
http://kaba.2ch.net/company/kako/988/988417185.html

2002年1月末、DHCがひろゆきに対し、書き込みを削除するように訴える(仮処分申立)

2002年2月8日、第一回審尋
ひろゆき:「削除する箇所はわかりましたが、削除するべきだという理由を個別に下さい」
DHC:「個別には出さないが、”商品の評価を下げるから”とか、
     削除理由を分類したものをもってくる」

2002年3月、第二回審尋
DHC:「DHC製品は2chに書かれているようなことはおきない」
    「DHCの評価を下げるものを全て削除するよう」
裁判所:「DHC側が”事実ではない”といっているので、
     2ch側で”こういった事実がある”
     という証言があれば持ってきて欲しい。」

ひろゆき、DHCの製品を使ってなんらかの不具合があった方の意見を募集
http://ex.2ch.net/dhc/vol1.html

2002年3月、第三回審尋
・集まった意見の数は103人分
・メールを印刷して裁判所に提出
DHC:「住所、氏名のないものは信用できない」

ひろゆき、再度不具合があった方の意見を募集

2002年4月、第四回審尋
・陳述書を郵送で送ってくださった方が11名
DHC:「副作用はあるかもしれないが、あったとしても適切に対応してる」

2002年5月
ひろゆき、DHCから6億円請求される

2002年6月6日13時30分
東京地方裁判所にて、口頭弁論

6重要無名文化財:02/06/05 20:48
DHCが名誉毀損的と主張するメッセージ一覧
http://dempa.2ch.net/archive/dhc/meslist.html

http://dempa.gozans.com/より
7重要無名文化財:02/06/05 21:14
なぜに6億円?
どうしてそういう金額になるの?
8重要無名文化財:02/06/05 21:18
>7
嫌がらせ。
ひろゆきに裁判費用をかけさせるのとプレッシャーをかけるため。
お上品な訴訟方法ではないよ。
9重要無名文化財:02/06/05 21:18
やっぱDHCまじなの?
10重要無名文化財:02/06/05 21:18
年売り上げの何パーセントってかんじかな?
11重要無名文化財:02/06/05 21:20
請求される金額が大きいと、裁判費用も高額になるんですか?
(法律知識無くてスマソ)
12重要無名文化財:02/06/05 21:20
文春も10億請求されているよ。
単にでかい金額をふっかけているだけという印象。
13重要無名文化財:02/06/05 21:22
ここはむしろ、実際DHCの製品で炎症を起こしたとかの証拠を持っている人以外はおとなしくしておくべきじゃないのか?
取り扱いコンビニにお問い合わせとかの手段は、新聞記事やの新聞サイトのプリントアウトがあれば大丈夫だろうけど。
14重要無名文化財:02/06/05 21:22
>11
多分そういうのはないと思うけど。
むしろ訴える方が着手金とかが高額になるはず。
脅しの意味で大きい金額を提示したと思われ。
ひろゆき弁護士つけないみたいだし。
15重要無名文化財:02/06/05 21:25
>13
個人的に何かしたい!という人はすればいいと思うけどね。
それもひろゆきの迷惑にならないように。
化粧品以外でもサプリでも枯葉剤混入しているようだから
そのあたりが気になる人は適切な行動をおこしてもいいかも。
16重要無名文化財:02/06/05 21:25
ちなみに、無認可添加物が健康食品に含まれていたという記事なら↓のURL
http://www.asahi.com/life/food/020402a.html
サントリーもだけどね。
これ持って、コンビニに「そちらでDHCの健康食品を扱われているようですけど、大丈夫ですか?」とか…
17重要無名文化財:02/06/05 21:26
言論弾圧っぽいところは気になる
ユーザーが品定めをする事すら否定しているってことだから
18重要無名文化財:02/06/05 21:34
自分は周囲の人に買わないように教える事くらいかな。
絶対トラブルなんてありえないと言い張る企業姿勢がどうかと思う。
化粧品会社なのに・・・
19重要無名文化財:02/06/05 21:36
化粧品なんて合う人も合わない人もいるんだからさ。
「私はこれ(DHC)があわなかったよ。こういう症状が出たよ。他の人はどう?」
って書いたことで、管理人が迷惑をこうむるのはいやだなあ…。
20重要無名文化財:02/06/05 21:44
>19
それって書き込みした人が良くないって事?
2119:02/06/05 21:49
>>20 ううん。そうじゃないよ。
ここって自由に書き込める場所なわけだよね。それなのに、
書いた内容に問題があると解釈される
  ↓
こんなことを掲載させておく掲示板が悪い
  ↓
その管理者を訴訟
ってやられるがいやだなあと。
やり方が嫌だなあ、って思ってるのはDHCに対してです。
2220:02/06/05 21:51
>21
ごめんね。意味が良く取れなかった。
力で押さえつけようとしているところは不快だよね。

訴訟費用だけどひろゆきの書いたメルマガによると、
3600万くらいかかるらしいとのこと。
実況板でそう書いてあった。
2320:02/06/05 21:55
22の訴訟費用のことだけどひろゆきが弁護士を
つけたらってことらしい。
2419:02/06/05 21:56
ことらこそ、ごめんね。
言葉、たりなかったと思う。
25重要無名文化財:02/06/05 21:57
しかも、入力間違ってるし(w
こちらこそだよ〜(恥
26重要無名文化財:02/06/05 22:04
ひろゆきメルマガ
裁判費用のこともあり
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/event/998115928/248-249n
27重要無名文化財:02/06/05 22:13
DHCひどいよね。
私はDHCのメインバンクがあさひと東京三菱銀行だっていうから
東京三菱銀行を解約することにした。
あんなDQN会社に融資するなんて気が知れない。
悪事の片棒担いでるってことをしるべし!
28重要無名文化財:02/06/05 22:32
化粧品の効果は個人差が激しいから、そりゃ
あわない人もいるだろーくらいにしか考えてなかった
けど、アスタキサンチンの添加物の話はシャレにならんなー。
当然DHCの他の商品も疑いたくなるわ。

しかし、6億とはかましたなーって感じ。
29重要無名文化財:02/06/05 22:52
何だか訴えるのが目的って感じだよなー、この場合。
でも、そんな事で訴えたら余計に評判悪くなるんでないの?
30重要無名文化財:02/06/06 01:11
あげ
31重要無名文化財:02/06/06 01:44
DHCってヤ●ザだったのね。
32重要無名文化財:02/06/06 07:59
今回の経緯をまとめたフラッシュ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3610/dhc_haa.html
今日、ひろゆき口頭弁論だね。がんがれ!age
33重要無名文化財:02/06/06 13:42
コンビニに「そちらでDHCの健康食品を扱われているようですけど、大丈夫ですか?」
ってやるんなら>>16の枯葉剤より↓のアロエベラの件がいいかな?
http://www.e-hiroba.com/news/newspaper/20010420/newspaper003.html
こっちはまだ解決していない雰囲気…
34重要無名文化財:02/06/06 13:43
あ、もう>>33回収していたのか…ゴメソ。
35重要無名文化財:02/06/06 14:26
とりあえず初回はおわったみたいね。
まぁ、今日は開始宣言みたいなもんだからなにもなしか。
傍聴人、予想以上に2てゃんねらが集まったようで、次回は
もっと大きい部屋を裁判所側が用意すると言ったそうな。
詳細はオフ板実況板を。結構荒れてるけど。
36重要無名文化財:02/06/06 18:46
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/off/1023264799/793


793 :どきどき名無しさん :02/06/06 14:57 ID:JbngZFgJ
で、DHCの弁護士はデブでした。

一時間以上待ったけど10分くらいで終わっちゃった・・。
次回は円卓を囲んでやるとかなんんとか言われて、
ひろゆきが、「あの、それなんか意味あんスか?(半笑い」って
言った瞬間傍聴席爆笑。

裁判長も笑ってた。
あと、ひろゆきから変な紙が回ってきて、
ギコが「ひろゆきを見ても騒がない、2ch用語を叫ばない。」とか言ってる
AAが書いてあった。

メモ帳に寄せ書きしてひろゆきに渡したり、
あと、最後に各自持参のうまい棒をひろゆきに渡して両手一杯の
うまい棒を抱えてひろゆきは嬉しそうだった。

多分あの後、ほとんど全員ひろゆきとオフ会やりに行ったと思う。
オレは帰ってきますた。

ちょっと焦って書いたからわかり難い所があるけど許してください。


・裁判自体は10分程で終了。
・42人収容の傍聴席に61人集まる。
・ひろゆき氏、うまい棒をもらい喜ぶ。
・閉廷後、日比谷公園でひろゆき氏のサイン会。
・DHC側の弁護士は、一人殺伐としていた。
・次回は7月10日。
37重要無名文化財:02/06/06 18:56
Q.いったい何が起こっているのですか
A.要するに、2ちゃんねる(http://www.2ch.net)の管理人「ひろゆき」が
  「DHC」(http://www.dhc.co.jp)から訴えられたということです。
  詳しい経緯は、>>46 及びこのフラッシュをご覧ください。
  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3610/dhc_haa.html
  ひろゆきのメルマガはこちら >>36 >>41です。

Q.6億円って何よ?酷すぎない?
A.同感。酷すぎると思います。。
  賠償額自体がとても個人で支払える金額ではなく、また、弁護士費用なども個人で支払
  える出せる金額ではありません。「脅し」「嫌がらせ」目的の裁判ではないか、との憶測す
  らあります。

Q.裁判費用、弁護士費用ってどのくらいかかるの?
A.(裁判費用は分かりません。フォローお願い)
  弁護士費用としては、今回の賠償要求金額は6億円ですから、その着手金だけで
  6億円の2%以上、報奨金が4%以上、その他の手数料、日当等を含めると、4000万〜
  5000万円ぐらいのお金が必要になります。

Q.で、弁護士は?強力な人がついているの?
A.上記のような費用がかかるわけで、今のところ弁護士は付いていません。ひろゆき一人
  で戦うつもりのようです。未確認ですが、無料での弁護を申し出た弁護士の方がいらっしゃ
  るようです。しかし、ひろゆきがお断りしたとのこと。

Q.カンパしたいのですが、どこにお金を送ればいいのですか?
A.カンパは受け付けていません。将来的にどうなるかは分かりませんが、現時点ではカン
  パが必要なほどお金がかかる事態にはなっていない模様です。また、ひろゆきに直接現
  金を送付する行為は厳にお慎みください。ひろゆきに迷惑がかかるだけです。

Q.DHCって健康食品に枯葉剤を入れてたんでしょ?
A.正確に言うと、DHCの健康食品「アスタキサンチン」に「エトキシキン」という枯葉剤にも
  使われている「酸化防止剤」が含まれていました。なお、「エトキシキン」の食品添加物
  としての使用は日本では認められていません。農薬としての使用ですら認められてい
  ません。ただし、DHCの弁によれば、「エトキシキンは米国で使用が認められており、
  健康への影響はないと考えられる」だそうです。なお、DHCは該当商品の回収は行っ
  ています。
  【参考】 http://www.sankei.co.jp/news/020401/0401sha076.htm
         http://www.j-dot.co.jp/dogfood/select_add.html
         http://www.jhac.com/hac/etokisikin.htm

Q.裁判はどうなったの?終わったの?
A.6月6日の午後1時30分より第1回の公判が行われました。しかし、ほとんど顔見せ程
  度だったようで、時間も10分程度で終了ました。また、傍聴席は40席ほど用意されて
  いたのですが、すべて埋まりました。

Q.裁判を実際に見に行きたんだけど、傍聴は出来るの?
A.次回公判は 7月10日 14時30分から、東京地裁の701号法廷で行われます。
  また3回目は、7月31日11時30分、4回目は9月11日11時30分に、それぞれ同じ
  701号法廷で行われます。ただし、次回からラウンドテーブルという、円い机のある法
  廷で行われるとのこと。傍聴席は20席程度しかありません。

Q.傍聴について、他に注意することってある?
  傍聴自体は、裁判の始まる前に東京地裁へ行けば、誰でも見られます。途中入室、
  退室も自由です。ただし、あまりに非常識な格好の方は入廷を拒否される場合がありま
  す。あと、ギコ猫曰く「ひろゆきを見ても騒がない、2ch用語を叫ばない。」とのことです。
  なお、うまい棒は、持ち込みを制限されるかもしれません。

Q.それにしても腹が立つ、パパ、DHCのサイトをF5攻撃しちゃうぞ〜。
A.そんなことをしても、何の得にもなりません。逆に2ちゃんねる、そしてあなたが不幸に
  なるだけです。非合法な批判はダメです。合法的な批判はご自由にどうぞ。
38infoseek:02/06/06 20:18
39重要無名文化財:02/06/12 02:31
で これ いつまであるの?
40重要無名文化財:02/06/12 02:34
>39
いらなければ削除依頼出せば?
する気がなかったら放置で沈めれ。
41重要無名文化財:02/06/12 02:44
>>40裁判がいつまで続くのか、って意味じゃない?
42重要無名文化財:02/06/12 02:45
>41
そかな?age荒らしっぽいけど。
43重要無名文化財:02/06/12 02:47
「これ」をDHC裁判だと思ったので。しかし、何だかage荒し多いな…
44ゾロ目ゲッター:02/06/24 03:45
44 ゲット
45重要無名文化財:02/06/27 21:49
獣医名誉棄損裁判で敗訴。
400万円の賠償判決……。
ひろゆき、控訴。
がんがれ!ひろゆき
46重要無名文化財:02/08/28 00:46
sare
47重要無名文化財:02/08/28 01:05
って言うか、ちくり板行けないよね、最近。
48重要無名文化財
age