好きな能楽師 【弐】

このエントリーをはてなブックマークに追加
925重要無名文化財:2005/04/14(木) 18:41:06
漏れ広忠キライ。声でかいし、うるさいだけ。
926重要無名文化財:2005/04/14(木) 19:17:53
和泉昭太郎
927重要無名文化財:2005/04/14(木) 22:37:32
うるさい大鼓って嫌い。上野義雄師の地味な音が心に染みる。
928重要無名文化財:2005/04/15(金) 05:18:27
他人の好きは自分の嫌いだから。
929重要無名文化財:2005/04/15(金) 06:12:36
そうか?反対じゃないか?
930重要無名文化財:2005/04/15(金) 06:19:41
あれえ〜自分が嫌うと相手も嫌わないか〜?って騙されたり。
931重要無名文化財:2005/04/15(金) 21:47:13
べつに〜嫌いなやつに嫌われてもどーって事ナイ
932重要無名文化財:2005/04/16(土) 06:15:01
ユウドウ
囃子ネタは、能楽の囃子スレへ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1113145970/l50
933重要無名文化財:2005/04/17(日) 21:24:55
するってえと、なにかい?
ここはワキ方しか語っちゃあいけねえって事かい?
934重要無名文化財:2005/04/18(月) 01:02:59
大阪の上野師は兄弟とも顔立ちがイイ。好きなタイプだったりする。
935重要無名文化財:2005/04/18(月) 01:31:00
関西情報キボン
936重要無名文化財:2005/05/05(木) 16:37:27
937重要無名文化財:2005/05/09(月) 17:52:55
観世スレ消えたんで
観世喜正さん久しぶりに見たらスッキリお痩せになってビックリ
観世姓で容姿的に見栄えのする人あんまいないと思ってたので期待してしまう
でも病気かとも思って心配してしまいます
938重要無名文化財:2005/05/09(月) 18:04:35
橋岡会ってどうよ。前に弟子っぽい超美人見たのだけ憶えてる。
939重要無名文化財:2005/05/09(月) 19:49:08
ビョーキだよ
940重要無名文化財:2005/05/09(月) 19:54:06
スレ違い よそへドゾー
941重要無名文化財:2005/05/10(火) 17:04:07
観世喜正さん病気なんですか?
942重要無名文化財:2005/05/11(水) 11:37:37
喜正さん、元気に団体稽古してたよ
去年でしょ、喉のポリープとったのは
943重要無名文化財:2005/05/11(水) 16:34:04
ポリープじゃゲッソりやせないでしょう。 もしや 悪性?
944重要無名文化財:2005/05/12(木) 06:45:52
単にダイエットw
945重要無名文化財:2005/05/12(木) 11:39:33
去年亡くなった万ノ丞さん、急だったよね。あの系は進行早いから・・・。
946重要無名文化財:2005/05/13(金) 10:48:09
以前 観世流の岡庭祥大氏の講演を見て感激したことがあるのですが
地方の催しにお呼びすることなんて可能なのでしょうか。
所在地はどのあたりなのでしょう。
947重要無名文化財:2005/05/14(土) 01:20:06
関東在住だから
まずは観世能楽堂へ問い合わせてみよ。
948946:2005/05/14(土) 03:41:56
947さん、初めまして。書き込みありがとうございます。関東ご在住とのこと
心強いです。あくまで私的な好奇心なのですが県はどちらなんでしょう、さ
しつかえがあるようでしたらお教えいただかなくても大丈夫です。この世界、
初心者なので分からないことばかりなのですが、観世流家元でも宗家とかい
ろいろな姓の方がいらっしゃるようですが岡庭家は観世流の中でどのような
位置にいらっしゃるのでしょうか。
949重要無名文化財:2005/05/14(土) 11:32:35
>観世流家元でも宗家とかいろいろな姓の方が

???????????????????
950946:2005/05/14(土) 13:47:04
すみません、全く的外れの質問のようでした。初心者ということでお許し下
さい。岡庭さんは確か観世流家元と聞いていたように思ったのですが、観世
流には観世姓の方がいらしたりするようなので、いろいろな分派があったり
するのかと思ったしだいです。
951重要無名文化財:2005/05/15(日) 09:32:10
↑ネタかな?
952重要無名文化財:2005/05/16(月) 08:22:09
ネタ晒しあげ
953重要無名文化財:2005/06/20(月) 10:17:09
煽れ煽れ 煽るぞ煽るぞ
954重要無名文化財:2005/07/06(水) 00:51:40
ヤツハリ パスパス
955重要無名文化財:2005/08/04(木) 05:27:35
ちょっとアゲ
956重要無名文化財:2005/09/04(日) 23:18:51
TBでつー。
よろしくー
容疑者   同志社   犯罪者♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

生きてる〜  価値無し   そりゃ君さ〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

でも〜  その下には ♪  惆ツがいる〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

 惆ツがい〜〜る〜さ〜〜〜〜〜〜♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
957重要無名文化財:2005/11/04(金) 13:04:43
桜間弓川
958重要無名文化財:2005/11/04(金) 18:57:07
私もです。957さん!!
959重要無名文化財:2005/11/04(金) 22:50:20
大阪の上野家はかっこいいですよね〜直面や地謡でのご出演の際は
「らっきー」と心の中で呟いちゃいます。
もし師匠だったら緊張してうまく謡えないだろうな〜
と無粋なことを考えたり(*^_^*)
960重要無名文化財:2005/11/04(金) 23:56:36
ワルそうな青木道喜
961重要無名文化財:2005/11/07(月) 18:50:59
梅若晋矢師が素敵・・・ご子息もかっこいい。
お能にはまって半年、楽しみが一つ増えました。
962重要無名文化財:2005/11/12(土) 06:06:38
ご子息がいる方はその成長も楽しみだよね
963重要無名文化財:2005/11/12(土) 17:36:31
観世宗家の子息はなんとも
子方らしい清々しさに欠けるし能以外の余計な事を考えてしまうので
来年から観世宗家の子息が子方で無い時に観世会に行きます
964重要無名文化財:2005/11/12(土) 20:53:41
晋矢さんの卒都婆ヒラキ、残ってるの?

来週なのに案内来てたよ。

余所スレで、凋落とかいわれてるけど
大丈夫なのか不安〜
965重要無名文化財:2005/11/13(日) 08:50:48
>964
晋矢さんはいいけど、他が今一なので行く気がなかなか
ごめんね‥
966重要無名文化財:2005/11/13(日) 14:14:07
面子が揃い踏みだとはいえ
チケ代、高いよね……。
967重要無名文化財:2005/11/17(木) 21:32:33
産経新聞夕刊に赤松父子登場、いつも気合いが入ってるね。
968重要無名文化財:2005/11/18(金) 00:40:34
卒都婆観に行くけど…確かにチケ代は高い。
漏れにしてみれば宗家も山本家もイラナイから、もっと安くて短い方がいい。
969964:2005/11/18(金) 14:14:28
晋矢さんの卒都婆を一番だけ見るでもチケ代惜しくないけど、
(そりゃ安いにこしたことないけどサ)
如何せんその時間は仕事抜けられないんだよね〜

裏山すいぃ〜〜、レポよろしく〜 >>968
970重要無名文化財:2005/11/18(金) 21:43:14
うーん(^^;)、でもここへ来るまで、卒都婆が披くと言われる曲目だという事も知らなかった初心者だから…
971重要無名文化財:2005/11/18(金) 22:26:56
麗しの晋矢さんを観たかったのに・・・この日はピンポイント出張(涙)
972重要無名文化財:2005/11/19(土) 03:25:35
披く、と言われる曲目は流儀やその家によっても違うの?
観世流なら大体同じなのでしょうか?
973重要無名文化財:2005/11/19(土) 13:58:46
披キとは初演の事をいう。どんな曲でもね。
一般的には免状モノ
重習かそれに準じる九番あたり
お祝い事だから大きな会で華やかに催されるし、業界の横の繋がりもあるから、
揃い踏みで豪勢な出演者になる。
結果、チケ代が高額になるのも曰くご祝儀値段て事。

若者のヒラキと違って中年以上のヒラキは重い曲が多いから、それなりに覚悟が肝要かと>970
卒都婆は面白い曲だけど、今晩よく寝ていくと吉。
そして是非レポしてくだされ。


うわ〜〜ん晋矢さーん(T□T)
974重要無名文化財
よく寝たい所なんですけど、今日も別の会で夜外出なんです(泣)
芸術祭のシーズンは義理足しが多くて本命の日にヘロヘロって事が多い…(今日は能の会ではナイ)
今夜は帰るなり着物も何もかなぐり捨てて寝…られるかな(^^;)
遅くなるかもしれませんが、卒都婆レポ頑張ってみますm(__)m