<現行歌舞伎の問題点>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しだよ!
現状の歌舞伎の問題点についてアレコレ述べるスレ。解決策はあるか。
例えば…

・年中の歌舞伎興行(ex:正月に五座も開いたりとか…)
・初日まで数日間しか稽古できない
 →類似演目の乱発(ワンパターン化)/舞台の質の低下

・国立劇場の鑑賞教室
 →すっかり若手の勉強芝居
  (これを観て「歌舞伎は面白い」と感じるのか?)

ま、十二箇月興行しないと松○はやっていけないのだろうが…。
個人的にやっぱり顔見世くらいは「豪華配役」でやって欲しい。
例えば今年の俳優祭の「乗合船」みたいな配役こそ「顔見世」では?
2重要無名文化財:02/02/28 10:48
そういえば、私もここんところ歌舞伎見てない(w
歌舞伎初心者だったら、とりあえず3年間くらいはそこそこ楽しめる。
途中息切れしてきても、好きな役者がふえたりしてあと2年はいける。
通算5年くらいみると、突然舞台に発見がないことを悟るんだよね。
はまって年に何回も見るようになると、5年間でゲップが出ると
私個人は思う。
歌舞伎興行は、ここ15年位は、初心者にとって楽しい状態が延々と
繰り返されてきたんじゃないかな?
それより先の楽しみは、限りなく少ない。
でもこれはね、昭和歌舞伎がある時期までマニアのための興行を打ち
続けて、じり貧になったことを受けての戦略なんだろうと思う。
あと、襲名はまた別。名前が変わると役者も変わるから面白いよね。
(よって、松竹は襲名攻撃で刺激を与える作戦なんだろうな)

ところで、この板にいる歌舞伎歴十年以上の人に聞いてみたいんだけど、
十年以上の長期にわたり、歌舞伎を見続けてきた理由はなんだろう?
あと、どんな風にして歌舞伎をみてきたのかな?
贔屓の役者を追っかけて、役者がでる時に集中的に通うパターン?
役者にこだわらず、まんべんなく見続けるというパターン?
3重要無名文化財:02/02/28 10:52
私生活のスキャンダルまで客寄せのネタに使う商魂には脱帽。
なんでインタビューがでっかいポスターの前なの?いつも。
4重要無名文化財:02/02/28 13:12
>2
好きな役者も含めてまんべんなく見てきた気がする。
歌舞伎を見てきた理由は、好きだからだったけど最近じゃ惰性。
ただ、六十代突入の芯になる中堅クラスは今が見どきだと思う。
歌舞伎は、五十代以降からようやくイイ感じになる芸能だから、
観劇も十年じゃ短いだろうね。
私はせいぜい二十年というところだけど、正直いうと今の六十代
がいなくなってもまだ見てるかは疑問だな。
若手が駄目というのではなくって、舞台の層が薄いんだよね。
脇がサムすぎて、つらくなる気がする。
芯になる役者ばかりじゃ、歌舞伎は駄目だよ。
梨園出身御曹司偏重を正し脇から大抜擢して喝をいれ、もっと
歌舞伎役者の層を厚くしてもらわないとねー。
でもさ、客がそこまで付きあわないかも。
ブランドにしか反応しないご時世だから。
5重要無名文化財:02/02/28 13:22
「質の低下」を具体的にどう表現するかだけど
古い映像なんか見てて今歌舞伎ってすごくのろくなってることに気づいた。
下手→のろい→ねむい・かったるい
という図式は成り立たないかな?
今度ストップウォッチで計ってみる。
6重要無名文化財:02/02/28 20:50
>>5
禿同
確実にのろくなってる。
わり科白とか、別に見せどころでもナイ役まで、のったりくったり
やりすぎるが嫌。芝居にメリハリがないんだよね。
十三代目仁左衛門とか比較的上方は義太夫の基本に
こだわる人が多いのでそーいうのを昔は注意したらしいけど・・・
7重要無名文化財:02/02/28 21:12
同感!
演目も同じようなのをやってるし、人を変えても、それをグルグルまわしてやってるような
感じ。
ここ5年ぐらい見てないです。
たまに観に行っても、あんまり面白くない。
8重要無名文化財:02/03/01 02:27
「歌舞伎」が好きな人「役者」が好きな人の見方の差も大きいと思います。

現行の問題点としては、やっぱり役者人口の先細り(=演出の画一化も)や、
興行の打ちすぎ。これでは良質のものは残らないのでは、と。
2月の博多座なんて、わざわざ遠征しようなんて余程のファンでも思わない
演目立でしたしね。稽古する時間がないのはかなり重要な問題だと思う。
ひとえに松竹のせい、とか俳優のせいとも言い切れない何かがある・・・。
9重要無名文化財:02/03/01 10:15
博多座にわざわざ遠征するのは、県外の人でしょ?
九州博多近郊の人にとっては歌舞伎を楽しめるチャンスだと思うから、
首都圏発想だけというのは悲しい。

全国津々浦々歌舞伎で集客できるなら、本当は博多には博多の地元一座
があるとか、歌舞伎も地方分権してる時代なのかもしれない。
ナショナルブランドの松竹歌舞伎だけでやってきたよさと弊害があるね。
歌舞伎が役者含め全国区になり、今の異常な興行数に結びつき活性化と
いえばいえるし、歌舞伎は松竹のものということで役者含めて東京から
産直しないと客も納得しなくなってしまったのが、歌舞伎の裾野を狭め
ているといえばいえる。
上方歌舞伎の衰退も今に始まったことじゃないが、役者含め今歌舞伎は
東京の地場産業になってるといえないかな?
今更大衆剣劇復活をといっても栓無いことではあるが・・・。
\(^▽^)/新スレおめでとうございま−す♪
 
11重要無名文化財:02/03/02 03:00
毎年毎年、同じ演目ばかり、という印象は否めない(実際そうだよね)。
やっぱり、埋もれてる作品を掘り起こして、復活させてもらいたいな。
たとえば、以前熱心だったあのお方も、最近はスーパーばかりだもん。
12重要無名文化財:02/03/02 03:09
味のある年配者が薄い。重石や生き字引の存在って貴重だと思うけど。
13重要無名文化財:02/03/02 05:25
今まで見たことない演目とか見てみたい
新しい演目はお稽古も大変かもしれないけど、それが仕事なんだから
14重要無名文化財:02/03/02 06:54
台詞が入らないで舞台に立てる歌舞伎役者、
そのどこにプロ意識があるのか大いに疑問。

同じ狂言を同じような配役で繰り返し、
力量のない息子に平気で大役つけて
プロとして観客を楽しませようとしてるのかも大いに疑問。
15重要無名文化財:02/03/02 08:59
なんといっても、やりすぎ。
歌舞伎興行の数をまず減らさないと、仕込みに時間が
かかる復活狂言も何もできるわけがない。
台詞がはいらないのも稽古時間がないからに尽きる。
今の興行ペースで何とかしろというのは無理難題だと思われ。
16重要無名文化財:02/03/05 17:11
これまでの意見をまとめて逆に言うと
今の歌舞伎は同じ役者が同じ演目ばかりメリハリなくのろのろと演じてる
ということになるが、その通りだ(w
でも「私ったら歌舞伎なんて観ちゃって、和の美を理解できる教養あふれるお高級な人間だわ!」
って客は別に芝居の出来なんてどうでもよくて面白いとかつまんないなんて関係ないんだろうな。
あと劇評も「思い入れが足りない」とかばっかであとはあらすじだけだから機能してない。
何か解決策キボーン。もう手遅れか?
17重要無名文化財:02/03/05 20:01
2月の歌舞伎座は良かったと思うよ。
通しでやると話しも分かりやすいし。
寺子屋だけとか、車引きだけとか、つまみ食い的にされても
ストーリーを知ってる人にしか分からないし、
18重要無名文化財:02/03/05 22:36
>16
煽ってるのか知らんが、もそっと愛を感じさせてくれ。
言いたいの分かるけど、それは一階席のお大尽客向けね(w
3階席で見てるが、ナルに酔う間もなく食い入るように見てる。
劇評は大政翼賛会で硬直してるから、爺連中が死ぬのを待とう。
19重要無名文化財:02/03/05 23:02
>>18
全然煽ってなんかないぞ。だから解決策キボーンなのだ。
3階だって似たり寄ったりのような気がするぞ。
単に収入の違いってだけで・・
それより18はどんなとこを食い入るように見てるのか教えてくれ。
20重要無名文化財:02/03/06 13:11
歌舞伎はそもそも再演だけでもってる世界。
凍結芸術といういいかたもあるように、演目の新しさや筋の斬新さ、
趣向の面白さを期待する一般の演劇とは違う。
台詞はもちろんだが、道具や衣装まで演出として決まっていることも多い。
じゃあ、何で毎回みる気になるのか?というと、自分が過去みたのと
の比較が楽しいからだろう。同じ演目でも座組や役者が違えば感じも変わる。
その微妙な違いを堪能するものになってしまったんだよね。

役者も同じ。初役で完成なんてことは頭から考えずに、自分が5〜60代に
なって勤めるときのOJTとして舞台をこなす。
客もそれを了解して長い目で見てる。
つまり繰り返すことが前提の観賞方法になってるんだよ。
一度の舞台のデキよりも、数十年先の舞台のデキの方が重要だし、その違いを
目撃できる楽しさのために惰性でも芝居を見続ける。
継続性の上に成立してるものと一期一会感と必ずしも一致しない。
芝居を見てるようでいて、過去や将来といった時間を見てるということがある。
16の意見はわかる一方、そういわれても…と感じるけどな。
21重要無名文化財:02/03/06 22:07
>20
16=18はハリウッド映画、ブロードウェー、メット、海ドラ等、オール舶来文化マンセーじゃないかな?
留学して帰ってくると、日本の文化を頭ごなしに陳腐で退屈だし、
なくなっちゃえばいいんじゃん?と言う子たちが多い。
最近の風潮として、厭世的であけすけで下品な文化がカッコイイって気分が蔓延してるから。
愁嘆場や血塗られた修羅場を様式美で品よくまとめて見せている技、芸を、
いかに若いやつに見てもらうかだろうな。
品のよいものを品がよいと感じる感性は庶民も持っているし、
歌舞伎は見世物小屋で上演されていた事を思えば、ハイソのための芝居ではない。
パトロンとしてのハイソな方々はなくてはならないものだが、
一般のお客あっての歌舞伎。
16はひがみもあって誤解していると思う。ハイソがよっぽど嫌いなんだろう。
元彌スレに吐き捨てるように以前書き込んだ人物と同じかどうか分からないが、
伝統芸能に近づけないゆえのコンプレックスを持っているようだが、
先入観で嫌ってないで近づいて見ればいい。伝統芸能にも、ハイソな方々にもね。
いろんな人がいるから、過去にヤな目に遭って嫌いになっちゃったのかもしれないが。
2216=19:02/03/06 22:51
なんか勘違いされてるけど守旧派に属すと思う。
古い業界の人とか歌舞伎好きの話をよく聞かされてきたから。
最近の歌舞伎は下手なだけならともかくのろいから退屈で観に行かない
ってのをいろんな人によく聞かされた。
で、「お上品な方や研究なさる方は我慢がきくから」って悪口もよく聞いた。
その受け売りだから実は全く独創性のない書き込みだが(w
ともあれ短気な昔で言う町人的な人が見放すくらいだから
やっぱはハイソ病(?)ってあると思うわけ。
蛇足ながら能とか狂言は興味ない。あれこそスノッブな武士が我慢して観るものの
ような気はするけどよく知らないので何とも言えない。
23重要無名文化財:02/03/06 23:17
>>22 いいたいことはわかる。
でもさ、歌舞伎はもはや庶民のものとはいえない。
値段が高いとかそういうことじゃない。
歌舞伎を支えてた庶民といわれる人は今テレビみてるよ。
役者狂いもジャニを代表とするテレビタレントヲタに移行したし、
あえて芝居小屋まで行って刺激を受けたい層は現代演劇に行ってる。
毎回新作だった時代とはだいぶ違ってたにしろ、再演再演の繰り返し
なんて昭和も三十年代位になってからで、妙な話だけど歌右衛門が
歌舞伎の芸術度を異様に高めて、ハイソだか通だかのものにして
しまったともいえるよ。
現行歌舞伎を嘆いてる層、まさにその層が歌舞伎を見巧者の専売に
したんだ。刺激や新しいことを喜ぶ庶民路線とは違ったものにね。
今じゃ斬新といわれた猿之助歌舞伎も息切れしてきて、何でもかでも
いいとはいえないが、かつての猿之助歌舞伎を一番嫌ったのも大成駒
を支持し愛した歌舞伎見巧者の人たちだった。
エンターテイメントとしての歌舞伎は刺激・目新しさという点では
もはや現代演劇やテレビにはかなわない。
庶民がまず娯楽に求めるのはそういう単純でわかりやすいことだ。
「結論:今の歌舞伎が庶民のものだという説はすっかり都市伝説」
24重要無名文化財:02/03/07 00:33
博多座は定番が並ぶだけに定点観測所としてはいいかもね。
九州ではああいう感じで歌舞伎が掛かることがこれまで少なかったから
どれを上演しても初めて初めてです。
とはいえ,定番メニューでも配役とかの新鮮さが欲しい気もする・・・。
数年前の「河内山」吉の河内山に富の松江侯は最高だった・・・。
25重要無名文化財:02/03/07 00:41
歌舞伎はつまんないからあまり見ないな〜。
能は市民講座の金春流を1回しか見たことないが、
若手の狂言と落語寄席は料金安いのでよく行く。
狂言はホール、落語は紀伊国屋などで聞く。
老舗の寄席小屋は敷居が高くてまだ行ったことがない。
狂言で見たのは、萬斎、京都大蔵流茂山家かな。
若くて芸が荒くて未熟な点も多いけど、
新作もどんどん取り入れてやってくれるし、先々楽しみなのがよい。
歌舞伎も新作をかけてほしい。
八月だけじゃなくて、通年でね。
「研ぎ辰〜」、「米百俵」だけじゃなくて、もっとやって。
26重要無名文化財:02/03/07 00:51
本筋からえらくはずれるけど、
>>21
>留学して帰ってくると、日本の文化を頭ごなしに陳腐で退屈だし、
>なくなっちゃえばいいんじゃん?と言う子たちが多い。

これはよっぽど若い子の話かな?
私も海外在住が長かったけど、帰国後に日本文化を見直す人は多いよ。
しかし能を観てから改めて歌舞伎を観ると、どこがスノッブかと
思うよね。大衆文化バリバリ。しかしそれを観る客や論じる人間の多くが
無駄に歌舞伎をおハイソ化してるのは事実。むしろ、おハイソぶってるのは
そういう周囲の人間だけじゃないかな。
いずれにしろ、受け売りじゃなく何事も自分の目で見て体感してから
でないと論じても空論になっちゃうから、まずはいろいろ観てごらんよ >>22
27重要無名文化財:02/03/07 08:38
>>23
それもまた同感。
で高尚化の路線ってのは団菊→六代目ときてるわけだけど
団菊時代は宙乗りなんて当たり前の時代だし
六代目の所作事はすごいスピードで演じてる。
そういうところがあったからいろんな層が観てたんだろう。
歌右衛門はやたらスピードをのろくした点罪がある。
>>26
受け売りは当然共感したので出してるわけで勘弁。
それより面白くするにはどうしたらいいか提案して。
本当はそれを聞きたくて書き込んでるので。
こっちはとりあえずスピードをあげろとしつこいくらい主張してみたぞ(w
28重要無名文化財:02/03/07 09:35
歌舞伎を面白くするのはいいけど、誰にとって面白くなればいいんだ?
歌舞伎を見始めた人は、今のままで十分面白いはずだよ。
テンポがのろくなったのはいちいち思い入れして芝居した歌右衛門の
やり方が変に定着したからだとしても、演劇的ドラマツルギーや
カタルシスを求める昨今の客には感動的でいいのかもしれないしね〜。

私個人は今年の正月の国立の「小狐礼三」みたいな純粋江戸歌舞伎系の
復活狂言をもっと多く望みたい。
荒唐無稽でただきれいな奴。見てるだけでよく理解する必要のないもの。
くっだらなーいけど、ドキドキするもの・楽しくなるもの。
たとえば「本朝廿四孝」やるんなら「十種香」じゃなく「筍掘り」や
「奥庭」の場面を大事にしたのがいい。
29重要無名文化財:02/03/07 10:03
>歌舞伎を見始めた
のは面白いと思ったからだもんね。でもこのスレの前の方にあるように
だんだんつまんなくなっちゃう人がいるならなんとかしないと。
>荒唐無稽でただきれいな奴。見てるだけでよく理解する必要のないもの。
>くっだらなーいけど、ドキドキするもの・楽しくなるもの。
こういうのこそ歌舞伎って気がするね。
30重要無名文化財:02/03/07 10:24
>28 道潅!
芝居の理屈はいいからただウキウキしたい気分だ、私も。
平成中村座みたいな小さな木造の小屋でやる歌舞伎はイイ!
歌舞伎座にしろ国立劇場にしろ、でかすぎ。
新作の『研ぎ辰』も中村座だともっと面白かったよなぁ。
筋や演出で新しいことやるのもいいけど、
装置や道具も大事にした新作歌舞伎というのがみたいなぁ。

たとえば、金毘羅人気を検証すると、
今の歌舞伎の課題がきっとみつかるね。
31重要無名文化財:02/03/07 12:58
色々な人が色々やってくれると嬉しい。
昔ながらのものも見たいし、新解釈ってのも見たいし、
新しい作品も見たいし、実験的なのも見たいし。
そうすれば、それぞれ自分の好みに合わせて選べるし、
同じようなのばっかで飽きちゃうことも減るし。
同じ味ばっかりだと食傷じゃない。
節操ない見方かなぁ、そういうの。
32重要無名文化財:02/03/07 22:07
>>31
いや、すごく大事なことだと思う。
今パイが小さくなって多様性どころではなくなってるから
難しい問題だよね。
33重要無名文化財:02/03/07 22:55
繰り返し言われてることなので、叉かと思われそうだけど
通し狂言をそれこそ通しでやって欲しい。
いい場面だけ見繕ってやられても前後を知ってる通以外には
分からない。
34重要無名文化財:02/03/07 23:03
前進座の歌舞伎公演を見ると、ふつうの歌舞伎座興行と違った面白さがあったりする。たとえば「魚屋宗五郎」「お染の七役」
「五大力」「一本刀土俵入り」・・・。

これって、たぶん前進座は 1・稽古期間をたっぷりとっている。
             2・劇団制なので、息が合う。
             3・ただ、「いつものようにやる」んじゃなくて、
               出し物の台本・演出を検討している。

                 ・・・から、質が高いのでは?と思った。
歌舞伎座の面々(特に運営サイド)のみなさんも、見習うところがあるのでは・・・?
いやまじに。
35重要無名文化財:02/03/07 23:03
どうせ同じ演目をやるなら二ヶ月連続にして、前半・後半と
座組を変え、演出を変えてやるのはどうよ?
「パンドラの鐘」みたい企画求む!
ただし、どう考えてもやりすぎてるよね。だから飽きるんだよ。
まりっきりかからない月が年に2ヶ月、3ヶ月あってもよくない?
そのかわりやる月は、江戸和事VS上方和事興行とか、六代目流VS
團十郎流とかさ、黙阿弥シリーズで散切物もやるとか、連続興行で
四谷怪談を忠臣蔵に入れ込んでやるとか、けれんを猿之助流VS
延若流で見比べるとか、それぞれに趣向があるともう少しお楽しみ感が
ふえないかな?
役者の芝居みせるだけじゃなく、お家芸や演目をどう位置づけるかの
企画力がほしいよね。
36重要無名文化財:02/03/08 00:01
今の興行体制だと、
多分2ヶ月連続座組替えは無理な気がするけど
(収支が取れないし役者が集まらないだろう)
基本的には35さんに賛成。
ない月があっても、その分面白い企画があれば
お客は来ると思うねえ。
薄味のものをだらだら続けても、歌舞伎は退屈だと
いうお客を増やすばかりだよ。
37重要無名文化財:02/03/08 01:21
前進座公演か〜
まだ見たことないや
今度見に行こうかな
38重要無名文化財:02/03/10 20:11
きょう日曜の日経のインタビュー記事読んだら、22は井上ひさしじゃないのかと思えて来た(藁
39重要無名文化財:02/03/12 13:36
良質スレ
40重要無名文化財:02/03/20 21:50
age
41重要無名文化財:02/05/30 03:00
男がやっている
阿国歌舞伎がいい
42重要無名文化財:02/07/04 21:04
たった今このスレ見つけたんで、、、超亀レススマソでスマソなんだけど。。
>>41 禿同

吉川英治の宮本武蔵を読んでると、
阿国歌舞伎の浮かれた感じとかが、少し伝わってくる。
ああいう歌舞伎って観てみたいな、と思う。
それを男でやって欲しいなと。

色と遊びと技術と芸が、洗練されすぎる前の勢いのある舞台。
歌舞伎独特のチャリの効いた舞台が観てみたい。
(具体的じゃなくてスマソね)
長生きして、待ってみようと思います。

4342:02/07/04 21:07
↑カキコ失敗 スマソだぶってます スマソ(w
44重要無名文化財:02/07/04 21:40
てめーらがゴチャゴチャ書いても何もかわらんぞ!!暇人がぁ!!どーせ、てめぇらは、お前も暇人とか言ってくるんだろ?けけけ。
45重要無名文化財:02/07/04 21:55
>>44
お前、暇人だな。毛毛毛
46重要無名文化財:02/07/05 01:30
>44
歌舞伎を変えようとしてんじゃなくて、暇つぶしてんだよ。
ま、いい意見出たら金田さんにもいっとくけど。
47重要無名文化財:02/08/24 15:39
>>78_80
48重要無名文化財:02/08/28 03:32
a d a
49重要無名文化財:02/08/28 15:15
所詮、河原乞食の始めた戯言。
伝統を重んじるなら、乞食になれってんだべらぼうめ。
50重要無名文化財:02/08/31 01:11
>>49 日本史(まあ、高校教科書レベルでも可、ということにして)と演劇史読み直せ。
基本的な部分が間違ってる。
それが面倒なら、日本史の用語集の拾い読みをするとか、近世文学概論の流し読みでもいい。

せめて、戯言の意味くらい辞書ひけ。
馬鹿がばれてる。
(ま、2chなりの誤字なのかもしれませんが)
51重要無名文化財:02/08/31 01:18
近世文学概論はワンクッションあるから余計にわかりにくくなるかもだな。

もっと基本的なことから勉強しましょうね
「伝統」って、辞書引いてごらん(プ
5249:02/08/31 07:16
>>50
どこが間違ってるか指摘して宮がれ。
>馬鹿がばれてる。
お前何人だ? 日本語勉強汁!

>>51
>もっと基本的なことから勉強しましょうね
>「伝統」って、辞書引いてごらん(プ
一応、一流といわれている大学の文学部出身ですが何か?

ところでおまえら、相撲の起源を知っていますか?
53重要無名文化財:02/08/31 09:47
>>52一流大学にもバカはいますよ、勉強不足の言い訳にはならない。
54重要無名文化財:02/08/31 19:31
>ところでおまえら、相撲の起源を知っていますか?

話をすり替えようとしているところが恥ずかしいな・・・。

ところで、「戯言」で辞書引いてみた?
「戯事」の誤字?
間違えならそれはそれでいいんだけど。誰にでも間違えって起こるし。
そうじゃなかったらマジわからん。
2単語とも広辞苑に載ってるから、確認してみたら?

ま、2ch流のお遊びなら、こちらが野暮なんですがね。

5552:02/09/04 08:48
>>53
あなたは一流大学にも入れないバカですか?

>>54
>話をすり替えようとしているところが恥ずかしいな・・・。
馬鹿がばれてる発言ですね。
歌舞伎も相撲も、人非人が…。

>>ま、2ch流のお遊びなら、こちらが野暮なんですがね。
粘着厨イタすぎるな。
56重要無名文化財:02/09/04 09:09
おいおい。君たちすれ違いだ。
57重要無名文化財:02/09/04 12:47
今月の歌舞伎座 客入り悪いんでしょ
そろそろ限界近いかもね
58重要無名文化財:02/09/04 13:09
>人非人
そりゃー「ひとでなし」って意味の罵倒語だわな。
被差別部落住民のことを指す単語を書きたかったのなら、最初の「人」の字が
一個余計。

原義は確かに「人に非ざる人」という意味だが、すべての単語に「原義どおりの
意味」を認めたら、「杜撰」とか「「矛盾」とかいう言葉はえらいことに・・・・
59重要無名文化財:02/09/04 13:11
>>55
一流大学にバカがいるのを知っている理由を考えてみればわかるでしょう、隣の席でバカと授業受けてるんですよ。
もしかして、あなたですか?
60重要無名文化財:02/09/04 13:31
>58
×原義→○字義
6155:02/09/12 16:03
>>58
失礼。仰る通りでござる。
>>59
>一流大学にバカがいるのを知っている理由を考えてみればわかるでしょう
こんな文章書くとは、中卒でつか?
それとも、何かの和訳(直訳)文?
62重要無名文化財:02/10/15 04:03
バカだ大学付属バカだ中学校卒業でちゅ
63重要無名文化財:02/10/15 04:47
なーにが一流だ。こんなところでのけぞる一流様ほど
あさましいもんはねぇや。
一流なら一流の中で勝負して名を挙げて、他所では口
つぐんでるもんだ。自分より下探して溜飲を下げるなんて
奴に一流も二流もあるもんか。そんなのはまとめて、品下劣って
いうんだよ、このやろう。
64重要無名文化財:02/10/15 09:58
一流は口をつぐんでるというより他が眼中に無いと言った方がいいな。
但し同格のライバルは別。
65重要無名文化財:02/10/15 12:31
南座顔見世。「東西合同大歌舞伎」の文字がつくのは
この興行のみであるが・・・。
ほんまに「合同」であれば,もっと関東・関西の役者がからむ
芝居がほしい。
例えば「山科閑居」であれば,戸無瀬(ガン治郎)本蔵(仁左)小浪(孝太郎)
であれば大星(團十郎)お石(菊五郎)力弥(菊之助),これならがっぷりの
組み合わせであろう。
夜に「鳴神」「勧進帳」と並ぶのも疑問。
たとえば「すしや」とかね。「四ノ切」とか。何かあると思うんですが・・・。
66重要無名文化財:02/10/15 12:38
>>57
その分、京都南座や大阪松竹座の公演を増やしたら
儲かるのにね。大阪じゃなかなかチケット取れないのに。
67重要無名文化財:02/11/27 16:02
>66
一年中やるようになったら
そんなこともなくなるよ
68重要無名文化財:02/11/27 16:08
>>67
しかしどう考えても関西は
東京に比べて少なすぎるのが現状。

関西は東京と違って、松竹座と南座だけだから
常に満席は保てると思う。
69重要無名文化財:02/12/27 06:10
保全のためあげさせていただきます
70山崎渉:03/01/08 20:19
(^^)
71山崎渉:03/01/18 12:07
(^^)
72重要無名文化財:03/02/01 14:42
真面目に歌舞伎や役者語るスレないね〜
73重要無名文化財:03/02/09 03:39
>>72
もう語るほどの役者なんかいないからな・・・
74重要無名文化財:03/02/09 04:33
歌舞伎の質が痩せて行くのは必至だけど、
御曹司を期待するより、今のうちに出来る人達のクローン人間を
バンバン作っちゃう・・・てのはどうよ。
坂東吉弥あたりは10人くらい作っといて欲しいわ。
75重要無名文化財:03/02/09 06:39
クローンでも、性質がまったく違ってしまうらしいよ。
猫の実験ではね。

76重要無名文化財:03/02/09 06:44
南座の時蔵@お三輪、めちゃくちゃ良かったです!
歌舞伎座でも道行・御殿やりませんかねえ?

容姿、声、芸ともに今が絶好調ではありませんか。
時蔵にあまり出番がないのは、
ひとえに政治力の無さですもの。

数年前、歌舞伎座の舞台稽古で、
團十郎、菊五郎、福助などにはペコペコしている演出家が、
時蔵には何の遠慮も無く当り散らしているのを見た。
親を早く亡くすことで歌舞伎界でのパワーゲームに負けている。
あの世界で一番政治力をもっているのは菊五郎だと思うが、
77重要無名文化財:03/02/09 08:56
>76

以前に別の所で私が書きこんだものを
勝手にコピーして使わないで下さい。
最後の5行、私が書いたまんまではないですか!
78世直し一揆:03/02/23 22:52
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ) 
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
79山崎渉:03/03/13 14:07
(^^)
80重要無名文化財:03/03/18 11:00
解決策はあるか。
81重要無名文化財:03/03/24 09:51
いや、すごく大事なことだと思う。
82山崎渉:03/04/17 09:34
(^^)
83重要無名文化財:03/04/23 16:26
前進座の歌舞伎公演を見ると、ふつうの歌舞伎座興行と違った面白さがあったりする。たとえば「魚屋宗五郎」「お染の七役」
「五大力」「一本刀土俵入り」・・・。
84重要無名文化財:03/04/23 16:45
↑タイトル馬ッ鹿、ガキじゃないんだから
 具体的に書かないとね
85山崎渉:03/05/22 00:00
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
86重要無名文化財:03/05/27 16:01
87山崎渉:03/05/28 14:33
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
88山崎 渉:03/07/12 12:53

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
89山崎 渉:03/07/15 12:53

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
91山崎 渉:03/08/15 18:47
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
92重要無名文化財:03/10/19 01:56
脇を固める役者不足!
主役ばかりじゃねえ
93重要無名文化財:03/10/28 20:17
おんなじ演目ばっか
忙し杉なんだろけど、
それを逆手にとる基地外もいるし
94重要無名文化財:03/11/12 19:43
劇場も増えたし、とにかく役者の数が足りない。
疲れた顔してる役者が結構いる。
95重要無名文化財:04/03/01 23:17
わあああああ
96重要無名文化財:04/03/01 23:18
>>93
それって「700回達成!」とか1000回達成を目指してどうこうとか言う人ですか?
97重要無名文化財:04/03/01 23:55
見取り狂言をやめて、昔みたいに4時開演とかすればよい。
粗製濫造、同じものの繰り返しもいいところ。
98重要無名文化財:04/03/02 13:12
確かに、みどりはもう飽きた。
99重要無名文化財:04/04/08 23:36
揚げ
100重要無名文化財:04/04/28 22:53
100ゲット。口で言うほど簡単じゃあない。

もう何千回と100ゲットに挑戦したことか。
もう何万回とF5キーで99のスレが立っているかチェックしたことか。
すでに俺のキーボードの1と0のキーは磨り減って印字が消えている。
他の奴らが100をゲットしているのを見てくやしくて枕を濡らした夜。
よっしゃあ100ゲット!と思い書き込みボタンを押したら回線が重くて
100ゲットに失敗したあの暑い夏の日。

100を取るために光回線を導入した。
100を取るために指の力が上がるように特訓した。
100を取るために動体視力を上げる本を熟読した。

100が取れたならもう死んでもいい。
寝ても覚めても100ゲットの事しか思い浮かばない。
100ゲット。ああ好きさ。結婚したい。

今度こそ100ゲットできると信じてる。
さあ、書き込みボタンだ。100ゲット!!!!
101重要無名文化財:04/06/09 12:32
>>74
こんなの見つけちゃったら(`Д´)ノウワァァァァン
102重要無名文化財:04/07/25 21:10
こっちの方がいいかもしれん>今後の歌舞伎の話
103重要無名文化財:04/07/25 21:48
みんなここに来ればいいのにね!
104重要無名文化財:04/07/25 21:49
こっちの方が、気にせずにじっくり語れるのにねぇ。
105重要無名文化財:04/07/25 21:57
話には、タイミングって奴があるからそれを逃すと
サッと解散して人はいなくなる。ここは、過疎板だから尚更。
わざわざ来ないしょ、言い古されてることだもん世襲の功罪、
今更語るのもね。
106重要無名文化財:04/07/26 10:29
じゃ、ここで段ちゃんの将来について話してもスレ違いって怒られない?
107重要無名文化財:04/07/26 10:37
怒られないけど、段ちゃんのとこで話したほうが良くない?
ここじゃ、人は来ない気がする。
108重要無名文化財:04/07/26 11:43
だって、段ちゃんとこはすぐに話が途切れちゃうんだもん。
今、今月の〜スレや出町スレなんかも段ちゃんのこといっぱいだから
ここには人は来ないよね。確かに。
109重要無名文化財:04/07/26 11:59
話したい人が積極的に話せばいいのでは?
ループな話題ではあるが、自分も関心をもってるし、
オモダカの内部の話としてではなく、
歌舞伎組と御曹司との座組や、その他諸々広く語れるなら、
オモダカ初見の人も多いみたいだし、また一興でしょう。

あと、人が来ないことはない。
そこが過疎板のすごさで、案外色んなスレをチェックしてる。
もっとも、スレ検索しないでウエッブブラウザから直接書き込む人は
このまま下がれば来ないだろうけどね。
それならたまにageればいいんだし。
110重要無名文化財:04/07/26 13:11
そうだね、ありがと、じゃここに居着いちゃお!
でも、さあ語ろう!つったってやっぱりきっかけがないとね。
う〜ん、暫、考えるよ。
111重要無名文化財:04/07/26 23:02
私もダンジロの今後については関心を持ってます。
今月見て良かったというのもあるし、あの人だけでも
御曹司以外で主役のやれる役者になったら猿之助の
頑張りも報われると思ってね。

でも、普通の役者のお家って、代々のご贔屓さんとかが
いて何かのときにはお金もポンと出してくれるし、チケットも
たくさん買ってくれるんでしょ?
そういう後ろ盾がないとおもだか以外に出るのは難しいんでしょうか。
玉三郎みたいにチケ売りの心配がない人との共演ばかりするわけにも
いかないでしょうし。
112重要無名文化財:04/07/27 08:55
かつておもだかをよく見ていた私からすると、
客演公演をふやしてほしいと思っていたのは猿哉。
今回、久々に段治郎見て、すっきりした二枚目役者として
力をつけたなと改めて思った。
この二人は歌舞伎組以外の本舞台に出てほしいけれど、
段四郎と亀治郎がおもだかを出ていった時に段治郎が
ついていけなかったことを思うと、難しいだろうね。
亀治郎の役づきを見れば、御曹司でさえあの程度。
段治郎クラスは食っていけないだろう。
113重要無名文化財:04/07/27 08:57
ごめん、猿弥だったよ。
114重要無名文化財:04/07/27 09:08
だから段ちゃん、オフィシャルサイトのインタビューで、
ファンクラブからチケいっぱい買ってっていってるのかな。
今回会員が増えたとしても大きなお家の御曹司にはとてもかなわないだろーな。
おもだかにいたまま、いろんな舞台に出るのが段ちゃんの生きる道なんだね。
115重要無名文化財:04/07/27 09:11
>>112
亀治郎について出る=猿之助との部屋子解消だから。
段四郎親子が部屋子にするとも思えないし、弟子の1人に降格。
もしかしたら猿之助の部屋子のままの方が大歌舞伎に出られる鴨。
116115:04/07/27 09:12
結論が114さんとかぶってた
117重要無名文化財:04/07/27 09:28
ダンジロさん、今後は11月まで予定あるけど、後はどうなの?
12月に歌舞伎座からお声がかかるなんてことないのかなあ。
118重要無名文化財:04/07/27 10:29
猿之助は門閥を廃した若手の起用を積極的に行い、なおかつ集客を重視した
プロデュース公演を成功させ、「猿」の一字で商売を成立させた。
そのおかげで、若手が頻繁に舞台にそれも大役で立てることとなり、
生計も立てられ場数を踏むことで相応に成長した、と。

が、猿之助一座は大歌舞伎と同じジレンマに陥ってもいる。
右近、猿弥、笑也、笑三郎、段治郎、春猿以外の若手が育つすき間がない。
今現在の若手は役ももらえない。その他大勢でしかない。
とりあえず笑野くらいじゃないの?
また、「猿」の一字があまりに大きく教祖化しており、普通の歌舞伎と
猿歌舞伎とではファン同士も対立、おまけに猿の元で活躍してる若手の
ファン同士もひどく仲が悪い。
猿之助一人は活躍できても、その他の役者は三階さん並じゃないと使って
もらえない可能性も高い。
おまけに猿之助が活躍できる根拠が、本人の血と門閥というところが
なかなか深遠なところだよ。
119重要無名文化財:04/07/27 10:38
>>118
外部の仕事でも増やさなきゃ生計は大差ない(貢ぎ物を除く)
120重要無名文化財:04/07/27 11:15
三階さんって出演日数に応じての日雇い労働でしょ?
猿之助歌舞伎で相応の役を毎日演じてるのとで、違いはあると思うけどね。

今回の段治郎も猿之助歌舞伎の枠組みの中でシンとれただけ。
猿弥や笑三郎は勘九郎に呼ばれて納涼に出たことあるけど、
スーパーや巡業などが暇だった時だから可能だった。
猿之助歌舞伎での出演を抜きにして本舞台に出ても、絶対食えないと思う。
121重要無名文化財:04/07/27 12:14
ええとこの婿になるかええスポンサー見つければいいじゃん
122重要無名文化財:04/07/27 21:45
おもだかにいたままで外部の仕事取れる人がたくさんいれば、
その隙間から人材が育つかな。
ところで、猿之助がいなくなったとして、後継ぐ人は誰?
ないんなら、もうおもだかというくくりは意味ないんじゃないの。
123重要無名文化財:04/07/27 21:59
キノシさんはもう1人もいないんだよね?
124重要無名文化財:04/07/28 15:35
千穐楽おめでとうございます。歌舞伎座も松竹座もいろんな意味で注目でしたね。
御曹司の襲名披露、これは3箇月目なので注目度少しダウンかな。かたや、国立研修出身者が
歌舞伎座で主役級の一人として抜擢され注目。このふたりが今後、どう実力を養い、伸ばすのか、
そして、どんな評価と扱いを受けるのか、歌舞伎界の動きに興味津々でつ。
125重要無名文化財:04/07/28 20:52
ええ、今月の動きが歌舞伎の将来にどんな意味を持つことになるのか。
濃い一ヶ月でした。
126重要無名文化財:04/07/30 14:23
歌舞伎界にとって熱く濃い一箇月でしたね。外界も暑かったですけど。
観たいと思っていた「桜姫」に段治郎さんが抜擢され、もうそれだけで
すっかり舞い上がってしまった私。今、終わってみて思うのは、今後
2004年7月の歌舞伎座がきっかけになったんだ、とよく考えてみると
わかる、みたいなマターリした流れができたらいいな、ということ。
落ち着いてあせらず高望みせず、みていきたいです。
このスレで、時にはスレ違いな話もさせていただいてありがとうございました!
127重要無名文化財:04/07/31 02:38
段治郎のファンは新派みたいな古いもの全然興味ないのかと思ったら
明治一代女や滝の白糸はやってるんだね。
そんなら新派の舞台にも出て今のファン層以外にも知名度を広げたら
いいのに。それが歌舞伎座主役級への道でしょう。
猿之助が元気だったら何と言っただろうね。元気だったら今回の桜姫が
ありえなかったわけだが。
128重要無名文化財:04/07/31 02:55
>>127
段ジロが積極的に新派作品をやってる訳やないからねぇ。
桜姫やって新派やってって完全に孝夫ちゃん路線だ。
129重要無名文化財:04/07/31 03:14
孝夫ちゃんだって御曹司だけど関西から出てきて
あの美貌と実力でのしあがったわけだから、ダンちゃんも
芸を磨いてパンピー出身の幹部になってくれ。
130重要無名文化財:04/07/31 03:16
新派にはキッチーも出てるからね。歌舞伎役者の王道よ。
131重要無名文化財:04/07/31 03:20
>>129
お弟子さんから幹部俳優になら何人かいるよ。
132重要無名文化財:04/07/31 03:40
新派特出が歌舞伎役者の王道?????
133重要無名文化財:04/07/31 12:29
新派だってミュージカルだって、何にでもどんどん出て、
とにかく顔を売ってファンの数増やさなきゃ。
そうすりゃ、本公演でもチケさばけるから、自然といい役もらえるんじゃない?
段ちゃんなら実力もついてくると思うんだ。
134重要無名文化財:04/08/05 22:06
やっぱ、チケさばけてなんぼだもんな。
135重要無名文化財:04/09/11 23:52:06
あげとこう
136重要無名文化財:04/09/12 00:41:55
23も段も本人どうのこうのというより玉三郎という天才あっての事だし、
23と段じゃ悪いが月と鼈という気がするがw

137重要無名文化財:04/09/12 01:24:07
スーパー歌舞伎は猿之助の信念の下に出発したものだし
その弟子もその旗印の下に集まったんだから、今までの
ものをお家の芸として守っていったらどうかな?
ダンジローはTV向きじゃないから、余り冒険しない方が
いいよ。
138重要無名文化財:04/09/12 01:42:00
菊五郎劇団が出来た経緯を考えれば、強力な後ろ盾を無くせば
御曹司だって安泰な世界ではないことは一目瞭然だす。
139重要無名文化財:04/09/12 01:50:43
ベテランが次々倒れる事が一番イタイ問題。
何とかならんか。
140重要無名文化財:04/10/29 21:43:28
12月歌舞伎座、また段治郎抜擢。
おもだか生き残りはこれしかないのね。
141重要無名文化財:04/10/29 23:15:53
>>140
かろうじて猿弥も
142重要無名文化財:04/12/12 03:01:18
段治郎ってもとは段四郎についてたんでしょ?
段四郎は一緒につれていかなかったのはなぜ?
143重要無名文化財:04/12/12 18:50:52
>>142
猿之助の部屋子になってるから。
もしつれて出て行ったら、今年の抜擢はなかったかもね。
144重要無名文化財:05/02/11 23:09:55
とにかく、生き残りをかけた大事な時期にあることは間違いなさそうですね。
3月の演舞場に始まって今年の前半は「ヤマトタケル」ですが、
後半、他のお家からお呼びがかかったりして、「桜姫」や「梅ごよみ」のよう
な抜擢とは行かなくとも、スーパーじゃない演目でいろんな人の手にかかって
ほしいなと思います。変な意味じゃないですよ経験をつんでほしいという意味
です。


145重要無名文化財:05/03/11 14:53:59
あげておこう
146 ◆GYRpNCTDxk :05/03/11 15:41:04
伝芸板で、このような良スレが、過疎状態という事は観歴が短いかニワカ香具師が殆んどだろうね。
147重要無名文化財:05/03/11 15:57:18
11月の顔見世も年中スケジュールの一環、名に値する豪華俳優揃い踏みも今何処。
4月の中村会、贔屓にはご馳走。

5月の団菊祭。
148重要無名文化財:05/03/11 15:59:21
問題点?
乱脈襲名興行
付き合わされる役者はたまったものではない
後援会向けにチケも取れないし
149重要無名文化財:05/03/11 16:00:20
てゆ〜か現行歌舞伎の問題点は松竹につきるわけで
「歌舞伎」じゃなくて「松竹」に名前変えろ
文楽みたいにさ
150 ◆GYRpNCTDxk :05/03/11 16:06:56
納涼歌舞伎三部制の八月は「お客様は神様です!」の、某三波氏の
歌謡ショーだった事を知ってる人々は、歌舞伎関連スレにどのくらい
居るのか?ふっと疑問に思うことがあります。
151重要無名文化財:05/03/11 16:09:29
ウザいことが大キライな真性歌舞伎ピープルは、
三部制と聞いただけで行かんわけだが
152重要無名文化財:05/03/11 21:37:00
歌右衛門が松竹に梨園売ったんだけっけ?
153重要無名文化財:05/03/11 21:37:56
六代目
154重要無名文化財:05/03/11 21:39:11
ソングエモンも六代目だっけw
155重要無名文化財:05/03/12 00:13:15
変に高級になっちゃって、ファンもブランドだ御曹司だばかり騒いで、
同じような役者ばかりで同じような演目ばかり。これじゃあ、
弟子入りする若者も少なくて当たり前。弟子筋から幹部にまで
昇りつめる役者も出なくなった。
156重要無名文化財:05/03/12 00:15:18
のろくなった。何故、こんなにのろくなったんだ?
157重要無名文化財:05/03/12 00:49:54
大衆芸能としての良さや魅力が無くなりましたね。
158重要無名文化財:05/03/12 09:55:43
良スレ
159重要無名文化財:05/03/12 10:17:32
最近弟子から幹部になった人って
吉之丞さんくらいなの?
160重要無名文化財:05/03/12 13:59:15
そこで、ほりえもんですよ。
161重要無名文化財:05/03/12 16:51:28
小耳に挟んだのでつが…。ほりえもんは寄席に目をつけ始めた模様です。
162重要無名文化財:05/03/17 13:08:56
良スレ見つけあげ。
163重要無名文化財:05/03/18 14:38:23
弟子入りする人も減ってきているし、鳴り物さん達も
後継者不足で問題になっているらしい。
この先歌舞伎はどうなるんだろと思う。
最近の歌舞伎ファンって役者個人が好きで歌舞伎そのもの
が好きという人が少ないような気がする。
164重要無名文化財:05/03/18 15:31:23
今みたいに同じ狂言繰り返されて
しかも層が薄かったりしたら
あとは「役者個人が好き」ってヤツしか残らんわな。
165重要無名文化財:05/03/18 15:37:07
人気狂言の数は限られてるから、客呼ぶ為には致し方ない面もある。
歌舞伎って、役者を観るって比重が大きい演劇だから。
166重要無名文化財:05/03/18 15:48:28
確かに歌舞伎は役者を観に行くんだよね。
でも、脇や鳴り物、唄が貧相だと
いかに役者を観に行くといっても、やっぱりなぁ…。

基本的には、開き過ぎってことに尽きるんじゃない?
同じような狂言を、あっちでもやり、こっちでもやり。

でも役者も居心地良いだろうね。
松竹だけを向いてりゃ、適当に役振ってくれて
生活していけるわけだから。

松竹も役者も、お互い依存し過ぎ。
167重要無名文化財:05/03/18 16:02:47
松竹が役者の生殺与奪の権を握ってるからね、役者が松竹離れると
団十郎も菊五郎も只の人、団十郎、菊五郎は名乗れない。
168重要無名文化財:05/03/18 16:37:23
プリンスみたいにさ、
「むかし團十郎と呼ばれた男」
って名前にすりゃ良いじゃんw
169重要無名文化財:05/03/18 16:44:21
相撲だって若貴のときはフンドシさえしめてりゃ女にもてるみたいな
風潮あったからね。
客が入ってるうちに次の世代育ててかないと危ないよ〜
170重要無名文化財:05/03/18 16:55:28
その昔、東宝に行った役者は
別に名前変えられたりしなかったよね?
その後、松竹が商標登録でもしたの?
にしても、松竹の社員なわけじゃないんだし
松竹離れたから名乗れないっていうのは
ちょっと違うんじゃないかい?
171重要無名文化財:05/03/18 17:02:21
>>170は、歌舞伎興行権というものを理解してから書きこみしたほうが宜しい。
このスレは良質だから、あまり初心者向きではない、他スレいくらでもありますから。
172重要無名文化財:05/03/18 17:09:17
にしても、「名乗れない」わけじゃないだろ。
173重要無名文化財:05/03/18 17:46:59
今は松竹が独占状態で、他の興行団体(東宝、劇団四季、吉本wとか)が
手を出す状況にない。歌舞伎役者の2、3人が弟子連れて松竹を脱退しても
それだけで歌舞伎興行が成立するほどの簡単なもんじゃない。

名乗りたければ勝手に名乗ることは可能だが、さてその先は……。失敗して
松竹に戻っても、さてその先は……。

カスーパーだって、現状打開したいと猿之助が仮に松竹からバイチャ!してたら、
今頃は……
174重要無名文化財:05/03/18 18:32:04
松竹がつぶれたらどうなるんだろ?
各社で争奪戦?
175重要無名文化財:05/03/18 18:44:13
>>174
支えきれないと思われ。

いくつか劇団化して離合集散を繰り返した後に、緩やかにあぼんへの道を辿るか。
176重要無名文化財:05/03/18 18:54:21
興行権ってヤツだとか
役者との契約だとかっていうのは
売買の対象になり得るんでしょうか?

仮に可能だとして、
松竹がそれを売却するなんてこともあり得るんでしょうか?
177重要無名文化財:05/03/18 19:14:03
>>174
ほりえもんに買ってもらおう
178重要無名文化財:05/03/18 19:20:44
買う価値があればいいが
179重要無名文化財:05/03/18 19:25:07
段治郎が段四郎についてこれるわけないじゃん
裏切って猿んとこ行ったんだからさ
鬼の首とったみたいに、何かと抜擢するのは紫の嫌がらせ
弟子に逃げられたとかいって歩いてるし
一般の知名度はまだ右近の方が上
180重要無名文化財:05/03/18 19:25:31
いいじゃないですかライブドア大歌舞伎。
ネットで世界に配信だw
181重要無名文化財:05/03/18 19:28:30
「10年後には歌舞伎はなくなる」byホリエモン
182重要無名文化財:05/03/18 19:30:01
>>179
どうした?w
183重要無名文化財:05/03/18 19:31:54
>>181
そんなこと言ったの?
20年はもつんじゃないか。
184重要無名文化財:05/03/18 19:33:28
185重要無名文化財:05/03/18 19:45:10
おい>>171
偉そうに言ったんだから
>>176に答えてやれよ。
186重要無名文化財:05/03/18 19:48:16
まあその時代その時代で金や権力のあるやつが旦那衆になってやったのは
芸の世界では当たり前のことで
187重要無名文化財:05/03/18 20:14:43
>>182
本当のこといわれたからって
それしか言い返せないのか
188重要無名文化財:05/03/18 20:16:18
ホリエモン“屈折した少年時代” (ゲンダイネット)


 ホリエモンに“動物虐待”の過去があった。子供の頃、
犬や猫を叩いている姿を近所の住人が目撃していたのだ。
今週発売の「週刊現代」が、クラ〜い過去を暴露している。

 福岡・八女市で育ったホリエモンは少年時代、キャリア
ウーマンで家庭を顧みない母親にかまってもらえなかった。
近所の住人は「貴文は屈折していた。小学生の頃、犬や猫を
押さえつけて両手でバンバン叩いているところを何度か見た。
『なんばしよっとか』としかると、だまって去っていった」と
証言している。

 母親に甘えられない寂しさを動物にぶつけていたのかもしれないが、
その反動が「世の中、カネで買えないものはない」という大人になった
のか……。

【2005年3月15日掲載記事】
189重要無名文化財:05/03/18 20:23:06
歴史から何も学ばない後進座(おもばか劇団ともいう)ヲタが暴れそーなヨカーン(・∀・)
190重要無名文化財:05/03/18 21:49:29
次にくるのは

  ホ リ カ ジ

一万円のTシャツ着ててもそれを一万円とは感じさせない さりげないカジュアル
ユニクロに売ってそうだが どっこい実は高価、 という おしゃれ上級者向き着回しなので
おしゃれ素人にはおすすめできない


その次にくるのが

   ホ リ 刈 り (ホ リ カ  ッ ト)

カリスマ美容師による15000円のカットだが、1200円の10分理容室のスポーツ刈りをおもわせるような、
さりげないカジュアルスポーツヘア
従来のスポーツ刈りのスタイルのまま全体のバランスを膨張させた感じにカットするのが特徴
眉毛が太いと前作金八先生のおにぎり大好き級長になるので 
これもやはりおしゃれ上級者向き 
おしゃれ素人は気軽な気持ちで手をだすとやけどするので危険


きちゃうとうざいのが 検索ワード"ホリ"

ヤフーなどのオークション出品物のタイトルの末尾にキムタク ビームス と並んで ホリ がくる
画像のみ表示にするとずらっとホリエモンの雑誌の切抜きスキャン画像がならぶことも
たたしジャンルは限定される 
オークション > 美容、健康 > ボディケア > 制汗、デオドラント剤
オークション > ファッション > アパレル(男性用) > トップス > シャツ > 半袖 > 半袖シャツ一般
オークション > ファッション > ブランド別 > や行 > ユニクロ > 男性用 > トップス > 半袖シャツ
などが多い
191重要無名文化財:05/03/18 21:57:31
LD株低迷の原因か。リーマン、LD株を大量放出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050318-00000013-yom-bus_all

 ライブドアがニッポン放送株取得費用を調達するために発行した800億円分の転換社債型
新株予約権付社債(MSCB)を引き受けたリーマン・ブラザーズ証券が、保有するMSCBの
約半分を普通株に転換していたことが18日明らかになった。

 この結果、ライブドアの発行済み株式総数は6億4325万株から約20%増えて7億7971
万株となった。

 リーマンが18日に関東財務局に提出した大量保有報告書によると、リーマンは3月10日から
17日にかけて、転換価額299〜319円でMSCBを普通株に転換し、ライブドア株計1億33
35万株を取得した。リーマンはこのほか、ライブドアの堀江貴文社長から計4672万株余りを
借り受けるなどしている。

 しかし、リーマンはライブドア株を連日市場で大量に売却しており、17日時点の保有株式数は
2014万株と、発行済み株式総数の2・58%の保有比率にとどまっている。

 リーマンは、なお1億3377万株分のMSCBを保有しており、今後も普通株への転換を進めると見
られ、ライブドアの発行済み株式総数はさらに膨らみそうだ。
(読売新聞)
192重要無名文化財:05/03/18 21:58:56
803 :山師さん :05/03/18 21:47:36 ID:brAwo6CG
LDが種まきゃ〜(フジ取り)、カラスがほじくる〜♪
193重要無名文化財:05/03/19 02:26:02
15 :山師さん :05/03/18 01:50:48 ID:+w29+74V
LBOってのをやると、
フジの資産を売って3000億返すってことになる。
フジに3000億の負積が乗っかると。
そうしたら、その金を集めるために、ライブがフジの子会社を潰したり、リストラがかなり行われる。
さらに、借りたのが外資だから日本の金が外資に持っていかれると。。
今までのLBOは国内だから良かったが、国外では金流出するだけだからマズイでしょ?と。
アメリカで行われているLBOの場合は、アメリカ国内で借りる方も貸す方もいるからまだいいと。

そんで、このLBOを他の経営者がマネをしたりすると、大企業でも簡単に買収できてしまうと。
でも、日本で貸すところはないが、外資なら日本企業の時価総額が低いから貸せる額だと。。
そうすると、失業率が増えたり、買収を恐れて上場する企業は少なくなり、日本の証券は破滅してしまう。

つまり、外国に金が流れる。それを返すために、俺等日本人の一般労働者が馬鹿をみることになる。
堀江のやろうとしてることは、そういうこと。
これで、堀江支持している奴はおかしい。
194重要無名文化財:05/03/19 02:34:47
ほりえもんの話はもういいよ
195重要無名文化財:05/03/19 09:54:05
同じような役者で同じような演目ばかり。しかも昔に比べて演技がノロークなった。
チケットも馬鹿高くなった。三階や弟子達の部屋子や芸養子などのチャンスが著しく減ってる。
世御曹司ならではの良さも勿論あるけど、これじゃあ好きな役者でもいない限り見に行かない。
ほりえもんじゃないけど早くなんとかしないとやばいだろ。
196重要無名文化財:05/03/19 10:39:21
同じような座組みがいやだ。
もっともっとシャッフルしてほしい。
義太夫を勉強してほしい。
197重要無名文化財:05/03/19 10:59:26
>>195
のろくなったのは、殊のほか感情を込めて演技した歌右衛門の芝居が
評価されたから、それ以降みんながそれに習い過ぎてるんだよね。
198重要無名文化財:05/03/19 11:03:50
だらだらと、芸がないのにためる。
メリハリがない。
199重要無名文化財:05/03/19 11:49:00
>>149
歌舞伎座改め松竹座…まずいでしょ、国が保護して税金投入してる芸能に民間法人の名前は。
200重要無名文化財:05/03/19 12:49:21
民間法人ってなんじゃ?松竹は企業(株式会社)
201重要無名文化財:05/03/19 12:50:11
ホリエモンの話はもうやめいっ!
202重要無名文化財:05/03/19 13:44:39
マツタケが独占してるのがいかん。
203重要無名文化財:05/03/19 13:55:55
前進座もあるぞ。
204重要無名文化財:05/03/19 14:27:03
前進座は共産党や・・。
205重要無名文化財:05/03/19 16:33:13
歌舞伎の世界に女性は関われないのかな…。
206重要無名文化財:05/03/19 16:35:55
>>205
板の上以外ならいっぱいいるよ。
207重要無名文化財:05/03/19 17:34:09
たとえばどんな?
208重要無名文化財:05/03/19 17:38:43
     ↑うるせぇタコ、初心者質問スレじゃねぇんだよ・・。
209重要無名文化財:05/03/19 19:33:40
>>203
共産党に介入されてるようじゃ、もう未来はない。
歌舞伎の起源は半島だの中国だのと捏造される日も遠くないかと。
210重要無名文化財:05/03/19 20:41:40
前進座員に共産党員が多かったのは昔の話だ。
だいたい日本の共産党は、反中共、反北朝鮮の急先鋒だ。
211重要無名文化財:05/03/19 21:15:20
>>199
そういう迷信があるみたいだが、国に保護なんかされとらんよ
212重要無名文化財:05/03/20 00:55:28
切符が高すぎる
1等=8000円、2等=5000円、3等=3000円くらいならなぁ
213重要無名文化財:05/03/20 00:58:21
衣装代がはねかえってるんだと。
衣装代は役者が自腹切れってーの。
214重要無名文化財:05/03/20 02:48:55
>>209
スーパーなんかやってると
発祥は中国だと言われるぞそのうち。
215重要無名文化財:05/03/20 03:23:39
中国人とかなw
216重要無名文化財:05/03/20 03:31:18
>212
そういう貧乏人が押しかけない為の歯止めになっていて良いと思う。
実際、一等席は3万ぐらいでも良い。
217重要無名文化財:05/03/20 11:06:49
それでは大衆芸能じゃなくなる。
218重要無名文化財:05/03/20 12:20:00
金持ちは一等席、貧乏人は三階席でいいんじゃないの。
江戸時代はそういう料金設定だったよ。
219重要無名文化財:05/03/20 13:19:41
大衆は大衆芝居へどうぞ
220重要無名文化財:05/03/20 17:31:13
↑こういうやつが一番歌舞伎をダメにしている
221重要無名文化財:05/03/20 17:35:38
>>219歌舞伎は大衆演劇そのものだぞ、高尚なのは観劇料金だけじゃ、アホ!
222重要無名文化財:05/03/20 19:24:59
歌舞伎座以外でも、三等にAとBをつくって、最低料金を3000円くらいにすべき
223重要無名文化財:05/03/20 20:48:39
人間国宝(重要無形文化財保持者)乱造では?
文化財保護法に基づき国(文部科学大臣)が認定する訳であるが
年功序列的にも見えるし、なんでこの人がとも思える、要するに
認定の根拠が我々には解らない訳である、金、接待等の噂も
耳にするが、実態はどうなんだろうか。
224重要無名文化財:05/03/20 23:25:33
マルチウザイ
225重要無名文化財:05/03/20 23:31:19
音羽屋さんは国宝認定早かったね、ブッチギリーって感じ。
226重要無名文化財:05/03/20 23:32:25
同じ年齢の光来やが、国宝になるのは
いつのことやら・・・・・w
227重要無名文化財:2005/03/21 03:36:58(月)
大衆向けなら義太夫狂言なんぞさっさと廃止すべし
228重要無名文化財:2005/03/21(月) 08:06:12
工工エエエエエエェェェェェェ(゜Д゜) ェェェェェェエエエエエエ工工?
漏れ、ど大衆だけど義太夫狂言大好き!
大衆と愚民をいっしょにしてないか>>227
229重要無名文化財:2005/03/21(月) 08:33:33
義太夫の泥臭さは大衆芸能そのものだろ。
230重要無名文化財:2005/03/21(月) 09:02:11
>227義太夫って言うのはな、俗名(チョボ)、典型的な大衆演劇(原点は人形浄瑠璃)
231重要無名文化財:2005/03/21(月) 09:03:57
>>227
が愚民であって知的大衆でないことが証明されました!
232重要無名文化財:2005/03/21(月) 14:26:37
そうそう、ニセ義太夫は泥臭い、トロくさい。
233重要無名文化財:2005/03/22(火) 00:31:32
>>227
お前みたいな椰子が多いから、歌舞伎が一般大衆離れし初めてんだあよお!
こぶ豚が正蔵になったのは知ってるのに、ABは未だに新之助だと思ってる同僚が多いよ。
平民から殿様まで、みんなで楽しめてこそ伝統芸能の歌舞伎だろが?
234重要無名文化財:2005/03/22(火) 11:13:21
ワイドショーはこぶ平ばかりとりあげすぎ。
235重要無名文化財:2005/03/22(火) 13:26:17
しかし勘三郎や玉三郎なんかは
正蔵よりもTVで見かける機会は多いぞ。
それに正蔵以外の落語家を、そう見かけるかというと…。
歌舞伎役者の方が、落語家よりも露出は多かろうて。
236重要無名文化財:2005/03/22(火) 13:35:49
>>235
正蔵、志の輔、鶴瓶、鶴光、三枝、文珍はレギュラー番組あるやん。
勘三はよく見るけど、玉三郎とかは伝芸番組でしか見ないが?
237重要無名文化財:2005/03/22(火) 14:01:21
>>236
あなたが挙げた人たちが
「落語家」として扱われて番組に出ているのか?
「タレント」「司会」としてだろ。
238重要無名文化財:2005/03/22(火) 14:24:34
明治天皇は明治維新の前、京都御所の壊れた塀の穴からもそもそっと出て来て、焼き芋を買っていたのは有名な話だ。
どうせどっかの馬の骨だと思っていたが、寅之助とはね。
ここまで具体的に出て来るとは思わなかった。

http://homepage3.nifty.com/konacs6p/page007.html
239重要無名文化財:2005/03/22(火) 16:19:27
>>227
大衆は義太夫見ちゃいけないわけ?
240重要無名文化財:2005/03/22(火) 16:28:48
>>227は馬鹿です、相手にしてはいけません。
義太夫狂言はね、文楽の人形浄瑠璃に端を溌した大衆芸能なの。
241重要無名文化財:2005/03/22(火) 17:08:32
>>237
歌舞伎役者だって、俳優やCMタレントとしてテレビに出てる方が多いだろ。
俺は歌舞伎も落語も好きだが、噺家達だって寄せ演芸等の伝芸番組に沢山出てるよ。
三枝の高座とか凄く面白いし。君がわざわざ見ないから知らないだけだろ?
歌舞伎だって、ファンじゃない人はわざわざテレビで見ないから知らないよ。
242重要無名文化財:2005/03/22(火) 17:13:53
歌舞伎役者が俳優として、噺家が司会者として、テレビに出るのは当然。
だって、それぞれ得意分野じゃん。
噺家が俳優として、歌舞伎役者が司会者として出てたらおかしいじゃん。
>237=>227だから、まともに相手にする必要無し。
243重要無名文化財:2005/03/22(火) 17:20:11
>>219
歌舞伎は大衆芝居ですが、何か?
244重要無名文化財:2005/03/22(火) 17:43:57
>>181
あと30年は持つと思う。
245重要無名文化財:2005/03/22(火) 18:03:08
ま、タレントにしろ司会にしろ役者にしろ
本業の観客人口は歌舞伎の方が数百倍多いわな。
246重要無名文化財:2005/03/22(火) 18:10:03
>>197
確かにのろくなり過ぎですな。
247重要無名文化財:2005/03/22(火) 21:26:32
>>163
そうそう。だから、やたら盲目的なんだよね。
248重要無名文化財:2005/03/22(火) 21:28:50
歌舞伎関係の仕事についても、収入が少なすぎるとそうなる
249重要無名文化財:2005/03/22(火) 21:33:24
普通人以下の境遇だからねえ。
オウムみたいw
250重要無名文化財:2005/03/23(水) 00:23:56
>>248
??意味がわからないよ〜。
251重要無名文化財:2005/03/23(水) 01:43:03
>>146
遅レスですが、烈しく同意。
252重要無名文化財:2005/03/23(水) 11:12:58
>146>251 禿同 実際問題として、観劇歴永い人は、お年よりが多いからPCやらない人も多いと
思うので、ほんとの問題点はでにくいだろうね。
253重要無名文化財:2005/03/26(土) 12:09:32
そうだよな…。
254重要無名文化財:2005/03/26(土) 12:29:41
長く見ていると歌舞伎界自体に向上低下の波がある事がわかるので、
現在を捉えて問題にしたくはないのですよ。
255重要無名文化財:2005/03/26(土) 12:32:27

現在の歌舞伎に対する痛烈な批判
256重要無名文化財:2005/03/27(日) 10:15:56
>>249
三階さんや部屋子にとってはオウム並だろね。
257重要無名文化財:2005/03/27(日) 23:37:49
この板に来るほど、今現在、歌舞伎に夢中な人達には、
問題点とかを考える余裕はまだないだろ。
258重要無名文化財:2005/03/28(月) 13:48:27
永山・大村両氏あたりがお隠れあそばした後、
松竹では歌舞伎を誰が仕切るんだろうか。
次って育ってるのかね?
259重要無名文化財:2005/03/28(月) 15:02:29
若い人で、たとえば大学の時から歌舞伎が好きだった
社員さんはたくさんいるみたい。
まあそういう人たちが管理職になるのかどうかはわからないけど。
そしてそこまで松竹が保つのかどうかもわからないけど。
260重要無名文化財:2005/03/28(月) 15:30:26
永山氏も大村氏も
最初は歌舞伎が大好きな新入社員だったんだろうね。
コネなんかは別として。

もっと外からの人材を登用すれば良いのにね。
これは、それこそ両氏がお隠れあそばさないと無理だろうけど。
261重要無名文化財:2005/03/28(月) 17:16:07
歌舞伎の世界と何にも関係のない人をとることにも、
たぶんメリットとデメリットがあるんでしょう。
知らない人だと、どうしても効率優先になっちゃう。

伝芸はお金にかえられない手間ひまがかかることを
理解してくれて、勉強もしてくれる、客観性のある
人が必要。
262重要無名文化財:2005/03/28(月) 20:16:36
>259
岡崎さんだけが頼りです。
263重要無名文化財:2005/03/29(火) 00:26:59
会社的には金○じゃないの?
264重要無名文化財:2005/03/29(火) 00:50:15
>262
白鸚さんの葬式に行くために野村証券やめた人だっけ?
265重要無名文化財:2005/03/31(木) 01:18:47
松竹がどうのってだけでは解決しない問題点が山積み。
266重要無名文化財:2005/03/31(木) 01:50:32
障畜
267重要無名文化財:2005/08/10(水) 18:50:39
問題・・・
268重要無名文化財:2005/09/04(日) 19:01:45
     
269重要無名文化財:2005/09/14(水) 12:34:10
ここが動かないのが問題?
270重要無名文化財:2005/09/14(水) 14:38:00
あちこち小屋あけすぎで、役者不足で芝居がうすくてつまんない。
271重要無名文化財:2005/10/16(日) 12:40:36
そのうち歌舞伎座が閉まるので問題なし
272重要無名文化財:2005/10/17(月) 23:47:35
そんで?
273重要無名文化財:2005/12/05(月) 21:22:42
274重要無名文化財:2006/03/13(月) 11:30:56
VAIOサポートより判明

PC/AT互換機でありながら、わざわざ余計な費用をかけて汎用品を使用できないように独自仕様にしてしまっていること・・・、
これらの事を考えるとSONYは販売した後もユーザーから金を搾り取ることしか考えていないように見えます。
275重要無名文化財:2006/03/14(火) 00:25:06
琴平町村役場とJTB、JRの官民癒着は、国民への背任行為である
チケは殆ど後者が独占
旅行とセットで、しかもセット券などと称しお土産の饂飩と抱き合わせで勝手に値を吊り上げて売っている
はっきりいって押し売りな上にダフ行為
また温泉宿なども何ヶ月も前から売り切れで、中には最初からサイトに売り切れを表示している宿もある
JTB、JR経由で申し込むとあっさり取れる
シーズン期間だけ地域ぐるみで結託して値段を上げており、独占禁止法に違反したカルテルと化している
関西の景気が冷え込んでいるとはいえ、余りにも露骨で酷すぎる状況
琴平町は四国と香川の恥である
なによりも、不明瞭なチケット・システムを改善せよ!
276重要無名文化財:2006/03/14(火) 02:54:17
何よりの問題点は、松本幸四郎を歌舞伎役者として、歌舞伎座の舞台に上げ続けていること。
この人の身のこなしは、すでに歌舞伎役者のそれではなくなっている。
幸四郎に何かやらせるくらいなら、若手に一幕持たせてやる方がどれほど将来につながるかしれない。
277重要無名文化財:2006/03/14(火) 03:15:14
舞台役者のそれですらなくなってる気がするがな。
278重要無名文化財:2006/03/14(火) 03:19:42
うるせーばーか!
279重要無名文化財:2006/03/14(火) 18:11:01
>>275
相撲茶屋商法と同じだよね。
内子座の文楽なんかは役所も結構ちゃんとしてるのにね。
280重要無名文化財
>>279
いわれてみれば、くりそつ