XXX 進之介 ???

このエントリーをはてなブックマークに追加
1松島
進之介 どうでしょうか?
2重要無名文化財:01/12/30 04:16
語るに足らんのではないでしょうか・・・
3重要無名文化財:01/12/30 04:17
我當さんが甘やかしすぎじゃないでしょうか・・・
4重要無名文化財:01/12/30 04:19
引退してサーファーショップの親父にでもなられた方が
いいんじゃないでしょうか・・・
5重要無名文化財:01/12/30 04:22
乗合船でほぼ初めて見たけど、踊り下手じゃないですか?
一緒に踊る菊之助のが年下なのにちゃんと踊ってたよね。
6重要無名文化財:01/12/30 04:23
我當さんは上村吉弥を養子になさった方が、歌舞伎界のためにもよろしいんじゃないでしょうか・・・
713世仁左衛門:01/12/30 04:27
しょうむないこと言われてんと、
はよ、はよぅ〜、こっちこいッ〜〜
8重要無名文化財 :01/12/30 04:30
高校生のための鑑賞教室

進之介さんの解説が????です。
9重要無名文化財:01/12/30 04:38
彼はまず鑑賞教室を見る方あたり位からスタートし直した方が
いいのではないでしょうか・・・
10重要無名文化財:01/12/30 04:41
愛○助が常々ファンの前で、貴方を馬鹿にしていることはご存知でしょうか・・・
11重要無名文化財:01/12/30 04:48
>>10
詳細きぼん
12重要無名文化財:01/12/30 04:48
貴方の容姿で孝太郎の上手さがあれば・・・と世間が惜しんでいることは
ご承知でしょうか・・・
13重要無名文化財:01/12/30 04:54
>>11
気安くタメ口をきいているファン数人にご確認下さい。
14重要無名文化財:01/12/30 04:59
>>13
そんな知り合いいないからここで聞いてるんですが…
15重要無名文化財:01/12/30 05:16
>>14
う〜ん。

あのね、そういう事を聞いた人が、人に自慢のつもりで
言いふらしてるってことです。
そんな所まで彼の事を知ってますって事でしょ(藁

後は貴女がそのファン?達と知り合いになるか、ご本人と仲良くなるかで
詳細は体験確認して下さい。
16重要無名文化財:01/12/30 07:45
朝起きたらこんなスレが・・・
それも誰かが頑張って書き込みしてる!!
いきなりワラタ
ゴーゴー進ノ介
17重要無名文化財:01/12/30 08:22
いつまでたっても冴えない進っちを今更語って何になるのでしょう・・・・鬱
18重要無名文化財:01/12/30 08:41
奥さん、美人だよねえ〜
19重要無名文化財:01/12/30 11:54
性格だけはよさそうだが・・・(藁
20重要無名文化財:01/12/30 12:14
ご結婚されていたとは・・
子供さん、いらっしゃるんですか?
21重要無名文化財:01/12/30 13:32
なんでお化粧すると口の形も変ちくりんになっちまうんだろ?
セリフ回しと発声は学芸会だし。
22重要無名文化財:01/12/31 02:25
我当さん。権八を観ました。「大文字屋」
23重要無名文化財:01/12/31 02:30
>>19
その性格もなぁ…。
松竹のお荷物増殖中…。
24重要無名文化財:01/12/31 03:58
この人、ジャニ顔やしテレビ向きやと思うんやけど?
25重要無名文化財:01/12/31 08:10
でも、歌舞伎やってたほうが楽じゃん。
26重要無名文化財:01/12/31 16:07
楽だろうが、観客は迷惑だな。芝居壊れるんだよ。
関西の客の身にもなってよ。
27重要無名文化財:01/12/31 16:10
>>25
禿同。
サラリーマンだったら、あれ程ぼんくらで、あれ位の暮らしはできんでしょ。
立ち稽古の時に、いつも我當さんが手取り足取り初歩から教えるもんで、
なこたあ、家でやってこい・・・そんなのに付きあわせれる身にもなれって・・・
関係者がボヤいとった。
28重要無名文化財:01/12/31 16:34
「掛け声」スレで、
「M屋の御曹司Sだけには絶対声をかけない」という大向こうさんがいる
っての読んだけど、まさにこの人のことか?
29重要無名文化財:01/12/31 16:36
数ある役者の中で一番お馬鹿
いてはいけない存在でしょう、性格も悪いと聞くし
30重要無名文化財:01/12/31 16:47
>>29
すっごおい〜!一番なんだ〜!(藁
31重要無名文化財:01/12/31 16:54
そそ、あの中で一番ぶっちぎり
32重要無名文化財:01/12/31 17:06
お馬鹿だろうが何だろうが、女に関して浮いたところがないのは
評価してあまりあるとおもわん?
狙っていたけど、鼻にもひっかけられなかった人いるって聞いた。
33重要無名文化財:01/12/31 17:10
相当な顔じゃない限りあり得ないよ(笑)
それは冗談でもありえない
かなり下半身がルーズだから許されないでしょう
34重要無名文化財:01/12/31 17:14
そう、ホープくんのスレにもあったが、やっぱり彼は
根っからの御曹子。
魚は釣るが、あたりかまず、自分の種をまき散らかそう
とする様な、品のないことはしません。
35重要無名文化財:01/12/31 17:16
34は32に対しての意見です。
それと、33の意味が今ひとつわからんのですが?
36重要無名文化財:01/12/31 17:26
34は蒔くことしないという意味?
真面目ということひょっとして(藁)それだったらかなり情報不足とおもわれ
37重要無名文化財:01/12/31 17:28
ちゅうか・・・なんで進之助なの??
このスレ
38重要無名文化財:01/12/31 17:31

面白半分で立てたスレなら彼にとってはいい迷惑かも
39重要無名文化財:01/12/31 17:56
彼がええ加減な気持ちでカブキカイにいることも、客にとってはいい迷惑かも
40重要無名文化財:01/12/31 18:00
なんかもういいんじゃないレス書くのも
サゲ
================================
================================
41重要無名文化財:01/12/31 18:06
>>36
素人にまいてる?
全然聞かないよ。情報不足かな〜?
42重要無名文化財:01/12/31 18:09
40さんはあほらしくて1抜けました
そのうち皆も抜けるでしょう
でも、書きたい人があるうちは自然消滅まであります
43重要無名文化財:02/01/01 23:34
あげ
44重要無名文化財:02/01/02 03:04
なんつーか、顔の部品が中央によってるよね。
45重要無名文化財:02/01/02 08:53
ギャオスに似てるように思うんだけど気のせいかな
46重要無名文化財:02/01/02 10:08
 芸風で先輩の(ワラ)芦燕さんの路線でいくよりしょうが
ないかな。
 松嶋屋って、人によって出来不出来激しいのね。
47重要無名文化財:02/01/02 10:25
芦燕さんはまだ脇が出来る芸があるし
歌舞伎のなかでは研修生を教えたりで何かと物知りだから
それは絶対に無理でしょう、
片や何もないわけだからというより彼の存在は歌舞伎にとりマイナス要因として多すぎ  sage
48重要無名文化財:02/01/02 18:41
>47
全く同意。しかし最後のsageは?
49重要無名文化財:02/01/02 19:24
そうか、彼を否定する意味でsage
50重要無名文化財:02/01/02 23:32
演劇界の増刊なんかのインタビューはごっつおもしろいけど・・・。
自分はじいさんに似て大器晩成だと思っていらっしゃるようですが
いいかげんいい年です。そろそろ化けないと親父亡きあと
大変な事になります。噂じゃ次のニザらしいが(藁
51重要無名文化財:02/01/02 23:37
どうせ自称でしょう
52重要無名文化財:02/01/03 09:33
ぶはははは!!!
初春早々笑わせてもろた>噂じゃ次のニザらしいが(藁
53重要無名文化財:02/01/03 10:59
ど、どこで誰が噂しているのだろう・・・>Next ニザ
54重要無名文化財:02/01/03 14:15
じょ〜だんじゃないっつ〜の!!>次のニザ
55永山:02/01/03 14:58
発信元は私ですが、何か?>次期二ザ
56重要無名文化財:02/01/03 22:06
これって、名跡を継ぐってことね。
芸風として現ニザを継ぐってことかと思った。
名跡だけならナガヤマンが決めれば継ぐのも不可能ではないな・・。
って絶対嫌だけど。でも誰が継ぐか、っていうと難しいよね。
まぁ当代はまだまだ元気で活躍してくれるだろうから、先の話かな。
57重要無名文化財:02/01/04 02:41
おじいさんにすごくかわいがられた、と書いてあったけど
それでなぜ現状に至るまで放置されてるのか?
放任主義のおうち?
58重要無名文化財:02/01/06 22:30
松嶋屋女四姉妹にも可愛がられてるらしいよ。
お母さんが生前もずっと病気がちだったから、
我當さんも実姉も不憫ゆえの溺愛と聞いたが・・・
59重要無名文化財:02/01/09 00:25
age
60重要無名文化財:02/01/09 00:30
伝統芸能にこのスレがあるのには抵抗があるのは私だけかな
61重要無名文化財:02/01/09 00:34
むかし「すし屋」の弥助を十三代目に教えてもらいに行ったとき「なんでそんな役
ひきうけたんや・・・」といわれたとか。そらそやろ。大松島も困ったことでしょう。
62重要無名文化財:02/01/09 00:37
困らせてばかりなのね
自称歌舞伎界一モテル男は
63重要無名文化財:02/01/09 00:44
一番モテルって歌舞伎の中で???
何を根拠に??
64重要無名文化財:02/01/09 09:44
>58
だからどないしたっていう年だよねえ。
これだからボンボンはいつまでたっても…。
>62
ほんまに自称してそうやから…
でも、ほんまに言うてたら救いようのない××だな。
65重要無名文化財:02/01/09 10:47
>62はなんか有名みたいね、
私も又聞きで聞いたことある
66重要無名文化財:02/01/09 10:57
前の松島屋生前に
いずれ俺が二ザ継ぐのかよ
いやだなーーと言ったというのはあまりにも有名な話
だから歌舞伎の中でも馬鹿にされてるんでしょう?
67重要無名文化財:02/01/09 11:19
>66 それってかなり聞いた方が恥ずかしい
68重要無名文化財:02/01/09 18:34
sage
69重要無名文化財:02/01/09 18:49
もうーいい!!
70重要無名文化財:02/01/10 01:31
さらしあげてみたり。
71重要無名文化財:02/01/13 20:12
松竹座行ってきたけど、今月もやっぱヒドい。
江戸の新之助と並びでいるのは辛いわ。
72重要無名文化財:02/01/13 20:18
そんなのわかりきってる!
73重要無名文化財:02/01/13 23:05
>>71
新之助と並んでいるんだったら、「毛剃」でしょ。
それならそんなにひどくないのでは?
単なる子分の役だもの。
74重要無名文化財:02/01/13 23:54
>>73
単なる子分って言っても…やっぱり並ぶと目立つよ…みんなで踊る場面なんて、見てらんなかった…
75重要無名文化財:02/01/14 01:17
>>74
うん、わたしもびっくりした.
なんであんなにパクパク口を開けてるの?
76重要無名文化財:02/01/14 09:28
 普通はだんだん上手くなるもんだけどなあ・・・
この人、ますます下手になって行くねえ。上方歌舞伎
全体の沈滞をまねく引き金にならないよう祈るばかり。
 おなじシンノスケなのになあ。どうしてこうも違う
のか。
 字画が悪いのかしら。改名でもしてみるとか(ワラ
77重要無名文化財:02/01/14 11:29
昨日信頼できる見巧者の方と話してたんだけど,
ススムくんが思ったよりもよくなっていた,少なくとも
時代物のセリフにはなっていたとおっしゃっていたのですが。
「こっちが予想していたほどひどくはなかった」との冠つきの
言葉なんですが・・・。

月の初めに見たときペケペケだったんですがいかがなもので?
78重要無名文化財:02/01/14 15:23
かなり寛大な目で見てあげた方なのね

あれじゃ〜本人が可哀想


自覚があったらの話だけど
79重要無名文化財:02/01/16 09:16
 いやー、ひどいですよ。1回目見たとき、毛剃の子分は
べつに悪くないと思ったけど、2回目注意してみたらひど
かったよ。
 よく考えたら、1回目は新ばっかり見てて、進のことは
ほとんど見てなかったので、アラが分からなかっただけ、
ということが判明。
 上で書いておられたように、踊りひどいよ。ガトーさん
ご指導よろしくね。
80重要無名文化財:02/01/16 09:45
輝虎配膳一人だけ明らかにミスキャスト。
ほんまに勘弁して。
81重要無名文化財:02/01/17 13:58
初日に「輝虎配膳」見たときゃ、ほんとに椅子からずり落ちそうになりました。
ありゃ、お客様に見せるもんじゃございませんよ。
でも「毛剃」を一緒にみた全くの歌舞伎初心者は
子分のなかでは彼が一番細かい芝居をしていたと言ってた・・・
ま、アラが目立つようなことはしてなかったと思うけど。
82重要無名文化財:02/01/17 16:17
なんか小芝居したがる要素はあり
83重要無名文化財:02/01/17 16:55
>81
具体的に
どんなところが椅子からズリ落ちそうになったのですか?
84重要無名文化財:02/01/17 17:11
>83
第一声を発した時。
なんか一生懸命大きな声出してます!ってだけで
全く芝居になってない印象を受けました。
力んでしまっているので、見ていて余計に辛い。
去年だったか?「ちょいのせ」で若旦那役した時もそんな感じでしたねぇ。

あまり見たくないんだけど、舞台に出てるとどうしても目がいってしまう。
こわいもの見たさなのでしょうか。
今までの経験上、後々そんな人のファンになってしまう傾向があります。
進だけはそうならないと思ってるけど・・・
85重要無名文化財:02/01/17 18:24
痛々しく感じるね彼見てると
86重要無名文化財:02/01/17 20:24
不思議に黙って立ってても下手に見えるものだね、先入観じゃなくても気になる
87重要無名文化財:02/01/17 21:28
時としてさらし者になるけど本人は自覚がないからいいのでは
88重要無名文化財:02/01/17 21:39
自覚がないんじゃ困るんだYO!
89重要無名文化財:02/01/17 21:49
あったら努力してるーーーー!
90重要無名文化財:02/01/17 21:52
>89
禿道
91重要無名文化財:02/01/17 22:01
ファンはいます
応援してますけど
92重要無名文化財:02/01/17 22:24
今日の夜、かなりマシになった印象。ただ、口を鯉みたくパクパクするのはいただけない。
93重要無名文化財:02/01/17 22:35
92それは誉めてるの?(w
94重要無名文化財:02/01/18 00:05
誉めてて口をパクパク鯉みたいにとはかかない
95重要無名文化財:02/01/18 00:06
鼻が悪いのかなあ?
口で呼吸している。目障り。
96重要無名文化財:02/01/18 00:09
目は焦点合わないのは仕方ないにしても・・・
本来なら人の何倍も努力しないといけないのね。本来ならだけど
97重要無名文化財:02/01/18 00:33
>96
焦点合わないの、仕方ないんだ(w ワロタ
98重要無名文化財:02/01/20 03:11
?
99重要無名文化財:02/01/20 03:14
なぜ合わないのかキョーミ湧いてきたわよ
返答次第によっては、29ファソ止めて進追いかけるわよ
100重要無名文化財:02/01/20 03:26
>99
ワロタ!
101重要無名文化財:02/01/20 18:13
松茸座、やっと逝ってきたけどヤパーリ焦点合ってないす。
ホント、なんで合わないんだろ?
102重要無名文化財:02/01/20 20:15
私達には見えないものが見えているのでは。
103重要無名文化財:02/01/21 00:59
先の先を見据えて舞台に立っていらっしゃるのね進さま
104重要無名文化財:02/01/21 01:23
たんなる嫌味か。。いいけど
105重要無名文化財:02/01/21 09:41
>102
ワロタ
106重要無名文化財:02/01/22 23:36
自分でカコイイと思ってるの?この人。
芸もなってないが、顔も変だよ。
107重要無名文化財:02/01/23 00:33
顔も変、一般でもいい顔ではないと思う現代的な顔かな
108重要無名文化財:02/01/23 00:54
嫌われる顔だねー (w
109重要無名文化財:02/01/23 01:34
鼻が曲がってる
110重要無名文化財:02/01/23 02:12
馬鹿ツラしてる
111重要無名文化財:02/01/23 05:34
ずいぶんな言われよう(w
112重要無名文化財:02/01/23 06:33
素顔は魅力的でしょう。
113重要無名文化財:02/01/23 06:53
素顔が奇妙だけど
114重要無名文化財:02/01/23 07:28
っつーか、あの程度の役者がこれだけかまってもらえれば
かなり上出来かと。
115重要無名文化財:02/01/23 07:32
だね (w
116重要無名文化財:02/01/23 10:12
>>109
鼻が曲がってる人なら、辰○助だって…(伏字になってねー)
117重要無名文化財:02/01/23 10:16
普通、少しは褒める人が出るもんだけど、このスレだけは・・・
118重要無名文化財:02/01/23 13:14
私は特別って自称していた女はまだ進の近くウロウロしているの?
119重要無名文化財:02/01/24 00:16
>118
具体的に情報きぼ〜ん。
120重要無名文化財:02/01/24 01:50
鼻と目と芸がまずいだけなのに。。
121重要無名文化財:02/01/26 15:45
>>118
それって饅頭屋?
彼女ならいないよ。
バーチャン番頭に随分いやがらせをされて足を洗ったそうです。
122重要無名文化財:02/01/27 01:01
演劇界最新号のカラーに!!
新之助よりもたくさんうつってる!!!
123重要無名文化財:02/01/27 01:08
OHHHHHHHHH!
正直ビクーリ!
124重要無名文化財:02/01/27 03:58
美味しいことする役者
125重要無名文化財:02/01/27 09:31
えーっ何故なの??新よりも多いの??
 最近の演劇界、進に甘くなってるぞ。前回の俳優名鑑には
かなり厳しいこと書いてたくせに、今度は妙に優しかった
じゃん。
 ところで劇評はどうなのかな。今日買いに逝ってこよっと。
126重要無名文化財:02/01/28 10:54
>121
饅頭屋って?詳しい情報キボン!
127重要無名文化財:02/01/28 23:07
饅頭屋しってるかも。
いつも同じ店の商品を持っていたから、気になっていた。
しかも渋すぎねえか?有名店だったらわかるけどって感じの店。
ただで自分の店の商品を持ち出して差し入れているのよね?
楽屋では我が物顔で長居して、楽屋口では大きな顔していた。
一部ですごく有名だった人よね?
楽屋に入り込んでいるのに出待ちもしていて何者?って思っていた。
何者なの?本当に特別だったの?
128重要無名文化財:02/01/29 00:06
楽屋に入って出待ちもする・・・特別な人じゃ絶対ないでしょ。
もし言うなら進好きということで、特殊な人では?(藁

ババ番頭はやぱりイケズなんだね〜<121
同じ理由で一門の役者のファンやめた人もカ〜ナリ、ヤな目にあわされて
「二度と関わりたくない」って・・・

129重要無名文化財:02/01/29 00:17
>128
すごいブスやすごいデブのファンらしき人物とは
仲良さげに喋ってるぅ−W
130重要無名文化財:02/01/29 00:26
進之介のファンなんて日本全国五人もいないのでは?
吉弥ファンじゃないの?
131重要無名文化財:02/01/29 00:30

すごいブス、すごいデブって・・・ヒドイけど笑った
132重要無名文化財:02/01/29 00:47
進って子供はどうなの?男の子いるの?
133重要無名文化財:02/01/29 03:21
>>127
商品持ち出すって・・・証拠もないのにそんなこと書いて・・・
それって名誉毀損!イタすぎ・・・

一部では有名だったらしいし、ある種特定できる人、
それも歌舞伎を仕事としてない人に対して、
犯罪者みたいなことを具体的に言っていいのかい?
2chでも許されんやろ!節度はないのかい?
134重要無名文化財:02/01/29 03:24
ないんじゃい!
135重要無名文化財:02/01/29 03:34
あらら・・・
136重要無名文化財:02/01/29 06:31
>>127
楽屋での我が物顔や長居が分り、「いつも」饅頭屋を目撃し、
出待ちのことまでチェックできてる。
そういうアンタこそ何者か知りたい。。。
137重要無名文化財:02/01/29 07:55
いえてる。幕内の人かいな?
138重要無名文化財:02/01/29 08:08
すごい。進って意外に人気者。ファンっていたんだねぇ〜
ババンババンバ番頭〜♪まで登場しちゃって〜
139重要無名文化財:02/01/29 08:19
下品<134
140重要無名文化財:02/01/29 08:32
>>136
そのファンに閉口してる進本人だったりして・・・
141重要無名文化財:02/01/29 09:32
進はがんばってる
142重要無名文化財:02/01/29 10:33
がんばっているだろうけれど・・・。
一門の中では一番千代之助そっくりと思われます。
(今は大向こうが思ってはいても「大根」ということはありえないでしょうから)
ですから千代様の「必ず良い役者になると思う」
という言葉を信じて役者を続けているのでは。
世が世なれば、富士銀行の頭取にでもなったんでしょうがねー。
143重要無名文化財:02/01/29 10:41
なぜ富士銀行なの
なにか片岡家と関係あり?
144重要無名文化財:02/01/29 11:01
千代様は安田財閥の妾腹。
だから、彼の自主公演の第一回が安田別邸でしょ。
千代様がお出かけ遊ばす時には、
当時のお金で300円安田家からお小遣いが出たとか。
ごひいき筋からの頂き物なので、
11代は、千代様へ大向こうから「大根」とかかるたびに
泣いていたとか(切る訳にいかんからのー)。
富士銀=安田銀行
145阿弥陀が池と・・・:02/01/29 11:01
 先週の木曜日昼の部を、花道横の揚幕前でみてきましたが、奥田屋の最後の引っ込
みで、新之助や愛之助が真っすぐ前を見てるのに、進氏ひとりが、横の女郎としゃべ
っているのが気になりました。まさか、私語ではなく工夫だとは思いますが、真っす
ぐ前を見てひっこんだほうが良いと思ったのですが・・・
146重要無名文化財:02/01/29 11:10
>>144 納得
ありがとう、まさに世が世ならだったわけね
147重要無名文化財:02/01/29 11:51
どちらに転んでも御曹司の進様
だから品がある
148重要無名文化財:02/01/29 12:09
うげ、、
149重要無名文化財:02/01/29 22:06
愛之助と並んで歩く姿は、南で飲み歩いてる土建屋の二代目って感じだけどねえ・・・
150重要無名文化財:02/01/29 22:31
幕内の人間は消えます。さいなら。
151重要無名文化財:02/01/29 23:42
>144
なるほど。私財をなげうって自主公演をしたっていうから
なげうつほどの財産があったのか?とおもってたが。
152大久保:02/01/30 00:30
おおクボ
153重要無名文化財:02/01/30 08:38
 でも、たしか千代さん、孝夫が小さいころに肺炎起こして
死にかけた時に、薬買えなかったって話、何かに書いてあった
(花の人だったかな)ような・・・そこへご贔屓が現れて
薬代をぽんとくれたってさ。
 ひょっとして、それがご贔屓でなくて銀行の人だったのか
にゃ。
154重要無名文化財:02/01/30 11:44
>149
私も見かけたことあるヨ
だっせ〜チンピラ2匹・・・と思って顔みたら、このふたりだった(W

155重要無名文化財:02/01/31 13:38
で、進の二月以降の予定は?
興味なかったのにさ〜
このスレ出来てから妙に気になって・・(藁
156重要無名文化財:02/02/01 19:07
二月は冬眠します・・・グー
157重要無名文化財:02/02/01 19:51
>>155
確かに心の何処かに進を気にする自分がいる(w
158重要無名文化財:02/02/01 21:11
そのうち応援しだす(藁)
159重要無名文化財:02/02/02 11:47
年若で、養子の愛ちゃんが弟子を持った・・・・
進は・・・・だろうな・・・・
160重要無名文化財:02/02/02 11:49
>>158
それはない(藁
161重要無名文化財:02/02/02 12:57
162重要無名文化財:02/02/11 14:33
http://www.kyoto-channel.com/osusume.html
「続片岡進之介・素顔の京都案内」
163重要無名文化財:02/02/12 21:08
進ってダイエットしたんだよね〜
理由は映像の世界で仕事するためだって・・・・プププ
164重要無名文化財:02/02/12 22:54
本人と同じように永遠に下がっていて欲しかったのに。
誰があげてる、このスレ
165重要無名文化財:02/02/17 03:29
166重要無名文化財:02/02/19 12:58
あげてみたり
167重要無名文化財:02/02/26 00:33
気がついたらまたさがってた・・・
168重要無名文化財:02/02/26 01:02
>162
どんな感じの番組なの?
169重要無名文化財:02/02/26 02:47
松嶋屋の血を一番濃ゆ〜くついでるのは進よ。
だからオーエンするの。
170重要無名文化財:02/02/26 13:32
>169
>松嶋屋の血を一番濃ゆ〜くついでる

だから おヴァカで大根なんだネ!
171重要無名文化財:02/02/28 19:43
goちゃん下がってるじゃん。大活躍を期待しておばさんあげちゃうわ。
172重要無名文化財:02/03/01 03:33
ダイコン以前に人間性にも問題がある
歌舞伎の中で問題あるって凄いことだと思う
173重要無名文化財:02/03/01 06:58
↑うん。幕内をよく知ってる人は、
役者とまともにつきあってると精神が変になる、と
言ってました。
174重要無名文化財:02/03/04 00:48
進之介さんってラモス瑠偉に似てない?
175重要無名文化財:02/03/04 02:05
何気に番頭って力持ってるよね。
(今更気付くなってか?)
ファン同士の争いで足引っ張られたくらいじゃファンを辞めない
年増もババアも、番頭の嫌がらせ一つで足洗うもん。
あなどれねー
176重要無名文化財:02/03/04 16:27
gogo! go之介!!
177重要無名文化財:02/03/04 16:51
いい役者だったらいい男にも見えたのかも
178重要無名文化財:02/03/04 23:14
>>175
えー年こいて、あの顔で、性格悪けりゃ取柄なし(藁
179重要無名文化財:02/03/04 23:48
↑つうか歌舞伎を知らないらしい
180重要無名文化財:02/03/04 23:55
別格官幣社進之介大根明神
181重要無名文化財:02/03/05 00:05
自分が気に入らないファンには
役者に内緒で嫌がらせしてるって噂ホント?
182重要無名文化財:02/03/05 06:50
>>180(藁
立派な名跡だ
183重要無名文化財:02/03/05 07:37
嫌がらせ・・・あるかもね。進に限らず、私も意地悪な
女番頭知ってるよ。
184重要無名文化財:02/03/05 09:30
番頭は利害で動くんじゃない
イヤな存在
185重要無名文化財:02/03/05 09:45
仕事なんだし、番頭達ってなんでご飯食べてるのか
ちったあ考えて欲しいよね。
役者の券販売の為の使用人でしょ。
ファンにどうこう思うことすら生意気なんだよ(藁

役者を敬うのは好きだから・・・。
番頭なんて次の人がくればそれまで。
よい人なら別だが、個人に何の価値もナイ。
役者のミノかぶって威張ってマヌケ。。。
186重要無名文化財:02/03/05 09:48
 ほんと、頭にくる。何様と思ってるんだろ。・・・
いつか仕返ししてやろっと。(ワラ
あ、ここ進スレだったっけ。話がそれてますね。スマソ。
187重要無名文化財:02/03/05 10:10
でもだいたい世間では通用しない人間が多いよ
188重要無名文化財:02/03/05 10:11
>>175
本筋の親子に対しては思い入れないみたいだけどね
惚れた役者にはブスしか近づけさせないみたい
嫌気がさしてファンやめた人がいるのに、役者は平気なのんだろうか?



189重要無名文化財:02/03/05 12:27
役者や番頭に反省を促すっていうのは、しょせん
無理な話じゃないのかな。
一般人とお金の入り方も違うし、感謝の仕方や、人の
気持ちのくみ取り方が違うようになるのだと思う。
自分が正しいと思ってる人間には言った方が馬鹿みる
だけだよ。
190重要無名文化財:02/03/05 20:11
いつまでも 居ると思うな 親とファン
191重要無名文化財:02/03/05 20:13
でも勘違い役者ってなかなか失脚しないからムカツク。
それが芸能界といってしまへばそれまでだが。
192重要無名文化財:02/03/06 03:22
↑特に歌舞伎は絶対。
御曹子に生まれりゃ食っていける。ぬるい。
193重要無名文化財:02/03/06 05:46
親がいなくなったらどうすんだろ進。
あの叔母連中が健在なうちは何とかなるか(藁
194重要無名文化財:02/03/07 15:55
ねーちゃんにも甘やかされているからねえ〜
195重要無名文化財:02/03/08 02:45
進ってまだ坊ちゃんなんだよね。(30歳くらい?)
ガトーさんが若旦那なんだもん。(70歳近い?)
異常としか思えない呼び方だ。。
196重要無名文化財:02/03/08 10:22
で、進って次いつ仕事するのん?
197重要無名文化財:02/03/11 11:59
あげる
198重要無名文化財:02/03/22 21:47
age
199重要無名文化財:02/03/22 22:00
お、あがってきたか
本人も上がることに期待
200重要無名文化財:02/03/22 22:26
期待すな!!
201重要無名文化財:02/03/22 23:01
3期生の中間発表の
舞台袖にチラッと進らしき
後姿を見た
202重要無名文化財:02/03/23 03:42
>201
後姿で進とわかるとは!
愛をかんじるのう。
203重要無名文化財:02/03/23 06:40
いやっ!芸の成せる技であろう。
204重要無名文化財:02/03/31 23:23
鑑賞教室で忠兵衛するんだって?
おじい様直伝の忠兵衛
楽しみだわ〜(藁
205重要無名文化財:02/04/02 00:13
↑チラシの表情を見たかぎりでもいけてなかった(W藁
206重要無名文化財:02/04/02 00:40
進が忠兵衛と聞いて鑑賞教室行く気力
なくしてしまったよぉ!
吉弥さん見たいのにぃ〜(泣)
207重要無名文化財:02/04/02 03:39
鑑賞教室を見に行かされる学生にとって
新口村ってどうなんだろう?
もっと初めて見る人にも楽しい演目にすればいいのに
封印切の方が賑やかだし面白いと思うけどなぁ〜
演目の説明もしやすいだろうし
208重要無名文化財:02/04/02 08:03
鑑賞教室の演目って、いつもピントはずれ。私、高校の頃
「吃又」見てあまりのあほらしさに、絶対歌舞伎見るもんか、
って思った。あれは子供が見ておもしろい話じゃないし、地味
すぎるからね。
 そんな私が感動して歌舞伎にはまったきっかけは、「桜姫」
だった。高校生相手には派手な演目の方がいいに決まってる
じゃんね。
 
209重要無名文化財:02/04/03 01:27
ほととぎすで、いた。脇差?落としてた。
210重要無名文化財:02/04/03 12:51
明日は伝文「芸に生きる」忘れちゃいやよ
211重要無名文化財:02/04/03 13:51
馬鹿進はなにしてるんだ?
212重要無名文化財:02/04/03 13:53
ちゃんとバカやってるでしょう
213重要無名文化財:02/04/03 16:56
 大きなお世話
214重要無名文化財:02/04/04 21:19
>>210
見た。よくしゃべるねぇ。
215重要無名文化財:02/04/05 23:43
age
216重要無名文化財:02/04/08 20:26
上げました。ススム君の腕は上がりません。
217重要無名文化財:02/04/08 20:38
これからなの!(笑
218重要無名文化財:02/04/14 00:20
これからあがるんかぃ!!
219重要無名文化財:02/04/14 00:23

お!!待ちかねたぞススムすれ
220重要無名文化財:02/04/14 00:24
頭も治しておきなさい
221重要無名文化財:02/04/14 00:27
この人、子供いるの?
222重要無名文化財:02/04/14 00:28
そういえば聞かないな・・
223重要無名文化財:02/04/14 00:29
スキンヘッドの人だよね
224重要無名文化財:02/04/14 00:42
スキンヘッドって?誰が??
まさかススム?こえ〜〜
225重要無名文化財:02/04/14 00:45
「すすむ」から「すすぬ」に変えたら、大躍進するかも。
226重要無名文化財:02/04/14 00:53
>>225
なかなか冴えてる、座布団、いやマンノジョウ一枚
227重要無名文化財:02/04/14 00:59
やるなよ(w
228重要無名文化財:02/04/14 02:45
すすむ
すすめぬ
すすまぬ
すすまなければ、辞めてくれ!!!!
229重要無名文化財:02/04/14 02:51
子供はいるはず
女の子じゃなかったかしらん
230重要無名文化財:02/04/14 02:59
男じゃなくって良かった・・・?
由緒正しい大根の血筋は守られるべきか・・・?
231214:02/04/14 23:57
    ∧_∧ 
  ◯( ´∀` )◯ <あげ!
   \    /
    |⌒I、│
   (_) ノ
      ∪
     ∬
232重要無名文化財:02/04/22 00:03
そろそろあげておこうかいな
233重要無名文化財:02/04/23 21:47
age   
234重要無名文化財:02/04/23 21:56
由緒ただしい大根ね
235重要無名文化財:02/04/23 22:56
いくら大根っていってもスレが荒れないススム君
次第に愛をおぼえはじめてきました。

いや 舞台さえみなきゃ おおらかな心でいられるのよね
236重要無名文化財:02/04/23 22:57
そういえばアレナイな。。。存在が薄いのか・・人格ではないし・
237重要無名文化財:02/04/23 23:08
存在感ありすぎだよ・・・
238重要無名文化財:02/04/23 23:15
今日まで歌舞伎座に出てたこと知らなかったYO
もう楽日近いのにね
239重要無名文化財:02/04/26 20:40
伝統芸能をついみちゃいました
「芸に生きる」 芸? という疑問はあるんですが

お坊ちゃんなのねぇ と思いました。
ところで あのぎらぎらした指輪はスクールリングなんでしょうか?
(一つは結婚指輪ですよね)
240重要無名文化財:02/04/26 20:55
金だよね>結婚指輪
241重要無名文化財:02/04/26 22:08
奥さんって、どんな人?
242重要無名文化財:02/04/26 22:16
ロードオブザリングのオークに似てる
243重要無名文化財:02/04/26 22:41
そりゃぁ、演技はマズイけど、
品だけはあるように見える。

オイオイ頑張れよ!とか、思うけど、
不思議と、嫌悪感は抱かない・・・

黒子だと思って、舞台から存在を消しても、
何故だか、存在感はある。

私の進之介評でした。
244重要無名文化財:02/04/26 22:52
前はただヘタだなって思っていたんだけど(いやヘタだなというのは今も)

彼には愛されてきた者の強さがあるんだなぁと
思うようになりました。
245重要無名文化財:02/04/27 01:09
ススムくんは、Sebastian Bonnetに似ている。
246重要無名文化財:02/04/27 01:24
進之介って本名ですよね…片岡進之介って保険証とかにも書いてあると思うと、ちょっと…
247重要無名文化財:02/04/29 07:16
俳優祭のススムはどうでした?
248重要無名文化財:02/05/03 23:45
age
249重要無名文化財:02/05/07 20:44
すすぬくんあげ。大将飲み過ぎで道頓堀であげてたらしい。
250重要無名文化財:02/05/11 01:24
この人ってずっと進之介のまんまなの?
251重要無名文化財:02/05/11 01:46
ソメゴローにならないの?
252重要無名文化財:02/05/11 08:49
進君は進君だよ!!
「進」の字なのに進歩しないところがミソなんだから。
他の名前ぢゃだめなのさ。
253重要無名文化財:02/05/11 08:55
なるほど。。。
目からウロコが落ちたよ(藁
254重要無名文化財:02/05/11 09:04
マナコも落ちてるよ
255重要無名文化財:02/05/11 14:37
腕も落ちたままだね
256重要無名文化財:02/05/11 14:56
オチルホドナイ
257重要無名文化財:02/05/11 15:11
はじめッから腕は全然なかったです・・・
258重要無名文化財:02/05/16 00:35
agetemiyoukana
259重要無名文化財:02/05/20 01:50
お電波様がageろというので、ageます。
260重要無名文化財:02/05/23 14:59
奮起上げ!!
261重要無名文化財:02/05/24 22:13
あげー
262重要無名文化財:02/05/25 14:49
ブレイクの予感! age
263重要無名文化財:02/05/25 15:08
ブレイクって壊れること?それとも某ゲームの呪文で石化の呪文?
264重要無名文化財:02/05/25 15:10
無礼苦
265重要無名文化財:02/05/25 15:16
ブサイクの予感! age
266みのすけ:02/05/25 17:53
以前身内だったものです
彼は本名もそのまま、免許証もひげずらのサアファア気取りです。
僕は もうすぐ結婚しちゃうけど、彼のお姉さん、以前の僕の妻は元気でしょうか?
ふふっふ・・・・・また書き込みしちゃおっかな?
267重要無名文化財:02/05/25 18:02

はぁ〜?!
268重要無名文化財:02/05/25 19:44
あれ、お姉さんってもう離婚してたっけ?どっちでもいいけれど
269重要無名文化財:02/05/25 20:58
>>266
あんた、サイテー。
270重要無名文化財:02/05/25 21:10
そんで、ここで元夫婦のケンカか?!
進の家族っぽいな。それ。
271重要無名文化財:02/05/25 21:13
>>266
ほんとにサイテーだぞ
272重要無名文化財:02/05/25 21:23
あのネーチャンのお陰で、益々ススムは甘やかされ
オトーチャンは再婚できなんだ・・・
273重要無名文化財:02/05/25 21:24
??意味が不明
274重要無名文化財:02/05/25 21:25
出戻ったから?
小姑強し?
275重要無名文化財:02/05/25 21:27
>>272
トミ十郎さんとこに、もといた綺麗なオバサンだよね?
276重要無名文化財:02/05/25 21:31
>>272
トミーファンのおばちゃんに、そーいやあガトー再婚話を聞いたことある
277重要無名文化財:02/05/25 21:32
有名なのか・・・
278重要無名文化財:02/05/25 21:36
進のお嫁さんは美人らしいね
279重要無名文化財:02/05/25 22:27
で、ススムの姉はどうなの?
280重要無名文化財:02/05/25 22:51
マブイよ。。。
281重要無名文化財:02/05/26 01:19
あれちゃ いや
282重要無名文化財:02/05/26 05:08
どこがあれてるの? ススム君の芸?顔?頭?
283重要無名文化財:02/05/31 00:10
とうとう今日初日だね
ってことでAGE!
284重要無名文化財:02/05/31 01:28
密かに期待AGE
285重要無名文化財:02/05/31 01:29
おいおい
期待しちゃうの?
286重要無名文化財:02/05/31 01:36
巡業、一般で見れるのって、厚生年金のほか、どこがあるの?
都合がつく日があれば行きたいんだけど、学生の貸切ってけっこうあるのかな?
287重要無名文化財:02/05/31 02:04
上方歌舞伎会のHPにスケジュールのってたよ
288重要無名文化財:02/05/31 02:11
不意打ちで進の顔見るとビックリするね
あの番宣いつもビビルんだよね
289286:02/05/31 02:14
287さん、ありがとう、すんまそん
290重要無名文化財:02/06/03 02:42
進がもう少し出来る役者なら、そろそろ本公演で
忠兵衛抜擢されてても可笑しくないんだけどね・・・
本公演で抜擢されたらオカシイっつーのが現実だもんねえ
291重要無名文化財:02/06/03 04:08
進の忠さんと、上吉つあんの梅川・・・気の毒だよね。。。
どっちが?・・・言わずとも分るであろう。。。
292重要無名文化財:02/06/07 00:08
明日も頑張れや
293重要無名文化財:02/06/12 02:34
新之助?









294重要無名文化財:02/06/18 11:26
そろそろageとかないとねぇ。
295重要無名文化財:02/06/21 22:00
296重要無名文化財:02/06/21 22:19
>>295
我當さんのポケットには何が入っているのだろう?
297重要無名文化財:02/06/21 22:27
進への愛・・・アフォな子ほど可愛い
298重要無名文化財:02/06/24 17:01
進が本公演で忠兵衛やったら、ここ大荒れだろうね。
私も荒れちゃうよ、やっぱり。
299重要無名文化財:02/06/26 09:25
進様を馬鹿にしないでーーーー、
300重要無名文化財:02/06/26 09:45
やった! 進スレで300ゲット!
こんなにうれしいことはない。
301重要無名文化財:02/07/04 00:03
初日なのでage
302重要無名文化財:02/07/04 10:29
>上方歌舞伎万歳!! その2
>1000 :重要無名文化財 :02/07/04 00:55
>上方歌舞伎の将来は我當さんの英断が
>有るか否かにかかってるという結論が出ました。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1020364932/l50

という結論が出たそうなんで進くんのお父様、よろしく〜(W
303重要無名文化財:02/07/10 16:51
ススムは、いまでこそこんな評価だけどさ、20年後には・・・















既に存在を忘れられてるな。
304重要無名文化財:02/07/10 22:02
でも進ほど客の対応いい役者はすくないYO!
305重要無名文化財:02/07/30 02:02
そろそろまたageちゃうの。これも愛。
306重要無名文化財:02/08/19 02:38
このひと、なんか蚊帳の外という気がする。
307重要無名文化財:02/08/20 10:56
本人はどう思っているの?
7月なんか、セリフもなかったし。
308重要無名文化財:02/08/20 11:54
「楽でいいなぁ」
309重要無名文化財:02/08/20 12:01
>>308
ノーコメント
310重要無名文化財:02/08/20 12:43
次の舞台はいつ?
311重要無名文化財:02/08/20 12:46
9月歌舞伎座
時平七笑
312重要無名文化財:02/08/26 02:00
上方
313重要無名文化財:02/08/26 02:15
御曹司だからって歌舞伎役者やらなくても…
愛も男もそうだけど…
314重要無名文化財:02/08/26 12:04
>313
愛はわざわざ養子になったんだから、役者やらなマズーではないか。

というわけで、GO AGE
315重要無名文化財:02/09/08 00:10
時平七笑で、あれだけの出番・台詞で大根っぷりを
遺憾なく発揮しているススムに神を感じました。引っ込むときの
歩き方も既に芸術院入りしています。

顔して衣装きてすわっているだけなら結構いいんだけどね。舞台装置だ。
316重要無名文化財:02/09/12 21:46
顔見世も楽しみですね。
顔見世の朝一といえば、画等さんと進ちゃんとの指定席で、
楽しみにしている人もおおいはず。
317重要無名文化財:02/09/12 22:13
進を歌舞伎界NO1大根だと思っておりましたが、
今年、上方歌舞伎会というヘボ芝居を初めてみ、
キャツもこの中ならかなーり良い役者かと・・・
318重要無名文化財:02/09/12 22:17
愛にはない品が、進にはあると思われ。
しっかし、愛の小器用さが、進にはまったくないと思われ。
319重要無名文化財:02/09/12 23:19
>317
そりゃそうだろよ、進は御曹司なんだから、3階さんとは年期がちゃうわ。
320重要無名文化財:02/09/12 23:20
>>318
同意。
にくめないのよね。
先代仁左衛門-我当-進のスケ
と品のよい大根直系ですよね。
321重要無名文化財:02/09/13 03:57
もしまた「時平の7笑」やることがあったら
進がやるのかね?
322重要無名文化財:02/09/13 04:30
進が笑うばんだよ、、、、
323重要無名文化財:02/09/13 04:37
笑われてばかりいないで、笑ってね。
324重要無名文化財:02/09/13 13:05
血判取
325重要無名文化財:02/09/14 02:18
326 :02/09/14 02:51
かわいいじゃん、進。
327重要無名文化財:02/09/28 07:17
がんがれ、ススム
328重要無名文化財:02/10/01 01:54
インタビューを読むと、とっても立派な人に見えました(W
329重要無名文化財:02/10/01 01:55
こっちは重複か?(w
330重要無名文化財:02/10/01 02:14
番付のインタビューで、セリフもなんも無い役について「この役の心得は…」てな事を語ってる姿に空しさを覚える。
しかし、いつもは語られないような役の心得が聞けてお得…



…か?
331重要無名文化財:02/10/01 02:24
ってか、あのスーツの柄、男性物にしては
随分変わっておりましたわ。
332重要無名文化財:02/10/03 20:08
KENSYOに載ってますた。
333重要無名文化財:02/10/04 01:03
KENSYOも勇気あるよな、あっしが編集者なら、あれをどう触っていいかわかんない・・まず関わらないおくにゃあ
334重要無名文化財:02/11/10 11:44
最悪だなぁ〜あの役者?は。松島屋の長男の息子なのに
役もつかない。松竹も甘くはないってことです。
335重要無名文化財:02/11/10 11:48
役者名乗ってるだけ甘いっていうことです。
336重要無名文化財:02/11/10 11:48
でも話題性あるのね
私は2ちゃんに来て初めて存在を知った
337重要無名文化財:02/11/15 11:40
血判取
338重要無名文化財:02/12/01 11:12
血判取 どうですか。

339重要無名文化財:02/12/01 18:32
昨日、テレビニュースでススムどんが映ってました。
340重要無名文化財:02/12/01 18:41
なにやらかしたんだ!!!!
341重要無名文化財:02/12/01 18:44
>340
顔見世のニュース。何故か、カコ良かった。
342重要無名文化財:02/12/02 09:10
今年の南座 顔見世は11時25分からはじまります。
343重要無名文化財:02/12/02 09:45
面白役者で出たんだよ
344重要無名文化財 :02/12/02 11:23
>342
うん、そのとおり。
本当につまらなかった。
緊張感を感じないといけない芝居だけど、そんなの皆無。
すすむも見せ場あるのに案の定いけてないし。
ムダな40分だったね。
345重要無名文化財:02/12/04 23:46
進カッコよかったじゃん
見た目いいだけに化けたらすごくなりそうなのにね
今回は比奈三を隠してくれるってのがいいかんじ(w
346重要無名文化財:02/12/09 01:58
>345
うん。頼む。ヒナゾーを隠してけれ。
347重要無名文化財:02/12/27 20:43
新之助命
348山崎渉:03/01/08 20:16
(^^)
349重要無名文化財:03/01/09 17:29
顔見世で初めて進む君をみたけど、普通なのか下手なのか
ようわからんかった。
350重要無名文化財:03/01/09 18:33
>>349
私は「声と顔はいいのに間が悪い」と感じますた、あーいうあまり動かない役だとワカリニクイけど動くと本当に…
あと、踊ると全くダメっす。
351重要無名文化財:03/01/13 00:38
下手
352重要無名文化財:03/01/13 01:28
御堂筋を歩いているのをみたよ。。。
353重要無名文化財:03/01/14 21:26
新歌舞伎、何とか許容。
354山崎渉:03/01/18 11:57
(^^)
355重要無名文化財:03/01/18 21:16
あげちゃおう
356重要無名文化財:03/01/21 00:26
うぉら、プチガトー。
お前、所化の時わりと顔ええから目だっとったぞ!
けどな、顔で「ん?割と可愛い」って目ぇひきつけといてだれた姿みせんなや!
顔ええから気ぃ抜いてるところ見ると腹立つんじゃ!
何でそんな顔ええのに顔以外あかんねん!
世の中なぁ、頑張ってるし上手いのに顔悪いせいで「見たくない」とか言われてる奴もおんねんで、そやのに何でそんなやる気ないんや!
何とかせい!!!
357重要無名文化財:03/01/21 00:27
顔いいのか?
358重要無名文化財:03/01/21 00:27
>>357
所化の中では比較的。
359重要無名文化財:03/01/21 00:28
顔いいかぁ〜?
360重要無名文化財:03/01/21 00:29
>>359
所化姿で、あの所化メンバーの中にいると。
361重要無名文化財:03/01/21 09:17
>>360
そうかなー
歌舞伎役者っぽくないし、なんかオツム悪そうだけど・・
362重要無名文化財:03/01/23 00:21
進、この前見たとき左半分の顔がひきつっとったけど、
やつは顔面神経痛かなんかか?
それともいがんどるだけか?
363重要無名文化財:03/01/25 23:29
今日の“将軍江戸を去る”よかったよ。
いけてるやん!って思ってんけど、
いかがなもんだろうか?
364重要無名文化財:03/01/26 00:00
ススム君自身が江戸を去って欲しい・・
あ、江戸からは去ってるか(w
365重要無名文化財:03/01/26 01:16
進之介歌舞伎を去る
366重要無名文化財:03/01/26 23:03
去りたくっても去れんでしょうな。実際のところ。
親父が生きてるうちは無理。
でも、親父が死んだらいろいろ背負わされるから無理。
結局進が歌舞伎から去る日は来なさそうだ。
367重要無名文化財:03/02/16 16:30
誤情報に注意!
祇園に「新之助の隠し子がもう一人いる!」とのうわさがありますが、あれは「しんのすけ」の音だけが伝わったもので、本当はこちらの隠し子です。
368重要無名文化財:03/02/16 16:47
えっ?本当に?進んち近くに隠し子がいるってこと?
369重要無名文化財:03/02/16 16:48
進って本当に無名なんだな、祇園って言ったら奴のテリトリーじゃん。
そこで「しんのすけ=新之助」だなんて。
370重要無名文化財:03/02/16 16:57
進の種ではなぁ…
371重要無名文化財:03/02/22 16:59
ススムの介の隠し子って男の子なの?
ちゃんと教育すれば、顔は良さそうなんだけど・・・。
ガトさんも出来ちゃった結婚した、って話しなかったっけ?
372重要無名文化財:03/02/22 17:05
なかだし親子
373重要無名文化財:03/02/23 02:52
がんがれGOの介!!
君もワイドショーを総なめだ!!
374重要無名文化財:03/02/23 03:09
新ヲタわざわざ出張か。おめでてえな。
375重要無名文化財:03/02/23 09:10
進君は、隠し子より前に芸を磨いて、せめて新程度に
なってから隠し子を作ってくれ給え。
376山崎渉:03/03/13 14:09
(^^)
377重要無名文化財:03/03/18 11:30
隠し子
378重要無名文化財:03/03/24 15:27
隠し子を作ってくれ給え。
379重要無名文化財:03/03/24 23:26
進スレ初カキコ
380重要無名文化財:03/04/02 11:39
当代最高の役者に敬意を表して、age!
381重要無名文化財:03/04/11 15:39
進ヲタの活躍を期待して、age。
382洋物動画:03/04/11 15:46
383重要無名文化財:03/04/16 10:49
良スレage
384重要無名文化財:03/04/16 15:21
下手でもいい!!! 

邪魔さえしなければ!
385山崎渉:03/04/17 08:48
(^^)
386重要無名文化財:03/04/23 14:44
血判取 どうですか。
387重要無名文化財:03/05/16 16:00
20年後には大幹部。age。
388_:03/05/16 16:00
389重要無名文化財:03/05/17 01:32
>>387
そんな芝居は見に行かない
390重要無名文化財:03/05/19 14:39
将来は由良之助役者 age















実際やったらものすごいものになりそうだな・・・。
391重要無名文化財:03/05/19 14:40
>>390
見に行かないけど、ヲチしにいくヤシいそう。
392重要無名文化財:03/05/20 00:28
>>390
誰が判官やお軽につきあうんだ?
393山崎渉:03/05/28 14:44
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
394重要無名文化財:03/06/03 10:18
父かニザが急病→進が代役→予期せぬ好演で一躍評価急上昇!

なんてシナリオを書いてみた。さぁガンガレ進之介!!














あいたた、石を投げないでください>ニザファン
395重要無名文化財:03/06/03 10:22
その前に、勉強しなくてはならない事が
ありすぎるほどあるだろうが、このボケ!
396重要無名文化財:03/06/03 10:35
こんなくだらないネタでもマジで怒られてしまう進之介、ああ、偉大すぎる。
397重要無名文化財:03/06/03 10:50
昔「すぐれ者」という歌舞伎愛好同人誌的な雑誌があって、
名物企画の一つに、人気投票&コメントがありました。
進之助丈の場合だと、
「歌舞伎を早くやめて転職を・・・」
「本当にどうにかしてもらいたい・・」
「我慢にも限界がある」と、
散々な言われようだったのを覚えてます。
十年程前の「役者評判記」ですけどね。現在はどう?
398重要無名文化財:03/06/03 12:50
>397
大丈夫!
その路線を邁進中でつ!
399重要無名文化財:03/07/01 16:47
七月松竹座はオレ様の独壇場だぜ、age。
400重要無名文化財:03/07/01 16:56
やっと進スレにレスがついたぁ!!!
401重要無名文化財:03/07/01 18:13
このスレの一割以上は漏れのレスかもしれん。
402重要無名文化財:03/07/02 11:07
漏れもたまにレスしますが、進観たことないっす。
ゴメソ
403重要無名文化財:03/07/02 11:13
見た事がないなら幸せだ
人はみな幸福を求める それが胡乱な虚像であると知らずに
404重要無名文化財:03/07/02 11:13
みてるかもよ、気が付いてないだけで。東京だと、一ヶ月の舞台滞在時間は
毎日数分、なんてこともあるからね。
405重要無名文化財:03/07/02 11:18
例え毎日数分の出番でも、奴は鮮烈な印象を残してくんだよ…。
406重要無名文化財:03/07/02 11:19
みたら気付くだろ、あの下手さ加減は。毎度、舞台の邪魔だよね。
いまだかつてよかった舞台をみたことがないよ、オレ。
407重要無名文化財:03/07/02 12:03
>>397
すっごい内容の雑誌や!

京都チャンネルのケーブル視聴者用チャンネル案内で、ススム之介の京都紹介がちょびっと流れてた。
あれって再放送するの?
408重要無名文化財:03/07/02 14:44
なんだみんなススム好きなんじゃーん。
照れちゃって。
409重要無名文化財:03/07/02 18:30
進スレ、プチ祭や脳。
410重要無名文化財:03/07/02 18:37
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
411重要無名文化財:03/07/02 19:58
船乗り込みで川に落ちそうになって
「阪神の優勝まだなのにフライングしそうになりました」と挨拶。
阪神も頑張っとるからキミも頑張れ。
412重要無名文化財:03/07/02 22:04
サービス精神とかユーモアセンスはあるんだね
なんでそれが芝居に生きないのかな
413重要無名文化財:03/07/02 22:34
おじいちゃん居た時はもっと頑張ってたんだい!!それにおじいちゃんに似て物知りなんだい!!ウンチクだけは誰にも負けないやい!!
414重要無名文化財:03/07/03 01:57
そらじいちゃん生きてた時は、自分がいつかニザに…と思ってたからだろ。
415重要無名文化財:03/07/03 10:24
おお、こんなにレスが増えている。これはまさにススム祭!

そろそろ歌舞伎座で忠兵衛やらしてやろう。


マジでやったら、ど、どうなるだろう・・・・。
416重要無名文化財:03/07/06 01:54
ホームドラマチャンネルの「眠狂四郎」片岡孝夫版
「#11仇討無惨!秘めた出生の謎」に
10代の進之介出演。
今と変わらぬ演じっぷりにビクーリ。
417重要無名文化財:03/07/06 02:24
>>416
お、チェックしてみるわ。
調べたついでに載せてきますね
♯11の再放送は、7(月)0時〜、9(水)21時〜、11(金)9時〜。
418重要無名文化財:03/07/07 15:31
みごとに、悪い口跡でした。
419重要無名文化財:03/07/07 16:41
>>416
> 「#11仇討無惨!秘めた出生の謎」に
スレ違いになっちゃうけど、そんな意味深なタイトルなら
ススムのすけより適役がいるのに・・・・・・
420重要無名文化財:03/07/08 02:02
義理のいとこ?
421重要無名文化財:03/07/08 13:40
あれ 義理でもイトコだけどほんとにも イトコじゃないの?
422重要無名文化財:03/07/08 14:12
>>421
しっ!あくまでも「彼そのもの」には出生の秘密はない!
一つ代を遡ると…
423重要無名文化財:03/07/09 00:22
イヤー、今日「女伊達」見てきたけど
本当にヘタだわ、ビックリした。
424重要無名文化財:03/07/09 12:20
何であんなにムダに目をギョロギョロするのだ?
何で口を開いているのだ?
何で簡単な振りをまちがえるのだ?
ルックスは恵まれている方だと思うのにのぉ。
ハー、ため息。
425重要無名文化財:03/07/09 18:00
脳は恵まれてないから
426重要無名文化財:03/07/09 19:14
歌舞伎が1番苦手だから
427重要無名文化財:03/07/10 06:27
>>411
仁左衛門はあきらめ、片岡土左衛門になったらいいのに
428重要無名文化財:03/07/10 20:58
>>427
カーネルサンダースと一緒にハケーンされたら、心中物が一本書けるな。
上方歌舞伎で新作上演。
429重要無名文化財:03/07/11 04:33
「道頓堀心中」
いびり役は秀太郎親子だな
430重要無名文化財:03/07/11 04:56
それに大阪の下手くそ大向こうを付けてください。
431重要無名文化財:03/07/11 13:19
もちろん若衆歌舞伎も総出演
432山崎 渉:03/07/12 12:16

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
433山崎 渉:03/07/15 13:06

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
435山崎 渉:03/08/15 19:07
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
436重要無名文化財:03/08/31 07:12
この人、来月は働くの?
437重要無名文化財:03/09/08 13:31
先週だったか、テレビで血判取見ますた。
初めてススムを観たのですが、、、
いっつもこんな感じですか?それよりもっと酷いのだろうか…。
438重要無名文化財:03/09/08 13:34
>>437
いつもどうってより、普通の人は生で見ると
「おお、テレビより気迫がダイレクトに伝わってきてすごい!」
となるけど、進の場合は
「周りの人は気迫が伝わってくるけど、こいつからは気迫が伝わってこない!」
となって、生で見ると相対的によりへぼいです。
439重要無名文化財:03/09/08 15:11
進之介さんの舞台拝見は、一度もありません。
440重要無名文化財:03/09/08 22:36
>>438
それは役者として致命的なような気が・・・。
441重要無名文化財:03/09/11 13:14
愛之助の本で、愛之助が芝居と無関係の趣味がない、ということに触れてコメント
「僕のサーフィンみたいに、歌舞伎と無関係の趣味をもてばいいのに」

どうなのよ、ちょっと。
442重要無名文化財:03/09/11 13:24
歌舞伎と無関係の趣味を持つ事そのものは、いいと思う。
趣味に没頭する事により、気分が変わってまた芸がよくなったりする事もあるだろうし。

ただ、進が自分が歌舞伎の標準みたいな言い方するとゴルァ!と言いたくもなる。
443重要無名文化財:03/09/11 16:26
ススムが言ってることは正論だと思うけど、ススムが言うとな・・・。
アンタはもっと歌舞伎にどっぷり浸かったほうがいいんじゃないのか、
といいたくなるね。
444重要無名文化財:03/10/12 13:09
十六代目!
445重要無名文化財:03/10/12 13:40
や゛ーめ゛ーれ゛ー
446重要無名文化財:03/10/12 21:28
今は何をされているのでしょうか?
447重要無名文化財:03/10/12 22:55
親が出てても休みが多いのは、政治力がないのか、
見放してるのか・・・

小さい時は姉弟で婦人雑誌のグラビアに載ったこともあったし、
「西郷と豚姫」でかわいい舞妓なんかもやったんだけどね。
448重要無名文化財:03/10/15 00:10
なぜか吉右衛門家をついでみたり。
449重要無名文化財:03/10/15 00:17
それだ!
なぜ我々はその画期的なアイディアを今まで思いつかなかったのだろう。
450重要無名文化財:03/10/15 00:50
それは播磨屋が「一昨日来い!」って言いそうだからだよ
451重要無名文化財:03/10/15 01:43
進之介様は今後襲名なぞしないで、進之介という名跡(本名だけど)を
一代で歌舞伎界に比類ない巨大な名前にする予定です。

仁左衛門は、まぁしょうがないから死後になら追贈してもいいとのことです。
正直生前はそんなカビ臭い名跡は邪魔なだけ。
452重要無名文化財:03/10/15 18:58
やっぱりあの凡庸な姿はカモフラージュだったんだ。
そうだと思ってたんだよ。うんうん。で、いつ正体をあらわしてくれるんだろう。
453重要無名文化財:03/10/17 00:26
80過ぎくらいかと。
454重要無名文化財:03/10/17 00:27
が、がんばれススム・・・
従兄弟がドラマに出てたりしても焦らず地道にね・・・
でももう少しがんばってみたら・・・
455重要無名文化財:03/10/17 00:43
こいつ役者やる気あんのかなあ?
456重要無名文化財:03/11/18 01:50
生きていますか?
457重要無名文化財:03/11/18 01:51
来月は南座ですっ。
458重要無名文化財:03/11/18 21:48
最近、南座も一幕目の出演のみですが、昼間は何をしているのかな?
一月もどうせ一幕目だけだろうし。
459重要無名文化財:03/11/18 21:53
早起きが身につきますな、うらやまし
460重要無名文化財:03/11/18 23:58
サーファーは早起き得意やってw
461重要無名文化財:03/11/19 23:24
進も天気図携帯してんのかなぁ。
462462 ◆wqo/qPu2G2 :03/11/22 23:11

ヽ(462 )人(・3・)人(462 )人(・3・)人(462 )ノ
463重要無名文化財:03/11/24 19:39
新之助が海老蔵を襲名するから、ようやく間違えられなくて済むよ。
ダイコンと間違えられて迷惑だったんだ。
年末年始は南座と松竹座で一幕目を張るから、みんな見に来てよ。
京都はいいとこだよ。
464重要無名文化財:03/11/24 19:45
本人っぽい書き込みのつもりだろうか?
465重要無名文化財:03/11/25 12:00
南座、顔見世悩むなー。
前の日忘年会で朝ちゃんと起きて一幕目から
みるべきか、飛ばすべきか。
毎年やっぱり見なけりゃ良かったと思うもの。
でも毎年あの親子見なけりゃ良かったというのか
顔見世恒例の一部になるような気がする。
466重要無名文化財:03/11/25 12:02
あの後なら何見てもだいたい「おー、すげー」と思えるので見てる。
467重要無名文化財:03/11/29 14:29
明日から仕事だよ。
京都と大阪で2カ月も過ごさなきゃいけないんだ。
まぁ、どっちも昼の12時には仕事は終わるけどね。
468重要無名文化財:03/11/29 14:50
とりあえず座って寝てれば。
そしたら2幕目から遅れずに見れるよ。
469重要無名文化財:03/11/29 21:27
さあさあ、明日は進の一幕目。曽我物語を見なくては。
早く寝よう。早く寝よう。
470重要無名文化財:03/11/29 21:59
進之助スレもいいけど、だれか我当スレを立ててよ。
大器晩成型の役者になるかもしれないんだから。
いつか忘れたけど、「矢の根」の曽我五郎は、いつもの直線的
な縁起がぴったりはまっていて、すごいよかった。
あと、十数年して、80歳を超えて時点で、あの演技を
されたら神様だよ。
471重要無名文化財:03/11/29 22:11
>>470
松嶋屋スレはどうよ?三兄弟長男なんだし。
472重要無名文化財:03/11/29 23:20
あー、明日の一幕目が楽しみで、寝れないよ。
進の一年一度の晴れ舞台だからな。
473重要無名文化財:03/11/29 23:23
>>463
ヴァカ?
474重要無名文化財:03/11/29 23:45
確かに、進に3代目中村吉右衛門をさせて、
愛に16代目23を継がせるというのは名案だな。
475重要無名文化財:03/11/29 23:48
463
は意外と本人だったりして。
476重要無名文化財:03/11/29 23:54
>>475
じゃあ>473は正解?
477重要無名文化財:03/11/30 00:51
座布団10枚!
478重要無名文化財:03/11/30 10:12
しまった、11時開演だと思っていたら、10時半なんだよね。
今からタクシー飛ばして、行って来るわ。
479重要無名文化財:03/11/30 11:58
478さんは間に合ったんだろうか…
480重要無名文化財:03/11/30 12:26
NHKの関西ローカルニュースで顔見世の映像。
進の迫真の演技が見られました。
やっぱり、口が開いていたけど。
481重要無名文化財:03/11/30 14:03
顔見世に顔見せに出るヤシ。
482重要無名文化財:03/11/30 14:29
もう進は、今日の出番を終えて、京都のまちを出歩いているころだろう。
だれか、今日の進の舞台見た人、感想をお願い!
483重要無名文化財:03/11/30 15:25
いいなぁ、京都は楽しそうで
484重要無名文化財:03/11/30 15:41
祇園にいる「新之助」の隠し子は、実は「進之助」の隠し子らしい。
子どもに会う時間がほしいから、関西にいる間は、一幕目しか出ない
という噂もある。
485重要無名文化財:03/11/30 16:03
じゃあ、関東にいる時は、ほとんど出番がないのはなぜ?
486重要無名文化財:03/12/01 02:04
実も何も祇園のは進のだってガイシュツ w
487重要無名文化財:03/12/02 01:14
養育費のいらん方は進に決まってる。
488重要無名文化財:03/12/14 23:12
進が玉三郎の道成寺で「聞いたか坊主」。
「まい」づくしをいっていたが、あいかわらずの間の悪さ。
素人かと思ってしまった。
で、「まい」づくしで、最近は阪急の桂駅前(まい)に住んでいると
言っていたが、いつから東京から戻ってきたんだ?
489重要無名文化財:03/12/15 00:15
進、東京でいたのかよ。
でも東京にいても仕事ないような…。
関西にいてもないか(藁
490重要無名文化財:03/12/16 22:52
進之介が3代目吉右衛門かあ。
笑っちゃうけど、全く可能性がないわけではないな。
これ考えた人は天才だね。
播磨屋に養子に入っても吉右衛門にはなれず、
吉之介で終わりそうだな。
491重要無名文化財:03/12/18 20:10
吉ケ右衛門
492重要無名文化財:03/12/31 17:18
来年こそススム飛躍の年。
次の顔見世では、由良之助、忠兵衛に挑みます。ご期待ください。

ではよいお年を〜。
493重要無名文化財:03/12/31 17:22
来年の顔見世はAB焼売なわけだが…。
494重要無名文化財:03/12/31 17:35
うわ、冷静なツッコミだな。

エビを食っちゃうような活躍をしてくれることでしょう。

しかしさ、エビ襲名ともなると、あんまり歌舞伎を詳しくない人とかもきて、
ススムの名をみて、
「あれ、シンノスケって襲名して名前変わるんじゃないの?」
「もう一人いるみたいよ」「ニセモノ?」とか言われそうだな。
495重要無名文化財:04/01/01 23:20
今年こそ歌舞伎座で進之介を見たい。
この前見たのはいつだったかな。
我当が大笑いする芝居でセリフが一つだけの役だったような。
496重要無名文化財:04/01/01 23:28
別の道に進むって選択肢も考えてね。
チケ代払ってる身としては、
一幕台無しにされるの辛いから。
497重要無名文化財:04/01/01 23:39
昔NHKのニュース解説みたいなので、
名指しじゃなかったけど判るような表現で
御曹司なのに、親は何してんだみたいなこと
言っちゃったことがあったよ。
そうだ、そうだと肯きながら見た。
松竹が抗議したらしいけど。
498重要無名文化財:04/01/02 02:07
そんなにひどいかなあ
499重要無名文化財:04/01/02 10:12
朝日の投稿欄に、顔見世行った人の投稿が載ってた。「曽我物語は?
だったが、あとはとても良かった」と書いてあったよ・・・やぱりね。
500重要無名文化財:04/01/03 21:26
曽我物語ねぇ…話は面白かったんだが、他のメンバーが盛り上げてきたところを
うおーって怒鳴ってるだけの進がぶち壊しにするからなぁ…
501重要無名文化財:04/01/14 01:47
四月大阪で若手公演があってまぁそれなりに意欲的な企画かな?
と思ったらススムは出ないのね。やっぱそんなところに混じる器ではない、ということか。さすがだ。
502重要無名文化財:04/01/14 13:31
道成寺の坊主やってる時、何でこの人だけ、目がきょろきょろ泳いでんだ?
気になってしょうがない。
503重要無名文化財:04/01/14 13:33
>>497
てか、その親も「親は何してんだ」だけどな(w
504重要無名文化財:04/01/14 13:34
>>502
進だから
505重要無名文化財:04/01/15 22:55
進の役者として、とかでなく
異物的な存在感が大好きです。
舞台に出てきたら、見ないではいられません。
思わずいつも爆竹拍手を送ってしまうのです。
昼一以外(一幕以上)に出てこられたら困るのですが
進がもしいなくなったらと思うと、考えただけで寂しさから涙が出てきます。
動物園にいる外国からの借りものの珍獣が祖国に返還されることになった時、
みんな「帰らないで欲しいヨ〜。ずっと日本にいて〜」と思うでしょ。
そんな感じです。


506434:04/01/16 00:14
>501
四月ススムくんは南座の鑑賞教室で美吉屋と競演らしいよ。
愛之助,亀鶴と来てついにススムくんにもチャンス到来?
歌舞伎一見客を帰してしまわないことを祈るのみ。美吉屋
も若旦那のお守りさぞ大変なことであろう。

美吉屋には悪いけど,4月松竹座にススムくんがいなくて
ホッとした・・・。翫・扇・孝・愛・亀で一丸となって花火
打ち上げてくれ。(上がるかな?期待を込めて)
507重要無名文化財:04/01/16 01:47
>505
すげー迷惑。
心の中だけで爆竹拍手してくれ。
508重要無名文化財:04/01/19 23:46
松竹座の正月の番付をみると、進は京都に引っ越したらしい。
松嶋屋の芸を継承する気持ちの表れ、って書いてあったけど、
今月も相変わらず昼の部の一幕目のみ。
毎月どんな生活しているんだ?
次の仕事は4月末の南座までないのかな?
509重要無名文化財:04/01/19 23:49
ススムはほとんど昼イチしか出ないっていうのにその存在感は我々の心に大きな印象を与える。
なんてビッグば役者なんだ!!






実際、出番だれだけであれだけ大根っぷりを示していくススムは只者ではないのかもしれない・・・。
510重要無名文化財:04/01/20 21:05
>>509さん

でしょ、でしょ。
ススムは我々の期待を絶対に裏切らないからね。
あの出の瞬間のインパクトといい、顔の作りといい、
爽快感さえ伴う大根ぶりと滑稽さといい、
ススムは本当にユニークな存在だ。
今月は目ひん剥いて見得もいっぱい切ってる。
他の共演者など見てる暇はないほどススムに釘付けだ。
511重要無名文化財:04/01/22 01:22
セリフも所作も郡を抜いてヘタだから悪目立ちしてるだけだろ・・・。
512重要無名文化財:04/01/22 15:17
進、太った?
513重要無名文化財:04/01/27 23:28
藻前ら俺様の繊細な芸をちっとは理解しろよ。
514重要無名文化財:04/02/14 01:56
そろそろageたるぜ
515重要無名文化財:04/02/14 02:43
進、マジでネタねぇなぁー。
516重要無名文化財:04/02/14 10:34
シドとどっちが名優?
517重要無名文化財:04/02/14 11:40
>>516
そりゃぁ進さん。
518重要無名文化財:04/02/16 02:06
43 名前:可愛い奥様[] 投稿日:04/02/16 01:31 ID:x7BKZywQ
>>39
ガトウの息子は、2枚目だよ、、
次の仁左衛門は、あの子でしょう。(名前失念)



腹がねじれるほどワロタ。
519重要無名文化財:04/02/16 12:00
>>518
どこの板よ(ワロタ
520重要無名文化財:04/02/16 17:18
>>519
名前欄からすると、既婚女性板かな?
521重要無名文化財:04/02/16 22:12
そうか(鬱
進むサン(鬱
ニザでつか(鬱
522重要無名文化財:04/02/16 22:18
二枚目の次期ニザ、鑑賞教室がんがれよ。
523重要無名文化財:04/02/16 23:18
まーまかせとけ。落人だけか。ちょろすぎるぜ。
まぁ、俺様は判官も勘平も由良之助も平右衛門も完璧だが、どうも妬まれてるせいか
ホされちまってるんだよな。
永山っちとの密約で数年以内には助六もやるからよろしくな。
524重要無名文化財:04/02/24 20:46
助六はオンドゥル語にて相勤め申し候
525重要無名文化財:04/02/24 22:18
ウソダ…ウゾダドンドコドーン!
526重要無名文化財:04/02/24 23:34
3月歌舞伎座は松嶋屋ご一統が勢揃いするのに
進之介だけが出ない。なぜだ。寂しい。
得意の昼の序が「先代萩」で役がなかったのかな。
527重要無名文化財:04/02/24 23:37
ススムの為に役を作ればいいのに。
528重要無名文化財:04/02/25 01:23
関西公演なら絹川か頼兼ありえたかな?
・・・大歌舞伎公演じゃむりかな。
家柄的、年齢的にはありえなくないところなんだがなぁ。
529重要無名文化財:04/02/25 21:48
マツタケ的にはありえない
530重要無名文化財:04/02/25 21:51
>>527
後見
531重要無名文化財:04/02/25 22:06
後見、難しいゾオ。




あ、黒衣か
532重要無名文化財:04/02/26 17:14
黒子も簡単じゃないけどな。

なにげにスレタイの左右がバツとハテナなのな、このスレ(w
533重要無名文化財:04/02/27 19:43
漏れ東京なんだけど、昨年末南座に遠征してススムの天才っぷりに舌を巻いた。
歌舞伎座でもぜひ見たいものだ・・。
待ってるよ、ススム
534重要無名文化財:04/02/28 14:35
確かに私も天才的な○×△っぷりに舌を巻いたなぁ。
535重要無名文化財:04/02/28 15:21
天才的というより、すでに超人的。
536重要無名文化財:04/02/28 18:45
シベ超はどんな役どころかな。
537重要無名文化財:04/03/03 16:06
そろそろススムの時代age
538重要無名文化財:04/03/03 23:55
唯一無比の存在です。
見なきゃ損損。
539重要無名文化財:04/03/04 00:38
>>537
皮肉にwwww
ススムのおだいこんぶりには、もうおなかイパーイでつ
540重要無名文化財:04/03/05 17:03
AB襲名のあとで、密かに片岡進之介改め市川新之助襲名公演が
準備されているとは誰も知るまい。
541重要無名文化財:04/03/06 10:08
ここって、地味ながらも超長生きの優良スレなんですね。
私も年に1度は必ず参加させてもらってます。
知人に松嶋屋贔屓がいるんだけど、進の話題になると
「ガトーさんはとてもいい方なのに(息子がアレでは)とてもお気の毒」
ってため息つきます。私も一緒にご推察してため息です。
542重要無名文化財:04/03/06 16:30
優良ってかだだの過疎スレ。内容もないしなぁ。
543重要無名文化財:04/03/06 23:46
シベ超出演おめでとう!マイク水野に食われないようにな。
544重要無名文化財:04/03/11 17:41
掘られて目覚めて芸が化けるならアリでわ?
545重要無名文化財:04/03/11 21:29
>>544
掘られるんじゃないかも、ジェームス三木の手帳による。
546重要無名文化財:04/04/06 22:57
AB襲名に備えてageておくかね
547重要無名文化財:04/04/07 17:32
>>546
しんちゃん、おめ!
548重要無名文化財:04/04/07 20:30
wwwww
549重要無名文化財:04/04/17 22:14
七月歌舞伎座がピンチ? 漏れを呼んでくれれば
玉爺なんぞの力なぞ借りなくてもなぁ。
550重要無名文化財:04/04/17 22:20
波にのせるぜ!ってか
551重要無名文化財:04/04/17 22:22
上手い!
552重要無名文化財:04/04/22 19:45
へたくらべ?
553重要無名文化財:04/05/06 15:59
東のシンノスケがエビを継いだらしいな。西の俺は何を継ぐかな。
554重要無名文化財:04/05/06 18:08
>>533
お前、ニザだろ?
ガンガレよ。
555重要無名文化財:04/05/06 19:49
>>553
チミほどの役者には既存の名跡はどれも小さすぎる。
ここはひとつ、新しい名跡を作る方向で考えないか?
河豚蔵なんてどうだい?
556重要無名文化財:04/05/06 19:51
よっ、歌舞伎界のハルウララ!
557重要無名文化財:04/05/06 20:51
んまい!!
558重要無名文化財:04/05/15 17:04
兵庫県川西市の皆さん、進様の至芸が無料で見られるチャンス!
しめきり間近(5/20まで)なのでお早めに。
ttp://www.city.kawanishi.hyogo.jp/topics/bosyu/kabuki/kabuki.htm
559重要無名文化財:04/05/17 17:28
>>558
無料なん!?
浪切3000円やのに・・・。
560重要無名文化財:04/05/17 18:53
市のイベントで、市民と市内で働いてる人限定だからかね。<無料
561重要無名文化財:04/05/17 22:43
無料で席が余ってたら…
562重要無名文化財:04/05/25 01:03
ちゅうか漏れの地元商店街で
進さん、来週お練りですか。
563重要無名文化財:04/05/30 17:03
お練りみてきました。
迫力のある お顔ですね。
茶髪でした。
564重要無名文化財:04/05/30 20:35
>>563
人来てた?
565重要無名文化財:04/06/11 13:37
あしたわが町に進がやってくる。

566重要無名文化財:04/06/11 17:00
七月はオレサマが階段をサーフボードですべりおりる予定。
567重要無名文化財:04/06/13 21:04
歌舞伎鑑賞教室で見たんだが…太った?
顎のあたりとか、とくに。
568重要無名文化財:04/06/13 22:12
>>567
お練りの写真見たけど、絶対太った!
569重要無名文化財:04/06/14 10:56
でぶの裸みたくね〜
570重要無名文化財:04/06/15 00:04
今日は結構お客が入っていたよ。
三代目骨川筋右衛門が大活躍だった。
明日の神戸ははどうだろう。
571重要無名文化財:04/06/15 20:12
友右衛門丈が東の進之助と言われとります
572重要無名文化財:04/06/15 20:20
進之介。
573重要無名文化財:04/06/15 22:25
歌舞伎チャで3256の奴道成寺やってたんですが、
進も出てたんですが・・・・
一瞬で強烈な大根っぷりを発揮してた。
凄い・・・。
574重要無名文化財:04/06/18 23:16
>>573
一瞬…そりゃすげえわw
漏れ歌舞茶みれないんで、どの一瞬だか教えてチャン。
575重要無名文化財:04/06/24 10:53
>>571
なにげに来月東西のススム対決でつね@松竹座
576重要無名文化財:04/06/24 13:18
進か
577重要無名文化財:04/06/24 13:21
フレンド右衛門ってそんな大根かな。華がなくて小粒でそんなに意欲は感じないけど・・・。

ススヌの大根っぷりにはビッグな小宇宙(コスモ)を感じますね。
なんか襲名はしないんでしょうか? 叔父さん見習って本名を大きくするんでしょうか。
578重要無名文化財:04/06/24 13:28
進って本名なんだ。。。ある意味既にメジャーだよね
579重要無名文化財:04/06/28 16:01
大坂城のサーフィン武者以外は七月なんかやるの?
580重要無名文化財:04/06/28 18:07
それだけだよ。
581すすむ:04/06/28 22:03
波乗りの季節に芝居なんかやってらんねえぜ!
582GO之介:04/06/28 22:57
朝イチで波に乗ってきて、夕方松竹座で階段ころげおちてみる。
それが夏の健康維持の秘訣。
583重要無名文化財:04/06/30 11:27
漏れ年に一回顔見世しか関西遠征しないから、ススムが見られなくてさびしい。
歌舞伎座にも来てくれよぉ…
584重要無名文化財:04/06/30 21:16
役がありまへんがなw
585重要無名文化財:04/07/04 10:45
「沓手鳥」よっぽどパスしようと思ったが、ちゃねらーとしては
サーファー武者の雄姿を見に行かなくちゃね。

がんがってたよ。セリフない分良かった。しかし、あれだけのために
楽屋入りして全身白塗りする気分は、どんなだろう・・・ちょっと
可哀想になってきたよ。
586重要無名文化財:04/07/04 10:58
立ち回りはできるんだ…
587重要無名文化財:04/07/04 12:32
>>585
ある意味彼にはぴったりの役じゃん。
あれ、立ち回りの巧い役者がやれば場内さらえるよ。
二年くらい前カンタが歌舞伎座でやったときものすごい熱気だったもん。
台詞ないんだからがんばれ!
588重要無名文化財:04/07/04 18:42
>>587
カンタと同じレベルをススムに求めるのも…w
589重要無名文化財:04/07/05 02:10
つーかススムとカンタ幾つ離れてると思ってんのw 15位だっけ?
本来ならススムのほうが当たり前のよに格上でなきゃならないのに
ひとまわりも違う年下と同列にこなせるかどうか心配されてるんじゃ…orz
ススムって自分が大根だっつー自覚ないんかなぁ。
590重要無名文化財:04/07/05 02:23
歌舞伎が一番苦手って答えてるじゃん。
591重要無名文化財:04/07/05 19:54
ススムってもう37なんだorz
592重要無名文化財:04/07/05 20:42
ええええええええええええ????????????

これからどうすんだよ、ヲイ…
593重要無名文化財:04/07/06 00:46
>>591
!!!!!!!!!!!!!!!
594591:04/07/06 09:40
こんなにみんなが驚くとは知らなかったw
ここに居る人はススムヲタだとばっかり思ってたよ。
漏れ、通りすがりで>>589さんのカンタとススム15離れてるのコメントに
「嘘だろ!」って思ってかぶき手帖で調べたら本当に15違いだったので
びっくりしただけ。
しかし、37じゃもう他の仕事もむずかしいだろうね。この世界にへばりついて
いくしかないのか…
595重要無名文化財:04/07/06 10:26
ススム、37歳。まだまだ伸び盛り♪
596591:04/07/06 10:28
ついでにもひとつ驚いたこと。
ススム、タカタロより年上!
597重要無名文化財:04/07/06 14:26
びっくりage
598重要無名文化財:04/07/06 14:29
そろそろサーファーショップ開いて独立してもいいころだね。がんがれ!
599重要無名文化財:04/07/06 15:37
サーフィンは巧いのですか?
600重要無名文化財:04/07/06 17:12
大器晩成と言ってミルてすと。
601重要無名文化財:04/07/06 23:55
>>596
年上って言ったって孝タロは早生まれだから同学年。
602重要無名文化財:04/07/06 23:56
ススムヲタばかりでこのスレの流れは有り得ないだろw
603重要無名文化財:04/07/06 23:57
>>599
本人談ではかなりの腕前だってさ。
604重要無名文化財:04/07/07 01:14
本人談ppp
605重要無名文化財:04/07/07 11:05
おまえら、今でこそそんな言い方するけど、
数年後に由良之助だの松王だの弁慶だの熊谷だの助六だのを余裕でこなしてる
ススムをみてほえ面かくなよ。


つーか、ススムが今まで本公演でやった役で一番大きい役ってなんですかね?
606重要無名文化財:04/07/08 00:02
7日の口上でススム君のパパが思いっきり「十一代目市川團十郎襲名」って言ってた。
憎めない親子ですね。
607重要無名文化財:04/07/08 17:32
8日は大丈夫だった。
608重要無名文化財:04/07/08 19:46
階段の下で寝そべっている間、ススムは何を考えているのだろう。。。
609重要無名文化財:04/07/08 23:10
ケツの肉が揺れてた
やっぱり37才…
610重要無名文化財:04/07/09 15:24
>608
今月もセリフ覚えないで済むから楽でいいや。さっさとかえって早くねて、明朝は
サーフィンサーフィン。
611重要無名文化財:04/07/10 23:12
四天王の代役ってほんとかよ???
612重要無名文化財:04/07/10 23:57
嘘w
613重要無名文化財:04/07/11 00:04
やめてくれぇ。15日、みにいくんだぞぉ。
614重要無名文化財:04/07/11 00:05
もういいかげん、廃業しろよ、それか、トンボやってろよ。
615重要無名文化財:04/07/11 00:36
四天王の代役(松助の)は菊市郎だった。
松助はどうしたのかなぁ。
御曹司なのに代役でさえ四天王にしてもらえない。
本格的に×なのね。
血筋さえ良ければ大きな役がもらえると思ってる人に進の話をすると
「歌舞伎の世界も実力がないとだめなんだ」
と納得してもらえた。
まあ、あそこまで甚だしいとね…w
藻前ら好き放題言いやがって、今に見てろよ!!














なーんてことは毛ほども思わないのがススムタソのいいところ。
620重要無名文化財:04/07/12 00:07
今回初めて見る演目だったらまぁ、ススムもガンガってるなーくらいは思ったけど
前回のカンタ見てるんで、もう、なんといってよいやら。
621重要無名文化財:04/07/12 10:48
何でいつも口開いてるのかわからん。
鼻で呼吸できないのかね?
622重要無名文化財:04/07/12 16:08
>>620
カンタと比べたらススムがかわいそうだよ。
ひとはそれぞれ持って生まれた才能のなかで努力するしかないんだから。
努力…してるのか?w

ところで九月御園座助六のかつぎだって本当?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
623重要無名文化財:04/07/12 16:37
それが本当なら御園座の助六ってものすごい座組だよね。ちいちいぱっぱの幼稚園
学芸会並み?意休のだんしろさんがお気の毒。
624重要無名文化財:04/07/12 23:46
645 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:04/07/12 21:56
何個目かのスレで
太男のこんなところが好き!ってのを挙げろつーのがあって
「不向きな事を何年もやっているバイタリティーさ」
とか言うのがあったような。結構同意。がんがれ、太男。



ススムにもこんなヲタがおるんやろか?
625重要無名文化財:04/07/13 00:34
マジに聞きたいんだが









進ってヲタいるの???
626重要無名文化財:04/07/13 00:38
折角?松助倒れてくれたのにね。
627重要無名文化財:04/07/13 00:40
四天王なんかやらせたらABが義経の代わりに打擲しちゃいまつw
628重要無名文化財:04/07/13 00:43
エ、それ御園座で見られる?
629重要無名文化財:04/07/13 08:22
>>628
ちょっとは過去レス読もうね
630重要無名文化財:04/07/13 10:18
御園座でABが急病で休演! 助六をススムが代役!!
631重要無名文化財:04/07/13 10:44
まさに納涼歌舞伎ですね
632重要無名文化財:04/07/13 10:55
>>630
似たようなもんじゃねーかw
633重要無名文化財:04/07/13 12:33
632がいいこと言った!
634重要無名文化財:04/07/13 13:23
なに言ってんだよおまえら。シンノスケ名跡では先輩のススムにABなんぞが
かなうわけねーだろ。
635重要無名文化財:04/07/20 00:17
今月歌舞伎座静御前で大根ブレイク中の藁也サンと
どっちが大根度スゴイかねえ〜
636重要無名文化財:04/07/20 01:30
なんつーか、同じ大根でもスレみてると進之介って愛されてるな。
アンチススムってあんま聞かないような。
637重要無名文化財:04/07/20 01:40
アンチがつくほど大役やってないからねえ
638重要無名文化財:04/07/20 09:30
俊寛おわりの松竹座で隣のおじちゃんたち、ガトー氏の写真を指差し
「この人下手やなー」蔭で私、「いえいえ親だけではありません」
639重要無名文化財:04/07/20 12:02
漏れの友達で、歌舞伎は年に一回くらい観に行く、つまりあんま詳しくない
女の子が松竹座夜をみにいって、
「進之介さんかっこよかったー」とコメントしてますた。
がんばれよススヌ! 精進すれば結構イイ線いくかもしれないぞ!
640重要無名文化財:04/07/20 18:28
そのお友達は天使のような方ですね。心が洗われました。
641重要無名文化財:04/07/21 00:03
新之助さんかっこよかったーだったりしてw
詳しくない人ならやりかねないぞ。
642重要無名文化財:04/07/21 00:55
>>641
現実としてそれはものすご〜〜〜〜く  


ありえそう…
643重要無名文化財:04/07/21 09:18
海老は知ってる、というか目当てなのでそれはなかった。さすがに。
ススムを初めて今回認識したようで、なかなか新鮮な反応ではあったな。
644重要無名文化財:04/07/21 09:26
そりゃあサーファーなんだから、体しまってるし。
その友達もすすむたんのセリフ聞いたらがっくしするでそ。
645重要無名文化財:04/07/21 09:27
「弁慶役者」に倣って「裸武者役者」を目指すのもいいかもしれんな。
646重要無名文化財:04/07/21 10:02
台詞がない上、隔離されているので、他の役者に迷惑もかけない。
ススムにぴったりの役だと思いますた

……でも、やはりそこはかとなく変だったが。
647重要無名文化財:04/07/21 10:18
>>644
腰の肉がぶるぶる揺れてた…。
648重要無名文化財:04/07/21 10:49
>>643
ネタにマジレスすんなよw
649重要無名文化財:04/07/21 11:41
ススムたん快進撃開始ですか!?
650重要無名文化財:04/07/21 17:04
>>642
タンはまじっぽかったよ
651重要無名文化財:04/07/21 18:11
先入観なしで見ると案外いけてるのか!?

でもセリフがある役だと百人が百人同じ評価な気がする。
652重要無名文化財:04/07/21 18:16
いとこと違って顔も背丈もあるからな、口開くと全部キャンセルの勢いでだめだが。
653重要無名文化財:04/07/21 18:36
なんでこのすれ最近のびてんの?
654重要無名文化財:04/07/21 18:37
珍しく舞台に長い間いるから。
655重要無名文化財:04/07/21 19:02
>「裸武者役者」を目指すのもいいかもしれんな。

ススム君のために他の演目にも裸武者を登場させよう!
656重要無名文化財:04/07/21 19:21
>>655
幕間長すぎて退屈だから緞帳のお披露目のかわりに
余興で裸武者やってほしい
657重要無名文化財:04/07/21 19:33
ススムって今まで一番の大役ってなに?
本公演だと忠臣蔵の直義あたり?
658重要無名文化財:04/07/21 20:28
今月の歌舞伎スレで一瞬だけススム祭やってたよ
5分くらいだけどw
659重要無名文化財:04/07/21 20:51
>>652
ま、まって!いとこってどっち!?やっぱりたカ
660重要無名文化財:04/07/21 20:57
>>658
ををを!!メジャーに一歩…いや3センチくらい近づいたぞ。
がんがれ。
661重要無名文化財:04/07/21 20:59
>>656
ススム、歌舞伎座レギュラー?
662重要無名文化財:04/07/22 09:33
「まぁ〜てました!!」とぱかりに、お見事婆の餌食に・・・。
663重要無名文化財:04/07/22 12:34
器量の良い男子が生まれてガトー家も喜んでいただろうに。
まさかこんなことになるとは。
664重要無名文化財:04/07/22 13:24
トホホホホホ
天はニ物を与えず
665重要無名文化財:04/07/22 17:05
>>664
というほど、美形でもないしな。
黙って座っていればうっとりするほどきれいだというなら
まだ、ファンはつくだろうけど。
666重要無名文化財:04/07/22 17:45
ススムに跡継いないの?
667重要無名文化財:04/07/22 20:57
太ったからか?裸武者、動きに切れがなかった。
さらしなしでやったら腹部が目立ったろうな…
668重要無名文化財:04/07/22 22:19
さらしの上下でお肉が揺れる…
669重要無名文化財:04/07/23 03:51
お肉がぷるる〜〜ん
670重要無名文化財:04/07/23 04:02
もしやススムのお腹には新しい命が芽生えはじめているのでは
671重要無名文化財:04/07/23 08:34
ところで、なんでこのスレこんなに伸びてるわけ?
はっしーのスレより早く2に行けそうだよ。
裸武者にみんな萌えてるのか!!
672重要無名文化財:04/07/23 18:39
○○な子ほどかわいい
673重要無名文化財:04/07/23 22:07
ヲチ対象としてはこれ以上おいしい素材はないわけでw
674重要無名文化財:04/07/24 22:48
>>671
いやぁ、盛り上げてくれましたよ。
ススムさん。
確かに尻ブルブルだし、氏んだ後もかなりしんどそうに息しとるし・・。
セリフなくてよかった・・・。
675重要無名文化財:04/07/24 23:50
淀よりススムの場面のほうがよかった!!
676重要無名文化財:04/07/25 10:15
おお、いよいよブルブルが見られるんだなー。
行く前からコーフンしてしまうじょ。
677重要無名文化財:04/07/25 10:32
ぶるのすけ
678重要無名文化財:04/07/25 11:03
ススヌくんのまえに立廻りしてた名題のがずっと動きはよかったけど
けどけどススヌくんは尻ですべてをカバーしていてすてきだったです。ふぅ。
679重要無名文化財:04/07/25 18:54
>>678
Gay板の方でつか?
680重要無名文化財:04/07/26 20:00
ススムは8月はどこかな
681重要無名文化財:04/07/26 21:22
海の上
682重要無名文化財:04/07/27 01:12
ススヌ様が口上にでないなんて!



っつーか、ニザさん襲名のときはさすがに毎月出てたのがなんか面白かったな。
683重要無名文化財:04/07/28 23:58
ススヌスレが失速してる。最加速age。ムダかな・・・。
684重要無名文化財:04/07/29 08:21
もうぷるぷる見られないから、みんな落ち込んでるんだYO!
685重要無名文化財:04/07/29 16:57
ススヌ!電波少年
686重要無名文化財:04/07/30 10:37
ススヌにはAB口上にでてもらって、
これからは僕がシンノスケの名前を大きくしますよ、とでも
言ってほしかったな。
687重要無名文化財:04/07/30 11:01
ススヌ!波乗中年
688重要無名文化財:04/07/30 23:17
9月御園座?
下の段の中心から2つ目がススムに見えるんだけど。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040729-00000015-maip-soci.view-000
689重要無名文化財:04/07/31 00:27
漏れにもそう読めた。
いったい何やるんだ?源氏に裸武者でもあるんかいp
690重要無名文化財:04/07/31 00:32
9月は仲間の友右衛門も御園座っすよ。
691重要無名文化財:04/07/31 10:23
>>689
えっ、知らなかったの?こんどはあるんだよ
692重要無名文化財:04/07/31 10:25
>>690
お仲間と上下でお隣ですね。なかよし♪
693重要無名文化財:04/07/31 10:47
694重要無名文化財:04/07/31 12:10
福山のかつぎとか!?

介の字はわかりやすいですね。
695重要無名文化財:04/07/31 14:05
尻出し専門かい
696重要無名文化財:04/07/31 17:21
ススヌのプルプルなしに歌舞伎は語れない
697重要無名文化財:04/07/31 23:21
698重要無名文化財:04/08/01 01:42
どわははは。ありがとう。

こうやってる分にはそこそこいけてる若手御曹司、って感じがしなくもないな。
これ見て興味持った人が舞台みにきたら・・・。
699重要無名文化財:04/08/01 01:44
尻肉プルプル…
700重要無名文化財:04/08/01 01:50
ススムタソのプルプルな尻肉に顔をうずめたいこのごろですが、皆様ご機嫌いかがでしょうか?
701重要無名文化財:04/08/01 02:45
ススヌの名前がマイク水野に間違われてるぞw
>片岡 進之助
>裕木のおっちょこちょいな愛すべき友人

裕木はラブりんの役名っす。
702重要無名文化財:04/08/01 10:39
ススムの顔はジャニーズ系だな
703重要無名文化財:04/08/01 13:58
だから30過ぎると(ry
704重要無名文化財:04/08/01 23:34
ススヌはtv出ないの?
シドよりいけそう。
705重要無名文化財:04/08/02 10:58
だまって裸で尻振ってる役がなかなかないんですよ
706重要無名文化財:04/08/02 19:28
シベ超でブーム到来するかもしれんだろ
707重要無名文化財:04/08/02 22:31
秀タラスレの勢いに負けるな
708重要無名文化財:04/08/03 00:27
行けススヌ!!!
(お尻ぺちぺち)
709重要無名文化財:04/08/03 00:53
名古屋は台詞があるんだと
とんでもねえこった
710重要無名文化財:04/08/03 01:03
台本書き直してまつ。
711重要無名文化財:04/08/03 01:14
これってガイシュツだっけ?
ttp://fishingcafe.shimano.co.jp/making/01mk2_1.html
記事の内容までは読めないけど、つっこみどころあり。
なんと言っても、歌舞伎より得意な物の1つ釣りっすからね。
712重要無名文化財:04/08/03 20:17
9月御園座のちらし、顔写真どころか名前も出てないのにw
713重要無名文化財:04/08/03 21:37
一族で何やってんだか♪
ttp://www.mizunoharuo.com/image/siberia5_800.jpg
714重要無名文化財:04/08/03 22:43
29スレで貼られてから伝芸板内を出回ってるな〜このチラシ。
715重要無名文化財:04/08/03 23:42
オーケンでるのか。いいな。
716重要無名文化財:04/08/04 21:02
>>713
「二度と揃わないこの豪華メンバー!」って、ワロタ。
717重要無名文化財:04/08/20 16:33
ageてみようか。話題ないけど。
718重要無名文化財:04/08/20 22:10
10月国立!
719重要無名文化財:04/08/20 22:52
一応上方役者かw
720重要無名文化財:04/08/20 23:04
歌舞伎座に出てない期間は4℃とどっちが長い?
721重要無名文化財:04/08/20 23:24
>>718
うpされるまで知らなかったの?
あそこで使ってもらわなかったらどこで使ってもらうよw
722重要無名文化財:04/08/21 02:12
話題ないって書かれてるから教えてあげただけだけど?
723重要無名文化財:04/08/21 15:12
役は何だろう。なんにせよ熱演に期待しましょう。
東京ではなかなか見られないススム君だし。
724重要無名文化財:04/08/22 01:09
上方歌舞伎会を見るとススムがむちゃくちゃ上手く感じるのは気のせいか?
725重要無名文化財:04/08/22 01:26
だって一応御曹司だしw
726重要無名文化財:04/08/22 02:03
どっかのスレで優秀な三階と御曹司の入れ替え戦なんて話が出てたが





すぐヌヌムを思い出してしまったw
727重要無名文化財:04/08/22 02:47
ススムってガトー路線を継ぐつもりでいるのかな?
728重要無名文化財:04/08/22 20:40
少なくとも父ちゃんは六代目のところで修行してるんだぞ
729重要無名文化財:04/08/23 00:45
してなかったらどんなだったんだろう?
730重要無名文化財:04/08/23 00:48
>>724
上方歌舞伎会見てないけどススムより下手な役者がこの世に存在するの?
男でススム女で長谷川理恵が両巨頭だと思ってた
731重要無名文化財:04/08/23 01:13
>>729
ヌヌムとおんなじだったかも
732重要無名文化財:04/08/23 01:34
カエルの子はカエルってことね。
じゃあ、ススムも修行すれば指導する立場にもなれるってことだね。
ま、受け入れてくれるところがあればの話だけど。
733重要無名文化財:04/08/25 12:53
>>730
長谷川理恵ワロタ
734重要無名文化財:04/08/25 17:37
>>732
でもススムっち御年37ですが・・・
735重要無名文化財:04/08/29 13:28
十月国立
伊賀越道中双六 池添孫八 進之介
736重要無名文化財:04/08/29 13:54
で、顔見世では?
737重要無名文化財:04/08/30 11:34
>736
朝イチでなんか一本くらい出て、11:30には仕事終わりっ!っていう
例年のパターンじゃないですかねぇ。
738重要無名文化財:04/08/30 22:44
顔見世演目発表、名前さえ出てない…
暫の腹出しくらいは出られるんじゃネエの?
739重要無名文化財:04/09/02 10:02
以前から疑問に思ってたんだけど、なんでススヌなん?
ヌヌムならわかるが。
740重要無名文化財:04/09/02 17:24
>>739
キーボードのNとMが隣だから、あと語感。
741重要無名文化財:04/09/02 17:34
顔見世、助六の並び傾城だったら京都まで見に行くで〜w
742重要無名文化財:04/09/02 23:51
残念ながら、石切の奴菊平。
743重要無名文化財:04/09/03 22:59
>>737
それで生活できんの?
744重要無名文化財:04/09/04 02:20
>743
現実にできちゃってるよなぁ。舞台以外になんか収入源あるのかね。
745重要無名文化財:04/09/04 10:09
翫雀なんかは関西ではテレビに出たりけっこうスターだと聞いたけど
ススヌはそこまでもいってないもんなあ
746重要無名文化財:04/09/04 13:22
そういや最近は露出が少ないな、シベ超に期待?
数年前は京都チャンネルに出たり雑誌にインタブー掲載されたりしてたのに。
あんなに13代目さんに溺愛されてたが、今じゃ(ry
従兄弟の2人は知名度上がってきてる罠。
747重要無名文化財:04/09/05 02:00
石切出るってことは午後まで残ってるんだ。珍しいね。
代わりに昼の序幕はでなのかな いまんとこ名前ないけど。
ってことは朝からサーフィンやって午後楽屋入り、一幕出て仕事おーわり、ってとこか。
つーか奴菊平って出番が少しの役じゃなかったけ?
748重要無名文化財:04/09/05 02:01
なんて書いてみたが、12月に京都から行ける圏内ではサーフィンなんてできないか。さすがに。
749重要無名文化財:04/09/07 01:33
>>945→1行目???
けっこうスターって、新手の煽りかいw
ここススヌスレw
750重要無名文化財:04/09/07 13:04
子役にすら相手にされていないだろう進に煽りなどあるのだろうか。
煽りと書かれるまで>>745を煽りだと思わず素直に頷いていた自分。
751重要無名文化財:04/09/07 16:18
漏れ>>745だけど全然他意なかったよ。
つかどこをどう読めば煽りなの?まじわからん。
翫雀は「けっこうスター」じゃなくて「大スター」ってこと?関西では?
752重要無名文化財:04/09/08 23:53
まぁまぁ、単に閑寂なんぞスターじゃネーヨ、とかいいたかっただけでしょ。

そんなことよりここはススヌスレだ。今年の顔見世の舞台滞在時間は何分くらいでしょうねぇ。


つーか、ニザ襲名のときは、必ずススヌが口上で並んでたんだよな。今振り返ると、なんかそれってすごい。
753重要無名文化財:04/09/09 00:37
>>752
さんざガイシュツだが、明石屋も同じこと言われてるよ>口上
扱いが一緒w

マーくんの初舞台は親戚のおじさんも出演?
754重要無名文化財:04/09/09 01:04
おお、それは楽しみだw
755重要無名文化財:04/09/13 00:12:58
御園座に出演してるかとおもったのに残念。
756重要無名文化財:04/09/13 17:11:26
普通におめだったな>かつぎ
757重要無名文化財:04/10/02 15:22:24
そりでは南座でかつぎ?
758重要無名文化財:04/10/02 15:42:55
南座のかつぎは小六。
759重要無名文化財:04/10/02 18:26:08
叔父さんの密着番組に名前すら出ないススヌ君。
760重要無名文化財:04/10/03 21:26:32
明日は国立の初日ですね。せっかくだから11月の歌舞伎座も出ればいいのに。。。
761重要無名文化財:04/10/04 20:20:28
こいつって年に何回歌舞伎やってんの?
762重要無名文化財:04/10/04 20:46:05
>>760
声がかかんないんだよ
763重要無名文化財:04/10/05 20:36:02
シドと同じくらい?
シドは他の仕事がいっぱいあるけどススヌは_| ̄|○
764重要無名文化財:04/10/05 21:00:51
吉例顔見世 歌舞伎座

お祭り 初代片岡千之助初舞台   鳶頭 仁左衛門
                      若鳶 千之助
                      裸武者 進之介
765重要無名文化財:04/10/05 21:07:26
廓文章     藤屋伊左衛門  鴈治郎
          夕霧       雀右衛門
          裸武者      進之介
766重要無名文化財:04/10/05 22:41:34
>>764>>765
おもろい!もう全ての芝居に裸武者ででてしまえ。
海老スレでは全ての芝居に海老が書き割りで出ることになってるし。w
767重要無名文化財:04/10/06 20:45:13
>>766
wシンノスケ復活!
768重要無名文化財:04/10/10 23:11:48
進、今月セリフあるのね(禿鬱
769重要無名文化財:04/10/11 10:11:01
国立のススム君、出番は多くないけど元気一杯に演じてました。
得意?の立ち廻りはもちろん、叔父様と連れ立っての花道での見得もなかなか。
ただ、しゃべると直下型地震が起きてしまいますが。。。
パパ譲りの良く通る声が仇なんでしょうか。
770重要無名文化財:04/10/14 21:58:32
裸武者。w
771重要無名文化財:04/10/14 22:01:40
私の小6の娘に、
7月松竹座の「今月の出演俳優」の見開きページ(p86〜87)を見せて、
「どの人が一番下手だと思う?」とたずねたら、
即座に「進」を指差しました。
772重要無名文化財:04/10/14 22:04:14
>>771
なんちゅー質問を・・・。
でも、娘さん見る目あるねw
773重要無名文化財:04/10/14 22:15:54
>>771
ワロタ!!!!!
娘さん、凄杉(w
774重要無名文化財:04/10/14 23:16:31
歌舞伎座顔見世出演キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

箙の梅 後藤兵衛盛長 進之介
775重要無名文化財:04/10/14 23:21:56
でも、千之助初舞台のお祭りには出演ナシ
ラブリンは出るのに(´・ω・`)・・・
776重要無名文化財:04/10/14 23:32:02
>>775
将来のライバルだから >千之助
777重要無名文化財:04/10/14 23:50:37
ススヌさんってお母さんを早くに亡くしてますか?
778重要無名文化財:04/10/15 09:38:40
そうだよ >>>777 やさしい子なんだ でも下手はたまらん!!1 
779重要無名文化財:04/10/17 19:36:14
御園座あがってた まねき 降ろしたんだって ススヌ 
780重要無名文化財:04/10/17 19:55:39
降ろされちゃったんだ…
781重要無名文化財:04/10/17 21:34:19
まぎれもない松嶋屋の御曹司なのに・・・不憫な子
782重要無名文化財:04/10/17 21:56:10
国立みてきた。ううううセリフがもう絶望的。
表情もどうなのよ。
普通にしてればそれなりハンサムだと思うんだけどなー。
783重要無名文化財:04/10/17 22:00:47
あえて歌舞伎を意識しないで、「素」で出たほうがまだいいんじゃないか?
784重要無名文化財:04/10/17 22:43:53
>>779
まねきがなくなってたのはガイシュツだが、自ら出演拒否ってことか?
785重要無名文化財:04/10/17 23:00:30
降ろしたか降ろされたかでヌヌムの今後が占えるw
786重要無名文化財:04/10/17 23:01:27
源氏に裸武者入れようとして、ジャクチョーに拒否されたか?w
787重要無名文化財:04/10/17 23:03:21
>>786
ぶははは!
788重要無名文化財:04/10/17 23:06:41
9月にもカキコしたが、御園座の筋書ではまねき上げ写真が合成。
ススヌのまねきはなかったことになってる。
789重要無名文化財:04/10/17 23:17:29
仁左襲名までには何とかなるでしゅ
790重要無名文化財:04/10/18 00:00:45
まあガンガレや
791重要無名文化財:04/10/18 23:29:56
二十二代目くらいのニザ襲名予定だっけ?
792重要無名文化財:04/10/18 23:39:00
     (* ゚∀)    /  
     /⌒   )    /
      < く\ \     
     \( ヨ 、 ★   ─
       / //        
     / / ./    \
     (  ̄)  ̄)

<遊び方>
★をダブルクリックすると勃起するぞ!

注)設定とか環境のせいで正常に動作しないときがあります



みんなでサーファーチン之介で遊ぼう!
793重要無名文化財:04/10/20 22:30:49
来月ヌヌムの芸に生きるが歌舞チャで再放送
どういう芸に生きてるんでしょうか?
794重要無名文化財:04/10/21 02:28:53
>いつか家の芸の『吉田屋』や『封印切』がやれる役者になるのが夢だという。
夢の中の寝言だよね?
795重要無名文化財:04/10/21 08:05:33
1月のマツタケ座、2役だって?
796重要無名文化財:04/10/23 02:18:22
ラブが出ない分頑張るのか?
でも、昼だけなのな〜
797重要無名文化財:04/10/23 10:52:36
10〜1月とがんばって、2月は沖縄あたりで波乗り三昧かな
798重要無名文化財:04/10/23 11:24:40
ススヌが結婚してるのは知ってたんだけど、子供は?
799重要無名文化財:04/10/24 00:09:10
確か娘がいたんじゃないかしら?
800重要無名文化財:04/10/24 00:33:59
確か祇園あたりにもいたんじゃないかしら?
801重要無名文化財:04/10/24 00:46:52
>>800
新之助と間違われ噂が広がったやつだよね?
802重要無名文化財:04/10/24 12:16:07
>>801
新之助が間違われたやつだねw
803重要無名文化財:04/10/29 02:04:09
進之介かわいいじゃん
国立パンフの写真見て萌えました
漏れこういう子好き
804重要無名文化財:04/10/29 07:44:57
こういう「子」ってトシじゃないんだが_| ̄|○
805重要無名文化財:04/10/29 09:03:20
容姿の良さなど一瞬にして吹き飛んじまうヤシの芸orz
じきに花形と呼べなくなる年頃、彼はいったいどうするのだろう?
806重要無名文化財:04/10/29 20:57:16
先日国立で「伊賀越」の通しを観て
進之介って誰だろう、ふうん我當の息子なのか、
なんて思って伝統芸能板見たらこんなスレが三年も前からたってたとは・・・W
出番少なくて印象に残ってません。下手なのやらなんなのやら。
807重要無名文化財:04/10/29 20:59:00
>>806
印象に残ってないとしたらあなたが眠っていたのか、
その日は驚異的にススヌが巧かったのか、どちらかですね
808重要無名文化財:04/10/29 21:02:59
うんにゃ、裸武者じゃなかったからかと。
809重要無名文化財:04/10/29 21:16:42
いや、普通にひとことしゃべっているのを聞いたら、印象に残らないわけは
ないのだが。あの起爆力を無視できるとは、恐るべし>>806
810重要無名文化財:04/11/01 22:37:11
歌舞伎座昼の部のススム君は得意の武者役で、そつなく演じていました。
正直、もう少し見たいな、と思わせるほどでした。
少なくともおめちゃんとは互角の勝負だったと思います。
811重要無名文化財:04/11/01 22:44:28
>>810
なんて底辺な争いw
812重要無名文化財:04/11/02 18:45:58
そんな、30年後には二人とも大幹部
813重要無名文化財:04/11/02 23:31:45
南座の口上には列座するのかな
もしするなら遠征の楽しみが増える
814重要無名文化財:04/11/03 00:54:15
なぜ列座する???
815重要無名文化財:04/11/03 00:55:26
裸武者で列座しろと?
816重要無名文化財:04/11/03 02:37:57
それならいいかもしんないw>裸武者
817重要無名文化財:04/11/03 09:09:36
あれ、なんていうの?
歌舞伎座でおとらたんがやってたやつ。懐剣持ってくる役。
あれを裸武者姿でやってくれたら一等席買う。
818重要無名文化財:04/11/03 12:02:26
あれは一門でないとできないから可能性はゼロ。
819重要無名文化財:04/11/03 14:59:42
だって一応御曹司だしご当所なんだから列座したっていいじゃないかヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
820重要無名文化財:04/11/03 15:19:20
まがりなりにも松嶋屋の長男の長男だもんな。
先代さんはめっちゃススヌをかわいがってたらしいが。
821重要無名文化財:04/11/03 15:29:35
なあ、南座のまねきはどうなるんだろうな。
822重要無名文化財:04/11/03 15:35:55
>>821
そりゃ通常通り上がるって。
生きてるうちにまねきが上がらなくなるなんて、橘太郎のうさぎ時代じゃん。
823重要無名文化財:04/11/08 22:44:38
明日の「芸に生きる」ススムくんですよ!
824重要無名文化財:04/11/08 22:52:12
芸に生き・・・てるのか????
825重要無名文化財:04/11/08 23:12:35
gayに生きる?
826重要無名文化財:04/11/09 00:48:52
サーフィンも芸のうちです。
827重要無名文化財:04/11/09 00:52:01
なんて書いてみたけど、この人サーフィンうまいのかな?
実は下手の横好きだったりして・・・。
828重要無名文化財:04/11/09 15:55:07
何もかも中途半端?
829重要無名文化財:04/11/09 21:50:34
歌舞伎芸のほうは、中途どころじゃないと思うのだが・・・。
830重要無名文化財:04/11/10 01:06:35
結局この人は、名題昇進してないの?
831重要無名文化財:04/11/10 01:24:09
聞き手が口をはさめないくらい饒舌で、びっくりした。
832重要無名文化財:04/11/10 10:09:12
板の上では口数が少ないのになw
833重要無名文化財:04/11/10 19:07:11
平成6年にラブリンとかと一緒に試験受けて、一人だけ落ちた。
で、平成10年に名題適任証取得……とハンドブックに書いてあった。

ところで、適任証取得って…何?
834重要無名文化財:04/11/10 22:10:18
御曹司で試験落ちるって…あり得るのか?_| ̄|○
835重要無名文化財:04/11/10 22:13:39
>>834
御曹司は受ければ受かるのかとおもってた。
落ちる場合もあるのか・・・。
意外に公正じゃん。
836重要無名文化財:04/11/10 23:31:38
目にあまり過ぎたんだな。お父さん恥ずかしかっただろうな。
837重要無名文化財:04/11/10 23:36:54
結局、名題昇進は・・・まだ・・なのね・・・。
838重要無名文化財:04/11/11 00:21:56
今年は、例年になく舞台にたっているような気がするのですが…。
気のせいでしょうか?
839重要無名文化財:04/11/11 00:54:10
適任証取得ってオメだけじゃなかったんだ。
どこまでもかぶる2人……
840重要無名文化財:04/11/11 01:33:39
名題昇進=名題適任証取得じゃないの?
841重要無名文化財:04/11/11 20:31:06
違う。
適任証取得=名題試験合格
名題は披露してはじめて名題となる。
842重要無名文化財:04/11/11 22:58:51
>>834
名題試験には筆記もあるのだ
甘くないぞ
843重要無名文化財:04/11/11 23:03:59
御曹司は普段から役がついてるから、実技重視されない。
844重要無名文化財:04/11/12 00:33:00
新之助でも通ったというに。。。
845重要無名文化財:04/11/12 00:40:47
>>844
へぇぇぇ〜、何時の間に。
846重要無名文化財:04/11/12 01:04:43
>>845
2000年の助六終わった直ぐ後だよね。
インタビュアーに明日試験で、
こういうのから出るんだって言って
「梅の下風」を出して見せた、という
記事があった。
847重要無名文化財:04/11/12 01:08:35
でもこいつ9代目の書き抜き読んでたりするんだよな>海老
ススヌもがんばれや
848重要無名文化財:04/11/12 01:42:15
>>844
結果的にススヌも通ったことになってんだから。
849重要無名文化財:04/11/12 02:24:20
御曹司で昇進披露してる方が恥ずかしいんじゃ?
そういえば演劇界で合格者の集合写真にススヌを見たな〜
850重要無名文化財:04/11/12 02:56:25
13代目に溺愛されてたから芸談イパーイ聞いて育ったのに>筆記
851重要無名文化財:04/11/12 03:01:58
>>849
別に恥ずかしくは無いけど、マジ合格?と疑問に思うことはある。
852重要無名文化財:04/11/12 04:08:35
お前らススヌヲタのくせにえらい詳しいな。
853重要無名文化財:04/11/12 05:45:42
ススヌヲタは歌舞伎の粋を知り尽くしてないとなれないからなw
854重要無名文化財:04/11/12 19:50:18
ヲタというより恐いもの見たさに近いな
855重要無名文化財:04/11/13 01:45:03
むかし学芸会で白雪姫を主演・演出したんだしょ
むかしは優秀でらしたのね
856重要無名文化財:04/11/13 10:11:35
昼の部見たんだけど以前の爆発力がなくなったような。
普通のへたくそになっちゃった。ってことはうまくなったってことなのかw
857重要無名文化財:04/11/13 11:34:57
不発弾ヌヌム
858重要無名文化財:04/11/13 16:14:25
>>856
今が過渡期なのか、それともこのまま一生中途半端になるのか…
859重要無名文化財:04/11/14 01:00:46
千之助の登場に焦り出したとか?
860重要無名文化財:04/11/14 01:20:27
なんか楽屋で千の助に嫉妬してるだのしてないだの・・。
861重要無名文化財:04/11/14 01:29:09
漏れがつぎの23だも〜んと、
のほほんとしてたら甥っ子に取られそうなことに気づいた とw
862重要無名文化財:04/11/14 01:32:49
片岡ウザ衛門ならあげるよ〜(w
863重要無名文化財:04/11/14 03:53:40
南座4月、
道行旅路で勘平役。
お軽は、吉弥。
864重要無名文化財:04/11/14 03:55:03
すまん。まだ、選定中だった。上のは以前。
865重要無名文化財:04/11/14 08:43:28
あー、鑑賞会のちらしだね。
866重要無名文化財:04/11/14 10:11:02
また2000円で全席自由なのかな
稚魚の会じゃあるまいし、仮にも御曹司でっせ
これっていじめじゃないのか
867重要無名文化財:04/11/14 19:33:12
2000円が怖いもの見たさに出せるぎりぎりってことでwa?
868重要無名文化財:04/11/16 10:15:23
今度の鑑賞教室はヌヌムじゃなくて吉弥と亀鶴でなかったべか?
869重要無名文化財:04/11/16 18:15:05
なら今年は500円でいいな
870重要無名文化財:04/11/16 20:55:32
工工エエエエエエェェェェェェ(゜Д゜) ェェェェェェエエエエエエ工工?
ススヌで2000円なら吉弥と亀鶴なら6000円以上でそ?
871重要無名文化財:04/11/16 20:57:47
>>868
それってソースどこでつ?
872重要無名文化財:04/11/16 21:07:09
>>870
禿同w
873重要無名文化財:04/11/16 22:34:47
ススムスレ、結構最近伸びいいね
その2がたつ日も近いな。
874重要無名文化財:04/11/17 01:15:42
スゴいよね、このスレたったの3年前なんだもんw
875重要無名文化財:04/11/17 23:57:00
一度、有志募ってススヌの出待ちとかしてみたりして。
みんなでワっととりかこんでサイン写真責め。どんな反応するでしょうかね。
876重要無名文化財:04/11/18 00:04:16
ススヌ君だって昔は出待ちされてたのにねw
877重要無名文化財:04/11/18 00:31:28
>>876
ええええええええ????????
878重要無名文化財:04/11/18 02:01:58
610 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:04/11/17 23:15:33
>>605
そりゃそうだよっ!
東の横綱だからね!笑也さんは☆☆
西の横綱、われらがススムも負けてられないわよっ!!

613 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:04/11/18 00:31:59
ススって誰ですか?

616 名前:重要無名文化財[sage] 投稿日:04/11/18 01:22:17
>>613
らぶりんのことじゃない
879重要無名文化財:04/11/18 13:04:25
おい、今芸に生きるにススム出てるんだけど(素顔見るのじつははじめて!)
めちゃめちゃかっこええやないか!!!
ジャニーズに入っても上の部類だね。
梨園御曹司では素顔ナンバー1間違いなし。
ど、ど、どうして神はこの顔に芸をお授けにならなかったのか_| ̄|○
880重要無名文化財:04/11/18 15:54:25
トゥイーティーに似とる w
881重要無名文化財:04/11/18 18:07:52
>>879
芸に生きるって何年前の収録だっけ?
882重要無名文化財:04/11/18 18:19:33
>>879
最近まではルックスよかったんだけど、今年の7月は太かった…
顔見世ではやせてるかどうかに注目。
883重要無名文化財:04/11/18 18:50:37
>>882
今月、そんなに太くないような気がする@歌舞伎座
>>881
平成12年。
884重要無名文化財:04/11/18 18:56:30
4年前か、最近は劣化が進んでいる希ガス。
885重要無名文化財:04/11/18 18:59:54
劣化が進之介
886重要無名文化財:04/11/19 00:23:05
>>869
機知やさんはホントいいよ、漏れが言うんだから間違いない。

あと藻舞ら、ススヌ様は実弾タンマリもってるぞ?
車と時計からして藻舞いらとは澄む世界がちがうからな。
887重要無名文化財:04/11/19 00:59:00
でも役は買えないわけねw
888重要無名文化財:04/11/19 01:06:26
>887
あんまり、役を買おうって気もなさそうなんだよな。
889重要無名文化財:04/11/19 19:13:41
おまいら、演劇界の別冊読んだか?
ススヌスレ住人ならきっと爆笑。

役者紹介では、魅力的な好青年だのいかにも女性にモテそうだのバカ誉め。
特集では京都チャンネルみたいにお気に入りの店紹介、爽やかなイメージ
カット付き。

そこまで持ち上げておきながら、舞台写真として「裸武者」も選んでる。
890重要無名文化財:04/11/19 19:19:19
>>880
ワラタ
トウィーティー・ススヌ
891重要無名文化財:04/11/19 19:45:30
>>889
実は編集者がこのスレの住人ではないのか?
892重要無名文化財:04/11/19 19:46:53
あの、らぶスレでススヌに子どもがいるって
見たけど本当でつか??
893重要無名文化財:04/11/19 22:23:35
>>889
近年の主な役柄の欄が小さいよね
894重要無名文化財:04/11/19 23:04:25
>>893
889です、もう1度ススヌの所を開いてみた。
たしかにw
おもだか弟子より小さい。
895重要無名文化財:04/11/19 23:13:42
>おもだか弟子より小さい
致命的だなw
896重要無名文化財:04/11/19 23:16:15
おもだかはいい役もらってるもん。
897重要無名文化財:04/11/20 07:52:23
おもだか弟子(ごく一部を除く)はススヌよりよほど芸があるよ。
898重要無名文化財:04/11/20 09:37:35
進は御曹司ライフを素直に楽しんでいるのだろう
実より名をとるって感じかな
899重要無名文化財:04/11/20 13:25:46
御曹司ライフで思い出したが、演劇界で高校に進学した松嶋屋の
御曹司達って写真があったなあ。
ススヌと孝タロが制服姿でツーショット。
900重要無名文化財:04/11/20 13:30:43
900!
901重要無名文化財:04/11/21 19:24:28
>>879
話を聞いてるだけだと、どんな立派な役者なんだろって感じやw
ところで、左手薬指にはめてるごっついリング変じゃないか?
パープルのYシャツも趣味どうよって希ガス。
902重要無名文化財:04/11/21 19:57:09
>>901
将棋の橋本崇戴四段にあこがれたのかもしれない。
>紫のYシャツ
903重要無名文化財:04/11/21 20:32:45
オレ様オーラ満開
904重要無名文化財:04/11/21 20:48:37
なんかヌヌムのオレ様オーラって









情けない…
905重要無名文化財:04/11/21 20:51:56
残念だ〜、再放送は今日が最後か。
906重要無名文化財:04/11/22 19:03:05
歌舞伎座で初めて見た。
うわさのヌヌムくん。かっこええわ。
基本的なことだけれど、もっと口を開けた方がいいと思う。
口の形に問題があるのかな。
907重要無名文化財:04/11/23 02:44:29
鼻つまってません?
908重要無名文化財:04/11/23 19:32:43
セリフと動きのない役だと悪くないんだけどねぇ。
909重要無名文化財:04/11/27 01:11:59
ヌヌムって顔見世出るんだっけ?
910重要無名文化財:04/11/27 01:32:43
出られませんw


と、したいところだけど
お出になるようですよ。奴さんで。
911重要無名文化財:04/11/27 01:53:18
顔見世却下されたのは残念ながら御園座のw
912重要無名文化財:04/11/27 16:45:05
>>908
大道具の一種かよ!
913重要無名文化財:04/11/28 00:41:30
ちゃんとまねきあがってますか?
914重要無名文化財:04/11/28 01:23:22
あがってます。
上の段、右から3枚目。
915重要無名文化財:04/11/28 01:57:47
一座する役者が多いからこぼれちゃったかと思ったw
916重要無名文化財:04/12/01 22:32:03
南座昼も夜も見てたんだが、




気が遠くなった瞬間が出番だったらしくススヌを見てねえんだ、これがw
917重要無名文化財:04/12/02 02:31:46
>>916
おいおいおい頼むぜ!!(藁
918重要無名文化財:04/12/02 22:41:45
なんだよ海老シュウマイの口上にでてないのかよ今や唯一のシンノスケだっていうのにさ。
919重要無名文化財:04/12/04 02:58:53
で、その後は誰もヌヌム見てないの?
920重要無名文化財:04/12/04 09:23:56
高島屋で見かけたよw
921重要無名文化財:04/12/04 23:48:04
南座は東西大根の味比べでつね
922重要無名文化財:04/12/04 23:54:53
客が見る暇ないほどの出演時間じゃ比べられねえなあ…
923重要無名文化財:04/12/05 08:59:03
大根の出ずっぱりよりは、謙虚でいいじゃねーか?
924重要無名文化財:04/12/05 19:47:56
ヌヌムは大根ではないとでも?w
925重要無名文化財:04/12/05 21:14:26
ヒデリンの常盤御前を見に一月松竹座に遠征したいのだけど、夜の部は
ススム君のお出まし予定がないのが残念。遠征はただでさえ疲れるから
できれば昼夜いずれかのみで済ませたいのにさ。
926重要無名文化財:04/12/05 22:08:33
で、今月のヌヌムはどうよ?
927重要無名文化財:04/12/06 07:50:03
>>924
アフォ?
928重要無名文化財:04/12/06 17:12:14
>924
大根役者より悪いのがカイワレ役者だ、いずれは大根ぐらいにゃなるだろう。
それよりさらに悪いのがブロッコリースプラウト役者だ。
こいつは将来大根にもならねえでブロッコリーになりやがる。
どうだ?天然パーマの進にゃぴったりだろ。
929重要無名文化財:04/12/06 17:25:51
ブロッコリスプラウトは身体にいいんやで〜!!!
930重要無名文化財:04/12/06 17:27:51
>>928
つまり
ABは貝割れで、将来ダンダンのような大根になる、と。
ススヌはブロッコリで、将来ガトーさんのようなブロッコリになる、と。ふむふむ。
931重要無名文化財:04/12/06 18:51:23
ガトさんはカリフラワーでお願いしまつ(´・ω・`)
932重要無名文化財:04/12/06 20:16:33
二月あたり歌舞伎座に御降臨の余寒。
つーか出てほしい。ちょうどラブも不在なので。
933重要無名文化財:04/12/06 20:58:33
まずはお父ちゃんが呼ばれなければ無理だが…。
934重要無名文化財:04/12/07 19:38:32
いい加減独り立ち汁。
いや、パパが過保護なのか。
935重要無名文化財:04/12/07 20:52:57
パパ以外、呼んでくれる幹部がいてまへん。
936重要無名文化財:04/12/08 03:26:52
遠からず40になるってのに
親と一緒の芝居にしか出られない o...rz
937重要無名文化財:04/12/08 11:13:27
出来の・・・い子ほど可愛い
938重要無名文化財:04/12/08 15:20:30
でもさ
パパがいなくなっちゃったらどうなっちゃうの?
939重要無名文化財:04/12/08 18:02:40
下の叔父さんが進を使ってくれればいいのにさ。
薄情なんだね、きっと。
940重要無名文化財:04/12/08 18:07:01
>>939
進に薄情かつお客様に礼儀正しいんだろう。
941重要無名文化財:04/12/08 19:29:17
人気が出れば使ってくれるよ、どんなにへたくそでも。
同じ名前だった役者を見て見ろよ。
942重要無名文化財:04/12/08 22:24:01
しょうがないよ、人気があるのはココのスレ内だけなんだからw
943重要無名文化財:04/12/08 23:04:47
本人はどう思ってるんだろう
いつまでも今のポジションでいいのかな
944重要無名文化財:04/12/08 23:27:18
芝居があってもサーフィンいつでも行けるからラッキー♪
945重要無名文化財:04/12/09 02:37:37
映画で映像の世界へと転身し、
大ブレイクする予定。
あくまで予定。
946重要無名文化財:04/12/09 03:55:16
その後、歌舞伎界へ復帰し、
十六代目片岡仁左衛門襲名予定。
947重要無名文化財:04/12/09 10:48:28
「我當さんもお気の毒・・・」と
ご贔屓からも言われてしまう進タン、頑張れ。
948重要無名文化財:04/12/09 12:25:18
。・゚・(ノД`)・゚・。
949重要無名文化財:04/12/09 13:38:49
シベ超5を激しく見たい。
来年が楽しみだ。
950重要無名文化財:04/12/09 20:26:00
進之介さん、素敵です!!
十一月歌舞伎も最高でした!!
みなさん、もっと褒めてあげてください!!
951重要無名文化財:04/12/11 12:10:53
私、12月しかこのスレ来てない気がする
952重要無名文化財:04/12/15 19:13:32
シンがセリフしゃべってるの聴いたのは、
2.3年前の正月の松竹座での、川中島だった。
あんときゃ、突然出てきて、あまりにへただったんで、凝視してしまった。
953重要無名文化財:04/12/15 21:35:59
千之助をライバルにがんばってくれ!
954重要無名文化財:04/12/15 21:39:54
>>953
そして抜かされていくのか・・・
955重要無名文化財:04/12/16 00:20:34
今月しゃべってる?
956重要無名文化財:04/12/16 01:01:45
このスレおもろすぎ。
957重要無名文化財:04/12/18 17:43:39
>>955
うん、今月は調子がいいらしくあまり印象に残らない。
大進歩だ。
958重要無名文化財:04/12/18 21:44:15
進くん3回ぐらい見ているけど
それ程へたくそって思わなかったんだよね
印象に残らないっていうか

出番も少ないしそんなにびっくりするほど下手ではなくなったのかな
959重要無名文化財:04/12/18 21:45:48
でも印象に残らない役者ってのは致命的でない?
今まではそれなりに客に衝撃を与えてたのに…。
960重要無名文化財:04/12/18 22:37:04
出番が多いと客がキレます
961重要無名文化財:04/12/20 00:24:56
この人の年収ってどれぐらいなんだろう?
962重要無名文化財:04/12/20 00:26:42
>>957
涙出るほどワロタ。
963重要無名文化財:04/12/23 10:21:07
何とか次スレも立てたいぞ
1月はどこだっけ?
964重要無名文化財:04/12/23 10:48:51
>>963
松竹
965重要無名文化財:04/12/23 12:53:05
正月は、出番大杉て
サーヒンにも釣りにも
行けないんじゃない?

かわいそう
966重要無名文化財:04/12/23 13:06:01
愛之助は浅草。
俺は松竹座。
勝ったなフフフ
967重要無名文化財:04/12/23 15:04:56
ススヌ様はいつでもラヴに勝ってますやん!
968重要無名文化財:04/12/26 19:03:51
7月に見たときは揚げ幕から勢いよく走ってきたので
気が付きませんでしたが、今月花道歩いているのを
見て??? 歩き方がすっごく変。
969重要無名文化財:04/12/26 21:33:59
本日、昼の部を見終わって
八坂神社に向かって歩いていたら
ススヌ様とすれ違いました。
楽屋入りだったんでしょうね。
970重要無名文化財:04/12/27 01:16:22
たしか八坂さんの中にある芸能の神様のお社にお参りしてから
劇場入りすると、前何かの番組で言ってた気がする。
セリフそんなに変じゃなかったよ。
セリフと動きどっちも変じゃなくなるのはいつの日やら。
971重要無名文化財:04/12/27 01:36:18
みんな、ホントにススヌ様ダイスキなんだね。
あと三十年してからも、ダイスキでいたいね。
そのころは二ザ様になってるんだろおなぁ。
972重要無名文化財:04/12/27 12:14:17
ススヌと笑也の道行きとか見てみたいなあ(ハゲワラ
973重要無名文化財:04/12/27 12:57:26
芸能の神様は進に冷たいのか(´・ω・`)・・・
974重要無名文化財:04/12/27 20:45:28
>>972
東西横綱で、豪華ですなぁ(w
975重要無名文化財:04/12/27 23:20:53
>>972
まじにちょっとだけ見てみたいぞ。
いわゆる「怖い物見たさ」ってやつだけど。
976重要無名文化財:04/12/28 07:58:45
>>972
絵的には綺麗だよねえ、一応。
だまったままで動かなければw
977重要無名文化財:04/12/28 13:27:34
演劇界の見開きグラビアに一度。。。。写真だったらいいやろ。
978重要無名文化財:05/01/01 21:31:20
今年が進にとって飛躍の年になりますように
979重要無名文化財:05/01/01 22:14:27
どっか飛んでっちゃったりして…。
980重要無名文化財:05/01/01 22:27:47
いつまでもあると思うな親と髪
981重要無名文化財:05/01/02 00:56:14
約三年かかって980越えかー。
dat落ちさせないように
皆様せいぜい書き込みましょうね。
手始めに松竹座のヌヌムの総出演時間教えて下さい。
982重要無名文化財:05/01/02 22:52:10
>>947
幕内でも言われてるねぇ、おとっつぁんも苦労するよ〜っ、て
でもそこが魅力、
今年も良い年でありますように。
983重要無名文化財:05/01/02 22:58:19
シベ超に乗ってどっか行っちゃったりして・・・
984重要無名文化財:05/01/02 23:06:03
NHKちょっとだけ出てたね。
ほんとにちょっとだけ…。
でもやっぱりジャマになってるヌヌム君でつな。
985重要無名文化財:05/01/03 11:16:03
おーい。怖いこと。四月松茸座に出るんだってさ。
986重要無名文化財:05/01/03 11:18:44
お江戸には次、いつ下向してくださいますか?
987重要無名文化財:05/01/03 11:26:21
>>982
でもそこが魅力
でもそこが魅力
でもそこが魅力...........................................
988重要無名文化財:05/01/03 12:12:50
4℃みたいに、本名でオーデション受けて
歌舞伎以外に活路を求めてみたら?
もっとも、そのレベルに達していないから、
おとっちゃんも・・・の言葉が出るのだろう・・。
989重要無名文化財
進之介は良家のボンですからガツガツ頑張ったりしません
はんなりと歌舞伎を楽しんでいます