10月27日の国立演芸場、夜の部「芸術祭寄席」に地方から行って参りました。
お目当てはもちろん、小さん師匠。一度で良いから生で見てみたいと思っていた
ら到着してみると、「柳家小さんは体調不良により・・・」だって!!
しかも代理は林家木久蔵・・・。
遠いところから何しに行ったのだか。というか、事前に発表してほしいよ、国立
演芸場さん!!
それにしても小さん師匠は大丈夫なのでしょうか??
ちょっと前に、どっかのスレにかいてあったよなぁ。
3 :
重要無名文化財:01/10/29 00:54
ここ数年は、調子のいい時でも、まともな噺は出来なくなってるよ。
花緑がトリの定席に、予告なしのご馳走で軽い小咄をするくらいなら
いいけど、一定の時間をこなさなければならないような高座は見ている
のが辛い。
>3
そんなに衰えてるんですかー?
いつも聞いている小さん師匠のテープやCDは壮年期のものだけに、
そうなる逆に見られたら見られたでショックを受けるかも。
でも考えてみたら今年で85,6ですもんね〜。
それでも一度は見ておきたくもありますが・・・。
5 :
重要無名文化財:01/10/29 01:59
じつはそろそろらしいです。
残念ですね、最後の高座を見られなくて。
ご愁傷様。なーむー
6 :
重要無名文化財:01/10/29 21:40
「歴史的瞬間」
は、どの高座?
7 :
重要無名文化財:01/10/29 21:41
もう終わってたりして(藁
8 :
重要無名文化財:01/10/29 21:55
不届きなスレ立てている奴がいるぞ
9 :
重要無名文化財:01/10/29 22:51
相当きつい状況であるのは確かです。
詳しくは書きませんが。
不謹慎な興味本位で見に行くなら「紀伊国屋寄席」があります。
前回、(確か9月)見たときショックを受けました。
落語家の引退について延々と思いを馳せましたです。
2年前の池袋の正月の席で見て以来、つらいので見ないようにしてます。4分位の高座で「与太郎」の小咄を3〜4つやったんだけど。・・・・・・悲惨だった。
元気な頃の小さん師匠だけを目にやきつけておきたい。
11 :
重要無名文化財:01/10/30 21:19
その時の高座、俺も見たよ。どうやらあの時、何かの噺に入ろうと
していてどうしても入れず、そのまま帰ったと後で聞いた。
12 :
重要無名文化財:01/10/30 21:31
禽語楼になってうまく隠居するとかすればいいのにね。
この名前は恐れ多い、とか思うのかな?
「さん翁」とか適当に作るのもいいだろうし…。
13 :
重要無名文化財:01/10/30 23:15
古参師匠は脳梗塞を遣ってから
失語症みたいになっちゃったもんね。
最初は「間」かと思ったけど完全に後遺症だ。
かなり深い。
演芸ホールで復活した時、トリを取った三木助師匠が枕で
「弟子一同、冷や冷やしました。」
なんて言っていっていたが、
結局、自分の病気の方が深刻だったけど。
14 :
重要無名文化財:01/10/30 23:23
>>1 24日の落語研究会400回記念公演は権太楼が代演。
でも、小さんが倒れた後、一度、溝に傷の付いたレコード状態になって、
何度も針跳びを起こして、同じところをエンドレスに話し始めた時は、ど
うなることかと、客席が凍り付きましたぜ。
何しろ、研究会は文楽が絶句して「修行しなおしてまいります」と言った
前があるからねえ。
15 :
重要無名文化財:01/10/30 23:26
>>1 世阿弥曰く「大かた、せぬならでは手立あるまじ。麒麟も老いては土馬に
劣ると申すことあり。」
あ、済みません。小さんは最初から「無事これ名馬」の師匠でしたね。
16 :
重要無名文化財:01/10/30 23:29
志ん生も晩年はどうもね。
17 :
重要無名文化財:01/10/30 23:46
>小さんは最初から「無事これ名馬」の師匠でしたね。
認識不足も甚だしいぞ!
18 :
重要無名文化財:01/10/31 20:29
12さんの意見「隠居」ってのに賛成。
こういうことは回りの助言と本人の決断なんだろうけど。
落語家は年老いてからも活躍できる職業であるだけに
末路までも晒されてしまうのが痛々しい。
19 :
重要無名文化財:01/10/31 20:42
痛々しい高座も含めて、「五代目小さん」という生き方なんじゃないの?
俺は、本人の意思で上がる限り、一つでも多くの高座に付き合いたい。
本人がまだ落語を喋りたいと思っているのか?
自分の痛々しい高座、14の言うような凍りついた客席を
省みることはないのか?
それをわかった上での覚悟の高座なら凄い。
21 :
重要無名文化財:01/10/31 22:06
「間違っても、間違ったという自覚があるうちはボケていない」
って、言ってるらしいね。
最近は、間違ったという自覚はあっても、どこを間違ったか
わからない事があるらしい。 微妙 (w
23 :
重要無名文化財:01/11/01 00:13
どうも、こさんという名跡はそうなるのかね…
やっぱり隠居して後進をあたたかく見守る方向に
行ってほしいと思うんですが…
(でも今の状態じゃ心配すぎてできねえかな)
24 :
重要無名文化財:01/11/07 21:03
あの笠碁はもうきけないんだね・・・・
このスレを立てさせて頂きましたものです。
いろいろなお話、聞かせて頂きありがたい限りです!
やはりお話を伺っているとかなりツラい状態みたいですね・・・。
でも自分にとってはやっぱり同じ時代にある一番の名人(と私は
思ってます)であり、衰えた姿を見るのは怖いと同時に、やっぱ
り見てみたい、と思います。
いろいろ異論はありそうですが、私はやっぱり小さん師匠が今の
時代の一番の名人だと思っているのですが・・・(^-^;。
26 :
重要無名文化財:01/11/07 22:54
先日、とある会で「米寿まではやろうと思ってる、あと2年だから
なんとか持つと思うんですけど」って言ってたよ、小さん師匠。
ボケててもなんでもいいから、米寿の高座は見たい。
ボケてはいないみたいが、エーと言った後次の言葉が出てこないんだな。
まあ あの年でしかも脳梗塞やった後だから仕方ないよ
存在そのものナマで見ることが出きれば幸せと感じなきゃ
28 :
重要無名文化財:01/11/08 00:38
道灌。
ありがたやありがたや ナムナム
30 :
重要無名文化財:01/11/08 01:40
正座しなくてもいいのにね
今日の紀伊国屋では釈台を使用 足が良くないとのこと
高砂やの予定が変更になり二十四孝を途中で切り上げて終わり
ちなみに紀伊国屋寄席の出演はついに来月で終了
ホームグランドの紀伊国屋ホールで名人の姿を見るのは次回が最後となります
もちろん体調が良好で出演されればの話ですが・・
32 :
重要無名文化財:01/11/11 00:09
>31
まさに「ついにその時が」という感じですね。
今日の出番はどこだったのですか?
それから、来月の演目は何ですか?
ちょっと痛ましくて見てられないので、多分行かないと思うが。
小さんって君達は知らないだろうが、ほんとケツの穴の小さいジジイだよ。
まず人に頭を下げたことがない。自分は日本で一番エライと思ってる。
敬語なんかここ10数年使ったことないらしい。
それと「江戸っ子以外オレの落語はきかせたくねぇ」が口癖。
今まで出会った人の中でも最低の人間だな。マジで。
>>33 ハァ?(゚д゚)それがどしたの?死ねば?
人に頭下げたことがない
日本で一番えらいと思っている
江戸っ子以外に自分の落語聞かせたくない
・・・
立派なことじゃないか?
どんな奴にもペコペコして
日本で一番バカかもとウジウジ悩み
ノータリンのいなかっぺーでもたのむから自分の落語聞いてほしいと思ってる
そんなやつにろくな噺家はおらん
37 :
重要無名文化財:01/11/15 22:56
>>33 おれ、小さん師に頭下げられた事あるぞ。
鈴本のEVで「人間国宝になられたそうで、おめでとうございます」って言ったら、
にっこり笑って頭下げて「ありがとうございます」って言われたぞ。
38 :
重要無名文化財:01/11/15 22:58
>32
先日の紀伊国屋の出番は休憩後すぐ(くいつきと言う言葉が適当かどうかわからんので・・)
来月の演目は「お楽しみ」だそうです
今月も「高砂や」が「お楽しみ」に変更で結局「二十四孝」
さわりだけやってすぐ降りちゃった・・
で、次ぎの権太楼師の演目が「火焔太鼓」なので、権太楼師がマクラ長めにやって時間稼いでた。
(ここだけの話ー志ん朝師の特殊なサインの色紙がある中華料理店の話)
>>38 スマソ。あまりのヴァカさ加減につい相手にしちゃった。
41 :
重要無名文化財:01/11/16 16:53
小惨の落語より3流大学の落研のほうが数倍マシだな(マジで)
42 :
重要無名文化財:01/11/16 20:51
>>41 君は古参の凄さを知らなさすぎる。ビギナー君?
ま、41も放置って事で...
44 :
重要無名文化財:01/11/19 01:53
「長生きも芸のひとつ」
そう考えて、生きている元名人のお姿を拝観させていただきましょう。
拍手の代わりに、手を合わせること。
45 :
重要無名文化財:01/11/19 02:07
よれよれのじじぃになってまで見たいって、ファンは残酷だよな。
小さんは芸人としちゃ、もうとうに死んでるよ。
46 :
重要無名文化財:01/11/19 03:28
知ってるよ。
いうだけ野暮
47 :
重要無名文化財:01/12/10 18:05
小惨の落語なんかチンカス以下だね。(W
48 :
重要無名文化財:01/12/25 16:17
もうすぐ氏ぬんじゃない?
49 :
重要無名文化財:01/12/25 16:32
心配で観ていられない。
まだ演れる って本人の意思なのかなあ。
50 :
重要無名文化財:01/12/25 16:44
小さんはいいよ。
あんないい噺家はいないよ。
長生きしてほしいと思う噺家も小さんひとりだな。
老醜ってのはまあそうもいえるだろうがね。
ちょいとほかの芸人とは違うだろ?
生き方がさ。
戦前の噺家なのに郭に行かないんだから。
これで大晦日に死んだら、ほんとの名人だよね。
パンダの死ぬ日はやめような
53 :
重要無名文化財:01/12/26 09:16
実のところ
見た目より本人実はそう弱ってないんじゃないか
最近そう思うようになってきた
ここ最近の高座 毎度あんな具合だし
本人も身内もわかってて高座に
上がってるんじゃないかな
54 :
重要無名文化財:01/12/26 14:34
とりあえず動いてればいいよ、おれは
好きなんだよ 子供の頃から
55 :
重要無名文化財:01/12/26 14:36
ホール落語は引退するという記事がありますね。
>国立演芸場・芸術祭寄席の小さん師匠は・
その前に、紀伊国屋寄席の小さんはどうなのよ????
57 :
重要無名文化財:01/12/27 15:11
>戦前の噺家なのに郭に行かないんだから。
そりゃむしろ欠点だろ (w
58 :
重要無名文化財:01/12/27 17:01
廓に行かなくても廓噺ができる。こりゃすごい。
59 :
ムーミソ ◆RYSOrGko :01/12/27 18:36
61 :
重要無名文化財:01/12/27 21:21
でも、時々は寄席で姿だけでも見たいな。落語なんかやんなくてもいいから。
高座で寝ちゃってもいいから。高座を通り過ぎるだけでもいいよ。
62 :
重要無名文化財:01/12/27 21:35
>>58 >廓に行かなくても廓噺ができる。こりゃすごい。
そうそう(笑
噺家は女遊びをすべし。
噺家は苦労すべし。
噺家は大酒をのむべし。
噺家は・・・
こういう風潮しかなかったあの世界にあって、自ら恐妻家たることを隠さず、
「心邪なる者は噺家たるべからず」という極めて新しい(不粋な?)テーゼを
打ち出したのが小さんでなのである(爆
あの門下の噺家を考えてごらんなさいな。
鬼っ子談志を許容し、優等生小三治が育ち、茫洋たる権太郎がいて・・・
これ、みーんな認めるのよ。
な、やりたいようにやらせてやろうじゃないの。
あっと、書き込もうとしたら
>>61 あんた、はなしがわかるねぇ(笑泣
63 :
重要無名文化財:01/12/27 21:50
テープ聞くと面白いんだよな、小さんって。
落とし噺の名人だな
64 :
重要無名文化財:01/12/29 00:18
キングの「三人旅」いいな
65 :
重要無名文化財:01/12/29 00:29
そーいえば
最近、お墓のCMやってないね・・
「あっしもボチボチ」ってやつ。
小さんって、はっきり言うと人間はあまり良くないんだよね。
67 :
ムーミソ ◆RYSOrGko :02/01/02 01:28
紀伊国屋ホール「お楽しみ」演目は十八番「うどんや」。
往年の才気の片鱗をのらりくらり垣間見せ。
花緑の結婚に合わせた話とも取れなくもないが、
先に出た花緑自身が演目と噺家の関連を否定。
正月定席では3.4.5日に鈴本第3部出演予定。
68 :
重要無名文化財:02/01/05 15:04
>65
JRの新宿付近(西武新宿のあたり)で電車の中から
そのお墓の広告が見えます。往年の小さん師匠をお拝みたい方は是非どーぞ
69 :
重要無名文化財:02/01/05 15:13
ああ、いいはなしだねぇ
初春や寄席は小さんの百面相
なんてね
10の者ですが、結局、紀伊国屋の「うどんや」さいごまで行きついたのでしょうか?
72 :
ムーミソ ◆RYSOrGko :02/01/07 18:43
うどんやに金投げつけてサゲだったかな。
途中で切り上げたという感じはまったくなし。
釈台を使用していたのと、エー、のあとが間があくという報告どおり。
私見では、去年だか東京芸術劇場と比べて、釈台の違いくらいなんじゃないかと思う。
志ん朝との2人会だったわけだけど・・・。
>高座を通り過ぎるだけでもいいよ。
持ちネタにしてほしいね。これはいい。
73 :
重要無名文化財:02/01/10 22:50
「うどんやさん、お前さんも風邪ひいたのかい」
までいかなかったのか
うーーーん
74 :
重要無名文化財:02/01/10 23:17
小さん師の孫は大活躍?だけど
息子の方はどーしているんだ?
三語郎とかいうひと・・・。
75 :
重要無名文化財:02/01/10 23:18
もう87歳でしょ?高座に上がってるだけでも凄いって。
昔の録音で「うどんや」とか聞くとマヂで名人だと思ふ。
76 :
重要無名文化財:02/01/11 00:34
>71、73
「風邪引いたのかい」までは行かなかったけど、酔っぱらいが
うどんを注文して唐辛子を全部ぶちまけて大騒ぎするという、
小さん師の録音では聴いたことのない展開があって、
けっこう楽しめました。
77 :
重要無名文化財:02/01/11 00:39
お前爆弾放り込んだ、冗談言っちゃいけない。
普段はここできってました。
78 :
重要無名文化財:02/01/11 14:57
小さんってホント性格の悪いじいさんだよ。
>77
あ、小さん師って、けっこう唐辛子が入るやり方でも
やってたんすか?
80 :
重要無名文化財:02/01/13 20:59
名前ばっかり大きくて実際若手の方がうまくて面白い。
動きもニブイしカツゼツも悪い。目つきも悪い。やたらエラそう。
お客さんも“笑ってあげなきゃ”みたいな雰囲気だった。
そういうもんなのかな?
81 :
重要無名文化財:02/01/13 21:07
そういうもんです
小さんだけはいいのっ
82 :
重要無名文化財:02/01/13 21:37
鈴本の初席では、「鈴本をよろしく、落語協会をよろしく」と言って挨拶だけして
小噺ひとつせず、ほんの1分間で下がったけど、顔見世だし満足したよ。
あしが悪くて座ってられないと、言ってた。
83 :
重要無名文化財:02/01/13 22:03
今の小さんを若手と比べて評価するのはナンセンスだと思われ。
84 :
重要無名文化財:02/01/13 22:22
間で勝負する噺家は、年取っても「味」が出るね。
その点、文楽とかは痛かったらしいけど。
85 :
重要無名文化財:02/01/13 23:33
チョッと古い話になるかな?
12月26日の越谷では、唐辛子ぶちまけもあったし、
「うどんやさん、お前さんも風邪ひいたのかい」まで行きました。
86 :
重要無名文化財:02/01/14 01:21
今日の池袋で、前触れもなく、小さんが出てきた。
めくりでいきなり、「小さん」が出てきて、
会場の沸き方はすごかった。
拍手もはんぱなかった。
これから、小さんは
いきなり前触れもなく出させるという手はありだと思う。
なんか得した気がした。終わった後、小三治のトリより、小さんを見た
ほうが心に残った。隠れキャラとして活躍して欲しい。
87 :
重要無名文化財:02/01/14 01:28
>>86 また、小さんは正月に合うんだよ。
よかったねぇ
88 :
重要無名文化財:02/01/14 01:35
小さんは長屋の花見に限る。
89 :
重要無名文化財:02/01/14 01:37
前触れもなくいきなりふらっと
楽屋へあらわれたりするらしいよ。
90 :
重要無名文化財:02/01/14 01:39
人間国宝だからな
なんでも好きにやらせてやりゃいいんだよ
もうそんなに長くはねぇし
91 :
重要無名文化財:02/01/14 04:45
とかいいつつ、あと10年長生きしたりして(藁
92 :
重要無名文化財:02/01/14 11:55
馬風がいってたけど、小さんが人間国宝に内定したとき、文部省の役人が
受諾の意思確認の電話をかけてきたとき、「なにぃ、人間国宝だ?冗談いうな!」
って、師匠電話切っちゃったんだってな。
で、役人が直接説明に来てマジな話だって納得させたっていう。
よぉよぉ、そんなことより1さんよぉ
こないだな、池袋行ったと思いねぇな。
サンシャインじゃねぇよ、あんな高ぇトコ行ってどうすんだよ、演芸場だよ。
したらよ、なんかえれぇ行列なんだよぉ。
な、でもって、よく見たらなんか垂れ幕下がってて「小さん近日」なんて書いて
あんだよ。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな「小さん近日」如きの下手な仕掛けで普段来てない演芸場に来てんじゃねぇ、
ってんだよ。
「近日」だよ「近日」。
なんか学生のヲタクみてぇのもいるし。一家4人で演芸場か。おめでてぇよな。
よーしパパ、小さんに声かけちゃうとか言ってんだよ。もう見てらんねぇっての。
お前らな、カセットやるから家へ帰ぇれと。
演芸場ってのはな、もっと殺伐としてるべきなのよ。
前の席の奴といつ喧嘩が始まってもおかしくねぇ、刺すか刺されるか、
そんな雰囲気がいいんじゃねぇか。女子供は、すっこんでろっての。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、「小さん、強情灸!」なんていいやがるん。
そこでまたぶち切れってやつよ。
あのな、強情灸なんてもうできねぇよ、小さんはよ。ボケが。ってボケは小さんかぁ。
得意げな顔して何が、「小さん、強情灸!」だっての。
お前は本当に、小さんの強情灸を見てぇのか、聴きてぇのかと問いたい。
問い詰めてぇ。小1時間問い詰めてぇ。
お前ぇ「小さん、強情灸!」って言いたいだけじゃねぇのかと。
小さん通の俺から言わせりゃよ、今、小さんは血圧あがる噺は御法度。
でな、通の間での最新流行はやっぱり、
百面相。これだね。
「よっ、小さん師匠、百面相!」。これが通の頼み方。
百面相ってのは声いらねぇだろ。そん代わりお目出度ぇ。な、これよ。
で、それに「師匠!居合い抜きっ!!」これ最強。
しかしこれを頼むと次から席亭にマークされるってぇ危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ねぇな。
まあお前ぇらド素人は、陰気な円生のテープでも聴いてろってこった。
コピペ厨逝ってね(藁
95 :
重要無名文化財:02/01/14 16:12
ついでに小さんも逝け。
97 :
重要無名文化財:02/01/14 17:14
>今、小さんは血圧あがる噺は御法度。
イエテル
98 :
重要無名文化財:02/01/17 16:05
小さんのスレってここだけかよ。
コイツの実力がよく解るよ。(W
最悪のじいさんだもんね。
>>98なんかおイヤなことでもあったのかな?
小さんの天災をお聴きなさい
100 :
重要無名文化財:02/01/17 16:31
お、百面相!いただき
101 :
重要無名文化財:02/01/18 11:40
あげ
嫌いな落語家のひとりです。
103 :
重要無名文化財:02/01/24 11:30
>>77 「おまえ爆弾放り込んだな・・・うどんテロだな」
とか言ってた。ちょっと不正確。
こういうの書かないほうがいいのかな。
おっ、頭の回転は平気じゃん、と思ったので報告。
>>86 隠れキャラはよいね。突然寄席に顔を見せるのがボケじゃなければ。
104 :
重要無名文化財:02/01/26 15:09
はやく氏ねばイイのいね小さん。
105 :
重要無名文化財:02/01/26 15:33
まあ、そろそろくたばるのも藝のうちかもしれないがね。
だけど、少なくとも円生なんかよりはずっと惜しまれるだろうね。
引退して小三治に「小さん」を禅譲するのが一番良いと
思うんだけど。
107 :
重要無名文化財:02/01/26 16:45
小三治は小三治でいいだろ。
小さんは孫がちょうどいい。
ゑゑ〜。孫ってそんなに良い?
なんかスレ違いっぽい疑問で申訳ないけど……。
109 :
重要無名文化財:02/01/28 01:48
孫はいいぞ。
ただ、おじいちゃんおじいちゃん言っているところが鼻につく人も多くいることも確か。
家禄が大化けするのは小さん師匠が鬼籍に入って後だと
容易に予測できるのがさびしくもありさびしくもある。
>孫はいいぞ。
そうそう。
小さんの贔屓は長い目でみるんだよ。
「孫」かぁ
ま、才気走ってもよし、生意気でもよし。
わかいうちになんでもやれよぉ。
ってな。
だから孫でいいんだよ。
小さんが一番よろこぶだろ?
111 :
重要無名文化財:02/01/28 06:59
>109
>おじいちゃんおじいちゃん言っているところが鼻につく
あと、やっぱ芸風が……。パワフルなのは認めるけど、
なんか空騒ぎしてるだけのように見えてしまう。
多くを求めすぎなのかな。
>110
>小さんが一番よろこぶだろ?
なるほど、そりゃそうだ。
112 :
重要無名文化財:02/01/28 12:03
なんで孫であるという理由だけで継げるの?
小さんの名跡は小林家が代々世襲することに決まったわけ?
最近くだらんヨイショ本出してるけどさ みっともないね
一門で一番実力と人気がある人が継げばいいじゃん
いなきゃそれまでだよ
113 :
重要無名文化財:02/01/28 12:16
>>112 そういうのは野暮ってもんだよ
倅には継がせなかったわけだしね
孫はこれから伸びるよ
いまのうちにいろいろやればいい
114 :
重要無名文化財:02/01/28 16:20
>112
>なんで孫であるという理由だけで継げるの?
だれも、孫であるという理由「だけ」とは言ってないじゃん。
115 :
重要無名文化財:02/01/28 16:31
いや、孫ではあるけど、実力がないのに、と言う言葉が付くね。
116 :
重要無名文化財:02/01/28 16:35
いまの小さんもわかい時分はパワフル一本槍だったんだけどね。
孫はおお化けするよ。
前座のころからそれは感じてた。
落語ひとすじなんてことを考える必要はない。
志ん朝みたいにいろいろやればいい。
117 :
重要無名文化財:02/01/28 16:39
志ん朝はいろいろやりつつも、落語はずっと本寸法だったんでしょ?
家禄は落語でいろいろやっちゃってるよね。そこんとこが先々どう出るか、
すごく心配なんだけど。
118 :
重要無名文化財:02/01/28 16:48
>>117 いいんじゃないの?志ん朝さんを真似する必要もないし、
今の小さんと同じタイプの噺家でないと継げないということもない。
いろいろやれるのも若いうちならではでしょう。
小さんさんが亡くなったとき、彼がどう変わるかが楽しみ。
あっ、別に小さんさんが亡くなるのを楽しみにしてるわけじゃないよ。
119 :
重要無名文化財:02/01/28 16:53
そりゃ、噺家はいろいろタイプがあるからね。
だけど最後はおのれと等身大の落語ができるかどうかが肝心なわけだ。
でもって、その身の丈を大きくするためにはいろんな経験が必要ってわけ。
だけど、それすらもできない噺家がほとんどなわけだ。
孫は、噺をこわして、自分なりに再構築しようとしてるらしいが、
今のところなかなかうまくいかないのも多いんだろう。
だけど、いろいろやれる環境というのはたいへんな財産なんだよな。
ただ、この経験を活かせるかどうかはまったくもって本人次第。
志ん朝はそれで大きくなったし、三木助は失敗した。
こぶ平はどうやらこうやら、といったところだろう。
ま、噺家に定年はないんだから、長い目で見るってことで(w
孫が将来名人にでもなったら「小さんも若いうちはひどかったよぉ」
ってなこと言えばいいんじゃねぇのかな。
120 :
重要無名文化財:02/01/28 16:56
この手の話題にしちゃ稀にみる和やかさ……。
けっこうけっこう。
121 :
重要無名文化財:02/01/28 16:59
花禄ヲタが一人で狂ったように書きこんでるな・・
キモ〜
>121
まぁたそーゆーことを……。
少なくとも一人じゃないよ。
二人ではあるかもしれんが。(w
>118
お、かぶった。じゃあ少なくとも三人だ。
>119
明日、NHKラジオ第1の玉置宏の番組で、四代目三木助の「湯屋番」が
流れるです。お心がある方は追悼も兼ねて聴いてみやしょう。
ときに
>落語だろ(w
とは? (^^;
128 :
重要無名文化財:02/04/27 18:25
今日の国立または親子会にに小さん師はいらっしゃいましたか
129 :
重要無名文化財:02/04/27 23:07
国立名人会チケット取れなかったよ(涙)
130 :
重要無名文化財:02/04/27 23:48
小さん師匠 掛け持ち可能なの???
131 :
重要無名文化財:02/04/28 00:08
掛け持ちになってる!
13:00開演の国立名人会(国立演芸場)
14:00開演の親子会(三鷹芸術文化センター)
17:00開演の親子会(同ホール)
あの歳でどう見ても不可能なブッキング
はじめからどちらか(または両方とも)行く気が無いとしか思えない。
興行サイドが小さんの名前で客を集めるためりようしたとか
落語界の和泉モトヤだな
132 :
重要無名文化財:02/04/28 02:14
国立は休演(体調不良?により) 代演は円蔵
三鷹は知らん
しかし↑のスケジュールが事実なら、国立は前売り券販売促進キャンペーンの
一環だな 出演無理だよな最初から・・ これで三鷹に何事もなく出てりゃ
本物のタヌキだ まあしかし何やっても許されるよ 小さんは
133 :
重要無名文化財:02/04/28 03:05
小さんが本当に生きているのか疑問
134 :
重要無名文化財:02/04/28 03:18
タヌキが化けてるのか?
135 :
重要無名文化財:02/04/28 03:19
蝋人形ダターリして。
136 :
重要無名文化財:02/04/28 03:23
三鷹の情報希望
137 :
重要無名文化財:02/04/30 03:48
三鷹は風邪で欠席
138 :
重要無名文化財:02/04/30 23:38
小さん!万金丹
139 :
重要無名文化財:02/05/14 02:36
小さん師匠、雑誌連載も降板したという噂が・・・。
知っていますか?
140 :
重要無名文化財:02/05/14 05:09
読売新聞の「落語指南」は終了しました。
雑誌にも連載してたの?
141 :
重要無名文化財:02/05/14 17:33
>140さん あ、それのことでした。
それって不自然な終了ではなく? 139
142 :
重要無名文化財:02/05/14 17:44
139さんへ
不自然ではないと思いますよ。
少し気になる事は、最終回は三語楼師とかろく師の対談で終了でした。
一年続いた連載だし、この辺での終了が妥当ではないですか。
143 :
重要無名文化財:02/05/14 22:51
体調悪いのは確かみたいよ
144 :
重要無名文化財:02/05/15 01:12
こないだ円歌が高座で
「小さん師匠の見舞いに行ってきたが、後で小さんが付き添いの人に
さっき来たの誰だ?って聞いたらしい お見舞い持って行って損したよ」
ってネタにしてたが・・
意外と事実だったりして(w
145 :
重要無名文化財:02/05/16 17:59
合掌
146 :
重要無名文化財:02/05/17 20:13
このスレすごいね
147 :
重要無名文化財:02/05/17 23:46
死の前々日に予想するとは・・
148 :
重要無名文化財:02/06/28 11:53
保守あげ
149 :
重要無名文化財:02/08/20 08:21
追悼あげ
150 :
重要無名文化財:
保守 扇千景