松本幸四郎家と尾上菊五郎家の確執

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ってなんですか?
こないだ母から、「昔は仲悪かったのよ。この2つの家は」
って聞きました。どうしてですか?
2重要無名文化財:01/10/16 15:43
そりゃ、底抜けに明るくノホホン音羽屋と
しまり屋で細かい高麗屋だからじゃない?
高麗屋さんっておしゃべりだし。鈴木治男
氏との対談でも、かの鈴木氏が口をはさめ
ないくらいしゃべってたって聞いたYO。
3重要無名文化財:01/10/16 15:46
4重要無名文化財:01/10/16 17:01
>>3
注意!クリックしてはいけません!
5重要無名文化財:01/10/16 17:09
1>さん
まさか 当代 じゃあないでしょ?
昔、といっても,はっきり書かないと。常識。
ひょっとして、わざと、書かないのかな?
6重要無名文化財:01/10/16 17:18
>>2
治男さん→治彦さんだよね。
ごめん。揚げ足とりで。
7重要無名文化財:01/10/16 18:12
>>4
3なに?

っていうかそのむか〜し、菊吉時代のことでしょ。
もちろん先代幸四郎はキチエモン劇団ね。
8重要無名文化財:01/10/16 18:14
>>1
っていうか、常識。5に同意。
9重要無名文化財:01/10/16 18:17
市川団十郎家と一心同体。松本幸四郎家。

市川団十郎家と並ぶ歌舞伎界の名門。尾上菊五郎家。
10重要無名文化財:01/10/16 22:37
わたしが知ってるのは、すっごい昔。江戸時代のことですよ。
1さんのお身内がご存知の不仲って、どの程度のレベル?
なんか、違うような気がするなあ。。。
11重要無名文化財:01/10/16 23:19
んなことはじめて聞いたぞ?
12重要無名文化財:01/10/17 01:12
今後の歌舞伎界のリーダーの座をめぐって、音羽屋と高麗屋には確執が
あるっていうのは聞いたことあるよ。当代の話しでしょ?
13重要無名文化財:01/10/17 01:15
!そうだよねー考えたら。同じ歳だもんねー。
14重要無名文化財:01/10/17 01:19
リーダーとしての才覚は音羽屋の方が上手。
だから高麗屋は歌舞伎以外の舞台やTVドラマの方に進出している
って何かの本に書いてあったぞ。歌舞伎界の暴露本みたいなやつだ
ったからあんまり信憑性ないけどね。
15重要無名文化財:01/10/17 01:19
仲を取り持った松緑さんが生きてればなぁ・・・・
16重要無名文化財:01/10/17 01:22
つーことはコーシローは自分で次期リーダーの座を捨ててるんだね。
ってことは菊→團→カンクー、ミツ→ハッシー?→・・
17重要無名文化財:01/10/17 01:39
噂真ネタじゃないの?
経営側とのパイプでは高麗屋一歩リード
って感じじゃなかったっけ?
18重要無名文化財:01/10/17 23:33
娘の自慢ばかりする高麗屋が気に入らないって噂も聞いたことあるなぁ。
お互い娘が女優同士だしねぇ。
19重要無名文化財:01/10/18 01:30
↑確かに。
松たか子>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>寺島しのぶ
20重要無名文化財:01/10/18 01:33
娘と息子は仲良かったんでそ?
21重要無名文化財:01/10/18 01:41
松たか子と菊之助?
22重要無名文化財:01/10/18 01:46
>>21
ナイスぼけ!
ワラタ。
23重要無名文化財:01/10/18 02:48
市川染五郎と寺島しのぶでそ。
24重要無名文化財:01/10/18 02:49
菊五郎、日本芸術院会員になったよね。
幸四郎はまだなの?
25重要無名文化財:01/10/18 03:40
>19
そこまでヒドくないよ。
松たかほど派手じゃないが、しのぶの舞台もけっこういい。
この二人の共通点はそれぞれおっかさんの方が美人てとこかな(藁
26重要無名文化財:01/10/18 06:17
 現実問題として考えると、菊五郎劇団という音楽部まであるユニットの総帥
であり、成田屋一門まで取り込んでいる音羽屋と、実質的に染五郎しかいない
高麗屋では、次世代リーダー争いにはならないでしょう。
 松竹が経営不振で発言力が弱まっている今は、菊五郎、勘九郎、猿之助のよ
うに、一族一門で座組が出来るところの競り合いになると思うけれど。


 噂の真相は、「新之助の祖父で六代目が通り名だった先代團十郎」という、
間違い探しのような梨園関係者の発言と称するものを載せちゃうくらいだから
信頼をおかないほうが吉です。
27重要無名文化財:01/10/18 06:42
幸四郎が「なんでも鑑定団」に出演した時に、
伸介が「無駄のない家族でんなあ」と言ってた>幸四郎、苦笑
菊五郎の家も無駄がないと思う。(ワラララ〜
28重要無名文化財:01/10/18 07:54
でもこの2家ってあまりにも似すぎていて比較対照も山ほどあるよねー
29重要無名文化財:01/10/18 07:56
っていうか基本的に成田屋は高麗屋派では?
親戚だし。
高麗屋と成田屋は一心同体でしょ。
30重要無名文化財:01/10/18 07:58
尾上松緑家の立場は・・・?
31重要無名文化財:01/10/18 08:42
>29
えー!?そうなの??>高麗屋派
確かに親戚だけど、共演してるの見た記憶ないし、
全然仲良いなんて思ってなかった。
っていうか、一緒に考えたことなかった。
32重要無名文化財:01/10/18 09:14

26>さん,全くもってその通り。禿同。

元は (九代目当りの)団十郎の 弟子筋の 高麗屋、
灯台は,ご存知のいとこ同士,共演は?
33重要無名文化財:01/10/18 10:47
>>32
共演はあるけどね。
>>29
高麗屋と成田屋の一心同体はありえないと思ふ。
3433様:01/10/18 11:10
共演、最近では?
35重要無名文化財:01/10/18 11:42
>>34さんへ
車引きをダンダン、コウシロー、キクゴローで。
いつだったけ?とにかく最近。
ダンダンとキクゴローは昔からツルんで遊んでた
くらいだから仲いいけど、コーシローは、一人。
36重要無名文化財:01/10/18 11:45
染五郎の隠し子騒動のときインタビュー受けた菊五郎が
あそこの家は妹のほうが活躍してるから兄貴の影薄いようなこと
笑いながら言ってたな。親しいからずばずば言えるのかと思ったが
3735様:01/10/18 12:01
蟻が十ございました。34です

昨年3月の“車引、自分も観てました。
38重要無名文化財:01/10/18 12:31
成田屋と高麗屋の関係の深さは、当代同士が共演が多い少ないで
推測するようなものではないですよ。高麗屋5代目とか成田屋7
代目あたりでは、娘が嫁にいった、貰われたがあるし、高麗屋7
代目以降は皆様ご存知の通りだし。

高麗屋の孤高は、先代から顕著。7代目も洋モノに興味があった
らしいけど、実際には取り組まなかった。だから、歌舞伎以外に
手を出すのは血です、と当代が言っていた。東宝移籍もあって、
一時は本当に孤立したけど、集客力もあるので、とりあえず今は
マツタケも高麗屋を尊重していると見えますが。
39重要無名文化財:01/10/18 13:12
>>38さんへ
スバらしい回答!そうか集客力ね。
40重要無名文化財:01/10/18 14:08
>36
それはしのぶと染の恋愛騒動の時の発言です
私はその発言を聞いて菊五郎の器の小ささを知りました。
41重要無名文化財:01/10/18 16:24
確か成田屋に後継ぎが無いときは高麗屋から迎えるのがしきたりだって聞いたよ。
42重要無名文化財:01/10/18 16:41
>>41
うげげ。マジ?そりゃーちょっと考えモノかも。
43重要無名文化財:01/10/18 16:57

確かに、十一代目は、高麗屋の長男だったがね。
それが、しきたり、といえるのか?
それ以前にも、例があったるか?
44重要無名文化財:01/10/18 17:04
とある公式の場(別の機会)で、某役者2人が、全く同じことを言っていた。
「ある役者(思わせ振り)は、決してお付き合いで出ると言うことをしない。
普通は、お互い様で、ちょい役で出てあげたりして、場を盛り上げる。
またそれもお客さんにとっては「ご馳走」なんだけど・・・」と。
2人とも苦々しく思ってるのは明らかな口調だった。

この人は誰だろう??っと思ったんだけど、すぐに答えは見つかりました。
主役しかやってない人って1人しかいないんだもん。
そういうえば、彼は俳優祭も嫌いみたいだね。

ということで、当代高麗屋は、音羽屋云々より他の役者たちから
嫌われてるだけでしょ。
45重要無名文化財:01/10/18 17:24
>>43

二代目松本幸四郎が市川家へ養子にはいって四代目市川團十郎になったんだよね?
46重要無名文化財:01/10/18 17:26
っていうか、高麗屋の名跡「市川染五郎」
ってヘンっていうか、不思議な名前だね。
もともとは成田屋の名跡だったハズ。
47重要無名文化財:01/10/18 17:36
雀右衛門とかは結構共演してるよね。幸四郎とは。
ま〜女形だからかもしれないが。
48重要無名文化財:01/10/18 17:36
>>44 ってことは今年の1月の襲名興行は彼としてはすっごく譲歩してたってことなの?
49重要無名文化財:01/10/18 17:39
襲名興行は話が別でしょ。
50成田屋の系図:01/10/18 17:41
51>>48:01/10/18 17:45
友切丸持ってきた人だっけ?
あれは高麗屋の専売特許のお役なんでしょ?
52>>50:01/10/18 17:48
女房の名前も書いてあって親切な系図だねー。
7代目までだけど。
53重要無名文化財:01/10/18 17:52
高麗屋は見るからに天然な成田屋をどっか見下してるように
感じるときがたまにある。ま、憶測だけど。
ずっと前にこの板で
「女中の子よりもウチの方が血筋がいいんだゴルァ」みたいな
なりきり高麗屋がいて大笑いした記憶が。
54重要無名文化財:01/10/18 19:26
最も高麗屋と共演したがらない役者は播磨屋でしたな、確か。
55重要無名文化財:01/10/18 20:09
>>41
しきたりじゃないんじゃないの?
十一代目団十郎が成田屋に養子に入る前に、先に勘三郎に話があったってきいたよ。
音羽屋と高麗屋に直接関係ないからさげとくね。
56sage:01/10/18 20:28
>>47
雀右衛門夫人は高麗屋の方でしょ?
57重要無名文化財:01/10/19 01:17
晃子さんね。もうずいぶん前にお亡くなりになったけど・・・。
58重要無名文化財:01/10/19 09:30
51>千倍ではないでしょう。タマタマ。
57>七代目の娘さんでしたかね?
59重要無名文化財:01/10/19 10:05
ってかさ音羽屋のオカミサンの親父ってヤクザなんだってね
60重要無名文化財:01/10/19 10:13
>>59
話にならん・・・
61重要無名文化財:01/10/19 10:19
禿同、59はドッカ行け。
62重要無名文化財:01/10/19 10:56
週刊誌に載ってたねでもあれは交友があっただけみたいよ
63重要無名文化財:01/10/19 12:39
っていうか、幸四郎の芸術院会員はまだか・・?
64重要無名文化財:01/10/19 13:19
>>63
ミュージカルでなら認めて貰えるかも。
歌舞伎じゃ当分無理。
65重要無名文化財:01/10/19 13:28
>>55
先に ではなくて、一度に他の御曹司にも
いろいろと話があって芸を競わせたみたいよ。
で、勘三郎の場合、
兄 吉右衛門が断ったのよね。芸風が違うとかなんとかで。
でも、だからといってそれで兄を恨んでないっていってたよ。勘三郎。
66重要無名文化財:01/10/19 13:31
>>57
>>58

そうだよ。晃子さんは七代目幸四郎の娘。團 鸚 緑 の妹だっけ。
雀右衛門は若いときから七代目の相手役として舞台にでてたね。
女形に転向したのも岳父、幸四郎のすすめだったらしいね。
67重要無名文化財:01/10/19 14:15
旧態依然とした芸術院幹部は幸四郎をニガニガしく思ってる
菊のようなゴマスリ男が上手いことやってますな。
68重要無名文化財:01/10/19 14:21
>>67
下手だからじゃないの>高麗屋

それに人望もないし。。。
69重要無名文化財:01/10/19 14:39
>>68
同意。孤立してるもんね。
それにキクゴローの方は劇団として立ち役も
女形も揃ってるが、コーシロー方面はいろいろ
都合しなきゃならんもんなあ。
70重要無名文化財:01/10/19 14:48
っていうか、幸四郎についてよく思ってない人が多いみたいだけど、
どうしてなの?そんなに下手かなぁ・・・。
弁慶なんか上手いと思うけどなー。謎の「笑い」はヘンだけど。
71重要無名文化財:01/10/19 14:52
> 70

弁慶だって吉右衛門のほうがぜんぜんうまいじゃん。
72重要無名文化財:01/10/19 14:53
>>66
ってことは、七代目、八代目、当代 と相手をつとめてきたんだね。
やっぱすごいね〜、雀右衛門さんって。
73小泉純一郎:01/10/19 15:06
幸四郎のラ・マンチャは感動した
菊五郎で感動したことない
74重要無名文化財:01/10/19 15:27
幸四郎が1月の三津五郎襲名で対面に出たとき、
最後に亀のかっこしなかったのが気になるんだよねえ。
ああいう型もありなの?
それともかっこつけて亀になるの嫌がっただけ?
75重要無名文化財:01/10/19 15:35
なんか、「高麗屋と音羽屋は仲悪いの?」という話題からずれて
「どっちが好きか。または嫌いか」になりつつあるね。
こういうのは個人の好みだから人それぞれでいいんじゃないかな。

で、本当に仲悪いかどうか知ってる人はいないの?(w
随分前だけど染が初役で一谷嫩軍記の小次郎やる時に
幸四郎から頼まれて菊五郎が教えた、って聞いたよ。
仲悪くても教えたり教わったりとかとは別物なのかな。
76重要無名文化財:01/10/19 17:20
うん、別物じゃないかな。
但し直接本人から本人へ、かどうかは?だけど。
77重要無名文化財:01/10/19 21:01
>>75
染五郎は、よく音羽屋一家とご飯を食べに行ってたみたいよ。
だから息子の方は仲良しなんじゃないのかな。

音羽屋主催のあるパーティにも、染五郎は来てたけど・・・
78重要無名文化財:01/10/19 21:10
幸四郎だけ嫌われてるみたいだよね。<弟にまで
でも、本人そういう自覚が(悪気が)無いみたいだから・・・
天然物の嫌われモノ?
子供達からもスゴい嫌われてるみたいだもんね(ある意味)
汚物を見るような目で父を見る娘たちって。。。サブ・コワ
79重要無名文化財:01/10/19 23:11
そろそろ1さんにご登場願って、閉めるなり別スレ立てる
なりしてもらわんと...
責任とってちょ。
80重要無名文化財:01/10/20 00:12
 先代吉右衛門と六代目菊五郎が一座を率いて張り合っていた時代は、
それぞれに属していた役者は、いい意味でのライバル意識を燃やして
いたと思うけれど、旧・吉右衛門劇団系はいまやバラバラ。歌右衛門
が音頭取りした中村会も、本来は吉右衛門劇団復興を目論んでいたら
しいけれど、それがならなかったというのは、幸四郎に大いに責任あ
りだね。
 吉右衛門劇団系を束ねていかなければいけない、という大成駒的思
想が正しいと仮定しての話だけど。幸四郎はそんな事に興味ないんだ
ろうから、責任追及するのも酷だてぇのはわかってる。
81重要無名文化財:01/10/20 01:21
音羽屋のオカミサンの親父・・・・・・

もと東映の 俊藤プロデュ−サ−ですな。
先日亡くなられなした。
82重要無名文化財:01/10/20 01:46
仲悪いっていうか、
播磨屋高麗屋歌右衛門連合? 対 音羽屋成田屋橘屋島屋連合?
ってあったのは事実ですよね。
83重要無名文化財:01/10/20 03:39
池波正太郎
又五郎の春秋

小説じゃないです。エッセイ?ドキュメンタリーになるのかな。
そのへんの微妙なカンジ書いてあったけど
実に微妙なので自分で読んでくれ
説明でない
8483:01/10/20 03:42
説明でない>間違った

説明できない

と書きたかった。
本としても歌舞伎好きなら内容最高だ。
85重要無名文化財:01/10/20 03:51
 松本幸四郎と中村吉右衛門の確執について誰か語ってはくれぬか。
 なんであんなに仲悪いんだ?
86重要無名文化財:01/10/20 06:16
で、結局のところ、幸四郎は梨園の誰からも嫌われてる
ってことでいいの?
87重要無名文化財:01/10/20 06:18
でも、そのきらわれてるのをなんとも思ってない
ズ太い神経の持ち主だっていうことも。
ある意味、やっぱすごい人だよ。九代目幸四郎って人は。
88重要無名文化財:01/10/20 06:41
89重要無名文化財:01/10/20 07:57
 普通の社会での嫌われているというののとは、違うと思うよ。
 梨園はほとんど親戚で、職場も同じという特殊な世界で、何十年も
かかって今の「嫌われてる」立場を作って来たんだから。

 音羽屋と仲が悪いというのも「照暁は変わってるから」程度の事か
もしれないし、播磨屋と仲が悪いというのも「兄貴と出るとこれこれ
だからいやだ」という程度の事かもしれない。
90重要無名文化財:01/10/20 20:01
播磨屋と高麗屋の兄弟、いまはそんなに仲悪くないと思いますよ。
始まりは、吉右衛門さんの僻みだったと。兄貴は名跡ついで俺は
じっちゃんの養子かよ、みたいな。兄貴は優等生だったし。
というようなことが、2〜30年前から噂として囁かれていまし
たよねえ。吉右衛門も、ここ数年意欲的だし評判良いし、恰幅よ
くなってきたし(藁)、もう俺は俺だってトコじゃないでしょう
か。でも、次の名跡の問題が残ってますねー。兄貴のトコは安泰
なのに、なんで俺だけ...なんてまだ思ってたりして。
91重要無名文化財:01/10/20 22:42
>>90
じゃどうして播磨屋と高麗屋の共演はないのか?
一番最後に共演したのはいつだったのか・・・
何だか素直に仲が良いとは信じられないもんで。
92重要無名文化財:01/10/21 02:11
お母さま(正子さんだっけ)が亡くなったときに何か悶着があって、
決定的に仲違いってことになったと聞いたことがあるんだけど……
播磨屋と高麗屋の兄弟。
93重要無名文化財:01/10/21 02:21
♪それ逝けモンチャック!
94重要無名文化財:01/10/21 13:36
恥を忍んでお聞きします。

>音羽屋のオカミサンの親父・・・・・・

>もと東映の 俊藤プロデュ−サ−ですな。
>先日亡くなられなした。

「俊藤」って名字はなんて読むんでしょうか?

母と二人で音羽屋さんについて話していて、
純子さんの父上の名前が読めん、となりました。
ここに相応しい質問かどうかわかりませんが、
どなたかご教授ください。
95重要無名文化財:01/10/21 14:34
しゅんどう
96重要無名文化財:01/10/21 20:36
94です。

95のお方、ありがとうございます。
これですっきりしました(笑)
97重要無名文化財:01/10/21 20:56
98sage:01/10/30 09:15
幸四郎って28日はどっかの劇場に出演してた?親戚のくせに辰之助の結婚式
こないってどういうこと?吉右衛門夫妻はきてたのに。
親代わりの菊五郎と仲が悪いからなのか?
99 :01/10/30 09:54
巡業中です披露宴なんてのより大切ですそんだけ
100重要無名文化財:01/10/30 10:14
勧進帳か
101重要無名文化財:01/10/30 13:05
29日札幌だから28日は移動日だったのかな?
そう言えば、梅玉さんや松江さんたち10月国立組は27日まで国立ご出演だったし、
みんな忙しいねー
102愛ぼん:01/10/30 14:20
確執より私の皮膚の角質をどうにかして
103重要無名文化財:01/10/30 14:28
>>98さんへ
播磨屋は夫婦で来てたんですか。ほほー。
じゃあ高麗屋は来ませんね。
巡業中っていうのも理由の一端だけど。
104重要無名文化財:01/10/30 15:39
>>98

結婚式の出欠が判るのくらいだから、
巡業があるのを知らないふりして惚けている、アンチ甲羅嫌だと思われ。
105重要無名文化財:01/10/30 15:40
お、少しずつ論点がズレている・・・。
106重要無名文化財:01/10/30 15:42
役者・芸人は仕事優先だろ、普通。
107重要無名文化財:01/10/30 18:04
やはり、幸四郎は菊五郎に先に芸術院会員になられたので嫉妬してると思われ
108重要無名文化財:01/10/30 18:28
下司の勘繰り
10998:01/10/31 14:42
>>104
まあ嫌いだけどさ、嫌いだからほんとに知らなかったんだけど。
110重要無名文化財:01/10/31 17:19
>>109
あ、やっぱり?
111重要無名文化財:01/10/31 19:41
で、芸の上では実際どっちが上なのよ?
112重要無名文化財:01/10/31 19:42
幸四郎と菊五郎は歳が一緒だから、相当比べられたみたいね。昔。
113重要無名文化財:01/10/31 21:42
>>111
菊五郎
114重要無名文化財:01/10/31 22:17
>>111
背負ってるモノが違います。
歌舞伎の2本柱の内の一本、『菊五郎劇団』と
どーでもいい「シアターナインス」。

個人の芸の比較は、同じ土俵に登ってないので・・・
115重要無名文化財:01/11/01 02:15
三人吉三ではよく共演してない? 
116重要無名文化財:01/11/01 02:42
>115
いや、そういう意味の「同じ土俵」じゃないんじゃないかと…。
(私は114さんじゃないが)
立役と兼ねる役者の芸域・役柄の違いや
劇団を率いてるか否かの環境の違いとかじゃないの?
例えば高麗屋は弁慶等で播磨屋や成田屋と比較できるけど、
音羽屋とはムリでしょ。(逆もまたしかり・弁天小僧とか)

…・・・とここまで書いてて唯一比較できる役を思い出した。
いがみの権太があったね。うーん、どうなんだろ。
私は菊五郎のはテレビでしかみてないからなんとも言えないなぁ。
それに幸四郎は世話にはむいてないと思うし。
(スレ違いになるが権太は私的には天王寺屋がベストだと思った)
117重要無名文化財:01/11/01 10:08
cola嫌さんはおでこの青いちょんまげが、思いっきり似合わない
これって役者として致命傷だね
118あほらし君:01/11/01 10:12
ウヘウヘウヘウヘ結局家族揃って高麗屋に人気で勝てない音羽屋ヲタの
オナニースレってことね!まあがんばってちょ<ワラワラワラ

しのぶちゃん今度マツタカのドラマの通行人にでも使ってやってもいいよ?
119重要無名文化財:01/11/01 10:39
光来やって、目がよってるからねえ。
チョンマゲが合わない顔っぽいと思ふ。
120 :01/11/01 10:43
辰之助の親代わりだったらもっちゃんと育てなさい
あの舌足らずは情けない
121重要無名文化財:01/11/01 13:04
あのさ、なんかこのスレ、高麗屋VS音羽屋スレになってるけどさ、
私はどっちも好きだったりすんだよね。
でもね、たしかに音羽屋贔屓の人で高麗屋も好きという人は少ない。
高麗屋ときいただけでソッポ向く人、不思議と多いんだよね。
ついでにいうと、最近、高麗屋ファンって歌舞伎ファンの間では
肩身が狭いことも事実だと思う。
もちろん、単なる美形おっかけのファンは、新之助も染五郎も菊之助
も好きというノリだったりするけど、それなりに歌舞伎知ってると
自覚してるファン同士では、高麗屋=話にならん!となってることが
多くて、すごく不自由だよ。
同じことを、澤瀉屋にも感じる。澤瀉と聞いただけで、馬鹿にされる
こと多いしね。
私はうまけりゃ誰でもいい派だし、芸質が違うから面白いと思うタチ
だけど、とかくファン同士は不自由だよね。
ただ、最近高麗屋の本舞台への出番がめっきり減ったことは事実。
役者ファンじゃなく歌舞伎ファンの私としては、残念だ。
122117:01/11/01 14:38
マツタカはイイと思う。かわいいし。
some坊ちゃんも悪くない。
cola嫌パパも青いおでこさえ出さなきゃ見られるんだから、出さなきゃいいの
それだけ
123重要無名文化財:01/11/01 15:50

121さんのご意見に 敬服。
 私も、ご両家 親の代から 観てきた者。
 最近の風潮を 良くぞ マトメテ 下された。
  
124重要無名文化財:01/11/01 16:25
高麗屋、今年は
1月歌舞伎座
3月歌舞伎座
6月博多座
文化庁巡業
12月国立
だけだよね。歌舞伎は。
125重要無名文化財:01/11/01 18:00
若旦那は4月以降、毎月歌舞伎。
126重要無名文化財:01/11/02 09:47
歌舞伎は年に10回程度しか行かないから、
歌舞伎ファンとはとても言えない私ですが
ストレート・プレイやミュージカルは、
毎年100本倍程度はみています。
そゆ立場から言わせていただくと、
幸四郎さんって素晴らしい役者さんだと思います。
(たまに、やり過ぎ〜と思う事も有るけど)
梨園の中だけに留めておくのは勿体ない。
もっと、もっと、ストレートプレイに出て欲しい位です。
でも、歌舞伎以外のお仕事の比重が増えると、
よけい、梨園の中でいろいろ有るのかな〜とも、
このスレ読んで思いましたが。

私も、澤瀉屋さんも好きなので、いわゆる普通の歌舞伎ファンの方々とは
あまりお話しできません…名前出しただけで、説教されちゃうの。
歌舞伎役者は歌舞伎至上主義でないと許せないって事なんでしょうか?
もちろん、私も幸四郎さんに、もっと歌舞伎座にも出ていただきたいですけど。
127重要無名文化財:01/11/03 01:54
盛大な自慢ありがとうございます。>>126
ストレートプレイ100回、歌舞伎10回、歌舞伎ファンとはとても言えない、
なんてわざわざ言うから、
いわゆる普通の歌舞伎ファンの方々とはあまりお話しできないんだ
ということに早く気づいた方がよいと思われます。

どんどんスレちがってゆくので続きは松本幸四郎を語るスレあたりに逝った方がよいかと。
128重要無名文化財:01/11/03 04:25
私は歌舞伎ほどじゃないけどストレートプレイ・ミュージカルもよく見る。
スーパーは嫌いだけど演目によってはおもだか屋も好き。
このスレのお題からすると音羽屋の方が好きというのは言っときます。
そゆ立場から言わせてもらうと幸四郎さんはテレビやミュ−ジカルの方へ完全に逝っちゃってください。
そっちにいる方がいきいきして見えるよ。
歌舞伎だといきいきして見えないし、弁慶の謎の笑いも含めて、違和感ある。
それは幸四郎さんが現代的だから違和感があるというわけではない。
幸四郎さんの歌舞伎を現代的とも思えないし。
演劇的に心理的演技というやつも、他の、もっと歌舞伎的と思われてる役者の方ができていると思う(吉、仁とか)
だから幸四郎さんがいくら「演劇としての歌舞伎」と語っても全然説得力ない。
きっぱり歌舞伎から足を洗って他の方をやった方が向いてると思うけど。
「歌舞伎役者」の肩書きのままの方がエラソーにきこえるから歌舞伎も年に数回は続けてるわけではあるまいが。
129重要無名文化財:01/11/03 13:56
それ、両家の確執と関係あるの?
130重要無名文化財:01/11/04 09:48
>>126

あなたが、素晴らしいとおっしゃる高麗屋の大将も、
好きだと贔屓のおもだか屋「劇団」さんも、

歌舞伎役者としては、『まずい』のですよ。
131重要無名文化財:01/11/06 05:17
1月歌舞伎座、高麗屋の勧進帳らしいよ。
っていうか、またやるの?
132重要無名文化財:01/11/06 05:19
あ、播磨屋かも!
133重要無名文化財:01/11/06 05:55
親戚なんだから仲良くしなさいよ。
っつっても中村屋を挟んでだけど。
134重要無名文化財:01/11/06 06:04
現菊五郎 のおじいさん、六代目尾上菊五郎。

その 娘 が中村勘九郎の 母 であり 父中村勘三郎の 妻。

で、中村勘三郎の 兄、初代播磨屋の 娘 が先代松本幸四郎の 妻。

で、子供が 現幸四郎 これで、いいんだっけ?
135重要無名文化財:01/11/06 09:16
>>126
どちらの役者さんも偉そうに演説されるんですね。
でも、舞台を見るととても信じられないほどのお
そまつなレベルと感じる時があるのです。(歌舞伎では)
ミュージカルでは、まあ歌舞伎よりはよかったで
すが、それほどのレベルの高さかなと疑問に思い
ます。
でも、私は音羽屋贔屓ではないです。
136重要無名文化財:01/11/06 09:51
>>134
正解。
>>133
親戚なんだけど仲良く出来ないんだな、これが。
>>131
また勧進帳ですか。もういいよ。あれ出しすぎ。
137 :01/11/06 09:55
歌舞伎以外で活躍する高麗屋への嫉妬でファイナルアンサーです!
138きんきん:01/11/06 10:18
確かに私は嫉妬してるかも?
139重要無名文化財:01/11/06 16:06
確かに。一時期ダンダンが映画とかでまくってたけど、やっぱねェ。
140重要無名文化財:01/11/06 16:56
>>131
昼と夜、それぞれ播磨屋チームと高麗屋チームでやるならおもしろいかも...
141重要無名文化財:01/11/06 18:18
 菊之助 VS 染五郎は、
 今のところは菊之助の勝ち。
142重要無名文化財:01/11/06 19:05

大反対。絶対に染五郎のほうが上手。
菊之助は最近パっとしない。鏡獅子もなんかマンネリだったし。
143141:01/11/06 19:16
 上手い下手を言ってるんじゃなくて、興行価値での勝ち負けなら、
三之助の一人としての菊之助の勝ちだろ。
 三之助ならどこの小屋でも興行がうてるけれど、染五郎じゃ正札
にゃなりませんよ。
144重要無名文化財:01/11/06 19:27
上手下手とか役がどうとか顔・声・姿がどうこうならまだしも
勝ちと負けに分けるだけじゃ不毛だからやめとくが吉。
145重要無名文化財:01/11/06 19:30
>135
おもだかやは常々「自分は上手くない」って言ってるよん。
おもだかやさんは演出家としては超一流だしそれでええんちゃう?
(国立のつまんねー通し狂言、全部演出してくれ!)

>143
でも最近の三之助じゃ見る気しねー。

主題と離れたのでsage
146145:01/11/06 19:34
スマソ、sage忘れた。
今更sageでも遅いが一応・・・。
147重要無名文化財:01/11/06 19:47
>三之助ならどこの小屋でも興行がうてる

三之助全員でってこと?
菊之助ひとりだったら染五郎のほうが遼に良い。
148重要無名文化財:01/11/06 19:51
 染ファンはものわかり悪いな

「三之助」なら商売になるけど、「染五郎」の看板じゃ客呼べないって話だろ
149菊五郎:01/11/06 19:51
あそこの家は兄ちゃんより妹のほうが売れてるね(w
150重要無名文化財:01/11/06 20:01
適当にしとけよ。
そんな速攻レスで言い合いしてると煽り煽られの二役早変りか?と思うよ。

どーーーーーしても染ファンと菊ファン巻き込んで大ゲンカしたいってんなら邪魔しないが。
151重要無名文化財:01/11/06 21:45
ファンの確執スレと化してる。
ここは家の確執(て、あるんかい?実際)スレ。
どっちもどっちだね。スレ違い。
あとさ、歌舞伎とは関係なく、ネームバリューという意味では
染五郎の方が知られてる。特に今どきの若い子にとっては。
でもまあどうでもいいじゃん。
色んなタイプの役者がいた方が面白いしさ。
高麗屋・音羽屋マンセー!
152重要無名文化財:01/11/06 23:42
ぶっちゃけた話し、自分の好きな役者だけ見ていればいいんじゃないの?
気に入らないところをわざわざ注目する事ぁないよ。私は音羽屋ファンで、
幸四郎&染五郎の魅力はさーっぱり分からないけど、そうそう共演がある
訳でもないし、邪魔されてないから別にいい!ネームバリューは高麗屋が
上かもしれないが、歌舞伎ファンの私にとっては音羽屋が上。それぞれの
価値観でいいじゃん。以上!終了!
153幸四郎:01/11/06 23:46
藤間流をとられた恨み・・・忘れるものか!
154重要無名文化財:01/11/07 02:36
>153
そんなに踊りが好きそうに見えないけど。
155重要無名文化財:01/11/07 17:23
581 名前:重要無名文化財 :01/11/03 16:06
正月高麗屋&播磨屋勧進帳萌え


582 名前:重要無名文化財 :01/11/03 16:13
>581どこで〜。ソースきぼーん。


583 名前:重要無名文化財 :01/11/04 00:46
>>581
本当かどうか知らないけど、もしそうだったら
富樫は関所通さないで、殺すね!


584 名前:重要無名文化財 :01/11/04 00:50
でもさ、この兄弟は白鸚追善興行でも
一緒に出演しないんですか?


585 名前:重要無名文化財 :01/11/04 00:54
↑それはまた別のスレでやってちょ
156重要無名文化財:01/11/07 17:28
その別スレってここだよね?
157重要無名文化財:01/11/07 17:34
松本幸四郎スレか播磨屋スレじゃない?
158重要無名文化財:01/11/07 17:51
>152  >歌舞伎ファンの私にとっては音羽屋が上。
こういう発言がファン同士をややこしくするんじゃないかな?
「音羽屋ファンの私にとっては音羽屋が上。」ならわかる。
でも、歌舞伎ファンと言われるとさ、高麗屋が好きな歌舞伎ファンの
立つ瀬がなくならないか?
高麗屋なんて歌舞伎役者の内にはいらないもんねっ!と何気に言ってる
のと同じくない?

私自身は、かなり音羽屋が好きだし、贔屓とまでいかないまでも
歌舞伎みる楽しみに音羽屋みる楽しみが相当重なってるんだけどね、
高麗屋もまったく別に好きなんだよ。
現代劇の高麗屋もいいけど、歌舞伎での高麗屋もみたいんだよ。

役者ファンなんてさ、私も含めお互いにただのミーハーなんだからさ、
そこに歌舞伎とかいうもっともらしい話はもってこなくてもいいと思うよ。
○○萌え〜〜〜でいいじゃん。   スレ違いスマソでsage
159重要無名文化財:01/11/07 21:11
>>153
また古い話しを(藁
しょーがないじゃないですか、元々役者になるつもりはなかったんだから
(先代幸四郎の話ネ)
160重要無名文化財:01/11/08 00:32
>>158
私は、高麗屋の歌舞伎は観たくないの。
かと言って、『らまんちゃ』ももう食傷気味。
TVでも激しく浮いてるし・・・

でもまあ、他はともかく私の好きな歌舞伎には
あんまり出て欲しくないんだなあ・・・
好きな役者との共演は避けてほしいの。
つらすぎるんだもん。

確執とは関係ないんだけれど・・・
161 :01/11/08 09:54
売れてる順
松タカ>>>>>>>>染>純子>幸四郎>>>菊助>>五郎>>>>>>>>>紀保
162重要無名文化財:01/11/11 03:51
>161
ワラタ!
当ってるかも。
でも五郎>>菊助じゃないか?
純子は影番のようにいまだに人気ありそでこわい。
163重要無名文化財:01/11/18 20:59
たか子 VS しのぶ
164重要無名文化財:01/11/18 21:13
スレ違いで申しわけない。
ニザさんちのお嬢さん二人も女優なんだけど、あまり比較されないのね。
165重要無名文化財:01/11/18 21:49
>>158
役者ファンなんて歌舞伎なんてもっともらしい話しするな、って
おかしくない?私は好きな役者もいるけど、歌舞伎やってる役者
が好きでそれ以外には興味ない!そういう人もいるんだし、一概に
言って欲しくないな。
166重要無名文化財:01/11/19 02:07
>164
実際に舞台を見たことある人が少ないんじゃ?>ニザさんちのお嬢
かくいう自分も見たことない。
あと、161の売れてる順見ると、高麗屋・音羽屋はそこんちの大将より子供・妻の方が人気あるらしいが
松嶋屋は大将しか人気ないんでは。
はっきりいって子供は人気あるの?だから話題にならんのじゃなかろーか。
167重要無名文化財:01/11/19 11:36
>>165
どうしたの?突然。
「歌舞伎ファンだから音羽屋が好き」
「歌舞伎ファンだから高麗屋が好き」
どちらも同じ歌舞伎ファン。
それだけの話だよ。
168重要無名文化財:01/11/20 00:06
役者ファンが歌舞伎なんてもっともらしい事語るなっていうのがむかつくんでしょ?
169重要無名文化財:01/11/20 10:52
暇だからあげてみるか。

っていうか、正月の熊谷陣屋、また幸四郎なのね。
170 :01/11/20 10:53
幸四郎の直実は好きやで俺は
171重要無名文化財:01/11/20 12:22
>168
でもさ、単なる自分の好みを「歌舞伎ではこっちが上」
みたいに語る、特定役者贔屓歌舞伎ファンもむかつく。
劇評家にも多いね、そういうジコチュー。
172重要無名文化財:01/11/20 13:17
>>171
大枚はたいているのが、「特定役者贔屓歌舞伎ファン」様でございます。
あの人たちのおかげで、安い3階席や幕見で楽しませていただいてます。

それを「むかつく」だなんて、了見が狭い、狭〜い〜。
173重要無名文化財:01/11/20 23:32
“歌舞伎”見て、こっちが上って思うから贔屓になるんじゃないの?
自分の好みじゃなくて何で判断しろっていうんだ?娯楽なんだからジコチュー
で良いではないか。
だんだんスレ違いになってきたからさげます。
174重要無名文化財:01/11/27 05:08
まぁまぁ、、
175重要無名文化財:01/12/04 00:22
すっごい昔の話題蒸し返してスマソ。
菊之助vs染五郎で興業成績だったら、染五郎の圧勝
ですよ。松竹の人に聞いたことあります。全国区な
ので、商売になるそうです。三之助は、まだ地方行
くと知名度低いですよ。
176重要無名文化財:02/02/01 19:25
染はドラマなどTVへの露出が多いからね、むべなるかな。
両家に確執があるかどうかは部外者には分からんが
染五郎と菊之助の競演はもっとあっても良い気がするな。
父親どうしのほうがまだ競演してるよね。
177重要無名文化財:02/03/27 05:27
んで、結局この両家には今でも確執があるの?
178重要無名文化財:02/04/18 13:47
特別ないでしょ。ふつうのライバル意識ならあるかもしれんけど。
むしろファンの間で確執あるんじゃないの。
179重要無名文化財:02/04/18 15:26
表面的にはない。でも内心は高○屋の方がライバル心持ってると
思うよ。
180重要無名文化財:02/05/12 01:34
>179
なんでそう思うの?高麗屋と音羽屋って役柄も全然かぶらないよね。
181重要無名文化財:02/05/15 21:52
高麗屋と音羽屋は仲悪い。これ常識。
182重要無名文化財:02/05/15 22:20
>175
そーなのよ。
私、今年、地方に転勤になって、ここに住んでるけど、
4月頃20〜30代女性10人位の飲み会で、
「市川新之助が好きで・・」と言ったら、みんなに「誰それ?」
と言われた。鬱と言うより、本当に、ビクーリだった。
「おーい、お茶」のCMは、この地方でもやってるのに。
菊や松緑なんて、知ってるわけない、と思って、聞いてない。
183重要無名文化財:02/05/16 08:31
音羽屋は血も繋がってないし、クソ過ぎだから
184重要無名文化財:02/05/20 15:42
つながってるじゃん。知らないの?
185重要無名文化財:02/07/30 23:23
落ちそうだぞー!
186重要無名文化財:02/07/30 23:25
「さぶ」で染ごろうとしのぶ共演。
187重要無名文化財:02/07/30 23:25
落としておけよ。しょーもないスレ。
188重要無名文化財:02/08/21 01:59
11月歌舞伎座、夜の部最後は菊之助・染五郎で「鞍馬獅子」ですが
これ、芝居になるかな。
189重要無名文化財:02/08/21 02:02
しのぶ姉さんラマン茶1000回見に来てたってさ。
190重要無名文化財:02/08/21 10:22
たか子ちゃんがいるからなあ。ライバル心めらめらじゃないの?
年齢は違うけどさ。
191重要無名文化財:02/08/21 10:34
ないでしょう
ライバル心は贔屓同志にあるだけで。
192重要無名文化財:02/08/21 10:40
しのぶねぇさん欲望という名の電車よかったよ。
193重要無名文化財:02/08/21 14:36
>>192
しのぶより秋刀魚のしのぶがよかったよ
194重要無名文化財:02/08/22 11:00
中村しのぶがいいな。
195重要無名文化財:02/09/28 21:59
ageときます
196重要無名文化財:02/09/29 13:08
ライバル心ってどれくらいあるんだろう
凄いのかな
ファン同志にもあるの?
197重要無名文化財:02/09/29 13:14
伝芸板見てればわかるだろ
198重要無名文化財:02/09/30 11:42
私の知り合いの菊五郎ファンは、ほとんど全員幸四郎の
芝居が嫌いですね。
幸四郎ファン、これが私のまわりにはいません。
現代演劇ファンには多いけれど、歌舞伎ファンではいない。
吉右衛門ファンや染五郎ファンはいても、幸四郎ファンは
あまり知りません。
幸四郎は歌舞伎への出番が少なくなっているし、見る機会が
減ってきてるからでしょうか。少々残念です。
199重要無名文化財:02/10/02 10:22
柳沢教授楽しみ菊五郎では連ドラの主役なぞできっこないね
200重要無名文化財:02/10/02 19:29
なんでこんなスレが…
確かに仲悪いかな?
201重要無名文化財:02/10/02 19:49
っつーか、歌舞伎俳優が連ドラの主役できるってほうが珍しい?っていうか変だと思ふ。
202重要無名文化財:02/10/02 20:03
そうかぁ?
昔は歌舞伎役者も映画やドラマに出まくってたじゃん。
需要に応えられなくなっちゃっただけでしょ。
落語家なんかと同じで。
203重要無名文化財:02/10/02 20:06
現代ドラマでそ?時代劇ならイパーイでてると思うが
204重要無名文化財:02/10/02 20:16
現代ドラマにも出てたよ。昔は
205重要無名文化財:02/10/03 12:23
昔は歌舞伎が衰退してたから仕事少ない役者が多かったんだよ
歌舞伎座だって年間通して歌舞伎をやれなかったんだからね
今は役者は本業の需要多くて忙しいよ
そんな時勢に本業の需要少なくてテレビの仕事で忙しい歌舞伎役者は珍しいよ
売り出し中の若手でもないのに
206重要無名文化財:02/10/03 16:06
ほう?
じゃ、その気になれば、ドラマなんていつでも出られると?
ホントかなぁ?
207重要無名文化財:02/10/04 05:44
まわりまわって江角と松たかが親戚になる可能性も?
208重要無名文化財:02/10/04 10:55
>>206
ほう?
歌舞伎役者がテレビドラマに出るのを自慢してどうするんです?

209重要無名文化財:02/10/04 10:56
歌舞伎役者じゃないんだよ幸四郎は
そんなことも知らないの(藁
210重要無名文化財:02/10/04 10:57
っていうか、>>206は本当に>>205を読んだのかと問い詰めたい、小一時間…
211重要無名文化財:02/10/04 11:22
>>208
自慢してないだろ、別に。
212重要無名文化財:02/10/04 11:30
>>211
じゃあ何なの?
213重要無名文化財:02/10/04 11:43
単に、>201の「連ドラの主役できるってほうが珍しい」へのレス。

ちなみに>199ではない。
214重要無名文化財:02/10/06 10:36
>>209
歌舞伎もたまには演る(上手いとは限らず)ミュージカルスター>幸四郎
215重要無名文化財:02/10/06 11:09
>>212
歌舞伎で批判されると反論できないからドラマとか持ち出すしかないんだわ
216重要無名文化財:02/10/09 17:10
>>214
歌舞伎もたまにや演る・・・にワロタ!最高!
その通り!パチパチ!
217重要無名文化財:02/11/19 10:07
きょう花丸マーケットに出ていました。幸四郎。
218重要無名文化財:02/11/19 10:51
ある意味、でしゃばり?
219重要無名文化財:02/11/19 10:52
>>217
そんなのは幸四郎スレに書けは゛
220重要無名文化財:02/11/20 11:53
このスレまだあったのね
221重要無名文化財:02/11/21 05:20
松本幸四郎家と中村吉右衛門家の確執に比べればなんでもありません
222重要無名文化財:02/11/21 10:42
確かに!そっちの方が根が深いぜ。
223重要無名文化財:02/11/21 20:24
幸四郎と菊五郎は共演するもんな(w
224重要無名文化財:02/11/21 21:09
小さい頃から仲悪い。

大人になっても仲悪い。
225佐々木健介:02/11/21 23:12
>>松本幸四郎 >>尾上菊五郎
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________

http://freeweb2.kakiko.com/tama/
226重要無名文化財:02/11/22 10:06
くそマジメ対チョーひょうきんって
感じかな。
227重要無名文化財:02/11/22 10:12
大真面目に大星やってるところへ、服部の爺でもっていかれたら怒るわな。
228重要無名文化財:02/12/05 10:11
菊五郎やってくれたよな、弟を先に会員に推薦するなんてよ
ひでえやつやでまったく。
229重要無名文化財:02/12/15 15:21
落ちそうなのであげます
230重要無名文化財:02/12/15 16:00
>>228
それは同意なんだけど、
小さな頃は一緒に遊んだこともあるだろうになあ・・・
231重要無名文化財:02/12/15 16:04
正月はどうよ?
幸四郎は菊五郎に付き合うけど菊五郎はコウシロに付き合わないね。
これって松竹が決めたの?
232重要無名文化財:02/12/16 13:07
>>228
吉右衛門芸術院会員に推薦したのって菊五郎なの?
天王寺屋あたりかと思ってた。ソースきぼん。
233重要無名文化財:02/12/27 21:59
適切な保全のための上げです
234重要無名文化財:02/12/27 22:08
幸四郎さんの弁慶で菊五郎さんの富樫よかったんだけどなあ。
もうやらないのかなあ?
235重要無名文化財:02/12/27 22:17
>>231
寺子屋でしょ?幸四郎の松王に菊五郎の千代か。
氏んでも実現しないだろう。過去にはあった?
236重要無名文化財:03/01/05 20:54
このスレッドを読んで何故幸四郎さんが嫌われてる?のかがわかったような気がした。
237重要無名文化財:03/01/06 19:37
コウシロウと仁左衛門との確執は?
238重要無名文化財:03/01/06 20:41
歌舞伎界に幸四郎と確執のない人、誰かいるの?
239重要無名文化財:03/01/07 10:21
>>238
いないでしょ梨園なんて嫉妬の固まりだかんね
240重要無名文化財:03/01/07 12:29
いや、幸四郎に嫉妬する人はいないと思うけど
241重要無名文化財:03/01/07 15:18
元彌と同じぐらい羨ましくないというか、嫉妬するヤシはいない。
242山崎渉:03/01/08 19:47
(^^)
243重要無名文化財:03/01/12 22:44
あげ
244重要無名文化財:03/01/12 22:51
で、もともとは「菊吉時代」のハナシ??
245重要無名文化財:03/01/13 04:33
でもまあ、何のかんのいっても親戚だし。
246重要無名文化財:03/01/17 02:06
っていうか、菊○郎さんの性格自体にかなり問題ありなのでは。
初めの方に団○郎と菊○郎が昔から仲良しって書いている人いたけれど、
随分、団は下手糞といじめられたらしいよ。
まっ、大らかな人だし、歌舞伎では一番の立役成田屋だから
遺恨を残してはいないだろうが。
247重要無名文化財:03/01/17 08:31
仲良しだから、下手だと思えば下手くそっていうさ。
逆にいえば、それくらい仲がいいんだよ。
芸が未熟な内に父親という後ろ盾をなくして、何かと辛い目にあっていた
当時の新之助をいちばんかばっていたのは、菊之助と辰之助だよ。
昔の演劇界、明星、平凡なんかを見てごらん、伝わってくるから。
248重要無名文化財:03/01/17 11:34
>>246
へーそうなんだ。
五代目菊も九代目團をへたくそって苛めてたって言うからね〜
継承してるのか?(w
249重要無名文化財:03/01/17 23:36
でもまあ、何のかんのいっても親戚だし
250重要無名文化財:03/01/17 23:45
親戚だからって仲が良いとは限らないのよ。

でもあの二人は仲良いけど
251重要無名文化財:03/01/18 00:39
>248
煽るんならもう少し事実関係をふまえてな。
252重要無名文化財:03/01/18 01:21
堀越夏雄さんとこと寺島さんとこが親戚だとは初耳なんだが、どこでつながってんのか教えて欲しいなり。
253山崎渉:03/01/18 11:40
(^^)
254重要無名文化財:03/01/18 11:51
夏雄ちゃんのお父さん(十一代目)の弟(白鴎)の嫁さんの舅(先代吉衛門)
の弟(勘三郎)の嫁さんがヒーちゃんのお爺さん(六代目)の娘。
整理すると、團十郎の大伯父さんが梅幸、かな。
255重要無名文化財:03/01/18 16:45
團十郎の従兄弟の三世松緑と音羽屋が穴兄弟
256重要無名文化財:03/01/19 00:48
>>254

でも、梅幸って6代目の養子じゃん。
血縁関係はないよね。
単に家系上のつながりって言えばあるけど、
歌舞伎界ではそれくらいなら全然繋がってない部類だぞ。
257重要無名文化財:03/01/19 01:15
>256
でも、梅幸って6代目の養子じゃん。

梅幸のお父さんはだれですか?
258重要無名文化財:03/01/19 08:04
これ、少なくとも目に付くところでは言われていないよね。
一説に、血縁があるとか、庶子とか、etc
極秘事項?
259248:03/01/19 12:00
>>251
なぜ煽りと言われるんだ?
三代目田之助関連の本を読めばそう書いてあるだろうが。
事実かどうかは知らんぞ、当時生きてなかったから。
260重要無名文化財:03/01/19 15:37
>259
からね〜
継承してるのか?(w

この書き方では煽りといわれてもせんなかるまい(w
sageだし。
261重要無名文化財:03/01/19 15:51
>>259さんが「事実」っていっているのは五代目と九代目の話でしょ?
だから、五代目と九代目の話が事実なのは認めるとしても、>>251さんのいう「事実を踏まえる」っていうのは当代の話なんだから話がずれてるのも仕方が無い。
262重要無名文化財:03/01/20 07:06
旧三之助の力関係
辰之助 ジャイアン 
菊之助 スネ夫
新之助 のび太 

新三之助の見立て
新之助 バガボンド
菊之助 オヤマ!菊之助
辰之助 たれぱんだ
263重要無名文化財:03/01/20 11:51
>>262
旧三之助は通常テレビ放送版ですか?それとも映画版ですか?
264重要無名文化財:03/01/20 23:07
>258
公然の秘密というやつでしょ。
暗にそうとしかとれないように記述してある本もあるし。
そうでなければ、九郎右衛門、羽左衛門という血縁者を
おいて梅幸の家が音羽屋本流になった理由がよくわから
ない。

徳大寺伸が、梅幸とはどういう兄弟だったのかは謎めい
ているけど。
265重要無名文化財:03/01/20 23:20
要するに幸四郎は恥を知れということだね。
266重要無名文化財:03/01/26 20:03
>>265
賛成致します
訳のわかんないミュージカルやドラマばっかしやってんから
弟はすでに会員になったのにね
267重要無名文化財:03/01/27 15:39
まぁ、現場で バンテリンのお世話になってるようじゃあ、ダメでつね。
268山崎渉:03/03/13 14:32
(^^)
269重要無名文化財:03/03/18 13:52
このスレまだあったのね
270重要無名文化財:03/03/18 14:46
>>264
単に六代目の存在が強大だったからでは
271重要無名文化財:03/03/18 23:31
>266
いや、あのミュージカルも鳳蘭の頃まではいい作品だったのよ。
272重要無名文化財:03/03/24 09:35
幸四郎と菊五郎は共演するもんな(w
273重要無名文化財:03/03/24 09:57
このスレまだあったの?今じゃもうこんなことないでしょうが。
274重要無名文化財:03/03/24 10:05
>>271
トーシロ氏ね
275重要無名文化財:03/03/24 15:03
>274
藤四郎?
276重要無名文化財:03/03/25 10:21
>>275
業界用語で素人をトーシロと言います。
277山崎渉:03/04/17 09:34
(^^)
278重要無名文化財:03/04/23 17:13
正月はどうよ?
幸四郎は菊五郎に付き合うけど菊五郎はコウシロに付き合わないね。
これって松竹が決めたの?
279重要無名文化財:03/04/23 17:14
ちっくだよ
280重要無名文化財:03/04/23 17:16
髪の毛ザックリマックロのミュージカル旦那でしょ。
いやがってんのは。
281重要無名文化財:03/04/24 05:58
菊五郎は幸四郎がいなくても一座が組めるが、幸四郎は菊五郎の息のかかった
役者抜きでは一座が組めないという問題かと。まあ、息子と息子でも演るなら
話は別だが。
282重要無名文化財:03/04/24 10:12
菊五郎劇団<梅沢劇団
283重要無名文化財:03/05/06 20:24
284bloom:03/05/06 20:26
285重要無名文化財:03/05/06 20:26
↑書き忘れましたが、日刊スポーツです。
286重要無名文化財:03/05/06 20:27
>>285>>283のしのぶちゃんの記事のことです。
287重要無名文化財:03/05/06 20:40
>>283
染めのこと?
288重要無名文化財:03/05/06 20:45
>>287
鴨しれませんね
289重要無名文化財:03/05/08 14:20
ジャストくる。
290重要無名文化財:03/05/08 15:26
この日のためにこのスレは生まれてきたのだな
291重要無名文化財:03/05/08 16:52
正解!
sage
292重要無名文化財:03/05/08 17:12
おおっ、面白くなってきたぞー。
293重要無名文化財:03/05/08 19:21
「梨園座」というネーミングのセンスのなさ。
けんか売ってるのかと思った。
294重要無名文化財:03/05/08 19:30
▲▼音羽屋スレッド 4▼▲
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1048511683/74-
市川染五郎!!! その3
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1041779225/903-
295重要無名文化財:03/05/09 10:28
菊五郎劇団よりは都会的な名前やけど(W
296重要無名文化財:03/05/09 12:11
菊五郎劇団が出来たのはもう半世紀以上も前だからねぇ。
結成当時の趣旨を考えると、ごく普通のネーミングでは?
297重要無名文化財:03/05/11 01:57
都会的か、梨園座ってネーミング?
自分のところに「梨園」という歌舞伎の代名詞を持ってくるあたりは
戸越銀座とか小江戸川越なみの野暮ったさを感じるぞ。
298重要無名文化財:03/05/11 08:02
>>264
教えてたも。
徳大寺伸も6代目のご落胤なのか。
そうなると時代劇映画を見る目も違ってくるからな。
299:03/05/11 08:05
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
300重要無名文化財:03/05/11 12:06
アッコにおまかせでもやって種>しのぶ染五郎
301重要無名文化財:03/05/11 20:56
大川橋蔵は、六代目と千代夫人との子供だったらすぃ。
302重要無名文化財:03/05/12 14:48
関西ではえみいショーでやってたよ。しのぶ染。
303重要無名文化財:03/05/12 14:49
http://www.yahoo2003.com/betu/linkvp2/linkvp.html
        ★良心的です★
304重要無名文化財:03/05/12 22:18
>>228
ひでぇな。何で菊五郎がひでぇんだ?
どう見ても弟の方が上じゃんよ。

>>297
どうでもいい話だが、元々「梨園」ってのは歌舞伎特有の表現ではない。
昔から中国で使われている。
例えば、占いの本で「梨園の才あり」とかね。(芸事の才能がある、程度の意)

それは置いといて、「梨園座」と「戸越銀座」に禿笑っつーか禿同。

305重要無名文化財:03/05/13 10:13
>>304
梨苑座だよバ〜カ
306重要無名文化財:03/05/13 17:48
今、フジテレビでやってたけど、
ほんとだったみたいだね。
しのぶは染五郎と結婚したかったんだろうなぁ
307重要無名文化財:03/05/13 17:50
このスレ作った人すげー・・・。
過去から未来を予感してたのかな・・・?
308重要無名文化財:03/05/13 17:52
菊之助と染五郎の会話を聞きたい
309重要無名文化財:03/05/13 18:55
しのぶ姉さん、染五郎をバンパイヤ(吸血鬼)のような人だってさ。

この二人の子供、見たかったなぁ。
と、おもったらテレビにバンテリンの幸四郎が。
310重要無名文化財:03/05/13 20:15
えーでも婚約だよね?
結婚しちゃった、じゃないじゃん。
311重要無名文化財:03/05/13 20:16
やめて正解じゃないかな。

同じ世界の人間の場合は、男の方が圧倒的に才能が上でないと
結局、うまくいかないと思う。

・・・染じゃあね (^^;;;;;;;
312重要無名文化財:03/05/13 20:19
女性自身、見出し

染五郎は「吸血鬼!」寺島しのぶ"裏切られた"結婚!

313重要無名文化財:03/05/13 20:27
私も、染と結婚なんかしなくて大正解だったと思う。
314重要無名文化財:03/05/13 20:41
吸血鬼ってこりゃまた過激な発言。
315重要無名文化財:03/05/13 20:52
寺島しのぶは日本全国の吸血鬼マニア(ヴァンパイアフリーク)を敵に回したな。
私もその一人だが。
316 :03/05/13 20:52
>305
その勢いで、香具師とか漏れとかにも突っ込みしる!
317重要無名文化財:03/05/13 20:54
>>316
ガイシュツも忘れずに。
318重要無名文化財:03/05/13 20:58
>>315
思わず禿藁
319重要無名文化財:03/05/13 23:11
二股参年か。これでいい役者になれなかったら染は(ry
今晩の剣客商売でみふゆは幸せだったのに。
でも、一緒にならない方がしのぶさんの為よね。吸血鬼だもん。
320重要無名文化財:03/05/13 23:16
>>319
お前もヴラド様の生贄になりたいか?その吸血鬼ってのやめろ。
321重要無名文化財:03/05/14 00:38
平成12年の俳優祭「鯛多ニ九波涛泡」のころ
一番上手くいっていたんだと思います。
でも、あの時も菊五郎さんに、いじめられてたよね染。
322重要無名文化財:03/05/14 01:13
95年の演劇界別冊「歌舞伎の恋人達」だっけ?
あれに菊菊インタビューがあって寺島一家に染が混じって
会食したと言う証言が音羽屋親子からあった。
すでに菊五郎が突っ込まれると言葉を濁してたなあ。
323重要無名文化財:03/05/14 09:08
染スレがどっか行っちゃったよ・・・
324重要無名文化財:03/05/14 09:55
あれま、本当だ。いつの間に。
1000過ぎて落ちちゃったのかな。
325重要無名文化財:03/05/14 10:40
染めスレ沈没。
でもしのぶさん分かるようなこと喋ってはいけないなぁー。
時効になってからにすれば良かったね。
326名無しさん:03/05/14 10:56
327重要無名文化財:03/05/14 11:59
寺島“失恋告白”に染五郎ダンマリ
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1052873657/
ニュー速にはスレたってた。
328重要無名文化財:03/05/14 13:29
>>324
1000過ぎなくても980だったか970だったか過ぎるとdat落ちする可能性がある、ちなみに自分は立てられなかった。
329重要無名文化財:03/05/14 14:47
>328
私のローカルに残っているログによると

981 名前:重要無名文化財 投稿日:2003/05/12(月) 16:34
>>971
タニマチって力士じゃないんだから…

これが最後のレスだと思う。2日ぐらいで落ちる?
330重要無名文化財:03/05/14 16:26
そらあ、きっとものすごい事が
そのあと起きたのさ。
331重要無名文化財:03/05/14 17:27
>330
なんだろう・・・・興味あるわ。
332重要無名文化財:03/05/15 12:03
この二人の子供いたりして。
っていうか本当にいたらものすごいサラブレッドだね。。。
333重要無名文化財:03/05/15 12:13
友右衛門とか勘太郎をサラブレッドと呼ぶならね。
334bloom:03/05/15 12:26
335重要無名文化財:03/05/15 14:04
女性セブンにバン、バ、バン!
336重要無名文化財:03/05/15 19:52
染五郎の結婚相手が、同い年で子供の頃からの知合いだったから、
複雑な気持ちなんでしょう。
染五郎も狭い世界のおバカちゃんだねぇ。
337重要無名文化財:03/05/15 19:54
しのぶねーさんの手記は読むと恨みっぽくないのに、どうして恨み恨みと取り上げられるんだろう…
ねーさんそんな取り上げられ方したら不本意っぽいぞ、かわいそーに。
338重要無名文化財:03/05/15 20:36
吸血鬼(?)のニュアンスも、ちょっと違うように感じる。
339重要無名文化財:03/05/15 20:39
恨み恨みて〜♪
340重要無名文化財:03/05/15 20:54
「バンパイアのような恋」ってどんなの?
毎晩、真夜中に窓から入って
ヤることヤって出て行く 

ような関係?
341重要無名文化財:03/05/15 21:59
それじゃ、ただの夜這いじゃないか(w
342重要無名文化財:03/05/15 22:15
染も物好きな、30にもなって男に振られている事に気がつかない
鈍感な女のところに夜這いするとは
343重要無名文化財:03/05/15 23:12
>>337
おもしろおかしく書き立てるのが週刊誌の常套手段だからね。
ああいうものを鵜呑みにする読者が(いるとすれば、だけど)悪い。
344重要無名文化財:03/05/16 03:06
ネタ元2ちゃんだったりするしなw
345重要無名文化財:03/05/16 08:10
しのぶは役者の娘なので、かえって誤解したんじゃないの?
染があっちこっち女と付き合ってるのは遊びで、最終的に私に戻ってくる
はず・・・とか。
 普通なら染が遊び人と分かった段階で分かれるもんね。しのぶは、
浮気してもお母さんとうまくやってる菊五郎パパを見てきたから、
そういう感じで自分たちも行けると思ったんじゃない。
346重要無名文化財:03/05/16 08:25
30にしては老け込みすぎ
40ぐらいに見えるよ
347bloom:03/05/16 08:26
348重要無名文化財:03/05/16 08:33
ふじ純子の娘にしては美人じゃないね
349重要無名文化財:03/05/16 09:14
でも、男前だろ
350_:03/05/16 09:21
351重要無名文化財:03/05/16 09:25
しのぶちゃんと久里子さん、男だったらよかったのになぁ・・・
352重要無名文化財:03/05/16 10:44
男と男じゃ結婚できないのもしかたない
353_:03/05/16 10:55
354重要無名文化財:03/05/16 16:57
女性セブンにも。
355重要無名文化財:03/05/16 17:49
>>352
言えてる、女菊五郎
356重要無名文化財:03/05/16 20:18
恥ずかしながら、立ち読みしちゃったよ>週刊誌
大藁なこと書いてあるねw
357重要無名文化財:03/05/17 15:30
染としのぶはロミオとジュリエット(爆
358重要無名文化財:03/05/17 16:08
セブンの,菊五郎さんの写真、悪すぎ!
しのぶさん、もっといい人みつけてね。
359重要無名文化財:03/05/17 16:12
女性週刊誌って、時々「書いていて恥ずかしくないのか?」という記事がある。
自分が良く知らないジャンルの事も「あの調子で、詳しい人が見たら失笑物なんじゃないか」と疑ってしまう。
360重要無名文化財:03/05/17 17:46
でも一瞬、幸四郎ん家に怒鳴り込む菊五郎を想像して、
萌えてしまったわい(火暴)
361重要無名文化財:03/05/17 17:49
おう!萌え萌えよう!!
362重要無名文化財:03/05/18 00:42
>>360
魚屋宗五郎でつね。
363重要無名文化財:03/05/18 08:54
染たん、伊右衛門みたい・・・。
364重要無名文化財:03/05/18 12:27
>>363うまいね。
365重要無名文化財:03/05/18 13:17
ttp://www.byakuran.co.jp/kan/itikawa&seki/iti.seki.htm
こんなサイトを立ち上げられるのも人気稼業ゆえですね。
とにかくお幸せにと一言。
366重要無名文化財:03/05/18 13:30
↑宣伝ウザ。
367重要無名文化財:03/05/18 23:50
「ひっぱってひっぱってポイ捨て」かー。

っていうか、なんか似合わないんだよなー、この二人って元々。
好きだったんかねー。
とりあえずヤってるわけか、想像できねー。
368重要無名文化財:03/05/19 10:13
ゲンダイに「染五郎ストーカー女にビビル」ってさ。
369山崎渉:03/05/21 23:26
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
370重要無名文化財:03/05/22 11:32
っていうか、
なんでこんなタイムリーなスレが沈んでるのかわからん。。
ワイドショーでもやってるのに。
理解できん・・。
やっぱこの板ってスレ立てた人が自作スレを一生懸命スレあげるだけの板だったの?

菊五郎は幸四郎ん家へ怒鳴り込むつもりだったらしいよ。
371重要無名文化財:03/05/22 11:34
女性誌でも特集組んでやってたYO
菊五郎幸四郎の確執
372重要無名文化財:03/05/22 11:37
>>370
ワイドショーに踊らされるのに疲れただけれすよ、時々(゚Д゚)?な事も言うしさ。
373重要無名文化財:03/05/22 11:38
沈んでいたのは山崎スクリプトのせいでもある。
374重要無名文化財:03/05/22 11:42
>>370
音羽屋スレとか菊之助スレで話題になって下火になったよ、ワイドショーの情報の方が遅かったんだよ。
それなのに
>やっぱこの板ってスレ立てた人が自作スレを一生懸命スレあげるだけの板だったの?
とは…よっぽど同じ話題を反芻して味がなくなるまで味わいたい人なんですね。
375重要無名文化財:03/05/22 11:44
結局染もしのぶも世間からほとんど関心持たれてないだけの話。
染はともかく「寺嶋しのぶ」の知名度はこの板で
考えられてるよりずっと低いと思うよ。
376重要無名文化財:03/05/22 11:48
菊56は、以前2人の交際が噂になった時も「妹が先に売れたから、
噂をデッチあげたんじゃないか」とか普通思ってても言えないような
ことを言ってたし、タイタニックの時も染にイヤミを言ってた。
染にしてみりゃ、親子でいい加減にしてくれって感じかも。
叩かれたら、2倍叩き返す親子じゃないの。
そのほうが気の毒げがなくて、いいけどねえ。

377重要無名文化財:03/05/22 11:58
>>374
菊スレ立てた人?(w
378重要無名文化財:03/05/22 12:02
>>374

私、音羽屋スレ常連だけど、
菊と幸の確執については話題になってないよ。
おやじマンセーレスばっかだよ。
379重要無名文化財:03/05/22 12:04
>>377
いや、菊之助より年食った女形のほうが好き。

>>378
確執じゃなくて、一瞬だけしのぶねーさんの話にならなかった?気のせいか。
380重要無名文化財:03/05/22 12:04
菊五郎は幸四郎のことは快く思ってない
って女性誌に書いてありますタ。
381重要無名文化財:03/05/22 13:59
幕内で快く思ってないのは、菊五郎だけじゃないさ。
382重要無名文化財:03/05/22 14:36
幸四郎を快く思っている人なんて、幕内にいるの?
383重要無名文化財:03/05/22 15:02
女性誌?だけじゃわからん。
どれ?
誰かおせーて。
384重要無名文化財:03/05/22 18:25
週刊誌のいう「○○関係者の話」ってのは、どれも当てにならないからねえ。

そういえば今年はじめ、「音羽屋に近い筋の歌舞伎関係者の話」として、『S見さんは
すでに純子ママについて、おかみさんの修行を始めているし、女優業も一時引退を覚悟
している。菊之助との結婚、正式発表は間近』といった書き方を見かけたっけ(爆
385重要無名文化財:03/05/22 21:05
漏れも解かりません。女性セブン?
386重要無名文化財:03/05/22 21:07
26才人妻です。ダンナがかまってくれないので、いつも一人でオナってます。
でも、けっこうオカズに困るんですよね。そんな時見つけたのがYUIS!!
安いし、安心して買えるしなかなかいいですよ!いつもバイブ物買ってます!

http://www.dvd-yuis.com/
387重要無名文化財:03/05/22 21:08
>>378

そうそう。おやじのフンドシやら足のスネやら男の美学とかの話ばっか
まぁ漏れは好きだが
388重要無名文化財:03/05/23 05:42
これより幸四郎が大星をつとめる時は、必ず菊五郎が爺服部ではせ参じて
意趣返しをします。
389重要無名文化財:03/05/23 05:42
390重要無名文化財:03/05/23 08:24
幸四郎、菊五郎で見たい演目
 魚屋宗五郎 仮名手本忠臣蔵 加賀見山 伽羅先代萩
 配役はご想像にお任せ・・・
391重要無名文化財:03/05/23 11:14
>>388
幸四郎の大星より菊五郎の服部じじい目当てに通ってしまいそう
392重要無名文化財:03/05/23 12:05
この二人で大昔、吉野山やったよね。
今じゃ無理かな。
393重要無名文化財:03/05/23 16:56
>>390
東海道四谷怪談で、お岩=しのぶ 伊右衛門=染五郎 お梅(だったっけな)=染婚約者
っていうのも見てみたい。
394重要無名文化財:03/05/23 17:06
↑追加 お袖に菊之助
395重要無名文化財:03/05/23 20:01
>>390
菊五郎が政岡からニッキ。幸四郎は八汐だけw
・・・というのがとっさに頭に浮かんでしまつた。
396重要無名文化財:03/05/23 20:04
>>393
それを言うなら

お岩=菊之助
伊右衛門=染五郎
左門=菊五郎
宅悦=幸四郎
喜兵衛=勘九郎
お梅=七之助

って感じでどう?

直助、お袖は未定
397重要無名文化財:03/05/23 20:06
しのぶタン、染めと婚約者の間に割って入って言ってやれ。
「びびびびび〜」。
398重要無名文化財:03/05/23 23:55
披露宴で大根切って尼になるというのはどうだ。
399重要無名文化財:03/05/24 00:26
398、ナイス!
400重要無名文化財:03/05/24 00:44
染が大根切るの?

・・・・・とボケてみるテスト。
401重要無名文化財:03/05/24 00:49
じゃあついでに、舞台俳優コーシローが「尼寺へ行け!」と言うのも付け加えておいてくれ。
402重要無名文化財:03/05/24 00:55
401、さらにナイス!!
403重要無名文化財:03/05/24 09:29
すげー披露宴だなあ。で、そこへ泥酔した菊五郎が酒樽持って殴りこんだ
りするとか・・・
404重要無名文化財:03/05/24 14:28
余興に幸四郎と菊五郎が喧嘩かっぽれを踊って、あとは親戚、縁者一同でかっぽれの総踊り。
405重要無名文化財:03/05/24 15:28
最後はヤパーリ風船爆弾で、染めのことを暴露するのか?
406重要無名文化財:03/05/24 15:30
いそげいそげ♪とカメエも乱入でござる!ぺこりー な上に
誰か車3つ轟の男体盛でごちそうだーい!
407重要無名文化財:03/05/24 15:38
>406
うぃ〜、ジャンルが変わってるでござる(w
408重要無名文化財:03/05/24 23:27
いいな〜、劇団ぽくてw
409重要無名文化財:03/05/25 00:18
お祝いとしては包みたくないけど、出し物としてならお金出してもいいな。
410重要無名文化財:03/05/25 00:42
菊の依頼で江角マキコがショムニの格好で染に意見する。
411重要無名文化財:03/05/25 17:03
キャンドルサービスのあたりで、白装束の菊ちゃんが、「姉の仇!!」
と言って切りかかるが、染たんに返り討ちに合いそうになる。
 そこへ、武蔵の扮装をした新之助、助太刀に入る。背中には隠し子
を背負っている。
412重要無名文化財:03/05/25 17:06
kudaran
413重要無名文化財:03/05/25 17:10
ショムニコスプレの足もえ〜
414重要無名文化財:03/05/26 00:00
>411
笑った。うけたな。
415重要無名文化財:03/05/26 00:04
趣味悪過ぎー
416重要無名文化財:03/05/26 02:50
406までは漏れも金払って観てみたいなあw
417重要無名文化財:03/05/26 09:13
誰か、染の披露宴に潜入(っていうかお呼ばれw)しそうな人っている?
418重要無名文化財:03/05/26 15:34
園子たんとお友達になっとけばヨカタ。
419重要無名文化財:03/05/26 15:39
園子たん、あんな愛想なしで、やっていかれんのかいな?
420重要無名文化財:03/05/26 15:48
園子たんから資産をとると何がのこるの?
421重要無名文化財:03/05/26 15:49
染が愛想良いからいいんじゃないかな?
夫婦ってもちつもたれつ、
個人商店、夫婦揃って愛想良しなんて店は
少ないよー。
422重要無名文化財:03/05/26 15:57
染が?愛想良いか?それはどうだろうか?
423重要無名文化財:03/05/26 15:59
楽屋口で見かけるときは
ニコニコしているぞ。
424重要無名文化財:03/05/26 17:29
>423
ヘラヘラ?
425重要無名文化財:03/05/26 20:12
一部縁起悪い話で恐縮だが、いずれ幸四郎を襲名する時、まともに出来るのかどうか。
それが心配だ
426重要無名文化財:03/05/26 23:18
>424
アマデウスは地でやったのかも。
427重要無名文化財:03/05/27 01:58
できるかどうかより、襲名に付き合ってくれる人がいるのかどうか…
428重要無名文化財:03/05/27 10:37
音羽屋贔屓って品がなさすぎ
429重要無名文化財:03/05/27 12:47
>>427
だよな。親戚の襲名に親子で付き合わなかったくらいだし、
今度の件では音羽屋一門を敵に回してしまったわけだし。よほど立派な役者にならないと、後が辛いぞ。
430重要無名文化財:03/05/27 12:54
父親に飼い殺しにされてる感じで気の毒<染
今はよくても30年後はどうすんだべ
431重要無名文化財:03/05/27 13:49
>>427
知らないの?歌舞伎界では色恋沙汰をしゃべらないのが
掟だよ。しゃべった音羽屋は他屋から避けられてるよ。
432重要無名文化財:03/05/27 14:40
>431は、2ch用語で
必死だな(藁
という状態ですね
433重要無名文化財:03/05/27 14:46
>>431
へー、それじゃさぞかし染タンの株が上がったことでしょうね(プ
434重要無名文化財:03/05/27 14:51
>429
付き合わなかったの?
出られなかったor出してもらえなかったのかと思った。
435重要無名文化財:03/05/27 14:58
ジャストでOA中
436重要無名文化財:03/05/27 15:00
>>434
私も呼ばれなかったと聞いてますけど。
437重要無名文化財:03/05/27 17:17
染は呼ばれたのに父親が出さなかったらしい。
438重要無名文化財:03/05/27 17:45
なんか最近、コーシローのバンテリンCMめっさ目にする。
その度に今回の騒動でお疲れなのかしらと邪推してしまう。
439重要無名文化財:03/05/27 17:59
バンテリンも本生もCM大杉
440重要無名文化財:03/05/27 19:12
現松緑のケコーン披露宴にも出てないんだっけ?
染だけでも出せばいいのに、後々のこと考えれば…
染の披露宴はどんな顔ぶれになるのかしらん。
441重要無名文化財:03/05/27 19:19
なんだかね。今だからこそ音羽屋高麗屋の一緒の舞台が観たいんだよね。
火花散る舞台。あ〜面白そう。正月の弁天見ときゃよかった。
442重要無名文化財:03/05/27 19:19
松竹大歌舞伎ではなく、いのうえ歌舞伎の面々が顔を揃えます(w
o◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ホストクラブっていかにもホストしかいないでしょ!?
◆ココはなぜか年上好きのイケメンが日本一集結してます♪
♪♪♪♪貴女あなたのペットになっちゃうヨ!♪♪♪
http://www3.to/love-love-kissにスグアクセス!☆
いつでも楽しくさせます!☆早く来て下さい!☆
年上とか大好きだし〜年上の女性とか完璧大好き!
http://www3.to/love-love-kiss
元ジャニーズジュニアとか現役俳優とか普通の学生まで★
変な接客じゃなく完全に恋愛を!成立させます。本文の中に
【芽衣の紹介】このワードを入れると【VIP】扱いになります!
早く来て!☆30代・40代当たり前☆イキイキ出来ます☆
年下の若い男はどうですか??・・変わりますよ〜vv
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇★☆★
444重要無名文化財:03/05/28 00:54
結婚式には出てたよ、染タン
445重要無名文化財:03/05/28 01:11
音羽屋避けたら大きい演目はできんわなあ。
猿軍団と組むかw
446重要無名文化財:03/05/28 01:16
そうね。
おもだかか、中村座とでもやってて。
447重要無名文化財:03/05/28 01:16
コクーンな人たちと仲良くするとかね
448重要無名文化財:03/05/28 02:08
播磨屋と和解して吉右衛門劇団再結成というWWE的展開
449重要無名文化財:03/05/28 02:21
コーシロー劇団作ればいいじゃん。
最終的には娘2人もメンバーに入れて。
450重要無名文化財:03/05/28 02:27
染タソはきっちーとも共演してるでそ?
451重要無名文化財:03/05/28 02:28
↑だからそれがシアターナイン酢?なのでは
梨園座もそうか。よくまあつけたよね、梨園座・・・
452重要無名文化財:03/05/28 02:52
でもねー、大播磨の追善蹴っちゃったでしょ、親子して。
きっちーだって、これからも共演してくれるかどうかはわからんよ・・・
453重要無名文化財:03/05/28 03:20
私達観客も求めてないしね。兄弟共演なぞ
454重要無名文化財:03/05/28 03:24
播磨屋の舞台に幸四郎を望んでいない。
455重要無名文化財:03/05/28 08:54
いや、親父じゃなくて染の話。
456重要無名文化財:03/05/28 08:58
>>453-454
てか、おまいらこんな時間にケコーンしてるなよ(ワラ
457重要無名文化財:03/05/28 10:09
ねーねーポイ捨てされた傷物女どーしてかばってんの?
458重要無名文化財:03/05/28 10:19
>>457
ここのところすっかり別の話になってますが、蒸し返したいの?
459重要無名文化財:03/05/28 10:50
昔の共演舞台はよかったのもあるけどなぁ>兄弟
460重要無名文化財:03/05/28 11:56
>>459
それは大御所という人たちがいたから。
461重要無名文化財:03/05/28 12:34
本当は、幸四郎は弟想いで、自分の評判を悪くする事によって相対的に
他家へ出された弟の評判を良くしようと謀っている。
一方、吉右衛門もその心情を察しているがゆえに出来の悪い甥っ子を何
かと引き立ててやろうとしている。
そして、白鴎の何回忌かの折りに、染と共演した吉右衛門が芸の不味さ
をなじって、逆上した染が吉を刺すのだが、実は兄への恩義で甥に三代
目を継がそうとし、既に影腹を切っていた吉右衛門の企みであった。
すべてを悟った幸四郎はその名跡を弟に贈り、自分は白鴎に。
こうして、吉右衛門は幸四郎に、幸四郎は白鴎に、染五郎は吉右衛門に
なったのをめでたく寿ぎつつ、吉右衛門がおちいって幕。
という歌舞伎的な裏はないもんだろうか(w
462重要無名文化財:03/05/28 12:38
>>461
面白い!
けど途中まで何かと思った(w
463重要無名文化財:03/05/28 13:17
禿藁!
464山崎渉:03/05/28 13:59
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
465重要無名文化財:03/05/28 18:17
染は和事をやりたがっているから
松嶋屋に養子に行けばいいと思う。
466重要無名文化財:03/05/28 18:27
市蔵の養子かァ
467重要無名文化財:03/05/28 18:29
芦燕の養子はどう? 順番からしたら次の(ry
468重要無名文化財:03/05/28 22:11
>>466
つまりカメエの甥になるでござる〜
469重要無名文化財:03/05/28 22:51
市蔵さん、松島屋だし。
470重要無名文化財:03/05/29 00:03
>461 おもしろい!
他にもつくって〜
471重要無名文化財:03/05/29 00:21
461の話、次回梨苑座で希望w
472重要無名文化財:03/05/30 09:51
>>461、大好評だね〜!
私ん家も、家族中で笑ったよ〜!
>>470 >>471も同意〜!
473重要無名文化財:03/05/30 10:08
>>472
家族で2ちゃねらーのDQN一家ってか(ワラ
474重要無名文化財:03/05/30 10:57
そうだよ〜!
君のとこは、君一人だけがDQNなの?
なんだか心底暗くなりそうだね〜
475重要無名文化財:03/05/30 13:03
>>474
あたりめ〜だろ、とーちゃんかーちゃんは普通の人に決まっとるが。
お前の親の顔が見てたいよ、写真upすれ。
476重要無名文化財:03/05/30 13:11
お前ら、スレタイに沿え。
ねらーだからと言ってDQNとは限らない、2chでDQN行為をするヤシがDQN。
477重要無名文化財:03/05/30 13:30
>>461、また来ないかな〜
私にはああいう才能ないから、また楽しませてくれ〜!
478重要無名文化財:03/05/30 23:40
幸四郎の弁慶、来年も公演予定だそうで。
479重要無名文化財:03/05/30 23:44
せめて違う弁慶に汁!
鳥居前とか弁慶上使とか船弁慶とか新作とか。
480重要無名文化財:03/05/30 23:49
コーシローは弁慶といいラマンチャといい、数で勝負しかしないのか?
481重要無名文化財:03/05/30 23:49
どっかにがい出であったやつ

弁慶→らまんちゃ→熊谷→その他→弁慶→らまんちゃ→熊谷→(最初に戻る)

あってます?
482重要無名文化財:03/05/30 23:57
>>481
なんだか∞のスゴロクみたいだなyp
そして6月は熊谷へススム。
483481:03/05/31 00:00
訂正

弁慶→仲蔵→らまんちゃ→熊谷→弁慶→仲蔵→らまんちゃ→熊谷→(最初に戻る)

だっけ?
484重要無名文化財:03/05/31 00:14
>>483
ほんとだね〜(藁
今月の仲蔵、芝居の中身にドキリとしたりしないのかな〜
魂の入ってない芝居云々を指摘される所あったよね
485重要無名文化財:03/05/31 09:44

  ま た 弁 慶 か !
486重要無名文化財:03/05/31 14:45
っていうか、このところの幸四郎ってマジで他の幹部俳優から
阻害されてるね。まあ、自業自得なんだろうけど。
来月も共演は息子と息子の知り合いと。
487重要無形文化財:03/05/31 15:31
5月赤字だったのに、また来年も仲蔵やりたいって言ってるらしい
488重要無名文化財:03/05/31 16:01
489重要無名文化財:03/05/31 16:46
同じものするのがお好きなんですね。
490重要無名文化財:03/05/31 16:49
そりゃこれだけ同じのやってたら、回数も多くなる罠。

むしろ呆れ気味。
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇●
★深夜TVで取材されました!女性に好評のサービスです!☆
◆ココはなぜか年上好きのイケメンが日本一集結してます♪
◆ホストクラブをしのぐ!充実感☆でTVでも紹介されました☆
元ジャニーズジュニアとか現役俳優とか普通の学生まで・・
http://www3.to/love-love-kissにすぐアクセス!☆
★特に年下好きの女性に最高☆早く来て下さい!★女性専用★
☆30代・40代以上当たり前!☆イキイキ出来ます☆約束w
●関東板●女性に高収入アルバイト情報☆多数!募集情報も!
http://www3.to/love-love-kissにアクセスしてください
【●●の紹介】このワードを入れると【VIP】扱いになります!
◆◆男性に満足w満足wの情報も詰まってるw!☆必見w◆◆◆
◎趣味!?と実益の男性向けアルバイト☆☆男性の為の身も心もw
スッキリピゅンwの新情報も!?◎必見!E気持ちw感激マン俗◎
http://www3.to/love-love-kissで!男性の為のマン俗情報☆
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇●
492重要無名文化財:03/05/31 17:33
もう今更違うのやって、台詞覚えたりするのが面倒なんじゃないの?
とにかく嫌い!
あの、人を見下したような尊大な、
自分たち家族は特別上等だと思っているような、
強引でオレ様で、
手抜きしながらも、さも熱演でございというごまかしの芸、
言うことだけは人格者で、
自分の娘くらいの歳の女に目がなくて、
もうとにかく、人間性からなにから、みんな嫌いだ!!
493重要無名文化財:03/05/31 17:38
もはや
松本幸四郎家と尾上菊五郎家の確執
ではなくて
松本ラマンチャ幸四郎一家と幹部俳優その他の確執
494重要無名文化財:03/05/31 17:50
>>492
みんな心の中ではかすかに思ってる。
でも過去の幻影にまだ縛られている・・。
テレビによくでてる=客寄せ率が高い 
ので松竹も彼をないがしろにはできない。

真の歌舞伎ファンは幸四郎の真実を見抜く力を持って欲しいね
歌舞伎界では、初役をしない=努力をしない。
同義語。ってことだ。
495重要無名文化財:03/05/31 17:55
客寄せ率、本当に高いの…?
座組を見ながら少し疑問に思うちび歌舞伎ヲタなのだ。
496重要無名文化財:03/05/31 17:57
正月の寺子屋もそれはもうひどい寺子屋でございました。
去年みた播磨屋の松王が素晴らしかったのでやはり比べてしまう。
演劇としての歌舞伎もいいけれど、時代物は時代物。やはり型をきっちり見せて欲しかった。
号泣シーンではいかにも
「ほら、見せ場だよ!泣いてやってるよ!」
っていうか、そんなに泣いて、サービスせんでもよろし。
幸四郎のせいで玉三郎は悪く書かれるし。
497重要無名文化財:03/05/31 18:00
別に幸四郎のせいで玉三郎が悪く書かれたわけじゃないだろうけど、その前の年の二月に玉さんがやった千代を思い起こすと…
相手役によって気合が違うって事はないだろうけど、息の合う合わないとか色々あるのかなぁ…
498重要無名文化財:03/05/31 18:03
>>493
[ラ・マンチャ]孤立するコーシロー[弁慶]
次のスレタイはこんなかんじか?

コーシロースレはすでにあるのにね。
499重要無名文化財:03/05/31 18:19
まだ半分しか消化してないというのに、
もう次のスレタイにときめいてしまう私・・・
500重要無名文化財:03/05/31 18:20
↓↓ アダルトDVDが今なら一枚900円!!!! ↓↓
    
http://www.net-de-dvd.com/

■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇●
★深夜TVで取材されました!女性に好評のサービスです!☆
◆ココはなぜか年上好きのイケメンが日本一集結してます♪
◆ホストクラブをしのぐ!充実感☆でTVでも紹介されました☆
元ジャニーズジュニアとか現役俳優とか普通の学生まで・・
http://www3.to/love-love-kissにすぐアクセス!☆
★特に年下好きの女性に最高☆早く来て下さい!★女性専用★
☆30代・40代以上当たり前!☆イキイキ出来ます☆約束w
●関東板●女性に高収入アルバイト情報☆多数!募集情報も!
http://www3.to/love-love-kissにアクセスしてください
【松坂牛の紹介】このワードを入れると【VIP】扱いになります!
◆◆男性に満足w満足wの情報も詰まってるw!☆必見w◆◆◆
◎趣味!?と実益の男性向けアルバイト☆☆男性の為の身も心もw
スッキリピゅンwの新情報も!?◎必見!E気持ちw感激マン俗◎
http://www3.to/love-love-kissで!男性の為のマン俗情報☆
■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇■◇●
502重要無名文化財:03/05/31 18:27
あくまでこっちのスレは幸四郎とそれを取り巻く人間関係のスレでそ?

503重要無名文化財:03/05/31 18:31
それにつけても、思い出すは染五郎、
うらやましかろう、けなりかろう、
倅が事を思うにつけ、
不便なことを致してござる。
504重要無名文化財:03/05/31 19:20
>>497
玉タンはどんどん芝居を代えていくタイプだからね。
打っても響かなかったんじゃない?
そういう舞台は共演している役者も気分が乗らないだろうに。
505重要無名文化財:03/06/01 01:50
さてとうとう初日です。
「通算何回目だ、コーシロー」とドラマ「トリック」でのお習字みたいなつっこみをしつつ(古いネタスマソ)、なま暖かく見守りましょう。
506重要無名文化財:03/06/01 02:54
親父「だけ」嫌い。子供はみんな結構好きだわ。
507重要無名文化財:03/06/03 10:29
幸四郎の話ばかりじゃん。菊五郎って関心ないの?
たいていの日本人は関心ないけど(W
508重要無名文化財:03/06/03 11:57
菊五郎は関心有るが、それは音羽屋スレでしてるからな。
幸四郎は…幸四郎スレ、寂れてないか?
509重要無名文化財:03/06/03 15:34
音羽屋スレはオヤジにハァハァしているかんじ。
関心の持ちどころが違うんだろうな
510重要無名文化財:03/06/03 17:51
頼むから、ラ・マンチャを悪口に使わないでくれ。あの芝居自体はいいものなんだ。
511重要無名文化財:03/06/03 18:45
悪口に使ってるんじゃなくて、幸四郎があれを看板に生きてるからニックネームになってるだけでしょう。
512重要無名文化財:03/06/04 10:28
>>511
改行しろ
513重要無名文化財:03/06/04 13:07
>>512
携帯から?PCからだと>>511程度で改行入れるとウザイよ。
514重要無名文化財:03/06/04 14:19
>513
使用ブラウザ、その設定、ディスプレイサイズによる。
もうちょっと勉強してから、決め付けてくださいな。

(511でも512でもないですが、気になったので)
515重要無名文化財:03/06/04 16:04
>>514
まあね、でもそうなると自分の使用ブラウザ、その設定、ディスプレイサイズを基準に
「改行しろ」
な〜んて言っちゃう自己中心的な人がいるって事にもなるわけで。
516重要無名文化財:03/06/04 18:41
うざい長文ならまだしも、511タンのだったら改行まではいらんだろ。
517514:03/06/04 19:25
511の文章は、512のブラウザにとっては長文だったのでしょう。
改行しろという512も大きなお世話なら、必要ないと言う513も独善的。
私としては、改行などにもニュアンスがあると思うので、
入力者の文章を、改行も含めて楽しんでおります。

ということで、>512-516の改行論争は終わりにして続きをやりましょう。
ラマンチャを悪口に使っているのではなく、幸四郎がラマンチャを看板に
生きているのでラマンチャと呼んでいますというところからでしたっけ?
518重要無名文化財:03/06/04 20:39
↑しきりたがるお前が、一番うざい。
・・・あ、もちろん、私の個人的感想ですけど(藁
519重要無名文化財:03/06/04 22:28
>518
おまえは不用w
520重要無名文化財:03/06/04 22:32
>>517
ラマンチャが代表作でしょう、バソテリンのCMだってミュージカルっぽい現場だし。
あれって陳さんの厨房とか、「仕事場」が舞台のCMだからな。
521重要無名文化財:03/06/04 23:03
ラクカラチャ
522重要無名文化財:03/06/04 23:09
>>518は、もっとブラウザの話がしたいんだって。
誰か誘導してあげて。
523重要無名文化財:03/06/05 01:31
松本ラマンチャ幸四郎家とブラウザの確執(w
524重要無名文化財:03/06/05 08:36
どうでもいいけど、もっと面白い話題ないのー?
525重要無名文化財:03/06/05 09:00
>>524
もまえが提供しろよ!
526重要無名文化財:03/06/05 09:22
私は思いつかないー・・誰かお願いしまつー


527重要無名文化財:03/06/12 04:46
昔の話とは思えない部分もあって藁他。

ttp://allabout.co.jp/entertainment/kabuki/closeup/CU20020609/
528重要無名文化財:03/06/12 15:38
トラブルメーカー、ワロタ。
529重要無名文化財:03/06/12 22:03
>>528
しかも一悶着起こした相手が、菊五郎だもん。(w
まさにスレタイ通り!
昔っからの確執だったんだね。

しのぶと染めはやっぱ結ばれない運命だったのか。
530重要無名文化財:03/06/13 13:58
現幸四郎はトラブルメーカーではないと思うよ。
弟の方が幕内トラブルメーカーだわな。
育ちが屈折してるし息子がいないからね。
531名無しさん@公演中:03/06/16 11:13
>>530 それは違うぞ!

ミュージカル俳優とよびませう、けして歌舞伎俳優では無いのだから
532重要無名文化財:03/06/16 11:20
んで、きのうの「棒しばり」棒ポキリ事件の犯人は誰?
533重要無名文化財:03/06/16 12:31
トニー賞の授賞式にBW版ドンキホーテが出ていたが
歌も演技も高麗屋より数段上だった。
534重要無名文化財:03/06/16 12:53
>533
弁慶やらせても上かも(w
535重要無名文化財:03/06/16 12:58
「野ばら咲く頃」唄わせても上かも(w
536重要無名文化財:03/06/16 13:01
ごめん、「野ばら咲く路」だ。
537重要無名文化財:03/06/16 13:53
仲蔵ぐらいは死守しないとね(w
538重要無名文化財:03/06/16 14:16
お前ら、今の老いさらばえた幸四郎のラマンチャと比べてもねぇ・・・。
正直はよやめれ、と思う。最盛期はやっぱすごかったんですよ。染五郎のころとかは。
539名無しさん@公演中:03/06/16 15:29
>532 し●ぶの生霊(藁

次は扇子を膠でくっつけて開かないように細工されるとか、
鈴ヶ森で籠の底が抜けて花道から転げ落ちるとか、
極めつけは足袋に画鋲…?

ガンガレ染たん
540重要無名文化財:03/06/16 15:32
いや、極め付きはいつのまにか大セリが降りていて、そこに染が落ちて
「なんだなんだ」と裏方があわててセリを操作したら、シャフトとワイヤーの間に
染の体がはさまれて、親爺が上からのぞいている目の前で真っ二つ・・・
541重要無名文化財:03/06/16 15:38
>>540
元ネタはヅカの事故だっけ?
542重要無名文化財:03/06/16 15:39
>>541 阿修羅の事故では?
543重要無名文化財:03/06/16 15:45
>>541
そうでつ。↓ここの02.7.27の記述を見てみ。

ttp://www4.big.or.jp/~chizu/zuka/0207.html
544重要無名文化財:03/06/16 15:52
>>543
噂でしか知らなかったけど本当だったのか!
すごい事故だね…
545重要無名文化財:03/06/16 18:03
この間GSのベスト盤を借りたら何故か『野バラ咲く路』が入ってた。
他はスパイダースやテンプターズの曲だったので本当に謎。
>536を読んだらふと思い出したので。

546重要無名文化財:03/06/17 10:22
ほとんど音羽屋ヲタで支配されてるスレですな
おやじも性格最悪ならヲタも同じだすな。
547重要無名文化財:03/06/17 10:36
本当!
幸四郎さんなんて今年の3月も6月も集客力の落ちた元ゴールデンコンビ(wのフォローのために
無理やり同じ座組(同じ演目には出ないくせに)にさせられてるんだから!サイテー!
548重要無名文化財:03/06/17 10:39
座組の帳尻あわせで仕方なく出させてやっているのに・・・ >>幸・染
高麗屋ヲタ必死だな
549重要無名文化財:03/06/17 10:50
だが高麗屋ファンも仁玉と同じ座組が嫌という意見が出たわけだ。
これでもマツタケは同じ座組にする気か?ファン層がかぶってないって事だぞ。
550重要無名文化財:03/06/17 10:53
>>549
だから、無理矢理なの。
551重要無名文化財:03/06/17 14:43
新橋演舞場を丸ごと高麗屋にやるからそっち逝ってくれ。
552重要無名文化財:03/06/17 14:48
>>551
それはそれでいいかもね。孤立無援になれば否が応でも努力せざるを得ないし。
かつての市村座のように大歌舞伎の向こうをはって観客をくぎ付けにできるか、
玉砕してテレビ専門になるか。
553重要無名文化財:03/06/17 15:30
>549
マツタケはファンの意見なんか気にしちゃおりません。
ジーコを監督にしつづけるサッカー協会(というか川淵)と同じです。
554重要無名文化財:03/06/18 00:48
547ってヲタの振りしたアンチでね〜の?
555重要無名文化財:03/06/18 08:18
まるで日本と韓国みたいな関係?
表面上では付き合っているけど心のうち底では互いに嫌っている。
556重要無名文化財:03/06/18 08:19
高麗屋だけに。
557重要無名文化財:03/06/18 09:09
歌舞伎的にはつまらん香具師だが、
幸四郎の陰険キャラ面白杉
558重要無名文化財:03/06/18 12:06
っていうか、高麗屋ってマジで頭の中でなに考えてるのかわからん。天然すぎて。
559名無しさん@公演中:03/06/18 12:57
>>556 ワロタ

孤立無援にさせるのは良いかも。ダイレクトに反応が返ってくるでしょう。
しかし、演舞場を丸ごとは、演舞場が可哀想だよぉ
560重要無名文化財:03/06/18 13:25
国債の幸四郎さんとっても素敵ですね。萌え萌えする
小雪さんと並んで恋人のように見えるなんてステキ。
油ぎった黒いオヤジなんて援交オヤジにしか見えないよね。
561重要無名文化財:03/06/18 13:48
腹黒だから
562重要無名文化財:03/06/18 13:51
546とか560もアンチっぽい感じがする

自分はドラマ・ミュージカルに限って幸四郎ファンだけど
歌舞伎界ってああいうキャラが一人いてくれると
下世話な意味で非常に面白いので、今のままのスタンスでいて欲しい
但し息子を飼い殺しにするのはほどほどにしてくれないかな…
息子は全然キャラ違うでしょ
563重要無名文化財:03/06/18 13:57
>>562
あんたがアンチの臭いプンプン(W
564重要無名文化財:03/06/18 14:45
だから、幸四郎にファンなんていないんだってば。
565重要無名文化財:03/06/18 15:31
私は幸四郎に不安でを抱く者です。
566重要無名文化財:03/06/18 16:52
どっちもどっちだな。
567重要無名文化財:03/06/18 17:00
幸四郎家、子供使って商売繁盛。
菊五郎家、子供使って商売繁盛。
おいっ!一緒やん。
568重要無名文化財:03/06/18 17:02
幸四郎家 子供がケコーン前に子供を作った
菊五郎家 子供がケコーン前に子供を作っていない
569重要無名文化財:03/06/18 17:05
幸四郎 うちの母ちゃんに言い寄った(昭和41年)
菊五郎 うちの母ちゃんが言い寄った(昭和43年)

マジでつ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
570重要無名文化財:03/06/18 17:11
幸四郎家 娘。男運なし。
菊五郎家 娘。男運もっとなし。
菊五郎家 少し負け。
571重要無名文化財:03/06/18 17:12
菊五郎家 息子 女運なし。
幸四郎家 息子 女運………うーん……

引き分け。
572重要無名文化財:03/06/18 17:12
569>母ちゃん何してるひと?
573重要無名文化財:03/06/18 17:14
>>572
中部と近畿の境目の県で踊り教えてまつ。
574重要無名文化財:03/06/18 17:15
幸四郎家 親父おかまできもい。
菊五郎家 親父あぶら症できもい。

ある意味引き分け。
575重要無名文化財:03/06/18 17:17
573>すごく綺麗な方なんでつね。
576重要無名文化財:03/06/18 17:18
幸四郎 「弟が問題ありで・・・」
菊五郎 「弟が問題ありで・・・」

判断保留。
577重要無名文化財:03/06/18 17:19
角質層はどっちが若い?
578重要無名文化財:03/06/18 17:20
>>575
今は見る影もなし(w

幸四郎との件は漏れが歌舞伎見始めてから耳がタコになるほど聞かされた。
電話番号聞き出すまで楽屋から出されなかったと。
579重要無名文化財:03/06/18 17:26
おそろしいy−
で、どうだったの?母ちゃん。
580重要無名文化財:03/06/18 17:31
>>579
嘘教えて逃げた
581重要無名文化財:03/06/18 17:32
幸四郎家 兄、妹からだ売ってる。
菊五郎家 父、娘からだ売ってる。

この家族達っていったい・・・。
582重要無名文化財:03/06/18 17:33
580<ワロタ 無事でなにより。
583重要無名文化財:03/06/18 17:55
からだ売ってる?体ってこと?
584重要無名文化財:03/06/18 18:04
体?売れねーよ
585重要無名文化財:03/06/18 18:08
あっちの意味か?
それなら異常だな。
似た物家族なのか?
586重要無名文化財:03/06/18 18:11
>>585
>あっちの意味か?

あっちの意味がワカランちん
587重要無名文化財:03/06/18 18:15
幸四郎 助六が出来る
菊五郎 助六と揚巻が出来る
588重要無名文化財:03/06/18 18:17
>>587
「助六が出来る」じゃなくて「助六をする」じゃないの?
589重要無名文化財:03/06/18 18:26
幸四郎ってやっぱり爺ちゃんの公演回数超えるの狙ってるのかな?
数字で勝負するならどこかのなんちゃって宗家と同(ry
590重要無名文化財:03/06/18 18:29
数をカウントしてないだけで、数百回超えて同じ演目してる人っているんじゃないかなぁ…
591重要無名文化財:03/06/18 18:51
オレもそう思う。
592重要無名文化財:03/06/18 19:17
その役者によって長い事上演されなかった演目が復活したとか、そういう事でもないのに数をカウントしてる役者って幸四郎だけ?
っていうか、幸四郎が弁慶すると何かいいことがあるの?
593重要無名文化財:03/06/18 19:31
つうか、このスレこんなに伸びるとは予想してなかった。
さすが2ちゃんねるだ。
594重要無名文化財:03/06/18 19:32
幸四郎 ミュージカルができる

菊五郎 ミュージカルできない

ってか歌舞伎役者なんだからできなくてもいいんだけど。
595重要無名文化財:03/06/18 19:34
>592
猿の宙づり
596重要無名文化財:03/06/18 19:34
幸四郎 肩でウンコしたことがあるらしい

菊五郎 そんなことあるわけない
597重要無名文化財:03/06/18 19:39
>>596
まぐまぐVOWですがな。
598重要無名文化財:03/06/18 19:54
>>595
それは592の前半に当てはまるような気が……

つーか弁慶だったら千回やれる人は他にもいそうだね。
新之助や松緑も若い頃からやってるし。
まあみんながみんな3年に2回ぐらいのペースでやられたら
見てる方はたまんないけど。
599重要無名文化財:03/06/18 20:05
>595
せめて宙のりといってくれ
まあ殆ど宙づりジョータイなわけだが
600重要無名文化財:03/06/18 20:53
600げと
601重要無名文化財:03/06/18 22:20
あなたが探してるのってこれだよね?この中にあったよ♪
http://endou.kir.jp/betu/linkvp/linkvp.html
602重要無名文化財:03/06/18 22:27
>594
でも次の菊五郎はミュージカルが出来る
603重要無名文化財:03/06/18 22:30
やらんでいい
604重要無名文化財:03/06/18 22:39
幸四郎の700回って、
「こども歌舞伎」からカウントしてるって聞いたけど、
そうなの? そんなのアリ?
605重要無名文化財:03/06/18 22:47
>>604
http://www.sankei.co.jp/edit/bunka/2003/march/kiji/0303benkei.html
>初めて演じたのは、昭和33年9月の子供歌舞伎教室。
これもカウントに入ってるのか?ありかどうかは知らんが。
606重要無名文化財:03/06/18 23:16
流石にありじゃないダロ。
607重要無名文化財:03/06/18 23:18
そろそろ大歌舞伎で初役とかやんないの?
熊谷と弁慶と俊寛ばっか。
608重要無名文化財:03/06/18 23:23
誰も教えてくれなくてやるにやれないのかもね(w
609重要無名文化財:03/06/18 23:24
自分で役を創造しちまえばいいんだよ。
610重要無名文化財:03/06/18 23:36
いっそ新作やれ。
他の役者と比較されないからどーにでもできるし。
611重要無名文化財:03/06/19 00:01
>603
もうやっちゃったよ、次の團十郎とWキャストで。
612重要無名文化財:03/06/19 00:07
バカつきあうとバカが伝染るからほどほどにせんとな。
613重要無名文化財:03/06/19 00:12
>>607
幸四郎は夢の仲蔵で新作やってるから古典覚えるほどの暇ないんじゃないの?
松竹の要請だから断われないの??=いつも同じ役ばかり
614重要無名文化財:03/06/19 00:13
>>609
それこそ夢の仲蔵のリオン座ですよね。
615重要無名文化財:03/06/19 00:14
いつも同じ役ばかり は楽してるんだとの見方が有力。

ってか、他できないんでそ。
616重要無名文化財:03/06/19 00:14
新作はパルコ劇場でやりゃいいじゃん
617重要無名文化財:03/06/19 00:16
>>611
それもミュージカル「出来る」うちに入るのか、やっぱり(w
618重要無名文化財:03/06/19 01:33
ン〜〜子ども歌舞伎と同じ扱いですな
619重要無名文化財:03/06/19 10:30
>>594
天才は何でもできるんだよ。
620重要無名文化財:03/06/19 11:19
松たかがミス・サイゴン出演との噂が飛び交っているが
実は親父さんがエンジニアをやるんだったりして・・・
てか、初役は無理なんだっけ(w
621重要無名文化財:03/06/19 11:20
>>620
バソテリンのCMから推測するとミュージカル・歌舞伎以外の演劇は本職なので、初役もOK。
622重要無名文化財:03/06/19 11:23
まじで幸四郎には歌舞伎役者の看板を返上してもらいたいね
染にさっさと十代目継がせて、本名で出演汁
623重要無名文化財:03/06/19 12:04
とりあえず、白鸚を襲名すれば。大名跡じゃないし。
624重要無名文化財:03/06/19 12:22
ああ、染の十代目だったら暖かく見守れそう。
先輩方もこぞってお稽古をつけてくれるだろうし。
625重要無名文化財:03/06/19 13:47
スレ違いだよ。確執と関係ない話は音羽屋スレで
高麗屋さんへの嫉妬を好きなだけ言っててください。
626重要無名文化財:03/06/19 15:11
>625
逆だよ。音羽屋と関係のない大根のお話はこちらで。
■ 続 松本幸四郎を語る ■
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1043942837/l50
627重要無名文化財:03/06/19 15:23
自分の都合が悪くなると嫉妬という言葉を使う人がいるんだよね。
628重要無名文化財:03/06/19 15:47
>624
いや、それも例の一件があるから音羽屋の息のかかったところでは難しいだろう。
古田新太にでも仕込んで貰うか(w
629重要無名文化財:03/06/19 16:17
>625
スレ違いだろ
630あぼーん:あぼーん
あぼーん
631重要無名文化財:03/06/19 22:12
七代目が人間国宝になったら、
ゲンダイネットも高麗屋の代わりに音羽屋を叩き始めるのか w
632重要無名文化財:03/06/19 23:36
菊五郎>ゲンダイネット

おやぢ、鼻で笑い飛ばしておしまいって気がするが…
633重要無名文化財:03/06/20 01:41
首は細いが、肝は太いからな。
634重要無名文化財:03/06/20 04:41
太てぇの細せぇのと、橋台で売る芋じゃあるめぇし
635重要無名文化財:03/06/20 04:51
どれでもよりどりが聞いて呆れらぁ
636重要無名文化財:03/06/20 08:27
>>633
いや、今は「首も太い」だらう。セリフ変えたほうがいい鴨。w
637重要無名文化財:03/06/20 10:17
週刊大衆におもろい記事あったよ。
「染五郎にポイ捨てされた寺島しのぶ。ポイ捨てを
告白し最初で最後の表舞台に」だってさ(W
638重要無名文化財:03/06/20 10:27
そのうち音羽屋の若衆による染五郎殺害事件なんてあったりして。
んでも真相を知っている周囲は、悟られないように自殺ということにしちゃう。
「染五郎自殺」の報が世間を駆け巡り、何百という死にコラがネット上に出現。





・・・・誰かこんな小説かけ。
639重要無名文化財:03/06/20 10:43
>>638
461タソに書いてもらいたいな〜。
久々に読み返しても藁えたもん。
640重要無名文化財:03/06/20 10:44
31 名前: 幸四郎は 投稿日: 2000/03/20(月) 08:08

現代劇やミュージカルの方が巧いと思う。どうも歌舞伎の型になると、周りと
合わないことが多い。でも、91年の南座の弁慶はすごく良かった。
吉右衛門は、何やっても巧いよ…。時代物も新歌舞伎も鬼平も。あんなに器用
な人も珍しい。

641重要無名文化財:03/06/20 12:11
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
642重要無名文化財:03/06/20 13:17
>>638
所詮音羽屋ヲタはこの程度の発想か(鬱
643_:03/06/20 13:18
644重要無名文化財:03/06/20 16:10
>>638
染はもったいない。
親父の方が・・・あ、憎まれっ子世に憚るっていうね(w
645重要無名文化財:03/06/20 16:31
八代目団十郎の自殺の原因も親父にあるというし。
歴史はめぐるか?
646重要無名文化財:03/06/20 17:43
おめでとうございます。菊は幸にまた差をつけましたね。
647重要無名文化財:03/06/20 17:57
今も結束の強い菊五郎劇団系とバラバラになった吉右衛門一座系、
どのあたりの時期で差がついたんだろう。
白鴎が逝ってから?
648重要無名文化財:03/06/20 18:06
続いてるからって志が同じとは限らんし
タイプも違うんちゃう
649重要無名文化財:03/06/20 18:10
まあ幸も10年以内に人間国宝にはなると思うが。
問題は肩書だよね。
650重要無名文化財:03/06/20 18:17
(ラマンチャ)
651重要無名文化財:03/06/20 20:19
憂い顔の人間国宝
652_:03/06/20 20:21
653重要無名文化財:03/06/20 20:22
>648
勘九郎がキー。
654直リン:03/06/20 20:28
655重要無名文化財:03/06/20 21:28
幸四郎は勧進帳は極めてるけど〜立役となるとな。
【歌舞伎:勧進帳】で認定はオゲですかねぇ。
656重要無名文化財:03/06/20 21:48
「演劇(歌舞伎含む)」でいいんじゃないの?
657重要無名文化財:03/06/20 22:37
タレント(特技・歌舞伎)
658重要無名文化財:03/06/21 00:09
窪塚な幸四郎
「この演劇の一等賞になりたいの、弁慶で、オレは」
659重要無名文化財:03/06/21 00:11
↑きゃはは!ワロタ!
660重要無名文化財:03/06/21 00:20
>658
異常にツボだった
661重要無名文化財:03/06/21 00:29
>>658
グッジョブ(w
662重要無名文化財:03/06/23 00:31
窪塚な幸四郎・・・
「過去の事は気にしないの、オレは」
663重要無名文化財:03/06/23 09:23
↑から読んで来て、吹き出しました。面白い!
664重要無名文化財:03/06/23 10:45
>>663
なるほど。音羽屋ヲタはのこの程度のサブいのが面白いんですね(W
なぜ菊五郎が好きなのか解るような気がします。

菊五郎の国宝なんてさ。瓦職人一筋50年、下駄作って60年の
じいさんと同じ認定理由だよな。面白くなくても歌舞伎一筋で
がんばってっから国からのご褒美って感じかね。
幸四郎のような、アーティストタイプの役者には国宝なんて
古臭い肩書きは似合わないよな。
でもよ。菊五郎ニヤけた嬉しそうな顔は笑ってしまったよ。
665重要無名文化財:03/06/23 11:03
>>664
こいつ!663を音羽屋ヲタと間違えて興奮してやがる!

ふふん、663がアンチ窪塚とも知らないで…
666重要無名文化財:03/06/23 12:10
っていうか幸四郎ってまだ芸術院会員にもなってないやん。弟が先になったね。
この様子じゃ国宝も。
667重要無名文化財:03/06/23 12:17
>>664
似合う似合わないでなくて、本人が欲しがってるかどうかじゃない?
虎視眈々と狙ってると思うけど
668重要無名文化財:03/06/23 12:25
>>667
狙っているとしたら、幸四郎を軽蔑するな
669重要無名文化財:03/06/23 12:27
>>668
そいは>667じゃなくて>664に言うせりふじゃろ。
670重要無名文化財:03/06/23 12:32
668タソはまわり全部がアンチ幸四郎に見えているのか!?
671重要無名文化財:03/06/23 12:34
>>669-670
誤爆?
672重要無名文化財:03/06/23 12:54
>>666
芸術院は会員の推薦だぞ。キクゴローが弟を
推薦したんだよ。もち幸四郎を虐めるためにな。
673重要無名文化財:03/06/23 13:37
674重要無名文化財:03/06/23 13:40
       _,,_,,,,、
      ,, '´   ゙~~`、
     〈  ,,-ー┬-‐、i
      } |,,,,,,,  ,,,,,,,{|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      N| "゚'` {"゚`lリ < 肩でンコしても・・・
      ヾ.i:  ,  j  !   \_________
        | ,.::::''::::. !
        ヽ_._ー_..イ
        |  ."  |


675重要無名文化財:03/06/23 13:41
っていうか、なんでこんなに仲悪いの?
幸四郎と菊五郎。
もし菊五郎が幸四郎を貶めるために吉右衛門を贔屓にしてるのなら
それはそれで菊五郎って性格ワルー。
幸四郎は今の歌舞伎界で菊五郎の力というものをどのくらい認識してるのだろうか。
幹部連中が共演しなくなった今、(幸四郎には息子しか共演者がいない現状)
歌舞伎役者”としてやっていくためには菊五郎の力を借りないとやっていけないのに。。
676重要無名文化財:03/06/23 13:42
>>674
ワロタ。
677重要無名文化財:03/06/23 13:48
芸術院会員も人間国宝も推薦が必要なんだよね。
誰か幸四郎とモトヤにそこんとこよーく説明してあげて。
678重要無名文化財:03/06/23 13:54
「松本幸四郎」が国宝認定されなかったらそれはそれで問題あるよ。
アーティストだから国宝など古臭くてと本当に本人が思ってるなら
高橋尚子の国民栄誉賞に対する田村亮子の総理大臣顕彰みたいに
何か同等の新しい賞を作ってあげるべし。
679重要無名文化財:03/06/23 13:58
>>678
紫綬褒章があるね
文化勲章とか人間国宝とかとれそうもないけど「まあ、よくがんばった」といえるヤシに
くれてやるやつ
680重要無名文化財:03/06/23 15:04
紫綬褒章とってて人間国宝になった人はいないの?
681重要無名文化財:03/06/23 15:34
>>680
歌舞伎役者は日本芸術院会員になる前に
だいたい紫綬褒章もらってまつ。
(ジャッキー・芝翫・とみー・etc)
682重要無名文化財:03/06/23 16:13
>681
ありがとん
じゃあ679の説明は片手落ちでは
683重要無名文化財:03/06/23 17:50
久しぶりにこのスレにきたが、664の煽りが寒杉てモライナキ
ヲタだけがこのスレに書いてると思うあたりが、
ヒジョーにヲタぽくてアイタタタ

普通に考えてどっちも大した役者じゃないだろ
普通に考えて幸四郎は人間国宝にはならんだろ、芸風からして
684重要無名文化財:03/06/23 17:52
芸術院会員というのは、歌舞伎を下の人に毎月教えていかなくては
ならないのだ。そして、何を誰に教えたかというレポートを文化庁に
提出する大変なお仕事なのだ。
歌舞伎の何たるかを知らないと教えられないのだ。
685重要無名文化財:03/06/23 17:54
要はシステムってことですな
高麗屋は窪塚てかシステムへの反逆者だろ w
686重要無名文化財:03/06/23 18:06
>675
2chの叩きスレに書かれてることを全て鵜呑みにされても困るわけだが。
687重要無名文化財:03/06/23 18:10
高麗屋は猿の死後にカスー/パー歌舞伎を引き継いだらヨロシ
松竹も助かって一石二鳥
688重要無名文化財:03/06/23 18:17
>>687
スーパースレの小ネタだ(w
しかしマツタケが喜ぶほどの集客力はもう・・・(ry
689重要無名文化財:03/06/23 18:18
そ れ だ !!
690重要無名文化財:03/06/23 20:07
同じレベルの大根同士なんで仲が悪い
691重要無名文化財:03/06/23 20:36
菊五郎「おきゃあがれ! 俺ッチの大根は奴のよりゃあ太てえや!」
692重要無名文化財:03/06/23 22:18
幸四郎は大根というよりハムといわれたいだろ
693重要無名文化財:03/06/23 22:18
英語圏では、大根役者のことをハム役者というらしいですな。
694重要無名文化財:03/06/23 22:21
勉強になりますた
695重要無名文化財:03/06/23 22:56




696重要無名文化財:03/06/23 22:56
なんかモトヤンと幸四郎がかぶってきた。
いつも同じ演目。その他の演目ははたしてできるのであろうか?
しかし、誰かの手を借りなければ、、、、
697重要無名文化財:03/06/23 23:24
ここってさ、しのぶ激白の後は廃れると思ってたのに、いいタイミングで人間国宝のニュースが流れたな。
実は話題を提供してるのは音羽屋ばかり?
コーシローは数個の役を順繰りに演じているだけだもん。
698重要無名文化財:03/06/24 01:18
ガイシュツだけど
ラマンチャ→弁慶→仲蔵→熊谷→ラマンチャ…
699重要無名文化財:03/06/24 01:21
一応、一月には松王丸やったっけ。
700重要無名文化財:03/06/24 01:40
あっ、今月チョーベーもやってたじゃん
701重要無名文化財:03/06/24 06:33
んで、ある日舞台でせりふをど忘れして、「勉強し直してまいります」といきなり引っ込む、と。
702重要無名文化財:03/06/24 09:57
菊五郎って誰?知らないオヤジが国宝って言われてもね
703重要無名文化財:03/06/24 10:36
>702
菊五も知らないでこのスレにおじゃまするアフォ。
じゃ、日本国の首相はご存知ないかい?常識のない野郎め。
704重要無名文化財:03/06/24 11:00
日本の首相は天皇陛下に決まっているだろ
705重要無名文化財:03/06/24 11:02
軍の総裁でもあるんだよね
706重要無名文化財:03/06/24 11:08
そういえば来月は幸四郎久しぶりの弁慶だね
富樫が羽左、義経が六代目って顔合わせも、一年ぶりか
幸四郎は一世一代なんて噂があるけれど、どうだか
707重要無名文化財:03/06/24 11:09
>>702
それがね、しのぶと染めの報道で名前が出たから知名度はちょと上がった。
一般の友人からは、「人間国宝になったのって、振られちゃった子のパパンでしょ?」と何度か聞かれたもん。
708重要無名文化財:03/06/24 11:11
>702
知らないくてもいいけどさ
いちいちくだらないこと書き込んでんじゃねえよ
709重要無名文化財:03/06/24 11:58
>702
ちょっとバカだからってそんなに自慢することないだろ。
710重要無名文化財:03/06/24 12:02
わざわざバカ自慢に来たようだが702、悪いがお前さん日本じゃ二番目だ。
711重要無名文化財:03/06/24 13:33
バカにも知られる役者になるよう精進しなハイ。ほなさいなら

712あぼーん:あぼーん
あぼーん
713重要無名文化財:03/06/24 23:10
711って京○子みたい
714重要無名文化財:03/06/24 23:13
人は誰しも、叩かれていると妄想し始めたときから京〇子なのかもしれない。
715重要無名文化財:03/06/25 00:41
>>713-714
京唄子?
716重要無名文化財:03/06/25 00:52
ソーケケスレのヲタだyp
717重要無名文化財:03/07/02 00:09
ちょっとスレちがってるんだけどさ。

巡業の口上で田之助さんが松緑さんには雀右衛門兄さんをはじめ
幸四郎さん、團十郎さん、吉右衛門さんとすばらしいおじさまをおもちで、、、
って言ってたんだけど。
幸四郎さんだけ言わない訳にはいかんのだろう。襲名には付き合わんが。
わざわざその台詞を口上に使わんでも、と思う。
どうよ?
718重要無名文化財:03/07/02 00:16
なんだかね。幸四郎がおじサンらしいところ見せたことがあるのかと
719重要無名文化財:03/07/02 01:32
ん〜〜〜?????
襲名にけち付けてるしねえ。
720重要無名文化財:03/07/02 01:54
名前が出ただけでもいいんじゃない?
スルーするようになったら・・・
721重要無名文化財:03/07/02 01:59
8月の歌舞伎チャンネルでは、弁天小僧と駄右衛門だな。
もう共演は見られないかもしれないし、チェキラっ!
722重要無名文化財:03/07/02 02:18
口上でスルー、受けたw
723重要無名文化財:03/07/02 02:23
2chの基本は荒らしはスルーですが
松緑がスルーすると「嵐がスルー」ですかい?




って言って、また「音羽屋ヲタはこんな低俗なしゃれで笑うのか」を招いてみるテスト。
724重要無名文化財:03/07/02 02:28
いや、座ぶとん一枚!
725重要無名文化財:03/07/02 10:18
染が遊んでやってるだろ
726重要無名文化財:03/07/03 01:48
襲名に付き合う付き合わないは
身内の葬式や結婚式に出る出ない以上のややこしさがあるやん。
染の襲名に付き合うやつがいなくなるだろ。
727重要無名文化財:03/07/03 10:30
付き合う付き合わないなんてよ
松茸のスケジュール調節だけの話だろが
個人的な感情で仕事は選べないのが役者だよ
728重要無名文化財:03/07/03 21:31
。「もしも松本幸四郎という役者の仕事がなくなったら…

だって。
729重要無名文化財:03/07/03 23:59
>>727
十分選んでるぞ。
マツタケは意に添わない共演者は持ってこないからな。
730重要無名文化財:03/07/07 00:07
歌舞伎以外の仕事がいそがしく、松竹からの襲名公演出演のオファーも
断らざるを得ませんでした。ご了承ください。ってわけか?!
んなアホなっ!!!親戚だろーが。
731重要無名文化財:03/07/07 00:15
かえって言い訳がたってよかったんじゃない?
体が空いてるのに、こっちも出たくない、あっちも呼びたくないじゃあねえww
732重要無名文化財:03/07/07 10:09
襲名に付き合うって意味知ってるか?恩を売るんだよ
嵐に恩を売っていい思いしたいんだよ。
733重要無名文化財:03/07/07 10:36
恩を売っても「そんな恩、売られても要りません」って言われたら売れないわけだし。
734重要無名文化財:03/07/07 14:24
新之助の襲名はどうするんだろうね。
さすがに出るとは思うけど。
735重要無名文化財:03/07/08 00:42
恩を売らないのか、恩も売れないのか。
736重要無名文化財:03/07/08 01:34
新の襲名にはほぼ漏れなく松緑がついてくるじゃん。
気まずそ〜。
で人間国宝がきっつ〜い冗談を飛ばす、と。
737重要無名文化財:03/07/08 07:44
将来のこと考えたら息子だけでも仲良くさせておいた方がいいのに。
染だけならそうそう人に嫌われそうもない子に見えるのにな。
738重要無名文化財:03/07/08 10:07
将来もなにも歌舞伎なんていつまで続くんやろね(W
739重要無名文化財:03/07/08 12:38
歌舞伎に「萌え」のある限り。
740重要無名文化財:03/07/09 00:20
漏れが生きてる間はだいじょうび。
741重要無名文化財:03/07/11 21:23
>739
禿同。名言ナリ。
742伝統演芸て:03/07/12 07:22
こういう噂話好きと無責任批判に揉まれて
よくも続いてきたことであるよ。
68点
743山崎 渉:03/07/12 12:38

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
744山崎 渉:03/07/15 12:59

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
745重要無名文化財:03/07/17 01:25
>>742
噂話し好きと無責任批判に揉まれてきたからこそ続いたんじゃよ。
あぼーんされたら終わりじゃからなあ。
746重要無名文化財:03/07/31 00:13
夏枯れでつなあ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
748重要無名文化財:03/08/02 08:02
10月に期待age
749重要無名文化財:03/08/03 09:49
まあ、あれだな。
しのぶと同じように松が音羽屋の若にもて遊ばれれば問題解決。

菊「おう、高麗屋さん。松はたしかにそちらへお返ししやしたぜ。娘を
返しゃあ、五分五分と五分」
幸「染は下卑、播磨は離る世の中に、何とて松の連れなかるらむ。女房、
喜べ、娘がお役にたったぞ」
750直リン:03/08/03 09:58
751重要無名文化財:03/08/03 11:30
んなアホな。
752重要無名文化財:03/08/03 16:07
おまけしても60点どまりだな
753重要無名文化財:03/08/05 00:27
名流で音羽屋が高麗屋をあてこすってるぞ(w
754重要無名文化財:03/08/05 00:29
音羽屋スレで、どこのおうちのことかって話題になってた。
やぱーり、コーラ否なのか。。。
755重要無名文化財:03/08/05 00:34
高麗屋が他のお家に礼を尽くしてるとこは想像できねえ。
756重要無名文化財:03/08/05 17:04
10月は『盟三五大切』共演。
薩摩源五兵衛@幸四郎
笹野屋三五郎@菊五郎
757重要無名文化財:03/08/05 17:10
金閣寺も共演
758重要無名文化財:03/08/05 17:11
きゃ〜〜〜〜キタキター
って感じやね。
あの騒動以来初の共演・・・。
あ〜〜〜たのしみ〜〜〜
759重要無名文化財:03/08/05 17:22
漏れも楽しみでつ♪
760重要無名文化財:03/08/05 21:29
で、舞台上で刺されるのはどっち?
761重要無名文化財:03/08/05 21:31
間に挟まれるトッキー、やりづらそう。。。
762重要無名文化財:03/08/05 21:36
>>761
所詮時蔵だから心労で死のうが何しようが松竹にとっちゃ無問題
763重要無名文化財:03/08/05 21:41
とっきーしかこの二人の間には入れんのでは?
764重要無名文化財:03/08/05 21:51
染五郎と菊之助も共演したら一家総出でおもしろいのにー
765重要無名文化財:03/08/05 21:53
トッキーって音羽屋派だと思ってたYO
766重要無名文化財:03/08/05 21:59
>>765
だからじゃねえの?
漏れは成田屋派かと思ってたが>今年の金毘羅
767重要無名文化財:03/08/05 22:00
そうそう成田屋派だから、この2つのおうちだと音羽屋派かなと。
768重要無名文化財:03/08/05 22:09
だから成田屋に間に入ってくれと拝み倒された…と
769重要無名文化財:03/08/05 22:11
拝み倒されたのなら、その様子をモノマネしてほしいぞ。
「芸に生きる」でダンダンのマネしたトッキー、かなり藁た。
770重要無名文化財:03/08/06 00:13
萬屋の家は反播磨屋なので敵の敵は味方で高麗屋につくかと思たよ。
771重要無名文化財:03/08/06 00:37
だってトッキ−だんだんのファンだし(w
772重要無名文化財:03/08/06 01:13
このスレしばらく寂れてたが
10月に向かって祭のヨカーン。
773重要無名文化財:03/08/06 07:55
廃れそうになると定期的に燃料投下されるこのスレ。
染め婚約、おやぢ人間国宝に、そして共演・・・。
実はスレ住人が影で操ってるとかyp
774重要無名文化財:03/08/07 18:58
うれしいっす。10月。一階席前のほうで見よ。
目をあわせられるかな?
775重要無名文化財:03/08/07 19:00
しのぶさんは染五郎と結婚するんだと脳内妄想?
ってか脳内確定してたのにね・・。
なんか可哀想だなぁ
776重要無名文化財:03/08/08 00:46
しのぶ、もう次の男のとこ行ってるyp(w
777重要無名文化財:03/08/08 16:58
しのぶは弟とハ(ry
778重要無名文化財:03/08/08 17:05
ハ…ハッキング修行中?ハイキング準備中?
779重要無名文化財:03/08/08 23:21
ハ…ハミガキコのCMに出てた?!
780重要無名文化財:03/08/08 23:31
ハ…弟(吉右衛門)とハクオウ襲名を画策
781重要無名文化財:03/08/09 00:11
ハカ参り?
破壊行為?
782重要無名文化財:03/08/09 02:32
ワイハ?
当たり前すぎてスマソ
783重要無名文化財:03/08/10 14:33
ハ…ハダカ踊りをしている?
784重要無名文化財:03/08/13 09:35
ところで、ポストに出てる元芸妓の旦那だった役者って、
菊五郎さんかな??「奥さんが病気になった」っていうと
限られてくるよね。
785重要無名文化財:03/08/13 09:38
前もどっかのスレであったな、菊之助には知ってるけど知らないお姉さんがいるって。
786重要無名文化財:03/08/13 13:18
おやぢに外腹の子がいないほうが信じられなくねえ?
787重要無名文化財:03/08/13 15:15
そのお姉さんがお兄さんだったら、菊之助が菊之助でない可能性もあったな
788重要無名文化財:03/08/13 16:48
>>787

ややこしいっすね(w
789重要無名文化財:03/08/13 17:03
>784 「芸達者」というところで若干の抵抗があるような・・・
790重要無名文化財:03/08/13 17:11
別に抵抗ありませんけど、なにか?<789
791重要無名文化財:03/08/13 17:26
そんな抵抗あるかな?
俳優祭でコギャルの格好した菊五郎は
神々しかったぞ w
おばちゃんに「あんた誰?」と言われていたが w
792重要無名文化財:03/08/14 09:36
とにかく、「芸達者」という一点で団十郎ははずれたな(w
記事では女の色っぽい所作も教えてたらしいから、女形もやる
役者で芸達者、女遊びが好きで奥さんが病気とくれば、この
人しか・・・がんがってますね。
793重要無名文化財:03/08/14 09:40
で、誰なのさ?
794重要無名文化財:03/08/15 14:05
奥さんが病気というと、神谷伊右衛門か?
795たあ:03/08/15 15:24
>791俳優祭ってどうしたら行けるの?
796重要無名文化財:03/08/15 15:27
タクシーの運転手に行き先を言えば行けますよ
797重要無名文化財:03/08/15 15:29
俳優神社の氏子になるのがてっとりばやいな
798たあ:03/08/15 15:48
なるほど
799たあ:03/08/15 15:53
しかし私は顔を見られたらやばいので
タクシーには乗れません
800重要無名文化財:03/08/15 15:54
>>799
そんなあなたには「すけきよマスク」がおすすめです。
801重要無名文化財:03/08/15 15:55
>>800
ひょっとして、だんごっぱなの人のスレにいませんか?
802重要無名文化財:03/08/15 15:58
55555555555555☆
803たあ:03/08/15 16:01
さるげっちゅマスクが私を呼んでる…
804重要無名文化財:03/08/15 16:02
>803
ttp://www.yokomizo.to/movie/s_i_inu.jpg
すけきよマスク

>801
思い出してレスつけてきますた
805重要無名文化財:03/08/15 16:08
たしかに…。
俳優祭ってどうしたらいけるんだ?
知らせもこないし。
まじで教えて
806重要無名文化財:03/08/15 17:04
俳優祭の事なら俳優祭スレか質問スレ行ったら?
お知らせなら、前の時は歌舞伎座メルマガでも来たとだけ言っておく。
807山崎 渉:03/08/15 17:28
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
808重要無名文化財:03/08/16 02:00
>>806
えらいっ!そのとおり。

ここへ来れるんだから、柔軟にかんがえたまへ
809重要無名文化財:03/08/16 03:40
>>799
ポマード、ポマード、ポマード   古くてすみません。
 しかし、まつたけもよぉーやるね。でも昔から仲が悪いと噂になっていた
両巨頭を共演させた座元や狂言を芝居にしていた実績が歌舞伎界にはあった
からいいカンフル材にはなるのではないでしょうか。小生も十月が待ち遠しい。
言い意味でライバルというか芸の火花を散らせて欲しい。(決してひやかし
だけではありません。)
810重要無名文化財:03/08/16 10:24
>>806
ありがとう。
2ch初心者なものでそんなスレがあるの知らなかった。
なんでもあるんだなぁ。
811重要無名文化財:03/08/17 11:59
>>809
漏れも。
幸四郎と菊五郎は真のライバルだからね。
812重要無名文化財:03/08/17 12:42
お正月の弁天小僧で音羽屋と高麗屋が共演してたのも
なにか背景があったのですか?
813重要無名文化財:03/08/17 18:39
実は染五郎は菊五郎の子という暗喩です
814重要無名文化財:03/08/18 05:20
どっちも五郎だね
815重要無名文化財:03/08/18 08:49
それじゃあ「あれはお前の兄弟だよ」って言われて結婚できなかったのか?
816重要無名文化財:03/08/18 14:45
冬のソナタかよ!
817重要無名文化財:03/08/18 15:06
ベタな展開だが、歌舞伎的ではあるな。
染としのぶでぶち犬の着物で連れ舞いしてほすい。
818重要無名文化財:03/08/18 15:35
コーヒー吹き出しちった。817に座布団10枚!
819重要無名文化財:03/08/18 15:39
またまた女子トイレ盗撮モノです。
皆さん誰も見てないところでは、こんなに簡単、かつ大胆にパンティーを脱ぐんですね。
なんか自分が透明人間になった気分で非常にドキドキしてしまいます。
女子トイレを覗きたい人、必見です。
無料ムービー観てね。
只今、半額キャンペーン中
http://www.excitehole.com/
820あぼーん:あぼーん
あぼーん
821重要無名文化財:03/08/18 18:07
で、最終的には親が「畜生道に落ちたのなら」って子供を手にかけるわけか・・・
822重要無名文化財:03/08/20 03:17
>>817、821
 こういう会話が説明抜きで見られるからこのスレが好きです。
823重要無名文化財:03/08/20 03:29
ごちゃごちゃ説明有だと藁いも半減だよな。
824重要無名文化財:03/08/22 17:04
しのぶさんて…ヌードになったの?
825重要無名文化財:03/08/22 17:08
>>824
週刊新潮に載ってたよ、背中に刺青したやつ。
826重要無名文化財:03/08/22 21:16
>824 電車の中吊にあったな、寺嶋しのぶ初ヌードって。
ポストだか現代だか…
827重要無名文化財:03/08/23 00:25
>825
二代目緋牡丹お龍でつか?
828重要無名文化財:03/08/23 00:31
>>827
違います
829重要無名文化財:03/08/23 02:10
あの男の事で居直ってしまったようで悲し。
これでいいとこに嫁に行けるかなあ。
830重要無名文化財:03/08/23 02:46
そんな事ないでしょ?<居直り
本人がずっとやりたかった役でそ。
姉ちゃん根性入ってるし・・・
831重要無名文化財:03/08/23 12:59
10月歌舞伎座は今年一番の見ものだ。楽しみ。
832重要無名文化財:03/08/23 14:02
>姉ちゃん根性入ってるし・・・

入りすぎてのが居直りに見えるんだよ

833重要無名文化財:03/08/23 14:10
女も30になりゃいろいろあるのさ
居直りでもいいやんけ 演技力あるんだからさ
834重要無名文化財:03/08/23 15:02
しのぶさん、菊五郎さんに似てきたね!
835重要無名文化財:03/08/23 16:26
お背中にちらりと見えたは桜の彫り物、なんと男であろうがな
836重要無名文化財:03/08/23 16:28
衝撃の4P作品。しかも3人とも処女喪失の瞬間なのだ。
あっけらかんとした彼女達にはビックリ。かなりマニアックな作品だ。
出血こそ確認できませんでしたが痛い、と言っていた女が
次第に感じていくプロセスがかなり興奮しました。
この作品には続編があります。
またのお楽しみということにしておきましょう。
素人ばかり。今すぐに無料動画をゲット!!
http://members.j-girlmovie.com/main.html
837重要無名文化財:03/08/23 16:32
デコに傷こそないものの、傷ものにされちゃったわけだしな。
838重要無名文化財:03/08/23 17:06
されちゃった・・
ってそんな被害者意識はナンセンス。
こう薬代でも強請りとって
新内でも唄って帰るよ。
839重要無名文化財:03/08/24 00:43
>>838
ナイス!!
840重要無名文化財:03/08/24 01:27
二股膏薬代でつね
841重要無名文化財:03/08/24 22:03
傷物にされたんじゃなくって、傷物になったのさ、自分で勝手に。
いい歳して、他の女と婚約してる男との因縁話を思わせぶりに公開するなんて
マナー違反もいいとこだよ。大人のすることじゃないよ。
音羽屋は娘の躾けもできてないんじゃないか。
高麗屋もいけすかないけどさ。
842重要無名文化財:03/08/24 22:47
843重要無名文化財:03/08/24 23:29
>841
小ゆすり、かたりにマナーなんざねェよ
844重要無名文化財:03/08/25 15:13
小ゆすり、かたりがお家芸か・・・こりゃ、まいったなw
845重要無名文化財:03/08/26 01:51
>841
躾云々の年齢じゃないだろ。
846重要無名文化財:03/08/26 01:57
>>841
ネタにまじレスしてどうするw
847重要無名文化財:03/08/26 07:05
>844
両親に姉弟、一家四人揃って背中にモンモンしょってるからね(w
848重要無名文化財:03/08/26 10:12
週刊誌には
>しのぶ、ヌードで女優魂を見せる
だってさ。脱げば女優魂って何年前の言葉や?
脱げば偉いのなら、しのぶはAV女優よ魂入ってないぞ(W
849重要無名文化財:03/08/26 11:15
>>847
稀有な家族だ
850重要無名文化財:03/08/26 11:19
知らない人が読むと大変なスレはここですか?
851重要無名文化財:03/08/26 20:44
841あたりからまた盛り上ってきましたね。
 どちらかといえば高麗屋の方が好きですが今回のしのぶさんも
気の毒な気がする。染君も一寸大人気ない。しのぶさの公開話に
付いては気の毒のような841の様に大人気ないという気もするし・・・
どっちつかずの意見ですまん。
852重要無名文化財:03/08/27 02:10
いや〜ん もっと弁天ネタで盛り上げてちょ!
853重要無名文化財:03/08/27 10:07
何いってんだかね。しのぶに妄想僻があっただけのことなのに
854重要無名文化財:03/08/27 16:03
妄想はパパ高麗のお家芸
855重要無名文化財:03/08/27 16:23
すごいね。このスレ。
なんだかんだで800超えとるわいの
856重要無名文化財:03/08/27 16:24
>854
見さげた染
♪染は信じがたく、敵は資産家なりとも
 胸に悲しみを秘めて、われは恨みて言わん
 溝はうずめがたく、嘘は聞き飽くとも
 ケコ−ン式をめがけて、我は恨み続けん
 
 例え傷つくとも力振り絞りて
 我は恨み続けん
 あの家のものを

857重要無名文化財:03/08/27 16:26
團十郎と菊五郎は仲良しこよしで、共演してもあまり面白みがない。
両人とも演劇界・歌舞伎界ではそれなりに地位のある方だし。
やっぱ高麗屋と音羽屋で芸の火花を散らして欲しい。
858重要無名文化財:03/08/27 16:28
芸の火花よりは、違う火花が散るかと。
859重要無名文化財:03/08/27 22:26
ヨシモトバナナの最新刊(一番最後の小説)読んで、しのぶさんを思い出した。。。
しのぶさん怒って当然と重いますた。
860重要無名文化財:03/08/27 22:29
ま、たしかに染のやったことは尻の穴がちいせえっちゅうか、せこいやな。
861重要無名文化財:03/08/27 23:15
父はアロンソ・キハーナ、息子はアマデウスなのに、
関わった相手が御所の五郎蔵と緋牡丹お龍の娘、はな
から結末はみえている
862重要無名文化財:03/08/28 02:02
わっはっは!
寺島の勝ちじゃん
863重要無名文化財:03/08/28 02:56
アフォか
864重要無名文化財:03/08/28 10:33
音羽屋ヲタの愛読書はばななかよ(W
865重要無名文化財:03/08/28 10:34
じゃあ甲羅厭ヲタは?
866重要無名文化財:03/08/28 13:37
>>865
小林よりのりですが?
867重要無名文化財:03/08/28 14:45
>865
「半ズボンをはいた播磨屋」です
868重要無名文化財:03/08/28 14:47
>>867
え…?
869重要無名文化財:03/08/28 14:57
『ギャルソンになった王様』に一票。
870重要無名文化財:03/08/28 16:00
>868
「初舞台で泣き出して、お化粧がはげて、初代吉右衛門に怒られた」話とか
「ああ、これではだめだ。なんとおれは下手なのだろう!」という述懐の部
分を再読三読して溜飲をさげます。
871重要無名文化財:03/08/28 16:27
>870
それは高麗屋ヲタではなく高麗屋本人
872重要無名文化財:03/08/28 22:21
>>864
ここに書き込んだからって音羽屋ヲタとは限らないんだぜ
873重要無名文化財:03/08/29 01:07
>>864
本って読まないでしょ。
人間の言語知能は会話とネットだけではおとろえます。
雑誌見るだけでなくて、少しは「読書」をしたほうがよいですよ。
874重要無名文化財:03/08/29 01:11
>>872
だな。
漏れの愛読書は「高野聖」と「眉かくしの霊」だったりするわけだが。
その前は「外科室」と「海神別荘」だったのは秘密だ。
875重要無名文化財:03/08/29 22:58
859です。
音羽贔屓ではないです。でも好きではあります。
ばななヲタでもないです。
読んで、単にそう重ったまで。
876重要無名文化財:03/09/09 20:59
>873
(こことは直接関係ないが)
自分のご贔屓にそういってあげたい
日々ネットばっかなんだろな
どうせ
877重要無名文化財:03/09/19 00:34
まじ10月楽しみだ。
878重要無名文化財:03/09/21 09:37
高尚ぶった、気取った芝居より、身体からにじみ出る世話な芝居の方が好きだっ。
879重要無名文化財:03/10/01 22:54
播磨屋が絵が得意なのは有名な話だが、甲羅厭の絵もすごいっす!
愛知県の外れで開催される芸能人美術展のチラシ見てのけぞった。
これって各地を回ってるのかな?
880重要無名文化財:03/10/08 00:34
ねーねー10月始まったけど、どーなのよ!
881重要無名文化財:03/10/08 00:46
昼は音羽屋に喰われ、夜は京屋に喰われてます(w
882重要無名文化財:03/10/08 00:49
金閣寺で囲碁を挿すところお二方なにかんがえてんのかしら_?

娘の恨み晴らしたるわ!高麗屋め!
883重要無名文化財:03/10/08 00:53
こいつの娘喰ったろうか?<音羽屋
884重要無名文化財:03/10/08 00:58
それにしてもあの囲碁はただ石置いてるだけで勝負も何も・・・。
高麗屋音羽屋の一服時間。
885重要無名文化財:03/10/08 00:59
真面目にさす気になんてならんだろ(w
886重要無名文化財:03/10/08 05:54
金閣寺よかったでつね。
幸四郎菊五郎がっぷりよつで。
887重要無名文化財:03/10/08 09:43
金閣寺、誰かさんのあまりの口跡の無さに爆睡してしまいますた
888重要無名文化財:03/10/08 09:53
やるきねーだろ。
889重要無名文化財:03/10/08 09:55
にしても、娘、
一方は清純派
一方は
ヨゴレ。

こんなに差がついちゃってまぁ
890重要無名文化財:03/10/08 10:04
>>885
囲碁は「打つ」といいまつ。
891重要無名文化財:03/10/08 10:19
>>886
がっぷりよつかぁ?菊五郎のほうが大きかったが。
892重要無名文化財:03/10/08 10:20
明らかに声のかかり方は音羽屋のほうが多いね、、、。
893重要無名文化財:03/10/08 10:23
音羽屋ヲタだけど今回は高麗さんに寄り切られてた初ッ苦
894重要無名文化財:03/10/08 10:45
>>889
どっちもどっちに見えるが…
895重要無名文化財:03/10/08 13:20
>>894
姉とならね
896重要無名文化財:03/10/08 15:06
清純派なんてどこにいるんだよ(W
897重要無名文化財:03/10/08 15:09
>>896
たぶん、>889の脳内。
898重要無名文化財:03/10/08 17:38
松は一応清純派で売ってるじゃん。
899重要無名文化財:03/10/09 01:03
一応…ぷっ
900重要無名文化財:03/10/09 01:14
甲良否は何をやっても甲良否。
松にしてももうこりゃ家の芸だね(w
901重要無名文化財:03/10/09 07:38
>>886
一体あれのどこががっぷり四つなのかと。
幸四郎は大きさがない、神経質そうな大膳になってるし、
菊五郎はがっぷり四つに組むのを嫌ってかさらさら流すし、
雪姫が引っ込んでからが退屈で、異様に長く感じられたよ。
902重要無名文化財:03/10/09 10:10
>>901
君がオヤジヲタだから。自分で気づけ
903重要無名文化財:03/10/09 10:49
オヤジヲタが「さらさら流してる」なんて言うかなぁ…
904重要無名文化財:03/10/09 12:25
>>903
手抜きの常習者だってのは有名だよ!
国宝が手抜きとは観客をナメてるよね。
905重要無名文化財:03/10/09 14:57
ほら、やっぱりオヤジヲタじゃなかったろ(w
906901だけど:03/10/10 07:14
オレは京屋ヲタだよ
907重要無名文化財:03/10/10 10:12
しのぶの梅川見た?梅ってあんなにブサでいのかな?
菊ちゃんはあんなに美しいのに姉ときたら
須藤よりマシなだけまだ救いはあったけどね(W
908重要無名文化財:03/10/10 11:05
ここって京屋ヲタや大和屋ヲタもいて、案外住人の幅が広いんだなぁ。
909重要無名文化財:03/10/10 12:46
>>908
自己申告をそのまま鵜呑みにすんなよ
910重要無名文化財:03/10/11 01:46
>>909
いや、自分が玉ファソだから。
911重要無名文化財:03/10/14 10:27
>>910
それも自己申告(W
912重要無名文化財:03/10/14 10:39
>>911
どうやったら証明できる?
ヲタしか知らない質問が大量に出てくるカルトQとか。
913重要無名文化財:03/10/15 10:27
>>912
玉サマと関係あったお弟子さん3人あげてよ
914重要無名文化財:03/10/15 10:52
915重要無名文化財:03/10/15 11:26
>>913
お前玉ヲタがどういう神経の持ち主か知らないだろ、あいつらは
「ひえええええ! どうしたのお兄様!? どうして出来たの!?」
を聞いて、子供の作り方知らないとかそういう事を平気で言う生き物だぞ。
今月のコメントで「僕」と「私」がちゃんぽんでも許す奴らだぞ。
テレビで水着姿でも萌える生物だぞ。
そいつらがその質問、答えると思うか?
916重要無名文化財:03/10/15 13:17
そもそもモトローラって外資系?
917重要無名文化財:03/10/15 13:30
>>915
藻前も玉ヲタだろ。お家に帰んなさい。
918重要無名文化財:03/10/15 13:55
>>917
ほら、やっぱり玉ヲタいるんじゃん。
919重要無名文化財:03/10/15 14:52
>>914
その低級釣り師=高麗屋ヲタ=プリンセスヲタみたいよ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/drama/1049627786/517
920重要無名文化財:03/10/16 10:12
>>919
違います紀子さんヲタですあちきは
921重要無名文化財:03/10/16 16:51
>松さんがこんなに歌える人とは思わなかった
誉めてんのかソレ
922重要無名文化財:03/10/16 23:19
三五大切、拍手の差が歴然でびびた。
923重要無名文化財:03/10/17 01:03
どう差があったの?>>922
924重要無名文化財:03/10/17 10:05
>>922
単純に仕込みの数の差でした。
925重要無名文化財:03/10/17 10:59
>>924
じゃあ高麗屋の方が多かったんだ。
926重要無名文化財:03/10/17 11:47
925に座布団1枚
927重要無名文化財:03/10/17 12:37
ああ言えばこう言うもっと素直になりなさい!
928重要無名文化財:03/10/18 04:13
なにしろ「あーしろう、こーしろう」だからね(w
929重要無名文化財:03/10/18 13:11
結局どっちが多かったのさ>拍手
930重要無名文化財:03/10/18 19:55
928に座布団1枚
931重要無名文化財:03/10/20 03:15
高麗屋なに言ってんのかさっぱりわかんなかったよ〜
932重要無名文化財:03/10/20 04:21
高麗屋ヲタだが、さすがに今回は反論できん。。。。
933重要無名文化財:03/10/20 10:25
>>932
ニセヲタ(汚盗悪爺ヲタ)
934重要無名文化財:03/10/20 10:54
マジだってば。
今回は本当に聞き取れなかった。
935重要無名文化財:03/10/20 12:50
>>933
バレた?スマソ
936重要無名文化財:03/10/20 13:06
わたしも耳を澄まして聞いていたのだけれど、
翌聞き取れなかったよ。
937重要無名文化財:03/10/20 13:13
>>935 陰険だな、オマエ。
938重要無名文化財:03/10/20 13:14
感性で聞き取りなよ芸術とは感性と狂気のコラボリティーだ
939重要無名文化財:03/10/20 13:15
ニセかどうか気になるんなら、カルトQでもすれば?
940重要無名文化財:03/10/20 15:18
あまりに聞き取れなくて、近年おなくなりになった高齢の役者さんを
思い出してしまった。まだそんな年齢じゃないでしょ。
歌舞伎以外の舞台でもあんななの?
941重要無名文化財:03/10/20 16:30
歌舞伎以外の舞台でもあんなです
942重要無名文化財:03/10/21 01:23
三階なんて声も聞き辛かったぞ
口ン中でももそもそ言ってっから…
943重要無名文化財:03/10/21 02:37
また他のメンツが声がでかいんだ、これが
944重要無名文化財:03/10/21 10:35
声がデカイのはバカって言うよね
945重要無名文化財:03/10/21 15:28
バカって言うやつがバカだって言うね
946重要無名文化財:03/10/21 15:37
バカって言うやつがバカって言うやつがバカだって言うね
947重要無名文化財:03/10/21 16:15
どうしてここまで必死なんだ
聞き取れない人が実際いるんだからそれでいいんじゃないの?
自分が聞き取れるならそれはそれでいいでしょうが。
948重要無名文化財:03/10/21 23:50
マッタクダ
あんまり必死でフォローすると、ああやっぱダメなんだなって印象が強くなるだけ
949重要無名文化財:03/10/22 00:05
お約束だろ。
950重要無名文化財:03/10/22 12:02
聞き取れないと言ってる香具師も必死だけど?
聞き取れないのならそれでいいやんけ
いちいち人に言わなくていいよ
951重要無名文化財:03/10/22 14:01
はいはい、これでお開き。
ここって次スレいる?いらないね。
952重要無名文化財:03/10/22 16:42
それにしても高麗屋は声量がないねえ。
がっかりした。
953重要無名文化財:03/10/22 16:47
>950
聞き取れない香具師が大勢いるてだけで、
オマエが全部レスつけなくてい〜からさ
954重要無名文化財:03/10/22 18:16
>950
番頭さんですか?
大変ですね
955重要無名文化財:03/10/22 18:25
必死だね
956重要無名文化財:03/10/22 18:28
生きているものは何でも必ず死ぬんだよ。
957重要無名文化財:03/10/22 18:31
ツマンネ
958重要無名文化財:03/10/22 19:03
ここって即レスすごいよね w
959重要無名文化財:03/10/22 20:06
漏れが見に行った日(ウイークディ)は甲羅嫌に拍手が少なかった。
御永久屋には多く拍手が入っていた。
960重要無名文化財:03/10/23 03:40
ここで格子牢の名誉のために頑張ってる人は、
もう少し自分の書き込み時間に気を付けたほうがいいと思うyo!
961重要無名文化財:03/10/23 10:33
>>960
それより草木も眠る時間に君は何やってんだ?ガキは早く寝ろ
962重要無名文化財:03/10/23 12:39
「格子牢」の字には笑った。今月の役は5人も殺しているんだから
 格子牢に入って貰いたかった。
963ミムラ:03/10/23 13:24
>>962
笑いのセンスもその程度かよ!
964重要無名文化財:03/10/23 14:38
笑いたいならほかのスレに。
965重要無名文化財:03/10/23 16:54
>962
育ちの良さを感じる
966重要無名文化財:03/10/24 10:11
【孔子老】
孔子と老子の偉大さを継承した梨園の御大

【光来矢】
光の矢がやって来るような輝いた家系

これからはこれにしてね!
967重要無名文化財:03/10/24 10:41
あんな大根にファンがいるとは。。。ビクリ!節穴のような目か?
今月、歌舞伎座に見に行ったら、格子牢にダレも拍手していなかったぞー。
あれが孔子?老人なら訳がわかるけどね。ちゃんちゃらオカスイ。
何演っても「ラマンチャ」の老人。
パワーとオーラを持っていない役者と思うけど。
968重要無名文化財:03/10/24 12:50
>>967
>拍手していなかったぞー。
やはり汚永久屋ヲタは耳がご不自由なようで
ファンの数は肛門五郎さんの10倍はいると思うYO!
パワーとオーラは100倍はあるっしょ。
969重要無名文化財:03/10/24 12:58
歌舞伎の名家、松本幸四郎家のファソともあろうものが>968のような品性下劣な当て字をしようとは。
同じファソとして恥ずかしいから氏んでくれ。
970重要無名文化財:03/10/24 13:08
>>969
君もファンだったら967に俺はファンだぞと言いなよ
文句言う相手が違うだろ(ワラ
971重要無名文化財:03/10/24 13:09
ここで必死に甲羅嫌かばってるのって、一人しかいないみたいだ。
夜出て来れないのは、会社のPCで書き込んでるからとみた。
972重要無名文化財:03/10/24 13:17
>>971
夜は銀座で飲んでるよヘヘヘ
973重要無名文化財:03/10/24 13:17
>>970
今回行ってないから(遠征費不足)何とも言えないのよ。
オーラは感じない人は感じないし(もちろん私は感じる)。
拍手がなかったかどうかは行ってないから知らない、自分が行ってたら絶対拍手してるけどね。
ただ、節穴とか老人とか挑発してるレスにわざわざ乗る事もないと思うのも事実、ましてや売り言葉に買い言葉で
下品な当て字するなんて、ファソとしてどうかと思うね。
974重要無名文化財:03/10/24 13:21
>970
芸風としてね、菊五郎は粋とか洒落とか楽日のお遊びの楽しみがあるから
甲羅嫌とか格子牢とかの当て字もありかな、と思うわけよ。
幸四郎は風格とか、大きさでしょう?
その下品な当て字、幸四郎の芸風とあわないでしょう。
975重要無名文化財:03/10/24 13:22
>>973
だったら性懲りもなく高麗屋さんの悪口をいつも書き込む
音羽屋ヲタは下品ではないのかな?
976重要無名文化財:03/10/24 13:24
>>975 その説明が>>974なんじゃないの?
977重要無名文化財:03/10/24 13:26
>>975
下品さのジャンルが違うでしょう、それにここはこういうスレだと諦めてスルーするのも大人だし。
対抗措置として、反論するならまだしも下半身系の当て字はどうかと。
それに菊って歌舞伎の他の演目でも使う字だし。
978重要無名文化財:03/10/24 13:30
こんなペースで書いてると、また「一人」って言われちゃうんだな。w
979重要無名文化財:03/10/24 13:32
このスレで幸四郎や高麗屋に対して当て字使ってるのが
音羽屋ファンしかいないと思ってるのかい?>>975
音羽屋好きじゃなくても幸四郎苦手な人はイパーイ居るんだけどね。
980重要無名文化財:03/10/24 13:39
音羽屋は下品キャラで高麗屋は上品キャラだと理解いたしますハイ。
下品な言葉は以後使いませぬ。

>>978
高麗屋ヲタは上品だからよ言い返すのは自分しかいなくってさ困るよ。

>>979
モチ知ってますよ。しかしここは両屋の確執スレですからね。
アンチは音羽屋だと決め付けてますよ。音羽屋ヲタと思われたく
なければ書き込み自粛をお勧めいたします。
981重要無名文化財:03/10/24 13:46
ここで言い返しても無駄だよ。
つ〜か、演劇板の頃から幸四郎叩き続いてるし、
高麗屋ヲタは沈黙するのが吉。
982重要無名文化財:03/10/24 13:48
いっそ次スレは
「松本幸四郎家とその他の梨園一家との確執」
にでもするかい?

>>980
音羽屋ファンじゃない人にはその理屈は通らないと思うが>書き込み自粛
ヲタ同士の対立煽って楽しんでるだけの人もいるだろうし。
983重要無名文化財:03/10/24 13:52
次スレいらない
984重要無名文化財:03/10/24 14:17
>>981
右の頬を叩かれたら左の頬を出すタイプではないからね自分は。
叩かれたら三倍返ししたいタイプなのよ血の気が多いのかね?
>>982
播磨屋もしくは成田屋が煽ってると考えられるかもね。
>>983
それが最良の方法だな。次スレ立てた人間がもっともバカと
認定しますぜ。
985重要無名文化財:03/10/24 14:29
血の気が多い低レベルな人間は高麗屋ヲタを名乗らないでいただきたい。
986重要無名文化財:03/10/24 14:37
>>985
おいおい煽るなよラテンの血が騒ぐからよ
987重要無名文化財:03/10/24 15:39
煽っている訳ではなく正直な気持ちです。
下品なのは一人だと限定されているからまだしも、
高麗屋好き=血の気の多いバカだなんて思われたくはない。
988重要無名文化財:03/10/24 18:49
播磨屋のファンって兄の舞台をコケ(上げ・中・下ろ)しているでしょうナ。
989重要無名文化財:03/10/24 20:23
結局のところ、幸四郎は梨園の誰からも嫌われてるってことでいいの?
990重要無名文化財:03/10/25 00:32
>>989
その通りです。
以前国立劇場で「50年以上見てるのよ」と言っていたおばあちゃんが
「弟はいいけど、兄はなんであんなにつまんないんだろうね」
と言ったのを聞いて、もしやこのばあちゃんネラーか?と面た

音羽屋ヲタというよりやっぱ歌舞伎ヲタの統一見解じゃな(除甲良否ヲタ)
991重要無名文化財:03/10/25 02:24
あの人梨園の人なんだ
992重要無名文化財:03/10/25 07:45
さて、一ヶ月共演の鬱憤を晴らす、楽のお遊びはあるのか?>菊オヤジ様
993重要無名文化財:03/10/25 07:59
>990
すごいなあ、ばあちゃんの言葉。
ほんと、まさにそのとおり!
知り合いは「顔が悪い」って言ってました。
でも、ニュースステーションの最後の晩餐では
友達に、「おにいさまはあんなにステキなのに、あなたは普通の人」
って言われて、コンプレックス持ってたっておっしゃってましたね。
早くから酒、タバコってのも
にいちゃんコンプレックスから来てるのかな?って思った。

今は、弟の方が、何倍も何十倍もいいよね。
舞台映えがいいよね。
994重要無名文化財:03/10/25 10:03
>991
正確には梨苑座の人
995重要無名文化財:03/10/25 12:09
>>989
梨園だけじゃないでしょ
996重要無名文化財:03/10/25 20:17
>>994
ハライテー
997重要無名文化財:03/10/25 20:22
松本幸四郎家とその他の梨園一家との確執
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1067080844/
998重要無名文化財:03/10/25 21:01
高麗屋関連は伝芸板にはいらないでしょーに。
高麗屋ヲタだか娘ヲタだか知らんが血の気の多いバカが
毎日毎日ウザくてたまらん
999とすげ ◆eeDSEEDXRE :03/10/25 21:08
999?
1000重要無名文化財:03/10/25 21:09
高麗屋滅亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。