1 :
重要無名文化財:
2 :
重要無名文化財:01/10/04 17:52
2いただき。
せっかくの新スレッドだけどネタがない。スマソ
3 :
重要無名文化財:01/10/07 01:10
あんまり発言無いと、どんどん下のほうに埋もれるぜ。
とりあえず掬い上げよう。
それその持ったる掬い網におもしろう花を掬いなば…
(この曲放送禁止)
\(^▽^)/<新スレおめでとうございまーす♪
5 :
重要無名文化財:01/10/07 02:52
908 :重要無名文化財 :01/10/03 11:59
舞踊家と役者の噂はきくけどさー
舞踊家と地方って面白い艶話ないのかい?
909 :重要無名文化財 :01/10/04 05:25
舞踊家同士とか、地方同士なら、いっぱい聞くけどね・・・・
910 :重要無名文化財 :01/10/04 09:18
>>909 詳細きぼーん
↑この続きがききたい。あげ。
6 :
重要無名文化財:01/10/07 13:12
7 :
重要無名文化財:01/10/07 23:17
>>6 さあ、本当に放送禁止かどうか?
昔はNHKじゃそのままの歌詞は唄えないとか言われてたそうで、
き○がいよ、きち○いよ…あたりやばいとか。しかし、いったい
どこの馬鹿がそんなこと言い出したんでしょうね。
でも、落語がよくて、これがだめってこともないでしょうに。
流したところで文句いうような人が聞いてるとは思えないね。さみしいのでさげ。
今でもNHKでは、ダメだそうですよ。
そういう曲目は、演奏自体しなかったり、ひっかかる部分の前後をカットしたり
するそうです。
アホクサ。
10 :
重要無名文化財:01/10/08 18:00
皆賀輪健 と藤間○乾
11 :
重要無名文化財:01/10/08 18:35
>>10 え、誰?ふせないでよーん!fujima・・・・
12 :
重要無名文化財:01/10/08 19:02
えっ!それホント?けんちゃんが…
助六、NHKで曲の歌詞書替ありましたね。
ただ、きちんと長唄の人や役者と決めたらしいですが。
14 :
重要無名文化財:01/10/11 15:01
あげとこ。
15 :
重要無名文化財:01/10/11 17:22
長之さん、今度「今藤長之の会」やるみたい。元気になったの
かしら・・・。
16 :
重要無名文化財 :01/10/11 17:59
>15
尚之が仕事横取りするからじゃない?
17 :
重要無名文化財:01/10/12 00:04
>15
えっほんと。
もうダメだったんじゃ。
ホントだったらおめでとう。
平成歌謡塾に六九屋裕光が出てた 太りすぎ 醜い やばいよあいつは今週のプレゼントで 六九屋のサイン色紙を五名様にだって誰が応募するの?
19 :
重要無名文化財:01/10/14 09:06
>>13 どこ変えたの?該当箇所が思いつかない。
>>18 小朝とかに雰囲気近づいてるからばあちゃんが応募するかも。
20 :
重要無名文化財:01/10/15 14:14
長之さんの会は、11/2 日本橋劇場であるみたいよ。
邦楽Jに広告出てた。
21 :
重要無名文化財:01/10/18 00:11
医学の発達ってのは、世代交代の周期を遅らせるよね。
22 :
重要無名文化財:01/10/18 00:21
>>21 あなたは、人柄が悪いね。
一人の人が、大病に絶望せず、必死に復帰しようと努力しているのに、
そんな風に思って、しかも書き込むんだね。
23 :
重要無名文化財:01/10/18 00:48
>>22 に同感・・・。
だけどここは2ちゃんねる〜
>15他
銚子さん、倒れたのって歌舞伎座公演中だった?
あげておく
26 :
重要無名文化財:01/10/18 20:54
皆川さんと乾さんの話しは前にも出たけど有名な話しじゃん!公認だし
27 :
重要無名文化財:01/10/18 23:14
26>
華山羊流家元もだね
28 :
重要無名文化財:01/10/19 22:07
質問なんですけど、「糖恩某」っていう名前と他の名取名
(例えば木根矢某とか)ってだぶってもっていることって
可能なんですか?踊りでいうと華山羊某と不時間某っていうのを
一緒に持っているような状況に思えるんですが・・
違うのかな?
29 :
重要無名文化財:01/10/19 23:21
可能ですよ。実際、流派の名前と「糖恩某」って名前を
ケースバイケースで使い分けて活躍されてる方は、
男女ともに沢山いらっしゃるし。
ただ、それが快く受け入れられてるかとなると
別問題でしょうが・・・。
30 :
重要無名文化財:01/10/19 23:32
27>
鷲鼻の家元と誰が?
31 :
重要無名文化財:01/10/20 18:15
>>29 可能なんですか・・・
踊りでいうと名取名を複数とるのは難しい事が殆どですよね
「糖恩某」って、卒業さえすれば自動的に取れる名前っていうことなんですか?
それとも誰かの許可がいる?
32 :
重要無名文化財:01/10/21 01:30
>>22 2チャンネル見に来るような奴らに人柄もくそもあるか!
このボケチンカス!
33 :
重要無名文化財:01/10/21 13:26
>>32 否定も肯定もしないけどちょっと遅レスすぎ
34 :
重要無名文化財:01/10/21 15:04
>>31 卒業するだけじゃダメですよ。
その後、糖恩会の研修所に決められた年数通います。
そして最後の試験に通れば晴れて糖恩会に入れて
糖恩某という名前をもらえる訳です。
35 :
重要無名文化財:01/10/21 15:11
>>34 31です。有難う御座います。
最近方々の会で同じ方でかたや糖恩**、かたや他の名取名、という
方を見かけるので、その使い分けってどうなのかな、とか
一人で複数の名前を持つってできるのかな、とか
疑問に思ってましたので・・・
36 :
重要無名文化財:01/10/21 15:56
>>34 しかし糖恩某ってステータスになるのだろうか?
費用と手間の意味あるのか?
>36
なると思う人にはなる、ならないと思う人にはならない
ただ、もともと芸名を名乗ることに反発してできた東音会だから、似非芸名的な呼称を使うことは、自己否定でもある。
最初から素直に芸名にしたけば、こんな格好悪いことしなくて済んだ。
38 :
重要無名文化財:01/10/22 09:34
まあ糖恩なんたらかんたらっていうのは
印刷とかするときにやけに字数が多くてこまっちゃうけどねえ
ただの(糖恩でない)本名だけの人と糖恩の人とすぐ区別がつくように
なったのはいいことだ
39 :
重要無名文化財:01/10/22 13:41
>>37 そこの問題はどうなってるんだろう。自らアイデンティティを否定してるように見えるが。
>>38 糖恩会の演奏会でくれるプログラムだと全員についてる。意味なし。
ところで糖恩って当て字はあの唄方への当てつけ?深読みしすぎかな。
息子さんもっと糖を取ったほうがよさそうだね。
息子の話しは御法度 仕事なくなるよ
41 :
重要無名文化財:01/10/22 16:25
>>40 とうとう化けて出てきたか。「糖恩」なんて見たらそりゃ浮かばれないよね。
ぶくぶくぶくぶくなんまいだー。迷わず成仏しておくんなまし。
42 :
重要無名文化財:01/10/22 17:47
43 :
重要無名文化財:01/10/22 21:57
>>37 >>39 糖恩創立メンバーのお偉方がさ、弟子を取った時に、自分が元々属している
流派の名取にしなかったのが、この問題のそもそもの始まりだよな。
糖恩会なんて、個人で参加するべきもんだったのに。
他に属してる流派がない人にとっちゃあ、糖恩そのものが流派になるのは
当り前の流れだよ。
東京芸術大学を卒業した唄・三味線の少し上手い素人集団で良かったのにプロの真似するからおかしくなるんだよ
45 :
重要無名文化財:01/10/23 08:44
>>44 山田先生が自らそんなこといっていいのか?
私はしょうたろうではない
47 :
重要無名文化財:01/10/23 16:22
48 :
重要無名文化財:01/10/23 18:25
ねぇねぇ〜
長唄ってさぁ〜やってる人おばちゃまばっかじゃねぇ?
なんでみんな2ちゃんトークできるんだ??
みんな若い!!
50 :
重要無名文化財:01/10/28 00:40
おばちゃま、って、何歳ぐらいのこといってるの?
51 :
重要無名文化財:01/10/28 01:27
あたしゃおばちゃまだけど、
2ちゃんで書き込みくらいできるわさ。
ばかにおしでないよ。
52 :
重要無名文化財:01/10/28 02:41
44>
元女子東音だ!
50杉・・・・。ってか孫とかいる人・・・。
PC扱えたらかっっこいい!!
51>ばかにしてないよ〜素直に聞きたいだけ・・・。
でも、実年齢は聞けないけど・・・。
54 :
重要無名文化財:01/10/29 03:17
>>53 自分も、それ、思ってたっす。
ってか、自分は、「若い人で邦楽好きな人、思ったより沢山いるんだな」と
思ってましたけど。
55 :
重要無名文化財:01/10/29 08:37
>>53 ここに書き込んでる人の年齢層って気になるよね。
せめて何十代かとかさりげなく教えてくれたらうれしい。
内容や文章からなんとなく想像つくこともあるけど。
56 :
重要無名文化財:01/10/29 08:48
>せめて何十代かとかさりげなく教えてくれたらうれしい。
さりげなくって・・むずかしそうだ(w
ちょっと笑わしてモロタ。
57 :
さりげなく三重大:01/10/29 21:59
あげ
58 :
重要無名文化財:01/10/30 00:15
さりげなく四十代でも、孫がいることはある……
59 :
重要無名文化財:01/10/30 03:28
今さらだけど、そもそも長唄やってるのが
おばちゃんばっかりとは限りませんよー!
60 :
重要無名文化財:01/10/30 09:25
>>59 圧倒的な存在感からするとおばちゃんに勝てないでしょ。
暇と金があって長唄なんかやる人といえば。
若い人はまず暇と金が両立しない。
そんなの相手にしてたらおまんまが食べられませんから。
61 :
重要無名文化財:01/10/30 20:58
>>60 いやいや、存在感といい人口といい、おばちゃんが
圧倒的なのはもちろん認めるけど、2ちゃんトークする人が
いるなんて!と驚かれるほど、おばちゃんしかいない訳では
ないってことですよー。
って事は、みんな若いのねぇ〜!
お勉強になりましたっ!!
つーか、おばちゃまでもお金も暇もないけど長唄やってる人知ってるけど
みんな唄う事が好きなのねぇ〜
63 :
重要無名文化財:01/10/31 08:31
>>62 >お金も暇もないけど長唄やってる人
カルチャーセンター系の客層が増えてるとしたら
広く薄くもうける技術を協会あたり(今全然使えてないから希望はもてないけど)で音頭とって
確立していく必要がある。名前やお浚いに依存して収入を得る方法では先がないだろうから。
64 :
重要無名文化財:01/10/31 17:06
まじめな質問なんですけど、
長唄の三味線を習いたいんですが、今だったら
どなたに習うといいでしょうか
自分がこの人の三味線はいいなあ、と思う人に
習いたいなと思っていたんですが、三味線弾きで現在そう
思うほどの方がいないというか・・・
唄ならそう思う人がいるんですが、唄の人に三味線習うっていうのは
だめなんでしょうか?
(ちなみに東京在住です)
65 :
重要無名文化財:01/10/31 19:52
>>64 それは愚問。この場を信じるのは危険だから口コミなんかに頼った方がいい。
一つ忠告するならどっかで検索して出てくるような芸人にはろくなのいないから
気をつけることくらいかな。
66 :
重要無名文化財:01/11/01 00:07
あたりはずれあるけどカルチャーセンターとかどう?
お試し講座みたいなのやってるところとか、先生とか
いるし。
67 :
重要無名文化財:01/11/01 00:25
65>>
おまえよりはうまいだろ はは!
>>65 そうなんだ。。。素人には難しい。。。ついつい ネットに頼ってしまうから。。。
69 :
重要無名文化財:01/11/01 08:42
>>68 きつい言いかたしてスマソ。でも師匠選びは難しいから慎重過ぎるくらいでいい。
相性のいい師匠が見つかるよう祈ってるから。
70 :
重要無名文化財:01/11/01 11:30
>>68 やっぱり、とりあえずカルチャーで始めるのが無難では??
それでいい先生にめぐり会えたり、すごく面白くなって
カルチャーでは物足りなくなったら、お願いして先生個人の
弟子にしてもらえばいい。そういう人、結構いますよ。
逆に先生と合わなかったり面白くなかったとしても
カルチャーならやめても他へ行っても後腐れないしね。
71 :
重要無名文化財:01/11/01 11:54
でもそれだとカルチャーで教えてる人しか
わからないよね。それがいたいなあ・・・
大体がカルチャーで今教えてたりする人って
誰がいるの?うちのほうじゃカルチャー系のとこで
長唄なんて見かけないんだけど・・
72 :
重要無名文化財:01/11/01 16:49
そういえば、明日の長之さんの会に行く人いる?
どんな具合がすごく気になるんだけど、仕事でいけない(泣
73 :
重要無名文化財:01/11/01 20:23
>>71 まあねー。でも、趣味でやりたいだけで、別にどこの流派とか
誰がいいとかいう希望がない(もしくはよくわからない)なら
それでもいいんじゃないかなと思って。
だいたいの場合、表向きは家元クラスのかなり名の通った先生の
講座で、実際指導に当たるのは本人じゃないけど、それなりに
ちゃんと実力のある人が教えに行ってますよ。
私の知る限りではね。。
暇と金が無くて長唄やってる人がカルチャー組と言ったら
間違えかな、暇だから長唄でも、習おうかしら?かっこいいし〜って人多いよ
聞きたいんだけど、習ってる人じゃなくて、仕事してる人って
ここにどれくらいいるんだろ〜?って言える訳ないかぁ〜
75 :
重要無名文化財:01/11/02 00:10
>>74 仕事してます、生計立ててます、家族養ってます。
76 :
重要無名文化財:01/11/02 08:50
>>74 暇つぶしに飢えてる人はいくらでもいるから
うまく取り込んだらもうかるのにね。
ただ単価を余り下げてもダメだから難しい。
77 :
重要無名文化財:01/11/02 11:11
唄で出ている人に三味線を習うって可能なんですか?
それとも唄の人は唄しか教えてない?
78 :
重要無名文化財:01/11/02 11:23
唄方の人に 両方ならってます。
79 :
重要無名文化財:01/11/02 19:14
唄方の人に三味線だけ習うってのはありなの?
80 :
重要無名文化財:01/11/02 19:32
三味線弾きはとりあえず弾き唄いできなきゃいけないという不文律がある。
三味線弾けない唄方はありということになってる。
最近は人件費の高騰で地弾きなんてなかなか置けないから
唄方も弾き唄いできないと稽古で稼げない。
そんなわけで一応プロなら弾き唄いできない人はいないと思っていい。
81 :
重要無名文化財:01/11/02 22:12
>>77 どの程度やりたいかにもよるよね。
趣味で、ちょっとやってみたい、くらいだったら
>>80さんの
言うとおり唄方でもプロならある程度は出来るから大丈夫
でしょう。
でも、趣味でやるにしても、うまくなりたい!!って欲が
あるならやっぱり最初から三味線方の先生についた方が
いいと思うなあ。
途中で物足りなくなっちゃうみたい。
82 :
重要無名文化財:01/11/03 00:18
確かに唄えない三味線方っていないでしょう
83 :
重要無名文化財:01/11/03 12:01
良スレあげ
唄えない三味線弾きなんかやまほどいるよ勘違いしてんじゃない
85 :
重要無名文化財:01/11/13 00:53
>>82 唄えるとか唄えないとかって、どういう意味で言ってるの?
「上手く」なきゃ、「唄える」なんて言って欲しくないよね。
長之氏の冥福を祈るage。
リサイタルはどうだったの?
私某は家元と知らずに、おせーて、と言って弟子もどき&友達になっちゃった事あります(既にその方他界)
金ないと常々言ってた所為か、月壱千円でした(^-^;
今考えると恐ろしい。。。
88 :
重要無名文化財:01/11/14 03:37
長之氏自殺説、どう思う。
89 :
重要無名文化財:01/11/14 08:56
>>88 あえて話の出所は聞かないが自殺だとすると理由は何が考えられるの?
年齢的にはこれからますます稼ぎ時なのだが。
限界かな
91 :
重要無名文化財:01/11/15 01:52
あれだけ芸にキビシク、他人の芸を面と向かって否定してきた人が
ああいう状態になると、自ら命を絶つ可能性はあるかな(関係者談)。
92 :
重要無名文化財:01/11/15 08:51
93 :
重要無名文化財:01/11/15 23:33
今29歳です。去年まで長唄ならってました。過去形。
学生で暇だったから。でもお金がつづかなかったの。
うちの先生のところは、わかい人が多かった。
94 :
重要無名文化財:01/11/16 10:59
>>93 月謝どのくらいだったの?お浚いが多かったのかな?
私は月4で一万。お浚いはめったにない。
月謝月4で1万は安いよ今はだいたい月4で2万ぐらいが相場じゃないの
96 :
重要無名文化財:01/11/19 09:58
>>95 すると一回5000円か。普通お稽古は一回20〜30分くらい?
月謝年24万+お中元+お歳暮は必須で
お浚いが10万〜?万
結構かかるなあ。
97 :
重要無名文化財:01/11/19 19:28
長之さん惜しいことしたね〜。階段から落ちてってことになってたけど
真相はどうなんだろうね。自分の会をやったばかりで心が落ち着いたの
か、出来が悪くて行く末を悲観したのか。まあ自殺と決まった訳では無
いけどさ。自殺説が出ると死に方が不自然な気もするしね。
98 :
重要無名文化財:01/11/19 19:35
昔いた綾子なんか知らんのか?
>>97 階段から落ちて「心不全」ってのが憶測をうむのでしょうねぇ。
伊十郎後期の録音あたりの長之さんは素晴らしいです。
橋弁慶とかね・・・
美声ゆえに、先代の長十郎さんは厳しかったようですよ。
「君は弁当屋か」って。
100 :
重要無名文化財:01/11/20 05:38
長唄って、高音のキレイな声を美声と褒める人がいる一方で、「上手、下手は別にして正統派じゃないから」と好まない人もいますよね。キレイなだけじゃ駄目なのでしょうか?正統派の長唄とはどんなものか初心者には分かりにくいのですが。
>>100 きれいなだけじゃダメです。といってキタナイだけの方は論外ですがね。
正統派という括りもむずかしいですが、吉住小三郎(慈恭)を正統とすれば
長之さんは「化粧っぽい」芸かもしれません。
しかし劇場長唄は体力勝負ですねぇ・・・。
102 :
重要無名文化財:01/11/20 19:07
>>100>>101 時代時代によって美声の基準が違うから難しいよね。
昔の美声って今の基準だと???って感じだし。
吉住小三郎だって字配りやら節回しを悪く言えば自分勝手に変えた
「化粧っぽい芸」なわけでまあその時その時に合った芸でいいんだろうと思う。
数の論理 この人は美声という人が多ければ美声 七代目伊十郎しかり今は聞く人が少ないのでプロの三味線弾きや歌舞伎役者や舞踊家が評論家になって上手下手美声悪声を決めている節がある。
小三郎は唄浄瑠璃だったからねー。
本来の長唄なら・・・
105 :
重要無名文化財:01/11/21 09:02
>>103 まそういうことだね。
「美声」がウリの唄方でCDが出てる範囲だと七代目伊十郎、古くは松永和風。
伊十郎は現在でも美声と言われそうだが松永和風は理解できない人が多いと思う。
>>104 唄浄瑠璃で、括らないでほしい。
まぁ、最晩年に出したプライベートLPは
おっしゃるとおり。
今残っているテープだと慈恭さんは晩年のものしか無い慈恭さんの10代・ 20代・30代なんかは美声で売っていたという説はないの?他では6代目の伊十郎さんこの人怒鳴っているだけのようにテープでは聞こえるよ
>>107 若かりしころの小三郎はたいへんな美声だったと伝え聞いています。
6世伊十郎は大薩摩で本領発揮ですんで・・・ご勘弁。
109 :
重要無名文化財:01/11/21 17:03
>>108 むしろ声が立たず美声でもなかったので細かい技巧の唄になったと聞いたが。
六代目の伊十郎は江戸時代の長唄。それまで長唄は乱暴なところが特徴だった。
110 :
重要無名文化財:01/11/21 17:05
ニットー盤の小三郎のものを聴くとその美声ぶりが
わかるかもしれませんね。
コロムビア盤の電気吹き込みで録音したものは、や
や枯れかかっていますが、小三郎節の妙味は伺われ
るのではないでしょうか?
松永和楓の事は六代目菊五郎の道成寺でふっつりりんきの所では、
お客さんと一緒に菊五郎も踊りを片手間にして聞き惚れていたという話しもあるが
112 :
重要無名文化財:01/11/22 07:33
>>100の美声だが、正統派でない長唄とはどんなのを言うのだろう?年寄りがあんなコーラスみたいなので荒事は見たくないとある会で言ってたけど、低音に深みのない演奏が駄目なのか?でも涼しい美声の演奏はきれいで若い子は好きな人多いよね。
113 :
重要無名文化財:01/11/22 08:40
>>110 ニットー盤にはまだ艶っぽいとこがあるね。六四郎の三味線にしても。
技術的な面白さはコロムビア盤の方が面白い気がする。
戦後は論外。三味線も酷すぎる。
>>112 話が核心に近づいてきたね。合唱的発声をよしとする音楽教育や
日常会話の発声が大きく変わったことから唄に対する嗜好が大きく変化
したということじゃない?
114 :
重要無名文化財:01/11/22 08:43
>>111 松永和風あたりが「一般庶民」に愛された最後の長唄かもね。
吉住小三郎あたりが長唄をスノッブな層のご機嫌取りに変化させちゃったから。
そうだよね 歌舞伎役者の御機嫌取るより政財界のお偉いさん(だんな衆)の御機嫌取りに変更したもんねそれで今の六番町の家建っちゃった慈恭さんは時代が良かったのかな。 今なら西武の堤や読売の渡辺なんかが弟子なら安泰だな
116 :
重要無名文化財:01/11/24 00:39
ageとけ。
117 :
重要無名文化財:01/11/24 00:57
でも浄瑠璃系に較べたら邦楽の中では流行ってるほうでしょ?
長唄がいいってんじゃなくて、清元常磐津とかにも頑張ってほしいだけ。
118 :
重要無名文化財:01/11/24 01:29
国立劇場一月二六日の長唄の会です。
詳しい方、下馬評キボンヌ。
(昼の部)
越後獅子 杵屋崇光・稀音家祐介ほか
道成寺 今藤尚之・杵屋勝国ほか
三曲糸の調 今藤文子・稀音家康ほか
船弁慶 杵屋喜三郎・岡安寿晃ほか
(夜の部)
竹生島 本多貞子・田島佳子ほか
吉原雀 鳥羽屋里長・杵屋寒玉ほか
まかしょ 岡安晃三朗・中島勝祐ほか
二人椀久 宮田哲男・杵屋五三郎ほか
119 :
重要無名文化財:01/11/24 17:36
わたしと寿三郎かい
121 :
重要無名文化財:01/11/24 22:47
今回は康・寒玉にまかせた しかしなんで晃三朗が出てんの不快音ださずに頑張るんだよ もうだめ
123 :
重要無名文化財:01/11/25 07:03
そろそろ先が見えてきたね。
続く人がいないし。鬱
124 :
重要無名文化財:01/11/26 16:52
>>122 綾子さんがおっしゃる晃三朗とは、先代の晃三朗さん(寿晃)のことですか?
たしかに、そうとう歳いってますね。
125 :
重要無名文化財:01/11/26 19:03
>先代の晃三朗さん(寿晃)
ってうまいとか上手とは違う気も大いにするが
珍しく聞いてて面白い演奏するんだから許してあげて
126 :
重要無名文化財:01/11/27 10:57
あげたらどうなる?
127 :
重要無名文化財:01/11/27 12:37
>>125 私も寿晃さんの三味線好きだなあ。
派手さはないけど、無駄がない。すっきりした三味線だと思う。
前に五三郎さんと立て別れで道成寺の替手を弾いた時は、
はっきり言って五三郎さんより綺麗に運んでた。
128 :
重要無名文化財:01/11/27 17:03
>>122は息子さんの現晃三朗さんの事を言っているのでは?
129 :
重要無名文化財:01/11/29 00:26
130 :
重要無名文化財:01/11/29 06:44
>>128 そうだよな。なんか話がかみあってない。
131 :
重要無名文化財:01/11/29 10:17
調子氏のお別れ会詳細きぼーん
132 :
重要無名文化財:01/11/30 23:45
age
133 :
重要無名文化財:01/12/01 08:00
長唄界の人間関係みたいなの、誰か教えてよ。
誰と誰が仲いいとか悪いとか。
134 :
重要無名文化財:01/12/01 13:28
清元スレの330にある地方家元とのギャラ問題みたいなのは、よくある話?
135 :
重要無名文化財:01/12/02 11:12
>>134 めっちゃよくあるハナシ。
誰か詳しく書いてくれ、わしはよう言わん。
賄賂するから仕事下さい
137 :
重要無名文化財:01/12/05 11:16
既出でしたら ご免なさい。教えて下さい。
長之さん、最(期)近の舞台は何でした?
138 :
重要無名文化財:01/12/06 00:20
>>137 無くなる1週間前の、ご本人のリサイタルだったのではないでしょうか?
139 :
重要無名文化財:01/12/06 06:12
西川右近VS地方ギャラ問題はどうした!
141 :
重要無名文化財:01/12/07 08:21
サッチーか右近かだな
143 :
重要無名文化財:01/12/09 19:09
それなら地方は、ビンタされても泣き寝入りで終わった神田うのちゃんというところ?
そのうち逮捕でしょ
145 :
重要無形文化財:01/12/14 11:25
国立劇場 長唄の会楽しみ!
祐介さんが出る^^
146 :
重要無名文化財:01/12/21 17:40
杵屋弥十郎さんって活動してます?
そして襲名は終わったのでしょうか?
お孫さんが生まれたとか。。。
147 :
重要無名文化財:01/12/22 11:14
↑誰それ?どこかの家元?この人知らない私は勉強不足?
長唄の唄方になりたいです。長唄は最近聴き始めたばかりですが、少し興味が
あります。プロを目指すためには、国立劇場の養成科に入ればいいのでしょうか。
それとも、個人の先生について努力した方がいいのでしょうか。
また、食べていける職業なのかどうかも教えてください。
将来性はどうでしょうか。
宜しくお願いします。
149 :
重要無名文化財:01/12/23 15:15
>>148 少ししか興味がないならやめとけ。以上。
150 :
重要無名文化財:01/12/25 08:51
151 :
重要無名文化財:02/01/04 22:56
>>148 あなたの性別でかなり事情は違うと思う。
152 :
重要無名文化財:02/01/04 23:04
しかし、もっともな意見であろうと
>>149のような大人が若者の夢を潰すんだよね。
伸ばせば花咲く才能も149のような大人が
開花する前に枯らしてしまうんだよね。
153 :
重要無名文化財:02/01/05 00:12
>>152 冷静な話少しばかりの興味でプロを目指そうという奴に花が咲くと思うか?
154 :
重要無名文化財:02/01/05 00:18
てかネタ?
156 :
重要無名文化財:02/01/05 10:40
>>155 で決まりだな。このところ話題ないし。
今年も綾子さんがNHKで弾いててびっくりしたくらいか。
157 :
重要無名文化財:02/01/07 14:05
>>153-154 >少しばかりの興味でプロを目指そうという奴に花が咲く
今の時代、これぐらいの方が花が咲くのよ。
様々な娯楽がある現代で一つにこだわったやり方だと
柔軟性が無くて、社会に対応できなくなる。
当然芸は極めないといけないが、あなた達の考え方は
基本的にはもう古い思考であるということを教えておきます。
158 :
重要無名文化財:02/01/07 23:47
様々な娯楽がある現代で一つにこだわったやり方を続け
柔軟性が無くて、社会に対応できてない・・・けど
そーゆー世界なんだから仕方ない。
古い思考が常識なんだもーーーーーーーーん。
この世界、理屈が通りゃ誰も苦労しませんて。
いや、、理屈が通ったら苦労する人ばっかりか。逆に。
159 :
重要無名文化財:02/01/08 14:00
>>157 長唄なんかに目が行ってる時点で手遅れ。
長唄自体基本的にはもう古い思考であるということを教えておきます。
160 :
重要無名文化財:02/01/08 14:05
様々な芸能との相乗効果もあり長唄は見直されるので、
古い思考ではないということを教えておきます。
161 :
重要無名文化財:02/01/08 15:00
すみません。超初心者ですが、入門編のCD教えてください。
あと10年位して子育て終わったら習いたいのです。
162 :
重要無名文化財:02/01/09 02:02
仮に長唄の音楽性が見直されようとも、中の人間の思考は
古いまま変わるはずもないことを教えておきます。
163 :
重要無名文化財:02/01/09 03:58
>そーゆー世界なんだから仕方ない。
>古い思考が常識なんだもーーーーーーーーん。
相撲もそんな世界だったが、一時の人気はどうなったのか?
それでも古い思考で進める相撲協会は評価されているか?
ま、どの世界・職場も限度を越えた昔気質は評価されないね!
>>162 演奏者が古い思考のままだから問題だというのは全く同感ですが、
楽曲構造の斬新さに気が付かないとこの先の進歩は望めませんね。
この究極のモジュール構造が評価されるのは21世紀の後半か・・・
まぁ、そのとき良い演奏者に恵まれていればですが、世界的な評価を
得るとおもいますよ。とりあえずは「ボサノバ」の再評価があって
その次の次の次くらいか・・・。
165 :
重要無名文化財:02/01/09 13:50
>>161 「入門編」っていうのは知らないけど、自分が好きな人のがいちばんだと思う。
習う先生が決まってるのなら、そっちの流派のひとのが、いいのかなァ?
聴き慣れた唄だとお稽古がスムーズにいくので何回も何回も聴いてねー。
子育てガンバレ!
166 :
重要無名文化財:02/01/09 13:56
私は気付いてます。
私の様な人間が、人に勧めて、又そこから広がって。
そんなに先では無いのでは。
しかし、一般人は、その理解出来ない古い思考が続いてる世界が、
魅力的な一因なのですが。
167 :
重要無名文化財:02/01/09 13:57
>>161 やっぱり、芳村伊十郎全集がいいんじゃないかなー。
ポピュラーな曲はほとんど網羅されてるし。
それに、手に入りやすいじゃないですか。
168 :
重要無名文化財:02/01/09 16:26
>>164 >>166 同感。
長唄のみならず明治初期の洋楽輸入直前に既にすさまじいレベルに到達しているのが
邦楽なのだがそれ以降進歩がなくただ食いつぶしているだけだ。
単に曲の数でなくいろいろな意味で失われたものが多すぎる。
演奏側も客も未だに斬新=洋楽を取り入れること、程度の発想しかない。
そもそも音楽として魅力を感じている観客がどれだけいるかも怪しい。
そうこうしている内に技術が失われつつあるのが現状。
正直もはや手遅れではないかと思う。
169 :
重要無名文化財:02/01/09 21:24
今藤政貴と紀宮サーヤの結婚って本当なんですか?
170 :
重要無名文化財:02/01/09 21:46
>>168が、いいこと言った!
いいかげん、洋楽に寄ったこと、やめようよ!
洋楽もイイ。けど邦楽もイイ。別の良さがあるじゃない?
171 :
重要無名文化財:02/01/09 22:51
新曲というとなぜか平家物語とか言い出すのも見苦しいよな。
172 :
重要無名文化財:02/01/10 00:45
いまさらながら>146
杵屋彌十郎さん、彌之介さんと同時で昨年、国立小劇場で襲名披露されましたよ。(1/28)知人が出演してたので見てきました。最近のことはわかりませんが。
173 :
重要無名文化財:02/01/10 07:03
古典趣味の若者をきめこんでいた時は、洋風長唄みたいなのが普及すればとか思っていたが、堀内孝雄とかの演歌なら聞きやすいってのと同じノリで、根本的に大好きではなかったので、今は長唄自体あまり聞かないな。
174 :
重要無名文化財:02/01/10 10:10
>>173 率直な意見だがこういう例は決して少なくないと思う。
古典趣味を気取る若者(&年寄りもか)を無理やり引きずり込む魅力を
今の長唄が失ってることがやばい。
長唄だけじゃなくて伝統芸能全般に言えることなのかもしれないけどね。
175 :
重要無名文化財:02/01/10 17:00
伝の怪について教えて。
176 :
重要無名文化財:02/01/10 21:55
>>175 今も○○の一つ覚えみたいに滝流し弾いてるの?
177 :
重要無名文化財:02/01/11 16:27
ホサレてる人いる?
178 :
重要無名文化財:02/01/14 23:55
正月にTVで長唄の人がロック調の演奏していた。でも上手に言えないが、キャンパスに日本画の顔料で西洋的な物を無理して描いた絵のようだと思った。
↑変な文になったけど、前に油絵で描かれた舞子の絵を見た時、洋画独特の生身の人間をとらえた表現なのに、日本画に負けない和の魅力があり、和を題材にしていながら優れた洋画として成立していて、178の演奏とは対照的な結果だと思ったもので。
180 :
重要無名文化財:02/01/15 03:33
三味線でロックやると、もっと派手かと思った。ビジュアルほど音はインパクト無かった印象。
181 :
重要無名文化財:02/01/15 20:13
182 :
重要無名文化財:02/01/16 19:41
今藤政貴についての情報求む!噂、中傷大歓迎!
183 :
重要無名文化財:02/01/17 18:14
182さん 政貴を妬んでるの?
184 :
重要無名文化財:02/01/17 19:22
26日の国立の会、逝く人いる?
今月の歌舞伎座の蚊が見辞士、ワキのわけくちめちゃ少なくない?
なんでやねん
タテの日があったりするからかね?
185 :
重要無名文化財:02/01/17 19:34
186 :
重要無名文化財:02/01/17 23:00
187 :
重要無名文化財:02/01/19 17:21
>>186今月の過賀見辞士は(←伏字にする必要ないけど(藁))
タテ名尾油木
ワキ汰佳魅津
だったと思うが?
188 :
重要無名文化財:02/01/20 00:30
189 :
重要無名文化財:02/01/21 15:11
>>188ワシも名尾油木だと思ってた・・・
「逝ってよし」ですな・・・
190 :
重要無名文化財:02/01/21 23:56
わたしは、ヒサだって知ってるくせに
気付かなかった・・・アホ
191 :
重要無名文化財:02/01/22 00:29
「逝ってよし」は 避狭油木
今日の国立の長唄の会に逝ってきた感想。
聞いていて単純にいいと思った順です。(ワタシ一般人)
昼→三曲糸の調>>道成寺>船 弁 慶>越後獅子
夜→二人椀久>まかしょ>吉 原 雀>竹 生 島>
三曲糸の調の三味線が、トテーモよかったっす。
193 :
三人カタワ:02/01/27 01:30
同じくワタシ一般人の感想。
昼→越後獅子>>三曲糸の調>>>>>>道成寺=船弁慶
夜→二人椀久>吉原雀>まかしょ=竹生島
若くて声量ありゃいいってもんじゃない、とも思ったけど
年取って名声ありゃいいってもんじゃない、とも思った
個人的には幕開きが若さもあり油も乗りつつあり、で
よかったっす。
194 :
重要無名文化財:02/01/28 01:39
>>193 二人椀久たしかによかった。
けど、誤差無漏も老いたな。実際。残念だけど。
引退させてもらえないのも可哀相だな。
195 :
重要無名文化財:02/01/28 09:16
>>194 私は正月のNHKで見たけど、誤差ブロウさんホントに老いたよね。
「まかしょ」をやってたけど、勢いが全然なかったし。
もう正座も出来ないで座椅子使ってるでしょ。随分前から。
国宝までなって名声もあるんだから、隠居させて弟子の指導でも
させてあげるといいのにね。
同じNHKに出てた綾子さんは、まだまだ元気みたいね。
もちろん若い頃のようにはいかないけど、あの年齢であの三味線
は奇跡でしょ。
インタビューは笑ったけどね。アナウンサーが
「長いこと長唄一筋にやってこられて会得したもの、『勘所』とは
なんでしょう?」
って聞いたら(まあ96歳の老女にこの質問はわかりにくいかも?
アナウンサーにしてみれば『勘所』ってのと、肝心なものってのを
かけて、上手く聞いたつもりなんだろうけど)
「『勘所』つまりドレミですね。放した音がドなら、テンチンの
チンがレの音・・・(以下略)」
綾子さん、、、、、応援してます。
196 :
重要無名文化財:02/01/28 16:57
>>195 NHKはある意味確かに笑えた。アナウンサーがバカすぎ。
あれで見てる人にボケ老人だと思われたら綾子さん本当に気の毒。
楽譜のことなんかを執拗に聞いたりしてるのも理解不能。
あと誤差ブロウさんは事故以来随分長いこと「掘りゴタツ」だよ。年のせいではない。
とは言えいい加減退かないと自分の名前を貶めることになるよね。
まあ弟子があれじゃあ退くに退けないか・・綾子さんも同様。長唄に明日はあるのか?
197 :
重要無名文化財:02/01/29 01:16
誤差ブロウさんの事故は事故といっても身から出た錆。
仕方の無いことなのです。
息子さんの教育もまだまだしないと。
いっしょにやることで大分うまくなってきたからねぇ・・・
まだご隠居なんてしないで欲しいわ。
198 :
重要無名文化財:02/01/29 01:48
199 :
重要無名文化財:02/01/29 02:18
息子の誤差助平さんも 名前変えても芸は
以前と同じだね 名前より芸変えてよ
200 :
重要無名文化財 :02/01/29 23:49
195
禿的外れ!
そうゆうふうに書けば2ちゃんがもりあがるとおもてるのかよ この暈け!
201 :
重要無名文化財:02/01/29 23:52
195逝け!
202 :
花の外には松ばかり:02/01/30 09:26
>>200 >>201 195氏は194氏へのコメントをしただけで、他意はないだろう。
下手な煽りはヤメレ。
203 :
重要無名文化財:02/01/30 16:05
204 :
知りたがり:02/02/02 19:00
長唄界でかっこいい人ってだれ?
二十代前半の人っているんですか?
205 :
重要無名文化財:02/02/02 22:34
いますよ〜。カッコイイ人いっぱ〜い。
あ、二十代前半限定?それだと人数は少ないけど、
いるよ〜。ビクーリするよな美形が〜。
さがしてみよ〜!
でもぉ、私の一番好きなのはぁ〜、…恥ずかしいからおしえな〜い♪
206 :
重要無名文化財:02/02/03 17:17
かっこいい、って、顔だけのこと?
声の事?弾き方(藁)のこと?
全部揃ってるとなると、ちと難しいかもしれないけど
若い人も熟年も素敵な人はいっぱいいると思うよ
そりゃ好みは人それぞれだけどさ(藁)
207 :
重要無名文化財:02/02/04 11:32
かっこいいと思う人いるけどねー。
ここで名前出すと、本人が自分で書いてんだろ!とか
言う人がいるから・・・・・・・・・・・。
208 :
重要無名文化財:02/02/04 22:37
かっこいい♪て思う人いるけどね〜、
本人も見てるかと思うと、はずかし〜から!
だって、バレちゃうじゃないの〜。
いいの、本人に直で言うから♪
209 :
重要無名文化財:02/02/07 22:59
かっこいいひとおしえて!!
210 :
重要無名文化財:02/02/08 16:14
杵勝に20代前半びっくりするよーな美形、いるね
211 :
重要無名文化財:02/02/08 19:28
>>210 名前知らんの?
年齢知ってて(藁)
で、誰よ?
212 :
重要無名文化財:02/02/08 23:04
>211
私は210じゃないけど杵勝の人だったら絶対知ってるYO!
町歩いてるだけで女のコ着いて来ちゃいそうだYO!
ハーメルンの笛吹きになって、長唄界にいっぱいぴちぴちギャルファンを
連れてきて星伊予。そうしたら、演奏する側ももっとヤル気でちゃうでしょ?
唄や三味線の腕磨いて、自分にもファンを増やしたいって思えるように
なるでしょ?それって長唄界活性法のひとつかな、なんて思うYO!
応援してるYO!
みんながんばれ〜!
長唄大好きだYO!
213 :
重要無名文化財:02/02/09 01:32
話は変わりますが、
今月26日の長唄協会の演奏会には行きますか?
214 :
重要無名文化財:02/02/09 23:06
215 :
重要無名文化財:02/02/10 13:37
216 :
重要無名文化財:02/02/10 22:02
あ、212ってハーフっぽい人のことですか?
玉三郎さんの舞台で見たことがあるような?みなさん実名教えてくださいーー。
ちなみに、長唄協会逝きます!
梅屋小三郎さんのコト教えてください。
独身ですよね、彼女は?
やっぱり、もてるんでしょうか。
218 :
重要無名文化財:02/02/11 18:27
>>217 確かに見た目二枚目っぽいね。
独身かどうかはしらないけど、
もてるかどうかも知らないけど、
不苦差部郎さんの芸養子になった人のはず
つまりは彼の嫁さんは流派の跡取の嫁ってわけだね
219 :
重要無名文化財:02/02/11 18:28
>>217 っていうか、鳴物スレって無かったんだっけ?
ここは長唄スレなんだけども。
彼は鳴物さんだしー。
220 :
重要無名文化財:02/02/13 01:29
芸のある人って、かっこいいですよ!!
221 :
重要無名文化財:02/02/17 15:58
じゃ、だれが芸ある人?
222 :
重要無名文化財:02/02/17 20:03
だれが当代一?
223 :
重要無名文化財:02/02/23 18:27
綾子さんより康さんが好き。
おさらい会で、あの人の三味線で歌ったことあるよ!
ものすごーーーーーーーーーーーーーーーーーーく歌いやすくて
すっかりマンセー。
しかも、その時に獅子ものが出て、
タテのお弟子さんが狂いのところで、替手がずれてしまったんだけど
ワキだった康さんが顔を引きつらせている連れの先生方を
うまーく引っ張って最後はきちっとそろっていた。
すっげー、すっげーと心の中で言っていたよ。
224 :
重要無名文化財:02/02/23 21:30
>>223 この贅沢者め!いくらかかったか白状なさい(w
確かにすごい人だよね。迫力ではお母さんに及ばないけど
今聴いて楽しい長唄を弾ける最後の数人の一人。
い、言えません・・・やっぱり名人ですからねえ。
でもすごくやさしい方でした。
血統?が素晴らしくて実力もあって
それなのに威圧感のないお人柄にますますマンセーよ。
226 :
重要無名文化財:02/02/27 02:29
長唄協会どうだった?
227 :
重要無名文化財:02/02/27 09:28
228 :
重要無名文化財:02/02/27 12:27
長唄協会番組表
馬場連、櫓三番叟、喜三の庭、正札附、忍車、傾城、越後獅子、土蜘(上)
四季の花里、蜘蛛拍子舞、安宅の松、角兵衛、松の翁、二人椀久、俄獅子
室咲松竹梅、紀文大尽、綱館、官女
70人の連獅子と182人の女流の官女は迫力があったよ。
そのわりに官女はあっさりと終わってしまって、あまり面白くなかったな。
229 :
重要無名文化財:02/02/27 13:45
いつもながら、あの「男子合同」と「女子合同」の演奏ってなんだか…。
見た目のインパクトはあるけど、なかには気をぬいてる人も多そうだし、
人数を消化するためにやっているのかと。
230 :
重要無名文化財:02/02/27 21:29
顔見世でしょう。要するに。
時間的に間に合わず、綱館だけ聞きに行った
ようなものでしたが、まあ面白かったです。
官女は、同行の女性が
「年季の入ったお雛様みたーい」と言って
ました。激しくワロタです。
231 :
重要無名文化財:02/02/27 22:36
合同・・・・・・・・・・・・
・・・あれはしたざらいとかも大変なんですよ・・・
232 :
重要無名文化財:02/02/27 23:08
>>229 あと券さばくためというのも。
>>230 ワロタ!
>>231 メガホンで整理するくらいだから。
おばちゃん&お婆さんはもたもたしてきびきび動かないから大変。
挨拶なんか後にしろよ(怒
233 :
重要無名文化財:02/02/28 01:39
官女出演者、ひとりチケ3枚さばかんとならんのよ。
一枚5000円。
大体の人は一万五千円協会に払いますわね。
そして、協会からが交通費として2000円。
2000円札でくれなくってもいいと思うわ。
234 :
重要無名文化財:02/02/28 04:40
どうでもいいけど、稽古場の楽屋から舞台へ移動するとき、
ぞろぞろもたもた行くのはけっこうジャマです。
ほんとに挨拶なんかすませといて、社会性のある行動をお願いします。
235 :
重要無名文化財:02/02/28 08:04
>>233 >交通費として2000円
意味無い・・プロ気分味わわせてやるためかな?
236 :
重要無名文化財:02/02/28 14:08
合同って、ホントに出たくないよー
あれだけの演奏に15000円払うのも苦痛なら
下浚いにいちいち着物着て出るのも面倒だし。
あー、はじめて言った。ちょっとすっきり(笑)
237 :
重要無名文化財:02/02/28 15:15
>>236 合同って強制なの?>出演
強制じゃなければ、用事があるって出なきゃいいじゃん。
強制じゃなくても、お師さん達からにっこり微笑まれると用事が、、、と言い出せなくなります。。。とほほ
>>238 そういわれると、わかる気がします・・・。ご愁傷様
240 :
重要無名文化財:02/02/28 16:02
正しい感想
たくさんの三味線がならんでいて迫力満点でした
悪い感想
あんな大勢じゃ何やっても同じ
241 :
重要無名文化財:02/02/28 16:09
いつも思うのですけど、あの合同に出てる方ってみなさまプロ
なんですよね?
とくに女性の場合、プロとアマの境界ってどこにあるのでしょ?
242 :
重要無名文化財:02/03/01 12:21
>>238 長唄の世界は(伝統芸能はどこもそうだろうけど)
強烈な年功序列だから
上の方から「やってね」と言われて断れるヤツはおらんのよね。鬱。
>>241 私が思うに
1.名取りである
2.その流派の定期公演に出演している
・・・などが挙げられると思うのですが。
もちろん弟子がいる、おさらい会で出演料をもらう、など
長唄で幾ばくかの収入を得るのなら、やっぱりプロでは?
243 :
重要無名文化財:02/03/01 15:56
>>241 素人はいつも混ざってるよ。
どっかの師匠がピンハネしてるのか
大舞台に上がれたと喜ばせるためか
人数合わせか
理由はよく知らないが。
244 :
重要無名文化財:02/03/01 17:05
長唄協会の売上金はいったいどこへ行くのでしょうか?
会員の人は年会費を払っても、もらえるのは電話帳くらい・・・
後は演奏会でただ働き。
245 :
重要無名文化財:02/03/01 21:41
それより、昨日の合同以外の演奏はどうだったの?
詳細きぼーん。
246 :
重要無名文化財:02/03/01 21:43
245です。
昨日じゃなくて、26日でした。
247 :
重要無名文化財:02/03/05 05:11
先日、真しほ会というお囃子の会に行ってきました。直吉さんと祐介さんの
角兵衛がとてもよかったです。あと藤舎貴生さんという笛の人カッコよく、
上手いなぁと思ったのですが、どなたか貴生さんのこと教えてください。
まだ、お若いですよねぇ?
248 :
重要無名文化財:02/03/05 18:29
プロの方に聞きたいのですが、
自分は(一般の)ファンが多いかどうかって実感できるものですか。
ファンが多くていい思いすることってあるんでしょうか?
(お弟子さんが増えるとか、出待ちされるとか?)
演奏会は大抵お弟子つながりの客ばかりのようだし、
ふつーのファンっているのかなあと思って。
249 :
重要無名文化財:02/03/08 19:49
一昨日こっちでは再放送で杵屋がらみのドラマがあった。
お家騒動ってやつで富太郎が家元を継ぐが、
彼には腕を舐める癖がある。それを家元が舐めるなんて下品なことは
家元の資格がないから止めるように注意した。
家元が富太郎の三味線の胴掛けに青酸カリを沁みこませ、
そんなことするものが家元になっては恥と死ぬように細工をしている
と言う筋だったように思う。
よくこんなドラマ、杵屋が許したな〜と思ってしまった・・・(爆)
250 :
重要無名文化財:02/03/08 20:43
>>249 マネして青酸カリ仕込む奴が出てきたらおもしろいね(w
もっとも今は胴ゴムつけてる人が増えてきたからあまり使えない技かも。
251 :
重要無名文化財:02/03/08 22:02
私は日本舞踊家ですけど、長唄の若手と言われている人で技量のひどい人が結構いますよね。そういう人でもギャラもらっていい車に乗っていると思うととても腹がたつのですが、地方さんとしてどう思いますか、皆さん。長唄に限らずですけれど。
252 :
重要無名文化財:02/03/08 22:43
>>251 気持ちはわかるが人がいない。
今の伝統芸能に来るような若者だからろくなのいないのもわかるでしょ・・
253 :
重要無名文化財:02/03/08 22:46
確かに長唄の若手の人たちで、ひどい人はいますね。でも若手に限らず
偉い方々でもひどい人たちもいます。しかし、うまくても、下手でも
それなりのギャラをもらって、その人が何を買おうが,いい車に乗ろうが
いいんじゃないですか?車は人に見えるから言われますが、何も買わないで
貯金していても、もらっているギャラは同じですからね。もしあなたが
そうゆうことが、許せないならそれだけの、ギャラを払って納得出来る
人を一人一人雇えばいいんじゃないですか?雇う側も値切ること無く
支払うなら、何言ってもいいですけど・・・最後にあなたみたいな
事を言う人って、単に妬んでいるように思えるのですが、きっとあなたは
実力があるのに稼げない方なのですか?踊りの人でも下手なくせにって・・・
って人もいますね。お互い様ですね?
254 :
重要無名文化財:02/03/08 23:31
253の若手演奏家 晒しアゲ
255 :
重要無名文化財:02/03/08 23:47
>250 私胴掛でゴムつけてないんでやばいですか?(w
256 :
重要無名文化財:02/03/09 00:07
あのドラマ、もう20年くらい前のでしょ??
超なつかしー!!!!!!!!!!!!!!!!
ちなみに、富太郎演奏シーンは、ホントは花垣嘉秀さんです。
257 :
重要無名文化財:02/03/09 01:30
20年になるのか。では私が見たのは再放送の再放送・・・(--)
結構好きなドラマだったからオープニングで青酸カリまで思い浮かぶ(爆)
258 :
重要無名文化財:02/03/09 02:04
>253舞踊家は、お金払う方。地方は、モラウ方。お互いサマなわけないじゃん。安い金で下手な舞踊家の会は…って言うなら実際に会主の前でぶちまけてみな。そしたらたとえテープになってもこっちだってすっきりするね。
259 :
重要無名文化財:02/03/09 03:46
あなたは言ってる意味が分かってないようですね?すべてが安い金で
下手な舞踊会などとは、一言も言ってはいませんよ。安くてもやりがい
のある会もあります。そしてあなた方はお金を払う方、地方はもらう
方、確かにそのパターンが多いですね。しかしなぜ、お金を払うのです
か?それは音という商品が無くては、何も出来ないからですね。
そこが踊り手の弱いところですね。あなたは一体どこの社中にお願い
なさっているのでしょうか?中にはおしりまで、揃えているところも
ありますよ。あなたがどこまで、聞く耳があるのか分かりませんが・・・
あなたは「下手なのにいい車にのって」といってましたね。その引き合い
がおかしいのです。気持ち的には分かりますよ でもそれを、言うことで
あなたの、値打ちが下がってしまうのです。後、テープに変えて
すっきりするのなら、変えればいいでしょう。それなりに立場のある
方でしたら、テープで国立や歌舞伎座ではできませんね?
まぁ、あなたはテープで平気なお立場ってことですか?
260 :
重要無名文化財:02/03/09 04:05
後、一言、誤解をしないで下さいね。私は常日頃あなたと、同じように
下手なのに一人前に金もらって、と思っていました。ただ車がどうの こうの
と言うのがおかしい 「心情的には分かりますが」と言ってるのです
あなた方が、雇っていると言うのなら それでもいいでしょう。なら
雇う側 みんながあなたと同じ気持ちで、下手は通用しないように
してください。厳しく請けをおろしている人に、あの人は呼んでほしくない
と言って下さい。それが邦楽界にとってのタメになるのです
人がいないから・・・が通用しないように。お願いします
261 :
重要無名文化財:02/03/09 09:59
>>260 同感。
結局は商売だから需要供給のバランスの問題だったりする・・
質が悪くても供給がないなら高くなるわけで。
262 :
重要無名文化財:02/03/09 21:36
品物なきゃ困るから金払うんだろ、そこがあんたの弱みなんて事を普通、商売で口にしたら全てが終わりですよ。いろんな意味でプロ意識が甘いのでは?地方さんにもこういう表現する方もいるのですね。
259>車について発言した覚えはナイ。あと金は舞台を支えてくれるから払うんだよ。後半は謙虚な物言いしてるけど、言葉に配慮しないと体裁は繕えないよ
264 :
重要無名文化財:02/03/10 02:39
あんまり長々書くと、誰だかバレるよ。ぷぷ。
265 :
重要無名文化財:02/03/10 03:51
日舞スレに貼ったバカは誰?
266 :
重要無名文化財:02/03/10 08:58
横から口挟むけど昔はうまいからあの地方頼む、とか
うまい人の踊りにつきあうんだからちゃんと弾かなきゃ、という真剣さがあったけど
今はどっちの側にもうまい人がいなくなってお互い大きな間違いもなく
無事終了してもうかればそれでいいや、って空気に支配されてる。
だから緊張感がなく踊りも地方もみんな仲良く下手になってる・・
267 :
重要無名文化財:02/03/10 14:56
テープじゃなく本職さんに弾いて貰うんだから頑張んなきゃ!
(素人の本会に出る人たち)
素人の会かーたるいなーテレテレテトテト
(長唄連中)
268 :
重要無名文化財:02/03/10 15:26
長唄やってみたいけど文化譜に慣れちゃってるので他の譜面が読めません。
文化譜で教えるお師匠さんていらっしゃるんでしょうか?
>266
そうか、だから見てても何だかつまんねーわけだ。
270 :
重要無名文化財:02/03/11 00:17
>>249さん
「家元殺人事件」とかっていうんじゃなかったですか?
懐かしいですねー。
あのドラマ、私も出演してました。
>>268 いらっしゃいますよ、というか、
文化譜を考案したのは長唄のキネイエさんじゃなかったかな?
271 :
重要無名文化財:02/03/11 00:30
長唄の杵家さんです。が、藤本の方にお株を奪われた形になってやしませんか?
近所のお師さんたちはみなさん縦譜で(^_^;)
いらっしゃるんですか!
杵家さん系でしょうか、やはり。
縦譜は縦譜でも大日本家庭音楽会の地唄の譜面は読めるんですが・・・
272 :
重要無名文化財:02/03/11 00:33
>>268 芸大邦楽科を卒業された方は
どの譜でもオールマイティでは?
273 :
重要無名文化財:02/03/11 01:57
芸大出の人苦手なんです(^_^;)
やっぱり素直に縦譜を覚えるのが早道な気がしてきた今日この頃。
質問!
FM NHKの長唄枠聞いた事ある人いますか!?
いきなり、すみまソ!
>>271 縦譜でも研精会系の数字譜と佐吉派でつかってる「いろは」の譜とがあります。
杵勝も「いろは」ですが譜の読み方は全然違います。
研精会系の数字譜は勘所ではなく音に数字がふってありますので、
調子が変わると数字のポジションも変わります。
(これ、結構辛いです)
佐吉派の「いろは」は糸に対して横にふっていきます。
開放絃は3の糸から順に「い」2の糸は「ろ」3は「は」という風にです。
杵勝は糸に対して縦に「いろは」とふってゆきます。
糸によって平仮名、カタカナ、漢字を使い分けてゆきます。
これが一番文化譜に考え方が近いんじゃないかな?
>>272 横からすいません。
芸大では全面的に研精会の譜面を使っています。
ほかの譜面が読めるかどうかはその人しだいだと思います。
たとえば、杵勝でてほどきから修業をしてきた人が
芸大生になった場合、とか...
276 :
重要無名文化財:02/03/11 23:35
>>270 それ、原作読みました。
原作では、事件を解決するお師匠さんは「稀音家」のほうでしたね。
277 :
重要無名文化財:02/03/12 10:42
譜について整理してみる。
研譜 縦 数字 音程譜
青柳 研譜に糸を表す線を三本書いて読みやすくしてある
杵勝 縦 平仮名・片仮名・変体仮名で糸の区別表記 勘所譜
佐吉派 縦 仮名を全部の勘所に振ってある 勘所譜
堀留(杵栄) 縦 平仮名・片仮名・変体仮名で糸の区別表記 音程譜
文化譜 横 数字 勘所譜
杵徳派(でいいのかな?) 縦 数字 勘所譜
口三味線入り(藁) 縦 片仮名 口三味線
>>276 そうでしたか。
ドラマの方の探偵はどなただったかどうしても思い出せなくていたんですが、
よく考えたら私、放送観てなかったんですよ。
ワキで弾いてらした花垣嘉秀さんは
「いくら何でもあんなふうに舐めたりしないよね」って
おっしゃってましたね。
279 :
重要無名文化財:02/03/12 12:04
>>278 昔は結構なめる人がいたよ。
不潔とか以前に行儀悪いね。いかにも芸人らしいけど・・
研精会は高所得者の稽古で稼いでいたから比較的行儀についてうるさいくて
芝居系は行儀が悪い、という傾向があった。
280 :
重要無名文化財:02/03/12 12:55
舐めると紫に怒られるがな。
ワシ怒られたがな。
でもあの人舐めるがな。
281 :
重要無名文化財:02/03/12 14:45
282 :
重要無名文化財:02/03/12 19:00
私は唄うたいなので、
研精会の譜面が唄をイメージしやすくて好きです。
てゆーか、それしか読めない(汗)
なれた譜面が一番ってことですね。
ところで
>>273さんは
なんで芸大出の人苦手なの?ちょっと気になる(W
283 :
重要無名文化財:02/03/12 22:33
周囲の芸大出の長唄の先生達5人とも楽理ばかり喋って実技下手だったから。
音に惚れてこの人が良いと思った先生達25人と比べてはいけないかもしれないが・・・
ついでに若い人が苦手なので。
芸大出って東音ってこと?
評判悪いよね。業界では。
285 :
重要無名文化財:02/03/13 07:34
芸大出で東音とは限らない。
評判は人によりけり。(言う方も言われる方も)
芸・人柄ともに芸大出であろうがなかろうが
良い人は良い。悪い人は悪い。
286 :
重要無名文化財:02/03/13 10:26
今やどこの流派にも芸大出た人がいるから
あんまり意味ないんだよね。
ただ東音会は設立の建前の一つに家元制度批判があったのに
東音て感じでどんどんただの流派化してる点が悪口の素。
芸もさることながら初心に戻って欲しいものだ。
俺の弟が東音出でね。
芝居の楽屋で、先輩から仕事頼まれた時に。
自分の稽古があるから出来ないと言って、怒りを買ったらしいよ。
その後芝居関係の仕事が来なくなったらしい、あの業界怒りを買ったらもう仕事来ないからね。
てめえの稽古より、先輩の仕事を優先するのが見習いの常識だろうが!
まったくジコチューな奴が多くて困るね!
288 :
重要無名文化財:02/03/13 18:08
>>287 tetuoni
houkokudana.
tokorode,
omaeha,
darenannda?
mosikashite,,,,,,,,,ma,masaka,,,,!!!!
korilya-ougotodesuzo!!!
(藁
289 :
重要無名文化財:02/03/13 20:16
>283
頑張って縦譜を覚えてその惚れ込める音を出せる名人に師事しなさい。年寄りだろうし、その方が絶対いいぞ
290 :
重要無名文化財:02/03/13 23:36
そんでも東音は若手がコンスタントにはいるからうらやましいよ。
大学出ているだけあって腕もそこそこ。
うちなんて・・・若手って・・・うううー・・・
>>289 同意。
283さんはそんなにたくさんの人を知っているなんて
うらやましいかぎり。
芸はやっぱり師匠で決まる。譜面は二の次ですよー!頑張ってくださいね。
291 :
重要無名文化財:02/03/14 00:07
というかちゃんとしたところだったら譜面なしで教えてくれるぞ(w
292 :
重要無名文化財:02/03/14 08:46
でも教わるこっちは譜面がないと大変だよ(^^;;;
昔の人たちはそうやっていたし
その方がずっと後々にはいいんだけどね。。。
293 :
重要無名文化財:02/03/14 09:07
>>292 本来師匠の前で弟子が譜を見るのは失礼にあたるんだよ。
どこの譜でもとりあえず大まかなところはわかるから一通り先に見て
軽く覚えておいてから師匠の前できちんと覚え直せばいいよ。ずるいかな(w
稽古の後復習に見て手を入れておけば自分の譜の完成。
294 :
重要無名文化財:02/03/14 12:43
>>293 いやいや、言葉足らずですみません。
もちろん、私も譜面は見ないでお稽古していましたよ。
実は291さんの書き込みを
「譜面は全くなしでお稽古する」という意味に勘違いしたもので。
(すみません)
三味線は暗譜が基本です。
唄は譜面を前にお稽古しますけど。
で、三味線弾きに「唄はいいなー」って言われるのよね。
295 :
重要無名文化財:02/03/14 14:32
>>292 さんの言うように、手写しで覚えたものはなかなか忘れないし、
時間が経っても身体が覚えてる。譜面で覚えたものは、すぐに忘れてしまう。
296 :
重要無名文化財:02/03/14 17:08
目をつぶっても弾けないとまずいよ
297 :
重要無名文化財:02/03/14 20:47
ていうか、みなさん。
元々は「長唄やってみたいけど・・・」って人の書き込みからでしょ?
そんな、プロの芸人の話してるんじゃないんだし。
たぶん、素人さんでしょ?
そんなよってたかって言われたら、びびっちゃうよ。かわいそーに。
298 :
重要無名文化財:02/03/14 22:05
でもやってみたいんならしかも文化譜で慣れてるなら年寄りの先生の方がいいと思う。
口伝で教えて貰って後からその文化譜に書き込めばいいじゃない。
299 :
重要無名文化財:02/03/14 22:21
ウチのカミさんは本来研精会の縦譜だけど、
ときどき文化譜で教えてほしいって人が来るとそれで教えてます。
たんびに買ってくるんだけど、もう10冊くらいになったかな。
300 :
重要無名文化財:02/03/14 23:20
長唄でのりのいい曲なんかがあるとのっちゃいますがロックにのってる人は変な目で見られないのになんで長唄だと変な目で見られるんでしょう・・・僕は狂いの五段の部分が好きです
301 :
重要無名文化財:02/03/14 23:25
意外と譜って高いよね。昔500円が定価だったのが800円になってた
鬱だ。
買い換え時期だから困る。。。
302 :
重要無名文化財:02/03/15 13:34
303 :
重要無名文化財:02/03/15 22:01
今年は40冊ほど譜面の買い換え予定が・・・
イレギュラーで+5冊見込んでおかないと行けないので最低45千円。
高い〜
304 :
重要無名文化財:02/03/15 22:02
298の方法が一番いいのかもしれないね。
>300
僕は鏡獅子の大薩摩が一番好き
305 :
重要無名文化財:02/03/15 23:11
だよねー!
長唄ってロックだよ。
すんげカッコイイ曲多い。
勧進帳も道成寺も吉原雀も大好き。
もちろん演奏する人によるが、それは音楽のジャンルを問わないよね。
306 :
重要無名文化財:02/03/16 00:55
杵屋栄次郎さんの演奏が良いな、僕は。
えぃ、弟子になりたいくらい(;^_^A
307 :
重要無名文化財:02/03/16 12:09
>>306 栄次郎さんの鏡獅子はすごいよね。
大薩摩なんて人間技とは思えないよ。
これで長唄に目覚めた人結構いそう。
けど、もうとっくに故人・・しくしく
308 :
重要無名文化財:02/03/16 13:24
一番最初に買ったテープがそれ
日舞やってたから市井の地方さんの踊り用のテープ持ってたけど
あれ聞いて長唄にぐーんと興味が出た
譜面買ったけど狂いとか大薩摩とか譜面に載ってない部分があった
そして鷺娘とか藤娘とか道成寺とかCDでそろえるようになってしまった
ほんっと故人じゃなかったらなぁ
あらゆる伝手を頼んででも弟子になりたかったよ
309 :
重要無名文化財:02/03/16 14:17
同感。
芳村伊十郎のCDでも他の人の三味線のはあまり聴く気が起こらない。
栄次郎と比べると他の三味線は聴き劣りする。なぜ栄次郎で統一しなかったんだろう。
他に芳村五郎治が唄のCDは店頭で見た限り皆栄次郎の三味線だったけど
あまり面白くなかった。演奏が遅いのと唄がもそーっとしているためだと思う。
310 :
重要無名文化財:02/03/16 22:15
僕は鏡獅子の引き込みの合方すらついてけません(^_^;)
手はわかってるのについていけないのは情けないけどやっぱり
栄次郎さんはうまいってことにしとこう(^_^;)
311 :
重要無名文化財:02/03/17 03:56
今って京都にこれって人居る?
居たら聞いてみたいなぁ 居るんならお弟子さん取ってるかしらん?
結局音がいい人じゃないと師事する気にならんよねぇ(w
312 :
重要無名文化財:02/03/17 08:40
昨日 亡くなられた長之さんのCDを見つけ買いました。
曲目は越後獅子、三勝道行、勧進帳でした。
特に三勝は感動しました。つくずく長之さんという人を
亡くしたこと残念に思いました。芸のすきずきは、誰にでもあると
思いますが、やはりあれほど自分に厳しく、真剣に芸に向き合い
芸というものあれだけ神経を使わなければいけないのだという事
改めて教えてもらった。本当に有難う御座いました と言う気持ちに
なりました。長之さん本当に有難う御座いました。合掌
313 :
重要無名文化財:02/03/17 10:48
>>312 これほど強力なファンがいるなら長之さんもあの世で本望でしょう。
唄って最近どう?という話のとき消去法でせいぜい長之さんくらい?みたいな
評価は聞くものの芸そのものの評価はほどほどという感じなので。
真剣で厳しい方だと聞いていましたが本当に早死ですね。合掌
長之さんが亡くなり綾子さんはあのお年、今藤もさみしい状況ですね。
314 :
重要無名文化財:02/03/17 17:54
僕も長之さんには、色々な事を学びました。直接以外にも、長之さんの
芸、唄に対する姿勢を見ていて近年ではああいう方がいなかったと思う。
とても、厳しかったが今思うと流派問わず、長之さんのような人は
今の時代必要だと思います。あまりこういう事は言いたくないが尚之さんは
あれだけ長之さんのワキを唄い、まじかに見ていて一体何を見ていたのか?
自分には何が足りないのかもっと、勉強すべきだ。営業ばかりでとても
残念です。どんなに立てを唄おうが長之さんとは物が違いすぎる。
これは、きっとこの業界の人なら誰もが思っていることだろうが・・・・
315 :
重要無名文化財:02/03/17 23:13
稀音家三穂一ってどーなの?
316 :
重要無名文化財:02/03/17 23:22
誰だい?聞いたことないなー>稀音家三穂一
317 :
重要無名文化財:02/03/18 01:01
>315,316
検索してみた。
京都の某カルチャースクールで教えてるらしい。
女の人だが・・・俺も聞いたこと無い名前だ。
もしや315は京都で長唄を習いたいのかな?
318 :
重要無名文化財:02/03/18 11:20
>>317 でも311みたいのが習いに来るんだったらやだなー
> 結局音がいい人じゃないと師事する気にならんよねぇ
なんて・・・ねぇ?
319 :
重要無名文化財:02/03/18 14:20
土曜日のNHK−FM邦楽百番、「娘道成寺」の三味線酷すぎ!
伊十七さん、しっかりしろよ!どうしたんだ?手が全然回ってないぞ。
320 :
重要無名文化財:02/03/18 17:49
基本を教えて貰うだけならカルチャーセンターで十分だと思うが
どうだろう?>ALL
321 :
重要無名文化財:02/03/18 20:58
>>319 今いくつくらいになってたっけ?
それほどの年ではなかったと記憶してるが何分私も年なので・・
322 :
重要無名文化財:02/03/18 21:43
>>320 基本だから大事なのではないですか?
カルチャーセンターは始めるとっかかりとしては気楽でいいけど
(簡単にやめられるし)
きちんと習いたいと思うんだったら、
ああいうところの団体稽古では基本を満足には学べないと思います。
習う人っていうのは一人ひとり特性が違うから、
おのずと教え方も変わるはず。
団体稽古というのはやはり目が行き届かないんじゃないかな?
323 :
重要無名文化財:02/03/18 21:52
>>320 一番いいのは先生を自宅に招いて一対一。これ最高(w
昔やって貰ったけど
324 :
重要無名文化財:02/03/18 22:03
私もNHKのFMで伊十七さんの道成寺聞いたよ。
チンチリレンのところもバラバラ・・・・。
どうしてあんな録音をOKにしたのかわからない。
伊十七さんらしくない三味線だった。
大和楽ばかりに熱心で稽古不足なんじゃないの?
稀曲ならともかく、道成寺があれじゃあねえ。
まだ60くらいでしょ?
325 :
重要無名文化財:02/03/18 23:21
私の友達が薦めてくれたゼロからの師匠探しの方法。
自宅から通える範囲にある三味線やさんとか邦楽器店を探す。
(老舗推奨)
そこのご主人に「この辺でよい師匠を教えてください」と頼む。
楽器屋さんはそれなりに師匠やプロには顔なので
その人にあったお師匠さんを紹介してもらいやすい・・・のだそうです。
良い考えだな〜と、感心致しました。
なかなか飛び込みで師匠って探せませんからね。
326 :
重要無名文化財:02/03/19 14:36
芸が素晴らしい、尊敬できる、って思えることも師弟関係においては
たしかに大切だけど、お互い人間だから相性もある。
いくら上手い!と思えても人間的に嫌な奴だったら長続きはしない。
弟子は師匠を選べるけど、師匠は弟子をどうやって選べばいいの?
いい師匠といい弟子の条件、誰か教えて。
327 :
重要無名文化財:02/03/19 15:39
>>325 楽器屋さんと親しくないとなかなか親身になってくれないだろうし
面倒ならてきとうにお得意さんに回すだろうから
まずは楽器屋さんとの個人的な関係を作るのが重要だね。
>>326 ある人にはいい師匠・弟子でもある人には最悪ということは当然あるよね。
要は双方の「関係」の問題だから「いい師匠といい弟子の条件」って
ケースバイケースだと思う。結局人間関係一般の難しさと同じだよね。
328 :
重要無名文化財:02/03/24 22:48
師匠様、良い方なんだけど、金かかりすぎなんだよなぁ。
傘寿の祝賀会で会費2万円とか、名取になる時は100万円とかさ・・・。
人間関係はいいけど、その辺の理由で長続きしないという事もある。
流派によりけりみたいだけど。
杵屋はお金かけずに名取にもなれるし、
やりたければ歌舞伎座の舞台にも立てるって聞いたけど、本当?
329 :
重要無名文化財:02/03/24 23:57
嘘
330 :
重要無名文化財:02/03/25 00:53
有名な師匠の弟子になれば出られるみたい
331 :
重要無名文化財:02/03/25 01:29
好きでも嫌いでも無い師匠だった。
(知人の紹介だったので、)
が、友達のような弟子と、飲んでる所や、
その延長の様な、稽古風景を見て、嫌いになった。
ON、OFF、は、別けてもらえないと、
師匠として、惚れられない。
332 :
重要無名文化財:02/03/25 08:54
>>331 うちの師匠は弟子との距離を保つためということで、私達のプライベートに
ついては、一切詮索しません。芸人仲間とは飲みに行きますが、弟子とは
プライベートでの付き合いもしません。
稽古中の無駄話も殆ど無し。師事して10年もなるのに未だに師匠は私の
正確な年齢を知らないようです。何の仕事をしてるかも、どこに住んでるかも
全く知らないと思います。
単に興味が無いだけかもしれませんが、内弟子上がりの先輩連中の出身地も
よくわからないみたい。大概内弟子って知り合いの紹介で入門するから、
信用はあるからだと思うんだけど。
333 :
重要無名文化財:02/03/25 11:11
334 :
重要無名文化財:02/03/25 23:37
335 :
重要無名文化財:02/03/26 11:16
この業界の方々はどんな人と結婚するんですか?
政略結婚もあるんですか?
336 :
重要無名文化財:02/03/26 11:43
>>335 かなり政略結婚多いでしょ。
もちろん閉鎖的な業界だから外部のとの接点も少ないんで
同業、類業同士くっつきやすいってのもあるだろうけど。
337 :
重要無名文化財:02/03/26 13:19
昔は芸人のつてとか芸者と結婚というパターンが多かった。
今は芸者がいないからね。
338 :
重要無名文化財:02/03/26 14:15
政略結婚の一例としては、今藤尚之と藤舎名生の妹
との結婚とか。まあ今藤と藤舎は昔から結びつきが
強いけど…。因みにその間に生まれたのが、今藤長
龍郎。
名生さんの妹は、顔が名生さんそっくりだそうです。
考えるだけでも不気味だ。
339 :
重要無名文化財:02/03/27 00:08
338さん 知ったかぶりをして言っていますが、尚之さんの嫁は
名生さんの姉ですよ・・・。中途半端な知識で偉そうな事いうな。
もぐり・・・・・。
340 :
重要無名文化財:02/03/27 01:58
長龍郎さんは、長之師の子だと思ってた。母上も姿の美しい舞踊家のはずが…私の勘違い?
341 :
重要無名文化財:02/03/27 10:10
このスレッドなぜか今藤関係者が多いみたいね
342 :
重要無名文化財:02/03/27 11:00
343 :
重要無名文化財:02/03/27 11:38
いませんよ。中川善雄の嫁さんが踊りやってるけど・・
素人だけど。
344 :
重要無名文化財:02/03/27 12:45
つまり、尚之さんと名生さんのお姉さんの息子が長龍郎さんなのですか?338以降よくわからない
345 :
重要無名文化財:02/03/27 15:26
ねぇ、ねぇマサキはいつ結婚するの?
346 :
重要無名文化財:02/03/28 15:25
あいかわらず、I藤ネタだと盛り上がること・・
347 :
重要無名文化財:02/03/28 18:17
>>346 同感。他のネタ読みたい。
ならお前書けと言われそうだがネタがない(w
杵屋の話題は、人によっては阻止されるから
349 :
重要無名文化財:02/03/28 21:55
>>348 意味がわからない。
あと、素朴なギモンなんだけど、尚之さんもオクサマも小さいのに
長龍郎さんはどうしてあんなに長身なのだ??
350 :
重要無名文化財:02/03/28 22:55
>>348 杵屋と一口に言ってもやたら流派があるから
どれのことだかさっぱりわからん。
351 :
重要無名文化財:02/03/28 23:55
「杵屋」という表現使うこと自体が
何もわかっとらんぞ、って感じ。
杵×(いろいろ)だろう。ふつー。
352 :
重要無名文化財:02/03/28 23:59
何年か前に杵○直○の怪文書の内容知ってる奴います?
353 :
重要無名文化財:02/03/29 00:40
若村?
354 :
重要無名文化財:02/03/29 01:14
>>351 そんなのがあるんだ、私も聞きたい聞きたい!
356 :
重要無名文化財:02/03/29 03:05
楽しい!
357 :
重要無名文化財:02/03/29 09:33
>>352 どんな怪文書なんですか?興味津々。まあでも
直○さんならありえるかも。女性関係派手だし。
358 :
重要無名文化財:02/03/29 09:36
2ch各板で規制ムード出てきたから、やり過ぎると首しまるよ。
361 :
重要無名文化財:02/03/30 02:43
あの、長唄の唄方のみなさんにおねがいなんですけどもー。
いっぺん鏡見て唄って!
あんまりにもすっとんきょうな顔して唄われたり、必要以上に身体を
揺すって唄われると、見てるほうは不愉快と言うより爆笑が込み上げてきて
もー唄を聞いてるどころじゃないもんね。
頼むよ!
別にジャニーズ見に言ってる訳じゃないから、スマイルしろとか、
カッコつけろ、なんてことは全く思いませんよ。
でもさ「ほんとにそんなけったいな顔や姿勢しないと
唄えないのか?なんか発声間違ってないかそれ?いや、絶対
間違っとるだろ?!」と思うこと多し。
そいで、そういう人の唄は決まって声に無理が感じられて、
耳にも心地良くないですよ。本当だってば。
ひょっとこみたいな顔したりさ、力入りすぎて伸び上がっちゃったりさ、
でも、本人もきっと気が付いてないんだよね、あれって。
ある新体操のオリンピック選手が言ってました。
「成功させようとか上手にやろうと思うんじゃなくって、
美しくやろうとすると、自然と上手くいくのよ」って。
美しい唄を…どうか、ひとつ。
362 :
重要無名文化財:02/03/30 03:48
↑誰のこといっているの?
実名アップしてみ!!
363 :
重要無名文化財:02/03/30 12:16
>>361 まず思いついたのが某人間国宝であった・・
もう手遅れかもね(w
364 :
重要無名文化財:02/03/30 16:47
自分で上手く唄ってから言ってみろ。
365 :
重要無名文化財:02/03/30 17:40
>361
面白い見解だねー
私、唄方なんかほとんど観察してないからわかんなかったよ
366 :
重要無名文化財:02/03/30 20:34
怪文書は終了ですか?
367 :
重要無名文化財:02/03/30 23:11
368 :
重要無名文化財:02/03/31 00:10
>361
できれば、「おながいします」と書いてほしかったぞよ
369 :
重要無名文化財:02/03/31 01:52
あのね「自分は出来るのか」って言う、安易な反復お約束フレーズが
いつもいつも出て来るけども、それ、ちゃんと自分の頭で考えたこと?
「自分が上手く唄える必要なし。おいらプロじゃねーもん。
自分が出来ることなど、金出して、自分の時間消費してまで
誰が見るかー」
↑って、言われたらどうすんの?見なきゃいいって問題?
でも見たいし聞きたいな。いい長唄が。
芸でたつきを立てる人は客観的視線を持って欲しいのね。
まさに、客の観る視線て意味で。
て、言うか客も見てます。ほんとに。もっと意識して?
唄だけでなく、三味線も弾く姿の美しい人はかっこいいなと思うよ。
あと、舞台マナーのきちんとしてる人は素敵ですね。
ゴルフだってそうでしょ?上手な人ってスイングが綺麗でマナーもいいでしょ?
とりあえずどれかひとつでも素敵ならいいと思うんだけど。まずはそこからで?
素敵な長唄期待してます。客席の中でずっこけさせないで?
…おねがいします♪
370 :
重要無名文化財:02/03/31 11:20
371 :
重要無名文化財:02/03/31 20:41
>>369 全面的に同感だけど期待するとそれだけ裏切られるばかりだから
あきらめた方がいらいらしない分長生きできると思うよ。
372 :
重要無名文化財:02/04/02 22:47
私は師匠に余り顔に出すなって言われていたよ。
ちょっと唄方として思うのは
洋楽のソリストがものすごーく表情豊かに
身振り手振りも大げさに?歌っているのを見ると
ちょっぴしうらやましー気もするだよ(^^;;;
373 :
重要無名文化財:02/04/02 23:58
松永和風という人は扇風機のように左右に首を振りながら唄ったそうだ。
そっちの方が客席の隅々まで声が通ると考えていたらしい。
気は心ってやつか?
374 :
重要無名文化財:02/04/03 13:21
↑扇風機状態かわいい〜〜〜
今の人も誰かやって下さい。笑顔で!
長一郎さんネタ教えてー結婚してるの?彼女は?
色恋ネタ全然ないよねー。
376 :
重要無名文化財:02/04/09 00:24
>375
彼のファン、スレッドたてませんか?
良いですねー
378 :
重要無名文化財:02/04/09 17:50
ああ ふかふかが ふかふかが・・・・
379 :
重要無名文化財:02/04/09 18:16
誤爆しちゃったよー。ゴメソ。
380 :
重要無名文化財:02/04/09 19:17
375、376さんどこが良いの?
381 :
重要無名文化財:02/04/10 01:36
嫌い。みんな大嫌い。
382 :
重要無名文化財:02/04/10 02:23
人間国宝の息子の唄うたい、何とかなんないかねぇ
383 :
重要無名文化財:02/04/10 05:58
そいつの詳細きぼんぬ
384 :
重要無名文化財:02/04/10 10:17
385 :
重要無名文化財:02/04/10 13:06
>>382 文句を言われるのは
国宝の息子だからひがまれている
と勘違いしている
387 :
重要無名文化財:02/04/11 13:48
388 :
重要無名文化財:02/04/11 16:08
>>382 文字通り「人間国宝の息子」と解釈するなら複数いることになるが
ほとんど全員「何とかなんないかねぇ」状態かも(w
389 :
重要無名文化財:02/04/12 03:36
>>387あの人の唄、乗り物酔いの様な症状が出るんですけど・・
慰謝料の請求はできるんですかねぇ
390 :
重要無名文化財:02/04/12 06:29
むち打ちにでもならないとだめぼ。
391 :
重要無名文化財:02/04/12 10:12
392 :
重要無名文化財:02/04/13 18:56
求恋愛ネタ!
393 :
重要無名文化財:02/04/14 19:49
直○ネタ求む
394 :
重要無名文化財:02/04/17 02:13
内部事情に詳しい人、いたら教えて〜!
長唄界のモテ男くんってだれ?
既婚・未婚問わず。何人か、教えてほし〜い!
外から見てる予想と、ズレたりするのかなあ?
395 :
重要無名文化財:02/04/17 13:06
396 :
重要無名文化財:02/04/17 13:15
>>393 ネタっていわれても・・どうゆうのが、お好み?
397 :
重要無名文化財:02/04/17 20:33
>>396 どうゆうのを、知ってる?
>352ネタ?
398 :
重要無名文化財:02/04/17 20:34
>396
強いてあげれば○モネタかな
399 :
重要無名文化財:02/04/17 20:35
ホですか?
400 :
重要無名文化財:02/04/17 20:39
キだよ、きっと
401 :
重要無名文化財:02/04/17 20:51
えっ!!!ホなの〜!!
びっくり〜
402 :
重要無名文化財:02/04/17 21:42
くわしく聞かせて〜
403 :
重要無名文化財:02/04/18 21:28
キもホも両方〜
404 :
重要無名文化財:02/04/19 09:45
私、名尾木地さんとは相当に親しいけど、ホじゃないと思うよ、絶対。
405 :
重要無名文化財:02/04/20 03:00
恋愛かんけいとかけっこうみんなしらないみたいで
安心する
406 :
重要無名文化財:02/04/20 09:10
>>405 甘いぞ
知ってるけどここには書けないだけ
身元バレたら困るから
内輪では駆けめぐる、あの話このハナシ・・
407 :
重要無名文化財:02/04/20 14:48
それを書けることが2chの価値
408 :
重要無名文化財:02/04/20 17:51
・・のハズなんだけどね
面白くてヘビーなネタほど、知ってる人間限られてるから
ヤパーリ書けないのよん
409 :
重要無名文化財:02/04/20 21:48
410 :
重要無名文化財:02/04/21 20:45
>>404 名尾木地さんって 客席からみてると
いつもフキゲンそうにみえるんですが
ふだんはどうなんでしゅか?
411 :
重要無名文化財:02/04/22 22:52
>>410 にたにたしてる人なんていないだろ。
みんな不機嫌な顔してると思うが。
412 :
重要無名文化財:02/04/23 01:54
413 :
重要無名文化財:02/04/24 15:28
おいおい!375以下はいったい何?
ここは伝統芸能カテゴリの長唄スレじゃなかったっけ。
まぁ。演じる側も聴く側もレベルが知れたってこと・・・
414 :
重要無名文化財:02/04/24 15:40
>>413 レベルが知れてるから長唄そのものの話なんかしないんだよ。
長唄について話すと「下手ばかり」とか「お先どころか既に真っ暗」で終わっちゃうだろ。
そうやって嫌な気持ちになるより下世話な話の方が精神衛生に良い。
415 :
重要無名文化財:02/04/24 15:41
>>413 あら、こういうネタはお嫌い?
じゃ、もちょっと真面目な「芸について語ろう」路線でもいいんだけど
なんか、話題提供お願い!
>>414 まぁそれはわからんでもない(w
「団菊じじい」って言葉もあるしね。
417 :
重要無名文化財:02/04/24 16:31
>>416 >「団菊じじい」って言葉もあるしね。
まあ!それはどういう意味ですか?
>>417 むかし観た(聴いた)名人を崇めたてて、
いまのやつは全部ダメっていう偏屈ジジイのこと。
思い当たる人、多そう・・(w
419 :
重要無名文化財:02/04/24 17:13
>>418 現実問題名人クラスがいないからな・・・
7代目伊十郎のCDがまだ現役なわけだし。
とりあえず語るに値する現役のアーティストをあげてくれ。
420 :
重要無名文化財:02/04/24 17:21
>>418 ああ、そんな便利な言葉があったんですか!
確かにこのスレって、「誰々の芸が好き」とかって話になると、
「レベルが低い。昔の名人は・・」って、水をさす団菊ジジイ、
必ず登場しますよね?
そういう後ろ向きな発言で、盛り下げるな!っちゅーの!
いいの、今の話してるんだから!って、よく思ってた。
そうか・・団菊ジジイか。うーん便利な言葉だね。
421 :
重要無名文化財:02/04/24 17:52
>>420 このスレ団菊ジジイすら登場できてないぞ。
そもそもあまり「誰々の芸が好き」って話が出てこないので(w
>>420 パート1は結構活発だったんだね。スマソ。
パート2になって盛り上がらないのはもう語り尽くされたからなのかな。
423 :
重要無名文化財:02/04/26 00:22
団菊じじいアゲ
424 :
重要無名文化財:02/04/26 00:45
明日(もう今日か)杵勝会だね
そうそう三越名人会もあったね
逝く人いる?
425 :
重要無名文化財:02/04/26 12:29
なんだか上がってきませんねえ・・
ではここでアンケ〜ト!
長唄界の現役で、好きな人(芸でも容姿でも)と好きじゃない人を
挙げてくださ〜い!
好きじゃない人は、やんわりやってね、荒れるのはイヤだから
426 :
重要無名文化財:02/04/26 14:11
嫌いというより見ていてたまらんのは、杵屋嵩光、裕光、嵩光は見た目が水っぽく、趣味が安っぽい
やはり、精神が三流好みである。野心むき出しで、清潔感が無い。関西の寿浩、囃子の
太津三郎、みんなローカル思考の三流芸人と土さ周りをしているらしい
裕光は小物のくせに、勘違いしている。かぶりものかぶって、弾いている
のが、似合っている。あの歳であれが出来るのだから、芸に対する
精神のレベルが低いのがよく分かる。所詮、水物の二人である。
利光が一番いいんじゃないかな?
427 :
重要無名文化財:02/04/26 17:38
>>426 かぶりもの云々はまあその通りだと思うが
水っぽいのは芸人なんだから多少はいいんじゃない?
しかしなんだかんだ言っても杵勝には人がいるね。
他は良くも悪くもネタになるほどの人が思いつかないよ。
428 :
重要無名文化財:02/04/27 21:34
あげ〜
429 :
名無しさん:02/05/01 22:41
杵屋寿浩と今藤政貴の情報、中傷なんでも求む!
430 :
重要無名文化財:02/05/01 22:47
また中傷合戦が始まるのは、たまらんです。
中傷は批評とは違うです。
卑怯な手を使って、憂さを晴らすのは、やめて下さい。
431 :
重要無名文化財:02/05/02 15:14
素朴なギモンですが、情報や中傷を求めるのって何が目的?
その人が大嫌いだから?それとも大好きだから?
432 :
名無しさん:02/05/02 16:29
大好きだから知りたいんです。良いことも悪いことも。
433 :
重要無名文化財:02/05/02 16:42
>>432 嘘をつくなよ、名無しさん
普通大好きな人のこと知りたい時に、
呼び捨てで、いきなり
>中傷なんでも求む!
って書くか?
434 :
重要無名文化財:02/05/02 22:59
単におもしろがってるだけじゃないですか?
どっちにしてもサイテーだけど。
435 :
名無しさん:02/05/03 01:09
もぉーそんなに怒らないで教えてよ。
忙しくて携帯つながらないんだもん。
436 :
重要無名文化財:02/05/03 01:20
名無しさんってのは、
売れてる芸人が妬ましくてしょうがない、
3流芸人とみた。
437 :
重要無名文化財:02/05/03 01:31
携帯つながらないと言う意味が分からん!!
438 :
重要無名文化財:02/05/03 01:42
>436名無しさんは杵屋寿浩と今藤政貴に対して良い感情を持ってないことは確かだね。
もちろん同業者。他派より同派というのもあり得る話。情報中傷は名無しさん本人
が一番よく知っているのに、書けないのは本人と知り合いだから。
439 :
重要無名文化財:02/05/03 09:03
>>438 ところでその二人そんなに売れてるの?
その辺りから解説キボーン
440 :
重要無名文化財:02/05/04 22:48
今藤さんって紀宮の結婚相手の候補って聞いたんですが
本当でしょうか?
441 :
重要無名文化財:02/05/04 22:58
>>440 聞いたんじゃなくて、スレ1で読んだんじゃないの?
442 :
重要無名文化財:02/05/05 22:47
三笠宮家の姫の降嫁先が裏千家若宗匠でしょ。
それと比べたら、どう考えても、役不足・・・。
443 :
重要無名文化財:02/05/06 18:49
宮様と結婚なんてありえなさそう。もっと現実味のある話が聞きたいよ。
444 :
重要無名文化財:02/05/06 20:12
しかし楽屋から書き込めるようになったのはいいよねぇ。
445 :
重要無名文化財:02/05/06 20:17
鷹美津とみた
446 :
重要無名文化財:02/05/06 20:20
あ、楽屋にやっと設置できたの?
447 :
重要無名文化財:02/05/06 20:37
携帯から書けるようになったんよ。
448 :
重要無名文化財:02/05/06 20:43
歌舞伎の演目の、長唄さんのメンバーを、
事前に知る事は、出来ないのですか?
449 :
重要無名文化財:02/05/06 20:57
>>448 役者によって使う人はだいたい決まっているけど、
もっと詳しく知りたいわけ?
私はむしろ、常磐津と清元のメンバーのほうが知りたいけど。
(どうしても耳にしたくない人達がいるから)
450 :
重要無名文化財:02/05/06 21:09
てこたァまだ設置できてないのか。
設置の許可貰って自分で置く方が早いかなァ
451 :
重要無名文化財:02/05/06 21:18
>>448 端の方の並びの人までのことを言ってるんだとしたら、
無理なんじゃないかな?
その月によって、その日によって、違うし。
若手の人なんか、毎日入れ替わり立ち替わりのことが多いし。
452 :
重要無名文化財:02/05/06 21:20
>>451 うん、出てる本人ですら、自分以外の
メンバーのことなんて知らない
453 :
重要無名文化財:02/05/06 22:38
ふーんそんな仕組みなんだー。
454 :
重要無名文化財:02/05/06 22:39
448ですが、出てる役者によって、使われる人が、
決まってるとの事ですが、
その、決まりも分かりません、、、
教えて下さい。
455 :
重要無名文化財:02/05/06 22:58
>>454 それは両タテね。
それも、役者1人での所作なんかだったら、決まってる人もいるけど、
大名題が何人も出てる芝居なんかだと、そうとも言えない。
456 :
重要無名文化財:02/05/06 23:10
でも歌舞伎毎月見てると、この人先月も見たなと思うことあるんですが、役者さんがだれでもメンバーは変わらないような?
457 :
重要無名文化財:02/05/06 23:22
嫌いな役者でも、地方の名前で観に行くから、
出番を、公表するべきだ、と
思うのですが、
そういう、革命は、ここから出来ないのですか?
458 :
重要無名文化財:02/05/06 23:23
>>456 歌舞伎では、長唄さんは大きくいって2グループのどちらかが
やることが多い。
ただし、役者によっては地方にこだわって、両タテを指名することが
あるんだよ。
459 :
重要無名文化財:02/05/06 23:28
>>457 歌手のコンサートとかも、バックバンドのメンバーの名前とか、
事前には普通公表しないしなあ。
まあ、両タテだけなら公表も可能だよね。してもいいかもねえ。
460 :
重要無名文化財:02/05/06 23:42
456です。458さんはお詳しいですね。歌舞伎でているんですか?かっこいいなあ事情通。
461 :
重要無名文化財:02/05/07 00:00
あ書けるの?
多分長唄でいいと思うんですけど、友達が伝のかいという人?に三味線をならっていて、今度聞きにいくんですけど、どんな感じですか?長唄聞きにいったことないんで。
462 :
重要無名文化財:02/05/07 00:34
>>461 >伝のかいという人?に三味線をならっていて
ちょっとワラタ
「伝の会」という会を主催しているお二人のうちの、
どちらかのお弟子さんなんだろうね
私も見たことないが、けっこう面白いと聞いたよ
なにも先入観なしで、かまえないで見ればいいんじゃないか?
463 :
重要無名文化財:02/05/07 00:59
舞踊会ではあまりお見かけしませんが「杵屋清治郎さん」ってどんな方なのですか?
お家元のご子息だそうですが、あまり拝見できる機会に恵まれておりませんので。
464 :
重要無名文化財:02/05/07 01:02
>>463 なんであんまり見かけない人の名前とか素性とか知ってるの?
465 :
重要無名文化財:02/05/07 01:05
>>464さん
以前、歌舞伎の御舞台で拝見したのですが、舞踊会ではあまり拝見できないのです。
素性なりは、お友達に聞きました。
カッコイイなって思ったんですが、あまり拝見する機会もなく残念です。
466 :
重要無名文化財:02/05/07 01:34
age
467 :
重要無名文化財:02/05/07 01:40
沈黙??
468 :
重要無名文化財:02/05/07 01:55
age
daga.naze?
469 :
重要無名文化財:02/05/07 02:27
あげ〜〜!!!!!!!!!!!!!
470 :
重要無名文化財:02/05/07 03:32
アンチ清治郎の団体ケンザン!!
471 :
重要無名文化財:02/05/07 16:41
団体?!!!!
472 :
重要無名文化財:02/05/07 17:07
私本当に清治郎さんという方のこと今初めて知りましたが、
どちらの流派のオンゾウシで?
473 :
重要無名文化財:02/05/07 20:07
>472
杵勝会です
474 :
重要無名文化財:02/05/07 20:09
でも、良い人だと思いますけど・・・。あまり存じあげないのですが・・ね。
カッコイイかどうかは個人のお好みでしょうけれど、人柄は良さそうですよね。
475 :
重要無名文化財:02/05/07 20:51
なんだかぜひ拝見してみたくなりました。
お若い方ですか?
476 :
重要無名文化財:02/05/07 23:51
やっぱりここ杵勝多いのね
477 :
重要無名文化財:02/05/08 00:12
だって杵勝自体が大所帯じゃん。
478 :
重要無名文化財:02/05/08 00:41
清治郎さんて、昔のヒーローものの子役みたいな顔してる人?
479 :
重要無名文化財:02/05/08 01:19
伝の会のギャグはちとしょぼい
480 :
重要無名文化財:02/05/08 06:45
>>478 笑える。
まぁ、おっとりお育ちになったお坊ちゃまなのでしょう。
481 :
重要無名文化財:02/05/08 07:03
伝の怪悪評キボーン
482 :
重要無名文化財:02/05/08 10:21
483 :
重要無名文化財:02/05/08 11:40
弟子うろちょろさせんな
484 :
重要無名文化財:02/05/08 18:15
つーか書くまでもない。
485 :
重要無名文化財:02/05/08 20:35
他の話題で盛り上ろうぜ
486 :
重要無名文化財:02/05/08 21:36
長唄屋さんで、独身の方、
私を嫁に貰って!!
487 :
重要無名文化財:02/05/08 22:09
>>486 まじ?
大変だよ、長唄やさんの嫁は。。。
伝統芸能の世界だからね。まあ梨園の妻ほどじゃないか。
488 :
重要無名文化財:02/05/08 22:17
まじです。
さりげない出会いは、どうしたら良いですか?」
489 :
重要無名文化財:02/05/08 22:49
伝の怪のかたっぽの五色の糸きいたけどヘタクソでびっくりしました
490 :
重要無名文化財:02/05/08 22:51
>>488 えー誰でもいいの?長唄屋なら
俺なんかどーお?
491 :
重要無名文化財:02/05/08 22:54
長唄の妻はどう大変なんだい?
女遊びがひどいとか?
492 :
重要無名文化財:02/05/08 23:09
>>491 うんうん、そいえば、そういう話あんまり出たことなかったね。
長唄屋の嫁さんの苦労話(おいしい話でも)きぼーん!
「長唄の妻たち」略して「長妻」サヴサゲ
495 :
重要無名文化財:02/05/09 00:18
浮気と浪費に悩まされそう
20代です。
タイプは?と、聞かれると、長唄してる人
なのですよ。
私が好きな音楽を、してる人に愛される事があれば、夢のようです。
2chだから、願望を言ってみました。
497 :
重要無名文化財:02/05/09 00:59
伝の怪の話題から変えるな
話題が変わらないと困る人が書いてんじゃないの?
昔、通ってた稽古場に師匠命って感じの熱烈な弟子がいて、そいつに師匠の奥様がときどき失礼な態度とられて気の毒だった。今も気苦労されてるのかなぁ…
499 :
重要無名文化財:02/05/09 01:18
某家元は内弟子に奥さんとられた
500 :
重要無名文化財:02/05/09 02:06
まじ?
501 :
重要無名文化財:02/05/09 11:03
409、ありがちな話ですな。
逆に師匠が弟子と寝たりね。
502 :
重要無名文化財:02/05/09 14:09
490を名乗る496さんの発言はかなり女性っぽいですけど、490さんって
男性の「長唄屋」さんのはずでは?ま、いーけどさ。
503 :
重要無名文化財:02/05/09 22:31
>>498いるね、長妻にライバル意識もつ熱烈な弟子。長妻もけっこう大変そう。
504 :
重要無名文化財:02/05/09 23:17
長妻からの書き込みはなさそうだね。残念。
長夫、実情を書いてくれ!!
505 :
重要無名文化財:02/05/10 00:31
風俗好きが多いッすよ!
506 :
重要無名文化財:02/05/10 01:11
490=ネカマ
507 :
重要無名文化財:02/05/10 10:13
>>505 素人の女の子は長唄周辺にいないからね。いても・・・て感じのしか。
玄人の女遊びするにしてもあまり派手な話聞かない。
風俗好きのサラリーマンと大して変わらない。
508 :
重要無名文化財:02/05/10 10:16
なんだ。意外と地味なんだ。
509 :
重要無名文化財:02/05/10 11:42
おさらい会とか浴衣会とか、
お弟子さんの発表会とかはすごく大変だろうなー、長妻。
朝から晩まで頭下げっぱなしだし、
先生方とか呼べばすごく気を遣うし。。。
510 :
重要無名文化財:02/05/10 12:48
>>508 派手に遊べるほど儲からない。
偉くなって儲かる頃には精力が衰えてる。
>>509 人間の顔が金に見える商売だから大変。
旦那はずっと舞台だからアシスタント兼マネージャー役が不可欠。
511 :
重要無名文化財:02/05/10 12:52
長妻、きれいな人多いけど、苦労してるのね
512 :
重要無名文化財:02/05/10 18:00
誰長妻がきれい?性格は?
まきものの文句言ってる長妻もいるんだってよ
513 :
重要無名文化財:02/05/10 19:35
>>512 確かにあまりきれいなのは見かけないな・・・
514 :
重要無名文化財:02/05/10 23:12
だれかの長妻はHPでまきものの悪口をうれしそうに公開している
配る側の気持ちも考えられないただのブス
515 :
重要無名文化財:02/05/10 23:24
まきものって何です?
そのHPは、どこですか?
516 :
重要無名文化財:02/05/10 23:43
517 :
重要無名文化財:02/05/10 23:47
ちょっと前に話題になった会の妻と思ワレ
まきものってーのは出し物した人が配る記念品のよーなもの
518 :
重要無名文化財:02/05/11 00:16
>>515 長妻になりたがってた人?
だとしたら、あきらめましょう♪
「まきもの」という言葉も知らん人にはムリ。
519 :
重要無名文化財:02/05/11 00:21
ふつーはわかんないよ
あきらめずに誰かだまして妻になって下さい(藁
520 :
重要無名文化財:02/05/11 00:52
521 :
重要無名文化財:02/05/11 04:44
エルメスっ!!!
522 :
重要無名文化財:02/05/11 09:49
>>520 小さい方だよ
私は長唄界のことは元々知らないから
何書いたっていいでしょというコラムなんだよ
そういや随分前だが会を見にいったらネズミ講まがいのことしてたから
二度といかねと思ったね
523 :
重要無名文化財:02/05/11 10:30
url知りたい・・・
まきもの、配る側はかなり悩みますよね。
普通に大きなおさらい会でお弟子さんとして一曲出しても
配るでしょ?値段とかモノとか、いくつ用意するかも悩みます。
余り大きいモノだとかさばるしね〜
524 :
重要無名文化財:02/05/11 12:27
「モノ」系は帰宅した瞬間ゴミ箱直行。持ち歩くのも面倒。
下手くそな芸(実際みんな義理だし)を見て頂くのだからせめてお礼出さなくちゃ
という気持ちはそれなりに謙虚でいいと思うのだが。
お中元やお歳暮と同じでもらってうれしいのは実は現金に近い物。
525 :
重要無名文化財:02/05/11 18:28
>>524 もっともな意見。
だけど、公式HPにまきもののよしあしを書くのはダンナが仕事でもらってんだから配慮が足りない長妻だね
526 :
重要無名文化財:02/05/11 19:26
>>525 そのHPは見てないけどそんなにひどいことが書いてあるの?
信じ難い・・・
527 :
重要無名文化財:02/05/11 19:50
>>525 見に行ったけど、どこに書いてあるのかわからんかった;
528 :
重要無名文化財:02/05/11 21:26
>>527 ○○寺○りという名前で書いてるやつ。辛口で…っていうのダヨ
529 :
重要無名文化財:02/05/11 21:30
道明寺どり
530 :
重要無名文化財:02/05/11 21:39
西園寺まり
>>528 ありがとう!見てきました。
普通の人が普通に書いたのならひどいとも思わないけど
やっぱりプロの人の奥さんが書いちゃいかんと思う・・・
あれを読んだ素人さんが傷つくよ。
532 :
重要無名文化財:02/05/11 23:17
これで該当記事が削除されたら2ch見てる証拠かも知れない(w
ある人は日舞をお稽古されてる方には舞踊の扇子、
そうでない人には結婚式とかでつかう金銀の扇子かお茶の扇子、
それ+手拭いとお茶の葉(玉露)だったよ。
534 :
重要無名文化財:02/05/12 00:10
きょうの日刊行ったひとー?どうでした?
535 :
重要無名文化財:02/05/12 00:48
>>533 だからさみんなそのくらい気使ってるってことだよな
536 :
重要無名文化財:02/05/12 07:56
>>535 そうじゃなくて・・
>結婚式とかでつかう金銀の扇子かお茶の扇子、
>手拭いとお茶の葉
だから、家にはそういった類のものが、山のようにあるってわけです。
もちろん、しょうがないことなので、文句はいいませんが。
いいかげん、そういう慣習自体をやめればいいのに。
素人さんだって、無駄にお金使って、可哀相だよ。
537 :
重要無名文化財:02/05/12 10:06
送る方もネタがつきてくるからね・・・
まきものって、本当にしんどい習慣です。
やめてほしいよねー
ついでに言えばお中元とお歳暮も・・・
師匠や家本さんには現金でなくちゃならないから辛いのよ。
金額はごまかしが利かないからね。
まきものとかじゃないんだけど、ちょっとしたお礼に
ハンカチのやりとりとかしますね。
お陰で私のハンカチはブランドモノのよいものばっかりになりました(^^)
僕は舞踊の扇子と手拭いとお茶の葉だとすごい嬉しい・・・・
全部消耗品だし。結構お稽古の扇子も高いんだよね。
539 :
重要無名文化財:02/05/12 12:35
まきものは廃止してもいいから、床祝儀を復活して欲しい
>>538 数の問題だよね、いっぱいありすぎても邪魔>舞踊の扇子と手拭い
お茶の扇子なんか特に
>>539 え?床祝儀、今ないの?>床祝儀を復活して欲しい
うちはあるけど
舞踊の扇子、さっき数えたら40本ほど貰ってたYO!
けどどれも重宝している(自爆)
若松・老松・金・銀・金銀・白・紅・紅白はなんやかやでよく使うので
僕は嬉しいなぁ
困ったのが「米」・・・・持って帰るの重いし人目を引くし・・・
542 :
重要無名文化財:02/05/12 22:51
今勢いのある流儀ってどこ〜?
543 :
重要無名文化財:02/05/12 22:55
迷惑まきものは扇子と手拭いということで決まりかな?
このスレ見た人はこの二つを配らぬように(w
>>540 昔は長唄のお浚い会なんかに頼まれていくと、
ひとりひとり、座るところに床祝儀が置いてあったりなんかしたもんでした。
545 :
重要無名文化財:02/05/12 23:07
>>543 迷惑まきものの王者は、名前入お盆(出し物した本人の、ね)
で、決まりでしょう。
どーゆう時に使えっていうんだ?
米も迷惑そうだなぁ 絶対貰いたくないなぁ いや月末近くだと嬉々として貰いそうだが
545の名前入りお盆その他名前入りはいらない・・・・・
手拭いは使うから良いや
547 :
重要無名文化財:02/05/13 00:06
めずらしい名入りの成功例(と私は思う)をひとつ。
金銀の扇子(祝儀用)の裏にとてもきれいなしだれ桜の
絵が控えめに入っていて、はじっこに小さくめだたない
ように白の文字で出曲者の名前が入ってました。
めちゃめちゃ気に入って愛用してます♪
でも、、相場をかなり超えてかかっていそう・・・。
548 :
重要無名文化財:02/05/13 00:28
貰った手拭を速攻雑巾(しかも半分に切った)代わりに使ってたら
くれた人が家に来て思わず台所の床にあったのを隠した。
549 :
重要無名文化財:02/05/13 01:32
>>547 それはよくあるよ。>名入りの扇子
扇子だと全然問題ない。使えるから。
ふと考えると、不思議。
他人の名入りでも、使えるものと
使えないものがあるね。
どういう線ひきかな?
550 :
重要無名文化財:02/05/13 01:48
551 :
重要無名文化財:02/05/13 19:40
前スレが上位になってたので上げ
552 :
重要無名文化財:02/05/13 19:47
トイレで使ってもらうと縁起がいいそうです>手拭い
553 :
重要無名文化財:02/05/13 20:48
>>552 そうなんですか・・・。
昔、ちょっといいなぁ〜って思ってる人に手拭い差し上げたら三味線立ての下にひいてあった・・。
・・・涙の手拭い・・・。
554 :
重要無名文化財:02/05/13 21:17
>>554 でも、まさかお尻は拭かないよね。流せないし・・・
昔、つきあってたオネェチャンに自分の手拭いをあげたら
もう一枚よこせって言うんですね。
どうするのか聞いたら、それで自分の肌襦袢を仕立てるからって言うんです。
10本あげちゃった
556 :
重要無名文化財:02/05/13 23:38
>555
>10本あげちゃった
この一行がイイ!
ええ話や・・
557 :
重要無名文化財:02/05/14 00:38
今勢いのある流儀ってどこ〜?
558 :
重要無名文化財:02/05/14 18:05
>555
素敵!!なお話ですね。
うれしいでしょ。
560 :
重要無名文化財:02/05/14 19:07
それは、お気の毒・・・
561 :
重要無名文化財:02/05/15 00:06
本日歌舞伎座夜の部で、政太郎・政貴父子目撃。
(出てたんじゃなく、観劇)
562 :
重要無名文化財:02/05/15 00:16
この流れから考えると、つまり、勢いのある流派は
今はないってことだね。
563 :
重要無名文化財:02/05/15 01:30
勢いって微妙なんだよね。
人が多くて賑わってるってことか、上手い人が揃ってるってことか、
活動がハデってことか・・・。
564 :
重要無名文化財:02/05/15 01:50
>563
んーじゃ、それぞれに教えてよ
565 :
重要無名文化財:02/05/15 10:09
>>562 同感。大局的に見ると全てが衰退中だからね。
566 :
重要無名文化財:02/05/15 10:22
>565
大局的なお話は結構です(笑
相対的なことを、聞いてます
567 :
重要無名文化財:02/05/15 10:25
568 :
重要無名文化財:02/05/16 10:51
人数が多いってことで、派手に展開してるのは「杵勝」でしょ。
でも、名取りったってお金出せばなれるから、レベルは年々下がってるでしょ。
569 :
重要無名文化財:02/05/16 11:58
>>568 名取が金なのは昔からだけどレベルは下がってるだろうな。
規模という意味ならここだけどそれでも勢いがあるという程か疑問。
他のとこもスターがいないしそれぞれに言う程のこともない。
芸の上での流派ごとの特徴も無くなってきて均一化してるし。
564は何を聞きたがってるんだろう・・・
570 :
重要無名文化財:02/05/17 01:08
ここってつまんねえ奴ばっか!
懐古趣味な奴らの多いこと
お前らが邦楽をどんどんだめにしてるってんだよ!
571 :
重要無名文化財:02/05/17 08:42
とうとうきれちゃったか・・・
せっかくだから懐古趣味でない長唄とはどんなものだか
アピールすればいいのに。
俺、鏡獅子が枕獅子からとったと聞いて唖然とした
573 :
重要無名文化財:02/05/17 17:08
何か?と言われると言葉に詰まるね。
傾城物を大奥モノに持ってくるとは、と思ったのさ
九代目団十郎の高尚趣味。
・・・・・・・ってことは、もちろん知ってるよね・・?
知ってます。
それなら本地からとればと思ったなぁ
情緒に欠けるモノが出来そうだけど(爆)
でも実は鏡獅子は好きだ。
577 :
重要無名文化財:02/05/17 19:03
今お弟子にお稽古してたとこだけど、「鏡獅子」ってよくできた曲ですよね。
一下り、上手に弾けなくて嫌いだけど...
578 :
重要無名文化財:02/05/17 19:28
パクリと言えばパクリだよね。
でも鏡獅子は華やかでいい曲。
傾城物のまま正次郎が華やかに編曲したら
どうなっただろうか、と想像してみたけど
鏡獅子の歌詞だけ枕獅子のままというだけかも(藁
579 :
重要無名文化財:02/05/18 00:19
古いスレ上げちゃう人が居るからこっちも緊急浮上
580 :
重要無名文化財:02/05/18 00:21
581 :
重要無名文化財:02/05/18 00:24
うまい!
582 :
重要無名文化財:02/05/18 03:46
そんじゃ二上りっ
一下り
585 :
重要無名文化財:02/05/19 00:56
まだ一下げてなかったっけ?
下げても下げても上がってくるモヨウ
二上がりからの一下がりは三を上げる事が多いからだと思われ。
>>all
つまんない
二上り
>>589 1スレをあげるおばかちゃんが居なければもっと濃い話が出来るんだけど
591 :
重要無名文化財:02/05/20 02:11
顔だけでいう、男前は誰です?
592 :
重要無名文化財:02/05/20 02:29
>591
東音 味見純 じゃない?
593 :
重要無名文化財:02/05/20 02:51
美津矢さん♪
杵屋(略
595 :
重要無名文化財:02/05/20 08:43
そう言えばそれ以降の世代が出てない気がする・・・
596 :
重要無名文化財:02/05/20 22:57
わたしも太郎ちゃんに1票♪
597 :
重要無名文化財:02/05/20 23:10
でわ、美人は?
598 :
重要無名文化財:02/05/20 23:11
鳥獣老
599 :
重要無名文化財:02/05/20 23:15
600 :
重要無名文化財:02/05/20 23:30
弔意遅漏
601 :
重要無名文化財:02/05/21 04:16
位まで使ってから立てる方がいいよ>新スレ
長唄スレみたいに古いのが長々と上がっててダサイ事になるから
602 :
重要無名文化財:02/05/21 09:46
>>601 なになに?
最初の数字が抜けてんのかな?
それにしても・・・ここ、まだ600だしぃ
あ、「長唄ってつまらん。」は、全然別スレだよ
603 :
重要無名文化財:02/05/21 13:04
601は雑談からのコピペだろ
980という数字が入るはずだ。
604 :
重要無名文化財:02/05/21 13:06
ああ、最初の長唄スレがここがあるのに延々上がってたことを言ってるのか。
なんだ、そうか
605 :
重要無名文化財:02/05/21 17:57
この間、長唄を習っている友人に誘われて、初めて生で長唄を聴きました。
松永忠次郎さんという唄の方がとても格好良かったのですが、
彼のことを詳しく知っている人がいたら、教えてください!
606 :
重要無名文化財:02/05/21 21:53
ふふふ、本人なのね♪
607 :
重要無名文化財:02/05/21 22:17
608 :
重要無名文化財:02/05/21 23:29
自作自演?
605兄弟はこのスレ常連だよね。
609 :
重要無名文化財:02/05/22 00:11
>>608 ていうか、それも自作自演だったり(藁
実はお父さんも?
兄弟age
どーして常連だってわかるの?知り合い?
611 :
重要無名文化財:02/05/22 01:03
>608
そうなんですか!
ってことは、605も見てるってことかなあ。
恥ずかしいような、嬉しいような・・・・はあと
612 :
重要無名文化財:02/05/22 01:10
>607
結婚してらっしゃるんですか・・・・
ひょっとしてお子さんも?
まだ若そうに見えたんですけど、おいくつなんですか?
>608
605兄弟ってことは・・ご兄弟も、伝統芸能の方っていうことですよね?
やっぱり、長唄の方?
613 :
重要無名文化財:02/05/22 22:44
>>612 本当な何も知らないんだね。
あそこは長唄一家だよ。松永の。
614 :
重要無名文化財:02/05/23 00:59
お父さんの唄はすごいぞぉ
615 :
重要無名文化財:02/05/23 01:20
どぉすごいのぉ
ねぇおせ〜てぇ
616 :
重要無名文化財:02/05/23 01:29
南こうせつ
617 :
重要無名文化財:02/05/23 02:32
しっつもーん!
今、長唄はつまらんスレでは、ドコで拍手があるのは野暮とか云々で湧いてます。
そこで!長唄プロのあなた!唄方さんも三味線さんも両方に質問。
どこをどう誉められたら嬉しいですか?あるいは、辛口なこと言われてるのに、なんか
悪い気がしなかったという絶妙な、アドヴァイス(?)受けたことありますか?
見に行く方も、考えます。
せっかくファンのあのお方に、せめて何か感動を伝えたい…。
でも、いーっつも「すてきでした」「かっこよかった」てのはどうかな。
でも、小生意気に細かいこと指摘してもイヤミだわとか。
今までに心に残る喝采、拍手、誉め言葉、批判を教えて下さい。
今後の参考にしまーす。
618 :
重要無名文化財:02/05/24 23:56
私は、プロでわないが、
一番練習した所で、拍手をもらって、
”ここが、聴いてもらいたかった。”
と、残念に思ったことが、あります。
しかし、拍手してくれた人は、
”良い、タイミングだったでしょ。”
と、自惚れしてましたよ。
619 :
重要無名文化財:02/05/25 19:30
チンチリレンとか誰かが自信をもってたたき始めると
みんなつられて自身なさそうにたたくよね。
620 :
重要無名文化財:02/05/27 09:55
白髪とハゲとどっちが多いのか?
621 :
重要無名文化財:02/05/27 11:52
白髪に一票!
622 :
重要無名文化財:02/05/27 16:22
わけわからん。
鳴物スレが、おもしろい。
歌舞伎の地方で拍手ってのは、イヤホンガイドで「ここがチンチリレンの合い方と言って、
三味線一番の見せ場…」とか言うありがた迷惑とも言える解説が入るので、
どうしていつも同じところで絵に描いた様に拍手が起こるか不思議な場合は
それを疑ってみるのもよいかと存じ候。
624 :
重要無名文化財:02/05/29 00:20
はぁ・・・でも、歌舞伎ばかりじゃなく、舞踊の会なんかでも
よくやってるよね>見せ場で拍手
さすがに、演奏会ではあんまりお目にかかったことないけど
以前、知り合いが演奏会に来て、「あんまり良かったからどうしても
ご祝儀を出したくなってしまった」と云って、感激しながら
くださったことがある。
本当にその場で取り急ぎ用意したって感じで、ペン書きのご祝儀だった。
その人自身プロで弟子もいて、しかもお世辞やお上手を言わないタイプ。
自分ともそれほど親しかった訳でもないんだが、それだけに
「義理がらみで誉めてくれたわけじゃない」気持ちが嬉しかったな。
とはいえ…話しは少し変わるけど、この根強いご祝儀習慣が、
伝統芸能衰退の要因のひとつになってるとは思われ。
なんとかならないかな。若いヒトが近寄れないじゃん。
626 :
重要無名文化財:02/05/29 09:38
>>625 イ、粋な方・・・
ご祝儀だの、前に話題になったまきものだの、
そーゆーとこまで伝統だからね。
それが衰退の理由の全てではないけど、一要因かな、って思う。
627 :
重要無名文化財:02/05/29 10:24
>>623 そんな理由もあったのか。
それで舞踊のないときも拍手という習慣が出来たのだろうか?
他にイヤホンガイドで長唄について説明することってある?
「いとしとかいて藤のはな…とは…」など歌詞を逐一紹介。
知っている者には邪魔でしかたがないが、初心者にとってはとても
ありがたいだろう。日本舞踊はあて振りも多いので。
長唄は現代の若者には外国語に近い聞き取りにくさがあるかもしれない。
「えー、しょんがいな」なんて、言葉使わないだろうしな。
分かるようならガイドなんて使わないが。
629 :
重要無名文化財:02/06/03 00:02
久し振りに来たら、思いの外下がってて、
捜すのに苦労した。ageとく。
内容がなくてスマソ。
630 :
重要無名文化財:02/06/11 08:58
最近盛り上がらないね、ここ・・
一時の勢いはどこ逝った?
631 :
重要無名文化財:02/06/11 17:18
>592
激同意
結婚したという噂を聞いた時はショックでねれなかった
632 :
重要無名文化財:02/06/11 17:19
唄方じゃないけど
長龍朗さんも好き
634 :
重要無名文化財:02/06/11 23:06
長唄界の誰かと、○○したことある人、書いてみてくれー!
○○は、お好きな言葉でどうぞ。
あと、ヒントつき伏せ字orイニシャルでも良いでーす!
635 :
重要無名文化財:02/06/11 23:49
>634
長○漏さんに電話
636 :
重要無名文化財:02/06/12 00:53
>635
その○には、数字が入りますか?
それとも、生き物系(架空の)ですか?w
637 :
重要無名文化財:02/06/12 09:09
>634
黄色いベンツの方とウナギ
638 :
重要無名文化財:02/06/12 09:36
ひゃーヒントが難しすぎて、誰だかわかんないー!
ウナギって何だ?食ったつーことか?
639 :
重要無名文化財:02/06/12 11:22
ううん、麹町の秋本のうなぎ、です
黄色いベンツは、当時のたー○んのお車
640 :
重要無名文化財:02/06/12 11:23
それから味○純さんとツーショット写真を撮ってもらった
641 :
重要無名文化財:02/06/12 11:58
639と640は、同じ人だよね?640はかなりうらやますぃーかも!!
のたー○んって誰だよーん?秋本のうなぎを一緒に食ったんだよね?
あと、636私も知りたいなー
642 :
重要無名文化財:02/06/12 17:27
>641
同じでーす。640はその時はすごく嬉しかったけど、結婚しちゃってから
埋もれてます。
639は東音のす○○た○○○さん(笑)。あ、勿論これはツーショットではなく、
他の方も一緒にうなぎ食べましたよ。
643 :
重要無名文化財:02/06/12 18:58
>東音のす○○た○○○さん
って言われても、思いつかないや・・・
その人、よく出てますか?
っていうか、東音会自体、あんまりよく知らないしな。
これ以上ヒント出されても、??かも。
644 :
重要無名文化財:02/06/12 23:43
>643
すずきさん。お父さんはよくでてるかも。
ご本人は最近はあまりよくわかりません。
645 :
重要無名文化財:02/06/13 01:58
音痴の人?
646 :
重要無名文化財:02/06/13 09:03
...ノーコメント
647 :
重要無名文化財:02/06/13 10:34
648 :
重要無名文化財:02/06/13 23:45
635です。
○の中身は数字さ♪
649 :
重要無名文化財:02/06/14 00:30
>648
何画ですか?
650 :
重要無名文化財:02/06/14 01:25
>>648 何画か、なんて言ったらバレちやうよー、って人?
もしそうだったら・・・いいなーって感じ!
どうして番号なんてわかったの?
ひょっとして、かかってきたとか?
で、何話したの?・・・質問攻めやね(w
651 :
重要無名文化財:02/06/14 08:51
>650
○の中が龍だったら羨むな〜
大好き
652 :
重要無名文化財:02/06/15 00:14
○に入る数字の画数は少ないですよ!美しい人…
653 :
重要無名文化財:02/06/15 00:21
654 :
重要無名文化財:02/06/16 00:44
>>652
いいな。
なにを、話したのですか?
あなたは、同業者ですか?
655 :
重要無名文化財:02/06/17 09:09
男同士だったら羨ましいと思ったのを取り消し(笑)!
656 :
重要無名文化財:02/06/17 09:13
なんで男同士だとうらやましいんですか?
男女の方がいいような?
657 :
重要無名文化財:02/06/18 03:24
で
658 :
重要無名文化財:02/06/18 17:06
突然ですが、
さくら子さんをご存じの方いますか?
659 :
重要無名文化財:02/06/18 19:49
さくら子さんって??誰ですかそれ?
もっと詳しく教えてよ
660 :
重要無名文化財:02/06/18 22:35
愛人さ。
661 :
重要無名文化財:02/06/19 08:10
誰の愛人?
662 :
重要無名文化財:02/06/19 09:10
さくら子さんって長唄やってる人?
663 :
重要無名文化財:02/06/19 09:32
長唄の仕事している人だと思うけど。
664 :
重要無名文化財:02/06/19 14:20
その人がどうしたの?
665 :
重要無名文化財:02/06/19 17:30
どうした、ドウシタ。
何が聞きたいのさ。
666 :
重要無名文化財:02/06/19 23:07
話題ちぎってすすめるの、つまんない!
ちゃんと話す気ないなら、中途半端に書くなっつの!
667 :
重要無名文化財:02/06/19 23:27
誰の愛人?
668 :
重要無名文化財:02/06/20 15:02
何が聞きたいのかはっきりしてよ
誰かの愛人なの?
669 :
重要無名文化財:02/06/20 16:11
<<662 名古屋方面の人じゃないですか。
うるさい
671 :
重要無名文化財:02/06/21 20:04
鳥羽屋里長さん人間国宝になったんだって。
672 :
重要無名文化財:02/06/21 23:19
673 :
重要無名文化財:02/06/21 23:35
>672
ほんまや。
674 :
重要無名文化財:02/06/22 00:10
675 :
宝の持ち腐れ:02/06/22 02:46
五郎治が長生きだったからその間に根回ししたんだろ唄なんか最近聞いた事ないよ
大企業松竹と歌舞伎役者とだけ上手く付き合う部門か?
676 :
重要無名文化財:02/06/22 02:58
結局政治力だもんなー
677 :
宝の持ち腐れ:02/06/22 03:44
これで長唄は 唄 杵屋喜三郎 東音宮田哲男 鳥羽屋里長 三 今藤綾子 杵屋五三郎 松島寿三郎 だね
678 :
宝の持ち腐れ:02/06/22 03:48
30年後の国宝は 唄が直吉・康弘・文五郎で三味線が五三助に美治郎ってか
ふーん。
そんじゃ人間国宝ってなんなの?勤続賞?
実力度外視のもんなんかもらって嬉しいんだ。
芸人のプライドのかけらもあったもんじゃないね。
…け。
いいけどさ。私は賞なんか関係なく、自分の耳を感動させてくれる
「あなた!」の三味線に、唄に、惚れてます。
…あなたが誰かは秘密。(でも、各三名くらいいるから、今見ている
ずばりあなたである可能性は高いかも)
生身の誰かの五感を震わせて、惚れさせてくれ〜。そんなホットな芸が
見たいのさ〜。
680 :
重要無名文化財:02/06/22 07:21
681 :
重要無名文化財:02/06/22 08:34
長唄国宝の基準値
=唄3人、三味線3人、各流派一人ずつ
でよろしいでしょうか。
682 :
重要無名文化財:02/06/22 09:31
案の定里長さん素敵!とか、おめでとう!という意見が全く無いね(w
683 :
重要無名文化財:02/06/22 10:14
そりゃそうだ
684 :
重要無名文化財:02/06/22 12:47
>>681 でしょうねぇ。あの人がお亡くなりになると、あの人とか・・
今回、新ジャンルの認定があったりしてるので、
近い将来、唄一人、三味線一人かね。
でも、いまさら荻江とか宮園とか・・・なに考えてるのかな。
age
李蝶さんが国宝になったから
もりあがんなくなっちゃったのかな
巡業にでる長唄さんが知りた〜い!
age
689 :
重要無名文化財:02/07/03 00:28
あがれ!
690 :
重要無名文化財:02/07/03 02:26
今日の協会演奏会レポきぼ〜ん。
691 :
重要無名文化財:02/07/04 00:22
>>687 どういう意味ですか?お目当てがいるの?
効く誤老劇団と狸懲車中と宴の輔劇団と玉しゃぶろう劇団は皆違う人達だけどどこのグループが一番いい?
693 :
重要無名文化財:02/07/04 22:16
今日ワイドショーに藤田六郎兵衛さん出てたけど、あのこぼれそうな
マン丸の目が、T音A木さんにソックリだとオモタ!!
694 :
重要無名文化財:02/07/04 22:31
宴の輔劇団ってだ〜れ?
杵巳
そりゃ、効く誤老劇団だろう。
697 :
重要無名文化財:02/07/05 10:09
芝居も景気よくないから今後はいくつも囲ってられないだろうけど
どこがアボーンでどこが生き残るんだろうね。
698 :
重要無名文化財:02/07/06 03:33
実力次第で淘汰してほしい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ふぅ・・・・・・
699 :
重要無名文化財:02/07/06 09:41
>>698 そう言うならせっかくだから格付けと寸評してみて
700 :
重要無名文化財:02/07/07 07:12
ζ
,,.-‐''""""'''ー-.、
,ィ" \ やったオレ様が700ゲットだ!
/ `、 ボケ共がオレ様にひれ伏せ!!
,illlllllllllll i
r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_ _|
>>701遅いんだよ、チンカス
| r,i ~`'ー-l;l : : : `l-r'"メ、
>>702アホすぎる、言葉もない。
ヾ、 `ー‐'": i!_,l_ノ`
>>703人間辞めろ。
| ,:(,..、 ;:|/
>>704なにやってんだよ、この包茎ちんちん
| ,,,..lllllll,/
>>705あらら、ご愁傷さま。死ね
/ `::;;. '"`ニ二ソ
>>706うっさいハゲ。
/7 ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/
>>707ビルから飛び降りて死ね。
,,.ィ"`:、 "/;:`ー-:、.._
>>708ネットワークすんなゴミが!。
‐'":;:;:;:;:;:;:;:\ . : :;: . ;/;:;:;:;:;:;:;:;:;:~`'''ー--:、,,_
>>709お前はクビを吊れ
701 :
重要無名文化財 :02/07/08 00:30
age
702 :
重要無名文化財:02/07/08 00:31
age2
703 :
重要無名文化財:02/07/08 00:31
age3
704 :
重要無名文化財:02/07/08 00:32
age 3
705 :
重要無名文化財:02/07/08 00:33
age 5
706 :
重要無名文化財:02/07/08 00:33
age 6
707 :
重要無名文化財:02/07/08 00:34
age 7
708 :
重要無名文化財:02/07/08 00:34
age 8
709 :
重要無名文化財:02/07/08 00:35
hage 9
荒らされてる…
711 :
重要無名文化財:02/07/09 11:24
誰か新しいスレ立ててよ
何かネタはないのかい?>all
714 :
重要無名文化財:02/07/09 20:43
こまぞうさん大好きっっ!!
最近、巨大化してないかい、こまぞうさん?
716 :
重要無名文化財:02/07/11 01:33
714
自作自演と思われ
717 :
◆QSH13XmQ :02/07/11 02:18
阿
718 :
重要無名文化財:02/07/11 17:04
長唄の人なんでもベストテンワーストテンを書き込んでよ
719 :
重要無名文化財:02/07/12 09:00
じゃあ女流できれいな人ベスト10!
720 :
重要無名文化財:02/07/12 09:32
男女それぞれ結婚したい人は?
721 :
重要無名文化財:02/07/12 09:43
東音味見純さん!
722 :
重要無名文化財:02/07/12 12:11
だから子供いるっつーの(w
未婚者じゃなきゃダメ?でしたか。
>723
え、いいんじゃないのー。妻帯でもカコイイものはカコイイ☆
軽い人気投票なカンジでいかが?
杵屋巳紗鳳を語りませう なんてスレが立ってる!
ここは寂しいけど、役者じゃなくて、
地方で個人スレ立つって、なんだかなあ。
そんじゃ、私的には巳太郎スレも有りか?
って思うよ。何しろ家元。
726 :
重要無名文化財:02/07/15 10:12
やめなさい。荒れるだけだから(w
727 :
重要無名文化財:02/07/15 21:57
巳吉板も欲しい!
728 :
重要無名文化財:02/07/15 22:37
それはヨシ
729 :
重要無名文化財:02/07/16 01:36
>>725 しかし人気で全然抜かれてる家元って(w
ま、そんな人たくさんいるが。並んでるのにネ
730 :
重要無名文化財:02/07/17 12:34
女流できれいな人はだれですか?
杵屋秀子さんはきれいだと思うなー
731 :
重要無名文化財:02/07/18 10:11
長唄界では数少ない美人だね
↑さすがに、それは本当のことだから、
誰も反論できないのだな。
しかし、あまりにもまともで、
後が続かん……。
733 :
重要無名文化財:02/07/19 09:28
女子東音の若手にもチラホラきれいなひとはいるじゃないですか。
里夕さんなんか美人じゃない?
735 :
重要無名文化財:02/07/19 18:02
女子東音のきれいな人ねー 誰だよ!!
里夕さんはきれいだねー
736 :
重要無名文化財:02/07/19 21:11
利光さんの奥さんとか。
これほど不毛な話題があろうか(w
関係者か自作自演?
後者のが面白いな。
738 :
重要無名文化財:02/07/20 00:44
自作自演。ばからし。
739 :
重要無名文化財:02/07/20 02:41
ならばブス10を
740 :
重要無名文化財:02/07/20 04:22
美人さんと思う人はいるけど、737みたいな人がいるから
名前出せないのさ(w
741 :
重要無名文化財:02/07/20 04:34
740さんそういうって事は、自分の身内の人の名を言うつもり?
利光さんの2度目の奥さんて、別に綺麗でもないよ。色は黒いし、
あのレベルが綺麗ってもう少し世間をみれば、町にはもっとましなの
いくらでもいるよ。一言で言えば、鳥っぽい。だしをとった鶏がら。
742 :
重要無名文化財:02/07/20 05:09
清元やってる芸大生でキレイな子いるよねー。
スレ違いか・・・
743 :
重要無名文化財:02/07/20 05:23
やっぱり東音の女の子はお金持ちお嬢さんで清そ…
という人ばかりなの?
744 :
重要無名文化財:02/07/20 13:49
ヤリマン多いよ。てみじかなところでやりすぎ、兄弟はおおいよ。
節操なし・・・芸よりSEXのほうが上手なのは、間違いなし。
745 :
重要無名文化財:02/07/20 15:21
2chらしくなってきたね(w
ところでがいしゅつの美人(?)な人たちって
どんな人と結婚してるんだろ。
やっぱ同業者が多いのかな。
746 :
重要無名文化財:02/07/20 23:24
>>743 でも、そういう人も少数ながらいるにはいる。
747 :
重要無名文化財:02/07/22 18:49
嗚呼、ヒデェーな。
748 :
重要無名文化財:02/07/23 18:47
745>がいしゅつの美人てなに?
749 :
重要無名文化財:02/07/24 12:39
750 :
重要無名文化財:02/07/24 21:46
あっ いるいる
751 :
重要無名文化財:02/07/24 22:49
え?清元の子で?
752 :
重要無名文化財:02/07/25 09:27
若くてもそう見えないタイプ
753 :
重要無名文化財:02/07/26 01:10
「杵屋巳紗鳳を語りませう」よりも、
「長唄ってつまらん」よりも、
下ってのはなんだかなぁ。
もうちっとマシなネタはないのか?
しかし、どうして 巳紗鳳なんだか、
訳がわからん。
754 :
重要無名文化財:02/07/27 10:18
単純に、巳紗鳳がいい、と思っている人がいるってことよ。
それでいいじゃない。
私も巳紗鳳、いいと思うよ。
756 :
重要無名文化財:02/07/27 10:55
20代後半の長唄さんって
1段20万もらってるの
教えてチャンでスマソ
757 :
重要無名文化財:02/07/27 12:49
エー!!!そんなにもらう人がいるんですかー
女の人はきっと1日で20万もらえば最高じゃないですか???
758 :
重要無名文化財:02/07/27 17:38
意味がわからない一段20万というのは20代後半の長唄の人が日本舞踊の人から一曲に付20万で受け負っているという事?本人が一曲につき20万貰っているわけないじゃん馬鹿げてるよ。それに女子だって一日に20万貰えるわけないじゃん考えてみればわかるでしょ
759 :
重要無名文化財:02/07/27 17:46
舞踊会のギャラもいいかげん最低ラインを上げてほしいね。リサイタルで一曲でもお浚い会で十曲でもいいから最低端の人でも10万はほしいね請け負いが中間搾取しているのかな?舞踊家に言わせるとその位は払っているらしいけど
760 :
重要無名文化財:02/07/27 17:57
>758
すみません。そうですよねー。でも国宝級だとリサイタルで
一番乗っただけで100万だって聞いたことがあったので、勘違いしました
761 :
重要無名文化財:02/07/27 22:50
>>759 人によるけど、してる人はハデーにしてるらしいぞ!<中間搾取
762 :
重要無名文化財:02/07/28 08:12
里長・巳太郎・勝国など歌舞伎の請け負い人が中間搾取しているのか、それとも、元々松竹が渋いのか、情報きぼんぬ
764 :
重要無名文化財:02/07/28 16:11
前者
765 :
重要無名文化財:02/07/30 11:20
長唄だいじょうぶか
ダメ。
767 :
重要無名文化財:02/07/31 23:53
だしをとった鶏がら
768 :
重要無名文化財:02/07/31 23:56
鳥女房(w
769 :
重要無名文化財:02/08/01 13:15
結婚相手の家柄とか過去とか気にするんですか?
770 :
重要無名文化財:02/08/04 21:48
普通の人より気にしてないんじゃない?
771 :
重要無名文化財:02/08/05 00:05
へえ意外な感じだなー。
772 :
重要無名文化財:02/08/08 01:19
もっと盛り上がろうよ!!
773 :
重要無名文化財:02/08/08 09:52
盛り上がるなら他人の悪口でしょ
嗚呼情けないね トホホ
774 :
重要無名文化財:02/08/08 10:06
実力が全く無く、長唄さん三味線さんとして認められてないような人なのに、
ホームページなど早くから取り組み、ネット社会では有名プロって言う人居ますか?
日舞スレで見つけたレスのパクリでスマソ
>>773 別に情けなくない。
悪口が盛り上がるのは世の常だろ。
盛り上がる悪口すら出てこない方が情けない。
776 :
重要無名文化財:02/08/08 16:47
おっしゃる通り!
777get
せめてageてみる
779 :
重要無名文化財:02/08/13 09:31
長唄スレも夏休みですか
781 :
重要無名文化財:02/08/25 22:00
つまらん。
782 :
重要無名文化財:02/08/27 01:08
長唄の最大派閥ってどこですか?
それと、もうここはやばいって派閥はありますか?
解説好きな人よろしこV
783 :
重要無名文化財:02/08/28 10:33
9月8日にイイノホールで長唄協会主催の演奏会があるみたいですが、
誰が出るか知っていますか?
784 :
重要無名文化財:02/08/28 22:33
伝の会あげ!
785 :
重要無名文化財:02/08/29 01:17
裏芝居やるって。
腕が無いからってそういう逃げ方をする辺りが卑しい
787 :
重要無名文化財:02/08/31 10:49
突然お邪魔いたします。
大変失礼なのですが、お召し物の事を少しお伺いしたく、
着物スレより参りました。
プロの方の紋付は正絹をお使いでしょうか?
はたまた化繊をお使いなのでしょうか。
宜しくお願い致します。
789 :
重要無名文化財:02/09/01 02:42
もちろん正絹です。
790 :
重要無名文化財:02/09/01 08:36
えー、舞台ではけっこう洗えるの使ってる人いるんじゃないですか?
791 :
重要無名文化財:02/09/01 23:26
792 :
重要無名文化財:02/09/02 14:17
岡安寿晃氏死去 邦楽家、長唄協会相談役
岡安 寿晃氏(おかやす・じゅこう=
邦楽家、長唄協会相談役、本名藤倉保造
=ふじくら・やすぞう)8月31日午後
7時25分、胃がんのため東京都港区の
病院で死去、88歳。東京都出身。
自宅は港区赤坂4−12−6。
葬儀・告別式は4日午後1時半から港区
赤坂5−2−39、円通寺で。
喪主は長男藤倉修一(ふじくら・しゅういち)氏。
長唄の三味線演奏家として活躍した。(注)通夜は3日午後6時から円通寺で
ソース
http://www.kyodo.co.jp/k2fuho.shtml あ〜あ寿晃さん死んじゃったよ〜・・・・でも今年に入ってからも
自分の会やってなかったっけ?
793 :
重要無名文化財:02/09/02 17:31
2着持っていって1着は正絹、もう1着は化繊使ってるけど
794 :
重要無名文化財:02/09/02 19:03
>>792 古い人は消えるのみか。
面白い演奏をする方だったが。
さみしいものだ。
796 :
重要無名文化財:02/09/07 22:15
今日博多で文五郎の唄聞いたけどあれは長唄?
797 :
重要無名文化財:02/09/08 00:24
>>796 深く考えてはいかん。
聞かなかったことにしとけ。
798 :
重要無名文化財:02/09/08 11:49
文五郎って芸大出?
799 :
重要無名文化財:02/09/08 23:15
>>798 そんな訳無いでしょ!芸大出の人が怒るよ!
800 :
重要無名文化財:02/09/08 23:28
801 :
重要無名文化財:02/09/09 09:26
目糞鼻糞という気がしないでもないが。
口玉ウ玉の二人の親バカぶりはかなわん。
802 :
重要無名文化財:02/09/09 16:34
>>799 >>800 某音階逝ってきたがこっちの七光も十分酷かったぞ。
どっちにしろ困ったもんだがな。
803 :
重要無名文化財:02/09/11 02:21
杵屋新右衛門てば、最低!!
こいつ、精神科の世話にもなってやがるのに、家元になるやがったからって、ギャラもたけーしよー。
おめー、芸も碌なのじゃないくせに、何様かよ。
ゴルフばっかしやってるし、馬鹿じぇねーの。
もっと、三味線いや、コミュニケーション勉強しろってーの。はははー
804 :
重要無名文化財:02/09/12 17:42
805 :
重要無名文化財:02/09/12 21:49
806 :
重要無名文化財:02/09/12 22:48
プロ見ると、やたらと同じ苗字の人がイパイいるので、すぐわかると思います。
807 :
重要無名文化財:02/09/14 16:57
>>774 >実力が全く無く、長唄さん三味線さんとして認められてないような人なのに、
>ホームページなど早くから取り組み、ネット社会では有名プロって言う人居ますか?
トックン
808 :
重要無名文化財:02/09/14 17:04
たしかにネット以外では聞いたことがない名だ・・・
809 :
重要無名文化財:02/09/14 17:16
>>774 伝の会
普及活動は認めるが、実力が伴わない。
前進座レベル
810 :
重要無名文化財:02/09/14 18:12
>>809 現在の演奏家のレベルは恐ろしく低いので
相対的には中の上くらい?
まあハナっから長唄はあきらめて他のネタで客を釣ろうというのは
正直と言えば正直だ罠。
811 :
重要無名文化財:02/09/14 19:01
三味線方でうまいと思う人は?皆さん!
812 :
重要無名文化財:02/09/14 23:01
忠五郎、勝国。
813 :
重要無名文化財:02/09/15 01:55
杵屋五三吉(杉浦弘和)
814 :
重要無名文化財:02/09/15 04:15
>>774 今藤珠美
このでしゃばりおばさん、数年前まで熊本の全国邦楽コンクールを旦那の政治力を使って仕切っていた。何と、記念コンサートでも自分が演奏していた。超へたくそ。
熊本県、市も、このおばさんに仕切らせていては、長唄協会から認められない事に気付き、数年前に全役職からおろした。
815 :
重要無名文化財:02/09/15 09:56
>>814 下手ではない。
が、所詮うまいアマチュア。
816 :
重要無名文化財:02/09/15 11:12
>>814 あれは大和樂。
もう長唄の音は出せません。
817 :
重要無名文化財:02/09/15 18:12
818 :
重要無名文化財:02/09/15 21:32
>817
稀音家祐介さんかっこいいですよね。
819 :
重要無名文化財:02/09/15 23:51
前の清元のカミさんがいる時に、今の女優のカミさんとの間にガキツクッタやつだろ?
820 :
重要無名文化財:02/09/16 09:12
拍子舞のギッチャってな〜に?
821 :
重要無名文化財:02/09/16 09:27
>820ギッチャ??
= ギッチョの事?
822 :
重要無名文化財:02/09/16 11:02
な〜に?
あ〜ギッチョだったかも〜
824 :
重要無名文化財:02/09/16 15:48
>>817 五司郎はうまい。
東音会でもピカイチ。
825 :
重要無名文化財:02/09/16 23:30
私も五司郎は納得。
中堅ではやはり勝国。抜きん出てると思う。
最近五三吉さんの三味線って聞く機会が無いんだけど、
調子はどう?病気してから戻ってる?
好きな三味線弾きの一人なんで気になってるんだよね。
>820
拍子が刻まれている間、即興的な替手みたいのを入れる玉の事じゃないの?
自分長唄の人間でないので違ってたら訂正して。
827 :
重要無名文化財:02/09/17 02:46
>>825 最近の情報は良く知らないが、病気回復後、「五人の会」の上海公演に行かれたんじゃなかったのかな?
○「日本伝統芸術団上海公演」
● 日時:2001年5月15日、16日 (19:15)
● 主な出演者
狂言・・・・野村万作、野村萬斎、石田幸雄、野村良乍、月崎晴夫、高野和憲
日本舞踊・・花柳千代、花柳太郎、花柳小喜代、花柳比奈代、花柳千帆樹、
花柳千代姫、花柳千代秀
長唄三味線・杵屋五三吉、杵屋五吉郎、杵屋五司郎、杵屋五三吉次、
渡辺雅宏、和歌山富朗、杵屋勝彦
囃子・・・・堅田喜三久、堅田吉道、藤舎呂凰、望月翔太
829 :
重要無名文化財:02/09/17 05:11
>>828 栄八郎さんて、どこの杵屋?素朴な質問。
杵勝、杵五、杵六あたりの弾き手は結構知っているのだが。
>>829 栄の字を見て堀留が浮かばないとは・・・
尤も堀留は近頃ぱっとしないから無理もないけどな。
>>830 スマソ。まだ分からん。
掘留というと、要するに通称何派。
832 :
重要無名文化財:02/09/17 17:05
>>824 プロミスのコマーシャル「ぜろいちにーぜろよんよんのぜろーさんろくーご」(供奴)は、五司郎の演奏だったっけ。何か音に色気があるよね。
しかし、ずいぶん長く続いている。
833 :
重要無名文化財:02/09/17 17:19
>>832 あのCMって五司郎の演奏なの?
たしか崇光のHPに彼が関わったようなことが書いてあったような気が
するんだけど。。。
834 :
重要無名文化財:02/09/17 17:42
僕は五司郎さんって聞いた
835 :
重要無名文化財:02/09/17 17:47
>>831 通称が堀留なんだけど正式な呼び方なんて言うんだろ?
杵栄派とでも言うのかな?
唄方が芳村伊○○で三味線方が杵屋栄○○の流派。
テープやCDでおなじみの7代目芳村伊十郎とかがいるよね。
ところで杵六って言い方はどこを指すの?
六三郎系は池之端、六左衛門系は植木店と言うと思ってたが
杵六って言い方は初めて聞いた。
836 :
重要無名文化財:02/09/17 17:51
>>832 三味線は五司郎さん
姫(三田あいり)の手の指導も五司郎さん
唄は東音福田真規ちゃんの指導
837 :
重要無名文化財:02/09/17 18:00
>>833 崇光さんもあのCMのコンペに加わったが、五司郎に負けたといっていたように思う。本人か五司郎かに聞いた。
プロミスの社長が長唄好きだったからという話。
念の為に、崇光さんと五司郎さんは芸大からの仲間で、大変仲が良い。知る人ぞ知る東音会の超実力派「如葉会」の同人。
838 :
重要無名文化財:02/09/17 23:33
>>835 えっと、、私もずっとギモンに思っていたのですが、で結局、家元はどなた
なんですか??
839 :
重要無名文化財:02/09/18 09:30
じゃあ、栄十郎さんも同じ流派?
>>838 芳村伊十郎(本当は伊三郎が芳村の家元の名義らしいけど)なのか
それとも杵屋栄蔵名義を持ってる方なのか。
どういう組織になってるんだろう?
841 :
重要無名文化財:02/09/18 22:56
>>837 崇光って実力派なの?
声でかいだけじゃん!
>>841 まあ声がでかいという取り柄があるならまだましな方かもな
843 :
重要無名文化財:02/09/19 01:31
>>841 巳紗鳳スレでも議論になった「絶対評価」と「相対評価」で、後者ならうまい方に
入るんじゃない・・・?
844 :
重要無名文化財:02/09/19 03:34
>>
私は、今の(あくまでもこの世界での)若手としては、直吉さん、利光さん、崇光さんが良いと思っている。
杵勝のほうでも本流の実力派として認められているよ。
好きか、良いと思うかは多分に主観が混じるので841がどう考えるかは自由だが・・。
845 :
重要無名文化財:02/09/19 04:52
最近やっと気付いたのだが・・・、
五三寿郎が五三助になっている?
いつ襲名したのだろう??
五三助って確か五三郎先生の昔の名前だよね。
>>845 いずれは53郎継がすつもりなのか?
でも53助→53郎というコースはまだ今の53郎一回きりだけど。
今の53郎が53郎を継いだ点も不思議といえば不思議。
5叟が早死したし腕は亡くなった53雄の方が上だった。
うまく立ち回ったのかな。
847 :
重要無名文化財:02/09/19 10:30
>>846 >いずれは53郎継がすつもりなのか?
常識的にそうでしょう。
杵五で最実力者は誰が見ても五三吉さんだが、五三助(五三寿郎)さんはその弟子で杉の会。また五三吉さんの右腕五司郎さんと五三助さんは芸大からの盟友。
従って、彼らが五三助さんを支えていくという事になるのが最も自然だと思う。
848 :
重要無名文化財:02/09/20 16:08
今藤長一郎さんの弟子になりたいのですが、どうすれば。
849 :
重要無名文化財:02/09/20 19:51
>>848 長唄の経験はあるのですか?
ある場合は、結構手続きがむずかしいですよ。時には不可能に近いかも!
むしろない場合は、家元クラスへも入門を許される場合があります。今藤がどうかは知りませんが・・・。
また、謝礼などがどの程度必要か知っていますか?
今藤でWebに熱心なセミプロなどは、入門希望者がいるとまず家を見に行く、という噂があります(笑)。
850 :
重要無名文化財:02/09/20 21:11
>848
弟子は取ってないんじゃないかなー。好きで近寄りたいなら
文子先生に付いて同門になるのが良いかと思われます。
まるっきり長唄やるのが初めてで素人弟子なら
金さえあればなんとかなるだろうと思われ。
>>852 >まるっきり長唄やるのが初めてで素人弟子なら
>金さえあればなんとかなるだろうと思われ。
多くの流派では多分そこらへんが実態に近い。初手でも金持ちなら誰からでも習えると思う。
経験者の場合
同一流派で師匠筋がちがうような場合はそこを超えるのは大変難しい。もちろん解決方法はあるにはあるが、それは金次第という事。
この傾向は、町のおばちゃん先生など芸の上でレベルが低いほどこの度合いが強い。
むしろ他流派のほうが移りやすいほど。
そういうことがあるので、まったくの初心者が三味線をやってみようとおもうのなら、まずカルチャーセンターの長唄三味線講座に行ってみるのが無難だと思う。
今は、中学校の邦楽教育の関係もあり、一流プロがそういう普及活動を熱心にやっている。
入門するのは、そうしてしばらく長唄の世界を見た上で、「本物のプロ」の方が良い。その方が上達も早い。また「本物のプロ」同士は、流派を超えたつながりもあり、しがらみも少ない。
856 :
名無しさん:02/09/22 23:12
今藤政貴さんについて。この人の弟子になることはできますか?
結婚はしてらっしゃるのでしょうか?知りたいこといっぱいあります。
どなたか人柄等なんでもいいからおしえてください。
857 :
重要無名文化財:02/09/24 10:38
五司郎が上手い・・・。どうかな。
まぁ好みの問題だから、100歩下がっても・・・耳を疑うな。
858 :
重要無名文化財:02/09/24 14:58
>>849さん
>長唄の経験はあるのですか?
>ある場合は、結構手続きがむずかしいですよ。時には不可能に近いかも!
>むしろない場合は、家元クラスへも入門を許される場合があります。今藤がどうかは知りませんが・・・。
>また、謝礼などがどの程度必要か知っていますか?
長唄未経験です。
入門するのは難しそうですね。
謝礼は入門料のことですか?どのくらい?
カルチャーセンターの場合、
その講座が終了すると、
自動的にその講師の流派で習うことになると聞きました。
>>858さん
>長唄未経験です。
>入門するのは難しそうですね。
入門する事自体がそれほど難しいとは思いません。
どうしても入門したい先生がいるのなら、直接お願いする事をお勧めしますね。すぐに直接教える事を断られても、他の方法を教えてもらえると思いますよ。
連絡方法は、演奏会の受付なんかで聞いてみましょう。
>謝礼は入門料のことですか?どのくらい?
入門料というのが「入学金」というような意味合いなら、私は聞いた事がありません。
月謝は、先生の格によりますが、月3、4回稽古で、町の先生の1万円前後からプロの2、3万前後まででしょうね。
お金がかかるのは、年に1,2回のおさらい会の費用で、数10万以上と考えてください。そして、この金額は、年齢、資産などによって決まるような性格を持っています(笑)。あなたが若い人なら、5〜10万程度で済む事もあるでしょう。
※プロ・・歌舞伎座、国立劇場などで演奏するレベル。150〜200人程度?
>>858さん
>カルチャーセンターの場合、その講座が終了すると、
>自動的にその講師の流派で習うことになると聞きました。
そういうケースが多いと思いますが、それは講座を通じてその流派との人間的なつながりが出来たからという意味であって、他流派に行けないわけではありません。
カルチャーセンターというものの性格上、そういう事を強制する事は出来ないのです。先生方も、講座の受講と弟子入りは別のものとして割り切って考えています。
それを妨害したり非難する先生がいたら、その先生のほうが業界で批判される事になります。
一方、弟子入りした場合、その先生が認めない限り、他の先生や、他の流派に移る事ができません。もちろん「強行突破」する権利はあるのですが、そうした場合、その後色々うまく行かなくなります。(狭い世界なのです。)
861 :
重要無名文化財:02/09/25 00:10
>>857 そりゃあんたの耳の方を疑ったほうがいい。
862 :
重要無名文化財:02/09/25 12:45
>>五司郎って、国立にも歌舞伎座にもほとんど出てないけど、
どこでどんな活動してるの?
プロミスのCMやったってだけでそんなに実力があるっていえるのか?
長唄ってそんなに甘くない世界だよね。
>>857 >>861 不毛な争いやめれ。折角だから
うまいと思うならその理由
ダメだと思うならその理由
きちんと書きましょう。
864 :
重要無名文化財:02/09/25 14:44
そうだよ。ちゃんと聞いても無いのに言うな!
五三吉門下は上手い。
>>864 そうだよ、なんて同意してくれても困る。漏れは中立だぞ。
どう上手いのかちゃんと理由を言ってね。
連続で悪いが
ファンからすれば誉めるのは問題ないと思ってただうまいとかいいとか書くんだろうけど
それだと鸚鵡返しの反論を招くだけ。
いくら2chつってもそれじゃつまらないんだよね。折角だから喧嘩するならもっと気合い入れてくれ。
傍観してると表現力と語彙が無いバカばっかに感じるぞ、とこの際煽ってみるテスト。
867 :
重要無名文化財:02/09/25 16:45
>>863 857,861のどちらでもないが、
うまい下手の理由をあげろと言うのは難しい注文だと思う。
演奏を聞き比べると分かると思うが・・・・。
ちなみに、私は五司郎を筆頭に、杉の会(五三吉門下)はみな上手いと思っている。
868 :
重要無名文化財:02/09/26 13:16
>>849 ※プロ・・歌舞伎座、国立劇場などで演奏するレベル。150〜200人程度?
女性の方はどのくらいいますか?
869 :
重要無名文化財:02/09/26 19:59
超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」をどこよりも安い特価でご提供!
「中田氏」の後に妊娠を回避!緊急避妊薬(アフターピル)や、低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!
あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!
http://www3.to/ultimateviagra
>>869 こんな書きこみが来るとはこのスレも出世したものだ。
強力精力剤「癌痔瘻」だったら買ってやるのに。
871 :
重要無名文化財:02/09/27 01:54
誰か、今日の協会のレポ頼むよ!
872 :
名無しさん:02/09/27 02:44
今藤政貴さんは紀宮清子さまと結婚が水面下で決まりつつあるので
弟子とかは多分無理かと思われます。
>>1よ。
このスレの
>>1よ。
駄スレを立てた
>>1よ。
そう、お前だ。
今でも毎日このスレをチェックしているだろうか?
流石に見ていないよな。それはこのスレの下がりっぷりを見れば分かる。
現在、このスレは一覧の最下段にある。あと一人、
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
たった一人、おまえのように駄スレを立てる奴がいるだけでdat落ちする。
人間で言えば虫の息ってやつだ。気になるか?ならんよな。
初めてスレを立てたとき、掲示板に書き込んだときのことを、お前は憶えているか?
言いたいことは解るな。まさに今、お前の一部は死に往こうとしている。
それは駄スレを立てたお前自身の責任であり、罰だ。
正直、今だから言うが、このスレの
>>7と
>>11は俺だ。
>>100のキリ番は今更ながら地味に嬉しかった。
他にもいくつか書いたし、自作自演もした(番号は勘弁してくれよ)。
ここまで伸びたってことは、俺よりも大切に見守ってきた他の参加者もいたに相違ない。
何がいけなかったのだろう?粘着を相手にしたこと?議論のループ?
違うな…もうこのスレは寿命だったんだ。ネタ切れってやつ。
もし、このスレを倉庫で見つけて、今読んでいる君がいたら憶えていてくれ。
パート10まで続き、各所で紹介される名スレがある一方、
志半ばで堕ちるこの
>>1のようなスレが山のようにあることを。そして、君は名スレを育ててく欲しい。
さぁ、時間だ。最後の記念カキコ(sage)を送ろう。
クソスレ立てるなッ!
>>1……ッ!!
874 :
重要無名文化財:02/09/27 10:38
875 :
重要無名文化財:02/09/27 18:58
mage
>>868さん
>※プロ・・歌舞伎座、国立劇場などで演奏するレベル。150〜200人程度?
>女性の方はどのくらいいますか?
1、2割程度だと思います。歌舞伎での演奏機会がないことも、多分に影響していると思います。
877 :
重要無名文化財:02/09/27 23:06
>874わらたよ ななしさん晒しあげ
878 :
重要無名文化財:02/09/29 01:40
で、マサキはどうなん?
879 :
重要無名文化財:02/09/29 10:04
過去ログ読んでくださいよ・・・・・・・・・
880 :
重要無名文化財:02/09/29 15:39
本当に結婚するのか?
881 :
重要無名文化財:02/09/30 19:45
hageは誰?
882 :
名無しさん:02/09/30 23:49
ごめんなさい。いつもまさきさんの近くにいますが、なかなか結婚されないようで。
サーヤも国立とかであうからもしかしてーって思って。でもありえろ話じゃないですか?
きっと結婚式はともかく、二次会には招待してくださるだろうから今から期待してます。
883 :
重要無名文化財:02/10/01 08:30
884 :
重要無名文化財:02/10/01 12:17
話がまったく違うんだけど協会の会では、会費払うよね。
切符も売ってるよね。
鳴物の人もお金もらってないらしいよ。
国立って使用料安いよね。
何処にお金が消えてるんだろう?
885 :
重要無名文化財:02/10/01 12:40
長唄協会には年会費も払ってるよ。5000円だったかな?
本当だね、どこね消えてるのかな?
886 :
重要無名文化財:02/10/01 23:02
そうだなあ。
だれが儲けてんだ?
莫大な金額だよな。
国立の使用料はけして安くはないがね。
それだとしても集めた金の行方は気になるところだな。
888 :
重要無名文化財:02/10/02 14:20
誰か知ってる人いないのですか?
そもそも長唄協会ってなんのために存在してるの?
演奏会くらいしか存在感ないけど・・・
890 :
重要無名文化財:02/10/02 18:27
長唄の男子若手のニックネーム、仲間内での呼ばれ方を知ってる人、
教えてください!普段なんて呼ばれているのかを知ると、なんとなく
親近感がわきそうな気がして。あの人がなんて呼ばれているのか、知りたいし。
891 :
重要無名文化財:02/10/02 19:10
著作権の管理くらいか?あとは
892 :
重要無名文化財:02/10/03 00:06
ありゃあ、家元同士の親睦団体ですから...
893 :
重要無名文化財:02/10/03 00:51
モトヤかい
894 :
重要無名文化財:02/10/03 01:53
五司郎が上手だって?間違えずに一回も弾いた事、無いやつが!耳を疑うよ!
ちなみに五三吉門下は調子が合わないので有名ですよ!
>>894 具体的な評価だから面白い。
反対意見が楽しみだ。
896 :
重要無名文化財:02/10/03 11:17
家元同士で利益を分けてるのか?
均等に?会員に会計報告なしで。
漏れは長唄協会が何をやっているのかより
あの金の行方が知りたい。
897 :
重要無名文化財:02/10/03 20:19
>>894 やっぱり自分が上手だって言われたいもんね。悔しいから匿名で悪口言っちゃうぞ!
なんか894みたいなのってそんな感じよ。
間違えること自体は誰だってあるだろ?自分は絶対に間違えないで弾くのかい?
だいたい長唄なんかの演奏で調子が合ってるといってもオーケストラじゃないんだから、たかが知れてるんだ。
>>895 >>894のどこが具体的な評価なんだ?悪口を具体的に書いただけじゃねーか?
898 :
重要無名文化財:02/10/03 21:04
まーったくの無関係者なんだけどね、
>>897こそ客観性のかけらも感じられない
んだけどな。この人三味線弾きさんなのかな。
>だいたい長唄なんかの演奏で調子が合ってるといってもオーケストラじゃ
>ないんだから、たかが知れてるんだ。
こんな低い意識なのは、どうして?
>間違えること自体は誰だってあるだろ?自分は絶対に間違えないで弾くのかい?
これもねえ。
>>894は、間違えすぎだって言ってるんじゃないの?
いや私は、五司郎が間違えるのか、調子が合わないのか、どれくらい上手いのか、
全然知らないけども、
>>894に対しての
>>897は、少し変だと思う。
具体的に悪口、というか欠点を書かれたことに対して、具体的な反論には
なっていない。というより「それでもいいじゃん!」と言ってるようにしか
聞こえない。
>>898 確かに。
>間違えずに一回も弾いた事、無い
>五三吉門下は調子が合わない
不可抗力のミスも無いとは言わないし
ろくに弾けないのがプロと言われる人にたくさんいるのは知っているが
894の言うことが事実だとするならあまりいい評価はできないだろう、普通。
900 :
重要無名文化財:02/10/03 23:34
900げと
901 :
重要無名文化財:02/10/04 23:34
さがってるな、おい!
902 :
重要無名文化財:02/10/06 23:13
うん、意味はないがあげとく。
903 :
重要無名文化財:02/10/07 03:01
先月、博多座へ行ってきました!鳴神の三味線の吉住友孝さん
とてもかっこよかったです!詳しい事知りたいのでどなたか
教えて下さい。
904 :
重要無名文化財:02/10/07 06:06
馬鹿ボン
905 :
重要無名文化財:02/10/09 23:36
あげとく
906 :
重要無名文化財:02/10/11 00:10
あげとけ
907 :
重要無名文化財:02/10/11 00:16
あげるだけじゃなく、ネタふってけろや。
908 :
重要無名文化財:02/10/11 09:35
草加学会の人が多いそうですがホンとですか
常磐津じゃなかったっけ?
910 :
重要無名文化財:02/10/12 00:15
プロになるにはどうしらいいんですか?
プロの人の主な収入ってなんですか??
911 :
重要無名文化財:02/10/15 02:04
あれあれ、またこんなに下がっちゃって……。
このスレも2までかねえ。
そろそろ次を考えようかってとこまでは
来てるんだけどねえ。
女はいったいどの辺が巧いのですかね
913 :
無要有名文化財:02/10/28 11:26
唄は富野
三味線は康
914 :
重要無名文化財:02/10/28 12:19
>>913 納得。歌に佐臣さん、三味線に静子さんも入れて〜
文子・郁子の親子は入れてもらえませんか?
916 :
重要無名文化財:02/10/28 17:43
917 :
重要無名文化財:02/10/28 18:58
伊十郎全集の越後獅子など買ってみた
別の人の唄で慣れた私には唄が合わせられなかった
プロは誰とでも簡単に合わせられるのかな
918 :
無要有名文化財:02/10/29 17:14
>>914 巧だけなら認めるが、味・品・格 がまだ。
>>915 おっかさん---どっちつかず。
むすめさん---おとっつあんの言い様のないあの甘さが出るようになったら、
フアンクラブ入っても良いよ。
919 :
重要無名文化財:02/10/29 17:38
>>917 伊十郎は遅れ気味にゆったり唄うからあわてなければ合わせられると思う。
921 :
重要無名文化財:02/11/05 02:38
杵屋六昶氏が亡くなられたらしいです。
ご冥福をお祈りします。合掌
922 :
重要無名文化財:02/11/06 00:34
えっっっ!?
そんな御歳だったっけ?
924 :
重要無名文化財:02/11/09 18:23
梅津のだれ
925 :
重要無名文化財:02/11/09 21:35
NHKみれ。
926 :
重要無名文化財:02/11/09 21:36
中学生が勧進帳やるってさ。
927 :
重要無名文化財:02/11/09 21:45
女優だったのにね
928 :
重要無名文化財:02/11/09 23:31
山田邦子の師匠ってだれ?
930 :
重要無名文化財:02/11/13 09:47
東音の皆皮県とその息子はどうよ?
931 :
重要無名文化財:02/11/14 21:10
先日NHKの番組に今藤政之祐さん?って方が出ていらっしゃったのですが、
どんな方なのですか?どこに行ったら会えるとか色々情報教えてください。
932 :
重要無名文化財 :02/11/14 23:54
新宿のファッションヘルスで会えると思います
933 :
重要無名文化財:02/11/15 00:03
新宿以外のヘルスでもあえると思います。
934 :
重要無名文化財:02/11/15 00:20
たしかこのスレで過去に話題出てました。
過去ログ読んでみたら?
エッチな方なんですか?
モテそうなのにヘルスですか…。
936 :
重要無名文化財:02/11/15 00:45
今月の歌舞伎座のプログラム、三味線方に「富田由多加」って名前が
あるんだけど・・・。
間違いだよねえ?
937 :
重要無名文化財:02/11/15 00:47
936どうでもいい事だよ。きっと宮田と富田の間違いです。
938 :
重要無名文化財:02/11/15 00:49
どうでもよくないよー。
ただの誤字だとしたら、超失礼じゃないか??
934>過去ログ見ましたが情報が少し過ぎてわかりませ〜ん!
>936
礼儀正しくて大変感じのいい方ですよ。と、私は思います。
歌舞伎にも舞踊会にもよく出ておいでです。
モテると思います。でもって大抵男はエッチでしょうな。(W
あ、間違えた。939へのレスです。
940>おっしゃる通りですね。彼女とかいるんですかね?
943 :
重要無名文化財:02/11/15 02:00
↑芸大卒の舞踊家と付き合ってたはず。
944 :
重要無名文化財:02/11/15 10:05
おまえら2ちゃんに書き込む暇があったらケイーコしろYO!
舞台の出演情報とかはないですか?
946 :
重要無名文化財:02/11/15 22:21
>944
iyada!
947 :
重要無名文化財:02/11/15 22:22
長唄って唄が長いの?
948 :
重要無名文化財:02/11/15 22:45
>947
un! soudayo!
949 :
重要無名文化財:02/11/19 00:17
今の若手で誰が一番上手なんですか?唄も三味線も
950 :
重要無名文化財:02/11/19 00:40
唄はコマゾー、三味線はA8郎
951 :
重要無名文化財:02/11/19 00:57
A8郎はわかるがこまぞーはいつも音が届いてないじゃん!
952 :
重要無名文化財:02/11/19 01:20
コマゾーは、ワキの職分をわきまえているのです。
953 :
重要無名文化財:02/11/20 22:13
952
禿げ藁
954 :
無要有名文化財:02/11/23 07:25
若手の定義にもよるが
唄の巧さでは 賭死三津 だな。
955 :
重要無名文化財:02/11/23 21:27
>戸死未津。
味わいは多少あるかもしれないけど、声小さくて何言ってるかわかんなくない?なんかスかしてる感じがしてやだなー。
956 :
重要無名文化財:02/11/24 00:05
長一郎が上手いね!とてもしまってるし技術もあるし・・・
若くても正統な個性がある!いいと思うよ!高音がつらそうな時が
あるけど。
957 :
重要無名文化財:02/11/25 00:20
オマエラ キチージノウタキタライチコロダYO!
958 :
重要無名文化財:02/11/25 01:53
967>キチージって勝吉治の事?
日本経済低迷の昨今、みなさんに素朴な疑問。
舞踊会、おさらい会、番組数、新規の弟子など減少の傾向は
ありますか?例えば、これからプロになる人とか、
息子がいて、将来自分の跡を継がせようと思っている場合、
先々も、食べて行く分の仕事があるかどうかと不安はありますか?
某舞踊家元のおさらい会は番数も内容もかなり薄くなっていました。
960 :
重要無名文化財:02/11/29 06:24
じいさんばあさんが多い世界だから大丈夫でしょ
今後じいさんばあさんになるバカな団塊世代をどれだけ取りこめるかが勝負だな。
この世代は着物とか三味線に免疫がないから案外コロッと逝くかも知らん。
ただ今までみたいにドーンと金を使う人は減るだろうから
マメに中〜小口を集めるのが吉かと。
962 :
重要無名文化財:02/11/30 08:11
みんな歌舞伎の後ろで唄う江戸時代へ逆戻り!
かみしも・かつらをつければ出来あがり
偉そうに歌舞伎から独立して演奏だけでの世界は20世紀でお終い。声のでかい人の勝ちだな
963 :
重要無名文化財:02/11/30 08:24
確かに、吉住や日吉の名前持っている奴が歌舞伎の地方で出ていると変だよね。ポリシーがないんだね。食えなくなるとどこにでも行く、ある種落ちこぼれ人間なんだろうね
>>962>>963 全く。
ただ歌舞伎やめてKS会立ち上げたのは人間関係の問題のようだから
最初からポリシーなんか無かったとも言える。
965 :
重要無名文化財:02/11/30 12:30
今の四紙済みはポリシーだけ。
うまい人いません。
四紙済みハケーン>963
必死だな
なんつーか、大元の歌舞伎もヤヴァイよなー。
結構一等に空席目立つ月もアリ。
演奏会の方が固定客がいて結構入ってたりする。
固定っても門下、関係者、のお馴染みの顔ぶれ。
…結構なご年配だし。この人たちいなくなったら、じりじりと
長唄人口減るんだろうねえ。
三味線が学校教育に取り入れられたけど、そう言うのが浸透して
結果が出るまでに30年はかかるらしーよ。
967 :
重要無名文化財:02/12/06 06:35
やちの会
>>966 つまらないんだから仕方ない。
固定客と言っても長唄なんか聴いてない(w
客席見ればわかるが挨拶するために演奏会は存在する。
そんな客相手だから演奏する方もいい加減。悪循環だな。
ただ時代のせいには出来ない。例えばK正解も出来た当時はともかく
固定客をつかんでからは間もなく今と同じ状況に陥ったわけで
(それで創立者の次世代が育たず人材が払底したんだろう)
「お稽古事」の宿命なのかも知れない。
>966
二十年前、三十年前、いや、明治・大正頃から、同じこといわれてきたよ。
いつの時代にも同じこといわれるってどういうこと?
970 :
いでや琢磨の修行中:02/12/07 02:24
>967
やちの会行きました。
杵屋五吉郎さんて どうゆう人ですか?あんまり知らないので教えて下さい
とりあえず修行中なもので よろしくお願いします。
971 :
重要無名文化財:02/12/07 21:24
知らなくてもいいでしょう。
972 :
重要無名文化財:02/12/07 21:51
宣伝不足の感もある・・・
てゆーかなんで歌舞伎や日舞など専用の場所があるのにオペラホールなんかで
やっちゃったりするんだろ・・・音が微妙に変わっちゃうのになぁ・・・・
もしや、それが解る耳を持つ人が居ないのか?演奏者に
それだったら鬱だ
973 :
重要無名文化財:02/12/08 18:31
うあー、ふと気づくとお歳暮の時期だな。
今はちょっと個人的事情で舞台はリタイアしているのに
また三万円が飛んでいく・・・
974 :
重要無名文化財:02/12/08 19:27
もうお歳暮もお中元もいいんじゃない。
975 :
重要無名文化財:02/12/08 20:26
業界人で三万で済むなら余程楽な方だと思うが・・・
976 :
重要無名文化財:02/12/09 19:06
家元の弟子の弟子なので御歳暮が100万です。現金で新札で。
入れる袋が面倒です。強者は小切手で。
977 :
重要無名文化財:02/12/12 15:46
岡安会、なんで喜久祐立て無いの?
978 :
重要無名文化財:02/12/12 23:08
貰うの当然って思ってるからムカツク>歳暮・中元
979 :
重要無名文化財:02/12/13 18:30
980 :
重要無名文化財:02/12/14 00:22
お歳暮の相場ってどのくらいですか?
月謝一ヶ月分だけどね。ふつうは。
976はネタじゃないの・・・?
いくら家元でも、そんなのあり得ないと思うけど・・・。
982 :
重要無名文化財:02/12/14 22:19
>>981 976です。ネタじゃないよ。昨日現金書留で送ってきた。
送る場所が二カ所あるから3万円。
でも
>>975の言うように楽な方なのかどうかは知らない。
とりあえず現役ではないから心底イヤだよ。主婦に3万はきつい。
983 :
重要無名文化財:02/12/15 00:11
>>982 ここで愚痴言う前に切っちゃいなよ・・・
984 :
重要無名文化財:02/12/15 00:29
>>982 あんた976で御歳暮100万ってかいてんじゃん!
だからネタだろって言われてんだよ
3万ならふつうだよ
985 :
重要無名文化財:02/12/15 00:34
僕が976
982は自分宛のレスだと思って焦った誰かだろう。
ちなみに本当に100出してます。
心当たりの方がここのスレにはいそうなんだけど。
>>984-985 すみません、専用ブラウザのバグなのかレス番がずれていたらしいです。
私は
>>973です。
それにしても100はすごいな。
その分、舞台などで稼いでいるのなら逆にうらやましい。
>>983 そうできるならしたくなってきた今日この頃。
でもここで愚痴るしか出来ない自分が情けない。
987 :
重要無名文化財:02/12/15 22:30
ええええええええーーーーーーーっ、、、、、、、、!!
本当に、100だなんて世界があるのですか・・・・・・。
988 :
重要無名文化財:02/12/15 23:39
100・・・居間不治かな?
989 :
重要無名文化財:02/12/16 00:22
しかしお歳暮で100万払う奴はバカだな!お浚いならともかく
現金払いだったら・・・只のヤクザとか
991 :
重要無名文化財:02/12/16 10:22
>>991 自己レス。聞き方がよくないな。大金で思い当たるくらいだから
居間不治さんはたくさん金とる傾向のある流派なの?と聞きたかったのです。
993 :
重要無名文化財:02/12/16 10:27
993
99 4
995
996
997
九九八
999
皆様良いお年を・・・
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。