京阪のダイヤや車両計画を考える Part8 [転載禁止]©2ch.net
847 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 00:45:07.29 ID:hJPwcY+w0
>>842 新1800が短命だった一因でもあるんだろうけどね>転用元の車体の弱さ&冷房化不可
ホント、700から編入された690・691が勿体なかったように思えて…
6000より後に卵型車体が製造されたと言うのも、興味深い話ではあったけど
>>843 平日朝の混雑の適正化さえできれば、所要本数も一気に減らせるのかもしれないけど…
但し、平日朝でも5000を必要とせず、一般7連で賄えるレベルの混雑になってしまったら、
京阪でもさすがに経営危機レベルに陥る可能性がありそうな…
今回牙をむき始めた7連・8連絡みの大きな動き、後から振り返るとどう見えるんだろうね
848 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 00:46:57.34 ID:QD/FjpsJ0
>>843 元データ見てたら混雑率が低いのは他所と比べて列車本数と輸送力が多いのが原因
区急や普通が大きく下げてるんでしょうね
それはそうとこの元データなぜ京阪だけは7:50〜8:50なんでしょうね
8:50とかもう朝ラッシュではないような気が・・・
849 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 00:48:58.11 ID:TOk8v0geO
>>842 その700系編入車が690,691
保留の上で1000系T車に改造されていたら
2380型は3両で済んだことになるな
昇圧前後だから2両くらい置き場はありそうだが
当時の寝屋川に改造できる余裕は無かったか
そもそも1000系にそんなことをするつもりが無かったか
850 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 00:53:27.69 ID:hJPwcY+w0
>>849 うち1両が寝屋川に保留(結局は放置?)されていたのは、結構有名な話だけど…
事業用車への改造も考えられたと言うけど、あれは一体何だったんだろう
851 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 00:56:12.56 ID:dBWMfDpE0
指針として出されてるラッシュ時の混雑率低下目標値っていくらでした?120?
京阪は達成したらしいね。
あと開かずの踏切問題とか、国交省の努力目標達成も企業に求められる社会的要請だからね
852 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 01:03:27.99 ID:TOk8v0geO
>>846 その3000系も席少なすぎ
2+2列がしんどいから妥協して2+1列とか
そんな中途半端なことするならロングシートでいい
山陽電鉄とか阪和線快速とか阪急嵐山線とかもそう思う
3000系はこれだけ作られてしまった以上は現状転用しようがないだろう
853 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 07:55:59.56 ID:0Sl09+y20
>>846 >>3000/8000系をギリギリの本数で回してる。
まぁ遊ばしておくほどの車両あってもしゃなーいが、”必要最小限”と表記した方が当たり障りがいいぞ。
折返しに余裕を持たせるために一本入れたけど(12運用→13運用)
それでも車庫に8000,2本、3000,1本が車庫で休んでる。
12分間隔だと10運用でまかなえることになるから 多少なりとも一定の効果はあるかと。
洛楽時でも入れ替わる特急車に一般車当てなくてもイケる(混雑なので一般車当ててるだけ)
>>852 2+2だと寝屋川香里園朝混雑時にドア間の中まで人が入らないから2+1にしたんだと思う。
乗車定員も増やしたかったんでしょ。(223系を参考にしてそうだし)
ロングでもいいが特急に充当されると、ハズレという輩がいるからクロスなんでしょ。
おひとり様席御希望が増えているようだし。
3000には9000系の経路をたどってほしくないと願ってる。
854 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 10:03:32.02 ID:aeVzExul0
>>853 >それでも車庫に8000,2本、3000,1本が車庫で休んでる。
検査予備が無くて時刻表に「一般車で運用する場合がある」とか言い訳したり、トラブルがある度に一般車に差し替えて凌いでるのを、休んでるとかシバくのは止めとこうな。
855 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 12:42:21.47 ID:kb3J4iFK0
ラッシュ時以外に一般車の特急が来るとハズレだと思う人は結構多いよな
中の人も言ってるしね
856 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 13:08:32.26 ID:UByscmOi0
最近12 分間隔信者がウザい。
857 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 17:12:29.63 ID:vNP+rVCq0
旧9000系は固定クロスで不評だったけど3000系は悪くないけどね。
2+2だと、立ち位置がないし、
せまいということもあるから2+1にしたんだろうけど、良いと思う。
車端部はロングということにして立ち位置確保してるんだろうけど、
ラッシュも使えるクロスしーとというのは良いと思う。
今は特急10分ヘッドで尚且13運用なんだから、
8000系では13本も埋めることはできないんだし 3000系を使うのは当然。
むしろ3000はハズレではないと思う。
9000でくるとハズレたというのは理解できるが。 旧3000が引退したというのもあるし
、 8000、3000でやっとぎりぎりというのもあるから 長期的に見ると増備する可能性はあるだろう。 8000もあと30、40年で廃車す
るだろうし。
858 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 20:45:55.94 ID:vNP+rVCq0
>>844>>843 守口市通過処置と区間急行廃止はまだ早すぎるだろ。
守口市は通勤系が全部通過するのに、区間急行廃止は不便すぎる。
それにパナソニック通勤輸送はどうするのかという話。
最ピーク時の寝屋川市の通勤準急通勤快急の車内を見たらラッシュ時の輸送量はまだそれほど劣っていない。
むしろ通勤準急と通勤快急はあと1本ずつぐらいは増やしたほうが良い。
複線区間→←複々線区間の寝屋川市ー萱島の混雑は京阪最凶といわれるほどだ。
廃止しても不便になるだけ
859 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 21:01:08.61 ID:Y4khFqYc0
京阪3000系は座席の数は少ないものの、全てのクロスシートが進行方向に転換できるという長所がある。
ライバル路線である、阪急9300系や、JR221系・223系・225系 は、側面の扉の横にある座席が
全て固定クロスシートになっている。
座席の快適性では京阪3000系がワンランク上。ただし京阪3000系は、座れたら天国、座れないと・・・になる。
860 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 21:15:09.94 ID:Y4khFqYc0
自分も
>>858氏と同じ意見で、守口市通過処置と区間急行廃止には、猛反対。
>>843氏が、「京阪の朝ラッシュ時の混雑率は、数字上では116%」 とおっしゃっているが
これは、京阪本線の平均的な混雑率だと思う。
京阪の朝ラッシュ時で、最も混雑している区間は、たぶん 寝屋川市→萱島間。
この区間は、混雑率が116%を大きく超えていると思う。
またA線を走る列車は、萱島→京橋間を全てノンストップにしないと
守口市で、後続の列車が追いついてしまい、ダイヤが崩壊する。
例…準急が守口市に停車中。後続には特急。前を走る準急が守口市に停車しているため、
守口市の手前で特急が減速。その特急の後ろを走る列車も減速…
861 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 21:37:27.89 ID:dBWMfDpE0
862 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 21:47:54.60 ID:dBWMfDpE0
国交省から様々な指針や指導、努力目標が示される中で、
開かずの踏切問題→
寝屋川市〜枚方市は過去に比べて本数が減っているが、過去のレベルまで増発させるには立体化の完成が前提。
乗車率・混雑率→
より下げる努力
「守口市通過」は急行線の線路容量をあげるのに寄与しているが、一方で寝屋川市〜萱島の普通・準急の混雑を引き上げてるのも事実
863 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 22:09:13.73 ID:vNP+rVCq0
今はそんなに利用者数は減っていないような。
洛楽である程度成功してるんだし、京都への輸送に徹したら減ることはないかと。
それにしてもなんでそんなにゲンビンガーゲンビンガーと騒ぐのだろうか。
単純化しても不便になるだけだと思うが
864 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 22:18:55.77 ID:cS/wITwt0
昼間の本数はここでどれだけ議論しようが現状が最適解。
京阪自身が21世紀以降数年ごとにダイヤパターンを試行錯誤して行き着いたわけだしね。
各停を分割して京都方を短編成化するのは現状の保有車両や乗務員体系では非効率だし、
まして区間特急なんか愚の骨頂だわ。
865 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 22:31:12.04 ID:feQ/Zi6Q0
3000系を増やすつもりがあるとしたら、多くてあと3本程度だろうか?
正月ダイヤの車庫で2本休んでたのはどう捉えればいいんだろう
866 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 22:56:16.11 ID:kb3J4iFK0
今でも朝ラッシュ時は寝屋川市で積み残しが発生する通勤準急がある位だから、
増発してもいいくらいだ
867 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 23:04:21.89 ID:TOk8v0geO
868 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 23:29:29.50 ID:tE/VRIM70
>>865 セミクロスで7連の3000系が数本あってもいいかな
全線通しの普通なら混んでも精々特急からの乗継数駅くらいか
朝ラッシュ時は淀から京都口で閉じ込めてもいい
869 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 23:33:26.71 ID:O2e4rglz0
>>859 すべての座席を進行方向に転換できるメリットは十分に理解できるものである。
しかし、3000系はあくまでも通勤用の車輌だから、立ち席面積も確保しなければならない。
すべての座席を転換可能とした代償として、それなりに立ち席面積を喰ってしまった。
立ち席面積確保のためにクロスシートを1-2配置にしたことと矛盾する。
870 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 07:46:42.13 ID:xwPGjmxj0
ここで京阪が儲かるダイヤを考えてもあまり仕方がない(なぜなら、京阪側は利益のため本気で最も儲かるダイヤを何年間も考えてきたわけだし、数時間考えただけの俺らのダイヤがかなうわけがない)
だから、ここでむしろ「利用客が一番便利なダイヤ」を考えてみるのはどうだろう?
871 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 08:43:54.87 ID:MMESz/7b0
現行ダイヤを上回ることは ないとしか……
872 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 12:30:06.48 ID:3em0ktLW0
>>870 重要なのはそれが京阪電鉄の利益という目的に対する手段として有効かどうかということだな。
顧客第一主義≠お客様はry
ということをわかってない奴らって結構いるよね。
873 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 14:11:49.56 ID:s0kUoe060
>>870 りようきが一番便利なダイヤなんて極論を言えば「一人一人の乗る駅から降りる駅までノンストップ、かつ、待たずに乗れる」。これだけ。
ここから外れると誰もが「ニーズに合ってない」と文句を垂れる人になる。
結局、完璧な答えなんてないのに個々のニーズの最大公約数さがしを延々やってるだけ。
874 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 16:54:46.50 ID:AeuSJuCa0
すべての利用者に満足させるダイヤを作ることは無理だからなあ
どっかの駅を便利にしたら同数で不便な駅が生じる。京阪のような路線では特に。
極論、すべての駅に各駅停車だけを通せばいいってことだ。
どれだけ考えても現状が最適解出はないか。合理的かつ現実的だと思うが
875 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 17:12:54.26 ID:uNKtKq210
このスレに書かれたダイヤ案の中で、現行ダイヤを超えるものは正直無いと思う
876 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 17:38:11.27 ID:xwPGjmxj0
例えば、樟葉駅には「京阪グループ」全体の利益のために停車すると言っても過言ではないが、通過した方が便利と言う人も多いかもしれない。そういうこと
877 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 19:20:51.66 ID:rt5vbpIP0
>>874 各停だけでなく運賃も京阪なら400円均一(中之島線と鴨東線はプラス加算運賃)にしないと公平とはいえない。
ところで、お客様って何様とやららしいが何様なんだったっけ?
878 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 19:30:21.95 ID:/4T6KcJw0
京阪に限らず、鉄道会社としては、地域独占が利くことにアグラをかいて殿様商売ではすぐボロが出る。
ダイヤや運賃制度が客にとって魅力的かどうか。それこそ客が京阪沿線に居を定める重要な要素である。
通勤とか通学のためにやむを得ず(消極的理由)京阪沿線に居を定める人も少なからずいるが、
そのような利用者であっても、ダイヤ・車輌・運賃が理不尽であれば、京阪への評価は確実に下がる。
それだけでなく、リクルートに悪評を立てられたら、沿線の資産価値はたちどころに下がってしまう。
879 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 19:46:10.47 ID:NqdHId2E0
先程、7202Fの特急に乗れたが、今月LED室内灯に交換した旨のステッカーが全車に貼られてた…。
880 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 19:59:24.82 ID:AeuSJuCa0
>>877 で、400円均一にして、減収分を補いほどの客が現れるかどうかが問題。
減収分がネックになって倒産するぐらいなら今の運賃で流れに任せる方がいいのではないか。
>>878だいたい中間種別に充当する車輛は一般的な機能搭載の9000系や6000、7200辺りが一般的だと思う。
近鉄も阪神も南海もみんなそうだし。
それにぜんぶの利用者に満足させるダイヤを作るのは無理かと。便利な駅があれば不便な駅もあるのは当然かと思うが
881 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 20:18:08.55 ID:s0kUoe060
400円均一、おもしろいね。
よそに逃げにくい枚方市民や寝屋川市民が文句垂れる顔が思い浮かぶ。
京都市民な自分はいくらでも他線があるからどうでもいいけどw
882 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 20:23:17.54 ID:qK0a5Ksj0
枚方あたりが割高と文句を言うひといるけど、近鉄大阪線なんかに比べたら
安くて本数も多くてとても便利じゃないか。
883 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 21:25:05.91 ID:AeuSJuCa0
400円均一にして全体を傷める位なら現状のほうかはるかにマシだよ、
それに400円均一にしたら寝屋川民、門真民、枚方民からクレームが殺到する。
それなら現状のほうがまだ良いのではないか
884 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 21:36:37.18 ID:XJiMa+j80
宇治川花火が今年も中止となることを、京阪側も事前に知っていたからこそ
(臨時列車設定絡みで、京阪も当然影響を受ける訳だし)、
7連化計画が7201Fを皮切りに一気に動いたのか?
仮に、今回の一連の動きで10000の7連化→13000(4連)の代替増備を
仮に行うとしても、1年以上の猶予ができることになった訳だし、
いざとなれば13021・22Fを暫定4連にすれば、10000が2本離脱しても何とかなるしね
(10000が仮に7連化されたとしても、4連・7連の共通予備対応編成にしそうな気がするけどね)
885 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 22:07:03.95 ID:pN7Gn8qY0
886 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 22:42:39.31 ID:/4T6KcJw0
>>882 さんざん頻出だが、それが京阪の運賃の極悪なところである。
20kmあたりまでは近鉄・南海と同レベルかそれ以上に高い運賃水準だが、
それ以上になると急激に上がり幅が小さくなり、極端な遠距離逓減となっている。
近鉄のように遠距離逓減のマイナス分を特急料金で回収するようなこともなく、
近距離客には異常に割高な運賃とショボイ電車しかあてがわない一方、
京阪間乗り通し客には割安な運賃でデラックスな特急電車をあてがっている。
在阪各社の運賃を各キロごとにExcelに打ち込んで折れ線グラフにすると一目瞭然。
887 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 23:25:41.53 ID:I4/gtLys0
三条から門真市までと淀屋橋までとで20円しか変わらんもんなw
888 :
名無し野電車区:2015/02/14(土) 00:01:05.43 ID:iIu3LVMA0
>>886 それでも近鉄大阪線はランダムな20分サイクルだけど京阪はきっちり
10分サイクルでとっても便利じゃないか!
889 :
名無し野電車区:2015/02/14(土) 00:25:03.64 ID:QKsP6edl0
890 :
名無し野電車区:2015/02/14(土) 00:25:18.70 ID:Uj5UXZrd0
時刻表が要らないのは昔からだしな
さんざん頻出する割には毎回内容が酷似しすぎ、あるいは長文の割に変化が少なすぎる
おそらくノンストップ時代末期あたりに趣味でネット上に公開されたものが出典だろう
極悪、異常、理不尽等で必死に丸写しを隠してるのは
ネットの性質上ダブルデッカー登場前後までしか遡れないからかな
891 :
名無し野電車区:2015/02/14(土) 00:30:29.19 ID:UQH29A0e0
ちょっと何言ってるのかわからない
892 :
名無し野電車区:2015/02/14(土) 06:41:08.97 ID:HICHTEOY0
京阪が近距離高いのは大津線の絡みもあるんじゃないの?
まぁ八幡枚方寝屋川門真客あたりから取りたいからわざと加算運賃を入れてないんだろうけど。
893 :
名無し野電車区:2015/02/14(土) 07:04:23.91 ID:nP3m+5sG0
このスレの橋本、八幡市、淀の擁護は異常。
寝屋川市の一割もいないこの三駅に区間特急を通すとか全体を痛めるだけ、
この3駅は各停6で適正
894 :
名無し野電車区:2015/02/14(土) 07:08:51.87 ID:9D2KUeyT0
>>887 その20円しか違わない区間を乗ると270円取られる。
895 :
名無し野電車区:2015/02/14(土) 07:34:06.77 ID:HQGGCUOy0
>>889 東武は急行線で追い抜き可能だからね。
守口市も2面6線なら区急増発とか通勤準急停車できるだろうけど、無い物ねだりだな。
896 :
名無し野電車区:
>>892 三条が京阪線と大津線で別改札になった1987年以前は知らないが、
京津線三条〜御陵が廃止される時点では京阪線と大津線の運賃は通算されなかった。
同じ会社の路線同士で運賃を通算しないのは如何なものかと思った。