三重県JR伊勢鉄32【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】 [転載禁止]©2ch.net
1 :
名無し野電車区:
2 :
井端弘和:2014/12/28(日) 10:15:52.96 ID:Z9JxySUKO
2番取れました(^o^)/
3 :
名無し野電車区:2014/12/28(日) 10:23:37.37 ID:+9ph9wNy0
4 :
名無し野電車区:2014/12/28(日) 10:37:38.81 ID:XcC+r4qkO
4日市
5 :
名無し野電車区:2014/12/28(日) 10:40:12.09 ID:QPll0LoJ0
五位堂 あっ!
6 :
名無し野電車区:2014/12/28(日) 10:52:18.11 ID:bTqHTriIO
六軒
7 :
名無し野電車区:2014/12/28(日) 10:53:45.61 ID:QPll0LoJ0
八田 先に書いておいた
8 :
名無し野電車区:2014/12/28(日) 11:02:42.80 ID:JRmb1RhpO
気がつけば
快速みえは
また2両
使えん東海
やっぱり近鉄
字余り失礼
9 :
名無し野電車区:2014/12/28(日) 11:09:48.81 ID:nOMGi91X0
九鬼
10 :
名無し野電車区:2014/12/28(日) 12:31:56.17 ID:6r7irBm60
麻布十番
11 :
名無し野電車区:2014/12/28(日) 14:47:09.30 ID:0UzWZgVE0
新しい快速みえの宣伝ポスターは「名古屋で遊ぼう」
実態は「名古屋まで立とう」
12 :
名無し野電車区:2014/12/28(日) 23:17:28.59 ID:WJlVhpLt0
ド田舎三重南部で満員になるわけねーだろ
四日市以南なんて単行でも十分なレベル
13 :
名無し野電車区:2014/12/29(月) 01:47:50.64 ID:AMRn5WZO0
165が走ってたのなんて遙か昔の感じだね
14 :
名無し野電車区:2014/12/29(月) 06:53:15.32 ID:poN0W+gv0
103系「…」
15 :
名無し野電車区:2014/12/29(月) 07:38:59.98 ID:XRxvQoY80
RJ投稿欄ひどすぎ
みえが2両になって悔しい、ってだけの投稿を載せるなよw
16 :
名無し野電車区:2014/12/29(月) 11:51:13.30 ID:r15hE2DH0
多気から新宮までbox席
最初から最後まで一人で占領できてワロタ
下手に特急自由席より快適だったりする。
なお、乗車時間(ry
17 :
名無し野電車区:2014/12/29(月) 12:34:13.06 ID:qxFAp+rlO
学校が冬休みだからな
18 :
名無し野電車区:2014/12/29(月) 12:59:36.74 ID:ySrPoXjR0
学校が休みでガラガラの時にちょっとでも使ってもらおうという趣旨で18切符は生まれたんじゃなかったかな?
18シーズンの時にガラガラだったもんで、何時もガラガラだと思い込み、期間外に弁当やらビールやら買って乗ったら、JKやら学生やら大量に乗ってくるもんで、気まずくて食えんかった事あるわ。
19 :
名無し野電車区:2014/12/29(月) 18:21:51.09 ID:lofyt0LMO
三重県内は名古屋から松阪までJR不要、近鉄があるから。
ワイドビュー南紀、快速みえ廃止
名古屋発亀山行の快速増発名古屋⇔桑名⇔富田⇔四日市⇔(各停)⇔亀山
亀山始発の新宮行快速新設亀山⇔津⇔松阪⇔多気⇔三瀬谷⇔紀伊長島⇔尾鷲⇔熊野市⇔新宮
JRも私鉄並みに特急券不要の特急を走らせる時期なのでは。
20 :
名無し野電車区:2014/12/29(月) 18:52:01.61 ID:qM1oRisF0
21 :
名無し野電車区:2014/12/29(月) 19:15:53.97 ID:ctyopqKD0
午前中の亀山快速がやけに混んでると思ったら18期間中だったな
22 :
名無し野電車区:2014/12/29(月) 23:41:00.27 ID:p07dQ7eY0
18きっぷシーズンぐらいムーンライトみえ・南紀を運転してくれないかな
キハ75と85を繋いで下りだと多気で切り離し、昼間のみえ・南紀の運用に組み込んで翌日朝に2号として名古屋に帰ってくる
名駅を25時に発車してもみえの方は早く着きすぎるから、四日市までは各駅停車にして終電を逃した客から指定席料金稼いでもいいと思う
四日市で切り離すムーンライトかすがを奈良か大阪まで走らせてくれるともっといいんだが、丸一日寝かすことになるからなあ
23 :
名無し野電車区:2014/12/29(月) 23:59:39.02 ID:r15hE2DH0
亀山経由の始発が意外と乗り継ぎ便利だし、ムーンライトとかは不要かなあ
始発以外でもあのスムーズな乗り継ぎにしてほしいわ
京都や難波直通のキハ75はあって欲しい。あ、もしかして復活させるための減便だったりして(適当)
24 :
名無し野電車区:2014/12/30(火) 00:05:52.49 ID:ff19vFr30
オレってパラレルワールドにいるのかな。。。
25 :
名無し野電車区:2014/12/30(火) 07:51:27.93 ID:bdhqt4ho0
JR東海って言う会社を理解出来ていないバカばっかりですね
26 :
名無し野電車区:2014/12/30(火) 08:55:36.32 ID:YiezN58q0
冬休みですから。
27 :
名無し野電車区:2014/12/30(火) 10:01:04.89 ID:l5ne5Wf80
快速みえ用のキハ25系3次車がほしいな
1両 オールロング(自由席)
1両 半分クロス(指定席用)+半分ロング(自由席)
ロング主体により2両でも詰め込みきく
指定席はクロス維持で差別化&指定席利用率向上
良い点だらけだと思う
28 :
名無し野電車区:2014/12/30(火) 14:21:57.54 ID:oYO3snob0
全席クロスシート
指定席だけ特急と同じシート使えばいいよ
29 :
名無し野電車区:2014/12/30(火) 14:38:45.14 ID:kIDCmE0p0
紀勢線にオールロングなど、正気の沙汰ではない
30 :
名無し野電車区:2014/12/30(火) 15:24:37.70 ID:3OcS/sxC0
キハ30って新宮方面実績あった?
31 :
名無し野電車区:2014/12/30(火) 17:13:07.16 ID:kIDCmE0p0
35は58とか28とかと併結で走ってた
32 :
名無し野電車区:2014/12/30(火) 17:28:25.41 ID:z/1lTWxuO
33 :
名無し野電車区:2014/12/30(火) 20:52:31.61 ID:zeWu1FJB0
ロング嫌いな西が何であの区間だけロングなんだか
34 :
名無し野電車区:2014/12/30(火) 20:53:50.11 ID:zQcitPry0
倒壊も束みたいに気動車の扉の数や座席を地域に応じて2扉3扉と柔軟に対応できないものか。
どんな地域に入れる車両も全部3扉ロングシートなんて何考えてるんだ。
35 :
名無し野電車区:2014/12/30(火) 20:54:28.07 ID:kIDCmE0p0
そりゃげろしおに乗せたいからだろう
36 :
名無し野電車区:2014/12/30(火) 21:11:13.98 ID:6zp2DSMpO
>>33 通学高校生のマナーが悪い路線は
ロングに統一する傾向がありますな
バカ騒ぎとか喫煙とかイチャイチャとか
37 :
名無し野電車区:2014/12/30(火) 21:29:52.34 ID:JKFEGkXl0
名松線見てればわかるじゃん。
あの高校生の座席争奪戦。
だったら立ってろ。ということになる。
38 :
名無し野電車区:2014/12/30(火) 21:46:38.09 ID:5xGeCFow0
>>37 いや、オールロングで学生さん全員立っても始発から激混みなんですが
39 :
名無し野電車区:2014/12/30(火) 22:47:59.06 ID:vPeMQO0p0
>>33 というかキハ120にもオールロングバージョンあるし、けっこう地方路線disってるとこあるあの会社は
40 :
名無し野電車区:2014/12/30(火) 23:29:08.53 ID:tNyL0KJ70
>>32 あっちはロングどころかトイレ無しだったからな
(今は改善されたが)
名松線は今後もつかないだろうけど
41 :
名無し野電車区:2014/12/30(火) 23:55:09.51 ID:BjYTZ8sB0
42 :
名無し野電車区:2014/12/31(水) 00:25:29.96 ID:+tWB508d0
>>39 120はそうなんだけどその後の車は通勤型以外は全て何らかクロス付いてんのと
クロス車の置き換えにロングってキハ120以降では紀勢ローカルだけのはずなんで
何でかなと思いまして
43 :
名無し野電車区:2014/12/31(水) 02:08:46.24 ID:IOb6+Nqo0
>>40 キハ11-0・100が引退するので再来年あたりにトイレ付く。高校生にタバコ吸われそうだけど。
44 :
名無し野電車区:2014/12/31(水) 08:49:32.21 ID:TCO/Db9i0
名松線はキハ11-300だろうな。
45 :
名無し野電車区:2014/12/31(水) 13:59:47.82 ID:JJLPq0nd0
三日ばかり前に見た特急南紀 byJR沿線住人
紀州方面行き:六両編成なのにグリーン車以外ほぼ満席
名古屋方面行き:六両編成でグリーン、普通ともガラガラw
46 :
名無し野電車区:2014/12/31(水) 14:04:07.87 ID:JJLPq0nd0
>>11 名古屋に着いた頃には疲れきってるから遊ぶ体力残ってないわw
>>22 南紀なんて正月と盆の帰省客の時期だけでいいよ
あとの時期は南紀廃止、快速みえ増結増発で
マジで南紀なんていらん
快速みえが三重のエースっしょ
47 :
名無し野電車区:2014/12/31(水) 15:37:48.03 ID:0fZmJKfrO
今のままじゃ快速みえもいらないよな。
鳥羽や伊勢市、松阪や津、四日市や桑名など近鉄とJRのある駅の乗降比率は20:1から30:1ぐらいだぞ。
名古屋から鳥羽までJRの存在価値がないよな。
それか名古屋鳥羽間を完全複線化(電化は不要)して新幹線とセット割引を利かした特急を新設するかだな。
48 :
名無し野電車区:2014/12/31(水) 15:51:19.72 ID:7sVBxHCf0
捏造ワロス
しかもそれらの主要駅の近鉄利用者の多くは関西が目的地だからみえと競合してないんだよなあ
49 :
名無し野電車区:2014/12/31(水) 18:10:55.13 ID:UhrdArq90
明日も快速みえ2両?
1月の両数は伊勢鉄道のサイトにはまだ掲載されてないみたい
50 :
名無し野電車区:2014/12/31(水) 19:14:31.85 ID:EFVmYMpA0
多いか少ないか知らんが
その様子はしっかり撮影して報告するように
51 :
名無し野電車区:2014/12/31(水) 20:10:01.89 ID:k/suop3/0
>>49 > 明日も快速みえ2両?
たんなる土休日ダイヤの編成とみたが。
52 :
名無し野電車区:2014/12/31(水) 20:29:53.82 ID:uZe7QuWK0
雪のお伊勢さんも見てみたいな。
ま、見れないけど、せんぐう館じゃないと。
53 :
名無し野電車区:2014/12/31(水) 20:42:11.70 ID:jTPysvmb0
>>48 大晦日だからといって宿題もせずに
2ちゃんしてたらダメですよ中学生は
54 :
名無し野電車区:2014/12/31(水) 21:02:14.70 ID:IOb6+Nqo0
>>45 運用の途中で増解結しないので、特定の混む列車だけ6両という訳にはいかず、
客の流動関係なしに空気輸送の6両編成を走らせまくっている。
55 :
名無し野電車区:2014/12/31(水) 21:53:10.63 ID:6yA7HuZf0
別に南紀に限ったことじゃないよ。おととい長野から乗った「しなの」は10両編成で
超ガラガラ。自由席に乗っていたが、名古屋までシートを向い合せにして足をのばせた。
塩尻からはJR東海の車掌が2名乗務(JR東海の場合、8両以下は原則1名乗務)だった
けど、車内巡回が気の毒なほどだった。
56 :
名無し野電車区:2014/12/31(水) 22:03:33.68 ID:uZe7QuWK0
>>55 それって何時発のしなの?
塩尻を18時発は8割以上の乗車率だったが。
57 :
名無し野電車区:2014/12/31(水) 22:10:37.76 ID:l8AB21cd0
58 :
名無し野電車区:2014/12/31(水) 22:14:39.83 ID:kHrj5Lai0
11月の休みの日に南紀の自由席乗ったけどガラガラだったな
なぜか5両で指定席も閑古鳥
高速バスが強いんかな
59 :
名無し野電車区:2014/12/31(水) 22:18:32.64 ID:5nS96lHh0
近鉄特急も、少ない時は気の毒なくらいお客さんいないぞ
松阪〜伊勢市までの特急は参宮客の需要あるはずなのに
60 :
名無し野電車区:2014/12/31(水) 22:27:22.59 ID:uZe7QuWK0
>>59 近鉄特急は宇治山田を出た時はガラガラでも
四日市を過ぎるとほぼ満席になる。
61 :
名無し野電車区:2014/12/31(水) 23:49:02.70 ID:7cp/pe5b0
三重県民は基本的に田舎思考だから、車が一番のライバルかもしれん。
伊勢道+東名阪のパターンもあれば、R23でくる奴もいる。
しかし、夕方の亀山四日市付近の渋滞はうんざりするし、
R23も、名古屋まで出るとなると相当疲れる。
やっぱり日帰りなら鉄道が楽だが、車派は、はなから鉄道が選択肢にないから困る
62 :
名無し野電車区:2014/12/31(水) 23:57:32.31 ID:7cp/pe5b0
で、快速みえは今日も時間帯によっては二両か?
名古屋向きが、積み残しで、発車が遅れまくりで、途中駅からの客も乗れず大変だろうな・・・
明日よりも、初売りのある2日が遅れて混乱するのではないかと思う
63 :
名無し野電車区:2015/01/01(木) 01:59:13.89 ID:BXx9oc7c0
>>60 スマン、下りって書き忘れてたわ
やっぱり積み残しで生き別れになった親子が出て、
カーチャンが「ほうやれほ♪」とか歌ってたら子供と再会出来た、
とかゆー事件でも起きないと快速みえは増両しないんだろうか
64 :
名無し野電車区:2015/01/01(木) 09:41:52.35 ID:6YQtC+Qs0
>>63 > とかゆー事件でも起きないと快速みえは増両しないんだろうか
高山線に差し出して増結する車両がない。ダイヤ改正前は改造工事の合間に寝てるのもあるかもしれないが。
65 :
名無し野電車区:2015/01/01(木) 10:45:05.44 ID:4AjrIdNp0
そもそもこんな混雑する時期に伊勢神宮行く奴らだ
大混雑した場所が好きな人なんだから寿司詰めでOK
66 :
名無し野電車区:2015/01/01(木) 11:10:38.43 ID:GNxHet8QO
あまり混むようだとロングシートのキハ25に置き換えられるかも
67 :
名無し野電車区:2015/01/01(木) 11:19:12.71 ID:EFeTnXln0
>>56.
>>59 車掌は各駅発車後車内巡回に回り大きな声で
「御用の方はお知らせください」って言ってた?
>>59 各駅に着くたびに大音量で
「特急南紀、○○行きです」 「扉が閉まります。ご注意ください」
更に発車後
「この列車は特急南紀、○○行きです。」 「本日は5両で運転しています。」
「先頭車から5号車、4号車で最後部は1号車です」 「自由席は1号車です。ご利用の方はお回りください。」
「お手洗いは1号車.2号車.4号車.5号車です。」 「くず物入れは各車両のデッキにあります。」
を毎駅繰り返し放送してた?
68 :
名無し野電車区:2015/01/01(木) 12:44:16.95 ID:597ua1830
強風吹きまくりで新年早々ダイヤ乱れか?
69 :
名無し野電車区:2015/01/01(木) 12:51:28.74 ID:QLzJMECv0
快速みえ0両の列車多数
70 :
名無し野電車区:2015/01/01(木) 13:26:46.48 ID:Y0s61LjzO
現状報告まだか
71 :
名無し野電車区:2015/01/01(木) 13:47:56.65 ID:4AjrIdNp0
>>57 酷いネタだと思ってたら半分当たってて笑える
72 :
名無し野電車区:2015/01/01(木) 14:26:55.18 ID:74PnRcmWO
津の親戚ん家行くのに鈴鹿から乗った南紀が
帰宅する今でも二番ホームに置きっぱorz
近鉄で白子→タクシーで帰るわ
ていうか風が痛えよorz
73 :
名無し野電車区:2015/01/01(木) 14:46:36.50 ID:Q3hCS0xz0
鈴鹿から津まで南紀?
アホちゃうんかw
伊勢鉄の普通でも、近鉄の普通でもすぐちゃうん?
ま、世の中こういうバカがいなきゃいけないんでしょうなぁ
74 :
名無し野電車区:2015/01/01(木) 16:02:17.68 ID:RY7cMm4K0
75 :
名無し野電車区:2015/01/01(木) 20:00:16.72 ID:gRLpHaYu0
恐らく72は鈴鹿駅近くに住んでいて、
意外にイセテツの特急料金が高くないので、
南紀で津まで乗って行った。
しかし、大雪で南紀が津から先が運休となり、
さんざんいとこと遊んで津駅に戻っても車両が
置きっぱになっていた。
だから近鉄で白子に行って、タクシーで帰る。
でも暴風雨で顔が痛い。
ということでは。
76 :
名無し野電車区:2015/01/01(木) 21:03:54.05 ID:t9hkl74Y0
最近、自分の中だけで完結している人が多すぎる。
状況を自分一人だけが理解しているにも関わらず、それを基準に内容を書き込むから
状況がわからない第三者はさっぱり理解できない(しにくい)。
自分が頭の中でイメージしていることを、ろくな説明もせずに、皆理解していると思い込む(考えもしない)
他人がどう捉えるか、書き込みボタンを押す前に、もう一度自分の書いた書き込み内容を
確認して欲しいところだ。
77 :
名無し野電車区:2015/01/01(木) 21:06:29.30 ID:gRLpHaYu0
ケータイだからだろ。そこは察してもいいかも。
78 :
名無し野電車区:2015/01/02(金) 00:01:05.42 ID:ndsn2yXp0
>>43 白〇高校か。三重県下一不良な高校だからなww
79 :
名無し野電車区:2015/01/02(金) 11:17:28.89 ID:tIsPt0YbO
誰か現状報告できる人はいないんかい
80 :
名無し野電車区:2015/01/02(金) 11:56:50.19 ID:AHoymriq0
今日は普通に走っていた。伊勢柏崎〜大内山で鹿と当たった程度。
81 :
名無し野電車区:2015/01/02(金) 13:18:59.16 ID:MRg57Sp40
快速みえの混雑状況はどんなもんなんだろうね
82 :
名無し野電車区:2015/01/02(金) 17:05:40.41 ID:gYfQSrnnO
>>81 多くの臨時運転は見込めないが初詣客のため正月ぐらい増結するだろ?6両編成ぐらい
83 :
名無し野電車区:2015/01/02(金) 19:14:13.23 ID:kPtvf7GZ0
22号は普通に2両だったぞwwww
桑名発着の普通が4両で伊勢市発着の快速は実質1.5両wwwwww
84 :
名無し野電車区:2015/01/02(金) 20:28:24.74 ID:tIsPt0YbO
あー
苦情来るだろうな
しかし日本人は我慢強いからなかなか苦情言わないし、
東海もならそれで良いと思うだろうよ
85 :
名無し野電車区:2015/01/02(金) 21:46:11.56 ID:JJ5JiT7T0
>>81 今日のお昼の名古屋行きは津駅乗車時に既に立ち客が凄く多くて(一両目名古屋寄り)
でもなぜか二両目の自由席は空いてる席がちらほらあって座れた
四日市からはかなり猛烈な込み具合
車掌がアナウンスのたびに、車内込み合いまして申し訳ありませんと言うんだが
そんならはじめから四両繋いどけやって思いましたw
需要予測って概念がないんだろうか・・・正月なんだから混むに決まってんじゃん
自分たちが休日ダイヤで運行してるんだから一番良く知ってるはずだろうに
86 :
名無し野電車区:2015/01/02(金) 21:51:42.46 ID:JJ5JiT7T0
しかも、ニ両目の指定席に知らずに座っていたらしい老夫婦立たせて(四日市の手前)
桑名からはお金を払っていただければ座っていただいて結構ですからとか
もちろんもう座る場所なんてなく、ずっと立ちッぱで名古屋までだったようです
帰りの名古屋発の快速みえは4両だったんで、立ち客はいましたがほぼ全員着席できてた
桑名でかなり減り、四日市でさらに減りましたけど、それでもかなりの人が乗ってた(まぁ当たり前、名古屋のデパートとか初売りで凄かったし)
乗客の快適さとか完全無視した減車だと思いますよ
行きの名古屋行きも4両だったら、立ってた人もかなり座れて車内も快適だったんじゃないかと
なんか人が密集しすぎて臭かったし(四日市あたりから)
87 :
名無し野電車区:2015/01/02(金) 21:54:12.81 ID:Lk7/1mb60
東海の車掌でも「申し訳ありません」なんて謝罪の言葉を言うんだ。
東日本は何かあるたびしょっちゅう言ってる印象だけど、東海はあくまで
「ご不便をお掛けします」までだと思ってた。
88 :
名無し野電車区:2015/01/02(金) 22:23:27.17 ID:AHoymriq0
>帰りの名古屋発の快速みえは4両だったんで、立ち客はいましたがほぼ全員着席できてた
>桑名でかなり減り、四日市でさらに減りましたけど、それでもかなりの人が乗ってた
こんな状況で4両なら赤字やろ。
89 :
名無し野電車区:2015/01/02(金) 22:34:48.12 ID:MRg57Sp40
4両で赤字赤字いうやつは、キクハだったら文句ないんかw
90 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 00:24:37.31 ID:iCLisXGe0
みえの3両化も期待したんだが、改正プレス見るとそれもなさそうだな
91 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 02:01:59.20 ID:TN45grhS0
JR東海は何がしたいんだ?
自ら客を追い払っているとしか考えられない。この時期に二両?
普通は考えられないわ。 このスレ住民でも、JR東海にクレーム入れたら?
せっかく4両で掴みかけた客をまた近鉄にもってかれるぞ?
座れなきゃ、皆急行に流れるぞ?
92 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 05:23:09.57 ID:AJa5Khvy0
逃げる客による損失よりも経費削減のほうが効果が大きいという経営判断でしょ。
それで溢れる分は近鉄に拾ってもらえる、という発想。
並行路線を上手に使って利益の最大化。賢い。
93 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 08:01:42.96 ID:XZ+cGSRo0
>>92 経費削減www
それなら快速みえは廃止か
せいぜい「快速くわな」でしょ
本社は三重県や三重支店や組合の意向よりも
組合を黙らせる対策しか考えていませんからねえ
次はみえの指定席廃止とワンマン化
伊勢線内は伊勢鉄道が自前で運賃収受の要求ですよw
94 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 09:25:59.02 ID:TN45grhS0
>それで溢れる分は近鉄に拾ってもらえる、という発想。
これ、普通の企業ならありえんよなw
分母を小さくして、利益率だけで考えるなんてさ
普通、比率的に損失分は大きくても、それでも客を多く獲得(リピーターとなり将来的に顧客の増加のため)
することに努めるのが、正しい企業の姿勢なのにな
30年近く前の、福知山線大阪口で、客のクレームを全く無視して115の二両編成を運転してた状況に近いな
その後、一転して阪急に対して攻めの経営で、大きくなった福知山線を見習って欲しいわ。 ま、沿線人口も違って一概には言えないけどな
95 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 09:35:05.66 ID:aWpaeAsI0
その沿線人口が違いすぎるし線路だって貧素すぎだろ。
自分で答え出してるじゃないかw
96 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 09:37:15.11 ID:aQJ4QvTI0
ワンマン快速みえいいなw少なくとも名古屋〜多気なら無人駅ないはずだし
鈴鹿〜津間は伊勢鉄の乗務員が乗って検札で
97 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 09:41:02.95 ID:AJa5Khvy0
>>93 発想がガキすぎる。かなり痛い。
経費の削減の意味の履き違えも甚だしい。
98 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 10:00:35.77 ID:ZLNQdBfDO
普通の感覚の経営者なら
儲からない部門で商売しないけどなあ
99 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 10:18:16.05 ID:PmeAWgm20
よくもまあ憶測だけで経営判断だとか賢いだとか。
客としては寂れた商店街みたいに、終いには愛想尽かされて誰も利用しなくなるだけだ
100 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 10:23:26.93 ID:/5Y49pVH0
ここは経営コンサルタント(気取り)が多いインターネッツですね
101 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 10:25:45.34 ID:XZ+cGSRo0
>>97 ガキなのはお互い様ですよw
関西線や近鉄名古屋線を多少なりとも生活の足として使っているなら
「溢れた客を近鉄に拾ってもらえる」
なんて発想なんか出てきませんからねえ
102 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 10:37:10.72 ID:TN45grhS0
ま、jr東海なら、参宮輸送をで乗り切れない乗客を、最悪近鉄使ってもらえれば良いかと
考えると思うけどねw 代替手段に頼っている節があるw
やっぱり鉄道系の板は年齢低めが多いのかな(良い悪いは別にして
103 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 10:56:20.69 ID:Z+E3pWe80
今度18きっぷで快速みえに乗ろうと思ったが、
そんなに混んでいるのなら、名古屋から近鉄にしようかな・・・
104 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 11:09:12.73 ID:PmeAWgm20
>>103 近鉄の急行は快速みえより停車駅が多い分、
体感所要時間は嫌になるくらい長く感じるぞ
お客さんも多いから、桑名から着席出来る保障があるみえと違って
いつまでも落ち着かない。
105 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 11:15:21.38 ID:AJa5Khvy0
>>101 沿線民にはない発想をするのがJR東海なんじゃないですか?
その辺りのアタマが足りない書き込み多すぎw
106 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 11:26:44.23 ID:ZLNQdBfDO
107 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 11:27:52.45 ID:Z+E3pWe80
>>104 いや、近鉄なら特急乗る予定
みえも指定取ると1000円超えるから
108 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 11:43:13.05 ID:PmeAWgm20
>>107 桑名までを我慢できれば指定席無くても座れるぞ
ただ、元日の強風で抑止喰らったから、
天気と運行情報で相談して決めるといい。
伊勢から帰るなら確実に座れるから、下りだけ近鉄特急は良いと思う
109 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 12:05:34.94 ID:T6Jfitol0
>>94 福知山線は当時は西宮名塩や三田周辺で大規模宅地開発されていて人口急増中だった。
しかも阪急と完全に並行しているわけではなく、線形でも阪急宝塚線より有利で、伊丹では大阪駅まで乗り換えなしで行ける利点もあった。
それに対して、関西本線は近鉄とほぼ完全に並行し、線形面での有利もなく、人口急増しているわけでもない。
近鉄は急行以外にも快適な特急を頻繁に走らせていて、JRは赤字覚悟の割引切符以外に対抗策がない状態。
さらに、最新の調査では愛知県から三重県の旅客流動でも近鉄に客を奪い返されている。
これ以上関西線に投資するより、近鉄に乗ってもらった方がいい、と考えるのはまっとうだと思う。
逆に、近鉄では困る、JRでないといけない、という人が鉄ヲタ以外にいるのかも疑問。
110 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 12:21:42.52 ID:PmeAWgm20
三重県は貧乏で人口も少ない田舎県なんだよ
近鉄だって志摩線は切りたいところだろう
近鉄も東海も、三重県の乗客より余所で稼いでるでしょ
参宮客が多いなら、とうの昔に東海も特急走らせてるもんな
111 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 19:54:40.61 ID:sAKuMEnH0
>>110 一応個人所得は大都市持ってる県も全部含めて全国八位
しかしこの伊勢鉄スレ、快速みえの強引な減車前まではこんな活発な議論は無かったよな
みんなの快速みえへの愛が詰まっているスレだw
ヘイJR東海さん見てる〜〜?イェイ
112 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 21:07:12.47 ID:PmeAWgm20
個人所得ったって、金持ちはまず鉄道なんか使わないしな
特急を走らせろ、って無茶言ってるわけじゃない、
快速みえ常時4両になった時は神対応だと思ったのに、
それでも両数減らすのはよっぽど利用者が少ないんだろうな
でも2両減らしていくら節約出来るんだろうな。確かな数字が欲しいわ
そしたら納得出来るし、知ったかを撃退出来るんだが
113 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 21:44:48.57 ID:Cj/16Y4H0
>>112 > でも2両減らしていくら節約出来るんだろうな。確かな数字が欲しい
減らした車両×キハ25の車両価格が確実に節約できる。
減車の運行コスト節約はもちろんだが。
114 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 21:51:33.59 ID:PmeAWgm20
>>113 運行コストの確実な数字だけでもいいから欲しいんだ
これじゃ推測だけの堂々巡りのやり取りにしかならない
どなたか質問してくれる株主さんはいないのかね
まあ下りは近鉄特急、帰りは快速みえ、という流れが出来てこないと
常時4両復活は無理か
115 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 22:08:14.93 ID:c+f9L85bO
誰かも書いてただろ、名古屋鳥羽間はJR不要だって。マジで要らない気がする。初詣客が多い多客期に唯一売りの快速をたった2両で走らせるなんてJRは公共交通を運営する資格すらないよ。民営化して20年以上経つのにまだまだ親方日の丸気質が抜けてない、東電然り(笑)。
116 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 22:17:37.59 ID:PmeAWgm20
消滅するキハ40系6両編成で快速みえ特別号出したら
全席指定席でも乗りたいわ
117 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 22:27:45.76 ID:Cj/16Y4H0
>>115 初詣客が多い多客期に唯一売りの快速をたった2両で走らせる
まさか、全列車2両編成になっているとは思ってる人はいませんよね。東海もバカじゃないんだからある車両は使ってますよ。
118 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 23:10:20.00 ID:Ya/dvt250
快速みえはキハ58時代に足回り大改造で110キロ化したりとか色々模索してるが近鉄に勝てないな
あの当時キハ82の南紀よりキハ58のみえの方が速いとか逆転現象が発生していた
119 :
名無し野電車区:2015/01/03(土) 23:24:55.78 ID:L01QuzbC0
三重県民と奈良県民だけはちょっとやそっとじゃ近鉄から離れない。
何故そこまでかはよく分からない。JRのある46都道府県でこの2つだけは
県内からJRが消えてなくなっても大半の県民は困らない特殊な県
120 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 00:11:16.77 ID:XFqk5BxL0
>>115 もっとお勉強しましょうね
あなたのようなたかり体質こそ諸悪の根源
121 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 01:20:56.76 ID:H3hJ0Qqp0
遷宮終わったからか、運賃が値上げされたからか、客数は減ってたことは減ってた
快速みえは本当に良い列車だったのに、イマイチ周知されなかったのかな
遷宮の年のような賑わいは確かに無いな
しかし神宮に多くの人が初詣に訪れる時期も二両でやるとは思わなかった
つーか何で高山線が優先されるんや?
三重県は東海地方ナンバー2やで?
122 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 01:21:33.91 ID:JSVhNp+80
>>119 鉄道に限らずバス、タクシーもグループ会社が強固な基盤作ってるからね
<三重、奈良の大半のエリア
123 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 01:28:28.73 ID:SJNC8ukF0
ヒント 社長
124 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 06:30:47.58 ID:OlNiGCWo0
高校生がいきなり鉄道の経営を任されるラノベ
125 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 09:40:14.42 ID:ldDIL/aR0
甘城ブリリアント鉄道。
126 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 09:50:15.69 ID:i1KUcEdV0
>>121 岐阜県の方が人口多いかも。津市だって岐阜市の人口の3分の1だろ
127 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 10:15:43.65 ID:IVID/sVX0
今日の3908D(多気707→亀山816)がキハ40単行だったんだけど何でだろう?
128 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 10:29:22.02 ID:aYOd4/7d0
>>121 快速みえは鉄道マニアが大好きな転換クロスシートだけど、100q以上となるとデッキ付きで
乗客の入れ替わりも少なく、ピッチの広いリクライニングシートの近鉄特急と勝負できるものではない。
129 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 10:31:29.76 ID:6xmKDx0SO
>>126 人口は岐阜県のほうが多い。
人口密度は三重県のほうが高い。
130 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 10:33:35.73 ID:i1KUcEdV0
産業だと比較にならないけどね。
つーか、岐阜の産業ってなんだろ?
131 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 10:39:37.73 ID:y7cy2SNm0
132 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 11:25:41.81 ID:76OoX7Wu0
133 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 11:33:39.32 ID:JdYI4hO10
岐阜と接する全ての県には中小私鉄があり頑張っているが
岐阜は大手私鉄が逃げ出す
134 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 17:22:56.03 ID:b9emnSzl0
昨日、家族より一足先に妻の実家からUターン。
起床後すぐに始発の特急南紀2号で新宮から名古屋へ。
通常とは異なりお正月と言う事で増結で6両編成。
始発駅から乗車なので指定席は取らず1号車自由席へ。
最前列右側のかぶりつき席を確保!
新宮発車時点で1号車の乗客は3人。
みんな離れて座って車内は静か。
かぶりつきも飽きたので熊野市駅手前で一つ後ろの席に移動して前の座席をこっち向きにして4人分占有して寝ることに。
熊野市駅では5人くらいが乗車したが座席はまだいっぱい空いているのに4人家族がオレのところに来て
「子供にかぶりつき席を譲ってくれ」とのこと
「はぁ?」「そっち(転席側)空いてるだろう!」「気持ち良く寝てるのに起こすな!」と怒鳴ってやったわwww
そしたら渋々運転席側の最前列と2列目に座ってベラベラ大きい声で喋って嫌がらせしてきたので
「五月蠅い静かにしろ!」「ここはお前とこの家じゃないんだぞ!」と切れてやったら
危ない奴とおもったのか座席を移動したわwww
マナーの悪い乗客が多くて困るわ!
車掌も各駅に着くたびに大音量で
「特別急行ワイドビュー南紀2号、名古屋行きです」 「扉が閉まります。ご注意ください」
更に発車後
「この列車は特急ワイドビュー南紀2号、名古屋行きです。」 「本日は6両で運転しています。」
「先頭車から1号車、2号車で最後部は6号車です」 「自由席は1号車です。ご利用の方はお回りください。」
「お手洗いは1号車.2号車.4号車.6号車です。」 「くず物入れは各車両のデッキにあります。」
を毎駅繰り返し放送する訳ですよ。 過剰サービスの域すら超えとる。
こっちは毎駅完璧に起きてまうわ。 いい加減にせないかんと思わん?
まぁ人の列車は特に気になるのが 鐡道マンの宿命か??
135 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 18:12:35.26 ID:D+45e4XNO
岐阜県は国鉄再建法の時代に第3セクターを5社もつくり、いずれも無駄遣いに終わり地域輸送に貢献できなかった反省があるからな
時代遅れの鉄道など役に立たないことをよくわかっている
136 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 18:20:15.90 ID:+RHuJh5Y0
137 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 18:32:29.76 ID:VzMMySL4O
>>134 気持ちは分かるけど相手は子ども連れだろ、席ぐらい代わってやれよ。正月早々大人げないよ。
それより社内放送はまったくその通り。騒音以外のなにものでもない。詳細な案内は新宮、紀伊長島出発時の2回でいいよ。あとは松阪到着前の近鉄案内と終点名古屋到着前の乗り換え案内、これで十分。
138 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 18:48:54.22 ID:/Cuw6u7W0
昨日、JRの快速みえ乗ったんです。みえ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
139 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 19:25:19.35 ID:i1KUcEdV0
>>135 五社って、長良川、樽見、明智、神岡とどこ?
140 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 20:32:17.68 ID:dvOX3XQe0
まさか養老ではないよな?
141 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 20:34:36.54 ID:272i1juv0
>>90 キハ25に置き換えされれば、3両か4両固定になると思うが…。キハ75の運命も、そう長くは無いだろうし。
>>130 温泉とスキー
>>139 西濃じゃない?
142 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 21:24:05.36 ID:PE+utTCWO
>>130 岐阜県最大の産業は土建業
貯水量日本一の徳山ダムや高さ日本一の新旅足橋など巨大公共事業がいっぱい
143 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 21:49:17.36 ID:NX+eqfjE0
144 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 21:55:24.59 ID:2LtFh7Jo0
名鉄の時岐阜の議員が名古屋の会社助ける訳には的な事言ったのって本当なのかな?
まぁ近鉄は良いのかって話だけど。反省したのか
145 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 22:03:33.17 ID:fU6yopeA0
>>142 だから東名阪道の渋滞がひどくても、
センターラインのペンキの塗り直ししか
しないんだな。
146 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 22:17:34.85 ID:yenUEIlI0
147 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 22:20:39.26 ID:fU6yopeA0
>>146 岐阜で最高級のホテルは都ホテル。
岐阜のデパートと言えば近鉄百貨店だった。
148 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 23:44:51.24 ID:JSVhNp+80
>>147 あと和歌山とか草津とか沿線外の意外なところにあるのが近鉄百貨店の
不思議なところ
149 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 23:50:28.53 ID:ldDIL/aR0
そういえば近鉄バファローズは三重では公式戦やった事無いけど岐阜ではやった事あったっけ。
150 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 23:58:47.12 ID:lEbncXW40
2両ですし詰めのみえと6両で空席多数の南紀を見て思ったこと
みえの輸送力を減らしたのなら伊勢に行く客を可能な限り南紀に誘導するべきでは?
例えば下りの南紀は最終の7号と臨時の81号以外は多気で接続する伊勢市方面行の普通があり、乗り継ぎ時間を含めても名古屋伊勢市間は概ね1時間50分で着く
この手段を使う人が増えれば、東海としてもみえの混雑が緩和され特急料金も稼げて悪いことはないだろう
利用する側としても名古屋で新幹線に乗り継ぐ客なら必要な自由席特急料金はせいぜい900円程度
南紀の自由席に十分に空きがあることをアピールすればこの手段を使う客も一定数はいるだろう
ただ、上りは多気で接続があるのが2号と8号ぐらいしかないので、正月だけでも伊勢市から快速「南紀リレー号」を何本か走らせるべき
というか、常に接続するようにダイヤを組めばいいだけの話だが
151 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 23:59:08.87 ID:esmLeO1X0
>>135 樽見、明知、長良川、神岡 あとの1つはどこ?
152 :
名無し野電車区:2015/01/04(日) 23:59:57.58 ID:fU6yopeA0
言われてるのは、近鉄が大垣ー岐阜の路線を本気で
考えていたとか。
153 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 00:28:42.64 ID:/l8ikgp+0
>>150 多気か松阪で乗り換え?
そんな面倒くさいことするなら近鉄でいくわ
近鉄特急の乗り換えは通しの運賃からスムーズな乗り換え時間、
しかも乗り換え無しの便までありと、使えば分かるがすごく便利なんだぞ
154 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 00:42:26.27 ID:ZTf7j09N0
クソめんどくさい乗り換えがあってその乗り換える先の列車が普通列車なんてアフォかw
155 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 00:47:52.27 ID:0fTmf0oh0
>>154 みどり+ハウステンボスみたいに直通しない限り無理だな。
156 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 01:00:00.47 ID:9eapvCo20
>>149 岐阜は多分ないと思うよ。ナゴヤ球場で結構満員になった覚えはあるけれどなぁ(スレチすまん)
157 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 01:10:08.09 ID:fPxR2aSd0
せめて、みえを2両にするのは2月1日くらいまで待って欲しかった。
高山線での乗務員訓練等が理由だろうが、鉄道会社の都合を旅客に押し付ける東海 ・・・
158 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 01:14:15.29 ID:Y8HKFcql0
159 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 01:23:37.53 ID:/l8ikgp+0
京都や難波、奈良から直通で伊勢市、鳥羽に来る急行をキハ75で作って欲しいわ
関西本線や草津線が東海だったらなぁ
160 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 01:29:27.22 ID:Ts4pYpbIO
>>149 やったことはある。
名古屋球場は、だいたい3連戦×3カードだったが、
そのうち1試合を長良川で開催することがあった。
大垣に鉄道が通ってことと、岐阜に百貨店があったことで開催されたと思われる。
161 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 01:42:19.56 ID:yR9bO81T0
162 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 02:06:28.11 ID:XzCVLykY0
>>159 国鉄時代は有ったけど近鉄に客が奪われ過ぎてなくなった
国鉄時代になくなってるんだから草津線が東海であろうと変わらないな
163 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 02:17:55.57 ID:xGVgL+nk0
国鉄時代からほとんど変わってないからなぁ>紀勢、参宮線
管轄がもし名鉄局だったらちょっとは輸送力は上がっていたかも…
164 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 02:34:34.53 ID:/l8ikgp+0
参宮客が少ないとかじゃなくて、やっぱり労組問題が
国鉄の足を引っ張ってた、とみるべきなのかね
じゃあ近鉄はどうやってそれをクリアしたんだろう
国鉄が青山峠越え出来なかった、計画倒れに終わった高見峠越え
がダメになったのが響いたのか
まだあの頃は紀勢本線も全通したばかりだったし、
五新線もまだ望みがあったし、そちらに賭けたのかもしれない
165 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 08:00:04.57 ID:MYyeANiF0
166 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 08:08:37.17 ID:9d0vqk7iO
何でも組合組合というやつは、頭おかしいのかな?
2ちゃんのネウヨ系のスレで洗脳されてきたのか?
あ、組合といっても子供にはわからんか?ネウヨ系スレで踊る「労組」と同義語だからな
167 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 10:19:49.15 ID:u5C/Nt9d0
168 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 11:43:36.38 ID:8a6pqGZz0
参宮線みたいなローカル線にかつては関東関西からの直通急行とかが走ってたのは現状からは信じられないなあ
これが伊勢神宮の力か
それよりもそんなに走ってたのに定期特急がなかったってのはもっと驚いた
169 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 12:07:00.98 ID:O3TXrg2HO
>>159 草津線を東海にしたら、他の東海の電化路線と全く繋がっていない孤立路線になるのに、
そんなこと常識的にしないでしょう。
>>168 参宮線と競合する近鉄山田線自体も、元々は国策としてつくられた路線。
宇治山田駅は明らかに皇族が利用する駅として、最初からつくられているし、
この経緯から現在でも皇族の伊勢参詣は必ず近鉄利用。
参宮線に特急がないのは仕方ない。
170 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 12:56:51.03 ID:xDVckWXC0
あほか
171 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 13:35:23.42 ID:9NL/6kAz0
>>139>>151 これの答えまだ出てなかったのかw
中津川から下呂を結ぶ路線が付知までできてただろ
172 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 13:52:48.91 ID:wpXC8eEgO
近鉄山田線は国策ではなく、国鉄が参宮線の一部を譲渡してくれなかったから、作ったと聞いたことがある。
173 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 13:53:06.17 ID:UNBcVYeU0
鉄建公団が国鉄の委託でしただけで3セクなんてつくってないだろ
174 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 13:59:55.56 ID:4CbvZjxi0
>>171 そこは3セクじゃない。
付知までできてたのは私鉄だよ。国鉄がJRになる前に廃止されてる。
下呂まで行く国鉄線は、私鉄の廃線路盤を活用する予定だったが、国鉄時代に建設凍結。
175 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 15:34:19.59 ID:8a6pqGZz0
このスレを見てたら急行かすがに乗りたくなった
176 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 17:19:06.44 ID:vB4TYBvR0
JR東海のプレスリリースによると正月3ヶ日の伊勢市駅の乗降客数は前年比で52%、つまり半分。
快速みえを一部減車しても問題なかったのでは?あと南紀の落ち込みが気になる。
177 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 18:30:01.39 ID:4CbvZjxi0
>>176 伊勢市の三が日の乗降人員だが、過去のリリースを当たってみると、
H23 10.6千人
H24 10.8千人
H25 12.6千人
H26 16.3千人
H27 8.5千人
去年が特別多かっただけで、平年比なら80%程度。熱田や豊川と同じぐらいだよ。
今年は元日の天気が悪かったのが響いてるね
178 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 18:39:34.52 ID:4CbvZjxi0
>快速みえを一部減車しても問題なかったのでは?
それはさすがにどうかと
運休や遅れがあったから、元日が少なかっただけで、
2日・3日は平年並みだよ。
179 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 18:51:14.08 ID:bYHTTKIt0
去年は6両とか急行いせとか、もっと昔は夜行みえもあったからな
180 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 18:54:54.89 ID:SEL8InBG0
来年の数字が昨年並みに戻れば前年比200%とかになるのか
181 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 19:36:41.58 ID:6dxjgESw0
>>166 東海なんて御用組合が大半じゃないか。
一部対立組合があるが少数派だし。
だから組合組合っておかしいな。
上から言われた事に黙ってそのまま受け入れるだけなんだからw
182 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 19:55:30.85 ID:PEhlL2x40
>>176 恐らく、尾鷲まで高速が繋がった影響も有るんだろうな。
183 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 20:13:11.60 ID:FFbx3Y5m0
184 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 20:37:14.80 ID:0fTmf0oh0
>>176 1/1は日中の列車がほぼ全部ウヤだったんだから少なくて当然。
185 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 20:44:30.97 ID:u5C/Nt9d0
>>179 急行いせはこの年末年始は設定されて無かったか?まあ、高い急行料金払うのなら、近鉄特急乗るがねぇ〜。
186 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 22:12:23.68 ID:mxiCdaiC0
昔、葛西様が思し召した快速南紀の登場もあり得るか。
みえと一体化とか。
187 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 22:17:38.53 ID:AJuxloQw0
南海のサザン方式でいいじゃんもう。停車駅変わらないんだし
188 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 22:24:19.79 ID:mxiCdaiC0
そもそも南紀に乗っても、いきなり八田で停車すると
ガックリ来る。
189 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 22:43:36.71 ID:9PfSe70l0
>>188 最初の関門は笹島信号場だろ
ここから単線になるから、対向列車が遅れるといきなり止められる
190 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 22:44:21.39 ID:AJuxloQw0
前2両ワイドビュー南紀(?)鳥羽行き全席指定、停車駅桑名、四日市、鈴鹿、津、松阪、多気、伊勢市
後ろ2両快速みえ紀伊勝浦行き、停車駅三瀬谷、紀伊長島…
これじゃダメなの?85に75連結できるのかどうか知らんけど
191 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 22:53:23.34 ID:mxiCdaiC0
>>190 鳥羽行きで南紀がいいのか?微妙だが、基本、
そういう方向でいいかもね。名古屋口の本数も減って、
ダイヤの乱れも少なくなる。
192 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 23:11:36.13 ID:UabV2B8k0
少なくとも今年の年始は臨時含めて南紀に6両も繋げるなら後ろ2両は特急いせ鳥羽行きにしてもよかっただろうに
193 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 23:11:54.53 ID:8a6pqGZz0
>>190 つまり紀伊勝浦方面が快速で鳥羽方面が特急にしようってこと?
194 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 23:15:31.86 ID:mxiCdaiC0
>>193 そりゃライバルが半分の区間が無料の高速道路だし。
特急料金を取ったらかなわない。
いっそ「三重県庁正門前」駅でも作ると、官公庁の
需要を確保できるかも。
195 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 23:17:10.16 ID:QoTPfZ51O
本気で近鉄に対抗するなら非電化でもいいが名古屋〜鳥羽間は複線化しないと。伊勢市まででもいいが。
また、現状のままならたとえ2両でも伊勢市までパターンダイヤを組むこと。6時台〜21時台まで、朝夕は1時間2本なら◎。
新幹線と通しの運賃計算方法を活用しないと。指定席なら新幹線乗継割引で無料とか。
かつて近鉄の一部が「国鉄からJRになってサービスが向上しても怖くない。運賃を値下げされるのが怖い」と言ってたぞ。
196 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 23:24:49.90 ID:AJuxloQw0
特急料金払ってまで鉄道使いたくないって層は多いと思うけど、快速走ってるなら使おうって層は掘り起こせると思う。現に昔は1往復ながら多気から先にみえが乗り入れた実績があるんだし、試してみてほしいんだな
197 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 23:27:25.62 ID:NbTxMaJ20
値下げ合戦になると昔の官鉄対関西鉄道みたいなのはないにしても
受ける方も下げたら次はまた・・・ってなってくとね
198 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 23:30:00.93 ID:mxiCdaiC0
でも、そもそも高速道路を作りながら無料で通行できるという
今の仕組みに問題ありだけどな。そんなん鉄道に乗るわけないじゃん。
199 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 23:33:44.75 ID:8a6pqGZz0
なんだかんだで近鉄に勝つには→快速みえを増発→そのためには複線電化→まあやらないだろう→近鉄に勝つには…の無限ループ
200 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 23:52:34.86 ID:/l8ikgp+0
名古屋より遠くから南紀に乗って熊野市や勝浦まで行くと、
こんなに快適に乗れるなら特急料金惜しくないわと思えるけどな
三重県下、多気から南の利用者は、快速列車は設定してもらわないと
不便でやってられない。
全席指定席で510円なら多気〜新宮は便利になると思う。
問題なのは、多気〜新宮に途中下車するほど観光名所が無いこと、
降りた後の乗り継ぎが本数少な過ぎなところか
余所のローカル線に比べたらマシだけどな
201 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 23:58:10.42 ID:mxiCdaiC0
実際、魚を食べたいと思って尾鷲に行っても
どこに店があるかわからない。
俺も何故か串揚げ屋に行ったもんな。
202 :
名無し野電車区:2015/01/05(月) 23:59:05.81 ID:C+sYKaBI0
まず快速みえがやるべきことは始発を早めることだっつの
松阪や津から名古屋まで出てくる通勤客がどの程度いるのか把握してないのかと
回数券が安すぎるから通勤には使って欲しくないのか?
203 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 00:01:08.78 ID:mxiCdaiC0
あと、熊野も花の岩屋に駅を。
204 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 00:11:07.65 ID:VWm35iqV0
手頃な紀伊長島でも魚を手身近に食べさせてくれる店は駅から距離があるし。
酒とカセットコンロもってマンボウまで歩いていけば、
wi-fiもあるし、一日のんびり魚調達して過ごせそうだけどな
>>202 伊勢市始発の亀山経由鈍行は意外と乗り継ぎが良くて快適だったりする
関西本線、草津線乗り継ぎも早いし、
早朝の快速みえはあまり必要性は感じないかな。
205 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 00:21:07.99 ID:8wVTfJDY0
206 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 00:30:22.75 ID:Y0TbYMTe0
>>196 快速は観光客ウケが悪いので、特急を名乗って安い特定特急料金を設定した方が良い。
「はやとの風」「きりしま」のように。
207 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 00:35:40.52 ID:zgG0w3Vf0
>>205 名前がダメ。あと真ん前を通ってるんだからさ。
208 :
横レス:2015/01/06(火) 00:46:06.10 ID:7j0W7BoxO
>>204 >亀山経由
それでは、通勤通学には使えないな。
帰りは快速みえになるから、定期が買えない。
209 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 00:57:53.97 ID:VWm35iqV0
>>208 やっぱり伊勢鉄道が1番の癌だな。
でも、東海がその気なら亀山経由でも便利なダイヤや複線化を
施すのは簡単なはずなんだけどな。
始発以外の亀山経由は対抗待ちや乗り継ぎが悲惨過ぎて泣けて来る仕事や通学には全く使えやしない
210 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 05:38:39.85 ID:2Wcu1sStO
>>196 紀伊勝浦行きのみえは単にその時間にみえが無いから、南紀格下げで無理矢理設定しましたが?
211 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 08:47:28.68 ID:FVxraHPSO
南紀は2両編成でもいいから本数を増やせ。1日6往復ぐらいないとアテにできない。JR西との絡みがあるなら新宮始発、車両運用が手間なら熊野市まで各停と併用、車両留置は鵜殿を利用。
あと単線の長所を活用して上下行き違い以外は階段を利用しないに全て1番線発着にすれば年配者も喜ぶ、尾鷲がそうだな。
212 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 08:52:56.73 ID:Qgtzb7fK0
特急みえにして特急料金不要にしよう
特急にタダで乗れると勘違いした層が集まってくるぞ
213 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 08:55:55.02 ID:Qgtzb7fK0
>>202 近鉄の本数見たら全く勝負にならんだろ
津だと6時台の名古屋行きが特急3急行6の計9本ある
214 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 09:30:23.98 ID:o6SOXjh60
一般的にJRと私鉄が競合する場合、JRは線形と駅の少なさを利点に長距離が得意になるんだが、
三重県は逆だよな。
JRが優位なのは、桑名ぐらいまで。一時は実効本数で近鉄を上回ったこともあった。
そこから先は近鉄の圧勝だ。
215 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 11:56:25.51 ID:bMzjR3DQ0
>>201 尾鷲は去年の春は何か食堂のスタンプラリーとかやってて駅にきれいな案内が置いてあったけどな。
食堂案内のチラシくらい安い紙で良いから駅にいつも置いておけばいいのにな。
尾鷲駅の北東の一角に食事処が幾らか並んでる。自分は港近くのロリエでマンボウ丼食ったが。
マンボウって河豚みたいな食感で旨いもんだな。
古里温泉もいい名前なんだから駅があればなんて思う。
216 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 12:27:54.56 ID:R7AbT4dk0
みえを特急に格上げして、水戸岡のおっちゃんとコラボして、食事付きの観光特急を作れば良いかも。そしたら、近鉄にも勝てる。
217 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 13:34:19.43 ID:IwRqPEE60
料金発生する特急なんて誰も乗らんよ、いくら高頻度でも。
近鉄特急より高いJRに誰が乗ろう
中長距離の利用者だと
金払う人は、近鉄特急
金使いたくない人は、急行
回数券やら使って節約したい人は快速みえ
こういう図式ができてるだろ。
個人的には、快速みえはもっと頑張って欲しいところだがな
まずは四両に戻さないと話にならんわ。
218 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 14:28:45.37 ID:yk/+krpe0
休日朝の名古屋7時50分くらい発のみえに熊野方面への臨時列車を連結
多気で切り離して熊野古道伊勢路のスジで運転
そういう妄想したことはある
南紀よりも早く熊野へ行きたいんだ
219 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 14:53:46.41 ID:rVBCPdmU0
名古屋からだと始発で出ても南紀1号の1本前にタッチの差で乗り継げないんだよな
松阪あたりで一泊しないと
220 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 15:33:53.22 ID:GOhsEFH50
まあ南紀1号の発車が遅すぎるわな。6時台にだしてもいいじゃん。そして午前中にもう一本
221 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 16:24:01.64 ID:R7AbT4dk0
>>220 そんなに増発しても、三重交通の高速バスが増便されたから、もう手遅れなんじゃね?
222 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 17:24:51.22 ID:mfoL+P180
>>216 この前、JRと近鉄と伊勢市が共同で切符だしただろ
JRとしては新幹線さえ使ってくれればいいということなんだよな
オタは倒してほしいかもしれんがJRはそんな気はないというのがよくわかるな
223 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 17:35:45.26 ID:+L9m8Kyu0
今日、みえ7号(2両)に乗ったけど、名古屋発車時で立ち客は20名程度、自由席に空席もちらほらあった。
雨のせいかな ?伊勢市で降りた客は5人程だったし。
224 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 17:41:21.02 ID:8wVTfJDY0
>>221 いや、発車時刻の調整だけね。第一便が終点に着く頃には正午ってのはいただけない。
225 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 17:44:52.07 ID:yk/+krpe0
多気7:05発に追いつけるような列車の設定は無理かな…
226 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 17:56:26.56 ID:VWm35iqV0
>>225 伊勢市方面から新宮への始発や次発の列車に乗ろうとすると、
40分待ちになるんだわ。
上りだろうか下りだろうが、乗り継ぎは酷く悪いぞ
駅周辺は何も無いし、せめてコインパーキングが出来れば
アホみたいな乗り継ぎしなくてすむんだが。
名古屋からなら大人しくワイドビューに乗った方が楽だろう
227 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 17:58:03.57 ID:gUF0sFGF0
相可以南の無人駅なら駅前に車止めて置いても問題ないんじゃね
228 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 18:20:56.26 ID:rVBCPdmU0
名古屋から近鉄の朝イチ急行に乗って松阪で乗り換えようと思っても、タッチの差で紀勢線の905Cに間に合わず
327C (南紀1号の1本前) に乗れないという
229 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 18:28:25.06 ID:Tw+rgxgj0
高山線は一大観光地の高山の街や山々があったから高速が開通してもひだは生き残れてるけど
紀勢線はらしい観光地がない。
そこへ高速が開通したから南紀は瀕死だぞ。
キハ85系ももう27年、後継が走るころには南紀は消えてる。
230 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 18:49:49.06 ID:VWm35iqV0
>>227 日帰りならともかく、泊まり掛けとなるとなぁ
日帰りでも心配なのに。
紀勢本線西側も高速が順調にのびてるけど、
電化して何とかやってるんだよな
特急車両更新もする予定だし、酉が特急止めないかぎり、
倒壊が先に止めるのは考えにくいと思う
231 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 19:16:44.90 ID:o6SOXjh60
>>229 世界遺産があるのに、それは言い過ぎじゃね?
232 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 19:25:01.69 ID:VWm35iqV0
>>231 奈良県のことも、たまには思い出してあげて下さい
233 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 20:22:51.42 ID:bHTgiOWX0
>>199 まず名古屋〜桑名間の完全複線化が先だが、断固単線のままにしたいようだな東海は。
むしろ津以南の方が、戦前の複線用地がそのまま残っているから再利用できる。
手を付けるなら蟹江〜永和の複線化、阿漕〜高茶屋の再複線化からか。
234 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 20:59:01.71 ID:gUF0sFGF0
くろしお(16往復)と南紀(4往復)の本数や阪和道と紀勢道の渋滞を比べると
京阪神の和歌山南部に対する需要と東海圏の三重南部に対する需要の違いが天と地ほどあるのがわかる
ましてや高速開通で東海圏の人はより車にシフトしそう
それこそ南紀の需要なんて首都圏などから帰省する人々ぐらいになってしまうんではないだろうか
235 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 21:04:17.97 ID:bHTgiOWX0
>>234 既に多気以南の紀勢線普通列車の不便さは大層なレベルだし、並行する高速バスも本数削減・縮小されているからな。
交換施設も削減されている。
236 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 21:16:33.08 ID:zgG0w3Vf0
結論としては、南紀を特急料金なしの特急にして、みえも統合。
南海サザンがイメージか。
利便性向上のため、2両編成でも毎時1本運行。
始発は6時も。多気からは各駅停車で327Cも統合?
県庁利用客のため、三重県庁正門前駅と、熊野観光のため、
花の岩屋駅を新設する。
で良いか?
237 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 21:20:54.16 ID:R7AbT4dk0
>>231 でも世界遺産とはいえ、言ってしまったらただの山道だからな…。合掌造りには勝てないし、温泉やスキーなど、行楽地が豊富にあるからな。
238 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 21:32:39.40 ID:yk/+krpe0
妄想話で良いなら
南紀を急行格下げにしてキハ75を使用
名古屋〜多気をみえと連結
239 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 21:39:32.13 ID:AUy2DeNRO
紀勢本線新宮方面多気発普通9:43と次の13:15の間に、もう1本普通を出してほしい。
交換設備が削減されたのは、どこですか?
240 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 21:45:11.24 ID:OvrwrniVO
241 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 21:50:23.66 ID:VWm35iqV0
>>238 名古屋から紀伊勝浦までキハ75はきついだろ
ワイドビューなら快適だが
>>239 相可や三木里かな
242 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 22:05:33.06 ID:AUy2DeNRO
243 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 22:07:12.43 ID:Y0TbYMTe0
>>239 多気から三瀬谷まではいつでも出せるんだけどな。
244 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 22:12:33.56 ID:GmhHGMPq0
>>231 熊野の山の中の道を高山市街ほどの人がゾロゾロ歩いてたら値打ちもあるんだけどなw
245 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 22:17:41.67 ID:AUy2DeNRO
>>243 なら、出してほしいですね。
地元の者でないので、この区間だけの増発がどれほど意味があるかは、わかりませんが。
246 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 23:07:42.63 ID:gUF0sFGF0
よく考えると1時間1本以下の路線なのに交換設備たくさん残ってるよな
尾鷲までで交換設備のない駅が相可と阿曽だけ
飯田線の中部天竜以北なんてほとんど無くなってるぞ
247 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 23:10:29.66 ID:gUF0sFGF0
よく考えたら飯田線とは駅間が違うから事情違うだな
すまん
248 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 23:37:46.29 ID:bHTgiOWX0
>>240 むしろ車両そのままで急行にした方がいい。
JRはやりたがらないだろうが…。
249 :
名無し野電車区:2015/01/06(火) 23:42:31.02 ID:p7aI6Y390
上りのピーク時は一時間で8本、日中でも貨物入れると上下毎時5本弱で追い越し追い抜きもありながら
名古屋弥富間16.4キロで交換設備6ヶ所はなかなかすごい
250 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 00:02:38.08 ID:mCdOk7ULO
白川郷なんて20年前は観光客も少なくて静かだった
それが今では大にぎわい
世界遺産になったのと高速が出来たのが大きい
251 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 00:50:40.75 ID:bopg08fR0
>>228 連絡させやんほうがいいな
5分ぐらいで連絡になったら遅れたときに
クレームがきそうやし
何時間もまたなあかんで遅れたらクレームきそう
252 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 00:52:51.12 ID:Za4V4n8v0
首都圏から高山って富山廻りになるのかならないのか
253 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 01:01:52.06 ID:KWBRiMAd0
>>251 しょっちゅうあるからもう文句を言う気にもなれない。
過去スレにもあるが、JRは数分の遅れは日常茶飯事だが近鉄はほぼ定刻通りに走る。
するとJR→近鉄の5分連絡は、かなりの確率で乗り過ごしてしまう。
254 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 08:53:31.22 ID:aQ8Hc8Q1O
255 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 09:10:35.95 ID:pXkqSg+S0
熊野古道も世界遺産で高速完成したけどガラガラなんですが・・・
256 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 10:12:29.77 ID:JYbdCCNY0
東海北陸道は、途中人口が少ない寒村を走るが、日本海側には北陸の都市がある
東海地方と北陸を結ぶ役割がある
一方、紀勢道は、途中の寒村具合は同じだが、終点は更に奥に行った町。
東海北陸道のような「○地方から×地方への動脈」というほどでもなく、
今のところは東海北陸道よりも道路としての役割は小さい。
257 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 11:32:28.93 ID:aQ8Hc8Q1O
>>255 熊野古道も20年前と比べたら飛躍的に観光客が増えてる
当時は地元のハイカーくらいしか行かなかった
258 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 12:00:53.77 ID:PGdzPjwl0
>>256 尾鷲も熊野も、上北山や十津川が本来のバックボーンで
漁港や港湾施設は中途半端過ぎるしな
木材も紀和の鉱山もオワコンだし
>>257 さわやかウォーキング臨時快速は乗車率120%越えてるもんな
259 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 12:08:35.42 ID:MsK5jZmAO
熊野古道は普通の観光では行けないからな。
ちゃんとした装備が必要。
神社巡るだけなら大丈夫だが魅力が半減。
260 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 12:59:33.18 ID:GnMaW0ms0
近鉄乞食の三重県民がそんなに乗るなら南紀は津や松坂始発駅の観光特急にもなろうが、特急料金を払ってくれる名古屋からの客こそお客様なのだから、1日三本が妥当だろう。
261 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 14:23:58.96 ID:D4k/5Ai+0
そういえば名松線って今年復旧するんだっけ?
262 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 15:02:50.67 ID:pXkqSg+S0
263 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 17:20:11.88 ID:PGdzPjwl0
>>262 多気から乗ったらすでに乗り込むのも大変だった。
あの客はどこから立ちっぱなしだったんだろうな
ちなみにさわやかウォーキングの時に南紀にも乗ったけど、
自由席は立ち客でいっぱいだったよ。トイレに行けば席取られるから
座っていても落ち着かなかったわ
264 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 18:14:22.46 ID:D4k/5Ai+0
さわやかウォーキングに行く人で現地に行くまでの列車で立ちっぱなしだと歩く前に疲れるだろうと思う
まれにあるさわやかウォーキング号の新宮行きや塩尻行きとかで名古屋から乗ってる人は大変だろうに
265 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 19:38:38.57 ID:pXkqSg+S0
>>263 暇な時に1回乗ってみたいと思っていたけどそんな大混雑なのかよ・・・
飛騨方面や木曽方面のさわやかウォーキング号はそんな混んでないんだけどな
266 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 22:43:57.16 ID:D4k/5Ai+0
>>265 本数の差じゃないかな
飛騨や木曽での開催時はさわキン号以外にも特急やナイスホリデーの臨時停車、臨時快速、定期列車の区間延長とそこそこ本数もある
でも多気より向こうで開催時はさわキン、熊野古道伊勢路のスジの臨時、南紀の臨時停車の3本くらいしかないから1列車あたりの乗車人数も増えるのかと
267 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 23:16:26.83 ID:ST8ok6w/0
>>260 三重県スレで松坂なんてはずかしいヤツだw
268 :
名無し野電車区:2015/01/07(水) 23:42:07.61 ID:PGdzPjwl0
>>265 >>266 亀山や名古屋から直通の新宮行きの列車が少ないうえに、
多気での乗り換えがアホみたいに時間がかかる、
だから臨時快速になんとしても乗るんだろうなと。
馬越峠のさわやかウォーキングだったか、南紀の乗客が
青空フリーパスと紀伊長島〜相賀の切符と特急券を手にしていたのを
見たことがある。お年寄りのウォーキング客も
お得な切符の使い方を事前に調べているんだなと思った。
269 :
名無し野電車区:2015/01/08(木) 11:42:09.84 ID:zlPsQ4qbO
>>256 東海北陸道は、沿線人口が少ないことから、開業前は無駄な公共事業の象徴のような扱いで、
槍玉に上げられて叩かれることが多かったらしい。
しかしいざ開業してみると、良い意味でその期待を裏切ったとかね。
あと東海北陸道の白鳥〜清見は、いずれ中部縦貫道(福井〜松本)との共用区間になる予定。
270 :
名無し野電車区:2015/01/08(木) 16:18:11.04 ID:9ZlswVam0
>>241 キハ85もそろそろ古なって来たし、一層のこと、DCを新造したらどうだろう?名鉄方式で、自由席は転換クロスで、指定席はリクライニングシートにするとか。
271 :
名無し野電車区:2015/01/08(木) 18:25:58.38 ID:GtiGed190
>>27 > 快速みえ用のキハ25系3次車がほしいな
キハ75よりエンジン出力が小さいので速度ダウン、所要時間延伸の懸念がある。
272 :
名無し野電車区:2015/01/08(木) 18:27:01.91 ID:wZ6chp6e0
どうせ運転停車しまくるんだし、表定速度は変わらんのと違う?
273 :
名無し野電車区:2015/01/08(木) 18:29:17.19 ID:tuhIZ43q0
キハ85が古いってあと20年使うのに何言ってるw
今年はキハ25の大量生産で忙しいんだ。
274 :
名無し野電車区:2015/01/08(木) 18:52:53.60 ID:WGvK69d5O
>>273 それに紛れてキハ25-2000(みえ用)があればいいなw
自由席はロングシート(25-1000と同じ)、指定席はリクライニングで、座席にはコンセント設置。
快速用車両で座席コンセントは日本初になるのだろうかw
275 :
名無し野電車区:2015/01/08(木) 19:16:54.28 ID:GtiGed190
>>274 >
>>273 > それに紛れてキハ25-2000(みえ用)があればいいなw
> 自由席はロングシート(25-1000と同じ)、指定席はリクライニングで、座席にはコンセント設置。
> 快速用車両で座席コンセントは日本初になるのだろうかw
新千歳空港行きの快速エアポート用に登場した733系のコンセプトだな。
あちらは乗っても37分だから良いが・・・
276 :
名無し野電車区:2015/01/08(木) 20:08:41.42 ID:lSNlFnk30
みえの後継車がでるならお家芸の統一でキハ25になるんだろうなぁ
277 :
名無し野電車区:2015/01/08(木) 20:46:05.34 ID:Ko3E4KEH0
JR東海は良いも悪いも国鉄チックだよね
車両については、国鉄と違ってコスト削減が第一の理由だが
278 :
名無し野電車区:2015/01/08(木) 21:10:04.06 ID:sLQOGOUH0
>>271 桑名〜名古屋32分かかる列車あるし速度は諦めよう
279 :
名無し野電車区:2015/01/08(木) 21:47:13.66 ID:mAwYxhS60
快速みえが成功したと思ってるのはヲタ視線。
確かに国鉄時代よりは客は増えたが、1時間に1本、3扉転換クロスの2〜4両だから
混んでるように見えるだけ(それでも参宮線内の乗車率は悲惨だが)
あれだけ力を入れてシェア20パーセント未満、さらに直近では近鉄にシェアを奪われているようでは完全な失敗。
280 :
名無し野電車区:2015/01/08(木) 22:02:47.19 ID:eFywI5290
>>279 ではどのラインが成否の境目?
インフラ面からシェア逆転が無理なのは最初から明白。
281 :
名無し野電車区:2015/01/08(木) 22:18:46.78 ID:JrQ+sfRc0
>>278 これだよな
関西線がJRに勝てない原因
ここが複線なら快速みえの需要ももっとあっただろう
282 :
名無し野電車区:2015/01/08(木) 22:35:31.73 ID:vhwUq2V90
>>279 たいした投資もせず、ほぼゼロだったシェアを多少でも奪えれば、それなりだよ
別に勝つ必要なんてないんだし
283 :
名無し野電車区:2015/01/08(木) 23:22:37.41 ID:lSNlFnk30
国鉄晩年まで客車列車が走ってたことを考えると民営化後はとんでもないくらい発展してるんだな
最近になって寝台列車の紀伊が残ってれば那智勝浦観光に便利だなあと思った
284 :
名無し野電車区:2015/01/08(木) 23:25:29.21 ID:Ogp7BVa10
本当に魅力ある地域であれば、白浜空港がもっと繁盛してるんだろうけどな…
285 :
名無し野電車区:2015/01/09(金) 00:06:32.03 ID:kn3qg5q10
国鉄時代の名古屋口は、天王寺から見て果ての果て。
名古屋から客を呼ぼうとおもってないから、
三重県内は複線化しても、愛知県内は単線で放置。
JR東海が出来て本当に良かった。
286 :
名無し野電車区:2015/01/09(金) 00:37:32.50 ID:C7P/+IEr0
天王寺局は亀山までで亀山から名古屋口は名鉄局では?
というか当時非電化でまともな路線などどの局にもなかったかと
卵が先か鶏が先かの話にもなるけど
287 :
名無し野電車区:2015/01/09(金) 01:02:03.11 ID:SXhyIOvG0
多気13:15発車の331c紀伊長島に16分停車で次の三野瀬で13分、
さらに次の船津で16分、結局紀伊長島から尾鷲まで1時間かかるっていうww
別の329cは紀伊長島でなんと28分停車!
時刻表見る限りでは行き違いや追い越しもないのに。
そりゃこんな運行してたら列車に乗る人減るわ
288 :
名無し野電車区:2015/01/09(金) 10:12:40.64 ID:6kC7/u4zO
>>270 特急を転換クロスにするのか?
>>286 名古屋〜亀山は電化時に名古屋局に移管されたのでは?
289 :
名無し野電車区:2015/01/09(金) 10:38:06.65 ID:55h0P2YIO
>>287 梅ヶ谷〜尾鷲だと40分ぐらいのと1時間20分てあるよなw
まあ紀伊長島は拠点だからともかく、他はもう少しなんとかならないのだろうか。
でも特急乗り換えで何とかなるケースはありか?
290 :
名無し野電車区:2015/01/09(金) 11:06:13.45 ID:bDPDoaI10
時々、何のために待つのかわからない時がある
交換もせずに走り出したり。
時刻表眺めてると本数少ないな、と思うけど、
3時間も乗ってると結構な本数と交換するもんだから
意外と多いな、と勘違いする
291 :
名無し野電車区:2015/01/09(金) 12:32:59.07 ID:UA5Mt9660
>>290 >交換もせずに走り出したり
そこに臨時のスジが入ってるんだよ。
292 :
名無し野電車区:2015/01/09(金) 17:05:56.13 ID:BIb2ujpK0
本来、その待ち時間は通常ダイヤ時はそのまま余裕時分になるわけだから、遅延は少なくなりそうだけど
なぜあれだけ頻繁に遅れるのか
293 :
名無し野電車区:2015/01/09(金) 17:08:38.62 ID:PQwGO+Br0
>>292 関西線の遅れを南紀が持ち込むことが多いからじゃね
関西線なんて遅れてないほうが珍しいし
294 :
名無し野電車区:2015/01/10(土) 07:51:37.66 ID:/ZvmkvWUO
年中遅延が常態化している路線って、たいていの場合、
輸送量に比べて線路容量が小さすぎるのが原因なんだよな。
295 :
名無し野電車区:2015/01/10(土) 09:24:54.31 ID:O2dRhKIR0
>>288 名古屋から亀山と旧伊勢線は最初から名鉄局だった。
車両は天鉄局ものもかなり乗り入れていたけど。
296 :
名無し野電車区:2015/01/10(土) 10:34:03.05 ID:d0LYAfOE0
297 :
名無し野電車区:2015/01/10(土) 10:36:51.99 ID:Sj7uPWa9O
298 :
名無し野電車区:2015/01/10(土) 23:56:52.15 ID:2MsIhUgq0
>>280 圧倒的なインフラの差がある大阪名古屋間でも、近鉄特急は新幹線に対して善戦している。少なくとも快速みえよりは。
299 :
名無し野電車区:2015/01/11(日) 00:52:35.10 ID:T58emmkW0
なんていうか善戦か苦戦かってシェアだけでは判断できないよな
300 :
名無し野電車区:2015/01/11(日) 00:54:01.90 ID:Xh6w7Q6p0
>>298 近鉄特急と新幹線?
それこそシェア比べてみろよ
近鉄が商売できてるのは、運賃料金が安いからだろ
301 :
名無し野電車区:2015/01/11(日) 01:05:18.08 ID:ZrRbQaUM0
本数も両数も1両あたりの座席数も違うしな
同じくらいの混雑率でも、運んでる人は8〜10倍くらいは違う
302 :
名無し野電車区:2015/01/11(日) 01:13:25.08 ID:Wz6oqql3O
>>295 国鉄末期に亀山〜柘植の電化と名鉄局移管が検討されたことがあるらしいね。
関ヶ原付近の豪雪時に迂回可能な電化路線ルート確保の意味で。
303 :
名無し野電車区:2015/01/11(日) 09:57:05.91 ID:HSqdtBp00
>>300 これで、いかに快速みえの存在意義がないかがわかってくれると思う。
鉄ヲタ以外にとっては(JR東海にとっても)、快速みえはなくても困らない。
旅客貨物地域流動調査(国土交通省) 平成24年 府県相互間輸送人員表より
愛知県発 三重県着 JR285万人 近鉄1469万人 JR:近鉄 16:84
愛知県発 大阪府着 JR313万人 近鉄92万人 JR]:近鉄 77:23
304 :
名無し野電車区:2015/01/11(日) 09:58:41.08 ID:HSqdtBp00
>>301 確かに、座席定員52人のキハ75が1時間に1本だけ2〜4両で走ってるだけだから、いくら混んでるように見えても客が少ないな。
305 :
名無し野電車区:2015/01/11(日) 10:33:14.24 ID:Xh6w7Q6p0
>>303 また、えらい統計を持ってきたな
>愛知県発 三重県着
こんなの北勢の通勤客も入ってるじゃん
名阪の移動は、元々の需要が大きいからそれなりの投資はできる。
しかし、名伊は元のパイが小さい。過剰な投資をしてないだけのことだよ
306 :
名無し野電車区:2015/01/11(日) 13:11:04.78 ID:eNcLDZFs0
まあそのデータにしろ
285万と92万のどちらが大きいか分からんようでは
話になりませんわ
307 :
名無し野電車区:2015/01/11(日) 13:36:34.54 ID:Ume7HVSp0
新宮方面から多気止まりの紀勢線は松阪まで延伸出来んかの?
多気の駅何もないじゃん。
308 :
名無し野電車区:2015/01/11(日) 19:03:28.38 ID:W30jNR830
>>307 松阪‐多気‐相可とかのシャトルはどうかな?
309 :
名無し野電車区:2015/01/11(日) 19:14:53.22 ID:8zQkCNxq0
>>308 相可なんて、朝夕の通学ラッシュ以外、ほぼ需要無いだろう。名松線の列車を多気まで来させたら良いんだ。
310 :
名無し野電車区:2015/01/11(日) 19:44:52.64 ID:oUTkyspT0
>>266 >さわキン
このド変態めが、場所をわきまエロ
311 :
名無し野電車区:2015/01/11(日) 19:46:55.01 ID:PtlZYGW30
でも多気以南で一番、賑わってるのは相可かも。
312 :
名無し野電車区:2015/01/11(日) 21:37:18.15 ID:+wU7M1CqO
>>307 そう、その方が断然便利。発着の起点を多気から松阪へ移行すれば特急南紀や快速みえは多気を通過できて時間短縮になる。松阪市内南部は三重高、松阪高、松阪商高があるので本数も増やしたら徳和周辺に人口が増えるぞ。
313 :
名無し野電車区:2015/01/11(日) 22:06:16.72 ID:DpawlShH0
いまの亀山中心の運行体系を津中心の方がいい。
西の関西線は亀山止りでなく、津まで乗り入れ。
で、津ー松阪ー多気方面のルートも。
西の独立線区の乗り入れのハードルも高くはなかろう。
314 :
名無し野電車区:2015/01/11(日) 23:12:44.35 ID:CNA3HhGC0
>>309 逆に通学ラッシュに需要あるから一本欲しいとの声が
315 :
名無し野電車区:2015/01/11(日) 23:14:54.37 ID:DpawlShH0
相可は通学時間帯に列車がない。
316 :
名無し野電車区:2015/01/11(日) 23:57:51.58 ID:UJNdv1n00
亀山-多気-新宮を普通列車の基本系統にして(毎時1本、半数は多気か三瀬谷止)
快速みえを毎時2本に増発、うち1本を多気-鳥羽間各駅停車にしてこの区間の普通を補完
これで頼む
317 :
名無し野電車区:2015/01/12(月) 00:20:18.50 ID:+C5r4mX60
>>312 多気に到着しても、上りも下りもひどく乗り換え時間がかかる時があるから、
松阪まで直通してくれたら近鉄乗り換えも可能なんだよな
いっそのこと名松線を独立した0番ホームで発着させて、
新宮からの上り列車終着ホームを松阪に作ってやればいい
松阪駅はもっと機能増やしても良いはず
318 :
名無し野電車区:2015/01/12(月) 02:08:09.23 ID:ZuGmv+rKO
いつの間にか、冷蔵だらけのスレになっていた。
319 :
名無し野電車区:2015/01/12(月) 02:31:23.42 ID:FzuU4XKR0
死に切れずに乗り移ったんだろうな
320 :
名無し野電車区:2015/01/12(月) 03:13:50.24 ID:+PaXuvXb0
321 :
名無し野電車区:2015/01/12(月) 07:32:38.49 ID:EXkulejL0
んなアホな。
一番は近鉄四日市でふよね。
賑わってるって言うかはさておき
322 :
名無し野電車区:2015/01/12(月) 09:02:57.40 ID:80o9NkIOO
賑わう駅ってのは朝夕だけだろ 昼日中から賑わっているのは都市でもないよ 名古屋駅なんか昼間はがらがらだよ 名鉄名古屋駅もがらがら
東京駅ぐらい
近鉄津駅や近鉄四日市駅でも昼間ホームに人がいないときがある
323 :
名無し野電車区:2015/01/12(月) 09:54:32.68 ID:fZospIQ80
>>313 関西線を津まで乗り入れさせるなら、向こうは草津(せめて貴生川)まで直通して欲しい。
324 :
名無し野電車区:2015/01/12(月) 11:38:24.84 ID:VuI8cWMm0
なぜ
>>311の「多気以南で一番」という文を無視するのか
そりゃ県内で見たら近鉄四日市でしょうよ
325 :
名無し野電車区:2015/01/12(月) 11:54:23.59 ID:+C5r4mX60
相可駅は大型店舗が集まってるだけで、栄えてるとは言い難いところもあるけど、
駅の裏に住宅地があるのに跨線橋や入り口作らないあたり、
倒壊は客商売やってる自覚が無いと言われてもしょうがない
多気で降ろされてもアホみたいな乗り継ぎ時間浪費させられるなら
二駅先の松阪まで行けと。
本数増やせって無茶言ってるわけじゃない、
あと、伊勢市駅で下り列車の増結なんてしてるんじゃねぇ
そんなの客をすぐ先の終点鳥羽に送り届けてからやれ
326 :
名無し野電車区:2015/01/12(月) 12:59:09.43 ID:UzNQqe89O
>>313>>323 亀山〜柘植を東海で引き取って、柘植〜鳥羽を普通列車の基本的な運転系統にすればいい。
>>322 東京駅も日中の人の数はそれほどでもないよ。
ビジネス利用が少ない時間帯だと、東京駅より新宿駅や渋谷駅のほうが、正直人は多い。
327 :
名無し野電車区:2015/01/12(月) 13:20:51.72 ID:WSp4ndOt0
>>325 >駅の裏に住宅地があるのに跨線橋や入り口作らないあたり
ちゃんと跨線橋で駅裏につながってるけど。
グーグルマップで見てみろ。
328 :
名無し野電車区:2015/01/12(月) 13:30:49.45 ID:ZuGmv+rKO
運用に関する提案は、JRに直接言った方がいいかと
329 :
名無し野電車区:2015/01/12(月) 13:42:34.74 ID:UFTEXYWG0
>>306 客単価や利益を考えると圧倒的に「92万人」の方が大きくて重要だな。
330 :
名無し野電車区:2015/01/12(月) 14:10:47.17 ID:fZospIQ80
>>327 いや、あの跨線橋は使っていないはず。向こう側のホームは使われていないからね。出口も1つしか無い。
331 :
名無し野電車区:2015/01/12(月) 14:35:30.91 ID:DcuY4RAo0
多気は伊勢運輸区がある以上、通過はない。
起終点なのも同じ理由。
乗務員区が松阪にあればまた違ってたかもしれない。
332 :
名無し野電車区:2015/01/12(月) 15:52:59.23 ID:+C5r4mX60
>>327 スマン、一時期跨線橋の向こうに工事中で行けない時期があったのを、
写真を撮りに行った頃に見ていて、今もそうだと思い込んでいたわ
ただ、本当に通れるかどうかは確証が無いから、今度行った時に確認してみる
333 :
名無し野電車区:2015/01/13(火) 00:14:29.46 ID:3pnHw9k30
>>330 Googleの空撮写真ちゃんと見たのか。
跨線橋の先の道がどこにつながってるかを。
334 :
名無し野電車区:2015/01/13(火) 08:39:29.46 ID:yq2xJR5r0
三瀬谷駅にこそ反対側に抜ける構内踏切が必要
役場やマックスバリュー、道の駅がせっかく駅の隣にあるのに
今のままだと400〜500mも迂回が必要
335 :
名無し野電車区:2015/01/13(火) 10:15:58.93 ID:QZsOJ7li0
道の駅もマックスバリュも車で行く前提の施設じゃん
役場は鉄道にも可能性があるとして普通の人は年に1回も行かない
つまり投資しても無駄
336 :
名無し野電車区:2015/01/13(火) 11:50:33.00 ID:z8EL0z/D0
337 :
名無し野電車区:2015/01/13(火) 14:15:40.27 ID:lL85CLW80
三瀬谷の国道がわに通勤通学客の住宅地が無いから、
需要が無いんだろうな。地元の人は跨線橋作ってもめんどくさいから線路歩いて渡ってくし。
338 :
名無し野電車区:2015/01/13(火) 16:08:12.87 ID:AH2mlIA9O
以前利用客の多かった宮川高校は線路の南側にあったが廃校になった
339 :
名無し野電車区:2015/01/13(火) 17:14:16.94 ID:osZcrvep0
>>333 失礼。何年か前には無かった気がするけど、見落としてたのかな。
340 :
名無し野電車区:2015/01/13(火) 17:32:53.10 ID:iHQFBiO10
>>336 ATS-PTの音と紛らわしいからじゃない?
341 :
名無し野電車区:2015/01/13(火) 23:37:59.48 ID:eC8TA3ZU0
22時30分頃に蟹江を名古屋方面に通過していったキハ75、車内明るかったが営業列車だった?
342 :
名無し野電車区:2015/01/14(水) 00:37:46.06 ID:XaJpqUeQ0
>>341 富田浜の構内でトラブルがあったらしく、一時的に運転見合わせになってたから、それで遅れた「みえ」かもしれん。
20時半前頃には「南紀8号」が河原田で抑止されてた。
343 :
名無し野電車区:2015/01/14(水) 01:24:12.57 ID:jy4NXewK0
>>342 トラブルの内容は、線路上に古タイヤ放置のイタズラらしい
344 :
名無し野電車区:2015/01/14(水) 01:33:12.63 ID:u9Ugnmjt0
タイヤを轢いたのがディーゼル車だったのか、油が漏れて消防車が来ていたようだ。
だから抑止が長引いた。
345 :
名無し野電車区:2015/01/14(水) 18:55:05.39 ID:fhIPCgT20
昨日の事故の該当は快速みえだったのか
どこだったかのテレビニュースで快速名古屋行きって放送していたからてっきり亀山快速かと思ってた
346 :
名無し野電車区:2015/01/14(水) 23:06:13.62 ID:aWyttYTm0
昨日のその時間なら、名駅で
・2204発四日市行き(12番線発)、折り返し列車遅れのため15分程度遅れるとアナウンス
・2205頃に13番線に4両の普通列車到着、前2両切り離し。2204発は2217頃に到着予定とアナウンス
・2217、先ほど13番線で切り離した2両が12番線に四日市行きとして入線、乗客をのせて発車
↑
実質一本分運休でホームは人で溢れてるのに、もう少しうまくやれんかったのかこれ
引き上げるのは仕方ないにしても時間かかりすぎだ
347 :
名無し野電車区:2015/01/15(木) 01:38:56.26 ID:0nbzpHzE0
2両にするのが問題
走行距離の問題で仕方ないのだろうけど
348 :
名無し野電車区:2015/01/16(金) 13:14:33.49 ID:8i32dDea0
キハ25って試運転しとるんかな?
349 :
名無し野電車区:2015/01/16(金) 14:37:14.63 ID:HiQgSqjV0
高山線で運用開始したから今はやってないんじゃないか?
運用開始前には三重方面にも来ていた。
350 :
名無し野電車区:2015/01/16(金) 23:00:31.17 ID:3Ed57eDlO
JR東海は新幹線以外で商売する気なし。在来線、特に関西線、紀勢線等は走らせる気は更々ありません。走ったら走っただけ赤字なんだから故障で運休のほうが儲かると考えている、と感じてます。
JRには民営化時、天文学的な負債を肩代わりしてもらったという負い目はない。実際に民営化時の採用問題でJRに責任なしという判決があるからその通りだけどね。だから民営化前の衆院選で自民党が圧勝したけどその時のツケが回ってきただけ。
今からの少子高齢化、低所得社会で田舎はどうなるんでしょう。
351 :
名無し野電車区:2015/01/17(土) 00:11:37.84 ID:P+LN8cx80
2015年正月の伊勢神宮参拝客輸送、
快速みえのダイヤは乱れ、乗客数も昨年の勢いを見せず惨敗だった
駅構内に響く乗客のため息、どこからか聞こえる「やっぱり近鉄だな」の声
無言で帰り始める職員達の中、JR東海初代社長須田は独りホームのベンチで泣いていた
国鉄で手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できる職員達・・・
それを今のJR東海で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」須田は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、須田ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいホームのベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、資料を整理しておかなくちゃな」須田は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、久保田はふと気付いた
「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ホームのベンチから飛び出した須田が目にしたのは、ホームを埋めつくさんばかりの乗客だった
ホームに駅員の怒号が響き渡り、お構い無しにやってくる列車に無数のフラッシュが焚かれていた
どういうことか分からずに呆然とする須田の背中に、聞き覚えのある汽笛が聞こえてきた
「須田、列車が来たぞ、早く行くぞ」声の方に振り返った須田は来た列車に目を疑った
「キ・・・キハ58?」 「なんだ須田、居眠りでもしてたのか?」
「キ・・・キハ82?確かリニア鉄道館に展示されてるはずでは?」 「なんだ須田、かってにキハ82を引退させやがって」
「165系・・・」 須田は半分パニックになりながら時刻表を見上げた
南紀、かすが、ひだ、のりくら、しなの、ちくま、しらさぎ、さくら、みずほ、銀河…
暫時、唖然としていた須田だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
葛西から時刻表を受け取り、大きな声で「出発進行!」と手を挙げる須田、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・
翌日、ホームのベンチで冷たくなっている須田が発見され、吉村と村田は病院内で静かに息を引き取った
352 :
名無し野電車区:2015/01/17(土) 00:15:41.14 ID:P+LN8cx80
訂正、
立ち上がって伸びをした時、久保田はふと気付いた
の部分、
久保田→須田。
阪神久保田引退のスレにあった文章をコピペする際に直し忘れた。
353 :
名無し野電車区:2015/01/17(土) 05:40:58.14 ID:Fz0Qq/Hh0
くだらん
354 :
名無し野電車区:2015/01/17(土) 07:11:30.76 ID:3ZI9uPaC0
>>350 それは言い過ぎだろう
もしそうなら、西日本みたいに改正の度にダイヤを削ってるはずだ
東海は、インフラ投資こそ慎重だが、ダイヤ横ばいか増発傾向
355 :
名無し野電車区:2015/01/17(土) 09:13:28.23 ID:HQrAonBI0
在来線も新車率はJRで一番高いのだが
356 :
名無し野電車区:2015/01/17(土) 09:48:57.19 ID:ZHZ55VCE0
357 :
名無し野電車区:2015/01/17(土) 09:55:55.87 ID:RHSoyA/TO
358 :
名無し野電車区:2015/01/17(土) 11:01:08.85 ID:ejpGCeAO0
改行ってそんなに難しいことかな?
359 :
名無し野電車区:2015/01/17(土) 15:51:08.15 ID:njtySpcT0
>>354 リニア工事で在来線への投資も渋くなることだし
キハ25が出揃う次々回のダイヤ改正で大幅に削るんじゃね?
360 :
名無し野電車区:2015/01/18(日) 09:29:45.00 ID:dq4mPg9/O
夢と希望のリニアは国で、となったら、政治家の出番です、となったら、国鉄の二の舞になるわな
新幹線の敷地を高架にしてリニアを通したら安くすむのに
361 :
名無し野電車区:2015/01/18(日) 11:59:32.49 ID:XX+B9Bd50
>>360 >新幹線の敷地を高架にしてリニアを通したら安くすむのに
かえって高いわ
営業線の真上で工事なんて、一番工事費がかかるパターンだ
そもそも線形でNGだろ
362 :
名無し野電車区:2015/01/18(日) 12:41:24.48 ID:XhRO3dKv0
東海はそもそも在来線の規模が小さすぎるからね。
国鉄分割時に、もう少し在来線を多めに持たせてもよかったのに、という感じはする。
例えば長野県の中信・南信をすべて東海にするとか。
ただ規模が小さいお陰で車両の入れ替えは早いがw
363 :
名無し野電車区:2015/01/18(日) 19:00:29.27 ID:W556x+QNO
北陸は中部地方なのだから東海にすべきだったな
東海だったら旧型車のたまり場になる事無かっただろう
364 :
名無し野電車区:2015/01/18(日) 19:55:38.90 ID:Csh4Eamr0
中央線の辰野〜塩尻は東海にして欲しかった
そうすれば中央線〜飯田線〜東海道線で環状になる
ただの妄想です…
365 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 00:53:52.28 ID:yN0HYd9o0
>>361 ならば真下で(ry
別のルートでないと、被災時の代替ルートにならないしなー
北陸本線が酉になった経緯って何だったんだろ?
366 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 01:07:31.71 ID:9PFg1ABu0
米原から北陸方面とか、高山本線全部JR倒壊でよかったんじゃないか、とか思うよな
もうちょっと、日本列島を利用者とか人口とか収益ベースで3等分に近い分け方してもよかったんじゃないかと
それとも東海道新幹線を入れたら分割民営化当時の数字で3等分になってんのかな
367 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 01:23:50.23 ID:gWfVEhGa0
地方交通線の廃止は路線名単位だったのに、民営化は中途半端な所で分断している。
368 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 02:15:46.89 ID:lIuFkwOnO
>>364 そこだけ東海にすると塩尻駅構内をどちらの管轄にするのかという問題が生じる。
>>365 北陸本線は、湖西線と同じ会社にするほうが現実的だったと思うよ。
仮に北陸本線を東海にしても湖西線を西が持つ以上、
東海と西がデッドセクションを通れる車両を双方とも一定数保有しなければならなくなる。
交直両用車両をわざわざ2社で分けなければならないような煩雑な分割はしたくないでしょう。
ただ高山本線や大糸線の北部を中途半端に西にする必要はなかったかもね。
もし仮に北陸新幹線の開業で将来北陸本線が3セク化することが分かっていたとしたら、
高山本線や大糸線の北部が西になることはなかっただろう。
369 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 04:24:33.81 ID:9PFg1ABu0
>>368 よく考えたら、湖西線はしょっちゅう迂回するから会社が別だと手配が大変になるよな
370 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 07:50:20.08 ID:lIuFkwOnO
現在他社管轄になっている路線で、東海でもよかったと思われるのは、こんなところかな。
・関西本線(亀山〜柘植)
・高山本線(猪谷〜富山)
・大糸線(松本〜南小谷〜糸魚川)
・篠ノ井線(塩尻〜篠ノ井)
・中央本線(小淵沢〜塩尻、岡谷〜辰野〜塩尻)
371 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 08:21:19.10 ID:Kxdl6rdh0
個人的には東海北陸関西地区の在来線を中日本会社
中国四国の在来線と東海道山陽新幹線で西日本会社
が良かったかと思いますよ
372 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 09:51:42.45 ID:q0OVCpto0
>>365 >北陸本線が酉になった経緯って何だったんだろ?
北陸線のダイヤを見ればわかるが、完全に特急中心ダイヤだ
地方都市に住む人は、普段の近距離移動にJRなんか使わない
JRを使うのは、特急に乗る長距離移動が主なんだよ
あとは、サンダバとしらさぎの本数を比べれば分かるだろ
373 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 10:24:32.72 ID:Mk1954Qn0
昼の12時頃に伊勢市駅前を通ったけどキハ75が2編成ほど寝てるんだね。
あれどういう運用なんだろう?
374 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 11:58:53.98 ID:ZZrrefxU0
北陸が東海だったら雷鳥よりしらさぎを増やして大阪〜北陸間も新幹線で米原経由に誘導しそうだな
375 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 12:59:34.25 ID:xpNRfyq30
>>371 そんなことしたら
東海はウハウハ、
一方、西はどこで稼ぐんだ?
376 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 13:46:36.43 ID:yN0HYd9o0
もうアイツ(東海)だけでいいんじゃないかな
>>368 交直がネックなのかー、なんでこんなめんどくさい方式にしちゃったのやら
猪谷で乗り換え急がされたのも良い思い出。南小谷もひたすら寒かったのを覚えてる。
>>372 金沢から名古屋までサンダバで帰ったことがあるけど、
ひたすら乗車時間が長かったわ。あれ鈍行でやれと言われたら土下座で拒否する自信がある
377 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 13:53:22.89 ID:9PFg1ABu0
378 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 14:40:15.04 ID:yN0HYd9o0
>>377 ゴメーン、しらさぎでしたw
キハ85なら退屈も感じないのに、しらさぎはひたすら苦痛だったわ
何が違うんだろう
379 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 15:04:10.31 ID:9PFg1ABu0
380 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 15:19:38.80 ID:q0OVCpto0
381 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 17:45:23.94 ID:yHvvuj7eO
名古屋から北陸行く人はしらさぎより新幹線で米原乗り換えのパターンが多い。しらさぎは本数が少ない。北陸は西で正解だね。
関西線加茂まで東海というのはそのとおり。そうすりゃ今頃は伊賀上野まで複線電化になってるかも。少なくとも電化にはなってると思う。で、快速いが号とやらを毎時2本走らせて伊賀市、亀山市もかなり人口が増えてたかもしれないな。
382 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 18:22:29.82 ID:dohUsZ61O
毎時2本の快速で人口がかなり増えるとは鉄道の威力はすごいな
383 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 19:29:37.87 ID:yN0HYd9o0
亀山と関で長時間待たされるのが納得行かない
すぐそこのお隣り同士なのに、あそこで分断されたのは残念過ぎる
駅から近い宿場町なんだから、鉄道の接続が良ければもっと客は増えるだろ
384 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 19:39:32.06 ID:Kxdl6rdh0
>>375 「東海道・山陽」新幹線で稼ぐのですよ
中日本には在来線と北陸新幹線で頑張ってもらう・・・とw
385 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 21:16:36.33 ID:qnElpfSX0
亀山ってホームが5つもあるんだから接続してる列車は同一ホームにして乗り換えやすくしてくれよ
名古屋方面と柘植、津方面の乗り換えはほとんどの場合で跨線橋を渡るとかめんどい
386 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 21:35:00.89 ID:3ihwkoRF0
>>383 関の人はクルマか自転車で亀山駅に向かうらしい。
387 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 21:36:26.80 ID:3ihwkoRF0
>>385 全列車が亀山終着だから、昔の山形駅のような
1つのホームでもいいかもね。
388 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 22:11:30.96 ID:8dsYM26u0
昔の山形駅は知らないが、新庄駅もなかなかのもの
頭端式ホームが背中合わせにつながった感じで、5箇所のりばがあるが平面だけで行き来できる
亀山は来る列車も短いから、歩く距離もそんなになくて良いんじゃないか
389 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 22:11:31.92 ID:yHvvuj7eO
>>382 ?(笑)
快速2本なら普通も毎時2本はあるだろ。
亀山駅毎時0分発快速、10分発区間快速、30分発快速、40分発区間快速
この普通を四日市まで各停にして四日市から名古屋まで快速(区間快速)、毎時4本あれば四日市や鈴鹿より土地の安い亀山、伊賀上野なら人口が増えるだろ。
さらに名阪国道もあるし大阪、京都、名古屋までとても便利だぜ。
390 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 22:48:45.86 ID:yN0HYd9o0
関西本線はあの無茶苦茶揺れるのをなんとかすべき
真っ直ぐ走るだけでなぜあんなに揺れるのか
あと、複線化は地形的に可能なの?
391 :
名無し野電車区:2015/01/19(月) 23:06:06.76 ID:qnElpfSX0
392 :
名無し野電車区:2015/01/20(火) 00:01:58.37 ID:sgelTmz/0
亀山って縦列停車できないの?
紀勢本線は仕方ないとしても1番線に関西本線の名古屋方面と加茂方面を縦列できれば跨線橋渡らず乗り換えが改札を通ることができると思うんだが
393 :
名無し野電車区:2015/01/20(火) 00:06:59.85 ID:WLXTi7qy0
>>381 東海は武豊線電化ぐらいしかないやん
複線化は関西本線の一部区間ぐらいやし
西日本は奈良線複線化や
山陰本線複線化や
小浜線電化とかいっぱいある
西日本でも電化されやんだのに
東海だと電化や複線化なんて
そんな都合よくいかんやろ
394 :
名無し野電車区:2015/01/20(火) 00:15:11.20 ID:Xf+MVuQu0
395 :
名無し野電車区:2015/01/20(火) 00:22:36.33 ID:xXnNuKaW0
1番線の真ん中に車止めを置けばいいかも。
396 :
名無し野電車区:2015/01/20(火) 00:39:35.76 ID:iF2QZKUY0
>>386 亀山駅近くに砂利だけど1日100円の駐車場があって衝撃的だったわ
397 :
名無し野電車区:2015/01/20(火) 10:14:35.41 ID:t2IdSEq10
伊勢中川駅みたいにしよう
398 :
名無し野電車区:2015/01/20(火) 13:04:01.03 ID:GcXTgkOK0
伊勢中川は何気にすごい駅なんだよな、他の鉄道会社からみても
三重県で一番重要な駅じゃないか
399 :
名無し野電車区:2015/01/20(火) 13:08:26.89 ID:xXnNuKaW0
子どもの頃、伊勢中川が三重県有数の都市だと思ってた。
400 :
名無し野電車区:2015/01/20(火) 13:45:56.40 ID:ZVzQNnXg0
3連休に新庄行ったけど、バリアフリーだわな。
亀山の100円駐車場、400円に上がってるよ。
いつも始発で出て終電で帰る際には便利・・・
401 :
名無し野電車区:2015/01/20(火) 14:37:01.75 ID:GQEs+Uop0
中川は、言ってみれば新幹線の無かった時代の米原みたいなもんかな
402 :
名無し野電車区:2015/01/20(火) 18:10:49.53 ID:LTqlJfFX0
>>381 いや、東海は柘植迄で良いと思う。そしたら、伊賀上野まで大和路快速を延長させて来れる(電化した場合)だろう。しかし、
>>390が指摘するように、地形的に複線電化は可能だろうか?
403 :
名無し野電車区:2015/01/20(火) 18:45:53.86 ID:gJ0yr678O
これからの時代は跨線橋を渡らず乗り換えや乗降できるのがベター。
単線区間なら出改札ホームに停車して乗り降り、ホームは通過又は行き違いにするとか上下列車で固定しないようにしてほしい。複線区間なら2面2線でそれぞれ出改札があり、中線2本は上下通過専用(新幹線の様な)があれば最高。
404 :
名無し野電車区:2015/01/20(火) 19:36:46.36 ID:3pZMcV4PO
東海の社長は柘植だから柘植まで東海にしよう
405 :
名無し野電車区:2015/01/20(火) 19:50:53.92 ID:a227gcsW0
亀山駅は若い人でも作ったばかりのエレベータを使ってって言うかもw
406 :
名無し野電車区:2015/01/20(火) 20:00:59.62 ID:WuwUDDfTO
>>401 違うと思うな、米原駅は停車時間や乗換え待ちが長く、ホームで顔洗ったりソバ食ったりで構内に人が多くいた
伊勢中川は接続のタイミングが良すぎて便所にいく暇もない、構内に人はいない
407 :
名無し野電車区:2015/01/20(火) 20:57:40.05 ID:o1iodpI70
客からしたらその方がいいけどね。
だって今はともかく降りたとこで何をするほどでもなし。
列車に便所も付いてるし長くて名古屋から大阪ぐらいだし
408 :
名無し野電車区:2015/01/20(火) 21:02:06.99 ID:9NSfDFI70
>>400 それって、もしかして「スペース24」って駐車場?
あそこは開設当初はべらぼうに安いけど、徐々に値上げして最終的に周りより若干安い値段に落ち着くイメージ
409 :
名無し野電車区:2015/01/20(火) 21:07:27.34 ID:G85pyjt40
亀山駅について俺も色々改装案を出したけど、かつての交通の要衝だった広い構内は無くさないで欲しかったりもする
410 :
名無し野電車区:2015/01/20(火) 21:22:05.25 ID:q0GoABvWO
>>402 同意。
草津線が西である以上、柘植より西を東海にするのは、路線網的におかしくなるし。
それに柘植は、伊賀・伊勢・近江の3ヵ国の境界に位置する、まさに会社境界に相応しい場所。
もっとも柘植まで東海だったところで、亀山〜柘植が電化されていたとは考えにくいけどね。
ただ関西線非電化区間の電化にとって一番のネックである亀山〜柘植が東海になるなら、
柘植以西の西区間は電化されていたかも知れないが。
411 :
名無し野電車区:2015/01/20(火) 21:26:30.42 ID:Gwlk92qT0
松阪みたいに1番線埋め立てて2番線で両側のドア開けて3番線への乗り換えと駅舎の出入り同時に出来るようにするとか?
412 :
名無し野電車区:2015/01/20(火) 22:38:09.23 ID:wZSM7lLR0
亀山の客車区跡地にはリニアの駅ができるんじゃないの?
413 :
名無し野電車区:2015/01/20(火) 23:40:47.73 ID:GcXTgkOK0
管轄は今のままでもいいから、
鈍行が管轄外まで走るようになってほしい
終点 亀山は柘植まで、終点 多気は松阪まで。
亀山や多気の、何にも無い駅前で何度途方に暮れたことか
414 :
名無し野電車区:2015/01/20(火) 23:52:51.25 ID:xXnNuKaW0
>>413 柘植に行ったことあるか?
喫茶店と団地があるだけ。
415 :
名無し野電車区:2015/01/21(水) 00:23:18.63 ID:GZQIpkxH0
>>414 キハ120に乗り換える手間が無ければ、
加茂や草津への乗り継ぎが間に合うダイヤが多いんですよ
三重県から関西に脱出したいとき、
亀山の乗り継ぎは柘植の待ち時間も考えるとうんざりする
関宿に行くのも楽になるし、乗り換え回数が減る方が心理的にも
座席占有のためにも快適だったりする。
416 :
名無し野電車区:2015/01/21(水) 00:25:33.97 ID:udOGzpoA0
一応分割民営化の時に今の区割りが
一番会社跨ぎの客が少なくなってるらしいけどね。
98%の客が会社内完結だったかな?
でも大垣快速も富山ひだも勝浦南紀もしらさぎも
大阪しなの&ひだも残ってるし海と西が需要ありと判断すれば
跨ぐと思うけどね。さすがに名阪はないにせよ
417 :
名無し野電車区:2015/01/21(水) 00:31:18.60 ID:e8LA9x9d0
同じ三重県なんだから亀山をまたぐ需要もゼロでは無いと思うんだけどねぇ…。
米原の東海道線と同じで会社が別れていてローカルの運転系統も別れているから(こっちは少しだけ直通あるけど)乗客の流れも別れていると錯覚が起きる。
418 :
名無し野電車区:2015/01/21(水) 00:33:34.33 ID:MsoroeZm0
わずか1往復の大阪しなのとか持ち出すんなら、4社をまたぐサンライズもお忘れなく
419 :
名無し野電車区:2015/01/21(水) 00:41:17.11 ID:Cwiu/1fR0
関からは名古屋方面なのか、津方面なのか?
津方面ならそのまま直通すればいいのに。
420 :
名無し野電車区:2015/01/21(水) 08:04:49.64 ID:SblhuPOIO
>>416 そうなのか?
例えば東海と東日本の境界なんて、そこが流動の切れ目とはとても考えにくいところばかり、
という印象があるが・・・。
421 :
名無し野電車区:2015/01/21(水) 08:38:52.70 ID:udOGzpoA0
>>420うん確かに。
でも熱海より西で流動途切れるとこなんて大垣ー米原ぐらいまでないでしょ。
422 :
名無し野電車区:2015/01/21(水) 09:26:34.50 ID:Ge8tiDtP0
>>420 流動の切れ目というか、輸送量の谷になってる部分だよ
山で切るわけにはいくまい
423 :
名無し野電車区:2015/01/21(水) 09:42:19.13 ID:SblhuPOIO
>>421 富士〜興津、島田〜掛川あたりも輸送量の谷だよ。
少なくとも熱海〜三島よりは大きな谷だと思う。
>>422 それなら身延線・飯田線・中央西線は、いずれも中央東線との接続駅ではなく、県境あたりで切るべきだろう。
逆に中央東線を長野・山梨県境で切るのもありだが。
424 :
名無し野電車区:2015/01/21(水) 18:10:23.47 ID:QyKH2upD0
関の人間は亀山で降りて家の人に迎えに来てもらっている。
わずか一駅だけど、むっちゃ不便らしい。
でも、関でJRを使う人間がそもそも少ないから、無視されているんだろうね。
425 :
名無し野電車区:2015/01/21(水) 18:12:40.46 ID:QyKH2upD0
426 :
名無し野電車区:2015/01/21(水) 18:50:35.87 ID:SblhuPOIO
>>424 不便だから使う人が少ない、使う人が少ないから不便なまま、見事な負の連鎖だね。
427 :
名無し野電車区:2015/01/21(水) 19:35:47.62 ID:GZQIpkxH0
コミュニティーバスも亀山と関の駅を直通で結ぶものは無いし、
不便だな。
428 :
名無し野電車区:2015/01/21(水) 20:16:38.50 ID:kHNsHIEz0
>>424 亀山ら辺の人々の生活圏の区切りはやはり加太峠なのか
国鉄時代に亀山〜柘植も電化しておくべきだったな
429 :
名無し野電車区:2015/01/21(水) 20:33:07.14 ID:Ngnrmhvt0
>>373 > 昼の12時頃に伊勢市駅前を通ったけどキハ75が2編成ほど寝てるんだね。
> あれどういう運用なんだろう?
3号と5号が伊勢市で分解して寝てます。
430 :
名無し野電車区:2015/01/21(水) 21:01:51.91 ID:2FVLSayd0
関から名古屋方面に行く人って少なくね?
学生はほとんど津方面へ行くぞ
431 :
名無し野電車区:2015/01/21(水) 21:06:34.35 ID:Cwiu/1fR0
そのまま津方面に乗り入れればいいかもな。
つまり亀山は中間駅で、関西線電化区間の終点。
432 :
名無し野電車区:2015/01/21(水) 21:18:40.83 ID:GZQIpkxH0
加茂〜津 76.5km
キハ120が走っても運用はともかく性能では問題ないよな
伊勢市から柘植まで走っても、77.5kmなら東海が走らせてもいいし
頼むから乗り換え回数減らして欲しい
433 :
名無し野電車区:2015/01/22(木) 00:05:04.11 ID:GcBgQQ7e0
実現性はともかく、仮に柘植−松阪と柘植−加茂という系統にした場合、
津方面から草津線は乗換えが1回減るが、
名古屋方面から伊賀上野方面へは乗換えが1回増えるんだよな。
どっちの流動が多いかと言えば後者ではないかな。
434 :
名無し野電車区:2015/01/22(木) 00:07:16.84 ID:tdh24/dP0
名古屋から伊賀上野は高速バスだな。いっぱい走ってるし。
435 :
名無し野電車区:2015/01/22(木) 00:20:15.77 ID:BKrGpy420
柘植での接続を上手くさせたらそれでいい気がするけどね
436 :
名無し野電車区:2015/01/22(木) 00:43:22.77 ID:5RponERa0
亀山〜加茂を電化したら、電線張るだけで、
その問題は解決するんだよな
名古屋から直通で213系とか走ったら、
いや酉の221系でもいいぞ! 便利だろうなあ
437 :
名無し野電車区:2015/01/22(木) 00:54:09.84 ID:4R1rU+iq0
トンネルが電化非対応だからじゃないのか?
電線張るだけったって架線柱何千本か何万本か知らんが建てて
変電所も何箇所も新たに建設してトンネル掘り直してって
そりゃあ「普通の」鉄道会社なら余程の事がなけりゃやらんだろうよ
438 :
名無し野電車区:2015/01/22(木) 00:59:38.10 ID:tdh24/dP0
紀勢線の蓄電車でもいいだろ。
439 :
名無し野電車区:2015/01/22(木) 01:08:30.00 ID:tjNLkw2NO
亀山から加茂方面の電車に乗ると、
乗客の7割くらいが柘植で草津線に乗り換えているような光景を見ることもあるね。
440 :
名無し野電車区:2015/01/22(木) 01:10:00.80 ID:5RponERa0
酉がキハ120に代わる車両を、
倒壊のようにキハ25並の車両を作るのか、
それとも新造より安価なトンネル掘って大和路快速とかを
亀山まで走らせるか。
どちらが安くあがるかな?
441 :
名無し野電車区:2015/01/22(木) 12:41:30.10 ID:tjNLkw2NO
西の立場から見れば、柘植以西だけなら電化のメリットも全くないわけでもないが、
亀山〜柘植に関しては条件悪すぎで厳しいでしょう。
442 :
名無し野電車区:2015/01/22(木) 13:21:27.80 ID:o3jaKeg20
>>439 以前高山線スレで話題になったディーゼルの電車ですか?
443 :
名無し野電車区:2015/01/22(木) 14:58:59.96 ID:TqH22m130
>>442 草津線は全線電化されてて普通の電車が走ってる
444 :
名無し野電車区:2015/01/22(木) 18:17:52.46 ID:vWdC1xEr0
>>441 費用対効果で見たら加茂〜亀山に自腹での積極的投資は無理。
電化してもクルマな人が振り向くとは思えない。どこの通勤圏にもなりにくい立地や人口動向から見て宅地開発による需要増加も絶望的。
445 :
名無し野電車区:2015/01/22(木) 18:55:21.36 ID:kBYOJp0cO
>>444 多分無理でしょうね。費用がかかりすぎる。
複線化や電化とは言わず気動車で毎時2本柘植⇔松阪
446 :
名無し野電車区:2015/01/22(木) 19:29:12.34 ID:Y4wF3ZFK0
各停がキハ25オールロングに置き換わることで、客に何かメリットはあるの?快適に座りたければ特急乗れってこと?
447 :
名無し野電車区:2015/01/22(木) 19:45:05.11 ID:5RponERa0
何だか、亀山より西は三重県じゃない錯覚が
JR見てると時々起こるわw
碓氷峠みたいに、廃線になっちゃう未来も有り得るんだろうな
448 :
名無し野電車区:2015/01/22(木) 21:16:34.61 ID:IS6V/nOo0
亀山〜加茂は10年先はまだ存在してるかもしれないけど20年先にはないw
449 :
名無し野電車区:2015/01/22(木) 21:20:09.25 ID:EpCg94xj0
30年先にはリニアで復活
450 :
名無し野電車区:2015/01/22(木) 22:32:46.90 ID:o3jaKeg20
>>443 >亀山から加茂方面の電車に乗ると、
>亀山から加茂方面の電車に乗ると、
>亀山から加茂方面の電車に乗ると、
451 :
名無し野電車区:2015/01/22(木) 22:56:37.34 ID:S3aWE3Xg0
>>447 他地区だが、豊橋は静岡県(今は違うが)、逆に柏原〜米原(醒ヶ井)は滋賀県だがこちら側の印象がある。
452 :
名無し野電車区:2015/01/22(木) 23:15:17.84 ID:kBYOJp0cO
各停がキハ25?、
キハ25はオールロング?、何線に配備されるの?
453 :
名無し野電車区:2015/01/23(金) 02:24:38.20 ID:G2s3VaYC0
>>446 突発的に混んだ時でも全員乗れる。(キハ11単行では対応しきれない事がある)
454 :
名無し野電車区:2015/01/23(金) 11:42:55.71 ID:58DrL4TeO
東海の車両って313の転クロとロングを比べてもそうだが、
座席数自体はどちらでも変わらないんだよな。
立席定員は違うのかも知れないが。
>>451 豊橋が静岡県だったことなんてあるの?
455 :
名無し野電車区:2015/01/23(金) 11:47:11.42 ID:0BeWqANk0
>>454 そういう錯覚を覚える、へのレスだろ?
紀勢本線でオールロングだと、鈍行に旅情なんて無くなるな
トイレはすごく設備が良くなるみたいだな
456 :
名無し野電車区:2015/01/23(金) 15:39:30.83 ID:GYKp0juC0
>>454 東海の車両っていうか一般的にだけどな。転クロとロングの座席数がだいたい同じなのは
457 :
名無し野電車区:2015/01/23(金) 17:42:26.29 ID:WSbm4oYfO
紀勢線へのロングシート車両の導入なら区間を決めて配備してほしい。
亀山⇔松阪⇔三瀬谷⇔紀伊長島⇔熊野市⇔新宮の折り返し運転にして、亀山⇔松阪、松阪⇔三瀬谷、ぐらいならいいけど、三瀬谷より南はキハ11の方がいいな。熊野市から南はロングでもいいよ、近くだから。
458 :
名無し野電車区:2015/01/23(金) 18:15:45.91 ID:58DrL4TeO
>>456 313系ロングはドア間10席だけど、211系ロングはドア間11席だよ。
459 :
名無し野電車区:2015/01/23(金) 20:26:58.68 ID:G3u9v/F+0
460 :
名無し野電車区:2015/01/23(金) 22:36:48.06 ID:0BeWqANk0
キハ40系の葬式鉄ももうそろそろかな。
「こんなにたくさんHDDに入らないよぅ」っていうほど
写真撮りまくってるけど、オススメの撮影ポイントある?
461 :
名無し野電車区:2015/01/23(金) 22:48:11.83 ID:YQ9BWT7k0
撮り鉄じゃないけど宮川のところじゃね
よく写真撮影している人を車内から見るからね
462 :
名無し野電車区:2015/01/23(金) 23:11:27.63 ID:G0/UhncN0
葬式はミオの国鉄色がイセに全部転属してきてからだよ。
463 :
名無し野電車区:2015/01/23(金) 23:15:39.84 ID:xOTyww/j0
国鉄色より東海色の方が好きです
464 :
名無し野電車区:2015/01/23(金) 23:24:25.61 ID:G0/UhncN0
国鉄ツートンのほうがはるかに存在感がある。
雪景色の中で東海色は話にならんw
465 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 07:32:34.73 ID:XQSWvDBjO
そもそも東海は雪景色が似合う土地柄じゃないし。
466 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 08:02:22.69 ID:cd1eeG3W0
高山線を無視するつもりか
467 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 08:48:55.37 ID:CTfa/XVK0
468 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 09:20:08.17 ID:QALKNIpy0
>>465 高山本線、東海道本線(関ヶ原)、どっちも世界レベルの豪雪地帯の近くを通ってるって知ってた?
469 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 09:43:10.06 ID:wqzecKKm0
マジな話、雪景色を見に釧網本線に乗りに行ったが、
スキー場みたいな感じで、急峻で豪雪の高山線にかなわない。
470 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 11:28:00.19 ID:2cAsK/L+0
雪景色見たかったら、青空フリーパスで中央本線というのもアリか。
下呂までだと降ってない時もあったし。高山へ足を伸ばさないと。
471 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 12:37:55.03 ID:6e3D62Qa0
高山線で雪景色見たかったら、高山以北、正確に言えば飛騨古川以北の県境付近。
今冬は雪が多いので、雪の壁を見ることができるはず。ただしなだれの危険がある
他に最近は雪の重みにより倒木でダイヤの乱れが目立つため、要注意
472 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 16:41:44.30 ID:+yKec2KL0
毎年3月に会社の仲間と旅行に行くのだが、今年は伊勢に決定。
東京から新幹線で名古屋、その後は幹事の好みで快速みえにした。
ディーゼルの音で皆を痺れさせるのだ。
近鉄特急よりも安く、時間も大差ないと言っておいたw
473 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 16:50:50.34 ID:NR8GbMZ40
快適性は差があるな
デッキがなくて乗降がうざいしリクライニングしない
474 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 17:05:34.22 ID:5nuTDcChO
快速みえは通勤通学にはいいけど旅行者には不向きじゃね?。車内が落ち着かない気が。
近鉄特急が一番、日本一の私鉄です。
475 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 17:08:21.33 ID:wqzecKKm0
近鉄特急って何であんなに座席が安っぽいのか?
476 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 18:00:08.39 ID:vkgKOKLIO
>>472 長時間の乗車でリクライニングできないと辛いぞ。
ましてや、新幹線からの乗り換えだし、ここは無難に近鉄特急をお勧めする。
三重は遠くて不便、もう懲り懲り、てなことのないように。
477 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 18:11:27.80 ID:9M1oD/v90
>>472 しまかぜとまでは言わないが伊勢志摩ライナーのDXシートかサロンシートぐらいは選べ
快速みえなんかにしたら今後会社仲間から趣味の犠牲にしたと評価が落ちるぞ
478 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 18:18:43.05 ID:k5XcbV2A0
>>476 リクライニングったってなあ
回転リクライニングみたいに、デフォルト位置が立ってて使い物にならんならともかく
転換車は元々ある程度倒れてるから、辛いとまでは思わんが
479 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 19:05:49.35 ID:Nz600ni7O
>>472 鉄道と三重県と両方嫌いになるわ
そもそもネガキャン目的ならかまわんが
480 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 19:11:27.01 ID:sejoTb0V0
>>475 そんなに安っぽいか?
JRて言う所の普通車指定席なんだからそれと比較すると妥当なところだと思う。
もう少し料金も高いならレベルも上げられるかもしれないけど。
今の料金水準は気軽に利用できるかどうかギリギリの水準だと思うので下手に料金アップしてレベルを上げるより、今のレベルを維持してくれたらいい。
昔に比べると名古屋から桑名や四日市、難波や上本町、鶴橋から八木などの近距離客がかなり減っていないか?
481 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 19:16:10.41 ID:5j+4wZfK0
三重県には、鈴木英○がいるじゃないか
482 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 19:24:46.68 ID:vkgKOKLIO
>>478 快速みえのシートは、背もたれも座席も、隣とつながってるからなあ。
一人で座るならいいけど。
483 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 20:11:45.05 ID:2cAsK/L+0
>>480 通勤用と割り切ってる感じが車内に漂ってるんだな。
その分、安価で便利だからいいんだけど。
あからさまに特急に乗せようとするためなのやら、
急行の停車駅がやたらと多いのがなんとも。
快速みえで名古屋に行き慣れてから久しぶりに近鉄急行で行くと、
時間かかるわ落ち着かないわで辛い
484 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 21:17:23.53 ID:7nzxwV+Q0
青山町駅のトイレ入ったら汲み取り式便所だったorz
485 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 21:30:04.67 ID:BmbVEfpw0
>>460-461 宮川も亀山の鈴鹿川も順光側の足場がほとんど無いんだよなあ
ところでキハ75の座席って0番台と200番台以降のとどっちが好き?
私は頭が当たる部分の角度が変わらない0番台の方が好きなんだが
486 :
名無し野電車区:2015/01/24(土) 22:59:18.10 ID:/s4c0IoC0
>>482 逆に、ひとりで座って、隣に知らん人が来る方が辛いだろ。社員旅行なら隣同士知り合いなのだから、席が繋がっていても苦にならんだろう。
487 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 00:23:31.13 ID:eFtCPDIA0
488 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 01:22:56.79 ID:+qEQfYWM0
>>472だが、貴重なご意見ありがとです
やっぱ自分の趣味を押しつけるのはいくないなw
30年ぶりの伊勢という年配の方もいるので近鉄特急にしておきます
とりあえずyoutubeの動画でカミンズサウンド聞いて我慢しておく
489 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 02:37:07.46 ID:EqJFgSknO
それがええ。
みえは、吊り革が揺れてるような車内やでな。
490 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 05:47:48.26 ID:YGhZiCpL0
自分で旅行した時に存分に楽しめ
491 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 08:33:36.88 ID:RakCWZLb0
>>488 適当に理由をつけて、二見へJRで行くように仕向けるんだ。
492 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 08:54:07.31 ID:Pt3XuGOm0
新幹線乗り継ぎなら、みえの方が安いってのは別に嘘じゃないけど
ここで交通費の節約が必要かどうかは、そのグループの方針次第だわな
あと名古屋の乗り換えも3倍ぐらい近いw
493 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 09:03:43.74 ID:JkE1wYis0
近鉄ホームに行く途中で迷子にならないよう注意。
あと、JRなら伊勢路フリーきっぷ買うと捗るぞ
494 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 09:08:26.12 ID:4R4zDWBY0
先日久しぶりに快速みえに乗ったが
エンジンの振動が酷かった
エンジンはスワップして整備しているはずだが、全体的に劣化してきてるのかな?
それとも、たまたまエンジン不調の車両だったのかな?
495 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 10:13:04.90 ID:n6/Qok+UO
20年も働けばガタが来る罠
496 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 12:10:36.52 ID:UZGjBaiA0
快速みえは1両丸ごと指定席ならまだましけど
2両編成で半室指定席の場合 指定席の横の通路に立ち客が立つから
とても旅行気分にならないし
497 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 16:22:41.97 ID:D+U5XxLv0
特別料金不要は鉄ヲタは喜ぶけど、乗客の入れ替わりが多くなり、客層も低下して、
座席以外の快適性も大幅に低下するんだよな。
少なくとも名古屋〜伊勢のような距離では近鉄特急に対抗できるわけがない。
498 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 16:40:00.24 ID:JkE1wYis0
鳥羽までワイドビュー走らせてくれ、汐合の橋で桜の時期に写真とってやりたい。
伊勢や鳥羽の観光課は陳情に励むように。
499 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 17:01:08.94 ID:49t7i1+AO
要するに名古屋鳥羽間の車両はローカル線用なんだ。
快速みえを特急みえにして南紀と同一車両を導入したら?。経費節約のため2両運転、鉄ヲタのため名古屋多気間を南紀と併結運転、伊勢市発、四日市発があってもいいが、毎時1本以上、また名古屋発7時から22時台がほしいね。
JRの特典である新幹線乗継割引を利用しやすいようにすりゃ思った以上に効果があるような気がする。
500 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 17:38:10.51 ID:CNRoppUx0
>>499 近鉄は中川乗り換えを含めたら特急急行合わせて時間5本以上ある
行きはともかく、温泉地などとは違って混雑度合いで帰りの時間が読めないから本数少ないのは致命的
501 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 17:49:50.11 ID:d9g3gH+I0
特急料金と乗車券をたすと近鉄に比べてすごく高くなるからな
あと、キハ85を2連にすると乗降口が連結部にかたまって、ホーム上がえらいことになる
502 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 20:07:59.07 ID:TEv9YNd10
503 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 20:12:58.31 ID:Eb/oogfz0
>>501 373のような車体で有料ライナーが一番良かった。今更遅いけど。
504 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 21:47:49.42 ID:JkE1wYis0
>>502 伊勢市止まりだったからさ、二見浦や鳥羽まで走って欲しかった。
急行いせは収益どれだけあったんだろうな。
505 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 22:17:49.28 ID:5Qv8KkWY0
506 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 22:23:29.58 ID:WPw3iQEO0
>>496 ラッシュアワーだと4両編成でも指定席まで立ち客が溢れてくる
んで車掌が行ったあと調整席に座るやつがいる
507 :
名無し野電車区:2015/01/25(日) 22:27:39.83 ID:WPw3iQEO0
>>502 運転日が追加されなかった時点でお察し
ちなみに俺が乗った時は普通車ガラガラでキロハの半室グリーンだけ満席だった
(俺も記念乗車でグリーンに乗った)
グリーン席をもっと増やしても良かったのかもしれない
508 :
名無し野電車区:2015/01/26(月) 01:36:48.67 ID:opHMXFMm0
>>475 22600系は良かったよ
名松線って以前は松阪1番ホーム発着で紀勢線とは別に線路あったのに
なんで今は途中まで共通になったの?
509 :
名無し野電車区:2015/01/26(月) 02:18:59.89 ID:7rg3VATK0
>>508 阪内川の鉄橋を架け替える予算が無かった
510 :
名無し野電車区:2015/01/26(月) 02:22:49.78 ID:1BrmOgU8O
>>499 というか何をどうテコ入れしようが、この辺の問題が解決されない限り、どうしようもない。
・輸送密度の高い名古屋〜四日市すら単線で定時性が悪い
・伊勢鉄道が別会社のために運賃が高額になる
511 :
名無し野電車区:2015/01/26(月) 17:24:06.62 ID:X4108Kfd0
>>511 伊勢鉄道をJRが吸収して、鈴鹿サーキット稲生・鈴鹿・中瀬古以外の駅を廃止にすれば良いんじゃないか?まあそれ以前に四日市以北の複線化は必須だけどな。
512 :
名無し野電車区:2015/01/26(月) 18:38:17.12 ID:eyOdYQV/O
>>508 22600系が出たおかげで12200の未更新シートとの格差がより際立つ結果に‥
513 :
名無し野電車区:2015/01/26(月) 19:52:43.77 ID:aFXaAkF70
何だかんだで複線電化出来れば全て丸く収まるんだよなぁ
514 :
名無し野電車区:2015/01/26(月) 20:21:03.48 ID:1BrmOgU8O
伊勢鉄道の問題が解決しないと、四日市から先にICエリアを拡大することもできない。
今時JR伊勢市駅はICカードご利用になれませんとか、観光客向けには、それこそ印象悪すぎ。
515 :
名無し野電車区:2015/01/26(月) 20:27:58.95 ID:l4H/Rl0J0
まあ名古屋から亀山経由で伊勢方面って、ゼロだろうし、
伊勢鉄道経由で一本化してもいいような。
516 :
名無し野電車区:2015/01/26(月) 21:05:51.19 ID:IxGP3JW5O
国鉄時、津駅の端末1台あたりの指定席発券枚数が天鉄局で1位だったとJR社員の友人が言ってた。
だから津以北だけでもいいからJRはやる気を出しゃいいんだけど。
名古屋から津間を完全に近い複線化にすりゃ思ったより儲かると思うけどな。
517 :
名無し野電車区:2015/01/26(月) 21:57:14.33 ID:5TLiH2f70
>>516 因みに津駅に端末は何台あったの?
まあ並行する近鉄の状況を考えれば、もう少し便利になればそこそこ客は
増えるとは思うけどね。
518 :
名無し野電車区:2015/01/26(月) 22:33:24.22 ID:kGhVO3StO
名古屋〜津を複線化して全席指定の特急を毎時4本(うち1本は途中無停車)、快速みえを毎時3本走らせたら客の数が倍くらいに増えるだろ
519 :
名無し野電車区:2015/01/26(月) 22:44:34.13 ID:l6YpMwyp0
特急は不要
近鉄より高いJRをだれが使うのか
ま、特急論者は一人だけなんだろうが
520 :
名無し野電車区:2015/01/26(月) 22:54:20.77 ID:X4108Kfd0
>>518 良い案だが、近鉄から客を奪うのにどれだけ時間が掛かることか…。
521 :
名無し野電車区:2015/01/26(月) 22:56:44.71 ID:l4H/Rl0J0
そんなカネあるならリニアの亀山開業を急いだ方がいい。
名古屋から10分弱なら流動が大きく変わる。
522 :
名無し野電車区:2015/01/26(月) 23:00:46.44 ID:93VypNOx0
近鉄が無かったら名古屋鳥羽間はそこそこ特急走ってたかな?
高山線だと名古屋下呂間、中央線なら名古屋木曽福島辺りまでの距離と同じ位だけど。
523 :
名無し野電車区:2015/01/26(月) 23:58:23.12 ID:6If4zgc+0
普通に名古屋津間は名古屋豊橋間と同じで快速系毎時4本、普通は桑名までは4本
津から先は快速普通2本ずつだろう
524 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 00:06:28.82 ID:OB9V/Nn90
快速
亀山行き(四日市以遠各停) 2本
津行き 2本
普通
四日市行 4本
伊勢線は名古屋からの快速2本のほか、伊勢線の普通2本
亀山〜伊勢市は普通2本、伊勢市〜鳥羽は普通1本
特急は12両編成1時間に1本
525 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 00:33:47.34 ID:V4z0+7lcO
>>514 津もチャムでは使えるのに肝心の鉄道用には利用できない矛盾。出張族は大抵近鉄利用だから問題ないけどね
526 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 01:28:55.80 ID:TJqqUkDO0
名古屋駅到着前って何であんな徐行運転するの?
中央・東海道線なんて普通の速度で進入してるのに。
あおなみ線にも抜かされる始末・・・。
527 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 07:50:09.82 ID:T/Nb2eIy0
>>526 場内信号機に警戒現示が出ることが多いから
中央線も多いよ
出発信号機の先で入れ換え車両が動いていたりすると
場内が警戒になる
528 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 08:20:01.47 ID:liLzsz2H0
529 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 09:01:16.36 ID:T/Nb2eIy0
>>528 黄色じゃなくて、黄色+黄色ね。
あと、関西線の進入が遅いのは、場内信号機が1個しかないのも理由
駅から遠く離れた場内信号機に、注意や減速が出るから、
長い距離をゆっくり走ることになるんだあよね
東海道線や中央線は、第1場内のほかに第2場内があり、
駅構内もいくつかの閉塞区間に分かれていて
段階的に速度を落としていけばよい
530 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 09:02:21.61 ID:T/Nb2eIy0
すまん 間違えた
× 駅から遠く離れた場内信号機に、注意や減速が出るから、
○ 駅から遠く離れた場内信号機に、注意や警戒が出るから、
531 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 09:26:57.20 ID:70vVw+N0O
>国鉄時、津駅の端末1台あたりの指定席発券枚数が天鉄局で1位だったとJR社員の友人が言ってた。
新幹線の切符を買ってたんじゃね?近鉄窓口では買えないから。
でもって、名古屋までは近鉄特急。
532 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 14:01:32.18 ID:HONVIg0xO
津駅はマルス1台しか無いからな
533 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 17:03:58.54 ID:raKEx1Zd0
>>525 もしJRでICカードが使えたら、料金が近鉄とごっちゃになりそう。四日市や名古屋は駅や改札が違うが、津・松阪・伊勢市は近鉄と駅も改札も同じたからな…。
526
東海道線も快速退避の普通は、ゆっくり入線するな。
534 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 17:08:55.65 ID:JCSBy7CW0
>>533 ゆっくりとはいえ、東海道線は警戒(25km/h)まで落とすことはないよ
535 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 18:36:33.62 ID:V4z0+7lcO
>>533 そもそも名古屋から亀山まわりか伊勢鉄まわりか判断できないから津以南の導入は不可能だね。このスレでよく出るが伊勢鉄がJRになれば別だけどね。
536 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 18:49:12.53 ID:R8l4t5HD0
亀山回りでも大差ないくらい
スムーズな乗り換えが出来るように、
亀山〜津は複線電化してしまえばいい
そこまでしたら、鈍臭い伊勢鉄道も慌てるだろ
通学時間の鈍行で津から先は交換待ちで馬鹿馬鹿しいくらい待たされる。
一身田駅の乗り換えは呆れるぞ。
537 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 19:45:39.11 ID:6dfY/JemO
>>533 他地域の事例では、IC導入に伴って、
それまで一緒だったJRと私鉄の改札が分離されたところも結構あるよ。
538 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 20:01:20.86 ID:0qbYEuPZ0
>>476 快速みえのシートはリクライニング出来なくても、特に疲れを感じたことがない
いつも一時間程度の利用だからかな
539 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 20:10:35.58 ID:ACjNxuuD0
そういえばこれからの車両の向きはどうなるんだ
キハ11やキハ40みたいに亀山経由かキハ75みたいに伊勢鉄経由か
540 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 20:20:59.75 ID:vP5LXa+g0
>>537 チャム2Fの有人改札自動化したのに中間改札はやらないでしょ
整理券の客がいるから無人にはできないし
541 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 20:45:45.88 ID:raKEx1Zd0
>>536 リニアが開業したら、鳥羽まで電化されるんちゃう?さすがに乗り換え路線が非電化だったら悲しいでなぁ。
>>537 改札が分離したら、出入りに東西の出入口を利用出来なくなるのは不便だな。
>>538 シートが柔らかいし、ややシートが倒れているからな。ダイヤを除けば、不便さは感じない。
542 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 21:07:51.68 ID:T/Nb2eIy0
>>539 伊勢鉄経由にしておかないと
ATS-PTのA線/B線がおかしくなる
543 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 21:17:48.16 ID:DhFd/STz0
質問です!
先日もあったけど、今晩も亀山鉄道部建屋西にJR西のDD51が泊まってる。
臨客レも無いのに、どういう理由でここに来てるの?
544 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 21:30:28.47 ID:sYE4WfmUO
>>523 それなら特急列車が毎時2本程度必要だろ
名古屋〜豊橋は新幹線利用者が無視できないほど多数いる
545 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 21:38:19.74 ID:4+pS8Yuc0
>>543 キハ120の入場のためのお迎えに来てるんじゃないのか?
546 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 21:53:50.37 ID:DhFd/STz0
>>545 キハ120入場回送の為ですか・・・ありがとうございます!
入場回送は自走なんだろうと思ってました^^;
547 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 22:00:48.52 ID:N5PshEHv0
>>537 桑名は中間改札の簡易なやつ(ゲートがついてなくてタッチするだけの)があるから
それにならった感じになるんじゃないか
おおもとの
>>514は、JRと伊勢鉄道経由の区別だと思うが
中野〜西船橋の例のように、運賃をどちらか固定にするしかないんじゃないか
鉄道会社への配分は旅客の利用した経路(車内改札などで把握)に比例して配分するとか
548 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 22:01:20.89 ID:XbDsMEr80
流石に網干まで1両で爆走する訳にも行かないからなぁ。
549 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 22:18:52.84 ID:6dfY/JemO
>>547 中野〜西船橋は、IC導入時に西船橋の改札が分離されたため、
現在は経路の識別が可能になっている。
その上で、通り抜けだけなら、中間改札経由で他社の改札内を通り抜けるのも、
OKという形になった。
550 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 22:26:35.83 ID:RN78ws7/0
551 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 22:49:38.13 ID:LkLwPr8e0
いっそ亀山ー津のダイヤ分断したらいいと思う
552 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 22:51:09.35 ID:HONVIg0xO
関東では複数の経路がある場合、最も安くなる経路で運賃計算されるようだ
以前北千住から東武・半蔵門線経由で東京メトロの駅で下車したら全線東京メトロ経由になってた
553 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 23:01:32.84 ID:raKEx1Zd0
>>552 そのやり方なら、利益の分配が難しいな。近鉄とJRの伊勢市〜松阪〜津の全部の利益を足して2で割って、それぞれの会社が受け取るとか?
554 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 23:23:10.87 ID:liLzsz2H0
>>533 東京では、経由が特定できない場合は安い方の運賃でどっちに乗ってもいいことになっている
555 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 23:32:40.01 ID:R8l4t5HD0
津と四日市の間って、どうしてあんなに何にも無いんだろうな。
もっと栄えていたら伊勢線が伊勢鉄道になることも無かったろうに
556 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 23:36:31.95 ID:2VqXyro+0
557 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 23:36:32.13 ID:RN78ws7/0
>>555 未開の地とはいえ、おかげで鈴鹿サーキットがある。
558 :
名無し野電車区:2015/01/27(火) 23:42:09.35 ID:liLzsz2H0
>>557 街の中にサーキットなんか作れないもんな
559 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 00:10:56.39 ID:jbOOI73Z0
伊勢鉄道が神戸高速鉄道みたいな第三種鉄道事業者だったらICも乗車券の販売もすっきりしたのに。
560 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 01:47:49.32 ID:Sff6r7QbO
>>550 メトロ東西線からの津田沼乗り入れは、平日のラッシュ時間帯にしか存在しないので、
利用者の大半は定期利用である上に、本数も大して多くないってことで、無視されている。
よって、わざとこの直通列車を使って中野以西から船橋以東へ行くと、
改札機では全線JR経由で来たと見なされる(直通列車は西船橋では東西線のホームに入る)。
561 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 04:05:28.99 ID:rhjWaB/70
>>555 三重の市街地は一点集中型の傾向があるようだ。
伊勢鉄に乗ると町はわずかで田んぼしか見えないと錯覚する。
562 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 07:49:36.76 ID:ocjJFak90
>>561 確かに、街は栄えていても、それらの間はのどかな田園風景だもんな。
563 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 09:44:38.77 ID:4fEgbXYC0
>>555 名古屋の通勤圏は、四日市・鈴鹿ぐらいまでだから。
大都市圏を外れた地方なんてそんなもんだぞ
564 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 09:59:07.35 ID:Sff6r7QbO
>>552 単にICでタッチして出ると最安経路で自動計算だけど、東京メトロの駅から乗って、
北千住以遠のJR常磐線や東武伊勢崎線の駅で降りる際に精算機を使うと、
日比谷線・千代田線・半蔵門線のどのルートで来たかを選択する画面が出てくるよ。
565 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 10:18:10.22 ID:Sff6r7QbO
しかし考えてみれば、たいていの場合は、
最安経路=最短経路=多くの人が常識的に使う経路だから、機械的に最安経路での計算でも、
実際の乗客の動向とそんなに大きくは変わらないのだろう。
都心部のメトロ駅と北千住方面だって、現実には半蔵門線経由は所要時間的に一番不利だし。
あと関東の場合、東京メトロと都営地下鉄の乗り継ぎも、
実際の乗車経路にかかわらず最安ルートで計算になっているね。
メトロと都営の場合は、白金高輪以外はどこも改札は別々だから、
実際の乗車経路を特定することは、やろうと思えばそこまで難しくはないはずだけど。
566 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 11:58:31.17 ID:XMvjEoK50
似たようなケースだと錦糸町〜北千住だね
最短ルートだと押上=北千住が東武だけど、迂回して東京メトロだけでも行けるので
IC乗車だと運賃は東京メトロ(上野か大手町か失念)経由が適用され東武には一銭もお金が入らない
結果、東京メトロから東武に毎年いくらか補填されている
567 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 13:53:19.28 ID:Ln2crRwQ0
>>555 ところがどっこいあれでも20万人都市なんだぜ
568 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 14:48:31.84 ID:bnEcbmx80
人数じゃなくて人口密度で考えようぜ
569 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 15:08:47.30 ID:aRttUZIz0
>>566 北千住はJR・東武・メトロの改札が別にあるけど、連絡改札が一切無いから
抜け放題なのよね。
570 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 20:16:25.57 ID:Sff6r7QbO
似たようなケースでメトロから東急も、日比谷線経由か渋谷経由かの問題が発生する。
東横線渋谷駅の地下化によって、
渋谷における東急(東横線&田園都市線)とメトロ(半蔵門線&副都心線)の改札が、
すべて一緒になってしまったし。
571 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 21:25:38.80 ID:r/b+XbhD0
鶴舞線をはさむ区間の名鉄はどう処理しているの?
572 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 21:43:15.26 ID:e5eTHHK10
>>555 鈴鹿なんて完全に車社会で
ベルシティやホンダがある内陸の平田のほうが栄えてるから
伊勢鉄や近鉄で通り過ぎたら何もないように見えるのは仕方がない
573 :
名無し野電車区:2015/01/28(水) 22:47:03.12 ID:ocjJFak90
>>572 だから白子の辺りは寂しいよな。サンズがイオンモールとして新築開業したら、あの辺りはもっと栄えるだろう。
574 :
名無し野電車区:2015/01/29(木) 00:14:08.37 ID:lzeqOXxQO
津、鈴鹿、亀山は合併しろ
575 :
名無し野電車区:2015/01/29(木) 00:42:31.06 ID:n9Bjcti30
これ以上津を広げてどうする?
鈴鹿と亀山は合併する事がほぼ決まってたが、結局合併しなかった。
576 :
名無し野電車区:2015/01/29(木) 01:32:23.35 ID:yUIJZWlrO
旧郡ごとに1市町村くらいが、自治体のサイズとしては適正な気がする。
577 :
名無し野電車区:2015/01/29(木) 08:21:38.66 ID:u9UE9R3L0
津市美里町とか、いまだに違和感があるわ。
578 :
名無し野電車区:2015/01/29(木) 13:44:01.31 ID:wFLdUCvK0
コストコきてよ
579 :
名無し野電車区:2015/01/29(木) 18:43:03.47 ID:VMigkPfuO
四日市以南の近鉄沿線は近鉄一社に任せて、四日市から鈴鹿、亀山、伊賀市北部をJRが開拓すれば。
近鉄は増収になるし、亀山近辺はJRの独壇場だよな。さらに亀山から津、松阪方面の流れを作り、名古屋から紀伊勝浦行の南紀号と伊賀上野行いが号を増発すりゃまだまだ三重県は活性化するぜ。
580 :
名無し野電車区:2015/01/29(木) 19:29:10.08 ID:rx3tGDIz0
そんな面倒で気長な需要開拓するくらいなら今すぐ横にある近鉄需要を横取りに行くほうが手っ取り早く効果的。
ま、最近は放棄気味だが。
581 :
名無し野電車区:2015/01/29(木) 21:19:06.09 ID:EtGaZVr50
>>579 名古屋〜伊賀上野は高速バスがあるから、列車は勝てないだろうね。
582 :
名無し野電車区:2015/01/29(木) 21:31:15.17 ID:EBZvzMEh0
名古屋〜伊賀上野は
急行かすがの速さで走ると高速バスと同じくらい。
運賃だけならJRの方が安い。
ただ、伊賀上野の駅は町外れ。
583 :
名無し野電車区:2015/01/29(木) 21:33:51.55 ID:+xHzDQ4U0
あの高速バスって、意外に乗ってるんだよな。
584 :
名無し野電車区:2015/01/29(木) 22:30:29.09 ID:yTZ8CGnX0
キハ75上野市まで乗り入れられないの?
585 :
名無し野電車区:2015/01/29(木) 22:51:07.93 ID:7Ovnnueo0
とにかく利用者は乗り換えを嫌うから、
単線非電化のままでもとりあえず、集客が見込めるルートの快速便、
車両は通勤車両でかまわないから、それを設定してみたらどうかな
例えば多気駅発の始発で快速を新宮まで2両編成ワンマンを走らせる
名古屋からえっちらおっちら走ってくるワイドビュー待つ時間あるなら
車で走っていくわ。
近鉄の始発が商品の箱持って毛布に包まる行商人が多いんだから、
紀勢本線もその需要はあるんじゃないか?
586 :
名無し野電車区:2015/01/29(木) 22:58:19.23 ID:7Ovnnueo0
名古屋から上野市駅直通快速を早朝だけ走らせたり、
鳥羽から京都まで始発快速。
鮮魚列車の一般旅客も可にしたら、需要を掘り起こせるかも。
他社線走っても事故起こらないシステムをいい加減に構築しなきゃ
せっかく日本の津々浦々に線路が繋がっているのに、
それの大半が遊んでる。もったいない
587 :
名無し野電車区:2015/01/29(木) 23:52:45.25 ID:+ESLLsb10
名古屋から伊賀も鳥羽から京都も走ってたのが
人が乗らないからなくなったんだろ
588 :
名無し野電車区:2015/01/30(金) 01:58:13.74 ID:kmCDG0X00
三重県って名前が重そうで損してるな。
そもそも日本武尊の骨折を県名にしなくてもと思う。
紀伊志摩県とかだったら行きたくなる。
589 :
名無し野電車区:2015/01/30(金) 08:21:29.73 ID:7K03ek880
590 :
名無し野電車区:2015/01/30(金) 08:43:59.14 ID:xkxZeNQ1O
三重は元々は四日市あたりの地名だから安濃津県にしよう
591 :
名無し野電車区:2015/01/30(金) 11:41:46.88 ID:5uQTeEWnO
>>588 紀伊とか志摩とか旧国名は都道府県名には使わないのが原則。
>>590 津がある場所は三重郡じゃないからな。
県の名前には、県庁所在地がある場所の旧郡名が使われているケースが結構多いが、
三重県の場合は、県庁所在地じゃない場所の旧郡名が県名になったというネジレ現象がある。
このような例は、全国的に見ても、三重県以外には埼玉県くらいしかない。
592 :
名無しでGO!:2015/01/30(金) 11:46:43.62 ID:JKF4jL1s0
>>587 伊賀(名張)から名古屋は今でもあるよね?
593 :
名無し野電車区:2015/01/30(金) 11:48:52.17 ID:NQLTEZw90
だって三重骨折の現場って言う意味だもんな。丁寧に言えば三重骨折県
594 :
名無し野電車区:2015/01/30(金) 12:37:40.48 ID:hXAr5c/R0
いや、三重殺だろ
595 :
名無し野電車区:2015/01/30(金) 13:13:12.32 ID:lSk2j5sa0
短小・包茎・早漏の三重苦
596 :
名無し野電車区:2015/01/30(金) 17:23:36.39 ID:GxoXzrozO
亀山はまだまだいけそうな気がする
旧東海道をPRしたりして
第一対抗私鉄がないのがいい それに胡座かくのが元公務員のJRだけど
気合い入れてがんばれJR
597 :
名無し野電車区:2015/01/30(金) 18:44:44.89 ID:Urbo6Fk30
亀山に行くときって四日市からが地味に遠い
598 :
名無し野電車区:2015/01/30(金) 19:20:18.89 ID:5uQTeEWnO
四日市から鈴鹿でも結構遠いからな。
599 :
名無し野電車区:2015/01/30(金) 20:08:47.35 ID:Urbo6Fk30
今、四日市〜亀山をノンストップってさわやかウォーキングの臨時列車くらいか
急行かすがに乗ったことないのが悔やまれる
600 :
名無し野電車区:2015/01/30(金) 20:59:47.55 ID:kmCDG0X00
>>591 つーか、元々、三重県庁は四日市にあったんだが。。。
なぜか謎の焼き討ちにあって暫定的に津に置かれたままと
なっている。
601 :
名無し野電車区:2015/01/30(金) 21:39:18.10 ID:9yxnIfgR0
四日市の県庁が手狭だから移転したんじゃなかったっけ
602 :
名無し野電車区:2015/01/30(金) 22:35:08.17 ID:bs1QOGvo0
四日市から三重団地行に乗ると凄い狭い所を通って行って面白い。
603 :
名無し野電車区:2015/01/30(金) 22:56:33.25 ID:k4g8cLmF0
604 :
名無し野電車区:2015/01/31(土) 02:09:50.55 ID:DpELMAEE0
605 :
名無し野電車区:2015/01/31(土) 02:18:06.68 ID:vEpJLFS5O
>>600-601 同様に埼玉県の場合も、県名のねじれの原因は県庁移転。
当初は埼玉郡(南埼玉郡)岩槻にあった県庁が、後に足立郡(北足立郡)浦和に移った。
606 :
名無し野電車区:2015/01/31(土) 07:14:37.80 ID:mJTw9Skr0
>>604 最近、鉄撮りに外城田駅に行ったが
確かにあそこは酷いなw
607 :
名無し野電車区:2015/01/31(土) 07:59:24.01 ID:BexbVf990
>>587 JR東海とJR西日本が別会社でなければ、一旦は撤退していた松阪・伊勢方面のように、
快速「みえ」的な列車を投入していたと思われる。
東名阪の渋滞も深刻なので、一定数の需要があったと思われるが、分割民営化の
せいで、可能性の芽を摘んでしまった。
608 :
名無し野電車区:2015/01/31(土) 08:49:54.54 ID:m36kbm5E0
需要が見込めるならそれでも直通を設定してただろうよ、ひだやしらさぎみたいに
近鉄も走ってるし、そもそも大きな需要は見込めないってことだ
609 :
名無し野電車区:2015/01/31(土) 11:09:18.69 ID:Xyl6Relz0
>>600-601 よく四日市に県庁があったとか言われるけど、明治5年頃の1年程度。
まだ度会県とも合併する前で、維新直後の混乱期。
中心地として機能してたわけでない。
610 :
名無し野電車区:2015/01/31(土) 15:59:25.16 ID:nxU8Zap7O
駅の位置が悪いのは私鉄保護の観点から
伊勢鉄道の前身伊勢線はわざと田んぼの真ん中へ駅を作った
当時、国鉄は私鉄の経営を圧迫したらダメだった
関西線の伊賀上野・奈良間にしても必要最小限の本数しか走らせなかった
参宮線も 関西線の名古屋・四日市間なんか大都市近郊にも関わらず今にも廃線にするようなダイヤ、車両だった
わかってて経営してた
それじゃ国鉄は黒字になるはずないやん
黒字にすることができなかった さまざまな影響で
611 :
名無し野電車区:2015/01/31(土) 16:09:56.84 ID:q9at1GZy0
>>609 三重は徳川色が濃かったし、桑名なんて牙城中の牙城だったから、
ニュートラルな四日市に県庁っていう話になったのかな。
612 :
名無し野電車区:2015/01/31(土) 16:49:15.63 ID:IH6S8SAuO
>>607 近鉄の京伊特急が大幅削減される程の少ない利用者しか無かった訳で
それに名古屋から伊賀は高速バス、名張や奈良は近鉄特急で充分足りてるから、必要性も無いよね
613 :
名無し野電車区:2015/01/31(土) 16:50:03.85 ID:eqS1IiHo0
国鉄の駅は町外れにあるのが基本
614 :
名無し野電車区:2015/01/31(土) 16:56:59.37 ID:GJEc0/L50
そりゃ東京と下関をいかに早く結ぶかって、線路ひいてるもんな。
駅名もいい加減だったりしてるし。
でも伊勢神宮アクセスの鉄道が
スイッチバックが二回もあったりしたのはナゾだが。
615 :
名無し野電車区:2015/01/31(土) 17:50:57.13 ID:eqS1IiHo0
616 :
名無し野電車区:2015/01/31(土) 18:08:13.71 ID:GJEc0/L50
国道1号線は日本橋から伊勢神宮だったのに、
鉄道は京都からか。それでも東京からのアクセスが
しっかりしてれば今の参宮線の惨状はなかったろう
617 :
名無し野電車区:2015/01/31(土) 18:13:21.24 ID:eqS1IiHo0
618 :
名無し野電車区:2015/01/31(土) 18:31:34.57 ID:vEpJLFS5O
>>607 今の東名阪の渋滞は、新名神の部分開業に伴う交通集中という面が強いので、
新名神が全通すれば自然と解消するように思う。
619 :
名無し野電車区:2015/01/31(土) 21:42:26.04 ID:auMR+ofX0
かつての伊勢電の路線が本来の三重のメインルートだと思う
620 :
名無し野電車区:2015/01/31(土) 23:02:09.40 ID:q9at1GZy0
近鉄って経営大丈夫かな?ハルカスも失敗とかいう
記事が出始めてるし。今は枝線の切り売りしてるけど、
そのうち、パルケエスパーニャの閉鎖とか、愛知、
三重撤退とか選択肢に入ったりして。
621 :
名無し野電車区:2015/01/31(土) 23:29:36.52 ID:Dl0peOST0
パルケ閉鎖はともかく愛知三重撤退はどう考えてもないだろ
名阪特急なくなったらそれこそ終わりじゃないか
622 :
名無し野電車区:2015/02/01(日) 00:13:22.38 ID:h9yAKn4K0
パルケ閉鎖はありそう。でも2、300億程度の純利益はあるから
そこまで言う程困ってもないだろう。
623 :
名無し野電車区:2015/02/01(日) 06:42:08.65 ID:K4hnWdEN0
>>620 近鉄なら大丈夫ですよ
むしろ●急の方が債務超過状態で倒産しているも同然ですな
無理やりに●神を吸収「させて」延命してますが・・・
まあ、裏にはいろいろ有るという事で
624 :
名無し野電車区:2015/02/01(日) 14:28:50.13 ID:h9yAKn4K0
債務超過って売り上げに対する債務の多さじゃねーぞ
どこが債務超過だよ
625 :
名無し野電車区:2015/02/01(日) 18:12:03.17 ID:/ZuhyPJMO
近鉄がつぶれる?
えらいこっちゃ、JRを国鉄に戻さなきゃ
で、近鉄の後を国鉄が買い叩いてやれば、近畿地方南部の国鉄は標準軌になるぞ
廃線…奈良線、桜井線(奈良・高田間)、参宮線、関西線(奈良・難波間)
626 :
名無し野電車区:2015/02/01(日) 21:02:57.58 ID:h3bMjKqtO
姫路〜草津経由〜柘植の新快速と、
亀山〜名古屋経由〜豊橋の新快速を設定し、
柘植〜亀山に連絡列車を設定すれば良いと思う。
627 :
名無し野電車区:2015/02/01(日) 21:09:46.51 ID:larY3t9k0
628 :
名無し野電車区:2015/02/01(日) 21:12:17.26 ID:LyzLKS7K0
亀山発高蔵寺行き。
関西線の車両は神領の車両使ってるので一番現実的かも。
629 :
名無し野電車区:2015/02/01(日) 21:33:01.53 ID:XUeOe44k0
初めて加茂から関西本線乗ったとき
車両見て、なんで谷町線走ってるの?って呟いたわ。
630 :
名無し野電車区:2015/02/01(日) 21:34:16.83 ID:bIVDXv9Z0
ダイヤ乱れたら滅茶苦茶だぞ
631 :
名無し野電車区:2015/02/01(日) 21:53:55.97 ID:w9KYhNZQ0
>>629 谷町線はディーゼルかww
トンネル内が煙臭くなるな
632 :
名無し野電車区:2015/02/01(日) 23:54:16.18 ID:xDs9JcHG0
直通するなら枇杷島から城北線乗り入れだろう
とっとと電化しろや
633 :
名無し野電車区:2015/02/01(日) 23:56:45.72 ID:h4WI1YeX0
松本‐名古屋‐亀山の運用を復活
634 :
名無し野電車区:2015/02/02(月) 00:21:20.37 ID:eGT63Bgj0
635 :
名無し野電車区:2015/02/02(月) 00:34:03.78 ID:K1IfLT9S0
そもそも城北線の存在自体がよくわかんね
636 :
名無し野電車区:2015/02/02(月) 00:39:09.08 ID:23KZrgkIO
本来は愛環と繋ぐはずだったのでは?
637 :
名無し野電車区:2015/02/02(月) 00:48:55.44 ID:eGT63Bgj0
本来はただの貨物短絡線
638 :
名無し野電車区:2015/02/02(月) 08:34:54.61 ID:IXwzYYI20
いっそのこと桜通線を名古屋工場付近まで延ばして
相互乗り入れ希望を希望します
八田駅ごめんなさい
639 :
名無し野電車区:2015/02/02(月) 15:13:47.36 ID:vUuCi1TV0
日比津を貨物ターミナルにしておけば、南方貨物線は笠寺-中島-小本-八田ときて大名古屋温泉の辺りで分岐して庄内川に沿って日比津に到達、枇杷島で本線と城北線に接続だったんだがなあ
640 :
名無し野電車区:2015/02/02(月) 16:38:21.14 ID:SPDyO06C0
その城北線 勝川駅でJRと繋がっていないから袋小路状態ときたもんだ
641 :
名無し野電車区:2015/02/02(月) 17:09:12.76 ID:fL5yCZ0q0
>>626 それだったら、柘植〜亀山の電化と名古屋〜草津の複線化をして、東西の移動客を持って来た方が良いと思う。高速の次は、鉄道まで亀山経由だな
>>635 確かに。非電化の上ICカードが使えないとか、不便過ぎる。
642 :
名無し野電車区:2015/02/02(月) 18:09:26.89 ID:pPU13X+t0
亀山〜柘植なんて消滅しようとしてるのに電化とか寝ぼけたこと言ってんじゃねーよw
643 :
名無し野電車区:2015/02/02(月) 20:05:30.83 ID:j/qCVcGA0
柘植〜伊賀上野が消滅するなら可能性高いけど
柘植〜亀山は無いでしょ
644 :
名無し野電車区:2015/02/02(月) 20:08:20.07 ID:KcUc7R7s0
城北線は2032年以降なら・・・
あと17年か
645 :
名無し野電車区:2015/02/02(月) 23:11:43.48 ID:idRrcKYu0
>>628 > 亀山発高蔵寺行き。
> 関西線の車両は神領の車両使ってるので一番現実的かも。
2両で名古屋到着→8両増結して10両編成で出発、という珍風景が見られるかも。
646 :
名無し野電車区:2015/02/02(月) 23:23:00.36 ID:eGT63Bgj0
647 :
名無し野電車区:2015/02/02(月) 23:45:21.75 ID:33pxAAwF0
>>638 ガチな話、桜通線の下にリニアが建設される上、
リニア線はそのまま稲葉地の地下まで伸びるので、
桜通線も稲葉地まで伸ばそうという構想が浮上中。
648 :
名無し野電車区:2015/02/02(月) 23:56:53.98 ID:idRrcKYu0
>>646 >
>>645 > そういうのは今でもあるんだけどな
運用上、関西線名古屋終着→増結後中央線名古屋始発に充当って事だな。
直通列車で、2→10両のような極端な増結シーンが見られたら面白い。
649 :
名無し野電車区:2015/02/03(火) 02:54:30.23 ID:K5LkV1P2O
>>643 柘植〜伊賀上野だけ消滅させるのは、運用上無理だと思う。
650 :
名無し野電車区:2015/02/03(火) 09:20:55.65 ID:0pnP3I7b0
4→12両はたくさんあるけどな
651 :
名無し野電車区:2015/02/03(火) 11:34:30.94 ID:n250ZFIe0
いったん降りないといけないけど、
20時4分の区間快速が中央線からの切り離されたやつだからそれっぽい
652 :
名無し野電車区:2015/02/03(火) 14:07:11.78 ID:nCdkz9Mh0
昔は18時台の下りにもあったはず
中央線が止まったときに一本だけ大幅遅れになってた
653 :
名無し野電車区:2015/02/03(火) 14:15:02.10 ID:ZKVN8SiD0
直通は他線の遅れの影響を受けるから運用は分断するのが望ましい
654 :
名無し野電車区:2015/02/03(火) 16:12:21.56 ID:+FCMf1FsO
そうだな、下手に直通運転すると関係ないところまで波及するから名古屋発着がベターかも。
東海道線も時刻表上は名古屋発着にしておいたら…、やっぱり紛らわしいか、東海道線だけ直通運転だな。鉄ヲタには残念だけどな。本当は俺も分割作業や連結作業を見てみたいな。
655 :
名無し野電車区:2015/02/03(火) 16:42:53.77 ID:V3/AaQoQO
>>623 宝塚て何だかんだいっても人気高いんだけどなあ。
さすがにタイガースには敵わないがwww
人気だけなら東京23区に本拠地球場があるジャイアンツより高いらしいし。
656 :
名無し野電車区:2015/02/03(火) 18:08:35.30 ID:slycvKjX0
>>653 名古屋車両区に電留線ができたから、そこをバッファにしておくとよい
657 :
名無し野電車区:2015/02/03(火) 19:45:13.54 ID:eFLPfjG90
>>655 宝塚歌劇と阪神球団と全国区を傘下に持つ会社は強い
その点近鉄は歌劇も球団も手放したけどな
658 :
名無し野電車区:2015/02/03(火) 23:33:48.04 ID:Py5o2U/60
そりゃ大阪でも一部のファンしかいないからな。
三重には少しはいたけど。だから名古屋で主催試合あったんだろう
659 :
名無し野電車区:2015/02/04(水) 07:24:16.82 ID:po/FYcdtO
東京23区に本拠地があれが人気が他球団より高いかといえば、そんなことないのは、
スワローズとかを見ても分かる。
660 :
名無し野電車区:2015/02/05(木) 08:09:54.16 ID:Xh8yv1BEO
>>655 阪急はブランド力がハンパない。
デパートは非関西圏にもあるし。
661 :
名無し野電車区:2015/02/05(木) 08:38:33.82 ID:tBEK3Bgl0
>>658 なんせパ(っとしない)リーグだったからなぁ…
662 :
名無し野電車区:2015/02/05(木) 15:10:03.64 ID:DhflLRFl0
首都圏球団も人を数えられそうだったからね。
川崎球場とか
663 :
名無し野電車区:2015/02/05(木) 15:45:06.11 ID:niOmV0140
横になったまま余裕で観戦出来たとか...
664 :
名無し野電車区:2015/02/06(金) 08:55:03.54 ID:gQUaPKrU0
ナゴヤ球場正門前の話題はここ?
665 :
名無し野電車区:2015/02/06(金) 20:40:54.30 ID:wYIYqwuy0
川崎球場って、観客席で流しそうめんやってたとこだっけ
666 :
名無し野電車区:2015/02/06(金) 21:43:51.19 ID:KWf3VZ+g0
外野席の芝生エリアでキャッチボールしてるやつがいた
667 :
名無し野電車区:2015/02/07(土) 00:29:02.96 ID:ou7MtZAJ0
ペッティングwしてるカップルもおったぞ
668 :
名無し野電車区:2015/02/07(土) 00:43:24.84 ID:gHjCZ/RZ0
土曜日の南紀6号名古屋行きって混んでるかな?
669 :
名無し野電車区:2015/02/07(土) 02:19:53.34 ID:rYlkXVz30
0:30頃、稲生駅付近で北上するキハ75を見たけど回送列車か?
670 :
名無し野電車区:2015/02/07(土) 08:46:11.79 ID:xXKiF3PQ0
JRってなんで回送でも室内灯つけてるのかな?
近鉄みたいに消灯しとけば回送だってわかるのに
671 :
名無し野電車区:2015/02/07(土) 16:35:01.44 ID:f4fbhqXKO
南紀号は必ず座れる。
前のシートをひっくり返して脚を伸ばせる。
盆正月は脚を伸ばせないがほぼ座れる。
つまり99%年中座れる。
JRはサービスいいよ、空いてても車両は減らさないから。
それなら車両を減らして本数を増やしゃいいのに。
バカだね。
672 :
名無し野電車区:2015/02/07(土) 16:59:01.13 ID:gr8A8GQE0
>>671 車両を減らしても本数は増やせないのに
バカだね
673 :
名無し野電車区:2015/02/07(土) 17:33:23.97 ID:z/vN2rkG0
昔は盆正月、通路に立ち客が出るくらい混んでたがな
高速出来た影響か?
674 :
名無し野電車区:2015/02/07(土) 18:55:23.90 ID:vDVg0QZk0
>>673 そうだな。車の方がガソリン価格の暴落の影響もあって、安上がりだしな。でも、熊野の花火の時に限って、南紀の方がシェアが上回る。
675 :
名無し野電車区:2015/02/07(土) 19:17:54.69 ID:GvMWhGsK0
そりゃ車は全く動かんからな。
昔の6号はえらく混んでたイメージあったが、今はもうアレか。
676 :
名無し野電車区:2015/02/07(土) 19:19:22.54 ID:MPKWWBuk0
車両減らして本数増やしゃいいのにというけど現行の4両編成×4本(85系の南紀使用数)
でも、最低2往復は増便できる。しないのは需要がないだけのこと。
677 :
名無し野電車区:2015/02/07(土) 19:32:30.16 ID:Hz34EGBo0
それなら75でいいから急行走らせたら取りこぼしも減らせるし、
ワイドビューから立ち客を減らせるよな
678 :
名無し野電車区:2015/02/07(土) 22:05:46.08 ID:bo1NPbkZ0
自由席はロングシートにしよう
特急料金?速達性に感謝しな
679 :
名無し野電車区:2015/02/07(土) 22:12:31.60 ID:M2K/+0nSO
南紀=新幹線接続用になってる
680 :
名無し野電車区:2015/02/07(土) 22:39:28.18 ID:O5c1XQCF0
>>677 まず普通列車が全然走っていないというのにそんな走らせる需要あるのか?
681 :
名無し野電車区:2015/02/07(土) 23:09:55.64 ID:plWtM+3+0
682 :
名無し野電車区:2015/02/07(土) 23:24:11.36 ID:ETSDGXP10
三重県内に限っては、これが完成形であり、最大限の努力なんだろ
F1臨が桑名止めの時点で思った、これでも過密ダイヤなんだなと
683 :
名無し野電車区:2015/02/07(土) 23:40:45.16 ID:Hz34EGBo0
>>680 盆正月の激混みの時だけでいいから
でも、意外と熊野古道のイベントの時とか、立ち客出るのよ
まあ我慢したらいいかもしれないけどさ、バスよりは遥かに楽なわけだし
684 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 02:14:11.42 ID:9XpGx9CO0
とりあえず327Cと329Cの間、もしくは329Cと331Cの間に一本普通列車が欲しい。閑散期は単行でいいから。ダイヤが絶望的すぎる
685 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 06:12:59.54 ID:gZzW//rh0
686 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 08:38:17.90 ID:JUSllfuI0
>>684 列車増やしても誰も乗らないからw
根本的に人口が少ないしこれからどんどん減っていくから本数増やすだけ無駄。
687 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 08:40:34.56 ID:42S6kcyc0
でも本数が少ないとさらに乗らないし。
低コスト車両とかあればいいんだが。
688 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 09:31:10.98 ID:qPzqtiCdO
近鉄の真似して特急を増やせば増収になるし、同時に国鉄時代の急行も復活すれば乗客は増える
キハ58や28なら嬉しい
で、運賃以外の料金を値上げすれば増収になるし乗客は納得するはず
南紀と急行を隔時1本ずつ走らせば紀勢線は復活するぜ
689 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 09:56:53.96 ID:0TlgEHUb0
>>688 高速バスからどれだけ客を奪えるだろうか?
690 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 10:37:47.72 ID:ssu4MyrhO
>>688 確かに近鉄の真似して毎時3〜4本の全席指定席の特急を走らせたら客は増えると思うな
691 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 11:03:20.05 ID:dnLK+VUV0
692 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 12:04:25.09 ID:B5ajIk3B0
330C、紀伊長島まで来たなら多気まで走れよと。
なんでもうちょっと頑張れないかなー
あと、始発で多気まで来たら40分の待ちってなんじゃそりゃ
多気で待ちぼうけ食らわすなら松阪始発にしてくれ、
そしたら最悪近鉄でも乗り換えが楽になる
キオスクもあるしな。
多気から南紀方面のバスが出てないように、起点を松阪にまとめた方が良いんだよ。不意の事故で抑止喰らったら松阪駅ならなんとか出来るけど、多気駅はどうしようもない
693 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 12:10:01.04 ID:42S6kcyc0
多気にもディリーヤマザキがある。
694 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 13:15:05.22 ID:9XpGx9CO0
三重交通とは仲悪いの?例えば本数増やす(亀山→三瀬谷)。三瀬谷から先熊野市までは連絡の特急バスとか。
695 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 15:53:21.40 ID:oRYVxGUH0
>>620 ハルカス百貨店が目標売上額に到達していないというだけで失敗ではない。利益も大きいし。
むしろ、走らせるだけ赤字が増えると思われる快速みえの方が失敗だろ。
快速みえの減車はまっとうな経営判断。
>>623は企業の有利子負債を個人の借金と同列に考えてる真性のアホ。
696 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 18:51:50.59 ID:DASXKXPP0
昨日から高山に旅行に行っていたけど、今日帰りに乗った「ひだ12号」(高山13時30分発)の込み具合がハンパでなかった。
2両増結の6両だったけど、指定席はすでに完売。自由席は高山発車時点でほぼ満席。下呂発車時には、通路やデッキに立ち客が大勢。
かろうじて指定席を確保してあったのでよかったけど、車掌に聞いたところ、よほどのシーズンオフでない限り、日曜の午後に高山を
発車する上り「ひだ」はこれぐらいの込み具合になるとのこと。ちなみにこのスレに書き込みがあった「南紀6号」の名古屋駅の到着を
見ていたけど、増結なしの4両で、乗車率は6〜7割程度。これではダメだと思った次第。以上
697 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 19:11:16.98 ID:K5AguvBH0
>>696 この時期は雪見がてら温泉でも入りにいくのが普通
寒空の海を見に行く人なんかおらん
それに、関西の人は和歌山方面に出るからね
北陸方面以外みんなひだを利用するのとはわけが違う
698 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 19:27:46.89 ID:3OrUmoOw0
>>695 また「経営判断」とかいうアンタかw
百年に一度しか乗らない現地知らずの
馬鹿しかいない団塊ジュニアでしょ?
699 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 19:31:08.85 ID:Z8SJBNU60
今は白川郷のライトアップが週末あって、
万単位の来場者がいるうえ、帰りのアクセスがなく、
白川郷か高山で泊まらざるを得ない状況に。
700 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 20:06:36.31 ID:B5ajIk3B0
>>695 数字出さないとオマエモナーで終わりだぞ
多気より南に行く用事なんて無いもんな。名古屋方面なら蒲郡とか静岡行くだろうし。
近鉄やJRの特急で、損益分岐点を黒字クリア出来る乗客数はどれぐらいなんだろ
条件色々あるから一概に言えないけど、近鉄特急もガラガラで走ってる時あるもんな
701 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 21:02:09.78 ID:p5GdXTvh0
特急は大体乗車率4割が損益分岐点って聞いた。
近鉄だと4両中2両、6両中3両埋まってたら黒じゃないかな(全区間通しての乗車率だと思うけど)
快速みえみたいなのは知らないけど
702 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 21:13:20.01 ID:Z8SJBNU60
近鉄は宇治山田出発ではガラガラでも
四日市あたりで満席になるのはフツーだ。
703 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 21:32:15.33 ID:Cpmlb6Av0
岐阜はJRがほとんど支配してるな
704 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 21:36:52.64 ID:R2e8aLpF0
>>703 三セクは最初から戦力になってないし、唯一の私鉄である名鉄も運賃でも所要時間でもJRに負けてるから
705 :
名無し野電車区:2015/02/08(日) 23:09:10.28 ID:yo8dsxZ10
高山線と各務原線なら名鉄の方が勝ってる
706 :
名無し野電車区:2015/02/09(月) 00:22:10.36 ID:mg9oNY0/O
>>697 雪国の冬は道路事情が悪いから、雪道に慣れていない人だと、
なかなか車で観光に行くのは大変だから、ってこともあるだろう。
707 :
名無し野電車区:2015/02/10(火) 00:38:17.02 ID:TBTZTQOt0
高山本線は高速と離れてるからまだいい
紀勢本線は高速ともろにかぶってる
708 :
名無し野電車区:2015/02/10(火) 01:16:55.54 ID:g+GpBxK30
高山とセントレアのバス終わってたんね・・・
709 :
名無し野電車区:2015/02/10(火) 19:26:10.53 ID:DmG4hqKi0
今回のダイヤ改正11の運用結構いじってくるっぽいな。
710 :
名無し野電車区:2015/02/10(火) 19:43:38.73 ID:je/Iw0zs0
名松線と参宮線はどうしたらこの先生きのこれるのか
711 :
名無し野電車区:2015/02/10(火) 22:02:49.76 ID:AOFufluU0
>>710 名松線は存続署名した人に1人一万円分の回数券を買ってもらえばいい。
10万人だから10億円の収入になる。
まさか存続署名しながら乗らないなんて娜ないよね?
712 :
名無し野電車区:2015/02/10(火) 22:31:20.31 ID:7A4D+lAy0
10億円でSLを走らせよう
713 :
名無し野電車区:2015/02/10(火) 22:39:08.60 ID:XhljCwymO
署名した人で乗らない人は1人5千円分でもいいよ。
乗る人で大人は回数券や定期券じゃなくて普通乗車券を買って乗ってやって。
そうすりゃJR東海も考えるのでは。
または津市と松阪市、三重県3者で第3セクター運営すりゃいい。3者とも嫌だろうけど。
714 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 11:13:21.81 ID:wZLfcp/NO
715 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 11:15:08.11 ID:weOt4cfP0
>>710 参宮線はまだどうにでもできるが名松線は厳しいな。
ボランティア鉄でも運転させたら。
716 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 16:19:12.32 ID:f3CkOJi10
>>715 いっそのこと名松線は762mmの特殊軌に改造して、三岐鉄道北勢線のかわりにでもすればw
717 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 16:33:43.03 ID:lrjPFD6N0
>>710 これからも新幹線の莫大な利益をバックに生き残る。
718 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 18:45:41.35 ID:0pHkfAwy0
リニアへの莫大な投資でつぶれる。
719 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 18:48:02.07 ID:syWf1bv+0
>>714 いちいちレスしなくてもいい。
「この先生」は大昔からあるんだからw
720 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 20:04:05.53 ID:tnVijb+w0
名松線を存続させたい運動やっている人らは、沿線から写真撮ったり見たりしたいだけ。
721 :
名無し野電車区:2015/02/11(水) 20:19:47.92 ID:30OJ5oFJ0
冗談抜きに責任ある民主主義をはぐくむために、
署名した人間が責任持って乗車するべきだ。
乗りもしないのに署名だけした無責任人間は
ネットで名前をさらせ。
722 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 01:00:46.10 ID:ckVcoEyt0
名松線は滅びるに任せるとして
相変わらず参宮線は全国ワースト2なの?
もっとひどいところはありそうな気がするんだがな
723 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 01:29:09.02 ID:aCoizXhj0
快速が1時間ヘッドで走る観光路線なのにワースト1なのか?
724 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 03:11:13.94 ID:kxRl/2TeO
って事はよっぽど地元民に使われてないんだろうな
俺も最近は乗ってないからさっぱりわからん
725 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 09:56:40.90 ID:jpxYpCJs0
鉄道の線区別収支計算、特に人件費や車両の減価償却がどのように計算されているかは知らないけど、参宮線と名松線を比較した場合、
明らかに異なるのが、駅員の数(人件費)で、参宮線が伊勢市駅(直営)と鳥羽駅(下請け)に配置しているのに対して名松線は家城駅のみ(多気駅/松坂駅は除く)。
あと参宮線には伊勢車両区があり、区員の人件費を仮に計上しているのであれば、当然収支は悪くなるんじゃないかな。伊勢車両区の廃止が予定されている
みたいだけど、参宮線の収支改善が目的なのでは?
以上何の根拠もないけどふと思ったので書き込みました。反論もあると思いますが。大学で交通経済を専攻した人がいたら教えて。
726 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 10:33:56.48 ID:g7rqxFWh0
そういうのもまとめて、赤字部門を黒字部門の新幹線の莫大な売上でカバーするのが鉄道会社であり
普通なんだけどな。特に公共事業の会社は。
東日本も東京圏の売上で田舎ローカル線の赤字を補填しているんだし
727 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 11:23:51.35 ID:kI31tp/b0
近鉄名張付近の土盛り区間に名松線が通るスペースが開けられているらしい
かつては名張までの延伸も真剣に考えられていたんだな
728 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 11:28:33.17 ID:U7zROyxs0
>>725 >あと参宮線には伊勢車両区があり、区員の人件費を仮に計上しているのであれば
そんなわけあるかw
車両は車両、路線は路線だ
車両区でかかった経費は、各線の車両キロに応じて分配して計算
729 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 11:47:42.96 ID:jpxYpCJs0
詳しそうですね。大学院で勉強されたのかな(笑)そしたら参宮線と名松線との輸送密度と収支係数の
不均等をあなたなりに説明してください。期待しています。
730 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 12:32:02.08 ID:U7zROyxs0
>>729 というかだな
そもそも線区ごとの収支係数の公式発表なんぞされていない
いろんな経済誌が勝手に数字をはじいてるだけだよ
にしても、車両区の人件費を併設してる駅で計算するなんてありえんよ
731 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 12:40:24.98 ID:jpxYpCJs0
こんなものか。期待して損した(笑)
732 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 12:46:47.59 ID:U7zROyxs0
それから、交通経済学じゃなくて、単なる経理の話じゃないのか?
あと、鉄道では運転経費もかかるが、線路の保守にも金がかかる
バスは道路を自社で管理しないが、鉄道は保有会社の管理。
参宮線は最高速度95km/hで、それなりに保守をしているはずだ。
対する名松線は65km/hの簡易線。ほとんど放置に近い。
733 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 12:48:58.35 ID:U7zROyxs0
>>731 公式に発表されていないものにどうこう言ってもはじまらんだろ
雑誌によって、東海の中央線は赤字になったり黒字になったり
いい加減な数字だぞ
734 :
名無し野電車区:2015/02/12(木) 13:53:18.77 ID:ckVcoEyt0
自分が始めた話で恐縮だけど、件の営業係数も掲載雑誌の独自の計算だったのは
当時から言われてたみたいだな。
国家のGDPも、国連のフォーマットに各国が独自の計算式当て嵌めて、
その式は国家秘密なんだとか。
ダイヘンへの貨物は、参宮線関係ないのかな?w
735 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 00:06:33.42 ID:RcHvEO3N0
三重県でJRの黒字路線はあるの?
あの某雑誌だと関西線も赤字になってたような。
まぁあれは本社経費も各路線に振り分けられてるんだろうけど
736 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 01:10:08.62 ID:gN9DKJZ90
>>735 伊勢鉄道は黒字たから普通に経営してれば関西本線は黒字だろう
737 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 01:26:57.23 ID:aMt/CaSI0
伊勢鉄道って、OB社員を格安で雇用したりとか
してるんじゃないの?東海ならそうはいかない。
738 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 01:54:08.91 ID:S8vHXFFt0
俺も伊勢鉄に入りたい
739 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 02:12:30.44 ID:mItfZCyC0
伊勢鉄のホームページに置いてある決算公告の数字を見りゃわかるが、
黒字とは言っても自治体からの補助金を除いたら純利益がほとんどないギリギリ経営だぞ
倒壊が引き取ったら補助金がなくなって人件費も上がるから、路線単独では赤字確定
だから倒壊は引き取れないんだよ
740 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 08:50:40.07 ID:xpmARDAO0
倒壊は給料減らすべき
近鉄レベルに
それで複線化してくれ
741 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 12:19:43.87 ID:RcHvEO3N0
東海と伊勢鉄、近鉄だとそれぞれ現業でどんぐらい給料の差あるんだろ。
東海は働く側からしたら超ホワイトだろうね。
の割には総合職で何人も自社の新幹線に飛び込んでるから
現業限定なのかもしれんけど
742 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 14:48:48.08 ID:s0kUoe060
>>732 線路の整備基準は最高速度もさることながら毎日の通過トン数も重要な要素。
743 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 15:08:13.11 ID:mItfZCyC0
バス会社は道路の修理が税金だと言われるけど、その税金は車両にも燃料にもかかってるよね
だからまったく払ってないわけでもない
744 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 18:54:42.42 ID:H0/1KwLdO
全体の収支は当然計算できるが、線区あたりの収支計算方法というものはあるのかい?。1円単位で計算できるはずがないと思うが。
745 :
名無し野電車区:2015/02/13(金) 23:58:38.23 ID:uymWk6wJ0
この駅からこの駅まで乗った人が年に何人いるとか調べようと思えば調べれるだろ
746 :
名無し野電車区:2015/02/14(土) 07:52:42.32 ID:GzcPeIg80
>>723 俺もそう思った。(交通素人だけど)
東洋経済のは、計算方法が記載されていた。
それには、鉄道部門への投資を各鉄道路線の距離数に応じて配分とあった。
そうするとJR東海の場合、新幹線も含めたの投資を
在来線も含めて距離数に応じて配分しているから、
他社比、JR東海在来線の営業係数が総じて悪くなってしまう。
(確か、新幹線が8割方だったし、在来線も新車投入しているので
JR東海の投資は他社比多い)
実際、東洋経済の計算結果では、
同じ輸送密度でも、JR東海の在来線営業係数が他社比悪いのも
納得できるかと思う。
747 :
名無し野電車区:2015/02/14(土) 08:02:56.73 ID:QWIX7rAI0
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/20141217USO JR東海 区間特定運賃縮小へ
JR東海は旧国鉄時代に導入された一部の区間に適用している特定運賃を縮小することを決めた。
旧国鉄時代 競合私鉄と大幅な運賃の差を埋めるために導入されたがその後の私鉄の運賃値上げにより逆転現象が生じているため、
運賃制度が複雑になることもあり、特定運賃が適用される10区間の内 私鉄の運賃以下の区間については廃止、
私鉄より運賃が高い4区間についても差が縮小するよう値上げすることになった。
東海道線
名古屋−岡崎 620円→620円 名鉄 660円 (JRの本来の運賃 760円)
名古屋−安城 470円→520円 名鉄 550円 (JRの本来の運賃 580円)
名古屋−尾張一宮 300円→320円 名鉄 370円
名古屋−岐阜 470円→520円 名鉄 550円 (JRの本来の運賃 580円)
枇杷島−岐阜 430円→520円 名鉄 550円
金山 −名古屋 170円→190円 名鉄 190円
金山 −尾張一宮 370円→410円 名鉄 440円
金山 −岐阜 540円→580円 名鉄 600円
関西線
名古屋−桑名 350円→410円 近鉄 440円
名古屋−四日市 470円→580円 近鉄 620円 (JRの本来の運賃 670円)
ガセネタ乙。
749 :
名無し野電車区:2015/02/14(土) 08:46:43.70 ID:vpfoUoyL0
おまえのネタはいつも内容や文章が雑だからすぐわかるわ
「高いから値上げ」みたいな、完全に矛盾したこと書いてるし
そもそも関西線なんて現状でも圧倒的に近鉄が利用されてるのにそんな事するのは自爆行為だって事位誰でも分かる事だし。
751 :
名無し野電車区:2015/02/14(土) 09:06:16.38 ID:Q+VCS1kK0
ダイヤが乱れまくりでもあえて乗るのは運賃が安いから(名古屋〜桑名)
752 :
名無し野電車区:2015/02/14(土) 09:06:26.81 ID:L0Lks7Jm0
753 :
名無し野電車区:2015/02/14(土) 16:43:19.46 ID:dD5uj/rn0
鳥羽はもっと客が来てもいいと思うんだがな
飯屋も多いし、城跡からしまかぜ撮影するのもいいし。
快速みえが伊勢市から鈍行化するのはやめてほしい
二見浦だけでええんやで?(ニッコリ)
754 :
名無し野電車区:2015/02/14(土) 20:14:42.10 ID:fUZdDaJv0
良いとこだけど名古屋からも大阪からも何とも微妙な距離っすな。
泊まる距離ではないから伊勢回ったらそろそろ帰る時間。
初めから鳥羽だけを目的に行くと別だけど
755 :
名無し野電車区:2015/02/14(土) 21:42:30.81 ID:BU5beqWa0
再来年度になったら、キハ40とキハ11は一気にキハ25に駆逐されるの?
756 :
名無し野電車区:2015/02/14(土) 22:35:56.93 ID:D39Tk4bU0
757 :
名無し野電車区:2015/02/14(土) 23:01:49.29 ID:Q179Jm640
2015年度末来年3月で終了。
キハ25が完成次第順次運用に入るだろうから来年にはキハ40の運用はほとんどなくなってるかも。
758 :
名無し野電車区:2015/02/14(土) 23:07:29.09 ID:BU5beqWa0
マジかorz
早く乗りに行かなくてはならぬ…。
759 :
名無し野電車区:2015/02/14(土) 23:51:00.18 ID:BU5beqWa0
760 :
名無し野電車区:2015/02/15(日) 01:47:53.30 ID:HH+uUUJ20
名松線もキハ25系になるのかな?
761 :
名無し野電車区:2015/02/15(日) 02:12:54.15 ID:euzjMPmk0
名松線だけキハ40残してくれたら
乗りに行く価値が生まれるんだけどなあ
SL走らせるとかアホくさいこと言ってないで、
保存会は旧国鉄色のキハ40おねだりしたらいいのに
762 :
名無し野電車区:2015/02/15(日) 03:35:38.56 ID:ovxHSU6H0
名松線はキハ11-300だろ
763 :
名無し野電車区:2015/02/15(日) 09:50:12.21 ID:hKifP2Ho0
今回のダイヤ改正で11の運用結構変わってる。300台の運用がごそっと25に置き換えられるダイヤになってる。
764 :
名無し野電車区:2015/02/15(日) 11:12:56.93 ID:MmACVYyU0
>>763 いつも感心するんだけど(嫌味じゃなくね)、なんで運用車両のことまで手に取るようにわかるの?時刻表で?
765 :
名無し野電車区:2015/02/15(日) 11:42:19.16 ID:kPn+hFGw0
>>763 中の人か、そこから流れてきた情報を持ってるか、
昨日発売の鉄道雑誌にも何か書いてあったかもね
地元民だと、駅の貼り紙から簡単に推理できる場合もある
たとえば「X時X分の列車はX月X日から乗車位置が変わります」「2両になります」など
ほかにもワンマン化、トイレの有無など変更があれば事前に告知されるから重要なヒントになる
766 :
名無し野電車区:2015/02/15(日) 13:13:03.56 ID:hKifP2Ho0
>>764 聞いた話なのでソースがあやふやなんで話半分ぐらいでもいいと思うんですけどね。
書き方少しあやふやで申し訳ない。
25系が先に数本入って300台のところを先に置き換えて改造工事に入るとか入らないとか。
767 :
名無し野電車区:2015/02/15(日) 13:38:33.92 ID:OkDRWz+BO
そういえば昔、NHKのアナウンサーが「名松線」を「なまつせん」って読んでいるのを見た。
768 :
名無し野電車区:2015/02/15(日) 14:23:10.80 ID:Q1TWsn9l0
>>723 その快速が走るせいで大赤字になってるんじゃないの?
運行経費もバカにならないし、快速が高速運転するために保線にも金がかかる。
かといって観光客は参宮線をほとんど使わず、乗客は単価の安い高校生が中心。
参宮線の乗車人員は全駅合わせても2933人しかいない。多気以西から乗車して参宮線で下車する客を入れても、多く見積もっても5000人。
高校生中心で客単価は300円程度だから、1日150万円程度の収入しかない。
新幹線の新大阪〜東京の収入でいえば、わずか1本のうちのさらに2両分くらいの収入しかない。
近鉄アーバンライナーでいえば名阪1往復分の収入しかない。
そのくせ、運行費用や保線費は幹線並みにかかる。
参宮線が大赤字になるのは無理もない。
769 :
名無し野電車区:2015/02/15(日) 14:58:48.72 ID:uwjvz9gB0
そんなに不経済な列車ならさっさと廃止or短縮すればいいのに
マイカーと近鉄特急にしか乗らない沿線自治体が騒ぎ出すからできないのだろうか
770 :
名無し野電車区:2015/02/15(日) 15:30:47.50 ID:nC2F4dTw0
>>766 少なくとも今回の改正で、紀勢線・参宮線に変化はないし、
11と25って性能に差はないだろ。
771 :
名無し野電車区:2015/02/15(日) 17:05:31.81 ID:dvBUYzT10
>>768>>769 まぁ伊勢市−鳥羽間は廃止でもいいかもな。快速みえでも客は伊勢市駅でごっそり降りるし。
二見浦も鉄道使って観光行く人なんてほとんどいないだろうし。
沿線自治体って言っても鳥羽は近鉄もあるし、騒ぐとしたら五十鈴ケ丘駅と二見浦駅周辺の人達くらいかな。
どっちも伊勢市内だから市のコミュニティバス路線整備とかで懐柔してしまえるだろう。
772 :
名無し野電車区:2015/02/15(日) 18:01:03.01 ID:MmACVYyU0
11と25って性能変わらんのか…。ということは、相変わらず荷坂峠はえっちらおっちら登るのね。
773 :
名無し野電車区:2015/02/15(日) 18:17:53.65 ID:euzjMPmk0
そりゃ多気〜鳥羽しか考えなかったら大赤字だろうさ
快速みえ、松阪どまりにする? 鳥羽まで走らせる罠
それに鳥羽の観光組合が走らせて欲しいでしょ
鳥羽、伊勢市、松阪、津と、官公庁の出張にも便利だし、
参宮線のみで考えちゃダメだよ
774 :
名無し野電車区:2015/02/15(日) 20:07:24.61 ID:x6uobcFc0
よほどの路線でない限り行き止まり路線の末端はガラガラ。逆にここでしっかり混雑してたら根元がパンクしてる。
775 :
名無し野電車区:2015/02/15(日) 20:50:39.02 ID:wmrBa90R0
>>754 今日快速みえで乗り合わせたカップルが、「伊勢神宮とアウトレット(ジャズド長島)、どっち行く?」って会話してた。もう少し近ければ、両方回れるのになあって思った。
>>763 えっ?1カ月したらキハ25が新宮まで行くの?
776 :
名無し野電車区:2015/02/16(月) 01:58:41.46 ID:6ewIqszR0
青空切符はもっと知られてもいいと思う
伊勢往復ならとんでもなく安いわ
777 :
名無し野電車区:2015/02/16(月) 08:32:57.59 ID:QYThLC0d0
そもそもまだ高山線太多線の分しかキハ25はないんで紀勢線までキハ25はこないと思うんだが
>>763 武豊線のキハ25・75の改造があるんでキハ11の改造はまだ先だと思うんだけど
778 :
名無し野電車区:2015/02/16(月) 09:19:02.05 ID:vX2lLdIY0
779 :
名無し野電車区:2015/02/16(月) 10:21:22.89 ID:YXMAS4Yu0
トイレ無し車両→トイレ設置の改造じゃね?
780 :
名無し野電車区:2015/02/16(月) 11:01:05.80 ID:U8BWQAOA0
781 :
名無し野電車区:2015/02/16(月) 12:36:31.49 ID:vX2lLdIY0
キハ11はトイレ付きの300番台しか残らんぞ
あとは全部あぼん
782 :
名無し野電車区:2015/02/16(月) 12:39:06.97 ID:vX2lLdIY0
>>780 ああ、それか
でも全検と要検のときに一緒にやるんだろ?
「定期検査に合わせ順次」
って書いてあるし
783 :
名無し野電車区:2015/02/16(月) 20:27:58.21 ID:maJ4bmjT0
784 :
名無し野電車区:2015/02/16(月) 20:50:54.72 ID:m/60WJ4Z0
ツートン残して全てあぼーん鴨
785 :
名無し野電車区:2015/02/16(月) 20:55:13.59 ID:XaGW9Jfb0
>>778 密着連結器への取替&電気連結器の設置etc キハ25-100との併結可能に
786 :
名無し野電車区:2015/02/16(月) 20:56:01.11 ID:XaGW9Jfb0
キハ25-1000の間違い
787 :
名無し野電車区:2015/02/16(月) 21:07:45.32 ID:dYwGUUVbO
ステップ取り付けということは、北陸のように嵩上げはしないのか。
788 :
名無し野電車区:2015/02/16(月) 21:12:44.67 ID:KJ01rQEl0
>>783 来年度中に全部あぼん
>>785 何の妄想だw
ブレーキも違うし、マスコンもぜんぜん違うから
連結器だけ変えても併結は無理
789 :
名無し野電車区:2015/02/16(月) 21:41:09.11 ID:8BygO4Ls0
300台は電気指令の改造工事できる仕様になってるよ。工事するかもね。
790 :
名無し野電車区:2015/02/16(月) 21:42:02.05 ID:E+0IZI/g0
総括制御できないだけで牽引だけなら可能
ただしブレーキが使えないと構内運転に限られる
791 :
名無し野電車区:2015/02/16(月) 22:46:49.58 ID:Bid+lmeb0
キハ25-1000が入ると普通電車は紀伊田辺〜多気間ロングシートになるんだな
何時間かかるんだこれ
792 :
名無し野電車区:2015/02/16(月) 23:03:09.08 ID:mpYLnGTd0
>>788 etcの中に電気指令式ブレーキへの取替も含む
近隣ではイセV型も電気指令式ブレーキ
793 :
名無し野電車区:2015/02/16(月) 23:49:43.61 ID:KJ01rQEl0
>>792 etcって、そっちのが大きいじゃねーかw
で、マスコンの変直切替は?
6両しか残さないなら、併結まで考えるとは思えんが
794 :
名無し野電車区:2015/02/17(火) 00:10:17.42 ID:olCgbHBe0
今さらな話だけど、キハ75じゃなくてキハ25を大量導入するのはなぜ?
キハ75は欠陥があるの? 価格が高いとか、急行用に運用さるため、とか
795 :
名無し野電車区:2015/02/17(火) 01:22:26.63 ID:b+f8boZs0
キハ75はエンジン2つ。
性能は特急同等。
でも。
製造費も高い。
整備費も高い。
燃費も悪い。
ローカルに特急レベルの不要。
なのでキハ25で性能的には十分。
796 :
名無し野電車区:2015/02/17(火) 10:42:07.53 ID:K7KWXgIr0
キハ11-300って名松線対応なの?
797 :
名無し野電車区:2015/02/17(火) 12:38:24.91 ID:/wliGx4k0
対応もなにも乗り入れてるし
798 :
名無し野電車区:2015/02/17(火) 13:18:04.15 ID:ievaICdU0
たまに0台の運用に入ることあるよ。300台
799 :
sage:2015/02/17(火) 18:34:42.64 ID:mJgmWxQW0
名古屋車両区の車体洗浄機から出火
当分、キハ85キハ75キハ25汚れたまま走るのかな
800 :
名無し野電車区:2015/02/17(火) 20:05:42.64 ID:K7KWXgIr0
300番代も名松線に入れるんだ。
無人走行以降、何かしらの対応したキハ11しか名松線に入れないと思ってた。
801 :
名無し野電車区:2015/02/17(火) 20:50:37.32 ID:uDrreJ9o0
2回目の無人走行のあと家城での滞泊はないからどのキハ11でも入れる。
802 :
名無し野電車区:2015/02/17(火) 23:41:54.15 ID:YafvpBwX0
東海の車輌って窓に汚れがこびりついてるじゃん
洗浄機が壊れたところでたいして変わらないだろ
803 :
名無し野電車区:2015/02/17(火) 23:55:52.12 ID:ZME/Phup0
>>802 車両区によって差がある
神領はきれいだよ
804 :
名無し野電車区:2015/02/18(水) 06:41:29.72 ID:joPz95w70
昨日の夕方、みえ19号(名古屋17時37分発)に乗っていた際、名古屋車両区の事務棟付近に消防車が4〜5台止ま
っており、何かあったのかなと思ったけど車体洗浄機からの出火だったのですね。ただ通過時にはすでに火の手はなく
大した事はなかったみたい。
805 :
名無し野電車区:2015/02/18(水) 07:46:23.83 ID:4gx7rlfT0
>>802 311系は窓が霞んでいるね。それ以外の車両で窓が汚いと思ったことは無いが。
806 :
名無し野電車区:2015/02/18(水) 17:23:41.68 ID:GYdNYIYRO
車体の洗浄は阪急を見習うべき。いつもキレイだぞ。
JRは新幹線だけに力入れすぎ。ドル箱だから仕方ない部分もあるが、公共交通という意識が薄い。民営化に賛成した奴にとっては仕方ないが、年配者や生活弱者はどうするんだ?。
関西線、紀勢線の駅ホームから階段をなくせ。本数を増やせ。
807 :
名無し野電車区:2015/02/18(水) 17:43:23.95 ID:tQ0jTORX0
808 :
名無し野電車区:2015/02/18(水) 19:39:45.03 ID:DIFbEDYC0
>>806 やめてください、跨線橋から写真を撮れなくなります
809 :
名無し野電車区:2015/02/18(水) 21:08:06.29 ID:QF9OrLxU0
>>806 東海はJR各社のなかで在来線車両に一番金をかけている会社だと思うよ。
810 :
名無しでGO!:2015/02/18(水) 22:17:29.18 ID:4gx7rlfT0
>>809 新幹線の方が金かかっていると思うけど。民営化後の普通列車なんて、311、313、キハ11、キハ25、キハ75ぐらいじゃないか?
811 :
名無し野電車区:2015/02/18(水) 22:36:24.70 ID:jyQ4+v5O0
>>810 そんだけ走ってりゃ上等だ。酉を見てみろ
812 :
名無し野電車区:2015/02/18(水) 22:59:55.53 ID://X9QPSI0
> 新幹線の方が金かかっていると思うけど。
そりゃそうだ。新幹線への金のかけ方は異常
それに比べれば少ないとはいえ、在来線にもけっこうカネかけてる
国鉄車なんて、キハ40系列と211-0しか残ってない
813 :
52:2015/02/18(水) 23:09:15.62 ID:H8nSf/gi0
キハ40は3月のダイヤ改正で紀勢本線から引退と思ってたけど1年後の間違いだったのか?
814 :
名無し野電車区:2015/02/18(水) 23:51:17.48 ID:DIFbEDYC0
桜の時期までは大丈夫? 写真撮りに行くの間に合うかね?
815 :
名無し野電車区:2015/02/19(木) 00:10:03.39 ID:RK0BUwM+0
>>814 まだ残るけど、撮影できる明るい時間に走るかは不明
816 :
名無し野電車区:2015/02/19(木) 00:34:29.82 ID:PKBNTNEt0
新幹線に金をかけつつ在来線も手を抜かない
そしてその裏で超巨大プロジェクトも進める
こんな鉄道会社東海ぐらいだぜ
817 :
名無し野電車区:2015/02/19(木) 01:42:22.47 ID:tVd5QsJf0
土曜発売の鉄ジャーRJギャラリーコーナー
紀勢・国鉄残影 〜惜別キハ40系〜
818 :
名無し野電車区:2015/02/19(木) 06:33:33.94 ID:NxZHTqZL0
東海の在来線は
総数が東や西の大きめの1電車区の車両数程度とか
大手民鉄の総数と比べたら
現状の新造投入ベースでも優遇とか急ピッチではないでしょう
819 :
名無し野電車区:2015/02/19(木) 11:14:00.63 ID:SN8XYLRO0
キハ25 0番台が紀勢参宮、
ロングシートの25と、一部のキハ75太多、高山行きになるんかな?
820 :
名無し野電車区:2015/02/19(木) 11:57:08.98 ID:fP9wV17k0
>>819 高山線・太多線
・キハ75 ×24両
・キハ25-0 ×10両
・キハ25-1000 ×16両
紀勢線・参宮線
・キハ25-1500 ×36両
こんなとこじゃね?
821 :
名無し野電車区:2015/02/19(木) 11:59:27.96 ID:fP9wV17k0
>>813 今度の改正では紀勢線は何も変わらんよ
変わるのは高山線太多線
もともとそういう発表だ
822 :
名無し野電車区:2015/02/19(木) 12:53:25.89 ID:tPuGS8td0
紀勢線に3ドアは不要だなあ。
座席が減って不満が出るだろうし。
ワンマンでは締切ドアばっかりだw
823 :
名無し野電車区:2015/02/19(木) 13:04:47.66 ID:SX4ME8Mu0
岐阜地区みたいにある程度のラッシュのあるところなら3扉が有効だけど紀勢線は3扉はいらない。
束のキハみたいに線区によって2扉と3扉を使い分けするってことができないのかね。
824 :
名無し野電車区:2015/02/19(木) 13:33:46.80 ID:kptBWCkq0
閑散線での、オールロング二両のワンマン運転って、
志摩線の普通列車を大いに参考にしたんだろうなと思う。
825 :
名無し野電車区:2015/02/19(木) 13:36:20.58 ID:fP9wV17k0
3扉ロングの投入は、ラッシュ時に減車することを示唆してるのかもね
826 :
名無し野電車区:2015/02/19(木) 13:37:49.06 ID:kptBWCkq0
ちなみに志摩線のロング車二両のワンマンは、
・後号車はドア締切(有人駅は全ドア開)
・前号車は、一番後ろのドア開(乗車)。一番前ドア開(下車)その他中央ドアは締切で、
有人駅全ドア開
やっぱりこのシステムになるんだろうか
827 :
名無し野電車区:2015/02/19(木) 15:55:18.07 ID:SN8XYLRO0
つうか、長距離走るから、
0番台欲しいな。紀勢と高山は、
参宮と太多は1500番台で構わないが、
828 :
名無し野電車区:2015/02/19(木) 16:04:03.07 ID:kptBWCkq0
>>825 当然それも目的の一つじゃない?
今までの11や40系の四両編成位までは、2両ロングシートで対応でしょ。残念ながら
829 :
名無し野電車区:2015/02/19(木) 16:23:23.05 ID:TqTTWPWq0
西日本の桜井線や和歌山線はもっと前からやってるよ
830 :
名無し野電車区:2015/02/19(木) 18:00:59.46 ID:tPuGS8td0
>>828 へたに両数減らすと運用が組めなくなるんじゃないか。
キハ25は1両では走れないから必ず偶数になる。
キハ40系3両がキハ25の2両にはなるだろうけど紀勢はキハ40系4両以上の運用は322Dの5両だけ。
さすがにこれを2両にはできないでしょ。
朝一の新宮行き325Dキハ11x4両は上り列車の送り込みも兼ねてるし。
831 :
名無し野電車区:2015/02/19(木) 18:31:54.05 ID:86QoK8AI0
>>830 伊勢の運用は車両の種類とワンマン制限とかで何かと無駄が多いよ。25に統一されたらそのあたりの無駄がなくなる。322Dはおそらく4両になるんじゃない。
832 :
名無し野電車区:2015/02/19(木) 19:40:15.98 ID:NDZW9zRa0
>>811 西といっても、関西圏ではあまり国鉄型を見かけない。大阪環状線も置き換え決定したし、トワイライト廃止で大阪駅に乗り入れる国鉄型はぐっと減るね。
>>813 高山本線・太多線の間違いだね。
833 :
名無し野電車区:2015/02/19(木) 23:11:21.61 ID:SX4ME8Mu0
>>826 現在の紀勢線のキハ40のワンマンもその方法だと思うが
834 :
名無し野電車区:2015/02/19(木) 23:28:17.21 ID:2ITC612Y0
アーッ!!! もったいないな、キハ40系。
何とか残せないのかよ!
大台町のあらたけに、本当の国鉄色で引き取ってくれたら良いのに!!!
今、SLが細々と静体保存されてるけど、キハ40系引き取って観光資源にするのは
今がチャンスだろ!!!
835 :
名無し野電車区:2015/02/19(木) 23:55:58.48 ID:tPuGS8td0
キハ40では客が呼べないw
836 :
名無し野電車区:2015/02/19(木) 23:59:23.52 ID:2ITC612Y0
たった今思いついたけど
キハ40は三伎鉄道のR走れるの?
837 :
名無し野電車区:2015/02/20(金) 00:32:03.31 ID:FvNBOu6b0
838 :
名無し野電車区:2015/02/21(土) 21:09:10.93 ID:RuQOM8XY0
>>768 wikiによれば、名松線は年間収入4000万円で経費8億円らしい。
参宮線は収入は年間5億円くらいになりそうだけど、運行本数の多さや保線状況から考えると、
名松線の5倍くらい経費はかかるだろうから、やはり大赤字。
JR九州も篠栗線以外は赤字というから、いっそ近鉄と提携して三重県からJRが撤退すするというのも一考だと思う。
839 :
名無し野電車区:2015/02/21(土) 21:13:59.61 ID:5wtLunGN0
署名した10万人が乗るだろうから
一人1000円でも1億円は臨時増収あるかも。
ね。津市民さん。
840 :
名無し野電車区:2015/02/21(土) 21:42:56.11 ID:169GZBn00
伊勢鉄道の営業支出が約6億円なのに名松線はそれを上回ってるのか
東海はローカル線に金かけてるんだなw
841 :
名無し野電車区:2015/02/21(土) 21:45:51.69 ID:5wtLunGN0
前から思ってるが、東海って路線別の収支を出してないよね。
例えば全線の経費を、キロ当たりで割っただけかも。
842 :
名無し野電車区:2015/02/22(日) 03:10:38.82 ID:GDUWQ9sbO
そんな事したら名松や参宮だけじゃなく、飯田線や高山本線だって超悲惨なのバレるだけじゃんw
843 :
名無し野電車区:2015/02/22(日) 06:16:21.84 ID:4EIpK3yy0
ロンシーだなんて、馬鹿にしないでよ、もう ヽ(`Д´)ノプンプン
844 :
名無し野電車区:2015/02/22(日) 12:20:03.68 ID:qYXR2HsV0
845 :
名無し野電車区:2015/02/22(日) 12:38:29.44 ID:zSCSUUmJ0
鳥羽から南伊勢経由で東紀州に新線作るべき(白目)
846 :
名無し野電車区:2015/02/22(日) 13:03:58.31 ID:sw+VWFnh0
847 :
名無し野電車区:2015/02/22(日) 17:10:35.98 ID:LLNMcYnA0
まぁ南島へは地味にバスがかつやくしてるからな
848 :
名無し野電車区:2015/02/22(日) 17:54:31.60 ID:w2Fpmb4G0
もうキハ40系列も引退なのかキハ58引退の時大騒ぎしたのがついこないだの様な気がするのにw
849 :
名無し野電車区:2015/02/22(日) 21:04:07.50 ID:mR13R7Ov0
そういえば南島から紀伊長島に行く国道の新道が全線開通したんだな
80年代までは紀伊長島から錦に直接行く道が無くて巡航船が走っていたのだが便利になった
850 :
名無し野電車区:2015/02/22(日) 21:08:41.46 ID:eDFJxpRd0
原発なくても道路できるじゃん。
あれ断念してよかったね。
もし今頃出来てたら、津波の危険あるし
ヤバヤバだったな。
851 :
名無し野電車区:2015/02/22(日) 22:17:12.74 ID:PxDvImvXO
南島線を計画してすぐ敷設してたら三重県の南部はもっと違ってたと思う。
五ヶ所や南島、紀伊長島のみならず志摩半島を含めた南部地方ほぼ全域の過疎化が遅れてたはず。
やると決めたらすぐやらにゃあ。
当時の地方議員で頭のいい人が少なかったんだな。
852 :
名無し野電車区:2015/02/22(日) 22:35:31.36 ID:+kpSIEvG0
たぶん出来てても分割民営化の時に廃止になっただろう。
853 :
名無し野電車区:2015/02/22(日) 23:01:43.06 ID:FcwjQpm10
今でも誘致賛成派もいるとか聞いたが
和歌山でも
854 :
名無し野電車区:2015/02/22(日) 23:11:45.09 ID:22CazuAY0
紀勢線でさえ瀕死なのに南島線があったらなんてアフォかw
855 :
名無し野電車区:2015/02/22(日) 23:12:35.45 ID:+kpSIEvG0
つーか絶対無理だろ。三重県の海産物が食べられなくなったら
人生終わり。大内山牛乳も飲めなくなるし。
856 :
名無し野電車区:2015/02/22(日) 23:14:26.30 ID:73ym4IRS0
南島線の駅を妄想
伊勢市-伊勢宇治-五ヶ所浦-伊勢路-迫間浦-阿曽浦-慥柄浦-贄浦-奈屋浦-吉津-古和浦-紀伊錦-紀伊長島
857 :
名無し野電車区:2015/02/22(日) 23:16:11.15 ID:+kpSIEvG0
たぶんだけど、内宮前に駅が出来たんだろうな。
意外に繁盛したかも。
858 :
名無し野電車区:2015/02/22(日) 23:57:01.54 ID:PsZohcDV0
伊勢湾口線(鳥羽~答志島or菅島~伊良湖岬~三河田原)を早く作れ
859 :
名無し野電車区:2015/02/23(月) 00:05:29.11 ID:oNOEj0nU0
860 :
名無し野電車区:2015/02/23(月) 00:49:49.23 ID:h65RRYqs0
>>856 伊勢市から延伸するより、松下から新伊勢自動車道路にそって、
白木から磯部、横山から県道16号線にそって浜島経由で五ヶ所に至る、
と妄想してみる。
あるいは、盲腸線覚悟で紀伊長島から横山か大王まで・・・・
考えれば考えるほど無理だってわかるな。
>>851 サニーロードむっちゃ便利なんだぞ、田川知事には感謝してるわ
861 :
名無し野電車区:2015/02/23(月) 06:15:33.12 ID:53PJ1YrN0
862 :
名無し野電車区:2015/02/23(月) 07:44:49.96 ID:9SpNNwb/0
南島町に初めてツーリングに行った時、線路があって???ってなったわ。
863 :
名無し野電車区:2015/02/23(月) 09:41:48.45 ID:XRgBVkei0
>>860 五ヶ所方面から松阪へ抜けるのは便利になった、昔は伊勢道路(有料)
経由で道も狭いし時間もかかった、剣峠なんて使えるものじゃなかったし。
>>862 ベルトコンベアーに替わってしまって260号の踏み切りも無くなってしまった
線路はまだ一部残ってるけど再開はもう無いな。
864 :
名無し野電車区:2015/02/23(月) 11:54:23.78 ID:cWVisOSN0
サニー道路が出来る前は、県道12号というしょうもなく酷い道があった。
今は通しで走る車なんてほぼゼロと言っていいんじゃないの?
内宮駐車場の奥の道な
865 :
名無し野電車区:2015/02/23(月) 19:05:31.25 ID:1NCWNOpU0
その道が剣峠のことじゃないのか?
866 :
名無し野電車区:2015/02/23(月) 19:32:52.87 ID:XRgBVkei0
剣峠のことみたいだな、高麗広から剣峠までが特に酷かった、1日中日が当たらない道は
苔むしててバイクで走ると転倒しそうになるし崖から落ちた車が木に引っかかってるし。
867 :
名無し野電車区:2015/02/23(月) 20:30:02.43 ID:YWbuetme0
>>863 下部鉄道な
廃止の1年前に慌てて撮影に行ったわ
線路の場所がわからなくて役場へ聞きに行ったら、職員の誰も町内に鉄道があることを知らなかったという
868 :
名無し野電車区:2015/02/23(月) 22:22:24.60 ID:h65RRYqs0
産業用の私鉄とか、森林鉄道、軽便鉄道とかは
狂おしいほどの好奇心を催すのに、
路線バスとなると興味が失せるのはなぜなのか。
参宮線や近鉄志摩線が景気良かったら、南勢・南島まで鉄道走ってたのかね。
多気から紀伊長島、南島・南勢経由で浜島、横山。
近鉄が運営しても、狭軌で充分?
869 :
名無し野電車区:2015/02/23(月) 23:09:21.94 ID:lPAnxCJi0
南島線は剣峠を越える山岳路線の予定だったんだね
距離は長くなるが、当時狭軌だった志摩電鉄の志摩礒部からだったらもっと早く出来ていたかも知れない
そうなっていたら現在近鉄系が独占してる志摩地区の観光も変わっていたかも
870 :
名無し野電車区:2015/02/24(火) 05:33:05.45 ID:HufaFPpm0
ロンシー路線は廃線の対象!
よって、串本−新宮に鉄道は不要である!!
871 :
名無し野電車区:2015/02/24(火) 08:18:25.82 ID:4X0R862P0
ロンシーの上にトイレすらないドケチ山手線が廃止なんですね
872 :
名無し野電車区:2015/02/24(火) 08:52:34.77 ID:ImLfKITd0
>>849 何かで読んだことがあるんだが伊勢柏崎から紀伊長島に抜けるのに
錦を通すか大内山を通すかで鉄道省から打診があったらしい
「当時の錦は結構な漁獲があったので本当は錦を通したかったのでは」
てコメントが載っていた。
もし錦を通っていたら旧柏崎村とは合併しなかったんじゃないかな。
何で読んだかはまったく忘れた。
873 :
名無し野電車区:2015/02/24(火) 10:36:57.30 ID:mluSgnvO0
>>849 そもそも、古和浦港〜紀伊長島港では陸路より海路の方が速いんだよ
今の高出力の漁船は20分そこそこで行けるからね
874 :
名無し野電車区:2015/02/24(火) 10:40:12.80 ID:mluSgnvO0
×そもそも
○それでも
875 :
名無し野電車区:2015/02/24(火) 13:20:21.82 ID:XvBEx+mH0
大内山は頭の宮さんがあるから外せなかっただろうな
錦に線路を敷くとしても、盲腸線になってたかも
逆で、錦〜栃原ルートが本線で、栃原あたりから大内山ルートが盲腸線に
なってたかな? どっちが工事難しかったんだろ
876 :
名無し野電車区:2015/02/24(火) 17:12:59.90 ID:hcjUlWB+0
改正時刻表見てきたけど
土日の名古屋発7:36の亀山行、後続のみえ51号を白鳥信で待避してたのが10分停車して八田で待避の糞ダイヤになってた
877 :
名無し野電車区:2015/02/24(火) 18:54:26.68 ID:GwcTAU4c0
南勢、南島から列車がつながってたら大内山が中心になってたのかぁ
牛乳も動物園もあるからもうちょいさかえたかもな
878 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 06:00:26.01 ID:X5Hs93jA0
このスレやっぱ東紀州人多いな。
北中勢はやっぱ近鉄行ってるか。桑名と亀ちゃん以外
879 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 06:17:00.31 ID:vyqjWu3M0
名松線が来春運行再開 県が見通し「工事おおむね順調」
県は二十四日の県議会本会議で、二〇〇九年の台風18号の影響で不通となっている名松線が二〇一六年春に運行を再開するとの見通しを示した。水谷一秀地域連携部長が今井智広氏(公明)の一般質問に答えた。
県と津市、JR東海は一一年に結んだ三者協定に基づき、県が治山工事、津市が水路整備、JRが鉄道施設の復旧工事を担当。JRが運行を再開させる。
水谷部長は「工事はおおむね順調に進み、県の工事は一四年度末、津市の工事は一六年二月末に終了予定だ。JR東海も一三年五月から土砂撤去や線路・電気設備の復旧工事などに着手している」と述べた。
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20150225/CK2015022502000020.html
880 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 07:51:55.72 ID:o/c7pDPr0
>>867 下部鉄道って検索したら、新居浜のが出てきた。三重で住んで15年ぐらい経つけど、南伊勢に鉄道があったなんて初耳だ。
881 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 08:10:49.30 ID:gR/EAxU00
882 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 09:56:54.13 ID:G/UxzeQw0
883 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 10:37:38.31 ID:PgLQrt9N0
紀州自動車索道線もなかなか面白い。
884 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 14:03:49.83 ID:wYZXwfSX0
名張まで繋いでよ、名松線。
885 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 15:11:57.46 ID:PgLQrt9N0
桜井まで繋げちゃえ
御杖村なら用地買収も楽だろ
886 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 15:14:57.87 ID:ievWm8zM0
桜井まで繋げば名松線経由で急行かすが復活だ〜
887 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 15:58:12.59 ID:cKDZlJEq0
ロンシーでじゅうぶんだけど、いまさらいるの?って感じがする
888 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 17:51:37.42 ID:v+QgRBxzO
鉄道復旧せよ、って言うけど運転再開したら乗るのかい?。
バスで十分だと思うけど。年配者が跨線橋渡ったりするのって結構しんどいんだよ。
889 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 17:59:27.97 ID:G/UxzeQw0
>>888 それはある。道路に出ればバスがあるって方が優しい
890 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 19:24:17.05 ID:PgLQrt9N0
伊勢奥津から若宮八幡や大洞山とか、山登りの登山口まで
バスを出してくれたら行く価値があるんだが。
891 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 20:48:42.22 ID:ro1FcoiC0
先日、名松線沿線に行ったら伊勢八知駅の近くにサークルKができていた
コンビニといえば、サークルKしか無かった尾鷲にファミリーマートができていた
これからは競争が激しくなりそう
892 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 22:12:10.51 ID:RLpnYNyh0
松阪はセブンの出店ラッシュだw
893 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 22:14:41.50 ID:CEH1XdWd0
サークルKもスィーツはいいが、サンドイッチとおにぎりがダメ。
894 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 22:24:19.52 ID:o/c7pDPr0
>>892 今のところ、久米、高町、黒田町、京町の4つだね。「近くて便利」になったから有り難い。
>>893 サンドイッチやおにぎりを含んだ弁当は、ローソンの方が旨いね。
895 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 23:22:49.54 ID:BCpIFzfkO
名松線にリクライニングシートの列車を時速130キロで10分毎に走らせ、運賃を現行の1/5にしたら輸送密度1000人超えるかもね
896 :
名無し野電車区:2015/02/25(水) 23:37:53.26 ID:yqv1X0ly0
897 :
名無し野電車区:2015/02/26(木) 18:19:00.35 ID:lRXNWa3GO
赤字ローカル線廃止って叫んでるのは鉄オタばかりだろ。じゃあ乗ってるのって聞きたいね。
月に10回ぐらいは乗ったり5百円区間ぐらいの切符買って千円払ってつりはいらないよって言ってみろよ。また回数券を買って5回乗ったらポイ、ってことぐらいしてみろ。
898 :
名無し野電車区:2015/02/26(木) 19:39:20.50 ID:Gd+FecIF0
松阪市大津町の三交営業所の所にもセブン作ってる。
899 :
名無し野電車区:2015/02/26(木) 20:07:06.78 ID:3Ezz5+Os0
>>897 つまり廃止を訴える方も存続を訴える方も乗ってないってこったな。
広島の方に存続を訴える沿線グループが車で陳情に来たり
山陰で西に対して駅の飾り付けを車で見に来てこの線は
こんなに愛されてるんですよ→それかなり前からウチがやってるんですけど今まで知りませんでした?
とかどこも同じようなもんかな
900 :
名無し野電車区:2015/02/26(木) 21:25:47.09 ID:vB4HhUHs0
>>897 書き込む前に読み直せよ
乗りもせずに「廃止するな」って訴えてるのはアカの連中。
国や鉄道会社が困るのをみて楽しむようなダニな奴ら
901 :
名無し野電車区:2015/02/26(木) 22:02:45.59 ID:r71lHG1L0
津市長も三重県知事も共産主義者なのか
902 :
名無し野電車区:2015/02/26(木) 22:20:48.53 ID:vB4HhUHs0
出張で乗ってるなら良いんじゃね?
日本語理解せずカキコする奴多いなw
903 :
名無し野電車区:2015/02/26(木) 23:04:40.92 ID:WMcQ3aoi0
衆愚政治、大衆迎合の典型。
大衆扇動の維新に入ったしな。
まあ、SLを走らせるとか言ってた
どっかの市長よりマシだが。
904 :
名無し野電車区:2015/02/27(金) 08:54:34.32 ID:JH6IsrbI0
名松線でもSL走らせようと活動している人はいますが
まだSLの方がマシでしょ
開通しただけじゃ18キッパーしか乗らなくて観光ネタにもなりやしない
905 :
名無し野電車区:2015/02/27(金) 09:47:55.85 ID:0mnluVSp0
そのSL走らせてる大井川が赤字なんですがそれは
906 :
名無し野電車区:2015/02/27(金) 10:57:59.95 ID:jzavtwPP0
なんでもかんでもすぐに、右・左と決めつけようとする人間は大体厄介者
907 :
名無し野電車区:2015/02/27(金) 11:41:33.65 ID:WukSdO1g0
名松線の復旧費用よりSL走らせる費用の方安いんだよな
908 :
名無し野電車区:2015/02/27(金) 11:41:41.76 ID:K9tM9W/t0
大井川鐵道の乗客の約半数はSLの客
大井川はSLのおかげで何とか持ってる
909 :
名無し野電車区:2015/02/27(金) 12:48:39.09 ID:PVmso7G20
で、名松線のSLを乗りに、松阪まで近鉄で来る客が増えるというわけですね
910 :
名無し野電車区:2015/02/27(金) 13:16:42.73 ID:0mnluVSp0
百歩譲ってSL導入に成功したとしよう
どこで整備しよう? あと、名松線の線路は重量堪えられる?
ウテシはどこから連れて来る? 帰りの機回しは?
悪いこと言わないから、引退するキハ40系を旧国鉄色にして、
急行か快速全席指定席で走らせた方が運営コスト安くあがるって
911 :
名無し野電車区:2015/02/27(金) 14:20:21.26 ID:PVmso7G20
912 :
名無し野電車区:2015/02/27(金) 15:34:00.30 ID:UsdRdXvK0
SLが現役の頃は、伊勢奥津でどうやって機回ししてたんだろう?
今と配線が違うのかな?
913 :
名無し野電車区:2015/02/27(金) 16:39:23.14 ID:TDLTA7fc0
914 :
名無し野電車区:2015/02/27(金) 18:06:01.92 ID:PVmso7G20
915 :
名無し野電車区:2015/02/27(金) 18:47:54.78 ID:7ifskntI0
>>912 実際に伊勢奥津へ行ってみると、駅の手前で本線が不自然に曲がってるからポイントの跡だと推理できる
土地がかなり空いてるし、給水塔もまだ残ってたはず
俺もSLの時代は知らないけど、あの線路や土地の使い方を見れば、そこで機関車の整備や交換をやってたんだなって想像できる
916 :
名無し野電車区:2015/02/27(金) 19:06:25.73 ID:0mnluVSp0
いま走ってる旧国鉄色、どうしてまとまった編成で定期運用しなかったんだろ
バラバラで不定期だと出会えるのメタルスライム並の遭遇率。
熊野古道快速も消滅したし。
それなら名松線でまとめて走らせてやれば、
これからキハ40系は東海圏内でみられなくなるんだし、
希少価値は生まれるはず。
九州で特急化に成功してるんだから、客は呼べると思うんだよ
917 :
名無し野電車区:2015/02/27(金) 19:12:06.70 ID:p204NWFS0
原型エンジン引っ張ってきて走らせるくらいしなきゃヲタは呼べんだろ。カミンズでは中途半端
918 :
名無し野電車区:2015/02/27(金) 19:12:14.64 ID:uf67VhEG0
色を変えただけでは無理だろ
919 :
名無し野電車区:2015/02/27(金) 19:14:21.82 ID:uf67VhEG0
オタは喜ぶかもしれんが、金を使わないからなぁ
920 :
名無し野電車区:2015/02/27(金) 19:25:51.66 ID:p204NWFS0
>>919 それな。俺も人のこと言えないというか、耳が痛い。
921 :
名無し野電車区:2015/02/27(金) 20:41:51.62 ID:TIqtlg1M0
>>916 何十周年記念列車や臨時列車で使う為に塗っただけなので、普段の使い方はどうでもいい。
希少価値産んでも沿線の道路が混雑する程度だろう。
922 :
名無し野電車区:2015/02/27(金) 21:53:52.62 ID:UsdRdXvK0
>>913-915 サンクス。給水塔より向こう側にも敷地があったんですね。
復旧したら、ぜひ足を運んでみたいと思います。
923 :
名無し野電車区:2015/02/27(金) 21:54:57.45 ID:0mnluVSp0
赤字覚悟で復活に付き合った東海としては、
自腹でさらに予算注ぎ込んで集客する必要も義理も無いわけよ
なら、東海が出来る最低限の対応は、廃車予定の車両に旧国鉄色塗装して
走らせるだけ。あとは、沿線住民の努力さ
何もやってないもん。あの辺は多少知ってるから分かる
東海が自腹切ってSL走らせても、あの地域住民は何も協力しないよ
だから、名松線の車両更新は一番最後まで後回しにする、
別に塗装はコーポレートカラーでいい。それで様子を見るだけで充分じゃないか?
924 :
名無し野電車区:2015/02/27(金) 23:58:40.70 ID:7+ZWBuBh0
925 :
名無し野電車区:2015/02/28(土) 02:36:54.44 ID:iVYPesu5O
キハ58・28のラストランで走らせただけで、線路ガタガタになったって話聞いた事があったがあれはガセか?
@名松線
926 :
名無し野電車区:2015/02/28(土) 06:30:55.82 ID:NHixewSH0
さすがにミキストは無かったんだな
927 :
名無し野電車区:2015/02/28(土) 09:23:08.29 ID:prwC2yXS0
紀伊半島一周列車走らして
928 :
名無し野電車区:2015/02/28(土) 18:57:14.19 ID:cPD7lsfxO
それなら紀伊半島環状線だな
929 :
名無し野電車区:2015/02/28(土) 19:06:06.44 ID:lIEyu/L/0
ブルドッグのくろしおなら絶対に乗る。
930 :
名無し野電車区:2015/02/28(土) 19:08:02.07 ID:k/u3NTNJ0
急行しらはま(1号?) 新宮発和歌山線桜井線関西線経由名古屋行、だったかな。
931 :
名無し野電車区:2015/02/28(土) 19:34:06.80 ID:ApWUJOIx0
大昔に臨時で特急『白浜』ってのがあったような気が。
杉本町辺りから貨物線に入って、そのまま吹田まで抜けて京都
もしくは大和路〜奈良線〜京都だったか・・思い出せぬ。
932 :
名無しでGO!:2015/02/28(土) 19:47:42.81 ID:hq1FYIZz0
933 :
名無し野電車区:2015/02/28(土) 20:00:37.58 ID:k/u3NTNJ0
鳥羽発の「きのくに」もあったような気がした。
934 :
名無し野電車区:2015/02/28(土) 20:45:50.26 ID:fxfDrgBu0
船津って内陸に入る?
935 :
名無し野電車区:2015/02/28(土) 21:49:49.49 ID:JEmLcRV60
>>925 そんなに貧弱だったら、キヤ検もままならない?
936 :
名無し野電車区:2015/02/28(土) 23:53:49.98 ID:gLgQr1ib0
名松線の駅のそばにキハ40やその他諸々のレトロ車両を
静体保存したらどうだ?
これなら運営費少ないだろ
飯田線の佐久間レールパークも、閉鎖した後自治体が自分で運営したら良かったのに
937 :
名無し野電車区:2015/03/01(日) 00:12:52.39 ID:ZMBY4b/30
キハ40は他社ではまだまだ現役だぞ
938 :
名無し野電車区:2015/03/01(日) 00:21:38.15 ID:yGzurh2t0
国鉄色にして、伊勢竹原駅や伊勢八知駅の側線に置かせてもらうだけで
駅舎とともに、雰囲気出てくるだろ
これから廃車確定の車両が出てくるんだから、
安く引き受けるチャンスなんだよ
939 :
名無し野電車区:2015/03/01(日) 00:32:05.80 ID:ZMBY4b/30
保存車は屋根を付けて維持管理していかないと、すぐにボロボロになる
まともに保存するとそれなりに金もかかるんだよ
940 :
名無し野電車区:2015/03/01(日) 00:35:21.08 ID:yGzurh2t0
そんなもん分かっとるわ
SL走らせるって無謀より安価だろ
941 :
名無し野電車区:2015/03/01(日) 05:47:59.81 ID:9KV+/J+80
いくら安価でも得られるものがないからな
オタクの自己満足だけさ
942 :
名無し野電車区:2015/03/01(日) 09:05:35.79 ID:6PacUOA/0
SLが無理ならキハ40改造で東北エモーションや伊予灘ものがたりみたいな観光列車を走らせればいい
鉄道公園を作ってもクルマで来る客ばかりになるのは目に見えてる
943 :
名無し野電車区:2015/03/01(日) 09:18:37.56 ID:ZMBY4b/30
944 :
名無し野電車区:2015/03/01(日) 09:38:12.41 ID:kdrg3HYY0
>>935 その件の真偽はおいといて
現状の名松線の軌道はガタガタ
踏切なんかから軌道を縦に見るとフリーハンドで描いた線のようにグニャグニャしてる
945 :
名無し野電車区:2015/03/01(日) 17:54:17.68 ID:rhOory+HO
確かにかなり波打ってる。まあ線路が貧弱でも高速運転しないなら問題ないと思うが。
但し軌道のつき固めはしておかないと低速でも崩れる恐れがある。
赤字線は金がかかるから赤字なんだね。乗るのも若干恐ろしい気がする。
JR北は金がかかるから線路保守をおざなりにしたのかな。昔の労使関係復活という噂もあるが。
946 :
名無し野電車区:2015/03/01(日) 21:14:53.18 ID:k1LYFd/80
947 :
名無し野電車区:2015/03/01(日) 22:01:55.56 ID:yGzurh2t0
正直言って鉄オタとしても、名松線に乗りに行く価値はないもんな。
伊勢奥津駅は新駅舎になって面白くないし、造り酒屋も無くなったし
家城までで充分だったのになんで復活させたんだろ
948 :
名無し野電車区:2015/03/02(月) 00:37:20.23 ID:ZZUUgmXPO
仮に行くとしても、車で乗り付けて写真だけ撮ってきて終わりだろうな。
949 :
名無し野電車区:
いい写真とれる場所あるか?
名松線で時間無駄にするなら他の場所行くわ