北関東3県の駅を格付けするスレ【群馬栃木茨城】

このエントリーをはてなブックマークに追加
265名無し野電車区:2014/10/21(火) 07:28:51.60 ID:fbL+TNx8i
常磐線の線形は悪い。
水戸の手前で大回りしてるし、
あれが直線なら10分は短縮できてる。
266名無し野電車区:2014/10/21(火) 09:04:12.11 ID:54vAPPla0
東京〜仙台 東北本線経由 約350q

東京〜仙台 常磐経由 約360q 
267名無し野電車区:2014/10/22(水) 06:38:41.14 ID:1r/RcNdDO
かつては、距離が長くても、平坦で複線区間が長かった常磐線経由だった。
宇都宮以北が単線だった東北本線は敬遠された。
東北本線全線複線電化が運命を変えた。
268名無し野電車区:2014/10/22(水) 08:12:31.89 ID:OddJTMzQ0
>>259
>>貨物ターミナルは郊外に移転すべき

それだともはや何のために鉄道で物を運ぶのか?っていうことになる。
だいたい鉄道での輸送って最終的にはトラック等に積み替えるんだろうし
結局二度手間になるから無駄が多い。
道路網はすべての場所にピンポイントで繋がっている
荷物の積み下ろしなんてどこでも出来る、停まった所が駅みたいなもの。
鉄道貨物が衰退するのは当り前だよ。

そういえば常陸那珂港がスバル車の輸出港になるんだってね。
コマツみたいに製造拠点も近くに出来るのかな。
269名無し野電車区:2014/10/22(水) 16:07:59.78 ID:qG5EOIWb0
取手ってBランクのわりに地味だな。乗降客だけは多いが、駅周辺もこれといって特徴も無い。イメージ的に前橋より下の感じ。と言うか北関東ってより千葉県っぽい雰囲気満々。
270名無し野電車区:2014/10/23(木) 06:29:31.62 ID:I1Yp6C4y0
前橋って駅前なにもないよ。
間延びしてて駅前らしい景観もない。
取手は首都圏らしく西口東口ともに密度あるよ。
271名無し野電車区:2014/10/23(木) 07:31:47.21 ID:r4JplFhC0
>>269
前橋なんかマックしかない、取手は色んな店がある
272名無し野電車区:2014/10/23(木) 12:33:23.05 ID:N1lbchx/0
前橋はそもそも駅前をマックスにする街づくりにしてないもの
中心市街地は駅前じゃなく駅から徒歩7分から15分くらい
取手は桶川駅とか鴻巣駅とか上尾駅みたいなもん
273名無し野電車区:2014/10/23(木) 12:34:45.86 ID:cMJFdOB+0
まあ仕方ないよ
ここは一応、駅の格付けスレだから
274名無し野電車区:2014/10/25(土) 07:34:56.07 ID:v+qYUx/hO
取手は旧国電区間、北関東の駅とは雰囲気異なる。群馬県、栃木県にはないだろう。
275.:2014/10/25(土) 07:37:35.41 ID:zUyPrF5nO
熊谷・高崎・小山・宇都宮は鉄板。
276名無し野電車区:2014/10/25(土) 08:56:21.73 ID:ybZTtJfu0
TXの万博記念公園。
TX全駅で一番乗車人員が少なく、一番静かな駅。
ただし、快速も止まらないので通過音が響き渡るのがやや気になる。
駅周辺はほぼ住宅だけ。
ただ、最近駅近くにプチショッピングセンターが出来たようで日常生活は普通に送れるようになったみたいです。
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00074309-1414194159.jpg

ランクはFランクでよろしくお願いします。
277名無し野電車区:2014/10/25(土) 15:04:44.34 ID:a6EAuRLQ0
群馬南端→群馬藤岡、新町
栃木南端→野木
同じ緯度の茨城県内の駅→羽鳥
     
278名無し野電車区:2014/10/25(土) 22:12:10.58 ID:9IkPljka0
>>247
馬鹿詐欺評価高杉
279 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/10/25(土) 22:13:22.63 ID:2rARMdh30
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また誰からも必要とされていないクソレスを書き込む馬鹿詐欺くんww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 一刻も早く死んでくれw馬鹿詐欺君www

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ10/25はID:y+Q4iZaD0とID:AfNt/Rg10!
http://hissi.org/read.php/rail/20141025/OUlrUGxqa2Ew.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141025/eStRNGlaYUQw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20141024/bGpnSjZPT3Uw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
280名無し野電車区:2014/10/26(日) 08:38:15.76 ID:C9uSdlyU0
高崎は県庁ないし、前橋は交通ダメだし、宇都宮は発展してるところと
駅がずれてるし、水戸は合併が進んでないし、北関東はどこも中途半端だね。
281名無し野電車区:2014/10/26(日) 15:43:45.42 ID:MRr8i2ck0
平成の大合併での失敗が大きかったからな。
中心都市だけ栄えて周辺住民は単なる納税奴隷と化す。
近くにあった役場は出張所格下げか廃止で不便になり
中心部に行こうにもバスは走ってないしガソリン代もバカ高い。
これではイニシアチブを握れる側の住民以外は誰も賛成しない。
282名無し野電車区:2014/10/26(日) 16:36:14.98 ID:o4PigoG+0
自民党も「県の廃止は現実的ではない」ってことで道州制の看板は外すみたいだな。
道州制下での州都争いや拠点都市づくりを目指す合併話なんてのも積極的には進められなくなるだろうよ。
283名無し野電車区:2014/10/26(日) 17:47:29.76 ID:ABEihtX60
高崎線の駅の格付け

U 上野
S 大宮
A 高崎
B 赤羽 浦和
C 上尾 熊谷
D さいたま新都心 桶川 鴻巣
E 宮原 北本 籠原 深谷 本庄
F 尾久 北上尾 北鴻巣 吹上 行田
G 岡部 神保原 新町
H 倉賀野
284名無し野電車区:2014/10/26(日) 17:52:19.19 ID:ABEihtX60
JR宇都宮線の駅の格付け

U 上野
S 大宮
A 宇都宮
B 赤羽 浦和
C 久喜 小山
D さいたま新都心 東大宮 蓮田 古河
E 土呂 白岡 東鷲宮 栗橋 那須塩原
F 尾久 新白岡 野木 間々田 小金井 自治医大 石橋 雀宮
G 氏家 矢板 西那須野 黒磯
H 岡本 宝積寺 野崎
I 蒲須坂 片岡
285名無し野電車区:2014/11/01(土) 20:45:54.51 ID:5jirShUxO
宇都宮線の名称は、高崎線のパクりで、宜しくない。案内を東北本線に戻してほしい。
高崎線は本来、上越線と共に上越本線となるべきだった。今更遅いが。
286名無し野電車区:2014/11/01(土) 23:11:02.70 ID:W9rzBVEf0
さいたま新都心はCだろ。
鴻巣や蓮田と同格かよw
287名無し野電車区:2014/11/01(土) 23:55:14.10 ID:vaGapY6D0
久喜ってCなんかw
288東武8000系を許さない市民の会:2014/11/02(日) 15:01:05.50 ID:+Cn9SOYE0
>>285
激しく同意
289 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/11/03(月) 09:16:44.21 ID:y/KlwF9z0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また誰からも必要とされていないクソレスを書き込む馬鹿詐欺くんww)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) 一刻も早く死んでくれw馬鹿詐欺君www

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ11/3はID:a0bG3Hii0!
http://hissi.org/read.php/rail/20141103/YTBiRzNIaWkw.html
去年も酷いhttp://hissi.org/read.php/rail/20130928/d25UcWYyU2gw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
という人物像が浮かび上がりましたw
290名無し野電車区:2014/11/05(水) 20:12:33.94 ID:+tI7n3BLO
茨城県古河と福岡県古賀とどっちが有名か?
こがは古賀、古河はふるかわだろう。
岐阜県飛騨市は古川市にしたかったが、宮城県古川市と茨城県古河市に反対された。
291名無し野電車区:2014/11/05(水) 22:09:35.57 ID:UabCEU760
古河はこの一年ずいぶんと人口が減ったなぁ
292名無し野電車区:2014/11/06(木) 06:37:57.34 ID:WVoQRYMzO
これだけ平成の大合併が進んだのに、未だにこのスレに参加すら出来ない自治体が10以上あるアホ茨城w
田舎の山奥の小さい村ならともかく坂東・かすみがうら・神栖・稲敷・行方は市なのにwwwww
293名無し野電車区:2014/11/06(木) 23:03:35.23 ID:LWUErKtcO
かすみがうら市は土浦市との合併がこじれたから。都市名で揉めた。神立が近いけど、ギリギリ土浦市。
神栖市はかつて旅客線があった。貨物線はある。
他は、鉄道がない。
294名無し野電車区:2014/11/08(土) 13:07:00.35 ID:SZCuu7Tz0
>>81
Sに大前駅を!
295名無し野電車区:2014/11/11(火) 14:20:39.93 ID:uUyWrLrS0
北関東3県JR主要駅ランキング 暫定版

U 高崎
S 宇都宮
A 水戸
B 取手
C 小山
D 土浦
E 前橋、古河、佐貫、牛久、勝田、日立
F 新前橋、伊勢崎、栃木、那須塩原、藤代、ひたち野うしく、荒川沖、赤塚
G 桐生、野木、間々田、小金井、自治医大、石橋、雀宮、神立、石岡、友部、東海、大甕、常陸多賀
H 新町、高崎問屋町、渋川、沼田、足利、佐野、氏家、矢板、西那須野、黒磯、十王、高萩、下館
I 上毛高原、倉賀野、井野、駒形、安中、群馬藤岡、高浜、羽鳥、岩間、内原、佐和、磯原、結城、笠間
J 安中榛名、水上、中之条、長野原草津口、前橋大島、国定、岩宿、横川、富田、岡本、宝積寺、野崎、鶴田、鹿沼、今市、日光、小木津、大津港、岩瀬
K 群馬総社、八木原、後閑、群馬原町、万座・鹿沢口、磯部、蒲須坂、片岡
L 上菅谷、常陸大宮、常陸大子、常陸太田
M 黒田原、烏山、潮来、鹿島神宮
296名無し野電車区:2014/11/15(土) 19:45:36.97 ID:H1a0LePTO
幹線らしさの東北本線の駅で高架なのは古河のみ。常磐線は高架駅なし、上信越線も当然なし。両毛線の高架駅は不思議だ。
297名無し野電車区:2014/11/15(土) 20:05:25.33 ID:WNJTHYnF0
高架化するのは車社会のグンマー住民の要望
彼らにとって踏切は邪魔なの
298名無し野電車区:2014/11/15(土) 20:21:57.58 ID:8/QQKJ42O
>>293
行方市も昔は鉄道があった。
桃浦、八木蒔、浜、玉造町、榎本
299名無し野電車区:2014/11/15(土) 20:33:04.20 ID:wxNrs4+r0
取手は微妙に高架じゃないのか
300名無し野電車区:2014/11/15(土) 20:52:57.56 ID:taLoTFii0
駅じゃないけど宇都宮手前にも微妙に高架が
301名無し野電車区:2014/11/15(土) 21:03:24.44 ID:taLoTFii0
>>285
東北本線じゃのおて東北線なら
302名無し野電車区:2014/11/15(土) 23:01:50.70 ID:OO7Dnw9C0
>>299
取手は緩行線天王台側の一部(ギャラリーロード付近まで)が高架構造だけど藤代側は地平
快速線は天王台側が盛土で藤代側は地平(掘割)ですね
303名無し野電車区:2014/11/16(日) 00:36:50.07 ID:PMHIm3870
へー
パッと見じゃわからなかった
304名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net:2014/11/16(日) 04:11:13.99 ID:Y3d7fVDx0
東北線の利根川もそうだな
305名無し野電車区:2014/11/17(月) 05:10:08.58 ID:yRu7MaAf0
地上駅が一つもないTX乗り続けてると、地上の車窓がこいしくなるよ。
306名無し野電車区:2014/11/21(金) 06:40:09.01 ID:Tkqi29C6O
地上駅の雑然とした風景は下町を思わせる。窓すれすれに家が建っている様子は江ノ電か嵐電のようだ。
307名無し野電車区:2014/11/22(土) 13:59:39.12 ID:s/e2BRGE0
北関東3県JR主要駅ランキング 暫定版

U 高崎
S 宇都宮
A 水戸
B 取手
C 小山
D 土浦
E 前橋、古河、佐貫、牛久、勝田、日立
F 新前橋、伊勢崎、栃木、那須塩原、藤代、ひたち野うしく、荒川沖、赤塚
G 桐生、野木、間々田、小金井、自治医大、石橋、雀宮、神立、石岡、友部、東海、大甕、常陸多賀
H 新町、高崎問屋町、渋川、沼田、足利、佐野、氏家、矢板、西那須野、黒磯、十王、高萩、下館
I 上毛高原、倉賀野、井野、駒形、安中、群馬藤岡、高浜、羽鳥、岩間、内原、佐和、磯原、結城、笠間
J 安中榛名、水上、中之条、長野原草津口、前橋大島、国定、岩宿、横川、富田、岡本、宝積寺、野崎、鶴田、鹿沼、今市、日光、小木津、大津港、岩瀬
K 群馬総社、八木原、後閑、群馬原町、万座・鹿沢口、磯部、蒲須坂、片岡
L 上菅谷、常陸大宮、常陸大子、常陸太田
M 黒田原、烏山、潮来、鹿島神宮
308名無し野電車区:2014/11/23(日) 09:21:20.24 ID:TKHXVWs6O
なすの、たにがわ(谷川)は新特急から新幹線に名を召し上げられた。
在来線のとちぎ、水上とも不思議なことに両方とも消滅した。
309名無し野電車区:2014/11/27(木) 20:42:59.46 ID:VbVbZ58fO
柏から原ノ町までの常磐線は、日立との結び付きが大。特に、水戸、勝田、佐和、東海、大甕、常陸多賀、日立と連続して工場あり。
310名無し野電車区:2014/11/28(金) 12:23:22.15 ID:rQj5KfJ9O
常磐線は日立の城下町を繋いでる
東北本線はトヨタグランパスが堂々通過、東北・北海道の物流大幹線
上越線は本線になり損ねたローカル幹線
311名無し野電車区:2014/11/29(土) 13:39:52.21 ID:dvt7dsI/0
何で埼玉が含まれてないの?
312名無し野電車区:2014/11/29(土) 13:46:08.37 ID:ESGBCrIS0
宇都宮駅は政令市に匹敵する巨大駅
水戸駅と高崎駅は東北地方の駅と変わらない
313名無し野電車区:2014/11/29(土) 18:45:15.91 ID:3F1Pl2gy0
政令市に匹敵(ただし比較対象は新潟あたりです)
314名無し野電車区:2014/11/29(土) 21:41:21.56 ID:mdCFGRdv0
高崎駅はこれから再開発控えてるじゃん
315名無し野電車区:2014/11/30(日) 05:21:08.77 ID:ZtUfMUnDO
宇都宮、周辺含めると、静岡や浜松と同等
相模原には、街の賑わいでは勝ってる
316札幌市民:2014/11/30(日) 12:42:39.71 ID:o9h2yPg80
【高崎線の駅の格付け】
S 上野 大宮
A 高崎
B 赤羽 浦和
C 上尾 熊谷
D さいたま新都心 桶川 鴻巣
E 宮原 北本 籠原 深谷 本庄
F 尾久 北上尾 北鴻巣 吹上 行田
G 岡部 神保原 新町
H 倉賀野

【JR宇都宮線の駅の格付け】
S 上野 大宮
A 宇都宮
B 赤羽 浦和
C 久喜 小山
D さいたま新都心 東大宮 蓮田 古河
E 土呂 白岡 東鷲宮 栗橋 那須塩原
F 尾久 新白岡 野木 間々田 小金井 自治医大 石橋 雀宮
G 氏家 矢板 西那須野 黒磯
H 岡本 宝積寺 野崎
I 蒲須坂 片岡
317札幌市民:2014/12/02(火) 10:02:44.91 ID:vdufL/Xu0
良スレ:高崎線とJR宇都宮線の駅を格付けするスレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1417482023/l100
318名無し野電車区:2014/12/11(木) 11:32:06.46 ID:daz0m7Tm0
あげ
319名無し野電車区:2014/12/14(日) 21:25:24.47 ID:tjENQGPe0
【政治】渡辺喜美・元みんなの党代表が落選 熊手
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418555004/l50
320名無し野電車区:2014/12/24(水) 20:33:04.28 ID:KA24JUzO0
終了
321名無し野電車区:2014/12/25(木) 15:57:50.52 ID:0L4W9JHTO
↑糞スレ保守すんなボケカス!
322スワローエンゼル:2014/12/30(火) 07:21:11.06 ID:W1SmrGMXO
古河と古賀どっちが有名か?
古河はふるかわと読み間違いする人多い
茨城県古河市と宮城県古川市と転居届け間違えて記載された
323名無し野電車区:2014/12/31(水) 14:27:41.66 ID:ykXouYWU0
まあ一つ言えることは
古河みたいな鄙びた地方都市には誰も関心がないということです。
「県庁所在地水戸に行くより他県の県庁所在地の方が近い」とか
古河市民以外にはほんとにどーーーでもいい話なんですよね。
逆に水戸市民にとっての古河は行くことも通ることもない場所という感じでしょう。
所詮は知名度のない5万都市、若い人の中には存在自体知らないという人もいると思います。
324名無し野電車区
AGE