【木曽路】JR東海中央線 木曽地区7【中央西線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
長野県内のJR東海中央西線スレです。

過去スレ
【木曽路】JR東海中央線 木曽地区6【中央西線】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1400482002/
【木曽路】JR東海中央線 木曽地区5【中央西線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1342262387/
【木曽路】JR東海中央線 木曽地区4【中央西線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1329647795/
【木曽路】JR東海中央線 木曽地区 3 【中央西線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1277876888/
【木曽路に】JR中央線 木曽地区2【連れてって!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215869525/
【信州】JR東海中央線 木曽地区【木曽路】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202396509/

関連スレ
【名古屋】中央線名古屋口スレ48【中津川】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1396359785/
信州 長野県の鉄道総合スレ 22
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1402872150/
【あずさ】中央東線総合スレ トタM43【かいじ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1402153028/
2名無し野電車区:2014/07/16(水) 06:44:56.37 ID:59PVVReO0
単線・最徐行で仮復旧。(8月10日前後)

砂防工事と並行して本復旧。(1〜2年後)


…と勝手に予想する。
3名無し野電車区:2014/07/16(水) 06:47:15.22 ID:yR8nMh5T0
4名無し野電車区:2014/07/16(水) 10:58:37.99 ID:mZ986b/S0
習主席の国だったら、数日で仮復旧させるかな?

向こうの国の鉄道は、怖くて乗る気が起きないけど(汗)
5名無し野電車区:2014/07/16(水) 11:02:12.88 ID:Bbx5LaafO
旅客列車はともかく、貨物を通せんかったら意味ないよね
6名無し野電車区:2014/07/16(水) 11:15:52.64 ID:F9kCadSe0
南木曽はリニアの工事もあるので、ここでトラブっていてはいけない。何としてでも復旧を早くしないと。
7名無し野電車区:2014/07/16(水) 11:52:59.92 ID:XQoDcre90
前スレが約2カ月で完走
8名無し野電車区:2014/07/16(水) 11:54:16.84 ID:H9JIxyBC0
このスレがにぎわうのも不通の間だけ
9名無し野電車区:2014/07/16(水) 12:13:32.56 ID:i5lWoIzt0
>>4
日本が一番鉄道復旧に本気だった広島原爆の時は僅か半日で復旧したけどな。
10名無し野電車区:2014/07/16(水) 12:31:48.49 ID:nmvI3QqC0
>>9
バカじゃないのこいつ
11名無し野電車区:2014/07/16(水) 12:42:56.12 ID:q9Uck5Vqi
大震災のときの東北道も陥没たけど、
余震の危険を顧みず数日で復旧させた経験あるやん
要は倒壊と自治体が志をどれだけ高く持てるか次第
12名無し野電車区:2014/07/16(水) 13:08:20.17 ID:MaVzZmLY0
1018が木曽福島上1に留置されたね
13名無し野電車区:2014/07/16(水) 13:33:37.98 ID:VC5RRxGX0
>>11
こんな赤字路線、志なんて…
14名無し野電車区:2014/07/16(水) 13:36:20.89 ID:x6fJesNfi
え?西線赤字なの?
15名無し野電車区:2014/07/16(水) 14:25:21.32 ID:F9kCadSe0
名古屋〜塩尻では黒字
16名無し野電車区:2014/07/16(水) 14:27:44.00 ID:FqUy8och0
代行期間中めっちゃ経費掛かるでしょ
電車×2、バス何台かしらんけど

早く直してーと思ってるのは東海自身
17名無し野電車区:2014/07/16(水) 15:23:13.28 ID:YTKRAFpn0
>>15
証拠
18名無し野電車区:2014/07/16(水) 15:41:01.85 ID:Nvgc2fQH0
>>2
両方共流れてるから
でも一ヶ月だろうね
19名無し野電車区:2014/07/16(水) 16:07:56.16 ID:Pa9uPFcv0
南木曽駅の事故前にしなのの指定席券を事前購入の乗客は全て払戻されてるから、
しなのの代行バスは不要です。普通電車のみ代行バスを出して欲しいね。
20名無し野電車区:2014/07/16(水) 16:16:30.92 ID:vBBvX3f30
高速バス情報(7/16 16:10調査)

7/17
名→松 710△○ 910×△ 1010△○ 1210△ 1410△○ 1710△× 1840× 2010×
松→名 530× 830△△ 1030△ 1230×△ 1430△ 1600×× 1730×○ 1930×○
名→長 810× 1510△○ 長→名 610△○ 1540△
7/18
名→松 710△○ 910△△ 1010×△ 1210× 1410×× 1710×× 1840× 2010×
松→名 530× 830△○ 1030× 1230×△ 1430× 1600×× 1730×× 1930××
名→長 810△○ 1510△× 長→名 610×× 1540△△
7/19 ※臨時追加設定あり
名→松 710××× 910×× 1010× 1210××○ 1410× 1710××○ 1840×○ 2010×
松→名 530××○ 830××○ 1030×○ 1230××△ 1430× 1600×× 1730× 1930×
名→長 810× 1510×× 長→名 610×× 1540×
7/20 ※臨時追加設定あり
名→松 710×○ 910×△ 1010△○ 1210×○ 1410× 1710××○ 1840×× 2010×○
松→名 530△○ 830××○ 1030×○ 1230△○ 1430×○ 1600×△ 1730×○ 1930×
名→長 810△× 1510×× 長→名 610×× 1540△△
7/21 ※臨時追加設定あり
名→松 710×○ 910×△○ 1010××○ 1210× 1410×× 1710××○ 1840×△○ 2010××○
松→名 530× 830×△○ 1030×△○ 1230×○ 1430××○ 1600××○ 1730××○ 1930△×
名→長 810×× 1510×× 長→名 610×△ 1540××
21名無し野電車区:2014/07/16(水) 16:24:02.10 ID:xVQz54NS0
無断転載禁止
22名無し野電車区:2014/07/16(水) 17:02:15.22 ID:2HDrXthkO
載せるなというに
23名無し野電車区:2014/07/16(水) 17:34:50.83 ID:vBBvX3f30
今日で終わります
さようなら
24名無し野電車区:2014/07/16(水) 17:45:04.58 ID:VC5RRxGX0
1時間に1本のしなのだけで、あの路線を維持
貨物の収入があっても大赤字だよ
25名無し野電車区:2014/07/16(水) 18:29:39.39 ID:3HtB/DOW0
>>24
西線で赤字なら他の路線は大赤字だな
26名無し野電車区:2014/07/16(水) 18:36:36.66 ID:sb9fxSTU0
黒字っつってたバカいたな

年数たちすぎて参考にもならんが
国鉄末期は在来線は山手線、東海道本線、横浜線、南武線しか
黒字路線はなかった
経営努力した今も地方なんて大半が赤字だよ
27名無し野電車区:2014/07/16(水) 18:37:06.79 ID:1AApr1Ahi
運転再開は来月9日前後@NHKニュース
社長会見みたいね。
28名無し野電車区:2014/07/16(水) 19:02:36.05 ID:65sp49Km0
中津川〜塩尻は赤字だと思うが、
結局ないと困る人が多いから早くしろって話になってると思う。
29名無し野電車区:2014/07/16(水) 19:45:23.14 ID:+VS24xQq0
開通しても中央線は少しの雨で不通になる恐れ
高速バスの方が安心して利用できそうだ
30名無し野電車区:2014/07/16(水) 19:55:59.71 ID:Od6ayILh0
>>26
高崎線、総武本線、根岸線、大阪環状線に喧嘩売ってるのか?
31名無し野電車区:2014/07/16(水) 20:02:33.21 ID:7g5olIjJ0
東洋経済か何かに営業係数載っていなかったか?
32名無し野電車区:2014/07/16(水) 20:12:42.85 ID:YSQKMCFui
塩尻〜野尻の列車を担当する乗務員ってどうやって送り込んでいるの?
33名無し野電車区:2014/07/16(水) 20:17:44.88 ID:I3JCsV8H0
>>28
燃料輸送もそうだけど、高速バスを特急しなの利用客全ての受け皿にするには足りないもんな。
だから、各方面から早期復旧の要望が集まったのかもしれん。

>>29
そう考える人はそう動けば良い。
34名無し野電車区:2014/07/16(水) 20:25:25.51 ID:MaVzZmLY0
>>32
代行バス乗って移動してるよ
35名無し野電車区:2014/07/16(水) 20:32:47.97 ID:9XJ1yOiT0
高速バスなんて学生と車すら持ってない××だけだろ。
しなの復旧まで、名古屋〜長野間は営業車のエリア臨時拡大が普通の会社の対応だ。
36名無し野電車区:2014/07/16(水) 20:35:12.87 ID:sb9fxSTU0
>>35
働いてないお前が言うなよw
37名無し野電車区:2014/07/16(水) 21:28:55.57 ID:N+FjboUVO
休日ぐらい、ハンドルから解放されたいドラも居る。
免許に傷が付いたら、職業生命とも関わるし…。
38名無し野電車区:2014/07/16(水) 21:51:07.59 ID:YhYvlMDc0
南木曽の住民は水道も出ず不便な生活
中央線より水道の復旧工事を先にすべきだ
39名無し野電車区:2014/07/16(水) 21:54:00.40 ID:nJRLFOFF0
長野の中央線再開8月上旬 JR東海社長が見通し
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140716/bsd1407162016010-n1.htm
40名無し野電車区:2014/07/16(水) 21:58:05.85 ID:BBxeI7Xd0
今週末からは、18切符乞食が乗る様になるしな。
41名無し野電車区:2014/07/16(水) 21:59:47.48 ID:YhYvlMDc0
時間雨量10ミリで避難勧告
中央線は即座に止まる
しなのは運休で普通列車だけ再開すればいいだろ
42名無し野電車区:2014/07/16(水) 22:01:00.45 ID:hGEVXBqQ0
JR貨物、長野へ臨時便運行
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140716-00000041-jijc-biz
1日四往復もしてたのか
43名無し野電車区:2014/07/16(水) 22:42:34.04 ID:/L4rV49v0
>>35
東京経由にしてますけど何か?

俺が悪いんじゃないのに経理から「倍かかっている・・・」と、愚痴られてんだよ!
44名無し野電車区:2014/07/16(水) 22:48:19.07 ID:7+pxX7Ch0
JR中央線“復旧8月前半までに”(動画あり)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/3083063611.html?t=1405518450504

今月9日、長野県南木曽町で発生した土石流の影響で、一部区間で不通になっているJR中央線について、
JR東海の柘植社長は復旧作業が順調に進めば来月9日前後には運転を再開できるという見通しを明らかにしました。
45名無し野電車区:2014/07/16(水) 22:54:24.59 ID:D46PYSoN0
禁止の指定薬物が含まれている薬物って・・・。

どうしてそれを脱法ドラッグなどと呼ぶんだよ。
所持が容疑となる薬物なら違法薬物の所持とちゃんといえよ。
46名無し野電車区:2014/07/16(水) 22:55:26.39 ID:D46PYSoN0
ごめんなさい。
思いっきり誤爆しますたw
47名無し野電車区:2014/07/17(木) 00:09:31.60 ID:4gAWVxTS0
国道19号も雨降ったら通行止にするという状態だから、当分の間、復旧しても雨降ったら運転見合わせかな?
48名無し野電車区:2014/07/17(木) 00:19:43.43 ID:8GD1hCaX0
雨が降ったら工事も中断だからな
実際の復旧日は天候次第だな
49名無し野電車区:2014/07/17(木) 00:25:16.78 ID:yPtiessO0
長野駅で大阪まで買おうとしたら真顔で北陸本線経由を薦められたので、最後の夏なこともあって
買ってしまったよ。
支給された東京経由との差額は(ry
50名無し野電車区:2014/07/17(木) 00:31:12.28 ID:6YtZmf+b0
復旧しても重い貨物はダメらしいね。
51名無し野電車区:2014/07/17(木) 00:37:34.12 ID:cscpERjx0
代行バスにJRバス関東のクルマが入っていたけど、どこから持ってきたんだろう?
52名無し野電車区:2014/07/17(木) 00:58:24.59 ID:dYVEVhRR0
>>51
辰野や伊那あたりに拠点あるかも。
53名無し野電車区:2014/07/17(木) 03:00:43.05 ID:X1KJUAyu0
しなの関連のお得なきっぷが発売休止中。
http://railway.jr-central.co.jp/tickets/_pdf/chuo-line.pdf
54名無し野電車区:2014/07/17(木) 04:23:40.66 ID:Kz/q+A/t0
18きっぱーだが怖いもの見たさに代行バス乗りにいくわ
おまいらよろしく
55名無し野電車区:2014/07/17(木) 07:03:38.83 ID:nT64YJxL0
>>52
伊那北駅の近くに支店があるのです
中央道支店って名前だけど一般路線もあるよ
56名無し野電車区
>>55
伊那北駅〜高遠駅の路線やってるよね。
さくらまつりの時に乗った。

>>49
安さ(北陸)を取るか、時間(新幹線)を取るかか。

>>43
知らないとそんなもんだよな。
俺も経理だけど、存在しない特急料金とか請求する奴がいて困る。
今でいえば松本〜長野とか。