1 :
ふなっしー(´・ω・`)& ◆sQT5qZI/ixX0 :
東武線内、鈍い!
全廃しろよ!
2 :
名無し野電車区:2014/05/24(土) 11:26:39.58 ID:OIsXmWnh0
2
3 :
ふなっしー(´・ω・`)& ◆sQT5qZI/ixX0 :2014/05/24(土) 12:33:11.86 ID:ccQT+uZCi
東武線内 鈍い
押上〜北千住
4 :
名無し野電車区:2014/05/24(土) 14:52:47.06 ID:J6TryBdN0
駅間が短い都会の路線に合う走行性能で作られた、東急の鈍足電車。
駅間が長い田舎の路線に合う走行性能で作られた、東武の俊足電車。
トンネルの向こう側で路線の実情に合わない走り方を要求されるのだから、
東武の中の東急電車が冷や汗かくのも無理はない。
5 :
名無し野電車区:2014/05/24(土) 15:16:25.92 ID:J6TryBdN0
>>4 ちょっと修正
× トンネルの向こう側で路線の実情に合わない走り方を要求されるのだから
○ トンネルの向こう側では車両の性能と路線の実情が合わないのだから
6 :
名無し野電車区:2014/05/24(土) 15:25:40.87 ID:QVxl4OWHi
7 :
名無し募集中。。。:2014/05/24(土) 18:17:53.66 ID:uJDqm/2nO
バスヲタいる?
8 :
名無し野電車区:2014/05/24(土) 18:23:08.20 ID:9OagevzG0
同意
横東優遇が酷い
9 :
名無し野電車区:2014/05/24(土) 18:31:14.28 ID:9etCD7kJ0
8 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
10 :
名無し野電車区:2014/05/24(土) 18:37:41.93 ID:hrWqcqCQ0
全車インドネシア送りで
11 :
ふなっしー(´・ω・`)& ◆sQT5qZI/ixX0 :2014/05/24(土) 18:41:04.28 ID:LUaQjRzyi
壇密?
東武線内鈍い!
12 :
ふなっしー(´・ω・`)& ◆TkViWB5LlKzs :2014/05/24(土) 18:45:05.45 ID:LUaQjRzyi
鈍い!
竹ノ塚の高架も鈍い!
13 :
名無し野電車区:2014/05/24(土) 19:41:03.55 ID:aShnbx3q0
同意
横東優遇が酷い
14 :
名無し野電車区:2014/05/24(土) 20:29:38.41 ID:i0Q32hv+0
13 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
15 :
名無し野電車区:2014/05/25(日) 08:24:57.61 ID:e0aaufIu0
本日 大変な8500地獄となっております@田園都市線
16 :
名無し野電車区:2014/05/25(日) 08:45:17.79 ID:yTg3yWqN0
15 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
17 :
名無し野電車区:2014/05/25(日) 09:35:43.88 ID:sY30XwKT0
我々は
>>1が何故このようなスレッドを立てたのかという
疑問を解決するため、
>>1の故郷である群馬県に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような小さな家、ツギハギだらけの服を着る農夫たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
高度成長だの、神武景気だの、オリンピックだので浮かれていた
我々は改めて農村の現状を噛み締めていた。
ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。
我々はこの時初めて
>>1を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、農村の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は1の母親から貰った干し柿を手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。
18 :
ふなっしー(´・ω・`)& ◆20MoR4vqETv/ :2014/05/25(日) 14:00:19.62 ID:bjIjMIeZi
早く全廃しろよ!
19 :
名無し野電車区:2014/05/25(日) 14:25:19.57 ID:vFp7s3Pci
20 :
名無し野電車区:2014/05/25(日) 15:33:26.85 ID:Q9e1fmiYi
いきる
21 :
名無し野電車区:2014/05/25(日) 15:44:53.86 ID:bVKlgCmbi
素晴らしい!
22 :
名無し野電車区:2014/05/25(日) 15:52:49.12 ID:ZC5tImT10
5050系4000番台はどうなの?
23 :
名無し野電車区:2014/05/25(日) 19:23:38.53 ID:SgKV4S/Mi
素晴らしい!
24 :
名無し野電車区:2014/05/26(月) 20:49:27.63 ID:36hLQCsKi
五月蝿い
遅い
時代遅れ
25 :
名無し野電車区:2014/05/27(火) 08:46:04.76 ID:HnGO+jRu0
2000系以外はゴミ。
26 :
名無し野電車区:2014/05/27(火) 12:33:07.50 ID:BQulHlKr0
ශ්රී ලංකා ගමනාගමන
ඩිපෝ පරිශ්රයේදී.
මම බස් රථ වල
යොදාගෙන ජනතා
සේවාවන්ට යෙදවීම සැබවින්ම
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ලංකාවේ...
| . : )'e'( : . | යෙදවීම...
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (ආයතනය)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)මෙලෙසමෙසමෙස ∧_∧
. _/ ヽ \ ( )යද
27 :
名無し野電車区:2014/05/27(火) 13:14:29.68 ID:OouxHEq7i
全廃まだー。
28 :
名無し野電車区:2014/05/29(木) 00:36:28.53 ID:Xj95lCb+0
東急8500系(屮゜Д゜)屮カモーン
軌間の違いについては技術者に任せるとして、
左右非対称の汚物、西鉄5000形を置き換えるには、これがちょうどいい。
29 :
ふなっしー(´・ω・`)& ◆20MoR4vqETv/ :2014/05/29(木) 07:28:09.23 ID:PZJ6gKKTi
鈍い(笑)
30 :
名無し野電車区:2014/05/30(金) 08:53:15.51 ID:MbWH+wyI0
8500系がなくなったらオレ泣いちゃう
31 :
名無し野電車区:2014/05/30(金) 22:45:47.72 ID:MEcnUu7Y0
↑横東優遇
32 :
名無し野電車区:2014/05/30(金) 23:19:25.24 ID:RpTvjLgb0
31 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
33 :
名無し野電車区:2014/05/31(土) 07:52:29.17 ID:j80rcvnm0
本日も地獄っております。
34 :
名無し野電車区:2014/05/31(土) 07:59:08.74 ID:G39R7ntu0
33 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
35 :
名無し野電車区:2014/05/31(土) 10:35:22.41 ID:+NxlwpYZ0
記録的未曾有8500地獄
36 :
名無し野電車区:2014/05/31(土) 11:24:48.53 ID:Nc6o52zK0
35 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
37 :
名無し野電車区:2014/05/31(土) 15:42:26.14 ID:j80rcvnm0
可変ID神奈川県
38 :
名無し野電車区:2014/05/31(土) 17:44:47.58 ID:+NxlwpYZ0
今日は記録的未曾有異常高温
いや
記録的未曾有8500地獄
39 :
名無し野電車区:2014/05/31(土) 18:05:18.69 ID:QbltMszX0
37 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
38 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
40 :
名無し野電車区:2014/05/31(土) 19:25:00.45 ID:j80rcvnm0
可変ID神奈川県
41 :
名無し野電車区:2014/05/31(土) 19:27:25.46 ID:ySC+VLTD0
40 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
42 :
名無し野電車区:2014/05/31(土) 19:35:16.86 ID:VIuw/6E9O
都心のど真ん中を登場時のオリジナルで走るなんて、あとどこにある?
43 :
名無し野電車区:2014/05/31(土) 19:44:57.44 ID:UkIvXHcci
東武鉄道w
44 :
ふなっしー(´・ω・`)& ◆FQgZHR/TLe1T :2014/06/01(日) 09:11:51.39 ID:pqHeJBgei
早く全廃しろよ!
45 :
ふなっしー(´・ω・`)& ◆QXzynx8ycKZF :2014/06/01(日) 10:30:26.35 ID:pqHeJBgei
お願いします!
46 :
ふなっしー(´・ω・`)& ◆FQgZHR/TLe1T :2014/06/02(月) 02:46:44.05 ID:iG4AnNRGi
早く、全廃しろよ!
47 :
名無し野電車区:2014/06/03(火) 09:19:30.81 ID:jKRi1g350
廃線まで現役w
48 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 08:15:11.81 ID:SCQeCYCa0
また横東の工作スレか
8500系を叩かないと生きていけないんだね
49 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 08:49:32.46 ID:YJDqPXeZ0
横東?
50 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 08:51:27.83 ID:l4j3jnb20
49 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
51 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 09:33:22.29 ID:V1i7dtZ+0
49 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
52 :
ふなっしー(´・ω・`)& ◆FQgZHR/TLe1T :2014/06/14(土) 11:03:29.27 ID:LszyH36Ci
屑鉄にしなさい。
53 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 11:15:04.15 ID:HiwKxLXj0
その東リ
54 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 11:19:54.81 ID:WSCnSbtD0
53 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
55 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 13:14:07.30 ID:V1i7dtZ+0
53 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
56 :
名無し野電車区:2014/06/14(土) 13:37:42.36 ID:w+GHWfZ50
>>42 メトロ6000 西武2000
8500は、新3000以降よりデザインは良いと思うけどな。
メトロ8000みたいに、問題点を徹底的(7700みたいにハンパに改造仕上げを雑多にしないで)に直してくれれば問題ないと思うけどなっ。
57 :
ふなっしー(´・ω・`)& ◆tPGPmgNd3V92 :2014/06/14(土) 21:04:58.03 ID:IWq4+f2Ri
ノロマ要らない。
58 :
ふなっしー(´・ω・`)& ◆FQgZHR/TLe1T :2014/06/19(木) 23:58:41.15 ID:qA4WGky4i
カエルにしてください。
59 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 02:13:12.47 ID:7puMtwmS0
以後、JR広島地区に負けたという話題は自粛で。
60 :
ふなっしー(´・ω・`)& ◆tPGPmgNd3V92 :2014/06/21(土) 18:03:21.87 ID:gY0WQ5wDi
全廃しろよ!
61 :
.:2014/06/26(木) 18:41:47.78 ID:eprrMELKO
東急5000系4050形マダー…。。。
62 :
名無し野電車区:2014/06/27(金) 07:41:47.32 ID:17+YIfgF0
R8500系 まだー?
63 :
ふなっしー(´・ω・`)& ◆FQgZHR/TLe1T :2014/06/28(土) 14:45:23.29 ID:W4xw+iPTi
全廃しろよ
64 :
名無し野電車区:2014/06/30(月) 11:25:07.93 ID:i5rr8w3u0
つ「株主総会」
65 :
千歳船橋のふなっしー(´・ω・`)& ◆DVSwuDgBpk :2014/07/02(水) 08:00:38.07 ID:pbhrTxcoi
五月蝿い!
66 :
名無し野電車区:2014/07/02(水) 08:22:43.39 ID:8OhUJD/9O
そのうち魔改造されて、更にパワーアップしそうな気がする。
インテリアが2000みたいな改造はまだ可愛いほうで、
無理やり5000のインバーターやらモーターやらを搭載とか
内装は西武6000/東急5000みたいなLCDディスプレイ(しかも2基)を全部のドア上に取り付けとか
吊革やシートを、まんま5000のようにしたかと思えば、目蒲線/池上線の新車みたいに一部をクロスシート化したり
でも、中途半端に、扇風機は従来通り…
東急ならそれらをやらかして、更にあと40年走らせても違和感を覚えないwww
67 :
名無し野電車区:2014/07/02(水) 11:00:21.54 ID:3XUYmQ+T0
ステンレスボディーの耐久試験中ですから。
「やっぱり東急車輌、100年乗っても大丈夫」
68 :
ふなっしー(´・ω・`)& ◆hIFEKlgEU0KQ :2014/07/09(水) 12:39:36.26 ID:Dun6pbUmi
要らない。
69 :
:Ψ:2014/07/11(金) 00:18:34.08 ID:uDQ4yr6J0
東急の8500にどうしても乗りたいんですが
どれくらい待てば乗れますか
70 :
ふなっしー(´・ω・`)& ◆hIFEKlgEU0KQ :2014/07/11(金) 20:23:55.70 ID:q0swEa7ni
早く 全廃 しなさい
五月蝿い
鈍い
時代遅れ(笑)
71 :
名無し野電車区:2014/07/11(金) 20:29:18.24 ID:bElGDqnF0
>>1 お前が貶すのは勝手だが、田園都市線、半蔵門線の歴史を刻んできた8500が、
全廃の時には、平成元年の3000系全廃と同じ位のフィバーになることは必至だぜっ。
72 :
ふなっしー(´・ω・`)& ◆hIFEKlgEU0KQ :2014/07/11(金) 20:31:40.93 ID:0YP18XrFi
京成 3400型のほうがいい音ですね。
73 :
ふなっしー(´・ω・`)& ◆HYEe2K5WNV5x :2014/07/16(水) 07:28:52.02 ID:+tb4x2H3i
潰せ 東急 8500型(笑)
JR車両、蛙造備しなさい。
74 :
名無し野電車区:
8500 ありがとう いい車両です