【木曽路】JR東海中央線 木曽地区6【中央西線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
長野県内のJR東海中央西線スレです。

過去スレ
【木曽路】JR東海中央線 木曽地区5【中央西線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1342262387/
【木曽路】JR東海中央線 木曽地区4【中央西線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1329647795/
【木曽路】JR東海中央線 木曽地区 3 【中央西線】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1277876888/
【木曽路に】JR中央線 木曽地区2【連れてって!】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1215869525/
【信州】JR東海中央線 木曽地区【木曽路】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202396509/

関連スレ
【名古屋】中央線名古屋口スレ48【中津川】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1396359785/
信州 長野県の鉄道総合スレ 22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1364818298/
【あずさ】中央東線総合スレ トタM42【かいじ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1393283294/6
2名無し野電車区:2014/05/19(月) 15:51:36.28 ID:N2sMIb+B0
2
3名無し野電車区:2014/05/19(月) 16:55:46.49 ID:T1dLYvpG0
age松
4名無し野電車区:2014/05/19(月) 21:32:53.65 ID:jx0qgTe+0
東日本の車両がロングになってがっかりした。
転クロとの差が・・
5名無し野電車区:2014/05/19(月) 22:23:20.57 ID:U51kAuhX0
中央東線で新宿〜塩尻移動するより中央西線で塩尻〜名古屋に移動する方が早いんね
6名無し野電車区:2014/05/20(火) 15:55:55.92 ID:0kzqmd8R0
>>5
それが何か?
7名無し野電車区:2014/05/20(火) 21:31:50.11 ID:DXFsJ4Jc0
>>5
距離が37km違うけど?
8名無し野電車区:2014/05/23(金) 00:10:03.96 ID:oSTQ5YtE0
特急の最速だと、松本新宿と松本名古屋で30分も違うからね
9名無し野電車区:2014/05/25(日) 10:38:59.84 ID:YxYcfqLn0
6月の土日、今年は大糸線直通しなの
運転するんだね。

ひさしぶりに出かけてみるとするか。
10名無し野電車区:2014/05/25(日) 23:25:49.81 ID:G/U2aWFz0
臨時しなの、奈良井が特急停車駅になってる
11名無し野電車区:2014/05/31(土) 11:19:57.15 ID:z1LVqpw70
6月6,7,8日に木曽漆器祭・奈良井宿場祭があるからね。
12名無し野電車区:2014/06/01(日) 08:37:58.56 ID:QQtZMYnYO
しなの81、84号は5月24日以降の春臨運転日、夏臨の全運転日が奈良井停車なので
6月号の時刻表では奈良井の時刻欄が臨時停車マークでなく普通の時刻表示になっているね
13名無し野電車区:2014/06/01(日) 18:40:14.94 ID:fJmgxMdH0
漆器祭りの臨時快速は走るのだろうか。
以前は、東が115で、海が313だったような気がしたけど。
14名無し野電車区:2014/06/07(土) 10:46:34.57 ID:NtwaPW0NO
しなの81号、贄川−日出塩間で鹿轢いて停車中
15名無し野電車区:2014/06/07(土) 10:49:48.76 ID:NtwaPW0NO
点検終って発車20分遅れ
16名無し野電車区:2014/06/08(日) 16:29:04.82 ID:5Kh9whKwO
中央西線夏の風物詩『ゲリラ豪雨抑止』キターーー(゚∀゚)ーーー!!
17名無し野電車区:2014/06/09(月) 19:56:57.76 ID:JmXbrbxv0
昨日その『ゲリラ豪雨抑止』で、中津川16:49発Wしなの19号塩尻でSあずさ32号新宿21:06着
の予定が狂い、なんとか最終あずさが塩尻で接続をとってくれて東京に帰れた。
でも中津川に居た限りではそんなにひどい豪雨という程でもなかったけど
中央西線はあれぐらいでも抑止になるの?
18名無し野電車区:2014/06/09(月) 20:18:41.23 ID:fupJQS4r0
ゲリラ豪雨は局地的だからね。
ましてや山岳区間だから、トンネル抜けるだけで大きく天気が異なることもある。
19名無し野電車区:2014/06/09(月) 20:57:51.40 ID:uZOkCxEp0
美乃坂本にしなの停めろ運動wwwwww


ソースNHKローカル
20名無し野電車区:2014/06/10(火) 11:25:11.08 ID:dEQpBSCt0
>>19
リニア出来てから?
21名無し野電車区:2014/06/14(土) 15:47:05.77 ID:m8kZYxIB0
東日本の211系が走ってた。驚き。かぶりつきシート見づらいのね。
22名無し野電車区:2014/06/14(土) 16:00:42.34 ID:YDnMoPub0
何を今更
23名無し野電車区:2014/06/20(金) 22:01:33.93 ID:4TbAzZTK0
長野支社だけ新車入らないのは何でだろうね
24名無し野電車区:2014/06/24(火) 00:07:57.04 ID:13/jXoW40
127「…」
25名無し野電車区:2014/06/24(火) 07:15:10.32 ID:1AX4xjsE0
22日、1023Mの車掌が木曽福島で体調不良となり、代わりの車掌を手配して70分遅れで出発したらしいが、
こういう場合は、塩尻にいる連中を連れてくるのかな?
26名無し野電車区:2014/06/24(火) 10:23:54.97 ID:/4kaNN5h0
中津川じゃない?塩尻にも予備の人員いればそうかもしれないけど。
27名無し野電車区:2014/06/26(木) 12:31:59.36 ID:iHlKS2uZO
E353「……」
28名無し野電車区:2014/06/30(月) 08:58:27.40 ID:RdRH62290
age松
29名無し野電車区:2014/06/30(月) 12:54:31.65 ID:mvgQKkhT0
>>25 >>26
列車(1026M)で塩尻から来たか?
車で来たなら、双方有り得るな
30名無し野電車区:2014/06/30(月) 15:45:10.22 ID:lG/KI15U0
前に中津川から乗った松本行き
中津川を出発してしばらくしてからトイレットペーパーがないとのアナウンス
木曽福島で補給されたが一歩間違えれば大変なことになってたんだな
31名無し野電車区:2014/07/01(火) 09:00:26.77 ID:JzJ7inkT0
特急?普通だったら各駅のトイレットペーパー補充すればいいのに。
32名無し野電車区:2014/07/01(火) 16:37:52.55 ID:5kj0oZXui
各駅のトイレを見てから言え。
33名無し野電車区:2014/07/01(火) 19:52:35.28 ID:tbQofA070
>>30>>32
中津川〜洗馬(塩尻は東管轄)は
唯一、駅社員がおる木曽福島やないと対応出来ないのでは?

坂下、南木曽、上松もTKJ引き上げて簡易委託化され、夜間は無人。

途中駅の便所は
○水洗(簡水)
○ボットン紙ナシ
○↑老朽化で撤去
○↑後、駅前(近隣)に自治体管理のを新設
のパターンがある。
3430:2014/07/01(火) 20:33:51.73 ID:l8foMGHh0
ちなみに中津川7:40発普通松本行き313-1300
木曽福島までの1時間14分間もトイレットペーパーなしでした
35名無し野電車区:2014/07/01(火) 22:25:52.77 ID:mh868AQ90
坂下9分停車で委託の駅員に持ってきて貰うとかできないのかなあ。
便所がJRの所有でなければあれだけど。

というか、中津川で点検しなかったのか?
36名無し野電車区:2014/07/02(水) 05:21:39.56 ID:50f/vi/W0
>>34
1820Mの折り返しだから、木曽福島〜中津川間もペーパーレスだったかも。
37名無し野電車区:2014/07/02(水) 06:35:15.63 ID:K+hyvjS3O
>>36
4連で行って木曽福島で切り離して2連で折り返しするの?
38名無し野電車区:2014/07/02(水) 10:52:17.34 ID://iucG5i0
1820Mは2連だよ
39名無し野電車区:2014/07/02(水) 22:12:53.33 ID:9bwgWz0vO
>>37は時刻表を見ろ。

>>36
木曽福島で滞泊するときは確認しないのかな?
40名無し野電車区:2014/07/03(木) 19:14:23.96 ID:/UiHrFBA0
忘れたんじゃない?便所の紙とか基本だろ
41名無し野電車区
>>39
へぇー、最近の時刻表は両数とか切り離しも載ってるんだ(棒読み♪)