JR東海在来線車両スレ36

このエントリーをはてなブックマークに追加
432名無し野電車区
>>421
>金山駅あたりで、乗り降りしてみたりするとわかりそうなことが、かみ合わないので、
>名古屋地区の利用者ではないかもしれないと思っている。
いや、前提として211-6000が大垣にいる目撃情報が正しいとの仮定から話を進めている
で、ありえそうな可能性としては213とコンビ組ませたラッシュ屋くらいかな…から話を掘り下げている
組み立て方を間違えないでね

>車両はどのように考えても313系がベスト。(大垣への追加投入。311系も運用。
>わざわざ211系や213系を差し替えてまで持ってくるのは、滅茶苦茶不自然。
んなことはわかっている。ただ、トイレまでつけた213をすぐに廃車にするとは考えにくい
且つ大垣での211-6000の目撃情報から、211-6000+213コンビのラッシュ屋くらいかと考えたわけ
他の人の見解として武豊なら行けるんじゃないだろうかとの話からも
キハ25が110kmで武豊名古屋口で使われている事も根拠

結局213は東海館内の何処かで引き受けなければならないわけよ
どこに配置するのが一番リスクが少ないかという話になる
で、今は大垣配置で飯田にいるが、もしかしたら武豊線なら引き受け可能かもと考えている
同様に米原〜大垣間も
金山で多少混雑しても、117系を東海道名古屋口で一挙に引き受けていた事例もあるし、
117系の頃の事を考えれば、213×14=28両の影響は小さい

213は元々大垣所属なんだからわざわざ持ってくる事にはならない
211-6000が大垣に来ているのが正しいとすればあとはわかるでしょ

東海道名古屋口は列車本数が多いから、例え多少の積み残しが出ても後続列車で吸収できるし、
遅れが出ても列車本数がそこまで多いわけではないので、比較的弾力性がある

やばいのは飯田線で、積み残しが出たら本数がないから大変な事になる
だから積み残さないように無理して乗せるので益々遅れが拡大する