1 :
名無し野電車区:
近鉄の初代ビスタカー
衝突事故で片方の運転台が18200系と同様の貫通型に変わってしまった
2 :
おでかけ ◆5ARAEced0RQX :2014/05/13(火) 21:55:26.00 ID:1/xeczu3O
毎度おなじみ「高知ナイト」
風邪が完璧に治りきってないから、今日は「屋台安兵衛」だけでビールからおでんからラーメンまで完結。
お釣りが1000円多くてラッキー♪ですたo(^-^)o
井端弘和や小笠原道大を押し退けておでかけさんが爽やかに華麗に余裕綽々で2ゲト〜♪
3 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 21:58:07.41 ID:KROsAkZX0
山陽の5630も1年以上かけて川重で気合で修理したな
あんだけ酷く損傷したのに修理できたって凄いな
4 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 22:03:43.50 ID:DMP7hPZOi
この前の7102F
5 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 22:04:19.78 ID:DMP7hPZOi
東京メトロのね
6 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 22:11:20.59 ID:KROsAkZX0
名鉄1380系
特別車を踏切事故で失い事故復旧で赤一色にされて先頭車化改造された全国でも非常に希少な事例
7 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 22:14:50.14 ID:nBlkYmif0
>>6 その一方で「未亡人電車」という悪口もつけられたな
8 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 22:22:37.79 ID:VWD20u79O
今も現役のC571
昔上越線だか羽越線で横転してしばらく放置されてた
9 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 22:31:20.88 ID:XPZj6pqN0
>>3 5630 荒井で大破
3070 西二見で大破
3602 西二見で横転
3064+3065 六甲事故で大破
すべて他社だったら廃車レベルの損傷を山陽は修理してる。
10 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 22:41:06.64 ID:KROsAkZX0
E233系青661編成
書類上は生還したが実際は車体を新津で代替新製
1両だけ車体構造が微妙に違う
11 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 23:07:34.18 ID:WamOAonFO
車体新造で復旧するのは、生還とは言い難い気がする
12 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 23:07:38.62 ID:NenjouzS0
13 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 23:23:26.60 ID:U5QVWRuo0
>>8 そして、地震で被災しても見事に復旧
「やくも」のクハ381-132も範疇に入るのかな?
14 :
名無し野電車区:2014/05/13(火) 23:28:45.02 ID:VOdsMqXR0
DF50 548
15 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 00:17:07.79 ID:PJlGF3w2O
山陰線で脱線し、竹藪に転がり落ちたけど、復活した113系がいたらしい
16 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 00:24:30.61 ID:0hQ04mLyO
>>13 C571は今は亡き鷹取工場で被災したんだよな・・・
凄い強運の持ち主だわ
17 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 01:06:08.92 ID:8kkQRxJ8i
無理から直してる感もあるけどな w
もちろん、修復不能にまでならない運はあるけど。
18 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 01:37:10.69 ID:hC/B8WYc0
クハ200-116
大月で放置されてた時は廃車かと思ったが、その後復帰、そしてまさかの中央快速201ラスト3編成にまで残った。
19 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 02:15:24.59 ID:luoHnt1O0
1998年6月3日のドイツのICE事故の先頭車
20 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 18:45:26.25 ID:u2R2oq9T0
21 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 18:48:12.32 ID:u2R2oq9T0
22 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 20:09:49.59 ID:N1E/DGFo0
>>12 でもブルトレ削減で真っ先に廃車
貨物に譲渡すればよかったのにね
勿体ない
23 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 21:05:31.10 ID:dzV+zDbc0
>>20 ロッドと動輪と従輪あたりは残ってるんでないの?
もちろん車輪はタイヤ履き替えはしてるだろうけど
あと製造銘板
24 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 21:24:33.05 ID:/hBKwUAu0
クハ381-132
踏切事故で大破するも近畿車両かどっかの技術者を呼んできてアルミ溶接の指導を受けながら根性で修理した
これが後のクモハ化の役立ったらしい
25 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 21:26:29.31 ID:/hBKwUAu0
ノースレインボーエクスプレスの先頭車も踏切事故で壊れたけど気合で修理したな
しかもスラントノーズのキハ183トップナンバーをノースレインボーカラーにしてピンチヒッターにしたとか
26 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 21:27:10.17 ID:/hBKwUAu0
27 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 21:38:28.16 ID:cIio6bka0
上信電鉄6000も正面衝突事故で台枠が歪んだがよく復旧できたもの。
29 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 22:06:53.33 ID:/hBKwUAu0
銚子電鉄にも正面衝突したのに復旧したのなかったか?
しかも車体が歪んでるのに運用してたとか
30 :
名無し野電車区:2014/05/14(水) 23:25:33.76 ID:PJlGF3w2O
山口線かどっかでキハ40がダンプと衝突して運転席側が潰れたらしいけど修理された
31 :
名無し野電車区:2014/05/15(木) 23:35:28.36 ID:Z4F5psCz0
キハ31
32 :
名無し野電車区:2014/05/16(金) 00:23:19.92 ID:SrS7C3J/0
EF81で事故や故障で交換されまくって登場当初のパーツが残ってない号機いなかったっけ?
33 :
名無し野電車区:2014/05/16(金) 01:28:10.96 ID:80UzAQ41O
阪和線のクハ111-1310
鉄の柱にぶつかって大破したが吹田工場で修繕。
34 :
名無し野電車区:2014/05/16(金) 14:48:24.09 ID:QNSgZJZ60
35 :
名無し野電車区:2014/05/16(金) 18:08:11.11 ID:JP8kuCSX0
>>30 キハ40がダンプカーごときで潰れるのか?
36 :
名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:53:58.45 ID:YcwXn2kn0
クハ86015
事故復旧でパノラミックウィンドウに変更された
37 :
名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:56:25.47 ID:YcwXn2kn0
モハ403-1
相方のモハ402-1がクハ401-52共々事故廃車となってしまいモハ401-26にデチューンする改造を受けモハ400-7とユニットを組んだ
38 :
名無し野電車区:2014/05/16(金) 23:10:57.68 ID:yb2m8ixJ0
ダンプキラー
39 :
名無し野電車区:2014/05/16(金) 23:12:31.91 ID:PIcp3dBR0
どうせならモハ400-7が電動機を交換してモハ402になって欲しかった
40 :
名無し野電車区:2014/05/17(土) 00:58:59.87 ID:5QsUqZ0m0
おいおい、C571って、羽越線でも土砂に乗り上げただかで瀕死の重傷に遭っているぞ。
確か下回りはその時に総取り替えしている。
当時の国鉄幹部は「1号機だから」と生還させた、驚異の生命力があるぞ。
スレチだが、前橋の公園にいるD51916ってのも強運の機関車だ。
SL本線(貨物)最終日運行した他の4機は、追分火災で全て灰になった。
41 :
名無し野電車区:2014/05/17(土) 08:51:13.28 ID:MFcP7s7w0
灰にゃならんだろw
42 :
名無し野電車区:2014/05/17(土) 10:18:16.22 ID:CDGT9PsV0
仙台市電保存館のモハ123
衝突で車体が「く」の字に曲がる程の損傷を受けたが,修復して廃止の日まで活躍した。
43 :
名無し野電車区:2014/05/17(土) 19:35:13.00 ID:qT0JGLCF0
西鉄2000形の第4編成は脱線事故で民家に突っ込んだが奇跡の生還で車体強度とんでもねー、
と言われた
ただし小郡辺りの直線区間で最高速出すと変な振動起こすからウテシから嫌われてた
おかげで2000形淘汰の時は真っ先に廃車された
44 :
名無し野電車区:2014/05/17(土) 23:47:57.66 ID:H910D3N90
>>15 クハ111-7504+モハ113-7020-モハ112-7020+クハ111-7604
平成9年の事故だね
大雨で路盤が崩れてレールが宙づりになっていたところを
4両編成の列車が通過しようとして転覆し土手下に転落した
モハはその後広島に転属し平成25年1月に廃車となっている
クハはその後クハ111-7504→クハ111-2116→クハ115-2616、
クハ111-7604→クハ111-2020→クハ115-2520に改造され
現在も下関で在籍している
45 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 20:50:41.01 ID:jc5skmIa0
これってEF64のためにあるようなスレだな
20:民営化後タキ38039に突っ込み全面大破、貫通扉と助手席側のプロテクターボルトがなく片側だけ熱線入ガラスに交換はその時の名残
31:入換中2度も正面衝突し連結器を折りツララ切りが曲がりった(うち1回はいわくつきの20号機と衝突)
47:篠ノ井駅で12系客車と衝突、ぶつけられた12系はスハフとその後ろのオハの2両廃車
48:篠ノ井?で入換中のDE10と衝突、復旧時ツギハギ塗装のすさまじい状態に
1021:踏切事故で緩解不良、車輪焼き付き:故障で同様の事態に陥ったEF65-9やEF81-70はあっけなく解体
1025:HB故障で架線ごとあぼーん、配線全交換で復活
1042:ユニックをひっかけ外板がめくりあがり制御器まで損傷、代替新造や廃車・1054号製造も検討されたが復活
その中で最もひどかったのはワム80000と衝突し敷島から大宮工場までトレーラーで輸送された1002号
いつも不足気味で重宝がられたEF64ゆえのなせる業だがこれがEF65ならすべて廃車でもおかしくない
46 :
名無し野電車区:2014/05/20(火) 21:21:53.50 ID:rg+DyQ4f0
貨物の事故の多さって異常だな
大沼の事故って本当に線路だけが原因だったのか?
47 :
名無し野電車区:2014/05/21(水) 23:01:39.81 ID:ujWihP3e0
>>46 まあEF64の場合は修理したから目立たなかっただけで
JR貨物の名誉のために31、47、1002、1042の重大事故は国鉄時代
(このほか事故廃車の65、1007、事故で運用離脱したが余剰名目で廃車になった46もいる)
コキ104やコキ50000なんかは1年度内20両近く事故廃車にした年度もあった(東日本大震災じゃない)
大沼は他に原因はないよwあくまで大沼事故はねw
48 :
名無し野電車区:2014/05/22(木) 14:13:25.59 ID:sSjDJXxf0
113系で相方のモハを失ってクハ化されたのあったな
モハ113-1027は相方のモハ112-1027を失いクハ111-1201になった
モハ113-818は相方のクモハ112-801を失いサハ111-5801になってグロベンサハというゲテモノになった
49 :
名無し野電車区:2014/05/23(金) 21:21:29.53 ID:1fLch6hO0
名鉄の6035
踏切事故で車体を交換
50 :
名無し野電車区:2014/05/23(金) 21:23:32.88 ID:1fLch6hO0
クハ104-551
事故廃車となったクハ105-7の運転台を移植
51 :
名無し野電車区:2014/05/23(金) 21:26:52.08 ID:1fLch6hO0
52 :
名無し野電車区:2014/05/23(金) 22:11:22.22 ID:HMnWNGmq0
これは良い鉄ヲタの知識自慢スレ
53 :
名無し野電車区:2014/05/23(金) 23:00:05.68 ID:TEsNVg9J0
名鉄パノラマカー7040
デビューして間もなく踏み切りでシンナー満載のトラックと衝突し炎上
54 :
名無し野電車区:2014/05/23(金) 23:10:12.17 ID:3MFUFGub0
東武のDRCにも、その類の車両がいたか
確か、JTBの花上本に記されていた記憶が…
55 :
名無し野電車区:2014/05/24(土) 09:18:18.35 ID:wEVJZujw0
>>54 車体は完璧に治っても匂いがなかなか抜けなくて困ったらしい。脱臭剤大量に投入しても数年かかったとか。
56 :
名無し野電車区:2014/05/24(土) 21:54:52.04 ID:dRtw1NRA0
クモハ52001
飯田線に来て、廃車になってもおかしくないほどの事故に遭ってるんだよな。
落石への乗り上げだっけ?貴重な流電故に復活させたんだろう
57 :
名無し野電車区:2014/05/24(土) 22:50:48.49 ID:mo0ZqVQ40
阪急1034・1303・1651、
1303のウテシは生還ならずだった、合掌。
1651は2代目としても生還?1303も来年1月?
1034は当分先???てかさすがにこれはないかw
58 :
名無し野電車区:2014/05/26(月) 18:40:20.31 ID:cveeCh0M0
これは良い、鉄ヲタの本を読んだだけの知識自慢スレ
59 :
名無し野電車区:2014/05/26(月) 18:59:03.85 ID:Hp7hbZ5m0
60 :
名無し野電車区:2014/05/28(水) 17:41:22.49 ID:40HhlhTA0
>>54 あの時57がピンチランナーで特急やったんだよな
61 :
名無し野電車区:2014/05/30(金) 01:42:37.42 ID:MbFpRfY/0
62 :
名無し野電車区:2014/05/30(金) 14:57:10.11 ID:p08xwyZm0
西武6000系6152F
63 :
名無し野電車区:2014/05/30(金) 16:12:09.24 ID:hgbJAT1a0
64 :
名無し野電車区:2014/05/30(金) 21:27:19.48 ID:ZATA9GHbO
クハ167-2
クハ401-52
スハネフ14 102
モハ181-202
国鉄にとって「2」は鬼門か!
65 :
名無し野電車区:2014/05/30(金) 23:03:06.19 ID:eoT6nSSJ0
キハ28 2002
66 :
名無し野電車区:2014/05/31(土) 11:13:52.05 ID:98P56lxnO
それは長生き!
*東急は、7602と2002のギヤが酷く共振するタイミングが有ったが…もう直った?
67 :
名無し野電車区:2014/06/10(火) 00:41:26.91 ID:f+PSShUc0
68 :
名無し野電車区:2014/06/10(火) 21:29:37.08 ID:4MFIbMFl0
>>67 あれはヲタがたまたま電車で出会っただけであって鉄ヲタじゃないんじゃね?
69 :
名無し野電車区:2014/06/10(火) 22:11:41.79 ID:etePMpHv0
70 :
名無し野電車区:2014/06/10(火) 23:11:03.19 ID:qsfmzGXv0
地方私鉄の場合 よりによって数十年に一度みたいな新造車が事故の餌食になる場合が多いよな。
皮肉なものだ。
71 :
名無し野電車区:2014/06/11(水) 05:12:34.71 ID:eXm6owjY0
上信6000 京福5000・・ 他にある?
後者より前者の方が台枠がゆがんだりして重症だと思ったが
前者は復旧 後者は廃車。
72 :
名無し野電車区:2014/06/11(水) 20:07:29.02 ID:88zTjkoU0
少し違うが、買ったばかりのギンギラギンが燃えた豊鉄とか
島鉄も、比較的新しい車両が踏切でケンカしたっけ?
73 :
名無し野電車区:2014/06/11(水) 20:25:32.52 ID:7ErunmXIO
♪ギンギラギンにさりげなく〜
74 :
名無し野電車区:2014/06/11(水) 21:15:50.46 ID:x3x9Sktd0
>>71 どちらも離合箇所の誤認による正面衝突・・・因縁のようなモノを感じる。
75 :
名無し野電車区:2014/06/11(水) 21:42:37.21 ID:Pwo2Ju1v0
東京メトロの7002って、軽傷だったんだ…
76 :
名無し野電車区:2014/06/11(水) 21:55:08.63 ID:eXm6owjY0
>>72 豊鉄は買ったばかりだけど新車じゃないよね。
島鉄はキハ20だったはず。
77 :
名無し野電車区:2014/06/11(水) 22:10:30.11 ID:FieM76XnO
島鉄はキハ2512とかで新しい車両じゃなかったっけ
川越線踏切事故で編成組み替えたハエ24がジャカルタ行きになるとは意外だった
78 :
名無し野電車区:2014/06/11(水) 22:20:57.37 ID:eXm6owjY0
>>77 調べてみたら2009年にトラックと衝突した車両があったね。こちらは再起難しいかも。
気動車では、あとわたらせ渓谷鉄道で、土砂崩れで1両廃車になっている。
79 :
名無し野電車区:2014/06/12(木) 20:05:11.63 ID:Ar3aYthE0
80 :
名無し野電車区:2014/06/18(水) 00:30:05.05 ID:A6aMz4W+0
>>70 地方私鉄ではないけど、
JR九のキハ200-0なんてまだ貴重な新車だった頃に2両廃車になってるな。
81 :
名無し野電車区:2014/06/18(水) 00:34:55.90 ID:A6aMz4W+0
まあキハ200-0というか-1000の方が2回事故廃車が出て
-0と代替新製車(-5000)が組んでるわけだが。
82 :
名無し野電車区:2014/06/18(水) 19:46:18.60 ID:qqMAcNa70
九州は事故が多い。
ななつ星もそのうち事故に遭いそう。
83 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 19:59:22.23 ID:5PGB22h90
電柱か何かとゴリゴリしなかったか?
84 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 20:15:32.15 ID:Roi3Z1eH0
>>83 あったねぇ、試運転で。
同区間の前面展望見直したらなるほどと思った
85 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 23:58:48.96 ID:p5RLbLw50
九州は813系といい883系といい、比較的新しい車両が憂き目に会うことが多いな
86 :
名無し野電車区:2014/06/20(金) 23:59:13.64 ID:p5RLbLw50
883系→885系
87 :
名無し野電車区:2014/06/21(土) 19:28:02.13 ID:MJhu6/M00
大雪でキハ220倒木衝突に続き、豪雨でいぶだま土砂に乗り上げ。
88 :
名無し野電車区:2014/07/03(木) 22:50:39.24 ID:pMNdS/8gO
京急1533編成(当時は4連)は有名。
1535は妻面の交換、1536は車体を新造した。
ちなみに復帰までは1年近くを要した。
89 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 11:53:04.96 ID:8ywuw16Q0
ageついでに、「事故に遭っ」てはいないが、事故絡みで延命された車両ということで
西武101のモハ101-26を挙げとこう
125編成が6000に代替されて廃車されることになり
中間車のモハ101-26も当然道連れで廃車になるところ
当時廃車予定から除外されていた213編成のモハ101-214(初代)が
踏切で自動車に横っ腹へ特攻され、床下機器を焼損して廃車になったことで
急遽モハ101-214(2代)に改番されて213編成へ組み込まれ、125編成の中で同車だけ生き残った
側面ナンバー板末尾の「6」を「14」に張り替えただけだったので
ハイフンの位置がずれてた点に編入車の証を残していた
90 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 14:21:57.63 ID:vZCxLvjB0
2003年に大泉学園〜保谷間でトラックと衝突し脱線した西武6000系6152F。
廃車かと思われたが、日立製作所に里帰りし、見事復帰。約1年ほど離脱していました。
91 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 16:05:38.71 ID:c4XYz6VSO
信楽高原鐵道のSKR201 203
信楽側に連結されていたが、事故の衝撃によって調子悪くなり、301が導入されてから廃車
92 :
名無し野電車区:2014/07/05(土) 23:58:22.45 ID:VhqVbe150
近鉄スナックカーの12226編成
1971年の総谷トンネル正面衝突で多数の事故に会いながら修復され、2012年頃まで活躍。
事故当時はビスタカーU世10100系とコンビを組んでいたが、晩年は最新型22600系とコンビを組んでいた。
93 :
名無し野電車区:
原型をとどめていない土砂災害にあいながら
事故復旧名目で完全新造にかかわらず
同一車番が与えられる