東北新幹線 part.90

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
1都6県を貫き2県へ派生し1県をかすめる東北新幹線。

JR東日本は平成32年度までのグループの長期経営構想を発表し、来年3月に
320km/h運転を行なう東北新幹線について、360km/hへの高速化を目指すとしました。
また、360km/h高速化の前に320km/h運転区間の拡大も検討されています。

グループ経営構想X
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20121013.pdf

不思議な人(コピペ厨など)を見かけてもはやぶさ並みの華麗さでスルーしましょう。

前スレ
東北新幹線 part.89
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1393413229/

過去スレ
88 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1387874128/
87 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1379939824/
86 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1362435821/
85 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1353660313/
84 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1352004707/
83以前はこちらで
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%93%8C%96k%90V%8A%B2%90%FC%83X%83%8C&andor=AND&sf=2&H=&shw=&D=rail
2名無し野電車区:2014/05/03(土) 18:03:36.98 ID:xhd0J2a+0
※ここは東北新幹線のスレです。
  新青森以北、新潟、北陸などの話題は該当スレで。

  ┏━■札幌(2035年度予定)
  ┃
  ┗┓
   ■新函館(2015年度予定)
  ┏┛
 [┃]   ←青函トンネル (最高時速140キロ 2018年度から200キロ以上1日1往復)
  ┗┓
    ■新青森
    ┗━━━┓       ←─最高時速260キロ
            ■八戸      
秋    単線  ┃       ←─最高時速260キロ (高速走行の試験中)
田     ↓   ┃
■─────■盛岡
        ↑  ┃       ←─┐
新庄■ 時速 ┃  ◇仙総   │ 
    │ 130 _┣─┘       │
山形■ .キロ ■仙台      最高時速320キロ
    │      ┃           │
    │      ┃       ←─┤
    └───■福島       │
     ↑     ┃       ←─┘
    時速    ┃
   130   .■宇都宮
    .キロ    ┃       ←─最高時速275キロ
            ■大宮
            ┃       ←─最高時速110キロ
            ■東京
3名無し野電車区:2014/05/03(土) 18:04:06.22 ID:se8aUn5/0
>>1

荒らし基地外はスルーで
4名無し野電車区:2014/05/03(土) 18:09:54.40 ID:Yv9tgE0II
>>1
乙。
>「このスレでは新潟コピペ厨は荒らし認定しております。
>万が一新潟コピペ厨が湧きましても、スルー・無視し相手にはしないで放って置いてください。
>酷い場合は削除依頼も検討していきます。」
あと、「書き込みは一切厳禁、現れても絶対に反応せず削除依頼して下さい。荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなし削除依頼の対象とします。 」も追加で。
5名無し野電車区:2014/05/03(土) 18:25:44.06 ID:cazZ0YA3I
どうやら東京〜新函館4時間の壁をクリアするには大宮〜新青森間ノンストップしか選択肢は無さそうだな。

2016年問題とは

北海道新幹線開業に伴うダイヤ改正において首都圏と北海道の間の旅客を確保する必要があることから、
放射能汚染が深刻な福島・宮城・岩手の三県内の駅には一切停車しない大宮〜新青森間ノンストップ列車が設定され、
また大宮以南の線路容量調整の必要があることから上記三県に停車する列車の大幅減便が行われ、
仙台市や盛岡市をはじめとした東北太平洋側地域の経済活動そのものの著しい縮小が危惧される問題のことである。


堕ちてゆく仙台、翼は無い。
6名無し野電車区:2014/05/03(土) 18:39:37.95 ID:sFr6AQm20
福島祭り(通常時)
                         ←      やまびこ  つばさ  東京行き             至 山形
                        __□□□□□□□□□□■■■■■■■____________/
                      /┌──────────────────┐\
                    /  │14番線    λ... λ.. 从从从..λ.λ..    |.  \
                  /    │13番線  ドドドドドドドド…      ♀? ← 14番線の電車の行先が分からない福島人
                /      └──────────────────┘     \
至 東京        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   はやぶさ 新青森行き  こまち 秋田行き → ̄ ̄\     下り線 → 
_______/____≡≡≡≡≡□□□□□□□□□□■■■■■■■ _____\______
    /  \                     ゴォーーーーーーーッッッッ              \    至 仙台
__/___\___________________________________\___
             \                                              / 
             \_____________________________ /    上り線 ←
                \      ┌──────────────────┐      / 
                  \    │12番線       orz. ←  東京に行くのに |     /
                    \  │11番線(不使用)      ホームを間違えた福島人  /
                      \└──────────────────┘  /
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
7名無し野電車区:2014/05/03(土) 18:41:02.94 ID:sFr6AQm20
福島祭り(異常時)
                        _________________________■■■■■■■
                    /┌──────────────────┐\     相方やまびこが来なくて
.ダイヤ乱れで         /  │14番線 从 从 从 从.  ↓ 仙台行がどれか│  \    信号待ちしてる上りつばさ
14番線に入れずに    /    │13番線 イライラ イライラ  ♀?  不安になる福島人  □
.信号待ちをしている. /      └──────────────────┘     □  超チンタラ入ってくる
下りやまつば    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □□□□□□□□□□  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   □       上りやまびこ
■■_____/____上りやまびこの入線待ちで発車できないやまびこ_______□□□____
    / \                                                 ガタガタ □
__/___\_________□□□□□□□□□□■■■■■■■__________ □□□_
             \     ダイヤ乱れで先が詰まっていて通過線で止まってるはやこま     / ガタガタ
至 東京        \_____________________________ /        至 仙台
                \      ┌──────────────────┐      /
                  \    │12番線     orz. ←  東京に行くのに   |     /
                    \  │11番線          ホームを間違えた福島人  /
                      \└──────────────────┘  /
                         ̄ ̄□□□□□□□□□□■■■■■■■ ̄ ̄
                    車両故障で5km/hまでしか出せず緊急退避するはやこま
8名無し野電車区:2014/05/03(土) 18:47:00.75 ID:fgHPY2dS0
9名無し野電車区:2014/05/03(土) 19:40:59.12 ID:Blni1Uho0
>5
よお!新潟コピペ野郎。
お前そろそろアク禁か、身元暴かれるぞ。
2chなめんな
10名無し野電車区:2014/05/03(土) 21:42:06.64 ID:DZfb7di40
東京から大宮までなんとかならんのかな
せめて200kmくらいは出してほしいものだ
11名無し野電車区:2014/05/03(土) 22:29:40.13 ID:rvvywu8k0
約束違反だ
と騒ぐだろう
12名無し野電車区:2014/05/03(土) 22:46:20.35 ID:3fEZEonm0
プロ市民が
13名無し野電車区:2014/05/03(土) 23:54:01.41 ID:m5h6MX9L0
福島県:ぼ、僕も乗り換え無しで北海道に行きたいっぺよ…(´・ω・`)ショボーン
14名無し野電車区:2014/05/04(日) 00:00:05.57 ID:7zLwoctA0
東京〜札幌を通しで乗る客なんて、わずかなものだろう。
だから、いかに途中の客を拾って行くかが重要。
ノンストップ便じゃ、空気輸送になってしまう。

勿論、従来の東京〜仙台・盛岡の客も取り込まなくては
列車が成り立たない。

むやみに時間短縮したところで、逆効果になるだけだろう。
15名無し野電車区:2014/05/04(日) 01:37:46.13 ID:o0VbNKkF0
http://weather.nifty.com/?pc
http://www.weather-service.co.jp/weather/

新潟なんてそもそも存在しない。
16名無し野電車区:2014/05/04(日) 01:54:50.02 ID:89GxVoaV0
>>10
東北本線の方に直上高架か何かで線形良い線引きますか
今の線路は埼京線の線増か何かに回して
17名無し野電車区:2014/05/04(日) 07:44:51.19 ID:cI9VudU50
明治維新は昆布が主役
莫大な借金に苦しむ薩摩藩は北海道からの北前船に目を付け薩摩の砂糖を下関で昆布に変え沖縄を通じて中国に運んだ。
長州藩の下関は昆布の中継基地で薩摩と長州とは昆布で仲間だった。
中国との昆布貿易で巨万の富を得た薩摩藩、援助した昆布の仲介商社の長州藩によって
幕府を倒す程の資金が集まり明治維新が訪れた。
昆布の道 北海道大学名誉教授 大石圭一著

またまたまたまたまた北海道=薩長が証明されたなwwwwwwwwwww
18名無し野電車区:2014/05/04(日) 07:45:55.24 ID:cI9VudU50
410 :名無し野電車区:2014/05/01(木) 17:17:09.17 ID:gmuvdB3sI
このダイヤなら東京〜札幌でも航空機に優位に立つことも夢ではない。
途中の放射能汚染が深刻なDQN3県は通過で問題無し。

東北新幹線
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━●━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●━━━━● ほくと (1本/h)
●●●━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●======== はやて (1本/日)
●●●●●●●●●至マット県================= つばさ (1本/日)
●●●●●●==========================なすの(1本/h)



羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦大京敦南福芦加小金高富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘青津木函八長倶小札
京野宮谷早崎毛沢佐阪都賀越井原賀松沢岡山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━===============━━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら(1本/h)
●●●━━●━━━===============●━●●●●●●●●●●●●●======== あけぼの(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━━━━━━━━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━●●●●●●●●==================== らいちょう(1本/h)


414 :名無し野電車区:2014/05/01(木) 19:34:24.47 ID:LhOyQvQr0
>>410
なんだ新潟コピペキチガイって北海道新幹線推進派・仙台大嫌い野朗と同一人物だったのかw
新潟県民大迷惑コピペ野朗 = 北海道新幹線推進派仙台大嫌いホッカイドウ大好き♪野朗 だったわけねww
あーアホらしw

遂に 北海道=薩長=フリーメーソン が完全証明されたなww
19名無し野電車区:2014/05/04(日) 08:10:49.94 ID:zkZozeFf0
それのどこが証明になるんだ?
薩長=富山なら利害が一致したという意味で分からんでもないが。
20名無し野電車区:2014/05/04(日) 09:32:16.24 ID:cI9VudU50
なんだ新潟コピペキチガイって北海道新幹線推進派・仙台大嫌い野朗と同一人物だったのかw
普通の新潟県民が大迷惑してるコピペ野朗 = 北海道新幹線推進派仙台大嫌いホッカイドウ大好き野朗
アホらしw
北海道=薩長=フリーメーソン が完全証明されたなww
新潟コピペキチガイは北朝鮮系薩長の新潟人なりすまし
普通の新潟県民は大迷惑してる
何故か北海道大好きで仙台大嫌い
北海道新幹線羽越新幹線推進派工作員w(笑)
21名無し野電車区:2014/05/04(日) 09:36:46.43 ID:cI9VudU50
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ホッケードーが誇る北海土人w

港浩一(とんねるずの番組のディレクター・プロデューサー、札幌出身)
加藤浩次(爆裂お父さん、札幌・小樽出身)
大泉洋(池沼芸人ルパン三世俳優、江別・札幌出身)→ 雅楽戦隊ホワイトストーンズ(白石)w

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
22名無し野電車区:2014/05/04(日) 09:37:15.74 ID:cI9VudU50
毛利衛→北海道余市出身、先祖は山口県出身
山崎直子→札幌出身、父親の出身地:鹿児島県
木村洋二→山口県出身→大泉洋(北海道江別出身)と共に「YOYO'S」というユニットを結成し『1×8いこうよ!』に出演
松田龍平→父親の出身地:山口県→大泉洋(北海道江別出身)と「探偵はBARにいる」で共演

またまたまた…北海道=薩長が証明された(ry
23名無し野電車区:2014/05/04(日) 09:37:59.25 ID:cI9VudU50
龍馬伝(2010年1月3日から同年11月28日まで放送されたNHK大河ドラマ)
坂本龍馬 演:福山雅治 ⇒アミューズ
龍馬の同志たち 亀山社中・海援隊 近藤長次郎 演:大泉洋 ⇒CREATIVE OFFICE CUE(業務提携先はアミューズ)

フリーメーソン 坂本龍馬 亀山社中
wa ve.a p.teac up.c om/renaissan cejapan/752.html




またまたまた……… 北海道=薩長=フリーメーソン が証明されたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名無し野電車区:2014/05/04(日) 09:42:18.87 ID:cI9VudU50
『将太の寿司』
日本の漫画作品(1992年)
登場人物
関口将太 → 小樽の寿司屋の長男
小畑慎吾 → 山口県の農家出身
テレビアニメ(1999年) → 農林水産省の政府広報番組(スポンサーに農林水産省が単独でついている国策アニメ)

また 北海道=薩長 が証明されたなw
25名無し野電車区:2014/05/04(日) 09:45:02.10 ID:8HKwV5Sa0
歴史的に止むを得ないのはわかるが、
上野に駅があるのは微妙。
今となっては赤羽、秋葉原の方が
全然便利。対航空機にも強い。
26名無し野電車区:2014/05/04(日) 10:21:04.40 ID:qt/MA+h/0
>>14
それとカーブがきつすぎて通過するのは至難の業
下手に通過しようもんなら福知山線事故の新幹線ver.が
仙台と盛岡で発生する
27名無し野電車区:2014/05/04(日) 11:09:58.40 ID:I7Q1FNnF0
>>6
すごい今更だが、福島人は新幹線ホームに入る前の発車案内で
←14とか12→の表示を見る癖ができているので、間違えるのは東京人だと思うんだ。
28名無し野電車区:2014/05/04(日) 12:55:23.15 ID:hdXhdxcH0
つうか見るまでもないだろ
29名無し野電車区:2014/05/04(日) 13:52:28.47 ID:cI9VudU50
『長州ファイブ』(2006年の日本映画)
山尾庸三:松田龍平(→『探偵はBARにいる』、父は山口県下関市出身)
井上勝:山下徹大(→岩倉具視の子孫)
伊藤博文:三浦アキフミ(→北海道出身)
久坂玄瑞:増沢望(→北海道出身)

『龍馬伝』(2010年のNHK大河ドラマ)
近藤長次郎(亀山社中):大泉洋(→『探偵はBARにいる』、北海道江別市出身)
平井伝八(平井収二郎(龍馬の幼馴染)の父):黒沼弘己(→北海道出身)
望月亀弥太(土佐勤王党員):音尾琢真(→北海道出身)

また 北海道=薩長・フリーメーソン が証明されてしまったなw
30名無し野電車区:2014/05/04(日) 14:06:35.43 ID:h2Rl8NMrI
「東北6県」に新幹線が通っているのは関東甲信越以西と北海道を結ぶために止むを得ず経由しているだけに過ぎない。
札幌まで作らないのであれば新幹線は関東甲信越以西で完結する路線だけで良かった。
31名無し野電車区:2014/05/04(日) 14:34:58.73 ID:KJQn2j350
薩長君は、こっちでも暴れてるんだ
32名無し野電車区:2014/05/04(日) 14:57:42.63 ID:zkZozeFf0
特急の本数を知らないやつが関東甲信越〜なんていっても無視されるだけだと
思うが、いつもよく書き込めるなと思う。

>>27
東京人でも次出発の番線くらいは確認するよ。
番線に対する固定観念がなければそもそもそういうミスはしない。
33名無し野電車区:2014/05/04(日) 15:16:50.97 ID:I7Q1FNnF0
>>32
新幹線開通前の485系全盛時代とか迷走しまくる急行とかの時代知ってたらあんな事言えないよな。
34名無し野電車区:2014/05/04(日) 18:16:09.21 ID:EUmLF5ioI
>>27
東京人に限らず、大抵の人は改札通る前に発車案内の掲示板見ないか?時間通り走ってるか、念のために確認する。
35名無し野電車区:2014/05/04(日) 18:38:42.60 ID:cI9VudU50
札幌の大倉山ジャンプ競技場を作ったのは新潟出身の大蔵財閥

サッポロビールを作ったのは新潟出身の中川清兵衛と新潟出身の大倉喜八郎

大倉喜八郎→大久保利通(薩摩)や井上馨(長州)と親交、
東北戦争の際勤皇党であった弘前藩の西館平馬(後に弘前藩家老、その後大倉組商会の会計となる)からミンヘル銃2500挺の注文を受ける

フリーメーソン 大倉財閥
大倉財閥は、戊辰戦争、西南戦争、台湾出兵、日清戦争、日露戦争と政治家とつるみながら、
三井財閥、三菱財閥を凌ぐ政府からの受注を受け財閥となった、典型的な死の商人です
http://wa ve.a p.teac up.c om/ren aissancejapan/65 6.html

幕末「死の商人」と言われた大倉財閥の創立者大倉喜八郎
大倉財閥は、日清戦争、日露戦争で莫大な利益をあげ、日露戦争後に多くの企業を興した
http://z-shi buya.co colog-nif ty.c om/blo g/2010/08/post-d0b3.html




またまた 北海道=フリーメーソン が証明されてしまったなwwwwwwwwww
36名無し野電車区:2014/05/04(日) 18:41:19.51 ID:cI9VudU50
仙台衆・仙台商人
j1sa kai.bl og129.f c2.co m/blo g-en try-22 9.html

北海道にはこういう言葉がある。
 「仙台衆の歩いた後はぺんぺん草も生えない」
東北大に行くと言ったら親から仙台にだけはいくな、あそこは人間が悪いからと言われたと札幌出身の学生が笑っていたが、ともかく北海道では仙台人の評判が悪い。
売ってやるのだ、ありがたいと思えという態度で客に接し、きわめて横柄、無愛想、不親切な商人が仙台に多く、それでそういう商人のことを「仙台商人」という
「仙台衆」、「仙台商人」、どうも仙台が上に付くのは悪いものということになっているようだ。
37名無し野電車区:2014/05/04(日) 18:42:52.89 ID:cI9VudU50
開拓使のキーマンたちはすべてが薩摩出身者で
幕末・維新史の大物と同じ天保年間(1830〜1844)の生まれ
黒田清隆(開拓使長官)
調所広丈(札幌農学校校長、札幌県令)
湯地定基(根室県令)
時任為基(函館県令)
永山武四郎(屯田兵の父、北海道庁長官)
小牧昌業(開拓使幹事)
堀基(北海道炭砿鉄道社長)
http://sapporofactory.jp/beer_museum/kaitakujsi-beer/hisanari2.html


もう完全に北海道=薩長が確定したなw
38名無し野電車区:2014/05/04(日) 18:43:54.88 ID:cI9VudU50
北海道に移住した坂本龍馬の親戚
puc chi.net/hok kaido/histo ry/ry oma_sakamo to.php

沢辺琢磨
土佐出身
坂本龍馬の従兄弟
函館に移住
新島襄が米国へ密航する手助けをした

司馬遼太郎は池田屋事件から薩長土肥主力の明治維新が始まったと言っている。
また、この事件で戦死した尊攘派・北添佶摩(土佐藩)は蝦夷地開拓を発案した。
この策には坂本龍馬(土佐藩)が一枚かんでいた。
(長州藩は池田屋事件をきっかけに激高した強硬派に引きずられる形で禁門の変を起こした。)
(司馬遼太郎はフリーメイソンと関係のある坂本龍馬を持ち上げ明治時代を賛美し昭和時代を酷評している。)




またまた…… 北海道=薩長土肥=フリーメイソン が証明されたな(笑)
39名無し野電車区:2014/05/04(日) 18:45:50.95 ID:cI9VudU50
札幌を本府と決め札幌の建設に着手し北海道開拓の父(開拓の神)と呼ばれている島義勇も肥前出身だし
(ほぼ無人の原野であった札幌に世界一の都を造るという壮大な構想を描き、京都や佐賀などを念頭に置いて碁盤の目に設計)
後を継いですすきのを作り北海道開拓の重要性を政府に説き北海道庁設置を働き掛け
北海道庁が設置されると初代長官になり旭川市に東京・京都に継ぐ「北京」設置を構想した岩村通俊
(岡田以蔵※の下で剣術を学んだ)も土佐出身だし
開拓使長官となりクラーク博士らを招聘した黒田清隆も薩摩出身

※岡田以蔵
土佐藩郷士、志士
坂本龍馬の口利きで勝海舟の護衛を行った
ジョン万次郎の護衛も行っていた
司馬遼太郎の『人斬り以蔵』で有名



またまたまたまた… 北海道=薩長土肥=フリーメイソン が帰納的に証明されたなwwwwwwwwwwwwwwwwwww(笑)
40名無し野電車区:2014/05/04(日) 18:50:58.39 ID:qoJVBG+pI
>>35
越後商人は北海道の民間経済をリードする立場にあったのに対し、
陸奥の貧民共は北海道に移住してもスラム街(一番有名なのは札幌市白石区)を作っただけ。
はっきり言って貢献度からして違いすぎる。
41名無し野電車区:2014/05/04(日) 21:36:16.15 ID:TFNCQan6I
>>32-33
結論

日本に必要な新幹線はこれだけ
@東京〜新大阪〜博多〜鹿児島中央
A東京〜新潟〜新青森〜札幌
B新大阪〜上越妙高〜長岡

上記以外は税金の無駄
42名無し野電車区:2014/05/04(日) 23:14:34.98 ID:A8PDLgSYO
>>32-34
そりゃラッチ内のあちこちに案内を掲示してたら嫌でも見てしまう。
43名無し野電車区:2014/05/05(月) 01:14:10.02 ID:o7vXlLj70
見ていても、いつもの癖で足が動いてしまう事も良く有るけどねw
44名無し野電車区:2014/05/05(月) 08:05:14.25 ID:akVHqDG/0
>>43
 見ているようで見ていないのが多いから、あさひは改名をすることになった。
45名無し野電車区:2014/05/05(月) 08:22:36.12 ID:T+g2ZcoH0
はやてにはやぶさの誤乗はあまり問題なさそう。
46名無し野電車区:2014/05/05(月) 09:00:44.13 ID:K2XvJb6O0
>>45
そりゃ列車の役割は変わらんからわざと似た名前にしてあるわけだしね
47名無し野電車区:2014/05/05(月) 09:49:57.71 ID:Pg+yx5F30
>>41
特急ときしか無かったど田舎の人間が笑わせてくれるわ
48名無し野電車区:2014/05/05(月) 12:31:57.99 ID:CNE0Ewf/0
>>47
そいつはKC嫌いの北海道民
スルー推奨
49名無し野電車区:2014/05/05(月) 14:41:21.49 ID:tSq35AHT0
大宮〜東京の線路容量がパンク寸前なら、
上越新幹線は大宮〜新潟にみの運転でいいよね。
新潟民は大宮で乗り換えればいいわけで。
50名無し野電車区:2014/05/05(月) 15:04:13.99 ID:naRh4UP00
またドーミンが湧いてんのか
51名無し野電車区:2014/05/05(月) 15:14:07.74 ID:Pg+yx5F30
>>49
東北本線から高崎線が分岐してる時点でお察しくださいだよな
52名無し野電車区:2014/05/05(月) 15:17:09.23 ID:bzX/jPqnO
>>50
異常にドーミンに敵対心を持つ
ニーガタミンw
53名無し野電車区:2014/05/05(月) 15:23:51.37 ID:nyW4L416I
>>49
むしろこれでいい。
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━●━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●━━━━● ほくと (1本/h)
==●━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●======== はやて (1本/日)
==●●●●●●●至マット県================= つばさ (1本/日)
●●●●●●========================= なすの(1本/h)
======================●●●●●●●●● ようてい(1本/2h)
54名無し野電車区:2014/05/05(月) 16:10:07.19 ID:ug5ciPUlI
>>45
はやてはもうすぐ無くなるからいいんじゃないの?
55名無し野電車区:2014/05/05(月) 16:15:45.91 ID:CiAR1Lcw0
「あいさつの魔法。」
311の時頻繁に放送されたACジャパンのCM
制作:東急エージェンシー北海道支社
イラスト:yukky(北海道虻田郡倶知安町出身のイラストレーター)
音楽:札幌市にある音楽プロダクションのジョーダウンが制作
キャラクターボイス - SaKi(嶋倉紗希)(札幌市のアマチュアシンガーソングライター)
作詞 - 若浜明子(東急エージェンシー北海道支社)
作曲・編曲 - 飛渡健次郎(ジョーダウン)、SaKi(嶋倉紗希)

サントリー
・東北熊襲発言:1988年当時の社長(佐治敬三)が「東北は熊襲の産地。文化程度もきわめて低い。」と発言
・「日本海」の「東海」表記:2011年4月、サントリー公式サイト内の『鏡月グリーン(韓国焼酎)』商品紹介ページにおいて、
「日本海」を「東海(日本海)」と表記し公開(2005年にも)
・ACジャパン:1971年、佐治敬三が関西公共広告機構として発起
(現理事長はサントリー現社長の佐治信忠、現相談役の寺尾睦男はフジテレビの番組審議会委員)

司馬遼太郎は、ロックフェラーの息がかかったサントリー財団の御用文化人であり、アメリカの手先
司馬の小説が果たした役割は、日本近現代史にユダヤ資本や英米の影響があったことを隠すこと、陸軍悪玉史観で、海軍(山本五十六、米内光政)や米国が日本を戦争に引きずり込んだことを隠すこと




また 北海道=薩長=フリーメーソン=朝鮮 が証明されたなw
56名無し野電車区:2014/05/05(月) 16:30:08.53 ID:CiAR1Lcw0
三角山(311m)3.11追悼登山(札幌)
www.hokk aido-np.co.jp/cont/eventdata/226314.php

三角山放送局
中島岳志のフライデースピーカーズ
www.sankak uyama.co.jp/podcasting/nakajima.html

三角山(札幌)
no nky.6.ql.bz/tabi/hokkaido/panorama2.jpg

三角山放送局 「のどうたトライアングル」
tarb agan.net/nodo/nnl/19980508.htm
tarbag an.net/nodo/arekore/logo.html
www.sank akuyama.co.jp/contents/program/2010/10/001123.php

喉歌(のどうた)→NHK大河ドラマ『龍馬伝』のテーマ曲

三角→イルミナティ
57名無し野電車区:2014/05/05(月) 17:31:16.90 ID:jhqo6C8VI
>>55
佐治さんは単に東北6県が文明の行き届いていない未開僻地という事実を指摘しただけ。
半島レベルの低民度蝦夷共に無理矢理謝罪させられたけど。
58名無し野電車区:2014/05/05(月) 17:40:11.96 ID:Q42kEeF80
勢い余っての本音、即ち佐治本人が抱いていた偏見が露見しただけの事よ。
事実でもなんでもない。
59名無し野電車区:2014/05/05(月) 20:33:35.84 ID:9gSan/GE0
http://time-az.com/main/detail/7192
佐治敬三語録(日刊スポーツより)
1988年2月
「仙台遷都などあほなこと考えている人がいるそうやけど、東京〜大阪間には6、7000万人が住んでいる。
北になんぼ住んでいるか知らないが、大体熊襲(くまそ)の産地だから、それほど住んでいるわけではない。
文化程度も極めて低い」(民放テレビの特集番組で)

だから、東北ではサントリーのお酒は売れません
宮城スタジアムが楽天イーグルスの本拠地になったときも、キリンビール、サッポロビール、アサヒビールは球場内で売っているのに
なぜかサントリーだけ、参入を拒否されました
60名無し野電車区:2014/05/05(月) 21:23:13.40 ID:iiPeizVr0
>>49
それよりも新潟行きは北陸(長野行き)新幹線の邪魔だから 高崎-新潟で折返しにして高崎以南には乗り入れするなや
本数も1日5本あれば十分やろ
61名無し野電車区:2014/05/05(月) 21:33:16.43 ID:EL30wDwR0
戸田公園あたりで新幹線の中から埼京線の車内が丸見えだな
62名無し野電車区:2014/05/05(月) 22:15:10.57 ID:jhqo6C8VI
日本における文明化の北限
太平洋側は栃木・茨城
日本海側は新潟・庄内

これより北は未開の僻地
(但し北海道は開拓地として文明化がもたらされたので例外)
63名無し野電車区:2014/05/05(月) 22:21:00.28 ID:EL30wDwR0
文明化の北限太平洋側は仙台じゃないの
64名無し野電車区:2014/05/05(月) 22:24:18.16 ID:44lewyk8I
>>63
茨城=常陸国=ヤマト
栃木=下野国=ヤマト
新潟=越後国=ヤマト


福島・宮城=陸奥=蝦夷(笑)
65名無し野電車区:2014/05/05(月) 22:50:12.14 ID:T/zJ1OJ90
>>57
>>63
だから、宮城嫌いの北海道民はスルーしなくちゃ
66名無し野電車区:2014/05/05(月) 23:11:23.17 ID:nyW4L416I
なるほど関西人だけでなく北海道人も福島宮城岩手には嫌悪感持ってるわけか。
それなら嫌陸奥の価値観で一致する関西・新潟・北海道を相互に結ぶ羽越新幹線の重要性がますます高まるな。
67名無し野電車区:2014/05/06(火) 00:41:42.90 ID:GFpLo5eB0
>>59
宮城スタジアム=利府にあるアクセス最悪な陸上競技場
楽天本拠地=楽天koboスタジアム宮城

とりあえずお前さんが宮城を知らなさ杉なのは分かった
知ったかで書くと恥かくよw
68名無し野電車区:2014/05/06(火) 00:46:07.09 ID:cH/OFVUM0
>>65
道民じゃないぞ
69名無し野電車区:2014/05/06(火) 06:53:44.26 ID:G7DSfRvy0
>>68
君の事ではないよ

もう一回、読み直してみようね
70名無し野電車区:2014/05/06(火) 07:28:23.32 ID:ZpkIXndJ0
http://weather.nifty.com/?pc
http://www.weather-service.co.jp/weather/

新潟なんてそもそも存在しない。
71名無し野電車区:2014/05/06(火) 09:05:02.05 ID:4nifeSNOI
東北新幹線
東京にしか行けない
しかも途中は放射能汚染地帯

羽越新幹線
東京にも大阪にも行ける


どちらがより重要度が高いか小学生でも分かるよね?
72名無し野電車区:2014/05/06(火) 10:12:07.63 ID:9v9Vxtox0
>>71
羽越本線→単線、気動車
東北本線→複線、電車

どっちが重要か小学生でもわかるよね
73名無し野電車区:2014/05/06(火) 10:36:21.23 ID:8Q2qIHLB0
白新線直通の列車は、交直両用車の特急orきらきらうえつか村上止まりだけなので
電車だけどな。

ぶっちゃけ大阪に行けるから重要なんてことは全くない。
74名無し野電車区:2014/05/06(火) 10:42:40.14 ID:7DHPzZkVI
羽越新幹線
首都圏〜庄内・秋田・弘前
関西圏〜新潟・庄内・秋田・青森・函館・札幌
札幌〜秋田・庄内・新潟・富山

東北新幹線
首都圏〜栃木・汚染DQN3県・青森・函館・札幌
札幌〜青森・栃木


交流のバリエーションでは明らかに羽越が上。
75名無し野電車区:2014/05/06(火) 10:47:36.64 ID:8Q2qIHLB0
バリエーションが豊富でも、交流の量が小さけりゃ結局意味ないって。
76名無し野電車区:2014/05/06(火) 10:54:31.34 ID:9v9Vxtox0
作っても大赤字必死だから羽越本線も北陸本線も国道7号も日本海東北道もあんなん貧弱なんだろ。
77名無し野電車区:2014/05/06(火) 11:11:06.83 ID:G7DSfRvy0
>>72
>>75
スルーしなくちゃ駄目じゃん
78名無し野電車区:2014/05/06(火) 12:00:45.78 ID:m6deAfKXI
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1394935893/
鉄道博物館を拡張するらしいが、400とかE3、更に利府の車両センターに保存してある車両を移設する可能性ある?
79名無し野電車区:2014/05/06(火) 14:13:51.48 ID:gUm28rmLO
>>59
宮城スタジアムが楽天イーグルスの本拠地になったときも
宮城スタジアムが楽天イーグルスの本拠地になったときも
宮城スタジアムが楽天イーグルスの本拠地になったときも
宮城スタジアムが楽天イーグルスの本拠地になったときも
80名無し野電車区:2014/05/06(火) 21:26:41.18 ID:IsMlfZpb0
盛岡よりも東京・埼玉の方が放射線量高いのに何いってるんだか・・・
新潟?お前が汚染地域とほざいてる仙台並みじゃないかw
叩くならフクシマだけにしとけ

21時現在の放射線量
ttp://radioactivity.nsr.go.jp/ja/ (原子力規制委員会)


福島駅最寄 0.203  (毎時マイクロシーベルト)
那須塩原市役所 0.133
埼玉県庁 0.050
新潟市 0.048
仙台市 0.044
東京(新宿) 0.034
盛岡市 0.021
81名無し野電車区:2014/05/06(火) 22:46:43.46 ID:4lNm4Ryj0
5月6日のはやぶさ26号が弘前からの普通列車遅れの影響で新青森発9分遅れで発車も東京には2分遅れまで回復
新青森16:01:09発         .八戸16:23:59着/16:25:33発
盛岡16:52:10着/16:57:51発  仙台17:34:38着/17:37:29発
大宮18:41:31着/18:42:46発  上野19:00:42着/19:01:58発  東京19:06:27着

さすがに本気出すと早いわ。ちなみに盛岡仙台36分47秒、仙台大宮64分02秒。
82名無し野電車区:2014/05/06(火) 23:07:57.47 ID:emIcmuju0
いかに余裕時分が多いかわかるよね。
E5(H5)E6に統一されれば少しはマシに…なるわけないかな。
山形にはE3も存在するしね。
83名無し野電車区:2014/05/06(火) 23:11:11.56 ID:G/4H7QCUQ
NREの車内販売やアテンダントは新函館まで行くんだろか?
NRE新青森営業所は解散?
84名無し野電車区:2014/05/06(火) 23:25:20.10 ID:h86Ji2FgI
西日本では「せんだい」と言えば通常は薩摩川内のことを指す。
つまり仙台(笑)の認知度はその程度でしかないということ。
九州新幹線の駅名が相変わらず「薩摩川内」ではなく「川内」であることがそれを如実に物語っている。
同じ東日本でも仙台(笑)より文明化が進んでいる新潟や宇都宮は例え西日本人相手であっても正確に認知されている。
85名無し野電車区:2014/05/06(火) 23:28:21.17 ID:B+FtFrgM0
中部よりの西日本人だがセンダイと言えば仙台のことを指すよ
それは九州のことじゃないの
86名無し野電車区:2014/05/06(火) 23:47:12.67 ID:jXo3K1y7O
>>78
プレス発表がないと何とも言えない。

>>82
E2撤退だけでも改善されるのでは?

>>83
新青森営業所存続で、新函館は宿泊設備を設けるだけじゃないの?
87名無し野電車区:2014/05/06(火) 23:51:24.69 ID:jXo3K1y7O
>>80>>85
荒らしに構う人間も荒らし。荒らし認定されたくなければ、金輪際荒らしにレスするな。通報の邪魔。
88名無し野電車区:2014/05/06(火) 23:52:53.27 ID:ZpkIXndJ0
http://weather.nifty.com/?pc
http://www.weather-service.co.jp/weather/

新潟なんてそもそも存在しない。
89名無し野電車区:2014/05/07(水) 00:10:14.21 ID:Ywp5Jrsd0
豊崎愛生タヒね
90名無し野電車区:2014/05/07(水) 01:15:07.31 ID:UZZ69U4X0
スルーできずに無駄レスを増やす>>87が 新潟厨や80,85よりうざいわ
罰として >>87>>89も通報しておけw
91名無し野電車区:2014/05/07(水) 01:32:40.90 ID:uXOL7Wt10
>>83
出来れば、車内販売は新青森で入れ替わって欲しいなあ・・・・

そして、新函館側では北海道ならではの商品を販売して欲しい。
92名無し野電車区:2014/05/07(水) 06:01:52.24 ID:KPPp+jJo0
乗車券+新幹線特急券高い
せめて東海道新幹線くらいに値下げしてくれ
93名無し野電車区:2014/05/07(水) 08:54:23.88 ID:Kb1sYjqU0
東北の瓦礫を放射能が嫌と断固として受け入れなかったのに復興五輪は受け入れる札幌

上田文雄札幌市長、震災がれき受け入れ拒否「安全の保証ない」
www.radia tionexposuresociety.com/archives/1452
hre-n et.com/seiji/sapprosisei/4443/

復興五輪(2020年東京五輪)なのに札幌でも開催
72年冬季札幌五輪に続き史上初めて「夏と冬で五輪競技を行う都市」の実現に、道民も熱狂
2chs occer.doorb log.jp/archives/31771507.html
94名無し野電車区:2014/05/07(水) 09:03:35.20 ID:7x0HxreCI
関西圏も北海道も基本的には親新潟・嫌陸奥
関西圏で北陸新幹線が盛り上がらないのは上越妙高以東のルートが原因。
北海道で北海道新幹線が盛り上がらないのも新青森以南が新潟経由ではないからだろう。

羽越抜きで北陸・北海道だけでは不十分であることがよく分かる。
95名無し野電車区:2014/05/07(水) 09:18:10.04 ID:u8z4XgPBO
>>81
余裕時分があるのは解るけど、仙台に3分停車はいくらなんでも余計だな。
遅れているならとっとと発車すればいいのに。
仙台の乗降なんて40秒あれば終わるんだし。
96名無し野電車区:2014/05/07(水) 09:59:52.15 ID:b+bgC4pR0
>>51
高崎線から東北線を分岐させた歴史を知らないアホ
97名無し野電車区:2014/05/07(水) 12:44:48.62 ID:F6Pfczc80
>>96
そうじゃなくて、高崎線の大宮以南がが東北本線になってしまったという
ことを言いたいんだろ。
高崎方面のほうが重要なら、大宮以南も高崎線、というか高崎本線なりに
なってただろうしな。
98名無し野電車区:2014/05/07(水) 13:29:32.66 ID:gokH+GzE0
>>82
一部列車以外は本格的に底上げするつもりもないであろう会社だから仕方ない
99名無し野電車区:2014/05/07(水) 16:40:04.28 ID:qXZ1fIAu0
全国のJR新幹線を相互乗り入れさせよう!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1399437540/
100名無し野電車区:2014/05/07(水) 16:41:53.39 ID:xX+GkCTt0
中山道本線になってもおかしくないのに結局高崎線+信越本線になった

押してはかるべしだなw
101名無し野電車区:2014/05/07(水) 17:00:18.18 ID:Z4oxOctR0
高崎線や上越線は、かつて特急銀座だったのに本線”じゃないんだね。
常磐線もそうだけど。
102名無し野電車区:2014/05/07(水) 17:08:05.64 ID:pDQ4zb3mI
>>95
仙台は乗降多いから難しいだろ。特にこまちは。
103名無し野電車区:2014/05/07(水) 17:26:23.72 ID:gTLNZ0dp0
>>101
新潟みたいな片田舎に行く路線だからだろうね
104名無し野電車区:2014/05/07(水) 17:48:20.07 ID:qCCzRjvrQ
>>91
ほとんどが新函館発着になるからグランクラスの弁当等の内容は
青森関連だったのが北海道にちなんだ食材になるんだろなぁ
札幌まで開通したらJR北海道も新幹線アテンダントを投入するんだろか?
そうなった場合、担当区間は札幌−新青森の自社線だけになるんだろか?
105名無し野電車区:2014/05/07(水) 19:27:56.68 ID:EAheTJ7h0
>ほとんどが新函館発着になるから

ならない。
106名無し野電車区:2014/05/07(水) 21:25:07.69 ID:WTZ2gmN0I
東北新幹線
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━●━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●━━━━● ほくと (1本/h)
==●━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●======== はやて (1本/日)
==●●●●●●●至マット県================= つばさ (1本/日)
●●●●●●========================= なすの(1本/h)
======================●●●●●●●●● ようてい(1本/2h)


羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦大京敦南福芦加小金高富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘青津木函八長倶小札
京野宮谷早崎毛沢佐阪都賀越井原賀松沢岡山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━===============━━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら(1本/h)
●●●━━●━━━===============●━●●●●●●●●●●●●●======== あけぼの(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━━━━━━━━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━●●●●●●●●==================== らいちょう(1本/h)
●●●━━●●●●===============●●●==================== とき(1本/h)
107名無し野電車区:2014/05/07(水) 21:39:30.15 ID:rSzVkEJ40
>>105
 臨時込みで13〜17往復になりそうだけどね、新函館発着は。
108名無し野電車区:2014/05/07(水) 21:48:24.66 ID:UZZ69U4X0
>>105
今の新青森下り最終と上り始発以外は臨時を除いて延長といいたいが
日中の二戸・七戸十和田停車便は新青森止まりかもな
109名無し野電車区:2014/05/07(水) 22:32:36.98 ID:W26yplXp0
>>95
81だけど、昨日はGWの最終日夕方で乗降自体無茶苦茶時間かかっていたのよ。
デッキとかにも立席客であふれていたし。
本来なら早く出発したかったんだろうけど仙台で3分かかっていたわ
110名無し野電車区:2014/05/07(水) 22:46:18.03 ID:8HaSEOnB0
>108
準速達の盛岡止りのはやてがはやぶさに名前換えるか、盛岡やまびこを延長とかで終わりだったりして

末端部の中間駅だと時間かかっててでも乗換無しで東京いけることのほうが重要だと
111名無し野電車区:2014/05/07(水) 22:53:28.41 ID:v/owgmiD0
ま、新青森以北で乗り換えなしで東京行ける中間駅の設定は難しいんじゃない
遠すぎるもん
ま、2往復が限度だろうね
112名無し野電車区:2014/05/07(水) 22:55:43.67 ID:v/owgmiD0
基本東京札幌間は最速達のみだろ
仙台発や新青森発が設定されるなら別だけど
それでも5時間切れるかわからないレベルなのに
113名無し野電車区:2014/05/07(水) 22:57:47.75 ID:DuWKxYHz0
新函館直通と新青森折返しが2:1位では?

輸送量的には、そのくらいが妥当
114名無し野電車区:2014/05/08(木) 00:36:40.61 ID:yiKQBYko0
東京〜博多間にも、以前は4時間40分台の列車が有ったものだが、
現在は停車駅も増え、主流は5時間台、最速でも4時間50分台である。
品川・新横浜・新神戸は全列車が停まるようになった。

っまりは、
新幹線は、長距離では稼げない、という事。
4時間台の列車を、端から端まで通しで乗る客は一部だけ。
大部分は途中で入れ替わる。

その途中で入れ替わる客の便宜を図る方が、起終点間の
所要時間短縮よりも大事だ、という訳。

北海道に新幹線が延びても、無理して長距離で勝負する必要は無い。
300〜500キロ程度の中距離客を、確実に取り込む方が賢明。
4時間台を目指す必要など全く無い。
115名無し野電車区:2014/05/08(木) 01:23:20.99 ID:UMENYM2g0
現行の下りダイヤ

東京上大仙古栗一水北花盛岩二八七青森 号 青森  函館 函館着の間隔
                      ●─●●●0755 93 0808─1026 
        ●●●●●●●●●●●●0904 95 0912─1140 1:14
0632●●●──────●─●●●0950 01 1017─1222 0:42
0736●●●──────●●●●●1100 03
0820─●●──────●────1119 05 1130─1342 1:20
0840●●●──────●──●─1151 07 ★
0908●●●──────●●●●●1229 09
0936─●●──────●────1235 11 1245─1458 1:16
1020●●●──────●──●─1329 13 ★
1120●●●──────●●●●●1443 17 1451─1702 2:04
1220●●●──────●──●─1529 19 1539─1755 0:53
1320●●●──────●●●●●1643 21 1653─1908 1:13
1420●●●──────●──●─1729 23 ★
1520●●●──────●●●●●1843 25 1853─2056 1:48
1620●●●──────●─●●●1937 27 1947─2154 0:58
1720●●●──────●●●●●2042 29 ★
1820●●●──────●─●●●2137 31 ★…─0048 2:56(はまなす)
1920●●●──────●──●─2230 33
2016─●●──────●●●●●2336 35

臨時白鳥は新青森12:04→函館14:25が1本だけ設定されている。

現行白鳥分以外にも、間隔の空いている★のところに入れてきそう。
さらに、はまなすって書いてある1本下のはやぶさ33号も延長の可能性高い。
となると実質ほとんど定期便は延長するようなものではないかな。

H5系の当初本数4本からその辺読めるひとはいないかな。
4本てことは定期で2運用増なんだろうね。
116名無し野電車区:2014/05/08(木) 01:38:24.15 ID:CIzm/pof0
>>114
起終点間をなるべく多くの客に乗り通してもらわねば、北海道新幹線ばあい
JR北海道が美味しくないのでは?
南東北〜北海道 北東北〜北海道は未知数だし、やっぱり一番信用できて
計算できるのは関東〜北海道じゃねの?
117名無し野電車区:2014/05/08(木) 02:35:16.32 ID:3c0jK5A60
>>114

東北・北海道系統の場合
拠点かそうでないかがくっきり分かれているため同じような戦略が取れない。
つまり品川・新横浜・新神戸の役割にある駅が存在しない。
辛うじて言えるのが北海道側で新小樽、東北側で宇都宮くらいだけど
どちらも共通して言えるのは空港から遠いこと。
ということはわざわざ直接停車させなくても拠点駅での緩急接続で十分な状況であって
この路線は高速化を前提に全区間乗り通し需要を想定していった方が望ましいと思う。
118名無し野電車区:2014/05/08(木) 03:36:38.29 ID:w0qnhr/T0
東北北海道系統と東海道山陽系統じゃ
基本的な条件が違うからな。
東海道山陽には中間駅同士にもそれなりの需要があるが
東北北海道じゃ東京一極集中型の需要で
中間駅では辛うじて仙台に多少の需要がある程度(北海道側から見た場合)。
同じ考え方は取れない。
119名無し野電車区:2014/05/08(木) 07:48:30.74 ID:yiKQBYko0
>>116,118
基本的には、現在の地域間流動+αくらいで考えた方が良い。
いきなり、倍になるなんて皮算用をしてはいけない。
札幌〜函館の流動が有り、函館〜青森の流動が有り、
勿論、乗り換えて通しで乗る流れも有り、
そういった、いくつもの流れが積み重なって、全体の流れになる訳で、
それぞれの流れを大事にしてあげなければならない。

何も、鉄ヲタの夢物語に付き合う必要は無い。
120名無し野電車区:2014/05/08(木) 08:00:46.53 ID:oNvvNAQP0
>>119
 新千歳は博多と違って遠くて不便だから、博多〜東京よりシェア採れるでしょ。
121名無し野電車区:2014/05/08(木) 08:33:52.72 ID:uW2RwH/eI
結論

東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━●━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●━━━━● ほくと (1本/h)
==●━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●======== はやて (1本/日)
==●●●●●●●至マット県================= つばさ (1本/日)
●●●●●●========================= なすの(1本/h)
======================●●●●●●●●● ようてい(1本/2h)
122名無し野電車区:2014/05/08(木) 09:10:31.34 ID:bBfugMco0
>>119
そのあたりの人は東京〜仙台で降りたとこに座れば事足りるので、
実際は東京からの各駅までの需要の合計だけ考えておけばよい。
123名無し野電車区:2014/05/08(木) 10:55:57.19 ID:knb0PiYx0
東北新幹線
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八七新津木新八長倶新札
京野宮山都須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸戸青軽古函雲万知小幌
●━━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はつかり
●●●━━━━━━━●━━●━━━●●●●●●======== はやて
●●●●●●●●●至マット県================= つばさ

羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦新京敦南福芦加小金新富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘新津木新八長倶新札
京野宮谷早崎毛沢佐大都賀越井原賀松沢高山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前青軽古函雲万知小幌
●━●━━━━━━===============●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら  
●●●━━●━━━===============●━━●●●●●●●●●●●●======== あけぼの  
=========●●━━●━━━●━●━━━━●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう 
=========●●━━●━━━●━●●●●●●●●==================== らいちょう
124名無し野電車区:2014/05/08(木) 11:00:42.64 ID:Pnqi+Eqni
羽越新幹線
首都圏〜庄内・TBS無し県・フジ&セブンイレブン無し負け組県
関西圏〜新潟・庄内・TBS無し県・フジ&セブンイレブン無し負け組県・函館・札幌
札幌〜秋田・庄内・新潟・テレ朝無し県

東北新幹線
首都圏〜栃木・福島・宮城・岩手・フジ&セブンイレブン無し負け組県・函館・札幌
札幌〜フジ&セブンイレブン無負け組県・岩手・宮城・福島・栃木
125名無し野電車区:2014/05/08(木) 11:21:28.77 ID:wa26ANFn0
>>114
第一仙台と盛岡周辺のカーブすら入れずに時間短縮しか見ていないと
福知山線事故新幹線ver.が起きてもおかしくない

ま、安全性・利便性より(悪い意味での)金儲けしか目に無いならば
結果そうなるのは当然の事
126名無し野電車区:2014/05/08(木) 14:29:45.03 ID:Pnqi+Eqni
関福宮岩青北
東島城手森海
◎○○○○◎日テレ系列
◎○○○○◎テレ朝系列
◎○○○○◎ TBS系列
◎××××◎テレ東系列
◎○○○×◎フジ系列

関新山秋青
東潟形田森
◎○○○○日テレ系列
◎○○○○テレ朝系列
◎○○×○TBS系列
◎××××テレ東系列
◎○○○×フジ系列

関福石富新長
西井川山潟野
◎○○○○○日テレ系列
◎×○×○○テレ朝系列
◎×○○○○TBS系列
○×××××テレ東系列
◎○○○○○フジ系列
◎広域局(TVhは根室など一部地域除く)
127名無し野電車区:2014/05/08(木) 15:00:59.08 ID:f1XdhjomI
新幹線および首都圏在来線における雪害に対する取り組みについて
http://www.jreast.co.jp/press/2014/20140504.pdf
128名無し野電車区:2014/05/08(木) 19:21:42.31 ID:A2xaf8sI0
融雪装置がついてるのに不転換なんておかしいと思っていたが
車両が落とした雪塊の影響があったのか
129名無し野電車区:2014/05/08(木) 21:02:19.55 ID:oNvvNAQP0
>>128
 北は雪塊で苦労している。
最近だと、不転換のほとんどが雪塊が原因になっていると思われる。
130名無し野電車区:2014/05/08(木) 22:16:08.40 ID:zsAw+uLO0
>>125
仙台は全停車決定。
盛岡は急カーブあるけど110km/h制限だから、通過すれば2分半〜3分は短縮可能。
ちなみに上野と軽井沢は70km/h制限だが通過列車あり。
131名無し野電車区:2014/05/08(木) 22:33:56.79 ID:s9sEL1GK0
>>130
新幹線札幌開業でも盛岡通過はデメリットな理由

・地元はもちろん秋田からのアクセスが有名無実化(コレって意味あるの?)
・いわて花巻-新千歳便の飛行機では本数少な目で結構割高(LCCすら飛んでない)
・そもそも駅の構造は停車を前提にしている為通過し難いし意外とカーブがキツ過ぎ
(通過しようものなら駅南の大橋や高層マンションに突っ込む脱線事故は覚悟)
・盛岡支社の存在(青森はJR支社が無い)

これらの対策を採らない限り盛岡通過は愚の骨頂
まあやったらやったで大赤字は避けられないがw
132名無し野電車区:2014/05/08(木) 22:38:53.40 ID:XwAgR9nH0
>(通過しようものなら駅南の大橋や高層マンションに突っ込む脱線事故は覚悟)
こんなこと真顔で書けるんですね。
133名無し野電車区:2014/05/08(木) 22:45:32.56 ID:Z9BEtO4S0
盛岡通過とか池沼レベルだろw
常識的に考えればw
134名無し野電車区:2014/05/08(木) 23:15:51.86 ID:qoHnQUkm0
盛岡通過があり得ないということは100%同意するが
盛岡通過なんかしたら脱線事故が起こると強調し続けてる池沼も、それはそれでどうかと思う
135名無し野電車区:2014/05/08(木) 23:27:28.29 ID:xGkC96ep0
>>134
だよな。いったいどんな速度での通過を想定してるのやら。
136名無し野電車区:2014/05/08(木) 23:43:33.59 ID:Z9t+hlPr0
・東京名古屋 190000
・名古屋新大阪 175000
・新大阪岡山 78000
・岡山広島 65000
・広島博多 33000
・博多熊本 24000
・熊本鹿児島中央 14000
・東京大宮 150000
・大宮宇都宮 100000
・宇都宮仙台 65000
・仙台盛岡 32000
・盛岡新青森 11000
・大宮高崎 83000
・高崎越後湯沢 33000
・越後湯沢新潟 20000
・高崎長野 19000
137名無し野電車区:2014/05/09(金) 00:07:20.49 ID:AGFkP6A30
東京〜札幌間の直通列車の途中停車駅は、

上野・大宮・仙台・盛岡・八戸・新青森・新函館・長万部・新小樽

これが基本になるだろう。
本数の目安としては、1時間に1本位。

これ以上停車駅を減らすと、盛岡以北が空気輸送となる可能性が高い。
仙台以南は、既に乗車の実績有るので、大丈夫だろう。
138名無し野電車区:2014/05/09(金) 00:15:54.77 ID:AmeMN83F0
>>127-129
雪氷対策で、スウェーデンが北日本に学ぶ協定が締結されてたんだね
やはり、日本の雪氷対策は世界最先端なのかな
http://www.isatokyo.org/opportunity_sweden/?a=invest/130717
139名無し野電車区:2014/05/09(金) 00:24:22.56 ID:r8pfodmX0
>>137
八戸、長万部、新小樽は便によっては通過できそうだ。
札幌の需要を考えれば、この程度まで絞り込んでも空気輸送なんてありえない。
140名無し野電車区:2014/05/09(金) 00:35:53.35 ID:QZHnvIR60
>>137

上野・八戸は全便通過
長万部・新小樽は大半が通過でいい。

東北・北海道は中途半端なことはしない方がいい。
例えるならエアポート急行が出来る前の蒲田以南の京急を真似るべき路線。
141名無し野電車区:2014/05/09(金) 03:51:48.91 ID:N0VE3xpW0
>>137 >>140
八戸は三沢-丘珠の航空路線があるように一定需要があるから大半を通過させるのは望ましくない
(二戸・沼宮内も三沢空港圏)
下りだと3,7,9,35号が新青森止であとは以北に延長とか?

(最速達) ぎりぎり4時間台 1〜2往復/日
東京-大宮-仙台-盛岡-新青森-新函館-新札幌
(東日本区間)
上野・八戸 一部通過(今まで通り)
沼宮内・二戸・七戸十和田 約半数停車(今まで通り,一部新青森乗換え)
(北海道区間)
新小樽 一部通過
長万部 約半数停車
奥津軽・木古内・八雲 一部停車
142名無し野電車区:2014/05/09(金) 08:04:43.25 ID:AGFkP6A30
>>139-140
そんな列車は、一日1往復もあれば充分だろうね。
上越新幹線の大宮のみ停車が1往復有るイメージ。

その上越新幹線も、ほとんどの列車が越後湯沢・長岡・燕三条に停まる。
越後湯沢は人口は少ないが、乗換客と観光客のため停める必要有り。
これは長万部も同じ。
新函館側から洞爺・東室蘭・登別までは、札幌を経由したら
余計に時間が掛かってしまう。
なので、長万部で乗り換えの便を計らねばならない。
143名無し野電車区:2014/05/09(金) 08:22:49.29 ID:KtotLP4C0
JR東日本はことし2月の大雪を教訓に、除雪車が1台もない
東北新幹線の東京〜仙台間やJR中央線などにも除雪車を配備し、
首都圏を中心に数十センチの積雪があっても可能なかぎり
運行できる態勢を整えることにしています。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140509/k10014314861000.html
144名無し野電車区:2014/05/09(金) 08:58:12.05 ID:HUX0Ipr+I
長万部、倶知安、新小樽にも停めるなら益々宇都宮〜新青森間ノンストップが現実味を帯びてくるなw
145名無し野電車区:2014/05/09(金) 09:11:36.20 ID:HArx9uYx0
倶知安なんか正直なんもないぞw
146名無し野電車区:2014/05/09(金) 10:42:27.36 ID:qN1xpeJ30
>>145
ニセコのスキー場
今は冬だと千歳から4時間
147名無し野電車区:2014/05/09(金) 12:37:45.34 ID:a5K5uuuF0
>>135
いやだから、60〜70km/h程度の通過だったら、むしろ停車の方が・・・
っていう反証のつもりなんだろ? 例の出し方が下手というか不謹慎だけど。
148名無し野電車区:2014/05/09(金) 15:02:17.91 ID:XlCTnUOn0
只問題はコレ
http://mainichi.jp/feature/news/20140509mog00m040001000c.html

既に北海道新幹線が札幌まで延伸開業して数年後の試算なんだが
特に青森と秋田と函館と札幌の南区・厚別区は大丈夫か?
149名無し野電車区:2014/05/09(金) 17:47:42.55 ID:50L7eKpc0
札幌まで開業したら、東海道新幹線のひかり493号(新横浜発6:00の小田原と静岡停車)みたいな
大宮6:00発札幌行(宇都宮も停車)とか出来ないかな。
まあ無いだろうけど
150名無し野電車区:2014/05/09(金) 17:55:11.51 ID:QZHnvIR60
「盛岡以北の新幹線高速化を視野」21日からの320キロ試験でJR東社長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140509-09101200-webtoo-l02
151名無し野電車区:2014/05/09(金) 17:57:37.46 ID:/PuyX9Kr0
>149
それは札幌まで開業しなくても大宮始発6:00の東北新幹線ができるでしょう、きっと

しかし東北新幹線の6時台の需要が増えないとやってくれなさそう
152名無し野電車区:2014/05/09(金) 18:34:28.89 ID:4ahx1CESI











153名無し野電車区:2014/05/09(金) 18:41:53.86 ID:eZVsfXOcI
2016年問題とは

北海道新幹線開業に伴うダイヤ改正において首都圏と北海道の間の旅客を確保する必要があることから、
放射能汚染が深刻な福島・宮城・岩手の三県内の駅には一切停車しない大宮〜新青森間ノンストップ列車が設定され、
また大宮以南の線路容量調整の必要があることから上記三県に停車する列車の大幅減便が行われ、
仙台市や盛岡市をはじめとした東北太平洋側地域の経済活動そのものの著しい縮小が危惧される問題のことである。


堕ちてゆく陸奥、翼は無い。
154名無し野電車区:2014/05/09(金) 19:05:50.60 ID:K3nJfYxh0
羽越新幹線全線開業よりも
東海道新幹線と東北新幹線の直通運転の運転の方が可能性は高いと思う。
今すぐには難しいが、
上野東京ライン開業を機に
東海道新幹線と東北新幹線の直通を求める声が多くなり、
中央リニア開業と同時に仙台〜東京〜名古屋〜新大阪で直通運転が実施されると思うし、
羽越新幹線よりも需要がある
155名無し野電車区:2014/05/09(金) 19:33:54.65 ID:N0VE3xpW0
>>149
東京発6:00で定期列車化すべきだと思う(6:32の繰上げでも可)
盛岡や二戸で9時に予定あると夜行バス使わないとならない
156名無し野電車区:2014/05/09(金) 20:01:53.84 ID:NmWscQ+h0
各新幹線沿線 最高降雪記録

北陸新幹線沿線
高田市 377cm
富山市 208cm
金沢市 181cm
福井市 213cm

上越新幹線沿線
新潟市 120cm

東北新幹線沿線
福島市 80cm
仙台市 41cm
盛岡市 81cm
八戸市 92cm
青森市 209cm
157名無し野電車区:2014/05/09(金) 21:06:39.91 ID:DaLCRWwxI
>>154
東北太平洋側と西日本は完全に水と油。
日本海側や北海道なら関西と親和性があるから話は別だけど。
158名無し野電車区:2014/05/09(金) 21:11:54.85 ID:wIeYHwzu0
>>156
北陸3県はもうそんなに雪はふらないよ
それは昭和時代の話
100センチ降るのさえ数年に1度だよ
東京に大雪(笑)が降るくらいの頻度
去年は山沿い以外は関東より少なかった位
159名無し野電車区:2014/05/09(金) 21:12:06.73 ID:K3nJfYxh0
そういう新潟キチガイは
地理・人類学板でこういう書き込みをしてたね。
上越新幹線と東海道新幹線の直通は100%ないけどね

新潟市都市開発スレ 101
488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 20:17:11.02 ID:gdr2ub6Q
全ての新幹線(除く東北・北陸)は新潟始発になるだろう。
東海道新幹線と上越新幹線も直通運転を開始し、のぞみはすべて新潟発着となり、
停車駅は大宮・東京・品川・新横浜・名古屋・京都・新大阪に停車。
ひかりとこだまは従来通り、東京発着のままとなる。
そして東京以北の容量の関係で
東北新幹線は東北太平洋側3県は通過便のみ東京発着でそれ以外は大宮発着。
北陸新幹線は全列車高崎発着になる。
上越新幹線は現状通り全列車東京発着となる。
東海道新幹線と上越新幹線も直通運転を開始し、のぞみはすべて新潟発着となるだろう。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1397960538/488
160名無し野電車区:2014/05/09(金) 21:14:41.43 ID:wIeYHwzu0
>>159
来年以降は富山と大阪の直通さえなくなるからな
新潟の直通なんて永遠に無理かもよ
161名無し野電車区:2014/05/09(金) 21:15:25.80 ID:Tj5Jrj4CI
仮に東京駅をまたぐ運転が実現したとしても宇都宮〜新青森ノンストップは間違いない。
そもそも宇都宮以北の新幹線自体、関東甲信越以西と北海道を結ぶために仕方なく東北を経由しているだけに過ぎない。
未開僻地陸奥に新幹線など税金の無駄
162名無し野電車区:2014/05/09(金) 21:19:02.41 ID:poOFJXNt0
>>158
東北の雪のしょぼさに発狂かよ?田舎もん
163名無し野電車区:2014/05/09(金) 21:20:02.36 ID:poOFJXNt0
仙台の雪

北陸の県庁所在地の5分の1(笑)
164名無し野電車区:2014/05/09(金) 21:27:05.66 ID:eZVsfXOcI
結論

日本に必要な新幹線はこれだけ
@東京〜新大阪〜博多〜鹿児島中央
A東京〜新潟〜新青森〜札幌
B新大阪〜上越妙高〜長岡

上記以外は税金の無駄
165名無し野電車区:2014/05/09(金) 21:33:57.20 ID:wIeYHwzu0
>>164
Bはいらんやろ
上中越⇔大阪に直通新幹線通すほどの需要があるとは思えん
166名無し野電車区:2014/05/09(金) 21:37:47.40 ID:0QANmug8I
>>165
AB合わせて東京・大阪〜新潟〜札幌を結ぶ新幹線は必要不可欠。
福島や宮城は放射能汚染が深刻だし。
167名無し野電車区:2014/05/09(金) 21:41:15.15 ID:wIeYHwzu0
東京〜新潟、東京〜札幌は需要あるかもしれんが
大阪に関しては直通電車通すほどの需要はないだろ
飛行機と高速バスで十分
168名無し野電車区:2014/05/09(金) 21:43:01.79 ID:QZHnvIR60
おまえらスレチな話したいなら他行けよ池沼
169名無し野電車区:2014/05/09(金) 21:54:55.08 ID:Tf8ZXzUWO
>>155
別に、やろうと思えば来年のダイヤ改正からでも東京6:00発を定期化させる事は可能だろ。
一番現実的なのは6:32発を6:20発に繰り上げて、はやぶさ・こまち併結は毎時20分発に統一する位じゃないの?
170名無し野電車区:2014/05/09(金) 22:35:51.84 ID:eZVsfXOcI
道州制においては

庄内→新潟と結びつきを強めて脱東北
白河→宇都宮と結びつきを強めて脱東北
いわき→水戸と結びつきを強めて脱東北
青森→札幌と結びつきを強めて脱東北

これが衰退を防ぐ事実上唯一の手段
171名無し野電車区:2014/05/09(金) 22:58:53.49 ID:ilSjMg4a0
>>170
妄想やめて。
鶴岡市民だけど、いくら庄内と内陸が仲悪そうでも山形県民。
新潟には向いてないよ。単独県に向いてもメリットない。内陸も庄内も仙台側だよ。
てか、新潟って東北電力でしょうが。
172名無し野電車区:2014/05/09(金) 23:03:25.49 ID:wIeYHwzu0
庄内は越国だったからね
その1点だけで内情を知らないアオラーが
適当なこと言ってるだけでしょう
ま、新潟も上越以外は東北と言って差し支えないでしょう
173名無し野電車区:2014/05/09(金) 23:08:41.81 ID:nQk5WA690
前々から東北は速達定期一番列車で6:00発ってないよな。
新青森まで3時間あまりで走れば一本早い白鳥につながるのに。
174名無し野電車区:2014/05/09(金) 23:18:33.03 ID:yG2wHHqi0
>盛岡や二戸で9時に予定あると夜行バス使わないとならない

前泊が基本だろ。
当日に行くなんて普通はありえん。
175名無し野電車区:2014/05/09(金) 23:28:02.58 ID:6bz2HIHOI
>>171
新潟・庄内→ヤマト
福島・宮城・岩手・山形内陸→蝦夷


ヤマトの庄内が蝦夷の内陸や仙台に都落ちしたがる訳ないだろw
176名無し野電車区:2014/05/09(金) 23:38:37.69 ID:/PuyX9Kr0
北陸新幹線延伸で6時発の枠とられなければいいんだけど

金沢富山と仙台盛岡の東京発の朝一需要ってどっちが多いのかな?
列車が無いから乗らないのか乗る人が少ないから朝早い列車が少ない&始発遅めなのか
177名無し野電車区:2014/05/09(金) 23:43:28.74 ID:yG2wHHqi0
>>176
どっちも少ない。
178名無し野電車区:2014/05/10(土) 00:06:18.93 ID:XwyLkJW60
>>170
>>175

新潟ってどこよ。
見当たらないんだけど。

http://weather.nifty.com/?pc
http://www.weather-service.co.jp/weather/
179名無し野電車区:2014/05/10(土) 00:07:56.01 ID:KA5Q4t5J0
>>176
どっちも2時間台で微妙な感じだから
6時発は欲しいと思う
180名無し野電車区:2014/05/10(土) 00:10:19.00 ID:wFpG6YnW0
横浜駅に東北新幹線や北陸新幹線を延伸すれば、東京の一極集中も緩和される。
横浜は東海道新幹線はJR東海、その他はJR東日本という弊害があって
発展が阻害されてる。
東日本が東京駅を起点にしてるせいで有数の乗降客数を誇るにも関わらず
東北新幹線や北陸新幹線の停車駅にならないのは変。
181名無し野電車区:2014/05/10(土) 00:12:58.86 ID:KA5Q4t5J0
3時間以上かかれば次の日の午前中の会議は東京で前泊だろう
1時間台であれば当日余裕だろう
しかし2時間台という超微妙な所要時間だからとても悩ましい
182名無し野電車区:2014/05/10(土) 00:16:09.84 ID:XwyLkJW60
183名無し野電車区:2014/05/10(土) 00:18:26.36 ID:KA5Q4t5J0
>>180
東海臭の強い横浜なんて嫌
私は北陸人だが秋葉原や上野のような東っぽい感じの駅の方が好きだなあ
184名無し野電車区:2014/05/10(土) 00:21:30.63 ID:KA5Q4t5J0
横浜や品川に行っても東京キターって感じにならない
上野や新宿だと東京キターって感じになる(個人的に)
横浜や品川は東海の影響が強すぎる感じ
185名無し野電車区:2014/05/10(土) 00:24:52.97 ID:KA5Q4t5J0
東海→JR東海
のことです
186名無し野電車区:2014/05/10(土) 00:34:43.44 ID:wHixcyuO0
東海→日本海
のことです
187名無し野電車区:2014/05/10(土) 04:21:24.23 ID:C6GYlW540
>>184
ホント東海は嫌だね。
今だに韓国語、中国語すら取り入れないし最悪
188名無し野電車区:2014/05/10(土) 08:01:33.16 ID:zT5mM3Js0
いやそれはどうでもいい。
189名無し野電車区:2014/05/10(土) 08:22:53.20 ID:kujVBzaE0
韓国語や中国語を積極的に取り入れてる東日本。かたくなぬ取り入れない糞東海。

東海が嫌われる理由はここにある
190名無し野電車区:2014/05/10(土) 08:33:44.46 ID:jj5LSSkg0
それがそんなにいけないこと?
新聞各紙も叩いてるけど、海外旅行行くなら
ローマ字くらい読めて欲しいし、中国人には
漢字で十分だろ。
191名無し野電車区:2014/05/10(土) 08:40:11.23 ID:kujVBzaE0
じゃあ韓国人に対しては?
192名無し野電車区:2014/05/10(土) 08:42:40.31 ID:a8Cy6F1U0
>>191
来なくていいです
193名無し野電車区:2014/05/10(土) 08:45:19.52 ID:kujVBzaE0
まともな答えはよ
194名無し野電車区:2014/05/10(土) 08:51:34.14 ID:zT5mM3Js0
韓国の英語力は日本より高い!と韓国がドヤ顔で言ってるくらいだから、
英語表示があれば何とかなるだろ。
195名無し野電車区:2014/05/10(土) 08:55:50.66 ID:aCz88FcZ0
まともな答えが192だろ
それもわからないぐらいお前はアホか
196名無し野電車区:2014/05/10(土) 09:15:46.57 ID:wHixcyuO0
>>194
ご名答。
197名無し野電車区:2014/05/10(土) 11:50:56.28 ID:3WyYMQm90
スレ住民に朝鮮人が居るとは知らなかった
198名無し野電車区:2014/05/10(土) 14:02:43.02 ID:ePFBIS3s0
>>197
北の出身ってこと?
199名無し野電車区:2014/05/10(土) 17:49:55.18 ID:t+T+zGg70
>>183>>184
神奈川県民の俺からすると、横浜・川崎は東京の色が強いよ。
東海色が強いのは、藤沢以西かな?
大船以東は最寄りの新幹線の駅は新横浜だけど、藤沢になると最寄りの新幹線の駅は小田原になっている。

ちなみに小田原駅が静岡県という感じがするのは俺だけ?
200名無し野電車区:2014/05/10(土) 18:11:15.80 ID:a8Cy6F1U0
東海千葉
201名無し野電車区:2014/05/10(土) 18:16:52.19 ID:RGHzIDcn0
横浜川崎だと東北エリアの感覚がする
202名無し野電車区:2014/05/10(土) 20:04:00.64 ID:zT5mM3Js0
>>199
どの辺に住んでるかによって感覚は違うので何とも言えない。
203名無し野電車区:2014/05/10(土) 20:24:38.36 ID:53Nnn6WV0
東北新幹線
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八七新津木新八長倶新札
京野宮山都須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸戸青軽古函雲万知小幌
●━━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はつかり
●●●━━━━━━━●━━●━━━●●●●●●======== はやて
●●●●●●●●●至マット県================= つばさ

羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦新京敦南福芦加小金新富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘新津木新八長倶新札
京野宮谷早崎毛沢佐大都賀越井原賀松沢高山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前青軽古函雲万知小幌
●━●━━━━━━===============●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら  
●●●━━●━━━===============●━━●●●●●●●●●●●●======== あけぼの  
=========●●━━●━━━●━●━━━━●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう 
=========●●━━●━━━●━●●●●●●●●==================== らいちょう
204名無し野電車区:2014/05/10(土) 22:29:05.55 ID:gLvMUezo0
>>189
取り入れる必要が全く感じない。
漢字とローマ字があれば十分。

世界一の親日国である台湾ですら,
空港・新幹線・地下鉄に日本語表記はほぼ皆無。
高雄の地下鉄で日本語アナウンスがある程度(それも高雄駅と左営駅だけ)。
205名無し野電車区:2014/05/10(土) 22:41:03.75 ID:/7xbA41mI
>>203
正しくはこれ

東北新幹線
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━●━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●━━━━● ほくと (1本/h)
==●━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●======== はやて (1本/日)
==●●●●●●●至マット県================= つばさ (1本/日)
●●●●●●========================= なすの(1本/h)
======================●●●●●●●●● ようてい(1本/2h)


羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦大京敦南福芦加小金高富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘青津木函八長倶小札
京野宮谷早崎毛沢佐阪都賀越井原賀松沢岡山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━===============━━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら(1本/h)
●●●━━●━━━===============●━●●●●●●●●●●●●●======== あけぼの(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━━━━━━━━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━●●●●●●●●==================== らいちょう(1本/h)
●●●━━●●●●===============●●●==================== とき(1本/h)
206名無し野電車区:2014/05/10(土) 22:45:38.22 ID:/clAhWmE0
実際いらないだろ 朝鮮語も中国漢字も 東海みたいに英語と日本語だけで十分 
東は早く元に戻してくれないかな……  遠くからだとごちゃごちゃしてわかりづらいんだよね

全部の外国人観光客に言えることだけど日本語はともかく英語も読めないわからないなら何しに日本に来てるんだよ?と思う
207名無し野電車区:2014/05/11(日) 00:49:00.14 ID:3G+6+MgL0
盛岡新青森で320`運転が出来るとどの程度の時間短縮になるの
208名無し野電車区:2014/05/11(日) 00:51:26.92 ID:n1xk/nf60
10分
209名無し野電車区:2014/05/11(日) 03:01:53.44 ID:JSkAmllN0
それは無理。八二へ通過としても、せいぜい6〜7分程度。

仮に、盛岡〜新青森間178キロ全体で時速60キロ(分速1キロ)
上昇させられたとしても、8分しか違わない計算だが、
駅前後の260キロ未満で走っている区間はスピードアップ
出来ないので、それ以下になる。、
210名無し野電車区:2014/05/11(日) 03:02:35.91 ID:JSkAmllN0
×八二へ
○八戸
211名無し野電車区:2014/05/11(日) 05:21:25.33 ID:OjX17Z/10
>>206
オリンピックもあるし韓国語、中国語は必要だ。
東海はアホだからそれを導入しないけど。
212名無し野電車区:2014/05/11(日) 05:46:31.38 ID:Qqhuabjl0
>>211
韓国人は英語得意だから英語があれば十分。
中国人も英語と漢字表記の日本語があれば意味だいたい分かる
213名無し野電車区:2014/05/11(日) 05:48:46.31 ID:vV3IRYdA0
>>211
2018年の五輪で大問題が発生して五輪の存在価値がなくなる可能性も
2016年すら(サッカーW杯準備をみてると)無事に開催できると思えない・・・
214名無し野電車区:2014/05/11(日) 06:17:27.01 ID:JzQhfy/F0
>>212>>213
東海信者乙
215名無し野電車区:2014/05/11(日) 08:12:36.94 ID:kg1OiQxy0
>>214
チョン乙
216名無し野電車区:2014/05/11(日) 09:36:46.62 ID:wtX49WS00
>>211 オリンピックあるなら尚更 中国語と朝鮮語いらないじゃんか なんでアジアのローカル言語入れなきゃならないんだよ

というかオリンピックなら普通英語とフランス語じゃね? もうちょっと国広げるならスペイン語も入れるだろうけど
217名無し野電車区:2014/05/11(日) 09:43:02.88 ID:3EhH8PO+0
>>211 JR東海をアホと思う君はバカ。
218名無し野電車区:2014/05/11(日) 10:00:21.70 ID:/KcyT6G30
>>216
中国語の話者数は日本語の10倍以上。
日本語のほうがよほどローカルな言語。
219名無し野電車区:2014/05/11(日) 10:03:24.97 ID:kg1OiQxy0
特亜は来なくていいよ
220名無し野電車区:2014/05/11(日) 10:05:11.76 ID:OPz7XczjI
>>216
その中なら英語とスペイン語じゃないの?南米にもスペイン語を公用語にしてる国がある。

>>218
ここは日本ですが何か?
221名無し野電車区:2014/05/11(日) 10:06:16.77 ID:if/35yxR0
中国人なんだから漢字くらい読めよ。
222名無し野電車区:2014/05/11(日) 10:22:36.89 ID:/KcyT6G30
>>220
英語より話者の多い中国語を除外するのはおかしい
223名無し野電車区:2014/05/11(日) 10:25:37.50 ID:eRHvxG+M0
>>222
話者数はそれほど重要にならない。
どれだけの国で公用語あるいは共通語として使われているか、のほうが重要で、
それが故に英語は最重要言語と見なされている。

>>220
上記の理由で、仏語は公用語としている国が英語の次に多く、次点の重要言語と
されている。
仏語の次に来るのが西語と亜語。
224名無し野電車区:2014/05/11(日) 10:38:39.26 ID:VwU8Vdoq0
中国内で話されている言葉は多種に渡っているので、そんなごちゃまぜ言語はいらない。
225名無し野電車区:2014/05/11(日) 11:17:55.93 ID:wtX49WS00
>>220 すまん。説明不足で申し訳ない……実はオリンピックでの公用語が英語とフランス語だから敢えてフランス語にしたんだ。フランス語が公用語になってる理由は>>223が説明している通り英語の次に公用語に指定してる国が多いから
だから「オリンピック」という意味では英語とフランス語でいいんじゃないかって言いたかった。 
参考までに、英語は約80カ国の国と地域 話者数推定約5億人。フランス語は約50カ国の国と地域 話者数推定約1億3000万人。
その次にアラビア語(約27カ国)が来てスペイン語(約20カ国)になる。  

ちなみに中国語は支那・台湾・シンガポールと強引にミャンマーの一部を中国語にした。
話者数こそ推定で14億人ほどいるが結局方言や独自の文法が4〜5つほどあって支那国内でも3つか4つあるから理解が難しい…全く別の言語といってもいい。
更に日本で言う共通語に当たる普通語というのもあるがそれを理解できる人間は約7割、単純計算で14億÷7だから2億人 普通語が通用するのは支那国内だけだからほぼ日本語とどっこいってこと、ちなみに日本の駅にある中国語は支那で言う普通語。
1カ国でしか通用しない2億人程度の理解者しかいない言語は不要ってことだよ。
226名無し野電車区:2014/05/11(日) 11:32:39.90 ID:zk9Vs4v8I
トーホグ(笑)自体が中国朝鮮にすら見捨てられた汚染僻地
残念ながらこれが現実。
もっとも、北海道大好きな中国人観光客を新幹線乗せたいのであれば、
東京、上野、大宮、宇都宮、新青森以北各駅に限定して中国語併記はありかもしれないが。
227名無し野電車区:2014/05/11(日) 11:35:25.87 ID:ga1dJo2Q0
人口減少:青森市も消滅可能性 空き家増加、集落衰退 倒壊、火災拡大の恐れ /青森

「青森市も消滅可能性都市」−−。有識者団体の「日本創成会議・人口減少問題検討分科会」が8日に発表した全国市区町村別の2040年の人口推計では、
青森市も20〜39歳の若年女性人口の減少率が57・4%に達した。同分科会は減少率50%超で「自治体として機能することが難しくなる」と指摘している。
集落機能が衰退するなどの影響が出るためだ。空き家問題など、県庁所在地を... 続きを読む
http://mainichi.jp/area/aomori/news/m20140511ddlk02040054000c.html
228名無し野電車区:2014/05/11(日) 11:40:07.04 ID:zk9Vs4v8I
>>227
青森が生き残る方法はただ一つ。
再来年以降福島宮城岩手とは袂をわかち北海道側に転向して脱東北を果たすこと。
そして東京に行く時もDQN三県通過(宇都宮〜新青森間ノンストップ)便を利用すること。
229名無し野電車区:2014/05/11(日) 11:45:42.32 ID:zk9Vs4v8I
道州制の区割りはこれが妥当だろう。

東北・北陸解体


北海道州(州都札幌)…北海道、青森、秋田北部
北関東州(州都宇都宮)…福島南部・会津、茨城、栃木、群馬
信越州(州都新潟)…長野(木曽・南信除く)、富山、新潟、庄内・小国、秋田中南部




第一種放射能汚染特別区域(国直轄、一般人居住禁止)…岩手、宮城、山形内陸、福島北部
第二種放射能汚染特別区域(国直轄、一般人居住禁止)…石川、福井
230名無し野電車区:2014/05/11(日) 11:48:38.37 ID:XpYc67+z0
>>229
おい、新潟県上越、中越地方を忘れるなよ。
231名無し野電車区:2014/05/11(日) 12:08:48.22 ID:EjFhcjO90
>実はオリンピックでの公用語が英語とフランス語だから
>敢えてフランス語にしたんだ。

順番がおかしい。
フランス語が第1公用語だから,フランス語と英語とするのが正しい。


>フランス語が公用語になってる理由は>>223が説明している通り
>英語の次に公用語に指定してる国が多いから

これもウソ。
IOCはフランス人が作ったし,
設立当時は外交語としてはフランス語が優勢だった。

IOCはなぜかフランス語のCIOではなく英語で呼ばれることが多いが,
FIFA,FISなどはフランス語の略。
232名無し野電車区:2014/05/11(日) 12:49:24.67 ID:kkTk3MUZ0
公用語でいえば中国語が多いんだろうけど、
英語は世界中で教育されている。
ブロークンイングリッシュを話す人数は、世界で30億人とも言われている(俺もその一人)。
中国語の2倍以上。

だから中国語よりも英語表記を優先すべき。
233名無し野電車区:2014/05/11(日) 13:01:35.64 ID:VwU8Vdoq0
ブロークンチャイニーズなんて聞かないもんな。

もっともブロークンなのは言葉じゃなくて、中国の体制だけど。
234名無し野電車区:2014/05/11(日) 14:56:45.28 ID:nchHI+Nq0
閉ざされた一国のみでしか通じない言語なんて不要
235名無し野電車区:2014/05/11(日) 15:00:33.61 ID:R2NfRSBjO
>>234
日本語廃止ですね。わかります。
236名無し野電車区:2014/05/11(日) 15:09:31.85 ID:LC6QBjdE0
そんな
鶴のワンボイスで
薮からスティックにそんなこと
いわないで
237名無し野電車区:2014/05/11(日) 15:10:17.27 ID:kg1OiQxy0
>>235
母国語廃止って馬鹿なの?死ぬの?
238名無し野電車区:2014/05/11(日) 17:04:38.05 ID:2+PvCvg00
>>141
盛岡、新青森全停車前提として、
青森県内で退避できる駅が八戸と奥津軽しかないわけでしょ
速達が遅いの抜く時にどうすんのかという疑問が。

・新青森止まりがなんとか逃げ切る
・八戸で追い抜き
・八戸で緩急結合

追い抜きが妥当な気はするんだよね。
ただ、終着設定のない2面4線は緩急結合に適してるのは間違いないし
239名無し野電車区:2014/05/11(日) 17:09:03.82 ID:4m6lxA1a0
東北弁だけの案内にして欲しいわ。
240名無し野電車区:2014/05/11(日) 17:29:55.46 ID:XpYc67+z0
>>239
東北どうしで言葉が通じないんですがどうすれば
241名無し野電車区:2014/05/11(日) 17:54:59.62 ID:kkTk3MUZ0
>>239
新青森駅→津軽弁
八戸駅 →南部弁

青森県内だけでも通じないぞw
242名無し野電車区:2014/05/11(日) 18:04:11.55 ID:vV3IRYdA0
>>238
退避自体必要ないだろう
盛岡-新青森は最大毎時2本だから4駅停車分なら逃げ切れる
新青森以北は毎時1本以下だから言うまでも無い
243名無し野電車区:2014/05/11(日) 18:16:31.11 ID:4m6lxA1a0
>>241
青森市は>>227に書いてあるとおりなくなるから大丈夫
244名無し野電車区:2014/05/11(日) 18:24:53.22 ID:F8hZnGVJ0
東北新幹線
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八七新津木新八長倶新札
京野宮山都須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸戸青軽古函雲万知小幌
●━━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はつかり
●○●━━━━━━━●━━●━━━●●●●●●======== はやて
●●●●●●●●●====================== つばさ

羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦新京敦南福芦加小金新富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘新津木新八長倶新札
京野宮谷早崎毛沢佐大都賀越井原賀松沢高山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前青軽古函雲万知小幌
●━●━━━━━━===============●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら  
●●●━━●━━━===============●━━━●●●●●●●●●●●======== あけぼの  
=========●●━━●━━━●━●━━━━●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう 
=========●●━━●━━━●━●●●●●●====================== らいちょう
245名無し野電車区:2014/05/11(日) 18:34:57.67 ID:Jdj5DIguI
>>244
正しくはこれ

東北新幹線
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━●━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●━━━━● ほくと (1本/h)
==●━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●======== はやて (1本/日)
==●●●●●●●至マット県================= つばさ (1本/日)
●●●●●●========================= なすの(1本/h)
======================●●●●●●●●● ようてい(1本/2h)


羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦大京敦南福芦加小金高富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘青津木函八長倶小札
京野宮谷早崎毛沢佐阪都賀越井原賀松沢岡山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━===============━━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら(1本/h)
●●●━━●━━━===============●━●●●●●●●●●●●●●======== あけぼの(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━━━━━━━━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━●●●●●●●●==================== らいちょう(1本/h)
●●●━━●●●●===============●●●==================== とき(1本/h)
246名無し野電車区:2014/05/11(日) 19:19:01.71 ID:jrxEoXax0
東北新幹線
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八七新津木新八長倶新札
京野宮山都須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸戸青軽古函雲万知小幌
●━━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はつかり
●○●━━━━━━━●━━●━━━●●●●●●======== はやて
●●●●●●●●●====================== つばさ

羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦新京敦南福芦加小金新富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘新津木新八長倶新札
京野宮谷早崎毛沢佐大都賀越井原賀松沢高山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前青軽古函雲万知小幌
●━●━━━━━━===============●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら  
●●●━━●━━━===============●━━━●●●●●●●●●●●======== あけぼの  
=========●●━━●━━━●━●━━━━●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう 
=========●●━━●━━━●━●●●●●●====================== らいち
247名無し野電車区:2014/05/11(日) 20:32:41.96 ID:VwU8Vdoq0
団子ツマンネ 止めてくれ。
248名無し野電車区:2014/05/11(日) 21:16:14.46 ID:VwU8Vdoq0
国交大臣が新函館駅を視察
年末にはH5系が試運転を開始
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140511/k10014363611000.html

「東京から北斗市まで」って・・・
新函館は仮称であっても使えなくなったのか?
それとも原稿書いたデスクが妙に気を使った?
249名無し野電車区:2014/05/12(月) 00:52:26.17 ID:/zI5dxKG0
>>238
奥津軽も木古内も、相対式の2面3線なんだね。
http://www.town.kikonai.hokkaido.jp/shinkansen5/pannhuretto.pdf

基本は、どちらも青函トンネルに入る前の通過待ちなんだろうけど、
トンネル出た後でも、(上り福島併結やまびこの様に)逆方向の待避線に
入れば、通過待ち出来なくは無さそうだな。
250名無し野電車区:2014/05/12(月) 12:27:27.29 ID:CRPmrpjWI
2016年問題とは

北海道新幹線開業に伴うダイヤ改正において首都圏と北海道の間の旅客を確保する必要があることから、
放射能汚染が深刻な福島・宮城・岩手の三県内の駅には一切停車しない大宮〜新青森間ノンストップ列車が設定され、
また大宮以南の線路容量調整の必要があることから上記三県に停車する列車の大幅減便が行われ、
仙台市や盛岡市をはじめとした東北太平洋側地域の経済活動そのものの著しい縮小が危惧される問題のことである。


堕ちてゆく陸奥、翼は無い。
251名無し野電車区:2014/05/12(月) 12:39:39.18 ID:3BANhUTA0
>>250
つまんな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!
252名無し野電車区:2014/05/12(月) 16:51:52.33 ID:CRPmrpjWI
結論

日本に必要な新幹線はこれだけ
@東京〜新大阪〜博多〜鹿児島中央
A東京〜新潟〜新青森〜札幌
B新大阪〜上越妙高〜長岡

これで日本の主要都市は全て網羅できる
上記以外は税金の無駄
253名無し野電車区:2014/05/12(月) 17:08:44.66 ID:wGCqeoKz0
マルチとかマジでゴミやなこいつ
254名無し野電車区:2014/05/12(月) 17:46:27.71 ID:hTepbdpN0
>>253
車両更新スレにもいるしな
255名無し野電車区:2014/05/12(月) 20:02:17.40 ID:Sfe1VGxg0
末尾Iはキチガイなので
256名無し野電車区:2014/05/12(月) 22:13:38.94 ID:PEueyZSXI
日本において文明化が行き届いているのは
日本海側は新潟庄内まで
太平洋側は栃木茨城まで

東北(庄内は含まない)はサントリーの佐治さんが言う通り文化的程度が極めて低い僻地。
257名無し野電車区:2014/05/12(月) 22:48:43.72 ID:uz16+/b80
なるほど、末尾Iだな。
258名無し野電車区:2014/05/12(月) 22:56:44.97 ID:GIOXU6mr0
そして「結論」がでるぞ。
259名無し野電車区:2014/05/12(月) 23:00:39.83 ID:rvET8QO00
>>249
パース図のはめ込み人物写真がおよそ木古内らしくない雰囲気で爆笑。
260名無し野電車区:2014/05/12(月) 23:07:37.74 ID:KkT8Q+Kk0
>>259
俺はpannhuretto.pdfの時点で腹筋崩壊
261名無し野電車区:2014/05/12(月) 23:48:01.23 ID:wUnA9wD90
妙に狭いホームだよな

それに、乗り換え改札とかも無いんだね
別会社になるから、当然か・・・・
262名無し野電車区:2014/05/13(火) 12:15:07.74 ID:iqiITpxP0
>>249
>逆方向の待避線に入れば

ミニ新幹線みたいな限定取り払って、そんなことやっていくと、
新幹線が複線運転を原則とした趣旨がなし崩しになっていくよね

ましてや、ただでさえ安全意識の低いJR北海道で・・・・
263名無し野電車区:2014/05/13(火) 12:55:38.88 ID:vNhUsbBb0
通過待ちしても、後ろの列車は18kmくらい手前を140km/hで走っているから、
トンネル抜けてすぐ加速したとしても、追い抜くまでに7分くらいかかるのでは?
264名無し野電車区:2014/05/13(火) 14:50:05.82 ID:GoZdqgesI
日本史的に見れば
新潟=越後国=ヤマト(=支配者側)
仙台(笑)=陸奥=蝦夷(=被支配者側)

だな。


日本最底辺の未開僻地陸奥(笑)が経済的にも文化的にも豊かな越後にコンプレックスを抱くのもよく分かる。
265名無し野電車区:2014/05/13(火) 17:07:03.11 ID:qP1HNXCc0
iDの末尾はIは小学生以下の頭脳を持った、新潟ageで金沢・仙台disりの羽越新幹線妄想厨の
「新潟マンセコピペキチガイ(新潟コピペ野郎)」
ここの本来の住人は解っていると思うが、奴の書き込みには一切反応せずに無視が一番。



新潟のコピペ野郎がウザイ件について
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1378186896/


無視(スルー)していても新潟マンセコピペキチガイの書き込みが本当に酷ければ
rail:鉄道路線・車両[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1227163159/
削除整理@2ch掲示板
http://qb5.2ch.net/saku/index2.html


因みに格付け馬鹿の宇都宮メルヘンタウンウサギの女の子こと「鬱の宮メンヘラ糞ウサギ」の最近の書き込みの
iDの末尾もI
新幹線の駅を格付けしよう(格付け馬鹿が立てた糞スレ)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1389428327/
266名無し野電車区:2014/05/13(火) 20:29:31.68 ID:6hKtp7qV0
新潟まんせーかというとそうでもない。
どちらかというと、新潟がすごかったと思い込みたい哀れな人なんだよ。
267名無し野電車区:2014/05/13(火) 20:33:32.28 ID:Qu86yLfo0
気のせいかな?
東北新幹線に乗ると鼻血出る。
268名無し野電車区:2014/05/13(火) 20:50:59.00 ID:f5+8upYJ0
つまんね
269名無し野電車区:2014/05/13(火) 21:35:24.41 ID:Qu86yLfo0
鼻血が出るのはスピリッツが足りからだな。
270名無し野電車区:2014/05/13(火) 22:09:10.96 ID:oNELxPXH0
加齢臭くせえなあ
271名無し野電車区:2014/05/13(火) 22:24:36.96 ID:Os706R/40
>>266
その末尾Iは北海道民。
宮城県を酷く毛嫌いしており、代わりに新潟を持ち上げ、
羽越新幹線推奨の材料にしている。
272名無し野電車区:2014/05/13(火) 22:32:01.23 ID:oNELxPXH0
iPHONEを喜んで使っているお爺ちゃんさんでしょうね
273名無し野電車区:2014/05/13(火) 22:38:20.71 ID:X4vDKRQEO
たとえ被爆で鼻血が出ても死ぬわけじゃない
274名無し野電車区:2014/05/14(水) 02:26:16.74 ID:iHsVNhyo0
>>263
奥津軽の場合、上り貨物列車が後続に追い抜かれる可能性もあるなw
275名無し野電車区:2014/05/14(水) 03:23:57.70 ID:5xK0sd9D0
上りに待避線あった?
276名無し野電車区:2014/05/14(水) 04:25:49.30 ID:tAQE4wYj0
ないよ。そもそもそういう使い方を想定していない。

新幹線が青函トンネル内を含め260km/hで爆走していたとしても、
貨物が奥津軽に止まらずに走行していれば、貨物-新幹線間の
距離が6.4km程度まで縮まったところで貨物側は中小国に到着し、
新在供用区間から出ることになる。
277名無し野電車区:2014/05/14(水) 07:33:47.25 ID:iHsVNhyo0
逆に言うと、そもそも3線は不必要という事だろうな。

まあ、所定ダイヤでは要らなくても、乱れる事は有る訳で、
そのための待避線だろうな。

上越新幹線に、やたら待避線が多いのと同じ。
278名無し野電車区:2014/05/14(水) 09:05:24.91 ID:Qme4ON/c0
唐沢俊一
北海道札幌市出身
「宇宙戦艦ヤマトブームは札幌が生んだと言われている」と主張
高校時代に『宇宙戦艦ヤマト』と出合い、札幌のファンサークルでヤマト再放送の嘆願書を送る活動などを行う
しかし、唐沢自身はヤマトのファンではなかったという
サークルに角川書店の営業マンとして角川歴彦が訪れ、唐沢らヤマトファンが残した伝言板を出版しようと計画したという逸話がある
札幌テレビSTVに古本屋「リーブルなにわ」で出来たサークルで「ヤマト再放送嘆願書」を送り、再放送される(唐沢曰く、その後ヤマトが評価されたのはこの活動が大きい)

北海道でヤマトの再放送率が高い、ヤマト関連のレコードが異常に売れるという事で、古本屋リーブルなにわの上にあるレコード店が発売元コロムビアレコードでも話題になる。

伊藤秀明
僕、もともと北海道の札幌育ちなんだけども、「あ、『ヤマト』がやってる!」っていう感じで高校ん時(原文ママ)見てて、「あ、すごいなあ!」と。で、ファンクラブ活動みたいのもやって、



またまたまた… 北海道=薩長 が大証明されてしまったなwww
279名無し野電車区:2014/05/14(水) 09:06:27.38 ID:Qme4ON/c0
宇宙戦艦ヤマトは沖田・土方・伊東・斎藤始(斎藤一)・南部・山南など新撰組をモチーフにしているが(ついでに佐渡は会津藩、徳川は江戸幕府)
内容はロシア女・イギリス女好きの薩長、白人コンプ丸出し太平洋戦争の薩長そのものなんだよな
薩長が奥羽越列藩同盟幕府側をネトウヨに仕立て上げ戦争の駒として洗脳するための内容

西崎義展
父は日本興業銀行(→最後の代表取締役頭取・西村正雄は安倍晋三の親戚)勤務

松本零士は薩摩の桐野利秋と土佐の谷干城の刀剣を所有している
http://www.kagoshimajc.or.jp/miraikidou21/interview/matsumoto.html
280名無し野電車区:2014/05/14(水) 11:19:37.62 ID:Qme4ON/c0
『新選組!』
2004年のNHK大河ドラマ
中岡慎太郎(土佐出身、坂本龍馬と共に薩長同盟に尽力)→増沢望(北海道出身)
西郷隆盛(薩摩出身)→宇梶剛士(叔父は北海道出身)
281名無し野電車区:2014/05/14(水) 11:20:02.86 ID:Qme4ON/c0
>>280

またまたまた… 北海道=薩長 が大証明されてしまったなwww
282名無し野電車区:2014/05/14(水) 12:35:55.34 ID:68nfJUQr0
北海道の話はすれち
283名無し野電車区:2014/05/14(水) 12:36:36.56 ID:Qme4ON/c0
札幌はよく東京などでのファッションの実験市場として設定される
284名無し野電車区:2014/05/14(水) 12:43:43.91 ID:Qme4ON/c0
東北新幹線など北海道新幹線が完成すればその名前すら存続しないだろうww
東京ー札幌間は北海道新幹線で統一されるww
そもそも札幌はよく東京などでのファッションの実験市場として設定されるほどの日本の中心都市だからなw
常にさまざまな流行・ブームを発信する最先端の町だからなw
伊達の仙台さえも今では札幌の支配下にありあらゆる面で影響されているからなww
新幹線が仙台に止まるか止まらないかはともかく
東北はただの通過点と化し名前は北海道新幹線になる運命だw
これでいいのか?東北民!
東北民よ!今こそ反・札幌、反・北海道に立ち上がれ!wwwww!!!
285名無し野電車区:2014/05/14(水) 12:46:08.60 ID:o9s0o6QRI
東北新幹線
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━●━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●━━━━● ほくと (1本/h)
==●━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●======== はやて (1本/日)
==●●●●●●●至マット県================= つばさ (1本/日)
●●●●●●========================= なすの(1本/h)
======================●●●●●●●●● ようてい(1本/2h)


羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦大京敦南福芦加小金高富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘青津木函八長倶小札
京野宮谷早崎毛沢佐阪都賀越井原賀松沢岡山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━===============━━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら(1本/h)
●●●━━●━━━===============●━●●●●●●●●●●●●●======== あけぼの(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━━━━━━━━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━●●●●●●●●==================== らいちょう(1本/h)
●●●━━●●●●===============●●●==================== とき(1本/h)
286名無し野電車区:2014/05/14(水) 12:51:32.38 ID:o9s0o6QRI
大宮〜盛岡〜札幌間で最大の都市は宇都宮だからな。
287名無し野電車区:2014/05/14(水) 16:09:59.98 ID:9woNRv8t0
288名無し野電車区:2014/05/14(水) 16:18:41.79 ID:9woNRv8t0
行き場を失った流浪の民 ホッカイ道民が新幹線先進地で大暴れ中です。


   
   「バカの子しか育たない北海道 」   ですので勘弁してやってください。

                                                  .
289名無し野電車区:2014/05/14(水) 17:16:15.84 ID:9woNRv8t0
札幌に新幹線がない。 札幌新幹線が日本で一番後回し。

この事実が耐えられないんです。 高速道も新幹線もある東北が憎いんです。

そういう道民心理、分かってあげてくださいw 
290名無し野電車区:2014/05/14(水) 17:32:44.08 ID:FiBi7pPc0
>>284
長野新幹線すらのこす東が?
291名無し野電車区:2014/05/14(水) 17:43:48.73 ID:vDOayTVdI
>>249
ホームドアがどのように設置されるのか気になる。

>>290
相手にするな。
292名無し野電車区:2014/05/15(木) 05:27:22.32 ID:MjiViFNk0
>>277
3線あるのは「入る前」の待避目的だから、逆に言えてないぞ。
293名無し野電車区:2014/05/15(木) 06:03:42.53 ID:tyCCXkS50
>>292
 知ったか池沼は知らないようだが、貨物の退避線は(仮称)奥津軽と知内の両方にあるな。
しかも、どっちも新幹線の高速通過を意識した配線になってるし。
ついでに、新幹線側が3線になっているのは、311の時の様に青函トンネル内を含む駅間で長時間停める事態にならないようにするためだね。
294名無し野電車区:2014/05/15(木) 07:13:32.13 ID:rVwVf2ln0
>>289 じゃーねーだろー。知事に横道を選んだ時点で。あんなやつを何期にも
渡って支持してきて、国政に転じてもまだ比例区にいるぞ。んなことやってる
から新幹線来るのが九州と比べて醜い位に遅れる訳。
295名無し野電車区:2014/05/15(木) 08:38:00.56 ID:mozUhhrCI
大宮〜盛岡〜札幌間の最大都市が宇都宮だからな。
札幌まで通さないなら東北新幹線は宇都宮終点で何ら問題無かった。
296名無し野電車区:2014/05/15(木) 09:31:26.18 ID:I7HdubVDO
大宮駅で新幹線を降りてからJRA東京競馬場まで行くのですが、在来線の接続は良いですか?あまり良くないですか?
297名無し野電車区:2014/05/15(木) 09:47:19.77 ID:kMMuVaG00
>>296
大宮(京浜東北)南浦和(武蔵野)府中本町
もしくは
大宮(埼京)武蔵浦和(武蔵野)府中本町

どっちもそんな接続は良くない。
298名無し野電車区:2014/05/15(木) 11:47:02.75 ID:F8DZcDcN0
>>295
宇都宮は始発駅でしょ。
開業当時、宇都宮→盛岡
またに、マジレス
299名無し野電車区:2014/05/15(木) 14:05:50.81 ID:2Vq6moXk0
はっ?
300名無し野電車区:2014/05/15(木) 15:53:52.43 ID:52m/FRL7I
東北新幹線
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━●━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●━━━━● ほくと (1本/h)
==●━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●======== はやて (1本/日)
==●●●●●●●至マット県================= つばさ (1本/日)
●●●●●●========================= なすの(1本/h)
======================●●●●●●●●● ようてい(1本/2h)


羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦大京敦南福芦加小金高富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘青津木函八長倶小札
京野宮谷早崎毛沢佐阪都賀越井原賀松沢岡山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━===============━━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら(1本/h)
●●●━━●━━━===============●━●●●●●●●●●●●●●======== あけぼの(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━━━━━━━━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━●●●●●●●●==================== らいちょう(1本/h)
●●●━━●●●●===============●●●==================== とき(1本/h)
301名無し野電車区:2014/05/15(木) 16:39:48.04 ID:pt9juV2e0
>>296
>>297に追記。
埼京線は新幹線からの乗換だと最長15分待ちがあるけど、武蔵野線にのるまで
階段を下るだけですむ。
また、朝夕を除けば、先発列車が武蔵浦和に先着する。
乗換時間はまちまち。

京浜東北線は日中10分毎で、武蔵野線も10分毎。
南浦和の乗換時間は3分程度。
302名無し野電車区:2014/05/15(木) 17:45:02.06 ID:/F2Js50u0
東北新幹線
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八七新津木新八長倶新札
京野宮山都須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸戸青軽古函雲万知小幌
●━━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はつかり
●○●━━━━━━━●━━●━━━●●●●●●======== はやて
●●●●●●●●●====================== つばさ

羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦新京敦南福芦加小金新富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘新津木新八長倶新札
京野宮谷早崎毛沢佐大都賀越井原賀松沢高山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前青軽古函雲万知小幌
●━●━━━━━━===============●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら  
●●●━━●━━━===============●━━━●●●●●●●●●●●======== あけぼの  
=========●●━━●━━━●━●━━━━●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう 
=========●●━━●━━━●━●●●●●●====================== らいちょう
303296:2014/05/15(木) 17:47:33.74 ID:I7HdubVDO
>>297>>301
トンクスです。乗り換え情報助かります。
そういうルートもあるのか。
俺は、大宮(JR)新宿(京王)府中競馬正門前
で行こうとしていたが、武蔵野線の方が早そうだね。
今度の日本ダービー、参戦しに行くもんでね。
304名無し野電車区:2014/05/15(木) 18:22:15.54 ID:u7oGVkP/0
>>302
出て行け! 劣等道民!
305名無し野電車区:2014/05/15(木) 19:54:05.36 ID:mPuC/xaK0
>>304
そうだ、そうだ。
いいぞーーーっ。もっと言ってやれーーーーーーっ!
>>302
バカ道民は出てけ!
306名無し野電車区:2014/05/15(木) 20:22:18.24 ID:kpovmAqeI
蝦夷地の方はお呼びじゃない
307名無し野電車区:2014/05/15(木) 20:47:52.93 ID:QJvvXqvOI
>>302
正しくはこちら

東北新幹線
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━●━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●━━━━● ほくと (1本/h)
==●━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●======== はやて (1本/日)
==●●●●●●●至マット県================= つばさ (1本/日)
●●●●●●========================= なすの(1本/h)
======================●●●●●●●●● ようてい(1本/2h)


羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦大京敦南福芦加小金高富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘青津木函八長倶小札
京野宮谷早崎毛沢佐阪都賀越井原賀松沢岡山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━===============━━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら(1本/h)
●●●━━●━━━===============●━●●●●●●●●●●●●●======== あけぼの(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━━━━━━━━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━●●●●●●●●==================== らいちょう(1本/h)
●●●━━●●●●===============●●●==================== とき(1本/h)
308名無し野電車区:2014/05/15(木) 20:51:39.37 ID:QJvvXqvOI
>>306
新潟(=越後国=ヤマト)から見ればトーホグ(=陸奥)も蝦夷地。
309名無し野電車区:2014/05/15(木) 20:54:10.81 ID:QJvvXqvOI
日本において文明化の北限は
日本海側は新潟庄内
太平洋側は栃木茨城

東北(庄内は含まない)はサントリーの佐治さんが言う通り文化的程度が極めて低い僻地。
310名無し野電車区:2014/05/15(木) 21:22:45.62 ID:u7oGVkP/0
バカ道民の方、お帰りはこちらでございます


      ↓

【東京新函館】北海道新幹線210【2016年春開業】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1399995382/
311名無し野電車区:2014/05/15(木) 21:25:44.16 ID:NvErjMz8O
>>303
わざわざ遠回りする必要もないからね。
取り敢えず気を付けて。
312名無し野電車区:2014/05/15(木) 21:27:27.11 ID:u7oGVkP/0
【負けの大地】北海道新幹線202【バカ道民】 - READ2CH

http://read2ch.net/rail/1376024595/

.
313名無し野電車区:2014/05/15(木) 22:51:44.52 ID:52m/FRL7I
日本史的に見れば
新潟=越後国=ヤマト(=支配者側)
仙台(笑)=陸奥=蝦夷(=被支配者側)




底辺未開僻地陸奥(笑)の蝦夷共が経済的にも文化的にも豊かな越後にコンプレックスを抱くのはよく分かる。
314名無し野電車区:2014/05/15(木) 23:09:41.53 ID:K8Bwv8Xw0
大宮は東北だけでなく上越長野新幹線も全列車停車するんだな
大宮は東海道新幹線でいえば新横浜みたいなもんか
315名無し野電車区:2014/05/15(木) 23:15:52.80 ID:PvNB92X90
>>314
新宿・池袋など西側は東京駅に出るより安いからな(時間は大差ない)
316名無し野電車区:2014/05/15(木) 23:17:58.74 ID:u7oGVkP/0
日本史的に見れば

日本各地の喰い潰れが寄り集まった蝦夷地ほど下級の地はない。

                                        .
317名無し野電車区:2014/05/15(木) 23:36:29.35 ID:O1bgrDA2O
>>314
新横浜よりかなり落ちる。
大宮へのビジネス需要が少ない。
318名無し野電車区:2014/05/15(木) 23:42:58.80 ID:NvErjMz8O
>>314
でも、上野は品川みたいな位置付けではなさそうだけど。
319名無し野電車区:2014/05/15(木) 23:46:40.40 ID:NvErjMz8O
>>317
大宮単体では少ないが、東京西部(八王子辺り)や北部(赤羽辺り)を含めれば少なくないのでは?
品川と新横浜の中間みたいな位置付けで。
320名無し野電車区:2014/05/15(木) 23:53:13.54 ID:aouYz57hI
>>316
サントリーの佐治さんが言ってた通り東北(笑)は文化的程度の極めて低い蝦夷の産地だもんな。
321名無し野電車区:2014/05/16(金) 00:08:38.40 ID:t8LJFE/oO
>>319
含めても少ないな。
322名無し野電車区:2014/05/16(金) 00:19:58.41 ID:cIH4ki/70
>>316
ザマー発見
323名無し野電車区:2014/05/16(金) 00:41:59.46 ID:cHAz5lxC0
http://weather.nifty.com/?pc
http://www.weather-service.co.jp/weather/

新潟なんてそもそも存在しない。
324名無し野電車区:2014/05/16(金) 00:49:10.27 ID:7XYzeAll0
◆日下公人  「北海道民は怠け者、恩知らず!!」投資価値が無いというより「(北海道)ナンボ突っ込んでも見返りがない」


日下「(北海道の開発のために)わたしらはね、ただ取られたんだから、税金を。」
藤井「全く赤の他人だったら、そういう言い方になるかもしれませんけれども、北海道も同じ家族だとしたらですよ...」
日下「同じ家族じゃない、っていってるんですよ!あんな怠け者で、恩返しの気持なんて全くない。」(動画4)
325名無し野電車区:2014/05/16(金) 00:50:57.33 ID:PlEbkFVb0
豊崎愛生は反日売国奴!
326名無し野電車区:2014/05/16(金) 07:11:02.91 ID:i1Qnzzpw0
>>293
青函トンネルの一番のネックは貨物線の影響で
新幹線が開通してもスピードアップはきついと言う声もあるんだけど

ましてやあれをやればスピードアップすればいいだろ的やり方ではなあ
大赤字で当然、黒字になるのが超奇跡的だぞw
327名無し野電車区:2014/05/16(金) 07:40:22.92 ID:yPtrgHqn0
>>326
 そもそもコンテナが吹っ飛ぶという話も、実証した人はいないんだよね。
どこかの時点ですれ違い試験をして、上限を調べないとね。
328名無し野電車区:2014/05/16(金) 08:10:36.70 ID:HI2W5elMI
仙台(に限らず東北)は人口だけが取り柄の貧乏な無産都市。
要はバングラデシュと同じ。(バングラデシュに対して失礼な表現ではあるが)
新潟市はおろか、高松市や長岡市にも経済力で劣る仙台(笑)

新潟市の大企業
コメリ、ダイニチ、亀田製菓、トップカルチャー…etc

高松市の大企業
タダノ、穴吹興産、宮脇書店、マルナカ…etc

長岡市の大企業
アクシアルリテイリング(原信ナルス)、日本精機、岩塚製菓…etc


仙台市(笑)の大企業
何も無し(笑)
329名無し野電車区:2014/05/16(金) 09:03:01.62 ID:lVUqhNKr0
大宮も新横浜も大きなアリーナが近い
ちなみに客席数はさいたまスーパーアリーナの方が少し多い
330名無し野電車区:2014/05/16(金) 10:03:48.65 ID:fnBNDrW90
コメリクラスで大企業なら
幸楽苑、ゼビオスポーツ、ダイユーエイト、ヨークベニマル、
ソニーエナジー・デバイス、日東紡績、協三工業は大勝利じゃねえか
331名無し野電車区:2014/05/16(金) 13:29:09.95 ID:GjMmQwtd0
行き場を失った流浪の民 ホッカイ道民が新幹線先進地で大暴れ中です。
2chでは「トラブルのあるスレに北海道民の影あり」とまで言われています。

   
   「バカの子しか育たない北海道 」   ですので勘弁してやってください。

                                                  .
332名無し野電車区:2014/05/16(金) 13:29:48.16 ID:GjMmQwtd0
札幌に新幹線がない。 札幌新幹線が日本で一番後回し。

この事実が耐えられないんです。 高速道も新幹線もある東北が憎いんです。

そういう道民心理、分かってあげてくださいw
333名無し野電車区:2014/05/16(金) 13:42:09.54 ID:GjMmQwtd0
彼らホッカイ道民は 主要幹線にも関わらず今どきキハ40が普段の足なんですよ。
そういう40年も遅れたような環境下でジーっと新幹線が来るのを待っているのです。

「オレたちホッカイ道民をバカにすんな!」という被差別意識は並大抵のものではありません。
だから彼らホッカイ土民に触れてはいけないのです。 
触れると部○解放○盟のように汚い言葉で荒らしまくります。

 まさに ホッカイ道民=アンタッチャブル(不可触民)

                                              .

                                      
334名無し野電車区:2014/05/16(金) 15:17:38.38 ID:5V0VvDHCI
◆「東北民は怠け者、恩知らず!!」投資価値が無いというより「(東北に)ナンボ突っ込んでも見返りがない」


ヤマト(=関東甲信越以西)「(東北の援助のために)わたしらはね、ただ取られたんだから、税金を。」
トーホグ6県(=蝦夷)「全く赤の他人(外国)だったら、そういう言い方になるかもしれませんけれども、東北も同じ家族(日本)だとしたらですよ...」
ヤマト「同じ家族(日本)じゃない、っていってるんですよ!あんな怠け者で、恩返しの気持ちなんて全くない。」
335名無し野電車区:2014/05/16(金) 15:20:36.81 ID:hhDcYPFZO
仙台は時間5〜7本ヘッドで1時間台で東京と結ばれている。
まるで札幌の快速エアポートに乗るかのごとき手軽さで新幹線に乗れる。
口で言っても分からない北海道人は現地に来て体験しろよと。
336名無し野電車区:2014/05/16(金) 15:23:11.04 ID:5V0VvDHCI
日本において文明化の北限は
日本海側は新潟庄内
太平洋側は栃木茨城

東北(庄内は含まない)はサントリーの佐治さんが言う通り文化的程度が極めて低い僻地。
337名無し野電車区:2014/05/16(金) 15:24:43.36 ID:GjMmQwtd0
338名無し野電車区:2014/05/16(金) 15:28:20.70 ID:GjMmQwtd0
339名無し野電車区:2014/05/16(金) 15:30:13.16 ID:5V0VvDHCI
東北新幹線
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━●━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●━━━━● ほくと (1本/h)
==●━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●======== はやて (1本/日)
==●●●●●●●至マット県================= つばさ (1本/日)
●●●●●●========================= なすの(1本/h)
======================●●●●●●●●● ようてい(1本/2h)


羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦大京敦南福芦加小金高富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘青津木函八長倶小札
京野宮谷早崎毛沢佐阪都賀越井原賀松沢岡山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━===============━━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら(1本/h)
●●●━━●━━━===============●━●●●●●●●●●●●●●======== あけぼの(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━━━━━━━━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━●●●●●●●●==================== らいちょう(1本/h)
●●●━━●●●●===============●●●==================== とき(1本/h)
340名無し野電車区:2014/05/16(金) 15:31:20.19 ID:GjMmQwtd0
341名無し野電車区:2014/05/16(金) 15:38:15.59 ID:xoyoD3/cI
2016年問題とは

北海道新幹線開業に伴うダイヤ改正において首都圏と北海道の間の旅客を確保する必要があることから、
放射能汚染が深刻な福島・宮城・岩手の三県内の駅には一切停車しない大宮〜新青森間ノンストップ列車が設定され、
また大宮以南の線路容量調整の必要があることから上記三県に停車する列車の大幅減便が行われ、
仙台市や盛岡市をはじめとした東北太平洋側地域の経済活動そのものの著しい縮小が危惧される問題のことである。


堕ちてゆく陸奥、翼は無い。
342名無し野電車区:2014/05/16(金) 16:01:21.89 ID:hhDcYPFZO
北海道人に仙台以南と以北の人口密度の違いを分かってもらうのは無理だろうなww
343名無し野電車区:2014/05/16(金) 16:05:12.38 ID:GjMmQwtd0
344名無し野電車区:2014/05/16(金) 16:23:07.89 ID:co/CBRvZ0
>>342
札幌とその他って言えばいいんじゃないかな
345名無し野電車区:2014/05/16(金) 16:30:26.81 ID:b0BFbQ8NI
>>342
それ言うなら宇都宮以南と以北じゃね?
太平洋側における文明化の北限は栃木・茨城だし。
(ちなみに日本海側における文明化の北限は新潟・庄内)
346名無し野電車区:2014/05/16(金) 16:40:52.34 ID:GjMmQwtd0
347名無し野電車区:2014/05/16(金) 16:43:14.50 ID:GjMmQwtd0
348名無し野電車区:2014/05/16(金) 16:46:16.83 ID:GjMmQwtd0
349名無し野電車区:2014/05/16(金) 16:53:04.28 ID:aR2UqVL9I
結論

日本に必要な新幹線はこれだけ
@東京〜新大阪〜博多〜鹿児島中央
A東京〜新潟〜新青森〜札幌
B新大阪〜上越妙高〜長岡


上記以外は税金の無駄
350名無し野電車区:2014/05/16(金) 16:54:47.52 ID:GjMmQwtd0
新青森ー札幌は約360km  ほぼ仙台ー東京に匹敵する。
この区間が単線非電化だわ、高速道は繋がっていないわ、都市が27万の函館しかないわ、函館ー札幌3時間半もディーゼルに乗らなきゃならんわ・・・

もう日本の常識外・規格外のド田舎僻地。
351名無し野電車区:2014/05/16(金) 17:00:09.32 ID:co/CBRvZ0
>>345
平泉disってんじゃねーぞこら
藤原氏に祟らせるぞ
352名無し野電車区:2014/05/16(金) 17:01:08.93 ID:aR2UqVL9I
そもそも大宮〜札幌間にある大都市は新潟と宇都宮だけだからなぁ。
東北6県には大都市が一つもないから仕方ないけど。
353名無し野電車区:2014/05/16(金) 17:10:43.96 ID:hhDcYPFZO
北海道の人って、己の不遇を解消する為、街中のガラス割って歩く不良のようだ。
354名無し野電車区:2014/05/16(金) 17:23:57.36 ID:GjMmQwtd0
YES ! 網走番外地
355名無し野電車区:2014/05/16(金) 17:27:02.01 ID:aR2UqVL9I
356名無し野電車区:2014/05/16(金) 17:56:26.45 ID:co/CBRvZ0
巻とか五泉とか、それは大層な都会なんだろうなぁwww
弥彦線とか最新型なんでしょ?
357名無し野電車区:2014/05/16(金) 18:17:27.50 ID:mp9qyYjgI
荒らしと荒らしに構う奴はまとめて運営へ通報するから覚悟しとけ。BBM焼きになっても知らないからな。
358名無し野電車区:2014/05/16(金) 18:21:51.75 ID:pLuJKkIa0
>>357
そもそも運営って仕事している?
仕事しているなら、末尾Iの低脳北海道民は書き込めないはずだが・・・
359名無し野電車区:2014/05/16(金) 20:42:56.43 ID:GjMmQwtd0
彼ら道民も知っているんだよ。 自分らのとこがいかに遅れてるかってことを。

だから暴れてみたいのさw
360名無し野電車区:2014/05/16(金) 20:58:45.33 ID:xoyoD3/cI
>>356
今世紀導入の新型車両比較

新潟
E129系 4両固定編成多数

仙台
E721系 全車とも2両固定編成(笑)

金沢
521系 全車とも2両固定編成(笑)


どこが都市としての将来性があるかは言うまでもないね 。
361名無し野電車区:2014/05/16(金) 21:29:32.52 ID:DWvQ+ajP0
>>360
新潟 JR以外の鉄道無し(1999年に新潟交通が廃止)
仙台 JR+市営地下鉄(来年には東西線が開業)
金沢 JR+北陸鉄道2路線

どこが魅力のある都市かは明らかだなw
362名無し野電車区:2014/05/16(金) 21:37:38.34 ID:hgm7cg870
道民の猿どもに新幹線など必要ない!
そもそもJR北もクソだからな。
大体列車が炎上するかよ、ふつう。 笑えねえよ!
ま、反省のしない猿の集まりだからしゃーねーよな!
363カードキャプターさくら 木之本桜:2014/05/16(金) 21:42:05.90 ID:W5e50QFLI
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1389428327/523
新幹線の駅を格付けしよう
364名無し野電車区:2014/05/16(金) 21:44:58.05 ID:crE1jGvi0
iDの末尾はIはキチガイばかりだなww
365名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:17:06.21 ID:pLuJKkIa0
>>360
新型車両比較

東北新幹線
E5:グランクラスやフルアクティブサスペンション・車体傾斜装置を搭載した最新式車両。最高速度320km/h
E6:フルアクティブサスペンション・車体傾斜装置を搭載した最新式車両。最高速度320km/h

北陸新幹線
E7,W7:和をコンセプトにした最新車両。グランクラスも設定。最高速度260km/h

上越新幹線(笑)
無し。車両は東北新幹線のお古(笑)。最高速度240km/h(遅)
366名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:18:08.64 ID:5V0VvDHCI
東北新幹線
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━●━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●━━━━● ほくと (1本/h)
==●━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●======== はやて (1本/日)
==●●●●●●●至マット県================= つばさ (1本/日)
●●●●●●========================= なすの(1本/h)
======================●●●●●●●●● ようてい(1本/2h)


羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦大京敦南福芦加小金高富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘青津木函八長倶小札
京野宮谷早崎毛沢佐阪都賀越井原賀松沢岡山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━===============━━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら(1本/h)
●●●━━●━━━===============●━●●●●●●●●●●●●●======== あけぼの(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━━━━━━━━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━●●●●●●●●==================== らいちょう(1本/h)
●●●━━●●●●===============●●●==================== とき(1本/h)
367名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:20:21.27 ID:5V0VvDHCI
福島や宮城の蝦夷共は放射能で脳がやられてるからなぁ。
2016年問題で衰退していく現実に目を向き合うことすら出来ないのだろう。
368名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:22:56.24 ID:LviMGF++0
あぼーんきらい
369名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:22:58.10 ID:5V0VvDHCI
仙台と金沢の共通点
 
@一応、地方の拠点都市とされているにも関わらず、その割に求心力が無く都市規模が小さい。
Aかつてはそれぞれ北日本最大、本州日本海側最大の都市であったが、いずれも後に他都市にその座を奪われた。
B江戸時代には大藩の城下町であったため、実力を伴わないのにプライドだけは高い。しかも、中華思想的な傾向が強い。
C典型的な支店経済都市であり、インフラ以外の有力企業が殆ど無い。
D独自に文化や人材、産業を生み出すことが出来ず、余所のモノを剽窃することしか出来ない。
E本州日本海側唯一かつ本州最北の大都市である新潟市に対して激しく嫉妬して敵意をむき出しにしている。
F北海道新幹線及び北陸新幹線の全線開業後は全停ではなくなるにも関わらず、その現実を受け入れられない。
370名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:26:47.61 ID:ko1wTNm7I
変質凶悪犯罪のスクツことトーホグ(笑)

宮城 根性焼き
山形 マット巻き
福島 産婦人科医逮捕
岩手 警察の犯人隠蔽
秋田 児童連続殺害
青森 上京して無差別殺人


東北6県(笑)にはそれぞれ特色がありますねw
こうしたキチガイとは無縁の新潟や庄内から見ればドン引きですw
それにしても庄内は本来東北ですらないのにマット県に無理矢理入れられて可哀想
371名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:31:44.42 ID:GjMmQwtd0
全停ではなくなるなら、北海道の人間は安くて速い飛行機使う。
だれが高い新幹線に5時間も缶詰にされて札幌ー東京乗り通すってよ。
372名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:37:53.34 ID:aR2UqVL9I
西日本では「せんだい」と言えば通常は薩摩川内のことを指す。
つまり仙台(笑)の認知度はその程度でしかないということ。
九州新幹線の駅名が相変わらず「薩摩川内」ではなく「川内」であることがそれを如実に物語っている。
同じ東日本でも仙台(笑)より文明化が進んでいる新潟や宇都宮は例え西日本人相手であっても正確に認知されている。
373名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:42:16.18 ID:d24TlXeD0
>>371
利用者が東京しかいないと思っている馬鹿
航空会社の回し者か
374名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:49:13.59 ID:GjMmQwtd0
全停ではなくなるって叫んでるバカがいるからさw
東北飛ばしで札幌直結?  ありえんてw
みすみす鉄道の利点を奪うような発言してるバカボンズに言ってやれ。
375名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:49:47.49 ID:dqtsZnl00
新大阪でせんだいまでって言うと
九州新幹線の切符が出てくるのか?
376名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:53:03.09 ID:5V0VvDHCI
>>274
大宮〜札幌間の大都市は宇都宮と新潟だけ。
つまり東北6県には停車に値する駅は無い。
と言っても新青森だけは会社境界だから上越妙高と同じく全停車だろうけど。
377名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:55:02.86 ID:crE1jGvi0
>>376
上越妙高は全停じゃないよ。
全列車会社境界の上越妙高ではなく、全列車長野で乗務員交代するわけだから。
378名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:55:29.53 ID:jVwkxk2O0
まあ反応するのもアレなんだけど、
自分で「上越」を通過する団子貼っておいて上越妙高全停車って何言ってんだ
379名無し野電車区:2014/05/16(金) 22:56:59.91 ID:GjMmQwtd0
都合のいい時は高橋知事が札幌延伸にお力添えをと東北各県庁を行脚。
東日本大震災では旭川の糞NPO岡田栄悟を送り込み、ガレキの受け入れは拒否。
で・・・新幹線は東北飛ばしで札幌への速達性確保?  

これが北海道民の人間性ですか?
380名無し野電車区:2014/05/16(金) 23:06:17.74 ID:5V0VvDHCI
結論

日本に必要な新幹線はこれだけ
@東京〜新大阪〜博多〜鹿児島中央
A東京〜新潟〜新青森〜札幌
B新大阪〜上越妙高〜長岡


上記以外は税金の無駄
381名無し野電車区:2014/05/16(金) 23:08:45.21 ID:GjMmQwtd0
http://2chmatomefc.blog.fc2.com/blog-entry-881.html

復興予算8億を食い物にしたNPO 岡田栄悟が報ステに出演 「私は悪くない」
382名無し野電車区:2014/05/16(金) 23:28:15.91 ID:hgm7cg870
>>371
そうそう。
あんたもいい事言うじゃん。
誰がそんな高い新幹線に乗るかよw

どうせ、JRの猿どもの事だからゼッテー値上げするだろw。
札幌開通する頃には、東京〜札幌間は今走ってる「寝台特急北斗星」と同じ位の値段になるんじゃねえのか?
俺も「北斗星」だから、遊びもかねて鉄道を使ってるけど、「北斗星」と同じ料金払って新幹線は乗りたかねえよ。
しかもあの狭い中を5時間なんて、冗談じゃねえよ!
てか、札幌まで5時間以上絶対掛かるだろ。
そんな高くて、遅い新幹線に東京〜札幌間乗り通すバカなんてどこにも居ねえだろw。
俺も、その頃には札幌までは飛行機で行ってるよ。
飛行機の方が全然安いしな。
羽田〜札幌駅までは2〜3時間あれば十分に行けるぜ。
383名無し野電車区:2014/05/16(金) 23:28:55.39 ID:GITaCHN/I
言っても判らないようだから、警察に通報する。
384名無し野電車区:2014/05/16(金) 23:38:16.85 ID:hgm7cg870
いや、一般論を言ってるだけだから。
385名無し野電車区:2014/05/17(土) 01:09:02.26 ID:tG0nb3v20
だから、途中の客をいかに拾うかが大事。
端から端まで通しで乗る客なんて、ごく一部だと思え。

東京〜新青森の通し旅客なんて、
全体から見れば、何割もないだろ?
386名無し野電車区:2014/05/17(土) 01:32:42.78 ID:k5s/aFJm0
UFC 158 - ジェイク・エレンバーガー vs. ネイサン・マーコート
http://youtu.be/gCHuM9y6Z1Q

UFC 165 - ヘナン・バラオン vs. エディ・ワインランド
http://youtu.be/SbD51nY4-5U
387名無し野電車区:2014/05/17(土) 01:49:12.51 ID:RoKak1Dm0
東北通過と言ってみたり、途中客拾うの大事と言ってみたりw
どっちにしても、仙台以北なんぞ距離ばかり長くてさっぱり人口がない。
八戸、新青森と伸ばせば伸ばすほど、その失敗が露わになってきている。
4号線走ればよくわかるが、盛岡以北なんて北海道並みに広大な過疎地域。
それが今度は函館ー札幌だとwww
本当にアホかと。
388名無し野電車区:2014/05/17(土) 06:15:43.81 ID:c89cMFSK0
先週、東京から盛岡まで乗ったがアジア系の団体客がうるさかった
車内でビール飲んで酔っ払うんじゃねえよクソが
車掌とか注意しねえのかああいうの
389名無し野電車区:2014/05/17(土) 06:37:40.61 ID:I2L7LKcx0
          へ           / .ヘヽ 
          |ヘ \        ノ 丿 ヽヽ 
         .| 丶 \,,,,,,‐‐ー‐‐′ 彳  ゝヾ, 
         |  ゝ ,,,,,‐ー ーーー'''''"~'''''ーーー ¬',
__ノ__十十.   | ,,-‐''"~ (;;;;;;;;;;) 満足        |
丿ノ 王王|   .l''´自己 ...`ー′_ _,,,,,,,,,-‐¬‐‐-‐‐〉
.X ./| |ヽ   | __,,-‐''"~~~ ""  _  冫:::::::::::::::|   <Jリーグ天皇教薩長司馬龍馬永遠の0安倍日枝とんねるずサッポロビール
 十土コ    | '''´   二__, --、r'"___、 ヾ ト、::::::::::::     |ヤタガラス木戸孝允明治天皇北海道マンセーwww
 日 lニコ    レ'"~ ,-,、 !   ! ' '" ̄ .ノ===\=::::|
 十亠干   K/ー'~ ^~_/   ヽミ:ー‐‐'"    |:::i⌒)
.  ――    !〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y ろ)  
         i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.        冫_」   
  ―‐―    .!    :r' エ┴┴'ーダ ∪      ヘ ヽ  
   |      .i、  .   ヾ=、__./        | ヽ ヽ
   |       ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪  !  ヽ ヽ
   l         \.  :.          .:.    ノ   ヽ ヽ
   ト―         ヽ  ヽ.        .    .イ
   l .           \_  、::..      ...:_/
                ~"' ‐-----‐ ''"~
390名無し野電車区:2014/05/17(土) 10:31:40.12 ID:jx6Iqwa70
今さら気付いたんだけど、やまびこ遅くなってんじゃん
というか時間が均等化されたというか…
これやまびこまでE5が行き渡ったときへの布石なんかね
391名無し野電車区:2014/05/17(土) 11:16:44.74 ID:JXrSR49gI
正直、大宮〜札幌間最大の都市である新潟市を経由しない時点で(北海道側基準での)途中客なんて見込めない。
宇都宮は東北6県(笑)の全都市よりは都会だけど新潟市よりはやや都市規模が小さいし。
392名無し野電車区:2014/05/17(土) 11:25:42.59 ID:JXrSR49gI
日本における文明化の北限は
日本海側は新潟庄内
太平洋側は栃木茨城

東北(庄内は含まない)はサントリーの佐治さんが言う通り文化的程度が極めて低い僻地。
393名無し野電車区:2014/05/17(土) 11:27:13.76 ID:JXrSR49gI
2016年問題とは

北海道新幹線開業に伴うダイヤ改正において首都圏と北海道の間の旅客を確保する必要があることから、
放射能汚染が深刻な福島・宮城・岩手の三県内の駅には一切停車しない大宮〜新青森間ノンストップ列車が設定され、
また大宮以南の線路容量調整の必要があることから上記三県に停車する列車の大幅減便が行われ、
仙台市や盛岡市をはじめとした東北太平洋側地域の経済活動そのものの著しい縮小が危惧される問題のことである。


堕ちてゆく陸奥、翼は無い。
394名無し野電車区:2014/05/17(土) 11:37:16.83 ID:JXrSR49gI
変質凶悪犯罪のスクツことトーホグ(笑)

宮城 根性焼き
山形 マット巻き
福島 産婦人科医逮捕
岩手 警察の犯人隠蔽
秋田 児童連続殺害
青森 上京して無差別殺人


東北6県(笑)にはそれぞれ特色がありますねw
こうしたキチガイとは無縁の新潟や庄内から見ればドン引きですw
それにしても庄内は本来東北ですらないのにマット県に無理矢理入れられて可哀想
395名無し野電車区:2014/05/17(土) 11:41:55.37 ID:RoKak1Dm0
>>394
道民さん、ただでさえ評判の悪いホッカイ土民、さらに評判悪くなるよ。
新幹線が日本で一番後回しにされた屈辱はよくわかるけど。
396名無し野電車区:2014/05/17(土) 11:44:16.05 ID:YBV/AHahI
今世紀導入の新型車両比較

新潟
E129系 4両固定編成多数

仙台
E721系 全車とも2両固定編成(笑)

金沢
521系 全車とも2両固定編成(笑)


どこが都市としての将来性があるかは言うまでもないね 。
397名無し野電車区:2014/05/17(土) 11:46:01.54 ID:YBV/AHahI











398名無し野電車区:2014/05/17(土) 11:47:18.36 ID:Glu7803+0
>>392
なにおっしゃいますか?
日本における文明化の北限は糸魚川以南だよ。
  もう少し北限でも上杉の上越市付近まで
  文化発展に貢献している佐治元社長が、>392なんて言ったはず無い。
間違って蝦夷じゃなく「熊襲」と言ったけど。
新潟市付近に独自に発展した文化なんてない キッパリ
399名無し野電車区:2014/05/17(土) 11:47:56.31 ID:YBV/AHahI
日本史的に見れば
新潟=越後国=ヤマト(=支配者側)
仙台(笑)=陸奥=蝦夷(=被支配者側)

だな。


底辺未開僻地陸奥(笑)の蝦夷共がヤマトの一部で経済的にも文化的にも豊かな越後にコンプレックスを抱くのもよく分かる。
400名無し野電車区:2014/05/17(土) 11:50:47.48 ID:YBV/AHahI
仙台(笑)は人口だけが取り柄の貧乏な無産都市。
要はバングラデシュと同じ。(バングラデシュに対して失礼な表現ではあるが)
新潟市はおろか、高松市や長岡市にも経済力で劣る仙台(笑)

新潟市の大企業
コメリ、ダイニチ、亀田製菓、トップカルチャー…etc

高松市の大企業
タダノ、穴吹興産、宮脇書店、マルナカ…etc

長岡市の大企業
アクシアルリテイリング(原信ナルス)、日本精機、岩塚製菓…etc


仙台市(笑)の大企業
何も無し(笑)
401名無し野電車区:2014/05/17(土) 12:31:38.14 ID:RoKak1Dm0
402名無し野電車区:2014/05/17(土) 12:34:46.00 ID:RoKak1Dm0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1394445903/12

これ名誉棄損モノでしょ? きっと北海道庁知事室が動きますよ。
403名無し野電車区:2014/05/17(土) 12:35:38.23 ID:Glu7803+0
>>400
新潟の「井の中の蛙」馬鹿
新潟が誇れるものなんてほとんど無い。
米くらいだ、酒だって本当は他県産のほうが美味しい。
自分で作り上げた文化・技術なんか皆無。韓国と同じ。
404名無し野電車区:2014/05/17(土) 13:08:46.94 ID:WIkdp1Qm0
>>377
だとしたら新青森でなく盛岡で乗務員交代も有りうるなあ
言っておくが新青森は盛岡支社の管轄
405名無し野電車区:2014/05/17(土) 13:20:40.09 ID:RoKak1Dm0
新潟が誇れるのはあの全線無料の新潟バイパス群だよ。
あれだけは他の都市に真似できない。
406名無し野電車区:2014/05/17(土) 13:46:10.01 ID:DYDp5y4D0
>>404
新青森は、前後の線形はR3500があるとはいえかなり直線的だけど、肝心の
ホームが通過前提になってないので、これをなんとかしない限りそもそも通過
できない。
407名無し野電車区:2014/05/17(土) 13:48:42.52 ID:RoKak1Dm0
仙台、新潟は東京からの距離は似ているが、それぞれの都市が受け持つエリアが違いすぎる。
新潟出張行っても新潟県内だけの仕事しかできない。
仙台だと場合によっては東北6県の仕事がまとめて出来る。
新潟市は日本海側No.1都市だと豪語してるし事実そうだが、日本海側各県の集約機能はほとんど持っていない。
あえて挙げるなら、北海道向けフェリーの物流拠点ということぐらい。
408名無し野電車区:2014/05/17(土) 13:51:11.65 ID:qZHALAVD0
>>396のID:YBV/AHahI君へ。

>>365に反論してみてwww
409名無し野電車区:2014/05/17(土) 13:55:38.76 ID:L9f/7kJwI
>>407
東北6県(笑)が束になっても新潟より格下。
ヤマト(関東甲信越以西)と蝦夷(東北)の間には絶対に越えられない壁がある。
これは1400年前から変わっていない。
410名無し野電車区:2014/05/17(土) 14:03:56.15 ID:EPoEO+8vI
>>403
燕三条の金属加工業知らんのか池沼w
iPadの鏡面加工も燕市の企業がやってる。
負け組トーホグ6県(笑)にはこうした伝統工業から発展したハイテク産業が無い。
411名無し野電車区:2014/05/17(土) 14:10:46.97 ID:DYDp5y4D0
>>408
末尾Iはいつも適当なこと喚き散らすだけだし、毎回同じ内容をコピペしてるだけで
全然反論もしてこないから、無視すればいい。
412名無し野電車区:2014/05/17(土) 14:13:06.06 ID:J7xWag57I
仙台(に限らず東北6県)が新潟より格上とほざく池沼は小中高校で歴史の勉強をして来なかったのだろう。
413名無し野電車区:2014/05/17(土) 14:13:19.19 ID:Glu7803+0
>>410
はいはい 私いけぬまと申します。
燕三条クラスの技術なんてどこにもあります。
所詮2流品扱い、ホームセンター用です。
一流は京都機械工具や大阪の堺などの製品、同じHC用でも兵庫の三木市の物買います。
打ち刃物なら堺市、岐阜の関市、福井の越前の物使いますよ。
414名無し野電車区:2014/05/17(土) 14:17:15.51 ID:Glu7803+0
>>412
外部からです。
小中高校で歴史の勉強をして来るも来ないも、日本史に新潟市の記載なんて皆無。
新潟の歴史は上杉氏に関することだけ。これは北陸新幹線側のこと。
ああ、新潟市と言えば新潟地震は載っているかもしれないな。
415名無し野電車区:2014/05/17(土) 14:20:51.63 ID:RoKak1Dm0
あ〜〜〜 わかったw

「関東甲信越」という天気予報の括りにこだわっているのかw

甲府や長野といっしょであることが誇りなんだw  
416名無し野電車区:2014/05/17(土) 14:25:00.19 ID:RoKak1Dm0
じゃあ新潟にある東北電力はお気に召さないということですねw
じゃあ東電に掛け合ってみてくださいよw 「そっちに入れてください!」 ってw
417名無し野電車区:2014/05/17(土) 14:28:40.99 ID:J7xWag57I
身の程知らずな基地外仙台百姓(笑)
http://hissi.org/read.php/rail/20140517/Um9LYWsxRG0w.html
418名無し野電車区:2014/05/17(土) 14:29:26.57 ID:RoKak1Dm0
新潟rosa  度胆を抜く大規模地下街!
初めて行ったらビックリしますよ。

三越前の十字路の地下です。
419名無し野電車区:2014/05/17(土) 14:33:48.70 ID:J7xWag57I
420名無し野電車区:2014/05/17(土) 14:37:14.07 ID:J7xWag57I
>>418
そりゃ地下街すら無い未開僻地東北(笑)の蝦夷共が新潟に来て初めて地下街見たらカルチャーショックを受けるだろう。
仙台百姓も西堀ローサを見たら大抵ヤマトの新潟には勝てないことを自覚する。
421名無し野電車区:2014/05/17(土) 14:38:35.01 ID:C3KNh/Bg0
新潟?
ああ、私鉄が廃線になるような廃墟のことか。
422名無し野電車区:2014/05/17(土) 14:39:27.12 ID:C3KNh/Bg0
中卒が総理になって犯罪やる新潟www。
423名無し野電車区:2014/05/17(土) 14:45:33.13 ID:JXrSR49gI
総理大臣を未だに一人も輩出できない宮城(笑)とかいう僻地が>>422と申しておりますw
424名無し野電車区:2014/05/17(土) 14:52:25.86 ID:RoKak1Dm0
総理が出たかどうかは関係ない。
北海道から鳩山が出た、岩手から鈴木が出た。新潟からロッキード出て田中直紀/真紀子の現況はご存知の通り。

それがどうかしたんですか?
425名無し野電車区:2014/05/17(土) 14:56:29.28 ID:RoKak1Dm0
だから 西堀ローサ がすごいって言ってるんですよ。
あれは地下歩道にパラパラっと商店がある粋なつくりだよねw
ぜひ大阪・名古屋の人に見せてやりたい。
426名無し野電車区:2014/05/17(土) 16:05:28.10 ID:khTadm7NI
427名無し野電車区:2014/05/17(土) 16:32:01.95 ID:aTiDHlf+I
今世紀導入の新型車両比較

新潟
E129系 4両固定編成多数

仙台
E721系 全車とも2両固定編成(笑)

金沢
521系 全車とも2両固定編成(笑)


どこが都市としての将来性があるかは言うまでもないね 。
428名無し野電車区:2014/05/17(土) 16:35:29.93 ID:kPH3duLe0
>>390
やまびこはスピードダウン、仙台以北の皺寄せは全部小山〜福島間へはお約束
429名無し野電車区:2014/05/17(土) 16:46:41.31 ID:RoKak1Dm0
荒らすなら↓ こっちもヨロシクw

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1399995382/
430名無し野電車区:2014/05/17(土) 16:55:39.97 ID:ODFcjduu0
荒らすなら↓ こっちをヨロシクw

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1389428327/
431名無し野電車区:2014/05/17(土) 17:03:59.83 ID:YBV/AHahI
432名無し野電車区:2014/05/17(土) 17:44:55.08 ID:Xa5QY2s60
東北新幹線
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八七新津木新八長倶新札
京野宮山都須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸戸青軽古函雲万知小幌
●━━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はつかり
●○●━━━━━━━●━━○━━━●●●●●●======== はやて
●●●●●●●●●====================== つばさ

羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦新京敦南福芦加小金新富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘新津木新八長倶新札
京野宮谷早崎毛沢佐大都賀越井原賀松沢高山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前青軽古函雲万知小幌
●━●━━━━━━===============●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら  
●●●━━●━━━===============●━━━●●●●●●●●●●●======== あけぼの  
=========●●━━●━━━●━●━━━━●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう 
=========●●━━●━━━●━●●●●●●====================== らいちょう
433名無し野電車区:2014/05/17(土) 17:54:13.82 ID:JXrSR49gI
>>432
正しくはこちら

東北新幹線
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━●━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●━━━━● ほくと (1本/h)
==●━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●======== はやて (1本/日)
==●●●●●●●至マット県================= つばさ (1本/日)
●●●●●●========================= なすの(1本/h)
======================●●●●●●●●● ようてい(1本/2h)


羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦大京敦南福芦加小金高富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘青津木函八長倶小札
京野宮谷早崎毛沢佐阪都賀越井原賀松沢岡山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━===============━━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら(1本/h)
●●●━━●━━━===============●━●●●●●●●●●●●●●======== あけぼの(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━━━━●━●━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━●●●●●●●●==================== らいちょう(1本/h)
●●●━━●●●●===============●●●==================== とき(1本/h)
434名無し野電車区:2014/05/17(土) 20:49:01.47 ID:RoKak1Dm0
435名無し野電車区:2014/05/17(土) 21:18:59.35 ID:Xk0j6H0H0
東北新幹線
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八七新津木新八長倶新札
京野宮山都須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸戸青軽古函雲万知小幌
●━━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はつかり
●○●━━━━━━━●━━○━━━●●●●●●======== はやて
●●●●●●●●●====================== つばさ

羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦新京敦南福芦加小金新富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘新津木新八長倶新札
京野宮谷早崎毛沢佐大都賀越井原賀松沢高山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前青軽古函雲万知小幌
●━●━━━━━━===============●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら  
●●●━━●━━━===============●━━━●●●●●●●●●●●======== あけぼの  
=========●●━━●━━━●━●━━━━●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう 
=========●●━━●━━━●━●●●●●●====================== らいちょう
436名無し野電車区:2014/05/17(土) 22:08:25.01 ID:YBV/AHahI
変質凶悪犯罪のスクツことトーホグ(笑)

宮城 根性焼き
山形 マット巻き
福島 産婦人科医逮捕
岩手 警察の犯人隠蔽
秋田 児童連続殺害
青森 上京して無差別殺人


東北6県(笑)はそれぞれ特色があって個性的な人が多いですねw
こうしたキチガイとは無縁の新潟や庄内から見ればドン引きですw
それにしても庄内は本来東北ですらないのにマット県に無理矢理入れられて可哀想
437名無し野電車区:2014/05/17(土) 22:44:08.11 ID:YBV/AHahI
438名無し野電車区:2014/05/17(土) 23:01:02.61 ID:Glu7803+0
>>437
おいおい 東北7県の新潟はどうなんじゃ じゃ?
439名無し野電車区:2014/05/17(土) 23:29:20.72 ID:ozndY3DP0
IDの末尾「I」の新潟コピペ道民による書き込みは
徹底スルーでお願いします
440名無し野電車区:2014/05/18(日) 01:05:51.32 ID:EkWFpEVU0
”トラブってるスレに、常にドー民の影あり”

”トラブってるスレに、常にドー民の影あり”

”トラブってるスレに、常にドー民の影あり”
441名無し野電車区:2014/05/18(日) 02:31:03.68 ID:DNZ6LGJt0
>>437
ああ、古町ね
仙台より活気があると言うなら、アーケード内の写真も晒せよ
繁華街として全国的に見ても、古町は知名度に欠けると思うな

写真2枚目の追廻地区は、数十年前から計画的に更地化させて再整備する場所なんだが
442名無し野電車区:2014/05/18(日) 08:21:36.31 ID:9AuoLIwl0
          へ           / .ヘヽ 
          |ヘ \        ノ 丿 ヽヽ 
         .| 丶 \,,,,,,‐‐ー‐‐′ 彳  ゝヾ, 
         |  ゝ ,,,,,‐ー ーーー'''''"~'''''ーーー ¬',
__ノ__十十.   | ,,-‐''"~ (;;;;;;;;;;) 満足        |
丿ノ 王王|   .l''´自己 ...`ー′_ _,,,,,,,,,-‐¬‐‐-‐‐〉
.X ./| |ヽ   | __,,-‐''"~~~ ""  _  冫:::::::::::::::|   <屯田兵JAPAN!エキゾチックJAPAN!薩長茶髪万次郎お雇外国人
 十土コ    | '''´   二__, --、r'"___、 ヾ ト、::::::::::::     |ヤタガラス木戸孝允明治天皇北海道マンセーwww
 日 lニコ    レ'"~ ,-,、 !   ! ' '" ̄ .ノ===\=::::|
 十亠干   K/ー'~ ^~_/   ヽミ:ー‐‐'"    |:::i⌒)
.  ――    !〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y ろ)  
         i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.        冫_」   
  ―‐―    .!    :r' エ┴┴'ーダ ∪      ヘ ヽ  
   |      .i、  .   ヾ=、__./        | ヽ ヽ
   |       ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪  !  ヽ ヽ
   l         \.  :.          .:.    ノ   ヽ ヽ
   ト―         ヽ  ヽ.        .    .イ
   l .           \_  、::..      ...:_/
                ~"' ‐-----‐ ''"~
443名無し野電車区:2014/05/18(日) 08:25:42.33 ID:9AuoLIwl0
          へ           / .ヘヽ 
          |ヘ \        ノ 丿 ヽヽ 
         .| 丶 \,,,,,,‐‐ー‐‐′ 彳  ゝヾ, 
         |  ゝ ,,,,,‐ー ーーー'''''"~'''''ーーー ¬',
__ノ__十十.   | ,,-‐''"~ (;;;;;;;;;;) 満足        |
丿ノ 王王|   .l''´自己 ...`ー′_ _,,,,,,,,,-‐¬‐‐-‐‐〉
.X ./| |ヽ   | __,,-‐''"~~~ ""  _  冫:::::::::::::::|   <首相官邸の右側からサッポロ一番〜♪
 十土コ    | '''´   二__, --、r'"___、 ヾ ト、::::::::::::     |ヤタガラス木戸孝允明治天皇北海道マンセーwww
 日 lニコ    レ'"~ ,-,、 !   ! ' '" ̄ .ノ===\=::::|
 十亠干   K/ー'~ ^~_/   ヽミ:ー‐‐'"    |:::i⌒)
.  ――    !〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y ろ)  
         i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.        冫_」   
  ―‐―    .!    :r' エ┴┴'ーダ ∪      ヘ ヽ  
   |      .i、  .   ヾ=、__./        | ヽ ヽ
   |       ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪  !  ヽ ヽ
   l         \.  :.          .:.    ノ   ヽ ヽ
   ト―         ヽ  ヽ.        .    .イ
   l .           \_  、::..      ...:_/
                ~"' ‐-----‐ ''"~
444名無し野電車区:2014/05/18(日) 08:31:54.07 ID:9AuoLIwl0
          へ           / .ヘヽ 
          |ヘ \        ノ 丿 ヽヽ 
         .| 丶 \,,,,,,‐‐ー‐‐′ 彳  ゝヾ, 
         |  ゝ ,,,,,‐ー ーーー'''''"~'''''ーーー ¬',
__ノ__十十.   | ,,-‐''"~ (;;;;;;;;;;) 満足        |
丿ノ 王王|   .l''´自己 ...`ー′_ _,,,,,,,,,-‐¬‐‐-‐‐〉
.X ./| |ヽ   | __,,-‐''"~~~ ""  _  冫:::::::::::::::|   <屯田兵 BLUE!
 十土コ    | '''´   二__, --、r'"___、 ヾ ト、::::::::::::     |北海道徳島ハンナンFIGHTERS!
 日 lニコ    レ'"~ ,-,、 !   ! ' '" ̄ .ノ===\=::::|       |ヤタガラス木戸孝允明治天皇北海道マンセーwww
 十亠干   K/ー'~ ^~_/   ヽミ:ー‐‐'"    |:::i⌒)
.  ――    !〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y ろ)  
         i  ∪  ,.:: :二Uニ:::.、.        冫_」   
  ―‐―    .!    :r' エ┴┴'ーダ ∪      ヘ ヽ  
   |      .i、  .   ヾ=、__./        | ヽ ヽ
   |       ヽ. :、∪ ゙ - ―-    ,; ∪  !  ヽ ヽ
   l         \.  :.          .:.    ノ   ヽ ヽ
   ト―         ヽ  ヽ.        .    .イ
   l .           \_  、::..      ...:_/
                ~"' ‐-----‐ ''"~
445名無し野電車区:2014/05/18(日) 11:18:06.15 ID:4eZKA28l0
仙台の川内追廻か。
戦後の仮設住宅が市の計画の土地内にできたことが原因で市と住民が対立した
という典型例で、他に東京・渋谷とかの例がある。
戸別に交渉して立ち退きしたところを順次更地にしたから>>437のような写真に
なっているだけで、(笑)でもなんでもない。
しかも、この立ち退きは2009年に市と住民との間で最終妥結、2011年中に完了
しており、今は発掘調査とか公園整備とかの工事中なので、そもそもこんな写真の
状況にはなってない。

そんな古い写真しかはれないんだろうけど、まあ自分で撮影して来いよっていうね。
446名無し野電車区:2014/05/18(日) 13:58:34.71 ID:1W1m15+y0
>>420
ペデストリアンデッキ作ってみろよ。
447名無し野電車区:2014/05/18(日) 14:36:45.49 ID:9AuoLIwl0
【三条実美、山県有朋、伊藤博文、寺島宗則が北海道を視察】
札幌農学校のころの北海道 : 三条実美太政大臣北巡を手掛かりに
http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/52331/1/ARHUA8_002.pdf



またまたまたまたまた… 北海道=薩長 が大証明されちゃったな(笑)
448名無し野電車区:2014/05/18(日) 15:43:18.36 ID:fG/5Lfdn0
東北新幹線
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八七新津木新八長倶新札
京野宮山都須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸戸青軽古函雲万知小幌
●━━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━??━━━━● はつかり
●○●━━━━━━━●━━○━━━●????●??●======== はやて
●●●●●●●●●====================== つばさ

羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦新京敦南福芦加小金新富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘新津木新八長倶新札
京野宮谷早崎毛沢佐大都賀越井原賀松沢高山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前青軽古函雲万知小幌
●━●━━━━━━===============●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら  
●●●━━●━━━===============●━━━●●●●●●●●●●●======== あけぼの  
=========●●━━●━━━●━●━━━━●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう 
=========●●━━●━━━●━●●●●●●====================== らいちょう
449名無し野電車区:2014/05/18(日) 16:19:06.19 ID:rylP+siLI
>>428
盛岡やまびこもE5,E6に統一して、大宮〜仙台間速度向上出来ないかな?
450名無し野電車区:2014/05/18(日) 17:27:35.15 ID:EkWFpEVU0
451名無し野電車区:2014/05/18(日) 17:28:56.61 ID:EkWFpEVU0
.

ドーミン ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|    
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/   < ゲレッパでもいい! 新幹線が来れば勝ち組だ!
/`ー `ニニ´一''´ \




.
452名無し野電車区:2014/05/18(日) 17:47:18.95 ID:EkWFpEVU0
東北新幹線の一番のネックは全席指定という点。
453名無し野電車区:2014/05/18(日) 20:54:28.83 ID:5v9h62v/0
>>436>>437などの一連の書き込みで同じみの
新潟age仙台・金沢sageの羽越新幹線妄想厨の「新潟マンセコピペキチガイ」をはじめとする
このカテのキチガイや荒らしを晒したり、糾弾したり非難するスレ。
キチガイ・荒らしの話題はここではなく、こちらへ

高崎を馬鹿詐欺という荒らしを糾弾するスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1381823506/
宇都宮メルヘンうさぎがウザいと思う人
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1392973617/
ASKAみたいに逮捕されて欲しいクソ書き込み者
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1400321002/
454名無し野電車区:2014/05/18(日) 21:43:02.12 ID:IE1Sp/C5O
Aもいらないよ
いまの東北新幹線と秋田と山形新幹線で十分だよ
455名無し野電車区:2014/05/18(日) 22:06:28.72 ID:EkWFpEVU0
【東京新函館】北海道新幹線210【2016年春開業】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1399995382/



   ここ凄いなww

                                             .
456名無し野電車区:2014/05/18(日) 22:22:03.95 ID:mlyjLEWXI
>>448
正しくはこちら

東北新幹線
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━●━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●━━━━● ほくと (1本/h)
==●━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●======== はやて (1本/日)
==●●●●●●●至マット県================= つばさ (1本/日)
●●●●●●========================= なすの(1本/h)
======================●●●●●●●●● ようてい(1本/2h)


羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦大京敦南福芦加小金高富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘青津木函八長倶小札
京野宮谷早崎毛沢佐阪都賀越井原賀松沢岡山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━===============━━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら(1本/h)
●●●━━●━━━===============●━●●●●●●●●●●●●●======== あけぼの(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━━━━●━●━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━●●●●●●●●==================== らいちょう(1本/h)
●●●━━●●●●===============●●●==================== とき(1本/h)
457名無し野電車区:2014/05/18(日) 22:29:49.31 ID:ZL5VKrH2O
北海道創価のスレだべ?
458名無し野電車区:2014/05/18(日) 22:37:12.48 ID:fbpSLaND0
そういや、TBSのザベストテンだったか開通直前の東北新幹線の小山駅構内からの中継でチャゲアスの二人が「万里の河」を歌ってた事も有るな。
459名無し野電車区:2014/05/18(日) 22:47:56.61 ID:JTbaRkI/0
>>454
確かに北方面は今の東北新幹線と山形新幹線と秋田新幹線があれば十分。
青森以北はいらないよ。
460名無し野電車区:2014/05/18(日) 22:54:03.32 ID:71fbF6jpI
>>459
と言うか宇都宮以北は不要。
文明化の北限は太平洋側は茨城・栃木、日本海側は新潟・庄内だし。
461名無し野電車区:2014/05/18(日) 22:56:49.69 ID:71fbF6jpI
2016年問題とは

北海道新幹線開業に伴うダイヤ改正において首都圏と北海道の間の旅客を確保する必要があることから、
放射能汚染が深刻な福島・宮城・岩手の三県内の駅には一切停車しない宇都宮〜新青森間ノンストップ列車が設定され、
また大宮以南の線路容量調整の必要があることから上記三県に停車する列車の大幅減便が行われ、
仙台市や盛岡市をはじめとした東北太平洋側地域の経済活動そのものの著しい縮小が危惧される問題のことである。


堕ちてゆく陸奥、翼は無い。
462名無し野電車区:2014/05/18(日) 22:57:59.17 ID:EkWFpEVU0
青森以北どころか、仙台以北の空気輸送の実態を知らないのか?
お前ら東北新幹線スレに居ながら、実体験で新幹線乗ってないだろう。
東京発の新幹線が仙台でどれだけ降りるか、自分の目で確かめてみろ!
463名無し野電車区:2014/05/18(日) 22:59:29.35 ID:71fbF6jpI
>>462
仙台以北じゃなくて宇都宮以北だろ。
大宮〜盛岡〜札幌間最大の都市は宇都宮だし。
464名無し野電車区:2014/05/18(日) 23:07:09.92 ID:jQGRy5rSI
今世紀導入の新型車両比較

新潟
E129系 4両固定編成多数

仙台
E721系 全車とも2両固定編成(笑)

金沢
521系 全車とも2両固定編成(笑)


どこが都市としての将来性があるかは言うまでもないね 。
465名無し野電車区:2014/05/18(日) 23:08:22.75 ID:JTbaRkI/0
>>462
その通りでだ。
確かに仙台以北はガラガラだよ。
466名無し野電車区:2014/05/18(日) 23:09:37.35 ID:jQGRy5rSI
新青森以南が大宮〜札幌間最大の都市である新潟を経由しない時点で正直詰んでる。

都市の格は
新潟>宇都宮>>>(非東北と東北の壁)>>>東北各都市

だからね。
467名無し野電車区:2014/05/18(日) 23:13:35.86 ID:D4ZqqXRw0
>>464
新型車両比較

東北新幹線
E5:グランクラスやフルアクティブサスペンション・車体傾斜装置を搭載した最新式車両。最高速度320km/h
E6:フルアクティブサスペンション・車体傾斜装置を搭載した最新式車両。最高速度320km/h

北陸新幹線
E7,W7:和をコンセプトにした最新車両。グランクラスも設定。最高速度260km/h

上越新幹線(笑)
無し。車両は東北新幹線のお古(笑)。最高速度240km/h(遅)
468名無し野電車区:2014/05/18(日) 23:13:48.65 ID:jQGRy5rSI
文明化が及んでいない上に放射能汚染が深刻な福島宮城岩手には新幹線はおろか鉄道自体が税金の無駄。
469名無し野電車区:2014/05/18(日) 23:24:49.27 ID:RnUP6MLo0
東北をかけぬけたピカピカなお古車両が回ってくる新潟。
470名無し野電車区:2014/05/18(日) 23:28:00.19 ID:edbmjLDe0
東北新幹線
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八七新津木新八長倶新札
京野宮山都須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸戸青軽古函雲万知小幌
●━━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はつかり
●○●━━━━━━━●━━○━━━●●●●●●======== はやて
●●●●●●●●●====================== つばさ

羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦新京敦南福芦加小金新富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘新津木新八長倶新札
京野宮谷早崎毛沢佐大都賀越井原賀松沢高山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前青軽古函雲万知小幌
●━●━━━━━━===============●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら  
●●●━━●━━━===============●━━━●●●●●●●●●●●======== あけぼの  
=========●●━━●━━━●━●━━━━●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう 
=========●●━━●━━━●━●●●●●●====================== らいちょう
471名無し野電車区:2014/05/18(日) 23:29:00.92 ID:pQ03tSfx0
「上越新幹線に新型車両が走らない...」新潟の地元紙が愚痴る
「北陸新幹線は新しくて速そうなのに...」

http://j-town.net/niigata/sanpo/sanpocolumn/124865.html

もし上越新幹線が走ってなかったら、現在の繁栄はなかったかもしれない。


ところが、そんな上越新幹線に新潟県民は不満を抱いているようなのだ。
「新潟日報モア」のコラム「座標軸」。2014年4月13日付けの記事は、
上越新幹線になかなか新車両が投入されないことを嘆くものだった。
472名無し野電車区:2014/05/18(日) 23:32:50.62 ID:JYF8ZAjyI
結論

日本に必要な新幹線はこれだけ
@東京〜新大阪〜博多〜鹿児島中央
A東京〜新潟〜新青森〜札幌
B新大阪〜上越妙高〜長岡


上記以外は税金の無駄
473名無し野電車区:2014/05/18(日) 23:34:00.15 ID:JYF8ZAjyI
変質凶悪犯罪のスクツことトーホグ(笑)

宮城 根性焼き
山形 マット巻き
福島 少年による女性強姦・監禁
岩手 警察の犯人隠蔽
秋田 児童連続殺害
青森 上京して無差別殺人


東北6県(笑)はそれぞれ特色があって個性的な人が多いですねw
こうしたキチガイとは無縁の新潟や庄内から見ればドン引きですw
それにしても庄内は本来東北ですらないのにマット県に無理矢理入れられて可哀想
474名無し野電車区:2014/05/19(月) 00:48:40.78 ID:Gs9K2aYX0
【東京新函館】北海道新幹線210【2016年春開業】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1399995382/



   ここ凄いなww

                                             .
475名無し野電車区:2014/05/19(月) 01:15:36.26 ID:jYMgGECoI
このスレでは、新潟コピペ厨及び北海道新幹線スレ住人を荒らし認定しております。
書き込みは一切厳禁、万が一新潟コピペ厨及び北海道新幹線スレ住人が湧きましても、スルー・無視し相手にはせず削除依頼・規制依頼して下さい。
荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなし削除依頼・規制依頼の対象とします。
476名無し野電車区:2014/05/19(月) 01:30:23.98 ID:jYMgGECoI
規制依頼は↓へどうぞ
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
477名無し野電車区:2014/05/19(月) 01:46:56.36 ID:Gs9K2aYX0
新潟コピペ厨も北海道民でしょ。
478名無し野電車区:2014/05/19(月) 02:46:51.03 ID:jYMgGECoI
このスレでは、新潟コピペ厨及び北海道新幹線スレ住人を荒らし認定しております。
書き込みは一切厳禁、万が一新潟コピペ厨及び北海道新幹線スレ住人が湧きましても、スルー・無視し相手にはせず削除依頼・規制依頼して下さい。
荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなし削除依頼・規制依頼の対象とします。
規制依頼は↓へどうぞ
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
479名無し野電車区:2014/05/19(月) 07:20:31.73 ID:JA0a0Rel0
480名無し野電車区:2014/05/19(月) 11:32:56.17 ID:CVX7hCym0
仙台と高田、直江津をリニアで結ぶべき
名前は五郎八姫
481名無し野電車区:2014/05/19(月) 12:31:36.74 ID:evQNWRyCI
>>480
新潟に山形内陸や宮城、岩手の貧困蝦夷共が流れ込んで来て犯罪起こされては困るからお断り。
作るなら上越妙高〜長岡と新潟〜新青森。
482名無し野電車区:2014/05/19(月) 12:50:00.48 ID:0vBMUSZw0
>>461
おらおら そんなこといつまでも言っていると、平成新潟大地震が来て、新潟の街は全滅、
昭和大橋は落ち、県営住宅は横転 石油タンクは大火災、柏崎原発は準メルトダウン
になるぞ 同じ東電だからね
483名無し野電車区:2014/05/19(月) 14:05:43.84 ID:QnkD5r8FI
このスレでは、新潟コピペ厨及び北海道新幹線スレ住人を荒らし認定しております。
書き込みは一切厳禁、万が一新潟コピペ厨及び北海道新幹線スレ住人が湧きましても、スルー・無視し相手にはせず削除依頼・規制依頼して下さい。
荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなし削除依頼・規制依頼の対象とします。

削除依頼は↓へどうぞ
http://qb5.2ch.net/saku/
規制依頼は↓へどうぞ
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
484名無し野電車区:2014/05/19(月) 14:29:24.62 ID:Gs9K2aYX0
結局、ほっかいどうミンが居場所を失ったのが原因?
485名無し野電車区:2014/05/19(月) 14:32:23.69 ID:Gs9K2aYX0
http://search.2ch.net/search?q=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A&x=18&y=10

こうなった怒りの矛先を東北にぶつけたということだろう。
486名無し野電車区:2014/05/19(月) 14:36:49.16 ID:zMv5IkrmI
487名無し野電車区:2014/05/19(月) 16:56:03.79 ID:hVUSgNRn0
>>486
ほら、今年の写真あげてみろよ。
488名無し野電車区:2014/05/19(月) 17:37:25.96 ID:XojdcahsI
人口の割に立派
→新潟、名古屋、大阪、福岡、熊本

人口の割にしょぼい
→盛岡、仙台、山形、福島、金沢、福井
489名無し野電車区:2014/05/19(月) 19:30:15.01 ID:4CRyuCS50
東北新幹線
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八七新津木新八長倶新札
京野宮山都須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸戸青軽古函雲万知小幌
●━━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はつかり
●○●━━━━━━━●━━○━━━●●●●●●======== はやて
●●●●●●●●●====================== つばさ

羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦新京敦南福芦加小金新富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘新津木新八長倶新札
京野宮谷早崎毛沢佐大都賀越井原賀松沢高山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前青軽古函雲万知小幌
●━●━━━━━━===============●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら  
●●●━━●━━━===============●━━━●●●●●●●●●●●======== あけぼの  
=========●●━━●━━━●━●━━━━●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう 
=========●●━━●━━━●━●●●●●●====================== らいちょう
490名無し野電車区:2014/05/19(月) 20:40:53.87 ID:uvUJZamXO
>>449
それが「はやぶさ」にならなければいいけど。
491名無し野電車区:2014/05/19(月) 20:45:28.94 ID:pt2U7ylwI
>>489
正しくはこちら

東北新幹線
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━●━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●━━━━● ほくと (1本/h)
==●━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●======== はやて (1本/日)
==●●●●●●●至マット県================= つばさ (1本/日)
●●●●●●========================= なすの(1本/h)
======================●●●●●●●●● ようてい(1本/2h)


羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦大京敦南福芦加小金高富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘青津木函八長倶小札
京野宮谷早崎毛沢佐阪都賀越井原賀松沢岡山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━===============━━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら(1本/h)
●●●━━●━━━===============●━●●●●●●●●●●●●●======== あけぼの(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━━━━●━●━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━●●●●●●●●==================== らいちょう(1本/h)
●●●━━●●●●===============●●●==================== とき(1本/h)
492名無し野電車区:2014/05/19(月) 21:18:01.51 ID:O3Wq9EhS0
ID:jYMgGECoIが運営に怒られてて笑ったw

荒らし対策相談所 part76
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1400454707/
493名無し野電車区:2014/05/19(月) 21:46:11.58 ID:MszH93h90
そりゃあれだけ貼りまくってりゃなぁ。
荒らしに反応するやるも荒らしと言いながら自分がまさにそれやってるんだから
世話はないっつーか・・・
494名無し野電車区:2014/05/19(月) 22:12:45.03 ID:zlBuChKg0
http://weather.nifty.com/?pc
http://www.weather-service.co.jp/weather/

新潟なんてそもそも存在しない。
495名無し野電車区:2014/05/19(月) 22:26:06.67 ID:qzBgN4Ej0
東北新幹線で使い古した車両が集まる地。それが新潟。
JR東日本の力の入れ具合からしてわかるだろう。
新潟は見捨てられたのだ!
496名無し野電車区:2014/05/19(月) 23:06:59.80 ID:K+m+XlNB0
13 名無しの報告 sage 2014/05/19(月) 15:40:02.09 ID:wdhB4+1jO
よろしくお願いします。


【荒らしの発生してるスレッドのURL及びレス番】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/461
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/463-464
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/466
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/468
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/470
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/472-474
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1399107611/485-486

【現在の状況を具体的に】
東北地方全体を侮辱し、新潟県を異常なまでに持ち上げる書き込みを執拗に繰り返す。また、その人物は北海道民であると勝手に認定し、関係のない書き込みを執拗に繰り返す。

【荒らしの発生原因と荒らしが継続することになったキッカケ】
東日本大震災被災地を冒涜したいため。

【現在行っている対応】
・相手にせずスルーを徹底するよう繰返し注意喚起。
・当該レスを削除依頼。
・スクリプト・コピペ報告中。
・警察機関へ通報。

45 名無しの報告 sage 2014/05/19(月) 22:53:54.18 ID:wdhB4+1jO
私は東北新幹線スレを潰してる荒らしなんですけどね。荒らされてる側に扮して相談を依頼、ボコボコにされて東北新幹線スレを叩きのめすのが目的。
497名無し野電車区:2014/05/19(月) 23:12:52.03 ID:KgnPdJo30
東北新幹線
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八七新津木新八長倶新札
京野宮山都須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸戸青軽古函雲万知小幌
●━━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はつかり
●○●━━━━━━━●━━○━━━●●●●●●======== はやて
●●●●●●●●●====================== つばさ

羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦新京敦南福芦加小金新富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘新津木新八長倶新札
京野宮谷早崎毛沢佐大都賀越井原賀松沢高山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前青軽古函雲万知小幌
●━●━━━━━━===============●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら  
●●●━━●━━━===============●━━━●●●●●●●●●●●======== あけぼの  
=========●●━━●━━━●━●━━━━●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう 
=========●●━━●━━━●━●●●●●●====================== らいちょう
498名無し野電車区:2014/05/20(火) 00:04:20.88 ID:BXSwWsZB0
つか、新青森はやて復活させて欲しい。
遅ぶさいらね、
499名無し野電車区:2014/05/20(火) 01:19:45.68 ID:2fZvFlfS0
>>492
あれ運営の人でもなんでもないふつうの人だが
まあ怒ってはいるし笑えるけどなw
500名無し野電車区:2014/05/20(火) 01:22:51.63 ID:KsbzV8Jl0
>>496
規制板のひと乗り込んでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
501名無し野電車区:2014/05/20(火) 01:36:29.17 ID:6LCOUfQb0
>>492
運営なら名前に★付けてるだろ
502名無し野電車区:2014/05/20(火) 01:41:21.32 ID:F7cqF8uxO
北海道新幹線スレは創価の華が咲いてきれいですね。
503名無し野電車区:2014/05/20(火) 03:43:36.98 ID:B85cdj/E0
今度仕事で盛岡〜北上で時間的にはやてに乗るんですが
自由席特急券で乗る場合は車掌から声かけてもらって空いてる席に
座るのでしょうか?
自由席車両がないのでどうやって乗ればいいのかと思いまして
適当に座って指定席のお客になんか言われるのも嫌ですしね
504名無し野電車区:2014/05/20(火) 04:18:19.73 ID:/jHrjJnJ0
ほっかいどうはでっかいどー
505名無し野電車区:2014/05/20(火) 07:43:54.33 ID:noU5VrOkI
>>495
今世紀導入の新型車両比較

新潟
E129系 4両固定編成多数

仙台
E721系 全車とも2両固定編成(笑)

金沢
521系 全車とも2両固定編成(笑)


どこにJRが力を入れているかは言うまでもないね 。
仙台(笑)や金沢(笑)は直流区間なら単行になってただろうね。
506名無し野電車区:2014/05/20(火) 08:37:00.60 ID:lGALHXuvI
>>503
空いてる席に勝手に座ってよし。ただし、座った席の指定席券を持ってる人が来たら他の席へ移動。
507名無し野電車区:2014/05/20(火) 09:53:50.61 ID:/jHrjJnJ0
末尾Iはろくな書き込みせんな。
508名無し野電車区:2014/05/20(火) 11:39:03.61 ID:HDdEHLW50
自由席特急券で故意に(自由席がないと判っていて)はやてに
乗ったとしたら、不正乗車だよね。規定の罰則金を取られる。

良くて指定席の追加料金を要求される。車掌は予約されていない
席に客が座っていないかチェックしているはずだが、北上までに
間に合うのか。北上駅の自動改札ではチェックはできないかな。
509名無し野電車区:2014/05/20(火) 13:23:55.39 ID:H/lE+Qbp0
>>503の場合、
全車指定のはやてでしかも特定特急区間外だから普通にアウト。
時間前のやまびこ乗るか、はやての指定券買うべし。
510名無し野電車区:2014/05/20(火) 14:27:38.62 ID:PGssgHEO0
>>503
ちゃんと指定券買えよ。仕事なんだから会社が金出してくれるんだろ。
キセルで捕まったら名前はもちろん最悪会社名まで晒されるんだぜ。
511名無し野電車区:2014/05/20(火) 14:49:58.24 ID:Wvt90ed/0
お前ら何にも知らねえくせして、偉そうに講釈たれてんじゃねえよ。

ちゃんと特例で認められてんだよ。

「仙台−盛岡間の途中駅に停車する列車で同区間を相互に利用する場合に限り、自由席特急券で普通車をご利用になれます。」

北上は区間内だろが。ちゃんと調べてから言えよ。
512名無し野電車区:2014/05/20(火) 15:29:10.81 ID:H/lE+Qbp0
>>511
(´・∀・`)ヘー普通に知らなんだ、スマソ
513名無し野電車区:2014/05/20(火) 15:31:27.12 ID:B85cdj/E0
>>511
それ前提で話していたのですがどうやら通じてなかったようですねw
北上停車のはやてや一部はやぶさも同じく「仙台〜盛岡」は自由席特急券
で指定席の空いてる席に座れるとは特記事項に記載されてますが
その区間だけ自由席車両があるわけでもないですから
繁忙期などはいちいち座席移動したりすると向こうの客にも嫌がれるかと
思いまして、車掌から何か声掛けがあるか質問したのですが
514名無し野電車区:2014/05/20(火) 16:50:16.92 ID:E+5oh+910
893 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2014/05/19(月) 20:39:04.18 ID:2ThW56R10
鳥の名前の「はやぶさ」のほうがいいかもね

「疾風(はやて)」は、もともと疫病などがものすごい速さで広まっていく様子を表した言葉なので、東北の農家の人には「縁起が悪い」と思われている
515名無し野電車区:2014/05/20(火) 17:03:26.24 ID:HDdEHLW50
>>511
そんな特例があるとは知りませんでした。JTB大型時刻表の
ピンクページを見てもそんな表示はなくおかしいと思いましたが、
東北新幹線ページの欄外にありましたw JRの時刻表には
きちんと表記されているのかな。

>>513
予約されていない席に座っていれば、一応車掌のチェックは受ける
のではないでしょうか。

予約した自分の席に他人が座っていたら、(たとえ合法でも)あまり
いい気分ではないですよね。
516名無し野電車区:2014/05/20(火) 19:48:16.70 ID:5ChaB4Mf0
>>515
この特例、地元でしか知られてないかもね。
仙台以北停車のはやてが増えて、代わりにやまびこが減ったころから、
そのままじゃ不便だってことで始まった特例。
結果として、盛岡以北の特定特急券制度との差がよくわからなくなってる。
というか、盛岡以北もこの扱いでよかったような気がする。
517名無し野電車区:2014/05/20(火) 20:02:56.24 ID:ztTP976J0
ほっかいどうは戸田第2代創価会長の故郷であり、世界の同志の憧れの地
518名無し野電車区:2014/05/20(火) 20:25:18.72 ID:BkUpQdDE0
>>515
検察は来ない。
519名無し野電車区:2014/05/20(火) 22:32:30.93 ID:ztTP976J0
東北新幹線スレなんてココ↓ に比べればまだ幸せなほうだぞw

   http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1399995382/
                                                .
520名無し野電車区:2014/05/20(火) 23:11:20.66 ID:eR/MoYd10
http://weather.nifty.com/?pc
http://www.weather-service.co.jp/weather/

新潟なんてそもそも存在しない。
521名無し野電車区:2014/05/20(火) 23:15:38.93 ID:eR/MoYd10
人口全国順位 宮城県、32年ぶり上昇 新潟抜き14位に
http://www.47news.jp/localnews/miyagi/2014/01/post_20140114070156.html

2014年問題とは
http://www.jouetsu-saa.jp/problem/problem.html
北陸新幹線の延伸は、新潟県上越地区における利便性が向上する一方で、高崎から大宮間における北陸新幹線の
需要増大によって、上越新幹線に割り当てられる本数の削減や高崎以北の枝線化が懸念されています。新幹線の
減便は、新潟県内の上越新幹線沿線の利便性の低下だけでなく、地域経済に悪影響を与える可能性があり、この
ことを総称して「2014年問題」と呼んでいます。

【日刊SPA!】北陸新幹線開通で「上越新幹線沿線住民」の負担増に!?
http://nikkan-spa.jp/570189
新潟県はこの問題にろくに備えていなかった。越後湯沢と北陸を結ぶ『特急はくたか』が廃止濃厚になり、
同特急運行による運賃と特急料金収入が売り上げの8割を占めるという第三セクター『北越急行ほくほく線』の
経営状態が悪化する


堕ちてゆく新潟、翼はない。
522名無し野電車区:2014/05/20(火) 23:20:42.71 ID:UprlSFKV0
東北新幹線
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八七新津木新八長倶新札
京野宮山都須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸戸青軽古函雲万知小幌
●━━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はつかり
●○●━━━━━━━●━━○━━━●●●●●●======== はやて
●●●●●●●●●====================== つばさ

羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦新京敦南福芦加小金新富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘新津木新八長倶新札
京野宮谷早崎毛沢佐大都賀越井原賀松沢高山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前青軽古函雲万知小幌
●━●━━━━━━===============●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら  
●●●━━●━━━===============●━━━●●●●●●●●●●●======== あけぼの  
=========●●━━●━━━●━●━━━━●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう 
=========●●━━●━━━●━●●●●●●====================== らいちょう
523名無し野電車区:2014/05/21(水) 00:12:58.11 ID:zi72hikp0
昨年GW、仙台駅から東京行き「はやて」に乗車。
しかし自分の座席に見知らぬオヤジが着席。
二重発券かと思い指定券を見せると、大して悪びれもせず、そそくさと退席。
大宮で少し空きが出たところで、オヤジすかさず着席。
車掌に突き出してやればよかった。
524名無し野電車区:2014/05/21(水) 00:54:17.16 ID:QVsSSyHa0
>>511
かっこいいね君。
スレの流れ見てて皆さんわざと知らないふりしてんのかと思ったんだが、本当に知らない人がいるんだな。
東北の人達がレスしてないのが証明された流れだね。
>>518
ちなみに検察ではなく検札な。
レチ(車掌)は忙しくなかったら回って来ます。
次の駅でにそこに指定の客が乗るからって言われますよ。
特に上りは盛岡以南のはやて、はやぶさの停まる所は指定席で東京まで行く人が多いので車掌は忙しいと思われる。

時間帯にもよるが下りの仙台以北は立ってる人多数散見されるし検札も来ないな。。
525名無し野電車区:2014/05/21(水) 01:34:20.70 ID:gvrqtRj30
>>524
去年、まさにその特例を使って盛岡から一ノ関まで移動中、車掌が検札にきたが、
「この席は北上からお客さんが来ます。1つ前の列の席なら一ノ関まで空いてますから、そちらへどうぞ」と
わざわざ案内してくれたよ。
526名無し野電車区:2014/05/21(水) 01:39:39.08 ID:ZVXhKDUZ0
>>513
乗車前に少し時間があるなら、MVのシートマップで空席を検索してから乗れば、
指定券を持った人に出くわすリスクはだいぶ減るよ。
527名無し野電車区:2014/05/21(水) 20:24:38.80 ID:83t/QZ9W0
韓国政府、時速300キロの「貨物KTX」を開発中
2016年までに試作品を開発、完成すれば世界最速
韓国国土交通部(省に相当)と韓国鉄道技術研究院は19日、世界最速となる最高時速300キロの高速貨物列車「CTX(貨物KTX〈韓国高速鉄道〉)」を開発していると発表した。
高速貨物列車の機関車は、既存のKTX山川(サンチョン)と同じものだが、貨車は現在開発中で、荷台には荷役用の床面レールを備え、前後に高さ2メートル、幅3.2メートル超の
大型ドアを設ける方式になっている。研究院は、2016年までに列車を試作する計画だ。
鉄道技術研究院は、仁川空港経由で輸出される携帯電話、半導体、医薬品、自動車部品、冷蔵食品など高付加価値製品をターゲットにしている。現在は、これらの製品をトラックで
仁川空港まで運んでいる。
航空貨物の年間輸出入量は約300万トンで、金額ベースで見ると輸出入貨物全体の24%に相当する。列車1本(10両)で運べる貨物の量は最大166トンほどで、これはボーイング
747型機1.5機分、大型トラック10台分に相当する。
研究院は、大田以南の地方であれば、トラックで運ぶよりも競争力があるとみている。亀尾(慶尚北道)の場合、トラックでは仁川空港まで4−5時間かかるが、高速貨物列車なら
2時間と大幅に短縮される。
緑色交通物流システム工学研究所のヤン・グンユル所長は「同じ費用で所要時間を半分に短縮できる。ユーラシア鉄道時代に備え、ロシアに比べ遅れている貨物列車の競争力を
貨物KTXで取り戻せるだろう」と語った。パク・チュンソ責任研究員は「欧州連合(EU)も、2017年の開通を目標に時速300キロの高速貨物列車を開発中だが、停滞している」と語った。
現在、世界最速の貨物列車はフランスのもので、最高時速は270キロ。

崔鍾錫(チェ・ジョンソク)記者

朝鮮日報
______________________________________________________________
だからどうだってことでもないけど、やっぱ標準軌かぁ〜 って感じ。
528名無し野電車区:2014/05/21(水) 20:39:08.65 ID:1vcp/oQW0
韓国は左翼が何でもかんでも反対したりとか面倒なことないのかな?
529名無し野電車区:2014/05/21(水) 23:38:50.01 ID:bV0N2GkC0
http://weather.nifty.com/?pc
http://www.weather-service.co.jp/weather/

新潟なんてそもそも存在しない。
530名無し野電車区:2014/05/22(木) 01:01:45.16 ID:hFjuitPu0
北海道新幹線スレはいつから創価スレになったん?
太田国交相に擦り寄りすぎw
531名無し野電車区:2014/05/22(木) 07:25:25.52 ID:jHMEnnd20
>>530
 荒らしが語ってるだけだよ。
532名無し野電車区:2014/05/22(木) 15:05:23.19 ID:4GLlVfq40
全国のJR新幹線を相互乗り入れさせよう!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1399437540/
533名無し野電車区:2014/05/22(木) 22:31:19.38 ID:hFjuitPu0
>>531
ほっかいどうは創価の聖地なんだろう? もっと自信持てよw
534名無し野電車区:2014/05/23(金) 00:01:38.93 ID:KDva2RO70
522 :名無し野電車区:2014/05/20(火) 23:20:42.71 ID:UprlSFKV0
東北新幹線
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八七新津木新八長倶新札
京野宮山都須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸戸青軽古函雲万知小幌
●━━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はつかり
●○●━━━━━━━●━━○━━━●●●●●●======== はやて
●●●●●●●●●====================== つばさ

その串団子になんの意味があるのかわからんが
一番上の東京〜札幌ので東京>仙台>盛岡>新青森>新函館>札幌だと
実質仙台〜札幌だから採算とれないから100%ないのだが
東京駅から乗るくらいならみんな羽田から新千歳だってばww
採算取りたいなら羽田から距離がある大宮飛ばすなんて自爆行為はありえんw
あるとしたら東京〜新函館で東京>大宮>仙台>盛岡or新青森>新函館だろうな
535名無し野電車区:2014/05/23(金) 17:55:07.75 ID:7m/fxMDO0
足湯新幹線トレイユは東京〜福島間は走行しないのか (´・ω・`)
536名無し野電車区:2014/05/23(金) 21:08:26.18 ID:3oFnXqSs0
北海道の田舎モンは新幹線スレ潰されて行き場を失ったようだから要注意な。
537名無し野電車区:2014/05/24(土) 00:07:34.15 ID:SHXLz1gJ0
東北新幹線
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八七新津木新八長倶新札
京野宮山都須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸戸青軽古函雲万知小幌
●━━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━○━━━━● はつかり
●○●━━━━━━━●━━○━━━●○○●○●======== はやて
●●●●●●●●●====================== つばさ
==========●━━━━━━●━━○━●━━●━━━━● はまなす
==========●━━●━━━●━━●━●━━●===== くりこま

羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦新京敦南福芦加小金新富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘新津木新八長倶新札
京野宮谷早崎毛沢佐大都賀越井原賀松沢高山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前青軽古函雲万知小幌
●━●━━━━━━===============●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら  
●●●━━●━━━===============●━━━●●●●●●●●●●●======== あけぼの  
=========●●━━●━━━●━●━━━━●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう 
=========●●━━●━━━●━●●●●●●====================== らいちょう
538名無し野電車区:2014/05/24(土) 02:27:46.98 ID:ZUw+iVtQ0
http://www.jr-morioka.com/cgi-bin/pdf/press/pdf_1400822185_1.pdf

5ページ目 はやぶさ76号
E5系+E6系 17両
E5系 10両
E2系 10両

ってあるんだが...E2系をはやぶさとして運転?
539名無し野電車区:2014/05/24(土) 08:01:35.54 ID:flwd0EMf0
最近流行りのコピペミスか?

jumpが落ちとるなw
仕方なくURLをコピペw
540カードキャプターさくら 木之本桜:2014/05/24(土) 10:24:32.74 ID:gd9sPDCkI
http://i.imgur.com/SzFINa6.jpg
ウサギの女の子「アリス(Alice)」
ネコの女の子「ケイト(Kate)」

(C)宇都宮メルヘンタウン、フジテレビ、JR東日本
541名無し野電車区:2014/05/24(土) 11:14:30.17 ID:PgceCE3n0
棍棒でも持っているのかと思ったが、今気づいたけどしっぽか
542名無し野電車区:2014/05/24(土) 12:15:28.50 ID:tnUWfmtzI
2014年問題(北陸新幹線)
北陸3県が長野にストローされ特に金沢市の衰退が危惧される問題。

2016年問題(北海道新幹線)
宇都宮〜新青森間ノンストップ(東北太平洋側3県通過)便多数設定により特に仙台市の衰退が危惧される問題。
543名無し野電車区:2014/05/24(土) 12:50:50.90 ID:MW2CfbUkI
本州太平洋側最北の大都市は宇都宮
本州日本海側唯一かつ本州最北の大都市は新潟
544名無し野電車区:2014/05/24(土) 12:55:29.25 ID:fY336szX0
棍棒には見えないが、しっぽにも見えない…
誰が書いたんだろうってのと、これがどう料理されるのかがちょっと気になる。
545名無し野電車区:2014/05/24(土) 15:46:41.92 ID:CvIt+1IA0
東北・北海道新幹線
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八七新津木新八長倶新札
京野宮山都須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸戸青軽古函雲万知小幌
●━━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━○━━━━● はつかり
●○●━━━━━━━●━━○━━━●○○●○●======== はやて
==========●━━━━━━●━━○━●━━●━━━━● はまなす
==========●━━●━━━●━━●━●======== くりこま
●━━━━━━━━━●==================== ひばり
●●●○●━○●●○●○○●○○○●============= やまびこ
●●●━●━━●●====================== つばさ
●●●●●●●●======================= あづま
======================●━━●━━━━● おおとり
======================●●●●●●●●● 北斗

上越・北陸・羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦新京敦南福芦加小金新富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘新津木新八長倶新札
京野宮谷早崎毛沢佐大都賀越井原賀松沢高山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前青軽古函雲万知小幌
●━●━━○━━━===============●━━━○○○━━●━━━●●━━●━━━━● おおぞら
●○●━━○━━━===============●━━━●●●━━●━━●●●======== つがる
=========●●━━●━━━●━●━━━━●━━━━━━━━●━━━━●━━○━━━━● 白鳥
=========●●━━●━━━●━●●●●●●====================== 雷鳥
546名無し野電車区:2014/05/24(土) 17:03:15.49 ID:PNTR92C90
東北新幹線
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八七新津木新八長倶新札
京野宮山都須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸戸青軽古函雲万知小幌
==========●━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はつかり
●○●━━━━━━━●━━○━━━●○○●○●======== はやて
●●●●●●●●●====================== つばさ
==========●━━━━━━●━━○━●━━●━━━━● はまなす
==========●━━●━━━●━━●━●━━●===== くりこま

羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦新京敦南福芦加小金新富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘新津木新八長倶新札
京野宮谷早崎毛沢佐大都賀越井原賀松沢高山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前青軽古函雲万知小幌
●━●━━━━━━===============●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら  
●●●━━●━━━===============●━━━●●●●●●●●●●●======== あけぼの  
=========●●━━●━━━●━●━━━━●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう 
=========●●━━●━━━●━●●●●●●====================== らいちょう
547名無し野電車区:2014/05/24(土) 18:38:29.66 ID:tnUWfmtzI
>>545-546
正しくはこちら

東北新幹線
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八七青津木函八長倶小札
京野宮山都須河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸戸森軽古館雲万知樽幌
●●●━●━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●━━━━● ほくと (1本/h)
==●━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●======== はやて (1本/日)
==●●●●●●●至マット県================= つばさ (1本/日)
●●●●●●========================= なすの(1本/h)
======================●●●●●●●●● ようてい(1本/2h)


羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦大京敦南福芦加小金高富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘青津木函八長倶小札
京野宮谷早崎毛沢佐阪都賀越井原賀松沢岡山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前森軽古館雲万知樽幌
●●●━━━━━━===============━━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら(1本/h)
●●●━━●━━━===============●━●●●●●●●●●●●●●======== あけぼの(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━━━━●━●━●━━○○━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう(1本/2h)
=========●●━━━━━━━━●●●●●●●●==================== らいちょう(1本/h)
●●●━━●●●●===============●●●==================== とき(1本/h)
548名無し野電車区:2014/05/25(日) 00:28:40.82 ID:sKgtPuOH0
東北・北海道新幹線
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八七新津木新八長倶新札
京野宮山都須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸戸青軽古函雲万知小幌
●━━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━○━━━━● はつかり
●○●━━━━━━━●━━○━━━●○○●○●======== はやて
==========●━━━━━━●━━○━●━━●━━━━● はまなす
==========●━━●━━━●━━●━●======== くりこま
●━━━━━━━━━●==================== ひばり
●●●○●━○●●○●○○●○○○●============= やまびこ
●●●━●━━●●====================== つばさ
●●●●●●●●======================= あづま
======================●━━●━━━━● おおとり
======================●●●●●●●●● 北斗

上越・北陸・羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦新京敦南福芦加小金新富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘新津木新八長倶新札
京野宮谷早崎毛沢佐大都賀越井原賀松沢高山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前青軽古函雲万知小幌
●━●━━○━━━===============●━━━○○○━━●━━━●●━━●━━━━● おおぞら
●○●━━○━━━===============●━━━●●●━━●━━●●●======== つがる
=========●●━━●━━━●━●━━━━●━━━━━━━━●━━━━●━━○━━━━● 白鳥
=========●●━━●━━━●━●●●●●●====================== 雷鳥
549名無し野電車区:2014/05/25(日) 18:52:33.33 ID:WIf8bumni
【岩手】AKB握手会に刃物男!メンバーら3人搬送 - AKB48 - 芸能ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/f-et-tp0-20140525-1306834.html
550:2014/05/25(日) 20:07:35.43 ID:WIf8bumni
毎日新聞によると犯人は青森県十和田市の無職の24歳男性らしい。
http://mainichi.jp/select/news/20140526k0000m040016000c.html
十和田の男が七戸十和田か八戸から盛岡まで新幹線で来たのか?
551名無し野電車区:2014/05/26(月) 02:32:23.84 ID:9pp4664D0
また男が犯人か・・・
552名無し野電車区:2014/05/26(月) 16:08:49.42 ID:GhdAlNCX0
こういうのって断れないのか?
http://www.minpo.jp/news/detail/2014052615898
553名無し野電車区:2014/05/26(月) 16:22:23.30 ID:/XWNYWqn0
東北新幹線
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八七新津木新八長倶新札
京野宮山都須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸戸青軽古函雲万知小幌
==========●━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はつかり
●○●━━━━━━━●━━○━━━●○○●○●======== はやて
●●●●●●●●●====================== つばさ
==========●━━━━━━●━━○━●━━●━━━━● はまなす
==========●━━●━━━●━━●━●━━●===== くりこま

羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦新京敦南福芦加小金新富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘新津木新八長倶新札
京野宮谷早崎毛沢佐大都賀越井原賀松沢高山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前青軽古函雲万知小幌
●━●━━━━━━===============●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● おおぞら  
●●●━━●━━━===============●━━━●●●●●●●●●●●======== あけぼの  
=========●●━━●━━━●━●━━━━●━━━━━━━━●━━━━●━━●━━━━● はくちょう 
=========●●━━●━━━●━●●●●●●====================== らいちょう
554名無し野電車区:2014/05/26(月) 16:34:25.30 ID:5x0koxv50
青森は罰として新幹線取り上げだな。
盛岡の次新函館でいい。
555名無し野電車区:2014/05/26(月) 18:12:25.29 ID:/AHcT7jY0
>>552
こういうのはほとんど下っ端の力士に食わせるんだよ
556名無し野電車区:2014/05/26(月) 19:47:27.63 ID:0xINw3zqO
下っぱは給料無いからな
力士のファイトマネー(?)やら賞品を含め相撲部屋が食わせないといけない
あいつら食うからな
557名無し野電車区:2014/05/26(月) 19:58:47.33 ID:4ENRhzoF0
下っぱにファイトマネーとか無いぞ。
幕下にあるのは衣食住の保証と僅かな小遣いだけ。
558名無し野電車区:2014/05/27(火) 13:07:33.99 ID:dWRu9apl0
白鵬が会見拒否したのはコレが原因?
559名無し野電車区:2014/05/27(火) 13:14:17.57 ID:E0hAYDkw0
相撲部屋なんかは巡業収入よりタニマチの援助収入の方がでかい
幕下以下は相撲協会から各場所の手当てと奨励金が出るぞ(幕下で年間約100万円)

それが十両になると年1500万くらい稼げるようになる
560名無し野電車区:2014/05/27(火) 16:52:43.44 ID:9jdndGeO0
北陸新幹線も前途多難だけどな

2000年 北陸4県の人口 560万人
2030年 北陸4県の人口 480万人

その後も沿線人口は減り続ける
同じ理由で過疎化が著しい東北新幹線や上越新幹線も、赤字に転落するのは時間の問題だよ
JR東が鉄道事業以外に手を広げてる本当の理由はこれ
561名無し野電車区:2014/05/27(火) 19:06:00.78 ID:rdHy5lLf0
>>560
JREがやってる他事業で人口減の影響を無視して成長が期待できるとでも?

上越新幹線は北陸新幹線開業で終わるだろ
高崎以北は日中2時間に1本にするんじゃね?
朝夕が1時間に1本とか?
562名無し野電車区:2014/05/27(火) 20:09:12.87 ID:7tl48sKbO
JR東日本の車両や路線について語るスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1400923330/
563名無し野電車区:2014/05/27(火) 23:40:45.46 ID:dSAlAB2A0
>>561
一応だが、JR東の社長発言で上越新幹線の極端な減便はしないというのはあった。
564名無し野電車区:2014/05/28(水) 00:08:32.57 ID:5b0BisR10
それでも今のデータイム3本は多いと思うから
毎時2本ぐらいには削ってくるだろうね。
削るのはたにがわ・とき半々くらい?
565名無し野電車区:2014/05/28(水) 00:44:56.62 ID:d2QXw5/c0
>>563
減便すること前提なのねやっぱり(震え声)
と、東北新幹線スレで上越の話題を振るのか
566名無し野電車区:2014/05/28(水) 09:05:24.12 ID:4K7DPzRs0
東北もやまびこ・なすのはそのうち仙台以北の巻き添え食らって減便来そうだがな
567名無し野電車区:2014/05/28(水) 09:20:05.29 ID:kob+TSVp0
とりあえず上越は「とき・たにがわ」の併結運転がいずれ大幅に拡大する事になるだろう。
高崎か大宮で分割併合して。
568名無し野電車区:2014/05/28(水) 09:32:51.99 ID:+RV4HKKe0
北陸とか迷惑なのが割り込んで来るからな
569名無し野電車区:2014/05/28(水) 11:29:05.83 ID:IyWKxw100
東北地方の人口についていうと、2030年には10%減る
570名無し野電車区:2014/05/28(水) 11:55:49.58 ID:v0G8O3jy0
>>568
後からできる北陸新幹線は
全列車、大宮始発にすればいい。
571名無し野電車区:2014/05/28(水) 11:59:53.74 ID:+RV4HKKe0
北陸のJR西日本とか、その乗客らは質の低い連中だからな
遅延も多くダイヤを混乱させるだろ。大宮発着で十分だな
572名無し野電車区:2014/05/28(水) 12:02:29.17 ID:v0G8O3jy0
将来の主な新幹線の運行体系
・東京〜新大阪〜博多
・新大阪〜博多〜鹿児島中央
・東京〜仙台〜新函館〜札幌
・東京〜新潟
・東京〜名古屋〜米原〜富山
・新大阪〜金沢〜上越妙高〜新潟
・大宮〜長野〜上越妙高
573名無し野電車区:2014/05/28(水) 12:27:40.52 ID:0JdWojfx0
>>564
「たにがわ」が朝夕ラッシュ時のみになって、「とき」がほとんど各駅停車になる
574名無し野電車区:2014/05/28(水) 17:01:47.20 ID:TzkhSW4S0
>>573
たにがわの高崎短縮とか?
北陸完成後の越後湯沢の乗降客多いとは思えないんだが
575名無し野電車区:2014/05/28(水) 17:08:10.89 ID:A1AG9j7T0
>>574
ときを減らすわけに行かんでしょうに。
越後湯沢の客が減るならたにがわ減便で何の問題があるんだか。
576名無し野電車区:2014/05/28(水) 17:08:12.69 ID:5b0BisR10
那須塩原みたいな扱いになるんじゃないの?<越後湯沢

北陸に充てる分上越と削らないといかんだろうし、
北海道をも見越して東北内の本数の見直しもしないといけないだろうし
どうなることやら
577名無し野電車区:2014/05/28(水) 17:25:08.68 ID:A1AG9j7T0
スジとして北陸4、上越3、東北8、
ただし朝ラッシュ時の上りは金沢発がまだ届いていないので北陸3、上越4とする。
これで定期はOK。
臨時はときとガーラ湯沢たにがわが高崎まで併結とかいろいろやりようがある。できる限り大宮止まりは作らないだろう。
578名無し野電車区:2014/05/28(水) 18:00:56.69 ID:8NHvZ5Tc0
北陸新幹線 = 高崎通過
上越新幹線 = 高崎停車

東京〜新潟間の本数は変わらない、ただし高崎停車が増えて所要時間は増える
579名無し野電車区:2014/05/28(水) 22:33:04.90 ID:dB1T3IUk0
>>578
新潟対面乗り換えで酒田への短縮が成されるまでは、
東京〜新潟で所要時間の4分や5分の延びを気にする
客なんかいないからOKだろ。
580名無し野電車区:2014/05/28(水) 22:59:54.67 ID:TzkhSW4S0
>>577
東北8もいらんやろ

日中(+ピーク時)
新函館 1 (こまちと併結)
新青森 (+1)
盛岡 1(仙台-盛岡各駅)
仙台 1(つばさと併結) (+1)
郡山 1(一部仙台まで延長)

金沢1(+1)
長野(あさま)1(+1)
新潟(とき)1(+1)
高崎(冬季は一部車両をガーラまで)1

ピーク時で東北6,北陸4,上越(高崎止め含む)3を予想
581名無し野電車区:2014/05/28(水) 23:10:52.79 ID:ovww7VPF0
上越・北陸(長野)新幹線の東京発の定期列車の本数は
1日片道約75本前後(東京〜高崎・越後湯沢間ときと併結運転するたにがわはときと見なす)。
東京発新潟行27本
東京発長野行27本で54本
残りは高崎や越後湯沢行のたにがわや軽井沢止まりのあさま。

金沢延伸後、臨時枠の一部を定期枠に移行して片道80本体制として
東京発金沢行かがやき+はくたか27本
東京発新潟行きとき27本で54本
残り26本
東京発長野行あさま16本
東京発高崎・越後湯沢行たにがわ10本
582名無し野電車区:2014/05/28(水) 23:45:43.62 ID:As34bsPa0
>>580
北陸があまりに多すぎ。
583名無し野電車区:2014/05/29(木) 01:14:58.63 ID:+ZMrzVy90
>>580
現時点で17時代の下りが臨時込み8本設定されているのだが。
584名無し野電車区:2014/05/29(木) 01:27:11.63 ID:J+Fz9m6W0
>>577
大宮の真ん中のホームは折り返し用の配線になっていないので,
大宮発着はなかなか難しい。
下りか上りは必ず東北新幹線の逆走になるので。
新大阪の九州新幹線の例もあるので何とかなるのかもしれないが。
585名無し野電車区:2014/05/29(木) 01:40:27.73 ID:+ZMrzVy90
東京駅発の下り時刻が4分刻みであることから合計15本のスジが設定されていることは疑う余地がない。
これは回送スジを含むので常時営業車両15本が走れる訳ではないが、ピーク時には一部の便の車内整備を簡略化して15本が設定可能である。
586名無し野電車区:2014/05/29(木) 10:17:32.62 ID:JSBoxHsfI
手抜き問題

地理の問題です。該当する都市はどこですか。

問1
「杜の都」を自称するも、歴史的には大和朝廷の勢力が及ばない辺境の地であった。
東北太平洋側では最も人口の多い都市でありながら地下街すら無く、また大企業の本社が皆無で経済基盤が脆弱である。
東日本大震災・福島原発事故では津波の他に放射能汚染で甚大な被害を受けた。
2016年の北海道新幹線開業に伴い全停車で無くなることが見込まれている。

問2
「加賀百万石」を自称し過去の栄光を自慢するも、明治以降の近代化の波に取り残され産業が根付かなかった。
北陸三県の地理的中心に位置するにも関わらず、現実には東隣の県の県庁所在地に経済力で大差をつけられている。
2015年の北陸新幹線開業に伴い高崎市や長野市へのストロー現象が懸念されている。
587名無し野電車区:2014/05/29(木) 10:39:57.26 ID:sQj80qrii
AKB握手会を標的にした犯人の歪んだ反逆心
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140527-00000039-tospoweb-ent
「彼はおとなしい見た目と違って、昔からメタルやハードロックなど激しい音楽が好きだった。
だから、はやってる曲は嫌いで、明るいアイドルソングで、しかも国民的アイドルグループのAKB48は彼の“最も嫌いな存在”だったと思う。
中学時代から年上の偉ぶる先輩に食ってかかったり、みんなが尻込みする不良グループにキレたり、なぜか強い者に対抗心を持ってもいたので」(地元の知人)
いわゆる変わり者タイプで「あまのじゃく的」な性格。みんなの人気者を拒絶し、強く大きいものに食って掛かる無鉄砲さが目立っていた。
こんな梅田容疑者だけに、県警も「強い意図を持ってAKBを狙った」との見方は変えていない。
中学時代は陸上部で青森の県大会800メートルで2位になったほどの梅田容疑者だったが、高校を中退し、その後に入った通信制の高校を卒業後はアルバイトを続け、最近ではニート状態だった。
そんな自分の境遇と秋葉原アイドルから国民的スター軍団に上り詰めたAKBが真逆に見え、憎悪を募らせた可能性もある。
588名無し野電車区:2014/05/29(木) 12:15:44.81 ID:b8BWR61LO
>>564
上越は昔からデータイムは基本的に時間1本ずつしか無いよ
589名無し野電車区:2014/05/29(木) 12:18:08.80 ID:b8BWR61LO
>>561
東の社長が言う人口減少社会でも利用者を増やすためには移動する人間を増やせば良い、というのは首都圏から東北信越なんかに出かける人を増やしたいというの意味なんだろうな
590名無し野電車区:2014/05/29(木) 17:19:53.74 ID:fvspizrN0
>>589
それでいて首都圏(この場合厳密には東京圏だが)からの客以外はJRにとってあまり重要でないこと、
地方が完全に衰退する前に少しでも金巻き上げる目的で新幹線走らせてることを理解してないのが地方の連中
591名無し野電車区:2014/05/29(木) 19:19:43.58 ID:Q/+UYnh00
整備新幹線が時速260kmしか出せない事情
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140529-00038704-toyo-nb
592名無し野電車区:2014/05/30(金) 12:53:42.76 ID:xaT/cP8V0
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1400454707/51
なんか予告してるけどw
593名無し野電車区:2014/05/30(金) 20:15:57.17 ID:sJt5bol50
青森県「青森人口減りすぎ、お前ら青森に移住しろ」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401444302/
594名無し野電車区:2014/05/31(土) 08:09:33.63 ID:nIVAp+WZ0
山形・戸沢村
嫁不足で韓国嫁入れたら農作業しないで韓国料理の店を作られた挙句
韓国人の割合が高くなりすぎてそのまま乗っ取られた村

道の駅
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/7/b/7b58434c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/d/0/d077a945.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/f/3/f3ca167b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/3/a/3a467bf0.jpg
道の駅とざわ
http://www.thr.mlit.go.jp/road/koutsu/roadstation/yamagata/ya08.html

●物産館「高麗」
●おみやげ
高麗キムチ、韓国のり、コチュジャン、他韓国食材
レストラン
●おすすめ
韓国風焼き肉類
公園
韓国中庭

高麗館
http://www.blf.co.jp/kouraikan.html

https://aspara.asahi.com/blog/ngoblog/entry/gFFLxJmF2b
キムチが結ぶ人の輪

https://aspara.asahi.com/ulrsc/9/blog/ngoblog/201002/kimchi.JPG
小さな作業場で「うめちゃんキムチ」は作られている。地元の野菜を使い、野菜の皮むき、カットなどすべて手作業で、
それを担うのは、ほとんどが韓国や中国からの花嫁さんたちだ=山形県鶴岡市
595名無し野電車区:2014/05/31(土) 12:50:27.90 ID:EAxEMAtZ0
>>592
通報しといた。
596名無し野電車区:2014/05/31(土) 15:16:55.44 ID:BwWbJPOK0
東北・北海道新幹線
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八七新津木新八長倶新札
京野宮山都須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸戸青軽古函雲万知小幌
●━━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━○━━━━● はつかり
●○●━━━━━━━●━━○━━━●○○●○●======== はやて
==========●━━━━━━●━━○━●━━●━━━━● はまなす
==========●━━●━━━●━━●━●======== くりこま
●━━━━━━━━━●==================== ひばり
●●●○●━○●●○●○○●○○○●============= やまびこ
●●●━●━━●●====================== つばさ
●●●●●●●●======================= あづま
======================●━━●━━━━● おおとり
======================●●●●●●●●● 北斗

上越・北陸・羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦新京敦南福芦加小金新富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘新津木新八長倶新札
京野宮谷早崎毛沢佐大都賀越井原賀松沢高山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前青軽古函雲万知小幌
●━●━━○━━━===============●━━━○○○━━●━━━●●━━●━━━━● おおぞら
●○●━━○━━━===============●━━━●●●━━●━━●●●======== 津軽
=========●●━━●━━━●━●━━━━●━━━━━━━━●━━━━●━━○━━━━● 白鳥
=========●●━━●━━━●━●●●●●●====================== 雷鳥
597名無し野電車区:2014/05/31(土) 18:18:48.43 ID:uI6/ZzD2O
青森は仕事含め若者の居場所を作らないとダメだよ
598名無し野電車区:2014/06/01(日) 13:21:31.42 ID:Fts9nIRX0
んだんだ。
599名無し野電車区:2014/06/01(日) 14:05:51.91 ID:MOGSS57vO
まずは青森にセブンイレブンを建てる事だ
600名無し野電車区:2014/06/01(日) 15:16:53.34 ID:cSblnfkp0
>>591
まあ盛岡以北で320km/hの走行試験を実施中なわけだが
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/kita_ar/20140522/p201405220P008627.html
601名無し野電車区:2014/06/01(日) 17:17:16.79 ID:jOcFMYjE0
>>600
>>591の記者、東の社長が「盛岡以北でも可能ならば320km/h運転したい」と表明したのを
全然知らなかったのかね。
602名無し野電車区:2014/06/01(日) 17:25:52.61 ID:+MUvsCeA0
盛岡以北なんて沿線人口希薄なんだから
騒音が基準を超えている住宅の数なんて限られているだろ
騒音対策で防音壁つくるよりも
新幹線のせいで窓が開けられない分に見合った
エアコンの電気代を負担したほうが安上がりじゃないかな?
この地域は二重窓当たり前だから閉めていれば防音になるやろ
603名無し野電車区:2014/06/01(日) 18:36:45.45 ID:XCRNBCTh0
東日本 売上高:2兆7029億円(前期比1.2%増)
    営業利益:4067億円(同2.3%増)
    当期利益:1999億円(同14.0%増)

東海  売上高:1兆6525億4700万円(前期比4.2%増)
    営業利益:4946億1200万円(同16.1%増)
    当期利益:2556億8600万円 (同27.9%増)

西日本 売上高:1兆3310 億円(前期比2.5%増)
    営業利益:1345 億円(同3.9%増)
    当期利益:656 億円(同9.0%増)

赤字で苦しんでる北海道の売上高は1650億円だ
東日本の東北管轄部分を北海道に譲ればいいと思う
604名無し野電車区:2014/06/01(日) 18:49:39.08 ID:A/Na7pos0
>>601
もちろん知ってるよ。
「可能にならば」というがまだ可能になってないから。
605名無し野電車区:2014/06/01(日) 18:58:44.32 ID:I9beCOtb0
>>603
東北はドル箱だから北海道も儲かるね
606名無し野電車区:2014/06/01(日) 19:21:42.62 ID:USqJBaQ4O
新幹線は貸付料がかかるもんだから…
607名無し野電車区:2014/06/01(日) 20:51:13.81 ID:Fts9nIRX0
赤字の北海道に新幹線はいらないよ。
608名無し野電車区:2014/06/01(日) 22:26:14.71 ID:eSiKwsN00
コヒは寝台の方が儲かるだろ
609名無し野電車区:2014/06/02(月) 04:20:13.60 ID:eoWyrumv0
610名無し野電車区:2014/06/02(月) 07:35:39.82 ID:rfxLIz8wi
■青森出身の舞の海・新山千春・AKB48メンバーは三大基地外犯罪阿呆森ケンミンくん(加藤智大・栩内香澄美・梅田悟)よりはマシ。
チームA:西山怜那(下北半島)
チーム8:横山結衣
http://hirosakigeijyutu.web.fc2.com/8.1.html
https://www.youtube.com/watch?v=MJeg8afjFOU
ダンスチーム『Fun☆Girl』の一員としてコンテスト、ショー、バトルなどの活動。
<受賞歴>
2011年 ダンスバトル『@HOME』第3位
2011年 ダンスバトル『@HOME』準優勝
2011年 ダンスバトル『FUNKY STAD!UM』 キッズ部門 ベスト4
2012年 『青森日産のれそれ祭』ダンスバトル 準優勝
2012年 NEVER SAY NEVER青森大会 コンテスト部門 準優勝 (Fun☆Girl)
2013年 AUGA DANCE STADIUM vol.3 キッズの部 準優勝 (Fun☆Girl)
2013年 Bridge コンテスト部門 キッズの部 優勝 (Fun☆Girl)
2013年 三沢七夕ダンスコンテスト 中高生の部 準優勝

ここから動画を漁ってみたんだけど凄いぞ
https://www.youtube.com/watch?v=7j6TUw4DLQk (4人目 1:50あたりから)
https://www.youtube.com/watch?v=yLpPCPy2meA
https://www.youtube.com/watch?v=1DcfdaeZ8cE
611名無し野電車区:2014/06/02(月) 07:37:40.04 ID:G43VEayJ0
北斗星もカシもトワもはまなすも全て邪魔 1日でも早く廃止してもらいたい

新幹線の青函260km/h運転早期実現の為には(船利用不可の)貨物以外の障壁は潰さないと
612名無し野電車区:2014/06/02(月) 11:42:18.03 ID:kTZIaQNK0
俺は、新幹線の方が要らねーよ。
トワもカシも北斗星も遊びも含めて乗ってくれる奴は居るけど、
東北新幹線の仙台以北の乗車率を見てみろよ、殆ど空気輸送だぜ。

トワとか北斗星とかが無くなってみろよ。
また、JRの利用価値が下がるぜ。
よって、北海道に新幹線はいらん。
613名無し野電車区:2014/06/02(月) 11:50:39.32 ID:lk0kwgdU0
>>611
いやいや はまなす(名前はどーでもいいが)だけは残しとって。
新ほくと函館駅最終着にする接続する夜行は便利だお
(できれば十勝方面を考慮した)
614名無し野電車区:2014/06/02(月) 12:30:20.11 ID:6nomV/EM0
仙台以北ガラガラでも、かき集めれば寝台の旅客数なんて完全に上回るから。
615名無し野電車区:2014/06/02(月) 13:14:50.73 ID:kTZIaQNK0
でも、東京から北海道まで乗り通す奴は殆ど居ないと思う。
俺は「北斗星」とかだったら、高い金払ってでも乗りたいが、新幹線に高い金払ってまでは乗りたいとは思わん。

格安飛行機に客を持ってかれて、それで終わり。
616名無し野電車区:2014/06/02(月) 13:32:17.34 ID:6nomV/EM0
青森・函館に格安は飛んでもいねーよ。
もしかしたら、函館就航は新幹線の動向を見てからかもしれないけどね。
それでも、成田から一日に2社合わせて4往復とかじゃ、一部の安売り乞食に
席取られて、行きたい時に乗れないということになってしまう。
それでなくてもLCCは多々制約あるんだし。
617名無し野電車区:2014/06/02(月) 14:13:58.09 ID:7FVAIgTE0
>>616
ふと思い立って切符買いに行って乗れるって結構大きいメリットだよな
618名無し野電車区:2014/06/02(月) 14:16:18.82 ID:+9Usrdl80
教えて下さい
二歳になる子供が新幹線にはまっていて、特にはやぶさが気に入っているようです
そこではやぶさを見せてやりたくて調べたのですが、最寄り駅では停車しないみたいでなんです
駅を通過するはやぶさを見せてもいいのですが、速すぎてはやぶさだって理解出来るのかちょっと心配で
駅を通過する時は少し速度を落とすとか、そうゆう事ってありますか?
619名無し野電車区:2014/06/02(月) 14:24:34.43 ID:hR4/1r6s0
どこの駅か判らないけど、最高速度で走っていても、充分に
認識できますよ。新花巻のようにホーム線を通過するような
駅だとホーム柵で見にくいかも。ホーム柵にくっついていると
駅員が飛んでくるかな?
620名無し野電車区:2014/06/02(月) 14:40:57.62 ID:+9Usrdl80
>>619

最高速でも認識出来るんですね
私自身、新幹線のホームに最後に立ったのが子供の時なのでどんなだったかイメージが沸きませんでした
小山駅か宇都宮駅で子供にみせてあげようと思います
ありがとうございました
621名無し野電車区:2014/06/02(月) 15:25:35.79 ID:7FVAIgTE0
>>620
はやぶさに使われているE5系、こまちのE6系は那須塩原、郡山行き各駅停車なすのにも使われているので、
電光表示板のなすのの表示をのぞけばはやぶさ、こまちとまったく同じものが小山駅や宇都宮駅に停車するよ
622名無し野電車区:2014/06/02(月) 17:32:44.45 ID:kTZIaQNK0
>>611
うるさいぞ!
劣等道民は、出ていけ!!
623名無し野電車区:2014/06/02(月) 18:18:08.17 ID:hR4/1r6s0
>>620
小山か宇都宮なら、はやぶさは専用の通過線を走ります
からホームからよく見えるでしょう。ただし両駅とも最高速
度の320km/hではなく、270km/hでの通過です。

まあ、見た目はほとんど変わらないと思いますけどw
624名無し野電車区:2014/06/02(月) 20:18:27.81 ID:wGD+EgJa0
ホームドアがついてしまうと子供には電車が見にくくなるんだよなあ
625名無し野電車区:2014/06/02(月) 20:47:12.87 ID:c4RMW+hB0
【青森県の著名犯罪者】

永山則夫  連続ピストル射殺事件 4人を射殺 後の永山基準(死刑執行済)
加藤智大  秋葉原殺傷事件。7人死亡(死刑・・上告中)
小林弘光  武富士弘前支店放火殺人事件。5人死亡(死刑)
若林一行  岩手母娘殺害事件 2人死亡 越境殺人(死刑)
石島泰剛  東京・北海道監禁事件 監禁王子(懲役14年)
千田郁司  青森県住宅供給公社14億円横領事件 11億アニータに貢ぐ(懲役14年)
岡本千鶴子 平塚5遺体事件(懲役12年)
斎藤真紀  犬用首輪監禁死亡事件(勾留中)

栩内香澄美 ASKAと共に覚せい剤取締法違反で逮捕
梅田悟  岩手の握手会で3人を負傷させ、殺人未遂で逮捕
626618:2014/06/02(月) 21:13:54.57 ID:+9Usrdl80
>>619
>>621
丁寧に教えて頂きありがとうございました
時間に余裕をもってよく見せてあげようと思います
627名無し野電車区:2014/06/02(月) 21:34:03.88 ID:HYkXfIq/0
新幹線の場合、列車名がヘッドマークになっているわけではないし、
はやぶさだろうとやまびこだろうと、E5系なら同じだからね。
東北新幹線なら、どこの駅でも小一時間も待っていれば、1本くらいは必ずE5系がくるでしょう。
628名無し野電車区:2014/06/03(火) 09:55:39.02 ID:Alil7PLn0
629名無し野電車区:2014/06/03(火) 14:11:52.44 ID:T/Xr6fq7i
【宮城】『竹鶴 MUSEUM BAR SENDAI』JR仙台駅内コンコースで期間限定オープン
http://www.asahibeer.co.jp/news/2014/0602.html
〉6月16日(月)〜6月22日(日)、期間限定で、宮城県仙台市のJR仙台駅2階コンコースにオープンします。
630名無し野電車区:2014/06/03(火) 15:29:46.50 ID:Dg2SVr5F0
>>612
>>613
はまなすが客車列車でなければいけない理由は?今の北斗を夜行転用でいいだろ。要らない。 

>>622
新幹線より乗り心地も定時性もCPも劣ってるのに残す理由ある?邪魔なのは間違い無いしな。
お前1人暴れても北斗星もカシオペアもトワイライトも叩き潰すのは確定なんでな す ま ん な
631名無し野電車区:2014/06/03(火) 19:25:15.43 ID:+zBQVjS20
カーペットカーを挟み込んだミッドナイト北斗か・・・w
632名無し野電車区:2014/06/03(火) 20:53:08.12 ID:Q/HWc+Oi0
なすのとやまつばの白石蔵王停車をやめ、仙台までの各停やまびこに一本化できないものか
633名無し野電車区:2014/06/03(火) 21:13:24.27 ID:ZOlaq4mi0
なす と まゆつば ・・・?
634名無し野電車区:2014/06/03(火) 22:21:04.37 ID:4G8wEz480
>>632
白石蔵王が歪なダイヤになってるのには同意だが
なすので実質区間短縮したのに元に戻すとは思えないが?
635名無し野電車区:2014/06/05(木) 10:19:12.71 ID:3c6yl96W0
>>632
速達仙台止まりやまびこの白石停車をやめ、
仙台以遠に行く列車を止めるようにすればいいのにね。
636名無し野電車区:2014/06/05(木) 10:32:25.99 ID:YtzdSvGp0
福島で分割併合あって時間がかかる列車の末端区間、仙台利用者ははやこま利用なので使わない
ってことで、利用者少ない白石蔵王停車は今のでベストじゃん。
637名無し野電車区:2014/06/05(木) 13:53:40.75 ID:Ngjdqqasi
【青森】十和田市の「十和田観光ホテル」が破産開始決定受け倒産
http://www.fukeiki.com/2014/06/towada-konko-hotel.html
〉5月22日付で青森地方裁判所十和田支部より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。

十和田観光ホテル破産へ : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/local/aomori/news/20140604-OYTNT50609.html
〉環境省東北地方環境事務所によると、十和田観光ホテルから宿泊業を引き継ぐ法人は現時点で、ない。
〉十和田市観光推進課は「湖畔に面したよい立地の建物なので、別法人が営業を続けてほしい」と期待を込める。
〉十和田湖畔では、ほかにも廃業や休眠状態の施設が複数あるが、事業者側が施設撤去の費用を捻出できないなどの理由で大半は放置され、景観悪化を招いている。

あの岩手AKB48メンバー襲撃男の地元だね。事件より先に倒産ですね。
638名無し野電車区:2014/06/06(金) 03:38:04.90 ID:/v2gd1Al0
キリストは日本で天寿を全う?…伝承の奇祭
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20140603-OYT1T50221.html

 「イエス・キリストはゴルゴダの丘で処刑されず日本に渡り、
この地で106歳の天寿を全うした」という伝承がある
青森県新郷村戸来で1日、恒例の「キリスト祭」が行われた。

 今年で51回目。神主の祝詞奏上や獅子舞の奉納がおごそかに行われた後、
ヘブライ語に由来するという説のある「ナニャドヤラ」の歌に合わせて、
着物姿の女性13人がキリストの墓とされる十字架の周りを輪になって踊り、
キリストの霊を慰めた。珍しい祭りを見ようと全国から集まった人たちが、熱心にカメラを向けていた。

 トルコ出身で大阪在住の男性(33)は「日本各地の奇祭を見たが、
これはトップクラス。日本と海外の文化を融合させ、隠れ里というのも日本らしくて面白い」と興味津々だった。

★1の日時:2014/06/04(水) 10:51:25.81
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401861728/
639名無し野電車区:2014/06/06(金) 11:39:11.18 ID:YANOilXw0
>>638
ルパン三世2nd 34話 吸血鬼のなったルパン の元ネタだな。
640名無し野電車区:2014/06/06(金) 18:14:39.99 ID:PUkdqX8D0
>>638
青森県にはこのほかに、「日本中心碑」があるぞ。
何故青森が日本の中心になるのかw
641名無し野電車区:2014/06/06(金) 19:53:09.66 ID:FNGA6BlJ0
本来あった来たの土地をソビエトに掻っ払われたから
642名無し野電車区:2014/06/06(金) 19:54:44.77 ID:FNGA6BlJ0
>>641自己レス訂正スマン
×来たの
○北の
643632:2014/06/06(金) 20:49:30.13 ID:QTHhTFQA0
需要ないに等しいと思うが
たとえば新白河から白石蔵王へのアクセスは不便なので各停を毎時1本走らせるべきなんじゃないかと思っただけです
東海道と山陽のこだまがそんな役割のようだし
644名無し野電車区:2014/06/06(金) 21:30:15.39 ID:aWIMhvzP0
>>643
基本的に小山〜白石蔵王間のことなんて考えてないのが束
645名無し野電車区:2014/06/06(金) 21:36:15.17 ID:OsPANYHq0
>>644
いやいや、ちゃんと仙台や東京に来やすくなってるだろ。
ベストチョイスすると僅かな犠牲が出るのは仕方ないよ
646名無し野電車区:2014/06/06(金) 22:09:28.80 ID:ZS4LaiWk0
>>640,641
日本中心じゃなくて「日本中央」の碑。

 字体鑑定:少なくとも室町期以前
 彫字の磨耗:少なくとも1000年程度は経過していると考えられる

で、ソビエトどころか、日本の国号がまだ「日本」ですらない平安前期のもの
ではないかと言われている。
647名無し野電車区:2014/06/07(土) 00:41:53.91 ID:iHcWaO7+0
>>630
だったら、仙台以北の乗客を自分の目で確かめてみろ!
平日は殆ど空気輸送だぞ。
648名無し野電車区:2014/06/07(土) 07:25:21.93 ID:36gVVZCO0
>>647
俺は、よくこまち併結のはやぶさに乗るが、
仙台で客がかなり降りるのは間違いないが、それなりの客が入れ替わりで乗ってくるぞ

確かに仙台以南より客は減るが、
少なくとも盛岡までは空気輸送なんて状態にお目にかかったことはないな
本当に空気輸送なら、束はもっと仙台どまり便を増やしている筈だろう
649名無し野電車区:2014/06/07(土) 07:51:19.99 ID:iF8tm6OK0
>>646
 日本は東日本にあった国(「女王の國の東、海を渡る千餘里。また國有り。皆倭種なり。」で出てくる国)、西日本にあった国は倭国(大和)と言われていたという説もあるな。
侏儒國はコロポックルとの関係がありそうだし…。

>>648
 >>647の脳内にある東北新幹線ではそうなんだから、生暖かい目で見てやれよ。
650名無し野電車区:2014/06/07(土) 13:26:05.63 ID:HPjn/Qp4O
>>648
俺が上りこまちに乗ると毎度盛岡で大量に降りて閑散した後、仙台から再び乗ってくるな
発売の仕方もあるんだろうけど
651名無し野電車区:2014/06/07(土) 14:45:24.97 ID:+oir5+o40
今のとこ、本当に空いてるな〜と感じられるのは盛岡以北。

だが北海道新幹線開通後はわからんね。
652名無し野電車区:2014/06/07(土) 16:43:20.41 ID:IbsVa5g50
今度、新青森〜盛岡間を特定特急券で乗車したいのですが
検札ってありますか?その時にこの特急券の有無を報告して
空いてる席を教えてもらい、着席するのが普通なのでしょうか?
後から乗ってくるお客さんに席を空けたりすると、向こうにも
気を使わせる気がしまして
653名無し野電車区:2014/06/07(土) 17:42:30.48 ID:GX7I7Hf40
いちおう回って歩いてるんで(自動改札で入った検札データが)端末に入ってないイレギュラーな事象があれば
聞いてくるよ。

たぶんその時に、ここは八戸から乗ってきますから〜
みたいな案内はしてくれると思うんで車掌の指示に従うといいのでは
654名無し野電車区:2014/06/07(土) 18:32:18.62 ID:IbsVa5g50
>>650
ありがとうございます
655名無し野電車区:2014/06/07(土) 19:13:29.98 ID:JyqXK7rF0
>>653
改札通ったかどうかは関係あるのかい?
その席が売れたか売れてないかではなくて?以前、入鉄記録なしに入場したが検札チェック無かったど。
656名無し野電車区:2014/06/07(土) 20:39:09.71 ID:iHcWaO7+0
>>649
今の東北新幹線と秋田新幹線と山形新幹線があれば十分だよ。
青森以北はいらないよ。
657名無し野電車区:2014/06/07(土) 21:44:10.82 ID:GX7I7Hf40
自分はあるよ。雨で切符濡らして自動改札通れなかったときにしっかり車掌が来た
658名無し野電車区:2014/06/07(土) 22:08:20.55 ID:JVstXV7m0
ドイツみたいにすればいいのにな。
あれだと指定客とぶつかる心配がない。
659名無し野電車区:2014/06/07(土) 22:27:51.46 ID:Z6dWRfK80
大宮〜宇都宮を新幹線で通学してる高校生とかちらほら見るよね
わざわざ新幹線で通わせるほどの学校ってどこなんだろう?
660名無し野電車区:2014/06/07(土) 22:33:34.36 ID:QMb/Jg1C0
都内の私立高じゃね?
661名無し野電車区:2014/06/07(土) 22:36:46.38 ID:+oir5+o40
住環境は良く、でも学についてはそれなりにハイレベルなものを、
と考える親なら、新幹線通学の定期代くらいはポンと出すんじゃね?
662名無し野電車区:2014/06/07(土) 22:41:03.45 ID:SYGtH5fT0
とういうか東京都心の家を買うくらいなら新幹線定期6年分くらい安い
663名無し野電車区:2014/06/07(土) 23:40:02.46 ID:85EitMr90
東京の1人暮らし学生の仕送り額平均:7万円〜9万円/月→21万円〜27万円/3ヶ月


FREXパル 宇都宮-東京:221,720円/3ヶ月
生活費・アルバイト収入当考慮すると大体25万/3ヶ月程度

てな感じなので、そこまで差はない。
逆に言えば、差がないからこそ定期代を出せるんだろう。
664名無し野電車区:2014/06/08(日) 00:06:57.82 ID:fXrwsndo0
>>660-663
いや東京とか上野から乗ってくるならいろいろ思いつくけどさ、大宮から乗ってくる子がいるんだよね
だからどこなんだろうと
665名無し野電車区:2014/06/08(日) 04:03:57.60 ID:PlmNiVcW0
>>664
大宮で乗り換えているのなら、大宮乗換のほうが利便性が高い地域に
通ってるんだろう。
池袋・新宿・渋谷の三副都心が一番可能性ありそうだが、他にも上野より
北に最寄駅がある場所に通う場合(上野までの学割が発行されない)、
武蔵野線乗換の場合が考えられる。

具体的にどこかは、首都圏の事情に詳しくないのでよう知らん。
666名無し野電車区:2014/06/08(日) 06:48:53.03 ID:4WdyrSzG0
定期券だと東京からと大宮からだとかなり料金に差が出る
667名無し野電車区:2014/06/08(日) 16:44:05.78 ID:UqUoocIX0
>>664
東岩槻に中高一貫の進学校がある。
あとは池袋の庄和鉄道?ww
668名無し野電車区:2014/06/08(日) 18:40:04.65 ID:XVIIq304O
>>652
自分はこの区間に限っては無いな
7〜10連だと車掌が基本一人乗務だから逐一やってたら終わらないんだろうね

>>659
遠距離を通いたい子はスポーツやりたくてが多いね
逆に大宮から佐久平まで通ってた子が居たし、鉄道高校に遠くから通う子が居た
669名無し野電車区:2014/06/08(日) 18:42:18.21 ID:XVIIq304O
>>667
昭和鉄道だろ
あっちは知らないけど上野の岩倉は従兄弟から聞いたが、スポーツやりたい奴が居るから結構遠くから通う人が居るらしいね
670名無し野電車区:2014/06/09(月) 00:48:55.85 ID:lYV4+23u0
東北・北海道新幹線
東上大小宇那新郡福白仙古栗一水北新盛沼二八七新津木新八長倶新札
京野宮山都須白山島石台川駒関沢上花岡宮戸戸戸青軽古函雲万知小幌
●━━━━━━━━━●━━━━━━●━━━━●━━○━━━━● はつかり
●○●━━━━━━━●━━○━━━●○○●○●======== はやて
==========●━━━━━━●━━○━●━━●━━━━● はまなす
==========●━━●━━━●━━●━●======== くりこま
●━━━━━━━━━●==================== ひばり
●●●○●━○●●○●○○●○○○●============= やまびこ
●●●━●━━●●====================== つばさ
●●●●●●●●======================= あづま
======================●━━●━━━━● おおとり
======================●●●●●●●●● 北斗

上越・北陸・羽越新幹線
東上大熊本高上湯浦新京敦南福芦加小金新富黒糸上柏長燕新新村鶴酒に本秋八能大弘新津木新八長倶新札
京野宮谷早崎毛沢佐大都賀越井原賀松沢高山部魚越崎岡三潟発上岡田か荘田郎代館前青軽古函雲万知小幌
●━●━━○━━━===============●━━━○○○━━●━━━●●━━●━━━━● おおぞら
●○●━━○━━━===============●━━━●●●━━●━━●●●======== 津軽
=========●●━━●━━━●━●━━━━●━━━━━━━━●━━━━●━━○━━━━● 白鳥
=========●●━━●━━━●━●●●●●●====================== 雷鳥
671名無し野電車区:2014/06/09(月) 19:45:32.56 ID:7SkivF320
以前ここでキチガイじみた仙台ディスりのジジイが
今度はリニア中央新幹線板で名古屋をディスりはじめた

キチガイ全国ディスり行脚(ただし大阪以外)
672名無し野電車区:2014/06/09(月) 21:07:39.07 ID:5xOJdM4H0
http://www.jreast.co.jp/press/2014/20140608.pdf

これって、東京都区内〜新青森を単純往復するだけで元がとれますか?
673名無し野電車区:2014/06/09(月) 21:16:37.94 ID:+Yp00ZWW0
>>672
片道乗車券分だけで元が取れてる
特急券は体力と相談してご購入だな
674名無し野電車区:2014/06/09(月) 21:23:10.58 ID:5xOJdM4H0
>>673
いえ、「このきっぷ」+往復の「はやぶさ」の特急券 という意味で
675名無し野電車区:2014/06/09(月) 21:54:55.85 ID:+Yp00ZWW0
>>674
特急券込みの一番安い割引切符と比べても元が取れてる
これより安いのは高速バスしかない
676名無し野電車区:2014/06/09(月) 21:57:32.46 ID:nwey/zLP0
>>675
ご親切だな。自分でえきねっととかで調べる癖をつけさせないとダメだこんな奴
677名無し野電車区:2014/06/09(月) 22:01:28.54 ID:m2t8nFcg0
>>674
この乗車券は、「乗車券」のみの販売だから、区間内だろうが区間までの往復だろうが、新幹線を含む特急を
利用する場合は、別に特急券を購入しなければならない。

よって、元がとれるかどうかの比較は乗車券部分でしか意味がない。

わかる?「はやぶさ」に乗るか乗らないかなんてのは関係ないの。単純に東京〜新青森を「はやぶさ」で
往復するだけに使うとしても、「はやぶさ」の特急券はこの乗車券とは別に支払わなければならないの。
678名無し野電車区:2014/06/09(月) 22:04:50.19 ID:+Yp00ZWW0
>>676
一度レスしちゃったんでね

土日きっぷからの改悪感でこの切符嫌いだけど
679名無し野電車区:2014/06/09(月) 22:34:27.40 ID:mZBO2FLH0
最近のJR東のお得な切符は糞だな
特急券付きがほとんどない。
680名無し野電車区:2014/06/09(月) 22:54:00.77 ID:3gpxqjND0
大人1枚13390円だから新青森往復すると片道6695円だよね。

繁忙期の場合
東京〜新青森の普通車指定席7200円→上記と足して片道13895円
えきねっと割引の普通車指定席6800円→上記と足して片道13495円

モバイルSuica特急券だと、15430円なので三連休乗車券の方がお得。

しかしえきねっとでは「お先にトクだ値」の「トクだ値25(25%割引)」
(13日前まで購入、席数限定)があって、これは、乗車券つきで13160円らしい。
こちらの方が安い。
681名無し野電車区:2014/06/09(月) 23:12:19.78 ID:wU0rYYSc0
7月の3連休に秋田市の曳山祭りを見に行こうと思った矢先に三連休乗車券の
広告みかけたが、俺の家からだとスーパーモバトク2回使う方が安かったので
スゲー迷ってる。
レンタカー使うなら、断然三連休乗車券のほうが安くなるんだが・・・うーむ。
682名無し野電車区:2014/06/09(月) 23:14:43.07 ID:3gpxqjND0
まぁあの頃は先細りの末端路線の需要喚起の過渡期だったんだろうね。
だいぶ安定して乗るようになったのと、路線建設・高速化で金が必要って他にも
@ネットでの情報共有・オークションなどにより不正利用(使い回し・転売など)が増えた
A新幹線網の発達で航空機に圧勝してしまい価格アドバンテージの必要がなくなった。
B高速道路割引・無料化に太刀打ちできず割引販売するより通常販売した方がマシになった。
Cえきねっと・指定席券売機、モバイルSuica特急券のごり押しのため
※もっとこれらにプログラム自由度が高かったらそれら利用で我々好みの割引商品をがんがん売ってたかもね…
683名無し野電車区:2014/06/09(月) 23:38:17.40 ID:9DkLTsp50
点と点のモバトク系は出張メインじゃないかな
旅行に出かける場合は、面で考えられるフリー乗車券が色々と自由度が高い
684名無し野電車区:2014/06/10(火) 06:42:36.34 ID:8mkEv0db0
いいかげん従来の特急券一体型を再開しろと。
指定席ドタキャンリスクがあるなら
自由席限定・指定席は別途デポジット方式でもすればいい。
685名無し野電車区:2014/06/10(火) 12:47:30.54 ID:3eeglFgU0
>>682
安定して乗る以前に新幹線以外手段がない地方相手に安くする必要がね
686名無し野電車区:2014/06/10(火) 18:38:21.82 ID:K11+2B0I0
基本的に束は遠距離系の企画乗車券は、特殊なものを除いて乗車券のみで売るつもりしかないからな。
687名無し野電車区:2014/06/10(火) 18:57:41.92 ID:C2z+gB4o0
>>684
特急料金込みの切符が消えたのは、有効期間内の使用済み切符が金券ショップに売られるのを束が嫌っているから。
688名無し野電車区:2014/06/10(火) 20:51:31.06 ID:Nb6nDIZn0
金券ショップの弊害の一つだね。
2重利用になっちゃうもんね。
689名無し野電車区:2014/06/11(水) 01:21:37.72 ID:q7LMRhQO0
期限内の切符は有効活用と言おうw
今ならSuicaに氏名ごと印字して、転売を防ぐなど出来るはずだけどな
指定券3回込みの切符を考えてくれないかな
690名無し野電車区:2014/06/11(水) 16:04:49.05 ID:m9xMX82g0
>>684
無理。
特急込みにすると鉄オタが乗りまくって席が混むから
JRは切符を使って旅行をしてほしいのであって、
新幹線乗り潰しをしてほしいわけではない
691名無し野電車区:2014/06/11(水) 19:10:02.23 ID:Xv4BgjCs0
>>690
昔の特急指定席とり放題は論外としても、
何年か前までの指定席4回制限ぐらいならいいんじゃないかと思ったが、
あれでもなお、意味もなく指定席を取り逃げするオタがいたんだろうか?
692名無し野電車区:2014/06/11(水) 20:39:29.75 ID:dIRX8kOuO
>>640
群馬か岐阜のイメージがあるよな、普通は。
青森?本州の最北端が日本の中心ってwww
693名無し野電車区:2014/06/11(水) 21:22:15.48 ID:m9xMX82g0
>>691
自由席が混むのも問題なんだよ。
鉄オタはマナー良くないし。
観光地側からもそういう注文が多いらしい
(降りないで金落とさない、混んでると一般客の満足度が下がる)
694名無し野電車区:2014/06/11(水) 22:54:23.21 ID:WCLMFDzM0
>>692
「日本中央」という言葉自体は、歴史上蝦夷の地のどこかを指して
言われたことがある(坂上田村麻呂の陸奥下向のつぼのいしぶみと
いうエピソードの中に出てくる)ため、群馬や岐阜にあるわけがない。
当時の蝦夷が「日本」と書かれるなどしていることから、蝦夷の地の
中央(拠点)を指しているのではないかという説もある。

読みも、Wikipediaの読み仮名は「にほんちゅうおう」になっているが、
他に「ひのもとのまなか」という読みもあって、正しい読みは確定して
いない。
695名無し野電車区:2014/06/11(水) 23:46:20.78 ID:DW6jcnrt0
残念ながら、「渡島中央」にはならなかったようだ・・・

新駅名は、奥津軽いまべつ、木古内、新函館北斗になった模様
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140611-00000109-jij-bus_all
696名無し野電車区:2014/06/11(水) 23:52:20.51 ID:7LrKA1EE0
いかさし北斗
697名無し野電車区:2014/06/11(水) 23:57:53.81 ID:oUiML7JY0
698名無し野電車区:2014/06/12(木) 00:03:23.59 ID:EflZ3AFC0
函館北斗でよくね?
新つける必要あったのかな?
699名無し野電車区:2014/06/12(木) 00:28:26.23 ID:sFnM8r5F0
>>695
しかし、「新函館北斗」って長ったらしい駅名だな。
700名無し野電車区:2014/06/12(木) 00:53:00.10 ID:kkl/TywQ0
れでぃすえんどじぇんとるめん
でぃすぃず はやぶさ すーぱえくすぷれす ばうんどふぉー しんはこだてほくと


舌噛みそう
701名無し野電車区:2014/06/12(木) 02:15:22.93 ID:kkl/TywQ0
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org28110.png

キタワー。これでもうここ行かんでええ
702名無し野電車区:2014/06/12(木) 02:16:18.51 ID:kkl/TywQ0
誤爆すみません
703名無し野電車区:2014/06/12(木) 14:17:46.57 ID:DBdahvB40
DMMのエロゲの誤爆は恥ずかしすぎるw
704名無し野電車区:2014/06/12(木) 18:43:42.35 ID:isteXB5FO
>>699
黒部宇奈月温泉には負けたな
705名無し野電車区:2014/06/12(木) 19:45:19.38 ID:yihfJrTy0
E5関連の話ということで。


 日本最大の玩具見本市「東京おもちゃショー2014」(日本玩具協会主催)が12日、
東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。人気の「妖怪ウォッチ」の新製品なども展示された。

 日本玩具協会が主催し、12日から東京ビッグサイトにて開催されている
「東京おもちゃショー2014」。キッズライフゾーンでは
ジェイアール東日本企画が出展し、新幹線E5系がモチーフという新キャラクターが展示された。

「Project E5」と紹介されたこのコンセプトモデルは、「JR東日本の鉄道プロパティを
モチーフにした鉄道キャラクターの象徴として企画・デザイン」され、
「新幹線がロボットに変形する」という夢を具現化したものだという。
イメージ映像も放映され、時速320kmで走行するE5系が
ロボットに「スピード変形」。そのプロセスを紹介するパネルも設置された。

コンセプトモデルはE5系の先頭形状のほか、イメージカラーやロゴも
生かされた斬新なデザインに。来場者の多くが足を止め、カメラで撮影していた。

ジェイアール東日本企画のブースではその他、電車の運転体験ができる
シミュレーター付きジオラマ展示も。特注のNゲージジオラマが設置され、
E5系・E6系やE7系のほか、485系やキハ58系(国鉄色)の鉄道模型もあり、
「車両の先頭に付いたカメラの映像が目の前で表示されながら運転できる体験」
を味わえるとのこと。

http://news.mynavi.jp/news/2014/06/12/433/
706名無し野電車区:2014/06/13(金) 00:22:39.39 ID:tj39SbmC0
>>704
途中駅ならともかく、あと20年は終着駅だからなあ・・・・・・

北海道新幹線のみならず、東北新幹線にも毎日十数本の
「しんはこだてほくと」行き列車が走ると思うと、背筋が寒くなるよなw
707名無し野電車区:2014/06/13(金) 21:41:04.40 ID:hnxyy7fJ0
そんなもん慣れだろ…

ってよく考えたら、新幹線の行き先駅が既存の駅名じゃないのって初めて?
708名無し野電車区:2014/06/13(金) 21:49:06.20 ID:u5mUWy4T0
新八代とか鹿児島中央とか?
那須塩原もかと思ったけど開業時には那須塩原行は無かったみたいね
709名無し野電車区:2014/06/13(金) 22:49:24.82 ID:+DTRbDXg0
>>707
つ新大阪行き
710名無し野電車区:2014/06/14(土) 09:04:27.80 ID:F+cIFPuN0
万座・鹿沢口ゆきの特急よりは、ましと考えるべきかw
711名無し野電車区:2014/06/14(土) 14:25:40.63 ID:y7W1ggPj0
営業運転で「八戸」行きの表示を久しぶりに見たいなあ。
712名無し野電車区:2014/06/14(土) 14:45:15.14 ID:7IfLsLhm0
>>710
 「札幌ゆき(新函館北斗で車両交換を行います)」()内は下段に小さめの文字
という手もあるぞ。
713名無し野電車区:2014/06/14(土) 18:44:55.92 ID:Mo8BuTPb0
>>712
九州新幹線+リレーつばめ方式か。
あれは新八代が何もないところだったからできたけど、
函館は一大観光地だからなぁ
714名無し野電車区:2014/06/14(土) 21:43:31.47 ID:QQdhowRZO
新函館北斗で札幌方面行きはリレーはやぶさ、函館方面行きは電車の快速函館リレーで良いんじゃね
715名無し野電車区:2014/06/15(日) 00:24:41.15 ID:hcWKXjUo0
札幌−函館の地域間輸送の方が、新幹線乗換よりウエイト高いだろうし、
新幹線のことだけ考えたリレーはやぶさ的な命名はないだろ。
恐らく、スーパー北斗、北斗のままだ。

九州のは、博多−新八代という「中抜け」開業だからこそ取れた手法。
716名無し野電車区:2014/06/15(日) 00:31:36.29 ID:bBMNZVey0
>>712
それはない。
盛岡・青森まででほとんど降りてしまい
函館に行く客すらほとんどいない。

東京ー札幌全通でも飛行機とは勝負にならない。
717名無し野電車区:2014/06/15(日) 02:17:32.29 ID:P8kro5PO0
新函館アクセス悪すぎるんだよな。
競馬場どうやって行こうか・・・
718名無し野電車区:2014/06/15(日) 09:06:49.58 ID:Vr5WcRYh0
仙台までのはやぶさと新花巻までのやまびこの特急券を改札内乗り継ぎで発見した場合、仙台で仙台までの特急券を自動改札に入れても通れないの?
719名無し野電車区:2014/06/15(日) 09:58:24.41 ID:7AuZzsn20
ちょっと何言ってるかわからない。
720名無し野電車区:2014/06/15(日) 10:07:45.86 ID:QC1xbuHAO
日本語がよく分からんが、はやぶさ〜やまびこの乗継で、仙台で改札外に出たいのか?
そうだと仮定すれば、不可
予め別々に購入を
721名無し野電車区:2014/06/15(日) 10:43:19.61 ID:m2KUv3Ty0
>>717
函館空港つかえよ。
競馬場目的で、新幹線使うなら遠いだの文句を言うべきじゃない。
722名無し野電車区:2014/06/15(日) 11:45:48.57 ID:6l8JR0O5O
>>718
知らん顔して途中下車するのはありなんじゃね
723名無し野電車区:2014/06/15(日) 12:24:26.87 ID:BfrAZAvE0
乗車券の原券回収されるから自動改札は通れない
もちろん有人改札は通れるが特急券は前途無効
724名無し野電車区:2014/06/15(日) 18:33:14.00 ID:yzPQD55u0
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/06/15(日) 18:22:28.09 ID:RMWReyaS0 BE:614459561-2BP(3920)
http://img.2ch.net/ico/anime_morara03.gif
山手線、英語で外国人同士が小声で話してる。
「福島へ行こう、広告とかばかげている。放射能で汚染されたところになんでわざわざいくんだ。
むしろ、福島に行くな、だろ? みんな、原発事故はなかったことにしたいんだろう。
こうした広告がばかげていると言えないのが、日本文化なんだろう」

http://twitter.com/e_muraoka/status/433753119734763522
725名無し野電車区:2014/06/16(月) 20:25:17.27 ID:3/36fjgA0
東北新幹線の宇都宮から212km先ってどの辺り?
726名無し野電車区:2014/06/16(月) 21:59:14.43 ID:/nDHNNNj0
実キロで仙台の4km手前、長町あたりだな。
727名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:35:58.04 ID:3/36fjgA0
>>726
ありがとう。
では、宇都宮を通過したE5はやぶさが320km/hで走り、その長町のあたりまで
到達する所要時間ってどのくtらいでしょう?
728名無し野電車区:2014/06/16(月) 23:55:14.12 ID:VnwUSRqT0
1時間かからないくらい。
正確に測ったことはないが、仙台-大宮間で仙台発車後宇都宮通過するまでに
1時間かかってないし。
729名無し野電車区:2014/06/17(火) 01:05:16.64 ID:E2njilyU0
>>727
何で聞いてるの?
車窓動画でも撮るんか?
730名無し野電車区:2014/06/17(火) 08:09:40.10 ID:4YIhzsml0
>>723
仙台で途中下車可能な乗車券なら、自動改札では回収されないはず
718の最初の乗車駅が不明なので、何とも言えないが
731名無し野電車区:2014/06/17(火) 19:55:19.31 ID:COpQbE9Q0
>>718
通れるけど特急券は回収される。
乗車券は新花巻まであるだろうから、それは回収されない。
732名無し野電車区:2014/06/17(火) 20:25:17.10 ID:oQJtrR1Z0
>>728>>729
ありがとう。
ちょっと320km/hで走った時の、北海道新幹線の新函館北斗〜札幌の時間を
予想したくてね。
360km/hだとノンストップで45分というのが出ているから、320km/hでは
どうなのかな?と。
733名無し野電車区:2014/06/18(水) 19:02:31.92 ID:M8yu+NDA0
>>732
Excelが使える環境ならこれ使ってみると良い。
http://www1.axfc.net/u/3261158.zip?key=E5

かなり前に北海道スレ(高速化スレだったかもしれん)で遊ばれた物だが
素人が色々数値弄って予想して楽しむには十分なシロモノだと思う。
734名無し野電車区:2014/06/20(金) 09:05:39.75 ID:4Am+KtndO
新幹線に乗った時、東京駅発車時に動いたと思ったら1-2mくらい後退してから発車した。
運転士が何かの操作でもしたのか?ビビったわ。
735名無し野電車区:2014/06/20(金) 12:03:33.54 ID:st315lXv0
>>734
大概1-2mと思っても、実際には数10cm程度
736名無し野電車区:2014/06/20(金) 12:09:35.25 ID:8JO5s9o80
慣れていない頃のマニュアル自動車の坂道発進と同じだな。
20cm以上後退しているように感じて、実の所は5cm程度っていう。
737名無し野電車区:2014/06/23(月) 05:33:18.79 ID:ecRgFRuN0
祝 開業32周年
738名無し野電車区:2014/06/23(月) 16:31:05.12 ID:dnaflo3gO
200系
民謡チャイム
巻き取り式サボ
上野―大宮のリレー号
ホームのパラパラ発車標
全てが思い出だ。
739名無し野電車区:2014/06/23(月) 17:21:11.96 ID:96/srM2u0
中年おっさん乙
740名無し野電車区:2014/06/23(月) 21:46:03.31 ID:M6h2IKDC0
>>739
ガキは算数の宿題をやって早く寝ろw
741名無し野電車区:2014/06/23(月) 22:22:44.31 ID:DNmADQmp0
奇数号車と偶数号車で内装がオレンジか緑か違ってた
先頭車デッキの運転台への扉の窓
ビュッフェ車(速度計つき)
冷水機
電話がかかってくると呼び出される
とか?
742名無し野電車区:2014/06/24(火) 00:21:57.53 ID:74Z4T/So0
何気に車販のアイスがオリジナルだった
743名無し野電車区:2014/06/24(火) 09:03:00.91 ID:nYXysUFu0
富士食品、だったっけ?
744名無し野電車区:2014/06/24(火) 09:51:58.49 ID:D5Z0pBZ10
スジャータじゃね?
745名無し野電車区:2014/06/24(火) 13:17:10.19 ID:Dop96oE40
スジャータってめいらくでしょ?
なんか中京の会社だから東海道ってイメージあるんだよね。
746名無し野電車区:2014/06/24(火) 13:17:39.35 ID:Sa91GKD60
ターャジス
747名無し野電車区:2014/06/24(火) 18:31:24.02 ID:Xm/SXfsN0
>>745
東海道新幹線のアイスクリームがスジャータだから、アイスクリームと言えばスジャータのイメージが強い
748名無し野電車区:2014/06/24(火) 21:08:30.89 ID:9Ks5s/Ig0
>>738
>ホームのパラパラ発車標

上野駅地下ホームが開業したとき、発車案内が3色LEDだったときのハイテク感
749名無し野電車区:2014/06/26(木) 15:17:46.92 ID:F0s2hPx5i
新大阪京都間は、39キロで15分なのに、東京大宮間は、30キロ。上野に停車するとはいえ、25分というのは時間がかかりすぎて遅すぎる。
750名無し野電車区:2014/06/26(木) 15:25:17.15 ID:k1tmqUlr0
>>748 ちょっと気になるんだけど、
http://blogs.yahoo.co.jp/aokikoa7211/17807993.html

1970年代の上野駅の写真で既にLED式っぽい電光掲示板が写ってたんだが一体いつからあったんだろう?
751名無し野電車区:2014/06/26(木) 15:42:42.53 ID:dV+GlGHb0
発光ダイオード(赤)は結構昔からあったよ
家電とかに使われるようになったのは白の発光ダイオードが開発されてから
752名無し野電車区:2014/06/26(木) 21:32:34.26 ID:JI8Ju6en0
広島駅の時刻表見てたら毎時のぞみ3本、さくら2本 速達系だけで5本
仙台はぶさこまに盛岡やまびこで2本

同じ程度の都市規模だけどあっちの方が需要が多いのか
それとも大宮以南の制約が本数を減らしているのかどっちなんだろ?
753名無し野電車区:2014/06/26(木) 21:36:35.35 ID:TtnCorVa0
沿線人口が違いすぎる。
754名無し野電車区:2014/06/26(木) 21:55:55.57 ID:uZvsrQF60
どこから突っ込めばええっちゅーねん
755名無し野電車区:2014/06/26(木) 22:39:04.39 ID:rKKkRVqq0
バカ相手にするのはやめよう。
756名無し野電車区:2014/06/26(木) 23:25:19.70 ID:JI8Ju6en0
勝手な思い込みがあると思う
 ttp://tabiris.com/archives/shinkansen-2/
757名無し野電車区:2014/06/27(金) 00:34:59.10 ID:xV+FUR1B0
>>752
東北地方には仙台くらいしか大きな都市はないが,
向こうには岡山・広島・北九州・福岡・熊本と政令指定都市があるし,
他にも姫路・福山・鹿児島などもある。
のぞみが毎時3本というのも,
そのうち2本は博多発着だから対福岡需要が多いということになる。

ただ,東海道ですら日中はのぞみ4本,ひかり2本だから,
山陽は多すぎるようにも思う。
九州新幹線が16両対応ではないため,
山陽新幹線は東海道直通と九州直通を別個に走らせなければならず,
そのあたりで無駄が生じているのだろう。
758名無し野電車区:2014/06/28(土) 21:06:28.73 ID:AUPYgP8u0
>>752
広島市内へは実質的に新幹線一択だから。そこが空港が近い仙台とは違う。
759名無し野電車区:2014/06/29(日) 21:33:55.90 ID:uu74isUJ0
>>758
広島といえば飛行機と新幹線の競争が激化していて有名じゃないか!
760名無し野電車区:2014/06/30(月) 01:24:58.24 ID:nh8zZeol0
すみません、今度北東パスで旅行する際、ワープする関係で一ノ関、盛岡、八戸で若干時間がありそうなのですが、
東北新幹線の待合室って、東海道新幹線みたいに充電用のコンセントは設置してありますか?
761名無し野電車区:2014/06/30(月) 06:27:31.12 ID:eu5rRcpU0
ありません。
762名無し野電車区:2014/06/30(月) 07:28:27.71 ID:kySX5W2n0
素直にモバイルバッテリーを持参下さい
763名無し野電車区:2014/06/30(月) 07:36:57.00 ID:w08XrgLl0
>>760
 盗電は犯罪です。
764名無し野電車区:2014/06/30(月) 07:53:54.43 ID:zGrUuUDO0
>>760
待合室にコンセントないけど、E5系で充電すればいいじゃん
765名無し野電車区:2014/06/30(月) 07:59:00.91 ID:AsjqtVWE0
>>760
そういう不安あるなら、モバイルバッテリー用意するとか考えないのかな?
766名無し野電車区:2014/06/30(月) 12:14:00.54 ID:Y2rRhownO
先日だけど、231系に乗っていたら車両端部の壁(車両連結部の横)についているコンセントにACアダプタを付けて携帯を充電している女子大生らしき人を見た時はビビったわ。
767名無し野電車区:2014/06/30(月) 12:22:47.18 ID:WHszbix2O
>>766
女子大生は窃盗罪になるじゃない?
768名無し野電車区:2014/06/30(月) 12:40:01.30 ID:R1uL0srj0
罪もそうだけど、あのコンセは清掃用掃除機などを繋ぐものだろ?
異常電流が流れた時なんか、携帯ごときオシャカになるんじゃ?
769名無し野電車区:2014/06/30(月) 13:44:08.56 ID:uFmJRkH90
タダで充電しようという考えがね。

ちゃんと金を払って充電しろよ。
770名無し野電車区:2014/06/30(月) 14:07:08.98 ID:kqNsjvmR0
>>768
以前は使ってもいいですよと車掌が言っていた。
問い合わせセンターでも同じ回答。

ただ最近はわからん。
スマホの普及で社会的事情が変わってきたからな。
771名無し野電車区:2014/06/30(月) 14:58:49.90 ID:QIh6tzVn0
おいらは空港の待合コーナーで充電してるな。
そのために離陸時間の1時間半前には着くようにしてる
772名無し野電車区:2014/06/30(月) 17:24:48.65 ID:iC1Fgaeg0
罪になるかは知らんが(たぶんなる)捕まることはないよ。
捕まるのは、電気で営業しているものの電気を奪って営業できなくしているような場合。
それ以外はよほど大電力とか長期間みたいなのじゃなければ問題ない。
というか問題あるかは盗られた業者の決めることだろうから、
>>770のノリじゃ普通のスマホとか問題に思ってないだろうね。
773名無し野電車区:2014/06/30(月) 18:05:04.88 ID:PxPts8HV0
また勝手な解釈はじまた。
使うなら一言使わせて下さったと頼むべき。
見よ。これが電気泥棒鉄ヲタの民度だ。
774名無し野電車区:2014/06/30(月) 19:26:58.27 ID:yaDrnuMk0
>>768
俺様もアテンダントから許可貰って使ったな
775 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/06/30(月) 20:03:53.35 ID:UscJmkhm0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来やがったw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) アテンダントには俺様なんて口は聞けないネット番長www

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ6/30はD:yaDrnuMk0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140630/eWFEcm51TWsw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140629/dWZxN04rL3Mw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140628/TmxROFR3Yisw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140627/eUJzNmxxWWIw.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
776名無し野電車区:2014/06/30(月) 20:20:39.06 ID:Bdoy+/Gg0
777名無し野電車区:2014/06/30(月) 22:46:53.01 ID:tfb/zXD+0
>>760の親の顔が見てみたい
窃盗って電気にも適用されるんだよ
3銭の窃盗でも逮捕されるよ

3銭払えばいいって?
いや。弁護士費用や慰謝料その他諸々請求されるから
あと、建造物侵入罪も適用されるからwww
778名無し野電車区:2014/06/30(月) 22:50:39.50 ID:KQlCSHss0
>>776
通行人が110番したから仕方なく警察が厳重注意、逮捕はされていないようだ。
もちろん署には連れてかれただろうけど、裁判しても必ず無罪になるものらしく、別に大したことはないな。
779名無し野電車区:2014/06/30(月) 22:55:15.55 ID:CGjWVXXs0
てか「充電用のコンセント」なら別に問題じゃないでしょ
780名無し野電車区:2014/07/01(火) 00:19:09.33 ID:Z1fsyoyf0
「充電用のコンセント」ならな。そんなのは、金を払わないと使えないところしかなくないか?

>>760の言う「東北新幹線の待合室」は違うでしょ。
781名無し野電車区:2014/07/01(火) 00:25:25.12 ID:y4buc6Dl0
すまん、車内の業務用コンセントと勘違いしていた。
現代のような各座席に付いているコンセントじゃなくて、
客室車端の最下部あたりにあるやつ。

あれには無闇に家庭用電化製品を差し込まない方が
いいとは聞いた事ある。
782名無し野電車区:2014/07/01(火) 20:48:18.59 ID:ypmYN1+UO
洗面所にコンセントあるだろ
783名無し野電車区:2014/07/01(火) 20:50:03.56 ID:KgBw4AUl0
これは良いコンセントスレ
784名無し野電車区:2014/07/01(火) 22:57:16.30 ID:4CgKCY/z0
路車板のキチガイを晒すスレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1404210193/
785名無し野電車区:2014/07/02(水) 02:11:09.88 ID:XyRX89pyO
仙台〜新青森に自由席多めの各停が欲しいな
786名無し野電車区:2014/07/02(水) 06:54:54.10 ID:+0sVHly00
>>785
同意
787名無し野電車区:2014/07/02(水) 07:13:50.53 ID:gamF0vVS0
客単価下がるからダメです。
788名無し野電車区:2014/07/02(水) 17:34:59.25 ID:mSPYPpmQ0
だったらもっと増発しろよ。
指定席が満席で乗れない事が多いから自由席を求める声が出てるんだろが。
789名無し野電車区:2014/07/02(水) 17:46:17.07 ID:WnQqnmOU0
それどころか仙台以南でも自由席減らすのが束のお家芸
790名無し野電車区:2014/07/02(水) 20:22:49.82 ID:lDrXQi2sO
>>785
そんなの要らない。
はやぶさ増発で十分。
791名無し野電車区:2014/07/02(水) 20:27:18.76 ID:XyRX89pyO
>>790
黙れ
こまちのE3系を使えば簡単だっただろうが
792名無し野電車区:2014/07/02(水) 20:48:05.33 ID:lDrXQi2sO
>>791
函館まで延びるから、はやぶさ増発するので心配するな。
793760:2014/07/02(水) 22:37:21.86 ID:5k/9CMA6O
>>780

レスすみません。そうです。待合室のコンセントです。モバイルバッテリーは持ち歩きますが、充電しておくに超したことはないので。
794名無し野電車区:2014/07/03(木) 00:19:59.70 ID:EYEfrkZ50
>>793
だから、それなら駅近くのモバイルコンセントがある店に入って充電しろっての。もしくはコンビニ。

一ノ関と八戸はなさそうだが、盛岡なら駅ビル内にもあるぞ。

とにかく、「お客さん、自由に使って」というコンセントを使え。それ以外は使うな。
795名無し野電車区:2014/07/03(木) 06:42:56.56 ID:HA/KbqOgi
最近の若いモンだとバッテリー残量に気もそぞろの充電キチガイ多いから、この先こういった問題は無視出来なくなるだろうな
796名無し野電車区:2014/07/03(木) 07:31:57.89 ID:YaUvgV5Q0
そのバッテリのほとんどは、裏で動いてるアプリのアブデとか
位置情報の提供が消費してるんじゃないの?
Google様や広告主様に奉仕するためにパケット飛ばして充電して、ご苦労なこった。
797名無し野電車区:2014/07/03(木) 11:34:29.01 ID:KIVV7E/Q0
客が使うと困るコンセントなら蓋をして鍵でもかけとけよ。
客が使わないようにする措置を何も講じずに「盗電だ!」と喚くのは筋が違うだろ。
798名無し野電車区:2014/07/03(木) 11:44:07.67 ID:7J9gFXPp0
>>793
>>794
ものすごく真っ当な意見
どうしても待合室使いたいのなら駅員とか一言断ってみること
誰かれ問わずやられるとマジ簡便
799名無し野電車区:2014/07/03(木) 12:17:14.01 ID:F8LUdL1+0
>>797
逆だよ、どうぞお使いくださいって書いてないコンセントは使っちゃダメなの。

ファストフード店で机にコンセントあっても、但し書きがないときは使っちゃダメ。
それくらい守れよ。
800名無し野電車区:2014/07/03(木) 12:28:38.68 ID:HcZqCTi20
電気はタダじゃないんだから・・・
801名無し野電車区:2014/07/03(木) 12:39:57.69 ID:ITNOubB/0
>>794
恐れ入ります。盛岡駅ビルにはマックとタリーズがあるみたいなので、どちらかにコンセントがあればよいのですが。
802名無し野電車区:2014/07/03(木) 17:31:24.75 ID:KIVV7E/Q0
>>799
仮にファーストフード店で机に何も書いてないコンセントがあって客が勝手に使って
店側が損害賠償裁判を起こしても店側が勝てる可能性は0%だぞ。
このコンセントは使ってはいけない旨の通知等を怠って、客側も事情を知らなかった
場合、客側の善意無過失が認定されて免責事項となる。
803名無し野電車区:2014/07/03(木) 18:24:41.20 ID:z/41JBqb0
そもそも携帯端末の充電程度じゃ大した損害もないがな
ただトラブルの原因になる
804名無し野電車区:2014/07/03(木) 18:29:07.69 ID:vmMBd9z7O
>>797
空き巣に入るより、鍵をかけないほうか゛悪いからな。
805名無し野電車区:2014/07/03(木) 18:39:45.46 ID:HcZqCTi20
>>802
店側に確認取らずにいきなり充電するのはモラルに問題あり
新幹線のコンセントとは違う
806名無し野電車区:2014/07/03(木) 19:09:04.07 ID:7XWBLbA40
でもさその論調は
夏場に涼をとるために玄関を少し開けてた家に疲れたから休もうと入って
だって入るなって書いてないし鍵どころかドアも開いてたじゃん
て話だよw

なぜ半ドアの家に誰も入らないかと言うと「ダメだって知ってる」から
誰もそれを教えてくれてなかったら悪いのはそいつだけじゃなくて親兄弟も悪い
だからコンセントの件もそういう常識を知ることが出来なかった育った環境が悪いと思う
訴えられても勝てるのかも知れないけど
親御さんがきちんとしてなかったのかなと思われるからやめたほうがいいよ
807名無し野電車区:2014/07/03(木) 19:38:28.17 ID:DFxIE9bUO
電源切るか電波オフにすればOK
808名無し野電車区:2014/07/03(木) 19:38:31.99 ID:TIDm1G250
壁際のコンセントならともかく客席の机にあるコンセントでそこまで求められるのか
809名無し野電車区:2014/07/03(木) 19:40:23.85 ID:aFqYO7xN0
>>799
マックだと清掃用コンセントでも一言言えば使わせてくれるぞ
810 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/07/03(木) 19:59:00.18 ID:3urCkJr60
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ...
   | . : )'e'( : . | ハァハァ...
   ` ‐-=-‐  フヒヒ...
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来やがったw埼玉から来た嫌東武8000系コピペ厨w)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (      ) いいかげん、死んでくれませんか?深夜のマックに入り浸るホームレスさんwww

毎日毎日24時間キチガイめいた念仏を大量に書き込むキングオブキチガイ7/3はID:aFqYO7xN0!
ここ数日毎日書き込み量第一位wwwwww
http://hissi.org/read.php/rail/20140703/YUZxWU83eE4w.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140702/NmxDUUg0dWEw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20140701/ejJCcDhJaGFp.html
・埼玉在住で東武スカイツリーライン(笑)や東武アーバンパークライン(失笑)に詳しい
・埼玉が馬鹿にされる元凶の東武8000系を抹殺したくて死ね死ねコピペしまくり
・馬鹿詐欺を連呼するなど埼玉より格下(だと彼は思ってる)のグンマーを叩くことで憂さ晴らし
・過去の書き込みにいちいち単発で一行返信を連投する→ひとつに纏めようとせずスレ潰すだけの迷惑行為だと気づいてないw
という人物像が浮かび上がりましたw
811名無し野電車区:2014/07/03(木) 20:13:24.80 ID:dpjmm5B10
>>809
一言断るかどうかが重要なんだよ
いつも仕事を快く手伝ってくれてる同僚にいつもやってくれてるからと
何も言わずに自分の仕事丸投げでデスクに置いたら諍いになるだろ
812名無し野電車区:2014/07/03(木) 20:42:50.33 ID:E9mOIYNK0
もし駅の、普通に客が通るところに水道の蛇口があって、
ご自由にお使いくださいと書いていなかったとして、
これを使って手を洗っていいものか?
813名無し野電車区:2014/07/03(木) 20:48:26.20 ID:3urCkJr60
>>812
そういうくだらないことに神経使って拘るのが鉄ヲタの性ですw



まぁ世間的にはアスペルガーと同類なんですけどね。
814名無し野電車区:2014/07/03(木) 21:39:21.08 ID:aZjPo7b10
ID:KIVV7E/Q0の家のコンセントは自由に使って良いそうですwww
815名無し野電車区:2014/07/04(金) 00:59:54.08 ID:ME03ohp80
>>801
見るかどうかわからんけど。

「盛岡駅 充電」で検索しな。
816名無し野電車区:2014/07/04(金) 18:05:14.13 ID:K+19NHMN0
客は金を払って改札内に入ってるわけだから改札内にあるものは
注意書きが無ければ客に提供されてるものと考えるのが普通。
817名無し野電車区:2014/07/04(金) 19:30:33.82 ID:iXDTEDDR0
>>816
何その無理やりなこじつけは
818名無し野電車区:2014/07/04(金) 19:45:26.50 ID:GJOPwmw20
>>816
国際空港みたいに事前に駅施設使用料でも取られたいか?
819名無し野電車区:2014/07/04(金) 19:54:20.04 ID:0fTo102p0
>>816
女子駅員には注意書きが貼られてないから、客に提供されてるってことか。
ヤりたい放題じゃねーか。
820名無し野電車区:2014/07/04(金) 22:59:55.67 ID:4DZ9yCKv0
>>816
いるねこういう奴。
注意書きがないからやりましたって言う奴。
常識が無いんだな。かわいそうに。
どんな親に育てられたんだろう?
821名無し野電車区:2014/07/04(金) 23:15:44.02 ID:l/yANK1a0
>>816
うわ・・・・
822名無し野電車区:2014/07/04(金) 23:16:53.97 ID:bxrpzd2s0
入れ食いバカ釣れではないか
823名無し野電車区:2014/07/04(金) 23:50:56.00 ID:DhxyVMWh0
>>801
俺は去年夏に函館駅で八戸の山車を展示してるとこの延長コードでスマホ充電したけど
大丈夫だった。マナーとしてトリプルタップをかますのは当然です。
トリプルタップは車内洗面所で充電する時の必需品でありマナーです。
あけぼの、北斗星、スーパー白鳥でも使いました。
824名無し野電車区:2014/07/05(土) 01:40:49.66 ID:7N11lWRh0
少しだけなら…で犯罪者に!●●は勝手に借りちゃダメ | マイナビニュース #mynavinews http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/wooris/2012/08/post-30.html

> 街中でよく見られる、お店や公共の場での充電。電気窃盗は、法律問題だけではなく、
> モラルの問題もはらみます。”たった1円分の電気でも窃盗罪になる”ということをしっかり覚えて、
> 罪を犯さないようにしましょう。
825名無し野電車区:2014/07/05(土) 01:44:36.74 ID:7N11lWRh0
【速報】 駅構内のコンセントで携帯電話を充電した女子大生を逮捕
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383390919/
826名無し野電車区:2014/07/05(土) 16:25:43.05 ID:CpvVz89y0
いくらサービスとはいえ「コンセントは付いてて当たり前、付いてたら使えて当たり前」という変な風潮は作ってはいけない
あくまでも例外的に使わせてもらっているんだから
827名無し野電車区:2014/07/05(土) 16:44:09.18 ID:0A0NYumh0
>>823
これって窃盗の自己申告ですよね?
このスレを証拠に、どこに通報すればいいんでしょうか?
828名無し野電車区:2014/07/05(土) 23:37:10.83 ID:PVA/t4xPO
携帯スレか犯罪スレでやってくれ
829名無し野電車区:2014/07/05(土) 23:46:31.77 ID:sqLZX1630
>>827
証拠がないから無理。
830名無し野電車区:2014/07/05(土) 23:52:28.31 ID:WdZGBEX7O
原発の次は充電問題か

このスレは何かヘン
831名無し野電車区:2014/07/06(日) 05:15:38.04 ID:xyU9QSet0
>>827
税金の無駄遣い
832名無し野電車区:2014/07/06(日) 10:30:01.10 ID:bh2JOeI90
こんなロクデモナイコトでも通報したがるとは病気なのか。
勝手に充電する方も通報しようとする方も、根本的に同じ頭の構造をしてる気がする。
833名無し野電車区:2014/07/06(日) 10:51:24.67 ID:JlABmout0
そろそろ新幹線の話に戻そうぜ

七戸十和田、無料駐車場をそろそろ日数制限とかしないと止めっぱなしの車が増えそう。
834名無し野電車区:2014/07/06(日) 19:42:10.49 ID:AZxkJemu0
e3系0番台でどのくらいの頻度で秋田に行ってる?
835名無し野電車区:2014/07/06(日) 19:52:58.24 ID:TfVO2z/C0
>>834

E3系で秋田には行くことはできないが。
836名無し野電車区:2014/07/06(日) 20:27:06.00 ID:AZxkJemu0
>>835
時々検査のために秋田車両センタ―にいってなかったけ?
837名無し野電車区:2014/07/07(月) 09:39:28.11 ID:mwGiwP5qO
もう秋田は行かないだろ
E3の受け持ちは全部利府になったのでは?
838名無し野電車区:2014/07/07(月) 09:44:11.80 ID:OyAJxx3+0
E3未だに1日2往復してない?
839名無し野電車区:2014/07/07(月) 10:01:44.94 ID:VLovhrIwO
安全確認に時間かけてんじゃねえよ
死ね
840名無し野電車区:2014/07/07(月) 15:14:33.71 ID:GQjVTr9S0
ダイヤ改正後もE3系R編成の交番検査を秋田で実施してる
841名無し野電車区:2014/07/09(水) 09:37:19.64 ID:9D0eESjzO
大宮暫定開業の頃みたいな、速達型(現在のはやぶさ)がない、「やまびこ」「あおば」のみのシンプルなダイヤにした方がダイヤは組みやすいだろ。
今の東北・上越は東海道と違ってパターンダイヤではないから利用者もわかりづらいし、ダイヤを組む方も組みづらい。
842名無し野電車区:2014/07/09(水) 11:30:31.90 ID:i0IXNigh0
新幹線開業前の上野口ダイヤを新幹線で拡大再生産したようなダイヤなんで仕方ない
843名無し野電車区:2014/07/09(水) 11:30:55.77 ID:U24E8CTs0
停車駅の種類も多岐に渡るし、東京駅のホーム容量の問題もあるから
パターンダイヤは不可能だろ。
844名無し野電車区:2014/07/09(水) 12:52:54.52 ID:Kyw52sdi0
>>841
理想は盛岡や仙台で緩急接続できるようなダイヤがいいんだけどね。山陽こだまのような区間列車走らせて。でも現状そこまでの需要がないから千鳥やランダム停車で間に合ってる。
845名無し野電車区:2014/07/09(水) 12:55:40.50 ID:16KZpWj6O
846名無し野電車区:2014/07/09(水) 21:25:15.65 ID:B4sAroBn0
仙台ー盛岡間の駅が多すぎるのでパターンダイヤにできないのかな?
847名無し野電車区:2014/07/09(水) 22:52:34.56 ID:YgnY9wtV0
國鉄廣島スレではそれをハターンダイヤと云う
848名無し野電車区:2014/07/10(木) 00:49:31.53 ID:dvM+8stF0
>>846
いや,パターンダイヤになっているが。
849名無し野電車区:2014/07/11(金) 00:04:42.81 ID:89JgHez40
盛岡以北って毎時2本は無理なの?
850名無し野電車区:2014/07/11(金) 00:05:51.87 ID:zgiZ+FGu0
「ギュウギュウ詰めにならないからやらない」だけ
851名無し野電車区:2014/07/12(土) 19:56:35.22 ID:Uh0GtPPJ0
>>849
無理。
やまびこを延長しても意味がない。
盛岡以南ですら毎時2本で足りてるのに
盛岡以北は全く不要。
852名無し野電車区:2014/07/13(日) 05:38:25.40 ID:geBL3gs00
今は要らないけど、函館開業で遠近分離になれば一部時間帯で2本化はあるでしょ。
少なくとも新函館北斗行きのいわて沼宮内停車は考えられない。
853名無し野電車区:2014/07/13(日) 08:22:30.17 ID:Di1VFt9J0
>>852
函館くらいだったら別にいわて沼宮内停車しても大しておかしくないよ。
新青森まで各停の便は新青森〜新函館北斗間をあまり止まらなきゃいいし、
函館行きのはつかりとかも盛岡〜青森でたくさん止まってたし
854名無し野電車区:2014/07/13(日) 08:35:58.62 ID:hZrwCLh90
新函館北斗〜盛岡間各駅停車と、盛岡〜仙台各駅停車を
仙台にて併結→東京行き。
855名無し野電車区:2014/07/13(日) 09:45:54.03 ID:Iu8G5v+Z0
>>854
函館から仙台まで各駅停車にして仙台止まり、新青森、盛岡、仙台で速達に乗り換えでよくね?
東京は線路混んでるし
856名無し野電車区:2014/07/13(日) 09:47:11.37 ID:IgWej8Kp0
>>852
それよりも先に
大宮〜仙台無停車の速達はやぶさ/はやて毎時2本化のほうが先だと思う
857名無し野電車区:2014/07/13(日) 10:34:42.36 ID:RwYE+K7A0
>>856
福島はまたあおりを食らうのか・・・
なすの仙台延長であおば復活すべきだと思う。
858名無し野電車区:2014/07/13(日) 11:57:41.78 ID:anH5KVOm0
>>857
白石蔵王通過の仙台やまびこを毎時運転でいいんじゃね?
白石蔵王はやまつば(つばはいないが)が対応してるし
でも現状仙台やまびこ毎時運転しないってことは、その程度の利用者しかいないんだろうけど
859名無し野電車区:2014/07/13(日) 12:55:51.60 ID:RwYE+K7A0
>>858
去年までとは乗車定員が違うからこれからどうなるかじゃね?
860名無し野電車区:2014/07/13(日) 14:49:09.44 ID:AkN3gFjsO
やまびこの停車パターンはもっと多くていいと思う
861名無し野電車区:2014/07/13(日) 15:36:57.85 ID:fAQbaNcG0
鉄道ジャーナル8月号より

中央締結式ブレーキ

日本で最初にそれを着目したのはJR東日本で、2005年から試験車両FASTECH360にドイツ製の中央締結式ブレーキとそれに準じて設計した日本製の中央締結式ブレーキディスク(量産車の場合、電動車はドイツ製、付随車は日本製)が正式に採用された。
この方針はE5系の流れを含むE6系、E7系、W7系も同じである。
そして2013年になって、日本製の中央締結式ブレーキディスクがN700Aに採用されたのである。

E5系の登場翌年2010年に、ブレーキディスクを日本製の内周締結式からドイツ製の中央締結式に変更した高速列車がある。

中国のCRH360Aで、日本のE2系をベースにしたCRH2に改良を加えた高速列車である。中国では日本生まれのCRH2とドイツ生まれのCRH3を同じ路線で営業列車に投入し、膨大な比較データを取ってブレーキに関してはドイツに軍配を上げた。

CRH380Aは日本のE2系をベースに500系の良さを加味したような列車だが、磨耗ブレーキはいいとこ取りしてドイツ製の中央締結ブレーキディスクを採用したのである。
862名無し野電車区:2014/07/13(日) 16:12:47.35 ID:bZyWJGmd0
>>861 360の風利用ブレーキもいいが、非接触のレールブレーキ技術なんかは良さそうだな。
863名無し野電車区:2014/07/13(日) 16:22:58.86 ID:wZFUy6VT0
>>860
宇都宮や郡山でも平気で1時間間隔空いた02年改正前みたいな停車パターンはお断りだ
864名無し野電車区:2014/07/13(日) 17:03:10.71 ID:pcB+0ecK0
>>862
360km/h車開発に当たっては当然試すんでないかい?
865名無し野電車区:2014/07/13(日) 17:56:04.66 ID:ANOitoId0
そういやはやてが走る前のやまびこって
よくわからない停車駅設定が多かったな。
大宮仙台間で1駅(※)だけ通過とか。
※新白河だったり那須塩原だったり小山だったり。
866名無し野電車区:2014/07/13(日) 22:06:22.01 ID:6aDp6DUj0
むしろ大宮〜仙台の中間駅は旧あおばタイプだけでよいと思う
867名無し野電車区:2014/07/13(日) 22:56:37.32 ID:WYIF584V0
小山〜白石蔵王は毎時1本ですね、わかります
868名無し野電車区:2014/07/14(月) 10:41:51.10 ID:7zdGnXXo0
>>866
山形県民巻き添え
869名無し野電車区:2014/07/14(月) 12:37:12.73 ID:vdyil+8V0
栃木・福島・山形が巻き添えになるのはこの先の既定路線だろうし
変に3県が手を組まれても困るから束も地域分断策を講じそうだ
(概ね福島県をどちら側につかせるかということでもあるが)
870名無し野電車区:2014/07/15(火) 02:16:41.23 ID:vckdJgng0
>>856
それは難しい。
現状の毎時1本でも昼間はさほど混んでいない。
混む場合があることは否定までしないが,
毎時2本を原則にしなければならないほど混雑はしていない。
871名無し野電車区:2014/07/15(火) 04:46:30.23 ID:vZ/FIxKl0
久々に東北新幹線乗ったけど、ジジババ多すぎだろ。あいつら声でか過ぎ。
加えて盛岡以北だとトンネルばかりだし、たまに景色見えても山、山。駅に停まれば駅前なのに戸建てしかない街並み。
東海道みたいに道中旅情を感じる看板も無いし、車内も居心地悪いし悪い印象しかないな。
872名無し野電車区:2014/07/15(火) 07:12:39.29 ID:lgDmldHl0
そんな分かりきったことを
情弱かよ
873名無し野電車区:2014/07/15(火) 13:26:58.32 ID:Ysee1jf60
>>871
岐阜羽島とか三河安城も似たり寄ったりだろ。
874名無し野電車区:2014/07/15(火) 20:46:37.28 ID:9Yabg+590
>>869
分断するにも元々なすのと各停やまびこしか停車しない新白河は栃木側だろうな。

なすのとつばさが両方停まる宇都宮と郡山がどう出るか
875名無し野電車区:2014/07/15(火) 23:14:45.14 ID:mPvasheH0
スタミナ羊肉トンコツやさいスペインまっく侍ラーメン

スタミナ羊肉トンコツやさいスペインまっく侍ラーメン

スタミナ羊肉トンコツやさいスペインまっく侍ラーメン

スタミナ駐車禁止代ラーメン
876名無し野電車区:2014/07/15(火) 23:17:33.17 ID:QCGJzctw0
>>871
まだまだ。旅の素人だねw
877名無し野電車区:2014/07/15(火) 23:33:11.38 ID:NQbS10Rq0
>>874
特に現行の本数維持を必要としてそうなのがその両駅なんだけど
現状じゃJRと地元の一部に都合よく分断策に利用されて全体としても本数減が現実にありえるオチかな
(ついでに小山は通過していたやまびこ停めてでも毎時1本維持、那須塩原と新白河は昼間2時間に1本化)
878名無し野電車区:2014/07/16(水) 04:53:22.67 ID:ri5kkfrG0
>>873
どーみても風景違うぞ
山ありませんが、あなたバカですか?
879名無し野電車区:2014/07/16(水) 08:07:38.34 ID:ufjbWYvL0
岩手何とか駅って新幹線の駅なのに1日80人くらいしか乗客いないらしいね。
新幹線の駅で最低の乗客数
880名無し野電車区:2014/07/16(水) 09:30:02.54 ID:PXsHyIQK0
>>873
いっぺん三河安城行ってみろ。
通学に使う女子高生の多さに驚くぞw
881名無し野電車区:2014/07/16(水) 10:21:39.22 ID:TmM+wxL10
<北海道新幹線>全身タイツ「はやぶさ」青森・七戸町に学べ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140716-00000024-mai-soci
882名無し野電車区:2014/07/16(水) 12:50:07.79 ID:NgfUIcIv0
いわてうまくない。あまちゃんブームで久慈行く客使うがバス乗り換えでと思ったがさっぱりだったねw
883名無し野電車区:2014/07/16(水) 13:09:39.77 ID:KpSnsajz0
久慈なら二戸からじゃないの?
884名無し野電車区:2014/07/16(水) 21:55:21.57 ID:e9QzMinG0
沼宮内を通るバスも一応ある。
本数は少ないが。
885名無し野電車区:2014/07/17(木) 03:51:29.02 ID:jM2fmw8Q0
第2青函トンネル案に非難轟々
http://www.news-postseven.com/archives/20140716_266346.html

2016年3月末までに、青森県青森市から北海道札幌市を結ぶ北海道新幹線の
一部区間が開通することになっているが、ここにきて青森県が「第2青函トンネル」案
を国に要望していることが報じられ、ネット上で議論となっている。
7月9日の河北新報オンラインニュースによると、この案は6月30日、
青森県議会・阿部広悦議長の定例記者会見で明らかになったもの。
すでに6月12日、非公式ながら国土事務次官に伝えているようだ。「第2青函トンネル」を要望する理由は、
従来の青函トンネルは“在来線想定”で造られており、風圧の関係で新幹線を減速せざるを得ないためだ

本来の新幹線の速度なら、新青森駅―新函館北斗駅間の所要時間は39分だが、減速すると57分かかり、18分遅くなる。
北海道と本州を結ぶ「青函トンネル」は、全長約53.9kmで、世界最長のトンネル(陸地部分含む)。
国土交通省によると、建設にはおよそ24年の歳月を要し、建設費用(計画時)は
5384億円(陸上部のアプローチ等も含めると6890億円。実際の総建築費は、
約2000億程度上回る9000億円に上る)。「第2青函トンネル」も、建設する場合その費用は5000億円以上が見込まれる。
移動の高速化で観光面でのアピールをねらいたい青森県にとって、現行での所要時間は不満というわけだが、ツイッター上では、
「複々線になれば、新幹線と貨物・寝台・ローカルは分離できるからメリットは大きいね」
と、トンネル新造にメリットを感じるという意見もあるものの、
「いや、新幹線諦めた方が早いやん、高々20分足らずの高速化に5000億使うくらいならさ」
「わずか18分のために5000億円。人口減で地方から衰退する中、自民党の公共事業依存体質は次の世代に莫大なつけを残す」
など、疑問を持つ声も多い。
国土交通省では、青函トンネル内での高速走行を維持する方法として、
「貨物専用新幹線(新幹線に貨物列車を載せる『トレイン・オン・トレイン』など)を導入」なども
検討しているようだが、まだ具体的な発案には至っていない。北海道新幹線は2016年度末には完成を目指しているというが、前途は多難そうだ。
(R25編集部)
886名無し野電車区
東京―新大阪5400円 東海道新幹線で期間限定運賃

10月1日の東海道新幹線開業50周年を記念し、JR東海は、東京―名古屋、新大阪が
片道5400円の特別切符を期間限定で発売する。

開業当初の超特急「ひかり」1等車の東京―新大阪間の運賃5030円に、
現在の消費税8%を加味して価格設定したという。

現在、「のぞみ」の普通車指定席料金(通常期)は東京―名古屋が1万1090円、
東京―新大阪は1万4450円。東京―広島、東京―博多間などにも特別運賃を設定する。

発売は、9月24日〜10月9日の期間限定で、予約期間は8月24日〜9月18日。
JR東海とJR西日本の「エクスプレス予約」か、「プラスEX」サービスを通じて
乗車1カ月前から予約可能。
ICカードを使ったチケットレス乗車にのみ対応しており、発売する席数にも限りがある。

ソース 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1602P_W4A710C1CR8000/